TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
関東の国公立理/工学部の難易度
早稲田人科だけど、質問ある?
第2回河合塾マーク模試反省会
割とマジで、文系なら東大行けなかったら慶應行くべきじゃね?
金沢大学スレ
【ザコク】地方国立大という泥舟【37.5www】
【悲報】キチガイ明治関係者、アンチを明治落ちにしないと気が済まないwwwwwwwwwwww
もうやめないか、私文サロン
東大理二女子、東工大受からない説
7科目から逃げたワタクが受験を語るとかほんと草

上智蹴り千葉なんだが


1 :2018/07/08 〜 最終レス :2018/07/23
この選択正しかったのか

2 :
100人中100人が千葉を選ぶ。

3 :
人生終了!w

4 :
間違ってないから自信を持て

5 :
普通千葉選ぶだろ

6 :
あーあ

7 :
ザコクワラワラで草

8 :
わかってねーな
日本の支配層はイエズス会
上智はイエズス会なんだよ
欧米支配層は上智に子息を送る

9 :
さすがに上智

10 :
早慶蹴り千葉で普通
上智はほぼ絶対的に蹴る

11 :
世界の金融を支配するJPモルガンの採用対象は東一早慶東工大京大上智ICUな
日本は明治維新以来イエズス会の支配下なんだよ!

12 :
学部すら聞かずに判断できるのすごいな

13 :
フランシスコザビエルもイエズス会
千葉大学は支配層から遠ざかる

14 :
ネタだろ
人に聞くまでもなく千葉で正解
早慶でも早稲田となら千葉選ぶよ(政経なら違ってくるかも)

15 :
キリスト教に関心があるなら上智
そうでないなら千葉

16 :
まあ、上智は早慶みたいなブランドによる恩恵はないからな。
理系なら言うまでもなく、文系でも千葉を選択しても間違いではないな。

17 :
建て逃げザコクホイホイかな

18 :
>>12
理工蹴り工学部や

19 :
余裕で千葉じゃん

20 :
それなら千葉の方が良かったじゃん

21 :
君が後悔してないな何の問題もないぞwww
千葉大はフツーに頭いいんだからもっと胸を張ってもいいと思う

22 :
人生における選択ミス

23 :
理系なら千葉でいいが文系なら上智行った方が絶対に特だぞ、まぁ進学したんなら今更だが

24 :
大学序列決定版

第一階層 指定国立大学
東京大学、京都大学、東北大学、名古屋大学、東京工業大学

第二階層 SGU-Aかつ世界水準型国立大学
大阪大学、北海道大学、九州大学、筑波大学、広島大学

第三階層 SGU-Aまたは世界水準型国立大学
神戸大学、千葉大学、金沢大学、岡山大学、一橋大学
東京医科歯科大学、東京農工大、早稲田大学、慶応義塾大学

25 :
ここ最近千葉大はマーチ以下なんじゃねーかなって思ってたけど普通に国立だもんな
受サロに毒されすぎたわ

26 :
千葉で正解

27 :
フィルターで発狂しそう

28 :
>>27

29 :
余裕で千葉、早慶なら早慶

30 :
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

31 :
ネタバレだぞ。首都圏ではそんな間抜けいないぞ。

32 :
>>1
上智と迷うのは首都大レベルだよ
旧国立一期千葉大と迷うとしたら慶応だけだろ

ジュサロは圧倒的に詩文ユーザーだらけだから国公立はここでのレスでは劣性になるけどな

33 :
現実的には迷わず首都大
埼玉でも迷わんし
どこなら迷うんや?
受サロは年寄り多すぎ

34 :
千葉の知名度社会的知名度を考えたら
日大法経に行った方がいいと思う。
千葉とか埼玉とか東京で田舎者扱いだしな。

35 :
>>34
でたー詩文の考え方
知名度重視が大学の尺度ならICUより日大に行った方がいいな

36 :
http://g6b.ass8cyc5ii8.space/ghlop/25hterfgrgw/shwt/thw6548/58

37 :
千葉は千葉銀行の管理職数でも
東京マンモス私大に大敗してるしな。
地元経済界でもぼっち。
東京でもぼっち。
地元存在感は茨城大以下。
一番有名な卒業生はあの大久保さん。
横国はかおり。学芸はなおみ。
千葉は早急にかおりなおみ級の美女を推薦入学させるべし。

東京人の東京中華思想は凄いからな。
秋田弁丸出しの東京人も千葉埼玉は見下してる。

38 :
>>37
比喩であっても日大を推すような君の意見は誰も聞いていないよ

39 :
いや、
千葉工作員は冷静に
千葉法経学部と日大法系学部の社会的プレゼンス、大学の将来性等
を真剣に比較して沈思黙考すべき時。

いまがその時だ!

40 :
でも1は理系だよ
文系なら上智かもしれないけど理系じゃなぁ

41 :
国立だから偉いなんてとどこの田舎者だ。

理系なんておしまいだよ。文系に入りなおせ!

42 :
明治青学工作員vs宮廷の下の国立大
のスレってことな
上智は名前出されただけだろ

43 :
上智受かったら、千葉受けね〜だろ普通。

44 :
千葉の東進の進学実績でも、東大、早慶上智、旧帝、医学部、マーチの次が千葉だぞ。

45 :
理系でそんな中途半端なとこいくのなら
せめて、横浜国大落ちたら東工大かな
でもいいじゃん受かったんだし
胸はっていこうよ

46 :
>>43
前期東北落ちてなんとか国立行きたかったのがあった

47 :
【最新】平成30年度 国家公務員総合職 大学別合格者
1東京大学 329
2京都大学 151
3早稲田大学 111
4東北大学 82
4慶應義塾大学 82
6北海道大学 67
7大阪大学 55
8中央大学 50
9神戸大学 48
10岡山大学 45
11東京理科大学 43
12東京工業大学 42
12千葉大学 42
===============
圏外 上智大学

48 :
>>46
気持ち解らんでもないがなぜに上智?
ワイとこ、上智は入金が早いので国立との併願は注意してと言われてたけど

49 :
>>48
上智だと他のマーチの入試よりも先に合格わかるから上智とっとけば国立に向けて集中できるってものと入金は返却されるっぽいから後期でも平気そうだった

50 :
>>43
さすがに とか 普通 とかよく書き込みに出てくるが、普通って、そんな知り合いが何人もいるのか?

51 :
>>47
国家総合職数ってよく貼られるが、国は公開してないだろ
ソース教えて

52 :
>>50千葉の進学校の生徒だと普通。田舎は知らん。

53 :
>>42
青学が東大京大一工阪大名大北大東北大九大のすぐ下にくると思ってるのか
凄いな

54 :
>>51
https://s.resemom.jp/article/img/2018/07/05/45484/207834.html
検索したら幾らでも出てくるが

55 :
>>53
何言ってるんだ?
東京一工には流石にかなわないけど阪大以下国公立よりは青学の方が上だろ?
田舎の猿山と一緒にするのはやめてくれ

56 :
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

57 :
>>55
うん、まぁ・・それでいいよw

58 :
>>57
阪大以下国公立より青学が上

以下ってことは阪大を含むってことだろ

ということは
阪大より青学が上

あほ学は世間常識の無い基地外だな

現実は
数学のできない青学詩文は埼玉大より下な

59 :
青学と千葉で青学選ばない奴おるん?w
明治と千葉なら流石に千葉だが...

60 :
【駿台最新版】

「駿台」全国判定模試2018年度合格目標ライン 文系一般入試及び統一入試平均
2018.6.26更新<3教科偏差値>

慶應大 62.83 (文64.0 法67.0 経63.5 商62.5 総61.0 環59.0) 【1〜3教科】
早稲田 62.67 (文63.0 法65.0 経65.7 商64.0 国64.0 社63.0 教60.4 構62.0 人57.0)
上智大 58.47 (文59.1 法62.0 経60.0 総61.0 外60.2 人59.0 神48.0)

明治大 57.04 (文56.1 法58.5 経57.2 商57.5 国57.5 情56.5 営56.0)
立教大 56.03 (文55.4 法58.0 経56.2 営57.0 異58.0 社56.2 観55.0 福53.3 心55.3)
中央大 55.45 (文54.4 法60.0 経53.0 商54.4 総57.0)

学習院 55.08 (文54.8 法55.5 経55.0 国55.0)
青学大 54.15 (文54.7 法56.5 経53.0 営53.8 国55.5 総55.0 教55.0 地52.5 社53.5)
法政大 52.39 (文53.5 法53.0 経52.3 営52.7 社51.3 福51.0 人52.0 健50.0 キャ51.0 国55.0)


※神学除く
※慶応は1から2教科のため参考記録扱い
※2教科方式の早稲田スポ科、中央総政、法政GISは除外

61 :
【最新Gマーチ偏差値序列】
全て最新
2教科方式の中央総政と法政GISは除外

河合予想
明治>立教>青学>中央>学習院>法政

河合パスナビ
青学>明治>立教>中央>学習院>法政

駿台合格
明治>立教>中央>学習院>青学>法政

ベネッセC判定
明治>立教>中央>青学>学習院>法政


河合二つを平均して駿台とベネと合わせて得点化すると

明治大 17.5
立教大 14.5
中央大 11
青学大 10
学習院 7
法政大 3

異論あったらデータ貼れ
捏造ないかチェックするけど

62 :
マーチが首挟んできてワロタ

63 :
>>59

青学下げ明治工作員

明治下げ青学工作員

どっちだ?

どっちみち国公立は早慶上智未満の数学できない詩文は相手にするな
明治や青学とかかわると馬鹿がうつるぞ

詩文明治や青学は都留文あたりに相手させておけ

64 :
法政中央と千葉だったら千葉、それ以上は蹴る

65 :
>>64
以上ではなくてそれより上

66 :
>>62
もともと上智は関係ない
上智の名前つかって数学できない明治か青学が国公立を煽ったんだよ

67 :
国家総合職って東大以外に受かってるのって
ほとんど技官だよ。
技官は官僚ではない。事務官のつかいっぱ。
駅弁でも大量に受かってる。
全然自慢できない。
受験
理系だと研究所とかシンクタンクとか金融外資、院進学の方が
偉いんじゃ?

あと、千葉だと駒沢と悩むかな
。駒沢はなんで駒沢というかというと
世田谷区の駒沢にあるから。
千葉より世田谷区駒沢にある駒沢!
それが東京人の当たり前!心意気よ!

青学だと横国筑波より上だよな。千葉とは比べられんよ。


駒沢の方がいいかな。

68 :
詩文明治や青学は以上とか以下とか未満とか中1数学からチンプンカンプンだった人達な
国公立は相手にするな

69 :
別に数学以外で使う以上以下は文脈で判断するんだけどな

70 :
>>67
明治か青学が駒沢の名前を出してのカモフラージュな
このどっちか頭いっちゃってるな

71 :
>>58
阪大含むつもりで言ったから以下って表現であってるんたが?
お前こそ田舎のって一言すら読めない日本語障害者やんけ

72 :
明治と青学が互いを認め合って同盟結んだんじゃないのか

国公立だけじゃなく中央も立教もかかわるな
法政、またつかまるぞ。さっさと逃げろ

73 :
青学合格者は千葉広島程度の国立なら蹴ってくるよ

74 :
>>71
だから阪大より青学が上ってことだろ
ポイントはその感覚な
そこが基地ってんだよ

75 :
明治駒沢系列がイキッていてワロタ

76 :
>>74
マーチ文系が中1クラスの数学すら出来ないっていう基地ってる感覚を持ってるお前が言うかよwww

77 :
>>73
くるよ
ってお前は国立生か

青学は国立なりすましもするようになったか

やっぱり明治じゃなく青学だったな

78 :
青学は上智ICUには勝てないが明治千葉広島相手なら互角以上でしょ

79 :
>>77
逆か
千葉や広島蹴ったやつが青学にいるってことか

青学結果発表日と国立二次試験日の関係を考えてみな

80 :
小室 桂氏がフォーダム大学ロースクール(ニューヨーク三大ろー)
に特別制度を新設してまで入学を許可されたんだけど
この大学イエズス会が経営してるんだってな。

これは皇室がイエズス会に要請したとかなんかな?
昔からローマカトリックと皇室はマブダチだし。
マスコミの攻撃から将来の皇族を守るために、米国に避難させたんじゃないか。
国際基督大学卒業してるし。ミッション卒だから優遇されたんかな。

それにしても「借金はぼくが払います(きぱり)」と言えばバッシングされないのにな。

81 :
>>78
狙いは明治をさりげなく千葉広島と並べて、それが周知の事実のようにみせかけることか
普通は明治工作員の仕業と思うが、そこが巧妙な青学工作員の仕業とよんだ

82 :
>>78
これメモ帳に保存しておく
青学か明治のどっちの工作員か他スレでみんなに聞いてみるな

83 :
完全に千葉と上智関係なしでマーチの争いになってて草

84 :
どうでも良いけど指定国立大学増えたんだな

85 :
今千葉大にいるが今年早慶理工蹴った奴とかも普通にいるし千葉でいいと思う

86 :
>>85
なんで早慶理工受かるような奴が千葉受けたのかの方が気になる
(気を悪くしたらすまん)

87 :
>>86
本気で書いてないよな
ジュサロ以外の世間常識では千葉≧慶応>早稲田だよ
私大と国立大の全学生総数の違いを考えれば、このジュサロがいかに私大有利で書かれてる方が多いかが判断できるだろ

88 :
>>87
ガイジか?千葉>>一工だぞ
どこのかっぺ??

89 :
>>87
ファーーーーーーーーwwwww

90 :
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20180709/dDZZWUVGMzk.html
横市卒の爺らしい

91 :
千葉の偏差値60前後の目指す国立が千葉で、明治、立教は併願で、滑り止めが日駒だぞ。早慶上智はあくまでチャレンジだぞ。ほぼ受からんが。

92 :
>>90
当たり前だろ
千葉大は旧国立一期校だからな

93 :
青学は上智ICUには勝てないが明治千葉広島相手なら互角以上でしょ
(上智蹴り千葉なんだけど スレより)


この文の狙いは青学ageに見せかけての明治をさりげなく千葉広島とまるで同格のように並べてる明治ageともとれる

これって青学工作員の仕業か、青学なりすましの明治工作員の仕業か皆さんならどっちだと思う?

94 :
国立二期校制度
1977年
一期校
北海道大学、岩手大学、東北大学、東京大学、筑波大学、東京藝術大学、千葉大学、お茶の水女子大学、東京工業大学、東京水産大学、一橋大学、新潟大学
、富山医科薬科大学、金沢大学、浜松医科大学、名古屋大学、三重大学、滋賀医科大学、京都大学、奈良女子大学、大阪大学、神戸大学、鳥取大学、岡山大学、広島大学、
徳島大学、高知大学、九州大学、九州芸術工科大学、長崎大学、熊本大学、宮崎大学、琉球大学

二期校
北見工業大学、旭川医科大学、帯広畜産大学、小樽商科大学、北海道教育大学、室蘭工業大学、弘前大学、宮城教育大学、秋田大学、山形大学、福島大学、
茨城大学、宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、電気通信大学、東京医科歯科大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京商船大学、東京農工大学、横浜国立大学(←ココ)
富山大学、福井大学、山梨大学、信州大学、静岡大学、愛知教育大学、名古屋工業大学、岐阜大学、滋賀大学、京都教育大学、京都工芸繊維大学、奈良教育大学、
大阪外国語大学、大阪教育大学、和歌山大学、島根大学、山口大学、香川大学、愛媛大学、九州工業大学、福岡教育大学、佐賀大学、大分大学、宮崎医科大学、鹿児島大学

95 :
>私大と国立大の全学生総数の違いを考えれば、このジュサロがいかに私大有利で書かれてる方が多いかが判断できるだろ

別にジュサロに限らず世間的に私立が多いからなぁ

96 :
千葉大だけじゃない。広島大も旧一期校だから張り合える解いたら私大だと早慶上智までな

97 :
早稲田理工蹴り千葉なんて聞いたことがないし。誰もが信じないウソをついてまでザコクは自分上げしたいのか。だから千葉は千葉県の進学校でバカにされるんだよな〜

98 :
文系
上智>千葉>明治>広島

99 :
連投です とかいう規制がでてきたぞ。なんだこれは

千葉大だけじゃない。広島大も旧一期校だから張り合えるとしたら私大だと早慶上智までな

100 :
一期校とか言い出すほどの爺か

101 :
>>98
文系
上智>千葉>明治>広島

上智と見せかけての明治工作員か?

明治に恥かかせるための青学工作員か?

さっぱりわからん。どっちか間違えると、謝罪しろって書かれるからうかつに間違えられない
だから、新スレ立ててみんなに聞いてんだよ

みんなから返答来ないがな

102 :
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E6%97%A7%E4%B8%80%E6%9C%9F%E6%A0%A1%E3%83%BB%E4%BA%8C%E6%9C%9F%E6%A0%A1
ちなみに広島も千葉も1949年当時は2期校ですから
1期校だからすごいというわけでもないし

103 :
>>93
新スレに
多分、明治でしょうって一票入った

明治工作員か

104 :
>>90 これどんどん見な
青学マーチ4位スレでは、愉快犯だって明治工作員に書かれるし、青学工作員は何度言っても偽横市だって信じ込まれてるしな

105 :
>>102
それ見たら1949年当初、横国が一期校になってるな。横国一期校時代があったなんて横国の知り合いからも聞いたことが無いぞ

106 :
今は知らんが昔は色んなサークルで神奈川リーグってのがあったから横国には知り合いが多かった。神奈川リーグって他には防衛大、神大、関東学院、鶴見女子とかな
千葉大とか埼玉大、新潟大、茨城大、高経とかってのは国公立の関東甲信越大会ってので1年で一度だけ七夕みたいに集まった

107 :
連投ですってまた出たぞ

こんなの書いても青学工作員は偽横市だといまだに思ってる

108 :
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

109 :
新スレ、6レスまで行った。私以外はゼロだと思ってたが
みんな、真面目に書いてるな
私の感覚だと千葉>>>上智だけど、結構上智>千葉って思ってる人が私大工作員じゃ無くてもいるんだな

110 :
ただ千葉駅付近に行くと電車の窓から千葉大が見えてくるけど、千葉で実際に見える千葉大の建物って本当に一期校だったっていうオーラを感じるよ

111 :
>>110
あなた大学はどこの人なの?

112 :
>>111

>>90 を見れば普通はわかる。一期校には憧れてた

113 :
横国も埼玉大も駅から遠くて電車の窓から見えないんだよね

114 :
千葉大にオーラを感じるザコボケジジイ。こいつ非正規社員じゃね。。

115 :
>>112
横市の人か。結構有名だけど今まで出くわさなかったなー
せっかくだから横市の事調べてみるね

116 :
確かに千葉方面の下り総武快速乗ると、左手に千葉大の広いキャンパスや建物と正門が見えてくる。
車窓から見える大学はかっこいいな。

117 :
>>115
遊びたい人にオススメの国公立 ってスレに色々書いた。誤字脱字だらけでな

寝る

118 :
>>10
千葉の文系より絶対早慶のほうがいいやろ。
コスパが悪すぎる。

119 :
>>118
御家庭の事情を察してやろうや

120 :
リケジョ

早稲田 三菱電機 デザイン研究所 研究職
http://newswitch.jp/rikejyo/komachi/19

東京理科大 アステラス製薬 研究職
https://newswitch.jp/rikejyo/komachi/124

千葉大 フジクラ 生産設備
http://newswitch.jp/rikejyo/komachi/133

千葉大 カブドットコム証券 システム管理
https://newswitch.jp/p/9417

121 :
>>97
いや、いるのはマジだぞ
俺は早慶を選んだ方がいいと思ってるけど学費とか立地の問題だったり学歴に執着が無いような人が多いからなぁ...

122 :
そいつが言ってるだけだぞ。お前が騙されてるだけ。早稲田理工と千葉なんて偏差値どんだけ差があるか知ってんの?

123 :
>>86
千葉大工学部偏差値62.5>早慶理工偏差値62.5
これに加えて千葉大はセンターもある
どう考えても千葉のほうが上やろ

124 :
東工大(早稲田理工)蹴り、明治(千葉)って言ってるの誰が信じるんだよカス。

125 :
早慶蹴り千葉なんてド貧乏以外にいたら頭のおかしい気の毒な人認定されるわw

126 :
千葉大工学部 52.5−57.5じゃねえか(´・ω・`)
どこから62.5とか出てきてんだ?

127 :
捏造ザコク千葉そこまでして認められたいのか。

128 :
朝から怨念のこもった怒涛の連レス草

129 :
>>126
ソースもあるんだが

パスナビ
千葉大工|電気電子工学 前期62.5
https://passnavi.evidus.com/search_univ/0210/difficulty.html

130 :
コスパ
早慶文系偏差値65=千葉教育センター60%

131 :

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


132 :
算数のできない詩文生の二つの大きな特色

1.文系と理系の偏差値を単純比較して文系が上だって喜ぶ

2.私大と国立大の偏差値を単純比較して私大が上だって喜ぶ

133 :
基本中の基本書くな

大学の偏差値と格の違い

偏差値は年度によって変動するが、大学の歴史的背景や社会貢献などに基づく格は変動しにくい

慶応と早稲田
偏差値→入試の仕組みが違うので単純比較はできない
格→慶応が上。理由は医学部の存在

千葉と横国
偏差値は単純比較はできないが一般的意見では横国が上
特に国立二期校制時代は二期校横国は東大宮廷落ちの受け皿として高レベルだった。当時のニックネームは二期校の東大
格→2つの点から千葉が上。1つ目が旧一期校であること。2つ目が医学部の存在

千葉と上智を比べるなんて論外

134 :
それでも千葉なんか論外だぞ。

135 :
千葉の存在自体が論外だぞ

136 :
猟奇事件の犯人を多数輩出する千葉大の社会貢献度は計り知れないもんな
上智なんて論外よ

137 :
千葉工平均56.4 早稲田は64.5 東工65
工|建築学 前期 76% 57.5
工|都市環境システム 前期 74% 55.0
工|デザイン 前期 73% 55.0
工|機械工学 前期 76% 57.5
工|医工学 前期 79% 57.5
工|電気電子工学 前期 76% 62.5
工|物質科学 前期 72% 55.0
工|共生応用化学 前期 72% 52.5
工|情報工学 前期 75% 55.0

138 :
河合塾の最新だと電電57.5に戻ってるやんけ

139 :
分不相応に高偏差値だと翌年避けられるからな
要は偶々高偏差値になっただけ

140 :
履歴書に千葉って書いて恥ずかしくないのか。

141 :
格とか言い出したら
2000年の歴史を持つ世界最大の宗教団体のトップが
世界最大の教育機関に造らせた大学の方が
よほど格式が高い気がする。傘下の学生、生徒数はなんと数百万人だってな。
 小室さんが留学する「フォーダム大」とかいうのもイエズス会傘下らしいぞ。
ローマカトリックと皇室がなんらかの協力関係にあり、
今回の特別待遇に繋がったのかも?
  
 あと、立地が凄すぎる。皇居とか東宮御所とか迎賓館とか
国会議事とか最高裁判所とか霞が関とか永田町とかホテルニューオータニとか
国家中枢のおひざ元にあるようなんだけど。
とんでもない格式の高さを感じる。
なんで毛唐大学がこんなところに????????ってな。
本来なら学習院、国学院あたりがふさわしいと思うよ。
普通は外国の大学とかでは、スパイとかが潜り込まないか心配すると思う。
孔子学院とか中国のスパイ機関だと批難されて、米国で続々と閉鎖されてるだろ。

千葉工作員は
格とか言い出したらだめだよ!!!

142 :
【募集】大学生カカグル
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1530807661/

143 :
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

144 :
あってるぞ

145 :
千葉に行くなら
駒沢(世田谷)
東洋(白山)
いくっての!

千葉とか金沢とか仙台とか名古屋とか
東京から行く価値ないから。
考えるのは
神戸阪大京都からだ。

146 :
この両大学なら互いにJR総武線で1時間程度の近さ
なので下宿とか寮とかの関係ない千葉県下での上位高校
公立4校と私立4校を基準にして説明

文系はこの辺のレベル校だと早慶がベースとなって
それより出来る奴らが東京一工を目指す
上智選択は早慶落ちの次善策となり
上智落ちがマーチ行きとなる

千葉を選択は3教科早慶上智に届かない層
早慶上智に受かってれば千葉選択はまずは無し
只、可哀想なのが早慶上智落ちて千葉も落ち
てのマーチ組
千葉目指してセンター対策行ってまでのマーチは
受験戦略ミスで大きな後悔が残ると思う

全国地域だとどっちを選択するのか分からないが
自宅から通えて学費差の少ない文系で見ると上記となる

理系は又、後で

147 :
関東の文系
東大>一橋>早慶>筑波横国上智>千葉明治    これで妥当か

148 :
千葉は千葉県民のための学校だけど
東京ではマイナー。
そして地元でも
マンモス私立のやつらが大暴れしてる。

なんか悲しい。

149 :
筑波でも受ければいいのになぜ千葉なのかw

150 :
普通は千葉行く

151 :
上智の強みはローマ教皇が、世界最大の教育機関に造らせた事だろうな。
校章を見ると、ローマ帝国、神聖ローマ帝国の伝統を受け継いでいる感じがする。
日本は人権意識という点では、かなりの後進国で近年右傾化が激しい。
 東日本大震災時に日本人は
統治能力は低いが、被統治能力が高すぎるとか
欧米のマスコミで驚かれてた。
 これは結局日本人の人権意識の低さに由来するものなんではないかな。
あまりに為政者の言いなり。極右の安部ちゃんの思うがまま。
またもや国家主義的傾向が強くなって来た。
EUとかの死刑廃止ってのも、あまりにもリベラルすぎると想うけど、
少なくとも日本人はヨーロッパのリベラルさ、人権意識を見習う必要があるだろう。
ヨーロッパ文明の伝統、その中核たるキリスト教文化
を受け継ぐ大学で学ぶのも日本人にとっては、良き事であろう。


おれっちは上智とかのミッション系大学を応援するよ。

152 :
千葉大の方がええ

153 :

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


154 :
千葉は県民御用達だろうな。
おれが行くことはない。

155 :
正しい

156 :
千葉行くなら
駒沢行くよ。

それが東京人の心意気よ!

157 :
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

158 :
当然の判断
なんでスレ立てる?

159 :
>>1

やらかしたな
おつ
明治蹴り千葉なら話は分かるが

160 :
正しいよ

161 :
明治と比べる方がおかしい。

東洋行くよ。俺なら。千葉には行きたくない。

162 :
文系
横国=上智

千葉=明治くらい

163 :2018/07/23
千葉行くなら駒沢行くし。

国語教養大学って明らかに早慶超えてね?
【MARCH】明治vs埼玉【5S】
青学落ちの田村淳さん慶應に入学していた
明治志望のやつおる?
大学受験生もマルクス=エンゲルスを読もうぜ!
早慶文系の指定校推薦←これよりコスパいいのある?
なんだかんだで横国行きたいやつ
明治受かったから前期国立ブッチしたんだが
慶応女子は何故上品な感じなのか
私立理工ランキング
--------------------
【PS4/XBOX1】 Dead by Daylight 墓場スレ part67
九州のド田舎で村作ってるけど質問ある?
バイオハザード6のマーセのダメ出しするスレ
大型一種 補習 死にたい
片腕しかありません;
【JO】ジャパンオープンPart51【COI 2017】
【FM OH! 85.1】TENGA茶屋 part12【ケンドーコバヤシ】
【嫌韓ゴキブリニート限定】在日コリアン強制送還完了 4周年パーティー会場
グランブルーファンタジー ヴァーサス Part.112
アメリカ帰りの白人気取りがうざい
☆HTML マニアックス★
【俺T】椿いづみ・20【野崎くん】
【TV】テレビネタ1508クール
【東方二次創作】クッキー☆スレ ★168
ノーベル平和賞に憲法九条?
酒鬼薔薇【絶歌】性的サディズムの完治は触れず。再犯の可能性は?
【ドラマ】サザエさん:20年後の花沢さん役は森矢カンナ おしとやかで献身的な女性に育つ
【NMB48】木下百花☆65【木下百花presentsカレンダー3/1発売★ライブツアーも来てね!☆】
シューゲイザー総合スレpart18
実質茸288
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼