TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
センター4割なんだが
院試って簡単過ぎない?
中央大学法学部って高学歴扱いされんの?
物理のセンター25点しかとれん
2020年志願者結果 《日大回復 東洋失速 駒沢暴落 専修維持》
【朗報】東大合否発表会場はこちら【悲報】
一工vs早慶
東北大こそ真の大学だ!
地底農学部vs地方国立獣医
地方下位駅弁がマーチ下位レベルだと本気で思ってるワタク信者いるけどさ

慶應のはずが法政すら危うい


1 :2018/08/04 〜 最終レス :2018/09/01
助けてください
河合マーク
英語60
世界史55
現代文55

2 :
偏差値です

3 :
法政どころか成成明学ニッコマも危うい。

4 :
>>3
多摩キャンパスも厳しいですか?
世界史はこっから100%伸びるんですけど
英語がずっと河合60進研70です

5 :
注意すべき点は、これから先、他の奴らも皆勉強して前に進んで行くということ
それを追い抜くには?
もうどうすればいいかは分かるな?

6 :
現役で大手予備校の早慶大(笑)英語です

7 :
英語まずいな

8 :
>>5
こんなところにいる暇はないと?

9 :
>>7
これから受験まで英語世界史全振り

10 :
新たなニッコマンの誕生日に乾杯

11 :
>>10
ニッコマンという大きな舞台には立ちたくない(切実)

12 :
じゅサロ民のスタンダード

13 :
>>12
受サロ民って幅が大きいからそれのスタンダードって凄いかもしれない

14 :
詩文のよく見るやつな

15 :
このままだと大手予備校にてアドバイスまた貰うことになります

16 :
>>14
不思議と受かる気がしてる俺は受サロ民

17 :
予備校の早慶コースで実際早慶行くのは1〜2割程度じゃ…
特にここ数年は文科省の23区内定員抑制と合格者抑制でニッコマでも厳しい。

18 :
はい、未来の明大生
今すぐR

19 :
高校の東大合格者数は?

20 :
>>17
現役生だから英語と世界史だけだからやばい

21 :
>>18
明大かっこいいけど古文あるから受けません!
慶應と法政の多摩キャンパスがんばれ!!

22 :
>>19
学校が今の状態を続ける限り0

23 :
早稲田に受かる理由もないし明治も絶対にない

24 :
これから英語に7時間世界史に3時間で
法政の経済、社学+慶應
を考えてる

25 :
うん、まあ、頑張れ

26 :
>>25
なんか申し訳ないです
ありがとうございます

27 :
普通に法政無理じゃん

28 :
>>27
諦めず頑張ります

29 :
古文やってねーのか
終わったな

30 :
分かってるかもしれないが、受サロの書き込みの多くはイキりだからな
〇〇は余裕とか言ってるのの多くはエアプか、本当ならそれよりずっと上のレベル
早慶簡単というなら東大京大レベル
凡人は徹底的にやらないと地底早慶レベルには届かない
まあがんばれ
結果はすべて自分に返ってくる

31 :
全然法政は圏外。

ニッコマターゲット、大東亜を滑り止めがいいところ。

32 :
古文ごときから逃げるやつが受かるわけないやろ…

33 :
>>31
英語の偏差値60超えててもそうなんですか
現実って厳しいですね
勉強頑張ります

34 :
>>30
ありがとうございます

35 :
古文やれよ

36 :
>>35
助動詞と基礎単語と軽い文法しかやってなくて慶應にないから割り切ってやらないつもりです

37 :
慶應受かると思ってんの?

38 :
>>37
受かって見せます

39 :
東進ハイスクール偏差値表より

61 法政大学(経営)経営学科

59 横浜国立大学(経営)経営学科

58 成城大学(経済)経営学科

57 東洋大学(経済)経済学科

56 東洋大学(経営)マーケティング学科

54 福岡大学(商)経営学科

50 大阪経済大学(経済)経済学科

35 岡山商科大学(経営)経営学科

40 :
足掻きます

41 :
このままじゃ受かる確率0ってことがよくわかりました
本当にありがとうございました
もし、他にも意見があればお聞かせください

42 :
>>18
そればっかやな

43 :
早慶を
 目指してFラン
  ニッコマン

あるあるw

44 :
そんなあなたにザコクがあるだろ

45 :
>>16
あーそれ危険だわ
俺も受かる気がしてたんだよなあ現役の時
60点差で落ちたわ

46 :
記述が知りたい

47 :
まあ冷静に考えてきついよな、二浪マーチの俺でも現役の時それよりはとってた

48 :
>>47
偏差値それでも二浪だったんですか...

49 :
えっみんなすごいな
俺青学だけど、夏にこんないい成績取ったことないわ

50 :
>>49
希望の星現る
ほんとですか
頑張ります

51 :
とりあえず明日から朝6時に起きるわ
おやすみ

52 :
>>50
模試残ってたのが9月マークだけど
国語57
英語49
世界史57
こんな人でも一応行けないことはないみたいだから頑張ってね

53 :
早慶マーチ速報に上がってたで

54 :
英語がそれじゃあ法政もまず無理。法政から2ランク下がるニッコマも危うい。
今東京の私大は定員抑制で相当厳しい。
落ちるパターンは社会科系は良いが英語がダメな奴がその代表。

55 :
おい起きろ

56 :
これはマーチすら引っかからず咽び泣くパターン

57 :
普通に日東駒専も微妙なレベル

58 :
起きてます

59 :
朝ごはん食べて勉強しに行きます

60 :
>>54
英語65まで伸ばします

61 :
インスタ、Twitter消しました
勉強しに行く時にスマホを持っていくことのメリット、デメリットをお願いします

62 :
古文は今から最低限、単語と文法だけ徹底的にやれば法政と中央非法はターゲットに入るから諦めるな

問題は簡単だが高得点ゲーの明治と英語が難しい立教、青学は潔く諦めろ

法政に合格出来るか法政未満かで人生が全く変わるから寿命を削る覚悟でやることを勧める

もし浪人出来る経済状況なら法政未満は受けず、万一の際は浪人した方が良い

63 :
Asia University

64 :
>>62
法政の市ヶ谷も大丈夫ですか?
英語の偏差値を70にして慶應に行く

65 :
その偏差値なら千葉大に切り替えてけ
法政は諦めろ

66 :
>>65
ネタってわかってますがそんなのにヘラヘラ返せる余裕ないです
中央、青学よりも法政に行きたいです

67 :
とりあえず昨日の5倍は焦ってるから質問して良かった

68 :
もう受験勉強はやめて毎日20キロ走ることだな
一時間以内で走れるようになると早稲田立教中央法政青学明治なら
陸上部推薦で入学できるぞ
箱根駅伝で全国中継され親親戚も喜ぶしな、さあ走れ!

69 :
>>66
青学はコツコツ暗記が得意な女子が多数受けて分が悪いから好きじゃなければ受験対象から外して正解
法政好きなら法政徹底的に受ければ良いがここ数年の倍率は異常だから中央非法の併願を強く勧める

70 :
>>69
法政は多摩キャンしか受けないってどーですか?

71 :
行ってきます
12時になったらまた見ます
その時はまた、ID変わってると思います

72 :
ここからなら早慶は射程圏内
ただし元が普通なら相当必死こいて下位がやっとだろう

マーチは不人気学部を乱れうちすればどこかには引っ掛かる

73 :
>>70
多摩でも良ければ構わないと思う
経済学部、社会学部は偏差値の割に中身は良い
だが出来るなら市ヶ谷学部を目指すべき
法政の良さは市ヶ谷でこそ味わえる

来年神宮で校歌と若き日の誇りを歌えるよう健闘を祈る

74 :
法政の社会は今年爆上がりしたからな。スポーツと福祉ならワンチャン

75 :
用はセンス次第 半年で偏差値35ぐらいあげるやからもいるくらい

76 :
ちな俺氏英語なにもわからないところから始めて二週間で立教の長文くらいはよめるぐらいだからいける

77 :
>>74
法政社会って河合で57.5だから穴場だろ
いま河合60.0以下で合格出来る数少ない学部が法政文、法政社会、法政経済、法政福祉、立教福祉、中央文、中央経済
この辺りを乱れ撃ちすれば一つくらいは受かる

出来れば法政市ヶ谷学部を目指した方が良いが

78 :
>>77
おれはセンリしか受けてないから知らんけどセンリだと社会の一番簡単な学科が今年3教科86パーセントに爆上がりした

79 :
バルブ期なら大東亜すら危ういよね
帝京にひっかかるか

80 :
つか英語偏差値70 世界史65くらいまでこつこつやればいいだけじゃん
小学生ですらわかる
なにがやばいだよ R

81 :
私文ってやること少なくてクソ暇なくせに漢文やらんし古文もやらんし逃げの選択が多くて気持ち悪い
そもそも私立に行くってこと自体逃げなのに

82 :
>>81
首都圏受験生の大半は私文専願組だからそんな事言ってもな
マーチ以上の私文は労力の割に就活時のリターンが高い事を首都圏受験生は知ってるから賢い選択とも言える

83 :
法政多摩すら無理やな

84 :
ニッコマも怪しい

85 :
偏差値55だと東洋も受かるか怪しいレベル

86 :
青学嫌いみたいだが青学相模原という選択も考えろ
地球なんたら学部と新しく出来るコミュニティなんたら学部は偏差値60未満でも受かる可能性がある

87 :
カフェがうるさくなってきたので今から休憩

88 :
>>72
地頭は良いと言われますが本当に良ければもっと数学とかできたはずだからまあ普通だと思うのでここから上げていきます

89 :
>>73
神宮球場の舞台に立ちたいです

90 :
>>74
スポーツって就職が他学部と変わってくる印象が強いです
早稲田なら喜んで考えました

91 :
>>75
今までターゲット1900しか終わらせたことなくて最近、早川の英文読解やり始めたので上がると思います

92 :
>>76
ありがとうございます
頑張ります

93 :
>>77
英語と世界史70目指して頑張ります

94 :
>>80
なんやかんやエールと捉えて頑張ります

95 :
>>81
自分のやりたい事的に国立だと東大しかないし慶應に行きたいと思ったのが本心だからね

96 :
>>83.84
こっからあげてこー

97 :
>>85
まだ始まったばかり
現役生は最後まで伸びるから自分を信じる

98 :
定員絞るのまた厳しいんだろ?
マーチは難関大学になってるだろ
日東駒専もヤバイんじゃないか?

99 :
>>89
法政校歌は日本一の校歌と言われている名曲中の名曲
応援団も他大学とは一線を画す硬派さで応援も盛り上がる
勉強の合間にYouTubeで神宮応援の映像を見るとテンション上がるよ

今日は法政のオープンキャンパスだったはず
行ける所に住んでいれば行ってみたら?

100 :
>>86
検討してみます

101 :
>>98
厳しいことなんてわかってるけど
じゃあ諦めるの?ってなる

102 :
まぁ大半の人は現状維持か下がる
法政いいと思うけどな

103 :
>>99
法政の応援めっちゃかっこいいですよね
スター軍団ですしチアも飛んだりすごい
明治の神風もすごい好きです
なんなら慶應は惚れました
若き血覚えるくらい神宮球場行きました
六大学野球かっこよすぎます

行けない距離ではないですがオープンキャンパス系で燃えてもその炎は大体すぐ鎮火されます

104 :
>>17
早慶コースなら8割は早慶行けるだろ
マーチコースなら早慶行くのは1〜2割程度だと思うが

105 :
>>102
現役生だし、俺には無限の可能性が...笑

106 :
前の模試と比べてどれくらい偏差値上がってるん?
前より5くらい上がってるならいいけど、前と同じくらいなら無理ゲーなんじゃね

107 :
>>106
この前の模試では全教科上がりました!
最低でも2.5ずつは上がります

108 :
>>105
やれるだけやってみよう
がんばれ

109 :
>>108
ですね!
ありがとうございます!

110 :
また15時くらいに見ます

111 :
>>107
具体的な数字は?
あと、他の受験生もこっからマジモード入ってくるから、
上がり幅が小さい場合だと、ここから残りの半年で下がる可能性も十分ある

112 :
Aoで狙ってみろよ
慶応とか明治受かるかもしれんぞ

113 :
来年は日大易化するぞ。良かったな\(^o^)/

114 :
>>104
早慶コースでも半分早慶行けば成功らしいで

115 :
>>111
第1回→第2回
参考は去年の河合模試の得点での偏差値
57.9→62.5 英語
49→55 世界史
現代文は予想で55

116 :
>>115
id変わったけど1です
そんでもって、世界史は範囲が終わってない(塾の授業は終わってたが復習が出来てなかった)ので記述模試では良い点数取ります

117 :
>>112
無理っす

118 :
>>114
現役なので早慶コースでは無いんですけどね

119 :
>>113
それで法政の人が日大受けてくれるといいですね

120 :
また一区切りしたら来ます

121 :
受験まで半年以上あるやんけ マーチなら余裕で受かるよ
近所の犬もキンタマ舐めてたら明治から合格証送ってきたってよ
早慶ならまだしもマーチなんてそんな程度だし
このくそ暑いときは昼寝して体力温存しとけよ

122 :
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

123 :
【悲報】はすみとしこ「保守は英語でメンテナンス」 [535628883]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1533445970/

124 :
早く過去問のレベルを把握しといた方が良い。

問題集解けていい気になってると過去問でビックリする事になる(問題集に収録されてる問題は比較的易しい問題が多い)。
特に法政の問題の難易度はマーチでも上の方。

どれだけ過去問を早く周回出来るかが勝負。

125 :
>>117
なんで無理なん?
慶応やったらどっちにしても小論文いるし練習なると思うけど

126 :
>>121
がんばりやす

127 :
>>124
早慶は予備校の授業で扱ってます

128 :
>>125
予備校で小論文をよく書いてますが自分にはなんの実績もないです

129 :
>>125
2期受けることを検討してみます

130 :
高三夏から偏差値はほぼ伸びません

今まで以上に勉強して現状維持
今まで通りにやってると偏差値は落ちる
とにかく過去問を解いて問題傾向を把握し合格点が取れるようにしよう

131 :
>>130
うぇい

132 :
東進ハイスクール偏差値表より

61 法政大学(経営)経営学科

59 横浜国立大学(経営)経営学科

58 成城大学(経済)経営学科

57 東洋大学(経済)経済学科

56 東洋大学(経営)マーケティング学科

54 福岡大学(商)経営学科

50 大阪経済大学(経済)経済学科

35 岡山商科大学(経営)経営学科

133 :
やっぱ慶應かっこよすぎる
足掻く諦めない

134 :
試合見るために帰ってきた

135 :
一浪すればいいんじゃねぇの(悪魔の囁き)

136 :
>>135
1年浪人して100%受かるなら絶対浪人する

137 :
若き血だけじゃなくて烈火も覚えてる

138 :
やらねば

139 :
蚊帳の外はもう嫌
こっから奇跡の逆転合格して夢を叶えるために朝からスマホ預けて勉強する
明日から4時起きやってみます
起きれなかったらもっと厳しい言葉をかけてください

140 :
どうせなら市ヶ谷に行くべし

141 :
塾歌
若き血
三色旗の下に
突撃のテーマ〜コール慶應〜ダッシュ慶應

慶應義塾は確かに良いな

142 :
>>140
慶應に行きます
その覚悟を持って勉強します

143 :
>>141
朱雀も良い

144 :
>>142
勉強なんかするな!慶應はノー勉で行く大学

145 :
>>144
ですね

146 :
学校が空いてるのが6:30だから受験まで続けるには23時寝5時起きの方が良い説があるからそうする

147 :
陰キャだったら慶應やめて国立行けよ

148 :
>>147
陽キャです

149 :
今日も一日がんばります

150 :
今日も一日がんばります

151 :
C判定の青山受かるつもりで12月から頑張ったらD判定の明治も受かったわ。英語だけは得意だったが。

152 :
Asia University

153 :
SFCは考えてないのか

154 :
>>1  
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
(学費が年間13万円と通学の十分の一)
 
独学力―慶應通信から東大教授へ 
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
慶應義塾大学通信facebook
https://www.facebook.com/KeioCC/
仮面浪人可・入学願書は8月10日〜9月10日
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
18歳以上は全員受験可能。     

155 :
>>151
諦めず頑張ります

156 :
>>153
考えてます
だから英語にこれからほとんどの時間をかけます

157 :
法政すら危うくても、作文で逆転できる学部なら可能性あるからあきらめるなよ

158 :
>>157
頑張ります

159 :
今行ってる予備校の三者面談で慶應について、
「1くんより成績が低かった人でも受かってるし諦めなければ絶対に受かる
小論文の才能もあるから大丈夫」って仰っていただいて、確かに、英語の偏差値が第3回から突然70に行く人も多数存在していてやる気になりました
現実を見ろと言われるかも知れませんが、慶應のOCに行ってきます

160 :
>>112
AOとかゴミクズ最底辺だから

161 :
>>160
AOはまだマシだろ
何か特定の分野において秀でてる人が受かったりするんだからさ
指定校推薦とか言うクソに比べたらまだいい方

162 :
慶應いきます

163 :
帰ってきたらまた見る

164 :
イッチと同じくらい成績で明治商と法政経営受かったから全力でやれば法政は十分合格圏だと思う
ちな早稲田商、青学経営は落ちた

165 :
陰キャは慶応も法政も居場所無いぞ
ステハゲ大学で動画でも撮ってろ

166 :
安心しろニッコマに落ちることはないぞ
成成明学からは落ちるかもしれない
MARCHはそこそこ頑張らないと厳しいかな
早慶なら死ぬ気でやれ

167 :
◯ナニーは一日2回までにしとけよ

168 :
関関同立も受けとけ

169 :
>>161
一般以外は全てゴミクズ
人権はない

170 :
早慶落ちて旧帝コンプスレ立てるまでがおまえの歩む道だよ

171 :
皇室に入り込もうとしている海の王子も慶応だっけか

172 :
受験生の分際で2ch見てるのがまず死亡フラグ

173 :
>>164
ありがとうございます
英語と世界史特化して合格かちとりまふ

174 :
>>165
ド陽キャです

175 :
>>166
死ぬ気で頑張ります

176 :
>>167
中三の時にオナ禁したら告白されたから割とオナ禁信じてる

177 :
>>168
立命館考えてる
けど、やりたいことができないから行ったら遊ぶしかない

178 :
>>170
勉強のことで2ch知ったし受験終わったら見る理由ない

179 :
>>171
わかんないけど陸の王者の一員になりたい

180 :
>>172
それはある
でも、このURLを自分だけのLINEグループに貼ってLINE返すのと同じ感じで見てるから大丈夫

181 :
帰宅
明日も朝5時に起きる

182 :
>>177
立命館やめとけー
クソつまらんぞー後悔するよ

183 :
>>182
まじすか

184 :
5:30に起きることにします
全く寝れない

185 :
がんば

186 :
全統記述で
英語70
数学60
くらいあったけど他マーチも法政市ヶ谷も落ちて法政多摩だから
マジで最近の私大一般受験は厳しいと思う

187 :
受サロに毒される前に現実わかって良かったじゃねーか

188 :
法制なら一浪して慶應目指しとけよ

189 :
イチローしたぐらいで慶應受かるんなら苦労しないわ

190 :
危機感もってる受サロ民めずらしい
大抵は慢心して余裕物故いてて落ちるのに
このまま半年頑張りが続けば受かるかも

191 :
>>185
あざっす

192 :
>>186
数学受験なのにそれって世の中厳しい

193 :
>>187
現実の壁にぶち当たりまくりの人生

194 :
>>188
パッパがこわい

195 :
>>190
普段は受サロ見ないからかもしれない

196 :
模試終わったら楽しみなことあるから頑張る
明日5時半に起きて早めに勉強するために本当にもう今日はスマホ見ない
おやすみ!

197 :
何故かウェブで読み込めず遅くなってしまいました

198 :
これからはアプリで書き込んでいきます

199 :
30分に書き込めず申し訳ないです

200 :
勉強します

201 :
歯磨きならスマホ見てる

202 :
朝ごはんを食べて勉強しに行こう

203 :
単語帳とかなに使ってます?

204 :
>>203
ターゲット1900が全範囲の中から安定して8割取れるようになったので単語王とmikanってアプリの2500やってます

205 :
天気よくないし家で勉強
結局まだ1時間くらいしか勉強してない

206 :
意見どんどんお願い

207 :
英語偏差値70にして慶應行くとか舐めすぎだろ

208 :
>>207
そう言われるとやる気出る

209 :
世界史は受けてる先生が最高過ぎて受験までには絶対合格点取れるように間に合う気がしてるけど英語不安

210 :
英文読解TOPgradeの56番の慶應の問題パッと見わけわからないんですけどやるの早かったですかね?

211 :
わかんなくてすごい萎えてきたから筋トレしながらリスニングする

212 :
家で勉強しようと考えた時点で負け

213 :
ずっと前から音読を沢山やってるのにも関わらずそんなに成果が出てない気がしてる
どんな音読がオススメ?

214 :
Asia University

215 :
>>213
単語熟語文法文構造を完璧に理解した上で構造を意識して読むのがいいんじゃないか。もうやってたらごめん。

216 :
>>215
アドバイスありがとうございます!
確かに、文構造は微妙だったかもしれないです
やってみます!

217 :
法政よりも中央の方が合格しやすいと思うから中央も選択肢に入れておけ
ワイの実体験に加え友人達もそう言ってる奴多い
世間では中央の方が評価高いし

218 :
>>216
自分は関先生の世界一分かりやすい英語の勉強法、って本に沿って英語の勉強をしてる。ちゃんとした音読を毎日30分やると2、3ヶ月後に劇的に速読できるようになるみたい。

219 :
>>217
わかりました
検討してみます

220 :
>>218
一時期音読しかしてなかった時期があったんでこれからの伸びに期待します

221 :
センター現代文
40分かけて70点が現状で
それを80分かけて80点、欲を言えば90点にしたいんだけどどーすればいいの?

222 :
気分転換に公園で音読をするために外出中の1です

223 :
>>99
校歌のこと良く聞くけどそれ自称日本一だろwww

224 :
1回だけ名前つけてみる

225 :
名前ってそのままになるのかこれからこれでいく

226 :
>>223
地元愛の強さは全国偏差70くらいいくから母校誇れるのは嬉しい

227 :
ニッコマはあかんのか?
昨日初めて専修大に行ってきたけど校舎はかなり綺麗やったぞ

228 :
あんな寂れたシャッター街の陽の当たらない路地裏にたたずむ陰気なビルがか?

229 :
>>227
やりたいことが出来るところで慶應目指してほとんどの時間を英語、世界史に費やして受けれるところが法政しかない
正直、MARCHは魅力的だし青学は好きだけどそれでも青学<法政になる
小論文は慶應文学部で60点現時点で取れてます

230 :
>>229
おかしな文章になっちゃった
現代文も記述は得意なんだけどね
理解出来なかったらもう1回送る

231 :
>>228
Asia university
って送ってたはずなのに
ちゃんと返信してて感動すら覚える

232 :
>>230
伝わるのは伝わる






頭悪そうな文章書いてんなクソw

233 :
この時期に英語60あったら確実ではないけど早慶狙えるだろ世界史はこれからやるだろうからどうやっても伸びるし少なくとも慢心しない限りマーチはどこかしら受かるだろ

234 :
>>232
高校生にふさわしい国語力身につけるように頑張るわ

235 :
>>233
ありがとうございます
欲を言えば法政を英語世界史現代文で取りたいと思ってます
去年の自分の世界史のクラスのセンター平均点が約9割だったので世界史は大丈夫なんですけど、
国語が40分で7割という状況なのでそこをどうにかしたいです

236 :
>>235
国語ではなく現代文が7割です

237 :
帰宅
5時半起きだと朝早すぎて自習室やお店が空いてないから妥協に妥協を重ねて、やっぱり6時起きにする

238 :
あしたは7時から最寄りのカフェで勉強して
20時から久しぶりにジム行ってゴリゴリになってくる

239 :
寝る前に世界史やる
おやすみなさい

240 :
雨はなかなかめんどくさい

241 :
>>235
慶應文学部受けるなら英文解釈はしっかりやっておいた方がいいよかなりの問題あれでゴリ押せるから

242 :
>>241
参考になります

243 :
夏休みが終わってしまう

244 :
やっておきたいって解説少ない気がする

245 :
おいおきろ

246 :
>>245
起きてますが、英語何すればいいかわかんなくて模索中です

247 :
文法?単語?DUOやフォレスト何週くらいしてる

248 :
もう夏休み半分終わったぞ

249 :
>>171
ICUからフリーター

250 :
>>188
犯罪義塾は絶対ない

251 :
マークで英語偏差値60ってこの時期だと150点とかそのレベルだろ?SFCみたいな1科目のチンカス学部くらいだろ可能性あんの

252 :
>>247
単語は1900、熟語は1000を夏休みの開始時点で全範囲の中から安定して8割取れるようになったので単語王と解体英熟語をやってます
単語王の方が頑張ってます
文法は英頻1000やってます
一学期は音読ばっかりやってました

253 :
>>248
やばいと思うけどあと半分もあるから受験まで焦らず頑張るって思う

254 :
>>251
そのレベルなので勉強時間の8割英語2割世界史で行きたいです

255 :
センター現代文のあげ方を教えてください
本番では80分かけていいので8割以上取りたいです

256 :
>>255
設問の文が長かったらそのまま考えずにいくつかのパーツにそれぞれを判断していった方が良いよ2択で迷ったら読み比べて違いをピックアップしてそこだけを比較すると最後の2択のミスは防げる

257 :
>>252
音読いいね
ステッアップは吸収できるならいいが食い散らかしはするなよ

258 :
>>256
なるほどです
80分かけたら良い点数取れるもんですかね?

259 :
>>257
ありがとうございます
暇な時に英単語アプリの大学受験2500ってやつで穴埋めしてます
読むのは早くなった気がします

260 :
>>256
質問が頭悪いことに自分でも気づいてる

261 :
筋トレしてきます

262 :
周りが10時間以上やってるのに昨日、今日とそこまで頑張りきれてなくて自己嫌悪です
筋トレして入れ替えてきます

263 :
ちなみにセンターはどんくらい取れんの?

264 :
>>263
英語は7割5分以上はだいたいいつも取れます
現代文は65~70
世界史はやったことないですけど予備校の先生が良すぎて余裕な気がする

265 :
だからベストなのは
英語を本気でやってSFCに行く
センター利用で法政を取るために世界史と現代文のセンター対策をする
小論文は割と評価されてるからどうかな?

266 :
今までは10時間勉強してたのに今日のせいで今まで全く勉強してないのと同じような自己嫌悪
ベンプレも上がらない

267 :
名前消えてるのは間違えてURLから送ったから
さっきのやつは俺です

268 :
名前消えてるのは間違えてURLから送ったから
さっきのやつは俺です

269 :
ID変わってるのも気にしないでください

270 :
終わったー

271 :
アドバイスお願いします

272 :
筋トレしたらやる気出た

273 :
>>265について
アドバイスお願いします

274 :
明治受けへんの?

275 :
>>274
明治かっこいいし好きだけど慶應チャレンジしたいから古典やるなら英語を勉強する

276 :
>>274
チューターからは古典をやって明治も受けろって言われました

277 :
とりまあしたは台風だろうがなんだろうが朝8時までに家を出ます

278 :
>>258
センターのキツさは時間だからそのキツさがかなり軽減される以上丁寧に読めるようになるよ

279 :
SFCに絞るしかなかろう

280 :
>>278
なるほどです

281 :
>>279
SFCも行きたい

282 :
単語王ハンパない

283 :
1900と被ってるやつも多いけど多義語の強さがやっぱある

284 :
英語の読解極めたいからポレポレと英文読解TOPgradeどっちもやるのは無意味?
とりあえず久しぶりにポレポレやる

285 :
英語を本気でやってSFCに行く
センター利用で法政を取るために世界史と現代文のセンター対策をする
小論文は割と評価されてるからどうかな?
どーですかね
世界史は早慶レベルも予備校でカバーしてもらってます

286 :
浪人覚悟でやれば受かるんじゃないかSFCなら2回受験できるし

287 :
>>286
なるほどです
チューターには慶應の文の方が可能性あるって言われました

288 :
英語しか勉強してない
18時まではずっと英語

289 :
また17時に見る

290 :
>>287
E判は合格可能性0%ってことだからね
本当に生徒のことを思ってるならC判出た大学の対策を勧めるはず
そいつ詐欺師だよ

291 :
>>290
俺も最初はそんな感じかと思ったけど実際に多くの人が第3回の模試で偏差値が50後半から70になってるところを見せられてやる気になった

292 :
ストレス発散で筋トレっていいかな?

293 :
1日10分くらいでいい

294 :
カフェがうるさくなってきたから図書館に移動
いつものカフェにいけばよかった

295 :
18、19時くらいに一気に集中切れて勉強終わっちゃうんだけどどんなスケジュールでやってる?

296 :
>>295
その辺の時間にやる気なくなったら30分くらい休んでからまたやるかな

297 :
不安しかない

298 :
お前は受かんないから大丈夫だよとか返信きそう

299 :
22時30分までさよなら
下記のことについてのご意見、さらにはアドバイスを頂きたい

英語を本気でやってSFCに行く
センター利用で法政を取るために世界史と現代文のセンター対策をする
現状
英語 センターで7割5分以上ほぼ必ず取れる
ターゲット1900 1000共に終わっていて
単語王、解体英熟語に取り組んでいる
塾では早慶の過去問を週一で取り組んでいる
現代文 40分かけて70点 本番では80分使える
世界史 去年のクラスのセンター平均約9割で「君なら大丈夫」と言って頂いた←普段の小テストの点数での判断
小論文 慶應の文学部で6割
最高は都留文科大学の過去問で7割
センスはある方と言って頂いてる

300 :
休憩の時に見に来たら何も来てなくて残念

301 :
LINEはたくさん来るのになんでや
受験のプロの方々お願いします

302 :
いけん!

303 :
かもん!!

304 :
将来の日大法学部

305 :
>>304
がんばる

306 :
数学勉強したい

307 :
慶應!!!

308 :
なんかわっきー?みたいな人の動画で3ヶ月で慶應受かるって書いてあったけど実現できたら予備校業界が国立特化になるね
英語迷走してるし試そうと思ったけどターゲット終わってるしポレポレ読む

309 :
明治だけど明治受かる人ってワンチャン早慶受かりそうな人ばっかだから一般は9割早慶落ちだよ
死ぬ気で頑張って慶応いって

310 :
法政マンやが洗顔で法政すら危ういのはちょっとアカンぞ
宮廷の滑り止めで残念ながら法政ってやつと、私立洗顔で早慶落ち明治落ちの法政ってやつはかなり差があるからな。学内での学生の質のムラはけっこうあるから下はホンマにチンパンやでうち。洗顔で法政すら怪しいってことはそのチンパン未満やぞ

311 :
法政は市ヶ谷と多摩で結構差があるし、
市ヶ谷でも上と下の学部では偏差値10くらい違うよね。
だからイメージとして捉えにくい。

312 :
>>309
こっからあげていきます

313 :
>>310
実際にチンパンだししゃーないってところもあるけど、
私立専願法政落ちにならないように頑張る

314 :
>>311
なるほど
いまのところ受けるのは多摩

315 :
隣駅のカフェが6時45分からやってるのでそっちにいきます
明日も6時に朝起きた報告するのでチェックよろしくお願いします

316 :
おれもこのスレに参加するわ
ちな今日は何時間勉強するつもり?
ちなおれ高3 マーチ志望 詳しくは言わないけどな
とりあえず警告しとく このおれに逆らうな おれはこのスレの王様だからな

317 :
>>316
その性格は明治志望でしょw
人間的に嫌な人が多いみたいでそこは避けたいな

318 :
>>316
はーい

319 :
>>316
逆らったらどーなるん?笑笑

320 :
ポレポレの25番わからぬぬ

321 :
あした6時に起きます

322 :
あした6時に起きます

323 :
勉強時間記録しよーぜ
それで俺と烈火どっちが多かったか勝負みたいな
負けた奴は腕立て50回みたいな
一応言うと俺毎日10時間はする猛者だからお前も頑張るように

324 :
>>317
明治以外の中高年のオジサンだよ 

325 :
>>323
いいね
俺負けず嫌いだしやろう
画面の奥にいる知らない人に熱くなれるかわからないけどやろう
例えだろうけど、腕立て50回じゃなくて12×5の方がいいね
とりま7時から近くのカフェで勉強するからお互い朝起きれるかチェックしよう

326 :
>>325
ご褒美よりバツゲームの方が勉強するっていうデータあるからな
やっぱ腕立てやめよーぜ 証拠残らないじゃん 動画上げるのは嫌だからな
勉強系且つ証拠残るバツゲーム
んーそうだな 古か英単語の10ページぐらいをチェックテストする。覚える際に書くと不効率なので練習用の書き写しの紙は貼らなくていい チェッ

327 :
クテストした部分だけ写メ取ってそれを上げる いやーでも写メを上げるのめんどくさいかな めんどくさかったら写メ貼らない方針で
記録すんの寝る前になってそのあとにバツゲームするわけだから、暗記系とかがよりよい
俺いつも4時か5時に自然に起きるから早起きは自信ありますわ

328 :
12時までには記録付けるように
12時以降は次の日の勉強時間数に含まれます

では、明日から開始!

329 :
平均的なニッコマ生

公立中学では上位の成績
そこそこの進学校へ進学
高1〜2時 国立or早慶志望
高3時 MARCH志望
結果  MARCH全滅ニッコマへ

今どのあたりだ?

330 :
>>327
罰ゲームルールめんどくさすぎるからなんとも言えないけど、早起きって別にどっちが朝早く起きれるか対決ってわけじゃないからね
規則正しい生活を送れるかどうか

331 :
>>329
公立中学では英語だけ偏差値70の脳筋で内申は23だったからそもそも最初から当てはまらない

332 :
単語チェックを写メに撮るのはめんどくさい
ただめんどくさいからこそいいんだと
めんどくさいからこそ、それを避けるために勉強するようになるんだと
そーいうことを言いたいわけですよ

333 :
>>330
そうだな笑 ふつうに腕立てでいいや笑

334 :
>>332
なるほどね
選択は何?
歴史科目なら相手が指定した範囲について論述するという罰ゲームはどう?

335 :
>>333
腕立てだと勉強関係なくなっちゃう気がする笑
するとしたら、最近お腹出てきたからスクワット20×3とかでサクッと終わるやつにしよう
寝る一時間前には筋トレ終わらせたいしやる前にサプリ飲みたいから筋トレを罰ゲームにするなら次の日にしよう

336 :
途中から筋トレの話になってて草

337 :
わかった!
・実はおれ筋肉とか興味ないからなあ
・あと文面から察するに君は自分から筋トレしそうなタイプそうだし、腹の為に筋トレしたら君がメリットだと感じてしまってバツゲーム感ないが故にそれでは君にとっての勉強促進力にならないと予想
よって、三段論法で勉強系
おれ法政の二科目受験なので、歴史受けないんだよね
なので単語にしよう。詩文だから、英語→ヤクができればオッケー ページは10ページぐらい

338 :
>>337
おっけ!
法政って教えてくれるのね笑
お互い法政受けるわけだし頑張ろう

339 :
はい起きた

340 :
今日も一日頑張るぞい

341 :
頑張ろう

342 :
勉強のつもりが二度寝したわ 後悔

343 :
ちょっと今日は服屋行くからいつもより時間が少なくなるかなー
俺はオシャレ好きなんでね 学校が私服制だからオシャレに気を使ってしまう←聞いてない

344 :
とかいって勉強記録を多く出してくる未来が見える

345 :
ワロタ

346 :
金はあるんか

347 :
カフェいるっていったら友達来ることになったからさっきの5倍は集中出来る
友達には2パターンしかない
一緒に勉強する環境にいると集中出来るか出来ないかだ。今から来る友達は勉強に関してはすごい真面目で旧帝目指してるから触発してくれる方だから頑張れる

348 :
>>346
とは?

349 :
今のところ4時間

350 :
5時間半
今日は20時15分から用事があるからそれまでしか出来ない

351 :
8時間40分

352 :
このまま12時まで一直線に全力疾走
11時30分には報告しにくる

353 :
いまのところ9時間50分
用事に向かう

354 :
帰宅

355 :
敗戦を悟る

356 :
13時間

357 :
>>356
負けました

358 :
夢の中で昼12時に起きてたわ
すんげえ後悔とみせかけて、朝四時三十分起きというね
六時からやろ

359 :
今のところ3
今日も負けそう

360 :
俺いまんとこ1だから笑笑
さすがにヤバイので今から挽回する

361 :
● 成成明学獨國武 = 関関同立 (偏差値55〜59.9)

2019年河合塾偏差値「文・法・経」共通主要3学部の合格分布表(文系3教科方式)

      加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5
早稲田 68.3 2297 -723 1574(早慶)
慶應   67.0 3159 -351 1785 1023(早慶)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上智   64.6 2226 ---- ---- 1864 -362(JMARCH)
明治   62.4 4471 ---- ---- -392 3595 -484(JMARCH)
立教   62.0 3097 ---- ---- --55 2358 -675 ---9(JMARCH)
青学   61.8 1959 ---- ---- -286 -820 -853(JMARCH)
中央   60.6 3636 ---- ---- --99 -988 2138 -411(JMARCH)
法政   59.3 2530 ---- ---- ---- -347 1085 1098(JMARCH)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
立命館 59.0 2771 ---- ---- ---- --59 1529 1183(関関同立)
学習院 59.0 2723 ---- ---- ---- ---- 1583 1140(成成明学獨國武)
同志社 58.9 4776 ---- ---- ---- -129 2512 2135(関関同立)
関西   57.5 2913 ---- 2913(関関同立)
成蹊   57.0 -956 ---- -755 -201(成成明学獨國武)
國學院 56.8 2020 -310 -855 -832 --14 ---9(成成明学獨國武)
武蔵   56.7 -444 ---- -303 -141(成成明学獨國武) 
明学   56.0 1926 -106 -811 -849 --52 -108(成成明学獨國武)
関学   55.2 2381 ---- -325 1886 -170(関関同立)
成城   55.1 -969 ---- -170 -650 -149(成成明学獨國武)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東洋   54.8 1573 ---- -503 -477 -578 --15(ニッコマ)
日本   54.5 6187 --30 -661 3801 1374 -321(ニッコマ)
南山   54.1 1725 ---- ---- 1145 -553 --27
近畿   54.1 2548 ---- ---- 1737 -701 -110
駒澤   53.5 3182 ---- -277 1049 1555 -301(ニッコマ)
中京   52.9 -756 ---- ---- -130 -626
西南学 52.7 1682 ---- ---- -146 1536

http://search.keinet.ne.jp/search/option/ 


偏差値 65〜69.9 早慶
偏差値 60〜64.9 JMARCH
偏差値 55〜59.9 成成明学獨國武 関関同立
偏差値 50〜54.9 ニッコマ


関学 55.2
日大 54.5

362 :
やべ 朝から全然してね 今から気を引き締めてやろ

363 :
Asia University

364 :
もうすぐ慶應見る

365 :
勉強できぬ

366 :
ニッコマでも充分

367 :
法政慶應は高学歴


しっかり学業に励め 

368 :
>>367
ありがとう

369 :
今日は全然捗らないし早めに切り上げたったわ
3時間

370 :
ニッコマで待ってるよ

371 :
泣く泣く帝京

372 :
オ●ニーはしっかり一日一回やれよ

373 :


374 :
明日は怒涛の15時間してやるからな
宣言したからにはやってやる
このおれを舐めるな
じき法政に受かる漢だ 道を開けろ

375 :
>>374
すいません
こちらは工事中でして

376 :
法政は低学歴?包茎?放性?んなもん関係ねえ
んな受サロの常識という受サロにへばりついた闇を掻き回す んなもんじゃねえ もっと壮大な 破壊っていうもんがしてえ お前らの器じゃとうてい及ばない だからおれが動く

377 :
流石に勝ってるわ笑
明日は6時半に起きる

378 :
6時半に起きる理由
情熱大陸を見たいから

慶應負けちゃった

379 :
東大卒でゲーマーって人としてすごい興味が湧く

380 :
やっぱり慶應行きたいと思ったな
できたらグランド立ちたい

381 :
浪人だから〜だというのはちっぽけな考え方なのではないかと思う
本当にそこに行きたいのなら今から目指せる所に行くために勉強するのではなくて、本気でそこに行くために勉強するべきな気がする
つまり、英語をもっと取り組む

382 :
このスレ卒業します!
理由は法政大は包茎大学であってそれによってキンタマが覆い隠されるからです

383 :
このスレにいるやつら全員殺しに行くからな
俺のことにっコマなり帝京とかいったお返し

384 :
性欲とかってどうされてます?

385 :
>>384
ブリッジオナニー

386 :
>>385
アクロバティックすぎて草

387 :
>>383
やってみろ低学歴が

388 :
ニッコマでも充分

389 :
ニッコマン

390 :
だめやったら浪人する

391 :
頑張ろう

392 :
あげてこか

393 :
がんばるありがとう

394 :
明日からまた6時に起きて報告するの復活する

395 :
もう無理だ

396 :
やっぱりMARCHに行きたい理由が薄れてきた
絶対に慶應に行きたい
だから英語しかほとんどやらない
最後まで受験が終わるまで足掻く

397 :
誇り高き陸の王者終わりなき勝利の旅へ
我等の夢球に乗せて飛ばせホームラン
おー〇〇おー〇〇おー〇〇かっせ〇〇おー〇〇はい
おーりゃー慶應慶應慶應慶應慶應
お前の野球を楽しめ〇〇
義塾の誇りを貫け〇〇かっせ〇〇かっせ〇〇
勝つぞ勝つぞ慶應

398 :
これはニッコマ

399 :
ニッコマなら浪人
SFC滑り込むって気持ちで勉強に励む

400 :
ワイ現役の時これよりもっと高かったが、ニッコマすら落ちたぞ。マーチなめないほうがええ

401 :
東進ハイスクール偏差値表より

68 早稲田大学(政治経済)経済学科

66 明治大学(政治経済)経済学科

65 青山学院大学(法)法学科

61 法政大学(法)法律学科

57 武蔵大学(社会)メディア社会学科

56 東北大学(法)法学科

55 東北大学(経済)経済学科

51 東京経済大学(経営)経営学科

402 :
>>400
浪人が見えてきた

403 :
浪人について意見

404 :
折れまくってる

405 :
コレ見てもマイナスにしかならないから寝る前までに有益な情報を得られなければアンインストールする

406 :
ニッコマでも充分

407 :
マジでAoも受けといたらいいのに明治政経とかもうかるかもしれんぞ
条件厳しくないし その他にもAOやってる大学いろいろあるしな

408 :
よっ将来のニッコマン

409 :
今スレ主のことを水晶で占ったけど日大だけ受かるらしいってよ

410 :
>>407
アドバイスは本当にありがたいけどそれはないと思う

411 :
>>410
一般に拘ってるんか?
受けるだけ受けてみたらいいのに

412 :
>>409
占いは自分の都合のいいことしか信じない

413 :
>>411
高2から慶應に行きたいって言ってて、最初は英語の偏差値40台だったけど60まであげて、進研模試でも70まで上げたから明治に行けるならもちろん行きたいけど少し違う気がする
この数日間、しっかり勉強出来てない人が言うセリフじゃないけどね

414 :
自分なりにはやってきたけどそんなに結果がでてなくて3日間くらい頑張れてない
俺の早慶大英語の先生は
悪くても気にすんな
今このクラスの認定があるってことは頑張れば絶対に大丈夫
って言ってたけどもう受かる気がしなくなってる
本当に仲良い友達の多くは付属校だったり指定校で早慶に行く人やスポーツ推薦も多くて割と辛い
頑張りきれない自分に嫌悪感がある

415 :
もう本当に受験まで英語しかやらないとかにしようかな
世界史は最低限やる
小論文は得意

416 :
読んでいただけると幸いです

417 :
。。。

418 :
考えずに勉強することにした
ありがとう

419 :
がんばれ

420 :
法政も危ないだろ

法政すら×

421 :
>>414
早慶クラスの内訳

3割早慶上智
3割MARCH
2割ニッコマ
1割諦められずに来年も浪人

これが現実。これでも良心的に数字出してるほうやぞ

422 :
しかも去年から早慶マーチは合格者絞ってるからな。関関同立も今年から絞った。来年から先もずっと絞り続けるぞ。一昨年まではまだマシだった

423 :
でもまだ時間はあるから諦めなければ合格も視野に入ってくるやろ

424 :
またら6時起きかますわ
よろしく

425 :
>>421
ありがとうございます
現役だからもっと低いと思う
ぶっちゃけこの数日折れてたけど明日からまたバリバリ行く
この数日間の遅れを取り戻すためにも気合い入れていきます

426 :
おはよう

427 :
大学で入りたいサークルとかある?早いかも知んないが入りたいサークル探してそれを希望にするのもいいかもよ

428 :
>>427
大学で入りたいやつあるよ
それがあるから慶應に行きたい

429 :
辛い

430 :
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
糞ニートマン=22才薬ガイジ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

!!!!!!!!薬ガイジの個人情報!!!!!!!!←自分で晒した鳥アタマの薬ガイジwwwwwww
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 【私立幼稚園卒業】←こんな鳥アタマの薬ガイジ動物園に放り込んどけよwwwww

 【母親が高校教師】←だけど糞ニートマンの薬ガイジはマヌケな低学歴クソワロタwwww

 【2浪1留神戸学院大学薬学部22才】←流石は鳥アタマの糞メンヘラニートマンwwww

 【祖母が師範学校首席卒業】←それに比べて糞ニートマンの薬ガイジは鳥アタマwwwwww
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ここまで「自分」で晒した馬鹿な糞ニートマンの薬ガイジwwwwww

これは二浪入学の一留の薬学部の生徒が悪質な掲示板荒らしや殺害予告をしていると神戸学院大学に通報だなwwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


431 :
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
糞ニートマン=22才薬ガイジ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

!!!!!!!!薬ガイジの個人情報!!!!!!!!←自分で晒した鳥アタマの薬ガイジwwwwwww
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 【私立幼稚園卒業】←こんな鳥アタマの薬ガイジ動物園に放り込んどけよwwwww

 【母親が高校教師】←だけど糞ニートマンの薬ガイジはマヌケな低学歴クソワロタwwww

 【2浪1留神戸学院大学薬学部22才】←流石は鳥アタマの糞メンヘラニートマンwwww

 【祖母が師範学校首席卒業】←それに比べて糞ニートマンの薬ガイジは鳥アタマwwwwww
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ここまで「自分」で晒した馬鹿な糞ニートマンの薬ガイジwwwwww

これは二浪入学の一留の薬学部の生徒が悪質な掲示板荒らしや殺害予告をしていると神戸学院大学に通報だなwwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


432 :
なにが辛いの?

433 :
>>432
全くもって偏差値が上がる気がしないっていうありきたり?な理由と頑張りきれない自分への嫌悪
どっちも自分次第だよね?

434 :
法政に合格するには、至難の業だぞ

今からでは遅いぞ

435 :
>>434
だよね

436 :
まあやるっしょ

437 :
江川

438 :
>>437
だれだよw

439 :
ああ慶應だめで法政って意味ね

440 :
浪人かなぁ

441 :
だらけた時間を過ごしてしまったことを反省するためにこれから5時に起きて勉強します
また、2度寝防止のために1時間ごとにレスします

442 :
東進ハイスクール偏差値表より

68 早稲田大学(政治経済)経済学科

66 明治大学(政治経済)経済学科

65 青山学院大学(法)法学科

61 法政大学(法)法律学科

57 武蔵大学(社会)メディア社会学科

56 東北大学(法)法学科

55 東北大学(経済)経済学科

51 東京経済大学(経営)経営学科

443 :
英文解釈の技術ないことに気づく

444 :
慶應は男ばっかり、少ない女もブス
キャンパスはド田舎

445 :
>>444
慶應に行ければなんでもいい

446 :


447 :
今日はいい感じ

448 :
18時半から久しぶりにめちゃくちゃ運動する

449 :
今んとこ7時間

450 :
以上はやってる

451 :
もうすぐ運動
最近お腹出てきたやばい

452 :
6時間英文解釈した

453 :
初心者だけどグランド借りてもらってし頑張ります

454 :
受サロとはって感じだごめんなさい

455 :
足パンパン

456 :
さあいこうぜ慶應へ

457 :
うぇい

458 :
結局自分大好きなかまちょなだけやん
受験やめて就職しろや

459 :
自分のことは好きではないね

460 :
英文読解の透視図ってどーなん?

461 :
ナルシスト

462 :
英文読解の透視図について聞きたい

463 :
単語の入試総合ってやつBだったけど語彙力問題無し?

464 :
真面目な質問なんだけど、就職に学部ってどんくらい関わる?

465 :
がんば

466 :
>>465
ありがとうございます

467 :
明日も6時に起きて報告します
その後1時間ごとに勉強報告してしなかったら叩いてください

468 :
12時間

469 :
>>468
いるのかよ笑
負けました
明日も勝負
君がいた方がやる気でる説ある

470 :
https://i.imgur.com/uoDKGVj.jpg
画像貼れるかテスト

471 :
名前消えてたー

472 :
オナ禁します

473 :
語彙力
センターとほかのスレで話題の入試総合
https://i.imgur.com/6fJrWgX.jpg
https://i.imgur.com/TrI1oEK.jpg

474 :
2枚目ミス

475 :
図書館が電波が届かない説があるから1時間おきはきついかもしれないがまあ朝の七時までには何らかの報告します

476 :
あーー

477 :
いえい

478 :
慶應SFC法政多摩キャンお願いします

479 :
やっておきたい500の立教のやつ全部あってたのが嬉しい
ちなみに図書館混んでたから帰ってきた

480 :
みんな今月なんか模試受けた?受ける?

481 :
>>480
日曜に記述模試

482 :
やっておきたい500ほとんど間違えないことに進歩が見られる

483 :
長文問題解いて復習するだけなら英語何もきつくないのに

484 :


485 :
SFCの英語ってどのレベル?

486 :
私大の猿どもに人権など与えるべきではないね。
こいつらは早い段階から数学諦めて3科目に逃げ込んだ正真正銘の猿。
分数もできない。家畜並みの脳味噌しかない。
私大のマスプロ教育の動物園に収容されてる猿どもだ。
こんな馬鹿の猿どもにモラトリアム与えるのは無駄だから即刻私大を潰して
強制的に労働させるべき。
数学できない猿にモラトリアムは必要ない。
私大を全部潰して補助金廃止して馬鹿は高卒で働かせるべき。
私大が潰れても誰も困らん。

487 :
朗報ワイ、突然めちゃくちゃ焦る

488 :
やばいやばい

489 :
SFCに行きたいけれどどうすれば??

490 :
8時間しかできてない

491 :
昨日 4

492 :
>>490
いつから学校始まる?俺木曜
内職が一番勉強が捗るからむしろ学校始まってほしい

493 :
SFCは遠いよ〜
君の家から何時間かかるの?

494 :
>>492
それめっちゃわかる
3日からー

495 :
>>493
遠いですけど、一人暮らしさせるって親が言ってるので無関係かと思います

496 :
>>494
え9月3日から?多すぎんだろ...

497 :
>>496
いつから?

498 :
>>497
8月23日から

499 :
>>498
東北なの?

500 :
>>499
個人情報なので言えないっす

501 :
>>500
たしかに

502 :
今んとこ三時間
朝に6時間ぐらいやりたいけどなー やる気が出ない
本屋にでも行ってやる気パワーを補充してこようか

503 :
甲子園見ながらになるな
柿木の上から見てる感じが強く感じられる

504 :
桐蔭かぁ

505 :
100%落ちる

506 :
【東京23区の大学定員抑制に関するパブリックコメント募集中】 9月9日まで
https://www.kyobun.co.jp/news/20180821_03/

 内閣府は、大学の収容定員の算定基準を詳細に示した施行令案について
 パブリックコメントを募集している。

(意見公募要領)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000177132

507 :
世界史22〜24
強化3日間に指定する
午前は英語やって
午後は世界史しかやらぬ

508 :
三日間を強化期間だ

509 :
世界史の18世紀までだったら1日くらい頑張ればいそう

510 :
世界史のアプリ楽しくて600問が秒だった

511 :
1時間かかったけどね

512 :
ほかのスレ見たけどこんな感想垂れ流しのこれくらい説

513 :
クパァ!勉強中(午後9時頃)に寝て今起きちまった
昨日3時間

514 :
昨日は7時間
今日は今のとこ1時間

515 :
家は割りと金持ちなの?

516 :
>>515
普通よりは裕福だと信じています

517 :
とりま世界史アプリの一問一答全クリするわ
間違えた問題チェックできるから全部覚えられるまでやるわ
最初からアメリカ独立戦争まで

518 :
https://i.imgur.com/aosMjUs.jpg
この調子やな

519 :
四択見て答えた問題はチェックにしてる

520 :
世界史の勉強寝っ転がりながらやってる

521 :
今んとこ3時間は良き

522 :
6時間
夜ご飯までにあと1時間やって食べ終わったらゆっくり世界史3時間

523 :
受験生ワイ、伸びのある直球を投げたい

524 :
前置詞がわからない気がする

525 :
古文対策が問題

526 :
法政を嗤う者は
ニッコマにも泣く
神奈川大でもいけよ 神大

527 :
ハアハア
古文疲れるわ

528 :
がんばれ

529 :
世界史極める模試までに仕上げる

530 :
古文難しすぎて誰もできないようなところない?

531 :
法政のスポ科とかいって就職あるかな?
それと、子供が減ってるから指導者とか辞めた方がいいよね?

532 :
いや健康志向、高齢化で引く手あまただろ。

533 :
法政のスポ健調べたら普通に金融おおかったから受けるわ
マーチのスポ科系で穴場あれば教えてください

534 :
チューターとか周りには慶應志望って言って法政のスポ科とか入れるようにがんばるわ
早慶大の講座でずっと慶應って言ってたのに法政のスポ科目指しますとか言ったなら幻滅される説濃厚

535 :
法政のスポ科て結構難しいやろ河合塾

536 :
>>535
まじっすか

537 :
法政の多摩キャン乱れ打ち

538 :
スマホのアプリで勉強は長続きはするんだけどいまいち勉強した気がしないんだよな

539 :
法政のスポ科て結構難しいやろ河合塾

540 :
>>538
それな

541 :
>>539
まあわんちゃんあるっしょ

542 :
運動する

543 :
法政のスポ健って、例えば明治の政経志望とかスポーツ系統以外から受ける人いるんですか?

544 :
私大定員抑制で法政偏差値は高騰すでに中央を突き放した

545 :
>>544
尚、多摩キャン学部も釣られて偏差値が上がってしまってる。マーチ底辺の穴場って感じは無くなった。

546 :
>>544
法政は一昨年あたりから中央と同等かそれ以上になったな。同志社は法政や中央と同等になった

547 :
詳しくありがとうございます!
気合い入れ直して頑張ります!

548 :


549 :
>>39
国立の偏差値と私立の偏差値一緒にしたらダメだろ
並べるなら国立は偏差値5〜10プラスしないと

550 :
>>536
友達行っとるけどスポーツ好きばっかでスポーツ主体の生活になるからスポーツ興味ないのに行くときついらしいぞ
あと学びたいことで大学選んだやつ多いらしくてわいのとっもも明治経営蹴ってまで進んだらしい
そういう奴も稀だとしてもライバルになる学部というのは覚えておいた方がいいと思う
まあ早稲田スポーツ科学の滑り止めだからまだましだと思うけどな

551 :
>>550
あととる人数が少ない
倍率は以外と高い

552 :
>>550
スポーツ興味めちゃくちゃあります
自分も幼稚園からいろんなスポーツをやっていて、とあるメジャースポーツは12年間やってました

553 :
小さい頃は近所の駄目人間おじさんをバカにしてたっけ・・・。
よれよれの紺のビニールジャンパー、べた付いてそのままよりも少なく
見える髪の毛。猫背。生気のない瞳。ただその存在そのものを見下して
たね。将来自分は絶対に出世するんだって何の根拠もなく思ってたね。
小さい頃からの日々の積み重ねが大人になるまで続いてくなんて夢に
も思わなかったよ。中学生の頃通っていた塾の先生が言ってたな。
「俺はあんまり頭良くないから法政にしか行けなかったんだ、ははは。」
クラスのみんなで大笑いしてたっけ。あの内何人が法政以上の大学に
行けたというのだろうね。毎日会社に通って夜遅くまで働いてるお父
さんがいかに大変で偉大かって、やっと分かりました。
転職を繰り返して人に馬鹿にされて初めて分かりました。生きるって
本当に大変。何をやっても後悔が待ってるもんね。特別じゃない。
自分は特別な人間でも何でもないんだって、20代後半になってやっと
分かりました。あの頃、白い眼で見てしまったおじさん、ごめんね。
あなたのぶんまで生きようと思います。
でも、時間が必要だったことだけは分かって欲しいんだ、おじさん。

554 :
>>551
ライバルに打ち勝てるように頑張ります!

555 :
>>553
そりゃそうですよね
自分は中学受験する友達を見て早稲田とか絶対に無理だって小学生の時に思いました

556 :
大学に行ったら体育会に入りたい

557 :
頑張れよ
あと一つ
浪人生活って思ってたよりきつい
ソースは俺

558 :
>>557
たしかに辛そう
周りの誘惑多いし浪人仲間がいないときつそう

559 :
理科大受かって法政落ち
立教受かって法政落ち
今普通にあるぞ

560 :
>>559
シビアだね

561 :
模試とかの時って
気合い入れてノリノリで行くべきか
冷静に落ち着いてやるか
どっちがいいと思う
落ち着いてやると集中力切れる可能性がある
ノリノリでやると勢いでいっちゃう可能性がある

562 :
559
法政はクセがある問題出すから番狂わせが多いんだよ
高偏差値者が落ち低偏差値者がマグレで受かるというバクチ入試
法政落ち早稲田もいれば日大落ち法政も少なからず発生する
だから受験層のレベルが上がってきても偏差値は低く出るんだわ

563 :
>>562
うそやろ

564 :
受験怖いってか恥松をて欲しくない

565 :
はじまって

566 :
模試終わった!!

567 :
志願者実数
法政6万
近大3万
近大よりは100倍難しい

568 :
模試どうだった?

569 :
スレタイを、慶應のはずが法政すら危ういのでニッコマにしました
に変更します。

570 :
>>562
それはあるだろうけど
ここ何年か、やっぱり難しくなってる
志願者ぞうの影響は出てると思う

571 :
第2回記述
英語は大問2全問正解からの長文の記号はほとんど間違えなかった
唯一長文で間違えた記号は文法問題
悪くは無いと思う
俺は予備校の先生を信じてるしやってやるって思ってる
世界史は5割ちょいだったし、さらに
やってない範囲もあったしめっちゃ難しかった

572 :
英語記述の部分ダメかもしれない

573 :
ワイは高校生のときは現代文以外の全ての科目が偏差値50以下で、高校卒業後はニートしてたけど一年勉強して中央経営受かったぞ
浪人時代のこの時期の偏差値は
英語58(春は48)
現代文64(無勉強)
古文42(無勉強)
世界史54(春から初めて勉強を始めた科目。春は39)
世界史はやったとこはほぼ全問正解してた。

574 :
中央商だったわ
まぁ国立受かったから結局いかんかったけど

575 :
だから世界史はこれから伸びるはずだからあまり気にしなくていい。最終的には12月頃に全範囲勉強した時点で偏差値63くらいあれば法政や中央は狙えるはず。
現時点で英語と現代文が偏差値あるなら問題ない。逆に言うと点数がすぐに伸びないその2つが今偏差値低いなら焦るべき

576 :
あ、ちなワイの12月の模試の偏差値は
英語65
現代文61
古文52
世界史65
こんなかんじ。参考までに。
自分語り終了

577 :
あざっす
英語がんばります

578 :
もう頑張らずに楽になれよ

579 :
幼稚園からの仲良い組が早慶多いから負けたくないし社会人になった時にはずかしくないようにしたいってのはある
そして俺は体育会で頑張るんや

580 :
がんば

581 :
うぇい

582 :
来週からの新学期気合い入れてくわ

583 :
センター数学たいしたことないとか言うたびに
私立文系はそのたいしたことないセンター数学すらゴミレベルの数盲だということが浮かび上がるだけだぞ
馬鹿の証明したいのか

■さて、私文をえぐるメッセージが各界からたくさん届いています。
 一部を紹介していきましょう。

東大卒タレント一同
「私大文系なんて三科目しか無いし一発ギャグ。勉強しないで受かる。」

林修
「五教科でダントツに大事なのは数学。慶応とか数学ない上に科目少ないから大したことない。
 特にSFCな。」

武田塾
「早慶リーズナブル。科目絞りゃ受かる。国立なら広島レベル。」

鈴木寛
「私大文系の数学論述抜きの暗記クイズ入試は大問題。私大文系は論理が弱いバカ製造機。
 私大文系卒の弁護士は論理が弱く話が通じないのが多い。」

新田哲史*アゴラ編集長
「算数は小学3年生で挫折した。文系科目だけできて早稲田、上智に合格した。
 英語等の文系科目の受験勉強しかしてこなかった私立文系の学生は「全能感」に陥りやすい。」

乙武洋匡
「数学がゴミクズみたいなレベルだったから捨てて、日本史ゴリ押しで早稲田政経に入った。」

堺雅人
「国立2次で数学がまるでわからなくて0点で落ちて早稲田文に入った。」

オリラジ中田
「センター試験も受けず、周囲からの「国立を受けないなんて」という白い目も無視。
 英語と近現代史と小論だけのザル入試の慶応経済狙って入った。」

584 :
国立は東大しかやりたいことできないし国立に魅力を感じない

585 :
いま学校か

586 :
ちゃいます
1日からです

587 :
今年法政情報受かった者だけど
河合マーク
英語 51 数学 58 物理 52で受かったから
これからの伸び次第じゃない? 頑張って👍

588 :
>>587
12月の模試でこれだっていうなら嘘松

589 :
俺の友達は法政の多摩キャンはお得らしい

590 :
>>587
理系っすね
伸びます伸ばします

591 :
>>589
多摩キャンしか受けない予定です
慶應の文とSFCと多摩キャン受ける予定です

592 :
センリで法政の社学取りたい
センター国語は現代文全振りで8割とって
世界史英語で9割取る大作戦

593 :
82%だから
現代文80 世界史90 英語170
で余裕で超えられる

594 :
30.31はエンジョイします

595 :
がんば

596 :
あざっす
やっぱり俺は室内で勉強してるの合わなすぎる

597 :
イッチ

598 :
なんすか?
自分は1分前までデートで間接的に振られたので勉強しか頭にないです

599 :
絶対受かる

600 :
600になりました

601 :
友達が受験だから気を使ってくれたんじゃないか説を提唱したおかげでやる気出た

602 :
ぼーっとしてると考えちゃうから勉強しなきゃ

603 :
楽しかったです
勉強します

604 :
慶応

605 :
さあ今日から9月
かましてこう

606 :
無試験チンパンのワタクはないわ

607 :
実際に俺はチンパンだからしゃーない

608 :2018/09/01
駿台のマークまでマーク系統の対策始める

【ザコク】富山大学ってどーなの?
「正直過剰評価な大学」←思い浮かんだ物
北大九大とかもザコクやろ
東京外大ってマーチと大差ないんじゃね?
医学部多浪で入って多留してるけど質問ある?
滋賀大、和歌山大、関西学院、立命館なら
お前らが就職したら、受サロで馬鹿にしてる早慶が上司になる確率めっちゃ高いんだけどどんな気持ち?
理三再受験します
早慶>阪大だと思ってる人に聞きたいんだけどさ
慶応と早稲田で慶応>早稲田とか言われてるのなんで?
--------------------
世論調査総合スレッド424
ついに3度目の結婚 葉月里緒奈「超絶ベッドテク」「会うたびにセックスを求められる」セックス依存?
【SAS】San Antonio Spurs Vol.66
☆★★朝鮮人はどうして日本人に憧れ、日本人になりたがるのか?愛する母国に帰らないのか?★★★
トリコリラでやられた額を書いていくスレ
【U18】 池袋アイドル観光協会 【オプション料】
【無微課金】星のドラゴンクエスト☆247
アベノミクス暴政 日銀のリスクはいずれ国民が負う
友達が一人もいない喪女45
ザ・プラクティス ボストン弁護士ファイル 【DVD】
Winで出来なくてLinuxで出来ることを書くスレ
関東大学バスケットボールPART53
【も禁止】 インドネシア語スレッド 11 【初心者歓迎】
虹ヶ咲学園、おバカの集う高校だった
てす
【藤井麻輝*】ソフバ・minus(-) #22/ 2019.12〜
【意識調査】「シニアが子どもの頃に好きだったアニメ」「サザエさん」や「巨人の星」抑えた1位は… ★2
Anita Baker アニタ・ベイカー
ワンダーウォール〜京都発地域ドラマ〜
【乃木坂46】新内眞衣応援スレ☆57☆【まいちゅん】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼