TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆ダイソンについて語れ35☆
【エアコン】冷風除湿機【真夏乗り切る!】
家電製品アドバイザー試験3
一人暮らしに最適な冷蔵庫 part28
防犯カメラ
【Xiaomi】Huami Amazfit 総合スレ【スマートウォッチ】2
アースって取ってる?
Panasonic メンズシェーバースレッド Part28
【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト NO.140
液晶を買うやつは馬鹿。ブラウン管で十分だろ?

シャープvsダイキンvsパナソニック空気清浄機


1 :2010/10/11 〜 最終レス :2020/05/19
留学関係でアメリカのミシガン州に滞在してます(8年目)
親から空気清浄機を送ってもらおうと思ってますが、日本とは環境が違うのでどれを違えばいいのかアドバイスを頂きたいです。
1.シャープ ーKCー65  2.ダイキン ー うるおい 光クリエール ACK75K 3.パナソニック − うるおいエアーリッチ F-VXE60
ミシガンの自宅ー湿度低い。(特に冬は湿気が無さ過ぎて困る、毎日のように空気が乾燥している。)
水ー日本(軟水)、アメリカミシガン州(硬水)
ある程度潤いを補いたい
床にカーペットが敷かれてるので、掃除機を回してもほこりが取れない。
部屋の面積の約9割カーペットで占められている。
学校の勉強が忙しいので、なるべくメンテナンス、手間がかからない方がいい(男一人暮らし)
部屋の面積(約20畳、寝室なし、リビングにベットが置いてある)

上記三つの中、どれを買えばいいのか教えて頂ける幸いです (現地だとろくな空気清浄機なんか売ってない)


2 :
留学までさせてもらってアレが欲しいコレが欲しいって、典型的な馬鹿息子のワガママだぜ(笑)
みんな色々不満はあるけど我慢して生きていってるんだ
これ以上親に負担かけさせるなよ

3 :
他スレでも質問しといて、自分が思ったような答でなければ、真面目な回答に礼も言わない。
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1275646143/301-400


4 :
ご返答ありがとうございます。かなり役立ちました。
皆様のアドバイスの通りシャープKCー65を買うことにしました。
1.日本製の空気清浄機
2.ニッポン人の優秀な技術
3.米国野蛮人感動T。T
4.hey jessica, i have japanese air purifier. Do you want to visit my room to see?
5. jessica: oh! i have never seen such as high technology Air purifier. ^-^
  もりけん: how about JAPANESE チン○
  jessica: May i try?
6.シャープの空気性情機のおかげでいい○欲発散になったな^^
7.野蛮人出て行け! (女を追い出す) アメリカ人=野蛮人=牛
8。シャープさんを使って野蛮人に汚れた空気をきれいにする
結論:シャープの空気清浄機ー 一石二鳥効果
・・・・・


5 :
実は最近テスト期間である白人の女性に経済学を教えてもらいました。アメリカは風俗が法律で禁じられているので、性欲解消ができず困っております・
・・・
幸運を呼び起こすシャープ空気清浄機・・・・
もちろんアメリカにも空気清浄機は販売されてる。中国ブランドのLGはあるのに、なぜシャープはないんだ・・
シャープの空気清浄機が無いことに不満を持ち、アメリカに復讐を決意(アメ人女やり捨て)
ラッコちゃん(ボノボノ君)に申し訳ない・・・(彼女がラッコなので)


6 :
×日本製
○中国製

7 :
ご返答ありがとうございます。かなり役立ちました。
皆様のアドバイスの通りシャープKCー65を買うことにしました。
1.中国製の空気清浄機
2.中国人の劣等な技術
3.米国野蛮人激怒T。T
4.hey jessica, i have chinese air purifier. Do you want to visit my room to see?
5. jessica: oh! i have never seen such as ASSHOLE technology Air purifier. ^-^
  もりけん: ...
  jessica: What? ! FUCK you!
(縁切られる)wwwwwwww

8 :
よりによってシャープなんか買うとは
まんまと騙されちまったな。坊や(笑)
粗大ゴミになるけどミシガン湖に捨てるのは止めろよ

9 :
8†さん、まだ注文してませんが、シャープ以外に何かあったらお勧めしてください。

10 :
どれを買ってもほぼ中国製だから安心しろ

11 :
シャープが一番売れてる。病院にも大概置いてある。
つうかお前何人?中国人か?

12 :
LG…中国ブランドじゃないし!
LG…韓国ブランドだから!

13 :
欧米人から見たら中国製も韓国製も一緒。違いを説明して下さい

14 :
ダイキンが良いゾ

15 :
ダイソンってそんなに良いの?

16 :
購入時に結構調べた。
他メーカーはインフル菌を弱らせて抑制。
ダイキンは根本的に殺してしまう。
その他コストパフォーマンスが一番良いぞ。
別にダイキン社員じゃないが、俺はエアコンもダイキンだ。
名前はダサい、宣伝くさい、でも製品はダントツで良いゾ。


17 :
ダイキン=ハイアール(失笑)

18 :
>>17
悔しくてそんな事しか言えないんですね。わかります。

19 :
>>15
ダイソンじゃなくてダイキンだろw

20 :
俺もイロイロ調べてダイキンにした。
近所の病院でもだいたいダイキン使ってるし。
ペットがいるから、菌の抑制だけよりR方がいい。
今のとこは不具合もないし快適。

21 :
SHARP買う奴は情弱だからな

22 :
ダイキンは古くから病院や福祉施設の空調設備に関与しているから
個人レベルで空気清浄機を求めるなら
どこでも大差なし

23 :
透析室でのプラズマクラスターイオン発生装置の利用、インフルエンザ感染の発症を抑える効果は確認できず
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/pandemic/topics/201011/517460.html

24 :
シャープ、プラズマクラスターイオンがインフルエンザ予防に効果が「ない」ことを世界初実証
 透析室でのプラズマクラスターイオン発生装置の利用に、インフルエンザ感染の発症を抑える効果は確認できなかった。シャープの研究委託により財団法人パブリックヘルスリサーチセンターが実施した試験で明らかになった。
 透析室内を「イオンあり区域」と「イオンなし区域」に区分けし、それぞれの区域で透析を受ける通院患者のインフルエンザ感染の発症件数を見たところ、イオンあり区域群で低い傾向は見られたものの、統計的な有意差には至らなかった。
 試験は、合計観察日数当たりのインフルエンザ感染の発症件数を主要評価項目とした。試験の対象施設数は神奈川県内の44施設で、計3407人の通院患者が透析を受けている。
 比較方法は、各施設の透析室をイオンありの区域となしの区域に無作為に区分けし、それぞれの区域で透析を受ける患者の間でインフルエンザ感染の発症率を比較した。
 観察期間は2009年12月1日から2010年6月30日までで、この間のインフルエンザ感染の発症件数は、イオンあり群(1154人)で9件、イオンなし群(1274人)で14件だった。主要評価項目は、イオンあり群が0.0000411に対し、イオンなし群が0.0000590だった。
 イオンあり群に対するイオンなし群のオッズ比は1.7002(95%信頼区間;0.7252-3.9862、p=0.09935)となり、有意差はなかった(コクラン・マンテル・ヘンツェル検定)。なお、並べ替え検定でも、p値は0.1973で有意差はなかった。
(日経メディカル オンライン/三和 護=日経メディカル別冊編集)
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/pandemic/topics/201011/517460.html
            インフルエンザ発症件数 観察症例 合計観察日数
イオンありのエリア       9件        1,154例  219,057日
イオンなしのエリア       14件        1,274例  237,167日


25 :
実はどこのメーカーの空気清浄機も
インフルエンザ予防に効果がなかったりしてwwww

26 :
空気清浄器はパナソニック以外ならどこでもいいと思うんだけど、ある程度機械に詳しいなら
ダイキンが一番かなと思う。
分解掃除は自己責任だが、できなくしてあるのがシャープ(ほとんどパズルでサービスマンで
もいまいち解らない)、ダイキンはほとんど完全に分解掃除ができるし新型になるにしたがって
分解、組み立てが簡単になってきた。
パナソニックに至っては、本当に空気清浄器なのかさえ疑問、内部がほこりまみれになり清掃
がフィルターのみで済まないし小さなほこりの補足もしていない印象。

27 :
空気清浄機といえばパナソニックか三洋だな。
糞フィルターのダイキンだけはありえない。

28 :
大菌は売国反社会的糞企業だからな

29 :
>>26
何年前の話だよ情弱すぎるw

30 :
>>28
アメ公の会社いっぱい買収してくれてるじゃん!

31 :
パナソニック220億円申告漏れ 所得隠しも7億円 大阪国税局指摘(1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100802/crm1008020200002-n1.htm
 総合家電メーカー「パナソニック」(大阪府門真市)が大阪国税局の税務調査を受け、
平成21年3月期までの5年間で、海外子会社との取引などをめぐり、総額約220億円
の申告漏れを指摘されていたことが1日、分かった。このうち約7億円は仮装隠蔽
を伴う所得隠しと判断されたが、赤字と相殺された関係で重加算税は課されなかっ
た。過少申告加算税を含め数億円を追徴課税(更正処分)されたとみられる。
 関係者によると、パナソニックは海外子会社との取引をめぐり、通常の取引と比べて
不当に安い価格で自社製品を輸出していた。この点について国税局は、価格の引き下げは
子会社に対する不当な利益供与にあたり、価格差は「子会社への寄付金に当たる」として
所得隠しと認定した。
パナソニック220億円申告漏れ 所得隠しも7億円 大阪国税局指摘 (2/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100802/crm1008020200002-n2.htm
 しかし、この取引は、パナソニック自体が大幅な赤字を計上した21年3月期の取引に当たっ
ていた。本来は重加算税を含めて追徴課税されるケースだが、税務上の赤字との間で相殺さ
れたため、重加算税を含めて追徴課税は発生しなかった。
 このほか、海外子会社との取引を中心に税務処理上の問題点が数多く見つかったが、国税
局はいずれも悪質な仮装・隠蔽行為まではなかったと判断し、ペナルティーも過少申告加算税
の対象にとどめた。
 パナソニック広報部は「(国税局の)定期調査を受けたのは事実。一部見解の相違があった
が、調査結果に従い対応した」とコメントしている。
 パナソニックは20年3月期までの数年間でも、取引先にリベートをプールし利益調整を図っ
たとして、約1億5千万円の所得隠しを指摘され、約6千万円を追徴課税されている。
 パナソニックは東証、大証、名証1部とニューヨーク証券取引所に上場し、資本金は2587
億4千万円。平成22年3月期の連結売上高は7兆4179億円。21年3月期の最終損益は37
89億円の大幅な赤字を計上、22年3月期も1034億円と2年連続の赤字になった。

32 :
ソフトバンクのシャープ製27機種に不具合
 ソフトバンクモバイルは1月11日、同社のシャープ製端末で不具合が発生する場合があることを告知。
同日から順次ソフトウェア更新を開始する。
 シャープ製端末で発生する恐れのある不具合は、特定の条件下で「着信のお知らせ」と「留守番電話のお知らせ」が通知されない場合があるというもの。
 対象機種は「841SH」「923SH」「930SH」「931SH」「932SH」「831SH」「831SH KT」「831SHs」
「933SH」「934SH」「935SH」「832SH」「936SH」「832SHs」「940SH」「941SH」「840SH」「942SH」
「840SH Premium」「943SH」「942SH KT」「841SH s」「944SH」「945SH」「842SH」「945SH G」「843SH」の27機種。
 まずは1月11日に843SH向けにソフトウェア更新を開始する。更新の方法は面メニュー→「設定」→「ソフトウェア更新」から。
更新の所要時間は最大約30分。そのほかの機種の更新時期については確定し次第、告知ページ(外部リンク)で案内される。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1101/11/news056.html


33 :
ドコモ携帯に110番・118番・119番への通報ができない不具合「シャープ製 リンクス3D SH-03C」
NTTドコモ、シャープ製新端末で110番通じず 2011年1月13日
NTTドコモは13日、シャープ製のスマートフォン(多機能携帯電話)「リンクス3D SH―03C」にソフトウエアの不具合が見つかり、
約9万台が110番などの緊急通報ができない状態にあると発表した。
ドコモはダイレクトメールなどで購入者に知らせ、無償で部品交換する。
ドコモによると、通信回線を使うために端末の背面に差し込む「SIM(シム)カード」の一部をソフトウエアが読み取れず、
110番や119番のほか、海難事故向けの118番の緊急通報ができないという。
読み取れないのは3種類のカードのうち緑色のカードで、正常に使えるカードと無償交換する。
1月下旬から、端末のソフトウエアを更新する作業も進める。
昨年12月26日に購入者から「110番通報したがつながらなかった」と問い合わせがあった。
ドコモ側が原因を調べたところ、今月11日になって、ソフトウエアのカード読み取りに問題があることが分かった。
12日までにほかに2件の指摘があったという。
http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY201101130187.html


34 :
ダイキンとプラズマクラスターイオン発生装置を買えばいい

35 :
ダイキンは評判が悪くて売上シェアガタ落ち(笑)
たった14%(笑)

36 :
昨日ダイキン買ってきた
店の人曰く
ストリーマは菌、ウイルス、匂い等を殺し、強力に分解して「除去」 。空気清浄機内部で起こるため排気風の行き届かない隙間は空気の流れが悪いため(ry
電解水やプラズマクラスター、イオン等は菌、ウイルス、匂い等を殺し「抑制」。空気中に放出するため端にも行き届きやすい。
一長一短だな。
メーカーはきちんと除去と抑制の言葉を使い分けているらしい。知らんかった。
俺は「除去」を選んだ。
近々この二つのタイプが合わさった物も出ると思われる。価格はきっとヤバイだろうなw

37 :
補足
空気中に放出するタイプは多少物に付着した菌、臭い等にも効果がある。抑制された死骸はうまいことフィルターにかからないと残ることになる。
どっちにしても、どうせ買うなら加湿機能付きにするべき。除湿機能付きまであるが。

38 :
帯電微粒子水「nanoe(ナノイー)」による
年間を通じた代表的な花粉アレル物質のタンパク量低減効果を検証

 パナソニック電工株式会社では、水に高電圧を加えることで生成されるナノサイズの帯電微粒子水に、
ヒノキ、カモガヤ、ブタクサの各花粉アレル物質のタンパク量を低減させる効果があることを
国立大学法人 信州大学 繊維学部 木村准教授と共同で検証しました。
 これまでに帯電微粒子水には、スギの花粉アレル物質のタンパク量を低減させる効果があることがわかっており、
今回の検証により、年間を通じて飛散する代表的な花粉アレル物質のタンパク量を低減させる効果があることを確認しました。
近年、花粉症の患者数は増加傾向にあります。
日本においては、花粉症の原因植物としてスギやヒノキがよく取り上げられ、その患者数は3000万人にも及ぶとされています。
さらに、花粉症の原因となる植物は、春先に飛散するスギ、ヒノキだけではなく、年間を通して花粉症の症状が出現する可能性がある花粉が飛散します。
 そこで今回、スギ(10〜5月)に良く似た花粉構造を有しているヒノキ(2〜6月)、イネ科の代表であるカモガヤ(5〜7月)、
夏から秋にかけて多く飛散が報告されているブタクサ(8〜10月)の各花粉アレル物質に帯電微粒子水を曝露することで花粉アレル物質のタンパク量が低減することを確認しました。
http://panasonic-denko.co.jp/corp/news/1010/1010-9.htm

39 :
帯電微粒子水「nanoe(ナノイー)」による多剤耐性菌の抑制効果を検証

 パナソニック電工株式会社では、水に高電圧を加えることで生成されるナノサイズの帯電微粒子水「nanoe(ナノイー)」に、
多剤耐性菌を抑制する効果があることを
学校法人東邦大学医学部看護学科 感染制御学 小林寅 教授と共同で検証しました。
 昨今、国内の医療機関において多剤耐性菌に感染した患者が確認され、
多剤耐性菌の院内感染問題が深刻化しています。
このような多剤耐性菌の拡大は、抗菌薬の不適切な使用や海外の医療機関にて治療を受けた後に
帰国した患者からの菌による院内感染が主な原因であると考えられています。
 19世紀末から20世紀の初めにかけて病原細菌が次々と発見され、
それに伴い抗菌薬(抗生剤)の開発が盛んになる一方で、抗菌薬の使用により耐性菌の急速な広がりがもたらされることとなりました。
多くの抗菌薬に対して耐性を示す多剤耐性菌は、健康な人では病気が発症する確率は極めて低いものの、
体の抵抗力が落ちているときなどには多剤耐性菌による感染症にかかることがあり、
多くの抗菌薬が効かないため、特に医療施設において深刻な問題となっています。
 多剤耐性菌はさまざまな種類の広がりが確認されていますが、
当社では代表的な多剤耐性菌である、多剤耐性緑膿菌(MDRP)、多剤耐性アシネトバクター・バウマニ(MDRAB)に
対する帯電微粒子水の抑制効果を検証しました。
http://panasonic-denko.co.jp/corp/news/1011/1011-12.htm

40 :
パナソニック、“花粉に強い”ナノイーイオンの説明会

 パナソニックは、同社の家電製品に搭載されているイオン機能「ナノイーイオン」の
花粉に関する説明会「2011花粉大飛散!! 事実、花粉に強い スゴイー! ナノイー」を、2日に開催した。
 ナノイーイオンは、空気清浄機やエアコン、冷蔵庫などに搭載されている、パナソニック独自のイオン機能で、
水に高電圧をかけることで生成されるナノサイズの帯電微粒子水のこと。
これまでに、スギ花粉やウイルス、臭いを抑制したり、
肌の水分量を整えるといった効果が、第三者機関により検証されている。
 この10月には、ヒノキやカモガヤ(イネ科)、ブタクサの花粉に対する抑制効果についても検証されている。
パナソニックでは、ナノイーイオンを使うことで「年間を通じた代表的な花粉アレル物質のタンパク量を低減させる効果がある」としている。
信州大学繊維学部の木村睦准教授が登壇。
木村准教授はナノイーのヒノキ/カモガヤ/ブタクサ花粉に対する抑制効果を検証した。
 木村准教授は、花粉によりアレルギー反応が起こる人体の仕組みを説明。
「花粉など、体の中に異物を取り込むと、人体の防御機構『抗原抗体反応』が発生する。
(体に取り込んだ異物の)量が少なければ問題ないが、多いと鼻水、涙など過剰な反応が出る」という。
しかし、ナノイーで花粉表面のタンパク質を破壊することで、
「体の中に取り込んでも、反応が起きず、花粉をスルーできる」としている。
 ちなみに、ナノイーの花粉に対する効果は、現在スギ/ヒノキ/カモガヤ/ブタクサの4つが
検証されているが、シラカバ(シラカンバ)やヨモギなどの花粉も花粉症の原因となる。
これについて木村睦准教授は
「基本的に花粉などアレル物質はタンパク質を持っているので、同じような効果が期待できるのでは」とした。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20101202_411120.html

41 :
「ナノイー」とLED照明の一体型ユニットがトヨタの新型「ラクティス」に採用

 パナソニック電工株式会社が開発した、肌にうるおいや髪にまとまりを与える「nanoe(ナノイー)」技術と、
高い環境性能やデザイン性を有するLED照明「EVERLEDS(エバーレッズ)」の開発で
培われた技術を組み合わせた車載用一体型ユニット(トヨタ自動車株式会社での商品名:ナノイー*ドライブシャワー)が、
今年2月に発売されたトヨタの「パッソ」に続き、
販売店装着オプション自動車用品として、同社の新型「ラクティス」(11月22日発売)に採用されました。
 なお、販売については、パナソニック株式会社オートモーティブシステムズ社より
車両販売店、部品共販店を通じて供給されます。
 「ナノイー*ドライブシャワー」には、帯電微粒子水「nanoe(ナノイー)」を
発生させるデバイスが搭載されています。
「nanoe(ナノイー)」は、マイナスイオンの約1,000倍以上(体積比)の水分量を有し、
水に包まれて安定しています。
そのため、空気中で消滅しにくく、また、弱酸性のため、肌や髪にやさしく作用するという特性があります。
また、肌色を自然に見せる高演色LED照明も装備していることから、車内灯としてだけではなく、
きれいなメイクをサポートする明かりとしてもご活用いただけます。
このLED照明は可動式ですので、身長やシートの位置に合わせて照射方向を調節することができ、
お好みのメイクポジションに対応してご使用いただけます(運転席だけでなく、助手席でも使用可能)。
http://panasonic-denko.co.jp/corp/news/1012/1012-1.htm

42 :
家電製品ミニレビュー パナソニック「ナノイー加湿発生機 F-GMFK02」
〜風邪の防波堤に! デスク周りを清潔に潤す卓上加湿器

 ご存知の方も多いかもしれないが、ナノイーとは水に包まれた微粒子イオンのことで、
空気中の水に高い電圧をかけて生成される。
マイナスイオンなどの空気イオンに比べ約6倍寿命が長く、
これが空気中の菌やウイルスの活動を抑制したり、脱臭効果や美肌効果があるという。
風邪の防波堤としての役割を期待したい。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20101116_406961.html

43 :
ナノイーの低減ってどの程度減るのだろうか

44 :
パナソニックだったら三洋の方がマシ

45 :
パナソニック最強
パナソニック以外はゴミ

46 :
白物家電ブランドのイメージに関するアンケート調査(第2回)

『白物家電と聞いて思い浮かぶメーカー』『信頼性・安心感があると思う白物家電メーカー』
『品質・技術が優れていると思う白物家電メーカー』『革新的・先進的と思う白物家電メーカー』
『環境(エコ)に力を入れていると思う白物家電メーカー』『最も広告・CMに好感が持てる白物家電メーカー 』
いずれもパナソニックがトップ

■白物家電と聞いて思い浮かぶメーカー、最も広告・CMに好感がもてる企業は、いずれも「パナソニック」が最も多い
■『信頼性・安心感がある』『品質・技術が優れている』と思う企業は、「パナソニック」「東芝」「日立」がトップ3
■『環境(エコ)に力を入れている』と思う企業は、「パナソニック」「シャープ」「日立」「東芝」の順
■『価格が安い』と思う企業は、「LGエレクトロニクス」「三洋電機」、『革新的・先進的である』と思う企業は、「パナソニック」「シャープ」がそれぞれトップ2

1.白物家電と聞いて思い浮かぶメーカー
http://myel.myvoice.jp/user_data/contents/15006/01.gif
2.白物家電メーカーの認知
http://myel.myvoice.jp/user_data/contents/15006/02.gif
3.信頼性・安心感があると思う白物家電メーカー
http://myel.myvoice.jp/user_data/contents/15006/03.gif
4.品質・技術が優れていると思う白物家電メーカー
http://myel.myvoice.jp/user_data/contents/15006/04.gif
5.価格が安いと思う白物家電メーカー
http://myel.myvoice.jp/user_data/contents/15006/05.gif
6.革新的・先進的と思う白物家電メーカー
http://myel.myvoice.jp/user_data/contents/15006/06.gif
7.環境(エコ)に力を入れていると思う白物家電メーカー
http://myel.myvoice.jp/user_data/contents/15006/07.gif
8.最も広告・CMに好感が持てる白物家電メーカー
http://myel.myvoice.jp/user_data/contents/15006/08.gif

http://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=15006

47 :
どこも似たようなもんだろw

48 :
プラズマクラスターはシャープだけ♪

49 :
なんだたたのパナウェーブ信者か

50 :
スゴイー♪ナノイー

51 :
三菱良いよ

52 :
シャープ、BD-HDW65などBDレコーダのソフト更新で不具合
−更新に失敗し、動作しなくなる問題
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110201_424058.html

53 :
デザインもシャープ

54 :
48 :名刺は切らしておりまして:2011/02/07(月) 00:23:07 ID:FILhHbPK
『諸悪の根源である中華人民共和国(中国)に積極的に協力するメーカー情報』
自動車電池事業 中国に売却へ NHKニュース
大手電機メーカーのパナソニック株式会社(Panasonic Corporation)は、神奈川県茅ケ崎市に工場がある自動車用の電池事業を中国の電池メーカーに売却することになりました。
〜中略〜
ハイブリッド車に使う電池は、日本メーカーが世界をリードしてきただけに、その技術を中国に売却することについては自動車メーカーの間から懸念する声も出ています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110201/k10013789201000.html
【関連スレッド】
ものづくり大国日本完全死亡へ 中国メーカーが特許出願世界一 パナソニック二位に転落 オワタ
http://hato.2ch.sc/test/read.cgi/news/1296726978/
自動車電池事業 約5億円で中国に売却 パナソニック 懸念の声も
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1296595684/
【経済】パナソニック、中国商務部から競争法上の懸念を指摘され 自動車電池事業 中国に5億円で売却へ ★2
http://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1296578266/
いわゆる売国企業

55 :
トーカ堂の通販ってどうよ?
シャープの型落ちの空気清浄機を再安で売っているんだけど、展示品や返品されたものが来た、と
レビューに書かれているから、購入検討中。
http://item.rakuten.co.jp/tokado-tv/20609/

56 :
【中国の言いなり・売国企業】自動車電池事業 中国に売却へ
 大手電機メーカーのパナソニックは、神奈川県茅ケ崎市に工場がある自動車用の
電池事業を中国の電池メーカーに売却することになりました。
 発表によりますと、パナソニックが売却するのはハイブリッド車に使うニッケル水素電
池の事業で、神奈川県茅ヶ崎市にある湘南工場で生産し、国内の自動車メーカー向
けに主に供給しています。この電池の市場では、パナソニックと、パナソニックが完
全子会社化する三洋電機が、高いシェアを持っています。このため、完全子会社化
が実現すると市場の独占につながるおそれがあるとして、中国政府がパナソニック
に対し、事業の売却を求めていました。その結果、パナソニックは中国・湖南省にあ
る大手電池メーカーに売却することにしたもので、売却額はおよそ5億円だということ
です。工場の従業員は中国の企業に出向する形になるということです。ハイブリッド
車に使う電池は、日本メーカーが世界をリードしてきただけに、その技術を中国に売
却することについては自動車メーカーの間から懸念する声も出ています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110201/k10013789201000.html

57 :
       

58 :
125 :目のつけ所が名無しさん:2011/02/16(水) 06:45:13
200 :山師さん@トレード中:2011/02/13(日) 15:44:31 ID:l60kochc0
【中国の言いなり・売国企業】自動車電池事業 中国に売却へ
 大手電機メーカーのパナソニックは、神奈川県茅ケ崎市に工場がある自動車用の
電池事業を中国の電池メーカーに売却することになりました。
(省略)
却することについては自動車メーカーの間から懸念する声も出ています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110201/k10013789201000.html
201 :山師さん@トレード中:2011/02/13(日) 22:49:27 ID:US1Tl6Wu0
幸之助も浮かばれないな
きっと松下政経塾絡みで民主党の誰かさんから圧力掛けられたんだろう
202 :山師さん@トレード中:2011/02/14(月) 07:22:24 ID:TnQBWG5YI
パクリの真似下が崇拝される理由が、わからない
203 :山師さん@トレード中:2011/02/14(月) 09:28:27 ID:U85vHIOy0
>>200
なんでよりにもよって中国企業なんだよw
204 :山師さん@トレード中:2011/02/14(月) 10:00:14 ID:l5d4FsUB0
パナソニックは終わっとるな
国内企業に売れよ
著作権の考えが乏しい国に売るって致命的なミスだぞ
205 :山師さん@トレード中:2011/02/14(月) 10:44:23 ID:l5d4FsUB0
さて、どこで売るかな

59 :
シャープとパナソニックの二強だな
ダイキンはシェアが少なすぎる

60 :
大菌w

61 :
>>24
というか、インフルエンザウイルスに対する効果を計測するならば、発症数の比較じゃ話にならない。
人間はインフルエンザウイルスに暴露すれば、絶対に感染する。
つまり、人間がインフルエンザウイルスに感染しないためには、ウイルスが居ない環境で暮らすしか方法がない。
例えば、部屋にインフルウイルスが一個しかなくても、その一個を吸い込めば、その一個は人間に必ず感染する。
そのスピードは、ウイルスが粘膜に接触してからわずか、コンマ5秒とか1秒とかの、ほとんど瞬時だ。
しかし、その一個のウイルスに感染して、インフルエンザを発症するか、しないかは、その吸い込んだ人の体調や
抗体があるなしなどのバイタル状況に左右される。
つまり、プラズマクラスターが瞬時に、部屋に侵入してきたウイルスを瞬Rる機能ならともかく、
出入りする人・流入出する空気などによって付いてきたウイルスを徐々に不活性化するので
プラズマクラスターによって感染が防げないことは、当たり前。
そして、感染して発症するか、しないかは、感染した人のバイタル状況に大きく左右されるので、
プラズマクラスターのあるなしは関係がないのも当たり前。
もしも、プラズマクラスターのインフルエンザウイルスに対する効果を測定するならば、
発症数ではなく、血液採取して、抗体検査して、感染した人数自体を比較しなければ無意味。

62 :
東京大学大学院医学系研究科の教授は、
発症数ではなく、感染するリスクの比較の話をしており、
プラズマクラスターによって(別に、他の装置でも良いけど)空間中のウイルスの数が減れば、
感染するリスクが減るのは当たり前の話し。
だけど、
財団法人パブリックヘルスリサーチセンターの話は、感染した後の発症数の話をしていて、
感染した後、発症するかしないかは、
プラズマクラスターのある、なし、とは何も関係がない。
感染するリスクが減る部屋にいた人でも、バイタル状態によって発症するし、
感染するリスクが変わらない部屋にいた人でも、バイタル状態によって発症しない。
つまり、財団法人パブリックヘルスリサーチセンターの話は、
プラズマクラスターのある、なし、とは、
何も関係がない。

63 :
マルチで工作ご苦労様です

64 :
ぶっちゃけ、オゾンだよね 終了〜

65 :
大菌(笑)が提携、生産依託している中国メーカー格力が2年間で爆発5回
「消費者を、実験台にはいたしません」 品質自慢の空調機メーカー“格力”、2年間で爆発5回=中国
中国では、冷房機器を主力とする家電メーカー「格力(Gree、グリー)」の空調機の爆発事故が相次いでいることが問題になっている。
同社はこれまで、自社製品の「品質」を強調きたが、過去約2年間で、少なくとも5回の爆発が発生していることが分かった。

格力の広告で最もよく知られているのは「よい空調は、格力が作る」だ。
その他、「信用・責任・奉仕・赤字覚悟」や、「消費者を、実験台にはいたしません」などのフレーズも有名だ。

2009年1月27日には、河北省滄州市の住宅で室外機が爆発。
同社は、交換の条件として、使用者に「空調機の品質問題で発生した爆発ではなかった」との文面に署名させた。

同年7月3日には広東省河源市で、同社製空調機を修理していたところ爆発。
作業員2人が負傷した。2010年6月29日にも、重慶市内で修理中の同社空調機の室外機が爆発。作業員1人が負傷した。

同年7月11日には、山東省済南市の住宅で、買ったばかりの同社製空調機を
つけたところ、「冷房」にセットしているのに熱風が吹き出し、しばらくして爆発した。

同年7月30日には、四川省綿陽市内の住宅で、同社製空調機が爆発し、1家3人が負傷した。

爆発した空調機が「ほとんど鉄枠しか残らない」状態になり、原因解明もできないケースもある。

消費者団体のまとめでも、空調機部門での「格力」に対するクレームは第1位。
メディアでも「末路の状態か」、「消費者を実験台にしていた」などと同社を批判する記事が増えた。

チャイナネットによると、格力は3月1日
「購入して1年以内に品質問題が発生した場合には無料交換、10年以内の場合には
無料修理」との新方針を発表した。信用失墜という「非常事態」の打開策とみられる。

中国における空調機の購入後1年内の故障発生率は60%以上とされている。
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20110302/Searchina_20110302071.html

66 :
ビックのバイトスレで拾った
432 :FROM名無しさan:2011/03/09(水) 02:30:41.59
バイトで嘘の商品説明してる奴がいるらしいぞ

67 :
>>61
イオン放出タイプのプラズマクラスターはイオン放出量があれで、
結局ウイルスとプラズマクラスターイオンが出会う確率がかなり低いんじゃなかったっけ?
東京ドームぐらいの広さの空間で人と人が接触するぐらいの確率だったような。
まぁ飛沫感染が主のインフルエンザを空気清浄機で対応ってのが無茶な話だわな。
そんなもんより加湿器炊いてる方が効果ある。
>>36でも書かれてるけど、空気清浄機でって話なら『除去』と『抑制』の差でしょ。
どっちも一長一短で、100%回避できるわけじゃない。
確率の問題なら抑制の方がかかりやすいんじゃないか?
根拠は上に書いたように居住空間に対してイオン放出量が少なすぎること。
リポビタンDのタウリン1000mgに騙されるような人ならいいけど
ちょっと計算したらさすがにないだろって結果になると思うが・・・

68 :
ダイキンのACK55L買ったんだがホコリセンサーが全然反応しねえ・・・
布団や毛布、ホコリのたっぷり付いたクイックルワイパーをバタバタしても反応しねえ・・・
これ不良なのか?

69 :
『しずか』になってるときでも、オゾンが清浄機の外に出てるの?

70 :
社内に2台業務用プラズマクラスターあるが、ただの洗浄機との違いが解りません。
みなさん、実感できますか。

71 :
>>69
におい的には出てる気がするが実際に出てるかどうかは分からん

72 :
放射性物質にはどれも効かないんだってな(´;ω;`)

73 :
>>72
それどころかチリや埃にのった放射線物質を清浄機が次から次に吸い込んで、処理されない放射線物質が内部に溜まって室内にいながら延々放射線被爆を引き起こすんじゃないか?
セシウムの半減期はなんと三十年!俺は放射線物質が飛んでるうちは清浄機買うの控えるわww
ユーザーの皆様、空気原発機をご愛用下さいましてありがとうございますw
安心の三十年放射線フィルター保証でございますwww

74 :
ハウスダスト用にはどのメーカー、機種が一番良いが教えて頂いてもいいでしょうか?
悩んでいて。

75 :
>>74
マルチやめなさい

76 :
>>74
あえて答えると、
シャープ、日立、東芝がヘパフィルター使ってていいと思う。
三洋もヘパだけど今後は生産しないかもね、パナソニックの子会社になるし
基本的に空気清浄機はフィルターの性能が基本になるから。
ナノイーとかプラズマくらすたーとかストリーマなんてのはフィルターの性能をより高めるための補助と思いねぇ…
どんなに付加性能が優れてても基本のフィルターが優れてなきゃはなしにならん
これでどない?

77 :
>>76
ありがとう!!
大変参考になりました。

78 :
ダイキンはHEPAフィルター使ってないけど、あんまり評判よくないんですか?
活性酸素を撒き散らさずに、内部で処理するダイキンに惹かれてるんですが・・・

79 :
>>78
ダイキンは大人騙しが上手
光速ストリーマー(笑)
ヌメってんじゃん

80 :
部屋の空気が淀んでいるので空気清浄機欲しいんですけど、どこのがオススメですか?
花粉やハウスダストのアレルギーはないです。
加湿付きで、滝の近くにいるような澄んだ空気にしてくれるやつがいいです。
できれば脱臭もしてほしいです。
この条件で、ヤマダ行ったら富士通のプラズィオン買わされました。
全く効果なく買い替えを検討してます…

81 :
ダイキン悪くはないと思うけどなあ
光ストリーマとかその辺の誇張を分かった上なら

82 :
>>78
ダイキンのカタログにフィルターの詳しいデータってあったっけ?
ストリーマもプラズマ放電の一種なら物理的に・OH ラジカルの活性酸素が出ると思うけど?調べてみて。
ちなみに三洋とダイキンは取り込んだ空気をキレイにする。
シャープやパナソニックは空気中にイオンを出してキレイにする。
フィルターで空気を濾過するのはどこも同じとして、付加性能の方式も違う。
後は気流制御の技術やね
これはシャープに軍配かな
少なくともULPA フィルター使ってる空気清浄機はないから、HEPA フィルター使ってるメーカーの商品がフィルター面では一番ジャマイカ?

83 :
>>80
そこまでの能力は家庭用空気清浄機に期待しない方が…
滝の近くで感じる清々しさは水しぶきなどもあるからで…
現実無理

84 :
>>83ありがとうございます。
滝のようにというのはオーバーでした。
やはり次世代の空気清浄機に期待するしかないんですかね…
ちなみに空気清浄機を使っていて空気が淀んでるなぁと感じることってありますか?

85 :
>>84
少なくともうちはない
プラズマクラスター使ってる部屋は匂い少ないし
他の部屋はカビがはえやすいからカビ臭いけど、プラズマクラスター使ってる部屋だけはカビ生えないしカビ臭くない
生活臭もほとんどないよ

86 :
なんでこの三社の比較スレが無いんだろうと思っていたが、理由がよくわかったw

87 :
>>86
どゆこと?

88 :
      ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
       cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__   ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
             ヽヽ\        / / /
              \\\      ∧\ /        //
               ヽ \`ー' ⌒_`' /\\ _ .. _/ /
    ∧___∧     \/^\ |D)/^ヽ/ヽ. '_[D)_  /  /
  / __[D)__i      ヽ. (`・ヽ /'・_)V  {(,・'⌒i、・_) }} |` /──-、
/∩ 「 ̄(_・`"・_) ̄;ト、 _   V  ̄ ' ̄;、ハr‐'"__ ; n )ー ;"|/ー─ァ  /
  |/ >'"‘・ー・’`<;| \  ̄7/ヽ、 rっ;/ヾく ̄_k_二_ |_/\┐/  /
 { / , イ二エ二!ヽ !  \ ノ' `v个-イヽ ヽゝ、 Li_/ / /_\_/_   /
 (  (_____) ノ   \  \ i /      !∨ /  ○ ||  く


89 :
>>85
だってオゾンだから
もっと安い2〜3千円のでも効果あるのに
うちは風呂とか洗濯機に使用している
健康的にどうかは不明なんだが

90 :
http://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPnTK058242220110425
<シャープの大型液晶に課題>
 27日に決算発表するシャープは震災の影響が比較的小さいとみられているが、主力の

液晶テレビと液晶パネルに大きな課題を抱えている。液晶テレビは11年3月期は黒字の

見込みだが、今期の収益は厳しい見込み。国内市場でトップシェアだが海外でのブランド

浸透が十分ではなく、エコポイント特需の反動減で最も打撃を受けるメーカーだとみられ

ているためだ。今期は、国内の販売落ち込みを新興国でどれだけ盛り返せるかが焦点だ。

 また液晶パネル事業は、国内のテレビ用液晶の堺工場(大阪府堺市)と亀山第2工場(

三重県亀山市)が休止中。工業用ガスの調達難もあるがテレビ在庫の調整が主因だ。5月

連休明けには再稼動の予定だが、4月末までに重要顧客のソニーから堺工場への追加出資

が得られなかったことで、今後も減産を余儀なくされる可能性が高い。巨大な国内生産設

備の稼働率をいかに上げていくかが課題だが、シャープの液晶パネルの強みは大型テレビ

で、新興国での拡大は期待しづらい。JPモルガンの和泉氏は「米国で70型テレビが売

れ始めているが、堺工場の稼働率を大きく上げるところまでいくかどうかは難しい」と指
摘している。

>海外でのブランド浸透が十分ではなく、エコポイント特需の反動減で最も打撃を受けるメーカーだとみられているためだ。
>海外でのブランド浸透が十分ではなく、エコポイント特需の反動減で最も打撃を受けるメーカーだとみられているためだ。
>海外でのブランド浸透が十分ではなく、エコポイント特需の反動減で最も打撃を受けるメーカーだとみられているためだ。
>海外でのブランド浸透が十分ではなく、エコポイント特需の反動減で最も打撃を受けるメーカーだとみられているためだ。
海外では誰も知らない会社

91 :
甘えん坊の白い巨塔

92 :
シャープ大型液晶工場を休止、真相は大震災でなく販売不振
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/3e8277e8da8eba964c39a89e08c1e162/





93 :
シャープの今期最終利益は‐69%、液晶工場の停止など響く
http://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPJAPAN-21525620110603





94 :
液晶大暴落が招く壮絶修羅 もう止まらないシャープお家騒動勃発の舞台裏(1)
http://wjn.jp/article/detail/2737729/
液晶大暴落が招く壮絶修羅 もう止まらないシャープお家騒動勃発の舞台裏(2)
http://wjn.jp/article/detail/6107065/




95 :
>>68
買っただけじゃー動作しないよ
>>89
:オゾンは、主に、呼吸器系疾患死亡リスクを増加させる
http://intmed.exblog.jp/8055803/
つまりオゾンは生物に有害だから、殺菌効果が期待されるわけ。
ただしオゾンを外部に発散すると報告のように人体にも影響が出る。
だから清浄機の内部だけで発生して外部に出さないダイキン方式がいいのだ

96 :
455:目のつけ所が名無しさん :2011/06/11(土) 01:57:28.08 [sage]
家電店でLED電球の見本が一列に並んでソケットに挿してあって
節電の為に常時点灯じゃなく客がOAタップのスイッチを入れて見比べるようになってたんだが、
1つの電源(1つのコンセントに十数個ささってる)を入れるとジジジジっていう不快な音が聞こえてくる。
近くにいた店員に断りを入れて、音の聞こえてくるあたりの電球を外して電源入れて
1個1個確かめてたらシャープの電球からだった。


458:目のつけ所が名無しさん :2011/06/11(土) 04:03:21.53 [sage]
>>455
この前、LED電球の話を60代のオジサンと喋っていて
シャープのは携帯のカメラの覗いたら点滅やノイズが入るからスルーした方が
良いって教えていたら「シャープって三流メーカーだもんな!」って言っていたわ。


460:目のつけ所が名無しさん :2011/06/11(土) 08:56:16.79 [sage]
>>458
実際シャープはいわゆる“大手家電メーカー”には属してないからね


461:目のつけ所が名無しさん :2011/06/11(土) 09:21:09.96 [sage]
何処までが大手なんだ?

パナソニック 東芝 三菱 日立 象印  この辺りは確実に大手家電メーカーとして
ソニーが人によっては大手に含まれるくらいか?

97 :
シャープの電子書籍端末「ガラパゴス」は完全にバカげている
http://tod.cocolog-nifty.com/diary/2010/09/post-47ec.html

続・シャープの電子書籍端末「ガラパゴス」は完全にバカげている
http://tod.cocolog-nifty.com/diary/2010/12/post-9901.html

SHARP、GALAPAGOSが海外展開するというアホらしさ
http://tod.cocolog-nifty.com/diary/2010/12/sharpgalapagos-.html

シャープのガラパゴスが失敗するたった1つの理由。
http://d.hatena.ne.jp/hertz/20101207

98 :
子育てにオススメのメーカーはズバリどれですか?

99 :
シャープが5日続落、液晶テレビの苦戦が予想されるとの指摘も
シャープ<6753>が5日続落。前日付けで、岡三が同社の投資判断を「中立」から「弱
気」に格下げ、目標株価は600円に設定している。
岡三では、今後、業績が赤字に転落する可能性、それに伴う減損処理発生の可能性な
どを考慮しているもよう。また、補助金効果などの剥落デメリットは大きく、液晶テ
レビや大型液晶の苦戦が予想されると指摘。今期営業利益は、会社計画の970億円に
対して720億円、最終損益は8億円の赤字転落を予想へ。
http://f.blogos.livedoor.com/news/article/5650465/

100 :
100ザンス

101 :
>>1-100
>>101-200
>>201-300
>>301-400
>>401-500
>>501-600
>>601-700
>>701-800
>>801-900
>>901-1001

102 :
シャープの格付けA2からA3に引き下げ=ムーディーズ
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPnTK062943420110711

[東京 11日 ロイター] ムーディーズ・ジャパンは11日、シャープ、およびSharp International Finance のミ
ディアム・ターム・ノートプログラム格付けをA2からA3に引き下げを発表した。格付の見通しは安定的としている。

 ムーディーズによると、格付けの見直しは、大型液晶パネルおよび液晶テレビ事業を取り巻く環境の厳しさは継続しており、
その結果、シャープの収益性が今後も低水準にとどまる可能性があると考えたためである。
また、同社のレバレッジについても、A2の格付水準に見合う水準に早期に改善する可能性が低いと判断したため。

103 :
>>96
ソニーが人によっては大手に含まれるくらいか?
たいていの人はソニーは大手に含めると思う
      資本金     売上高       純資産
ソニー   約6300億   約3兆4000億  約3兆2000億
東芝   約2800億   約6兆4000億     約4000億
日立   約2800億   約9兆3000億  約2兆4000億
象印   比べたらかわいそう

104 :
とりあえず価格コムトップのシャープの空気清浄機買ってみた。
LEDが情報だけ残して消せないのと、湿度計がバグって+30ぐらいをしめしておる。
プラズマクラスターの硬貨は不明、センサー感度は標準でも良好で
空気は確実に綺麗になってると体感できる。
まあ、値段なりだった。

105 :
値段なりって事は何台目か?
「なり」の根拠が分からん。

106 :
シャープ、最終赤字492億円
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110728/bsb1107281519001-n1.htm

107 :
シャープ、東芝、三菱のHEPA採用機じゃなければ買う意味無いな
放射能の微細塵を捕捉出来るのはHEPAだけ。
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20110729/107086/?P=5
>だが、これが原発にある放射性廃棄物の焼却炉の場合、前段にセラミックフィルターなどを採用するだけでなく、
>後段に「高性能フィルター」として、さらに微細な粒子も捕捉できる、ガラス繊維のろ紙を重ねたヘパフィルターを
>設置するのが当たり前である。
>(焼却炉の)排気系にできるだけ出さない。そのためには性能の良いヘパフィルターを追加して設置するということをまずやるべきだと思います。

108 :
シャープ 一部冷蔵庫の電気部品に発熱故障の可能性
シャープ(株)は、1996年〜2001年に製造した冷凍冷蔵庫の一部において、
始動リレー(起動用電気部品)の発熱故障により、冷凍・冷蔵とも冷えないといった症状が発生する場合がある。
安全上の問題はないが、発熱によって稀に白煙や異臭が発生することもあるため、
同社は、対象機種の点検と始動リレー部品の交換を実施する。(R+編集部)
対象機種
SJ-23B(-H)  SJ-EX447(-H)  SJ-W35B(-H/-G)
SJ-23D(-C/-R)  SJ-R35(-C)  SJ-WA35C(-C/-H)
SJ-350JB(-H)  SJ-S407(-H)  SJ-WE38A(-H/-G)
SJ-E30B(-W) 対象製造番号:10010001〜10019910  SJ-V35WB(-H)  SJ-WE44A(-H/-G)
SJ-E30B(-C) 対象製造番号:20010001〜20059210  SJ-V35WC(-H)  SJ-WH350(-C)
SJ-E30B(-H) 対象製造番号:30010001〜30031480  SJ-W358D(-H/-G)  SJ-WH380(-C)
SJ-E35KC(-H)  SJ-W359D(-C/-H)  SJ-WJ440(-H)
SJ-EX357(-H)  SJ-W35A(-H/-G)  SJ-WS350(-H)
http://www.recall-plus.jp/info/16374



109 :
ダイキンはだめだ
社員が無責任すぎる
借金踏み倒したりしてる

110 :
【モバイル】シャープ、『ガラパゴス』の販売終了--売り上げ不振などが原因 [09/15]
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1316050581/





111 :
111

112 :
新規電気製品の浮遊ウイルス除去効果、HEPAフィルター装着空気清浄機に遠く及ばず
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/pandemic/topics/201110/522043.html
 今回検証した機器は、プラズマクラスターイオン発生機(シャープ製)、
ナノイー発生機(パナソニック製)、フラッシュ・ストリーマ放電装置付き空気清浄機(ダイキン工業製)と、
HEPAフィルター装着空気清浄機(三菱電機製、シャープ製)。
 実験の結果、まずプラズマクラスターイオン発生機では、活性ウイルス量の推移は、コントロールの経時的自然減衰、すなわち何もしない状態のウイルス量変化と変わらなかった。
>実験の結果、まずプラズマクラスターイオン発生機では、活性ウイルス量の推移は、コントロールの経時的自然減衰、すなわち何もしない状態のウイルス量変化と変わらなかった。
>実験の結果、まずプラズマクラスターイオン発生機では、活性ウイルス量の推移は、コントロールの経時的自然減衰、すなわち何もしない状態のウイルス量変化と変わらなかった。
>実験の結果、まずプラズマクラスターイオン発生機では、活性ウイルス量の推移は、コントロールの経時的自然減衰、すなわち何もしない状態のウイルス量変化と変わらなかった。
>実験の結果、まずプラズマクラスターイオン発生機では、活性ウイルス量の推移は、コントロールの経時的自然減衰、すなわち何もしない状態のウイルス量変化と変わらなかった。
>実験の結果、まずプラズマクラスターイオン発生機では、活性ウイルス量の推移は、コントロールの経時的自然減衰、すなわち何もしない状態のウイルス量変化と変わらなかった。



113 :
やっぱりダイキンは無責任なんだね?
コールセンターの質の低さに驚いて、購入品キャンセルしてよかった。

114 :
醜いな
3メーカーの雇われ社員の殴り合いか
真実に関して何も得られるものは無いなココも
どーりで家電全般全て都合の悪い事実を書くとフルボッコされるわけだ
メーカ必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

115 :
日本のビッグ3、サムスン・LGの前では「スモール3」
http://japanese.joins.com/article/534/145534.html
韓国は浮かび、日本は沈み…。
テレビ業界のグローバル地殻変動が加速化している。サムスン電子やLG電子のような韓国ブランドは善戦し、「家電王国」日本のソニーやパナソニックは振るわない。
サムスン電子は6年にわたり業界1位だ。市場調査会社のディスプレーサーチによると、サムスンは2006年に当時業界1位だったソニーを抜いて以来1位の座を渡さずにいる。
この3年間の世界市場占有率は22%台だ。2位のLG電子の成長も著しい。2009年にソニーを上回った後、サムスンとの格差を縮めている。
両社はテレビ市場の“試験台”ともいえる米国市場でも認められた。
市場調査専門機関のNPDによると、今年第3四半期の米国の薄型テレビ市場でのシェアは金額基準でサムスン電子が37%、LG電子が13%、パナソニックが9%、ソニーが9%、東芝が7%の順だ。
韓国メーカーが四半期基準でシェア50%を超えたのは今回が初めて。
サムスン関係者は、「欧米の消費者評価では数年にわたり韓国ブランドが先頭を走っている。韓国製品はすでにグローバルトップブランドとして確固とした地位を築いている」と話した。
韓国ブランドはスマートテレビや3Dテレビなど最近の市場トレンドも主導している。必要ならば合従連衡も拒まない。
ブルームバーグは12日、LG電子が来年1月に米ラスベガスで開かれる家電見本市のCESでグーグルと組んで開発した「グーグルテレビ」を発表する計画だと報道した。


シャープみたいな最弱ブランドはどこも相手にすらしてないw
日本の“スモール3”にすら入ってない糞雑魚メーカーシャープ(嘲笑

116 :
http://j.people.com.cn/94476/7430796.html
 英国の有力誌「Campaign」はこのほど、マーケティング企業の調査に基づき、アジアで最も価値のあるブランドを選出した。日本のソニーが栄誉ある首位となり、中国からは上位100ブランドに1社も入らなかった。BBCが4日伝えた。
 調査は英市場調査大手テイラー・ネルソン・ソフレス(TNS)がオーストラリア、中国、インド、日本、香港、マレーシア、シンガポール、台湾、韓国、タイの3322人の消費者を対象に行った。
 ランキング上位5位は順に、ソニー、パナソニック、LG、サムソン、キヤノンとなり、日本・韓国の電子ブランドが独占した。
 中国ブランドの最上位は中国の白物家電大手ハイアールで102位。インド勢の最上位は同国乳製品最大手のアムールで89位だった。
 報告は「今年の調査は中国・インドブランドの国際的な影響力の開拓がなお試練に面していることを改めて浮き彫りにした」としている。(編集HT)
 「人民網日本語版」2011年7月6日
圏外シャープ(嘲笑


世界トップ100ブランド 2011
http://www.interbrand.com/ja/best-global-brands/best-global-brands-2008/best-global-brands-2011.aspx
17位サムスン
35位ソニー
61位ヒュンダイ
69位パナソニック
11年連続圏外のブランド価値ゴミのシャープw

117 :
<東証>シャープが大幅続落 液晶カルテルで業績下振れ懸念
(10時45分、コード6753)大幅に3日続落。前日比29円(4.2%)安の659円まで下げる場面があった。
液晶パネルのカルテルに関連した米国での訴訟について、「和解金の支払額は12年3月期だけで170億円を超える」(29日付日本経済新聞朝刊)と報じられ、材料視した売りが出た。
12年3月期の支払額のうち、90億円は今期業績予想に織り込まれていないという。会社計画の今期連結純利益予想は60億円。
ある国内証券の株式情報担当者は「特別損失の追加計上に伴う赤字転落への警戒感が売りを誘った」とみていた。
 カルテル問題は前日の取引時間中に伝わり、前日のシャープ株は23円(3.2%)安で取引を終えた。
一部報道は「シャープの和解金は1億1550万ドル(約90億円)」と伝えていた。
きょうの日経報道で、追加の特別損失の見込み額が明らかになり、改めて売る動きが出たようだ。
 テクニカル面では、チャート分析で「一目均衡表」の「雲」が上値の抵抗帯となっている。
週足チャートで下値支持線として意識される「26週移動平均線(26日時点で686円)の水準を維持できるかがカギになる」(国内証券)という。〔日経QUICKニュース〕
http://money.quick.co.jp/kabu/newsArticle.html?code=EUU2735&page=1&num=20

118 :
『2011年度卒 新卒就職人気企業ランキング』
1 全日本空輸
2 伊藤忠商事
3 三井物産
4 資生堂
5 オリエンタルランド
6 三菱東京UFJ銀行
7 サントリー
8 パナソニック
9 ベネッセコーポレーション
10 三井住友銀行
11 明治製菓
12 フジテレビジョン
13 JTBグループ
14 丸紅
15 三菱商事
16 味の素
17 花王
18 東海旅客鉄道(JR東海)
18 凸版印刷
20 電通





62 シャープ(嘲笑
http://www.nikki.ne.jp/event/20100113/?action=event&spid=20100113&dangumi=1

119 :
パナ糞ニック工作員が蔓延ってるな。
殺人ファンヒーターの賠償をちゃんとしとけ!

120 :
【発言】サムスン電子李健熙会長「とても進んだ国だったが、日本の力、落ちたようだ」 CES2012で発言[12/01/14]
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1326695533/
【中韓経済】サムスンの中国半導体工場建設、韓国政府が認可、10ナノ級のNAND型フラッシュメモリー生産ライン[01/05]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1325732784/
【半導体】韓国がサムスンの中国半導体工場建設を認可 総工費約3000億円[12/01/04]
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1325639394/
内弁慶中小企業のシャープなど眼中にすらない

121 :
除加湿清浄機17万台回収=発煙・発火事故で−ダイキン
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012020300898
>ダイキン工業は3日、家庭用除加湿清浄機「クリアフォース」で
>2件の 発 煙 ・ 発 火 事 故 が発生したとして、
>2007年9月から11年8月の間に生産した製品を自主回収し、
>安全性を向上させた新商品と交換すると発表した。
>対象となるのは14機種、約17万4千台。
相変わらずの 発 火 体 質 wwwwwww

122 :
薄型テレビの世界シェア台数ベース(%)/2011年1〜9月
サムスン電子 18.9
LG電子 13.3
SONY 9.5
パナソニック 8.4
東芝 6.9
シャープ 6.8
TCL集団 4.4
海信集団 4.2
フィリップス 3.2


123 :
>>121

http://www.sharp.co.jp/support/announce/information.html

こっちのが怖い ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
沢山wwwwww

124 :
一般消費者がとうとうスレを立てちゃったぞw
どうするんだよw

インフルエンザ対策にと浮遊ウイルス除去効果がうたい文句の空気清浄機買ったんだけど…
beチェック
1 :Ψ:2012/02/16(木) 07:25:48.94 ID:urbOW8Br0
去年の秋に「インフルエンザ対策にはコレ!」がうたい文句の空気清浄機を買ったんだ。
案の定インフルエンザが猛威を振るってきたので、昨晩効果のほどを見てホルホルしようと思って
ネットで検索したらさ・・・   こんなのが出てきちゃって・・・
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/pandemic/topics/201110/522043.html
この記事が正しかったらもうこれって詐欺ですよね?
あんまり腹ただしいからスレ立てしました。
半年経っても返品可能でしょうか… (つд∩)
2 :Ψ:2012/02/16(木) 07:26:48.97 ID:urbOW8Br0
え〜ん え〜ん

125 :


【政治】 中国「日本の家電メーカーは、家電をあきらめ強力な軍事兵器を開発し、輸出を通じて落ち込む国内経済を牽引するだろう」
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1329240427/


126 :
シャープの12年3月期は過去最悪の最終赤字に。“屋台骨“テレビの消沈で生存の岐路に
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/8a6dae62df97d86d4bc93e2af34c24c1/



127 :
除加湿清浄機17万台回収=発煙・発火事故で−ダイキン
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012020300898
>ダイキン工業は3日、家庭用除加湿清浄機「クリアフォース」で
>2件の 発 煙 ・ 発 火 事 故 が発生したとして、
>2007年9月から11年8月の間に生産した製品を自主回収し、
>安全性を向上させた新商品と交換すると発表した。
>対象となるのは14機種、約17万4千台。
相変わらずの 発 火 体 質 wwwwwww

128 :
新iPadディスプレー供給はサムスン独占 シャープ・LG“不合格”

韓国のサムスン電子は、米アップルが16日から販売するタブレット型コンピューター
「iPad(アイパッド)」の新型モデル向けディスプレーの供給を当面独占する見通しだ。
シャープと韓国のLGディスプレーはアップルの品質要件を満たせなかったという。
米調査会社IHS傘下アイサプライのシニア・マネジャー、ビニタ・ジャカンワル氏は、
サムスンが現時点では、同ディスプレーの単独サプライヤーだと説明。
同氏は、新型アイパッドのディスプレーでは非常に高い解像度が求められており、
「消費電力や明るさの面で妥協することなく、この高解像度を達成し、かつアップルの
品質基準を維持することは、シャープとLGディスプレーにとって難題だったと思われる」
と述べた。
アップルとサムスンは世界中で特許紛争を繰り広げているが、
今回の供給により両社の提携関係は強まる見込み。
ただ、NHインベストメント・アンド・セキュリティーズのアナリスト、カン・ヨンフン氏は、
サムスンと係争中のアップルは、ディスプレーの供給源を分散させる可能性があると指摘する。
ジャカンワル氏は、LGディスプレーとシャープが、4月にも新型アイパッドのディスプレーの
供給を開始するかもしれないとの見方を示した。
(ブルームバーグ Jun Yang)
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120315/bsj1203150759005-n1.htm



129 :
鴻海が事実上の「買収」、シャープは下請けに甘んじるのか
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120409/305046/
シャープ 台湾「鴻海精密工業」と資本・業務提供へ
http://youtu.be/moC79xLzg4Y






130 :
シャープ:冷蔵庫から発火 22機種をリコール

 シャープは同16日、社製の冷蔵庫背面から発火する事故があったとして、同じ部品を使う冷蔵庫22機種、73万7080台のリコール(無償点検・部品交換)を行うと発表した。
 同社によると、1月に兵庫県内のマンション一室で冷蔵庫背面から出火し、壁などを焼く事故があった。けが人はなかった。
庫内のモーターを始動させるスイッチ(リレー)が過熱し、近くのホースに着火したとみられる。
06年11月から、スイッチから煙が出る事故が25件あったが、発火には至っていなかったため自社ホームページだけで公表し、点検・部品交換を進めていたという。
 対象機種は96年12月?01年3月に製造した「SJ?E30B」や「SJ?WA35C」などのほか、同社製で無印良品の「SJ?R35C」。
問い合わせは同社フリーダイヤル(0120・404・511)。【鈴木一也】
http://mainichi.jp/select/news/20120417k0000m040048000c.html


131 :
シャープ、前期最終赤字は3760億円 今期も300億円の赤字に

 シャープが27日発表した2012年3月期連結決算は、営業損益が375億円の赤字(前期は788億円の黒字)、最終損益が3760億円の赤字(同194億円の黒字)となった。
最終赤字額は過去最大。円高影響のほか、液晶テレビや液晶パネル、太陽電池といった主力製品が需給悪化や価格下落により総じて不振だった。
 売上高も18.7%減の2兆4558億円に落ち込んだ。
また、台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業グループとの資本業務提携や新型液晶パネルへの生産転換に伴う構造改革費用として1171億円を特別損失として計上した。
 一方、13年3月期はこうした改革効果が現れるとして、売上高は9.9%増の2兆7000億円、営業損益は200億円の黒字に転換すると見込むが、
最終損益は300億円の赤字となり、2期連続の最終赤字を予想している。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120427/biz12042715290032-n1.htm


132 :
なんとかイオンみたいなのが流行ってるのは日本だけなの?
アメリカとかでもナノイーとかプラズマクラスターみたいなのあるの?

133 :
どうかんがえてもこの3社で最低なのはシャープ
過失入れるとパワー落ちるとか舐めてる
しかも空気取り込み口は全面でもない。壁際に置きにくい設定
まさに糞

134 :
「丸ごと買収するぞ」 シャープが震える鴻海の圧力
対等なパートナーと言っていたはずなのに――。シャープと
台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業グループの資本提携発表から間もなく3カ月。
当初の想定とは違って、具体策を詰める交渉では、シャープがホンハイに揺さぶられる姿が目立っている。
シャープは経営の主導権を守り続けることができるのか。
■会議室に響き渡った怒声
5月9日、堺市。シャープの液晶テレビ用パネルの最新鋭工場である堺工場。
会議室に怒気を含んだ声が響きわたった。

「今のおたくの株価なら、うちはシャープ本体を丸ごと買収することだってできるんですよ」
その男がこうすごんで見せると、居並ぶシャープ幹部は一様にたじろいだ。
震える声を絞り出し、必死にひとりの幹部がこう切り返した。
「話が違うじゃないか……。あれだけ、われわれは対等なパートナーと言っていたじゃないか。
それなら、この話は無理だ」――。
シャープ幹部にすごんだ男の名は郭台銘(テリー・グオ)。
2兆円台のシャープをはるかにしのぐ売上高約9兆円の企業、ホンハイを董事長(代表)として率いる実力者だ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2203H_S2A620C1000000/?dg=1

135 :
シャープ、4−6月期は1千億円規模の最終赤字に 追加リストラ検討

 シャープの2012年4−6月期(第1四半期)連結決算が、1千億円規模の最終赤字になる見通しであることが24日分かった。
これを受けて、同社では人員削減など追加リストラを検討する。
 これにともない、通期決算の最終利益300億円という目標も下方修正する可能性が出てきた。
2012年3月期の通期決算では、過去最大となる3760億円の最終赤字を計上している。
 液晶パネルを製造する同社の堺工場(堺市)については、資本・業務提携した台湾の鴻海精密工業グループと7月から共同運営を始め、稼働率回復を目指している。
しかし、4−6月期は稼働率が3割程度まで低下。値下がりが激しい太陽電池事業の採算も悪化している。
 さらに、米国でのパソコン用液晶パネルなどでのカルテルをめぐり、米デルなど3社に対する和解金約158億円を4−6月期の特別損失に計上することが先日決まった。
このため、4−6月期の最終赤字は前年同期(492億円)の約2倍に膨らむ。
 グループの国内外の従業員は約6万4千人。人員削減は、本社や各工場などから早期退職を募る方向で検討しており、削減人数は数千人規模になるとみられる。
同社は近く、労働組合と協議に入るが、国内外で大規模な人員削減に踏み切るのは初めて。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120724/biz12072410320002-n1.htm


136 :
シャープ、追加リストラ急ぐ 複写機やLED、空調などの事業売却が候補に
 主力の薄型テレビ、液晶パネル事業の不振で経営が悪化しているシャープが、
複写機や空調機器などの事業売却・同社本体からの分離などの追加リストラ策の検討に入ったことが17日分かった。
 手元資金の調達が目的。連結従業員数の1割にあたる5千人の削減や首都圏の事業所の売却などと合わせ、経営再建を急ぐ。
 追加リストラ策では、液晶事業に次ぐ売り上げ規模がある情報機器事業(複写機など)や、
需要が拡大している発光ダイオード(LED)照明をはじめとした電子部品事業、空調機器などが売却候補に挙がっており、金融支援に向け主要取引銀行と協議している。
三重県亀山市の中小型液晶パネルの主力工場を他社との共同運営に切り替えることも検討課題にあがっているもようだ。
 シャープ広報室は「業績回復に向けてさまざまな検討を行っているのは事実だが、主要事業の売却は検討に入っていない」とコメントした。
 シャープは今年3月、台湾の鴻海精密工業と資本業務提携契約を結び、稼働率が低迷する堺市の大型液晶パネル工場を鴻海との共同運営に移行して連結対象から外した。
 しかし、シャープ本体への鴻海による出資は、シャープ株の急落により、取得価格を時価程度に引き下げる方向で協議中。
受け取る金額が約3分の1に減少する恐れがあることから、さらなる資金調達が必要になっている。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120817/bsb1208171205000-n1.htm

137 :
コピー機+プラズマクラスター
目の付け所がシャープやど!

138 :
http://www.sharp.co.jp/print/medias/images/product/color/mx_2310f/img_fea01_04.jpg
こいつか、狂気の沙汰だな

139 :
葡萄マークに憧れる

140 :
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国

141 :
テレビ番組でシャープの経営再建をお断りした稲盛名誉会長のおちゃめなシーン
年齢を理由のお断りしますが、小谷真生子キャスターに手を出しておちょくります
稲盛さんって、こんな人だったんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=g5W5ie_wzk8&list=PLo0Cmune1s02zrFrTlVfj43Kh5DpLY7K4

142 :
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね

143 :
>>26
マジかよ・・・・
知り合いの被災した仮設住宅住まいの人が
最近、パナの空気清浄機買ったんだが・・・・
その人は、潔癖症で・・・・

144 :
ド田舎の築40年の古い平屋に住んでますが
空気清浄機を部屋に置いた方がいいのでしょうか?
ド田舎で周りは林や山なので、田舎特有の空気はキレイだと思って
部屋の窓開けての換気くらいでいいのかと思ってましたが。
なにやら、部屋のダニやばい菌も除去してくれる空気清浄機ってほんと?
私、頭皮の脂漏性皮膚炎に10年悩んでるので・・・・

145 :
関連会社を含めればパナソニックは
「中国人ホステスやスケベマッサージ嬢」
と結婚してる社員が非常に多い。
偽装結婚や、たまーに9割手コキ1分挿入の性交があるプチ偽装結婚をしてるわけですが、
これら中国人女性が小遣い稼ぎで社員名簿とか稟議書のコピーを中国の名簿業者に転売しているようです。
とくに元三洋電機組はなんでもありです
一度株主にこの手の偽装結婚を指摘されても「社員の私生活に関する事なので」で終わり
書類送検されたれ社員が今も平然とPANASONICでww
というか大阪の在日中国人向けのフリーペーパーに、買い取りますと広告でてますからね。
だからかな、パナソニックが商品出すと、すぐ中国業者がよく似た商品を出す

146 :
それは一概にパナが悪いとは言い切れない。
私の身近では善良な人ほど情にほだされて中国人女性と親密になるが、後になって難題に直面している。
一般人ならともかく公官吏でドエリャーことになった上海総領事館員自殺事件・・・
原因として考えられるのは、
 日本の公教育が性善説と性悪説しかないように教えて『前任も悪人も両方いること』を否定した思い込みをさせてしまうこと。
 私のころはすでに漢籍はなく、ほとんど漢詩だけしか教えず、従って
 中国人はすべて善良である−という間違った認識をさせられた。
 これで「だまされ易い日本人」を作り出しているのだ。

147 :
大手電機メーカーの「シャープ」が製造、販売した、イオンを発生させる装置を組み込んだ掃除機について、消費者庁は、カタログなどにアレルギーの原因となる物質を分解、除去するなどと表示していたにもかかわらず、
実際に室内で使用した場合、その性能はなかったとして、「シャープ」に、景品表示法に基づいて再発防止を命じる方針を固めました。
「シャープ」は、おととしからことしにかけて、「プラズマクラスター」という、イオンを発生させ空気を浄化するという装置を組み込んだ掃除機について、カタログやホームページで「ダニのふん・死がいの浮遊アレル物質のタンパク質を分解・除去」などと表示していました。
この掃除機について、消費者庁が研究機関に実験を依頼したところ、実際に室内で使用した場合、表示のような性能はなかったということです。
カタログなどでは、「1立方メートルのボックス内での実験結果」などと注釈がつけられていましたが、消費者庁は、室内で掃除機を使用した際の性能だと消費者に誤解を与える表示だとして、「シャープ」に対し、景品表示法に基づき、再発防止を命じる方針を固めました。
「シャープ」は、「コメントできない」としています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121128/t10013801881000.html

148 :
>>144
隙間風の多い家だと空気清浄機は無意味だよ。
それから頭皮の脂漏性皮膚炎は医者でニゾーラルローション貰うか
薬局でコラージュフルフルシャンプーを買って使いましょう。

149 :
野田豚は小泉の猿真似 売国ポチ
★消費者庁設立の目的は日本企業の叩き売り(2008年)
日本人が日本国内で普通に生活して消費活動するとユダヤ資本が儲かる。
そのような仕組みに持ち込むことは果たして改革なのであろうか。
日本の旧来の企業には膿やさびが溜まり不正や問題を多数抱えていることは間違いないがそれを口実にして
タダ同然で日本企業をハゲタカに差し出すことは改革に偽装した売国活動ではないのか。よく考えてもらいたい。
★消費者庁設立の目的は消費者の保護ではない ハゲタカと国際ユダヤ資本に日本企業を売り飛ばす創価自民党の陰謀
かって8兆円の血税を不良債権処理に注ぎ込んだ長銀はわずか10億円でハゲタカ外資に売り飛ばされた。
有名日本企業から日本人経営者を追い出し外資に乗っ取らせるのが反日朝鮮カルト創価自民党の国策である。

150 :
プラズマクラスターやナノイー自体にはほとんど殺菌効果がないことが明らかに
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121225-00000002-techon-sci

151 :
ソニー、電池事業売却を検討 売却先に台湾の鴻海など候補
シャープの太陽電池の出番か。

152 :
テレビ番組でシャープの経営再建をお断りした稲盛名誉会長のおちゃめなシーン
年齢を理由のお断りしますが、小谷真生子キャスターに手を出しておちょくります
稲盛さんって、こんな人だったんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=g5W5ie_wzk8&list=PLo0Cmune1s02zrFrTlVfj43Kh5DpLY7K4

153 :
アップルとサムスンは世界中で特許紛争を繰り広げているが、
今回の供給により両社の提携関係は強まる見込み。
ただ、NHインベストメント・アンド・セキュリティーズの
アナリスト、カン・ヨンフン氏は、
サムスンと係争中のアップルは、ディスプレーの供給源を分
散させる可能性があると指摘する。(平木場崇之 Jun)
ジャカンワル氏は、LGディスプレーとシャープが、4月に
も新型アイパッドのディスプレーの
供給を開始するかもしれないとの見方を示した。

154 :
空気清浄機 | Panasonic
http://panasonic.jp/airrich/
>パナソニックの空気清浄機が「通極室内環境監測委員会」から高評価&受賞!!

中国の評価とか全然当てにならないし、逆効果じゃないのか?

155 :
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

156 :
トーカ堂のプラズマクラスター加湿付は安い

157 :
まともな比較が一個もないじゃないか

158 :
99%除去と99.7%除去の違いってなんなんでしょう?

159 :
「除菌」って言葉の定義はたいしたことできないって意味だからね
効果を期待するなら「殺菌」でないと意味がない

160 :
>>145
諜報敗者企業は日本すら滅ぼすね

161 :
9月20日 18:00
猫を虐殺! 川崎市エリート職員を逮捕(夕刊フジ)
 猫虐待で川崎市のエリート職員が逮捕−。猫の体に粘着テープを巻き、
身動きがとれないようにして衰弱死させたとして、
警視庁蒲田署は20日、動物愛護法(虐待)の疑いで川崎市建設局用地第二課主査、
上原宏之容疑者(38)=東京都大田区西六郷=を逮捕した。
 調べでは、上原容疑者は今月9日ごろ、大田区仲六郷の区立仲三児童公園にいた
猫を捕まえ、胴体に粘着テープを巻き付けて自分の車に閉じ込め、
約1週間にわたり水も餌も与えず死なせた疑い。
猫の死骸(しがい)は近くの小学校の校庭で発見された。
上原容疑者は「仕事でストレスがたまり、イライラしてやった」
などと供述しているという。
現場付近では9月3日以降、衰弱死した猫7匹が見つかっており、
同署で関連を調べている。
 上原容疑者は明治大学政経学部経済学科卒業後、昭和62年に川崎市職員となり、
清掃局や宮前区役所を経て、平成13年から建設局に。
今年4月、主査に昇格していた。
 同市建設局では「非常に優秀な人材で、このような事件を起こすとは
想像もつかない」と話している。
Copyright 2002,TheSankeiShimbun.

162 :
空気中に漂う水分を用いて発生させると言うが
室内に既に存在している水分を再放出するんなら湿度は一定のはずだよな?
どうやったら潤いが保たれるのか説明してみろ
水蒸気よりも粒粒が小さいから(?)お肌に浸透するんだという子供じみた説明も眉唾
ナノイー(=フリーラジカル)は、活性酸素だから潤いどころか老化の原因になる物質でダマすのみならず
消費者の期待を裏切るに等しい行為
逆に、フリーラジカルの値が低ければ活性酸素によってパンに生えるカビを防いだ、などの殺菌効果は
見込めなくなるハズなので矛盾しまくり

163 :
テストだ

164 :
空気清浄機で除菌でも殺菌とかは微妙だ。菌やウイルスは空気中に
漂ってなければいいのだから、微粒子の除去率さえ見れば事足りるかと。

165 :
空気清浄機詳しい人いますか?
ナノイーとかプラズマとか各メーカー毎に意味不明な電波を発生させているようですが
どちらの宗教に入るべきか判断できない状況で困っています

166 :
オヌヌメはイワシのお頭教です。

167 :
http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014101701000994.html
エアコンなど84万台修理へ ダイキン、発火事故15件
 ダイキン工業は17日、ルームエアコンの室内機と空気清浄機計約84万台のリコールを実施すると発表した。
部品の不具合で発火・発煙事故が計15件発生したためで、無料で修理する。
このうち愛知県と広島県、東京都での事故は壁面や天井が焼けたが、けが人はなかったという。
 対象のエアコン室内機は、2006年9月〜10年8月に製造した「うるるとさらら」シリーズなど138機種、計26万1199台。
空気清浄機は06年9月〜10年11月に製造した「光クリエール」など42機種、計57万6144台。
07年9月〜11年4月に製造した加湿、除湿機能付きの製品も含まれる。

168 :
>>162
ナノイーの理由なんて、そんなのい〜じゃん

169 :
パナは加湿機能ない上に内部に埃溜まり放題で
シャープは危険なオゾンを撒き散らして
ダイキンはフィルターの目が粗くてアフターサービス悪い
一体全体どれ買えばいいんだよ!

170 :
東芝

171 :
シャープが掃除楽そうだったから買っちゃった

172 :
>>169
うちではエアコンに100均の銀イオンフィルター貼って普通のハイブリット加湿器使ってる。
エアコン内部もほとんど汚れないし掃除も外から掃除機で吸うだけ。
それでもけっこう埃が取れる。メンテ楽ちんで消耗品も1シーズンで54円だ。
加湿空気清浄機なんて必要ない。なんでもいっしょにすればいいってもんじゃない。

173 :
>>167
またか。。。
自分のも過去に返品した記憶
あのときも発火とか言ってた

174 :
世界で無名の二流中小企業シャープ
ブランド力ヤクルト以下wwwwww
http://bestglobalbrands.com/2014/ranking/
http://www.interbrandjapan.com/ja/brandranking/global_brands/2015.html

175 :
ヤクルトは世界中に1日一本お届けしているし、中国じゃ大量に
ヤクルトを運ぶ運び屋までたくさんいるから、世界のヤクルトには
どこも敵わなくてもしかたない

176 :
CIAよりもすごい世界最高の諜報機関ヤ・クルト
構成員はおばちゃんを中心に世間話と称して
各家庭の資産や家族構成までも調査し
子育てから浮気の相談にいたるまで介入する。

177 :
世界ではコニカミノルタより下のシャープ(笑)

178 :
シャープ、テレビ不振で通期300億円の赤字転落
http://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPL4N0VD2XB20150203

179 :
シャープが世界の亀山と宣伝していたころから胡散臭いと思っていた。
まだシャープ信者っているの?

180 :
パナソニックグループの住宅事業の実態が良く分かります。
https://www.youtube.com/watch?v=2uuGrLAV_4o
https://www.youtube.com/watch?v=os-0hTz7yDg
https://www.youtube.com/watch?v=8IjGIE6y7vU&amp;amp;feature=youtu.be
http://blogs.yahoo.co.jp/panehome
http://biz-journal.jp/2014/07/post_5321.html
http://www.asyura2.com/14/senkyo174/msg/349.html
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/316289/res/741
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/18319
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/290144/res/1👀

181 :
シャープ、赤字2千億円規模 銀行支援要請、4工場閉鎖へ
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015030301001295.html


シャープ、国内4工場の閉鎖検討 太陽電池撤退も
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ02I4B_S5A300C1TJ1000/

182 :
一番脱臭出来んのどれ?

183 :
富士通

184 :
スクープ!「経営危機」シャープ前副社長の告白 ことここに至ったいま、すべてを明かす
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42558

185 :
柱となるの事業は車載と住宅
パナソニックが事業方針を発表 - 売上10兆円にむけ1兆円を戦略投資
http://www.phileweb.com/news/d-av/201503/26/36549.html

パナソニック、車・住宅でM&A加速 戦略投資枠1兆円
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC26H14_W5A320C1EA2000/

パナソニック津賀社長「事業構造改革完遂」宣言。4月1日テレビ事業部復活
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150326_694842.html

2015年3月期見込み→2016年3月期予想
売上高 7兆7500億円→8兆円
営業利益 3500億円→4300億円

186 :
シャープ、中国に液晶技術供与か 数百億円確保、リストラ費用に
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015032401002140.html

187 :
シャープ、パナに抜かれた?太陽光パネル増強へ
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150330-OYT1T50009.html

 経営再建中のシャープは、不振の太陽光パネル事業をてこ入れするため、堺工場(堺市)の製造ラインを増強する方針を固めた。

 日本で需要が落ち込んでいるメガソーラー(大規模な太陽光発電所)向けのパネルが売れないため、
需要が底堅い住宅向けへの転換を進め、事業の立て直しを急ぐ。

 新ラインで量産するのは、メガソーラー用より効率よく発電でき、住宅向けで主流となっているパネル。
発電効率を高めた製品を商品化するという。

 太陽光パネルを含むエネルギー関連事業はシャープの中核事業の一つで、同事業の営業利益(本業のもうけ)は、
2014年3月期の324億円から、15年3月期には50億円の赤字になる見通しだ。
経営悪化の要因となっており、撤退するとの観測も出ていたが、住宅用に力を入れることで、事業の継続を目指す。

 シャープは太陽光パネルの国内市場で長年、シェア(占有率)首位だった。
しかし、最近は住宅向けに注力するパナソニックに追い抜かれたとみられている。

188 :
シャープのEX75買おうと思ったら69000円とかふざけた値段で売ってたわ。
田舎の電気屋は年寄りからぼったくる事しか考えてないわ。

189 :
シャープ、本社売却へ 15年3月期2000億円超の赤字
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASGD16H0Z_16042015MM0000

シャープ、本社ビル売却・3千人希望退職 経営再建加速
http://www.asahi.com/articles/ASH4J51DWH4JPLFA006.html

190 :
【社会】シャープ、中小企業になる 資本金1200億円から1億円に [転載禁止]c2ch.sc
1 :potpourri ★:2015/05/09(土) 10:48:22.11 ID:???*
シャープ、資本金1億円に 大幅減資で累損を一掃

http://mw.nikkei.com/tb/#!/article/DGXLASGD08H5T_08052015MM8000/
経営再建中のシャープの財務改善策が8日わかった。
主力2行に対する優先株発行などで資本を拡充する一方、1200億円以上ある資本金を1億円に減らし、累積損失を一掃する。
経営破綻していない大企業が99%以上の大幅な減資をするのは極めて異例だ。
税制上の優遇措置を受けながら収益を改善し、他社との資本提携や復配、新たな増資などを模索する。

 14日に2015年3月期の決算と合わせ発表する。約2000億円の資本



191 :
□電機各社決算
2015年3月期実績 (2016年3月期会社予想)
売上高 営業利益 純利益

□日立製作所
9兆7169億円(9兆9500億円) 6004億円(6800億円) 2413億円(3100億円)

□ソニー
8兆2159億円(7兆9000億円) 685億円(3200億円) ▲1260億円(1400億円)

□パナソニック
7兆7150億円(8兆円) 3819億円(4300億円) 1795億円(1800億円)

□東芝
不適切会計処理により未定

□富士通
4兆7532億円(4兆8500億円) 1786億円(1500億円) 1400億円(1000億円)

□三菱電機
4兆3230億円(4兆3700億円) 3176億(3200億円) 2346億円(2200億円)

□NEC
2兆9355億円(3兆1000億円) 1281億円(1350億円) 573億円(650億円)

□シャープ
2兆7862億円(2兆8000億円) ▲480億円(800億円) ▲2223億円(▲赤字予想)

192 :
太陽光パネル
https://www.youtube.com/watch?v=nYxlrk0F5TQ

193 :
シャープは技術者がいいんだけども、経営陣がアレやろ
亀山ブランド辞めちゃったり、生産ラインの移設が他の企業より遅かったり、ちょっとの気分で共同相手を裏切ったり

194 :
空気清浄機なんてものは全て詐欺だ!
シャープのプラズマクラスターなんぞ典型的詐欺!
発生ユニット交換は2年くらいだが、
本来 このままでも使える しかし時限プログラムを仕込み
期日になると全て停止させる! 交換でプログラムリセット!
こんなもん 完全なる詐欺行為だ!!経営危機でもがくな さっさと潰れろ!
ナショナルもシャープもその他にしても
イオンに効果あるか疑わしい たぶん効果など無い!
全メーカー詐欺である!騙されるな!!

195 :
【スズキ アルトラパン 新型発表】パナソニックのナノイーを採用…肌や髪に優しい弱酸性イオン放出
http://response.jp/article/2015/06/05/252793.html

196 :
二万円前後でおすすめありますか?

197 :
シャープ事業部長を逮捕 広島、自社工場の女性2人を…
http://www.sankei.com/west/news/150702/wst1507020091-n1.html

 広島県東広島市の交差点で1日夜、ミャンマー国籍の技能実習生の女性2人を車ではねたとして、東広島署は2日までに、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、同市西条中央7の会社員の男(50)を現行犯逮捕した。

 男はシャープ(大阪市)の通信システム事業本部パーソナル通信第2事業部長。シャープによると、女性らは東広島市のシャープの工場で働いており、男は当時、工場から帰宅する途中だった。

 2人のうち、エ・タンダー・ルインさん(20)が搬送先で死亡し、東広島署は同法違反の過失致死傷容疑に切り替え、事故状況を詳しく調べる。もう1人の女性(19)は、腰の骨を折るなどの重傷。

 逮捕容疑は1日午後9時40分ごろ、同市八本松東4丁目の交差点で横断歩道を渡っていた2人をはね、負傷させたとしている。

 シャープ本社広報部は「従業員が事故を起こし逮捕されたと聞き、誠に申し訳なく深くおわび申し上げます」とのコメントを出した。

198 :
次亜塩素酸 空間清浄機 「ジアイーノ」 2機種を新発売
http://news.panasonic.com/press/news/data/2015/07/jn150714-1/jn150714-1.html

199 :
ミラジーノ

200 :
>>198
次亜塩素酸を使う手法は買収したサンヨーのパクリだな
パクリツーか他社の技術を我が物にw

201 :
シャープ、1Q決算は340億円の赤字 北米テレビ事業から撤退、中国企業に譲渡
http://www.bloomberg.co.jp/bb/newsarchive/NS6VXK6TTDS601.html

 (ブルームバーグ):経営再建中のシャープ は、4−6月期の純損益が340億円の赤字になったと発表した。
赤字幅は市場予想を上回っており、液晶テレビや太陽電池の販売が減少したことが収益を圧迫した。
ブルームバーグが集計したアナリスト3人の予想平均 は288億円の赤字だった。発表資料によると、
営業損益は288億円の赤字(市場予想194億円の赤字)、売上高は6183億円(同6116億円)だった。

今期の業績見通しは変更せず、純損益については希望退職の完了、米州液晶テレビ事業などの構造改革が具体化して
合理的な算定が可能になった時点で公表するとした。
シャープは5月に人員削減を含む新たな中期経営計画を発表。主力取引行のみずほ銀行 と
三菱東京UFJ銀行 に2000億円の優先株を発行して債務の一部返済に充てるとともに、
企業再生ファンドからも250億円の出資を受けた。ただ、4−6月期は中小型液晶市場の価格下落や
中国スマートフォンメーカーの販売減速に見舞われ、シャープの年間利益目標達成に対する市場の見方は厳しくなっている。
高橋興三社長は31日の決算会見で「4−6月期はほぼ想定通りの着地となった」と語った。ただ、液晶事業の市場環境は大きく変わってきており、
「5月時点の想定よりも非常に厳しい状況だ」と話した。
ミョウジョウ・アセット・マネジメントの菊池真・最高経営責任者(CEO)は「明らかに予想よりも悪いペースで走っている。
本業がパッとしておらず、赤字が垂れ流しの状態」と話した。また銀行の債務株式化による資本増強により、
「経営破たんのリスクは遠のいたが、出血は止まっていない。人工呼吸器をいつまで付けてもらって生き永らえるのかという状況」と話した。

202 :
シャープ進む資産売却 本社ビルに続き社員寮や倉庫も
http://www.sankei.com/west/news/150815/wst1508150061-n1.html

203 :
シャープ本社、百億円で売却へ NTT都市開発に
http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015082801002030.html

シャープ:売上高3割の主力・液晶事業の売却を検討
http://mainichi.jp/select/news/20150828k0000e020186000c.html

204 :
空気清浄器 印では高品質が売り 日系各社、深刻な大気汚染で投入


 世界最悪レベルの大気汚染に見舞われるインドで、日系メーカーが家庭用空気清浄器を相次いで売り出している。
中国など他国製品と比べて安価ではないが、高品質を売りに大気汚染に対する危機意識が広がり始めたインド国民への食い込みを図っている。

 日立製作所のインド法人は7月、空気清浄器を初めて発売した。日本で製造した「メード・イン・ジャパン」が売りだ。

 最も安い製品は大卒初任給とほぼ同じ約2万ルピー(約3万6800円)。業界関係者によると、決して安くはないが、市場規模はここ数年、毎年倍増している。
祭礼シーズンの親戚や知人への贈り物として家電が買われることも多いという。

 同社の白物家電部門の最高責任者、グルミート・シン氏は「インドでも中間層の各家庭に浄水器が必須になったように、空気清浄器も必需品になる。中国では市場が急拡大した」と自信を示す。
医師による大気汚染の健康被害を示すデータなどを説明し、消費者の理解を深めたい考えだ。

 世界保健機関(WHO)が世界1600都市を調査したところ、大気汚染の深刻な都市の上位20位中、13都市をインドが占め、トップは首都ニューデリーだった。
「老朽化した工場や古い車から出る排ガスの問題が大きい」(当局者)という。

 地元政府やメディアも汚染への関心を強めており、首都に隣接する北部グルガオンの日立販売店店主は「子供を持つ家庭から空気清浄器の問い合わせが多い」と話す。
シェアは12%のパナソニックが首位で、シャープが続く。最近は家庭だけでなく、社員の健康を気遣う外資系や地元の企業からの需要も伸びている。

 商戦が本格化するのは激しい濃霧で大気汚染が目立つ秋口以降だ。ニューデリーではこの時期、国際空港が運用を停止するほど視界がかすむことも多い。
日立のシン氏は「健康を意識した人々の需要を取り込みたい」と意気込んでいる。

205 :
自社製品購入、社員に「ノルマ」設定…シャープ

経営再建中のシャープは、全従業員を対象に、自社製品の購入を呼びかけるシャープ製品愛用運動を20日から始める。

取締役や執行役員は20万円、管理職は10万円、一般社員は5万円と役職に応じて目標金額を設定し、売り上げ増を目指す。
同様の取り組みは、経営危機に陥った旧三洋電機が2004〜05年に実施した例があるぐらいで、異例のことだ。

「特別社員販売セール」として、来年1月29日まで実施する。
セール専用のサイトから申し込む仕組みで、社員には購入額の2%分を奨励金として支払う。
購入状況を会社側が把握できるため、目標金額は、事実上の「ノルマ」と受け止められている。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20151118-OYT1T50002.html?from=ytop_main3

206 :
インチキクラスター搭載のものなんか買いたくないだろ

207 :
「大阪市営地下鉄御堂筋線」に鉄道車両向けプラズマクラスター、LED照明が搭載
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/151214-b.html

 シャープのプラズマクラスター技術をベースとした空気浄化システムと、LED照明が、大阪市営地下鉄御堂筋線(以下、御堂筋線)の30000系の新型車両に搭載されます。
 当社はこれまで、鉄道車両を製造している川崎重工業株式会社と、自動車部品サプライヤーの株式会社デンソーと共同で、鉄道車両向け空気浄化システムを開発、鉄道車両に搭載してきました。
御堂筋線では2014年4月から試行的に導入されていましたが、そのデータをもとに改良されたシステムが搭載されます。
 また、当社はこれまで、LED照明を商業施設やオフィス、店舗、工場などに設置してきました。今回、気持ちが癒され、目にやさしい(光によるストレス感が少ない)などの効果があるさくら色(ソメイヨシノ※1)照明が搭載されます。
 御堂筋線30000系の新型車両は、2016年秋頃に運用を開始する予定です。
 当社は今後も、プラズマクラスター、LED照明で車内空間の快適性向上に貢献してまいります。

■ 概 要
 ・搭載システム:
@ プラズマクラスター技術をベースとした空気浄化システム
試行時は送風機の風を利用しましたが、今回システム内部にファンを設置し、プラズマクラスターイオンを車内に送り届けます。
A LED照明
季節・時間帯にあわせて調光調色します。
 ・運用開始日:2016年秋頃

<大阪市営地下鉄御堂筋線30000系> 画像提供:大阪市交通局
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/images/151214-b.jpg
車両外観
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/images/151214-b-6.jpg
空気浄化システムイメージ図

* プラズマクラスターロゴ(図形)およびプラズマクラスター、Plasmaclusterはシャープ株式会社の登録商標です。
※1 シャープが開発した照明色。
(注)
ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日時点の情報です。ご覧になった時点で、内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。
(PDF版:227KB)
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/151214-b.pdf

208 :
https://8card.net/p/masashi.ishibashi

石橋将
キャリアサマリ
Eightユーザーにのみ公開

職歴

2014/07/01〜現在
東日本電信電話株式会社
ビジネス開発本部 第三部門
情報機器開発担当

2013/07/01〜2014/06/30
東日本電信電話株式会社
ビジネス開発本部 第二部門
情報機器開発担当

209 :
Best Global Brands 2015

日本
6位 トヨタ
19位 ホンダ
40位 キヤノン
49位 日産
58位 ソニー
65位 パナソニック

韓国
7位 サムスン
39位 ヒュンダイ
74位 キア

中国
88位 ファーウェイ
100位 レノボ
http://diamond.jp/articles/-/79549

210 :
結局HEPAフィルターならなんでもよさそうだね

211 :
シャープの蚊取り空気清浄機は
秀逸な物

212 :
世界に誇れる日本企業」ランキング、1位はトヨタ 2位「パナソニック 3位ソニー [無断転載禁止]&copy;2ch.sc



1 :

超竜ボム(東日本)@無断転載は禁止

2016/05/27(金) 15:20:47.94 ID:LDIUydex0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典


リスクモンスターは5月27日、第4回「世界に誇れる日本企業」調査結果を発表した。調査は4月23日〜24日、全国の20〜59歳の
有職者男女と60〜69歳の男女を対象にインターネットで行われ、1,000サンプルを得た。調査対象企業は年間売上2,500億円以上、
従業員数5,000人以上の企業200社を抽出。

○製造業がトップ20のうち15社

ランキング1位は「トヨタ自動車」(回答率52.8%)で、第1回からの同調査で4回連続1位となった。次いで「パナソニック」が2位(同29.8%)、
「ソニー」が3位(同29.2%)となり、以下「本田技研工業(ホンダ)」(同27.5%)、「キヤノン」(同26.0%)、「日産自動車」(同24.7%)、「任天堂」(同21.5%)と続く。

http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20160527/Cobs_451722.html
http://s.eximg.jp/exnews/feed/Cobs/Cobs_451722_1.jpg

213 :
シャープの蚊を捕獲する機能付きの空気清浄機って効果有るのか?

214 :
98%って数字あるけど、アレっていったいどーゆーイミなんだろね?

ウチでは居てもせいぜい1匹なんだけど、だったら取れるんか取れないのか
どっちやねん?

215 :
悩んだけど、粘着シートにいろんな虫がくっついてる状態想像して買うのやめた

216 :
蚊が取れたままつかうのも抵抗あるね

217 :
車とかもそうなんだけど
買ってない奴がレビューとかするなよ
明らかに嘘付いてるのが分かるし

218 :
持ち帰りのハンバーガーを車で食べて臭いが残った
車内用に小型のパナのナノイーの空気清浄機持ち込んで空気を清浄しようと強めに作動させてみた
意外と短い時間で車内の臭いは気にならなくなった

219 :
なんも考えずこれ買っちゃったんだがどうなん?
http://i.imgur.com/rI59q9B.jpg

220 :
パナソニック、新開発の「ナノイーX」による主要な吸引系アレルゲンの無力化を検証
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1017549.html

221 :
222

222 :
来年はスギ花粉たくさん飛ぶみたいだぞ。
舌下免疫療法とかで対策しないと。

http://www.tenki.jp/suppl/tenkijp_pr/2016/08/23/14851.html

223 :
ダイソンの空気清浄機おすすめ
ほんとに空気が綺麗になるのはダイソンだけ
ダイソンなら綺麗になる

224 :
ダイソンのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えて、エアコンなんかより電気代断然安いし
スポットで風を送るのですぐ暖かい
本体も安いし、後々考えるとお得だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイソンにお世話になってる
掃除機もロボットもダイソンだし、高性能ですごい

225 :
ダイソンのホット&クールって知ってる?
瞬時に暖かくなるし電気代安いよ
今売れてて、エアコンからこれ1本にする人続出らしい
空気清浄機にもなる

226 :
電気代安いわけないだろ

227 :
ダイソンV8お勧め、空気清浄機買うより排気がきれい、元をたて
急速充電は30分くらいで80%、パワーがすごい
なぞ粉取れるのがうけるw
あと1kくらいで軽いし、ヘッドがスルスル動くの
しかも保障つき

228 :
□電機各社決算
2017年3月期予想
売上高 営業利益 純利益

□日立製作所
9兆円 5600億円 2000億円

□ソニー
7兆6000億円 2400億円 260億円

□パナソニック
7兆3500億円 2650億円 1300億円

□東芝
5兆5200億円 ▼4100億円 ▼3900億円

□富士通
4兆5000億円 1200億円 850億円

□三菱電機
4兆2000億円 2350億円 1900億円

□NEC
2兆6800億円 300億円 200億円

□シャープ
2兆0500億円 373億円 ▼372億円

229 :
パナソニックの空気清浄機は、香水とかの変なニオイがちゃんと消える
しばらく放置してて久しぶりに使ってみたらやっぱり良かった

230 :
10年交換不要と言うバカな宣伝文句止めて
エアコンフィルターみたいに換えフィルターが安い運用コスト安くて吸引力の高い機種を出すべき、10年もフィルター持つわけが無い、使う人の事考えて無さすぎ。

高い機種はスマホで時間帯指定してタイマー設定できる機能くらいつけるべき

231 :
パナのナノイーってすぐに出なくなるイメージある
前買ったのは半年位でナノイー出なくなって修理、修理から一年もしないうちにまた故障保証期間切れてたから後はただの空気清浄機として使用中・・・
外から帰ってきた時のあの独特の匂い好きだったのに・・・
パナさんフィルター10年うたうなら、ナノイーの寿命も考えて下さいな。

232 :
家電製品買い放題になるには金が必要で副業がいい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

0L2B4

233 :
MZ56R

234 :
シャープ課長・通行女性に車から糞便
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/archives/1187095509/

シャンインの質ならシャープの圧勝なんだがなぁ

235 :
俺はパナだな。
センサー性能、前面下から吸い上げる、高度な気流制御、設置制約が少なく壁際に置けるし、
やっぱナノイーXで花粉、ウィルス、匂いに効果的など全部入り総合性能が高い。
加湿も押し洗いできるし、デザインもいいし。

次はダイキン
イオン放出系はイマイチだけど、電気集塵や色々面倒だからやめてきて、シンプルにTAFUフィルターに変えてきたのもよい。
気流やセンサーはパナに劣るけど、ストリーマなど基本抑えてる、

236 :
ナノイー発生ユニットすぐ故障するからシャープみたいに自分で交換できるようにしてほしい

またはナノイーやめて水道水使ってたウイルスウォッシャー復活させてほしい
ジアイーノ高いし

237 :
「真々庵」での、松下幸之助と山本伸一の語らいは弾んだ。

 この日、松下は伸一に、仏法で説く人間観などについて、次々と質問した。

 伸一は、仏法の精髄の教えである法華経では、万人が等しく尊極無上の「仏」の生命を具え、また、本来、誰もが人びとを救済する使命をもって、この世に出現したと説いていることなどを語った。

 松下は、何度も、何度も頷きながら、熱心に耳を傾けていた。

 話が一段落した時、松下は「今日は、ぜひ先生にご相談したいことがあります」と言って語り始めた。

 「私は、このままでは、日本はますます混迷の度を深めていくことになると思っております。それは、日本の政治に『国家経営の哲理』がないからです。企業の命運は、経営者の経営理念で決まっていきますが、国家も原理は同じではないでしょうか。

 ところが、今の政治家の大多数は、国家百年の大計もなく、その時々の利害で動いているような現状です。これでは、国家の経営がうまくいくわけがありません。企業なら、とうにつぶれています。

 今こそ、国家の経営哲学をもった、いい政治家をつくらなければいけません。それにはいい人を育てることです。そこで、そのための塾を、つくろうと計画しています。先生のご意見を、お聞かせください」

 いわゆる「松下政経塾」の構想であった。

 伸一には、国を思う松下の切なる気持ちがよくわかった。また、極めて大事なことであると思った。しかし、賛同することには、ためらいがあった。

 それは、松下の健康を考えたからだ。

 「人材の育成」は命を削る仕事である。創価学園、創価大学を創立した伸一には、それがいやというほどわかっていた。病弱な体を押して、一代で“世界の松下”を築いた苦労を思うと、休養しながら、もっと長生きしてほしかった。だから、答えに窮したのだ。

238 :
シャープのkc-f70の後ろパネルの爪が折れて、後ろパネルを変えようと思ってるんだけど
e70、 d70用でも代用できるかな?

239 :
ナノイーXは動作条件に当てはまらないと動かないしその動作範囲にあっても
動いていないことが多い
こんなんだったら普通のナノイーを2個か3個つけたほうがいい
また両方とも動作時間と比例して異物が堆積するのでユーザーで掃除をできるように
するか電極部のみ交換できるようにしないとダメ
ナノイーランプは嘘っぱち
テストモードも嘘っぱち
もうこんなのと付き合うのは辟易したのでS社に乗り換えた
消臭効果においてはピカイチなのにとても残念。
ナノイー初代からのユーザーより

240 :
シャープ、ダイキン、パナソニックの幸せを祈ります

241 :
シャープの蚊とり空気清浄機買おうと思うんだけど、空気清浄機としての性能はどう?
蚊は取れなくて構いません。

242 :
クレベリンが効果出てる家庭はジアイーノ買えばいいよ
クレベリンなんか効くけど予算の都合でシャープにしたからクレベリンも併用すべきか悩んでいる

243 :
コロナを目の前にしてシャープとパナがダンマリwww

244 :
だって消費者庁に怒られちゃうし
744 :目のつけ所が名無しさん [] :2020/03/26(木) 15:25:54.57 ID:wQrPRoFbr
ジアイーノは医療機器ではないので、「新型コロナウィルス」や「インフルエンザウィルス」など特定の菌・ウィルスに係る疾病予防や治療の効果については検証しておりません。
※具体的な名称を挙げることはできません。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/15275/

245 :
シャープはプラズマでコロナをクラスターしてくれるぞ

246 :
シャープ:
「当社で発表している浮遊性ウイルスの不活化の実証についてですが、
あくまで試験用の環境でおこなわれた結果であり、
同じ効果が市販品によって得られるという発表ではありません。

247 :
>>246
見事なまでの敵前逃亡

248 :
マツコも知らない世界★2
換気扇の世界…村上純一さん
室外機の世界…エンドケイプさん、真魚さん
電柱の世界…須賀亮行さん

249 :
>>1
ダイキンはやめとけ

250 :2020/05/19
ダイキンはコロナに関係なしに景気が良さそうだな

       最強の洗濯機          
コードレス掃除機スレ 充電25回目
[Fujitsu]富士通ゼネラルのエアコンその10[GENERAL]
洗濯機総合・おすすめの洗濯機 53個所目
【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No.12【ムーブアイ】
おすすめのエアコン Vol.175
シャープのヘルシオお茶プレッソってどうなの?
おすすめのエアコン Vol.175
犯罪者 盗撮盗聴犯
Panasonic メンズシェーバースレッド Part29
--------------------
プレミアソフトについて語るスレ 58
【詐術の】BRAVIA犬成功【SONY】 Part14
【600系】初代ムーヴ エアロダウンカスタム
【情報都市ルディノイズ】本スレにくるジルとかいう奴は無視しろ、相手にするな★2
新型コロナウイルス給付金業務専用
☆★★モード系スケートボード宣言!!★★★
【2019年】 公示・故障者、引退、解雇、移籍情報11
☆★★★  森本梢子 35  ★★★★
てすとPest】
乗り替わりでダービー勝ちは33年間なし 重賞未勝利馬の連対は22年間なし
BTSの雑談スレ1260
嫌儲は転載を許可するべきだった まとブロと対立したせいでリベラル思想が拡散せずに今のネトウヨ蔓延に繋がった [343392465]
朝鮮戦争が再び再開しそうなのだが
【TMEJ】 トヨタ自動車東日本5 【三社統合】
【社会】以前徳島県職員を懲戒免職になった古家智嗣という男が自殺した模様
≡≡ 面白いエンジンの話−12 ≡≡
プータローWミノルの与太話
SOUND VOLTEX VIVID WAVE TRACK362
■Windows8、ズバリ使いやすい? 使いにくい?
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part207
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼