TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆☆★【蛍雪時代認定】日大vs東洋vs専修vs駒沢vs成蹊vs神奈川【大学群】★☆★vol.116
国立底辺医学部と宮廷 どっちがいいやろ?
ベネッセ駿台偏差値 1慶應2早稲田3明治4立教5上智
成蹊大学ってクソ以下なの part3
【立教大学】新総長に、法政卒の在日韓国人2世を選出
明治駒澤系大学総合スレ 3
☆☆★【正式な】日大vs東洋vs専修vs駒沢vs成蹊vs神奈川【大学群】★☆★vol.3
【速報】河合塾入試難易予想ランキング Part6
【西日本】2018年私大 志願者速報スレ
【最新河合塾/私立大難易度ランキング】 Part2

河合塾2021年大学受験用偏差値


1 :2020/06/09 〜 最終レス :2020/06/15
河合塾2021年大学受験用偏差値
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html

2 :
これ明治の独り勝ち?上智と互角だな

3 :
推薦学院大学が志願者激減で合格者も10%減らして偏差値調節してるな

4 :
i.imgur.com/SqfjisZ.jpg
i.imgur.com/QAyRaJs.jpg
i.imgur.com/RXpvqGj.jpg
i.imgur.com/gUfgCqx.jpg
i.imgur.com/0JAS5w6.jpg
i.imgur.com/mHDEJRZ.jpg
i.imgur.com/nDzqFJv.jpg
i.imgur.com/GhwU72u.jpg

5 :
https://ghostmap.net/img/photo/20130907041050.jpg

6 :
関関同立では関学が最下位っぽいな。

7 :
一般率3割で最下位はあかんやろ
一般率7割とかなら仕方ないが・・・

8 :
早慶MARCH上学では学習院が底辺。
出口考えると総合的に青学が底辺。

9 :
結果偏差値か
全体的に下げ調子だが
上智は65前後キープ
青学62.5~65保ってるやん
立教60未満が目立つな
学習院はもはや載ってない

10 :
関関同立もボーダー60以上保てるの完全に同志社だけやな

11 :
【2020年6月8日公表】河合塾2020年結果偏差値を語るスレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1591626470/
受験サロンのソースと
数字変わらんの?

12 :
ダウンロードしたのに開示できない

13 :
青学理工強いなあ。立教を抜いたか?

14 :
青学は看板の英米以外のが調子いいんじゃないか?

15 :
>>1
■■工学院の異常な河合塾偏差値操作(受験生を騙している)■■に厳罰を!
■■四工大から追放■■せよ!
■■工学院の駿台偏差値は39−42、これが真の偏差値。■■
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11223563226

>●●●●不自然かつ急激な偏差値急騰には不正行為があると考えられる●●●●
>受験者・予備校・高校関係者もそろそろオカシイと気づいているはずだ
>文部科学省や警察などの第三者による外部調査・査察が必要

>工学院の偏差値操作前(わずか7年前)偏差値40前半もごく普通だった
>■■今、芝浦さえ47.5あるのに工学院は綺麗に偏差値40台は無い■■
>受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
>決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)
>
>日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
>--------------------------------------------
>芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
>芝浦工大・工(55.0〜45.0)
>芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
>東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
>東京都市大・工(50.0〜42.5)
>日本大・理工(50.0〜42.5)
>東京電機大・工(50.0〜42.5)
>東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
>工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
>工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-57.5、17.5も異様に上昇
>東京電機大・理工(45.0〜40.0)
>東洋大・理工(45.0〜40.0)
>日本大・生産工(45.0〜35.0)
>日本大・工(42.5〜35.0)
>工学院大・グローバル(37.5) ■■Fラン値のため既に切り捨て廃止

16 :
日本は、ぜんぶ利権のため、アホから金を巻き上げるシステムになってるからだと思います。
・多すぎるFラン大学 =天下りの為
・借金(奨学金制度)=金融機関を儲けさせるため
ほんとに庶民を思うなら、大学を減らして奨学金を返済不要にすべきだと思います。
大不況がくるので、Fラン大はだいぶ淘汰されることになるでしょう。文科省の役人が天下り先ほしさで大学量産しましたが、不要なものはいい機会だから潰すこと
Fランは僕自身が見てきたから分かるんですけど、天下りの拠点なんですよ。
だから潰れない。情弱を食い物にして成り立つアフィリエイトみたいなもの。

偏差値低い私立大学は、上級国民の天下りポストで、本当に学生の教育機関なのか、甚だ疑問。
ランクの低い私大ほど,奨学金の利用率が高く(借入額が多く),大企業への就職チャンスは低い。奨学金破産のリスクが大きい。Fランは,若者を「死のコース」に呼び込んでいるともいえる。だとしたら存在意義を問われる。

17 :
●都庁、局長・出身大学ベスト10
?早稲田16 
?中央大13 
?東京大12 
?一橋大8 
?慶応大8 
?明治大3 
?東北大2 
?筑波大2
?横国大2
?千葉大2 
?青学大2
都庁上級職採用ベスト5、
2017年(通称都庁5大学)
? 早稲田大学95
? 中央大学52
? 慶應義塾大49
? 東京大学33
? 一橋大学(非公表)
都庁上級職採用ベスト3、2018年
? 早稲田大学79
? 中央大学40
? 慶應義塾大学35

18 :
●私立大学の実力・順位、国家公務員総合職試験(T種)ベスト10、2019

@ 早大97 
A 慶大75
B 中大59 
C 東京理科大50 
D 立命館大33
E 明大19 
F 同志社大18 
G 法大17
H 上智大11
I 不明

●国家公務員一般職試験(U種)、ベスト15、2019 


@ 早大361
A 中大240
B 立命館大224
C 明大209
D 名大180
E 東北大178
F 北大 176
G 同大169
H 神戸大 168
I 九大155
J 岡山大153
K 広島大151
L 関西大150
M 法大134
N 慶大128

19 :
日本は、ぜんぶ利権のため、アホから金を巻き上げるシステムになってるからだと思います。

・多すぎるFラン大学 =天下りの為
・借金(奨学金制度)=金融機関を儲けさせるため

ほんとに庶民を思うなら、大学を減らして奨学金を返済不要にすべきだと思います。

大不況がくるので、Fラン大はだいぶ淘汰されることになるでしょう。文科省の役人が天下り先ほしさで大学量産しましたが、不要なものはいい機会だから潰すこと

Fランは僕自身が見てきたから分かるんですけど、天下りの拠点なんですよ。

だから潰れない。情弱を食い物にして成り立つアフィリエイトみたいなもの。


偏差値低い私立大学は、上級国民の天下りポストで、本当に学生の教育機関なのか、甚だ疑問。

ランクの低い私大ほど,奨学金の利用率が高く(借入額が多く),大企業への就職チャンスは低い。奨学金破産のリスクが大きい。Fランは,若者を「死のコース」に呼び込んでいるともいえる。だとしたら存在意義を問われる。

20 :
>>3
この偏差値には反映されていない補欠1303人を加えると
前年より志願者は少なく合格者は多い。
この5月発表でマーカン最下位で6月発表はブッチギリ最下位。
同志社もワンランク落ちた。
法政並み。
立命館は昨年よりワンランク以上上がる。
関西大も同じような傾向。
同志社>立命館>関西大>関学大
で関学大の後ろには近畿大が迫っている。
推薦率が高いのが問題。
コレが命取りで志願者減。
一般率を増やせば偏差値は下がる。
負のスパイラルに突入。
関学大はオワコン。

21 :
私大の試験方式が大杉。推薦率も高く偏差値操作だらけ。
国公立も酷い。もう偏差値で評価できない。
それで企業もESシートに一般か推薦入学を調べる。
疑心暗鬼。

22 :
国家公務員T種試験
立命館大は早稲田大(3位)の3分の1、中央大(8位)の2分の1、明治大と同志社大は早稲田大の5分の1、中央大の3分の1だものね。
ぐーんと学力差が歴然としている。
ベスト30位に入っている私大は、慶応大(6位)理科大(11位)と法政大(25位)。あとは国立大ばかり、流石に旧帝大、国立大は優秀だ。私大生もっと勉強しろよ!

23 :
>>22
偏差値もいい加減な時代。
4年間の学力を見るには国家公務員総合職合格者数とか公認会計士試験等の難関試験合格者数は一つの指標になる。

24 :
国一も過去最少受験者数だし士業も完全斜陽産業 マイナー指標だよ

25 :
今年はコロナで公務員関係に殺到
もともと就職先第一は公務員

26 :
3教科文系方式

       .加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
早稲田 67.94 7922 2601 3923 1224
慶應   66.43 4671 -342 1988 2341 2教科以上
上智   65.07 3660 ---- -738 2314 -596 ---- --12
明治   62.46 9681 ---- -150 -812 7438 1281   
青学   61.88 4300 ---- ---- -366 2836 -757 -341
同志社 61.39 7614 ---- ---- -282 4007 3154 --18 -153
立教   61.26 6278 ---- ---- -784 2081 2927 -486
中央   60.04 5317 ---- ---- -105 -904 3272 1036
法政   59.81 7023 ---- ---- ---- 1333 3974 1557 -159
学習院 59.56 3211 ---- ---- ---- --63 2526 -622
武蔵   58.33 -832 ---- ---- ---- ---- -275 -557
國學院 58.32 2615 ---- ---- ---- -198 -868 1267 -185   68   29
立命館 58.30 8516 ---- ---- ---- -135 3428 4092 -761 -100
関西   58.10 6754 ---- ---- ---- ---- 1898 4581 -275
関学   57.69 4057 ---- ---- ---- -121 -550 2910 -476
成蹊   57.56 1357 ---- ---- ---- ---- -356 -678 -323
明学   56.41 3187 ---- ---- ---- -106 -278 1588 1047   68 -100
成城   56.04 1573 ---- ---- ---- ---- ---- -656 -917

27 :
>>25
地方公務員な
景気が悪くなればしょうがない

28 :
>>26
6月発表で補欠を含むと近畿大>関学大でしょ。

29 :
6月発表で補欠を含むと近畿大>立命館でしょ。

30 :
2021年用河合塾偏差値 3教科方式 学部加重平均
早稲田 文67.5 法67.5 経70.0 商70.0 国67.5 社70.0 教66.0 構67.5 人66.5 (ス65.0) 
慶應   文65.0 法68.8 経67.5 商65.5 (総70.0 環72.5)
上智   文63.5 法67.1 経65.0 外64.6 総65.0 人66.8 神57.5
明治   文61.9 法61.0 経62.9 商62.9 国62.9 情62.8 営62.7
青学   文59.9 法62.9 経62.5 営63.2 国62.7 総62.5 教61.0 社62.5 地60.0 人60.0
同志社 文61.0 法62.1 経60.9 商62.5 地63.4 社61.6 政60.0 コミ63.2 心62.5 情60.9 神59.4 健56.4
立教   文60.9 法60.0 経61.9 営65.0 異65.0 社63.3 観60.1 福57.7 心61.1 
中央   文58.6 法61.8 経60.3 商59.7 国60.0 総60.0 (情60.0)
法政   文60.9 法60.0 経58.8 営61.2 国62.5 社58.4 人60.0 キャ60.0 福56.9 健57.5 (GIS65.0)
学習院 文58.9 法60.0 経59.7 国60.5
武蔵   文57.5 社58.9 経58.4
國學院 文58.8 法59.1 経58.4 人57.7 神56.3
立命館 文58.2 法59.4 経57.5 営60.0 国60.0 社57.2 政57.5 心60.3 食54.2 映57.5 健55.0
関西   文57.5 法60.0 経58.2 商57.5 外60.0 社58.8 政57.5 安58.3 健55.0 情57.5
関学   文57.1 法57.5 経58.8 商57.5 国62.5 社57.5 総58.5 教57.1 福55.4 神55.0
成蹊   文56.1 法58.9 経58.3 営57.5
明学   文56.2 法56.3 経57.2 心58.9 国57.1 社55.8
成城   文55.7 法55.0 経57.5 社56.1

31 :
2021年度河合塾偏差値 経済・経営系メイン方式(志願者が一番多い方式)

70.0 早稲田(政経・商)
65.0 慶応大(商) 上智大(経済) 立教大(経営)
62.5 明治大(経営・商) 青学大(経済・経営) 立教大(経済) 法政大(経営) 同志社(商)
60.0 中央大(経済・国際経営・商) 法政(経済) 同志社(経済) 立命館(経営) 
57.5 法政(国際経済) 立命館(経済) 関西(経済・商) 関西学院(経済・商)

32 :
あんだけ公務員自慢してた立命館だっさw
法政未満やんw

33 :
>>32
確かに
関関同立は法政以下 
ダサい

34 :
2021年用河合塾偏差値 3教科方式 学部加重平均
早稲田   基幹66.7 創造64.2 先進65.4 教育64.2
慶應義塾 理工65.0 医学72.5 薬学65.0 (看護60.0)
上智     理工62.5
東京理科 理  60.9 工  61.7 理工60.2 基礎57.2 薬学61.5
明治     理工59.3 農学60.3 数理58.9
青山学院 理工58.4
同志社   理工58.3 生命58.4
立教     理  57.7
法政     理工57.1 生命56.7 デザ59.2 情報56.4
学習院   理  56.3
中央     理工56.2
工学院   工  55.0 建築57.1 先進54.6 情報55.2
芝浦工業 工  54.1 理工52.9 建築57.8 デザ54.7
関西     理工55.5 化学52.2 環境54.1
関西学院 理工53.9
立命館   理工53.5 生命54.2 情報53.1 薬学56.5

35 :
理系自慢の立命館(笑)

36 :
2019年(春入学分)の早慶GMARCH関関同立上理の主な理系学部の一般入試進学者の割合が多い大学順に並べてみると

慶應義塾大学看護医療学部  一般 91%、内部 3% 、推薦・AO 7%
明治大学農学部  一般 81%、内部 7%、推薦・AO 12%
東京理科大学薬学部  一般 80%、推薦・AO 20%
立教大学理学部  一般 78%、内部 6%、推薦・AO 16%
東京理科大学基礎工学部  一般 75%、推薦・AO 25%
慶應義塾大学薬学部  一般 75%、内部 9%、推薦・AO 16%
東京理科大学理工学部  一般 74%、推薦・AO 26%
法政大学生命科学部  一般 73%、内部 6%、推薦・AO 21%
東京理科大学工学部  一般 71%、推薦・AO 29%
法政大学デザイン工学部  一般 71%、内部 12%、推薦・AO 17%
立命館大学理工学部  一般 70%、内部8%、推薦・AO 23%
明治大学総合数理学部 一般 70%、内部 10%、推薦・AO 20%

37 :
明治大学理工学部  一般 68%、内部 9%、推薦・AO 23%
法政大学理工学部 一般 68%、内部 5%、推薦・AO 27%
立命館大学生命科学部  一般 67%、内部14%、推薦・AO 19%
法政大学情報科学部 一般 67%、内部 11%、推薦・AO 22%
青山学院大学理工学部  一般 67%、内部 2%、推薦・AO 32%
東京理科大学理学部  一般 67%、推薦・AO 33%
中央大学理工学部  一般 66%、内部 10%、推薦・AO 24%
早稲田大学創造理工学部  一般 63%、内部 20%、推薦・AO 17%
関西大学システム理工学部  一般 62%、内部 7%、推薦・AO 31%
慶應義塾大学理工学部 一般 61%、内部 17%、推薦・AO 21%
慶應義塾大学医学部  一般 61%、内部 39%、推薦・AO 1%
立命館大学情報理工学部 一般 60%、内部6%、推薦・AO 34%
立命館大学薬学部  一般 59%、内部17%、推薦・AO 24%
学習院大学理学部  一般 58%、内部 4%、推薦・AO 38%
関西学院大学理工学部  一般 58%、内部 4%、推薦・AO 46%
同志社大学生命医科学部  一般 57%、内部 11%、推薦・AO 31%
同志社大学理工学部  一般 54%、内部 14%、推薦・AO 32%
関西大学環境都市工学部  一般 53%、内部 10%、推薦・AO 37%
上智大学理工学部 一般 50%、推薦・AO 50%
早稲田大学先進理工学部  一般 49%、内部 19%、推薦・AO 31%
早稲田大学基幹理工学部 一般 41%、内部 23%、推薦・AO 36%

一般--------- 一般般入試(センター利用、センター併用等を含む)
内部--------  系列校からの内部進学
推薦・AO---− 内部進学を除く推薦入試、AO入試、帰国生入試

https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1590924936/50-58

38 :
2021年用河合塾偏差値分布表(合格者ベース) 英数理3教科(理工系)

       .加重 合格  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
早稲田 65.50 2747 -788 1719 -240
慶應   65.00 2444 ---- 2444
上智   62.50 -658 ---- ---- -658
理科大 60.32 7393 ---- ---- 2822 3141 1134 -295
明治   59.30 3111 ---- ---- -220 1797 1094
青学   58.39 1595 ---- ---- --19 -726 -651 -199
同志社 58.32 4812 ---- ---- -275 1398 2762 -377
立教   57.68 -865 ---- ---- ---- --63 -802
法政   57.37 2361 ---- ---- ---- -349 1538 -474
学習院 56.29 -402 ---- ---- ---- ---- -208 -194
中央   56.24 1836 ---- ---- ---- -214 -483 1139
工学院 55.45 -500 ---- ---- ---- --56 --93 -267 --53 --31
芝工大 54.17 4974 ---- ---- ---- -124 1002 1468 1854 -526
関西   54.08 2898 ---- ---- ---- ---- -626 -987 -877 -408
関学   53.84 -878 ---- ---- ---- --27 -143 -105 -603
立命館 53.58 6432 ---- ---- ---- ---- -548 1987 3605 -292

※早稲田教育等や医薬看護、英数理が必須でない農は含まない
※理科大理2教科学科や明治総合数理2教科方式は含まない

39 :
2021年用河合塾偏差値分布表(合格者数ベース) 法経商文4学部3教科方式

       .加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
早稲田 68.80 3450 1794 1656
慶應   66.43 4671 -342 1988 2341
上智   65.02 2213 ---- -461 1313 -439
明治   62.27 6450 ---- ---- -679 4490 1281 
青学   62.06 2894 ---- ---- -346 2032 -175 -341
同志社 61.52 5214 ---- ---- ---- 3162 2052
立教   61.23 4004 ---- ---- -336 1334 2294 --40
法政   60.26 4225 ---- ---- ---- -983 2692 -550
中央   60.04 5136 ---- ---- -105 -904 3091 1036
学習院 59.48 2988 ---- ---- ---- ---- 2366 -622
立命館 58.77 5295 ---- ---- ---- --63 2563 2669
國學院 58.72 2228 ---- ---- ---- -198 -770 1183 --77
関西   58.17 4424 ---- ---- ---- ---- 1183 3241
武蔵   58.03 -532 ---- ---- ---- ---- -112 -420
関学   57.64 2732 ---- ---- ---- ---- -422 2046 -264
成蹊   57.56 1357 ---- ---- ---- ---- -356 -678 -323
明学   56.61 2126 ---- ---- ---- ---- -196 1013 -884 --33
成城   56.01 1138 ---- ---- ---- ---- ---- -459 -679
南山   55.78 2237 ---- ---- ---- ---- ---- -725 1499 ---- --13

40 :
立命館アジア太平洋 58.1

41 :
●都庁、局長・出身大学ベスト10
?早稲田16 
?中央大13 
?東京大12 
?一橋大8 
?慶応大8 
?明治大3 
?東北大2 
?筑波大2
?横国大2
?千葉大2 
?青学大2
都庁上級職採用ベスト5、
2017年(通称都庁5大学)
? 早稲田大学95
? 中央大学52
? 慶應義塾大49
? 東京大学33
? 一橋大学(非公表)

●私立大学の実力・順位、国家公務員総合職試験(?種)ベスト10、2019
? 早大97 
? 慶大75
? 中大59 
? 東京理科大50 
? 立命館大33
? 明大19 
? 同志社大18 
? 法大17
? 上智大11
? 不明
●国家公務員一般職試験(?種)、ベスト15、2019 

? 早大361
? 中大240
? 立命館大224
? 明大209
? 名大180
? 東北大178
? 北大 176
? 同大169
? 神戸大 168
? 九大155
? 岡山大153
? 広島大151
? 関西大150
? 法大134
? 慶大128

42 :
●私立大学の実力・順位、国家公務員総合職試験(?種)ベスト10、2019
? 早大97 
? 慶大75
? 中大59 
? 東京理科大50 
? 立命館大33
? 明大19 
? 同志社大18 
? 法大17
? 上智大11
? 不明
●国家公務員一般職試験(?種)、ベスト15、2019 
? 早大361
? 中大240
? 立命館大224
? 明大209
? 名大180
? 東北大178
? 北大 176
? 同大169
? 神戸大 168
? 九大155
? 岡山大153
? 広島大151
? 関西大150
? 法大134
? 慶大128
河合塾の偏差値はいい加減。
その点最難関国家試験は客観的物差し、これが受からない大学はいくら言い訳しても全く駄目。
●都庁、局長・出身大学ベスト10
?早稲田16 
?中央大13 
?東京大12 
?一橋大8 
?慶応大8 
?明治大3 
?東北大2 
?筑波大2
?横国大2
?千葉大2 
?青学大2
都庁上級職採用ベスト5、
2017年(通称都庁5大学という)
? 早稲田大学95
? 中央大学52
? 慶應義塾大49
? 東京大学33
? 一橋大学(非公表)

43 :
上の客観的、どのデータを観ても、私立大学では早稲田が一番だね。2番慶応、3番中央、
4番理科大(但し単科大)5番が関西の立命館だね。明大と同志社はどっこい、どっこいで6、7番

44 :
早稲田実業高校
医学部にも多数合格
https://www.wasedajg.ed.jp/introduction/course.html

45 :
早稲田佐賀高校
医学部にも多数合格
https://www.wasedasaga.jp/examination/file/2020goukakujisseki.pdf

46 :
今年も波乱なしか、詰まらん

47 :
2021年用河合塾偏差値 3教科方式 学部加重平均

早稲田 文67.5 法67.5 経70.0 商70.0 国67.5 社70.0 教66.0 構67.5 人66.5 (ス65.0) 
慶應   文65.0 法68.8 経67.5 商65.5 (総70.0 環72.5)
上智   文63.5 法67.1 経65.0 外64.6 総65.0 人66.8 神57.5
明治   文61.9 法61.0 経62.9 商62.9 国62.9 情62.8 営62.7
青学   文59.9 法62.9 経62.5 営63.2 国62.7 総62.5 教61.0 社62.5 地60.0 人60.0
同志社 文61.0 法62.1 経60.9 商62.5 地63.4 社61.6 政60.0 コミ63.2 心62.5 情60.9 神59.4 健56.4
立教   文60.9 法60.0 経61.9 営65.0 異65.0 社63.3 観60.1 福57.7 心61.1 
中央   文58.6 法61.8 経60.3 商59.7 国60.0 総60.0 (情60.0)
法政   文60.9 法60.0 経58.8 営61.2 国62.5 社58.4 人60.0 キャ60.0 福56.9 健57.5 (GIS65.0)
学習院 文58.9 法60.0 経59.7 国60.5
武蔵   文57.5 社58.9 経58.4
國學院 文58.8 法59.1 経58.4 人57.7 神56.3
立命館 文58.2 法59.4 経57.5 営60.0 国60.0 社57.2 政57.5 心60.3 食54.2 映57.5 健55.0
関西   文57.5 法60.0 経58.2 商57.5 外60.0 社58.8 政57.5 安58.3 健55.0 情57.5
関学   文57.1 法57.5 経58.8 商57.5 国62.5 社57.5 総58.5 教57.1 福55.4 神55.0
成蹊   文56.1 法58.9 経58.3 営57.5
明学   文56.2 法56.3 経57.2 心58.9 国57.1 社55.8
成城   文55.7 法55.0 経57.5 社56.1

48 :
>>46
そうだね。
関関同立じゃ
同志社が易化。
立命館がちょい上がった。
関学大は下がった。
関西大も下がった。
って感じ。
面白くない。

49 :
2020年河合塾最新偏差値(一般方式、文系) 合格者数分布
※3教科文系方式で英語外部方式除く、ただし慶應は2教科以上とする
       合計 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田 7271 68.02 2360 4054 -857
慶應   4834 66.44 -331 2126 2377
上智   3429 65.08 ---- -564 2428 -425 ---- --12
明治   9376 62.42 ---- ---- -870 7328 1178
青学   4181 62.20 ---- --20 -491 3055 -349 -107 -159
同志社 7317 62.20 ---- ---- 1104 3972 2043 -218
立教   5363 61.98 ---- --95 -515 3046 1586 -121
中央   4981 60.16 ---- ---- -105 1050 2994 -730 -102
法政   6473 59.75 ---- ---- ---- -895 4039 1539
学習院 3281 59.06 ---- ---- ---- ---- 2042 1239
関学   4410 58.72 ---- ---- ---- -118 2073 2061 -158
関西   6423 58.39 ---- ---- ---- ---- 2665 3380 -378
立命館 7699 57.82 ---- ---- ---- -277 1362 5122 -938

50 :
2021年と2020年を比較すると
   19年 20年
同志社62.4→61.0 -1.42
立命館57.8→58.2 +0.4
関西大58.4→57.5 -0.9
関学大58.7→57.1 -1.6
コレって志願増の立命館と関関同の志願者減の影響か?

51 :
2020年河合塾最新偏差値(一般方式、文系) 合格者数分布
※3教科文系方式で英語外部方式除く、ただし慶應は2教科以上とする

       合計 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田 7271 68.02 2360 4054 -857
慶應   4834 66.44 -331 2126 2377
上智   3429 65.08 ---- -564 2428 -425 ---- --12
明治   9376 62.42 ---- ---- -870 7328 1178
青学   4181 62.20 ---- --20 -491 3055 -349 -107 -159
同志社 7317 62.20 ---- ---- 1104 3972 2043 -218
立教   5363 61.98 ---- --95 -515 3046 1586 -121
中央   4981 60.16 ---- ---- -105 1050 2994 -730 -102
法政   6473 59.75 ---- ---- ---- -895 4039 1539
学習院 3281 59.06 ---- ---- ---- ---- 2042 1239
関学   4410 58.72 ---- ---- ---- -118 2073 2061 -158
関西   6423 58.39 ---- ---- ---- ---- 2665 3380 -378
立命館 7699 57.82 ---- ---- ---- -277 1362 5122 -938

立命館は最下層な

52 :
>>51
こちら今年の偏差値
2021年3教科文系方式(加重平均)
       .加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
早稲田 67.94 7922 2601 3923 1224
慶應   66.43 4671 -342 1988 2341 2教科以上
上智   65.07 3660 ---- -738 2314 -596 ---- --12
明治   62.46 9681 ---- -150 -812 7438 1281   
青学   61.88 4300 ---- ---- -366 2836 -757 -341
同志社 61.39 7614 ---- ---- -282 4007 3154 --18 -153
立教   61.26 6278 ---- ---- -784 2081 2927 -486
中央   60.04 5317 ---- ---- -105 -904 3272 1036
法政   59.81 7023 ---- ---- ---- 1333 3974 1557 -159
学習院 59.56 3211 ---- ---- ---- --63 2526 -622
立命館 58.30 8516 ---- ---- ---- -135 3428 4092 -761 -100
関西   58.10 6754 ---- ---- ---- ---- 1898 4581 -275
関学   57.69 4057 ---- ---- ---- -121 -550 2910 -476
関学大最下層な(補欠1303人含まず)
他の関同立は補欠含む。
河合塾発表大学別入試結果数字より

53 :
立命館オワコン

54 :
無料名無し

55 :
>>52
それ結果偏差値のデータだから2020年度入試結果データね

56 :
>>55
そうですね。結果偏差値が重要。
予想偏差値は意味無し。

57 :
正直コレじゃ偏差値って意味をなさなくなった。
2019年(春入学分)の早慶GMARCH関関同立上智の法学部の
一般入試進学者の割合が多い学部の順序に並べてみると
立命館大学法学 一般 63%、内部 13%、推薦・AO 23%
立教大学法学部 一般 61%、内部 17%、推薦・AO 25%
明治大学法学部 一般 58%、内部 13%、推薦・AO 19%
青山学院大学法 一般 54%、内部 04%、推薦・AO 43%
法政大学法学部 一般 49%、内部 17%、推薦・AO 34%
中央法学部    一般 49%、内部 25%、推薦・AO 26%
早稲田大学法学 一般 49%、内部 25%、推薦・AO 26%
関西学院大学法 一般 46%、内部 07%、推薦・AO 47%
関西大学法学部 一般 45%、内部 13%、推薦・AO 42%
上智大学法学部 一般 44%         推薦・AO 56%
同志社大学法学 一般 42%、内部 24%、推薦・AO 33%
学習院大学法学 一般 38%、内部 16%、推薦・AO 46%
慶應義塾大学法 一般 28%、内部 35%、推薦・AO 37%
一般--------- 一般入試(センター利用、センター併用等を含む)
内部--------  系列校からの内部進学
推薦・AO---− 内部進学を除く推薦入試、AO入試、帰国生入試
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1590924936/50-58

58 :
予想偏差値だと同志社経済62.5になって全体平均を大きく押し上げる
ただし上智や青学など偏差値出なくなって共通のフォーマットなくなって無意味に

59 :
偏差値操作も酷いし、試験方式も変わるし
今後は偏差値じゃ無くて、就職・資格試験・公務員試験などでランキングした方が良いな

60 :
5月発表分が2020年結果偏差値
6月発表分は予想偏差値
これって意味有るのか?
それと慶応なんて推薦一色。

61 :
京都中堅四私大・・・産立佛龍(さんりつぶつりゅう)

産・・・京都産業大学 京都北山の素晴らしい環境で学問研究できる
立・・・立命館大学  中川小十郎創立の京都法政学校が前身。関関同近への敵視、嫉妬、工作活動は半端ない
佛・・・佛教大学   知恩院発祥の名門、仏教、文学、教育に定評
龍・・・龍谷大学   伝統の文学部、西本願寺境内の校舎は重要文化財

62 :
試験方式って、どこがどう変わるの?
センター無くなるのは知ってるけど

63 :
>>60
結果偏差値は過去のもの
予想偏差値は結果偏差値をベースに、最新模試で明らかになった志願者動向などを加味して算出される
河合塾公式に出されるのは2021年度予想偏差値

64 :
>>63
最新模試?
新型コロナで実施したのか?

65 :
>>5
”など”
定員数や受験システム等が変更されたらその影響も考慮する

66 :
来年度は共通テストになるし、、いろいろ各大学で変更さるでしょ
結果偏差値を、来年度受験する受験生がそのまま見ても意味ないでしょ

67 :
×>>5
>>64

68 :
河合の検索システムって昨年の予想偏差値
笑える
6月発表まで待つしかない
しかし偏差値も操作が多すぎて意味がなくなった

69 :
模試実施していなくて予想偏差値ってどう出すのよ。
誰か教えて

70 :
予想偏差値は河合の忖度が入った鉛筆なめ偏差値だけど、これが一番オフィシャルな偏差値として、河合サイトで公開されて、高校の進路指導室にその表が貼られてしまう。
好むと好まざるとに関わらず、一番影響が大きい偏差値。

71 :
自分が受けた大学は倍率が上がって
偏差値も上がってた

72 :
河合塾の偏差値を信じてる奴www

73 :
関学とかほとんどが入試で入ってないので偏差値に意味ないね。

74 :
>>69
模試実施してないから志望動向のデータないし
共通テストも実施したことないから得点率ボーダーも本来は不明
つまり鉛筆なめなめ

75 :
関学とかその少ない一般もボーダー低いというw

76 :
馬鹿中

77 :
上で載ってる国家一般職2019年
早稲田361人
中央240人
立命224人ってこの数字大ウソだからね。
2013年頃の数字で、2019年は少なくとも早稲田は1位ではない。
早稲田や中央のHP見れば、正しい数字が載っているかもしれない

78 :
上で載ってる国家一般職2019年
早稲田361人
中央240人
立命224人ってこの数字大ウソだからね。
2013年頃の数字で、2019年は少なくとも早稲田は1位ではない。
早稲田や中央のHP見れば、正しい数字が載っているかもしれない

79 :
日本は、ぜんぶ利権のため、アホから金を巻き上げるシステムになってるからだと思います。
・多すぎるFラン大学 =天下りの為
・借金(奨学金制度)=金融機関を儲けさせるため
偏差値低い私立大学は、上級国民の天下りポストで、本当に学生の教育機関なのか、甚だ疑問。
ランクの低い私大ほど,奨学金の利用率が高く(借入額が多く),大企業への就職チャンスは低い。奨学金破産のリスクが大きい。Fランは,若者を「死のコース」に呼び込んでいるともいえる。だとしたら存在意義を問われる。

三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、上級国民は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。
私立は完全に「経営」優先、大学を商売道具くらいにしか思っていない「経営」者が多いと思っているからである。要する「利権」の場としての大学である。
Fランが増え続けるのって都市から地方まで上級国民が節税対策として学校法人をつくり、行政天下りの受け皿になり、大卒という学歴が欲しい親のエゴから成り立つ搾取システム。ゆえに学生のことなど一ミリも考えられてない
銀行のために学費を50倍にあげ、奨学金、教育ローンで何百億の利子収入、どうりで少し前、銀行の社屋がりっぱになった。銀行業界からどんだけ政治資金もらったかな。そのために若者は阿鼻叫喚の苦しみ。子どもどころか、結婚もままならない。
Fラン乱立の理由が上級国民の天下りの為だからね。悲惨なのは当たり前だと思うんだ。
Fラン大学はどんどん潰した方がいい。単なる金儲け、子供(とその親)を騙す詐欺、上級国民の天下り先確保。
高校生は上級国民の天下り先確保の犠牲になるんだよって感じです
ただ、無駄に大学作りまくって既得権益で楽している上級国民たちがいるのも事実。
こんなFランばかり乱立してどうするんだよ。まあ、利権と金儲けか。
建前は大学、本音は金儲けですねー
「学費借金制度」と改めるべき。
大学に行かせる人を多くし、返済の利子を上級国民に回されているだけで、搾取されていることに気づいていない。
Fランが乱立して、コネや推薦で上級国民を再生産し、貧しい若者を奨学金にはめ込むようになった

80 :
2020年河合塾最新偏差値(一般方式、文系) 合格者数分布
※3教科文系方式で英語外部方式除く、ただし慶應は2教科以上とする
       合計 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田 7271 68.02 2360 4054 -857
慶應   4834 66.44 -331 2126 2377
上智   3429 65.08 ---- -564 2428 -425 ---- --12
明治   9376 62.42 ---- ---- -870 7328 1178
青学   4181 62.20 ---- --20 -491 3055 -349 -107 -159
同志社 7317 62.20 ---- ---- 1104 3972 2043 -218
立教   5363 61.98 ---- --95 -515 3046 1586 -121
中央   4981 60.16 ---- ---- -105 1050 2994 -730 -102
法政   6473 59.75 ---- ---- ---- -895 4039 1539
学習院 3281 59.06 ---- ---- ---- ---- 2042 1239
関学   4410 58.72 ---- ---- ---- -118 2073 2061 -158
関西   6423 58.39 ---- ---- ---- ---- 2665 3380 -378
立命館 7699 57.82 ---- ---- ---- -277 1362 5122 -938

81 :
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
? 東大307?東大329?東大372 ?東大433?東大459
?京大126?京大151?京大182 ?京大183?京大151
?早大 97?早大111?早大 123?早大 133?早大 148
?北大 81?東北大82?阪大  83?慶大  98?慶大  91
?東北大75?慶大 82?北大  82?東北大 85?東北大 66
?慶大 75?北大 67?慶大  79?阪大  83?阪大  63
?九大 66?阪大 55?東北  72?北大  82?中大  58
?中大 59?中大 50?九大  67?九大  63?北大  54
?阪大 58?神戸大48?中大  51 ?中大  51?一橋大 54
?岡山大55?岡山大45?一橋大 49?東工大 49?東工大 53

82 :
>>51
こちら今年の偏差値
2021年3教科文系方式(加重平均)

       .加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
早稲田 67.94 7922 2601 3923 1224
慶應   66.43 4671 -342 1988 2341 2教科以上
上智   65.07 3660 ---- -738 2314 -596 ---- --12
明治   62.46 9681 ---- -150 -812 7438 1281   
青学   61.88 4300 ---- ---- -366 2836 -757 -341
同志社 61.39 7614 ---- ---- -282 4007 3154 --18 -153
立教   61.26 6278 ---- ---- -784 2081 2927 -486
中央   60.04 5317 ---- ---- -105 -904 3272 1036
法政   59.81 7023 ---- ---- ---- 1333 3974 1557 -159
学習院 59.56 3211 ---- ---- ---- --63 2526 -622
立命館 58.30 8516 ---- ---- ---- -135 3428 4092 -761 -100
関西   58.10 6754 ---- ---- ---- ---- 1898 4581 -275
関学   57.69 4057 ---- ---- ---- -121 -550 2910 -476

83 :
10万人の受験者で、どれだけ躍進すると思ってたらガッカリだな立命館w来年、受験者減ったら完全に終了やな。

84 :
「帝国大学特別監督学校」という言葉が昔からあるのなww
慶應は専門学校でもなくて普通学校扱いだねwww

帝国大学特別監督学校(早稲田)>専門学校>普通学校(慶應)

P六(目録)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/812663

85 :
2021年の予想偏差値が出たぞ
青学62.63>明治61.59 >立教61.20

86 :
https://school.js88.com/scl_dai/hensachi/private?area_cd=3&pref_id=13&hensachi=1

2021受験用偏差値

87 :
日本は、ぜんぶ利権のため、アホから金を巻き上げるシステムになってるからだと思います。

・多すぎるFラン大学 =天下りの為
・借金(奨学金制度)=金融機関を儲けさせるため
偏差値低い私立大学は、上級国民の天下りポストで、本当に学生の教育機関なのか、甚だ疑問。

ランクの低い私大ほど,奨学金の利用率が高く(借入額が多く),大企業への就職チャンスは低い。奨学金破産のリスクが大きい。Fランは,若者を「死のコース」に呼び込んでいるともいえる。だとしたら存在意義を問われる。


三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、上級国民は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。

私立は完全に「経営」優先、大学を商売道具くらいにしか思っていない「経営」者が多いと思っているからである。要する「利権」の場としての大学である。
Fランが増え続けるのって都市から地方まで上級国民が節税対策として学校法人をつくり、行政天下りの受け皿になり、大卒という学歴が欲しい親のエゴから成り立つ搾取システム。ゆえに学生のことなど一ミリも考えられてない

銀行のために学費を50倍にあげ、奨学金、教育ローンで何百億の利子収入、どうりで少し前、銀行の社屋がりっぱになった。銀行業界からどんだけ政治資金もらったかな。そのために若者は阿鼻叫喚の苦しみ。子どもどころか、結婚もままならない。

Fラン乱立の理由が上級国民の天下りの為だからね。悲惨なのは当たり前だと思うんだ。

Fラン大学はどんどん潰した方がいい。単なる金儲け、子供(とその親)を騙す詐欺、上級国民の天下り先確保。
高校生は上級国民の天下り先確保の犠牲になるんだよって感じです
ただ、無駄に大学作りまくって既得権益で楽している上級国民たちがいるのも事実。
こんなFランばかり乱立してどうするんだよ。まあ、利権と金儲けか。
建前は大学、本音は金儲けですねー
「学費借金制度」と改めるべき。
大学に行かせる人を多くし、返済の利子を上級国民に回されているだけで、搾取されていることに気づいていない。
Fランが乱立して、コネや推薦で上級国民を再生産し、貧しい若者を奨学金にはめ込むようになった

88 :
日本は、ぜんぶ利権のため、アホから金を巻き上げるシステムになってるからだと思います。

・多すぎるFラン大学 =天下りの為
・借金(奨学金制度)=金融機関を儲けさせるため
偏差値低い私立大学は、上級国民の天下りポストで、本当に学生の教育機関なのか、甚だ疑問。

ランクの低い私大ほど,奨学金の利用率が高く(借入額が多く),大企業への就職チャンスは低い。奨学金破産のリスクが大きい。Fランは,若者を「死のコース」に呼び込んでいるともいえる。だとしたら存在意義を問われる。


三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、上級国民は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。

私立は完全に「経営」優先、大学を商売道具くらいにしか思っていない「経営」者が多いと思っているからである。要する「利権」の場としての大学である。
Fランが増え続けるのって都市から地方まで上級国民が節税対策として学校法人をつくり、行政天下りの受け皿になり、大卒という学歴が欲しい親のエゴから成り立つ搾取
銀行のために学費を50倍にあげ、奨学金、教育ローンで何百億の利子収入、どうりで少し前、銀行の社屋がりっぱになった。銀行業界からどんだけ政治資金もらったかな。そのために若者は阿鼻叫喚の苦しみ。子どもどころか、結婚もままならない。

Fラン乱立の理由が上級国民の天下りの為だからね。悲惨なのは当たり前だと思うんだ。

Fラン大学はどんどん潰した方がいい。単なる金儲け、子供(とその親)を騙す詐欺、上級国民の天下り先確保。
高校生は上級国民の天下り先確保の犠牲になるんだよって感じです
ただ、無駄に大学作りまくって既得権益で楽している上級国民たちがいるのも事実。
こんなFランばかり乱立してどうするんだよ。まあ、利権と金儲けか。
建前は大学、本音は金儲けですねー
「学費借金制度」と改めるべき。
大学に行かせる人を多くし、返済の利子を上級国民に回されているだけで、搾取されていることに気づいていない。
Fランが乱立して、コネや推薦で上級国民を再生産し、貧しい若者を奨学金にはめ込むようになった

進学校の仮面を被ってFランに押し込むだけの高校の進路指導もどうにかした方がいいと思います。行っても意味の無いどころか下流転落必須の大学を勧める

89 :
>>85
青学ってこんなに良かった?
河合のって実態と合ってないね

90 :
慶應はSFCが復活したのが不動の1位を確固たるものにしたよなあ。
今の学生はGoogleやAppleに行きたいだろう。

91 :
推薦率とか多様な試験の多さを考えると、もう偏差値の時代は終わった。
これからは大学独自の特色をしっかり出したところが勝ち。
そんな気がするよ。

92 :
理系を軸に多様性を実現できている大学だな

93 :
驕慢な高齢OBが青筋立てて
文系資格の実績(しかも自分は部外者)を絶叫している大学はダメだな

94 :
ライバル校を芸スポ大学と揶揄する一方で、
OBである大河ドラマ主演俳優を自慢気に紹介するダブスタ
こんな大学も論外である

95 :
文系も学部卒じゃ低学歴って
時代になる
海外の大学院に進学できる
力を養成できるところが
これから評価されるだろう

96 :
早稲田高校の医学部
進学実績がすごい
https://www.waseda-h.ed.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/b8cff37fd7129fa8fb928a4ed4b40e7d.pdf

97 :
2020年河合塾最新偏差値(一般方式、文系) 合格者数分布
※3教科文系方式で英語外部方式除く、ただし慶應は2教科以上とする

       合計 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田 7271 68.02 2360 4054 -857
慶應   4834 66.44 -331 2126 2377
上智   3429 65.08 ---- -564 2428 -425 ---- --12
明治   9376 62.42 ---- ---- -870 7328 1178
青学   4181 62.20 ---- --20 -491 3055 -349 -107 -159
同志社 7317 62.20 ---- ---- 1104 3972 2043 -218
立教   5363 61.98 ---- --95 -515 3046 1586 -121
中央   4981 60.16 ---- ---- -105 1050 2994 -730 -102
法政   6473 59.75 ---- ---- ---- -895 4039 1539
学習院 3281 59.06 ---- ---- ---- ---- 2042 1239
関学   4410 58.72 ---- ---- ---- -118 2073 2061 -158
関西   6423 58.39 ---- ---- ---- ---- 2665 3380 -378
立命館 7699 57.82 ---- ---- ---- -277 1362 5122 -938

98 :
2021年の予想偏差値が出たぞ

青学62.63>明治61.59 >立教61.20

99 :
【駿台全国判定模試私立大学法学部法学科系合格目標ライン偏差値】2020/6/11更新
64:慶應義塾(法−法律)
64:早稲田(法)
62:上智(法−法律−TEA)
61:中央(法−法律−統一3)
60:同志社(法−法律−学部個別)
60:明治(法−法律−全学部)
58:立教(法−法−全学部)
57:学習院(法−法−コア)
57:青山学院(法−法−全学部)
56:関西学院(法−法律−学部)
56:立命館(法−法−文系)
ーーーーーーーーーーーーーーーー学歴フィルーター1
54:西南学院(法−法律−A・F)
54:南山(法−法律)
54:法政(法−法律−AI日程)
53:成蹊(法−法律−2統一)
53:日本(法−法律−A1期)
52:関西(法−法学政治−個別3)
52:京都女子(法−法−前期A)
52:明治学院(法−法律−A3教科)
51:駒澤(法−法律−全学部)
51:成城(法−法律−A方式)
51:龍谷(法−法律−A高得点)
51:國學院(法−法律/法律−前得意)
50:近畿(法−法律−前期A)
50:専修(法−法律−全国)
50:東洋(法−法律−前期3均)
50:獨協(法−法律−A3)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー学歴フィルター2

100 :
49:福岡(法−法律−前期)
48:甲南(法−法−前期3)
48:東北学院(法−法律−全学部)
48:武蔵野(法−法律−全学部)
48:北海学園(法−I)
47:愛知(法−法−前期)
47:京都産(法−法律−前期2)
47:中京(法−法律−前A3)
46:創価(法−法律−B)
46:東海(法−法律−文系前期)
45:松山(法−法)
45:神奈川(法−法律−前A本学)
45:摂南(法−法律−前期A)
45:桃山学院(法−法律−A3)
45:名城(法−法−A方式)
44:愛知学院(法−法律−前期A)
44:久留米(法−前期)
44:国士舘(法−法律−前期)
44:大阪経済法科(法−法律−前期A2)
43:亜細亜(法−法律−統一前期)
43:駿河台(法−法律−A方式)
43:神戸学院(法−法律−前期)
43:大東文化(法−法律−3教科)
43:帝京(法−法律−I期)
43:東京経済(現代法−現代法−前ベスト)
43:立正(法−法−2月前期)★
42:広島修道(法−法律−前期A)
42:拓殖(政経−法律政治−2月)


100〜のスレッドの続きを読む
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆200
【慶應の早稲田コンプ】慶應は、早稲田が恐くて仕方がない。
中央大学法学部卒、行政書士・落合和志52歳
早稲田大学 vs 明治大学 53
☆★関東学院vs東海vs大正vs明治学院vs神奈川★☆39
【史上最強早稲田スリートップ】日銀副総裁若田部、全銀協会長・みずほ頭取藤原、商工中金社長関根
元祖B級イレブン89 =九筑千首横金阪岡広上同=
「学歴フィルター」早慶上智とMARCHの大きな差 by東洋経済最新号
地底の名北阪九 (東北 除く)てどれくらいすごいの?
【穢多】医学部は、元々は卑しい賎民業【非人】
--------------------
AUDEMARS PIGUET オーデマピゲ★10
MacBook Part71
■  生活保護世帯<社会抹殺法案>が成立! ■
メッセンジャーバッグについて part59
女はいい加減反省しろよ
作ったら・試したら良かったもの part161
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#10838【アップランド】
松戸のラーメン58杯目
【闘球】ラグビー総合実況スレ10.19 Vol.8
ウィズ -オズの魔法使い-
魔法少女まどか☆マギカ 第4935話
ここいち 総合 別館
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part108
一孤男が粛々と断酒を進めるスレ
英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★44
【速報】テレビ東京・佐久間宣行、のもと家のとんかつを絶賛。
PILOT Opt. /パイロット オプト
☆★☆  飯田里穂 24歳 ぱーと128  ☆★☆
―――色鉛筆―――5本目――― 
【ゴリ押し】生田斗真アンチ総合スレ【生ゴミ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼