TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
獨協大学経済学部の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
新関東人に関東の身分序列を教えてやるスレ
地方医くらいなら余裕な学力で文学部に行ったけど
叛逆のバリケード、草むす屍(かばね)中央大学。
【最新河合塾個別偏差値 2019/1/29】 早稲田>慶応>上智>立教 以上BEST4
国立2次試験レベルの評価できないし、センターに記述いる?
頭のいいのは当たり前! 東京の誇り日本大学
☆東大はオワコン、ハーバードかスタンフォードの時代
慶應は韓国に似ている 3
同志社大学 vs 立命館大学 100

【早大人科100-0明治政経】明治はやはりW合格で所沢に惨敗【早大人科100-0明治文】


1 :2018/12/16 〜 最終レス :2019/05/19
自称マーチトップの明治政経が
やっぱり所沢に完敗だった。
これが今回、週刊朝日で強調すべきことだろ。

2 :
完全なる滑り止め大学明治
不本意入学者の巣窟
学歴コンプレックスの温床

3 :
いままで
データがでなかったことを良いことに
明治は所沢を抜き去ったとまで
豪語してたアホ明治。
これが出て、大恥だな。w

週刊朝日 ダブル合格対決の結果
要チェックは
早稲田人間科学100% 明治文0%
早稲田人間科学100% 明治政経0%(自称マーチトップw)

早稲田教育  100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治国際日本



明治政経クン→(;´д`)トホホ… 俺の妄想とは違うなあ。

4 :
あれだけの数が
掲載されてて
どれも1%も取れなかったというw

完全蹴り殺しとはこのことだw

5 :
口や鼻など穴から大きく気を入れてそのまま
流して極部を押せ。
効果的な攻撃になる。

6 :
明治には
自称所沢蹴りという
ウソツキが多いということやねw

7 :
たしかに不本意入学の巣窟だな、明治は

8 :
明治、、赤っ恥w

9 :
明治は勘違いし過ぎたなw
実態は予想どおりだよw

10 :
早稲田工作員が活動中

11 :
明治はこんなもんだよ、所詮は明治w

12 :
明治!明治!

13 :
口や鼻など穴から大きく気を入れてそのまま
流して極部を押せ。
効果的な攻撃になる。

14 :
明治のブランド力が如実に表れた事例だなw

明治選んだ奴が
ひとっこひとりもいなかったってこと。

15 :
早慶上明wwww

いままで
データがでなかったことを良いことに
明治は所沢を抜き去ったとまで
豪語してたアホ明治。
これが出て、大恥だな。w

週刊朝日 ダブル合格対決の結果
要チェックは
早稲田人間科学100% 明治文0%
早稲田人間科学100% 明治政経0%(自称マーチトップw)

早稲田教育  100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治国際日本



明治政経クン→(;´д`)トホホ… 俺の妄想とは違うなあ。

16 :
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

17 :
週刊朝日【最新号】
https://dot.asahi.com/wa/2018121300081.html?page=3


>かつては“私大トップ”と言われていた早稲田だが、近年はライバルの慶應に
>追い上げられたと言われている。早慶W合格者の入学比率を見ると、慶應に入学
>するケースが多い。

>早稲田大で頑張っているのが社会科学部。親世代には「夜間学部」のイメージが
>あるが、09年に授業は昼間のみとなった。志願者や偏差値は徐々に上昇し、慶應
>義塾/総合政策とのW合格では半数が入学先に選んでいる。就職先も大手企業が
>並ぶ。

18 :
そういえば今まで明治第一志望という人に会ったことがないな
早慶上智ICU立教青学辺りは第一志望多いけど

19 :
>>3
糞ワロタ
ネットでいきっても現実はこうかw

20 :
受験生は
明治は早稲田の劣化版とみてる。
明治そのものには
あまり受験生は思い入れない。
併願に便利なだけだろう。

21 :
2度と舐めた口きけないように定期上げしていこうか

22 :
明治はしかたなく進学する大学w

23 :
>明治は所沢を抜き去ったとまで
>豪語してたアホ明治

バカ明治。
明治ってどうしてこうもバカなんでちゅか?

24 :
明治の学生には
『ああ、この人は早稲田落ちたんだなあ』っていつも思う。
ほとんどのヒトそうだろうw

25 :
>24
東京では、学習院なんかもそうなんだけどな。

26 :
逆に言うと、明治商、学習院法のいづれかを
蹴って早稲田に入学するとサークルや語学クラス
で、よくやった、と認められ、バラ色の学生生活が
送れる。

27 :
上位受験生はアホ学を完全無視。馬鹿しか通じない安物ブランドw

(週刊ダイヤモンド 2017/9/16 「テレメール進学サイト」公開データ)
エリートが選ぶのはどこ? 最難関国立大学別 併願先大学ランキング

    明治  中央  立教  法政  青学
東京  96  49  15
京都  43  36
一橋 126  55  26  08  03
東工  97  49  12  11  08
北大 113  51  25
東北  94  60  06  14
名大  31  09          06
阪大  30  21
九大  41  21

合計 671 351  84  33  17

28 :
アホ学の合格者平均偏差値はあいかわらず低い。合格者絞って競争率あげてボーダー
偏差値を人為的にあげただけ。募集定員は取れなかったが推薦枠を超えて推薦合格者
を出しているので、それで穴埋めをしているな。情けねーw

合格者平均偏差値どおりのマーチ内での優先順位

2017年河合塾大学別合格者平均偏差値

早稲田大(経済)68.8
慶應義塾(経済)66.5
明治大学(経済)63.9
上智大学(経済)63.8
国際基督(教養)63.4
同志社大(経済)62.3
東京理科(経営)62.0
立教大学(経済)61.8
中央大学(経済)60.4
青山学院(経済)59.6 ←www
法政大学(経済)59.0
関西学院(経済)59.0
立命館大(経済)58.7
南山大学(経済)58.1
成蹊大学(経済)57.7
成城大学(経済)56.9
関西大学(経済)56.3
武蔵大学(経済)55.3

29 :
完膚なきまでに蹴り殺したなw

30 :
なるほどww

31 :
興味深いスレだ。
低調なのはこのスレの住人にまずいことが書かれてるからだろう。

32 :
>>31
違う
私大文系など、そもそも意味がないから低調なだけ
それが分からない馬鹿ばかり

33 :
>>23
見えない敵を作り上げて吠えているアホ

34 :
>>21
私大文系そのものに意味が無い

35 :
相も変わらず週刊誌、予備校の掌で踊らされるバカばかり
昭和時代の情報弱者ロートルが多いこと多いこと
今や私大文系の争いなどコップの中の嵐に過ぎない

36 :
NVIDIA、BERTニューラルネットワークで4倍のスピードアップを達成
NVIDIA Achieves 4X Speedup on BERT Neural Network
https://news.developer.nvidia.com/nvidia-achieves-4x-speedup-on-bert-neural-network/

AIによる生成画像の進歩(2014 → 2018)
2014
https://i.imgur.com/KdgFnnd.jpg
2018
https://i.imgur.com/Br23Ppu.jpg

37 :
AIおじさん、今日も元気

38 :
尾原和啓氏(ITジャーナリスト)×松尾豊氏(東京大学大学院准教授)
「日本がAIで勝負すべき、AIプラットフォームビジネスの次の次」
http://ascii.jp/elem/000/001/783/1783434/
人間がなぜ言語を持っているのか、
それが数理的にどういう意味を持つかについては、
もしかするとこの2 〜 3年のうちに解明されるかもしれません。
そうなると、言葉の意味・理解を伴うような自然言語処理ができるようになります。
これは人類史上にとって巨大なインパクトになります。
GoogleやFacebookがやりそうですね。

39 :
>>37
そうやって小ばかにするもいいけど、
もはや文系学歴の有用性は長くないぞ?

AIが言葉の意味内容を理解した途端、文系職種の多くが淘汰される

40 :
>人間科学100% 明治文0%
早稲田人間科学100% 明治政経0%

早稲田教育  100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治国際日本

41 :
1%も取りこぼしがないのは、やはり凄い。

42 :
>>40
;     /l/\
    ト'    Vl  アホ学BBA!
    ト'/⌒Y⌒Vl  しゃぶれや!
    `( ´;ω;`)
     ( ∽ )
     (  (~
      ~) )
   Ω ((~~  ∩彡⌒ ミ∩
  _γ⌒ヽ、)    ヽ(・ω・` )/←>>40
 (_| ̄ ̄_フ    丶    |
   > <       と__つ

43 :
>>41
文系学歴を支えている価値観そのものが
根底から否定されようとしているのに気づけない?

量子ゲート方式による
汎用量子コンピュータ実現まで、あと10年と言われている

量子コンピュータは機械学習を間違いなく加速させる

44 :
明治ww

45 :
明治はもともと
こんなもんだよww

46 :
>>40
1000万円あげますもしくは10円あげます
どっちがいいですか?
みたいな選択

47 :
>>46
例えの前提が間違っている
どちらも二束三文

48 :
「来年からあなたの仕事をRPA化します」と事務スタッフに告げたら猛反発された。
http://delete-all.hatenablog.com/entry/2018/12/17/190000

「仕事が楽になる」とは方便で言ったが、実際は違う。
これからは当たり前ではない、
他の誰かが考えないようなことを考えていくのがメインの仕事になるのだから、
楽になるどころか、キツくなるのだ。
仕事がキツくなるというと反発されるので、あえて言わなかったのだ。
だが、残念だけれども、機械的ではない人間の仕事とはキツいものなのだ。
仕事は機械にとって代わられて、任される仕事はキツくなる

49 :
文系の売りである語学も税務会計も法律も急速にコモディティ化してゆく

人手翻訳と同等のAI翻訳が月額1万円から|みらい翻訳のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000004.000026875.html
【ポイント】
・TOEIC900点の語学堪能なビジネスマンと同等の翻訳精度のAI機械翻訳サービスが月額10,000円から
・ユーザの登録数は無制限、月間10,000ワードまで月額料金内で翻訳可能
・さらに向上した高い翻訳品質と、安心・安全の高セキュリティ

50 :
早稲田蹴って明治って変わり者さえ
存在しないなあ、今の明治にはw

51 :
>>50
だから、どうでもいいの
きょうびそんなこと

52 :
特待生で学費全額免除なら弟妹のために泣く泣く明治ってのも少しくらいいてもいいはずなのに
今回オールゼロってのは逆に不可解
特待生いなかったのか

53 :
>>52
学費免除でも文系学部に進学するメリットなんて無いんだよ

54 :
結局、激少サンプル数の東進データであーだこーだ言っても意味がないってことだろ

55 :
所沢連呼マン、受かったけど蹴ったマンがぴたっといなくなって
急にサンプル数がー、東進がーw

いいかげんあきらめたら?プ

56 :
普通は
早稲田受かりゃあ、明治なんて蹴るだろ。

57 :
そら早稲田と明治じゃネームバリューが違いすぎるしな。
明治が上位学部とやらをぶっつけても、早稲田下位にすら勝てないのは、理の当然。

58 :
>>57
だから文系学部なんて今さら選ぶ情報弱者なんてバカなんだよ

59 :
明治文も政経もARCHに圧勝してるからグッドジョブですよ。

60 :
そう、明治は立教とネットで
死闘やってろw

61 :
早稲田は馬鹿でも推薦で人科に簡単に入れるからいいよな。

62 :
しかし
明治は早稲田にキレイに完封されてたな。
あれだけ載っててw

63 :
見事な零封w

64 :
ホントかなと思う位の惨敗だね

65 :
明治に勝てる要素なんてない

66 :
明治はそれなりに難化したけれど
まだまだ、よいイメージとしての「独自の校風」がアピールできていないから
早慶に対して全敗の状況はつづくと思うよ。
早稲田の併願校から、慶応や上位国立の併願校としての明治が
受験生にインプットされているだけの現状。

そのうち上智や中央法と併願対決でいい星になれば変化が出てくるだろう。

67 :
明治はそれなりに難化したけれど
まだまだ、よいイメージとしての「独自の校風」がアピールできていないから
早慶に対して全敗の状況はつづくと思うよ。
早稲田の併願校から、慶応や上位国立の併願校としての明治が
受験生にインプットされているだけの現状。

そのうち上智や中央法と併願対決でいい星になれば変化が出てくるだろう。

68 :
明治はそれなりに難化したけれど
まだまだ、よいイメージとしての「独自の校風」がアピールできていないから
早慶に対して全敗の状況はつづくと思うよ。
早稲田の併願校から、慶応や上位国立の併願校としての明治が
受験生にインプットされているだけの現状。

そのうち上智や中央法と併願対決でいい星になれば変化が出てくるだろう。

69 :
中央法にも7%しか取れてない現状だがなw

70 :
博士号を取得できなければただの負け組

早稲田大学

71 :
幕下が横綱に意見したら
張り倒されて終わりなんだが
なんで偉そうに語っちゃってんだ

72 :
学者として採用されなければ、ただの負け組

早稲田大学

73 :
早稲田に圧倒的零敗w

明治らしいなあ。

74 :
475名無しなのに合格2018/12/14(金) 13:07:02.98ID:+TJX0PD/
早稲田、本キャンが意外に特待の人数以上に明治に進学奪われてるのな
20年前ならなかったことでは

2018年W合格進学(河合塾資料)
明治政経ー早稲田政経 1−41 ←!!
明治政経ー早稲田商 2−37
明治政経ー早稲社学 3−38
明治政経ー早稲教育 2−28

明治商ー早稲田商  4−83 ←!
明治商ー早稲田社学 3−36
明治商ー早稲田教育 4−42

明治経営ー早稲田商 2−75
明治経営ー早稲社学 2−29

75 :
あれだけ不祥事起こした慶應に全然勝てないからって
明治に八つ当たりするのは良くないよ、馬場おじいちゃん。

○慶應法87ー13早稲田法●
○慶應法71ー29早稲田政経●
○慶應経済56ー44早稲田政経●
○慶應経済100ー0早稲田商●
○慶應商71ー29早稲田商●
●慶應商20ー80早稲田政経○
○慶應文65ー35早稲田文化構想●
○慶應文82ー18早稲田文●
○慶應文92ー8早稲田教育●
○慶應経済94ー6早稲田社会科●
慶應総合政策50ー50早稲田社会科
●慶應総合政策25ー75早稲田国際教養○
○慶應環境情報67ー33早稲田国際教養●
○慶應理工58ー42早稲田基幹理工●
○慶應理工61ー39早稲田創造理工●
●慶應理工46ー54早稲田先進理工○

76 :
早慶 横綱
上智 大関
明治 大関昇進直前の小結
青学 前頭10枚目

77 :
MARCH以下のFラン私立文系大学に行っている奴に質問です!?
そんな大学行って、単位取ったってしょうがないとは思はないの?マジで!?

そんなに毎日わざわざ大学行ってさ、あんな長く疲れる90分授業を2、3個受けて、テスト沢山受けて、どうなの気持ちは!?”行きたくもなかった大学”行って、”わざわざそんな苦労する”のホント辛くない!?

MARCH以上の大学や国立大学でもないんだし、そんな大学なんて単位取る価値もないよね!?
そういう事感じないの

それか、4年制の私立大学からも国立大学に3年次編入とか出来るからさ、編入先の大学に持ちこせる単位を取るってんなら分かるけどさ。でなきゃ、わざわざそんな苦労してる奴の気がしれないんだけどwww
マジで!?ホントどうなの!?

そういう奴はさ、国立大落ちでMARCH以下の私立大学行った奴ってさ、浪人して来年国立大行こうとか、短大や4年制の私立大行って国立大に3年次編入しようとか思わない訳!?

別に、その人が、そういう大学行きたかったんだったら、別に何にも言わないんだけどさw

ほんとに、行きたくもなかったバカ私立にそういう気持ちで行ってる奴らはさ、国立大学編入とか、いろんな道があるのに、そういう事考えない訳!?もうその大学でいいやみたいに思ってん

78 :
図書館の雑誌コーナーで見たが
たしかに
明治には笑ったなあ。

79 :
明治は早稲田の併願校としてしか
存在してないな。
個性がないというかw

80 :
明治w

81 :
ほとんどが以下の通り。
早稲田100%--0%上智
慶應大100%--0%上智

「週刊朝日」W合格入学率

82 :
W合格入学比率(週刊朝日:2018.12.21号)

青学経営  33% − 67% 慶応総政
青学経済  13% − 88% 上智経済
青学理工  13% − 87% 東理理工

青学法   20% − 80% 明治法
青学経済  08% − 92% 明治政経
青学経営  15% − 85% 明治経営
青学文   25% − 75% 明治文
青学理工  08% − 92% 明治理工

青学法   44% − 56% 立教法
青学経営  20% − 80% 立教経営
青学文   36% − 64% 立教文
青学理工  38% − 63% 立教理

青学法   00% −100% 中央法
青学文   78% − 22% 中央文
青学理工  67% − 33% 中央理工

青学経営 100% − 00% 法政経営
青学文  100% − 00% 法政文
青学理工  96% − 04% 法政理工

83 :
>>43
うるせーよバカ

84 :
>>82
信じられん

85 :
いままで
データがでなかったことを良いことに
明治は所沢を抜き去ったとまで
豪語してたアホ明治。
これが出て、大恥だな。w

週刊朝日 ダブル合格対決の結果
要チェックは
早稲田人間科学100% 明治文0%
早稲田人間科学100% 明治政経0%(自称マーチトップw)

早稲田教育  100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治国際日本



明治政経クン→(;´д`)トホホ… 俺の妄想とは違うなあ。

86 :
ていうか
明治ってこんなもんだろう。

87 :
これが明治の立ち位置。

88 :
明治はひとつも取れなかったなあ。
これが現実なのかなあ。

89 :
明治がこの板で元気がなくなったのは
週刊朝日のおかげだな。w

90 :
うむ

91 :
トヨタレクサスとスズキハスラーどちらか1台もらえるとして、どちらをもらいたいですか?

92 :
いままで
データがでなかったことを良いことに
明治は所沢を抜き去ったとまで
豪語してたアホ明治。
これが出て、大恥だな。w

週刊朝日 ダブル合格対決の結果
要チェックは
早稲田人間科学100% 明治文0%
早稲田人間科学100% 明治政経0%(自称マーチトップw)

早稲田教育  100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治国際日本



明治政経クン→(;´д`)トホホ… 俺の妄想とは違うなあ。

93 :
★捏造左翼の有害図書=朝日新聞 週刊朝日★


ありがたがって信じてるやつw


ほとんど無価値。
東進データ参考の時点でゴミ。

けど早稲田蹴り明治はいない。

94 :
完全に蹴り殺されて、大惨敗の明治。w

意地の数パーセントも取れずwww

95 :
だから、明治もいくら他MARCHにW合格圧勝してるからって
所詮MARCHってことだよ。
それが早稲田人福100、明治商政経0が告げてる。

早稲田と明治じゃ、法政と日大くらい違う。

96 :
>>92
明治!明治!

97 :
格が違うとは、100:0か、たまにまぐれで98、99があるぐらいでないとそういえない。
明治がARCHに80:20や90:10で勝ってても、
ARCHを選ぶ人が常に一定数いれば、それはまだマーチのカテゴリー内にいるということにしかならない。

98 :
T塾の講師たちは

明治蹴って法政でもいいだろう
でも
早稲田蹴って明治はありえない!

って
よく言ってるが
現実にそのとおりになってるな。

99 :
馬鹿な講師が仰山いるT塾かwwww

100 :
>>99
あそこは明治の学生がいちばん多いんだよw
募集してくる数もいちばん多いが
採用率はいちばん低いらしい。w
主に大東亜帝国希望の高校生担当だよ。

101 :
週刊朝日2018年12月21日号
究極の併願200 W合格者はどちらを選んだ?

●明治文   0−100 早稲田文○
○明治文  74− 26 立教文  ●
○明治文  75− 25 青学文  ●
○明治文  97−  3 中央文  ●
○明治文 100−  0 法政文  ●

さすがですな早稲田はマーチを弄ってくれて

102 :
週刊朝日 ダブル合格対決の結果
要チェックはこれw

早稲田人間科学100% 明治政経0%(自称マーチトップwww)




明治政経クン→(;´д`)トホホ… 俺の妄想とは違うなあ。

103 :
間違えたり
度を過ぎた詭弁、強弁があってもいい。
ただ事実が判明して非があった場合は
きちんと謝罪しような、轟N
所沢駅前でさくっと土下座な

104 :
明治は所詮、明治w

105 :
明治はネットの掲示板では
早慶に並ぶ大学らしいなw
ネット空間だけはw

106 :
ワタクは偏差値やブランドで決めちゃうからな
就職ではどっこい、立地は比較不可能
それ考えたら3割くらいは明治選んでもいいと思うがな
あれ、実際所沢キャンパス行ってあまりの田舎っぷりに絶望するらしいぞ
近辺大都会の所沢駅までバスで30分…
日々挫けそうになるも(俺は天下のワセダマンだ!)と無理くり奮い立たせて通ってるらしい…

107 :
>>106
受験さえできないカッペゴミはシネよ

108 :
>>106
明治政経通うよりマシって
みんな思ってるよ。ww

109 :
明治とか所沢しか受からない時点でゴミ

110 :
>>106
三割ぐらいって思ってるのは
明治でもお前ぐらいだよ。
みんな蹴ってるだろ、明治なんか。

111 :
そりゃそうだ。

112 :
明治もゴミだが、所沢もゴミだよ。by 早稲田本キャン

113 :
>>112
明治に言われたかぁねえや。w


立教とマーチ勝負やってろ、クソが。

114 :
>>108
それちゃうで
明治は通学で正しいが、所沢は日帰り小旅行やで
別にDISてるちゃう、これマジやから

115 :
少しいじればすぐぼろが出るのに
場所自慢、
哀れ。
他にやることあるだろ

116 :
>>113
お前さ、大学名を聞かれたら絶対に早稲田ですなんて言うなよな。所沢大学だと言え!
社学の俺から見たら、所沢なんてゴミ以下なんだよ。俺の大嫌いな糞野郎が所沢なんだよ。
お前か、 社学の受験でカンニングがバレた馬鹿は。

117 :
>>116
明治乙w

118 :
いままで
データがでなかったことを良いことに
明治は所沢を抜き去ったとまで
豪語してたアホ明治。
これが出て、大恥だな。w

週刊朝日 ダブル合格対決の結果
要チェックは
早稲田人間科学100% 明治文0%
早稲田人間科学100% 明治政経0%(自称マーチトップwwww)

早稲田教育  100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治国際日本



明治政経クン→(;´д`)トホホ… 俺の妄想とは違うなあ。

119 :
慶應に完敗したから明治弄りw
早稲田のライバルは明治になったのだな
上智と同レベルと語られないようにきをつけるんだな

120 :
クソマーチの明治は
青学や立教にダブル合格で
完勝、
人科に意地の数パーセントでも
取ってから
偉そうなこと言えよ。

121 :
今日発売の週刊朝日にMARCH崩壊、新秩序と題して、

SMARTや
【上智・立教・慶應】グループと【上智・青山学院・早稲田】グループが
新たに確立した、とあったね。

122 :
https://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20190104.jpg
これかー

123 :
SMARTとかネット上でしか書かれてないだろ
2ちゃんとかでネタ収集している疑惑
SMARTとか、上智と理科大が激怒で明治立教青学は喜ぶ枠だが、、

124 :
上智と東京理科大が怒る様子は面白いw

125 :
いままで
データがでなかったことを良いことに
明治は所沢を抜き去ったとまで
豪語してたアホ明治。
これが出て、大恥だな。w

週刊朝日 ダブル合格対決の結果
要チェックは
早稲田人間科学100% 明治文0%
早稲田人間科学100% 明治政経0%(自称マーチトップw)

早稲田教育  100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治国際日本



明治政経クン→(;´д`)トホホ… 俺の妄想とは違うなあ。

126 :
>>125
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                                             :|
 |   \__  --┬''" ―┼―┐||     /   苟攵  土冂    | |  :|
 |  ̄ ̄\__ ―┼―   |   |  _/|    ‐三‐  .lノ|-ヮ   | |  .:|
 |   ̄ ̄\    ノ     ノ  」      |     ;三、   干|乂  。 。  :|
 |                          _                  :|
 |________ /7_______ | )___________:|
        / ' ' / /            | ヽ―、 |
        |  / ノ             \_    |
       /   /                `、   ヽ
      /::    /        ___       ヽ   `、
.      |::    /   / ̄ ̄ ̄      ̄ ヽ、.   |::    i< 発令中で〜す!www
      |::    |    l:::::::::  ,・'´     `・、  l  |::    |
      |::    |  |::::::::::      、___    |  |::    |
.      |:::::    |  l:::::::::::::::::    ̄ ̄    | /   ::::|
      |::::::    ヽ ヽ::;;;;;;:::::::::::................. _ノ_,/   ..;;:ノ
      `、::::::..   ヽ、__):::::::::::.  (__/    ..::/
       \:::::::..                   ...::/
         \::::::::::シャガッキーは気違い  ..::::/
           \::::::::.           r...:::::/
             \::::::.           /
              |::::::::..         /

127 :
>>126
確かに気違いが出没したな。多分エタヒニンだろう。

128 :
いままで
データがでなかったことを良いことに
明治は所沢を抜き去ったとまで
豪語してたアホ明治。
これが出て、大恥だな。w

週刊朝日 ダブル合格対決の結果
要チェックは
早稲田人間科学100% 明治文0%
早稲田人間科学100% 明治政経0%(自称マーチトップwwwww)

明治政経クン→(;´д`)トホホ… 俺の妄想とは違うなあ。

129 :
明治は大惨敗だなw

130 :
早稲田のライバルは上智と明治

131 :
上智は就職説明会や集団面接では
一緒になることも多く
そういう意味では
ライバルらしいよ。

明治はどうでもうええわ。

132 :
週刊新潮読んできた。

・慶早とは慶應関係者以外誰も言わない。
早慶という語で誰もがその序列を無意識に理解していた。
しかし、両校の入学比率を見ると違った。

・昔は、ダントツ早稲田の政経がトップだった。

・今は、慶應法、早稲田政経、慶應経済、早稲田法、慶應商、早稲田商の序列。

・旧帝大の併願データを見ると、早稲田合格率69%、慶應72%で、
早稲田が5ポイント上回っており、早慶ダブル合格者の進学データを
加味しても早稲田の方が難しいとも言えるかもしれない。

・東大、一橋受験者は、東京中心で、テレビが普及した今日都会のイメージも
浸透し、都会のイメージを持つ慶應の小規模に安心感を持つ。
逆に、早稲田は昔は、地方の学生が大規模だから、自分の居場所を求められると
早稲田を好んだ。テレビが普及した今日、都会のイメージも浸透し、
都会のイメージを持つ慶應の小規模に安心感を持つ。

・早稲田政経が数学必須入試を実施することにより情勢は変わるかもしれない。

・就職は慶應の方が良い。

133 :
>>131
就職は上智と一緒になることが多いよ。
それは事実。

134 :
明治は明治駒澤グループだから、就職は別だよね

135 :
謝罪なしでだんまりはカッコ悪いな

136 :
明治www

137 :
早稲田の人科は飯能にも近く、あんな修行僧のような場所に4年間孤立しているだけでも、
ああーいやなところだわ。行ってみるとすごい場所だとわかる。

138 :
それでも
明治政経逝くよりマシじゃね?

139 :
>>137
土下座はよ

140 :
早稲田大学人間科学部は心理学のメッカだからな
国家資格の公認心理師を目指すには最強かもしれん

141 :
基本的に邪魔者扱いです。
社会は、有能な人に対しては優しいですが、無能力者に対しては極めて厳しいです。
30過ぎまで引きこもっていた既卒無職には何の能力もなく
社会全体から無駄飯食いのお荷物と見られています。
よって、中年期に差し掛かっているにもかかわらず
親に寄生するだけで全く生産性の無い短答落ち既卒無職の存在を
家族や親類でさえ苦々しく感じるようになります。

142 :
可済みが正規。

143 :
>>140
たしかにそうだな。

144 :
カウンセラーって給料が安くて有名

145 :
一生明治。。。。

一生早稲田。。。


この差だなw

146 :
>>140
人科はインチキ教授が多過ぎ。

147 :
>>146
誰のことかな?

148 :
早稲田の人間科学もカウンセラー養成するだけじゃないよ
博士課程まであるわけだから、むしろ研究者養成がメインだ
人科出身の教授は心理学の世界では多くて、一大勢力になってるよ

149 :
>>145
「一生明治」って饅頭売り出そうかな

150 :
いままで
データがでなかったことを良いことに
明治は所沢を抜き去ったとまで
豪語してたアホ明治。
これが出て、大恥だな。w

週刊朝日 ダブル合格対決の結果
要チェックは
早稲田人間科学100% 明治文0%
早稲田人間科学100% 明治政経0%(自称マーチトップw)

早稲田教育  100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治国際日本



明治政経クン→(;´д`)トホホ… 俺の妄想とは違うなあ。

151 :
アホ学のプロ工作員BM(過去にはアカネのコテハンで知られる)
・♀
・推定年齢60歳(厚木移転前の入学)
・アホ学カルトサイト(evergreenの杜から)運営
・2ちゃんねるなどで醜い成りすまし工作を展開。かつては中央、現在は明治叩きに固執
・アホ学の低迷は立地の問題のみが原因であると信じている
・アホ学の偏差値が上がれば自分も幸せになれると信じている

152 :
カウンセラーは、アメリカではかなり高い社会的地位。

よくアメリカの映画で豪華な広い個室でカウンセラーが療法しているシーンがある。

153 :
スレタイとか、


明治、関東北部戦線の覇者・早稲田所沢に完敗か。


併し、MARCHトップに明治は躍り出た。

まずはここを一層強固なものにすることよ。

俺は、3スレ主とは違い、明治=立命・等号説は採らなかったが
あと10年あれば俺と3スレ主のどちらが正しかったか了解されよう。

いまのところ、俺の方が優位だと思うが、

同明2スレで明治に”陸橋を超えて駿河台に勝利の紫紺のフラッグを打ち立てよ”と
激しいエールを送ってデビューしたのが2011年6月13日だった、万感の想いがする。

154 :
明治w

155 :
ゾルゲ久しぶりな気が

156 :
>>147
だいたい青学の原に1年でディグリーを与えるレベルの教授がゴロゴロいるわね。

157 :
いままで
データがでなかったことを良いことに
明治は所沢を抜き去ったとまで
豪語してたアホ明治。
これが出て、大恥だな。w

週刊朝日 ダブル合格対決の結果
要チェックは
早稲田人間科学100% 明治文0%
早稲田人間科学100% 明治政経0%(自称マーチトップw)

早稲田教育  100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治国際日本



明治政経クン→(;´д`)トホホ… 俺の妄想とは違うなあ。

158 :
45万円プレーヤーから180円プレーヤーまで
人生波乱万丈の俺。
でも、若くして名誉役員になれた。

159 :
1日100万円✕90日連続くらいで注入されないと
俺の身体は治らない。

160 :
ロレックス2機は、今だに健在。
たぶん、この世相じゃああまりいない。
勝ち組(^ o ^((^^)

161 :
今だに韓国でウォン生活してる人たち、
頑張ってねー\(^o^)/
俺みたいに頑張れば勝ち組になれるから。

162 :
明治は相変わらず
スベリ止めだなあ。

163 :
ラグビー日本代表の司令塔 田村優は泉里香と明大の同期だ。今年日本開催のワールドカップでヒーローになるだろう。
http://www.youtube.com/watch?v=bzV9Qbr-4Ks
http://www.youtube.com/watch?v=w08A_c0SAbU
泉里香は今一番旬なモデルだ。テレビCMで日本中に衝撃を与えた。
http://www.youtube.com/watch?v=lG75X0QOdUI

2人の2年先輩にサッカー日本代表の長友佑都と北川景子がいる。今年2人はスターからスーパースターへと飛躍するだろう。
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?51519-32742-fl
http://www.cinemacafe.net/article/2010/06/19/8505.html

北川景子は1月期のドラマの主演だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181231-00174614-the_tv-ent
長友はアジアカップで明大後輩の室屋とともに優勝を目指す。
http://www.jfa.jp/samuraiblue/asiancup2019/member.html#pankz
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/fctokyo/news/201810/CK2018101902000186.html
http://www.soccer-king.jp/news/youthstudent/20160208/399602.html

田村と明大後輩の梶村はワールドカップで決勝トーナメント進出を目指す。
http://www.jsports.co.jp/rugby/japanese_player/Kajimura.html
梶村は昨年の大学選手権準優勝メンバーだ。
http://www.meiji.ac.jp/koho/news/2017/6t5h7p00000q5gzx.html
今年はラグビーで明治が優勝しそうだ。

164 :
明治、、、早稲田の所沢に完封された悔しさを
バネに逃げ切ったなあ、ラグビーw

165 :
すげえ馬鹿っぽいw

166 :
明治は
早稲田コンプレックスの塊だからね。

167 :
そういうアホ学のお前は、上智明治立教コンプレックスの塊だからね。

168 :
明治は学歴コンプレックスが多すぎ

169 :
キツイなこの現実w

週刊朝日 ダブル合格対決の結果
要チェックは
早稲田人間科学100% 明治文0%
早稲田人間科学100% 明治政経0%(自称マーチトップwwwwww)

早稲田教育  100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治国際日本



明治政経クン→(;´д`)トホホ… 俺の妄想とは違うなあ。

170 :
慶應に完敗したのがショックだったんだねえ
上智に負けるなよ

171 :
明治は慶應にも
大惨敗だ。

172 :
明治はもう駄目だな

173 :
時代は早慶明だ

                     週刊朝日2018年12月21日号
                     究極の併願200 W合格者はどちらを選んだ?
   _ __ _ _         
  '´         `  、       ○早稲田人間科学   100− 0 明治文  ●
             ヽ.     ○早稲田人間科学   100− 0 明治政経  ●
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,  ○早稲田  100− 0 明治 ●
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ 
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-",イ /   ○慶應  100− 0 明治 ●
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' lノ .  
|6`i/:::.,, -.―'' /i|.ー-、. l     ○慶應総合政策  67− 33 青学経営 ●
ヽ ::: i ::    ⌒   : . l
ヽ`! | ::     /ニ`i   /  .                , -_二―ァ
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /   ,r‐'''''_二二ニェ_、_   , ‐,‐"  , ′
  ,!:::._ヽ___/     ,‐''"´       `''‐ヾ/'     , ′
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| .   /  週 刊 朝 日   /    , ′
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄γ⌒ヽ             /    /

174 :
早慶近w

早慶明www

175 :
明治と近大は
志願者トップを
今年も
争うのか。。。

176 :
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

177 :
明治w

178 :
明治w

179 :
明治w

180 :
明治ww

181 :
>>177ー180
【22年ぶり】祝・明治大学 ラグビー大学選手権優勝!【13回目!】

10連覇中の帝京豚をトンガ天理が屠り

その豚dガ天理 の豚天を 明治大学が22−17で捻じ伏せ
撃破致しました!  大学ラグビー最強は明治でした!

準決勝で早稲田を倒し、明早戦の借りを返しリベンジ!
決勝の山崎、高橋のイケメン両ウイングは最高でした!



【NHK】明治ラグビー近代化改革【クローズアップ現代】
2019/01/16(水) 20:14:14.24

22年ぶり日本一導いた田中澄憲監督による若者の改革を箱根駅伝の名将が深掘り

▽ダメ出し映像でマインドセット&トーク・アップ
▽コミュニケーションの緊密性を重視
▽納得感でモーレツ練習
▽社員研修やライン等スマホ・アプリ活用でコミュや視野拡大
▽GPSデーター統計の活用 
▽選手自ら脱皮・感動の決勝へ

182 :
明治w

183 :
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc

184 :
所詮明治。
どちらに価値があるか、世間はわかっている。

185 :
>>184
価値たって、早稲田なんか試験ではとらんだろ、実質明治が筆記試験で受ける、最難関だわ。
慶應は最初から多数の附属上がり大学だし。

186 :
>>185

>実質明治が筆記試験で受ける、最難関だわ

ねつ造、妄想、虚言、明治大学職員(工作員)はチンピラだわ。

やはり。

187 :
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

188 :
JR各社各駅 2017年度1日平均乗降人員(乗車人員の2倍) 東京23区以外の駅
大阪(大阪府)  872374  札幌(北海道) 198872
横浜(神奈川県)840384  仙台(宮城県) 179010
大宮(埼玉県)  510294  広島(広島県) 154348
名古屋(愛知県)432080  岡山(岡山県) 137448
川崎(神奈川県)423792  静岡(静岡県) 119712
京都(京都府)  406592  宇都宮(栃木県)75172
立川(東京都)  334216  新潟(新潟県)  74922
天王寺(大阪府)296508  岐阜(岐阜県)  63736 ※2016年度
吉祥寺(東京都)286626  高崎(群馬県)  62024
船橋(千葉県)  278218  南草津(滋賀県)60726
西船橋(千葉県)276354  水戸(茨城県)  60296
京橋(大阪府)  267598  王寺(奈良県)  48732
武蔵小杉(神奈)259274  金沢(石川県)  45790
柏(千葉県)   250708  鹿児島中央(鹿児島県)41394
博多(福岡県)  248872  長野(長野県)  41276
三ノ宮(兵庫県) 248338  大分(大分県)  38842
国分寺(東京都)225600  和歌山(和歌山)38134
町田(東京都)  225420  郡山(福島県) 36142
戸塚(神奈川県)223450  盛岡(岩手県) 35914
藤沢(神奈川県)217834  富山(富山県) 31934 ※2013年度(北陸線経営分離前)
千葉(千葉県)  211614  熊本(熊本県) 30196
津田沼(千葉県)208146  甲府(山梨県) 30180
松戸(千葉県)  201662  高松(香川県) 25882
以下、各都道府県内で最多の駅のみ

189 :2019/05/19
令和でも明治通り

【慶應義塾】早慶理科大【早稲田・東京理科】
大学史 早稲田>一橋>東大>明治・東北大・立命館>外大>慶應>芸大・順天堂>学習院>同志社>北大
天下の早稲田政経があれば、拓殖、明治の政経学部というゴミはいらんだろ
反駅早田=帝王スレPart100〜そして伝説へ〜
明治大学 vs 中央大学 49
日本大学、日東駒専グループから大東亜帝国未満のFランク大学へ
日本一卑しい成り上がり大学は?
【政経政治】早稲田は全学部どこ行ってもいい。 慶応は経済学部以外はパッとしない。【恐れ多い】
獨國明(獨協,國學院,明学)は、なぜ四大(成蹊,成城,学習院,武蔵)と差がついたのか?慢心、環境の違い
電通大vs東京理科大
--------------------
自称女子ラーメン評論家本谷亜紀146杯
【鉄オタほいほい】JR東日本の115系 13編成目【バリサク君】
【サッカー】本田圭佑「五輪に選ばれるわけないと言ってる人達、自信満々な感じが嫌いな人達。本当にありがとう。そして愛してます」★2
【HPV】リカンベント61転目【トライク】
∩∩うさぎさん達のスレ195耳目∩∩
ME/CFS(慢性疲労症候群)面白ツイッター観察part2
【RJ】総合スレ【祝MRJ初飛行】
独眼竜政宗って本当に素晴らしいよな14
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2468)
トランプ大統領、シアトル占拠し自治区宣言のデモ隊を「国内テロリスト」 州知事に「即時奪還せよ。さもなくば俺がやる。ゲームではない★12 [特選八丁味噌石狩鍋★]
なんJ民釣り師★36
【北朝鮮】 幼保無償化で日本非難 「不当な民族差別」
【Switch】バイオハザードリベレーションズUE Part83【PS4/PS3】
IDにblogがでるまで(・∀・)ニッするスレ 22日目
こんな結婚式はいやだ!
【ワウマ!】au Wowma! part212【auユーザー専用】
【皇室】秋篠宮眞子のデブスはR【男狂い】
環八158
【赤髪追放】大田区のラーメン屋23杯目
minecraft板の名無しを決めるスレッド 2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼