TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
なぜ受サロは東北大の信者が多いのか
小泉進次郎→関学経済学部(偏差値40)卒 滝クリ→青学文学部(偏差値62)卒
有名大学(特に地帝早慶)の就職力を徹底的に調べてみた
年間百万近く払ってんだから関関同立くらいは余裕でいけると思ってたわって
地底文系さんの就職www
あげたまの薬学部受験
【東京民に問う】 日大と金岡広熊なら、どっち?
一浪日東駒専ワイ、今年もテンプレルートの受サロを高みの見物
親に頼って生きる→自立してない 会社に頼って生きる→自立してる
私大最新序列ww

なぜ神戸はやたら下位地底との争いに固執するのか


1 :2018/05/05 〜 最終レス :2018/06/29
そんなに地底に劣等感あるなら、地底に行けば良かっただろ

2 :
むしろ地底側が劣等感持ってる

負けてる事実を認めたくなくてキュウテイダゾー連呼しかできなくなってる

3 :
>>1
どう頑張っても地底に行けなかったコンプレックスに決まってんじゃんw

4 :
錯乱して同志社にも絡んでるし神戸はもうダメだろ

5 :
国立は旧帝であるか否かで評価されるか仕方ないね
唯一の例外が一工

6 :
>>5
そして国も旧帝には補助金も施策も手厚いから、いつまで経っても神戸クラスは旧帝の実績に追い付けない。

偏差値以上に旧帝と神戸の格差は大きいからコンプ拗らせるんだろう。

7 :
辺境の地底が京阪神という日本第二都市にコンプ持ってるだけやろ
俺関西だけど九州とか東北行くくらいなら神戸選ぶで
地底選ぶのは名古屋以上からやな

8 :
× 旧帝
○京大阪大

関西3番手の神戸に負けてるカッペ恥底はノーサンキュー

9 :
国からいかに神戸が見捨てられてるかよくわかる資料
冷遇四天王の神戸大学ww
http://www001.upp.so-net.ne.jp/syutokenkouritu/grants.htm

10 :
雑魚地底が神戸のことが気になってしょうがないのがよく分かるスレ

11 :
神戸必死やな
まぁ今後さらに差は開いてくしな

12 :
神戸大学公式見解「スーパーグローバル(SGU)創成支援事業」不採択について

13 :
神戸阪市の理系は旧帝行けたけど地元の大学だから行ったんだろ

14 :
スーパーグローバル校も落選、指定国立大学法人には応募すら出来ず。
少子化を見据えて国もこういう大学を捨てにかかってるな。

15 :
神戸大が落選した理由知ってる?
明らかにトップ型の格なのにグローバル化牽引型で申請したからだよ

スパグロなんかを有難がってるのは政治の力で当選したマーチや芝浦、創価みたいなザコワタクだけだよ
何か恩恵受けたか?(笑)

16 :
>>15
落選した負け惜しみにしか聞こえない...w

17 :
>>16
論理的な反論してみろよワ・タ・クw

18 :
>>17
神戸は同志社とでも争ってなよw
同レベルなんでしょ?

19 :
ほんと駅弁にすらかすりもしないアホワタクは上位国立の争いに割り込むのが好きだな(笑)





お前だよ慶應坊や

20 :
下位旧帝より入るの難しいのに上位大学の受験事情に詳しくない人が北大>神戸とか言い出すからだろ

21 :
2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)
●東京大学、★京都大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、○一橋大学

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日〜2月17日の為、現在は閲覧不可

順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科T類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科U類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科V類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
-14-------61-------65.0------58-----61.3----■大阪(法・法、国際公共政策)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(経済)
-15-------60-------65.0------58-----61.0----■大阪(文)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(人間科学)

22 :
そこらの地底より入るの難しいとこなら普通は阪大を狙うわな。そこに神戸が並ぶはずがない。

現実はその阪大があかんかった奴の墓場が神戸w
すなわち阪大どころかそのちょい下の地底も無理なやつが行くところが神戸
そのコンプでこうして地底に噛みついてしまう。横国と一緒w

23 :
というふうに神戸が気に食わなくて叩く奴の方が多い

24 :
>>15
>何かしら恩恵受けたか?

徹底した国際化を進めて、世界レベルの教育研究を行う「グローバル大学」を重点支援するためのスパグロ創成支援トップ型指定校

大学名 事業規模
北海道大学 約70億円
東北大学 約70億円
筑波大学 約48億円
東京大学 約58億円
東京医科歯科大学 約54億円
東京工業大学 約53億円
名古屋大学 約61億円
京都大学 約51億円
大阪大学 約55億円
広島大学 約46億円
九州大学 約83億円

神戸は恩恵ゼロ円w

25 :
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」

26 :
神戸だけど阪大はインカレとかで一緒になったとき素直にすごいなーくらいにしか思わんし、争いとかいうけど別に何の関心も持ってないよ?君らほんまに当事者?

27 :
>>26
やっと、まともな神戸大生がいた。
まさか地底より上とか勘違いしてないよね?

28 :
神戸は北大、九州大と同格か少し上とみる。

29 :
下品な関西のくせに神戸というオシャレ気取った場所
旧帝じゃないくせに
国立なのに理系が弱いくせに
京大阪大に勝てないくせにエラそうに

という要素に加え

法経済系が強いという私文逆なで要素
商社、特に最近伸びが激しい伊藤忠にやたら強いという憎たらしさ
おまけに慶応経済商という関東私文の憧れを蹴り潰してくる嫌らしさ
理系が弱いくせに理系も旧帝並にムズいという認め難い感じ

とにかく神戸大ってのは存在と要素の全てが見事に関東の私文を刺激するんだよね

神戸は理系がー
と言われるのに理系の花形の医学部の難易度でも北大九大筑波を普通に超えちゃってるし
理工系も普通に筑波とかより難しくて地底レベル
もともと文系は旧帝の半分より普通に上になのに
理系まで認めてしまったら地帝の面目丸つぶれだからなw

こういう特長によって神戸の何から何まで気にくわないというやつが大量に生み出されるため
独特の神戸大コンプが大量生産され変わった世界観を創出している

30 :
>>22
その神戸より頭悪い馬鹿しか入って来ないのが田舎地底なんだよ
まさか雑魚地底が阪大と同格とか勘違いしてないよね?

31 :
これを見ながら地底にコンプレックスとか騒いでるってどんな気持ちだろう

阪大>神戸>名大>東北九大>北大

【文系:英国数必須型】
65.0 大阪(法、経済)
62.5 神戸(法、経営、文)
60.0 神戸(経済) 名古屋(経済、文)、東北(法、経済、文)、九州(法、経済、九州)
57.5 北海道(法、経済)

32 :
>>31
神戸は後期で地底落ちを拾ってるからでしょ。そこで偏差値操作してる。
実際に入ってみると阪大、地底にコンプのやつが多くて草はえるでw

33 :
なお北大九大の脳味噌だと神戸前期も合格できない模様

34 :
文系は知らんけど理系はさすがに北大九大受かれば神戸も受かるよ

35 :
大学のイメージは断然、地底>神戸だから。国の支援も桁違いに地底のほうがいい。
大学ランキング2018とかで調べると神戸が凄い下に来るのは理由がある。
偏差値の2、3の差で神戸選ぶと絶対に後悔するよ。人口過密なとこはほっといても偏差値あがるだけだから。

36 :
神戸大は最近は早慶叩きはやめたの?
神戸大だとわかんないように続けてるの?

37 :
人口過密都市で偏差値があがるのは当たり前で、それが千葉横国神戸を勘違いさせてる。
だが、それで大学の格が変わるものではない。
国がどれだけ支援してるかは重要で、スパグロでも指定国立大学法人でもない千葉横国神戸は入るとそのレベルの低さにがっかりする。

偏差値が僅差なら地底一択
旧帝大とその他では全てにおいて歴然とした差がある。

38 :
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【超最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 神戸大 横国大 九大(芸工)  東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)

39 :
格、偏差値、就職、資格実績、研究実績、科研費、世界ランキング

文系のありとあらゆる分野で神戸は地底の上だけどね
理系の研究実績は旧帝大に負けるけど負けてるのはそれくらい
医学部のレベルも北大は完全に追い抜いた

40 :
神戸と北大の偏差値さはもはや早慶と上智くらいに開いちゃったし
ここまで差がつくともう何言っても無駄レベル

41 :
>>39
君だけがそう思ってるみたいだねw
関西では旧帝落ちが行く3番手、その他の地域では駅弁扱いの神戸w
横国と同じ臭いがするよ。

42 :
>>39
医学部の河合合格者平均偏差値は名大と互角だからな
工学部みたいな理系底辺学部の雑魚がスパグロガーって喚いてるだけ

43 :
>>42
だからぁ偏差値だけで大学語ったら駄目だってw
名大はノーベル賞もたくさん出してるよ?そういう実績が神戸にあるのかということ。それが大学の実力、実績な。
ソルジャー枠の就職数なんかどうでもいいから。

44 :
天下の旧帝医様だぞ!千葉大医は超名門だぞ!とうるさいけど
蓋開いたら合格者平均偏差値で東北医も九大医も北大医も千葉医も全部神戸の下なんだから大爆笑

いや、旧帝を叩きたいわけじゃないんだけど蝿がワイてるから弄ってるだけ

45 :
予備校がつけた偏差値だけが心の支え

千葉神戸横国が二流を脱せないのは、結局それしか自慢できることがないこら。
すべて予備校頼みw

46 :
入学しても卒業しても予備校が出す偏差値に一喜一憂w
悲しき神戸大生

47 :
さっきこんなのみつけたけど、地底はいないってよ

難関花形企業就職者数 ※18社「総合商社5社、新聞5社、放送6社、広告2社」

1.慶應大 .337
2.早稲田 .330
3.東京大 .209(国立)
4.京都大  97(国立)
5.一橋大  88(国立)
6.大阪大  67(国立)
7.明治大  61
8.上智大  58
9.青学大  46
10.神戸大  45(国立)

※上記の18社とは
総合商社5社[三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・住友商事・丸紅]
新聞5社[毎日・朝日・産経・日経・読売]
放送6社[NHK・TBS・テレビ朝日・テレビ東京・日本テレビ・フジテレビ]
広告2社[電通・博報堂]
「サンデー毎日2015.8.2号」より

48 :
>>47
いかにもソルジャーを欲しがる企業局ばかりだなw
メーカーや重工重電系の名門企業のはないわけ?

49 :
>>48
地底涙目大発狂www就職じゃ明治にすら劣るのが現実www

50 :
>>43
涙吹けよ
恥底が偏差値でも就職でも神戸に負けてる雑魚ってことに変わりはないんだから

51 :
>>47
さっきこんなん見つけたわ。
神戸は10位に入れないんだってよ。
http://japanuniversityrankings.jp/rankings/total-ranking/

52 :
>>50
涙ふけwww
金岡レベルの神戸w

53 :
>>49
恥底文系は全部中央法や上智より格下だからな
恥底の馬鹿の希望通り偏差値以外で序列を付けるとこういうことになる

詰まるところ偏差値も偏差値以外の面でも大したことないのが恥底ってこと

54 :
>>47
明治、上智、青学が上位にくる超特殊ランキングになんの意味がw

つまりなにか?神戸は明治以下ということを言いたいのだな?
それでいいんだな?

55 :
旧三商大の大阪市立>>>戦後取って付けたように設立された北大文系

格っていうのはこういうことや

56 :
>>54
文系が強い大学なのにマーチにすら劣るようじゃそう言わざるを得ないな

57 :
>>55
その理屈だと阪大文系はどうなるのかな?

58 :
神戸は北大九大ぐらいなら全然はりあえるレベルだと思うぞ。少なくとも関西ではそういう扱い。なのに地底>>神戸みたいに思ってる人が多いのが不服なんじゃね?

59 :
これを見ながら北大九大レベルはありえるとか騒いでるってどんな気持ちだろう

阪大>神戸>名大>東北九大>北大

【文系:英国数必須型】
65.0 大阪(法、経済)
62.5 神戸(法、経営、文)
60.0 神戸(経済) 名古屋(経済、文)、東北(法、経済、文)、九州(法、経済、九州)
57.5 北海道(法、経済)

60 :
神戸大の文系だが大学の格とかどっちが上とか気にしてる奴はそんなにいないぞ。旧帝は旧帝として尊敬してるし。

61 :
>>59
どこの捏造データ?
名大法がないし、名大と阪大が偏差値で5ポイントも離れるか?

62 :
文系の軽薄企業ばかりとか言われてるのでこんなのを持ってきました
ちなみに神戸大の理工系の定員は地底の3分の2くらいです

三菱重工業大学別新卒採用人数ランキング

※2017年3月卒業生版

1位 京都大 27人
2位 大阪大 23人
2位 東京大 23人
4位 慶應義塾大 17人
5位 東京工業大 15人
6位 神戸大 13人
7位 九州大 12人
8位 東北大 10人
8位 早稲田大 10人
10位 名古屋大 9人
参考文献 サンデー毎日2016/8/7号

63 :
>>61
そもそも2.5刻みだから全くあてにならんだろ

64 :
>>62
地底死亡www

65 :
>>61
名大法は2次で国語がないからインしないってそんなことすら気づかないの?

66 :
三菱電機大学別新卒採用人数ランキング

※2017年3月卒業生版

1位 早稲田大 63人
2位 大阪大 57人
3位 慶應義塾大 39人
4位 九州大 38人
5位 神戸大 35人
6位 京都大 31人
7位 名古屋大 25人
8位 同志社大 24人
9位 東京工業大 22人
10位 東京大 20人
参考文献 サンデー毎日2016/8/7号

67 :
トヨタ自動車新卒採用大学別就職者数2017

就職者総数725名

●国公立大

東大41名 京大36名
一橋大11名 阪大42名

名古屋大32名 神戸大26名
東北大22名 北海道大24名

九大31名 東工大23名
筑波大6名 千葉大9名

岡山大8名 広島大7名ほか

68 :
神戸経済55
東北九州経済56
名大経済58
阪大経済60

阪大>名大>東北九州>神戸
ちゃんと偏差値見ればこの程度のレベルやで

69 :
>>66
日本を代表するトヨタ、ホンダとかも頼む。
スーパーゼネコンとかはないの?

70 :
住友化学大学別新卒採用人数ランキング

※2017年3月卒業生版

1位 京都大 15人
2位 大阪大 12人
2位 東京大 12人
4位 神戸大 8人
4位 東京工業大 8人
6位 東北大 7人
7位 一橋大 6人
8位 慶應義塾大 5人
8位 名古屋大 5人
10位 早稲田大 4人
10位 北海道大ほか

71 :
>>70
神戸が多いとこばっか選んでないでホンダ、日産、ソニー、日経新聞社とかも頼むw

72 :
任天堂大学別新卒採用人数ランキング

※2017年3月卒業生版

1位 京都大 6人
2位 東京大 5人
3位 慶應義塾大 4人
4位 立命館大 2人
4位 一橋大 2人
4位 東京工業大 2人
4位 神戸大 2人
4位 早稲田大 2人
4位 法政大 2人
10位 東京理科大・明治大ほか

73 :
>>72
神戸が多い二流企業ばっか選んでないでホンダ、日産、ソニー、日経新聞社とかも頼むw

74 :
ソニー大学別新卒採用人数ランキング

※2017年3月卒業生版

1位 早稲田大 25人
2位 慶應義塾大 24人
3位 東京大 18人
4位 東京工業大 14人
5位 京都大 13人
6位 東北大 11人
6位 東京理科大 11人
8位 電気通信大 10人
9位 明治大 7人
9位 東京農工大 7人
11位 筑波大

75 :
もはや神戸叩きの頼みの綱は駿台偏差値だけって感じだね
河合もベネッセも東進も地底は偏差値で神戸に負けてるし

76 :
>>75
そのベネッセがだしてるのがこれ。
神戸惨敗w
https://japanuniversityrankings.jp/rankings/total-ranking/

77 :
実際のところ大手予備校は難関10国立で括ってるし筑波横国と並べようとするのは一部のネット民くらいじゃね?
ひとつ下に下げようと固執してるのはどっちなんだ

78 :
>>73
任天堂とか住友化学を二流扱いできるお前は何様なんだよw
学生証たのむw

79 :
>>78
16年のトヨタには神戸いないぞ?
学歴フィルターにひっかかってんじゃね?
http://diamond.jp/articles/amp/122041?display=b

80 :
>>79
2017年 トヨタ
●国公立大

東大41名 京大36名 一橋大11名 阪大42名

名古屋大32名 東北大22名 北海道大24名

九大31名 東工大23名 筑波大6名 千葉大9名

神戸大26名 岡山大8名 広島大7名ほか
http://shukatsu-new.com/2018/02/23/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E6%96%B0%E5%8D%92%E6%8E%A1%E7%94%A8%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%88%A5%E5%B0%B1%E8%81%B7%E8%80%85%E6%95%B02017/

ちょっと調べりゃ反論できるようなソース煽りいらないから学生証はよw

81 :
煽りに対する神戸や横国の必死さが笑えるわ。

地底や筑波のやつらはスルーできるから荒れないが、同志社、明治、神戸、横国って絶対こうやって必死に噛みついてくるよなw

82 :
もんほんとスレタイどおりに神戸が固執してるwww

83 :
総合的に神戸文系は阪大に負けない。理系はボロ負け

84 :
>>81
煽りって相手の虚勢を引き出してこそ意味があるんだけど
煽った事を内容で上から潰されて.むしろ煽った側の醜態を引き出されてるやんw

85 :
>>84
あなたの虚勢しか見えてませんが。

86 :
といのを虚勢と言う

87 :
神戸は合格者平均で見ると、河合塾偏差値は高くない。去年の河合塾合格者偏差値と今年のセンターを見ると

神戸経済: 62.4、79.7%、80.7%、79.7%(数、英、総)
北大経済: 61.4、79.2%

88 :
上記はミスね。

神戸は合格者平均で見ると、河合塾偏差値は高くない。去年の河合塾合格者偏差値と今年のセンターを見ると

神戸経済: 62.4、79.7%、80.7%、79.7%(数、英、総)
北大経済: 62.1、79.2%

89 :
https://m.imgur.com/60wnnBW
これで決まってるんだよな。

90 :
【THE世界大学ランキング日本版2018】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
1位:●京都大学、●東京大学
3位:●東北大学
4位:●東京工業大学
5位:●九州大学
6位:●北海道大学
7位:●名古屋大学
8位:●大阪大学
9位:●筑波大学
10位:○慶應義塾大学

神戸は圏外なw

91 :
理系が強く、グローバルな競争力がある真の高ランク大学=旧帝大な。
真逆の神戸は当然に低ランク

92 :
トヨタや住友化学など経団連会長排出企業まで2流と言ってしまうまでに追い込まれるとか

93 :
まぁレベル的には横国筑波くらいやろ
センター科目のわけわからん配点でボーダー得点率工作してるし、河合の偏差値なんてそもそもあてにならんし

94 :
文系も医学科も大阪市立より格下の田舎地底
糞ド田舎で無知なカッペからマンセーされることだけが心の拠り所の模様

95 :
これを見ながら横国筑波レベルとか騒いでるってどんな気持ちだろう

阪大>神戸>名大>東北九大>北大

【文系:英国数必須型】
65.0 大阪(法、経済)
62.5 神戸(法、経営、文)
60.0 神戸(経済)、名古屋(経済、文)、東北(法、経済、文)、九州(法、経済、九州)
57.5 北海道(法、経済)

96 :
http://www.office.kobe-u.ac.jp/stdnt-examinavi/admission/admission01/results/2018_scores.html

神戸合格者のセンター平均が80%切ってるとこも多数で、ボーダーはもっと下ということになる。
地底よりはかなり下だよ。

97 :
大阪市立未満の分際でアフリカレベルの途上地域でお山の大将気取ってるカッペ土人
遥か格上の神戸と同じ土俵で比較して貰おうなど図々しいにも程がある

98 :
>>35
毎年のランキング見てる?
神戸が上位の年も結構あるんだが?

99 :
まあ実際神戸を叩いてるのは
地底をぶつけて騒いでる関関同立や早慶マーチあたりのゴミ屑たちだろう

100 :
>>96
傾斜考慮してる?

101 :
>>100
傾斜かけようがセンター得点率は変わらんぞ。
神戸だとそんなことも理解できないの?

102 :
>>96
後期合格者499人うち入学411人というのが気になった。
88人はやっぱ神戸では我慢ならん浪人か、はたまた同志社に流れたか。

103 :
>>102
同志社に流れるとかいうパワーワード
流れるとしても早慶だろ
自意識過剰同やんかな?

104 :
<エリート大学・学部>

文系・・・東大・京大・一橋大・慶應・早稲田・阪大

理系・・・東大・京大・国公医・東工大・慶應・早稲田・私立医・阪大・名大・
     東北大・阪府大(工)・九大・北大・国公獣医・国公薬・国公歯

105 :
神戸は合格者平均で見ると、河合塾偏差値は高くない。去年の河合塾合格者偏差値と今年のセンターを見ると

神戸経済: 62.4、79.7%、80.7%、79.7%(数、英、総)
北大経済: 62.1、79.2%

106 :
私大は推薦多いから分かるけどなんで神戸ってこんなにアンチ多いんやろ
阪大経済だけど後期は九大と神戸どっちでもよかった
北大よりは優先されると思うんやが

107 :
大阪大学 工学部  卒業者数838 進学者数727 (大学院進学率86.8%)
       基礎工学部  卒業者数447 進学者数368 (大学院進学率82.3%)

名古屋大学 工学部  卒業者数798 進学者数693 (大学院進学率86.8%)

東北大学 工学部  卒業者数874 進学者数775 (大学院進学率88.7%)

大阪府立大学 工学域  卒業者数474 進学者数396 (大学院進学率83.5%)
(平成27年度 卒業者数456人 進学者数409人 大学院進学率89.7%)

九州大学 工学部  卒業者数812 進学者数694 (大学院進学率85.5%)

北海道大学 工学部  卒業者数702 進学者数584 (大学院進学率83.2%)


東京農工大学 工学部  卒業者数589 進学者数469 (大学院進学率79.6%)

横浜国立大学 理工学部  卒業者数732 進学者数560 (大学院進学率76.5%)

京都工芸繊維大学 工芸科学部(昼間)  卒業者数611 進学者数466 (大学院進学率76.3%)

名古屋工業大学 工学部(第一部)  卒業者数942 進学者数700 (大学院進学率74.3%)

神戸大学 工学部  卒業者数565 進学者数418 (大学院進学率74.0%)

広島大学 工学部  卒業者数533 進学者数391 (大学院進学率73.4%)

108 :
帝国大学じゃないのにそこそこ就職いいからね

109 :
どうせこのスレ、マーチが早慶アゲするために立てたんだろw

110 :
正直、文系は北大≒神戸だよ
神戸が強調する難易度の差も統計上の誤差程度しかない

111 :
神戸大アゲの「偏差値はもちろん出口や資格も地底より上」の意見を通すなら神戸大は早慶より明確に下になるんだけど、それを神戸大アゲは認めようとしないよな。矛盾してる。

112 :
早慶よりは下だが地底よりは上

113 :
これを見ながら北大レベルとか騒いでるってどんな気持ちだろう

阪大>神戸>名大>東北九大>北大

【文系:英国数必須型】
65.0 大阪(法、経済)
62.5 神戸(法、経営、文)
60.0 神戸(経済)、名古屋(経済、文)、東北(法、経済、文)、九州(法、経済、九州)
57.5 北海道(法、経済)

114 :
地底はその地域のトップだし、国も力いれてるから余裕を感じる。
それにひきかえ神戸は関西3番手で旧帝落ちのコンプを抱えてるから悲惨
煽られたらコンプ即爆発ww

115 :
早慶は一般入試で千葉、埼玉レベル。全体としては中位駅弁レベル。
学力的にはね。地底筑神より明確に下

116 :
>>113
神戸の理工や謎学部もちゃんと書かないから嘲笑されてるんよw

117 :
理工系の偏差値並べたら偏差値55.0の学科がズラーッと並んでる九州大学が死亡するだけだけどね

118 :
>>117
神戸もそうだから悔しいんだよね。
わかるよ。
理工も書くと東北、名古屋に負けちゃうもんねw

119 :
神戸の理系と横国理系なら製造業なら横国の方がよくない?
神戸はどうも関西限定のイメージがある

120 :
神戸って文系大学のイメージあるわ

121 :
旧帝の人からしたら神戸のレベルについて何も思わないだろう
神戸と地底が並んぶと不快な奴が神戸sageする

122 :
>>62から>>72までは神戸叩き軍団にとって刺激が強すぎたかな
文系ではぼろ負けでも理系では勝てるはずだったのに理系も地底が劣位だったなんて

123 :
>>101
阿保まるだし
国語の比率増えたら得点率下がるの分からんのかw

124 :
>>123
文系だけが自慢のくせに国語比率が増えると得点率下がるんだww

125 :
>>122
理系で神戸が地底に勝ってるというソースは?

126 :
理系だけが自慢の大学が、理系さえ文系だけが自慢の大学に負け始めたら立つ瀬ないなw

127 :
>>126
ソース出すと神戸理系の偏差値は55、57.5だらけだもんな。
それだと地底に負けてるから悔しいよな。

128 :
神戸大学工学部(前期+後期)の河合塾合格者平均は60.9。

前期偏差値60.0、後期偏差値65.0くらいだろう。

129 :
理系は全ての地方旧帝大が神戸より上。
文系はおおよそ互角だが、北大以外は神戸に辛勝。

130 :
>>124
平均点と標準偏差考えたら国語の割合増やすと得点率下がるよ
後理系なら文系教科、文系なら理系教科の得点割合増やしたら下がるよね?

131 :
文系は全ての地方旧帝大が神戸の下。
理系はおおよそ互角だが、九大以外は神戸に辛勝(ただし名大以外は医学部が負ける)。

132 :
実際は文系が負けて理系で互角レベルだけど
地底応援団は文系が互角で理系は勝ってると
必ず実際よりワンランク下のレベルの風説にしがみついて離れないね
もうデータ出てるんだから認知的不協和の極みだよ

133 :
>>132
理系が旧帝と互角とか神戸大生は頭おかしいのか?
神戸くん涙拭けよww

134 :
確かに互角ではないな
田舎地底じゃ偏差値も就職(=社会的評価)でも神戸に負けてるしな

135 :
神戸くんのこの必死さがこういうスレタイを生むのか。
噂には聞いてたがほんと必死なんだなw

136 :
>>133
難易度の話でしょ?

137 :
それにしても理系はすごいはずの地底理系がトヨタや三菱重工や野村総研など
各分野のリーディングカンパニーの就職で神戸に負け始めてるの草
今まではいろんな意味で理系は地底で文系は神戸だったのに
もう理系も神戸になりつつあるのかな?

138 :
もう必死とかコンプとか言ってる場合じゃないよ

139 :
戦前の理系大学(非医)
帝国大学

戦前の文系大学
東大京大
東北大九大
三商大

神戸が非旧帝だからといって馬鹿にする意味わかめ
理系も立地の良さで地帝に難易度並んでる

140 :
ワイが神戸諦め北大と悩んでから大阪市立だから神戸が旧帝未満というのはおかしいというかいい加減認めたら?

何でそんなに神戸嫌いなんか分からん

141 :
>>140
ワイ東海住みの名大やけど神戸が嫌いとか以前に神戸はどこにあるかも知らない。山の上らしいな。

阪大はかなり意識したけど諦めた。
神戸はというと正直、広島との差もわからん。東海の高校生からしたらそんなもん。関東でも同じ。

142 :
田舎地底ってそもそも大阪市立以下やろ
受験生の大多数を占める文系の格や理系の絶対的頂点たる医学科で負けてるんやし

143 :
朝7時からずっとやってるよ
すげえ

144 :
地底のガイジは研究力とか世界大学ランキングとか意味不明な指標持ち出して叩いてくるからなそれただの1学生に全く関係ないじゃんw

145 :
神戸が辛うじて勝てるのは、北大文系だけ。それもギリギリ。理系で神戸は損。神戸にいくなら、地方旧帝大が無理でも筑波に行った方が良い。

神戸は合格者平均で見ると、河合塾偏差値は高くない。去年の河合塾合格者偏差値と今年のセンターを見ると

神戸経済: 62.4、79.7%、80.7%、79.7%(数、英、総)
北大経済: 62.1、79.2%

146 :
>>141
神戸大の立地はともかくレベルすら全く知らないって本当に旧帝レベルの受験生だったの?偏差値表見たことないの?

147 :
多分関西で横国が候補にのぼらないようなものかと。

148 :
神戸は大学の性質が私立文系臭いのと
京大阪大の残りの地方大学以上のことを感じない。
旧商大っていうなら、旧帝大の方がよほどイメージいいわ。
旧帝大○名合格って発表会あっても
旧商大○名合格って発表ないでしょ

149 :
【ワタク閲覧厳禁】国立大生からみた理工系大学ランキング【ワタク書き込み厳禁】
219名無しなのに合格2018/04/15(日) 18:50:01.72ID:Gz5iq4gB
誤字、略称を修正しました。
東洋消しました。


理工系入学優先度ランキング 最新版

※入試難易度ランキングではありません。入学優先度ランキングです。ご注意ねがいます。
※医歯薬系、獣医農学系、海事水産系抜きのランキングです。
※国立大生が中心に作っています。私立大学は若干辛めの評価です。
※理工系は大学院修士進学推奨のため、経済的優位性、大学の設備環境、大学院の設置環境から、国立>公立>私立の評価になっています。
※同ランク中は左側優先ですが、経済的事情、地域的事情、ご家族や受験生の価値観により上下2ランクは変動しますのでご了承ねがいます。


東大 京大 東工
阪大 名大 東北大 北大 九大
筑波 神戸 気象大
横国 お茶 早稲田 慶応 阪府 阪市
千葉 電農名繊  首都
金岡広熊 横市
埼玉 信州 新潟 静岡 奈良女子 九工 三重 岐阜 兵庫県立 理科大 上智
長崎 群馬 鹿児島 徳島 長岡科技 明治 同志社
5山 愛媛 宇都宮 茨城 和歌山 海洋 青学 立教 立命 豊田工業 防衛
STARS 北見 室蘭 会津 香川 高知 弘前 秋田 大分 宮崎 福井 福島 滋賀県立 中央 法政 関西 関学 学習院 芝浦 
豊橋科技 北九州 高知工科 日大 近畿  北里
工学院 東京電機 東京都市
金沢工業 ものつくり大 筑波技術大

150 :
中部、関東から見たら行く価値のあるのは京大阪大のみ。
神戸は正直ノーマークや。学部の構成や偏差値まで調べたことない。
関西でも3番手だと微妙な評価やろ。

151 :
やっぱり旧帝大だよ。
旧商科大では話にならん。

152 :
東京
京都一工
早慶地帝
神戸横国
上智国基
千葉阪市
明治理科
広島岡山金沢
立教青学
埼玉信州
中央法政同志社
滋賀静岡
関学関西立命館

153 :
>>152
ワタク乙

154 :
神戸ってどこまでいっても地方の大学の上位ってだけなんだよな。
旧帝との間には越えられない壁があるよ。関東における横国と一緒

155 :
神戸たたきほんま根も葉もない妄想野郎ばっかで草生えるわ

156 :
神戸アゲもホンマ根拠もなにもない神戸くんの思い込みばっかで草はえまくるわw

157 :
別に九大あたりと扱い変わらんやろ少なくとも文系は

158 :
>>154
とか言いながら一工は持ち上げるw

159 :
神戸はレベル高いよ正直地底が勝ってる部分とか旧帝大というブランドだけ

160 :
>>159
国から見捨てられてる大学と旧帝大には大きな差があるよ。スパグロ落選とか神戸は終わってる。
民間塾が出す偏差値だけで一喜一憂するのは愚か

161 :
>>150
まあ関西から見て早慶がそんな感じだわな

162 :
スパグロなんか何の意味もないわ
立命館や関学もスパグロだ
落選した同志社がこの2校より凋落するのではと危惧されたがドン底まで落下中なのは関立の方だし

163 :
いうほど阪大頭いいか?東北や名古屋と大差ないと思うぞ

164 :
>>146
地元の地底にしか興味なかったから、受サロで始めて神戸大を知った

165 :
>>1
地底に行ったら就職壊滅するわ。
辺境地底は悔しかったら

一橋神戸阪大に入ってみろ!

166 :
世界都市では
辺境地底より神戸の方が上だと思われてる。

旧帝だから国立だから偉いとかいう感覚はないから。全然。
辺境地底よりマーチの方が難易度も就職も、社会的影響力も上だから。
神戸の方が総合商社とかの有名企業に入ってるから。
辺境地底にはろくな人材がいないから。
辺境地底は神戸より就職弱い阪大より下だから。
東北とか名古屋とか九州とか北海道とか、あまりに辺境すぎる名前だから。

167 :
>>166
一橋と阪大と神戸をいっしょくたに
できる君のバックボーンが知りたいわ

168 :
>>154
超え散らかされてる壁について超えられない壁とか言ってるのはなんかのギャグなんか?

169 :
>>164
まぁそういう人も中にはいるんだろうが、それが東海地方の総意みたいな書き方をするのはどうかと思うし、さらに地元でもない関東人の総意のようにするのは頭が悪いとしか言いようがないと思う。

170 :
>>166
ただのマーチageワタクw

171 :
>>169
神戸レベルの大学がたくさんあるのにわざわざ目指すわけないじゃん。
関西圏以外からどんだけ入学してんの?この田舎国立に。

172 :
たくさんはないよね

173 :
>>172
国立理系でみたらたーくさん。所詮旧商科大w

174 :
なんだ理系か
どうでもいいわ理系なんか

175 :
>>174
あちゃー、経済経営以外はカスということは自覚してんだ。

176 :
京阪神は日本第二の人口過密地帯。
世界有数の都市圏。

東北北海道九州は過疎地帯。

名古屋は偉大なる田舎。

この差はおっきい。

辺境地底なんて絶対行きたくないね。行く価値もないしな。

177 :
>>176
国際もカスじゃないだろ

178 :
法経済も名大よりいいんちゃう
司法試験 公認会計士合格率見ても

179 :
もはや病的な地底コンプw
来世はせめて地底入学できるといいね

2018/05/08(火) 11:15:35.57ID:oA05XtPQ
どうやら結論が出たようだな。
辺境地底駅弁はおわこん。

2018/05/08(火) 11:02:01.90ID:oA05XtPQ
慶応はえりとだが
地底は残念な学歴だよ

2018/05/08(火) 10:46:07.41ID:oA05XtPQ
都会人は田舎嫌いだから。

大阪は民度が日本一低い都市だけど、一応日本第三の都市だから
当然阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>辺境地底
になるわな。都会人から見たらな。

2018/05/08(火) 10:44:11.46ID:oA05XtPQ
>>167
世界都市では
辺境地底より神戸の方が上だと思われてる。

180 :
阪大に入れなかった悔しさがこじれると、こういう地底コンプになるんだろう。哀れすぎる。

181 :
マーチ推薦に落ちたクチだろ

182 :
いや
マーチ付属高在学中の工房では?

183 :
>>171
あなたが >>164 なら、「神戸は受サロで初めて知った」と「神戸レベルの大学がたくさんある」が矛盾してるよな?レベルはおろか大学名すら知らなかったのでは?

184 :
>>183
あと関西圏より都会なのは日本で首都圏だけだから、神戸より他の地底の方が田舎だよね?

185 :
>>182
マーチ附属中高入学生は優秀だからそんな奴はいない

186 :
>>185
マーチ附属高校のどこが優秀なんだよ…
軽量入試の偏差値詐欺に騙されてるぞ

187 :
>>185
優秀というのは

「マーチ程度の大学は
地底に及ばない」

ということくらい知っている
という意味で優秀ということか?

188 :
マーチ中高の試験科目と偏差値調べな
自分できちんと調べるのは重要だよ

189 :
俺が親なら
付属高なんかいかせずに
上位国立大目指させるけど

まあバカな子どもと見切ったのなら
付属高もありか

190 :
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

191 :
阪大諦めたコンプが半端ねえな。

192 :
世の中的には
文系>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>理系
だから

神戸>>阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>辺境地底

になるね。

193 :
偏差値なる民間塾が出す数字だけが神戸大生の心の支えだもんな。
大学の格はそんなもんで決まるものではないのだが。

194 :
偏差値だけじゃなくて就職も勝ってますけど

195 :
>>186
アホだな。マーチ付属高校の偏差値はたっかいぞ。

なんでこんなに高いのか意味が分からんほど高い。

196 :
地底は理系の研究以外の全てで神戸に劣位だね

197 :
>>195
3教科しかないからだろ
だから国立進学がショボい
地方のトップ校は公立が多くて大体5教科だからな

198 :
理社抜きでそんなに偏差値は上がらんよ。高校入試は英数国勝負

199 :
地方の高校の偏差値70は
東京では45〜55位になるよ。

それだけ差がある。
 あと国立進学がしょぼいってのは
首都圏で行く意味のある国立ってのが少ないから。
辺境地底とか行く意味ないからな。
東大一橋東京工業以外だと慶応マーチ上智国際基督日大に行く。
 あと、趣味で京都神戸阪大横国筑波千葉首都大学東京学芸だな。
間違ってもそれ以外の国立は行かないわ。
首都圏から行ってるやつは慶応マーチ落ちのやつだよ。
就職悪すぎるから意味ねえんだよね。

200 :
>>199
一回あたまの検査行った方がいいぞ

201 :
>>199
全文が嘘のみだなw

202 :
>>199
毎日毎日ご苦労なこった

203 :
文系
東大
京大
一橋
大阪慶応
名古屋神戸早稲田
北大東北九州
筑波横国東外お茶上智ICU
千葉首都阪市広島明治同志社 このくらいでしょう

204 :
文系
東大
京大
一橋
大阪
名古屋早稲田
北大東北九州慶応
筑波横国神戸東外お茶上智ICU
千葉首都阪市広島明治同志社 
このくらいが妥当でしょう

205 :
>>198
なら東京の私立高校も5教科にすれば良いのにねw

206 :
>>205
適当に書いてるワタクか。調べてから書けば良いと思うけど
開成高校 英数国100点満点、理社50点満点(ここは別格だが英数国重視)
豊島岡女子 英数国
巣鴨高校 英数国
城北高校 英数国
こういう高校に伍して英数国マーチの附属高校の難易度があることは知っておいた方がよい

207 :
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

208 :
東京一工
地帝早慶
神戸横国
上智国際
千葉阪市阪府
明治理科
広島岡山金沢
立教青山
埼玉信州
中央法政同志社
滋賀静岡
関学関西立命館

209 :
>>208
早慶のトップはそうだろうけど、平均したら一般入試で、千葉阪市阪府 くらい
早慶全体では埼玉信州くらい

210 :
旧帝と同格でありたい
という思いが滲み出るスレ

211 :
旧国立大学の「格」は学長の俸給によると
(東大京大)12号俸
(北大東北筑波名大阪大九大)11号俸。ここまで旧帝格 事務次官
(千葉大東工一橋新潟金沢神戸岡山広島長崎熊本)10号俸 警視総監
(秋田医科歯科信州鳥取愛媛琉球 等)9号俸 外局の長官
給与小六法 平成2年版』学陽書房
現在は法人化で建前では変わっているはずだが、どうなんでしょう

212 :
最新の理系院卒込みの大手企業就職率ランキング
http://livedoor.blogimg.jp/cameraphoto/imgs/b/b/bb961b50.jpg

国立大学同士で見ても神戸は特筆するほどの強さはない。
せいぜい辺境地底の北大や九大よりは多少就職マシかな位のレベルで、それも地の利によるもの。

213 :
2018年朝日新聞出版「大学ランキング」
【自分の子供に入学してほしい大学】
1東大 2京大 3慶応 4早稲田 5大阪 6北海道 7名古屋 8東北 9九州 10明治
11神戸www 12一橋 13上智 14広島 15同志社 16青山 17関西大 18東京工大 19 ICU 20中央、立命館
22近畿 23筑波、岡山、立教 26千葉 27日大 28横浜国立 29関西学院 30福岡
31東京外語 32御茶ノ水 33東京芸大、香川

【人事担当者なら気になる大学(採用したい)】
1東大 2京大 3早稲田 4慶応 5大阪 6明治 7名古屋 8東北 9北海道 10一橋 
11近畿 12九州 13東京工大 14同志社 15青学 16ICU 17神戸www 18上智 19日大 20立教、立命館
22岡山、国際教養 24広島、中央 26関西大 27筑波 28東京理科 29関西学院 30東京外語
31千葉、法政 33熊本、徳島、福岡

残念ながら同志社、明治にも劣るようですw

214 :
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング>>
https://i.imgur.com/60wnnBW.jpg
*□国公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
□12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
□22 大阪市立大学
□23 神戸大学www
□24 長岡技術科学大学

神戸大生はもう少し現実を見よう。

215 :
価値ある大学2018 日経HR
【企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
15位 千葉大学
17位 筑波大学
23位 京都工芸繊維大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学

38位 神戸大学www

216 :
東京一工
地帝早慶
神戸横国
上智国際
千葉阪市阪府
明治理科
広島岡山金沢
立教青山
埼玉信州
中央法政同志社
滋賀静岡
関学関西立命館

217 :
【ワタク閲覧厳禁】国立大生からみた理工系大学ランキング【ワタク書き込み厳禁】
219名無しなのに合格2018/04/15(日) 18:50:01.72ID:Gz5iq4gB>>222>>231>>285
誤字、略称を修正しました。
東洋消しました。


理工系入学優先度ランキング 最新版

※入試難易度ランキングではありません。入学優先度ランキングです。ご注意ねがいます。
※医歯薬系、獣医農学系、海事水産系抜きのランキングです。
※国立大生が中心に作っています。私立大学は若干辛めの評価です。
※理工系は大学院修士進学推奨のため、経済的優位性、大学の設備環境、大学院の設置環境から、国立>公立>私立の評価になっています。
※同ランク中は左側優先ですが、経済的事情、地域的事情、ご家族や受験生の価値観により上下2ランクは変動しますのでご了承ねがいます。


東大 京大 東工
阪大 名大 東北大 北大 九大
筑波 神戸 気象大
横国 お茶 早稲田 慶応 阪府 阪市
千覧t 電農名繊  首都
金岡広熊 横市
埼玉 信州 新潟 静岡 奈良女子 九工 三重 岐阜 兵庫県立 理科大 上智
長崎 群馬 鹿児島 徳島 長岡科技 明治 同志社
5山 愛媛 宇都宮 茨城 和歌山 海洋 青学 立教 立命 豊田工業 防衛
STARS 北見 室蘭 会津 香川 高知 弘前 秋田 大分 宮崎 福井 福島 滋賀県立 中央 法政 関西 関学 学習院 芝浦 
豊橋科技 北九州 高知工科 日大 近畿  北里
工学院 東京電機 東京都市
金沢工業 ものつくり大 筑波技術大

218 :
文系
東大>京大>一橋>阪大>神戸>東北>九大>北大>名大
理系
東大>京大>東工>阪大>東北>名大>九大>神戸>北大>
って感じ
偏差値(笑)みたいなあてにならないゴミ指標の話ではないよ

219 :
>>218
神戸ごときが塾の偏差値以外で旧帝大の上に来ることはマジでないから。

220 :
>>218
むちゃくちゃ

221 :
>>218
あってる

222 :
神戸はまず筑波・広島に勝つことを目標にしよう!
旧帝の足元にも及ばんわw

学術論文(量)
順位 大学名 総論文数
1 東京大学 53,314
2 京都大学 37,906
3 大阪大学 30,793
4 東北大学 29,253
5 九州大学 21,893
6 名古屋大学 21,819
7 北海道大学 19,767
8 筑波大学 13,962
9 広島大学 11,518
10 神戸大学 10,577 (2012-2016)

学術論文(質)
順位 大学名 総被引用数
1 東京大学 444,687
2 京都大学 281,511
3 大阪大学 211,063
4 東北大学 193,058
5 名古屋大学 157,472
6 九州大学 133,989
7 北海道大学 115,460
8 筑波大学 93,320
9 広島大学 73,063
10 神戸大学 65,443 (2012-2016)

http://www.kobe-u.ac.jp/documents/info/outline/datashiryoushuu/2017/datashiryoushuu_2017.pdf

223 :
神戸はまず国から金岡千広クラスより上の支援を得られるよう頑張れ!

科学研究費補助金
順位 大学名 配分総額(千円)
1 東京大学 21,672,950
2 京都大学 13,757,380
3 大阪大学 10,697,537
4 東北大学 9,977,760
5 名古屋大学 7,682,610
6 九州大学 7,158,970
7 北海道大学 5,802,940
8 東京工業大学 4,549,740
9 筑波大学 4,073,095
10 神戸大学 2,819,830
11 広島大学 2,620,865
12 金沢大学 2,322,671
13 岡山大学 2,318,680 (2016年)

http://www.kobe-u.ac.jp/documents/info/outline/datashiryoushuu/2017/datashiryoushuu_2017.pdf

224 :
>>220
いや、普通にあってる

225 :
東京一工
地帝早慶
神戸横国
上智国際
千葉阪市阪府
明治理科
広島岡山金沢
立教青山
埼玉信州
法政同志社
中央学習院
滋賀静岡
関学関西立命館

226 :
また明治君かw

227 :
>>>1
就職では辺境地底に大勝してるのに

神戸>>阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>辺境地底

辺境地底工作員が多すぎて
駅弁駅弁と馬鹿にされてるからだろ。
 神戸の胸を思うと助太刀したくなるね。

228 :
それな地底のカッペ野郎が団結して神戸ぶっ叩いてると思うと神戸さん流石に可哀想

229 :
>>227
またお前か
流石に見慣れてきた

神戸持ち上げて地底叩く
ゴミマーチってところか

230 :
>>213
これの下側のソースくれ

231 :
神戸が上がってきたというよりは北大が落ちてきたんだよ。
少子化の影響だろうが、国もその流れにのって指定国立大学法人なる新ブランドを作っている。
関西4番手という神戸のポジションは変わりようがないし変われる理由もない。いつまでたってもローカル国立なんだよな。

232 :
もう東京一工阪神でいいんじゃねえかな

233 :
うーん、神戸はやっと北大に並んだくらいじゃね?
言うても阪大落ちる層が行くんだから。

234 :
もう大部分で神戸>地底になってるけど
北大九大≧神戸という風評づくりに一生懸命なこった

235 :
宮廷の底辺は必死すぎだなwなんの実績もないから宮廷という名前にすがって他の大学を叩く醜い奴ら

236 :
就職考えたら
慶応一橋神戸が最強だろうな。
神戸は阪大より上だから
辺境地底とは全く比べ物にならん。

辺境地底は日大にも負ける。

237 :
俺だったら
東京人で文系だけど
辺境地底行く位なら
神戸かな。

辺境地底は理系工作員が多すぎて
駅弁神戸>>>>>>>>>>東北名古屋北大九州
の現実が受け入れられないんだな。

研究力サイコーーーとかいう価値観なら
分からんでもないが。
理系の時点でまけだからな。日本の製造業は大敗するよ、今後。
世の中どうしても文系>>>>>>>理系
だから
世間的には大学序列は
神戸横国筑波>>>>>>小樽商科>>>>辺境地底
になるね。
地方は情報弱者が多いからどうしても製造業さいこーー
医者サイコーになるが
30年遅れてる。

238 :
うむ、まったくだ。
辺境地底は神戸以下等取扱でよろしいですな。

神戸横国筑波>阪大>>名古屋>>>>>>>>>>>>>>>辺境地底

239 :
>>236-238
ここまで全部同一人物

自作自演の意識もないとは
病気だなw

240 :
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」

241 :
東京
地帝早慶一神戸
横国工
上智国際
千葉阪市阪府
明治理科
広島岡山金沢
立教青山
埼玉信州
法政同志社
中央学習院
滋賀静岡
関学関西立命館

242 :
神戸は合格者平均で見ると、河合塾偏差値は高くない。去年の河合塾合格者偏差値と今年のセンターを見ると

神戸経済: 62.4、79.7%、80.7%、79.7%(数、英、総)
北大経済: 62.1、79.2%

上に阪大、下に大阪市大があるので、合格者平均偏差値あたりに合格者が集中して、国立にしては河合塾偏差値が高めに出るのだろう。

243 :
>>240
それ地方の駅弁卒教師が言ってるだけだから。
やたらに出してくるけど。

地方のレアケースを出してきて普遍的に語られてもな。

244 :
2017入学者のデータによると、関東から
東北大約850人(入学者約2400人)、北大約600人進学(入学者約2500人)
オレは>>240 は正しいと思う

245 :
関東から神戸大はたった67人(入学者約2600)
いかに関東から神戸大が無視されているかよくわかる。
選ぶなら旧帝大ということ。
http://www.kobe-u.ac.jp/documents/info/outline/datashiryoushuu/2017/datashiryoushuu_2017.pdf

246 :
>>245
流石にやめたれw関西周辺からしか学生が集まらない神戸の学生のレベルはお察しだなw

247 :
>>245
情報公開の姿勢は立派だが
衝撃的に関東からの学生が少ないね。
広島より率で少ないとか、びっくりだわ

248 :
>>1
同志社に勝てない怨みを旧帝にぶつけてるだけ

249 :
東大の次は東北?
あほも極まれり。
国立行くならせめて東大一橋東京工業京大阪大神戸横国筑波千葉に
入ろうよ。
 じゃないとこんな昆布持ちになるんだな。

250 :
368 名無しなのに合格 sage 2018/05/15(火) 10:44:58.60 ID:1R3Dylio
どうも毎日2つの地底コンプな
IDがいるんだけど、今日は

ID:CaGPtEMX
ID:0/SfWZ3F

の二人みたいだな

251 :
>>246
センターの得点率見ろよ

252 :
旧帝一工神の中で名古屋大学がダントツのローカル度数の高さ!

■2017入学者の地元民の高さ(上位5校)
名大 1577/2181 = 0.72(東海率)
東工 788/1136 = 0.69(関東率)
一橋 687/1012 = 0.68(関東率)
神戸 1745/2621 = 0.67(関西率)
九大 1735/2634 = 0.66(九州沖縄率)
http://www.kobe-u.ac.jp/documents/info/outline/datashiryoushuu/2017/datashiryoushuu_2017.pdf

253 :
>>252
>>153
そんなもん分子のエリアをどう扱うかの公平なルールが無いのに、有意な差といえるかボケw
めっちゃ近い四国中国の近県を省いてる関西はそうなるわなw

アホがなにドヤッてんの。

254 :
まあ金がなくなって
近場の大学に行くしかない人が多いわけよ。
特に地方は経済的に衰退してるからな。

255 :
>>253
人口は、関東>関西>東海>九州沖縄なんだから
人口が少ない地域においてのローカル指数が高いほうがよりローカル性が高くなる
近県ガーってそんなのどの地域も同じね

少なくとも、「神戸は関西人ばかり」という主張は完全にブーメランして
名大は東海人ばかり、一工は関東人ばかり、九大は九州人ばかり
という結果が得られましたとさ

神戸を叩く理由で、擁護したいはずの大学に逆にオウンゴールを壮大にぶちかますのが
神戸叩き君の低知能クオリティw

256 :
>>255
いや関東からの入学者とかローカル度だの辺境とか言い出したのは神戸くんだからww

257 :
>>252
東北と北海道どうした?

258 :
京大と阪大の100%下の神戸
これはガチ
東北大の場合は関西からの入学者も
多いし、大阪ガスから毎年リクが来る

259 :
京大>神戸かもしれんが
阪大は微妙だと思うよ。
阪大は文系が微妙だからなあ。
世の中
文系>>>>>>>>>>>>理系だから。

260 :
>>259
神戸が阪大より上の訳がねぇだろw
阪大を蹴って神戸に行ったやつがゴロゴロいるのかって話www

261 :
>>260
ID:CaGPtEMX
は地底コンプのおっさんニートなんで
相手するだけ無駄

262 :
>>247
そりゃ難易度的に東北か北大選べるから関東から行く必要無いでしょ
広大は千葉諦め組が行ってるのでは?

263 :
>>260
工学部の偏差値一位神戸じゃなかったっけ

264 :
>>253
関西中国四国のローカル大学か

全然ローカルじゃねえなw

265 :
>>264
兵庫に近い鳥取、岡山、徳島、香川を入れずになにドヤッてんのw

九大は沖縄まで入れるわ、神戸が負けてしまう北大、東北は抜くわ、ホンマ涙目だなおまえwww

266 :
阪大には勝てるから。

267 :
東北北大行くなら神戸行った方がいいだろう。
就職先見てみ。
全然違うから。
阪大にも勝ってるから。

268 :
>>265
妄想逞しいな
252は俺じゃないしw

269 :
関東からの進学率って何の関係があるの?京大落ちや阪大落ち、それらの諦め勢ばかりなのが真実だとしても地底より偏差値高いじゃん。その地方トップのくせに神戸並みって、日本の田舎はアホしかいないのか?

270 :
これが神戸大学の正体かw

USJに迷惑行為 神戸大学学生
知識はあるが常識がない学生たち
http://s.webry.info/sp/wroroshi.at.webry.info/201304/article_30.html

http://www.kobe-u.ac.jp/NEWS/topics/t2013_04_09_01.html

271 :
逆にUSJのオイタ程度で済んでるのが優秀なところ
京大や阪大や千葉大や東北大など性犯罪を中心に刑法犯の宝石箱だね

272 :
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

273 :
おまいら国立とか私立とか関係ないよ。
政府系金融機関とか超難関企業の就職指定校は
国立→東大京大一橋東京工業
私立→慶応上智子ICU
の7校だから。

東大一橋無理なら慶応上智ICUに入れば済むことだ。
それがいやなら
神戸横国筑波マーチ学習院成蹊成城武蔵明学あたりの就職強いとこ行けばいいだろ。

274 :
>>>>1
辺境地底がろくなとこ入れないのに
偏差値低いのに
マーチに8割以上落ちてるのに
社会的評価が低いのに
いきってるからじゃね?

275 :
東進ハイスクール偏差値表より

63 関西学院大学(商)全コース

62 同志社大学(商)商学科

59 神戸大学(経済)経済学科

57 近畿大学(経済)経済学科

55 甲南大学(経済)経済学科

50 大阪経済大学(経済)経済学科

45 桃山学院大学(経済)経済学科

42 阪南大学(経済)経済学科

41 大阪学院大学(経済)経済学科

276 :
神戸は駅弁で行く価値は無い。
唯一誇れるのが文系の難易度だけど、合格者平均で比べると北大に微妙に勝てるだけで、後は負け。
理系の全てで負け、公務員で負け、大学教員数でも負ける。

河合塾合格者偏差値

北大法:62.5
北大経:62.1
東北法:64.2
東北経:63.4
名大法:64.0
名大経:64.8
神戸法:64.6
神戸営:63.4
神戸経:62.4
九大法:64.9
九大経:63.9

277 :
偏差値とか関係なくね?慶応マーチに8割以上落ちる大学
が偏差値偏差値って
笑うしかねえ。

就職で圧倒的に負けてんのよおたくらは。
就職偏差値68神戸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東北48

278 :
>>276
ソースは?
>>277
慶応マーチ(特にマーチ)に8割以上落ちるソースは?

279 :
>>277
ID:C7SplJ3a
お前本当に恵まれない生活してんのな

280 :
かわいそうだな

281 :
河合塾2018 旧帝国大学+神戸大学主要学部偏差値比較表

      北大 東北 名大 阪大 九大 京大 東大 神大
理学部   57.5 58.5 57.5 61.0 56.0 65.0 67.5 55.5
工学部   57.5 60.0 60.0 61.1 57.1 64.6 67.5 57.5
医学部   65.0 67.5 67.5 70.0 67.5 72.5 72.5 67.5
理系平均 60.0 62.0 61.7 64.0 60.2 67.4 69.2 60.2

東大69.2≧京大67.4>>阪大64.0>東北62.0≧名大61.7>九大60.2=神戸60.2≧北大60.0

神戸ザコ過ぎるwww
国立のくせに文系自慢とかw

282 :
旧帝理系は国の金のかけ方が全くちがうからしょうがない

283 :
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング>>
価値ある大学2018年版~就職力ランキング~(日経キャリアマガジン特別編集)

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
□12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□21 電気通信大学
□22 大阪市立大学
□23 神戸大学

*□国公立■私立

284 :
旧帝強いな

285 :
>>>1
地底とハニー(東北北大九州)が
駅弁駅弁と神戸を馬鹿にするから
怒ってるだけ。
実際とは違う。

286 :
違うもなにも神戸大学は1947年に出来た駅弁大学だが
神戸商科大やら兵庫医大やらいろんなゴミ集めて出来た紛れも無い駅弁
経営学部だけは駅弁じゃないと主張してもまだ許されるかもしれない

287 :
阪大諦め組の墓場である神戸は、阪大のかなり下と認識すべき。

288 :
駿台全国判定模試 工学部系統 偏差値
http://i.imgur.com/TVENBT3.png

東京大 理一 <前> 68
京都大 工 <前> 66〜63
東京工業大 <前> 64〜62
大阪府立大 工 <中> 62〜61
大阪大 基礎工 <前> 62〜60
大阪大 工 <前> 61〜60

神戸大 工 <後> 61〜60

289 :
いや、その阪大も文系は神戸より下なんだよね。

290 :
え?w
センターも二次偏差値も就職先も何一つ勝てませんが
定員の多さだけは神戸が勝ってるけど

291 :
>>289
こいつ地底コンプで神戸使って
地底いじってるだけなんで
放置が吉

292 :
神戸(笑)

293 :
文系は頑張ってると思う

294 :
駿台ベネッセデータネット2018
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/nankan/index.html

東大文二820
京大経済805
阪大経済780
一橋経済765
九大経済750
神戸経営744
北大経済735
名大経済735
神戸経済730
東北経済720

人事と世間の本音「一流校、二流校、三流校」の分岐点は?
http://president.jp/articles/-/3290

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西

295 :
おいおい
辺境地底の分際で阪大神戸に逆らうとは
何事だよ。

296 :
神戸は企業から二流大学認定されている

297 :
『価値ある大学2018』(日経HR)
https://eb.store.nikkei.com/asp/ShowItemDetailStart.do?itemId=D4-00263570B0

【優れた研究を行っている大学ランキング】
1位 京都大学
2位 東京大学
3位 東京工業大学
4位 名古屋大学
5位 東北大学
6位 大阪大学
7位 九州大学
8位 大阪府立大学
9位 名古屋工業大学
10位 北海道大学

【施設や立地などの学習環境が整っている大学ランキング】
1位 東京大学
2位 名古屋大学
3位 東京工業大学
4位 京都大学
5位 慶應義塾大学
6位 北海道大学
7位 早稲田大学
8位 九州大学
9位 大阪府立大学
10位 福岡工業大学

【学業指導に熱心に取り組んでいる大学ランキング】
1位 金沢工業大学
2位 東京工業大学
3位 名古屋工業大学
4位 名古屋大学
5位 九州工業大学
6位 香川大学
7位 東京大学
8位 東北大学
9位 一橋大学
10位 大阪府立大学

298 :
>>294
ワタクw

299 :
地底の基地外奴らいきりまくってて草が止まらないwwwwww

2017年司法試験 大学別合格率ランキング

※カッコ内は合格者数 合格率の順

1.予備試験合格者(290人、72.5%)

2.京都大法科大学院(111人、50%)

3.一橋大法科大学院(60人、49.6%)

4.東京大法科大学院(134人、49.4%)

5.慶應義塾大法科大学院(144人、45.4%)

6.大阪大法科大学院(66人、40.7%)

7.神戸大法科大学院(55人、38.7%)

8.愛知大法科大学院(4人、30.8%)

9.早稲田大法科大学院(102人、29.4%)

10.首都大東京法科大学院(31人、27%)

11.中央大法科大学院(119人、26.2%)

12.東北大法科大学院(18人、26.1%) ←首都大と同レベルw

13.北海道大法科大学院(29人、24.6%) ←地底って肩書すらなければ辺境の二流国立w

14.名古屋大法科大学院(28人、23.7%)←神戸大(笑)なんか眼中にない自称中堅地底
名大様wwwwww

15.鹿児島大法科大学院(3人、20%),熊本大法科大学院(5人、20%),神戸学院大法科大学院(1人、20%)

18.創価大法科大学院(13人、19.4%),琉球大法科大学院(6人、19.4%)

20.九州大法科大学院(17人、19.3%) ←琉大にすら勝てない帝国大学(笑)

21.関西学院大法科大学院(18人、18.4%)

22.岡山大法科大学院(9人、18%)

23.同志社大法科大学院(20人、17.9%)

24.大阪市立大法科大学院(13人、17.1%)

300 :
神戸大学法科大学院って京大や阪大卒の入学者減らしてから右肩下がりで草
自前の生徒は出来良くないんだな

301 :
【国立大学センターボーダー平均得点率】 河合塾201805(訂正版)
(試験科目数などを加味せず、センターボーダー得点率を募集人員で加重平均した結果)

89 東京大(89.7%)
88 一橋大(88.1%)
87
86 京都大(85.9%)
84
83 東京外国語大(83.4%)
82 東京医科歯科大(82.1%)
81 東京工業大(81.8%)、浜松医科大(81.1%)
80 大阪大(80.7%)、東北大(80.4%)、横浜国立大(80.0%)
== 入試慶應(SFC以外)、国立落ち早稲田水準 ==
79 お茶の水女子大(79.9%)、名古屋大(79.8%)、滋賀医科大(79.6%)、神戸大(79.6%)、九州大(79.5%)
78 北海道大(78.8%)、筑波大(78.5%)
77 東京農工大(77.6%)
76 旭川医科大(76.0%)
75 千葉大(75.9%)
74 東京海洋大(74.7%)、京都工芸繊維大(74.6%)、名古屋工業大(74.5%)
73 金沢大(73.9%)、広島大(73.8%)、電気通信大(73.5%)、岡山大(73.4%)、奈良女子大(73.2%)
72 <国立大学全体平均72.4%>、埼玉大(72.3%)、東京学芸大(72.0%)
71 
70 信州大(70.2%)、熊本大(70.0%)
== 専願早稲田、指定校慶應、SFC上智理科大、国立落ちMARCH関関同立水準 ==
69 岐阜大(69.7%)、三重大(69.7%)、新潟大(69.5%)、静岡大(69.4%)、滋賀大(69.3%)
68 小樽商科大(68.9%)、大阪教育大(68.9%)、帯広畜産大(68.6%)、九州工業大(68.4%)、京都教育大(68.3%)
67 長崎大(67.9%)、香川大(67.4%)、和歌山大(67.1%)
66 鹿屋体育大(66.9%)、富山大(66.4%)、福井大(66.4%)、群馬大(66.2%)、山口大(66.2%)、山梨大(66.1%)
65 愛媛大(65.7%)、奈良教育大(65.5%)、愛知教育大(65.4%)、茨城大(65.0%)
64 宮城教育大(64.9%)、宇都宮大(64.9%)、徳島大(64.9%)、島根大(64.7%)、鹿児島大(64.6%)、東京藝術大(64.5%)、高知大(64.5%)、岩手大(64.1%)、山形大(64.1%)、鳥取大(64.1%)、豊橋技術科学大(64.0%)
63 佐賀大(63.9%)、:弘前大(63.6%)、秋田大(63.4%)
62 上越教育大(62.9%)、福島大(62.8%)、鳴門教育大(62.4%)、大分大(62.1%)、宮崎大(62.1%)、琉球大(62.1%)、長岡技術科学大(62.0%)
61 福岡教育大(61.5%)、兵庫教育大(61.4%)、北海道教育大(61.1%)
60 
== 指定校早稲田、早慶AO特別推薦、MARCH学習芝浦津田塾、関関同立水準 ==
?? 室蘭工業大(56.3%)、北見工業大(53.9%)、筑波技術大(41.9%)
== MARCH関関同立推薦AO水準 ==

302 :
>>30 地底さん必死に嘘ついてて大原草


神戸大学法科大学院 H26の入試結果 

京都大学36
神戸大学33
阪大10

神戸大学法科大学院 H27の入試結果 ←2017年司法試験 大学別合格率に該当

京都大学32
神戸大学29
阪大15

神戸大学法科大学院 H28の入試結果← 今年予定

神戸大学30
京都大学22
大阪大学16

303 :
それ以前は神戸大学卒が少数派だったからもっと実績良かったんだよ
神戸卒増やしたら設置で出遅れた阪大法科に抜かれたw

304 :
>>299
たとえば慶応法科大学院2017入学者
http://www.ls.keio.ac.jp/3_.entrance_new2017.pdf
慶大卒は26%

結局合格者の出身大学(法科大学院ではない)なんて誰にも解らないのによくそんなの書けるな
無知、とは恐ろしい

305 :
平成29年度神戸大学 法科大学院 入試結果
(合格者数2名以上の大学のみ)
http://www.law.kobe-u.ac.jp/pdf/lawschool/admission/kekka/h29.pdf

未修者コース合格者出身大学
立命館大学 6
神戸大学 2
関西学院大学 2
香川大学 2
大阪大学 2

既修者コース合格者出身大学
京都大学 32
神戸大学 27
大阪大学 10
同志社大学 8
立命館大学 3
九州大学 4
岡山大学 4
北海道大学 3
熊本大学 3
関西学院 3
関西大学 3
広島大学 2
一橋大学 2
東京大学 2
金沢大学 2

あらあら、神戸法科の実績って結局は京阪同立の実績じゃんw
しかも関学や熊本からでも入れるなんてw

306 :
文系しか取り柄の無い神戸クンの自慢が一つ減っちゃったねw

307 :
神戸大出身が20%しかいない法科大学院の実績でドヤってしまう無知な神戸くんw

308 :
慶応もドヤっとったぞw

309 :
>>305
前は神戸卒10人ぐらいしか居なかったぞ
京大と阪大卒が8割占めてたというw
やっぱ神戸文系は地頭で劣る

310 :
分かるのは、法科大学院のデータではなにも分からないということだけ

311 :
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

312 :
神戸は文系だな

313 :
【最新】2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 工学系 前期・中期> (2次・英数物化4科目)

中期・大阪府立大学 工−電気電子系 62.5 (セ得点率82%)
中期・大阪府立大学 工−機械系 62.5 (セ得点率82%)

前期・大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
前期・大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

前期・神戸大学 工−電気電子工 57.5 (セ得点率77%)
前期・神戸大学 工−機械工 55.0 (セ得点率77%)

314 :
>>313
マルチ

315 :
>>314
啓蒙活動

316 :
東進ハイスクール偏差値表より

63 関西学院大学(商)全コース

62 同志社大学(商)商学科

59 神戸大学(経済)経済学科

57 近畿大学(経済)経済学科

55 甲南大学(経済)経済学科

50 大阪経済大学(経済)経済学科

45 桃山学院大学(経済)経済学科

42 阪南大学(経済)経済学科

41 大阪学院大学(経済)経済学科

317 :
神戸が近大に迫られてるw

318 :
文系であっても
難易度も評価も多少の上下あっても
誤差の範囲なら、旧帝大の格など
考えりゃ地底一択だと思うけど。
わざわざ神戸選ぶって自宅通学可能
な奴か地底むりな奴だけ。

ここまで書いて
首都圏私大と同じやんって再確認

319 :
>>29
京阪どころか理系は大阪府大工にも普通に負けてる

320 :
>>319
それは偏差値(笑)みたいなゴミ指標だけの話だろ?
あんなので大学の優劣決めてる時点でお前のレベルの低さが目に見える

321 :
>>320
え?
何で比べたら神戸が勝ってるって言うの?
偏差値以外に取り柄あるの?

322 :
>>321
偏差値(笑)以外のその他(例えば、就職、資格、大学ランキング)で大阪府大に負ける要素がないんだが

323 :
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

324 :
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」

325 :
>>322
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング2018>>
*□国立◇公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
◇12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
◇22 大阪市立大学 
□23 神戸大学←ザコク
◇24 首都大学東京
□24 長岡技術科学大学

326 :
普通に府大に負けてて草
市大にも負けとるやないか

327 :
北大総理で、獣医合格点とってた
理系は神戸と同格かそれ以上くらいじゃないのあんまり差はないと思うけど

328 :
そら文系なら北大東北大九大に勝るからやろ

329 :
神戸製鉄データ改ざん問題の元凶

神戸文系「おいゴミくず○○しとけよ」
神戸理系「ははー(神戸文系様には逆らえない)」


もし東京の企業だったら・・・

早慶文系「おい○○しとけよ」
旧帝理系「それはおかしい」
早慶文系「お、おう」

力関係の差がまるで違う

330 :
この国は昔から上層部は無能しかいない
上層部=文系なので
優秀な旧帝理系によって保っているのようなものだ

331 :
>>329
神戸製鋼はとっくに東京に本社機能移転済みで神戸は残りカスだぞ
川崎重工も同様

332 :
>>>>>1
神戸>>>>>>>>>>>辺境地底
なのに
辺境地底工作員が高学歴プリして
神戸を駅弁駅弁デスってるからだろ。

333 :
>>332
なんで阪大をあきらめちゃったの?
旧帝大に入れてたらそんなコンプも拗らせなかっだろうにw

334 :
最近
神戸持ち上げて地底叩きに
利用してる奴いてウザい

335 :
>>332
【最新】2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 工学系 前期・中期> (2次・英数物化4科目)

中期・大阪府立大学 工−電気電子系 62.5 (セ得点率82%)
中期・大阪府立大学 工−機械系 62.5 (セ得点率82%)

前期・大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
前期・大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

前期・神戸大学 工−電気電子工 57.5 (セ得点率77%)
前期・神戸大学 工−機械工 55.0 (セ得点率77%)

336 :
神戸あほやんw

337 :
京大(工) >> 阪大(工・基礎工) ≒ 阪府大(工) >> 阪市大(工) > 神戸大(工) > 工繊大(工芸科学)>雑魚島

【最新】2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 工学系 前期・中期>

中期・大阪府立大学 工−電気電子系 62.5 (セ得点率82%)
中期・大阪府立大学 工−機械系 62.5 (セ得点率82%)

前期・大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
前期・大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

前期・神戸大学 工−電気電子工 57.5 (セ得点率77%)
前期・神戸大学 工−機械工 55.0 (セ得点率77%)

前期・京都工芸繊維大学 工芸科学−電子システム工 57.5 (2次3科目・セ得点率71%)
前期・京都工芸繊維大学 工芸科学−機械工 55.0 (2次3科目・セ得点率74%)

前期・広島大学 工−第二類 52.5(セ得点率71%)
前期・広島大学 工−第一類 55.0(セ得点率71%)

338 :
東進ハイスクール偏差値表より

63 関西学院大学(商)全コース

62 同志社大学(商)商学科

59 神戸大学(経済)経済学科

57 近畿大学(経済)経済学科

55 甲南大学(経済)経済学科

50 大阪経済大学(経済)経済学科

45 桃山学院大学(経済)経済学科

42 阪南大学(経済)経済学科

41 大阪学院大学(経済)経済学科

339 :
>>337
合格者平均偏差値50の正規分布の場合、だいたい
上位1/3が全部抜けると偏差値は-5
上位半分が抜けると偏差値は-7.5
上位2/3が抜けると偏差値は-10 となります

大阪府大工は42%の辞退者がいます

340 :
駿台入学者偏差値
大阪府立工59.0(合格者60.3)
神戸理56.3

神戸工は55もないかな

341 :
>>340
ソースは?

342 :
京大(工) >> 阪大(工・基礎工) ≒ 阪府大(工) >> 阪市大(工) > 神戸大(工) > 工繊大(工芸科学)>雑魚島

【最新】2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 工学系 前期・中期>

中期・大阪府立大学 工−電気電子系 62.5 (セ得点率82%)
中期・大阪府立大学 工−機械系 62.5 (セ得点率82%)

前期・大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
前期・大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

前期・神戸大学 工−電気電子工 57.5 (セ得点率77%)
前期・神戸大学 工−機械工 55.0 (セ得点率77%)

前期・京都工芸繊維大学 工芸科学−電子システム工 57.5 (2次3科目・セ得点率71%)
前期・京都工芸繊維大学 工芸科学−機械工 55.0 (2次3科目・セ得点率74%)

前期・広島大学 工−第二類 52.5(セ得点率71%)
前期・広島大学 工−第一類 55.0(セ得点率71%)

343 :
中期は後期と比べる
前期は前期と比べる これ普通

344 :
>>342
データつまみ食いは、立命のニオイがする

345 :
地帝志望だけど神戸は名大クラスの難易度だと思うんだけど。
まあ知名度は糞だろうと思うけど

346 :
旧帝は設立順だと

347 :
東進ハイスクール偏差値表より

63 関西学院大学(商)全コース

62 同志社大学(商)商学科

59 神戸大学(経済)経済学科

57 近畿大学(経済)経済学科

55 甲南大学(経済)経済学科

50 大阪経済大学(経済)経済学科

45 桃山学院大学(経済)経済学科

42 阪南大学(経済)経済学科

41 大阪学院大学(経済)経済学科

348 :
神戸大学文系 、やはり名古屋に完封負け
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1527645567/

349 :
国公立工学系一部役員数ランキング

東大工220
京大工152
阪大工118
東北大工98
名大工87
北大工85
九大工84
東工大工51
神戸大工50
阪府大工49
金沢大工47
名工大工46

http://ranking100.web.fc2.com/yakuin001.html

350 :
【首都圏高校の旧帝大合格者数2017】5人以上 5月まで判明分
◆北海道大学(2,658人)
20人 浦和・県立(埼玉)
13人 湘南(神奈川)
12人 船橋・県立(千葉)、○神奈川大附(神奈川)
11人 国立(東京)
10人 春日部(埼玉)、○逗子開成(神奈川)
9人 立川,西,○麻布,○開成(東京)
8人 川越・県立(埼玉)、八王子東,○海城(東京)
7人 大宮(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
6人 熊谷(埼玉)、○市川,○昭和学院秀英(千葉)、国分寺,○芝,○世田谷学園,○東京農大第一,○本郷(東京)、柏陽,○山手学院(神奈川)
5人 ○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,小山台,新宿,戸山,○駒場東邦,○東京都市大付,○桐朋(東京)、横浜サイエンス,○栄光学園,○鎌倉学園(神奈川)
◆東北大学(2,513人)
32人 浦和・県立(埼玉)
23人 春日部(埼玉)
20人 船橋・県立(千葉)
12人 ○市川(千葉)
11人 川越・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 千葉東(千葉)、◇東京学芸大附,○麻布(東京)
9人 ○栄東(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)
8人 千葉・県立(千葉)、◇筑波大附,国立,立川,○芝(東京)、湘南,○逗子開成(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、八王子東,○開成,○城北,○本郷(東京)
6人 浦和第一女子,熊谷(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、戸山,○海城,○早稲田(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
5人 ○本庄東(埼玉)、東葛飾(千葉)、日比谷,○攻玉社,○巣鴨(東京)
◆京都大学(2,863人)
16人 浦和・県立(埼玉)
15人 ○麻布(東京)
14人 西(東京)
13人 ◇東京学芸大附(東京)
11人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○駒場東邦(東京)
10人 ◇筑波大附,○開成(東京)
9人 ○豊島岡女子学園(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
8人 日比谷(東京)、○浅野(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、千葉・県立,東葛飾(千葉)、○聖光学院(神奈川)
6人 船橋・県立(千葉)、国立,小石川中等,○海城,○城北(東京)、○栄光学園(神奈川)
5人 ○市川(千葉)、立川,戸山,○女子学院,○桐朋,○広尾学園(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大学(3,319人)
8人 浦和・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
5人 千葉・県立(千葉)、○城北(東京)
※名古屋大(2,206人),九州大(2,714人)は5人以上合格の高校が無かった

351 :
旧帝最下位文系は名大なのか?

352 :
【首都圏高校の旧帝大 文系学部 合格者数2017】2人以上 週刊朝日2017.6.9,4.7+高校HP
◆北海道大
5人 浦和・県立(埼玉)
4人 船橋・県立(千葉)、八王子東,○海城,○芝(東京)、○山手学院(神奈川)
3人 国立,西,○麻布,○桐朋(東京)、横浜翠嵐,○逗子開成(神奈川)
2人 春日部,熊谷,○大宮開成(埼玉)、○昭和学院秀英(千葉)、立川,戸山,○学習院,○暁星,○東京都市大付,○豊島学院,○本郷(東京)、湘南,横浜サイエンス(神奈川)
◆東北大
10人 春日部(埼玉)
8人 浦和・県立(埼玉)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 横浜翠嵐(神奈川)
4人 浦和第一女子,○栄東(埼玉)
3人 熊谷(埼玉)、千葉東(千葉)、立川(東京)
2人 川越・県立,不動岡,○本庄東(埼玉)、○昭和学院秀英(千葉)、◇筑波大附,◇東京学芸大附,○武蔵,○安田学園(東京)
◆京都大
11人 ○麻布(東京)
7人 浦和・県立(埼玉)
6人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
4人 千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附,○駒場東邦(東京)
3人 大宮(埼玉)、船橋・県立,東葛飾,○東邦大付東邦(千葉)、立川,西,日比谷,○開成,○城北(東京)、横浜翠嵐,○浅野,○サレジオ学院(神奈川)
2人 ◇学芸大附国際中等,国立,小石川中等,立川国際中等,戸山,○桐朋,○広尾学園,○早稲田(東京)、○栄光学園,○逗子開成(神奈川)
◆名古屋大
2人 船橋・県立(千葉)、立川(東京)
◆大阪大
3人 浦和・県立(埼玉)、青山(東京)、横浜翠嵐,○サレジオ学院(神奈川)
2人 新宿,西,○城北,○世田谷学園(東京)、湘南,○山手学院(神奈川)
◆九州大
2人 西(東京)

353 :
専修大学(経済)経済学科

354 :
◎2017年 東大合格者数(現浪)上位高校の、難関私大【現役進学者数】
サンデー毎日2017.6.25,7.2、週刊朝日2017.6.23より。

    東大 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
開成 161   9  14   0   3   3   0   0   0   0
筑駒 102   4  11   0   0   1   0   0   0   0
 灘   95   2   0   0   0   0   0   0   0   0
渋幕張 78  34  24   7   3   4   0   1   2   1
麻布  78   9  12   0   1   0   0   0   0   0
聖光  69  17  20   2   2   0   0   0   2   0
桜蔭  63  22  22   2   1   3   0   1   2   0
栄光  62   4  14   0   0   0   0   0   0   0
駒東  52  12  10   1   2   0   1   0   1   0
海城  49  22  17   4   8   6   0   0   3   4
学芸  46  20  21   6   4   4   1   1   1   1
日比谷 45  12  39   6   5   4   2   3   2   1
ラサル. 40   3  10   0   0   0   −   −   1   0
筑附  39  18  19   0   4   1   1   3   1   1
甲陽  39   0   1   0   0   0   0   0   0   0
旭丘  37 非公表
女子学 36  17  25   3   5   3   3   1   0   0
西大和 35   7   1   1   0   0   −   −   1   −
翠嵐  34  28  36   4   8  11   5   3   2   6
県浦和 32   9   4   0   1   0   0   0   1   0 ※2015年
武蔵  32  10  12   3   2   2   0   0   1   0
浅野  32  23  25   0   4   6   0   0   4   1
早稲田 30 159  19   0   3   5   2   0   0   0
東海  30   4   7   0   0   0   0   0   0   0
 西   27  19  23   4   1   2   0   1   4   1
久留米 27   1   5   0   1   1   0   0   0   0
東大寺 26   0   1   0   0   0   0   0   0   0
渋渋谷 25  21  22   4   3   5   1   1   3   1
愛光  22   9   5   0   2   0   0   0   8   2
豊島岡 21  23  27   9   8  11   2   5   4   1
洛南  21   9   3   0   0   1   −   −   2   −
土浦一 20   4   2   0   5   4   4   0   2   4
岡崎  20   4   9   0   4   4   1   0   3   2
広福山 19   5   3   1   0   2   0   0   0   2
広島学 19   3   3   1   1   0   0   1   0   0
熊本  19 非公表
開智  18  25  21  12  21  22   5   3  14  16
県千葉 18  37  19   4   6  10   1   5   2   4
市川  18  44  27   8  23   6   7   8  10   4
芝    18  32  12   6  10   5   0   1   1   1
湘南  18  37  19   3   3  17   4   5   2   4
岡山朝 18   5   7   0   0   4   1   0   2   0
※県浦和は今年、昨年は非掲載のため2015年実績。旭丘、熊本は毎年非公表。

355 :
>>1神戸>>>>>>>>>>>>>>>>>辺境地底
なのに
旧帝旧帝駅弁神戸より上を主張してるから。

356 :
>>20
北大理系は神戸に負けてないだろ

357 :
>>31
理系は北大九州大逆だな

358 :
【国立大学センターボーダー平均得点率】 河合塾201805(訂正版)
(試験科目数などを加味せず、センターボーダー得点率を募集人員で加重平均した結果)

89 東京大(89.7%)
88 一橋大(88.1%)
87
86 京都大(85.9%)
84
83 東京外国語大(83.4%)
82 東京医科歯科大(82.1%)
81 東京工業大(81.8%)、浜松医科大(81.1%)
80 大阪大(80.7%)、東北大(80.4%)、横浜国立大(80.0%)
== 入試慶應(SFC以外)、国立落ち早稲田水準 ==
79 お茶の水女子大(79.9%)、名古屋大(79.8%)、滋賀医科大(79.6%)、神戸大(79.6%)、九州大(79.5%)
78 北海道大(78.8%)、筑波大(78.5%)
77 東京農工大(77.6%)
76 旭川医科大(76.0%)
75 千葉大(75.9%)
74 東京海洋大(74.7%)、京都工芸繊維大(74.6%)、名古屋工業大(74.5%)
73 金沢大(73.9%)、広島大(73.8%)、電気通信大(73.5%)、岡山大(73.4%)、奈良女子大(73.2%)
72 <国立大学全体平均72.4%>、埼玉大(72.3%)、東京学芸大(72.0%)
71 
70 信州大(70.2%)、熊本大(70.0%)
== 専願早稲田、指定校慶應、SFC上智理科大、国立落ちMARCH関関同立水準 ==
69 岐阜大(69.7%)、三重大(69.7%)、新潟大(69.5%)、静岡大(69.4%)、滋賀大(69.3%)
68 小樽商科大(68.9%)、大阪教育大(68.9%)、帯広畜産大(68.6%)、九州工業大(68.4%)、京都教育大(68.3%)
67 長崎大(67.9%)、香川大(67.4%)、和歌山大(67.1%)
66 鹿屋体育大(66.9%)、富山大(66.4%)、福井大(66.4%)、群馬大(66.2%)、山口大(66.2%)、山梨大(66.1%)
65 愛媛大(65.7%)、奈良教育大(65.5%)、愛知教育大(65.4%)、茨城大(65.0%)
64 宮城教育大(64.9%)、宇都宮大(64.9%)、徳島大(64.9%)、島根大(64.7%)、鹿児島大(64.6%)、東京藝術大(64.5%)、高知大(64.5%)、岩手大(64.1%)、山形大(64.1%)、鳥取大(64.1%)、豊橋技術科学大(64.0%)
63 佐賀大(63.9%)、:弘前大(63.6%)、秋田大(63.4%)
62 上越教育大(62.9%)、福島大(62.8%)、鳴門教育大(62.4%)、大分大(62.1%)、宮崎大(62.1%)、琉球大(62.1%)、長岡技術科学大(62.0%)
61 福岡教育大(61.5%)、兵庫教育大(61.4%)、北海道教育大(61.1%)
60 
== 指定校早稲田、早慶AO特別推薦、MARCH学習芝浦津田塾、関関同立水準 ==
?? 室蘭工業大(56.3%)、北見工業大(53.9%)、筑波技術大(41.9%)
== MARCH関関同立推薦AO水準 ==

359 :
東京大学 工学部  卒業者数994 進学者数795 (大学院進学率80.0%)

京都大学 工学部  卒業者数995 進学者数860 (大学院進学率86.4%)

東京工業大学 工学部  卒業者数771 進学者数686 (大学院進学率89.0%)

大阪大学 工学部  卒業者数838 進学者数727 (大学院進学率86.8%)
       基礎工学部  卒業者数447 進学者数368 (大学院進学率82.3%)

名古屋大学 工学部  卒業者数798 進学者数693 (大学院進学率86.8%)

東北大学 工学部  卒業者数874 進学者数775 (大学院進学率88.7%)

大阪府立大学 工学域  卒業者数474 進学者数396 (大学院進学率83.5%)
    (平成27年度  卒業者数456人 進学者数409人 大学院進学率89.7%)

九州大学 工学部  卒業者数812 進学者数694 (大学院進学率85.5%)

北海道大学 工学部  卒業者数702 進学者数584 (大学院進学率83.2%)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(駅弁が超えられない壁)

筑波大学 理工学群  卒業者数567 進学者数407 (大学院進学率71.8%)

神戸大学 工学部  卒業者数565 進学者数418 (大学院進学率74.0%)

横浜国立大学 理工学部  卒業者数732 進学者数560 (大学院進学率76.5%)

千葉大学 工学部  卒業者数737 進学者数523 (大学院進学率71.0%)

https://passnavi.evidus.com/search_univ/0220/shinro.html

360 :
知り合いから聞いた情報では、「大学受験誰でも成功秘密のガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。

BEGUB

361 :
<エリート大学・学部>

文系・・・東大・京大・一橋大・慶應・早稲田・阪大

理系・・・東大・京大・国公医・東工大・慶應・早稲田・私立医・阪大・名大・
     東北大・阪府大(工)・九大・北大・国公獣医・国公薬・国公歯

362 :
就職とかはキチガイ神戸精鋼しか行けないから難易度だけでもメンツを保とうとする。それが負け組神戸wwwwww
有名企業就職率 東洋経済2018 5月
同志社31.2>>>>>>>>>>>>>>明治28.2神戸27.9←wwwwww>市大22.0
結論
ムダに難しく、ムダに科目数をこなして神戸市大明治に行っても就職はこのザマなので、このような所に行くよりも3科目を効率良くやって同志社に行った方が人生勝ち組!

363 :
>>362
それよく書いてる人いるけど、サイトは
https://toyokeizai.net/articles/-/187597?page=4 だね。そのまま書き写すと
同志社31.2>>>>>>>>>>東大28.2=明治28.2>神戸27.9>大阪市立22.0
になるよ。こういう数字になるのには訳があるんだよ。
個々の大学の内訳をよく見ないでそんなの書くと恥かくよw

364 :
>>363
東大には訳もあろうが、駅弁の神戸に訳なんかあるかよw
そのままの数字だわな。
理由も書けないくせに苦しい言い訳みっともないぞ。

365 :
名古屋文系は出口がゴミクズすぎなのと
入り口も駿台偏差値だけで河合や東進でも劣位で他でも神戸とせいぜい同等なので
駿台偏差値絶対主義者だけ名古屋推してる状況

ようするにいろんな予備校などの偏差値バランスと出口実績などで総合的評価する人間は
神戸が上という評価になり
駿台偏差値絶対主義者は名古屋を持ち上げるということ

名大推しで神戸大叩きに精を出す私大文系のゴミクズさん
駿台偏差値ゴリ押しコピペでせっせと神戸大叩きのスレageご苦労さまですw

366 :
いちいち反応する神戸くんがアホなだけ。
旧帝大>神戸なんて当たり前なのにムキになって食いついてくる神戸くんがアホなだけ。
見てて哀れだわw

367 :
>>364
元データをきちんと当たってごらん
神戸大学大学要覧2017
http://www.kobe-u.ac.jp/documents/info/outline/outline/2017/2017_all.pdf#page=19 によると
神戸H28年度学部卒業生は医学部を除くと2449人(医学部卒の人はまず大企業には就職しない)
同じく進学者は908人。よって医学部を除く進学しない学部卒業生は1541人
さらにこのうち245人は公務員、教員。それを除くと企業就職の母数とすべき学部卒の数字は1296人。同様に修士博士前期卒970人、博士後期182人、合計=2448人
就職率は36.9%
他の大学は調べてないから、ご自由にどうぞ

368 :
>>367
他の大学を調べずに、まるで神戸だけ特殊事情があるかのように言われても・・

369 :
医学部とか教員とか公務員とか特殊事情でもなかろう

370 :2018/06/29
>>328
北大はともかく東北、九大にはいうほど勝ってるか?

駿台全国模試偏差値
文 法 経済 平均
名古 58 59 59 58.7
東北 57 58 56 57
神戸 56 58 57 57
九州 57 57 56 56.7
北海 57 56 55 56

名大>東北=神戸≧九大>北大

数日前に更新された駿台全国模試偏差値だと
名大とは何だかんだ言ってそれなりに差があるし
東北とは横並びで九大とも僅かな差しかない
勝ってると断言できるのは北大までじゃないかな

【悲報】ノーベル賞の価値を説明できないザコク、都合の悪い部分は「説明済み」しか言えないwww
普通に現代文滑った
二浪で慶應ボーイは旧帝大より上ですよね?俺のライバルは東京一興
底辺校ワイが早稲田人科目指して勉強記録つけるスレ
【難関私大】慶應義塾〜関西大 までの序列【これで決まり!】
チラ裏part3
定員絞って偏差値つり上げるワタクさあ・・・
なぜワタク叩きの大部分は僻みやっかみなのか?
東大京大一橋以外の国立文系、行く価値なし!w
偏差値上がった上智法学部だけど質問ある
--------------------
☆浜ちゃんが!グラビア美女2人競馬大予想!予想師ナイツ土屋が秘術伝授
美幸の息子は血圧と胸囲が必要なバイトをはじめるけどお前らは?w
【SUBARU】3代目スバルXV Part26【エックスブイ】
WRCもあるんすよ! SS204
【大河ドラマ】『日本人奴隷の英雄・豊臣秀吉』まだー?【キリストカルトバテレン追放令NHK真田丸】
三浦璃那
SONY Xperia 10 Part3
【大器晩成】菊地絵理香7【大願成就】
七曲署の取調べ室のカツ丼
バカ「ハァハァ…筋トレ終わった…プロテイン飲まなきゃ」ワイ「…」サバ缶もぐもぐ [659060378]
☆★ポイント・モリタポをDIA未満の方に気持ちよく寄付するスレ ★★73
Perfume【一番好きな振り付けの曲は?】
南座の今後について
大阪人の東京離れの現実
糞樽が全国で連続魔フラッド詠唱でヴァナ沈没中
【みんな】ゲレンデあるある【あるはず】
FF6総合スレ part157 〜たのむ…あの絵を助けてくれ…〜
【64スマブラ】SmashBrosOnline part105【ネトスマ】
【奥さま必見】 「マニュアル車が欲しい!」という旦那にオートマ車を買ってもらうには? [324064431]
皇室御一行様★part3572
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼