TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【六畳】和室を旅館のような部屋に【四畳】
ゴミ屋敷から脱出したい
【ひんやり】ジェルマットレス【眠りたい】
☆★★ハンス・J・ワグナー(Yチェアー)★★★
腰痛が治るチェア
■□透明アクリル素材の家具
アーロンチェアで腰痛が治りました
腰痛が治るチェア
λ...λ...  ALESSI アレッシィ  λ...λ...
インテリアとしのて、液晶やプラズマテレビ

旭川家具


1 :2007/01/16 〜 最終レス :2019/12/04
旭川は変わった?変わるには?その他

2 :
民芸だろ

3 :
まー所詮、アイヌでしょー?
若くて勢い有る奴いねーのかよ!!

4 :
和光の商品をどこか作ってください。

5 :
旭川の家具業界、景気良くなった?

6 :
明るい兆しは見えはじめてる。
旭川家具、イスが特にいい。
旭川空港に行ったら座ってみてビックリ

7 :
今どれくらいメーカーがあるんだろうか?

8 :
>>3
アイヌは関係ない

9 :
家具・インテリア系の大学あったよね?

10 :
東海大学旭川校
芸術工学部ね。
東京デザイナーズウイークで昨年優勝。

11 :
ケルンどうでしたか?

12 :
>>11 よかったよ

13 :
地元の新聞によると、
先進国でも売れ始めてるってね。

14 :
旭川家具・海外で人気上昇
http://www.nikkei.co.jp/hokkaido/series/ser_0000000192.html

15 :
人いねーな
高山じゃニッシンがいいらしいけど旭川はどこがいいの?
やっぱカンディ?

16 :
中国産の家具を売りまくってる某チェーン店が北海道の産業を衰退させる。

17 :
旭川家具はやっぱり品質がいい。
最近はオシャレなのが多い。
東京でもっと売れてもいいと思うが・・・

18 :
旭川はやっぱりカンディでしょう♪

19 :
コサインのコートかけが欲しいです

20 :
GW、旭山動物園行ったついでに行ってきましたが
なかなかよかったです! 木工のストラップ、旭山動物園の
タグが付いてるから「じゃあ動物園で買えばいいや」と思ってスルーしたら
動物園には売ってなかった……ショック。
かなり気に入ったところがあったんだけど、サイトがなくなってるんですが
まさかつぶれちゃったんでしょうか? 北匠工房とかいうところなんですが
ご存知の方いらっしゃいますか?
あーでも、関東から買おうと思うと輸送量がすごいことになるんだろうなあ…
そこがネック。

21 :
もともと、潰した輩だから。あてにならないぞ。

22 :
旭川動物園行ってみたいな。

23 :
未だに間違って人がいるのか

24 :
>>21
一度会社を潰したことがあるということでしょうか?
しかし、このスレやる気ないな
旭川にやる気のある人が少ないってことなのか…

25 :
過疎スレだからしょうがないよ

26 :
旭川家具は葉山ガーデンにある家具!そうじゃなかったっけ?

27 :
>>20
その名前の会社、電話帳にはちゃんと載っているので
一度問い合わせてみてはどうでしょう?

28 :
>>17
旭川でお薦めの家具屋さんがあれば教えて下さい(カンディハウスは知ってます)

29 :
来月、展示会ですね。
初めて行きます。
おすすめあれば教えてください。

30 :
R工房お勧めです。
変わったものがありますよ。

31 :
まずは永山の旭川家具センターに行くことだな。

32 :
何気に高い
まあ品質もいいんだろうし一点物も多いんだろうけど
カタログとかで見て、ウッディーでかっこいい!とか思って調べたら普通の机とかでも10万以上とかで
「手出ーへんわー!」的な感じになた

33 :
産地展 どうでつか???
情報 ヨロ

34 :
前にタンス探していたときに旭川家具の人が言っていたけど
最近は旭川家具、どこも不況らしいね。
ニ●リのせいで・・・。
品質はいいんだけど、値段も高いし、庶民には気軽に買えないイメージがある。

35 :
ターゲットが違う。
ニトリは貧乏人、旭川家具は富裕層狙い。

36 :
ニトリと旭川家具を一緒にする時点で間違ってる。

37 :
旭川家具センターがもっと関東に近かったら買いに行くんだけど…
せめて札幌にあったら…
カリモク家具あたりよりは、気に入ったのが見つかったんだけどな

38 :
旭川家具づくりびと憲章
一、人が喜ぶものをつくります。 
一、木のいのちを無駄にしません。
一、高品質なものを必要なぶんだけつくります。
「材料の仕入れから製造、廃棄まですべての面で地球環境を意識し質の
高い製品を適正な量だけつくります 
一、修理して使い続けられるようにします。 
一、次代の家具づくりびとを育てます。
さて皆様の意見は

39 :
お題目としては悪くないんじゃないの
どこまで実行できてるかは別として。

40 :

☆北日本の3大都市
1.札幌市
2.仙台市
3.旭川市


41 :
hakodate

42 :
頑張れ旭川

43 :
母親の嫁入り道具の家具が全部北海道民芸家具。
母親の実家にも結構ある。(母親実家は中部)
違うのかもしれんが、上高地の帝国ホテルのインテリアも
それっぽかった。(家と似てたのでくつろげた。)
セットで全部そろえるのはヤだけど、ブックシェルフとか
カップボードとか欲しいな〜って思うんだけど関西でも
買えるところあるのかな〜。

44 :
これだけ盛り上がらないのは、スレタイが地味なのと旭川家具の工房へのリンクと
家具産業の組合などのリンクがあるテンプレを用意しない>>1のやる気の無さが
そのまま反映されてると思うんだ。

45 :
>>44 良い事言った。

46 :
北海道と北海道新聞は旭川家具をもっと支援すべき。
夕張とかばんえいとかどうでもいい。

47 :
旭川家具で穴場的なメーカーはありませんかね?
カンディや匠とかではなく。

48 :
とりあえず、組合のリンク
大きいのはこれしかないと思う
家具工房のリンクは工場巡覧にあるけど、サイト作ってる業者少ないな
ttp://www.asahikawa-kagu.or.jp/
>47
何を買うかによる
あと民芸調がいいとか、そのへんは?
北の住まい設計社は高いが、店自体を見てると楽しいよ

49 :
ん?えぞって潰れたんだっけ??

50 :
細々と続いてます(´〜`;)

51 :
潰れたのは和光では?
ttp://www.miyoshikagu.com/00-title/36_mainoutlet__wakou.htm
在庫処分やってる

52 :
在庫処分セールage

53 :
今村 R

54 :
オータムコレクション行って来たけど、あんまり安くなってない予感
これから関税が高くなったら、いい家具材も手に入らなくなるから、いいもの買うなら今か?

55 :
地元消費者のニーズには全くそぐわないモノづくりをしてるイメージがある。
実際ショールーム見ても、カンディや匠は良いモノ作ってると思うし、
海外の見本市でも旭川家具関連のブースは盛況らしい。
ただ、未だに不景気でパチ屋最盛の旭川で本当に良いものなんて売れる筈が無い。
まぁ、地元展開に見切りを付けた上での海外進出だろうけど。

56 :
見たけど、旭川家具って、デカイし、ダイニングも大家族向け
札幌のマンション暮らしの身では、入るかどうかハラハラする
旭川の家って一軒家が多いからかな?
あの大きさなら海外向けは頷ける

57 :
47です。>>48サンクスです。

58 :
>>55-56
年収800万円以上の富裕層を狙ってる市場向けなんだから、
年収500万円未満の俺らにそれを当てはめたらダメよん。

59 :
北海道じゃ年収800万以上で富裕層なのか
やっぱり土地のあるところはすごいな

60 :
どっちの意味だ?

61 :
同じ年収800万でも、都内じゃ旭川家具なんか
置けないような超狭い家を買うのにもローンがギリギリで
とてもじゃないが富裕層なんていえないよう〜〜
くらいの意味です。


62 :
富裕層狙いはカンディに任せて、中間層狙いの家具屋って意外とないのかな
今、金持ってるのは20代後半〜30代の女性でしょ?
コサインとか北の住まい設計社なんかはターゲットをそこに絞ってる感じがする
技術的にはいいんだから、あとデザインが良ければ、多少高くても買うと思う

63 :
家具販売アルフレックス、カンディハウスと提携 旭川に製造工場(12/20 08:27)
 【旭川】アルフレックスジャパン(東京)は十九日、家具製造販売の道内最大手カンディハウス(旭川)と業務提携し、旭川市工業団地に製造工場を新設すると発表した。二○○八年秋の稼働を目指し、当初は地元を含め約三十人の雇用を予定している。
  By 北海道新聞

64 :
コサインのコートラック欲しいよ!

65 :
>>59
旭川市内では、年収600万円でも妬みの対象になり得る。

66 :
>>62
>今、金持ってるのは20代後半〜30代の女性
なんでその層が金持っているかというと、結婚に向けてしこたま貯め込んでいるため。
そのうち結婚するという意識があるから、家具はそれまで買い控えるんだよ。
しかも実際は、婚礼家具がわりに、親に金出させる場合が多い。
連中がそのかわりに金を使う対象は、旅行/勉強/投資/服飾/美容とかであって、
要するに自分磨きと将来への備えが二本柱。間違ってもいい家具なんて買わん。

67 :
カンディハウスってどうよ?

68 :
>>67 いいんじゃないんですかね。

69 :
カンディハウス安すぎない?
なんか不安なんだけど(アホっぽいなw)

70 :
旭川って今、すごく景気が悪いのよ〜。家具屋に勤めてるけど誰か助けて〜って感じ。給料は全然上がらないし、残業も無いから残業代も稼げない。カンディの商品は高いと思うけどな〜。

71 :
旭川家具の最大の弱点は遠いことだ…
旭川に行ったときに、男山のついでに家具センター見たけど
すごいよかった。でも関東までの配送を考えただけでくらくらするよ

72 :
旭川駅のそばの上川倉庫になんかできたんだって?

73 :
>>70
何で旭川に粘着するの?
>>71
ニトリの家具なんて東南アジアから貨物船で配送してるじゃん。
旭川なんて近い方だろ。
自分で旭川まで取りに行く気なら別だがw

74 :
>>73
じゃあニトリみたいにただでうちまで配送して

75 :
東京で旭川家具売っている店はどこ?

76 :
>>74
ニトリ製品の値段には送料や手間賃も含まれている。
それを考慮するとものすごく(ry
>>75
カンディハウスでも行ったらどうよ

77 :
>>73
旭川の人間は馬鹿ばっかりなのか

78 :
カンディハウス
http://www.condehouse.co.jp/index.php

79 :
今年も東京で家具市はじまるよ

80 :
TOZAIシリーズ、モダンで格好良いけれど、
あの段々に埃がたまりやすそう…。

81 :
×TOZAI
○TOSAI
でした。失礼

82 :
旭川家具をお使いの方、使い心地はいかがですかー?

83 :
ヘッドホンのコード巻きを探してるとき、偶然to-mo-niなるメーカー
のエボニー製品を見かけ、木製のコード巻きとは珍しいなと思い購入
後にメーカーの公式を見に行き なかなか洒落た家具を造ってるじゃない
ですか、少々強気な価格設定ですが

84 :
格好いい!でも高い!
ドレスラックにハンガーぎっしりやってみたい

85 :
旭川のメーカーもかなり減ったよね。

86 :
>>77
>>73
>あはは
家具抱いて
醤油呑んで 他界しろやでつねWWW
それか 凍死

87 :
ヨコマク イッターーーーーーーーーーーーーーーーーー

88 :
この時期に逝くのは辛いね、職人さん達は仕事どうするんだろうな?

89 :
家具職人の受け皿は今の旭川家具業界には無いのでは?

90 :
「ウェブデザインの街・旭川」だそうだ。
家具はもう終わりっぽいので、次の一手を
これにかけ地域産業の活性化に取り組むそうだ!

91 :
カンディも良くないみたいだな。

92 :
旭川で家具なんてとっくの昔に終わってるのに、数件のいい話のせいで、ものすごく
盛り上がってると思ってる、旭川市民が多すぎる。
ウエブデザインなんて旭川じゃだめだろう。これもまた一部の調子のいいところのいい話
を聞いただけなんだろうと思う。

93 :
>>92
> 数件のいい話のせいで、ものすごく
> 盛り上がってると思ってる、旭川市民が多すぎる。
kwsk

94 :
>>93 とくに街BBSの旭川に書き込んでいるようなやつらだよ。wwwwwww

95 :
20年前の中学入学祝に北民のデスクを買ってもらい
今でも大事にしている関東人です。
結婚するとき買ったサイドボードが確か旭川だった気がして
見てみたら「ナカジマ工芸」と書いてありました。
これを買った家具屋はすでに廃業してしまったのですが、
「ナカジマ工芸」はまだありますか?


96 :
ナカジマ工芸は約10年前に「上川木工」に吸収合併されました。しかし、その「上川木工」も倒産。
その後、数人で「トライ」という会社を興したがダメで、次に「優樹工房」に変わっていきましたが、そこも2年前に倒産してしまいました。
彫刻の入った個性的な商品を作っていましたが、今ではもう見ることができません。これも時代の移り変わりなんでしょうね。
残念ですが。

97 :
旭川は来週 展示会?

98 :
組合がらみの正規な展示会じゃないから行く人少ないんじゃ

99 :
組合がらみの展示会はいつですか?

100 :
>96
95です。
詳しい説明ありがとうございました。
おっしゃるとおり彫刻のあるサイドボードですが
ゴテゴテした感じでなく、とても気に入っています。
もう会社がないのは本当に残念です。
(うちも分野は違いますが製造業なので。。。)

101 :
>>99
6月頃?

102 :
2月の展示会はないの?

103 :
有志数社で開催します!
是非旭川に来てね!

104 :
TIMES&STAILEはどこかの倒産メーカーを買ったのか?
それとも社名・イメージ変更した地場メーカーか?

105 :
TIME & STYLE?

106 :
もう 消すぞ

早く練ろ

107 :
先日開催した展示会に行かれた方、どうでしたか?

108 :
北海道新幹線 札幌〜旭川・釧路延伸論 第2章
http://society6.2ch.sc/test/read.cgi/trafficpolicy/1233929575/
北海道新幹線札幌〜旭川・釧路延伸論
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/trafficpolicy/society6.2ch.sc/trafficpolicy/kako/1210/12106/1210692984.dat
http://society6.2ch.sc/test/read.cgi/trafficpolicy/1210692984/

109 :
どこか旭川で、川畑の被害にあったところはあるのか?

110 :
>>109
サッ○○○○○シング?

111 :
6月の旭川、皆さん行きますか!

112 :
売れるような物あるかな?

113 :
行きますよ。
最近は旭川展もビジターは若い人が増えてきましたね。
いかにも家具屋のオヤジ風な人が少なくなってきました。

114 :
北の住まい設計社が火災
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20090704-OYT8T00561.htm?from=dmst3

115 :
佐藤柏のような人とコラボすべき

116 :
旭川のメーカー元気?

117 :
家具のハマダなんてどうよ?

118 :
ハマダは潰れたんじゃなかったっけ
おしゃれな製品を作る会社は生き残る。
いまだに高くてダサイ箪笥を作ってる、旧来の考え方をしてるところが潰れるんだ。

119 :
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了
 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

120 :
旭川家具って最近どうなの?

121 :
人気が徐々に定着してるかな
頑張ってるよ

122 :
なで旭川家具に伝痛が絡むんだ
広告代カッサラッテ各メーカーが冷え冷えだべや
オマイラの糞程度の企画にゃ呆れるだよwwwwwwww

123 :
いいものを高く売るスタンスみたいだから
俺には一生縁がない

124 :
電通が絡むのか。
あの市立旭山動物園ブームは広告代理店無しには絶対起こりえなかった。
旭川市ってのはどんなマチかというと、某M$系の口車に乗っかって地域振興しようとか本気で思っちゃうような、なんともまずい人たちの集まりだし。
なんでもかんでも電通さんに任せれば安泰だと思いこんでしまってもそれほど不思議ではない。
しかし田舎者は本当に頭悪いな。心底あきれる。

125 :
ホクレイのダイニングチェア カコイイ
12万6千円

126 :
家具センターのネットショップ
http://www.rakuten.co.jp/asahikawa-kagu/
てか、開設したはいいけど一向にアイテム充実せんなあw
担当者来月の産地展の準備で忙しいのか?
twitterで写真撮ってます言ってから何日も経っているがw

127 :
ああそうか、6/1の次回国際デザインフェアのプレス発表やらコンペ募集開始やらでいそがしいのかな。
人手無さげだもんな。
センター行くと受付に人居なくて勝手に中見てちょ的な立て札が置いてあったりする。

128 :
展示場スタッフ2名増やした模様。
若い新人とベテラン非常勤を常勤に昇格みたいな感じ?
ところで旭川の東海大って募集停止して4年後閉校なん?

129 :
http://www.u-tokai.ac.jp/TKDCMS/News/Detail.aspx?code=news&id=3517
まあ10年以上前から囁かれていたことではある>廃校
校舎や工作施設はどうするのかな
機械は札幌に引っ越しか叩き売るのか
国際文化学部デザイン文化学科とかますますよーわからんくなっていくな
簡単には切れない教官定年までの受け皿か?

130 :
中国行って
パクられて
お終い
な気がする。

131 :
過疎ってます

132 :
北海道新幹線 札幌〜旭川・釧路延伸論 第4章
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/trafficpolicy/1286375982/
過去スレ
 ↓
北海道新幹線 札幌〜旭川・釧路延伸論 3
http://mimizun.com/log/2ch/trafficpolicy/1252685498/
http://society6.2ch.sc/test/read.cgi/trafficpolicy/1252685498
北海道新幹線 札幌〜旭川・釧路延伸論 第2章
http://mimizun.com/log/2ch/trafficpolicy/1233929575/
http://society6.2ch.sc/test/read.cgi/trafficpolicy/1233929575/
北海道新幹線札幌〜旭川・釧路延伸論
http://mimizun.com/log/2ch/trafficpolicy/1210692984/
(http://society6.2ch.sc/test/read.cgi/trafficpolicy/1210692984/)

133 :
旭川家具って どういう人が買ってるの?

134 :
旭川メーカー頑張れ!

135 :
家具センター専務のお嫁さんって誰なの?
もしかして納屋珈琲の娘さんかい

136 :
ひんとはかぜのがーでん

137 :
コンサドーレの勝利のためにチームと戦い続ける掲示板
http://www.phoenix-c.or.jp/~hiro/bin/yybbs/yybbs.cgi?page=&mode=res&list=thread&refnum=86825&num=86825&res_86819=%95%D4%90M
暴論ですが・・・ 投稿者:ASA 投稿日:2010/11/11(Thu) 20:07:08 No.86825
 北海道にもう一つ競い合えるクラブが欲しいです。
 例えば横浜FCなんかが移転してくれればなぁ。
 (資金面・監督・選手層どれを見ても平均以上なのに、Jクラブが4つもある
 神奈川県にいるので、全く目立たず勿体無いといつも思います。)

--------------------------------------------------------------------------------
Re: 色眼鏡を取っ払ってみる 投稿者:コンサ豆 投稿日:2010/11/13(Sat) 16:53:50 No.86827
  それはがずいぶん前から言われているね。
  お隣の東北さんや四国とか北海道とそんなにサイズ
  的に変わらないのに何個かあるよねチームが
  私なりに考えれば経済や人口考えてみたら
  旭川、函館、帯広かな。
  一番可能性あるのは帯広かな
  地場に優良企業があるしこのご時勢でも百貨店
  がある

138 :
旭川家具が世界レベル、と本人たちは言っていますが、実際の所どうなんでしょうかね?
ふと気になってしまいました

139 :
話す家具か。
それなら確かに世界の最先端を行っているのかも。

140 :
上ヶ島木工は?

141 :
こんなスレあったんだな〜
サイドボードが欲しくて昔ダメもとで旭川の工場に飛び込みオーダーしに行ったよ
完全に工場みたいな感じで紹介も何も無かったから緊張したけど
どうにか社長らしきおっちゃんに無理言って見積もってもらった
高かったけど質悪い中国製は嫌だったしコスパも納得する内容だったのでその場で思い切って契約
地元にちょっと貢献できたし納得いく品が買えて良かった
東京あたりのエルメスに同じタイプの色違い(エルメス色)の什器を納めたらしいから
品質は間違いないと思う

142 :
北嶺工匠とCOSINEが好き
コサインのラックテーブルなんか
ウォールナットをオイル仕上げして欲しい。

143 :
MUKUフェアやってるんだね
50%オフとかやってるけど、中古でかうよりはいいな

144 :
東海大がなくなったらどうあなるのかなー

145 :
放置すればさらに衰退するばかりなのは目に見えている。
今回の国際コンペ見たか?
ショボかったよなあ…

146 :
>>555

147 :
4年で150レスいかないスレでどんだけ長距離砲だよw

148 :
旭川のメーカー元気にしてる?

149 :
初めて家を建てるので、デパートに家具を見に行った。
当該デパートオリジナルと称して陳列していたダイニングセットをなで回していたら、
近くで金満家の奥様と販売員が会話していて、どうやらこのセットはカンディハウス製
ということがわかった。
高価だけれど、良い商品だと思った。
帰宅して、情報を得たくて、ここを見つけたが、2月から誰もいない。
来年購入したら、感想を書きます。

150 :
カンディスレがこの家具スレにあるはずだよ

151 :
>150さん
有り難うございます。
行ってみます。

152 :
旭川家具なら
カンディハウスと北の住まい設計社が有名
タイプがかなり異なるのでこの2つをまず見てみるのがいいと思うよ

153 :
TPPでさっさと壊滅しろよゴミ道民wwww
先祖は屯田兵の罪人どもwwww
息してる?wwww

154 :
旭川に来れば底辺校出身者がいっぱいいるよ。仲間だよ。

155 :
横浜でCONDEHOUSEみたがなかなか良かった。高級家具の中では高くないと思う。

156 :
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

CTPQO

157 :
デザインウイーク始まったね。時間あったら見にいきたいな

158 :2019/12/04
ほしゅするぜ。

10万円以下のチェアにも一寸の魂 【7脚目】
3万円以下のチェアにも一寸の魂【31脚目】
デザイン家電
in the roomの家具は良いんですか?
 腰 痛 が 治 る 椅 子
アーロンチェアで晩酌を楽しむスレ
ワーキングチェア総合 Part88
IDにkaguが出るまで(´・ω・`)するスレ Part.3
ムートンはいい
3万円以下のチェアにも一寸の魂【24脚目】
--------------------
今欲しいギター書いてけ!
【美しい国】自衛隊募集ポスター「国家を守る」がヤバイと話題に 国民は… ★4
マルちゃん 珍々亭 油そば
美大まで行って普通に就職する奴ってなんなの?
艦隊これくしょん〜艦これ〜ブルネイ泊地スレ part697
【統合】ディズニー現地報告&質問スレ2 TDL/TDS
【ヤクザ】くたばれ吉本興業【ナマポ】
佐々木勇気六段応援スレ part9
【烈堂】時代劇専門ch2157【2号機登場】
Wizardry Online ウィザードリィロード君主スレB3F
イタリア いつのまにか新型コロナの感染者79人に
6億が当たる気しかしない
ひよっこ有村架純その12
No.1 松下 WonderLink パナソニック
失恋して15年以上立ち直れないノミの心臓いる?
【サザンロック】レイナードッスキナードって【蓮池さん愛聴】
【燧ヶ岳】尾瀬沼・尾瀬ヶ原 part16【至仏山】
橋下徹さん「維新なんて政党なくなればいい!大嫌いだよゴミ議員しかいない」
黒沢清 Part 27
【国会中継】<桜を見る会>1/29 参院予算委員会 質問者 #蓮舫氏  #安倍晋三 、事務所の推薦者調査を拒否 「個人情報」を理由に
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼