TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ザコクって要するに生活保護の事だよね?
☆□■□◆◇■猿真似しかできないワタクって煽り抜きで生きてて恥ずかしくないの?■◇◆□■□★
早稲田政経と慶應法って国立ならどれぐらいのレベル?
三浪以上集合
【秋は受験の】2020年度東大受験総合スレpart.4 【天王山】
南山大学ってどこなの?
じゅさろ歴二年の私、ついに自Rるけど質問ある?
慶応、早稲田は国立大学に負ける。私大には存在価値はないよ。
神戸大(経済)と慶應大(経済)どっち行く
底辺工業高校(偏差値40前後)卒ワイが塾予備校行かないで宅浪で早慶目指して勉強記録をつけるスレ

底辺校ワイが早稲田人科目指して勉強記録つけるスレ


1 :2018/03/11 〜 最終レス :2018/07/24
英語はセンター8割 現代文7−8割

ほかはほぼ0に近い 政治とか経済すきなんで政経受験考えてます

2 :
人科の政経は早稲田内でも上位の難易度だけど好きとかで決めて大丈夫か?

3 :
>>2
ほかも0だし正直間に合うか不安です なら好きなものやろうかなと

4 :
政経受験だと他の大学に使えないだろ
もし伸びなかったらどうすんの

5 :
>>4
ニッコマなら使えるで(ニッコリ)

6 :
詩文だし時間あるから世界史にしろ

7 :
>>6
マジで? やっぱ世界史のほうがいいのかな

8 :
>>7
日本史でもいいけど政経はやめとけって

9 :
なんで政経はあかんの?

10 :
>>9
一本釣りならともかく、早稲田チャレンジならマーチ成成にも使える教科にしておかないとマズイから

公民は使える大学少ないからな

11 :
とりあえず 3月中は英語と古文を集中したいと思います 早稲田の政経受験について詳しい方いたら情報ください

12 :
>>11
一回でいいから過去問見てみろよチビるぞ

悪いことは言わないから、今から塾かなんかに行って日本史やれ

13 :
お、わいも早稲田志望やぞ〜
参加してもいいかい?

14 :
日記として続けるならコテつけろ
多分3ヶ月も続かないけど

15 :
政経やめて素直に日本史か世界史にしほ

16 :
>>12
ありがとうございますみてみます
>>13
是非是非お願いします

コテは明日書き込むときにつけてみます

17 :
政経選択今年人科受かった者だが政経勉強しても素直に解けないばかり出してくる
もちろん基礎学習がものを言うが、解き方を見つけないと解けないから覚悟しとけ
でも政経楽しいぞ
それに、難しい=平均低いから、頑張れば他科目より優位に立てる
好きならやってもいいんじゃないかな

あとマーチでもCとHは普通に政経受験できるし、他も全学統一なら受けられる(はず)
ニッコマは言わずもがな

18 :
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い

1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工

19 :
おはようございます
5時半に起きて昨日の復習と政経の問題を確認してました

やっぱり政経を学ぶという気持ちは変わりませんでした
>>17
個人的に中央の感じはきらいじゃないのでいいかなと思ってます 

20 :
古文文法と英語中心で勉強しました 内職できる時間込みで6時間ほど勉強しました また無弁ながらセンター政経の問題も解いてみましたが57点でした
2択までしぼってそこから外す問題が多かったです

21 :
>>20
センス無いわ

22 :
個人的には数字受験が強い

23 :
社会は政経使え
歴史は高2からやらないと間に合わない
あと人科社会はむずいが差はつかない
だからハンドブック赤字太字チェックペンで暗記すれば余裕
ジジは日経キーワード
世界史とか一年じゃ無理だよ

24 :
政経駿台で偏差値68、センター9割の俺のやり方
山川教科書太字チェックペンで暗記
資料政経の学習のポイント三回通読
ハンドブック赤字太字チェックペンで暗記
山川一問一答マスター
日経キーワードテキトーによむ
不明点は山川用語集、ネットのコトバンクで調べる
コトバンク は詳しいのでわかりやすい
政経に限らず用語は横縦のつながりが重要だからわかりにくい経済用語はコトバンクで調べた方が理解が早い
あと計算問題も出るから河合の計算問題集やれ

25 :
政経は蔭山、畠山、ハンドブックが御三家だが
ハンドブックが一番新しいからハンドブックがベスト
出たのが去年11月だったから今年の合格者は新しい蔭山使う奴が多かった

26 :
あとセンターは選択肢に高度な記述があったりするが答えは山川一問一答の解説文をいじってそこが回答根拠になっていたりするから、あまりセンター過去問はやらない方がいい
高度な内容で間違ったこと頭に入れてしまうから
センター過去問は二年分もやれば十分

27 :
ビリから東大早慶合格の著書男の方、は
歴史は超進学校の奴らが高2ぐらいで既にかなりの知識持ってるから二年はかかると言っている
早稲田政経受けられないが早稲田文分校はセンター試験で政経を第1科目にすれば受けられるし絶対政経の方がいい

28 :
あと早稲田は学部別に問題傾向違っていて対策とる奴が有利になるようにしている
これはなるべく乱れ打ちで受かる奴を取りたくないかららしい
人科なら英語の正誤をやると有利
だが、あくまで長文最重要
受かるやつは長文3個くらいしか間違わない

29 :
>>28 ボク8個間違えたけど受かった

30 :
文法、他素点いくつ?

31 :
イッチは予備校とか通うの?
それとも授業外に独学?

32 :
現役だろ
0なんだから

33 :
5時間半
英文法(vintage)と古典文法(古典文法基礎ドリル)の勉強をメインでしました
単熟語もゴロゴと速読英熟語も毎日欠かさずやってます
4月から英語長文や古典読解に入っていきたいです。 
現代文は毎日漢字の勉強を30分とアクセスの問題を1題やってます
基本編が今週終わります

>>28
なにから何までありがとうございます
参考にしたいと思います

>>31
独学です

34 :
今日も5時間半勉強できました

昨日より密度の鯉勉強できた気がします

35 :
あれ変換おかしくなった
密度の濃いですね

36 :
見てるぞ頑張れ

37 :
クソスレ

38 :
>>36
ありがとうございます
>>37
クソスレなりにやり通したいと思ってます

39 :
今日は6.2時間勉強できました

ヴィンテージの終わりが見えてきました
遅くても3月末には古典文法と共に終わりそうです
現代文は1日一題やるようにしてます

政経勉強してたまらないけど今月はひたすら文法と単語やります。

40 :
それと古文が勉強しててかなりきついなと思いました ここ乗り切ればトントン拍子でいくのかな

41 :
現役で早稲田全勝した人のスレ見てみろ
政経受験で早稲田4学部も受かってるし質問に対する答えが丁寧で参考になる
下ネタとかキツいけど

42 :
>>38
うそやで
傷つかんといてな

43 :
だんだん内職がうまくなってきた
勉強時間は6時間半 

週末ですしモチベ維持のために1年間日程考えようかなと

44 :
古文はスタディサプリと心中しようと思います 

英語は
3月 ヴィンテージ+即熟+シス単
4月 センターレベルの英語長文を精読+ヴィンテージの復習
5月 基礎100+センターレベルの長文を多読+ヴィンテージ
6月 中央法政をはじめとした併願校の過去問やマーチレベルの長文を精読+ヴィンテージ
7月 マーチレベルの長文を多読+ヴィンテージ
8月〜10月 人科対策

その後は過去問メインでいこうかなと 
基本的にはこのように考えてます
しかし長文問題集をどれにするか決まっていません
なにかおすすめを教えてください

また単語帳がシス単や速読英熟語だけで大丈夫でしょうか

45 :
人科受けるなら前置詞辞書で引いとけな
じゃないと英語大問2でめっちゃ落とす

46 :
単語の文法の助動詞の総復習をメインに行いました きついけどそれなりに古文っていう科目がわかってきました
>>45
了解です 文法全部終わったらみてみます 前置詞の参考書とかみてみようかな

47 :
人科の英語の内容合致問題は良問だからやっとけな
短い文章だから無駄にグダグダせず簡潔、しかし解答根拠を見つけるには英文解釈の力がモロに問われる
単語レベルはやはり高いが解釈の練習にはもってこい

48 :
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

49 :
日曜日月曜日と忙しくて書き込めませんでした
日曜日は6時間できましたが月曜日はあんまりできず今までやったことの復習メインで2時間になってしまいました...
>>47
ありがとうございます 速読力と精読どっちも必要って感じですね

50 :
ワイも早稲田目指して頑張る

51 :
古文きついなと思った一日でした 丸暗記するしかないと思って必死に識別やらなんやらやってますがなかなか覚えられません 完璧にしようとせず演習しながらやってくしかないのかな

52 :
古文丸暗記は苦痛以外のなにものでもないだろ
3月から始めてるなら十分時間あるから、ある程度単語やら助動詞やら活用やら頭に入れたら、全訳作る→全訳の模範読む→もう一度全訳作るってやるの個人的にはオススメ
ただただ単語文法覚えようとしても覚えられないと思うぞ

53 :
気がついたらvintageの1週目が終わりそうでウキウキ 初見正答率6から7割くらいだけど楽しい
古文は3月中は毎日識別やらなんやらして体に染み込ませたい> >52 4月からこの方法でやって感覚養えばいいのかな ただ正直時間かかりそうです嫌になりそうだけど

54 :
それと孤独ってきついなぁって思いました ふと思うとなんかつらい

55 :
底辺校で早稲田志望の俺もやっていいか?

56 :
>>55
頼むからやってくれ  1年頑張ろうや

57 :
>>56
おう 6月までにセンターレベル終わらせときたい

今日やったのは世界史通史1時間 英語の単語解釈構文3時間だけ

58 :
宅浪だが参加していい?日の終わりの出没とかだけど

59 :
>>58
歓迎するよ このスレのみんなで一緒に早稲田行けたらいいな

60 :
人科って学部で認定心理士、院で公認心理師の資格取れるんだな
他の早稲田の学部で取れないのが意外
まあまあ需要ありそうだな
今年もかなり人気だったし

61 :
るらるすさすしむときてむむずずじましまほしりあ〜さみしいねあ〜さみしいね
きけりつぬたりたしけむラ変につくとき連体形
らむらしまじべしめりとなり

ばで て ととも に どどもば

62 :
来週確実にvintage1週目終わりそうです これは夏休みまでずっと回し続けて完璧にしたい とりあえず文法語法会話表現やっとけばいいんだよな...?

速読英熟語の熟語部分が一通り終わった上に解釈は基本はここだやったから予定通り4月頭からセンターレベルの長文読めそう 
東進のレベル別4と英語長文ハイトレ2を友達から貰ったのでこの2冊を1ヶ月かけてやっていきたいです

63 :
イッチはなんで人科行きたいんだ?

64 :
古文はゆっくりと助動詞の復習して頭に残しながら助詞の勉強してます 丁寧にやって4月からサプリの読解の部分と合わせて古文上達基礎編を1〜2ヶ月かけてやります。

苦手なりに勉強が楽しくなってきました 

現代文は 決めるセンター→開発講座→過去問で十分らしいので決めるセンターやります

65 :
>>58
おう誰でもええぞ
>>60
うん だから早稲田行きたいなって 私立じゃここ以上に心理学学べるところないだろうしさ
>>61
ありがとう 書き込む前に毎回音読するわw

>>63
不登校になった時があってその時心理カウンセラーに救われたってのが大きな要因ですかね 仮に心療内科行って医者に救われてたら医学部目指してたかもしれないw

66 :
>>65
やっぱ人科目指す動機はそういう感じか
不登校だった奴でもしっかりやれば受かるから頑張りな
ソースは俺。来年所沢で待ってるぞ

67 :
古文文法は語呂合わせで覚えた方がいい

68 :
>>65
トリつけるね
勉強した事とかレスしてく
1もみんなも来年4月に早稲田生でいられるよう頑張ろう

69 :
>>65
しっかりしてるんやね
わいなんか早稲田入れたらもうそれだけで泣く

70 :
>>57だけどトリつけとく
昨日は六時間半したけど予想以上に復習に時間かかかった 良かったらどんな感じで復習やってるか教えてくれ...

71 :
終業式でした 終わったあとぐったりであんまり勉強できなかった上ガッツリ昼寝してしてしまいました 生活リズム崩すのも嫌なので徹夜して強引に立て直します

72 :
>>68>>70

トリありがとうございます! 来年みんな早稲田行けるように頑張ろう


復習は1教科30分だけで時間かけずにやってます それでもできないところは週末にまとめて時間かけるようにしてます これが正しいかはわからないですけど参考にして頂ければなぁと

73 :
過去問の英語会話と国語現代文
久々であんまり取れなかった
東進一問一答取り入れたんでとりあえず一周したい

74 :
底辺工業ワイも参加してええか?

75 :
>>72
ありがとう 参考にします

今日は7時間したけど目が痛い 予想以上に英文法が弱かったので対策していきたい

76 :
>>74
誰でもオッケーですよ

77 :
>>74
歓迎です
通史と一問一答
今日は寝ます

78 :
ワイも参加していいか?公立医学部志望

79 :
3時間の仮眠で誤魔化してその後は勉強しました 英語は単語熟語メインで古文法ゴリ押しでやりました といっても眠くならないよう文法事項をしゃべって繰り返すだけでしたがだいぶ頭に残った気がします

80 :
睡眠は普通にとった方が良いよ

効率悪くなっちゃうし

81 :
音読しすぎて喉が痛い

82 :
>>78
http://itest.2ch.sc/medaka/test/read.cgi/jsaloon/1521904811

83 :
>>78
http://itest.2ch.sc/medaka/test/read.cgi/jsaloon/1521904811

84 :
なんとか生活リズムを崩さないで切り抜けられそうです。

語法分野が覚えること多くて大変ですね 
動詞のところが初めて知るようなところがいっぱいあってすげぇきつかったです
今日は今週やったころの復習メインでやって行きたいと思います。

85 :
>>80
効率悪いのはわかるんですけど 生活リズム崩すほうがもったいないって思いました
>>81
わかる しんどいわw

86 :
みんなの現代文の勉強法と偏差値って何?

87 :
学校で受けられないから五月にある東進模試やってみようかな 難関大本番レベルはクソムズいらしいからとりあえず有名大で

88 :
土日と動き回ったので明日からまた勉強する

89 :
>>86
偏差値はわからんが今年のセンター9割いかないくらい
勉強法は読んで解説理解するが主かな

90 :
>>89
強い(確信)そんなに取れるとか羨ましい 
俺偏差値40未満だわ

91 :
>>90
波あるがねw
40なら基礎系の参考書やっただけでかなり変わると思うよ

92 :
>>86
センター8割とれるけど外すときはガッツリやらかしちゃうタイプですね 最近ははそれも少なくなってきましたが...

93 :
今週で古典文法とvintageを終わらせます あと政経と古文の参考書買わないとなぁ... 政経は何買うか決めてないし古文はZ会の本置いてないしで結構きつい

94 :
やべぇ多義語覚えられねぇ

95 :
人科ってセンター数学のみの利用あるよね?あれ狙ったらくそコスパ良さそう

96 :
できるわけないだろ
古文もあるんだぞ

97 :
全身の筋肉痛で動く気になれず
今日ゆっくり寝て切り替える
早稲田は今年度よりも険しいだろうし今からやることやってくぞ

98 :
vintageの語法と文法部分が終わりました。問題といたあと訳したりもしたので単文読む勉強にもなりました。 
復習として毎日回しておきたいです

99 :
政経の長文と一問一答を少々
今回は満点で素直に嬉しい
日本史少し読んで寝る

100 :
皆さん何時寝何時起きですか?
早寝早起きができない


100〜のスレッドの続きを読む
wakatteTVで1番失礼な回
理科大VS山口大【永遠のライバル】
ワタク行った奴の大半は元々国立を目指していたのは揺るぎない事実
名古屋大学通ってるけど質問ある?
自分の学歴に恥じることのない者だけが石をぶつけなさい
上智理工と同レベルの国公立大学は?
一浪休学中ワイ、志望校を一橋にするか早慶にするかで迷う
東大落ち早慶ってきつそう
早稲田理工と同格の国立ってどこよ?
ニートと勉強して京大に行こうぜ! n=1
--------------------
【テニス専用】ブックメーカー【33ACE】
Diablo2トレード&鑑定スレ242
【パチスロ】ななぱち Part1059【パチンコ】
【卓球】女子卓球統一チーム、日本に敗北・・・3位で大会終了(韓国MBC)[05/05]
みかん、オレンジ、柑橘類総合スレ3個目
ACポップンミュージック☆2109 ヒプロ祭
弱毒のうちに感染して免疫つけようと考えてる奴のスレ
【韓国紙】正義連問題に加害者日本がなぜ恥知らずにも介入するのか 盗人猛々しいにもほどがある[5/21] [鴉★]
【新型肺炎】中国人を入国禁止にすべき
★平成ジャンプ(SC独自)4
セントラルウェルネス上池袋 Part.3
女子のリンチが吹き荒れていた高校時代
立憲民主党さん、DAPPIのツイートにマジレス反撃 [451991854]
☆★★☆--先物必勝法--☆★★☆
静岡のサバゲー事情7
【中央日報】PM2.5による死亡者年間1万2000人、心脳血管疾患が最多=韓国[1/13]
☆ 年金を溶かしたら安倍を死刑にするスレ ★
【名無し】秋葉原HUBでgdgdするスレ39【毎日開催】
結局ルックスナンバーワンメンバーって
グーグルは“ロケーション履歴をオフにしても”位置情報を集めていることが判明 全て丸裸、一体何を企んでいるのか !?😧 [227779196]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼