TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【英国製】アラジン BLUEFLAME 3【日本製】
【懐中電灯】100均最強ライト純正品 35
エアコン清掃方法 vol.11
【Xiaomi】Huami Amazfit GTR【Amazfit GTS】4
☆ダイソンについて語れ25☆
石油ストーブ総合 ファイナル
【HID】水銀灯 2 【HPS・メタハラ】
【゚┏∀┓゚】ヒゲトリマーはどれがいい?【髭鬚髯】
【懐中電灯】100均最強ライト純正品 36
扇風機スレ34

【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part10


1 :2019/07/23 〜 最終レス :2019/08/15
Xiaomiのアクティビティトラッカー、
Mi Bandシリーズについて話し合うスレです。

http://www.mi.com/en/miband/
http://www.mi.com/en/miband2/
https://www.mi.com/global/mi-band-3/
https://www.mi.com/global/mi-smart-band-4/

Mi Fitアプリ
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xiaomi.hm.health
iOS
https://itunes.apple.com/app/xiao-mi-yun-dong/id938688461?l=zh&mt=8

※前スレ
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part2
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1490831622/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part3
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1507555166/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part4
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1518662281/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part5
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1534116040/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part6
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1540379096/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part7
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1546453034/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part8
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1557551693/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part9
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1561691467/

2 :
●サードパーティアプリ
Notify & Fitness for Mi Band https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mc.miband1

Mi Band Master https://play.google.com/store/apps/details?id=blacknote.mibandmaster
https://apps.apple.com/jp/app/mi-band-master/id1394215417

Tools & Mi Band https://play.google.com/store/apps/details?id=cz.zdenekhorak.mibandtools

Mi Bandage - Mi Band & Amazfit support
https://play.google.com/store/apps/details?id=hu.tiborsosdevs.mibandage

Mi Band App for HRX, 2 and Mi Band 3 https://play.google.com/store/apps/details?id=in.miband.mibandapp
https://apps.apple.com/jp/app/mi-band-app-for-hrx-2-3/id1445110059

3 :
●カスタムウォッチフェイス
MiBandWFTool
https://amazfitwatchfaces.com/forum/viewtopic.php?f=25&t=720

AmazFaces
https://amazfitwatchfaces.com/mi-band-4/

MiBand4 - WatchFace for Xiaomi Mi Band 4
https://play.google.com/store/apps/details?id=dev.rokitskiy.miband_watchface

小米手环4-表盘制作工具
https://www.bandbbs.cn/threads/223/

4 :
5 目のつけ所が名無しさん sage 2019/06/28(金) 13:57:56.66 ID:MA104zOI0
通知の表示比較してみたよ
https://i.imgur.com/5lJYHyc.jpg

5 :
539 目のつけ所が名無しさん sage 2019/07/11(木) 15:57:54.18 ID:yHK8vQs60
前スレよりLINEの着信を通知させる方法二選

notify
https://i.imgur.com/q0GYmLF.jpg
https://i.imgur.com/nC6RSKp.jpg
https://i.imgur.com/LNfopoL.jpg
https://i.imgur.com/6bAuDHo.jpg
https://i.imgur.com/AqQHSnK.jpg
https://i.imgur.com/uLkSIsX.jpg

tasker
https://i.imgur.com/qirlpfL.jpg
https://i.imgur.com/yErVm7y.jpg

6 :
いちおつ

7 :
>>5
Notifyの着信通知設定はこっち使って
https://i.imgur.com/712oXON.jpg
https://i.imgur.com/IgcbB9t.jpg

8 :
mi fit使ってれば何もせずともLINE通話着信通知くるよ。

9 :
taskerの設定貼ったものだけど、テンプレしてくれるならもうちょいきれいに書けばよかったな。
*使ったけど、多分全文一致させればなくてもええし。
通知の方もテストで無効にしたやつあるままだし。
まぁ、わかるからええか?

10 :
1乙

11 :
次スレ立てる人のレス番決めとかない?>>970辺りで

12 :
前スレの984のフェイスどこにある?
アドレスとかわかる人いたらお願いします

13 :
The $40 Mi Band 4 is a nice fitness tracker - if you’re already healthy.

https://www.theverge.com/reviews/2019/7/23/20707095/mi-band-4-review-fitness-tracker-health-behavior-change

14 :
ビックカメラはいつになったband4を扱うんだろ
3はあるのに

15 :
>>14
国内代理店のTCJが扱い始めたらだろう。
3は半年くらいかかったから年末じゃない?

16 :
mi band と amazfit、一台のスマホから同時管理させて両方から各種ログ取得できたりする?

17 :
腕に取り付けたまま風呂入ってみるお

18 :
なんで俺が責められてるのか理解できないわ
お前ら単に人を袋叩きにしてストレス解消したいだけだろ
マジで陰湿なカスどもだな
バンド爆発して手首吹き飛べ、ゴミどもがR

19 :
>>16
どうだろうね…1人が複数身に付けるのは想定されてないんじゃないかな

20 :
>>16
miband4以外とサードパーティアプリならできる

21 :
シャワー浴びただけだから湯船浸かってないし洗剤使ってないけどお湯でも無事ですた
書き込みして入って今出た

22 :
書き忘れた
水で画面が反応します

23 :
>>12
https://play.google.com/store/apps/details?id=dev.rokitskiy.miband_watchface

24 :
>>18
少しでもバッテリーがヤバそうだと感じたら充電しろよ
ただ放置しといて文鎮化とかアホなのバカなの?

25 :
ビックカメラとかはまだ日本語ファーム来てないから当分先だろうな

そういえば4はシャワーで画面反応しまくるね

26 :
Band4用の保護ガラスってまだ出てないのかな?
Aliで見たけどプラ系しか見つからん・・・

27 :
>>18
そりゃ得意げにアホ晒したらオモチャにされるのは何処のスレでも一緒だからしょうがないよ

28 :
>>26
ミヤビックスから出てる
尼や楽天で売ってるよ

29 :
>>28
あ、これもプラだった。失礼

30 :
スーパー勤務だけど商品棚に思いっ切りぶつけてしまって凹み傷になった(泣)

31 :
今買うなら3と4のどっちが買いなんだろうか
そしてどこで買うのが安いのだろうか

32 :
>>30
一日の歩数凄そう

33 :
今買っても来年買っても、3は3、4は4。

34 :
>>31
アクティビティトラッカーとしての機能が優先で通知は届きさえすればあとはスマホで見る、というならmi band 3
届いた通知を長めの文章でもバンドで読んでしまいたい、というならmi band 4

アクティビティトラッカーとしての安定性はmi band 3のほうが優秀
今後mi fitが作り込まれてきたら変わるかもしれないが、今のとこmi band 4は色んな所がウンコ
特に安定性が悪い
心拍計測が勝手に止まってたり、腕振って点灯の反応が妙に悪かったり

35 :
>>34
ありがとう
アドバイスをみて3買うことに決めた!
あとは買う場所よなー
アリかGearBestなんだけど、3は値下げしてんのかな

36 :
個人的には3はあり得ない。ファームウェア更新で改善されるんじゃね?

37 :
MiFitのアクションタグって履歴以外に記録見れないのか

38 :
ギアベがmiband3を個数限定1069円セールやってて、
セール開始時刻ピッタリにポチッたがカートにさえ入れられなかった
一瞬で売り切れてたな

39 :
GPXでエクスポートするにはNotifyアプリの
3rd app sync licence
これ豆な
Notifyってライセンスが2つあって、proだとエクスポートできない

40 :
3でもいいけど基本的にハードは4の方が格上
ただし今はまだソフトが安定してない気がする

41 :
何が一番ムカつくってこんなわかりやすい嘘話に我慢できずに飛びついちゃうようなバカどもが一丁前に人を小馬鹿にしているところなんだよなぁ
まずは自分の知能の低さを自覚するためにリマインダーで5分おきに「お前は馬鹿だ」と通知してもらうことをおすすめするよw
ほな

42 :
もとのフェイスにもどすのどーすんの?

43 :
band4だけど、液晶の点灯時間て変更できないの?

44 :
>>42
下スワイプ→More→Band display

45 :
>>41
顔真っ赤www

46 :
honor4使ってるがmi band4欲しいな

47 :
グローバル
ドメスティック
とか色々バージョンあるんだけど、どれ買えばいいんや

48 :
辞書ひけばわかるけど、グローバルは世界向け、ドメスティックは国内向け()だぞ

49 :
>>41
どのレスのこと言ってるか分からん

50 :
>>43
自分もこれが地味に不満
アップデートに期待するしかないのかな

51 :
miband4買って2週間もせずにぶっ壊れた
歩数、睡眠時間カウントせず
傾けても液晶表示されない
センサー逝った?
とりあえずmiband3に戻ります

52 :
国内版とかそもそも発売すんなし

53 :
>>49
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1561691467/965
このキチがファビョっ てるだけだから気にするな

54 :
4買おうと思ってたけど、ここでみてると3でもいい気がしてきた

55 :
2,3,4もってるけど3使ってるな
今のところ3の方がいいよ

56 :
3はいつまで経っても3。
来年もっと良くなることは期待できない。

4は来年どうか?
3は最初から今の3だったのかを考えれば分かるよね。

ソフトウエアで改良されることがない家電とは違うんだよ。

57 :
ヤフオクで売り切るまではとりあえず3がいいって言っておくわ

58 :
mibandって意外と中古価格高いよな
元々安いしなんで中古買うかはよく分かんないけど

59 :
さあ運動するぞー!と意気込んでmiband買ってみたものの、
運動続かなくなってほとんど使わないまま出品
活動量計とか運動器具によくあるパターン

60 :
mi band3で通知その他を許可してたら
ハングアウト通知したけど
mi band4ではハングアウト通知こない…

ハングアウト通知くる方の設定教えていただきたいです。

61 :
腕時計の代わりとしては使いにくいもんなあ
反射型液晶で常時画面出せるbipとかならともかく

62 :
>>56
旧モデルがファームアップされる可能性だってある
アプデによって改悪されることもある

63 :
フェイス自作アプリandroid版どうやってダウンロードすんのこれ>>3
下載が許可なしになって無理なんだが

64 :
ログインしろ

65 :
>>59
運動とかでなくても、普段の生活でどれくらい歩いてるか分かったりして楽しいじゃん?

66 :
3と4だと過去の通知を見れますか
2はその場限りでスマホを見ないと分からない

67 :
まだ総務省の技適検索にヒットしないな4

68 :
>>65
それはスマホでだいたい分かるし

69 :
>>66
見ることはできるが・・・3も4もどれだけ通知が溜まってるか分からないので
溜まった通知を読み返すのはかなり苦痛
特に4はすごく苦痛
4になっていちいち縦スワイプですべて読み通すしかなくなったから
長いメールが数通あるとほぼ読むのが無理ってくらい苦痛になった
横スワイプでそのメールを読み飛ばすとかできれば
まだ多少はママシになると思うが、今んとこはそんな予定もなく

70 :
通知も取捨選択、必要な情報だけスマホ取り出してさっと見れば苦痛無く見れるけど。

71 :
通知だけじやなくて本文も読みたいのならbipのほうがいいよ

72 :
俺のドバドバ汗が浸水して基盤ぶち壊れそうなんだが?夏R!誰か汗の止め方教えてよ…

73 :
>>72
盛大なスレチ

74 :
bipも3も4も一定以上通知が貯まると古いところから消えるようになってる
消えるまでは過去の通知も読める

75 :
watchfaceによってはバッテリー爆食いするのがあるんだな。
昨日フル充電して今半分とかおかしい。設定云々は何も変えていない。

76 :
真冬でも運動すれば汗だくになるんだが

77 :
>>72
それくらいじゃ壊れんぞ

78 :
>>69
詳しくサンクス

79 :
シャワーしても壊れないし防水性能はそれなりにあるでしょ

80 :
これつけてプールで泳いでるし風呂にも入って体洗うついでに石鹸で洗ってるけど大丈夫だよ

81 :
>>69
別にわざわざ長文読まなくてもw
単なるクレーマーとしか言えんわ。

82 :
>>80
お風呂がおkな防水製品なんてほとんど存在しない
お風呂用にかなり強化してないと無理
今は大丈夫でもそのうち壊れる
あと石鹸も論外
これも石鹸に晒すことを想定してそれ用の対策がされてないと無理

83 :
プールは平気だけど風呂は駄目
接着剤溶けても知らんぞ

84 :
>>81
読みたいとは思わないが読まないと次のメールが読めない
読み飛ばしてたらいつの間にか次のメールの頭まで飛ばしかねないので
結局全部読むしかない
長めのメールが5通もあったら最後までスワイプを延々と何十回も繰り返すしかない
そしてここがいちばん重要なんだが、どれが最後(最新)の通知かわからない
20回以上スワイプして、ふと気がついたら最初のメールに戻ってたりする
全部読めたかどうか確認する手段がない
mi band 4は3と違って長文メールが実用的に読める、と得意げに褒めてる人がいたが
現実には読めたもんじゃない
UIが壊滅的なほど駄目すぎる
通知だけバンドで受けて、中身読むのはスマホにしなきゃ使い物にならない
ちなみにこれ、クレームでもなんでもないんだわ
mi band 4はそういう製品だという事実を列挙してるだけ

85 :
選別とか出来ない人なのかな?
必要ないものは読まなきゃイイんだよ。ゴメン、わけわからない。

86 :
>>84
読みたいとは思わないし読まない(長文やめて)

87 :
>>84
>>通知だけバンドで受けて、中身読むのはスマホにしなきゃ使い物にならない

mi bandは元々そういう使い方を想定したガジェットなんだが

88 :
4は日中の外でも見やすい?3は見にくいらしいが

89 :
>>88
明るくすれば見やすいよ

90 :
これプール泳いだ履歴って見れないの?
項目がどこにもない…
mi band4 です

91 :
Min band4、Mifit起動したらファームウェアアップデートが始まった。。唐突

92 :
>>91
いつもそんな感じよ。
スマホの出先でバッテリー少ないときとかはむやみに開くものじゃない。
タイミングくらい選ばせて欲しいもんだ。

93 :
>>91,92
Mi Fit をオートアップデートにしてるからじゃない?
ファームウェアアップデートがある時は、必ずMi Fit アップデートが来てる
なので、任意でファームアプデしたいなら、まずはMi Fit を任意でアプデするように設定すればいい

94 :
>>90
プール履歴見れないよ
ジムで泳ぐ用に買ったのにその日の計測は素晴らしいくらいちゃんと出るのに記録は保存されない
今ではチンコに巻いて本体検索でバイブさせるのに使ってるだけ

95 :
Mi Fitのワークアウト→今日のアクティビティで見られるけどそれとは違う話なのか

96 :
4なんですが点灯時間を長くする設定ってどっかない?
今の倍の時間が理想なんですが

97 :
Mi FitからGoogleFitに歩数がなかなかシンクロされないんだがどうして…?
能動的にアップロードもできないし、日付変わる前にシンクロできないと以降一切どうしようもなくなるし、Mi FitとGoogle Fitでまったく違う歩数が記録されてて困る…

98 :
>>96
ない

99 :
96です
やはりそうですか
ありがとうほざいました

100 :
日差し強くても見やすい色とかってある?今黒背景に緑の文字盤なんだけど明るさ最強にしても見にくい

101 :
mifit のサイクリングについてです
時速が一番大きく表示されていますが
脈拍を一番大きく表示させる事ってできますか?
時速や所要時間は自転車にサイコンがついているのであまり重要ではありません

102 :
黒いと見づらいから灰っぽいの使ってると

103 :
みんなのアフィで儲けたガジェットファンは、最近何もやらなくなったな
プラエリ化とかで読者還元してたのに
もうアフィ記事しかない

104 :
日本語対応アプデはよ!

105 :
グローバル版の説明書から日本語が消えてるし日本語対応無しとかあったりして

106 :
日本の技適通してるみたいだから、対応するのは時間の問題だと思うけども

107 :
機器の表示だけではまだ何とも。
中華機器の技適って偽表示多いし。

108 :
前スレでMCclubというショップからprimeで購入した者ですが、ちゃんとグローバル版が届きました。技適も表示されてました。
https://i.imgur.com/sd1fTda.jpg

109 :
日本語アプデいらない。英語で十分じゃない?

110 :
明らかに純正faceが1番電池持つ。
変えたいけどなあ。

111 :
基本通知だけ運用にしたいんだけど、心拍なし歩数なしってどこから設定するんだろう

112 :
2、3だったらサードパーティアプリでそんな運用になるな
もちろんバンドじゃ歩数計測されてるがw

113 :
通知だけの画面表示のある値段の安いガジェットってないのかね
クリップ型とかクソ高いボールペンはあるけど

114 :
付いてたら困るのか?

115 :
>>111
計測してて何か不都合ある?
表示機能は絞れるから通知だけにしとけば他は表示されんし。

>>113
band3で高いか?

116 :
>>115
不都合はないんだけど、電池消費を最小限に抑えたいなと思ってね。

117 :
まだそんな技適ありませんということで
怪しい4

118 :
>>115
3でもいいんだけど
心拍とかアクティビティとか機能いらないんだよね
時計表示と通知だけのシンプルなスマホウォッチでないかな

119 :
>>118
時計表示とアプリ通知
カメラ、ボイレコ、睡眠モニターもついて
893円+送料44円
https://ja.aliexpress.com/item/33005467181.html

120 :
>>118
スマートボールペンというものがあってな
https://www.kingjim.co.jp/sp/info/

121 :
>>117
確かにmiband4の技適番号、総務省の技適検索かけても出てこなんだよな

122 :
mi band 4なのですが、バッテリーの減りが早くて・・・半日で25%くらい減るのですが何か良い方法ないのでしょうか。。明るさも暗めでディスプレイもデフォルト、心拍計測もoffまではしたのですが、行き詰ってます

123 :
>>122
faceをもとに戻せ

124 :
factory resetとサードパーティーアプリ削除

125 :
>>122
一度Factory Resetして最初から設定し直したら落ち着いた

126 :
いつになったら2のような強いバイブにしてくれるのか、、、

127 :
>>122
そんなに?
俺サードのフェイスにしてるけど2日で10%程度歯科減ってない

128 :
>>126
まだRないの?

129 :
異常なバッテリードレインはサードパーティもカスタムフェイスも関係無いよ

130 :
>>129
>>124
その他みなさんありがとうございます。122です。
factory reset もやって、faceは触っておらずmi fit以外のサードパーティアプリは入れておらず、電話やメールの通知くらいしか入れてないんです。設定でも位置情報、モーションとフィットネス、バックグラウンド更新等も不許可にしてて今はお手上げ状態です。。

131 :
大陸版でも英語化出来るから日本語化されなくても支障はないな。通知とアプリが日本語表示なので問題ない。
あと、技適ある無しはどうでもいいし。

132 :
>>121
総務省の技適検索反映遅いから取得したばかりとかだと検索結果にでてこないことがよくある。数カ月もすればヒットするんじゃないかね

133 :
なかなか飛行機に乗らんなあ
さすが送料32セント

134 :
4、指以外にも反応するよね?

135 :
>>132
なるほどサンクス

136 :
>>133
うちの送料無料は飛行機には割とすぐ乗ったけど、なぜか川崎に5日程滞在してたわ

137 :
中国版買ったの完全に失敗だったわ

138 :
>>137
なんで?

139 :
4なんだけど一度通知されたものって画面消えたあと再表示したら表示されないんだけど、設定見ても表示させるような項目がない。これは仕様?

140 :
別のスレで聞いたのだけど、誘導されてこちらに来ました。

mi band4の質問です。

以下の機能をiPhoneを母艦として使えるか、知りたいのです。

・電話がかかってきたときの即時着信通知(電話に出れる必要はなし。それはiPhoneを取り出します)
・メールの「VIP」リストに登録したものだけの着信通知
・iPhoneのミュージックの再生操作(プレイリスト選択などはiPhone使い、音はairpodsで聞きます)

とくにメールの「VIP」リストに入れたアドレスからだけの通知というのが大事で。届いたメールを全部通知されたら、面倒くさいったらありゃしないですからね

また今はiPhoneとApple Watchの組み合わせで、睡眠管理を「AutoSleep」というアプリで行ってますが、mi band4はxiaomi製でない他のアプリと連携できますか?
これはまぁそこまで重要ではないので、mi fitだけになるとしても、それはそれで構いません。連携できればいいなぁ程度なので。

よろしくお願いします

141 :
>>140
iPhoneのことは誰も知りません。

142 :
またアフォーンかよ

143 :
すごいなぁ。2ちゃんを便所の落書き以上のものだと思ってる人、久しぶりに見た。

144 :
130です。充電を再度しなおし、factory resetをもう一度行ったらバッテリーの消耗が抑えられるようになりました。ありがとうございました。失礼しました。

145 :
ホント失礼なやつだな

146 :
またアフォーンと言われてもこのpart10ではiPhoneの単語は検索する限り自分が初めて書いてるし、ちゃんとmi fitはiOSにも提供されてるアプリなんだけど?

147 :
アップルウォッチ持ってるならMibandなんて安物わざわざ使わなくていいんじゃねえの

148 :
>>140
着信:○
メール:×
音楽:△(再生、停止、前/次の曲だけ)

149 :
>>147
自分には昨日が多すぎて宝の持ち腐れ状態だから、処分して買い換えようかと検討中で。

>>148
分かりやすい。ありがとうございます
メールダメなのがつらいけど、後は自分はOKですかね

150 :
>>146
答えでてんじゃん、ボケが。

151 :
アフォーンと自転車屋はw

152 :
>>150
書込み順序、時系列もわからないおバカさんなのね
何をそんなにイライラしてるんだ?

なんにしても自分の知りたかったことはわかったので、
>>148さん、ありがとうございました。

153 :
残り15%の表示出てから何時間持つ?
miband3 買って一ヶ月
表示が出てから8時間くらいで電源落ちた
ちな脈拍測定は10分おき

154 :
>>149
別に使えん事はないけどiPhoneならAppleWatch使うとあらゆる面で快適になるからそれ以外の選択肢は無いに等しいんだよ

155 :
>>137
自分も中国版(NFC&AI 非対応版)を買って家族所有のグローバル版と比較してみたけど、数百円の差しかないんだからグローバル版買っとけば良かったなと思ってる

今考えれば技適付のグローバル版があるのにわざわざ技適(その他各国の認証)表記が無いのを買う理由もなかったし、スマホの設定言語が英語以外だとMiBand4の内部言語ももれなく中国語になるのもちょっと不満

中国版(NFC&AI 非対応版)にはAlipayのQRを表示するっていうグローバル版には無い機能があるけど、これも中国国外では意味ないし

あとグローバル版はほぼ確実に日本語対応する安心感があるけど、そのアップデートが中国版にくるかどうかはその時まで分からないっていうのもやや不安

中古で売るとしても買う側からするとマイナス要素しかないし、こういった細かいストレスを感じずに使いたいなら数百円高くてもグローバル版をおすすめするかな

156 :
元の値段が安いから数百円の差と言われてもなあ

157 :
音楽・動画プレーヤーの操作

PocophoneF1+MiBand4中国版では
◎YouTube
✕YouTubeVanced
✕MxPlayerPro
✕QuickPic
✕Miビデオ

iPhoneXR+MiBand4グローバル版では
✕YouTube
◎Musify
◎MusicHD

OSも違うしバージョンも違うからあてにならないけど一応報告

158 :
>>157
俺もPicophone F1で中華版MiBand4だけど、PowerAmpっていうプレイヤーは操作できる。

159 :
スマホの設定言語(画像参照)変えて中国版MiBand4の対応言語みてみたけど

ドイツ語
スペイン語
フランス語
英語
イタリア語
ロシア語
繁体中文

は対応してた。それ以外はデフォルトの簡体中文。MiFitアプリの対応言語まではみてないけど参考までに。


https://i.imgur.com/9T0s29V.jpg
https://i.imgur.com/bwGYeno.jpg
https://i.imgur.com/Cvs0i15.jpg
https://i.imgur.com/XF3yWRS.jpg
https://i.imgur.com/PsFODtR.jpg
https://i.imgur.com/rvohY9n.jpg

160 :
miband3ですが、付けたまま海で泳いでも大丈夫ですか?

161 :
>>155
ロケール替えなくてもmi Bandage使えば英語表示になるし。通知系は日本語問題ないから別に気にならないけどな。

162 :
数百円の差だからこそグローバル版の方を買った
ケチって中華版買うまでもないし

163 :
>>160
海水は駄目

164 :
>>163
何でだよ!
プールはいいのにさ!

165 :
>>164
塩分が含まれてるから

166 :
>>162
チャイ出張の時に向こうで発売日翌日予約してもらって買っちまったんだ。グロあれば買ったとは思うけど。買い直しても気にならない値段なのは間違いない。

167 :
>>157
mxもたまにだけどできるぞ
曲名は表示されないけど
oukitel

168 :
>>161
早速MiBandageを入れて英語表示に変更しました。ありがとうございます

ただ天気の「Cloudy」等の部分は中文の「雷降雨」や「多云」のままなので、ここはアップデートで修正されそうですね

169 :
天気は

170 :
失礼、天気予報情報はAccuWeatherだと思う。だからあてにならない。スルーすればもっと気にならないと思いますw

171 :
あとフェイスを英語対応のものに変えればロケール替えなくても曜日も周一からMonに変わったはず。

172 :
Wifi掴んだりしてたからIDがおかしくなったな。
SilTOg+D0とSOQ5bOszrは俺ね。

173 :
予測はしてたけど、15日に注文してまだ届かない
まだ日本にも来てない
発送はしてるからひたすら待つしかないかー

174 :
Xiaomi Mi band 4を プレゼント!ハイガジェ初のプレゼント企画始動!
https://gadgets.evolves.biz/2019/07/27/miband4_present/

175 :
>>173
stratosだけど、banggoodで買って10日後くらいに中国の税関を出た。
それから4日後くらいに日本の税関に入って、翌日には配達されたよ。

176 :
>>157
You Tube対応ってことでいきなり興味出てきた。ありがとう。

177 :
UB〜TWなんだけど全然動かん

178 :
>>139
3の時は、削除するまで残ってたけど
4は、1度見ると自動で消える。
3は特に設定してなかったけど4は設定あるのかな?

179 :
結構あっさり画面傷だらけになるね。
昨日高校野球見てお祭り行って帰って寝て起きたら傷だらけになってた。
気にしないからいいけど気になる人はショックだと思うので、シート貼ってもいいかもね。

180 :
日本語の通知、濁音、半濁音はいらないよね

181 :
天気予報を確認したい時はスマホアプリでしっかり見た方が良いなと思って天気は非表示にしたった

182 :
気にしないなら書くな

183 :
>>179
保護フィルムを買おうか迷っていましたが買おうと思います。本人は気にしなくても他人がどうかはわからないですから発信することは大切ですよね。貴重なご意見をありがとうございました。

184 :
>>182
テメーみたいなの大嫌いだわ。

185 :
>>183
保護フィルム、貼るの簡単だし1枚20円ほどだしね
貼らない理由がないわな
でもこの広い世の中には1枚20円の保護フィルムが買えない人たちもいるんだよね
残念なことに

186 :
膜よりフィルム、理想はガラスのがいいよ

187 :
ガラスのやつってあるのか
Aliで見つけられないわ

188 :
フィルムってなんで付けるのか理解できん
傷一つ付かないのにつけるの無駄じゃね?

189 :
スマホにマクロ連打装置を一晩中動かしたときは傷だらけになったな

190 :
腕にはめて使うものに傷とか気にするやつがアホ。

191 :
>>188
必ず沸くよねこういう基地外w
まぁ、お前には傷でボロボロのbandがお・似・合・いだよwプークスクス

192 :
4は少し厚くなったからちょくちょく角をぶつける

193 :
>>191
こういう糖質も困ったもんだわ

194 :
傷なんて気にしてもキリがない
安いんだからどんどん買い換えれば良いだけだ

195 :
4000円が高額帯に入る奴なんだろ
小中学生とかw

196 :
ってか新バージョンのサイクルが早いから新型追っかけてればそれなりに

197 :
2年ぐらい使ったmiband2は表面にうっすら傷がある程度だな

198 :
素直に「僕は貧乏底辺人だから20円出すお金もありましぇ〜んごめんなさぁ〜い」って謝ってRばいいのにw

199 :
mi band5はどう進化するかな

200 :
ぶっちゃけ4ってもっと激安な中華スマートバンドでも大して変わんないよね

201 :
それは無い

202 :
Xiaomiさまは信頼性が高いぞ。
この分野では、Appleとシェア競ってるくらいだ。

203 :
>>200
その激安中華バンドで無理なく出来るような事ぐらいにしか使って無ければその通り

204 :
>>198
お先にどうぞw

205 :
カシオの最も安い電波腕時計(非ソーラー・5気圧防水)でさえ約3600円

ほぼ同じ価格でmiband4が買えるし、3ならお釣りが来る

3600円の腕時計にキズなんか気にしないよ

だからmibandごときにキズなんか気にならないよ

206 :
カミさん用にAmazonタイムセールで
itDEALのヤツ買ってあげたんだけど
これ血圧測れるんだな
10分おきに血圧見れて結構重宝してる様子

自分は電池持ち重視だから
Mi band 4にしたけど
次の5は血圧測れる様になるのかな

207 :
この手の製品は血圧の数字は適当でアテにならないぞ、むしろ付いているのはおもちゃレベルのアカンやつと思った方がいい

208 :
だよな腕時計にフィルム貼ってるやついるのかって話や
まあ好みの問題やからどっちでもええけど

209 :
大手メーカーですら苦戦してるスマートウォッチでの血圧測定
それを適当な中華で出来るはずもなくほぼ確実に詐欺だよ
もちろんXiaomiが次世代で対応するとも思えない

こういう信頼出来ない製品が多いからXiaomiという安定のブランドが売れる

210 :
普通の血圧計でも手首式は信頼性に欠けるしな

211 :
miband2の時みたいに
簡単にキレイに貼れるフィルムなら良いけど
miband4のペラペラは要らんな

212 :
>>187
ヒント:無いものを探すな

>>211
あの小さなペラフィルムが上手に貼れないの?
どんだけ不器用だよ

213 :
貧乏人アピール満点のフィルムでドヤ顔されてもw

214 :
血圧測定の原理を知っていれば、mi band程度の機器で正確な測定が出来ないことくらい分かりそうだが

215 :
原理を知ってる奴なんてほとんどおらんやろ…なんかイライラしてる奴とマウント取らなきゃ気が済まない奴が湧いてるけど夏休みだからなん?

216 :
職場にオムロンの血圧計置いてるから毎日計ってるけど
mi bandと全然違う数値出るよ
毎日計ることで急な変化を把握する分にはいいと思う

217 :
>>214
> 血圧測定の原理を知っていれば、mi band程度の機器で正確な測定が出来ないことくらい分かりそうだが

それは違う、お前が無知なだけ
体温測定だって原理的には数分かかるのが当たり前だったが
大規模なデータ収集と解析により、数秒で推定する事ができるようになった
もちろん推定だからあくまで予測値でしかないが
実用上はほぼ問題ないだけの精度が出てる
血圧でも同じことはできるし、それはただの論理上だけの話ではなくて
人種や地域を限定すればなんとか実用できるところまで来てる
1-2年のうちには完全とは言えなくても使える程度のものが出てくるはず
ただそれを無名中華メーカーが先頭切ってやるってのは逆立ちしても無理
どこかのメーカーが製品化したものをリバースして丸パクリするのが関の山
今中華メーカーが出してる血圧測定できるバンドは全部ゴミ
血中酸素濃度とかも全部ゴミ

2019年最新、血圧、血中酸素濃度

この単語が一つでも入ってる中華メーカーのバンドは玩具にすらないないレベルのゴミである可能性がとても高い

218 :
>>191
フィルム程度でキチガイってw

219 :
>>217
全く関係ない体温やサチュレーションの話まで書いて無意味な長文お疲れちゃん

で、『mi band程度の大きさで正確な測定が出来る機器』があるならここにそのソース貼ってくれ

最低でもFDA承認済の機器をよろしくね

220 :
腕時計とmi band2つ付けてる人いる?
会社行くときはみんなは単体だけ?
昨日届いたから明日からどうしよーかなって

221 :
いや関係あるだろ
それにあるなんて言ってないやん
いずれ血圧予測計がでてくるだろうって話で

222 :
そもそも腕時計を付けない
いつも単体で付けてるけど、mibandもそろそろ飽きて来たかなって感じはする

223 :
どうでもいいけどフィルム一つでそこまで会話が弾むもんなのか

224 :
話し相手が欲しかったんだろ

225 :
ニッチな格安腕時計一つでも喧嘩できるもんなんやなぁって

226 :
>>217
>>221
無知がバレて悔し紛れの言い訳お疲れちゃん

>>体温測定だって原理的には数分かかるのが当たり前だったが
原理って水銀体温計に限定したことだろ
いつの時代の話してんの?


>>大規模なデータ収集と解析により

体温測定に大規模データ収集と解析は関係無い
単純にセンサーが進化した結果


>>数秒で推定する事ができるようになった
それは鼓膜検温だけの話だろ?
腋窩、舌下、直腸の検温は以前より早くなったが数秒じゃ無理
鼓膜検温のみ赤外線センサー測定出来る機器があるから数秒で計れる


>>もちろん推定だからあくまで予測値でしかないが
推定でも予測値でもない
センサーで正確に測定出来ている
病院でも常用されてる体温計が推定や予測値なわけがなかろう


こいつ無知過ぎて笑える

227 :
>>225
コスパええな

228 :
人前で光るとそれ何ってくいつかれる事が多いんだけど何て説明してる?
Xiaomiのアクティブトラッカーって言っても両方認知度低くて伝わらない
中国の安いスマートウォッチって言えば伝わるんだけど卑下し過ぎてる感じでそれも嫌な感じになる
ガジェヲタ感を出さずに短いセンテンスで良い感じに説明出来る人教えて欲しい

229 :
まぁこの価格帯はどうせオモチャなんだし
血圧も目安程度に出るなら
それはそれでいいじゃないの
ずっと血圧計を持ち運ぶよりラクだし

日中のどのタイミングで血圧上昇するかの
その傾向が見れるだけでも
充分役割は果たしてると思うけどな

230 :
>>229
大手メーカーがAI駆使してやってる物ですら目安程度にしかならない訳で
格安中華はそもそも測定すらしてない可能性がある

初期設定時に入力した数値を元にランダムな数を返してるだけの疑いがある

231 :
ASUSのVivoWatch BPはECGとPPGを組み合わせ
さらに独自のHealthAI技術を駆使して血圧を計測するらしい

格安中華の血圧測定は一体どんな理屈で数値出してるんだろうね

232 :
>>228
心拍数図れる腕時計ですよ
今の心拍数は・・・70、結構緊張してますわ、ははは

233 :
>>220
俺はスマートウォッチとmi band 4つけてる
スマートウォッチはウェイトトレーニングで必須だから
トレーニングしない日はもう少しまともな腕時計とmi band 4

234 :
>>219
LED使った血圧測定はもう製品化されてるんだわ
知らなかったんだろ?
無知を指摘されて逆上するのは一番恥ずかしい

ttps://dm-net.co.jp/calendar/2018/027682.php
ttps://www.gizmodo.jp/2019/02/185685.html

235 :
Galaxyか〜
爆発怖いなぁ

236 :
中華バンドスレにネトウヨが湧いてるのか…

237 :
自分のスマホredmi7noteだけどmi band4からyoutubevancedも操作出来るけどな
ちなみにTVにキャストした動画も操作できるよ
機種によるのかな?

238 :
俺もvancedいけるぞ

239 :
こんな玩具にフィルムとか意味が分からんわ
スマホには曲面だからUV硬化剤形のフィルムつけてるけど

240 :
どうせ血圧計や心電図は薬事法や医療機器になるから
リージョンで縛られて使えなくされるんじゃないの
林檎ですらアレだし

241 :
>>228
アップルウォッチのパチモンって言ったら早く正確に伝わると思ってる

242 :
Aliでケチって中国版買ったけどグロ版が届いた。ラッキー

243 :
>>175
ありがとう
さっき確認したら今日日本に届いて通関手続き中になってた
ステータスに動きあってひと安心

>>220
アナログ時計と一緒につけてる
すごく便利だけどダサいw
SONYのwenaとかSWR10とアナログ時計とかも
考えたけど、安さには勝てなかったw

244 :
>>219
日本語も読めない脳みそお疲れ様がお前だな

245 :
>>226
昭和の人か?

246 :
>>234
>>244
>>245
必死に調べたのに的外れなURL貼ってお疲れちゃーん

・『miband程度の大きさで正確な測定が出来る機器』
・最低でも FDA承認済の機器

と明記したんだが、君には理解出来なかったみたいだね


ttps://dm-net.co.jp/calendar/2018/027682.php
カフレスのニュースなら話題になったから知ってたよ
で、これのどこが「mi band程度の大きさで正確な測定が出来て最低でもFDA承認済の機器」なの?現時点でFDA認可無しだよ?

ttps://www.gizmodo.jp/2019/02/185685.html
それと、同じgizmodoのソース(日本語)貼ってあげるね
『じつはSam sung Galaxy Activeも血圧管理機能があります。が、センサーで読み取ったデータをもとに血圧を推定するもので、ベータ版、FDA認可なし。』
血圧を “推定”、しかもベータ版、FDA認可無し(笑)
Sam sungのインチキ広告ごときにまんまと騙されちゃったね
俺が条件を出した「正確な測定ができる機器、FDA承認済み」には程遠い


無知を指摘されて逆上する>>234は一番恥ずかしい

ハイもう一度やり直し
もっとマシなソース必死に検索しておいで(笑)

247 :
誰が喧嘩専用スレ作ってこいつら誘導してくれ

248 :
pixelもvanced操作できてる

249 :
>>240
この国はクソみたいな規制のせいで生命が脅かされる状況になりつつあるな
嘆かわしい・・・
Xiaomiは中華企業だから大丈夫・・・と思いたいがw

250 :
>>246
血圧測定できる製品が存在すること、知らなかったんだね
もうよく分かったよ(笑

251 :
>>250
お前が言ってるのは、血圧を“推定”するだけのオモチャな

もうよく分かったよ(笑)

252 :
>>250
で、

・『miband程度の大きさで正確な測定が出来る機器』
・最低でも FDA承認済の機器

と明記したんだが、どこにあるの?

253 :
技適厨からフィルム厨から血圧厨から
次から次へといろんな奴が湧くなw

254 :
それだけ売れたってこと
一年前は過疎スレだった

255 :
装着しながらオナニーしたら1000歩くらい歩数増えててワロタ

256 :
なんで認定が必要かわかってないのか
それともただのガイジか

257 :
>>255
そのくらいの運動効果があるってことだ。
Xiaomi様に、オナニの頻度までデータ提供してるってことでもある。何かの役に立つことになるかも。

258 :
傍から見てると>>246が正しいな
>>250は苦しすぎる。機能が付いているからと言って不正確な数値を「測定」と呼ぶのはどうかと思う

259 :
ちんちん用のmibandを作ろう

260 :
正確だろうが不正確だろうが測定は測定だが、ここは日本語が不自由なインターネッツですね

261 :
正確ではないかもしれないが、心拍数から始まって、心電図、そして血圧まで測定するよえになるのは必然の流れだね。
スマートウォッチは、健康、肉体的な危機管理に役立つこともあって買われてるわけだし、ビックデータによる推計も日進月歩でしょ。

心拍数だって、不正確、あてにならないと言われてなかったか?それがもう、ほぼ信頼されて胸バンドつけてた人まで、リストバンドでいいやになってるだろ。

262 :
>>259
それ陰茎に巻けば解決じゃね

263 :
>>261つまりあなたは、
10kgくらい数値がズレてる体重計も、
3度くらい数値がズレてる体温計も、
不正確でも測定できてりゃいいんだよ、
ということですかね

264 :
>>259
mibandじゃないけど、その手のものは既に発売されてるw
ttps://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2018/01/post-9267

265 :
必然の流れってwww
そういう用途に使えてる人もいるってだけだろ

266 :
リンクうまく貼れてなかったかも
ttps://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2018/01/post-9267.php?page=1

267 :
物事には全て必要十分な精度があるでしょ
計測器の性能だけじゃなくコストとか簡便性とかを含めて許容出来る範囲が定まる
そこには主観が入るから個人差はあるけどそれにしても10kgズレる体重計とか物言いが幼稚過ぎないか

268 :
>>237
今日改めてYoutubeVanced試したら操作できた

昨日は操作できなくて何が変わったのか分からないけど、とりあえずPocophoneF1でも操作できるようになってました

269 :
結論としては激安スマートウォッチに血圧測定付いてたら購入しちゃ駄目
ちゃんとした血圧計とmi bandを買いましょう

270 :
>>258
血圧についてはそうだけど体温計に関しては間違い

271 :
これってどんだけ正確なの?
正確じゃなきゃつける意味なくね?

272 :
これ睡眠分析ってどんな原理使ってるの?
夜数分間動かなくなったら眠りに付いたって判断?それとも脈で眠りに付いたかどうか分かるみたいな?

273 :
動きが少なくなったら寝たって判断してるだけ
歩数ですら正確さはないよww
そういう奴には向かない

274 :
歩数も確かにデタラメやな
20km 程度チャリ漕いで2000歩かうんとされた

275 :
チャリ判定できないから仕様です

276 :
これが正確ならわいは毎日一時間しか寝てないらしい
林檎時計の時はしっかり計測されてた

277 :
Xiaomiは無名の激安メーカーより品質が安定してるだけで
より高い有名ブランドと比較して優れてる訳ではない

278 :
>>132
前後の番号は検索するとだいたいひっかかるんだよね。
何か問題でもあったのかな。

279 :
何をもってして「正確か」という話だろ
睡眠検知も心拍も歩数も、小さなバンド1つで実現する機能としては十分に実用できる程度に正確だと思うが
それでもケチつけたいだけのひとならいくらでもケチつけられるだろう
キリがないわそんなもん
Samsungの血圧測定は使ったことがないから分からないが
製品として発売するからには条件さえ揃えば参考にできる程度の
正確さはあるんだろ
そうでなけりゃ北米で発売はできないだろう
Samsungは次期アクティビティトラッカーで心電図も出せるようにすると噂されている
事実なら半年以内には発表があるはず
LED使って血圧測定するには内部的に心電図モニターやってる可能性が高いので
だとすればそれを表示できるようにするのも当然の流れだろう
誰かさんは知らなかったようだが、LEDで色々できるんすわ

280 :
>>278
海外機関で通してるから反映遅いのよ

281 :
>>279
正確だと思う
使ったことがないから分からないが
正確さはあるんだろ
発売はできないだろう
噂されている
可能性が高いので
流れだろう

「思う」「だろう」「可能性が高い」「噂されている」オンパレード

282 :
>>279
心電図はすでにapple watchに実装されていてFDA認可済だか誰かさんは知らないのか?
Samsung新製品を待つまでもないぞ
ただし、FDAをクリアしても厚生労働省が認可しない限り日本では正規に使用は出来ないがな


「Apple Watch Series 4」の心電図アプリはFDA認証をどうやって取得したのか (1/3)
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1809/28/news052.html

283 :
アップル(笑)
よく釣れるメダカだこと

284 :
ウォッチフェイス、天気載ってるのは軒並み昼でも月しか表示されないな

285 :
>>282
日本は与党の東京選挙区見れば分かるように、医師、医療機関保護だからな。
薬剤師保護で、薬の通販制限されてるのもあるし、すべて、業界の自民党支持、献金による規制ですわ。

286 :
ほんと「ガキのおもちゃ」、だな
機能や質感のチープさもだがこのスレにいる奴らの幼さがその印象を加速させてる

287 :
それなww

288 :
>>272
Mi Band 3で睡眠時間を正確に測定する方法
https://buytech.today/?p=4937

心拍数も計らないと動きだけだね。

289 :
>>285
旧社会党政権時代も旧民主党政権時代も変わってないよ
知ったかぶりで語るのやめなよ

290 :
Apple Watchどころか、次のXiaomi bipも心電図測定できるんだけど、日本ではApple Watchもその機能は制限されてる。

このままだと、日本のメーカーは心電図も血圧も手出ししにくくなって、ますます世界から遅れるな。
中国は規制がないみたいで、ますます盛んになる。
日本は追いつけないよ。

291 :
政治豚は出て行けよ

292 :
notifyとmi fit、併用してると最後に立ち上げたアプリの方の設定で
バンドの設定が上書きされるのが地味にストレスだな

293 :
なんのために併用してるんだ

294 :
>>292
mi fit側の仕様変更がちょっと糞すぎる
広告まで出し始めたし
文句はXiaomiに云うしかないが、Xiaomiは筋金入りの反日企業だから
いうだけ無駄だろうなw

295 :
>>293
mi fitがmi band 4発売と同時に仕様変更してnotify & fitness単独での動作ができなくされた
併用すると害しかないが今の所、併用するしかない

296 :
プールがアクティビティとして表示されるようになった
これで捗る…

297 :
個人的にpip boyのフェイスが一番すこ

298 :
中国だとノーマルの4に千円足すと、電車乗れたりオートロック解除できたり、支払いまでできるんだろ。
羨ましいよな。

299 :
ロック解除は対応してるかどうかだからな
スマートロック買ってくりゃ日本でも使えるよ

300 :
日本でもそれできるようにならんかねえ

301 :
>>300
いやできるけど
アホはもう黙れ

302 :
心電図付き5はよっ!

303 :
↑こういうの嫌いw

304 :
えー、じゃあFDA認証ECG付き4plusプリーズ!

中華腕時計じゃ目覚ましバイブ起動しないねん

305 :
グロ版3600円か
買うかな

306 :
買おうかなと思ったけどすぐ飽きそうなんだよなぁ…日本でも決済できるなら買ってた

307 :
>>306
日本はデジタル鎖国国家だからね

308 :
Samsungの血圧測定はGalaxyWatchActiveの機能では無い
一部地域のみで開放されてる実験的なアプリを導入しないと使えない
そしてそのアプリは仕組み的にスマートウォッチ無しでも使える
ただしGalaxyのスマホ使ってる人限定

309 :
>>297
mm/ddにしてくれたらとかおもっちゃう

310 :
地味にmi band toolがウォッチフェイスをmi fit必要なくアプリ上で変更可能、自動英語化に対応したけど今回mi band tool使ってる人殆どいないよね

311 :
>>310
359円のやつ?
買おうか躊躇してる
つかいやすいの?

312 :
>>310
mi band master使ってたけどmi fitと併用しないと駄目になって乗り換えたよ
元々両方課金済みだったから

313 :
>>311
個人的にはすごく良いと思うよ
安定してるしウォッチフェイスも豊富

314 :
>>310
toolsは鉄板すぎて話題になりにくい気がする
notifyも課金してるけど派手な機能てんこ盛りで不安定だから話題にしやすいけどtoolsは地味で安定してるからネタにしにくいんだよね

315 :
スレ伸びてるから日本語化来たのかと思ったじゃねーか

316 :
toolsは玄人向けすぎて一般人向けじゃないからね

317 :
>>315
これ、日本語化なんて必要か?

318 :
>>315
大丈夫だ。
もうしばらく寝てろ。

319 :
>>315
おまえずっとここ見てたじゃん?

320 :
英語が苦手な人にとって日本語化は直感的に見やすくなるだけなんだろう。

321 :
>>309
jsonファイルちょっといじっただけだけど使ってみて
https://dotup.org/uploda/dotup.org1909225.zip.html

322 :
notify & fitnessのどこが不安定なんだ?
あれだけ複雑(かつ、そのどれもがとても便利な機能)なのに、恐ろしいほど安定して動作してる
mi band 4になってxiaomiが仕様変更して
notify & fitness単独でのmi band 4への接続をできなくしてしまった
こうなるまで、notify & fitnessはスーパード安定だった
今は多少おかしなところがあるが、全部mi fitと併用することを強要されたせい
悪いのはxiaomi

323 :
暑いからな、いきってるやつが湧いてるなー
みなさん釣られないように

324 :
なんだ今はダメなんじゃんwww

325 :
>>321
ありがとう

326 :
mi band4は通知に日本語が出るから全く困ることが無い
他社製品には日本の正規品買わないとひらがな非対応とか普通にあるからな

327 :
メールの通知が出ればなあ
選択したものアドレスだけね

328 :
対応言語で金むしろうってのが無いのがいいよね

329 :
Taskerで出来そうだけどな。

330 :
>>327
特定アドレスのメールをフィルタかけて分類し、別アドレスに転送。
その転送先のメールをメインとは違うメーラーを使ってMi Bandで通知させる。面倒臭。

331 :
別に違うメーラー使うなら別アドレスいらんじゃんw
失礼しましたwww

332 :
>>327
サードパーティアプリ使えばできる

333 :
gmailの内容は表示されるぞ

334 :
>>332
サードパーティーアプリ?

335 :
>>334
notifyやtoolsみたいなアプリを使うと通知のカスタマイズができる

336 :
LINEのメッセージと通話のバイブをそれぞれ違うパターンにしたいんだけどできる?

337 :
アリエクスプレスからさっき届いたんだが、箱も説明書も中国語。注文したのはグロ版なんだけど、これもしかしてやられちゃった?

338 :
miband4フィルム貼ってたのに
落としたら画面ヒビ入りやがった
やっぱガラスはだめだな

339 :
>>337
使ってみれば分かるだろ。
俺のamazfit stratosは説明書中国語だったけど、きちんとグローバル版だったぞ。

340 :
箱の裏に品番があって最後にCNってついてたら大陸版。

341 :
>>335
こういうのかな、研究してみるわ

https://tsumemoyou.com/pcrapsody/smartphone/20160205_5741.html

342 :
>>321
mmddになってた!ただ歩数と距離が表示されなかったのはおれのなにかのミスなのか...

343 :
GooglePlayのクーポンコード来たからNotifyのPro課金してみようかなと思ったら
適用条件は「400円以上」…微妙なラインを狙ってきやがってチクショー

344 :
1週間行方不明になってた2が風呂場から出てきた

345 :
>>314
toolsってTools & Mi Bandのことか?
ありゃゴミだぞ
どこが玄人向けだよw

346 :
>>345
元レスのどこにも玄人向けと書いてあるようには見えないのだが亀レスまでしておまえは一体何と戦っているんだ?

347 :
たぶんnotifyマンセーの人か中の人
notifyをけなされたと思ったんでしょ

348 :
>>346
どうでもいい書き込みは読み流せばいいのに食ってかかる
そんなお前は一体何と戦ってるんだ?

349 :
>>348
notifyという神アプリさえあればmi fitを含めて他のアプリなど不要
それすらわからずに他のゴミアプリ使ってる頭おかしいやつらは徹底的に叩き潰せ

350 :
notifyこそ史上最高唯一無二、至高かつ究極の存在
たくさんの健康管理アプリとの連携で健康管理バッチリ
昼寝にも対応する睡眠解析で仕事もバリバリこなせる
通知のカスタマイズでこまめに連絡とって天気情報を確認しデートで使えば異性にはモテモテ
これひとつでガチで人生変わるぞ ほんとだぞ

351 :
最近の2ちゃんねるは基地外が濃縮されちゃって困るね

352 :
ボタンの回数に機能できるますしtaskerとも連携できるよ
他のは違うのnotifyは最高神アプリですよ
ほんと最高ですから使ってない人がいること信じれないよ

353 :
アマゾンの五つ星ばっかのレビューみたいだなw

354 :
notifyはスマホのバッテリー消費が…

355 :
まあMi Fit必須になっちゃったけどな

356 :
band3とband4の充電ケーブルは使い回せますか?

357 :
出来ません

358 :
痒すぎて着けてランねー

359 :
>>356
つかえない

360 :
>>358
夏場キツイな
かゆいし臭い

361 :
tools & mi bandには酷い目に合わされた
機能が少ないのはまあいいにしても、心拍の連続計測してるといつの間にか止まる
省電力関連やdozeなど全て正しく設定していても止まる
試用版がなくて金払ってるので、なんとか使えないかと3か月くらいあれこれ試したがどうにもならない
作った人間に問い合わせたら定形のテンプレで、我々はこのアプリが完璧であることに絶対の自信がある、お前の設定を見直せ
これしか言わない、壊れたbotかよ

で、開発元すら当てにならないのではどうにもならないので、やむなくnotify & fitnessへ乗り換えたら
それだけでその日のうちに解決した
設定はどちらも同じ

tools & mi bandに試用版がなくていきなり金払わせる理由がよくわかったわ

362 :
wishにある安いmi band4偽物とかないよね。グローバル版買おうと思うんだけど。

363 :
>>361
Notify以外はゴミだからNotifyに課金して使えまで読んだ

364 :
notifyってそんなにダメなのか?
インストしなくて良かったよ、ありがとう。

365 :
657円+送料です。

366 :
LINEの着信がデフォルトで来るのが唯一のメリット

367 :
>>365
パチモンだろうな。wishって何か知らんけどそんな値段であるならaliとかでも同じ値段で出てるはず。それか交換バントとか。

368 :
>>367
アプリです。共同で買うと安くなる。

369 :
送料込み4,000円で買えるだろ。素直にaliとかgearbestで買えば?

370 :
思い出した。どっかで見たコメで、Mi band4は「他はいいけど、血圧計がいまいち」ってあってパチモン掴まされるっていう多数のツッコミが。笑ったわ。

371 :
このサイズに血圧計付いてたら桁2つ違うまである

372 :
病院勤務だが、スマートウォッチのなんちゃって血圧数値を真に受けて受診しに来る患者が増えてドクターが困惑してる

373 :
心停止したら自動的に119に通報されるmi band
外した時の誤通報が跡を絶たず禁止に

374 :
本人は大爆笑なんだろう。全くもって面白くない。

375 :
>>372
スマートウォッチで血圧計ついてるのは、聞いたこともないような中華メーカーの数千円のやつくらいだろ?

本当にそれを信じる人がいるのか?

376 :
Amazon見ても、Xiaomiの製品のレビューは少ない。
インチキレビューがなければ、Xiaomiでさえこの程度だ。
レビューが多すぎるブランドのものは信用できないし、Xiaomiはそういうインチキやってないってことでもある。

377 :
大陸版、バンドで英語に設定できるようになれば良いのだがなぁ

378 :
>>255
粗チンだからか早漏だからか500ぐらいしかいかなかったわ
今度一緒にやろうぜ

379 :
どこで買えば大陸版なんかが届くんだよ

380 :
>>379
どこでも買えるだろ

381 :
4買うならどこがオススメ?Amazon?

382 :
ちょっとは過去レス読んで

383 :
安い band4ぽちった。気にくわなかったら買い直すことにする。

384 :
ちょっと聴きたい皆さんフィルムとかはってるんですか?

385 :
後悔したくなければ貼っとけ

386 :
>>384
その話はやめろ、そしてそんなの自分で判断しろよ

387 :
最後の質問
フィルムとガラスあるけどガラスフィットするの?端の方うかない?

388 :
どこに貼る強化ガラスがあるんだよクソ間抜け

389 :
傷が気になる頃にはband5がでるだろ

390 :
あーごめんごめん。強化ガラス同等だった。😅

391 :
>>390
フィルムなんて好きにすりゃいい。
ちゃん届くのかだけ気になるわ。
届いたら教えてくれ。
それまではロムってろ

392 :
>>390
同等?同等なら強化ガラスそのものだろうが
フィルムしかねえんだよ
晒し者にしてやるからURL貼ってみろや

393 :
>>361
使ってるけど心拍数の計測だけは不定期に計測間隔が空いてそのままとかあるのどうにかならんかな

394 :
スレのテンプレに「Notify以外はゴミアプリ」を入れておかないからゴミに課金する阿呆が出続ける

395 :
Notifyもたまに同期がおかしくなって、数ヶ月に一度ファクトリーリセットしてる。

396 :
>>392
熱くなるな。フィルムの説明のとこに同等て書いてあったの。

397 :
>>396
ゴチャゴチャぬかさずURLを貼ればいい
フィルムではない強化ガラス同等品とやらがあるんだろ?
さっさとURL貼れよ

398 :
toolsとmasterに課金してるけど全く後悔してない
notifyはゴチャゴチャしてて結局使わなかった

399 :
硬度9処理してあるフィルムのこと言ってんだろうけど
浮かないように表示部分しか覆わないくらいちっせーから

400 :
>>399
> 硬度9処理してあるフィルム

www

401 :
5ドルで買ったバンドが中国の空港らへんで1週間停滞中
素直に1500円だしてアマで買うかな〜

402 :
>>399
スマン俺のせいで草生やされちまった。

PET製フィルム 強化ガラス同等の硬度 高硬度9H素材採用 Xiaomi Mi Band 4 用 2枚入 日本製 反射防止液晶保護フィルム OverLay Plus 9H O9HLMIBAND4/2/12 https://www.アマゾン.co.jp/dp/B07THQFDTP/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_9NAqDbX824GKT
>>399

403 :
wishにでてる1000円mi band4なんなん
昔一時期流行ってたアマゾン詐欺ショップみたいなもん?

404 :
>>403
スクショ貼って

405 :
スポンサー提供とか書いてあるからどうなんだろうね。

406 :
美味しい話には裏がある
やめとけ

407 :
注文だけ受けて、
個人情報を抜き、
一方的にキャンセルして、
ショップごと消え失せるパターン

408 :
paypal通してるんで大丈夫かな。
band 4着いたら教えるよ。

409 :
質問させてください。同期がうまくいかずに一度初期化したmiband4なのですが、プリセットで入っていた盤面(50種類くらい?)が消えてしまいました。戻す方法がもしあるならご存知の方は教えて頂きたいです。

410 :
>>408
それ個人情報抜き取って店長にさせられるやつやん

411 :
空箱が来るパターンかw

412 :
俺のも消えてる?!

413 :
>>409
初期化してないけど現時点でプリセットは全て消えてる。使えそうな奴は無かったからいいけど。そのうち復活するかもね。

414 :
mi fitのクソ化が止まらないな
利用を強要しはじめた上に、広告まで出るようになった時点でお察しか

415 :
ビッグデータ集めないと健康診断みたいなこともできないんだから、仕方ないだろ。

416 :
【香港デモ】Xiaomiスマホを使ってた人達、個人情報が中共へ送られ逮捕。※台湾政府はかなり前からXiaomiとファーウェイを排除
https://www.moeruasia.net/archives/49634825.html

シャオ使ってるヤツはこうなるぞ(笑)
カスロムに入れ替えられるスマフォならともかく、ウォッチはダメだろ

417 :
>>412
>>413
そういうものなんですね、ありがとうございました。

418 :
>>416
ウオッチはいいが端末がアウトだろうよ

419 :
>>416
mifitインストールしなきゃセーフ
だから4はアウトw

420 :
普通インストールするだろ。個人情報厨か。
くだらんよ。

421 :
香港デモ弾圧はイギリス人幹部が主導していた!

2019年7月22日(月)11時55分
<過激な鎮圧は英統治時代の負の遺産。暴動鎮圧テクニックを受け継ぐイギリス人幹部らの存在が明らかになった>

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/07/post-12587_1.php

422 :
通知目的だからmi band3買ったんだけど
notifyでLINE通話の通知させたい場合って有料版しかできないよね?

423 :
>>402
もう気づいてるだろうけどそれは強化ガラスではないし
その同等品でもない、ただのポリエチレン製保護フィルムだ
ペットボトルと同じ材質
サイズは小さいしエッジがたつので引っかかるしでろくなもんじゃない
ハイドロジェルと呼ばれているただのペラペラ保護フィルムの方が使いやすい
1枚60円ほど
このタイプはmi band 3までは縁がやや剥がれやすかったが
mi band 4用は柔軟性が増したのか、かなり大きめで縁の際までしっかり
回り込むうえに、そのわりに剥がれてこない
あくまで擦り傷を防ぐ程度のものだが
そもそも割れを防ぐなんて土台無理なんだから気にすることでもない
だいたい3-4千円の物に千円も払って大して役にも立たないポリエチレン製保護フィルム貼るなんて、ナンセンスにもほどがある

424 :
>>409
復活したよ

425 :
>>416
ネトウヨまとめサイトw
下らねえ

426 :
どーでもいいがポリエチレンとPETは全く違う樹脂だぞ
同じポリオレフィン系ではあるが特性かなり違う
ポリエステルの間違いかな

427 :
iphone8でmifit接続すると電池の減りがやたらと速いんだけどこれってアプリの問題??
Bluetoothの問題なのだろうか

あと音楽のリモート操作も再生中の音楽が表示されるまでAndroidより時間掛かる

428 :
はーい、またアホンさまいらっしゃいますたー

429 :
どっちもアプリの問題

430 :
アホン使いだし本人の問題

431 :
えぇ…なんでこうなったか分からん
https://i.imgur.com/9cdl62N.jpg

432 :
なんか会社にこれつけていくの恥ずかしいな
ガキのおもちゃじゃん

433 :
じゃあゴミ箱へどうぞw。

434 :
待てよ捨てるなよ。俺にくれ

435 :
2000円台で売っているモノなんだからおもちゃみたいなもんでしょ

436 :
秒針は画面表示中は動いてくれないのな

437 :
ドンキで売ってるのよりずっとマシ

438 :
Mi band4 × Mi fit ×iphone なんだけど、しょっちゅうプッシュ通知が届かなくなる

439 :
そう iphoneだからね

440 :
Google fitとの連動が悪すぎるな

441 :
アイフォンガイジはアップルウォッチでもどうぞ

442 :
ドンキのやつもtencentとbaiduに何か送りまくりでヤバいのでは

443 :
何がどうヤバイのかさっぱりわからんわ

444 :
人民解放軍が家までやってくるんよ?
こわいんよ?

445 :
ふーん

446 :
日本政府に情報抜かれる方が怖い

447 :
情報とやらが抜かれるのが心配なら使うな、ここにも来るな、はい終了

448 :
>>440
それはgooglefitが悪い。かと言ってapple fitも大概

449 :
ガイジって言葉、本当に胸くそが悪い。
よくそんなこと言えるなと思う。日常的にも使ってるのかな。
IPhone使ってるだけで、煽ってくるのもわけわからんし。
不愉快

450 :
NGにしなよwwwアホチャウの

451 :
>>449
あそれあそれガイジが出た出たよよいのよいw


あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw

あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw


あっガヰ、あガヰ、あガヰガヰガヰ


あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw

あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw


あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw

あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw

452 :
>>449
でもAndroid煽っちゃうんでしょ?

453 :
>>451
わらったwwwww

454 :
あらら、うじゃうじゃ沸いてきちゃった。
ちょっと住んでる世界が違うなぁ。。

455 :
引かれ合ってるんだよw

456 :
ベッタベタになってもう無理や・・・
なんだよこの気温w

457 :
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

458 :
mi bandユーザーはキッズも多いんだろうな
いま夏休みだし

459 :
そうねー。この人たちもいつか大人になって、こういう言葉は、聞いた人を不快にさせる嫌な言葉なんだ、使ってはいけないんだ、って気づいてもらえる事を祈るよ。
もうこの話はやめます。

460 :
夜だけアプリ(ライン)の通知オフにできないやつかこれ

461 :
>>459
わかったからそろそろ黙れ
お前が最初から黙ってりゃなんの問題も起きなかった

462 :
適当にband4のベルト注文してたら間違えてband2のベルトだった。(;´Д`)

463 :
googleがなぜか200円分割引してたので130円でnotify proゲットした

464 :
表面のカバーフィルムすげー貼りづらいな5pセット買ったけど貼りミスで残り一枚やわ、余分に買っておいたほうがいいぞ

465 :
どんだけ不器用なんだよ・・・
小さいから貼りにくいってのはあるが、それでも失敗することは滅多にない
不器用さんなら知らん

466 :
腕につけたまま貼ろうとしてそう

467 :
小せえゴミが入っちまう

468 :
俺もそうだったから分かるよ
最終的にフィルム類はスマホ含めて一切貼るの辞めた

469 :
風呂場で貼る、オススメ。

470 :
>>467
風呂場なんか行く必要はない
まずゴミをウォッチ表面から完全に取り除け
うまくできないならセロテープ使え
フィルムの粘着面に異物がついてしまったらそれもテープで取れる
ウォッチに貼ったあとでも強く押しつけていなければ剥がして貼り直せる
根気よくやれば失敗することはまずない
冗談抜きにあれができないのは欠陥品並みの不器用だぞ
スマホのフィルムはさらに何倍も簡単
できないのはやり方を知らないだけ

471 :
部屋にハウスダスト舞いまくってる場合は風呂に行くのはかなり意味がある

472 :
裸で風呂場ではる
これ蒸気機関車ぞ?

473 :
セロテープだと糊が付く場合があるからメンディングテープのがいいよ

474 :
>>472
アホかw 絵面想像したら笑っちまったぞwww
風呂場なら埃も少なく手間が省ける。セロテープは指摘通り力加減で糊の跡が付く。埃取りはメンディングテープが良い。もちろん服は着たままでなw
お好みで全裸でもおk www

475 :
風呂場行ってシャワーで水まかないと意味ないよ

476 :
>>475
その方が確かにいいね

477 :
miband4の睡眠トラッカーの制度どう?

478 :
シャワー浴びたあとがちょうどいい

479 :
制度など無いに等しい

480 :
中国に年1回行くぐらいだとNFC版買うより蟻でグロ版買った方がいいよね?

ちな現地でwechat支払いは使うけどNFC何それ?美味いの?レベル

481 :
55落ちてきたんだが、まだ日本語にならないのか。

482 :
Mi band 4 なんも考えずに買ったら大陸版だった笑

まぁ最低限の機能は使えるから仕方ないと諦めてるんだけど、日本語もしくは英語に切り替えられるようにアプデでなるんですかね?

483 :
どこで買ったん?

484 :
>>483
ぎあべ

485 :
ここで散々でてくるnotifyアプリって、
>>2に書かれてるこれ? それとも別のもの?

Notify & Fitness for Mi Band https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mc.miband1

486 :
>>482
英語の切り替えは既に出来るよ

487 :
スマホのバンドルのmiband3は日本語OKだった。
4はしらん

488 :
>>483
俺も大陸版買ってこれで英語化した
https://mandarinnote.com/archives/22034

489 :
Mi band 4インターナショナル版だと
本体表記は英語がデフォルト

Amazonで4千円台で入手したけど
簡単な英語だから 別にこのままで
日本語化しなくてもいいかなとは思う

490 :
>>482
>>161

491 :
腕のmi bandが密着する部分があせもになるんだけど
対策ありますか?

492 :
ベルトを替えてみては。

493 :
ベルトが触れる部分はどうもなく本体が密着する心拍数センサー周辺に赤いぶつぶつが発生してる感じです

494 :
ヤスリでセンサーの突起削りたい

495 :
>>493
俺の場合だと、つけ始めはセンサーに当たる部分か赤くかぶれたけど、塗り薬などで治す装着を繰り返してたらかぶれなくなったわ

496 :
aliでglobal versionと記載したのをぽちったらロシア版(RU)が届いたんだが文句つけていいよな?

RussiaのRegulation表示できても何にも嬉しくない。

497 :
ロシア版というのはなくて、グローバル版なんじゃないか?

498 :
SKU末尾がRUなんだよね(Global版はGLらしい)

499 :
蟻でロシア版って表記して売ってるセラーあったような気がする
言語がロシア英語中国だったかな

500 :
>>477
前まで時間単位でずれてたけど、今日は1分単位まで正確で二度寝も完璧に記録してくれてた

おそらく、バンドの締付けがゆるすぎたりきつすぎたりしないように、ちゃんと正しい使い方をすればかなり正確に測ってくれると思う

501 :
>>498
ロシア版なんてあるんだ。知らなかった

502 :
賭けになるけど、スマホがロシア語でなければ英語になると思うな。

503 :
分かったこと
- スマホの言語設定をロシアにするとロシアになる、中国語だと中国語、日本語だと英語
- スマホの言語設定をロシアに変えたらFW更新が突然動いた(今まで何もなかったのに...)
- 1.0.4.44ではEurope, RussiaのRegulatory表示のみだったが、1.0.5.55では技適、台湾、インド、韓国の表示が増えた


技適が出るようになったのでひとまず溜飲は下がったんだが、FW更新って言語設定を対応言語に変えないと走らないものなの?

504 :
>>499
自分が買ったセラーはCNとGlobalの2つを選択肢として出してたんだが、3つ(CN,RU,Goobal)並べているところも後から見つけた。たぶんそれかな。

505 :
CN買ったけど普通に英語で使ってるし
一応どれでも言語変更はできるはずだから
そんなに神経質なる必要なくね

506 :
日本語に設定して日本語UIになるのはグローバル版だけの可能性が高い
どの版も日本語に対応しない可能性もあるが

507 :
CN版持ってるが、その話だと日本語化がされたとしてもCN版には恐らくFWは来ないな。英語化してるから不便なく使ってるけど。

508 :
>>503
CN版でダメ元で試しにロケールをロシア語、フランス語、スペイン語にしてみたけど予想通りそれぞれ無反応。FWは1.0.5.48。

509 :
>>508
NFC無しCN版=XMSH07HM
NFC無しグロ版=XMSH07HM
NFCありCN版=XMSH08HM
の3種類あるうちの1番下かな?これだけ異質だから

510 :
>>503
こちらもaliexpressのあるショップから注文したら、バーコード末尾ruのロシア版が届きました。
アップデートはロシア語の時だけ行われるみたいですね。

511 :
ロシア版ってバーコードの型番以外で区別できないの?
箱に書いてある文字とか

512 :
>>511
箱はXMSH07HMでCNやグローバルと同じ。SKU(バーコード)以外は区別できない。

513 :
MI band masterが起動しているとgoogle playでのダウンロードが異様なほど遅くなるんだがおま環なのか?裏で何が起きているんだ

514 :
気になるならMi Fitだけ使いなよ

515 :
そうは言うがmi fitは糞すぎて話にならんし

516 :
どの点が不満?

517 :
mi fitの糞な部分

広告が出る
睡眠時間をgoogle fitへ同期できない
心拍データをgoogle fitへ同期できない
バイタルデータを盗んでいる
開発元があの』iaomi

ほかは目をつむってもgoogle fitへの同期ができないのは論外

518 :
Xiaomi嫌いならmibandやめろよ

519 :
>>517

広告が出る
→本体が安いから我慢しろ。

睡眠時間をgoogle fitへ同期できない
→google fitの日誌に一応反映されてる。

心拍データをgoogle fitへ同期できない
→同期できる。

バイタルデータを盗んでいる
→統計データがほしいんだろう。本体が安いから我慢しろ。

開発元があの』iaomi
→嫌だったら買うな。

ほかは目をつむってもgoogle fitへの同期ができないのは論外
→google fit自体もあまり良くない。

因みに兄貴が持ってるHuawei Band3のアプリHuaweiヘルスケアよりはマシだよ。

520 :
>>517
広告が出るなら自分でブロックしろ
データ送信したくないなら通信しないように設定しろ
以上

521 :
アドガで広告消せるよ

522 :
広告が気になるほど頻繁にmi fit開くかい?

523 :
ただのアンチか冷やかしでしょ。

524 :
広告は消せるが消すと動作におかしなところが出るようになる
同期は一応≠ナは意味がない
そんなものはできないのと同じ

525 :
わかってないな。この価格でそこまで求めるか?
意味わからんわ。

526 :
目をつむると言って一応はダメだとさw

527 :
4届いたんだけどnotify使う場合もまず純正アプリでペアリングいるんだっけ?

528 :
今日mi band 3無くしちゃったわ
時計みたいなベルトじゃないと、無意識にベルトが外れることがあるのね(´・ω・`)

529 :
band4だけど、通知line gmail googlekeep のみ運用で1週間で25%減った。これが初回充電なので使い切ったらまた報告するね!1ヶ月持つといいな。

530 :
Mi Fit作ってるのはXiaomiじゃなくてHuamiな

531 :
>>524
変にならないように消せばいい

532 :
24時間風呂はいるとき以外つけ続けてたら汗でかぶれてしまった

533 :
これ地味に便利
https://i.imgur.com/NmT1aeV.png

534 :
notifyについての質問は全てスルーされるスレ

535 :
>>510
同じ状況の方いましたか。毎回ロシア語に変えないといけないのは面倒ですね。

>>511
手元に届いた箱を見ると、
表下部は英語と"小米手環4"のみ、
裏面は英語とロシア語とロシア系?言語の7つで説明書きがある。

グローバル版の箱を写真出してるサイトと比較すると、ceマークの横にロシアのEACマークがあることじゃないかな。

536 :
>>535
×EACマークがあることじゃないかな
○EACマークがあることが一番区別しやすいんじゃないかな

537 :
公式アプリ勝手に起動するのクソなんだが

538 :
>>537
勝手にも何も常駐アプリじゃないの?
嫌ならアンインストールしとけば勝手に起動することはなくなるよ

539 :
>>537
スマホ何使ってるのか知らんけどスマホの設定にアプリの自動起動オンオフないの?

540 :
aliでポチったぜ。
お前らよろしくなー

541 :
グロ版でファーム4.16のままなんだが何やれば上げられる?

542 :
mi band 4をAmazfit Watchアプリだけで使えるようになったの?

543 :
ならない

544 :
>>535
毎回ロシア語に戻るの?
ロケールが日本だと自動で英語にならないの?

545 :
何かクレクレ君みたいになってしまった。
参考までに聞きたいです。

546 :
>>531
広告を表示している側がその動作を監視して、広告をブロックしていると動作がおかしくなるように細工しているのだから、これは回避しようがない
悪質な業者ってのはそういうもんだ

547 :
Mi Fitで広告表示されるってレスがあるけど、 漏れの環境だと広告なんか出ないよ

548 :
乞食認定されると広告は出ない

549 :
漏れってw まだ使う人いたんだ。
広告はステータス画面の一番下に出てたはず。
設定でこういうのがあって拒否してからはあまり出ない。

https://i.imgur.com/XGn2flN.jpg

550 :
乞食とか、全くもって面白くない。

551 :
>>549
それは広告内容を貴方向けにカスタマイズするか、無関係の垂れ流しにするかの設定
どちらを選んでも広告自体は表示される

552 :
>>551
当然わかってるよ。でもなぜか出る頻度が減った。俺に広告を垂れ流しても意味ないと判断されたんだろwww

553 :
もしかしたらと思い当たる節があるので、今日試してみる。

554 :
私の友人はband4で私と同じ運用だけど、そんなに持たないとのことで、スマホのBluetoothのバージョンが低かった。私はBluetooth4.2だから消費電力も低いのかな。

555 :
>>534
それはある
俺は未だにここで言われてるnotifyが、アプリストアにある大量のnotifyと名付けられてるアプリのうちどれを指すのか、そこから分からない

556 :
iOSは普通にOS標準のヘルスケアと連携できるけど、
AndroidはGooglefitと連携できないとかダメじゃね?

557 :
Googlefitもヘルスケアもしょぼすぎる

558 :
むしろ外部サイトとの連携したくない
だからmifitも入れてないな

559 :
えぇ外部と連携しないとあんまり意味無くない

560 :
stratosのamazfitアプリで、stravaと連携してる。
Appleのヘルスアプリは、結局、stravaからデータを持ってきてるみたいだ。

561 :
>>555
>>2

562 :
mi band 4の腕を持ち上げて画面オンにする感度の問題は直ったのかね

563 :
>>424
ホントだ!ありがとうございます!遅くなりました

564 :
MCclubで買った人いる?

565 :
>>562
感度が悪いとは思わないよ
今悪くても今後のアプデで改善するだろうしおk

566 :
>>564
7月末と最近もう一個買いました。ちゃんとグローバル版でしたし、問題なかったですよ

567 :
これってGooglefitと連携するにはnotifyのPro版買わなきゃいけないの?

568 :
>>564
買ったよ 普通にinternational版だった

569 :
>>567
mifitからも連携出来るよ

570 :
notify入れたら電池の減りが早い気がしてmi bantageにした
LINE電話の通知が必要なだけだからこれで十分だわ

571 :
ちゃんと調べもしないでいってるのか
おったまげ

572 :
mi4が何の表示も無く突然震えるんだが、これnotifyで震えたログとか見れない?

原因分からんと対策取れん

573 :
>>566
>>568
さんきゅー 検討する

574 :
>>572
mi3だけど突然震える
原因知りたいよね

575 :
Bluetooth接続が切れて再接続してるんじゃないかな?

576 :
>>572
>>574
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%BB%E6%83%B3%E6%8C%AF%E5%8B%95%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

577 :
>>576
俺はスマホでそれあるわ。

578 :
>>575
試しに10分ぐらいBT切ってみたが再接続でも震えないよ

579 :
自分のはBluetooth再接続で震えた
mi fitでアプリ通知オンにしてて、通知アプリの中にmi fitを
入れてたから外して様子見てみる

580 :
ストラスで、離れると震える設定にしてるとやたら震える。
離れてるよってメッセージも出るけどね。

581 :
2から4に乗り換えたんで3の挙動は分からんが少なくとも2ではこんなこと一切なかった

582 :
ttps://www.aliexpress.com/item/32963862993.html
この銀磁石バンド買ってみたけど、4ちゃんとフィットしているっぽいよ。
送料32セント払ったら15日で届いた。
期待した通気性は、オリジナルよりは全然いいけど感動はない。

583 :
中国の時計とか安いやつは金属がリサイクル品の鉛とか混ぜ物使ってるから
中毒とかアレルギーになるときいて怖い

584 :
mi3とかmi4とか書かれるとスマホ本体の方かと勘違いするわ

585 :
磁石よりちゃんと留めるやつがいいなぁ

586 :
>>582
サビに注意ね。

587 :
ちゃんと昼寝も正確に記録してるんだな
えらい
https://i.imgur.com/3ux42m5.png

588 :
ニートかよ

589 :
大学行ったことのない高卒が生意気なレスしてて草

590 :
ニー乙

591 :
一生大卒様に首で使われる身分なんだから少しはその身の程に合わない尊大な言動を慎んだらどうなの?ん?

592 :
首で使われる!!!

593 :
さぞ立派な大学を出られているんでしょうね

594 :
すいません急にこの画面になって反応しなくなったのですが直し方わかる人いますか?
https://i.imgur.com/UwAAfqs.jpg

595 :
>>594
グロ画像っぽい

596 :
今はサムネで分かるんだからグロ画像の釣りなんてしても仕方ないよ・・・

597 :
ID : f99BPODZ0 = RKywh6kEM ?

598 :
なにまたアイフォンガイジか?

599 :
Mi Bandage接続してもLanguageにMi Smart Band 4出てこない(T_T)

600 :
>>599
えっ?
アプリ開いて、中程のDetailの、mi band4ボタンをタップして、下の歯車(Setting)タップしたら1番上にLanguageで英語を選択出来るだろ?

601 :
>>591
首だと画面見えないんじゃない。
脈は正確かも。

602 :
アプリ側は結局どれがいいの?

603 :
安定性を考えるとやっぱりMi Fitだよな…

604 :
>>600
出来た、ありがとう

605 :
>>572 >>574
iPhoneガーと言う割にAndroidも不安定なんだな

606 :
偽物が贈られて来ませんように。

607 :
>>603
でも他の触っちゃうと、ちょっと物足りない感じするよね(笑)

608 :
Miband3だけどファームウェアのダウングレードってどうやってやるの?

609 :
ファクトリーリセットする度にmi bandageに表示されるmi bandのbluetoothアドレスが増えてってワロタ
どうやって昔のやつ消すんだこれ、アプリのデータ消しても消えないし

610 :
>>605
残念だけどアホンは比較にならないほどグダグダだから
同じ土俵に乗ってこない

611 :
おおお!!
notify & fitnessのβ版でmi fit不要バージョンが来たぞ
まだ入れてないけど
正しくペアリングするためにドキュメント読めとか書いてあったから一手間かかるのかもしらんけど
あのクソmi fitがアンインストールできるなら一手間くらい喜んでやりますがな
さすがnotify & fitness

612 :
>>611
何も考えずにfit消して再接続で繋がってるけど
難しいこと必要なんか?

613 :
https://i.imgur.com/xrU00Qo.gif

614 :
>>612
チラッと読んだ感じでは再ペアリングしてから認証キーが必要みたいなことが書いてあったが詳しく読んでない

615 :
>>614
mifit mod apk入れて認証キー取得すれって書いてあるよ

616 :
取得したあとはmifit modアンインストールしてokね

617 :
4は斜め45度になるように画面を自分に向けると画面オンになるな。回転の勢いより最後に固定する角度が大事みたい。

618 :
3までは認証キーなんでもよかったのに、4はチェック入ってたってことか
ほかのアプリもさっさと対応してくれ

619 :
画面に息吹きかければつく

620 :
mcclubの安いの消えちった

621 :
>>614
手順分かりやすくまとめろ下さい。お願いします。

622 :
まとめろってwww

623 :
2から4に変えたけど、めざましのヴァイブが変わってておきれなかったわ。
3秒押して止めるのも変わってたわ

624 :
notifyでアプリの通知受けると濁音半濁音が表示されないんだけどそういうもん?

625 :
いい加減テンプレ入りしとくべき話題だな

626 :
4が突然震えるってのパッタリ消えた
最初の3日は震えまくってたのにその後皆無

なんだったんやろ

627 :
>>621
早くこれ誰かやってよ

628 :
まずは自分で考えよう

629 :
あフォンでは無理

630 :
ああそうか夏休みか

631 :
グロ版って記載あるのにロシア版届いたわ
地雷引いたなぁー
Disputeするかー

他所でグロ版買い直すか

632 :
>>631
>>503前後にその話が。英語になって使えるはず

633 :
>>632
まともに本体英語、通知 日本語 とか使えるのかなぁ
まだ起動してないわ

634 :
スマホをロシア語にしないとファームアップできないわけじゃなくて、ロシア語版のアップデータだけ配布されていたのではないかな?
bipのスレ見てると、各国の言語でアップデータ出たり出なかったりするみたいよ。

635 :
大陸版持ってるけど、通知内容は日本語表示できるから問題無いかと。ロシア版買った人の情報待ちかな。

636 :
MiBand4にてGmailの通知が差出人と件名までしか表示されず、
内容が表示されないのですが、Mifit(Android9)の設定だけでは無理なのでしょうか?

件名を空欄にして送ってみたところ、なぜか内容が表示されました。

637 :
通知なんだから別にいいんじゃない?
差出人で読むか読まないか判断できるし。

638 :
>>633
本体英語、通知日本語で動作していますよ。スマホ側は日本語です。

639 :
LINEの通知がたまにしか来ないんだがどうしたらいいんだ?

640 :
>>639
mi fitやLINEをちゃんと省電力対象外に出来てるか確認しろ

641 :
glaejaみたいな感覚でMi bandのスキン作成するアプリとかないですよね?

642 :
ロシア版の被害者がまた...
dispite前にメッセージのやり取りしてるが、のらりくらりとかわされている。CEマークがついてたらGlobal版なんだとさ。Ruasianの店には注意だ。

手元で確認した限りでは、アップデート後は日本語通知含めて動いている。
言語を切り替えると、Google fitの連携が見た目上継続しているように見えるが連携が外れるみたいで再登録が必要な気がする。

>>634
その発想はなかった。

643 :
https://www.freemyband.com/2019/08/mi-band-4-auth-key.html?m=1
おれでmi fit使わなくて済むの?

644 :
済むらしいが既にfitなしで使ってる

645 :
ラインの内容が表示されない
一回スマホの設定でプライベートな内容は表示しないってしてから治らん

646 :
国際版の人誰か俺の大陸版と交換してクレメンス

647 :
プラスチックのコップが55bpmなんだけどそういうもん?
僕のマイメロちゃん生きてるの?

648 :
生きてるよ

649 :
あー俺もアリでグローバル買ったのにソ連だったわ 返品するか迷うなどうすっかなぁ

650 :
xiaomi mc storeから買ってロシアがきたの?

651 :
>>642
情報ありがとう
半額くらいからDispute始めてみる

652 :
fit無しで使ってる人って用途は通知目的だけ?

653 :
Amazonでグローバル版3000円後半で買えるしPRIMEで翌日には届くのに、なぜAliで時間かけて別の国のローカル版入手してるんだろう。

654 :
浪漫

655 :
aliexpressは詐欺同然なセラーが山ほどいる
完全に避けるのは難しいから、掴まされたらどうリカバリーするかも
買い物行為の一部に含まれる
イヤホンなど不具合を証明するのが難しい商品を買うのは自殺行為
音質なんて客観的に証明できないからな
音が気に入らない、という一言で返金が受けられるほど甘いのはアマゾンだけ
aliexpressでそんな甘いのは通用しない

最近ではアマゾンから買うほうが安いケースすらあるのに
なんでもかんでもaliexpressで買ってるバカはこれを期に学習しろ

656 :
amazon、4299円が最安じゃないの?

657 :
ali使ってると情強になってる気分になれて楽しい
まぁmibandぐらいならいいんじゃない?良い勉強になると思う
中華の偽ロードとか掴まされて事故でもしたら大変だ

658 :
>>653
旧型乙

659 :
Amazonで買ったらバージョン詐欺どころか
SmartBracelet M4が届いた報告あるの知らんのかな

660 :
Aliは販売実績多い&評価高いセラーしか使わないし
100回以上買い物してトラブル皆無だわ
自分から地雷踏みに行くアホや冒険家なら知らんけどさ

661 :
>>660
お前の5倍ほどの回数aliexpressを使っているがトラブルは普通に起こる
注意しててもおおよそ15%くらいは起こるな
トラブル発生を意図的に狙っていけば70%を楽に超えるだろう

662 :
蟻そのものの話は他所でやれよ

663 :
だいたい中国から何日位で送られてくる?

664 :
Googlefitと連携してるんだけど、細かすぎてすごく見づらい。例えば家から駅までの20分が3分割されてるのを一つにまとめるとかできない?なんか設定ある?
https://i.imgur.com/pAMGk7W.png

665 :
>>663
2週間から1ヶ月くらいが多いがまれに2ヶ月もある

666 :
>>663
一週間はデフォ

667 :
10日が基本

668 :
やぱりその位かかるのか。安いやつだったから偽物?本物?モヤモヤしながら待つのはつらい。

669 :
>>668
明らかにおかしいほど安いのならまともなものは届かないぞ
普通の値段でもたまにおかしなものが届くのがaliexpressだ

670 :
2から4に買い替えたけど外ですごく見やすくなったな。ただ本体がバンドからものすごく外しにくいんだけどなんかコツとかあるの?

671 :
ベルトの根本を持って画面側にめくり上げる
隙間ができるから本体を捻るように取り出す

672 :
>>663
先月19日にBanggoodでMiBand4買ったけど
香港倉庫からで悪名高いベルギー郵便局扱いで
トラッキングが止まったままでやっと昨日ベルギー出発のトラッキング来た
たぶんここからうまくいって7〜10日と思う
基本クレーム入れても60営業日(平日)までは絶対保証しないので交渉しても無駄
ノラリクラリ躱されるだけ

673 :
>>670
わかれば超簡単なんだけどな。
バンド交換とかの動画探してみてもいいかもよ。

674 :
>>666
一週間とか配送の有料オプションつけないと無理

675 :
2週間かかるよね。

何でこんなに遅い?と思ってたんだよ。特に出荷してから中国国内の遅さ。
中国は仕事が遅いなぁと。
でも、もしかしたら、中国は一生懸命やっても追いつかないくらい物流が盛んなのかも。物流がパンク状態なのかも。

676 :
基本2週間早くて10日遅くて1ヶ月
稀に2ヶ月かかる事もあるな

677 :
>>675
今日夜中に嫁さん用にBande4Amazonで買ったけど、今日届く予定だよ

678 :
それは国内発送なんだろうよ
元の話題は中国から届くまで何日かかるかだよ

679 :
ロシア版が届きますように

680 :
>>677
こういう話の流れも理解できないバカ、タヒなねえかな

681 :
空気←なぜか読めない

682 :
>>675
無料配送はある程度荷物がまとまってからでないと飛行機に乗れない、これ中華通販の豆ね

683 :
>>624
設定→高度な設定タブ内のテキストクリーンアップはオフになってる?

684 :
notify & fitnessが待望のmi fit無し動作に対応したけど、うちはMi Scale2も使ってて嫁のデータも管理しなきゃならん関係でmi fitをアンインスコできない
notify & fitnessが体重でユーザーを判別してくれたらmi fit捨てられるのに
で、notify & fitnessとmi fit併用で、かつ、notify & fitnessはmi fit不要の設定で動かしてる人いない?
ようはmi fitの自動起動やバックグラウンド動作を無効にし、notify & fitnessの方はmi fit不要の設定で単独動作させて双方を併用するパターン
手順としてはmi fitのペアリング解除、notify & fitnessのペアリング解除
双方アンインスコ、notify & fitnessをmod使ってペアリング、みたいな流れになるはずで、ここまでは問題ないはず
このあとmi fitをインスコしてMi Scale2とペアリングさせるようになるんだけど、そこで何か問題が起きないかな?というのを危惧してる
mod使って取得した認証キーがmi fitインスコでまた変わってしまうとか
mi fitがペアリングしていないmi band 4の動作に干渉してくるとか

685 :
ながいんじゃぼけええけえけえええええええ

686 :
俺からも言わせてもらおう!
ぼけえええええ

687 :
試して報告

688 :
>>671
え? マジ?
上から押せば簡単に外せるよね?

689 :
>>680
いや、これは流れ見てないの。Amazonで買ったら早いよという皮肉なの。ストレートに言いたくなかったんだけどごめんね。

690 :
こういう低価格商品のユーザーは民度低いのから高いのまでごちゃまぜになるからしょうがないね

691 :
こういう神様気取りのバカが一番たちが悪いということにいつ気づくのだろうかねぇ

692 :
>>684
長い割に中身なさすぎだわお前馬鹿?
自分で調べられない馬鹿はこのスレから出ていってね

693 :
>>684
嫁に自分のデータは自分で管理させればいいやん

694 :
>>689
キモいなー
たかだか数千円高く買ったくらいでマウント気取りかよー

695 :
>>694
aliの値段知らないけど、3500円で買ったのよ。マウント取られたと思ったのなら仕方ないな。

696 :
Amazonの3500円で買ったら偽物が届いたという報告があるけど大丈夫?

697 :
Amazonはクレーム入れて返金余裕するために使うものだろ?

698 :
>>697
そう。自分はPRIMEで買ったから翌日には届いた。国際版が届いたから大丈夫だったよ。
もちろん中国版とか届いても即日返品返金処理できる。
aliだと何週間か待たされてやっと確認できて挙げ句返金処理遅い面倒くさいでしょ。
まあ、これは好き方選んだらいいと思う。

699 :
>>673
動画なんてあるのか。なるほどさんきゅー

700 :
今日届いたので起動してMi Fitとペアリングしたんですが、ファームウェアアップデートが始まりません…
アプリの再インストール、バンドのファクトリーリセットしてもダメでした…

なにか方法ありますか?

701 :
ファームが最新なら更新されないんじゃね

702 :
>>701
現在のバージョンが1.0.4.16となっています…
レビュー等見てると皆さん1.0.5以降だったのでなんでアップデートされないのか不安で…
ちなみにグローバル版を購入していて、使用しているスマホはAndroidです。

703 :
ファームウェアアップデートが行われない件については自己解決しました
Androidの言語設定を英語にしたところ、Mi Fitのデバイス画面に「Check for Update」という項目が出たので、そこからアップデートできました。

704 :
経由ポイントもらえて3500えんぐらい
肌弱いから夏はつけてないけどw

705 :
ファームウェアアップデートが終了してから言語設定を日本語に戻し、Mi Fitアプリを確認したところ、英語にする前には出ていなかった「アップデートを確認」という項目が出るようになりました。
これで今後は大丈夫そうです。

706 :
ゆるめにつけてたのに肌かぶれたわ
前に使ってた中華バンドは平気だったのにな
あとちょいちょいBluetooth接続切れて、再接続したときに
震えるのがびっくりするw

707 :
自動ロック解除が機能したりしなかったりするのってみんなも同じ?

708 :
>>703
俺のも1.0.4.16だったけど、本当にアップデートされたわ。

709 :
>>708
と思ったけどアップデート失敗した。
TryAgainとか出てるやばい。

710 :
2回目で成功した。
1.0.5.55になった。
焦った。

711 :
自分のは1.0.5.48だったよ。アップデート押してみたけど変わらないから最新なのかな。
買った当日にアップデートが自動的に走ったけどね。

712 :
>>711
大陸版じゃない?

713 :
>>712
自分のは、グローバル版。

714 :
大陸版持ってるけどバージョンは同じ。バージョンの違いは何なんだろう?

715 :
>>714
うーん。技適表示あるからグローバル版だと思うけど、順次アップデートとかじゃない?

716 :
ここ見てるとグローバル版にも種類あるんだろ。ロシア版とかさ
そしてロシア版はアプデのタイミングが違うって書き込みあった
その言語に関する修正かどうかで降るファームが変わるんだろ

717 :
うちも>>711と同じくグローバルで購入時にファーム上がって1.0.5.48になってた。
けどmi fitでは何も言われないのに先週くらいからmi band masterがファーム上げろ上げろと通知うるさかったからmasterで直接ファーム1.0.5.55に上げた。

その後>>703見てmi fit見たら確かにアップデート確認メニュー無い&Android言語英語にしたらアップデート確認が増えた。
日本語に戻しても残ってるので次からはmifitでもファーム上げられそう。

718 :
>>703
アップデート出来ました。
イイ情報感謝!(・∀・)

719 :
俺の歩数が中国に送信されてると思うと胸熱

720 :
変態やな

721 :
>>703
アプデできたサンクス

722 :
無理してアップデートする必要あるん?

723 :
アプデでなんか改善されたのけ?

724 :
これ買うならlenovoの買うよね

725 :
おれもつられてアプデしたけどなにか変わったのやら

726 :
>>724
LenovoのスマートウォッチはMotorolaのやつ以外は論外だぞ
ハイブリッドのLenovo Watchが競合少なくて多少価値ある程度

727 :
突然すいません。
amazonで購入したんですが箱のバーコードの末尾POってどこの国のやつなんですかね?
グローバル GL
大陸 CN
ロシア RU
ですよね。

728 :
写真です
https://imgur.com/a/FsgN2ke

729 :
ポルトガル語版だったりして。
南米向けかな

730 :
ぬるぽ

731 :
>>730
ガッ

732 :
ポーランド版

733 :
商品にも国際版って書いてあるしレビューを見てグローバル版届きましたよって書いてあったので安心してたんですが・・・
一応ファームアップしたら技適出てきました。

734 :
もう全て忘れてただ使い倒すんだ

735 :
>>722
暇なんだよ

736 :
間違えて大陸版買ってもーた。
これ、英語版に書き換えとか出来るのかな。

737 :
>>736
このスレにかいてある。サードアプリ使うだけ。

738 :
AmazonでMCclubってストアからグローバル版を2つ買ったら、
1つはGLって書いてあるけど、もう1つはPOって書いてるのが送られてきた。

739 :
>>738
私も同じです。2つ頼んだら同様でした。

740 :
ロシアの人ですが、amazonにて、追加で買ったらだめでした。

741 :
グローバルのパッケージをくらべると、
ロシア版とpo版にはロシア語による説明が書いてあります。poはポーランドのようですね。ロシア語とポーランド版のパッケージはskuとバーコードが違いますが他は一緒かな。

742 :
グロ版、何処が最安かな?

743 :
po版の初期バージョンが1.0.4.44で、技適表示なし。
mifit の日本語ではアップデートメニューが表示されない(これはmifitの問題か?)ので、今回は英語に変更。自動的にアップデートが行われました。バージョンが1.0.5.55になり技適が表示されました。
mifit を日本語に戻してもアップデートを確認が表示されています。
バンドも英語表示で、問題なさそうです。

744 :
これバンドからどうやって取んの?
硬すぎへん?

745 :
>>744
書き込む前に調べてみような。

746 :
>>745
調べた後な

747 :
どこ見てんの?動画もある。ギュッてやれば取れる。

748 :
グロ版も開けてみた。初期バージョンが1.0.4.16。技適表示なし。mifit にアップデート表示なし。
ロシア版やpo版との違いがわからん。

749 :
台北のXiomi行天宮店で購入。
TWの表示だったけど、マニュアルは英語表記のグローバルモデルでした。
最近の円高為替レートのお陰で約3,000円でのお買い物(^^)

750 :
>>744
慣れればすぐ外せる。

751 :
説明書には上に外すように書いてあんのに、動画で下に外してて、試したらすぐに取れたわ
下かよ

752 :
潮見

753 :
中国のスマートブレスレットは中国語と数字を表示し、そしてそれ中国語と英語のみをサポートし、他の共通言語は近い将来に更新されます.

チャイニーズバージョンの説明にかいてあったんですが、バージョンアップすれば日本語表示になるとゆうこと?

754 :
>>753
失せろゴミ

755 :
クレクレが多いな。

大陸版 1.0.5.48から1.0.5.55、リソース55から56にFWアップデートしてみた。表示条件は変わらず、技適マークも無しのまま。参考まで。

756 :
尼のMCclubで買ったけどポーランド版が届きそうだな。
2chに書き込む前にショップ評価に書いてくれよw

757 :
残念だったね

758 :
尼は蟻と違ってすぐ返品できるからいいけど。
今現在末尾GLの物が買える店があるのだろうか。どこも混在されてそうな予感もする。

759 :
REGART:リガルト(日本の会社です)ってとこは自信満々にグローバル版届けると言ってる。

760 :
>>754
そんなに怒んないで。
>>755
そうなわですね。
今チャイニーズバージョンがクーポン付いて安くなっていたもので迷ってました。

761 :
これ、通話は出来ないよね?

762 :
できねえ

763 :
マイクとスピーカー搭載なら別に難しくない機能だけど実際使うシーンある?
おもちゃとしてなら良いけど大人が戦隊ごっこやってるみたいで恥ずかしくて人前で使えないわ
Huaweiのトークバンドタイプならまだ良いけどね

764 :
>>763
わかりにくいな。で?

765 :
外国人がスピーカーで通話する光景と被るわ

766 :
NFC版はマイクだけ付いてるぞ
音声入力出来るから

767 :
手ぶらで通話してるの見てもびっくりするから
時計に向かって喋ってたらびっくりする自信あるw
今は手ぶら通話の人たまに見かけるから、頭ではわかってるけど
やっぱりびっくりしてしまう

768 :
時計に向かって話してる方がびっくりしない気がするんだ。

769 :
マイクはほしいかなと思う
思いついたことパッとワンアクションで音声メモとりたいわ

770 :
俺のは皆が羨ましがるソ連版だが
起動から設定まで全て英語しか見なかったぞ
アプデもスマホをロシア語にするまでもなく最新になってる

パッケージだけロシア?

771 :
ソ連版とはw
おじいちゃんかな。

772 :
1990年のmibandとかレアだね

773 :
ソ連から漂う加齢臭ハンパないな

774 :
>>770
中国版以外は全部同じもので、裏面のシールだけ国ごとに貼り替えてるのかも。

うっかりミスでUSSR(旧ソ)を貼ったってことで・・・

775 :
Xiaomiのシェーバーってあるけど、あれのロシア版が来たら嫌だな

ソ連(剃れん)!

776 :
>>775
爆笑したwwwwwwwwwwwwwwwwwww

777 :
自演乙

778 :
自演乙

779 :
平均年齢高いスレだから…

780 :
>>775
とんでもない納涼一発ギャグだな

781 :
>>775
残尿感満載だな。やり直し。

782 :
Mc clubからMc Xiaomiに名前かわってる。

783 :
フォント入れ替えれたらいいのになあって思って調べたらband3で変えてた人いるけど、あまり綺麗に表示されてないな...

784 :
よくよく調べたら綺麗に表示されてたわ
band4もいじれるようになるといいな

785 :
香港のデモで貨物便に影響あるかな。追跡アプリで更新がない。

786 :
ロシア版をdispute中だが、ダメかもしらんね。

ところでグローバル版の人に聞きたいんだけど、背面の印字はゴミ箱とCEマークになってる?
ロシア版はゴミ箱とEACマークなので、>>774のように単に箱だけでなく本体のマーキングも変えている気がする。

787 :
>>786
俺のグロ版はゴミ箱とCEマークだよ

788 :
グローバル版はゴミ箱とCE
POって書いてる謎のやつはゴミ箱とCEとEAC

789 :
あと Honorband4 からの乗り換えだが
更に解像感というかディスプレイ発色がよくタッチ反応が早くなった
反応もhonor band4 より良い 1年前の旧型だから当たり前でもあるが
デザインはhonor band4のがスッキリして平ベッタいから好きだったけど
band4 はもっこりしてデカイな

水泳もようやく6軸になったし
サードアプリの機能や連携などあって mi band 4買ってよかったわ と思っていたが
今プール泳いできた
アプリ上にどこにもプール履歴が見当たらない…

honr band4 では アプリに25mずつタイムや泳法などが記録されていた
>>296
どのアプリのどこにあるの?

>>233
ウェイトトレーニングでスマートウォッチをどういう感じで使用してる?
俺もウェイトやってるから参考にしたい

俺のRU ソ連版は、 ゴミ箱、CE、EAC だわ

790 :
プール履歴発見したわ 解決>>789

791 :
あ、ごめん、背面というのは箱じゃなくて本体のセンサーついてる背面のことね。
誤解してたらすまん。

792 :
Xiaomi系は、睡眠が1日1回しか記録されないんだよね。記録というより認識かな。
そこは直すべきだと思うんだが、意外と大変なんだろうか。睡眠してるかどうかの判断は勝手に上手くやってくれるのに。

793 :
結局グーグルがOS出すまでのツナギでしかないから今こういうスマートウォッチにリソース割かないのは賢い

794 :
GoogleがOS出したとしても、健康管理系はOSでまかなえないよ。
例えばGarminあたりでも、分析に必要なデータは北欧の会社から買ってるわけ。
ポラールを別にして、自社ではやれない。HUAWEIもアメリカの医療機関と提携してたよね。

795 :
同じだね

796 :
mi band 4
夜行バスで寝てたのは睡眠に反映されてなかった
完全に横にならないとダメなのかバスの振動のせいなのか

797 :
Bluetooth SIGで Mi band 4 の素性を
さらっと見てみた

登録状況から Dialog の DA1469x chipと
Stackが使われてるみたい

またSIGに公的に登録されてるProfileは
Device Information Service
Heart Rate Service
Immediate Alert Service

脈拍計以外は
xiaomi独自実装って事になりますかね

798 :
>>792
masterとかのサードパーティーアプリでは昼寝も記録されてる

799 :
誰かグロ版のセンサー部(本体裏面)の写真見せてくんない?

800 :
>>799

https://i.imgur.com/aOvDHJu.jpg

801 :
YouTubeでband4の側面の文字をサイトに打ちこんでチェックしてたんですけどurlわかる方いませんか?

802 :
睡眠検出もそうだけど、ありとあらゆる状況に対応するんじゃなく、
使用頻度が少ない機能をバッサリ切ってコストダウンしてるのが
Xiaomi製品の良いところだと思う。歩数も10歩以下はカウントしないとか

マイナーな要求にも全部応えると日本製品になるw

803 :
メールとかの通知でバイブだけで点灯しないようにできないだろうか
横の人にいきなり本文が見えてしまうのは…

804 :
>>803

横にいる人間が、内容まで読めるか?

805 :
海水浴行ったら波に流されました
皆さんさようなら

806 :
>>800
なんかゴチャゴチャしてんな
大陸版だけど裏面Mi以外なんも書いてないぞ
勝ってるとこそこしかないのだが()

807 :
>>805
どっちにせよ海水にやられて壊れてるからセーフ

808 :
ロシア版のdispute終了。

http://www.mi.com/global/verify/
でシリアル(本体バーコード横の5+"/"+8桁)入力したら、GL, RUとも"official international version"と確認できたため。
表示される製品名称が中国語かロシア語の違いはあったけれども、もういいや。

809 :
>>806
マークが多い方がコストが掛かってる。
実際にポーランド38ドル ロシア36ドル グローバル33ドル 中国28ドルぐらい

810 :
認証ちゃんと通してるのか

811 :
>>784

Amazfit Bip使用していてフォント入れ替えしてましたが、この前のバージョンアップで、日本語化され明朝体もどきで汚くなった

今回4を購入したけど、凄いキレイですよ

812 :
>>809
認証マークあるのは良いけど本体に載せるのはやめてほしいなぁ
iPhoneとかも背面下部にテキストとかマークあるの気になる

813 :
公式mi fitのデータ消さずにmi band 4のAuthKeyを取り出す方法ってやっぱない?
adb backupではバックアップ禁止になっているのかデータ抜けなかった

814 :
どうせログインすればデータもどるだろ?

815 :
>>812
それってiPhoneがどうって話ではなく法律の問題じゃないかな。

816 :
>>815
iPhoneに限った話じゃない
ミニマリストでないけどこういうのデザイン的にすげー気になるんだよ

817 :
ずっと腕に付けてんだから背面なんて見ないし気にならん

818 :
Xiaomi Mi Band 4 フィルム 9H 2.5D 強化ガラス フルカバー プロテクターフィルム 画面保護 傷防止 表面保護シート 液晶保護フィルム 3枚入

.co.jp/dp/B07W55WGGQ/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_mwRuDbT2RGTVG

819 :
レビュー宜しく。

820 :
尼でポチって注文履歴からページにいこうとしたらレトリーバーやブルドックしか出てこない。

821 :
gearbestで注文してた国際版届いた
スマートウォッチ的なものは初めてだから楽しみ

822 :
3使ってたときはフィルム貼ってなくて傷だらけだったから
4買ったらフィルム貼って使おうと思ってたが
いざ買うとフィルムないほうが良いね

823 :
機種変してHUAWEIのに変えたのだが初期ではいってる音楽アプリがmiband 側で操作できなくて悲しい
操作できるアプリの差はなんなんだろ

824 :
P20liteではできるけどなぁ

825 :
通知の許可

826 :
最近心拍数が計れてないなと思ったら裏のところが汚れてた 拭いたら治った

最近 バッテリーが5日で30%を切るなと思ったら 汗を吸った長袖が画面を擦っていてずっと表示されてる状態だった

827 :
そいやいまはお盆か

828 :
>>824
>>825

あぁ!!アプリ通知OFFに戻ってたわ、... 確認が甘甘でした ありがとう
ちなみにp30Liteで動くの確認です

829 :
末尾Mダンマリ

830 :
weather alartsとか言うの止められないのこれ

831 :
プッシュ切れば?

832 :
weather alertsの通知を切る項目なんてありましたっけ?

833 :
Mi Fit の天気設定

834 :
>>833
あった! ありがとう

835 :
>>833
あった! ありがとう

836 :
mi Bandageってgoogle fitと連携できますか?
google playのアプリの紹介や課金前のアプリからはそれらしきメニューを見つけられなくて。。

837 :
2台目友人用に買ったらロシア版だった。

838 :
ワロタ

839 :
どこで買ったのロシア版?

840 :
>>839
Aliで買ったよ。
1台目はhxml Store ってお店でGL版だった。
2代目はHong Kong Goldway ってお店で買ったらRU版が届いた。
英語表示なんで特に問題はないんだが、話題のロシアか〜!ってなった。

841 :
Android9,zenfone5Qです

binファイルを開いて、壁紙を自作の物と差し替えたいのですが、ファイルマネージャーでbinファイルを開けません

何かアプリが必要なのでしょうか?

842 :
この時計ってWifiやBT
電波だしっばなしで20日以上もつの

843 :
もつよ。バイブとか心拍やりまくったら減るけど
wifiはない
btはbtle=bluetooth low energyで、もともと省電力設計されてる

844 :
BLEはボタン電池で10年もつ用途向けだから余裕

845 :
>>842
20日持つかどうかは使い方による
あんたはこんなものあっても無くても何も困らないんじゃない?という使い方なら25日くらい持つ人もいる
普通にガシガシ使ってたら10-14日くらいだな

846 :
選ぶwatchfaceでも電池持ちが変化するよ。
良くないやつだと6時間ほどで3%減っていた。

847 :
MiBand4(PO) + iphoneX で More の中に silent がないんだけど機種依存なのかな?

848 :
まーたアイ(ry

849 :
iphone関係なさそうだけど
GLだとあるな

850 :
Android買うと心が荒むんだな

851 :2019/08/15
購入したアプリの数が多いとiphoneとかandroid切替づらい。

カーボンヒーター Part4
ワッチョイテスト Part 2
【福袋】2020年ヨドバシ対ビック【鬱袋】8袋目
☆☆除湿機総合スレpart22☆★
[即日冷房]窓用・ウィンドエアコン67台目[工事不要]
【BS550】コンビニの電気シェーバー【KQ-0366】
LECと愉快な販売店たちXXXX アトム、コスモ
☆☆除湿機総合スレpart24☆★
【ルルド】簡易マッサージ器について語ろう!2
【Xiaomi】Huami AMAZFIT PACE【スマートウォッチ】
--------------------
【話題】 新型肺炎危機・・・テレビのワイドショーは本来なら訴訟をうけてもいいはずだ  風評被害を起こす、犯罪だ★2
ジェンティルドンナ以外で一番好きなディープ産駒、滅茶苦茶意見割れる説
エレクトロニカ、ポストロックが買える店
コロナ専用スレ
【東スポ】 山口真帆の“過去”を知る関係者 「またか・・・」 NGT卒業の村雲颯香が見た“暴行事件の真相”
長文論説/妄想自主規制スレ43
Jざつ1958
好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ14
ぼくたちは勉強ができない ネタバレスレ 問51【ワッチョイ】
第67期王座戦 Part34
【30代】無職の転職活動【長期化】part293
ドラゴンボールってセル編が一番面白いよな
リラクゼーション・パークその1
NHK人形劇三国志 第五回
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ15999【はわ鬼と桜栞のリスポン同窓会もご期待ください】
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 85 ★☆彡
DRUNK MONKYって何コレ?曲ですか?😂
ジャパンディスプレイ(JDI)、経営危機に…経産省主導の経営失敗 鴻海の郭台銘「日の丸連合作りたい シャープに任せてほしい」
【ネクストブレイク】The Cheserasera【順番待ち】5
【スレ】 規  制  総  合 【大杉】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼