TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
宅浪最強じゃね?
個別指導塾スタンダード SCホールディングス Part 3
医学部受験オンライン無料自習室【スカイプ医進館】
【神の矢印】蔭山克秀2【持つ男♂】
KATEKYO No.5
四谷学院の55段階について
藤原康雄
スタディサプリ(旧・受験サプリ)part31
代ゼミ・佐藤慎二先生スレッド3
【ホラ吹き太郎の】関正生27【負け組アンチ】

現役無勉で浪人決まった理系だけど


1 :2016/02/27 〜 最終レス :2019/03/08
予備校行きたくない
センター5割
とにかく勉強時間を確保するために個室の有料自習室借りて朝から晩まで勉強する計画立てたけど
親からは絶対予備校(それも駿台か河合塾)行けと言われ続けている
正直偏差値50あるかどうかも不安なのにこれで予備校の授業ついていけるか不安
親も自分がFランに行ったから息子にはそうなってほしくないと思ってるのかもしれんが予備校を神格化するのは間違っていると思う
どうやって予備校行くの回避したらいいだろう

2 :
予備校行け

3 :
>>2
例えば駿台に行ったとして俺の住んでる地域だと一番低いコースはハイレベル国公立理系クラスはSEかSFになるわけで
そのクラスでこの程度の学力の奴が授業についていけると思う?

4 :
ごめんsageんだね

5 :
>>1
予備校行ったほうがいい
行かなくてはいいのは自分で参考書の内容を理解できる人だけだぞ?

6 :
>>5
教科書まずやってその後参考書やってくつもりだけど内容理解って解答解説見たらできるんじゃねえの?
無理なもん?

7 :
(^o^)英語は富田の参考書がいいと思います

8 :
俺が考えてるのはこんな偏差値50も無いようなやつが大手の予備校行って全くあがらなかったらやばいってこと

自分の努力次第でどうにかなるってよく見るけど移動に往復2時間かかって予備校の授業もあったら1日に5時間風呂とか飯の時間短くすれば6時間ぐらい
その自習時間だけであがると思う?
それを親に言ったらヒステリック起こされて部屋に逃げて今泣いてるわ
俺はまじでどうしたらいいんだ?
予備校行って5,6時間の勉強で岡山、金沢、筑波ぐらいのランクにいけると思う?

9 :
数学 教科書、青チャート、1対1、なんか問題集
物理 教科書、エッセンス、重問、名問
化学 教科書、セミナー、なんか問題集
英語 フォレスト、ネクステ、速単、長文問題集、英作文問題集
政経 教科書、学校で貰った問題集
倫理 教科書、学校で貰った問題集
国語はセンター7割いったから今はとりあえず保留
これを今年のセンター終わりから来年に向けてやってたのにいきなり予備校行けってなったらペース崩れるしモチベも下がるし
これで有料自習室借りて自習じゃあかんのん?

10 :
タイムリーなスレだな
センター501点しか無くて落ちるの確定だけど岡山大学受けに行ったわ
俺は予備校行こうと思ってるけど1もそうした方が良いんじゃね?

11 :
>>10
そのセンターの点数は実力?それとも当日ミスっただけ?

12 :
人によるんだろうけど公民は現社が一番勉強時間少なくても点取れる教科だと思う
今年の地理B51点しかなかったけどセンター終わってから無勉のl現社解いたら64点とれて吹いたw
まあ現社にしたら旧帝とかは狙えなくなるけど

13 :
>>11
恥ずかしながら下痢おこしてトイレ行ってある教科が20点しかとれなかった···

14 :
>>12
なるほどな
今年倫政だったからな
普通の駅弁なら政経か倫理だけだから政経一択だな

15 :
>>13
なんだよ全然境遇違うじゃねえかよ
帰ってくれ

16 :
>>1
通うの時間かかるなら寮入れば
偏差値うんぬんよりも、無勉で、勉強できる環境がないのが一番ヤバいんちゃう
行かせてくれるなら行かせてもらえ

17 :
>>16
寮は高いからダメなんだとさ
親に携帯預けるなりなんなりして有料自習室借りて勉強すれば全部自習にできるわけで
わざわざ予備校に行くメリットがあるのか?

18 :
そりゃもう後が無いことぐらい分かってるから予備校行く行かない関係なく覚悟決めて勉強はするわけだけど
予備校の授業ってほぼ解説するだけなんじゃねえの?そんなんのために16時ぐらいまで拘束されてそこからしか自習、しかも予備校テキストの予復習で終了
そんなんでこの学力のやつがあがんの?

19 :
ここって適当に答えるだけ答えてそこから生まれた疑問には全く答えない奴ばっかりなんだな

20 :
予備校の基礎コースで、一から見直しする授業を習うのが良い思う

21 :
>>6
学力やばいなら教科書参考書でなんとかなるのかがそもそもあやしい
どこ在住かはしらんがもしほんの最初からやりたければ四谷学院とかいけばいい

22 :
予備校行っても行かなくても、
問題みて解けなく解答みて
わかった気になるのは気を付けなよ。
予備校でも家庭教師でも
分からないことを相談できるのが重要。

23 :
>>20
基礎とかやるとなると大手では厳しいよな
なんとなく予備校行く気にはなってきたけど大手はやっぱ考えられんわ

24 :
>>21
現役生だって教科書参考書でやったわけでなんら違いはないきがする
とりあえず駿台、河合、代々木、四ツ谷、あと武田塾ってところの資料申し込んだわ

25 :
>>22
チャートやっててそういう癖ついてしまった感はあるわ
授業なしでレベル事にテキストがたくさんあってそうじゃなかったら市販の参考書を使って自分で解いていって解説とかしてくれる所が理想だな

26 :
>>24
現状失敗してる(と考えてる)なら変えたほうが良くなる可能性は高い
一応河合塾と駿台の認定テストとかを受けるといいかも

27 :
>>26
失敗というか失敗する前提すら始まってないところなんだよ
東進も資料請求してきたわ
認定テストだけ受けて入らないってのもありか
もっとじっくり考えるわ

28 :
もしわからない問題に出くわした時、すぐ聞けるってのは便利だよ
それはまぁ置いといて、自分でできるなら代々木でいいんじゃないかな?
割引も通りやすい言うし、単科ゼミで自分の弱点補いながら自習室使えるのは便利やと思うよ

29 :
>>28
もし予備校とか塾とかいくならそこが一番のメリットだとは思う
自習室に教師がついてるみたいな所が一番いいな
代々木の単科は親的には宅浪と同じだからダメらしい(笑)

30 :
塾予備校に行かないって考えは無くなってきたけどやっぱ大手はなあ………

31 :
それなら本科で、いらない!と思った授業は切る方向とかでどうでしょうか?

32 :
>>31
やっぱりそれに落ち着く気もするな
予備校によっては授業出てないと連絡くることもあるみたいで面倒だけど

33 :
つ 受験サプリ

34 :
>>15
見に来たらこんなん言われてて草

35 :
>>34
おい今年浪人がんばるために競い合おうぜ

36 :
>>1を読む限り
受験サプリとか勉強法云々ではなくて、
>>1のなかで勉強法(使用する参考書、ペース)はほとんど決まってるから
しつこく予備校に行けという親を説得したい

って読み取れた。
で、予備校に入学金払って自習質だけ利用しようにも
授業休めば親に連絡が行くケースがあるから、そういうことも出来ない。
1の親はまさにそういう「1の管理」を予備校に望んでいるようだけど。

なら、その状況や勉強プランを予備校に相談に行ったらいいと思う。
いまはどこの予備校も新浪人生募集中で、相談無料でしょ。
・出たくない授業は休むが親に連絡が行くか?(ほとんど欠席するが)
・この勉強方法、この参考書はあってるか?(おそらく模試の成績を持っていくと良い)
入学しないなら、一生会うことないんだから、腹割って本音で相談したら良いと思う。

どこも主の要望をかなえてくれないようだったら、また再考ということで。

37 :
>>35
うん
毎日継続してやるのが大事だよね じゃあな

38 :
>>36
俺の言いたいことそのまんまだな
要は今から勉強を始めようとしてる新三年の状態とほぼ変わらないってことだわ
なるほど予備校にそういう相談しにいくって考えは無かったな
大手だと授業切るのはだめだこの予備校のカリキュラムが〜って色々言われそうだけど行ってみるわ
とりあえず色々決めてから親に提示してみてもう他を選ばせない所まで持って行くかね
ありがとう

39 :
筑波大は無理だろ

40 :
>>39
誰もそんなレス望んでねえから

41 :
学習相談と窓口受付は担当する人間が違ったら
予備校での勉強法について相談できる人と
話せるようにお願いしたほうがいいかも。
いまは生徒がいない時期だから、
ちょっとくらいめんどいパターンでも問題ないと思う。
入学説明会とかもやってるし、その後には大体個別相談受け付けてるでしょ。

42 :
>>41
なるほど
学習相談の人と話がしたいって言えば良いのか
事前に電話しといた方がいいよな

43 :
>>42
事前にアポとるのは、向こうとしてはありがたいと思う。
いきなり押しかける受験生が多いだろうけど、聞きたいことを聞ける人が
今日出勤してるか確認しておくと、アンラッキーを防げるかもしれない。
あと主は、予備校のことをほとんど調べてないようだから、Youtubeで見れる
体験授業とか、校舎で受けれる体験授業とかいろいろあるみたいだから受けたらいい。
質問も予約すれば講師を何分か独り占めできたり、質問毎に別料金とかあるみたい。
あと、もし予備校に入学金払うなら、受験マニアみたいな大学生アルバイトを
見つけるのがいいと思う。何となく勉強して何となく受かった天才タイプじゃなくてね。
参考書や大学の出題傾向とか詳しい奴はほんと詳しくて具体的なアドバイス聞けると思う。
過去問は分野がランダムで出題されるから、分野ごとの穴を埋める目的では使えない、
だから、10月末までは、きちんと分野ごとに授業の復習や、参考書の周回をするとか。
そういう奴は、的を絞って私大受けてたりするから主の志望とは合わないかもしれないけど。

44 :
四谷学院の説明会で借入に必要だからと年間トータルでいくらくらいかかるのか聞いたら
講習を平均受講数とった場合は140万円〜160万円かかるって言ってた。 

コース    80万
夏    30万〜40万(合宿が10万円)
冬    20万〜30万
その他 10万〜15万(春、GW、秋)

だそうです。
コースの倍くらいオプションがあるので気をつけてください。

45 :
自習室なんてやめとけ金の無駄

46 :
>>45
有料自習質のこと?

47 :
絶対予備校行くべきだと思うよ。
貴方と同じ考えで自宅浪人して失敗しました。
部活の友人達は現役でいい学校なのに、自分は二浪で中堅私大に行くという・・・。
自分の人生は自分で決めるべきですが、予備校で真面目に勉強してた人の方が笑って受験を終わらせられると思うよ。

48 :
日本の大学なら自宅浪人で充分いける
「夏までは基礎基本問題の繰り返し夏からは過去問中心に繰り返す」
参考書をよく選ぶことと
定期的に全国レベルの予備校の模試を必ず受けてペースをつかんでおく

模試と参考書は慎重に選べ
模試は年間8回以上は受けるべきだ

49 :
>>47
考えが同じでもスタート位置は同じたったのか?
俺の場合受験勉強始める前の高3生と同じで
受験の基礎というよりそもそも基礎が分かってないんだよ
この状態なら独学の方が早く進めるし俺は一年で現役生並に追い付かないとあかんのや

50 :
>>9に並んでる書籍を理解できてるなら
基礎は理解できてるから、予備校行っても、
レベルを間違えなければ十分授業についていけると思う。
ただ>>9に並んでる問題なく書籍をこなせてるなら
予備校に行かなくてもいいと思う。
だけど、>>9に並んでる書籍を完璧にこなせるなら
難関大行けるくらいの書籍だから、主が書籍を理解できてるかどうかが問題。

51 :
重量級横綱問題集を我部り四つで鳥久米ばかなりいい線でいく

52 :
>>49
早く進めるとは思わない方がいい
そんなに吸収できるわけではない
予備校は一応一学期は基礎的なことをやるぞ、生徒に穴があるってわかってるから

53 :
>>50
そもそもそこの参考書をほとんどやってないレベルの話をしてるんだよ
数学はチャート(AB,3の微積以外ができていない)
物理は教科書レベル
化学はセミナー基礎問題
英語は文法の基礎の基礎
ここまでやってる

上でも言ったけど勉強まだ始めてない高3生とほぼ同じ
むしろ普通に勉強してきた高3生より低いかもしれん
なんで浪人したかは色々あったから聞かないでほしい

54 :
予備校始まるのって4月半ばだしあと1ヶ月半ある
それまでに最低限の基礎はおさえておいて、予備校通った方がいい
現役のときに予備校や塾通わないでその成績なら尚更な
特に理系教科は参考書よりも生の授業の方が得られるものは多い

55 :
>>52
実際明日にでもアポとって授業でやってる内容とか聞きにいくよ
俺の学校がそこまでいい学校じゃなかったからか受験前に全く関係ない授業とかしてて皆自分で参考書買って勉強してたんだよ
それでそれなりの大学は行ってるから
それを見てたからわざわざ解説聞くためだけに授業で1日5時間も使うのはどうなのかなあって

56 :
>>54
現役の時に塾とか予備校通わずに勉強してこの成績ならそのアドバイスは効くけど
俺はまじで勉強してない
必要なのは勉強習慣をつけるための環境

57 :
>>54
化学は高校の先生がわりとよかったから大体は理解してるけど計算問題(エネルギーとか分圧全圧、物質量の計算とか)だけが苦手として残ってる
物理はまじで分からんわ
ただ微積使う物理とかだと困るな

58 :
>>53
今まで手をつけた感じで問題なく進められて
手応えがあるなら予備校行かなくてもいいかも知れないけど、
疑問がたまってきたと起動するのかだね。
あと、高校の先生とかに聞いてみたら?
進学校じゃないかもしれないけど、意外と高学歴な教師いたりするし、
浪人経験もあるかもしれない。

59 :
参考書よりも問題集を基本と応用で2冊ずつ買って
過去問をやる前に終わらせておく。
過去問を始めるタイムリミットは夏で夏になったら何が何でも過去問へ突入して
入試まで繰り返す。
予備校は模試だけの利用で大丈夫だ。講義や予備校講師なんて結局いい加減な者が多い。
講師から教えてもらうようなことなどほとんどないと思う。カネの無駄。
大学受験までのお勉強は全部自分でやれる。予備校などへ行かないで自宅浪人で正解。

60 :
>>58
今まで解いてた感じだと結構自分だけで解けてた
それこそ疑問が出たときは前に戻ったり教科書読んだりしてもう一回解いて同じような問題もそのやり方で解けるかってやってた
って言ってもそうやらないとできないのって数学と物理ぐらいじゃね?
もし難しめので疑問出てきたら高校の友達で周り勉強できるやつばっかで結構良い大学行ってる奴多いからそいつらに聞く
そいつら俺の浪人応援してくれてるしその辺は大丈夫かな
高校は勉強してなかった自分が浪人したのが恥ずかしくてもう先生に会えねえ

61 :
1だ
わかりにくいと思って酉つけた

62 :
みすったwww

63 :
>>59
なんでわざわざどっちも問題集でやんの?

64 :
>>59
現役生ってそんな時期から過去問解かないけど
最後のニ分はわかるよ

65 :
予備校に行って金を無駄にした例もあれば、上手くいった例もある。
宅浪も上手くいった例もあれば、そうでない例もある。
そういった状況の中で最善の選択をするには自分をよく知ることだと思う。
自分を見つめるのは、宅浪か否かだけでなく、各科目の勉強で
本当にわかっているか否かを判断するときにも必要になる。
不安や驕り、感情に流されず、冷静に判断し、いい結果が得られるよう祈ってます。

66 :
代ゼミしか知らないけど代ゼミは講師以外にも専門科目もってる職員がいて、そこで質問できるから忙しい講師のとこ行くよりも重宝してた。
あと、代ゼミは他の予備校と比べると放任主義らしくて、あんまり親とかに連絡いかないって聞いた。
いくつか講座切ったけどうちの親は知らないようです。
同じクラスの友達も2学期くらいから全く授業出なくなって模試とかだけ受けに来てたわ。
自習のプランがそんだけはっきり決まってるなら、代ゼミの本科生になって授業は切りまくって毎日自習室で勉強して、質問だけ行く感じでやってもだいぶ伸びるのでは?
本部校は本科生は毎日自習室利用できるし赤本も借り放題です。
代ゼミのことしか書いてないけどご参考までに。

67 :
予備校の授業って死ぬほどペース遅いんだよね
まだやってない範囲の質問予約したら怒られるし
予備校のノートが完成するのは12月とかだし
解答も配らないし 愚痴ばっかですまん

68 :
予備校行け
現役のとき産金交流全落ちだったが、河合で一年浪人して同志社通ったぞ

69 :
自分の受ける志望校を頂点にその他2、3校と考えた場合に
受験科目の問題集、過去問、模試受験後の復習で完璧!

問題集は、どんなものでも1冊ほぼ1ヶ月程度で終わるように出来ている
模試は本番のつもりで受けることを忘れない
過去問は6月から問題集と併用しても良い(過去問を早期に分析することは重要、合格への近道)

問題集を解いているときに数学や理科で分からない問題があったときには
過去問で点検してみること、類似問題が志望校の過去に出題されていないようだったら
飛ばしておく

予備校や塾は、無駄が多いので行かない方がいいでしょうね(コスパが悪い、カネと時間の無駄)

大学受験後の学習や勉強にカネを使ってください

70 :
できるんなら予備校行こうが行くまいが全然構わないと思う。
レベルのことは色々おっしゃる方がいるのでそれはそれとして、独学(宅浪)がいちばんネックになるのが勉強のペース配分とモチベーションの維持だと思う。
私も浪人して予備校行ったけど、頭もそんなに良くないし意思が強いわけでもなかったから、予備校のテキストなど教材に無駄がなかったこと以上に、ペース配分とモチベーションの維持にあの環境が必要だったんだなと思う。

71 :
自分も現役無勉でセンター5割だった
予備校は地元で有名な所に行こうと思ってるけど数Vや理科の授業なんか全くついていけないと思う(訳あって学校でも履修していない)
踏ん張ればどうにかなるんだろうか?

72 :
「無勉でセンター5割の俺スゲェwww」という糞以下のプライドを何とかしない限りお前の人生なんてゴミ同然
と、マジレス。
こいつの文体からは自分の地頭に対する根拠のない過信しか感じられず
しかも浪人の分際で調子に乗ってるのが見え見えで非常に不愉快。

「本当に無勉」なら5割もいかない。
それがわからない時点でコイツは本当は2〜3割のくせに盛ってるか
勉強したけど5割しか取れなかったので無勉ってことにしてるのか
どちらにせよろくな人間じゃないことだけは確か。

73 :
擁護する訳じゃないけどぶっちゃけ無勉でも学校の授業普通にやってれば500点は行くんだよなあ
俺の場合センター必要なかったからほとんど勉強してない教科もあったけどどれも半分は行ったし

74 :
>>71
授業が始まるまでに該当範囲の基礎部分はおさえたいところ(予習のときに頑張ってもいいとは思うけど時間が足りないかも)
じゃないと授業が無価値になる
自分だけではなかなか理解できなかったらTAや個別指導を利用すべし

75 :
>>72
マジで無勉なんだが
6月まで部活やってて夏休み全く勉強やらず結局センター前に焦って数学の三角関数とか指数対数やってとりあえず1と2はやった残りの教科は全くやってない
無勉ってのは高校の各考査もな
前日にちょろっとやってとりあえず赤点回避みたいなことやってたから
数3の微積以外とABはマジでできない
物理も化学も英語も古典漢文も公民も全く
てかどんだけ無勉でも2,3割はねえよ

時頭に対する根拠のない自信とかどこ読んでんだよ
俺は勉強始めてない現役生と同じだから現役生と同じような所目指して勉強したい
でも浪人したんだからできるだけ時間を有効に使って勉強したい
これしか言ってねえよ


ただろくな人間ではないのは確か

76 :
>>72
自分の時頭に対する根拠のない自信はないけど
自分がひとりで勉強できるっていう根拠のない自信はあるよな俺

77 :
バカでも難関一流大学へ合格するのは容易い
先ず、今日から今からやる気になること
第一志望の過去問を今から分析して傾向を頭に入れる
傾向に合わせた問題集を買う(参考書は不要で立ち読みでいいしネットで調べてもいい)
問題を解かなければ得点できないので問題を解くことに全力を尽くす癖をつける
本番まで「過去問→問題集→模試→過去問→」のサイクルを繰り返す
志望校の過去問2〜3冊と受験科目の問題集と模試の復習で1年間頑張れば、
必ず合格!

ただ、秋頃の模試で合格判定が出ない場合は第一志望を考え直した方が良い
この時点でダメな場合はやるべきことをやっていないことが判明する
難関一流であればあるほど早いスタートで用意周到じゃないとヤバイ!

予備校や塾はダラダラ無駄、カネの無駄、講師もいい加減でクズばかり
だまされて予備校や塾へ行かないように注意!
振り込め詐欺に引っかかるようなものだ!

78 :
【低学歴(予備軍)の方の特徴】 
1. 学歴ある人間は勉強しかできないと思っている
2. 自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む
3. 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」 が決め台詞
4. 「自分は成績は良くないが頭は良い」と妄想をしている
5. 学歴がない事を逆に美化しようとする
6. 学歴が高い人間にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
7. 馬鹿高に入ったor進学校で落ちこぼれたのは単に勉強しなかった、環境が悪かったからだと信じ、自分の能力は疑わない
8. 必要以上に"努力"を美化し、結果には目を向けない
9. 自分自身の問題からはひたすら目を逸らす
10. "割合"など算数に弱いので極端な例やまれな例を引き合いに出して無理な一般化をしたがる
11. 図星の指摘をされてもちゃん反論ができないと人格攻撃に走る
12.「○○みたいな人もいるよ。△△だってそうじゃない。」といった小学生のいい訳みたいな反論をする
13.「自分はやる気に成れば出来る人間だ」と根拠のない自信を持っているが、いつまでもやる気にならない
14. 就職も進学も「本当に自分がやりたい事」が見つかった時に決めれば良いと思っているが、いつまでも決まらないでいつも手遅れになる
15.「自分次第」、「入ってから頑張る」が決め台詞だが今まで自分が頑張るべき時に頑張らなかったという事実を自覚していない
16. 行動基準のソースはいつも時代遅れな親やワイドショーや雑誌や2ちゃんねるの情報である
17.どういう風に生きたっていいじゃん!と言いつつ、高学歴がエリート街道からドロップアウトすると心の中で小躍りしている。

低学歴と底辺受験生って本当同じような価値観や生き方してるよね。
やはり人間的に同類なんだろうけど。

79 :
「浪人すれば東大、医学部、早慶楽勝!」
「もう一年やれば東大、医学部、早慶楽勝!」

みんな夢はでかいなあwwww

「現役の時は全く勉強してなかったけど浪人したら頑張ります」(笑)
「去年は全く勉強してなかったけど今年は頑張ります」(笑)

断言するよw
絶 対 や ら ね え よ wwww

家庭環境や学校の環境の中で毎日小中高18年間かけて出来た大きな格差がわずか9ヶ月やそこらやったくらいでそう簡単に埋まるわけないだろJKw
少子化で入試楽になってるんだから受かる奴はちゃんと現役で受かってるwww
浪人はただの自己の過大評価、勘違いの高望み、さらに甘すぎる現実認識と素直な反省なしの責任転嫁と問題の先送り、そして現実逃避wwww

多浪って便利な言葉だよな。
数年間ニート状態で遊んでいて、なにも勉強してなかったやつが、
「オレ多浪だけど・・・今年こそは・・・」とか名乗れるんだからなw
要するに多浪の仮面をかぶったニートwww

自分の現実を直視せずに高望みばかりして多浪
多浪の言い訳に志望校のハードル上げちゃう奴いるよねw
それで結局最後は自分が上げたハードル越えられなくて高卒→多浪→ニート→ホームレスという末路をたどるw
文科省、厚生労働相の調査によるとニートの多くは発達障害や学習障害や知的障害らしいから当然の結果なんだが。

Fラン行くより二浪した方が良い
Fラン行くより三浪した方がy
Fラン行くより四浪した方g
Fラン行くより五浪したh
…\(^o^)/オワタ

80 :
頭悪いくせに自分を過大評価して高望みをする馬鹿。
それが浪人だよ。
自分は他の人とは違う。自分はやれば出来る。
自分は偉い人間で、将来は医者、弁護士、キャリア官僚、大企業の幹部などの社会のエリートになれるんだなどと妄想を抱いている基地外。
全ての基準は偏差値でFランや高卒は人間のクズ。
生きている価値も ないなどと思いやりのない暴言を連発する学歴厨。そんなやつが浪人になって引っ込みがつかなくなり多浪=ニートという最底辺に転落。
そんな愚かな輩を生み出している2ちゃんねるなのです。
平凡でもいいから幸せに生きて下さい。
浪人などしないにこしたことはありません

ゆとり入試でもう今はどこの大学も現役合格が主流だからな。
浪人の合格率は現役合格率より低いのも有名な事実。
受かるやつは最初から現役で受かり、落ちるやつは何年浪人しても受からない。
厳しいようだがこれが格差であり現実よ。


志望するだけなら誰でも出来るが、合格できるかはまったく別問題。

夢ばっか見て身の程も知らずチャレンジ校ばかり受験し、失敗を繰り返し、
多浪したあげく3流大や大学進学をあきらめるやつも多数。

非進学校は受験の現実を知らな過ぎて実力とかけ離れた無謀な受験をするやつが多い。

また進学校の落ちこぼれはプライドがゆえに実力とかけ離れた無謀な受験をするやつが多い。

どちらも現実を直視しないで自分を過大評価していることは同じ。

もうそろそろ夢ばっか見てないで現実も見ろよ。

81 :
○○大コースは習熟度(学力)別ではなくただの志望校別クラス
そのため○○大コースからの○○大合格率がE判定より低いというのは笑えない現実w
予備校の合格率は途中で脱落した人を除いて実際に受験した人の中の延べ合格者数(私大は重複カウントあり)の合格率であって
コース全体の合格率ではないw

【予備校や塾の○○大コースの合格実績】
○上位10%以内
⇒○○大レベルの大学合格(模試認定組上位)
 模試○○大ABC判定←合格実績で貢献(授業、テキストのレベル)
○次の20%以内
⇒○○大の1、2レベル下の大学合格(模試認定組下位)
 模試○○大D判定←合格実績で貢献
===パンフの模試認定最低偏差値の小さな壁==========
●次の40%以上
⇒○○大の2、3レベル下の大学合格かもう1年(認定試験組、マグレ模試認定組)(○○大コースの平均)
 模試○○大E判定← 金づるとして授業料で貢献(ただの上位気取り記念受験)オワタ\(^o^)/
●下位30%以上
⇒○○大の4レベル以上下の大学合格かもう1年(認定試験組)
 模試○○大E判定←金づるとして授業料で貢献(ただの上位気取り記念受験)オワタ\(^o^)/

82 :
春の偏差値でほぼ合格できる大学がわかるらしい。
だからクラス分けも春のサクセス1回だけ。
ごくごく一部成績がすごく伸びた例外的な人だけ後期に若干名レベル変更があるだけ。
上のクラスの方が志望校合格率が高いのは成績がもともといい人が集まっているんだから当然のこと。つまりこの時期上のクラスに入れないようなやつはもう来年受かる大学はほぼ見えてるって話。
ゆとり入試だし受かるレベルの人は現役でちゃんと受かるし、来年受かりそうな人は今の段階でもうあと一歩の人とか、すでにある程度の学力がある人だけってこと。
伸びると信じて必死に努力することは大切。
ただ○○大クラスにいるだけで受かる気になってネットやラウンジで無駄な時間を過ごしている人はまず第一志望には受からないで実力相応の所に収まると思ったほうがいい。
毎年恒例のことだから、間違いない。

4月のサクセスから11月の最後の模試までわずか8ヶ月。もうすでに半年ちょっとなわけだからなあ。
そう大逆転は起きないだろ。4月の時点で進学校卒で志望校まであと一歩とか、すでにある程度力があって苦手教科1科目くらいを足を引っ張らない程度に強化すれば合格できる上位の人が順当に受かるだけだってのは予想がつく。
予備校も過去のデータからその辺り把握してるから春のサクセスでクラス分けして後は微調整なんだろ。
マーチの学生を連れてきて在校生の半分以上8ヶ月で東大A判出すなんて無理だろ。
ろくに勉強もせず自堕落な生活を何年も送ってきた日東駒専の学生200人集めて8ヶ月でそいつらがみんな早慶受かるだけの知識を頭に入れられると思うか?

83 :
〜進学校出身オワタ\(^o^)/の特徴〜

進学校に受かったという安堵、中学受験もしくは高校受験の反動などが原因でサボる
→結果落ちこぼれる
落ちこぼれた割に学校内でもネタで済ますことによって大したきき感は感じないが、その実確実に他人との差が出来て行く
いざ受験期を迎えるとやたら高い目標を学校は勧めてくるがそれは大多数の一般生徒に対してであって落ちこぼれのオワタに対してでは無い
しかし落ちこぼれをネタで通してきたオワタはいつの間にか自分をその大多数とさっかく、
やれば出来ると勘違いし、さらに教師もやる気をなえさせないためそう言うため勘違いにいよいよ拍車が掛かる。
進学校故に「予備校に行かなくても学校の授業だけで充分」と学校は主張するが、
6ヶ年及び3ヶ年一貫しての話であり授業についていけなくなったオワタはこの限りでない
しかしそれを鵜呑みにし予備校にも行かず、結局基礎が不十分なまま演習中心の授業を受ける
一般生徒と同じ授業を受けて勉強した気になるがその実予習復習をしないので
解説を聞いてさも理解したかのように感じるだけであり実際はただの勉強ごっこに過ぎない
挙句、価値観とプライドだけは一般生徒あるいはそれ以上のオワタの志望校は周りに引けを取らない難関校ばかり、
難関大に挑む進学校生という肩書きだけが独り歩きする
本番を迎え、周りが努力に応じた結果を出す中、付け焼きばで何とかなるものでは無いと今更気づくがすでに遅い
浪人を決意するが実のところまだ楽観思考は続いており、努力して結果届かず浪人という同級生をあろうことか浪人仲間と認識、
自分も浪人すれば何とかなると思い始める
結果二度目の失敗を踏まえようやく自分が受験を舐めていた事、全てが遅すぎた事を後悔する

84 :
宅浪はやめとけ・・・・成功する例はあるけど失敗する例は大体同じ


・不合格
・参考書漁り
・Z会

・疲れる
・気が抜ける
・楽な方へという気持ちが「効率の良い〜」という言葉で現れる

・引きこもり
・孤独
・鬱病→昼夜逆転

・11月になる
・うんたらは3ヶ月と言い安心する
・12月になる
・クリスマスになる
・正月になる
・センター試験
・一般入試
・不合格

85 :
マジで発見した。
というより当たり前の話なんだが、
「高校の合格実績は超えられない」
これ。よく考えてみろって。
中学卒業時点、一定の学力で、
一定の日程、カリキュラム、校風で導き出された信頼度が限りなく高い統計でしょ。
もちろん、毎年数人〜十数人の差はあるけど、
MARCHが限界の高校からいきなり東大5人とかはないだろ。
2ch見てて思うけどさ、自惚れが多すぎるとおもうよ。
自分が特別で、高校の歴史を塗り替える(この表現は決しておおげさではない)ことができると本気で思うか?
今浪人しようとか考えている奴、一度高校のHP見て、一考するべき。
それがお前の限界なんだよ。
これは煽りと取らないで欲しい。
もしこれをみて自己弁護本能からか沸騰した奴は、
一度落ち着いて考えてから反論しろ。

「○○みたいな人もいるよ。」

そういうごくまれなケースや都市伝説を一般化して、自分に当てはめて大逆転を信じたくなる季節ですね。
わかります。www

86 :
受験コピペは「予言の書」だねw

DQNとかストーカーとか病人とか行動や症状皆同じだろ
バカ受験生の行動も皆同じ
同じ思考パターンで同じ行動をして同じ結果になる

そうしてコピペが出来上がる
だから誰も受験コピペに抗うことはできない

歴史は繰り返す

87 :
もう受験コピペが貼られる時期なのね...

88 :
以上のような理由で、予備校や塾へ行くのは、やめよう!過去問と問題集でOK!

89 :
予備校は模試利用で使う、わざわざ予備校行くのはカネの無駄
第一志望校の過去問の新年度版が出るまで基礎問題集を頑張れ!!

過去問が出たら分析後に類似問題を解きまくれ!!

予備校はカネの無駄!!当てにならない!!

90 :

□京都工繊(1903- 建築工)
□大阪市大(1907- 建築工)
□京都大学(1920- 建築工)
□神戸大学(1921- 建築工)
■大阪工大(1922- 建築工)
□大阪大学(1947- 建築工)
■近畿大学(1963- 建築工)
■関西大学(1967- 建築工)
■立命館大(2004- 建築工)
----------------------------
■同志社大(建築工学科無)
■関学甲南(建築工学科無)
■京産龍谷(建築工学科無)

91 :
>>90
□京都大学(1897- 土木工)
■大阪工大(1922- 土木工)
□神戸大学(1928- 土木工)
■立命館大(1938- 土木工)
□大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 土木工)
----------------------------
■同志社大(土木工学科無)
■関学甲南(土木工学科無)
■京産龍谷(土木工学科無)

92 :
1です
色々行ってみましたが俺がなんと言おうと駿台にしろと言うので駿台に行くしかなさそうです
相談に乗ってくださってありがとうございました
現役の時に志望大学も無理やり決められて浪人するときの予備校まで無理やり決めてくる毒親だったということがよくわかりました
とりあえず駿台の授業に全力で食らいついていきたいと思います

93 :
予備校代出してくれるいい親じゃないか
うまく自習室利用して頑張れ

94 :
とりあえず授業の時間を大切にな
早く終わんねえかな〜とか思いながらボーっとして過ごすことほど無駄な時間は無いから

95 :
今はどうか知らないが予備校の特待生試験ってどうなのかな
三つの予備校で学費と入学金が免除される特待生試験を受けたことがあり
一つの予備校で特待生になり他の二つで学費半減で入学金なしの特待生になったことがある
結局すべて免除される予備校に籍を置いたけど余り通学しなかったな
英語と数学の大学入試のセンターレベルだったけど50分程度の試験だったので多少簡単になっていて
両科目ほぼ満点で全額免除8割ぐらいで半額免除だった
今こういうのあるのか分からないけどあれば受けるといいと思う
だけど特待生になったらもう自分の希望と関係なく名のある大学を受からなければならないという
ことで結構プレッシャーだったよ
学費ただだからって予備校へ通わず模試の点数悪かったりするとやばいよw
特待生から大学生(仮面浪人)になり
また受験して大学生なったからw

96 :
今は知らないが当時はたぶん日大理系に現役合格できる英語数学の能力で特待生になれた

97 :
>>94
おう
ありがとう
決まったからにはもう全力で行くしかないわ

98 :
>>95
特待生なあ……そんなん取れる成績じゃないし
無理かな

99 :
>>96
日東駒専?の日大?
関西住だから関東の学校まったく知らないんだけど産近甲龍ぐらいって考えてたらいいの?
多分俺産近甲龍も落ちてたような学力だよ

100 :
公民の授業を受けないっての考えてるんだけどどうだろ
公民受けなければ物化だから15時40分からは自習できる計画なんだよ
そっから21時までやれば予備校でご飯食べるとしても5時間……帰宅したら22時過ぎ
そっから風呂30分入って23時か
8時40分には予備校行きたいから家出るのは7時30分
起きるのは6時40分でいいかな
てことは24時40分までに寝たら6時間は睡眠時間確保できるな
筋トレとかストレッチ15分やったとしても1時間ちょいは勉強できるな
1日6時間とか現役生とほぼ変わらんやんけ……意味あんのか……


100〜のスレッドの続きを読む
【オワコン】富田一彦part11【老講師】
名学館ってどうよ 3教室目
【オンライン学習塾】アオイゼミ【石井塾長】3
倒産した塾、予備校
中学生相手の塾の講師は昼間は何やってるの?
【DB】明光義塾 教室長 大坊聡【アッー!】
横山雅彦ファン専用スレ Part.2
塾行っても無駄だった人
大学受験でオヌヌメの塾教えてくれ!
高橋廣敏うざすぎ件
--------------------
陸の孤島未開の地金沢にもAKBが欲しい
【T.sonic】TRANSCEND MP3プレーヤー Part39【MP】 [無断転載禁止](c)2ch.net
【AISIN】アイシンAW 33速
【おはぎ】安井(川口)友梨29【嘘つき婆】
競馬を知らない人に見てほしい3大レースは?
立川133
碧空のグレイス 17匹目
【e☆イヤ】専門店統一スレ 44店舗目 【フジヤ】
SANABAGUN. part.5
アナタの教えて欲しいこと
◆辛気臭いワンピース・ポンコツおじさん 鈴木みのる◆
世界大戦バーベル
若者が洋楽を聴かないのは邦楽の方が優れているから
【アプリ版】ステーションメモリーズ!67ヲチ目
事務局ビル来館者が陽性 JOC・スポーツ協会
【韓国】 釜山の東区のロゴが旭日旗に激似と指摘され新たにロゴを作り直すことに → 全然似てない件 [08/22]
久しぶりに食うとウマいものを挙げろ
ピュアフィッシング総合
ドラゴンクエストウォーク293歩目
【安倍首相】首都圏「ロックダウンなら日本経済に甚大な影響を及ぼす」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼