TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
まず〜いお茶を挙げていこう
【POM】ポンジュース 2ポン目【えひめ飲料】
生涯、最高のジュースとは・・・・。
【KIRIN FREE】 キリンフリー 【Alc.0.00%】
【水】ウォーターサーバー 総合スレッド
【モンスターエナジー】Monster Energy Part. 5
ジョージア テイスティ 【TASTY】
暴君ハバネロにピッタリ合う飲み物。
【カロリー0】キリン NUDA6本目【無糖炭酸】
強い炭酸の清涼飲料水

【サッポロ】リボンシトロン(・∀・)イイ!!【サッポロ】


1 :02/09/25 〜 最終レス :2018/11/04
自動販売機にあったからほぼ10年ぶりに飲んでみた。
やっぱりいいね。あんまり売ってないけど。
 
そういえば、リボンナポロンってまだあるのか?

2 :
http://wqll.jpn.ch
http://sakayasan.net/zjjj1/
  中高生とHな出会い
  即アポ即H出来る
  超最高なH&Hが・・ 

3 :
リボンナポロンじゃなくてナポリンだった。スマソ

4 :
>>1よ、申し訳ないがナポリンスレは既にあるのだ。
リボンナポリンがうま過ぎて氏む(*゚ρ゚*)ノ
http://food.2ch.sc/test/read.cgi/juice/1011760102/

5 :
デザイン的には、緑色の缶のほうが好きだったな。
あのフォントは、中外製薬とか田辺製薬の商品のそれに似ていて、
味があっていいと思った。

6 :
お米屋さんで売っているジュースって
これですか?

7 :
>>6
違うよ、これは食堂によく置いてあったジュース

8 :
お米屋さんで売ってるジュースって
なんだっけ?

9 :
>>8
プラッシーのことかな?

10 :
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!

11 :
(^^)

12 :
(^^;

13 :
リボンシトロンは美味い!
白いあのジュースが懐かしい。

14 :
ナポリンは北海道限定だよね

15 :
その昔、誕生日にしか飲ませてもらえなかった…
リボンナポリン(゚д゚)ウマー

16 :
サンクスでクリスマスにケーキ予約したらシトロンがついてきた・・・
うまかったよ。

17 :
リボンシトロンとリボンオレンジを混ぜてファンタオレンジと言って飲んでた頃が懐かしい。
コンビニで売っているのを見た事が無い。三ツ矢サイダーはたまに買うんだけど。


18 :
>>6
リボンシトロンではなく「プラッシー」だったような気がする?
これもまた、古い話ですな〜。

19 :
リボンシトロンは100円で近所の自動販売機にあります。

20 :
何県にあるんですか?>>19100円は結構安いですねーでも飲んだことはない

21 :
前あったけどねぇ、シトロンの自販機(サッポロ)。今もうない。>>20北海道いけばあるよ
、自販機に売ってるし、100ショでも缶とペットある。昔函館山の自販機で買って、飲んだ。
シトロンね。ナポリンは100ショで買った。缶持ってる。

22 :
実家(北海道)の一番奥の部屋に置いておくと
冬なんか瓶が半分凍った状態になってたな。
シャーベット状のナポリン、最高に美味かった!
関西でも自販機で売ってるのを見たことあるけど
いつも車で通り過ぎるから買えずじまいよ。

23 :
隠れたロングセラーだね。キリンレモンや三ツ矢サイダーより好き。

24 :
神奈川県小田原市栄町にあります。

25 :
近くの西友に半年くらい前に、1.5gのペットボトルがおいてあったので、
3本くらいかって飲んだ。
うまかったよ。
今でも缶で売ってるところあったんだなー。
キリンレモン=リボンシトロンみたいなもんか?

26 :
昔、北海道に住んでた時
祖父の家に行くといつもリボンシトロンがあった
…ゴメン、ちょっと泣かせてもらえるかな(つД`)

27 :
>>26
.゚・(つД`゜)・゜.

28 :
瓶で飲みたい

29 :
より強く、より硬く、より遠〜〜〜〜〜〜くへ!
Cialis(シアリス)は"Viagra"超えた!
http://www.familymartusa.com

30 :
こないだ晩飯食いに行ったらリボンシトロン置いてあった。\180でした。

31 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

32 :
シトロンナポリンのみたい、なつかすい

33 :
浜松町の自販にまだあります。マニアな
自販で変わったのしか入ってないのでオモロイ

34 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

35 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

36 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

37 :
(^^)

38 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

39 :
age

40 :
サッポロビール飲料前の自販機にも入ってない

41 :
サッポロの100円自動販売機が小田原市栄町4丁目と扇町と国府津に有ります。

42 :
シトロンもうないんだよねぇ。ツタヤの自販機に前あったけど、もう消えてた。
愛知県内にあるとこ教えて欲しいよ。

43 :
飲み屋ではいつも酒頼まずにこれ頼みます

44 :
り・ぼ・ん・しっ・と〜〜ろん〜

45 :
東京のサッポロ自販機からは消滅した模様。三ツ矢よりも好きだったからガカーリ。

46 :
築地市場で売ってた。しかも250mlの緑色の缶。
もちろん即買いした。
ナポリンのほうは羽田空港の北海道物産店でペットボトル売ってるね。

47 :
まだあるみたいだね
サッポロの商品ラインナップのページにあったよ
明治42年に発売されたってのにも驚いたけど
1500mlペットボトルがある事に、激しく違和感

48 :
京都のサークルK行ったら、北海道フェア開催中で、リボンナポリン500mlペットボトルあった。8年ぶりに飲み、感無量(つд`)。
シトロンは大阪では、門真市〜大日間の酒屋の自販機で見ますた。

49 :
近所の店で両方ともビンの売ってたよ。

50 :
子供の頃、醤油を薄めるとナポリンの色がでることに気づいた
試行錯誤の結果、ナポリンそっくりの色ができたので、空瓶につめて王冠をハメ、悦にいっていた
その後、お気に入りのアニメを夢中で見ていた漏れは、ニセナポリンの存在をすっかり忘れてしまった

婆ちゃんが知らずに冷やして飲んだ... _| ̄|○

51 :
緑ブルマCM

52 :
都内の自販機で、シトロン見たことがない。
飲みたい…

53 :
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124174622107.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124174646108.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124174730109.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124174829110.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124174858111.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124174918112.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124174936113.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124174952114.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124175027115.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124175057116.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124175139117.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124175158118.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124175222119.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124175243120.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124155355099.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124155322098.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124155240097.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124155207096.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124155144095.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124175304121.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124175316122.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124175336123.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124175416124.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124175437125.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124175501126.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124175527127.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124175654128.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124175720129.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124175815130.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031124175845131.jpg

54 :
シトロンもナポリンも未だ当たり前に飲んでる漏れはホカイドー民。
どっちもその辺のスーパーで普通に売ってるしなー。

55 :
>>54
うらやましいなあ。

56 :
シトロンはどうやら東京撤退っぽいなあ。
サッポロの自販機は結構歩けどシトロンはない。

57 :
>>56
漏れも東京だけど、サッポロの自販機でシトロンにお目にかかったことなし。
ナポリンは、羽田空港にあるんだが。
逆にシトロンのほうが手に入らなくなってきた。

58 :
見あたらん

59 :
確かに北海道のスーパーなら大抵置いてある。
コンビニだと流石に限定されちゃうけどね。
スーパー価格で500ペットが98円と、安いのでナポリンはよく飲む。
この前、実家の母さんが180の24本缶1ケース送ってくれた。
一日一本飲んでるよ。
この季節は玄関においておけば冷え冷えだもんなぁ。うめぇ。
もしも俺、道外で暮らすような事になったら、
ジンギスカンとナポリンは親に送ってくれって言いそうだ。

60 :
みんな、シトロンの方が好きなの?
シトロンはサイダーに味似てるので、"ナポリンの味"と言える味があるので
ナポリンの方が俺は好きだけれど。

61 :
ごめん、ナポリンスレあるんだね。
スレ汚し申し訳ないです。

62 :
サイダー系の中では、シトロンがいちばんうまい!
あんまり売ってないけど。

63 :
サッポロはとっとと関東圏でシトロンを復活させろ。
自販機があってもシトロンないとショボーン。

64 :
町田在住なんですけど、リボンシトロエン懐かしいですね。
この辺で買えるのは小田原かぁ、今度買いにいってみようかなと思うんですけど、
小田原では普通に買えるんですか?

65 :
age

66 :
俺北広島に住んでるからナポリンモシトロンモ普通に打ってるじょ。コンビニにも。
でも、なんだかんだ言ってどっちがオレンジ色か、どっちが無色かよく暗記してない俺。


          そ ん な 俺 は だ め で し ょ う か ?(なにが?)

67 :
 

68 :
リボントルエン亡き後サッポロは何を発売するのだろう?
黒ラベルみたいに復活したりしてw

69 :
都内在住。
シトロン、手に入らない。
一方、北海道限定のナポリンは、通販もあるし羽田でも売っている。

70 :
シトロンって、まじ うまいよね♪ なんか僕だけがそう感じてたのかと思ってたから、
感激!!

71 :
陸上競技会を舞台に、
♪つらいどうしよう、落ち着いて。
 見ててコーチ見てて先輩 お願い 見てて
 ちゃらららららるららららららら
ってCM曲あったよねぇ

72 :
サッポロファクトリーに行くと
置いてある自販機は全部サッポロ!・・当たり前かぁ〜。
普段見ないドリンクが沢山あって面白いよ。

73 :
近所のスーパーでリボンシトロンを置いて欲しいと言う投書があったらしい。
おかげで入荷決定、またいつでも飲める。
ありがとう投書してくれた人。
ちなみに横浜市港南区の某スーパーでつ。
都内の人は恵比寿麦酒記念館にいけば売ってるはず。

74 :
サッポロの自販機は以前より見るのにシトロンは・・・。

75 :
大田区山王のフレッシュというスーパーにありましたが。

76 :
え〜、浦安市、市川市、江戸川区、江東区でリボンシトロンを置いてある店
…の情報あったら教えて下さい。

77 :
ええっ、麦酒記念館に売ってるの?
気がつかなかったよ…

78 :
リボンシトロンって味がどうだか憶えてないけど
名前とデザインだけで逝っちゃうめずらしいドリンクですね

79 :
1500mlペットで、今ならなんと1本\100!!
この秘密はCMのあとで!!!

80 :
>>79 ずいぶん長いCMだな、おい!

81 :
俺バイトで発注担当してるんだけど、
リボンシトロン入れたら売れるかなぁ。。。

82 :
>>81
 北海道以外だとテンゴのペットしか手に入らないよ。
 あとは悔しいけど売り物としてのネームバリュー。
 サイダーといえば「三ツ矢サイダー」のネームバリューは悔しいけどデカイ。
 「リボンシトロン」自体の歴史は相当なものだけど…それだけじゃねぇ…。
 いろいろ書いたけどそこんとこを吟味して考えてみてよ。
 これから「リボンシトロン」を好きになってくれる人が増えることは嬉しいことだしね。

83 :
ネーミングは大好き
中身は普通かな

84 :
小さい頃、ばぁちゃんちに行くと絶対ケースでビン入りのシトロンとナポリン半分づつになったヤツ買ってくれてて良く飲んでたよ〜。
懐かし〜と思ってこのスレ見てから酒屋に行ったら売ってたから買って来ちゃった。
懐かしい味がした。
自家製梅酒をシトロンで割って飲んだら激しくウマかった。
あ〜、ナポリンも飲みて〜な。
ビンって北海道だけなんだ・・・。

85 :
リボンシトロンの瓶って地域限定なの?
外食の為に飲食店に行ったときに見たことあるような

86 :
カクヤスの通販で扱ってるよ。

87 :
217 名前:名無し 投稿日:2003/06/18(Wed) 17:11
〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります。

88 :
このスレ止まってる?

89 :
ガーデンプレイスの自販機に、なにやら懐かしい感じの缶ジュースを見つけたので、
買ってみたらこれだった。普通のソーダだけど、炭酸がきつくて美味かった。
昔の銭湯を思い出したよ

90 :
サッポロのジンジャーショット、
誰か飲んだヤシいる?
やばくほどマズイぞ
「大人の辛口飲料」っていうキャッチフレーズなんだけど、
甘さを控えればいいってもんじゃないよ。
味がしない。
炭酸水飲んでるみたい。

91 :
訂正・・・。
やばくほど

やばいほど

92 :
ヤバク

93 :
東京では築地市場の中の売店で買えるよ。

94 :
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A4%B3%A4%C0%A4%EF%A4%EA&auccat=2084053412&alocale=0jp&acc=jp

95 :
この飲み物って何かの虫で色だか味つけてるんじゃなかった?
一時期話題になったような

96 :
リボンシトロンは透明なんだが

97 :
>>96
じゃあこの商品じゃなかったかも。
オレンジ色っぽい炭酸の飲み物、なんだかの虫で色つけてるらしい。
ファイブミニも同様

98 :
近所のジェーソンで安売りしてたけど、今置いてある
かどうか分からない(緑の缶だよね?)。30代前半の
オレにとっては、懐かしいぜ「リボンシトロン」!
三ツ矢サイダーとは違う、独自路線を模索していた
記憶があり、いい印象があるぜ!

99 :
>>95
それはリボンナポリンでしょ。

100 :
100ゲトー

101 :
これもうま過ぎて氏むか?

102 :
死なないけどうまいよ
特にサッポロビール園でジンギスカンと共に流し込むナポリンは最狂

103 :
もう、恵比寿ガーデンプレイスには売ってないみたい。

104 :
ナポリンよりシトロンのほうが好き。
当方は北海道なんだが自販で見掛けた情報きぼんぬ。

105 :
age

106 :
<プレスリリース>ダイドードリンコなど、炭酸飲料「復刻堂 リボンシトロン」発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050518-00000014-maibz-ind

107 :
東部東上線朝霞台駅ホームの自販機にあるよ。リボンシトロン

108 :
>>104
自分もナポリンよりシトロンの方が好き。
シトロンを東京駅前の北海道フーディストで発見しました。

109 :
ヤフーのトップにシトロンの記事が

110 :
サッポロ飲料 リボンシトロンのデザイン復刻
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050606-00000002-maip-bus_all
ダイドードリンコとサッポロ飲料は、サッポロの炭酸飲料「リボンシトロン」の
デザインを一新した。全国のダイドーの自動販売機で販売している。
リボンシトロンは1909年発売。「飲料を飲むことがちょっとぜいたくだった時代」を
テーマにするダイドーの「復刻堂」シリーズに加えた。
昭和30年代に人気を集めたキャラクターのリボンちゃんとリボンシトロンの
ロゴを当時のまま使いレトロなデザインにした。300ミリリットル入りで、
希望小売価格120円。
(毎日新聞) - 6月6日9時53分更新

111 :
リボンシトロン

112 :
今日復刻堂のリボンシトrンていうやつを誰かが買ってきたたみたいで
冷蔵庫から取り出してあけたらすごい炭酸が溢れてきた・・
冷蔵庫いれてから半日はたってるはずなでちっともふってないのにこんなの初めてだ

113 :
買ってきたたからじゃないか?

114 :
冷蔵庫いれてから半日はたってるはずなで?

115 :
復刻堂のリボンシトrンだからか!

116 :
強炭酸最高!!!

117 :
復刻堂飲んだ?なんか私の記憶と違う
三ツ矢サイダー!?って感じ
初恋のままで残しておくんだった

118 :
近所のサッポロ販売機にリボンシトロンが無くなっていて、代わりに不二家のレモンスカッシになっていたので
しょうがなく買ったが何か美味かった

119 :
レモンスカっす!

120 :
                 へ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ へ
             ___./\i /            \ /\___
           /  \.r/               ヽ-/   \
          / ./~\.`l:::::::::              |._./~\. \
          /. /,- ―-`|::::::::::   (●)    (●)  |.-―- 、.\. \
        /  i/~, -.ニニ |:::::::::::::::::   \___/    |ニニ-、. i. ヽ ヽ
        | l | i/ _  ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ.    \i `l | .|
       /././ / //~// /ヽ/ヽ__/⌒___i⌒.i __i⌒:i ヽ.i|ヽ~ ̄\ ヽヽ.ヾヽ
.        ~ | | .| | |/ |. | ( |  i  |  :| ヽ´ ヽ.| | ヽ / |  | i  ~
          /./|  | ヽ | ,|. |ヽ ヽ.i  | :|  |  > /  | .|/  | .|ヾヽ
.        ~  | |.   | .|. | |\` i  | |  | / // | .|  .| |  ~
          /./   ヽ. | /,.,/  ヽi  l |  |/ /    | /   `、ヽ
.          ~     I_|     <.,ノ  i,,,<,,,,|     |_I   
大ちゃんスライム登場!

121 :
今日リボンシトrン買ってきたたけどうまかった

122 :
今日リボンシトrンあったなで買ってきたたけどうまかったYO

123 :
ナポリンはすきじゃないけどシトロンはうまーだよな。
箱買いしてきた。

124 :
豆知識!
ナポリンは明治44年に発売。
シトロンは翌45年に発売してます〜
因みに私はナポリンのがすきかな★

125 :
うおー飲みてー

126 :
ナポリンは北海道限定

127 :
炭酸はこうでなくては。

128 :
無色炭酸系では間違いなくリボンシトロンが一番おいしい

129 :
サッポロのとダイドーの復刻版のとは味は同じなの?

130 :
漏れのガコーのダイドー自販機に復刻堂のリボンシトロンがある。(゚Д゚)ウマー!!

131 :
シトロンは結構炭酸強くて、僕は好きですね。

132 :
え、シトロンって全国で売ってんの!?
北海道限定だとオモテタ・・・
理由は…あまり聞かんでくれ。

133 :
(・∀・)生きたくないゅ!このお茶目さんペンクさんペンクさんから外に出たくないですね!私の男根さんにいくいまから

134 :
>>133
痛い在日ハケーン

135 :
ダイドーの自販機で発見した。
サッポロとのコラボとな。強炭酸でうまかった。

136 :
有楽町の「どさんこプラザ」で、復刻堂のではないリボンシトロン発見。
迷わず購入。
良かった良かったと思い、店を出ると入口に貼り紙が。
「当店は9月6日をもって閉店します」
とほほ……
ナポリンが必ず売っている良い店だったのになあ。

137 :
俺は埼玉に住んでるがなかなか売ってないみたいに書かれてたので
ここに書いてる場所まで行かなきゃ駄目だろうと思っていた
しかしふとバイト帰り自販機が並んでるとこにダイドーがあったので
一応確認したらなんとあるではないか!!
いつも通っていたが買ったことはなかったので気づかなかった
なんと目の前にあったとは!!
で・・・・即効買って飲んだ・・・・俺の中でイメージが巨大化してたこともあり
若干期待はずれの感もあったがやはり炭酸がきつめでうまかったよ

138 :
もっと量が多ければな〜。

139 :
>>136
昨日、どさんこプラザ逝ってみますた。
リボンシトロンは丁度品切れでしたが、
ナポリン2本とコアップの瓶入りのを一本購入できました。
情報アリガd
他にも色々おいしそうなものが売っていて、閉店は残念だなー
とおもいきや、売り子さんの話だと、経営者が代わって10月から営業再会するらしいです?

140 :
>>139
「経営者が代わって10月から営業再開」とは!
朗報だ。
楽しみだなあ。
ただ、変な品揃えに、ならなきゃいいけど。

141 :
うーん。
北海道ならシトロンはサッポロビールが販売元なんだけどな。

142 :
142

143 :
復刻堂リボンシトロンがDyDo自販機から消えつつある…「ミルクセーキ」等の新種が出たせいで、追いやられたのかな。

144 :
お客様各位
 北海道どさんこプラザ臨時休業のお知らせ
  平素は「北海道どさんこプラザ」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
  さて、この度店舗運営会社の変更に伴い、改装工事のため9月7日(水)より10月7日(金)まで臨時休業とさせていただきます。
  お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
  なお、10月8日(土)にリニューアルオープンを予定しております。
  引き続き、ご愛顧の程お願い申し上げます。
                                                                          北海道
ttp://www.dosankoplaza.net/

145 :
>>143
ダイドーのシトロン見たけど、
漏れは道民だから逆に「マルチuzeeeeeee」とか思ってしまう。
ところで、ミルクセーキって前からなかったか?
あの凄まじくまずいやつだろ?

146 :
今、家の前の自販機の商品が入れ替わった!
レモンティーとミルクセーキが加わったけどリボンシトロンは無事だった。よかった・・・。

147 :
本年10月より、北海道どさんこプラザは、北海道フードフロンティア(株)、
北海道キヨスク(株)および(株)北洋銀行の三社連合事業体が、当プラザの運営を行うことになりました。
装いも新たに10月8日リニューアルオープンの予定となっております。
皆様からのご来場を心からお待ちしております。
ttp://www.dosankoplaza.com/

148 :
量少なすぎ

149 :
リボンシトロンのペットボトルにガソリン入れてみ?見分け付かねーからw
北海道の漁村に行くと良く見る光景なんだけどさ
死んだじいちゃん思い出すんだよな、これ見ると

150 :
全道が泣いた

151 :
(´・ω・`)北見・・・北海道で唯一行ったことがある場所やがな

152 :
俺も北見人間
セイコーマートにいつも188円くらいで1.5gシトロン、ナポリン両方売ってるね
ガラナといいオリジナルオレンジソーダといい壷を付いてくるセイコーマートが大好きだ

153 :
なんか無性に152のせいで飲みたくなってきたけど、
もう正子回ったから閉まったか・・・

154 :
飲みたい

155 :
ナポリンスレによるとシトロンとナポリン混ぜると(゚д゚)ウマーらしいんだが、どうなのよ?

156 :
漏れ札幌

157 :
その昔、夏休みに祖母の家に遊びに行ったとき
びん入りのリボンシトロンを飲んだっけ・・・
リボンちゃんの復活は嬉しいな〜(゚∀゚)

158 :
三ツ矢サイダーは普通にどこでも買えるが、
リボンシトロンってあんまり見かけない。
サッポロビールはやる気ないのかな?

159 :
名古屋在住ですが、ジャスコで1.5リットルのが148円で売ってました。
サッポロビールのです。

160 :
>>159さん、当方大分在住ですが同じ値段で同じくジャスコで見つけました。
今日初めて購入。
…凄く美味しかったです。明日も買いに行く予定です。
普通のペットボトルより柔らかいのは値段のせいでしょうか?

161 :
>>160
昔から柔らかかったと思うぞ。
特に上の方。

162 :
ジャスコで1.5L148円
三ツ矢サイダーよりあっさりしてる

163 :
自己レス
>>162は山形ジャスコね

164 :
>>162
宮城のジャスコでも見つけた。サイダーより50円くらいやすかったので買ったけどうまかった。
トップバリューのと違って安くてうまくてよかった。

165 :
でもやっぱり缶よりは炭酸弱い
ペットの宿命か

166 :
最近サッポロの本社のある恵比寿周辺に行ったけどリボンシトロン置いてなかった。東京方面では幻の飲料と化してしまったようだね。

167 :
リボンシトロンのリボンちゃんのAA誰か持ってない?

168 :
>>165
冷やしが甘い。冷凍庫に入れて凍る寸前に飲む。

169 :
ディオ(岡山の食品ディスカウントスーパー)では
いつでも250ml.缶38円で売ってるぞ、炭酸が抜けなくていい

170 :
シトロン うまー!
風呂上りにバリ冷えを飲む。
これ最高!!!!

171 :
169>>
今日ディオ行ったけど
売り切れてた〜

172 :
昔良く飲んだなぁ。
実家では箱買いしてたよ。
久しぶりに飲みたいな。

173 :
キャラの女の子の名前はなんですか

174 :
リボンちゃん。
だった筈

175 :
あぁ 常温を冷蔵庫で1.7時間冷やしてシャーベットぽくなったやつ
あれだけで米俵3俵いけまう

176 :
>>175 ご飯3杯の間違いかw
しゃ!今日も朝からリボンシトロンで飛ばしてくぜ!

177 :
ナポリン、NEWになったら味が薄くなった気がするんだけど。

178 :
コンビニにナポリン・シトロンの500mlがあったので懐かしーと思いつつ
シトロンを買ったがウマー、シトロンは十数年飲んでなかったがナポリンよりうまいんじゃね?
でも翌日ナポリン買ったがこっちもやっぱウマー

179 :
千葉県民だった俺は、当時モノレールの駅構内にあった自販機でシトロン買ってたなー。
今は都内だからか分からんが、まず見かけないな。
最近の炭酸に飽き飽きしてるので、近場に売ってたら買いに行きたいんだが…

180 :
デイリーヤマザキで売ってた。
炭酸がほどよくウマー

181 :
>>175禿同!!!!!禿同!!!!!
今飲みおわってここ来たよう!
自分は冷蔵庫のを30〜40分冷凍庫で、ほどよく凍って結晶みたくなるくらいがイイ!!
シャリシャリゴックン・・・
炭酸の刺激も強くなって、さらにウマス!
一気に飲んだよう!

182 :
1.5リットル 百円でゲットー 飲んだ事ないから楽しみだw

183 :
近くのスーパーで59円で売ってる。
凄く美味いけどいつも売れ残ってる。
何でだろう。

184 :
なんか新製品でたね

185 :
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)<  うまいかな?
    (    )  \_______
     | | |
    (__)_)

186 :
CMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

187 :
復刻堂売れたからまた全国展開?

188 :
最近の三ツ矢サイダーのCM・広告を見ると、三ツ矢サイダーはアサヒ飲料に愛されているなぁと思う。
対してリボンシトロンの冷遇っぷりは…今回のリボンちゃん復活で待遇改善されると良いのだが。
コンビニの棚に売り場を確保するのは無理にしても、自販機で何時でも買える状態にはして欲しいと願う。

189 :
ローカル局のテロップでリボンシトロンレモン絞り147円発売ときいて飛んできますた(・∀・)

190 :
味がいじられまくりで放置状態のキリンレモンに比べればマシ

191 :
サッポロ リボンちゃん
ttp://www.ribbon-chan.com/

192 :
>>191
ありがトン
さっそくイルカを待受にした

193 :
新発売のレモン絞りを試飲。
甘みがやや押さえられててグーだけど、後味が△。

194 :
あっさりグレープフルーツうめえ。

195 :
ペットのリボンシトロン飲んだけど、炭酸弱すぎ。
NEWとか書いてあるけど変わったのか?

196 :
>>189 >>193
懐かしくて買いました。シトロンぽくない 普通
>>191 dx

197 :
今日、近所のダイソーで購入
ウマー

198 :
久しぶりに飲んだけど炭酸強いね〜。
三ツ矢サイダーよりあるんじゃない?

199 :
お願い どうしよう 逃げ出したいな
いつもの通り 何とかなるよ
見ててコーチ 見ててセーンパイ お願い見てて

200 :
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | 山下大輔が遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ


201 :
hosyu

202 :
ナポリン age

203 :
シトロン age

204 :
埼玉だけど近所に1.5あったー

205 :
新年ナポリン age

206 :
がぶ飲みのシリーズっておいしいですか?

207 :
がぶ飲みスポーツドリンクはまぁまぁ。
アクアウィンいつの間にか消えてる。

208 :
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070216it01.htm
リボンシトロンが、三ツ矢サイダーと統合されるかも・・・

209 :
最近まったく見ないな。
どこに行ってもナポリンだらけでまったく見つからない。
でも、この間、近所の自販に不死家製品が撤去された代わりにシトロンが補填されたよ。

210 :
リボンシトロンのサイダー味が
あったんだけどこれううまいの??

211 :
飲んだけどうまかったあ(p^-^)p しかも俺んところで500ミリカンで売ってる
しかも100円で^3^

212 :
純水仕立てうめえw

213 :
川崎市内でリボンシトロンが買えるところ。
中原区苅宿の酒屋の自販機(ペットボトル)
高津区イトーヨーカドー溝ノ口店近くの自販機(缶・500ml)
高津区府中街道から246号線(渋谷方面)に入る側道の自販機(缶・500ml)
無かったらスマソ。

214 :
ナポリンage

215 :
ファミマの北海道フェアでリボンシトロンアクアクリア売ってたよ

216 :
北海道フェアの「純水仕立て」リボンシトロンはまあまあおいしかったよ。

217 :
コンビニで売っていて思わず買ってしまった
うーん、懐かしい味だ

218 :
シトロンとナポリンって美味しい?
今度買ってみようかな・・・

219 :
川口、蕨、戸田市内でリボンシトロンが買えるところ。
西川口陸橋と産業道路の間の酒屋の自販機
ベルク戸田中町店
ベルク中青木店
無かったらスマソ。

220 :
500ml缶復活記念age

221 :
東京で1.5リットルのペットボトル売ってるスーパーはないか?

222 :
練乳を使ったまろやかな練乳ソーダ、北海道限定発売
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7884.html

223 :
>>222
微妙な味…普通の方がよかった

224 :
関西でリボンシトロン買えるとこ
どっかないかなぁ・・
どなたか知ってる方いらしたらお願いします

225 :
最近オーケーストアで売ってるね。

226 :
『リボンシトロン アクアクリア』を川崎市内の自販機でみつけた。

227 :
>>221
つるかめ 大井町店 129円

228 :
近所に500缶売ってる自販機欲しい

229 :
リボンシトロンと三矢サイダーを飲み比べしたらリボンシトロンに軍配が上がりますた

230 :
近所の自販機に500mlシトロンキター(・∀・)

231 :
>>224
ヨドバシ前の自販機。御堂筋線出てすぐのところ
羽田のどこに行けばかえますか?>ナポリン

232 :
20日の日経新聞朝刊によると
サッポロ飲料は伊藤園・ポッカと提携し
リボンシトロンを二社の自販機に供給するらしい。
サッポロ4万台に対し、伊藤園12.4万台、ポッカ9万台だから
自販機でならリボンシトロンに遭遇する確率は大幅にアップするな…

233 :
90年代初頭のシトロンの不遇振りを見ると今は恵まれてるなあ…。
あの頃は都内じゃまず売ってなかったので、川口に行って買った思い出がある。

234 :
500mlベットシトロン入りの
伊藤園自販機見かけたお。

235 :
昨夜リボンちゃんでオナニーしたけど、あんまり面白くなかった

236 :
ウチの会社のポッカの自販機に供給してる兄ちゃんに
「炭酸ない?サイダーみたいなやつ。できれば500mlの」と言ったら
次の供給時にリボンシトロン入れてくれたよ。
マジサンクス。
うめぇ。
今日買いに行ったら売り切れてたw

237 :
>>236
それはラッキーだったな。
ポッカは自社ブランドでサイダーをラインナップしているから、
ポッカのサイダーが在庫処分として入っていた可能性が…
伊藤園も自社ブランドのサイダーがラインナップされているけど、
両社とも今の在庫が掃けたらラインナップから外してリボンシトロン一本に絞る………んだよな?

238 :
(*^ー^*)(*^o^*)(*^_^*)
  り   ぼ   ん

239 :
キリンレモンが没落街道真っ最中だからシトロンの方が
立場が上になるかもねこりゃ。

ラッキーサイダーは論外だけど。

240 :
ペルソナ4ってゲームにリボンシトロンが出てきてびっくりした
序盤の回復アイテムとして便利

241 :
これまぢうめえええええええええ(´・ω・`)

242 :
>>239
昔のキリンレモンは良かったのにな。
ラガーといい、キリンはリニューアルが下手すぎる。

243 :
ゲーム・ペルソナ4で自販機で変えるアイテムとして登場
SP回復するぞ

244 :
80年代後半〜90年代のシトロン暗黒期は乗り越えた。三ツ矢にはかなわないけど、
今だったらスプライトにも勝てるよマジで。

245 :
確かに自販機にスプライト全然見かけない@都内

246 :
>>245
東京コカ・コーラボトリングが扱ってないから。
飲みたいなら利根コカ・コーラボトリングか
コカ・コーラセントラルジャパンのエリアにGO。

247 :
ウチの近所もスプは80円のマイナー飲料自販機の輸入版がダイソーのミニ缶、
ジャパン350缶ぐらいしか見かけないけど、
500缶のシトロンがあるから問題ないわw

248 :
東トルキスタンを中国の圧政から守れ!!
サッ★ロ不買活動にご協力お願いします
http://iza0606.iza.ne.jp/blog/entry/575341/alltb/

249 :
伊藤園は草加だぉ

250 :
誰か100mlあたりのカロリー教えてください。

251 :
ペットボトルに書いてねえんだよな。
これ。カロリーとか全く。

252 :
サッポロ飲料のサイトに書いてあったよ
41kcal/100ml
ちなみにリボンナポリンは
46kcal/100ml

253 :
栄養成分

エネルギー 41kcal/100ml
たんぱく質 0.0g/100ml
脂質 0.0g/100ml
炭水化物 10.2g/100ml
ナトリウム 5mg/100ml
リン 0mg/100ml
カリウム 0mg/100m

254 :
>>250です。
ありがとうございました!
調べれば出てきたみたいですね><
すみません。
これからは調べてから聞きます!

255 :
近所の自販機から500mlシトロンが消えちゃった…

256 :
>>255
ウチの近所も350mlに替わってた。
100円販売だったから重宝してたのに…

257 :
味がどう変わるかは分からないけれど、
本州では購入するのにも一苦労の現状では、
三ツ矢・キリンに追いつけそうな気はしない…
http://www.sapporo-inryo.jp/CGI/newsrelease/detail/00000043/

258 :
今日バイト先のスーパーで1.5?のやつ買ってきた!
4箱くらい来てたから、また店頭に並び始めるんだろうな。
甘くて炭酸が強めなところがいいね。
これで129円は安すぎるだろ・・・

259 :
リボンシトロン100周年age

260 :
100周年のパッケージがかわいいね

261 :
近所の自販機に500mlシトロンが復活した!!

262 :
ダイソーで500_ペットのシトロン売ってたー
定番化してくれると嬉しいんだけどなー

263 :
おれんとこも500が復活してたな
おまけに広告まで自販機にくっついてたぜ

264 :
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1242905916
パケ買いしてしまった・・・

265 :
CMの女の人って誰?

266 :
今CMやってんの?

267 :
岡山在住だけど、自販機で100周年広告を見かけたので購入。
岡山では初めて見たわシトロン。500mlが100円でうれしかった。
サイダーは7UP派だけど、シトロンもおいしいね。
リボンちゃんがちょっぴりかわいくなってた。
昔の絵も味があって好きだけど。

268 :
大阪で どっか売ってないかな?リボンシトロン

269 :
普通のリボンシトロンはもう無いの?
純粋仕立てになってから、味が変わって好きじゃないんだ。

270 :
名古屋でシトロン発見。
100円なのは嬉しいな

271 :
大阪・京橋の京阪モール地下でリボンシトロン売ってたよ♪

272 :
最近は内地でもよく見かけるな>シトロン
でもペットボトルのは見ないな・・・

273 :
札幌のメロンブックスの近くの自販機に有る

274 :
セブンプレミアムのサイダーはサッポロ飲料らすい

275 :
長寿スレ

276 :
サッポロビール福永社長が酔っぱらって?不祥事
http://www.youtube.com/watch?v=P0iUetPeRt0

277 :
初めてリボンシトロン(グレープフルーツ)を飲んだ。
なんだこの喉越しスキーリww
ヤベー

278 :
>>276
大体街宣ウヨの事なんか信用する方がおかしいわJK

279 :
シトロンよりナポリン飲みてー!

280 :
sapporo innryoの社員GJ
なんでくそ会社にしがみつくの??
管理職はサッポロビール社員で
飲料会社は、一生(ry

281 :


282 :
>>235亀レスだが、イケたんかい!!(笑)

283 :
近所の自販機で500ml缶で120円だったのが、
500mlペットボトルに変更されて140円になった・・・

284 :
久しぶりにリボンシトロン飲んだ♪
やっぱ美味しい〜

285 :
近所の100円自販機ではリボンシトロンだけ「ウマイウマイ、ゴクゴク飲める」
とわざわざ添え書きがあるくらいオススメの商品。
本当に後味のスッキリ感が凄くて一気に飲み干してしまった。

286 :
セブンイレブンのPB飲料
スッキリZEROカロリーサイダー
がサッポロ製で炭酸弱めだけど、シトロンに似た感じだね。

287 :
最近大きい店に行くとだいたい見かける
でも近所の店なんかリボンシトロンだけ130円台で
どんだけダンピングしてるんだって思ってしまう

288 :
自宅周辺のポッカ自販機には高確率で500ml缶が入っていて結構うれしい。
昨日、ダイソーで500mlペットを発見。絵柄4種類買ってしまった。

289 :
近所の山田屋アタックっていうディスカウントショップの自販機には500ml缶が100円で売ってる

290 :
1.5リットルがよく129円で売ってるんだけど自分にとってマイナーだったんで買ったことなかった。
明日特売なんで買いに行ってくるお。

291 :
中野の南台の郵便局の向かいの自動販売機でリボンシトロン500ml缶が100円だったから買った
北海道に住んでた頃このドリンクのオレンジ色を飲んでたんだけど今もあるのかな

292 :
聞いたことも見たこともない飲み物
本当にうまいの?

293 :
それはさすがに超がつくど田舎

294 :
今日ドーモもらってくるついでに買った 純粋仕立ての500ミリリットル
飲んだらウマー(゜д゜)

295 :
リボンちゃんがかわいい

296 :
先月初めて見かけた@千葉県
イラストに惹かれてスレチェックして購入
後味どこいった!?ってくらいスッキリで美味しかった
ナポリンも全国販売して欲しいな

297 :
しゅわしゅわあage

298 :
うまいなコレ。
リボンシトロン>>ウルトラサイダー>>三ツ矢サイダー>>>>>>>>>>>>>キリンレモン

299 :
今日3本も自販機で買っちゃったよage

300 :
500mlペットはダイソーでたまに見かける
美味いけど500ml缶を一気に飲むのはキツい

301 :
リボンちゃんで抜くのは無理だがリボンシトロンの味で抜くのは余裕な話だ

302 :
リボンちゃんのAA頼む!

303 :
街中でリボンシトロンを見かける機会も増えるか
【M&A】サッポロがポッカを買収[11/02/04]
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1296831603/

304 :
リボンシトロン 500mlのペットボトルが50円だった
>>298
リボンシトロン>>キリンレモン>>>>>>>>>>>>>三ツ矢サイダー
ウルトラサイダーは知らん

305 :
サッポロ最悪!

306 :
キリン最悪!

307 :
わしわあっさりグレ〜プ

308 :
最近近所でシトロン売ってないから、セブンのすっきりZEROカロリーサイダーで我慢だお

309 :
ドン・キホーテで1.5lペットあった。178円也

310 :
サイダー系ではNo.1だと個人的に思っている

311 :
震災の影響で欠品続出中!!

312 :
>>309
高いなぁ〜
某スーパーは138円で販売してた (不定期販売)

313 :
近くの自販機から消えて以来一度も出会えないぞ!

314 :
ハッピードラッグで500ccの缶が68円!!
リボンシトロンはサイダー
メローイエローは炭酸飲料(添加物入り)だった

315 :
久々にダイソーで500mlペット売ってるの見かけた

316 :
昨日見かけたからまた買ってきた
何度飲んでも美味しい
>>315
個人的に自販機以外で見かける事が多いのはまちおかとダイソーかな@関東
まちおかは1.5リットルのペットボトルも売ってたりするし
ただしどこも常時入荷って訳じゃないのがちょっと…

317 :
1.5lはいなげやとかジェーソンあたりで見かける

318 :
ダイソーで4コマ漫画のパッケージが可愛くて買っておいしくてそれからファン
近くのクリエイトって店でいつも1.5リットル売っててしかも安いから嬉しい。
昔は三ツ矢サイダーが好きだったんだけど結構昔にリニューアルしてから味が変わって飲まなくなったんだよなぁ

319 :
「北海道FOODIST」でシトロン買ってきたけど、
最近、味が変わった?

320 :
最近リボンちゃんのアニメとかテレ東でやりだして、
CVがプリティーリズムのりずむと同じ人なのでついリボンシトロンを探して集めてる。
でも首都圏じゃ売ってる店がホント少ない。北海道限定と勘違いされるのも無理ないわ。

321 :
>>320
アニメ知らなかったー

322 :
神奈川の海老名、厚木近辺で純水あっさりグレープフルーツ売ってるとこある?
自販機でもいいから

323 :
海老名のダイソーに500mlがあった

324 :
久しぶりに出会ったリボンちゃんは白かった

325 :
飛んでけ〜♪ 飛んでけ〜♪
私のーなかーの弱虫ぃ♪ 泣きむ〜し〜ぃ♪
リ・ボ・ン・シ・ト・ロン〜♪

326 :
自販機に見慣れないのがあると思ったら、シトロンの500ml缶だった。
合併のタイミングでデザイン変わってたのかな?

327 :
リボンちゃんの漫画が怖いんだけど
あしたてんきになーれ編がマジでヤバイ
大量のてるてる坊主を部屋中に吊るして、リボンちゃんが首つかんでるの

328 :
500mlペットボトル入りのを飲んでみたけど結構パンチの効いた炭酸だね
なんか昔飲んだ時はもっと甘ったるくてゆるい味だったような…
今の方がすっきりしてて好きだけどさ

329 :
期間限定で夕張メロンソーダが出ている。
夕張メロン果汁を使ってはいるが人工甘味料を使っている時点で失格。

330 :
あまいあまい

331 :
シトロンは三ツ矢と比べると飲み易いな。
人甘使っていないし。
買い置きしておこう。

332 :
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ホッケードーが誇る北海土人w
港浩一(とんねるずの番組のディレクター・プロデューサー、札幌出身)
加藤浩次(爆裂お父さん、札幌・小樽出身)
大泉洋(池沼芸人ルパン三世俳優、江別・札幌出身)→ 雅楽戦隊ホワイトストーンズ(白石)w
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

333 :
何と言う過疎スレ…

334 :
なんでこれ母親キレ気味なの?ww
https://www.youtube.com/watch?v=n5HXpxTRUIY&feature=youtu.be

ていうかリボンちゃんって驚く程萌え化イラスト少ないな
もっとたくさんあると思ったのに
やっぱ知名度低いのか

335 :
これ飲んだら
三ツ矢サイダーとか甘すぎて飲めない
やっぱりてんさい糖が良いのかな

336 :
!!注意換気!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。

我々は水戸のサポーターや関係者で押川定和の悪事の被害者を中心に集った団体だ。8割ぐらいはメインスタンドで観戦している。
押川定和は
『ゴール裏で戦う会』
のリーダーで元鹿島サポーター。
SNSで数千もの架空アカウントを作り水戸の関係者の情報を盗み出し個人のSNSを炎上させるなど攻撃を仕掛ける。
SNSで限界になると人を利用して情報を盗み出す。その人がその後どうなろうがお構い無しの使い捨て。押川に誰が騙されて巻き込まれるか分かりません。
皆さん注意して下さい。
Twitter、Facebook、mixi、超水戸、ニコニコ動画など可能な範囲で全てで悪行を行っている。
『悪行の事実を突き付けると全てを自演や同一扱いで煙に巻こうとする。』
悪行が事実の為、表舞台には出れないが2ちゃんねるで反応はする。
水戸の関係者になりすまして未だに水戸スレに書き込み続けている。
現在は悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。

押川は現在、悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
勤め先・株式会社WEIC(ウェイク)104-0053
東京都中央区3-1
http://www.ntt.com/bizhosting-basic/data/case2_1.html

337 :
今もあるのか?

338 :
今は北海道限定発売。
ライバル
【Coca-Cola】スプライト(6月25日リニューアル発売)
https://www.cocacola.co.jp/press-center/news-20180613-11

339 :
20歳未満飲用禁止
【★SAPPORO】シトロンサワー(9月19日から北海道で数量限定発売)
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000021967/index.html
ナポリンサワーは(8月上旬製造品[賞味期限2019年7月]から順次リニューアル発売

340 :
麻薬取締法違反 札幌ひばりが丘病院を運営する法人と元薬剤師を略式起訴
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/239659

341 :
ナポリン飲め

342 :2018/11/04
株式投資初心者向けにブログを書いています。

興味がある方は是非読んでみてください。

宜しくお願い致しますm(__)m

http://kabusupport.blog.fc2.com/blog-category-0.html

オロナミンCのおいしい飲み方
【ミドボン】炭酸水自作スレ15【ソーダサイフォン】
【放射能】 製造所固有記号 報告スレ 4
アセロラジュース
飲むカロリーメイトって死ぬほどおいしいですよね!!
【伊藤園】TEAS'TEA ティーズティー
【0kcal】VAAM【燃焼系】
ダイドーのクリスタルレモンスカッシュ
100%果汁
【POM】ポンジュース 2ポン目【えひめ飲料】
--------------------
ロキノン厨だったころの黒歴史2
僕のヒーローアカデミア★54
■■速報@ゲーハー板 ver.51458■■
ペンタックスのヴィンテージミラーレスカメラ
【ドリーム】TOPS【オブストロング】
人外魔境 広島空港14 霧の空港
【ラジオ】小林克也のラジオ総合【バカ】
リグロードサーガ【語るスレ】リグロードサーガ2
神奈中・神奈中東・神奈中西乗務員専用14
☆【画像】7310
まこの小さな喫茶店2
大宮アルディージャ730
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.12
【栄養】美肌・ニキビ対策・アトピー完治【治癒力】
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9718【本スレ】
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part25
成田と羽田の役割をチェンジ!。
実質自分166
【(゜д゜)アマー】ココア総合6缶目【(゜д゜)ウマー】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16767【緑仙応援スレ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼