TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【確定版】2019:河合塾 @慶應A早稲田B上智C明治D立教E青学F中央G学習院H法政
慶應>早大>理科>明治>上智>立教>青学>中央>同大>法政【現役学生レベル】 Part.3
☆☆★【成蹊はニッコマ並】日大vs東洋vs専修vs駒沢vs成蹊vs神奈川【旺文社認定大学群】★☆★vol.136
京都の私大で名乗れるのは、どこまでですか?
【ネ兄】明治工作員はWikipediaから永久追放されました【ネ兄】
関関同立=日東駒専
【学歴厨】東洋OGババア【東都工作員】
青学はマーチの4位へ <最新版:3大データ最新難易度が物語る> 跳梁跋扈も無駄だったww
■■■おらぁ、トナシダさ行ぐだ ★★反駅大行進■■
早慶に次ぐ『CHARMING』

1993年(26年前)当時の偏差値、マーチ関関同立の序列 : 同志社>関西学院=MARCH>立命館≧関西大学


1 :2019/06/07 〜 最終レス :2019/12/24
26年前から、既に

成成明学獨國武=立命館≧関西大学

だったという現実


1993年度 私立大学入試難易度ランキング表(18歳人口198.2万人)合格可能性55%ライン
資料提供 代々木ゼミナール

(経済・商・経営学系)

【69】慶応大(経済)
【68】慶応大(商)
【67】早稲田大(政治経済)
【66】国際基督教大(教養)、上智大(経済)
【65】青山学院大(国際政経)、同志社大(経済)、同志社大(商)
【64】学習院大(経済)、立教大(経済)、関西学院大(経済)
【63】青山学院大(経済)、明治大(商)、明治大(政治経済)、立教大(経済・経営)、関西学院大(商)
【62】青山学院大(経営)、中央大(経済)、中央大(商)、明治大(経営)
【61】獨協大(経済)、成蹊大(経済)、成城大(経済)、法政大(経済)、法政大(経営)、明治学院大(経済)、立命館大(経済)、立命館大(経営)、関西大(商)
【60】関西大(経済)

2 :
2019年現在と同じ、序列は変化なし

3 :
最新の河合結果偏差値ざっと見たけど

青学>明治同志社>立教>法政>中央

こんな感じ
序列に変化なし

4 :
【決定版】河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22
私立文系上位20位(偏差値55以上)

67 早稲田67.95 慶應67.20
66
65 上智65.21
64
63
62 明治62.42 青学62.29 同志社62.20
61 立教61.98
60 中央60.32
59 法政59.98 学習院59.06
58 関学58.86 関大58.48 成蹊58.05
57 立命館57.88 明治学院57.34 成城57.27
56 武蔵56.87
55 國學院55.66 南山55.27 立命館アジア55.0

5 :
駿台最新偏差値(2019.5.28)

慶應   63.6 文64 法66 経64 商63 総61
早稲田 62.3 文62 法65 経65.5 商63 国64 社62 教60.5 構61 人57.5
上智   60.9 文59 法62.5経61 外61 総61 人61

同志社 57.8 文58 法60 経58 商57 地59 社56 政56 コミ59 心60 情55
明治   57.0 文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57
立教   56.1 文55.5 法58 経56 営57.5 異58 社57 観55 福52 心55.5

学習院 55.3 文54.5 法56.5 経55 国55
中央   55.1 文54.5 法60.5 経53.5 商54 国54 総56 情53
立命館 54.3 文55 法56 経53 営54 国57 社52 政53 心56 食53
関西学院 54.3 文54 法55 経55 商53 国59 社54 総53 福52 教54
青山学院 53.9 文54.5 法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51
法政   53.1 文53.5 法53.5 経52 営52 国56社52 養55 人53 福52 キャ52

西南学院 53.0 外55 法54 経53 商52 国52 人52
南山   52.8 文52.5 法54 経53 営52 国54 外53 総51
関西   51.6 文54 法52 経51 商51 外54 社51 政51 情50 安50
成蹊   51.3 文51.5 法51.5 経51 営51

6 :
2018年入試結果 ベネッセ駿台マーク模試9月
合格者平均点(英国歴600点満点) 学科最高点

早稲田  504 文507 法514 経529 商497 国497 社501 教499 構504 人488
上智   501 文507 法509 経488 外505 総503 人495
慶應   492 文500 法517 経495 商503 総447
国際基督 481 教481

明治   470 文484 法469 経488 商453 国475 情455 営465
同志社  465 文487 法470 経456 商457 地477 社465 政446 コミ483 心472 情437
立教   465 文481 法482 経465 営470 異482 社476 観439 福437 心450

中央   460 文474 法492 経431 商449 総455
学習院  451 文458 法452 経450 国445
青山学院 445 文467 法437 経436 営447 国466 総435 教455 情422 地439
津田塾  441 学437 総444

法政   437 文462 法455 経429 営441 国444 社433 養438 人427 福427 キャ418
立命館  430 文449 法442 経422 営436 国455 社414 政410 心448 食390
関西学院 428 文460 法439 経425 商429 国459 社421 総404 福404 教411

成蹊   416 文429 法409 経409
南山   416 文426 法404 経409 営399 国431 外448 総395
関西   405 文419 法416 経398 商398 外437 社408 政394 安368
西南学院 383 文412 法390 経373 商355 国391 人378

7 :
同志社と関西大学の格差ヤバすぎ

間にマーチ全部入るやん

いい加減にしろやマジで

8 :
難病患者への心無いあざけり、ヘイトスピーチ

佐藤浩市以上に問題があるのがこれ
TBS系関西ローカルの番組"ちちんぷいぷい"(毎日放送)で当時自民党総裁をうかがう安倍氏について出演者のコメント

堀ちえみ「前なんで辞めたんやったっけな」
桂南光(難病差別で有名)「腹痛で辞めはってん」
桂南光「悪いけどね、一回総裁にもなって総理大臣にもなって、腹痛いから言うて辞めたような人ね、国会議員辞めてほしいわ」
桂南光「その人がまた一から総裁になって何ぞしょうかて、この間出来へんかったん違うの?腹痛で?」
桂南光「腸弱いねやろ?噂で聞いたけど、ホンマかどうか知らんけど」

〜スタジオでは終始嘲るような笑い声〜
*番組終盤MCの西靖が視聴者の連絡を受け「安倍元総理の病気は潰瘍性大腸炎という厚生労働省が指定した難病です」とコメントするも謝罪や訂正など一切無し

0:42〜あたりから
http://youtu.be/weUIzwI_tx4?t=33

9 :
2019


早稲田>慶應>明治>同志社>立教>青学>中央>法政>関学>立命館>学習院>関大

10 :
2020年度用 河合塾最新偏差値(修正版)
※3教科全方式を学科単純合算、平均は学部を単純合算
※理系方式および宗教学部を除く

早稲田   68.03 文67.5 法67.5 経69.2 商70.0 国67.5 社70.0 教66.4 構67.5 人66.7
上智     65.32 文63.9 法66.7 経65.0 外65.0 総65.0 人66.3
慶應義塾 65.00 商65.0
明治     63.13 文62.2 法62.5 経62.5 商63.3 国63.8 情63.8 営63.8
東京理科 62.50 営62.5
青山学院 62.46 文62.2 法64.2 経63.1 営62.5 国64.2 総63.8 教62.5 地62.5 コミ58.3 社61.3
立教     62.455.文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異67.5 社63.3 観61.3 福59.2 心61.3
同志社   61.64 文61.0 法61.3 経62.5 商63.8 地62.5 社61.8 政60.0 心62.5 コミ62.5 ス.58.8 情61.3
中央     60.35 文58.8 法62.5 経60.3 商59.2 国60.0 総61.3

法政     59.33 文60.0 法61.7 経58.3 営60.0 国60.0 社58.3 福57.5 人60.0 ス.57.5 キャ60.0
学習院   59.38 文57.5 法60.0 経60.0 国60.0
成蹊     58.78 文56.3 法58.8 経60.0 営60.0
明治学院 58.67 文56.7 法56.6 経58.0 心60.0 国59.4 社60.0 心60.0
関西学院 58.49 文58.1 法57.5 経60.0 商60.0 国62.5 社57.5 総57.5 教57.5 福55.8
立命館   58.35 文57.1 法58.8 経57.5 営58.1 国61.3 社57.8 政58.8 心62.5 食57.5 映57.5 ス.55.0
関西     57.89 文58.1 法58.8 経57.5 商58.8 外60.0 社58.8 政58.1 安57.5 健55.0 情56.3
成城     57.88 文56.5 法57.5 経57.5 社60.0
武蔵     56.97 文56.7 経56.7 社57.5
南山     56.59 文56.3 法55.0 経56.3 営56.3 国58.8 総57.5 外55.9
東洋     56.05 文57.2 法57.8 経56.3 営55.8 国57.1 社55.6 観58.8 情54.4 連56.3 LD51.2
駒澤     55.94 文55.8 法55.0 経55.4 営56.0 グ57.5
津田塾   55.83 学55.8
近畿     55.68 文54.0 法57.5 経55.8 営55.0 国55.5 社56.3
國學院   55.65 文55.7 法57.2 経57.8 人51.9
東京女子 55.50 教55.0

11 :
河合塾合格者平均偏差値2018 栄冠めざしてvol.1より
複数学科の場合は最高偏差値

64.5 明治(文) 同志社(文) 同志社(地域) ★マー関トップ
64  立教(異文) 同志社(心理)
63.5 立教(社会)
63  立教(文)
62.5 明治(国日) 同志社(社) 同志社(GC)
62  青学(文) 中央(文) 法政(文) 立命館(文) 立命館(国)
61.5 明治(情コミ) 関学(文)
61  青学(教育) 法政(教養) 立教(心理) 同大(文情) 立命(心理) 関学(国際)
60.5
60  法政(国際)
59.5 青学(総文) 法政(社会) 立教(観光)
59  関西(外語)
58.5 法政(福祉) 法政(人環) 法政(キャ) 立教(福祉) 立命(産社) 関西(文) 関学(教育) 関学(社会)
58 
57.5 青学(地球)
57  立命(映像) 関西(社会)
56.5 関学(福祉)
56 
55.5
55  関西(安全)
54.5 関西(情報) ★マー関ビリ

12 :
河合塾合格者平均偏差値2018 栄冠めざしてvol.1より
複数学科の場合は最高偏差値

65.5 中央(法) 明治(政経) ★マー関トップ
65 
64.5 
64  明治(法)
63.5 青学(国政) 立教(法) 同志社(法)
63  立教(経営)
62.5 明治(商) 明治(経営) 立教(経済) 同志社(商)
62  同志社(経)
61.5 中央(経営) 法政(法)
61  青学(法) 同大(政策) 立命館(法)
60.5 青学(経営) 中央(経済) 法政(経営) 立命館(経営)
60  青学(経済) 中央(総政) 関学(法)
59.5 立命館(経済) 関学(経済) 関学(商)
59  法政(経済)
58.5 関西(法)
58  青学(社情) 立命(政策)
57.5 関西(政策) 関学(総政)
57  関西(経済)
56.5
56  関西(商) ★マー関ビリ

13 :
2018年駿台全国模試
合格可能性80%偏差値

同志社大学(61.8)
文63社会62法63経済61商61政策59文化情報58心理63グローバルコミュニ65グローバル地域文化63
ーーーーーーアベレージ60の壁ーーーーーーー
明治大学(59.7)
法60商59政治経済61文61経営59国際日本59情報コミュニ59

立教大学(59.4)
文60異文化コミュニケーション61経済59経営61社会60観光58現代心理60
コミュニティ福祉56

中央大学(58.3)
法63経済57商58文58総合政策61国際経営56国際情報55

関西学院大学(57.7)
文59社会57法58経済58商57人間福祉56教育58国際60総合56

立命館大学(57.6)
法59産業社会56経営57政策56総合心理58国際関係60文59経済56

青山学院大学(56.7)
文59教育57経済56法59経営56国際政治経済59総合文化政策57地域社会56社会情報54
コミュニティ54

法政大学(55.7)
法57文57経済 55経営56国際文化57人間環境55グローバル教養57社会56現代福祉55スポーツ健康52
ーーーーーーアベレージ55の壁ーーーーーーー

関西大学(54.4)
法55文56経済54商54社会54政策54外国語57総合情報53社会安全53

14 :
有名企業400社就職率ランキング 
主要私大を抜粋 (2018/09/14)

https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3

早稲田大学 37.2%
上智大学 33.5%
青山学院大学 30.9% ★マー関トップ
同志社大学 30.5%

明治大学 28.4%
学習院大学 27.5%
関西学院大学 26.7%
立教大学 25.8%

立命館大学 23.2%
中央大学 23.2%
法政大学 21.8%
成蹊大学 21.5%

関西大学 19.6% ★マー関ビリ

15 :
有名企業400社実就職率および公務員就職率を合算したもの

https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3
https://toyokeizai.n...cles/-/254990?page=3

東京理科 44.1% 
早稲田  43.1% 
上智    37.1%
同志社  36.7% ★(関関同立トップ)
関西学院 35.5%
明治    34.5% 〇(MARCHトップ)
青山学院 34.2%
中央    33.9%
学習院  33.2%
立教    32.2%
立命館  31.3%
法政    27.7% 〇(MARCHビリ)
西南学院 27.5%
関西    26.3% ★(関関同立ビリ)
成蹊    25.7%
南山    24.9%

16 :
■2000年ベネッセ駿台入試偏差値表一覧
http://www.geocities.jp/gakurekidata/benesse00.html

71:慶應法、早稲田法、早稲田政治
70:慶應経済、慶應文、早稲田経済、上智法
69:国際基督教
68: 上智文、上智外国語、早稲田商、早稲田一文
67: 青学国際政治、慶應商、上智経済
66: 中央法
65: 青学法、青学国際経済、青学文、明治文、立教法、立教文
64: 青学経済、青学経営、学習院法、中央文、明治法、明治政経、明治商、法政法、立教経済
63: 学習院経済、学習院文、明治経営
62: 法政経済、法政文
61: 中央経済、法政経営
60:
59: 中央商

17 :
【決定版】河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22
私立文系上位20位(偏差値55以上)

67 早稲田67.95 慶應67.20
66
65 上智65.21
64
63
62 明治62.42 青学62.29 同志社62.20
61 立教61.98
60 中央60.32
59 法政59.98 学習院59.06
58 関学58.86 関大58.48 成蹊58.05
57 立命館57.88 明治学院57.34 成城57.27
56 武蔵56.87
55 國學院55.66 南山55.27 立命館アジア55.0

18 :
_______合計_偏差値 72.5 70.0 67.5 65.0 62.5 60.0 57.5 55.0
早稲田__7426_67.95 ---- 2360 4054 1012
慶應 ___5521_67.20 -687 -331 2126 2377
上智 ___3944_65.21 ---- -137 -667 2577 -545 ---- --12 ---6
明治 ___9531_62.42 ---- ---- ---- -870 7483 1178
青学 ___4541_62.29 ---- ---- -118 -620 3072 -387 -185 -159
同志社__7317_62.20 ---- ---- ---- 1104 3972 2043 -218
立教 ___5626_61.98 ---- ---- -105 -579 3107 1706 -129
中央 ___6522_60.32 ---- ---- ---- -105 1733 3683 -899 -102
法政 ___7982_59.98 ---- ---- ---- --65 1379 4975 1563
学習院__3281_59.06 ---- ---- ---- ---- ---- 2042 1239
関学 ___4766_58.86 ---- ---- --28 ---- -198 2249 2133 -158
関西 ___6731_58.48 ---- ---- ---- ---- -154 2715 3476 -386
立命館__7743_57.88 ---- --20 --24 ---- -277 1362 5122 -938

19 :
●最新偏差値

河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
私立文系決定版 25位まで

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42 マーチ1位
5.青山学院 62.29 マーチ2位
6.同志社大 62.20 カンカン1位
7.立教大学 61.98 マーチ3位
8.中央大学 60.32 マーチ4位
9.法政大学 59.98 マーチ最下位
10.学習院大 59.06 四大1位
11.関西学院 58.86 カンカン2位
12.関西大学 58.48 カンカン3位
13.成蹊大学 58.05 四大2位
13.立命館大 57.88 カンカン最下位
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27 四大3位
16.武蔵大学 56.87 四大最下位
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80 ニッコマ1位
21.専修大学 54.75 ニッコマ2位
22.駒澤大学 54.60 ニッコマ3位
23.西南学院 53.18

20 :
2019 最新版

河合 駿台

同志社 62.20 同志社 57.8
明治大 62.13 明治大 57.0
立教大 62.06 立教大 56.1

青学大 61.97 学習院 55.3
中央大 60.03 中央大 55.1
法政大 59.87 立命館 54.3

学習院 59.03 関学大 54.3
関学大 58.51 青学大 53.9
関西大 58.29 法政大 53.1

立命館 58.11 関西大  51.6


【確定版】河合塾2020最新偏差値
GMARCH関関同立 加重平均
※3教科文系方式、個別、A日程のみ
全学部と2科目・1科目入試を除く


駿台最新偏差値(2019.5.28)

21 :
青学は駿台偏差値と理系がザコすぎる

私文専願専用大学

22 :
駿台偏差値。。。。

駿台偏差値は、国立大以外は使い物にならん


逆に、河合塾は私立偏差値は確かだけど
国立大は信用ならん


これ、常識。


世の中的ランキングは断然ベネッセ。

23 :
>>22
国立併願の多い上位私立の偏差値は、むしろ駿台の方が河合塾やベネッセより実態を反映している。

駿台を否定する時点で、上位私立ではないと認めてるようなもの。

24 :
アホ学が就職がいいのは女子学生のパン食がいいだけの話

25 :
>>5
何故 ワタク文系と何の関係も無い駿台を貼る?関大に抜かれたのが気に障ったリッツか

26 :
93年入学。確かにこんな感じだったな。

ちなみに青学と立命館を蹴って法政入学。文学部だけど。

27 :
>>26
ワカッテTVの法政の件で炎上させたな

28 :
■“MARCH”の定説への疑問
https://cakes.mu/posts/15960

東京@(私学の双璧)
早稲田 慶應

東京A(ミッション系おしゃれなイメージで女子人気急上昇)
上智 青山学院 立教

東京➂(全国区の中堅総合私大 立地が神田周辺) 
中央 明治 法政 日大

東京C (人気の小規模中堅私大 難易度に比べイメージ高)
学習院 成蹊 成城 明治学院

東京その他(欄外コラムで紹介)
東京理科大 武蔵工大 國學院 専修 東洋 東海

関西@ (“関関同立”で総称されるが、イメージはバラバラ)
同志社 立命館 関西 関西学院

関西A (近年イメージアップの注目校)
甲南 龍谷 京都産業


■"MARCH"に至るまでの道
https://cakes.mu/posts/15961

"MARCH"より、"JAR"推しだった旺文社
 1990(平成2)年になると、誌面に“くくり”の見出しが数多く登場するようになる。

 他の“くくり”は後で述べるとして、“MARCH”に関連する大学のものでいうと、やはり一番目につくのは“JAR”や“JARWAK”だ。
写真は『私大合格』1990(平成2)年4月号にあった、旺文社ゼミの広告である。計5つの“くくり”が書いてあり、色々と興味深い(“甲京龍近”“日東専駒”“大東亜帝国”などについては後述する)。
しかしここでも「中央、法政、明治」の3大学は、“くくり”に登場しないことがわかる。

29 :
>>25
関係ないと思い込みたいんだね
自分に不利な情報だからといって、現実から目を逸らすなよ
マーカン最下位の関大くん

30 :
2017年河合塾 大学別合格者平均偏差値

早稲田大(経済)68.8
慶應義塾(経済)66.5

明治大学(経済)63.9
上智大学(経済)63.8
国際基督(教養)63.4
同志社大(経済)62.3
東京理科(経営)62.0
立教大学(経済)61.8

中央大学(経済)60.4
青山学院(経済)59.6
法政大学(経済)59.0
関西学院(経済)59.0
立命館大(経済)58.7

南山大学(経済)58.1 ★
成蹊大学(経済)57.7
成城大学(経済)56.9
関西大学(経済)56.3 ★
武蔵大学(経済)55.3

31 :
有名企業400社就職率

★★2017年★★

同志31.2%
学習30.6%
青学29.0%

関学28.4%
明治28.2%
立教27.6%

立命23.9%
中央23.7%
法政23.5%

成蹊23.1%
南山21.7% ★
関大21.0% ★

32 :
【各大学合格者別GTEC(ベネッセ英語4技能検定)平均点】

※私立大学の順位のみを抜粋

6位(653): 早稲田大学
7位(649): 慶應義塾大学、上智大学
13位(609): 立教大学
17位(603): 明治大学
20位(601): 青山学院大学
25位(594): 東京理科大学、同志社大学
27位(590): 中央大学
38位(567): 法政大学
39位(565): 学習院大学
41位(563): 関西学院大学
44位(561): 明治学院大学
48位(556): 立命館大学
50位(555): 成蹊大学
51位(554): ★ 南山大学
55位(547): 西南学院大学
57位(546): 関西外国語大学
64位(534): ★ 関西大学

33 :
南山大学>関西大学


2018年入試結果 ベネッセ駿台マーク模試9月
合格者平均点(英国歴600点満点) 学科最高点

早稲田  504 文507 法514 経529 商497 国497 社501 教499 構504 人488
上智   501 文507 法509 経488 外505 総503 人495
慶應   492 文500 法517 経495 商503 総447
国際基督 481 教481

明治   470 文484 法469 経488 商453 国475 情455 営465
同志社  465 文487 法470 経456 商457 地477 社465 政446 コミ483 心472 情437
立教   465 文481 法482 経465 営470 異482 社476 観439 福437 心450

中央   460 文474 法492 経431 商449 総455
学習院  451 文458 法452 経450 国445
青山学院 445 文467 法437 経436 営447 国466 総435 教455 情422 地439
津田塾  441 学437 総444

法政   437 文462 法455 経429 営441 国444 社433 養438 人427 福427 キャ418
立命館  430 文449 法442 経422 営436 国455 社414 政410 心448 食390
関西学院 428 文460 法439 経425 商429 国459 社421 総404 福404 教411

成蹊   416 文429 法409 経409
★南山   416 文426 法404 経409 営399 国431 外448 総395
★関西   405 文419 法416 経398 商398 外437 社408 政394 安368
西南学院 383 文412 法390 経373 商355 国391 人378

34 :
法政大学=南山大学>関西大学=成蹊大学


駿台最新偏差値(2019.5.28)

慶應   63.6 文64 法66 経64 商63 総61
早稲田 62.3 文62 法65 経65.5 商63 国64 社62 教60.5 構61 人57.5
上智   60.9 文59 法62.5経61 外61 総61 人61

同志社 57.8 文58 法60 経58 商57 地59 社56 政56 コミ59 心60 情55
明治   57.0 文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57
立教   56.1 文55.5 法58 経56 営57.5 異58 社57 観55 福52 心55.5

学習院 55.3 文54.5 法56.5 経55 国55
中央   55.1 文54.5 法60.5 経53.5 商54 国54 総56 情53
立命館 54.3 文55 法56 経53 営54 国57 社52 政53 心56 食53
関西学院 54.3 文54 法55 経55 商53 国59 社54 総53 福52 教54
青山学院 53.9 文54.5 法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51
★法政   53.1 文53.5 法53.5 経52 営52国56 社52 養55 人53 福52 キャ52

西南学院 53.0 外55 法54 経53 商52 国52 人52
★南山   52.8 文52.5 法54 経53 営52 国54 外53 総51
★関西   51.6 文54 法52 経51 商51 外54 社51 政51 情50 安50
★成蹊   51.3 文51.5 法51.5 経51 営51

35 :
マーカンも四層構造が明確化

駿台最新偏差値(2019.5.28)


【第1階層】同志社57.8 明治57.0 立教56.1

【第2階層】学習院55.3 中央55.1 立命館54.3 関学54.3

【第3階層】青学53.9 法政53.1

【第4階層】★ 関大51.6 ← 西南、南山より下



結局、関西大学は昔から安定のポジション

26年前から、既に

成成明学獨國武=立命館≧関西大学

だったという現実


1993年度 私立大学入試難易度ランキング表(18歳人口198.2万人)合格可能性55%ライン
資料提供 代々木ゼミナール

(経済・商・経営学系)

【69】慶応大(経済)
【68】慶応大(商)
【67】早稲田大(政治経済)
【66】国際基督教大(教養)、上智大(経済)
【65】青山学院大(国際政経)、同志社大(経済)、同志社大(商)
【64】学習院大(経済)、立教大(経済)、関西学院大(経済)
【63】青山学院大(経済)、明治大(商)、明治大(政治経済)、立教大(経済・経営)、関西学院大(商)
【62】青山学院大(経営)、中央大(経済)、中央大(商)、明治大(経営)
【61】獨協大(経済)、成蹊大(経済)、成城大(経済)、法政大(経済)、法政大(経営)、明治学院大(経済)、立命館大(経済)、立命館大(経営)、関西大(商)
【60】関西大(経済)

36 :
2020年度用 河合塾最新偏差値(修正版)
※3教科全方式を学科単純合算、平均は学部を単純合算
※理系方式および宗教学部を除く

早稲田   68.03 文67.5 法67.5 経69.2 商70.0 国67.5 社70.0 教66.4 構67.5 人66.7
上智     65.32 文63.9 法66.7 経65.0 外65.0 総65.0 人66.3
慶應義塾 65.00 商65.0
明治     63.13 文62.2 法62.5 経62.5 商63.3 国63.8 情63.8 営63.8
東京理科 62.50 営62.5
青山学院 62.46 文62.2 法64.2 経63.1 営62.5 国64.2 総63.8 教62.5 地62.5 コミ58.3 社61.3
立教     62.455.文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異67.5 社63.3 観61.3 福59.2 心61.3
同志社   61.64 文61.0 法61.3 経62.5 商63.8 地62.5 社61.8 政60.0 心62.5 コミ62.5 ス.58.8 情61.3
中央     60.35 文58.8 法62.5 経60.3 商59.2 国60.0 総61.3

法政     59.33 文60.0 法61.7 経58.3 営60.0 国60.0 社58.3 福57.5 人60.0 ス.57.5 キャ60.0
学習院   59.38 文57.5 法60.0 経60.0 国60.0
成蹊     58.78 文56.3 法58.8 経60.0 営60.0
明治学院 58.67 文56.7 法56.6 経58.0 心60.0 国59.4 社60.0 心60.0
関西学院 58.49 文58.1 法57.5 経60.0 商60.0 国62.5 社57.5 総57.5 教57.5 福55.8
立命館   58.35 文57.1 法58.8 経57.5 営58.1 国61.3 社57.8 政58.8 心62.5 食57.5 映57.5 ス.55.0
関西     57.89 文58.1 法58.8 経57.5 商58.8 外60.0 社58.8 政58.1 安57.5 健55.0 情56.3
成城     57.88 文56.5 法57.5 経57.5 社60.0
武蔵     56.97 文56.7 経56.7 社57.5
南山     56.59 文56.3 法55.0 経56.3 営56.3 国58.8 総57.5 外55.9
東洋     56.05 文57.2 法57.8 経56.3 営55.8 国57.1 社55.6 観58.8 情54.4 連56.3 LD51.2
駒澤     55.94 文55.8 法55.0 経55.4 営56.0 グ57.5
津田塾   55.83 学55.8
近畿     55.68 文54.0 法57.5 経55.8 営55.0 国55.5 社56.3
國學院   55.65 文55.7 法57.2 経57.8 人51.9
東京女子 55.50 教55.0

37 :
2020年度用 河合塾最新偏差値
※3教科全方式を学科単純合算(慶應は2教科)、平均は学部を単純合算
※共通4学部学科

          法  経  商  文  平均
早稲田   67.5 69.2 70.0 67.5 68.55 69
慶應義塾 68.8 67.5 66.2 65.0 66.88 67
上智     66.7 65.0 65.0 63.9 65.15 65
青山学院 64.2 63.1 62.5 62.2 63.00 63
明治     62.5 62.5 63.3 62.2 62.63 63
立教     61.7 61.7 65.0 61.1 62.35 62
同志社   61.3 62.5 63.8 61.0 62.15 62
中央     62.5 60.3 59.2 58.8 60.20 60
法政     61.7 58.3 60.0 60.0 60.00 60
学習院   60.0 60.0 60.0 57.5 59.38 59
関西学院 57.5 60.0 60.0 58.1 58.90 59
成蹊     58.8 60.0 60.0 56.3 58.78 59
関西     58.8 57.5 58.8 58.1 58.30 58
立命館   58.8 57.5 58.1 57.1 57.88 58
明治学院 56.6 57.5 58.8 56.7 57.40 57
成城     57.5 57.5 57.5 56.5 57.25 57
國學院   57.2 57.5 58.3 55.7 57.18 57
武蔵     --.- 56.3 57.5 56.7 56.83 57
東洋     57.8 56.3 55.8 57.2 56.78 57
南山     55.0 56.3 56.3 56.3 55.94 56
近畿     57.5 55.8 55.0 54.0 55.58 56
駒澤     55.0 55.4 56.0 55.8 55.55 56
西南学院 53.8 53.8 52.5 57.5 54.38 54 外語
専修     57.1 52.5 53.1 54.6 54.33 54
国士舘   50.0 57.5 57.5 50.0 53.75 54
日本     54.3 53.1 53.1 53.9 53.60 54
中京     55.0 51.3 52.5 55.4 53.55 54
甲南     52.5 52.5 55.0 53.5 53.38 53
東京経済 52.5 52.5 53.8 --.- 52.93 53
愛知     52.5 52.5 53.1 51.4 52.38 52
龍谷     52.5 53.1 53.1 50.5 52.30 52

38 :
2020年河合塾最新偏差値(一般方式、文系) 合格者数分布
※3教科文系方式で英語外部方式除く、ただし慶應は2教科以上とする

       合計 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田 7271 68.02 2360 4054 -857
慶應   4834 66.44 -331 2126 2377
上智   3429 65.08 ---- -564 2428 -425 ---- --12
明治   9376 62.42 ---- ---- -870 7328 1178
青学   4181 62.20 ---- --20 -491 3055 -349 -107 -159
同志社 7317 62.20 ---- ---- 1104 3972 2043 -218
立教   5363 61.98 ---- --95 -515 3046 1586 -121
中央   4981 60.16 ---- ---- -105 1050 2994 -730 -102
法政   6473 59.75 ---- ---- ---- -895 4039 1539
学習院 3281 59.06 ---- ---- ---- ---- 2042 1239
関学   4410 58.72 ---- ---- ---- -118 2073 2061 -158
関西   6423 58.39 ---- ---- ---- ---- 2665 3380 -378
立命館 7699 57.82 ---- ---- ---- -277 1362 5122 -938

39 :
2020年度用 河合塾最新偏差値(一般方式 理系) 合格者数分布
※3教科英数理方式で英語外部方式除く、都合により医療系除く

         合計 .加重  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
慶應義塾 2411 65.00 2411
早稲田   3263 64.38 2453 -810
上智     -608 62.50 ---- -608
東京理科 6848 59.81 -329 1595 2160 2764
明治     3113 59.14 ---- -338 1498 1141 -136
同志社   4669 58.53 ---- -409 1584 2217 -319 -146
立教     -678 57.06 ---- ---- ---- -560 -118
青学     1530 56.59 ---- ---- -231 -510 -789
法政     2212 56.45 ---- ---- -247 -967 -821 -177
中央     1949 55.99 ---- ---- ---- -772 1177
学習院   -475 55.00 ---- ---- ---- ---- -475
芝浦工業 5351 53.98 ---- ---- -220 1189 -650 2777 -515
関西     3782 53.40 ---- ---- ---- -337 -946 2245 -254
関西学院 1099 52.94 ---- ---- ---- --32 -350 -717
立命館   6481 52.34 ---- ---- ---- -292 -690 3799 1700

複数学部有りの詳細
早稲田   基幹、創造、先進、教育
東京理科 理、工、基礎、理工
明治     理工、総合数理(全学4)
同志社   理工、生命
法政     デザイン、理工、生命、情報
芝浦工業 工、システム理工、デザイン、建築
関西     環境都市、化学生命、システム理工
立命館   情報、理工、生命

40 :
GMARCH・関関同立の序列(確定版)

(上位)
明治、立教、青山学院、同志社

(下位)
中央、法政、学習院、関西学院、立命館

(底辺)
関西大学

41 :
附属中学 偏差値 http://momotaro9.boy.jp/

南山中学校(女子部) 70

南山中学校(男子部) 69

法政大学中学校 68

関西大学中等部 64

42 :
関西大学=日本大学

ポン・キン・カン

関関同立を中心に関西の大学受験情報を届けるメディア
「関関同立net」

https://www.kankando...chives/24422982.html

以下、上記リンク先から一部抜粋

>関関同立のレベルはどれくらいなのか?

>まずは、関西大学の特徴を集めてみましょう!

・偏差値は55くらい

関西大学の偏差値はだいたい文系も理系も55くらいです。
関関同立の文系では一番入りやすい大学です。
また、試験問題も簡単なことから、かなり受けやすい大学です。

関東の大学では「日本大学」が当てはまります。

日本大学はMARCHの下のランクである日東駒専の「日」の大学としてよく名前が上がりますし、偏差値も55程度です。

また、多くの学生から親しまれる大学No.1として選ばれています。

まさしく、関西大学と同じ雰囲気を持つ大学ですね。

43 :
NHKとポンキンカンをよろしく

難関私大 NHK

N=南山大
H=法政大
K=関西学院大


中堅私大 ポンキンカン

ポン=日本大
キン=近畿大
カン=関西大



【各大学合格者別GTEC(ベネッセ英語4技能検定)平均点】

※私立大学の順位のみを抜粋

6位(653): 早稲田大学
7位(649): 慶應義塾大学、上智大学
13位(609): 立教大学
17位(603): 明治大学
20位(601): 青山学院大学
25位(594): 東京理科大学、同志社大学
27位(590): 中央大学
38位(567): 法政大学
39位(565): 学習院大学
41位(563): 関西学院大学
44位(561): 明治学院大学
48位(556): 立命館大学
50位(555): 成蹊大学
51位(554): ★ 南山大学
55位(547): 西南学院大学
57位(546): 関西外国語大学
64位(534): ★ 関西大学

44 :
人事が選ぶ大学の知力学力ランキング2019年版

53東京海洋大学 7.41
54立命館大学 7.39
55中央大学 7.38
56明治大学 7.34
57室蘭工業大学 7.33
57鹿児島大学 7.33
57東京電機大学 7.33
60立教大学 7.32
61新潟大学 7.30
61徳島大学 7.30
61青山学院大学 7.30
64福井大学 7.29
65南山大学 7.28 ★
66成城大学 7.26
67関西学院大学 7.25
68東北工業大学 7.24
69名古屋外国語大学 7.23
70甲南大学 7.22
71和歌山大学 7.21
71関西大学 7.21 ★

45 :
今年の東洋大学、偏差値60でMARCHレベルになってて草 pic.twitter.com/

46 :
1977年当時(42年前)の大学偏差値

【当時の週刊朝日 掲載】

(経済学部 偏差値)

63 同志社大学
62 立教大学、 関西学院大学

60 立命館大学

59 明治大学(政経)、青山学院大学、学習院大学
58 中央大学
57 成蹊大学

55 法政大学、 関西大学、 南山大学

47 :
2019 最新版

河合 駿台

同志社 62.20 同志社 57.8
明治大 62.13 明治大 57.0
立教大 62.06 立教大 56.1

青学大 61.97 学習院 55.3
中央大 60.03 中央大 55.1
法政大 59.87 立命館 54.3

学習院 59.03 関学大 54.3
関学大 58.51 青学大 53.9
関西大 58.29 法政大 53.1

立命館 58.11 関西大  51.6


【確定版】河合塾2020最新偏差値
GMARCH関関同立 加重平均
※3教科文系方式、個別、A日程のみ
全学部と2科目・1科目入試を除く


駿台最新偏差値(2019.5.28)

48 :
2020年度用 河合塾最新偏差値(修正版)
※3教科全方式を学科単純合算、平均は学部を単純合算
※理系方式および宗教学部を除く

早稲田   68.03 文67.5 法67.5 経69.2 商70.0 国67.5 社70.0 教66.4 構67.5 人66.7
上智     65.32 文63.9 法66.7 経65.0 外65.0 総65.0 人66.3
慶應義塾 65.00 商65.0
明治     63.13 文62.2 法62.5 経62.5 商63.3 国63.8 情63.8 営63.8
東京理科 62.50 営62.5
青山学院 62.46 文62.2 法64.2 経63.1 営62.5 国64.2 総63.8 教62.5 地62.5 コミ58.3 社61.3
立教     62.455.文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異67.5 社63.3 観61.3 福59.2 心61.3
同志社   61.64 文61.0 法61.3 経62.5 商63.8 地62.5 社61.8 政60.0 心62.5 コミ62.5 ス.58.8 情61.3
中央     60.35 文58.8 法62.5 経60.3 商59.2 国60.0 総61.3

法政     59.33 文60.0 法61.7 経58.3 営60.0 国60.0 社58.3 福57.5 人60.0 ス.57.5 キャ60.0
学習院   59.38 文57.5 法60.0 経60.0 国60.0
成蹊     58.78 文56.3 法58.8 経60.0 営60.0
明治学院 58.67 文56.7 法56.6 経58.0 心60.0 国59.4 社60.0 心60.0
関西学院 58.49 文58.1 法57.5 経60.0 商60.0 国62.5 社57.5 総57.5 教57.5 福55.8
立命館   58.35 文57.1 法58.8 経57.5 営58.1 国61.3 社57.8 政58.8 心62.5 食57.5 映57.5 ス.55.0
関西     57.89 文58.1 法58.8 経57.5 商58.8 外60.0 社58.8 政58.1 安57.5 健55.0 情56.3
成城     57.88 文56.5 法57.5 経57.5 社60.0
武蔵     56.97 文56.7 経56.7 社57.5
南山     56.59 文56.3 法55.0 経56.3 営56.3 国58.8 総57.5 外55.9
東洋     56.05 文57.2 法57.8 経56.3 営55.8 国57.1 社55.6 観58.8 情54.4 連56.3 LD51.2
駒澤     55.94 文55.8 法55.0 経55.4 営56.0 グ57.5
津田塾   55.83 学55.8
近畿     55.68 文54.0 法57.5 経55.8 営55.0 国55.5 社56.3
國學院   55.65 文55.7 法57.2 経57.8 人51.9
東京女子 55.50 教55.0

49 :
2020年度用 河合塾最新偏差値
※3教科全方式を学科単純合算(慶應は2教科)、平均は学部を単純合算
※共通4学部学科

          法  経  商  文  平均
早稲田   67.5 69.2 70.0 67.5 68.55 69
慶應義塾 68.8 67.5 66.2 65.0 66.88 67
上智     66.7 65.0 65.0 63.9 65.15 65
青山学院 64.2 63.1 62.5 62.2 63.00 63
明治     62.5 62.5 63.3 62.2 62.63 63
立教     61.7 61.7 65.0 61.1 62.35 62
同志社   61.3 62.5 63.8 61.0 62.15 62
中央     62.5 60.3 59.2 58.8 60.20 60
法政     61.7 58.3 60.0 60.0 60.00 60
学習院   60.0 60.0 60.0 57.5 59.38 59
関西学院 57.5 60.0 60.0 58.1 58.90 59
成蹊     58.8 60.0 60.0 56.3 58.78 59
関西     58.8 57.5 58.8 58.1 58.30 58
立命館   58.8 57.5 58.1 57.1 57.88 58
明治学院 56.6 57.5 58.8 56.7 57.40 57
成城     57.5 57.5 57.5 56.5 57.25 57
國學院   57.2 57.5 58.3 55.7 57.18 57
武蔵     --.- 56.3 57.5 56.7 56.83 57
東洋     57.8 56.3 55.8 57.2 56.78 57
南山     55.0 56.3 56.3 56.3 55.94 56
近畿     57.5 55.8 55.0 54.0 55.58 56
駒澤     55.0 55.4 56.0 55.8 55.55 56
西南学院 53.8 53.8 52.5 57.5 54.38 54 外語
専修     57.1 52.5 53.1 54.6 54.33 54
国士舘   50.0 57.5 57.5 50.0 53.75 54
日本     54.3 53.1 53.1 53.9 53.60 54
中京     55.0 51.3 52.5 55.4 53.55 54
甲南     52.5 52.5 55.0 53.5 53.38 53
東京経済 52.5 52.5 53.8 --.- 52.93 53
愛知     52.5 52.5 53.1 51.4 52.38 52
龍谷     52.5 53.1 53.1 50.5 52.30 52

50 :
2020年河合塾最新偏差値(一般方式、文系) 合格者数分布
※3教科文系方式で英語外部方式除く、ただし慶應は2教科以上とする

       合計 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田 7271 68.02 2360 4054 -857
慶應   4834 66.44 -331 2126 2377
上智   3429 65.08 ---- -564 2428 -425 ---- --12
明治   9376 62.42 ---- ---- -870 7328 1178
青学   4181 62.20 ---- --20 -491 3055 -349 -107 -159
同志社 7317 62.20 ---- ---- 1104 3972 2043 -218
立教   5363 61.98 ---- --95 -515 3046 1586 -121
中央   4981 60.16 ---- ---- -105 1050 2994 -730 -102
法政   6473 59.75 ---- ---- ---- -895 4039 1539
学習院 3281 59.06 ---- ---- ---- ---- 2042 1239
関学   4410 58.72 ---- ---- ---- -118 2073 2061 -158
関西   6423 58.39 ---- ---- ---- ---- 2665 3380 -378
立命館 7699 57.82 ---- ---- ---- -277 1362 5122 -938

51 :
2020年度 最新版

河合 駿台

同志社 62.20 同志社 57.8
明治大 62.13 明治大 57.0
立教大 62.06 立教大 56.1

青学大 61.97 学習院 55.3
中央大 60.03 中央大 55.1
法政大 59.87 立命館 54.3

学習院 59.03 関学大 54.3
関学大 58.51 青学大 53.9
関西大 58.29 法政大 53.1

立命館 58.11 関西大  51.6


【確定版】河合塾2020最新偏差値
GMARCH関関同立 加重平均
※3教科文系方式、個別、A日程のみ
全学部と2科目・1科目入試を除く


駿台最新偏差値(2019.5.28)

52 :
1977年当時(42年前)の大学偏差値

【当時の週刊朝日 掲載】

(経済学部 偏差値)

63 同志社大学
62 立教大学、 関西学院大学

60 立命館大学

59 明治大学(政経)、青山学院大学、学習院大学
58 中央大学
57 成蹊大学

55 法政大学、 関西大学、 南山大学

53 :
GMARCH・関関同立の序列(確定版)

(上位)
明治、立教、青山学院、同志社

(下位)
中央、法政、学習院、関西学院、立命館

(底辺)
関西大学

54 :
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

55 :
有名企業400社就職率ランキング 
主要私大を抜粋 (2018/09/14)

https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3

早稲田大学 37.2%
上智大学 33.5%
青山学院大学 30.9% ★マー関トップ
同志社大学 30.5%

明治大学 28.4%
学習院大学 27.5%
関西学院大学 26.7%
立教大学 25.8%

立命館大学 23.2%
中央大学 23.2%
法政大学 21.8%
成蹊大学 21.5%

関西大学 19.6% ★マー関ビリ

56 :
有名企業400社実就職率および公務員就職率を合算したもの

https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3
https://toyokeizai.n...cles/-/254990?page=3

東京理科 44.1% 
早稲田  43.1% 
上智    37.1%
同志社  36.7% ★(関関同立トップ)
関西学院 35.5%
明治    34.5% 〇(MARCHトップ)
青山学院 34.2%
中央    33.9%
学習院  33.2%
立教    32.2%
立命館  31.3%
法政    27.7% 〇(MARCHビリ)
西南学院 27.5%
関西    26.3% ★(関関同立ビリ)
成蹊    25.7%
南山    24.9%

57 :
実際こんな感じ


マーチ関同立=南山>成成明学>関大=日大=近大


知名度低いから過小評価されてる感じあるけど、東海地方トップなだけあって、南山は意外とレベルが高い

マーチ関同立と変わらない

58 :
GMARCH・関関同立の序列(確定版)

(上位)
明治、立教、青山学院、同志社

(下位)
中央、法政、学習院、関西学院、立命館

(底辺)
関西大学

59 :
2020年度用 河合塾最新偏差値(修正版)
※3教科全方式を学科単純合算、平均は学部を単純合算
※理系方式および宗教学部を除く

早稲田   68.03 文67.5 法67.5 経69.2 商70.0 国67.5 社70.0 教66.4 構67.5 人66.7
上智     65.32 文63.9 法66.7 経65.0 外65.0 総65.0 人66.3
慶應義塾 65.00 商65.0
明治     63.13 文62.2 法62.5 経62.5 商63.3 国63.8 情63.8 営63.8
東京理科 62.50 営62.5
青山学院 62.46 文62.2 法64.2 経63.1 営62.5 国64.2 総63.8 教62.5 地62.5 コミ58.3 社61.3
立教     62.455.文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異67.5 社63.3 観61.3 福59.2 心61.3
同志社   61.64 文61.0 法61.3 経62.5 商63.8 地62.5 社61.8 政60.0 心62.5 コミ62.5 ス.58.8 情61.3
中央     60.35 文58.8 法62.5 経60.3 商59.2 国60.0 総61.3

法政     59.33 文60.0 法61.7 経58.3 営60.0 国60.0 社58.3 福57.5 人60.0 ス.57.5 キャ60.0
学習院   59.38 文57.5 法60.0 経60.0 国60.0
成蹊     58.78 文56.3 法58.8 経60.0 営60.0
明治学院 58.67 文56.7 法56.6 経58.0 心60.0 国59.4 社60.0 心60.0
関西学院 58.49 文58.1 法57.5 経60.0 商60.0 国62.5 社57.5 総57.5 教57.5 福55.8
立命館   58.35 文57.1 法58.8 経57.5 営58.1 国61.3 社57.8 政58.8 心62.5 食57.5 映57.5 ス.55.0
関西     57.89 文58.1 法58.8 経57.5 商58.8 外60.0 社58.8 政58.1 安57.5 健55.0 情56.3
成城     57.88 文56.5 法57.5 経57.5 社60.0
武蔵     56.97 文56.7 経56.7 社57.5
南山     56.59 文56.3 法55.0 経56.3 営56.3 国58.8 総57.5 外55.9
東洋     56.05 文57.2 法57.8 経56.3 営55.8 国57.1 社55.6 観58.8 情54.4 連56.3 LD51.2
駒澤     55.94 文55.8 法55.0 経55.4 営56.0 グ57.5
津田塾   55.83 学55.8
近畿     55.68 文54.0 法57.5 経55.8 営55.0 国55.5 社56.3
國學院   55.65 文55.7 法57.2 経57.8 人51.9
東京女子 55.50 教55.0

60 :
あれれー? 去年5月の偏差値のときは個別単純平均(明治マーチが1位)、個別方式加重平均(明治がマーチ1位)で偏差値表をつくっていたのに、今回はなんで今までやったことがない”全方式”平均にしたのー???
個別単純だと立教が1位に、個別加重だと同志社が1位になってしまって、明治工作員に非常に都合が悪いからだよねえww

全方式平均という今まで計算されたことがない特異な方式で、やっと明治がマーチ1位になれたねww
今まで一生懸命明治がマーチ1位になれる計算方式をエクセルでシコシコつくってたんだね

61 :
項    目          早稲田大学           慶應義塾
1.発祥地          早稲田宝泉寺   幕末動乱期の私塾築地発砲洲
2.創始者         元勲・大隈重信        役なし福澤諭吉
3.出  自          華族              不明
4.地  位      元勲・大公爵・内閣総理大臣      無し(旗本は自称w)
6.先  祖       学問の神様 菅原道真       マガイモノともえ藤w黒田氏
7.兄  弟         東京帝国大学          一橋大学
8.スポンサー       芙蓉財閥、三菱財閥       三井財閥
12.精  神        学の独立             実学の精神
13.面  積          大                  中
14.学長位階         従1位(大隈)      従2位(橋塾長)
15.配属将校         中将多数             少将多数
16.学生数          4万5千人            3万8千人
17.卒業生           62万人            30万人
18.大学名称許可、
学位授与、学則制定  先               後

19.天皇勅裁           先                後
20.文部省告示          後                先
21.新制大学認可(官報告示)   先(66号)           後(81号)
22.図書館蔵書数        550万冊           480万冊
23.文部省私学補助金       1位               2位
24.資産             後                先(退職給与引当金の会計処理大)
25.国宝             2点               1点
26.学部数            13               10
 27.教授平均年収        大学トップ             後             

62 :
2017年河合塾 大学別合格者平均偏差値

早稲田大(経済)68.8
慶應義塾(経済)66.5

明治大学(経済)63.9
上智大学(経済)63.8
国際基督(教養)63.4
同志社大(経済)62.3
東京理科(経営)62.0
立教大学(経済)61.8

中央大学(経済)60.4
青山学院(経済)59.6
法政大学(経済)59.0
関西学院(経済)59.0
立命館大(経済)58.7

南山大学(経済)58.1 ★
成蹊大学(経済)57.7
成城大学(経済)56.9
関西大学(経済)56.3 ★
武蔵大学(経済)55.3

63 :
南山大学>関西大学


2018年入試結果 ベネッセ駿台マーク模試9月
合格者平均点(英国歴600点満点) 学科最高点

早稲田  504 文507 法514 経529 商497 国497 社501 教499 構504 人488
上智   501 文507 法509 経488 外505 総503 人495
慶應   492 文500 法517 経495 商503 総447
国際基督 481 教481

明治   470 文484 法469 経488 商453 国475 情455 営465
同志社  465 文487 法470 経456 商457 地477 社465 政446 コミ483 心472 情437
立教   465 文481 法482 経465 営470 異482 社476 観439 福437 心450

中央   460 文474 法492 経431 商449 総455
学習院  451 文458 法452 経450 国445
青山学院 445 文467 法437 経436 営447 国466 総435 教455 情422 地439
津田塾  441 学437 総444

法政   437 文462 法455 経429 営441 国444 社433 養438 人427 福427 キャ418
立命館  430 文449 法442 経422 営436 国455 社414 政410 心448 食390
関西学院 428 文460 法439 経425 商429 国459 社421 総404 福404 教411

成蹊   416 文429 法409 経409
★南山   416 文426 法404 経409 営399 国431 外448 総395
★関西   405 文419 法416 経398 商398 外437 社408 政394 安368
西南学院 383 文412 法390 経373 商355 国391 人378

64 :
法政大学=南山大学>関西大学=成蹊大学


駿台最新偏差値(2019.5.28)

慶應   63.6 文64 法66 経64 商63 総61
早稲田 62.3 文62 法65 経65.5 商63 国64 社62 教60.5 構61 人57.5
上智   60.9 文59 法62.5経61 外61 総61 人61

同志社 57.8 文58 法60 経58 商57 地59 社56 政56 コミ59 心60 情55
明治   57.0 文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57
立教   56.1 文55.5 法58 経56 営57.5 異58 社57 観55 福52 心55.5

学習院 55.3 文54.5 法56.5 経55 国55
中央   55.1 文54.5 法60.5 経53.5 商54 国54 総56 情53
立命館 54.3 文55 法56 経53 営54 国57 社52 政53 心56 食53
関西学院 54.3 文54 法55 経55 商53 国59 社54 総53 福52 教54
青山学院 53.9 文54.5 法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51
★法政   53.1 文53.5 法53.5 経52 営52国56 社52 養55 人53 福52 キャ52

西南学院 53.0 外55 法54 経53 商52 国52 人52
★南山   52.8 文52.5 法54 経53 営52 国54 外53 総51
★関西   51.6 文54 法52 経51 商51 外54 社51 政51 情50 安50
★成蹊   51.3 文51.5 法51.5 経51 営51

65 :
マーカンも四層構造が明確化

駿台最新偏差値(2019.5.28)


【第1階層】同志社57.8 明治57.0 立教56.1

【第2階層】学習院55.3 中央55.1 立命館54.3 関学54.3

【第3階層】青学53.9 法政53.1

【第4階層】★ 関大51.6 ← 西南、南山より下



結局、関西大学は昔から安定のポジション

26年前から、既に

成成明学獨國武=立命館≧関西大学

だったという現実


1993年度 私立大学入試難易度ランキング表(18歳人口198.2万人)合格可能性55%ライン
資料提供 代々木ゼミナール

(経済・商・経営学系)

【69】慶応大(経済)
【68】慶応大(商)
【67】早稲田大(政治経済)
【66】国際基督教大(教養)、上智大(経済)
【65】青山学院大(国際政経)、同志社大(経済)、同志社大(商)
【64】学習院大(経済)、立教大(経済)、関西学院大(経済)
【63】青山学院大(経済)、明治大(商)、明治大(政治経済)、立教大(経済・経営)、関西学院大(商)
【62】青山学院大(経営)、中央大(経済)、中央大(商)、明治大(経営)
【61】獨協大(経済)、成蹊大(経済)、成城大(経済)、法政大(経済)、法政大(経営)、明治学院大(経済)、立命館大(経済)、立命館大(経営)、関西大(商)
【60】関西大(経済)

66 :
【各大学合格者別GTEC(ベネッセ英語4技能検定)平均点】

※私立大学の順位のみを抜粋

6位(653): 早稲田大学
7位(649): 慶應義塾大学、上智大学
13位(609): 立教大学
17位(603): 明治大学
20位(601): 青山学院大学
25位(594): 東京理科大学、同志社大学
27位(590): 中央大学
38位(567): 法政大学
39位(565): 学習院大学
41位(563): 関西学院大学
44位(561): 明治学院大学
48位(556): 立命館大学
50位(555): 成蹊大学
51位(554): ★ 南山大学
55位(547): 西南学院大学
57位(546): 関西外国語大学
64位(534): ★ 関西大学

67 :
●絶対にFランではない大学

全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学

マーチ未満のFランは廃止しろってそれ一番言われてるから

もう「マーチ未満のFランはカスなので採りません」とか明言する企業があってもいいと思うよ。

ちなみに現実社会では、マーチ未満のFランは「その他」扱いで一斉排除されて終わり

世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベル以上に入りましょう
MARCH未満のFラン通ってるFラン大学生って『努力できないFランです』って言ってるも同然

申し訳ないけど、MARCH未満のFランって行く意味あんのって思っちゃう。
実態として、MARCH未満、関関同立未満のFラン大学は就職活動で不利。大学名だけで就職活動に行ったらすぐに負けてしまうんだから、在学中になんとかしよう、MARCH未満、関関同立未満のFラン
マーチ未満のFラン大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか?
マーチ未満のFラン大学を廃止しろ
マーチ未満のFランは公務員試験失敗したら底辺営業職になるしかないという事実
ワイ人事担当やけど流石にマーチ未満の訳わからんFランはこんでほしいわ
国公立と早慶上智ICUMARCH関関同立+αで大体上位10パーセント
大学行くのなんてそれぐらいで十分
今は馬鹿がFランに行き過ぎ
マーチが本当の最低ラインだからな
ここまででとどまるかどうかで生死が分かれる
早慶上理、GMARCH、関関同立国公立以外はどこでも同じだな

等しくエントリーシート落ちだし説明会にも参加できない
社会に出れば大まかに3つのグループで見られる。

東大京大旧帝大早慶
MARCH関関同立国立大
それ未満のFラン大学

68 :
有名企業400社実就職率および公務員就職率を合算したもの

https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3
https://toyokeizai.n...cles/-/254990?page=3

東京理科 44.1% 
早稲田  43.1% 
上智    37.1%
同志社  36.7% ★(関関同立トップ)
関西学院 35.5%
明治    34.5% 〇(MARCHトップ)
青山学院 34.2%
中央    33.9%
学習院  33.2%
立教    32.2%
立命館  31.3%
法政    27.7% 〇(MARCHビリ)
西南学院 27.5%
関西    26.3% ★(関関同立ビリ)
成蹊    25.7%
南山    24.9%

69 :
早稲田大学
奨学金の種類:250種類以上
総額:約30億円


慶應義塾大学
奨学金の種類:約110種類
募集人数:約3000人
総額:13.3億円

70 :
2020年度用 河合塾最新偏差値(修正版)
※3教科全方式を学科単純合算、平均は学部を単純合算
※理系方式および宗教学部を除く

早稲田   68.03 文67.5 法67.5 経69.2 商70.0 国67.5 社70.0 教66.4 構67.5 人66.7
上智     65.32 文63.9 法66.7 経65.0 外65.0 総65.0 人66.3
慶應義塾 65.00 商65.0
明治     63.13 文62.2 法62.5 経62.5 商63.3 国63.8 情63.8 営63.8
東京理科 62.50 営62.5
青山学院 62.46 文62.2 法64.2 経63.1 営62.5 国64.2 総63.8 教62.5 地62.5 コミ58.3 社61.3
立教     62.455.文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異67.5 社63.3 観61.3 福59.2 心61.3
同志社   61.64 文61.0 法61.3 経62.5 商63.8 地62.5 社61.8 政60.0 心62.5 コミ62.5 ス.58.8 情61.3
中央     60.35 文58.8 法62.5 経60.3 商59.2 国60.0 総61.3

法政     59.33 文60.0 法61.7 経58.3 営60.0 国60.0 社58.3 福57.5 人60.0 ス.57.5 キャ60.0
学習院   59.38 文57.5 法60.0 経60.0 国60.0
成蹊     58.78 文56.3 法58.8 経60.0 営60.0
明治学院 58.67 文56.7 法56.6 経58.0 心60.0 国59.4 社60.0 心60.0
関西学院 58.49 文58.1 法57.5 経60.0 商60.0 国62.5 社57.5 総57.5 教57.5 福55.8
立命館   58.35 文57.1 法58.8 経57.5 営58.1 国61.3 社57.8 政58.8 心62.5 食57.5 映57.5 ス.55.0
関西     57.89 文58.1 法58.8 経57.5 商58.8 外60.0 社58.8 政58.1 安57.5 健55.0 情56.3
成城     57.88 文56.5 法57.5 経57.5 社60.0
武蔵     56.97 文56.7 経56.7 社57.5
南山     56.59 文56.3 法55.0 経56.3 営56.3 国58.8 総57.5 外55.9
東洋     56.05 文57.2 法57.8 経56.3 営55.8 国57.1 社55.6 観58.8 情54.4 連56.3 LD51.2
駒澤     55.94 文55.8 法55.0 経55.4 営56.0 グ57.5
津田塾   55.83 学55.8
近畿     55.68 文54.0 法57.5 経55.8 営55.0 国55.5 社56.3
國學院   55.65 文55.7 法57.2 経57.8 人51.9
東京女子 55.50 教55.0

71 :
>>7
偏差値はあくまでもひとつの指標に過ぎないからな

72 :
>>71
偏差値だけじゃねーだろ
就職実績>>68も大差だろうが
開き直ってんじゃねーよ

73 :
早稲田大学
奨学金の種類:250種類以上
総額:約30億円


慶應義塾大学
奨学金の種類:約110種類
募集人数:約3000人
総額:13.3億円

74 :
おさらい

■■■難関私立大学格付け確定版 2020■■■ ※最新偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学かつ最古の私学、ライバルは一橋。軽量入試で嘲笑対象に。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で人気を確保。
05位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
★阪大・名大級
06位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
08位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
09位 :法政大・・・実質私大志願者数トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
10位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価も存在感は薄い。上智がライバル。
★北大・東北大・九大級
11位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大を意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。

  ======= 以下、負け組===


 その他 明治学院、成蹊、南山大など「難関私大枠」に憧れる面々

75 :
>>74
関大クソガイジ乙

関大の位置が明らかに不自然

76 :
■■■難関私立大学格付け訂正確定版 2020■■■ ※最新偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試で嘲笑対象に。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で受験者確保。
05位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。

★阪大・名大級
06位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
08位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
09位 :法政大・・・首都圏私大志願者トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
10位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。

★北大・東北大・九大級
11位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
12位 :南山大・・・三大都市圏の一角である名古屋に位置し、名門の外国語学部を擁する難関私立大学。マーチ、同志社大、関西学院大、立命館大と同等の評価を有する東海私大の雄。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大を意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。

  ======= 以下、負け組===

(圏外):関西大・・・「法科の関大」などを自称するも、未だ「ポンキンカン」から脱却できず、マーカン最下位の評価が定着。近畿大を強く意識。

(圏外):近畿大・・・近年人気・評価が急上昇。同じ「ポンキンカン」の一角である関西大がライバル。

その他 難関私大に憧れる面々

77 :
関西大も南山大もどっちもゴミ
ものすごく低レベルな争いだな

78 :
GMARCH・関関同立の序列(確定版)

(上位)
明治、立教、青山学院、同志社

(下位)
中央、法政、学習院、関西学院、立命館

(底辺)
関西大学

79 :
【悲報】東北地方「助けて!東北の私立大学で偏差値40以上ある大学は4校しかないの」 [156382382]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1560140718/

80 :
河合塾2020最新偏差値(共通学科)【2019.5.22公表】
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

       法律 政治 経済 経営 英文 日文 平均
早稲田  67.5  70.0  70.0  70.0  67.5  --.-  69.0
慶應    70.0  67.5  67.5  65.0  65.0  --.-  67.0 2教科
上智    67.5  --.-  65.0  65.0  65.0  62.5  65.0
青学    62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5 国政
明治    62.5  62.5  60.0  62.5  62.5  62.5  62.1
立教    62.5  62.5  62.5  65.0  60.0  60.0  62.1
同志社  62.5  60.0  62.5  65.0  60.0  62.5  62.1
法政    62.5  60.0  60.0  60.0  62.5  60.0  60.8
中央    62.5  60.0  60.0  60.0  57.5  60.0  60.0
学習院  60.0  60.0  60.0  60.0  57.5  57.5  59.2
関西    57.5  --.-  57.5  60.0  60.0  --.-  58.8
関学    57.5  57.5  60.0  60.0  57.5  60.0  58.8
成蹊    60.0  57.5  60.0  60.0  55.0  57.5  58.3
立命館  60.0  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5  58.0
國學院  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5  57.9
東洋    57.5  --.-  60.0  57.5  55.0  57.5  57.5
武蔵    --.-  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5
成城    57.5  --.-  57.5  57.5  55.0  57.5  57.0
明学    57.5  52.5  57.5  60.0  57.5  --.-  57.0
南山    55.0  --.-  55.0  55.0  60.0  --.-  56.3 外英
近畿    57.5  --.-  57.5  55.0  55.0  55.0  56.0 言語文
専修    57.5  57.5  52.5  55.0  55.0  55.0  55.4
駒澤    55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0
西南学  55.0  --.-  55.0  52.5  57.5  --.-  55.0 外英
日本    55.0  --.-  55.0  52.5  52.5  52.5  53.5

81 :
2020年度用 河合塾最新偏差値(修正版)
※3教科全方式を学科単純合算、平均は学部を単純合算
※理系方式および宗教学部を除く

早稲田   68.03 文67.5 法67.5 経69.2 商70.0 国67.5 社70.0 教66.4 構67.5 人66.7
上智     65.32 文63.9 法66.7 経65.0 外65.0 総65.0 人66.3
慶應義塾 65.00 商65.0
明治     63.13 文62.2 法62.5 経62.5 商63.3 国63.8 情63.8 営63.8
東京理科 62.50 営62.5
青山学院 62.46 文62.2 法64.2 経63.1 営62.5 国64.2 総63.8 教62.5 地62.5 コミ58.3 社61.3
立教     62.455.文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異67.5 社63.3 観61.3 福59.2 心61.3
同志社   61.64 文61.0 法61.3 経62.5 商63.8 地62.5 社61.8 政60.0 心62.5 コミ62.5 ス.58.8 情61.3
中央     60.35 文58.8 法62.5 経60.3 商59.2 国60.0 総61.3

法政     59.33 文60.0 法61.7 経58.3 営60.0 国60.0 社58.3 福57.5 人60.0 ス.57.5 キャ60.0
学習院   59.38 文57.5 法60.0 経60.0 国60.0
成蹊     58.78 文56.3 法58.8 経60.0 営60.0
明治学院 58.67 文56.7 法56.6 経58.0 心60.0 国59.4 社60.0 心60.0
関西学院 58.49 文58.1 法57.5 経60.0 商60.0 国62.5 社57.5 総57.5 教57.5 福55.8
立命館   58.35 文57.1 法58.8 経57.5 営58.1 国61.3 社57.8 政58.8 心62.5 食57.5 映57.5 ス.55.0
関西     57.89 文58.1 法58.8 経57.5 商58.8 外60.0 社58.8 政58.1 安57.5 健55.0 情56.3
成城     57.88 文56.5 法57.5 経57.5 社60.0
武蔵     56.97 文56.7 経56.7 社57.5
南山     56.59 文56.3 法55.0 経56.3 営56.3 国58.8 総57.5 外55.9
東洋     56.05 文57.2 法57.8 経56.3 営55.8 国57.1 社55.6 観58.8 情54.4 連56.3 LD51.2
駒澤     55.94 文55.8 法55.0 経55.4 営56.0 グ57.5
津田塾   55.83 学55.8
近畿     55.68 文54.0 法57.5 経55.8 営55.0 国55.5 社56.3
國學院   55.65 文55.7 法57.2 経57.8 人51.9
東京女子 55.50 教55.0

82 :
2020年度用 河合塾最新偏差値

※3教科全方式を学科単純合算(慶應は2教科)、平均は学部を単純合算

※共通4学部学科

          法  経  商  文  平均
早稲田   67.5 69.2 70.0 67.5 68.55 69
慶應義塾 68.8 67.5 66.2 65.0 66.88 67
上智     66.7 65.0 65.0 63.9 65.15 65

青山学院 64.2 63.1 62.5 62.2 63.00 63
明治     62.5 62.5 63.3 62.2 62.63 63
立教     61.7 61.7 65.0 61.1 62.35 62
同志社   61.3 62.5 63.8 61.0 62.15 62

中央     62.5 60.3 59.2 58.8 60.20 60
法政     61.7 58.3 60.0 60.0 60.00 60
学習院   60.0 60.0 60.0 57.5 59.38 59
関西学院 57.5 60.0 60.0 58.1 58.90 59
成蹊     58.8 60.0 60.0 56.3 58.78 59

関西     58.8 57.5 58.8 58.1 58.30 58
立命館   58.8 57.5 58.1 57.1 57.88 58
明治学院 56.6 57.5 58.8 56.7 57.40 57
成城     57.5 57.5 57.5 56.5 57.25 57
國學院   57.2 57.5 58.3 55.7 57.18 57
武蔵     --.- 56.3 57.5 56.7 56.83 57
東洋     57.8 56.3 55.8 57.2 56.78 57

南山     55.0 56.3 56.3 56.3 55.94 56
近畿     57.5 55.8 55.0 54.0 55.58 56
駒澤     55.0 55.4 56.0 55.8 55.55 56

西南学院 53.8 53.8 52.5 57.5 54.38 54 外語
専修     57.1 52.5 53.1 54.6 54.33 54
国士舘   50.0 57.5 57.5 50.0 53.75 54
日本     54.3 53.1 53.1 53.9 53.60 54
中京     55.0 51.3 52.5 55.4 53.55 54
甲南     52.5 52.5 55.0 53.5 53.38 53
東京経済 52.5 52.5 53.8 --.- 52.93 53
愛知     52.5 52.5 53.1 51.4 52.38 52
龍谷     52.5 53.1 53.1 50.5 52.30 52

83 :
2020年河合塾最新偏差値(一般方式、文系) 合格者数分布
※3教科文系方式で英語外部方式除く、ただし慶應は2教科以上とする

       合計 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田 7271 68.02 2360 4054 -857
慶應   4834 66.44 -331 2126 2377
上智   3429 65.08 ---- -564 2428 -425 ---- --12
明治   9376 62.42 ---- ---- -870 7328 1178
青学   4181 62.20 ---- --20 -491 3055 -349 -107 -159
同志社 7317 62.20 ---- ---- 1104 3972 2043 -218
立教   5363 61.98 ---- --95 -515 3046 1586 -121
中央   4981 60.16 ---- ---- -105 1050 2994 -730 -102
法政   6473 59.75 ---- ---- ---- -895 4039 1539
学習院 3281 59.06 ---- ---- ---- ---- 2042 1239
関学   4410 58.72 ---- ---- ---- -118 2073 2061 -158
関西   6423 58.39 ---- ---- ---- ---- 2665 3380 -378
立命館 7699 57.82 ---- ---- ---- -277 1362 5122 -938

84 :
26年前から、既に

成成明学獨國武=立命館≧関西大学

だったという現実


1993年度 私立大学入試難易度ランキング表(18歳人口198.2万人)合格可能性55%ライン
資料提供 代々木ゼミナール

(経済・商・経営学系)

【69】慶応大(経済)
【68】慶応大(商)
【67】早稲田大(政治経済)
【66】国際基督教大(教養)、上智大(経済)
【65】青山学院大(国際政経)、同志社大(経済)、同志社大(商)
【64】学習院大(経済)、立教大(経済)、関西学院大(経済)
【63】青山学院大(経済)、明治大(商)、明治大(政治経済)、立教大(経済・経営)、関西学院大(商)
【62】青山学院大(経営)、中央大(経済)、中央大(商)、明治大(経営)
【61】獨協大(経済)、成蹊大(経済)、成城大(経済)、法政大(経済)、法政大(経営)、明治学院大(経済)、立命館大(経済)、立命館大(経営)、関西大(商)
【60】関西大(経済)

85 :
■【令和時代の括り方・括られ方】
「WARCH」早稲田、青山学院、理科大、中央、法政
「MARK」明治、青山学院、立命館、関大
「KARS」慶応、青山学院、立教、上智
「KAS」慶応、青山学院、上智
「SMART]成蹊、明治学院、青山学院、立教、東洋
「RICHARD」立教、ICU、中央、法政、青山学院、立命館、同志社


■■■難関私立大学格付け確定版 2020■■■ ※最新偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学かつ最古の私学、ライバルは一橋。軽量入試で嘲笑対象に。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で人気を確保。
05位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
★阪大・名大級
06位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
08位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
09位 :法政大・・・実質私大志願者数トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
10位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価も存在感は薄い。上智がライバル。
★北大・東北大・九大級
11位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で相対的上昇。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大を意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。

  ======= 以下、負け組===

86 :
■【令和時代の括り方・括られ方】

NHKとポンキンカンをよろしく

難関私大 NHK

N=南山大
H=法政大
K=関西学院大


中堅私大 ポンキンカン

ポン=日本大
キン=近畿大
カン=関西大

87 :
■■■難関私立大学格付け訂正確定版 2020■■■ ※最新偏差値・人気・実績・歴史など総合評価

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試で嘲笑対象に。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱える「私学の雄」。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞するも男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。芸能人OB・OG多数で受験者確保。
05位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。

★阪大・名大級
06位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」ホルダー。法政卒が総長。
08位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
09位 :法政大・・・首都圏私大志願者トップ。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
10位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。

★北大・東北大・九大級
11位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
12位 :南山大・・・三大都市圏の一角である名古屋に位置し、名門の外国語学部を擁する難関私立大学。マーチ、同志社大、関西学院大、立命館大と同等の評価を有する東海私大の雄。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、やや疲れ気味。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大を意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落を危惧。

  ======= 以下、負け組===

(圏外):関西大・・・「法科の関大」などを自称するも、未だ「ポンキンカン」から脱却できず、マーカン最下位の評価が定着。近畿大を強く意識。

(圏外):近畿大・・・近年人気・評価が急上昇。同じ「ポンキンカン」の一角である関西大がライバル。

その他 難関私大に憧れる面々

88 :
法政大学=南山大学>関西大学=成蹊大学


駿台最新偏差値(2019.5.28)

慶應   63.6 文64 法66 経64 商63 総61
早稲田 62.3 文62 法65 経65.5 商63 国64 社62 教60.5 構61 人57.5
上智   60.9 文59 法62.5経61 外61 総61 人61

同志社 57.8 文58 法60 経58 商57 地59 社56 政56 コミ59 心60 情55
明治   57.0 文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57
立教   56.1 文55.5 法58 経56 営57.5 異58 社57 観55 福52 心55.5

学習院 55.3 文54.5 法56.5 経55 国55
中央   55.1 文54.5 法60.5 経53.5 商54 国54 総56 情53
立命館 54.3 文55 法56 経53 営54 国57 社52 政53 心56 食53
関西学院 54.3 文54 法55 経55 商53 国59 社54 総53 福52 教54
青山学院 53.9 文54.5 法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51
★法政   53.1 文53.5 法53.5 経52 営52国56 社52 養55 人53 福52 キャ52

西南学院 53.0 外55 法54 経53 商52 国52 人52
★南山   52.8 文52.5 法54 経53 営52 国54 外53 総51
★関西   51.6 文54 法52 経51 商51 外54 社51 政51 情50 安50
★成蹊   51.3 文51.5 法51.5 経51 営51

89 :
マーカンも四層構造が明確化

駿台最新偏差値(2019.5.28)


【第1階層】同志社57.8 明治57.0 立教56.1

【第2階層】学習院55.3 中央55.1 立命館54.3 関学54.3

【第3階層】青学53.9 法政53.1

【第4階層】★ 関大51.6 ← 西南、南山より下



結局、関西大学は昔から安定のポジション

26年前から、既に

成成明学獨國武=立命館≧関西大学

だったという現実


1993年度 私立大学入試難易度ランキング表(18歳人口198.2万人)合格可能性55%ライン
資料提供 代々木ゼミナール

(経済・商・経営学系)

【69】慶応大(経済)
【68】慶応大(商)
【67】早稲田大(政治経済)
【66】国際基督教大(教養)、上智大(経済)
【65】青山学院大(国際政経)、同志社大(経済)、同志社大(商)
【64】学習院大(経済)、立教大(経済)、関西学院大(経済)
【63】青山学院大(経済)、明治大(商)、明治大(政治経済)、立教大(経済・経営)、関西学院大(商)
【62】青山学院大(経営)、中央大(経済)、中央大(商)、明治大(経営)
【61】獨協大(経済)、成蹊大(経済)、成城大(経済)、法政大(経済)、法政大(経営)、明治学院大(経済)、立命館大(経済)、立命館大(経営)、関西大(商)
【60】関西大(経済)

90 :
2020年度用 河合塾最新偏差値(修正版)
※3教科全方式を学科単純合算、平均は学部を単純合算
※理系方式および宗教学部を除く

早稲田   68.03 文67.5 法67.5 経69.2 商70.0 国67.5 社70.0 教66.4 構67.5 人66.7
上智     65.32 文63.9 法66.7 経65.0 外65.0 総65.0 人66.3
慶應義塾 65.00 商65.0
明治     63.13 文62.2 法62.5 経62.5 商63.3 国63.8 情63.8 営63.8
東京理科 62.50 営62.5
青山学院 62.46 文62.2 法64.2 経63.1 営62.5 国64.2 総63.8 教62.5 地62.5 コミ58.3 社61.3
立教     62.455.文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異67.5 社63.3 観61.3 福59.2 心61.3
同志社   61.64 文61.0 法61.3 経62.5 商63.8 地62.5 社61.8 政60.0 心62.5 コミ62.5 ス.58.8 情61.3
中央     60.35 文58.8 法62.5 経60.3 商59.2 国60.0 総61.3

法政     59.33 文60.0 法61.7 経58.3 営60.0 国60.0 社58.3 福57.5 人60.0 ス.57.5 キャ60.0
学習院   59.38 文57.5 法60.0 経60.0 国60.0
成蹊     58.78 文56.3 法58.8 経60.0 営60.0
明治学院 58.67 文56.7 法56.6 経58.0 心60.0 国59.4 社60.0 心60.0
関西学院 58.49 文58.1 法57.5 経60.0 商60.0 国62.5 社57.5 総57.5 教57.5 福55.8
立命館   58.35 文57.1 法58.8 経57.5 営58.1 国61.3 社57.8 政58.8 心62.5 食57.5 映57.5 ス.55.0
関西     57.89 文58.1 法58.8 経57.5 商58.8 外60.0 社58.8 政58.1 安57.5 健55.0 情56.3
成城     57.88 文56.5 法57.5 経57.5 社60.0
武蔵     56.97 文56.7 経56.7 社57.5
南山     56.59 文56.3 法55.0 経56.3 営56.3 国58.8 総57.5 外55.9
東洋     56.05 文57.2 法57.8 経56.3 営55.8 国57.1 社55.6 観58.8 情54.4 連56.3 LD51.2
駒澤     55.94 文55.8 法55.0 経55.4 営56.0 グ57.5
津田塾   55.83 学55.8
近畿     55.68 文54.0 法57.5 経55.8 営55.0 国55.5 社56.3
國學院   55.65 文55.7 法57.2 経57.8 人51.9
東京女子 55.50 教55.0

91 :
2020年度用 河合塾最新偏差値

※3教科全方式を学科単純合算(慶應は2教科)、平均は学部を単純合算

※共通4学部学科

          法  経  商  文  平均
早稲田   67.5 69.2 70.0 67.5 68.55 69
慶應義塾 68.8 67.5 66.2 65.0 66.88 67
上智     66.7 65.0 65.0 63.9 65.15 65

青山学院 64.2 63.1 62.5 62.2 63.00 63
明治     62.5 62.5 63.3 62.2 62.63 63
立教     61.7 61.7 65.0 61.1 62.35 62
同志社   61.3 62.5 63.8 61.0 62.15 62

中央     62.5 60.3 59.2 58.8 60.20 60
法政     61.7 58.3 60.0 60.0 60.00 60
学習院   60.0 60.0 60.0 57.5 59.38 59
関西学院 57.5 60.0 60.0 58.1 58.90 59
成蹊     58.8 60.0 60.0 56.3 58.78 59

関西     58.8 57.5 58.8 58.1 58.30 58
立命館   58.8 57.5 58.1 57.1 57.88 58
明治学院 56.6 57.5 58.8 56.7 57.40 57
成城     57.5 57.5 57.5 56.5 57.25 57
國學院   57.2 57.5 58.3 55.7 57.18 57
武蔵     --.- 56.3 57.5 56.7 56.83 57
東洋     57.8 56.3 55.8 57.2 56.78 57

南山     55.0 56.3 56.3 56.3 55.94 56
近畿     57.5 55.8 55.0 54.0 55.58 56
駒澤     55.0 55.4 56.0 55.8 55.55 56

西南学院 53.8 53.8 52.5 57.5 54.38 54 外語
専修     57.1 52.5 53.1 54.6 54.33 54
国士舘   50.0 57.5 57.5 50.0 53.75 54
日本     54.3 53.1 53.1 53.9 53.60 54
中京     55.0 51.3 52.5 55.4 53.55 54
甲南     52.5 52.5 55.0 53.5 53.38 53
東京経済 52.5 52.5 53.8 --.- 52.93 53
愛知     52.5 52.5 53.1 51.4 52.38 52
龍谷     52.5 53.1 53.1 50.5 52.30 52

92 :
有名企業400社実就職率および公務員就職率を合算したもの

https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3
https://toyokeizai.n...cles/-/254990?page=3

東京理科 44.1% 
早稲田  43.1% 
上智    37.1%
同志社  36.7% ★(関関同立トップ)
関西学院 35.5%
明治    34.5% 〇(MARCHトップ)
青山学院 34.2%
中央    33.9%
学習院  33.2%
立教    32.2%
立命館  31.3%
法政    27.7% 〇(MARCHビリ)
西南学院 27.5%
関西    26.3% ★(関関同立ビリ)
成蹊    25.7%
南山    24.9%

93 :
関西の私大マーチレベルなのは同志社だけか

94 :
>>93
それでも中央法政学習院に勝ってるくらいでSMARTには負けるという

95 :
>>93
駿台の偏差値だと、関西学院と立命館はマーチレベルだけどな

関西大は、全ての偏差値において論外のゴミだけど

96 :
昭和55年度 代ゼミ偏差値
68.8 早稲田 政経-政治
64.6 早稲田 政経-経済
64.4 早稲田 法
63.8 上智 法
63.6 早稲田 一文
63.4 慶応義塾 文、中央 法-法律
62.8 早稲田 教育、中央 法-政治
62.0 慶応義塾 経済
61.6 早稲田 商
61.2 明治 法
60.8 立教 法
60.6 青山学院 法
60.5 ★慶応義塾 法-法律、商
59.4 ★慶応義塾 法-政治
57.0 法政 法
53.0 専修 法
49.6 日本 法

慶應法は、法政法・日大法よりはかなり高いですが、MARCなどよりは下となっています。
ロッキード事件の年の、慶応法は模試の偏差値は法政の法や日大の法程度でした。
田中角栄の弟子にあたる小沢一郎が学部は慶應で、大学院は日大なのもよく分かります。

97 :
河合塾2020偏差値 (一般個別3科目)2019.5.28 公表
【加重平均方式】
※3教科文系方式で英語外部方式除く。慶應は1科目のSFC除く。

【68】早稲田68.02
【67】
【66】慶應義塾66.44
【65】上智65.08
【64】
【63】
【62】同志社62.20 明治62.14 立教62.06
【61】青学61.97
【60】中央60.16
【59】法政59.75 学習院59.06
【58】関学58.72 関大58.39
【57】立命館57.82

98 :
2017年河合塾 大学別合格者平均偏差値

早稲田大(経済)68.8
慶應義塾(経済)66.5

明治大学(経済)63.9
上智大学(経済)63.8
国際基督(教養)63.4
同志社大(経済)62.3
東京理科(経営)62.0
立教大学(経済)61.8

中央大学(経済)60.4
青山学院(経済)59.6
法政大学(経済)59.0
関西学院(経済)59.0
立命館大(経済)58.7

南山大学(経済)58.1 ★
成蹊大学(経済)57.7
成城大学(経済)56.9
関西大学(経済)56.3 ★
武蔵大学(経済)55.3

99 :
南山大学>関西大学


2018年入試結果 ベネッセ駿台マーク模試9月
合格者平均点(英国歴600点満点) 学科最高点

早稲田  504 文507 法514 経529 商497 国497 社501 教499 構504 人488
上智   501 文507 法509 経488 外505 総503 人495
慶應   492 文500 法517 経495 商503 総447
国際基督 481 教481

明治   470 文484 法469 経488 商453 国475 情455 営465
同志社  465 文487 法470 経456 商457 地477 社465 政446 コミ483 心472 情437
立教   465 文481 法482 経465 営470 異482 社476 観439 福437 心450

中央   460 文474 法492 経431 商449 総455
学習院  451 文458 法452 経450 国445
青山学院 445 文467 法437 経436 営447 国466 総435 教455 情422 地439
津田塾  441 学437 総444

法政   437 文462 法455 経429 営441 国444 社433 養438 人427 福427 キャ418
立命館  430 文449 法442 経422 営436 国455 社414 政410 心448 食390
関西学院 428 文460 法439 経425 商429 国459 社421 総404 福404 教411

成蹊   416 文429 法409 経409
★南山   416 文426 法404 経409 営399 国431 外448 総395
★関西   405 文419 法416 経398 商398 外437 社408 政394 安368
西南学院 383 文412 法390 経373 商355 国391 人378

100 :
法政大学=南山大学>関西大学=成蹊大学


駿台最新偏差値(2019.5.28)

慶應   63.6 文64 法66 経64 商63 総61
早稲田 62.3 文62 法65 経65.5 商63 国64 社62 教60.5 構61 人57.5
上智   60.9 文59 法62.5経61 外61 総61 人61

同志社 57.8 文58 法60 経58 商57 地59 社56 政56 コミ59 心60 情55
明治   57.0 文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57
立教   56.1 文55.5 法58 経56 営57.5 異58 社57 観55 福52 心55.5

学習院 55.3 文54.5 法56.5 経55 国55
中央   55.1 文54.5 法60.5 経53.5 商54 国54 総56 情53
立命館 54.3 文55 法56 経53 営54 国57 社52 政53 心56 食53
関西学院 54.3 文54 法55 経55 商53 国59 社54 総53 福52 教54
青山学院 53.9 文54.5 法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51
★法政   53.1 文53.5 法53.5 経52 営52国56 社52 養55 人53 福52 キャ52

西南学院 53.0 外55 法54 経53 商52 国52 人52
★南山   52.8 文52.5 法54 経53 営52 国54 外53 総51
★関西   51.6 文54 法52 経51 商51 外54 社51 政51 情50 安50
★成蹊   51.3 文51.5 法51.5 経51 営51


100〜のスレッドの続きを読む
同志社大学 vs 立命館大学 92
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆230
【サン毎・朝日】難関国立大進学率上位高校のMARCH合格者数2018明治>中央>法政>立教>青学
☆★関東学院vs東海vs大正vs明治学院vs神奈川★☆39
【翔んで埼玉】駅弁や公立大蹴ってまで獨協大学入ったヤツいる?【Dokkyo Love】
■■■難関私立大学格付け確定版 2020■■■ ※最新偏差値・人気・実績・歴史など総合評価
関関同立 = マーチ以下 という事実
同志社大学 vs 立命館大学 92
確実にニッコマより上といえる国立大2
筑波大学vs横浜国立大学vs立教大学vs明治大学 2
--------------------
反社会的勢力が立てたスレ(自転車板)
ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ73
DISH//の噂31
【MHW】ハンマースレ 72回転目
【国民】玉木代表、少子化対策として3人目を出産した家庭に1000万円を給付 「コドモノミクス」と名付け野党と結集
【バトロワ】APEX LEGENDS Part135【F2P】
【中国】 専門家チームトップ 「新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)は6月までに終息する公算が大きい」
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第80フレーム
【シリア新映像】安田純平「韓国人です」 最低でも過去5回拘束されていた事が判明 ネット「プロの人質なのでは」
【超量士】超量デッキについて語るスレ Part.4【超量機獣】
FF11 ウェルカムバック Part65
【映画】デヴィッド・リンチ監督自ら監修『エレファント・マン 4K修復版』予告編 [コロコロコロナちゃん★]
ここら辺のジャンルで食べていく方法。
軒轅剣・蒼き曜はモップ頭のクズ男が全てを台無しにする糞アニメ★2
【急騰】今買えばいい株12515【平塚のハゲ】
【羽根へ】 熊五郎スレ26 【時間と空間の短縮】
【コロナ】政府、小中学生家庭にモバイルルーター。低所得対象に貸与、全世帯の2割
新型iPhone、保証付けると202,608円 [741292766]
短パン・半ズボンの隙間から白ブリーフが見えてた5
【芸能】マッハ文朱感激、あの手塚治虫マンガに登場していた「光栄です 涙が止まりませんでした」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼