TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
明治駒澤系大学総合スレ 3
【速報】河合塾入試難易予想ランキング Part6
B宮下輝美阪市「山中はB級初のノーベルBの光」5
完璧難関トップ4」 慶應>早稲田>上智>明治> 立教工作員の駿台捏造偏差値の自暴自棄(憐憫)!
成成獨國武>>>>>>>>|超えられない壁|>>>>>>>>明治学院=ニッコマ(笑)part60
大東亜帝国 vs STARS
中央って勘違いしてない?
東洋大学 VS 駒沢大学 VS 専修大学
文科省「国立大の個別学力試験を廃止して学力低下してもいい。これからは推薦やAOでコネ入試を行う」
上智大って推薦オワコン大のくせに何であんなにプライドだけは高いの?

大学史 早稲田>一橋>東大>明治・東北大・立命館>外大>慶應>芸大・順天堂>学習院>同志社>北大


1 :2018/07/31 〜 最終レス :2020/06/14
●大学史に見る大学のステータス


早稲田大学百年史全8冊 50,000円

一橋大学学制史資料15冊 45,000円 

東京大学百年史全10冊 38,000円

明治大学百年史全4冊  30,000円

東北大学五十年史2冊  30,000円

立命館八十五年史資料11冊 30,000円

東京外国語大学史全4冊 24,000円

慶應義塾大学百年史全全6冊 20,000円

順天堂史全2冊 18,000円

東京芸術大学百年史1冊 18,000円

学習院大学百年史全3冊 14,700円

同志社百年史2冊 12,000円 

北海道大学百年史全5冊 9,000円

関西学院百年史4冊 8,000円



http://sugihara.koshoten.net/catalog/default.php/cPath/17_7087/page/1
(杉原書店)

2 :
やはり、筋の通った1本線の綺麗な歴史と言うと、早稲田大学なのだろう。

3 :
一橋は、混じり気がないという点で東大よりブランド力があるのだろう。

東北大も新鮮な感じ。

立命館、やはり西園寺公望の為か影響力が大きいのか。学習院をビックサイズのした
ようなイメージか。キリスト教学校で無味乾燥な同志社や関学より付加価値が高いのだろう。

学習院や慶応は、とても粗雑な歴史観で老の研究者には好かれないのだろう。

4 :
東西の類似大学

          東        西       類似点(創始者ほか)

1.      東京大     京都大     東西のトップ大学(国立)

2.      早稲田     立命館     大政治家(大隈・西園寺)

3.      慶応大     同志社     教育者(福沢・新島)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.      明治大     関西大     共に、司法省法学校OB(旧・提携校)
5.      青学大     関学大     共に、宣教師・学院・同じ宗派・同レベル
6.      日本大     近畿大     旧・本校分校

5 :
東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同



東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関

6 :
駿台全国判定模試 合格目標ライン
2018
法経商文の学部内最高偏差値

      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258

上智大 63 60 60 61  244

同志社 59 58 58 60  235 ●
明治大 59 58 58 58  233 ●
立教大 59 57 57 57  230 ●

中央大 61 54 55 56  226 ●
関西学 57 55 55 57  224 ●
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222 ●
青山学 57 54 54 56  221 ●

法政大 54 53 53 55  215 ●
南山大 54 53 53 54  214
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206 ●

7 :
●400社率

有名企業就職率
2016年 / 2017年

慶應46.9% / 慶応46.5%
早稲37.4% / 上智38.3%
上智33.8% / 早稲37.3%

同志32.5% / 同志31.2%
青学29.8% / 学習30.6%
立教28.3% / 青学29.0%

関学28.2% / 関学28.4%
学習27.8% / 明治28.2%
明治26.7% / 立教27.6%

成蹊23.9% / 立命23.9%
立命23.5% / 中央23.7%
中央23.3% / 法政23.5%

法政22.5% / 成蹊23.1%
関大20.6% / 南山21.7%
南山20.1% / 関大21.0%

8 :
2019年河合塾偏差値 「文・法・経」共通3学部の合格分布表(文系3教科方式)

      加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5
早稲田 68.3 2297 -723 1574
慶應   67.0 3159 -351 1785 1023 【二教科】
上智   64.6 2226 ---- ---- 1864 -362
明治   62.4 4471 ---- ---- -392 3595 -484
立教   62.0 3097 ---- ---- --55 2358 -675 ---9
青学   61.8 1959 ---- ---- -286 -820 -853
中央   60.6 3636 ---- ---- --99 -988 2138 -411
法政   59.3 2530 ---- ---- ---- -347 1085 1098
立命館 59.0 2771 ---- ---- ---- --59 1529 1183
学習院 59.0 2723 ---- ---- ---- ---- 1583 1140
同志社 58.9 4776 ---- ---- ---- -129 2512 2135

. 加重 合格  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
関西   57.5 2913 ---- 2913
成蹊   57.0 -956 ---- -755 -201
國學院 56.8 2020 -310 -855 -832 --14 ---9 ※
武蔵   56.7 -444 ---- -303 -141 【経文2学部】
明学   56.0 1926 -106 -811 -849 --52 -108
関学   55.2 2381 ---- -325 1886 -170
成城   55.1 -969 ---- -170 -650 -149
東洋   54.8 1573 ---- -503 -477 -578 --15
日本   54.5 6187 --30 -661 3801 1374 -321
南山   54.1 1725 ---- ---- 1145 -553 --27
近畿   54.1 2548 ---- ---- 1737 -701 -110
駒澤   53.5 3182 ---- -277 1049 1555 -301
中京   52.9 -756 ---- ---- -130 -626
西南学 52.7 1682 ---- ---- -146 1536

9 :
以上、マーチ関関同立(マーカン)など私立大学の序列

A
同志社大学

B1
明治大学

B2
立教大学 青山学院大学 関西学院大学

B3
中央大学 学習院大学 立命館大学 法政大学


C
南山大学 成蹊大学 関西大学 近畿大学

10 :
【2019難易度ランキング<3大データ> Pt獲得数(正規版公式HP及び学歴ver)】
慶應大39
早稲田36
上智大33
明治大29
立教大26
同志社25
中央大21
青学大17
学習院13
法政大11
立命館11
関学大10
関西大3
==========================
<ソース> 正規版公式HP且つ学歴ver:データ <河合 駿台 ベネッセ (pt数)>最新

2019用 最新難易度ランキング早見表 【公式HP且つ学歴ver】
【入口】 【出口】 【総合/相対的指数換算】
慶應大  慶應大  慶應大
早稲田  早稲田  早稲田
上智大  中央大  上智大
明治大  明治大  明治大
立教大  同志社  同志社
同志社  上智大  中央大
中央大  関学大  青学大
青学大  青学大  学習院
学習院  学習院  立教大
法政大  法政大  関学大
立命館  立命館  法政大
関学大  立教大  立命館
関西大  関西大  関西大

*************************************
<入口>公式HP正規版偏差値 <・河合 ・駿台 ・ベネッセ >『最新ver』
<出口>【本当に強い大学2017】/週刊東洋経済http://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20170515/
 「就職力」ベスト50より 「実就職率・上場企業役員指数・主要大企業400社への就職率」をポイント換算 ※数字はポイント数
<参考>難関国家資格試験合格状況等勘案

11 :
ステマ大学早稲田は一般枠を絞り偏差値操作
金蔓の推薦AO内部進学帰国の馬鹿で学生数を水増し

早稲田の半分以上が水増しバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実
私立は慶應法>早稲田政経

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工

12 :
進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年7月5日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen6m/

【B判定表示】
80●東京(文科T類)
79●東京(文科U類)
78●東京(文科V類)
77★京都(法)、★京都(教育・文系)
76★京都(経済・文系)、★京都(文)
75★京都(総合人間・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)、
―○一橋(社会)
74◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)
73
72■名古屋(法)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数、総合)
71■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
70▽筑波(社会/国際・社会)
69▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▽筑波(社会/国際・国際総合)、
―▽筑波(人間・教育)、△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
68▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、
―▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
67▲北海道(経済)、▼東北(教育)、▽筑波(人間・障害科学)
66
65▲北海道(教育)

13 :
正しくは、

早稲田 - 同志社、立命館、関西大学

慶 応 - 阪大、関西学院

14 :
根拠は

15 :
 1.名門度(著名人輩出)
早稲田>慶應(大学ランキング2016)
1.東大10563人、
2.京大4989人、
3.早稲田4919人、
4.慶應3476人

2.最新の「社会人からの評価」(大学通信調べ等、2018.6)
「卒業生が魅力的な大学」「社会人基礎力を高められる」「卒業生同士のつなが
りが深い」「子どもに入学してほしい」「20年で社会的評価が高まった」「人事
担当者なら気になる」のすべてで、早稲田>慶應。


3.最新の「高校からの評価」(「大学ランキング2019」)
早稲田5位>慶應21位。「生徒が伸びた」―早稲田5位>慶應10位

4.「企業人事から見たイメージの良い大学」(最新「価値ある大学」)
8位早稲田>9位慶應

5.「高校3年受験生が志願したい大学2018」(リクルート)
関東地区ー1位早稲田>4位慶應

6.人気企業28社就職者数(「大学ランキング2019」)
(1)早稲田が多数ーANA、JTB、ソニー、三菱UFJ銀行、三井住友銀行
、トヨタ自動車、エイチ・アイ・エス、アサヒビール、JR東日本、損害保険ジャ
パン日本興和、jR東海、オリエンタルランド、日本生命、NTTデータ、パナ
ソニック、日立製作所、第一生命、バンダイ、ホンダ

(2)慶應が多数ーー日本航空、味の素、資生堂、東京海上日動、明治、サン
トリー、みずほ銀行、伊藤忠商事、博報堂

7.偏差値
(1)最新河合塾偏差値(2019、医学部を含む全学部平均)

早稲田66.54>慶應66.38

(2)最新東進偏差値(2018.1、医学部を含む全学部平均)

早稲田67.1>慶應65.6


8.世界大学ランキング
(1)THE(英)2018ーーー早稲田=慶應
(2)QS(英)2018(国内順位)ーー9位慶應>10位早稲田
(3)Best Global Universities Rankings(国内
順位)−8位早稲田>11位慶應
(4)QS世界就職大学ランキング(国内順位)ー早稲田2位>慶應3位

16 :
東京五輪総合統括 野村萬斎氏、早稲田大学推薦校友

http://www.waseda.jp/culture/news/2018/04/26/4405/
(早稲田大学ホームページ 早稲田文化)

17 :
萬斎氏は羽生の振り付け兼プロデューサーも熟した辣腕

18 :
野村万作氏も人間国宝で早稲田大学卒だね。

19 :
王貞治氏も早稲田大学の推薦校友だったんだな。知らなかった。
嬉しいな。

http://www.yomiuri.co.jp/adv/wol/news/news_090123.html

20 :
早稲田交響楽団がHPで出した釈明文の中にあった田中の特別?VIP費628万円騒動って
何のことかと思って調べたら、文春じゃなく「グッモーニング!」の特集でスッパ抜かれてたんだね
叩けばどんどんホコリが出る老害だな・・・コイツ、ガチで黒だな!!

ここに書かれてる↓(下後半の記事と写真見てびっくらこいたわ!)
尊師の私物化が酷い!早大交響楽団のカリスマ田中雅彦氏が
海外遠征ツアーでVIP費を計上していた驚きの証拠画像の記事
ttp://buzfix.tokyo/2018/07/tanakamasahiko/

『海外ツアー(ヨーロッパ演奏ツアー)参加費のの不透明さ』概略
ワセオケは、三年に一度海外ツアーを行います。費用は一人170万円を払っているそうです。
(過去、滞在はおよそ3週間〜4週間だそう)で団員ひとりあたり170万は高すぎる気がしますが
参加者全員でおよそ3億円が田中氏の会社ノア・コーポレーションに支払われているそうです。
しかし、内訳について田中氏は説明を拒んでいるといいます。

「グッモーニング」が独自に入手した、この過去のツアーの資料には謎めいたVIP費という
項目に、732万円と書かれていますが、これは何の費用でしょうか。(自分自身と愛人用のようですね)
過去、学生がこれは何のことで誰のために支払われたのか尋ねたところ、回答がなかったうえに、
次の説明会の資料には、その項目が消えてなくなっていたそうです。

VIP(費)とは本来、非常に重要な人物に関する費用という意味ですが、732万もの特別費を
学生達がツアー費に計上されて払っていたのだから、各家庭の事情もあるでしょうが、
苦しい家計費からねん出していた家庭も少なくなかったでしょう。田中氏はそれもわかっていながら
そうした家庭からも容赦なしに徴収していたのでしょうね。

のちほど削除されてしまった謎の多い「VIP費」の項目は、田中氏の会社ノアの仕業でしょうが
これまで徴収してきた「VIP費用」については、きちんと説明する義務が発生しそうですね。

今年の(2018年度)ツアーがあったそうだが、ツアー前後の会計報告でも保護者にその使途は
本当に全て明らかにされているのか!?

21 :
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

22 :
>>1
何で早稲田は芋と東大にケンカ売ってるの?

23 :
鴻上尚史『ネトウヨがよく使う「反日左翼」だからではなく、日本の当然は世界では異常』
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1533095428/

24 :
>>22

ケンカ売ってるのではなく、正当な早稲田の評価だよ。
久しぶりに日本を見た。

25 :
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>関関

26 :
日本の常識


第1グループ・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・関西大・関西学院


関西学院・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マー関の最下位

27 :
日本の常識

第1志望・・・・・・・・・・・・・・立命館・同志社

第2志望・・・・・・・・・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)



関西学院・・・・・・・・・・マー関の最下位

28 :
(早慶立は・・・・・・・・・・・別格である)


名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・・住友財閥

(早慶立)
1.文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は・・・・・・・・・・・・・・早慶立のみ
2.科研費補助金のトップ3私大・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立
3.世界水準の研究への国家補助件数・トップ3私大・・・・・・・・・・早慶立
4.旗艦大学とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立・旧帝大
5.国家・上級職(最難関試験)の西日本私大1位・・・・・・・・・・・・・立命館

29 :
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな


関西学院・国際学部の一般入学率・・・・・・・・・・・・・・・・・・蛍雪時代


        21%・・・・・・インチキの極み
推薦・無試験の入学者・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・約80%

30 :
皇典講究所
 ↓
補充中学
 ↓
私立共立中学校
 ↓
東京府城北尋常中学
 ↓
府立第四中学
 ↓
戸山高校


周辺施設…陸軍戸山学校、陸軍病院、早稲田大学戸山キャンパス、早稲田大学大久保キャンパス、
       学習院女子大学キャンパス

31 :
●「え、ケイオーは関西じゃマイナーですか?!」

学生大江:僕は、「知っている大学ランキング」にびっくりしました。
関西エリアでの慶應義塾大学の認知度が、まさか6割ちょっとは……。

学生大江:すべての地域で、早稲田に認知度が抜かれている。ほぼ同率だろうと
思っていたので、「えっ、そうなんだ」と驚きです。

オバタ:関東エリアでの知名度は1位が早稲田で、2位が慶應。
ところが、東海エリアだと1位は名古屋、関西エリアの1位は近大。
地域によってぜんぜん違う。日本は意外に広いっていうか、大学ってローカルな
存在なんだっていうことがわかりますよね。合格者ベースで見ても、慶應は圧倒的
に一都三県出身者が多い大学。東京と神奈川では超有名な地域限定ブランド大学と
もいえなくない。

OB武田:関西地方、東海地方だと、慶應の認知度は明治と上智と青学に負けて
いますねえ。

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226265/062600275/?P=2&mds
日経ビジネス

32 :
2019年河合塾偏差値 「文・法・経」共通3学部の合格分布表(文系3教科方式)

      加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5
早稲田 68.3 2297 -723 1574
慶應   67.0 3159 -351 1785 1023 【二教科】
上智   64.6 2226 ---- ---- 1864 -362
明治   62.4 4471 ---- ---- -392 3595 -484
立教   62.0 3097 ---- ---- --55 2358 -675 ---9
青学   61.8 1959 ---- ---- -286 -820 -853
中央   60.6 3636 ---- ---- --99 -988 2138 -411
法政   59.3 2530 ---- ---- ---- -347 1085 1098
立命館 59.0 2771 ---- ---- ---- --59 1529 1183
学習院 59.0 2723 ---- ---- ---- ---- 1583 1140
同志社 58.9 4776 ---- ---- ---- -129 2512 2135

. 加重 合格  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
関西   57.5 2913 ---- 2913
成蹊   57.0 -956 ---- -755 -201
國學院 56.8 2020 -310 -855 -832 --14 ---9 ※
武蔵   56.7 -444 ---- -303 -141 【経文2学部】
明学   56.0 1926 -106 -811 -849 --52 -108
関学   55.2 2381 ---- -325 1886 -170
成城   55.1 -969 ---- -170 -650 -149
東洋   54.8 1573 ---- -503 -477 -578 --15
日本   54.5 6187 --30 -661 3801 1374 -321
南山   54.1 1725 ---- ---- 1145 -553 --27
近畿   54.1 2548 ---- ---- 1737 -701 -110
駒澤   53.5 3182 ---- -277 1049 1555 -301
中京   52.9 -756 ---- ---- -130 -626

33 :
●田舎の優等生には「早>慶」だった

僕自身は、第一志望の国立大に落ちて慶應の文学部に入ったのですが、受験当時に
私大の文系でまず頭に浮かんだのは、早稲田でした。僕の高校で上位層が私立文系
のどこを目指すかといったら、圧倒的に早稲田。次に明治、理系だと東京理科大。
青学や上智などのおしゃれな大学は目指さない。慶應は、すべり止めという意味で
はなくて、「なんかついでに受けとくか」と選ぶ大学というのが一般的でした。

オバタ:国公立志望者の場合、入試内容や日程的に、早稲田より慶應のほうが併願
しやすいけど、そういう意味で慶應は選ばないんですか?

OB武田:選びませんでしたね。東大、京大、東北大を受けている子もいっぱいいま
したけど、その場合の併願はみんな早稲田なんです。

オバタ:昔の早稲田は、専用の対策をしないと落ちたでしょ? 特に社会が重箱の
隅をつつくような難問奇問だらけでしたから。

OB武田:そうそう。日本史などで、大変特殊な問題を出していましたよね。
マニアックなクイズみたいなの。旧帝大は社会が二科目出されるし、その対策をし
ながら、早稲田の社会の対策もしなきゃいけなかった。でも、その割に合わなさが
、当時の地方の受験生にはよくわからなかった。ネットもない、大手予備校もない
、受験情報が少ないので。結果、私も早稲田を受けて、落ちました。

オバタ:どうして地方では慶應の知名度が低いんですか?

OB武田:えっとね……、それはとにかく「東京の私大」といえば「早稲田」だから
(笑)。単にそういう話なんですよ。メディアに出ることが多いのもあると思いま
す。学生スポーツでよく出てきますし、有名人の卒業生も多い。慶應も有名人の卒
業生が大勢いますが、早稲田のほうがボリューム感を覚える。90年代前半までは、
確実にそうだったと思います。

https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226265/062600275/?P=2&mds
日経ビジネス

34 :
月が出た出た 月が出た (ヨイヨイ)
三池炭坑の 上に出た
あまり煙突が 高いので
さぞやお月さん けむたかろ (サノ ヨイヨイ)

一山 二山 三山 越え (ヨイヨイ)
奥に咲いたる 八重椿
なんぼ色よく 咲いたとて
様ちゃんが通わにゃ 仇の花 (サノ ヨイヨイ)

あなたがその気で 言うのなら (ヨイヨイ)
思い切ります 別れます
元の娘の 十八に
返してくれたら 別れます (サノ ヨイヨイ)

お礼を枕に 寝るよりも (ヨイヨイ)
月が射し込む あばら家で
主の腕に ほんのりと
私ゃ抱かれて 暮らしたい (サノ ヨイヨイ)

竪抗千尺 二千尺 (ヨイヨイ)
下りゃ様ちゃんの ツルの音
ままになるなら あのそばで
私も掘りたや 黒ダイヤ (サノ ヨイヨイ)



 

35 :
分かる人がいたら、1927年当時の大隈講堂の総工費を教えてください。
「建築雑誌 第五一輯 第五〇四號」に書いてあったのですが、
失念してしまいました。リンクも切れています。

36 :
発見しました。

早大大隈講堂 坪単価459.53円 > 東大安田講堂 坪単価440.47円


1925年〜1927年当時 坪単価計算式
東大安田講堂:総工費110万÷坪数(2114.79+244.5+138)=440.47円
(他にも便殿(15坪、6.25坪)、控室(25坪、25坪)、玄関(15坪、廊下・階
段(0.75坪、0.75坪)を加えると、小計87.75坪
なので、110万÷坪数(2114.79+244.5+138+87.75)=425.52円となる。)


早大大隈講堂:総工費573,200÷坪数(1177.350+70)=459.53円
    空調スペースの70坪を除くと(486.86円)


*安田講堂の総工費は、震災の影響で修築した部分も含む。

37 :
上奏裁可書No23早稲田、No24慶應義塾大学
http://imgur.com/a/gym3D
(国立公文書館公文類聚)


公文類聚

公文類聚は、従前、太政類典という名称で編集されていましたが、
明治15年(1882)から公文類聚という名称に改められました。
特殊な部門を除き政体門から外事門までの23部門に分類し、年別に
編集されていましたが、明治19年(1886)からは主として法律及び規則
の原議を収録し編集されています。

http://www.archives.go.jp/owning/popup/04.html

38 :
所謂、私学助成金のランキング。やはり、私学のトップは早稲田やな。

注目は、立命館と関西大学。同志社、関学はイメージが先行しているだけか。

順位 学校名 一般補助 特別補助 合計
http://www.shigaku.go.jp/files/s_hojo_h29a.pdf

1 早稲田大学7,718,913 1,521,878 9,240,791
2 日本大学7,809,105 1,345,707 9,154,812
3 慶應義塾大学8,098,023 936,546 9,034,569
4 東海大学5,830,354 453,642 6,283,996
5 立命館大学4,929,878 1,083,655 6,013,533
6 順天堂大学4,933,235 644,508 5,577,743
7 昭和大学5,131,601 333,005 5,464,606
8 近畿大学4,088,916 511,356 4,600,272
9 北里大学3,616,481 435,531 4,052,012
10 福岡大学3,283,958 424,721 3,708,679
11 関西大学2,480,504 789,256 3,269,760
12 東京慈恵会医科大学 2,976,843 189,198 3,166,041
13 帝京大学 2,636,041 328,625 2,964,666
14 東京女子医科大学 2,823,057 136,974 2,960,031
15 明治大学 2,257,089 688,515 2,945,604

39 :
激安の慶応医学部wwwwこれではろくな外科手術もできないヤブ医者w

医学部学費ランキング

1川崎医大 4727万円
2防衛医大 4603万円 (9年間自衛隊医官で無料)
3金沢医大 4054万円
4埼玉医大 3957万円
5北里大 3953万円
6福岡大 3774万円
7兵庫医大 3760万円
8杏林大 3759万円
9帝京大 3750万円
10獨協医大 3730万円
11久留米大 3638万円
12近畿大 3583万円
13東海大 3531万円
14岩手医大 3529万円
15聖マリアンナ医大 3473万円
16愛知医大 3435万円
17東北医薬大 3401万円
18東京女子医大 3392万円
19日本大 3310万円
20大阪医大 3208万円
21藤田医大 3052万円
22東京医大 2983万円
23関西医大 2814万円
24東邦大 2630万円
25昭和大 2307万円
26東京慈恵会医大 2281万円
27自治医大 2260万円 (9年間僻地勤務で無料)
28日本医大 2230万円
29慶應義塾大 2200万円
30順天堂大 2080万円
31国際医療福祉大 1910万円
32産業医大 1150万円

40 :
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>関関

41 :
純資産・補助金(2013年)・・・・・・単位=億円

大    学       純資産     補助金
1.早稲田       2,847      139
2.慶応大       2,800      162
3.立命館       3,082      104
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・国家は以上をトップ3私大と認識している。

4.同志社       2,125       72
5.関西大       1,801       63
6.明治大       1,722       56
7.中央大       1,448       41

42 :
理工学部の歴史(早慶・立同・マーチ・関関)

上記で、戦前からの理工学部は・・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館のみ

1.早稲田・・・・・・・・明治41
2.立命館・・・・・・・・大正3
3.慶応大・・・・・・・・昭和14
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以上、早慶立は戦前からの理工学部である。

4.同志社・マーチ・関西大・・・・・・・・昭和19

5.関西学院・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昭和36(理学部のみ)
                      平成14(工学が加わる)

43 :
『都と京』・・・・・・作家・酒井順子著

『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。
たとえば
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、共通しています』


(結論)     東       西
1.      東京大    京都大
2.      早稲田    立命館
3.      慶応大    同志社

44 :
科研費補助金のトップ3私大(早稲田・慶応・立命館)

トップ3私大   25年   26年   27年   28年   29年
1.慶応大     1位    1位    1位    1位    1位
2.早稲田     2位    2位    2位    2位    2位
3.立命館     3位    3位    3位    3位    3位・・・・・・西日本私大1位

45 :
『早稲田物語』敬文堂書店 東京市牛込郡早稲田大学前


・所謂都の西北に位置し我早稲田学園は我国最古の私立大学史と最も充実せる大学
という栄誉を荷って帝都の一角に穀然として存在している。

・城南の雄慶應

・早稲田、慶應は、牛津大学と剣橋大学の対立、ハァーバード大学とエール大学と
の対立の如き関係

・米国のハァーバード大学はクリームソン即ち海老茶であるのに反して、エール
大学のダークブリュー即ち濃紺にある。海老茶と濃紺、それ自身接近しえない差極
を有すると同様早稲田と慶應、ハァーバードとエールは各々差極に立っているので
ある。

・政経:赤、法:緑、商:紫、文:白、理工:桃色、高等師範:藍

・大正九年頃同志社より法科の某が古いボール一個を貰って来て戸塚のグランド
で同好の士を集めて蹴飛ばし始めたのが早稲田ラグビー部の始まりだという。

・「私立とは官立に不合格せるものの入る学校である」という誤見は早稲田の前に
おいては完全に排除されているのである。

46 :
ジェイ ティー ビー

47 :
エスケービー

48 :
ビットコイン エスケービー

→在日の非、ぐらい?

49 :
早稲田強し。

50 :
東西の最高峰

国立・・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>関関

51 :
>>28
コメント内容


立命館>>>>同志社・・・・・・が証明されている。

52 :
バランスがとれてるしこういう価格は、
露骨に出るべぇさ。


歴史的に中身は、立命館>同志社 やな。

53 :
長岡花火

54 :
高瀬荘太郎という人物が、早稲田実業出身者で東京商科大学銀行科を出てのち、
東京商科大学(一橋大学)の学長になっているね。
日本信販(三菱UFJニコス)の社長や成蹊学園(成蹊大学)の総長にもなっているね。

55 :
早稲田大学総長であった高田早苗も東京商科大学(一橋大学)の学長に就任しているね。
高田は早稲田四尊の一人だった。

昔は、早稲田と一橋は仲良かったのかな。

56 :
というか、一橋大学も東京大学一橋キャンパスが由来か。
皇室と深い関係があるのだろう。
早稲田の高田早苗も早稲田では恩賜館組と言われる教授閥だった。

57 :
早稲田大学の支配構図

一橋・・・早実出身高瀬学長で吸収。
東大・・・弘道館出身、服部予備門長・加藤弘之初代総理吸収。
明治・・・明治大学校歌作詞で吸収。
東北・・・東京専門学校講師澤柳初代総長で吸収。
立命館・・・東京専門学校出身中川小十郎で吸収。
外大・・・早大学院旧敷地で吸収。
慶應・・・上奏裁可書で吸収。
芸大・・・東京専門学校講師岡倉天心初代校長で吸収。
順天堂・・・業務提携で吸収。
学習院・・・大隈の蘭「学」寮で吸収。
同志社・・・安倍磯雄で吸収。
北大・・・東京専門学校講師新渡戸稲造で吸収。

58 :
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ10)
2018年   2017年      2016年    2015年
1.東大329 1.東大 372 1.東大 433 1.東大 459
2.京大151 2.京大 182 2.京大 183 2.京大 151
3.早大111 3.早大 123 3.早大 133 3.早大 148
4.東北大82 4.阪大  83 4.慶大  98 4.慶大  91
5.慶大 82 5.北大  82 5.東北大 85 5.東北大 66
6.北大 67 6.慶大  79 6.阪大  83 6.阪大  63
7.阪大 55 7.東北  72 7.北大  82 7.中大  58
8.中大 50 8.九大  67 8.九大  63 8.北大  54
9.神戸大48 9.中大  51  9.中大  51 9 一橋大 54
10.岡山大45 10.一橋大 49 10.東工大 49 10.東工大 53

59 :
スーパーグローバル大学は、
明慶大学と言っているようなもの。

TOEIC990点と同じ。

国が在日の炙り出しに使った。

60 :
時代は立命館よ、立命館。

旧制大学の昇格は、同志社の方が早かったがね。

61 :
早稲田強し。

62 :
立命館・同志社の歴史

立命館に比べて、同志社は一段下・低レベルの教育機関であるのを皆が知っていました。
その為に、同志社は不人気で学生が集らず、不振を極めました。

(証拠)教育レベル・学生数
明治       京都法政学校             同志社政法学校
33             158                     8
34             419                     2
35             488                     8
36   京都法政専門学校(専門学校の許可)      不許可
37   京都法政大学(大学の許可)            不許可(廃校・閉鎖)

63 :
東西の類似大学  

             東          西        類似点(創始者ほか)

1.          東京大      京都大      東西のトップ大学(国立)

2.          早稲田      立命館      大政治家(大隈・西園寺)

3.          慶応大      同志社      教育者(福沢・新島)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.          明治大      関西大      共に、司法省法学校OB(旧・提携校)
5.          青学大      関学大      共に、宣教師・学院・同じ宗派・同レベル
6.          日本大      近畿大      旧・本校分校

64 :
簡単な法解釈も出来ないと、
大家もできないよな。なぁ?

65 :
そう思わない??

66 :
スレタイなんか読めなくても、
論理的思考力があれば
偉くなれるし、お金もたくさん
稼げる。

67 :
研究力(国-科学研究費 企業-受託研究費)

1. 東京大学 564億 (国-科学研究費219億、企業-受託研究費345億)
2. 京都大学 376億 (国-科学研究費134億、企業-受託研究費242億)
3. 大阪大学 276億 (国-科学研究費107億、企業-受託研究費169億)
4. 東北大学 226億 (国-科学研究費97億、企業-受託研究費129億)
5. 九州大学 175億 (国-科学研究費73億、企業-受託研究費102億)
6. 名古屋大 152億 (国-科学研究費73億、企業-受託研究費79億)
7. 慶應義塾 127億 (国-科学研究費35億、企業-受託研究費92億) ◯ 私立
8. 東京工大 117億 (国-科学研究費45億、企業-受託研究費72億)
9. 北海道大 116億 (国-科学研究費60億、企業-受託研究費56億)
10. 筑波大学 90億 (国-科学研究費41億、企業-受託研究費49億)
11. 明治大学 69億 (国-科学研究費6億、企業-受託研究費63億) ◯ 私立
12. 早稲田大 64億 (国-科学研究費24億、企業-受託研究費40億) ◯ 私立
13. 神戸大学 52億 (国-科学研究費30億、企業-受託研究費22億)
14. 広島大学 52億 (国-科学研究費26億、企業-受託研究費26億)
15. 千葉大学 43億 (国-科学研究費23億、企業-受託研究費20億)
16. 岡山大学 42億 (国-科学研究費23億、企業-受託研究費19億)
17. 金沢大学 40億 (国-科学研究費23億、企業-受託研究費17億)
18. 熊本大学 39億 (国-科学研究費17億、企業-受託研究費22億)
19. 医科歯科 39億 (国-科学研究費17億、企業-受託研究費22億)
20. 長崎大学 31億 (国-科学研究費14億、企業-受託研究費17億)
21. 信州大学 31億 (国-科学研究費12億、企業-受託研究費18億)
22. 新潟大学 29億 (国-科学研究費18億、企業-受託研究費11億)
23. 徳島大学 24億(国-科学研究費14億、企業-受託研究費17億)
24. 横浜市立 22億(国-科学研究費8億、企業-受託研究費14億)
25. 東京農工 22億(国-科学研究費10億、企業-受託研究費12億)

http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/__icsFiles/afieldfile/2017/10/10/1396984_01_1.pdf
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/1380184.htm

68 :
089 エリート街道さん 2018/08/05 18:59:22
やはり、早稲田が大トリ。私学の雄だ。


早稲田大学 入学手続き締切

【1次締切】3/2〜3/9
【2次締切】3/23
http://sodai.kawai-j...jp/exam/schedule.php



慶應義塾大学 入学手続き締切
【1次締切】3/1〜3/5  医学部は3/12
【2次締切】3/13
http://www.admission...c.jp/exam/ippan.html

69 :
大隈若けぇのぉ〜

70 :
国家公務員<総合職>採用試験合格者数 2018年
18年   17年     16年    15年
01.東大329 01.東大372 01.東大433 01.東大459
02.京大151 02.京大182 02.京大183 02.京大151
03.早大111 03.早大123 03.早大133 03.早大148
04.東北082 04.阪大083 04.慶応098 04.慶応091
04.慶応082 05.北大082 05.東北085 05.東北066
05.北大067 06.慶応079 06.阪大083 06.阪大063
07.阪大055 07.東北072 07.北大082 07.中大058
08.中大050 08.九大067 08.九大063 08.北大054
09.神戸048 09.中大051 09.中大051 08.一橋054
10.岡山045 09.一橋049 10.東工049 10.東工053

71 :
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

72 :
法科大学院の志願者減少は、11年の予備試験導入が拍車を掛けた。年齢制限がなく、経済的な負担も少ないため本来は
法科大学院に通えない学生らを救済するルートだった。しかし法科大学院を修了しなくても司法試験の受験資格が得られ
るとあって、かっての司法試験の名門中大、東大などをはじめ予備試験の挑戦者は増加している。
 加えて予備試験通過者は司法試験の合格率が高く、17年の合格者は290人、合格率72・5%で、いずれもトップだった。
 一方、17年に司法試験合格者が100人を超えたのは慶大、東大、中大、京大、早大の五大学。合格上位校への志向は
年々高まっており、九大の堀野出法科大学院長は「九大から関東、関西の法科大学院への進学者もいる」と打ち明ける。

73 :
やっぱり、皇家は立命館強いな。

74 :
https://www.chikamap...cturesSelect?mid=218

固定資産税路線価

1位 早稲田大学日本橋キャンパス
 2,050千円
 3,300千円
 11,100千円(最高値)

2位 慶應義塾大学丸の内シティキャンパス
 1,830千円(最高値)
 1,280千円
 1,210千円

75 :
●最古の太政類典 早稲田大学No.23 > 慶應義塾大学No.24


上奏裁可書No23早稲田、No24慶應義塾大学
(国立公文書館公文類聚)


公文類聚

公文類聚は、従前、太政類典という名称で編集されていましたが、
明治15年(1882)から公文類聚という名称に改められました。
特殊な部門を除き政体門から外事門までの23部門に分類し、年別に
編集されていましたが、明治19年(1886)からは主として法律及び規則
の原議を収録し編集されています。

76 :
最近、メディア詩にもワセ女特集が多いね。
昔とキャラがかなり違う。しかもレベルが上がってるわ

77 :
京都市議会の大学OB

1.市長・・・・・・・立命館
2.副市長・・・・・立命館・東大・神戸大
3.議長・・・・・・・立命館
4.副議長・・・・・立命館
5.議員・・・・・・・立命館  14名
           同志社   7名

78 :
●最古の太政類典に、早稲田No23 > 慶応No24

上奏裁可書No23早稲田、No24慶應義塾大学

(出典 国立公文書館公文類聚)


公文類聚

公文類聚は、従前、太政類典という名称で編集されていましたが、
明治15年(1882)から公文類聚という名称に改められました。
特殊な部門を除き政体門から外事門までの23部門に分類し、年別に
編集されていましたが、明治19年(1886)からは主として法律及び規則
の原議を収録し編集されています。

79 :
日本の図書館 蔵書数ランキング TOP100(2012年)

順位Rank 図書館Library 管理・運営Administration 蔵書数Library Holdings 所在地Location
1 東京大学附属図書館
University of Tokyo Library System 東京大学 9,153,000冊 東京都文京区本郷7-3-1
2 京都大学附属図書館
Kyoto University Library 京都大学 6,557,000冊 京都府京都市左京区吉田本町
3 早稲田大学図書館
Waseda University Library 早稲田大学 5,358,000冊 東京都新宿区西早稲田1-6-1
4 日本大学図書館
Nihon University Library 日本大学 5,283,000冊 埼玉県所沢市中富南4-25
5 慶應義塾図書館
Keio University Library 慶應義塾大学 4,826,000冊 東京都港区三田2-15-45
6 九州大学附属図書館
Kyushu University Library 九州大学 4,108,000冊 福岡県福岡市東区箱崎6-10-1
7 大阪大学附属図書館
Osaka University Library 大阪大学 3,987,000冊 大阪府豊中市待兼山町1-4
8 東北大学附属図書館
Tohoku University Library 東北大学 3,957,000冊 宮城県仙台市青葉区川内27-1
9 神戸大学附属図書館
Kobe University Library 神戸大学 3,733,000冊 兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1
10 北海道大学附属図書館
Hokkaido University Library 北海道大学 3,684,000冊 北海道札幌市北区北8条西5丁目
11 広島大学図書館
Hiroshima University Library 広島大学 3,391,000冊 広島県東広島市鏡山1-2-2
12 名古屋大学附属図書館
Nagoya University Library 名古屋大学 3,130,000冊 愛知県名古屋市千種区不老町
13 立命館大学図書館
Ritsumeikan University Library 立命館大学 2,947,000冊 京都府京都市北区等持院北町56-1
14 一橋大学附属図書館
Hitotsubashi University Library 一橋大学 2,643,000冊 東京都国立市中2丁目1
15 東海大学付属図書館
Tokai University Library 東海大学 2,621,000冊 神奈川県平塚市北金目4丁目1-1

80 :
立命館・同志社>>>>>>関西学院(立同の落ちこぼれ)

優秀者は立同を受けるが、関西学院なんかバカにして最初から受けない。

(証拠)2016年・各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校    立命館    同志社     関西学院
1.愛知県(旭丘)      95      115         5
2.愛知県(岡崎)      79       69         3
3.愛知県(東海)     124       77         4
4.岐阜県(岐阜)     126      100         5
5.三重県(四日市)     94       38         7
6.静岡県(浜松北)    123       64         7
7.福岡県(修猷館)     81       61        10
8.福岡県(筑紫丘)     84       50         8
9.福岡県(福岡高)     49       48         4
10.富山(高岡)      118       49         4
11.熊本(熊本)       61       21         8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12.大阪(北野)      155      177        40
13.京都(洛南)      194      147        14
14.滋賀(膳所)      348      214        12

他府県も同様の状態で、
優秀者は立命館・同志社を受けるが、関西学院なんかバカにして受けない、行かない。

(結論)
立同と関西学院は・・・・・・・・・・・・余りにも違いが大き過ぎる。        

81 :
関西学院・・・西の慶応wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

82 :
合格者数の上位高校を見れば・・・・立命館・同志社>>>関西学院は明確に解かる。

    関西学院(立同の落ちこぼれ)    立命館・同志社(西日本の名門トップ私大)

1.兵庫県の高校ばかり            全国の各県トップ高校

2.3流高校ばかり                1流高校

3.推薦・無試験が多過ぎる          一般試験

4.優秀者は受けない              優秀者が受ける

5.各県トップ高校は受けない        各県トップ高校が受ける

(結論)
立同と関西学院は・・・・・・・・・余りにも違いが大き過ぎる。

83 :
西の早稲田・・・同志社大学  

【大隈とともに、同志社出身ベルリン大学卒安部磯雄が早稲田大学を設計。】


早稲田の良友・・・立命館大学

【大隈重信と立命館西園寺公望公は、政治の良友】

84 :
関西学院の偏差値はインチキである。

(証拠)2018年・関西学院の一般入学率(%)

学     部       一般入学率     推薦・無試験入学率
1.国際学部          18             82
2.経済学部          34             66
3.総合政策          34             66
4.教育学部          35             65
5.人間福祉          37             63
6.法学部           42             56
7.商学部           46             54


これ程に酷いのは・・・・・・・・・・・・見たことが無い
これを見たら・・・・・・・・・・・・・・・・・偏差値なんて全く意味が無い。

85 :
西の慶応・・・関西学院大学

【附属から進学する生徒多数。関西の一流財閥を設立。】

86 :
>>81
コメント内容

東の青山学院、西の関西学院

共通点
1.創立者・・・・・・・・・・宣教師
2.名称・・・・・・・・・・・・学院
3.宗教系・・・・・・・・・・同じ宗派
4.レベル・・・・・・・・・・同レベル

関西学院と慶応は・・・・・・・何処から考えても、全く結び付かない。

87 :
何を言ってるの??勝手に滅茶苦茶にシャッフルしないでね。


昔から、「早稲田、慶應」=「同志社、関西学院」

ヤフー検索
西の早稲田、同志社で、453000件もヒット。
西の慶応、関西学院で、693000件もヒット。

88 :
日本の高等教育の歴史(明治37)

1.国立大学・・・・・・・・・東京・京都の2帝国大学のみ

2.私立大学・・・・・・・・・立命館・早稲田・慶応大(修学期間4年5月・学士・徴兵猶予あり)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.専門学校・・・・・・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校(修学期間3年・得業士・徴兵猶予なし)
4.各種学校・・・・・・・・・関西学院


関西学院・・・・・・・・・・・・・・・・最低の教育機関でした(笑い)

89 :
>>87
コメント内容

慶応が・・・・・・・・非常に迷惑しています。

関西学院は
1.ウソもいい加減にしなさい。
2.社会を騙す・惑わす・反社会的行為です。

90 :
早稲田も迷惑しています。

早稲田と同志社、立命館の繋がりは絶大です。

91 :
>>62
コメント内容


こんな同志社が早稲田を創ったなんて・・・・・ウソもいい加減にしなさい
同志社のインチキ宣伝は・・・・・余りにも見苦しい

92 :
「早稲田、同志社」でヤフー検索、なんと約6,620,000件!!!

93 :
もう見苦しい工作員たち。非常識だよ、在日韓国人ちゃん。


早稲田&同志社のラブラブ交際に嫉妬wwwwwww
両校公認

早稲田と同志社展 新島襄の弟子たち
https://www.waseda.jp/culture/news/2008/02/22/1004/

共催
早稲田大学文化推進部
同志社大学同志社社史資料センター

94 :
早稲田と立命館の共通点

1.創始者が共に大政治家・・・・・・・・・・大隈重信と元老・西園寺公望

2.立命館の創立者・再興者である中川小十郎は一時、早稲田に居た。
   後に、日本で唯一の大学である東京帝国大学の前身を卒業して、
   西園寺大臣の秘書官となって、西園寺大臣の命を受けて京都帝国大学の設立に尽力した。

3.大隈・西園寺・中川小十郎は、共に協力して、日本女子大学校の設立を援助した。

95 :
即ち、

日本女子大学は・・・・・・・・・・・・早稲田・立命館の創立者達の協力によって設立された

96 :
東西の類似大学

           東          西        類似点(創始者ほか)

1.       東京大       京都大     東西のトップ大学(国立)

2.       早稲田       立命館     大政治家(大隈・西園寺)

3.       慶応大       同志社     教育者(福沢・新島)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.       明治大       関西大     共に、司法省法学校OB(旧・提携校)
5.       青学大       関学大     共に、宣教師・学院・同じ宗派・同レベル
6.       日本大       近畿大     旧・本校分校

97 :
国家公務員・上級職(総合職=1種=高等文官試験)の合格者数
(日本で最難関の国家エリート選抜試験)

大    学     H16〜24年
1.立命館         271
2.同志社          62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
3.関西大           0に近い
4.関学大           0に近い

(注)この試験は関西学院の様な大学では・・・・・・殆ど受かりません。

(結論)
日本のトップレベルの大学(早慶立・旧帝大)は・・・・・この試験の合格者数がトップレベルです。

98 :
『グローバル30』に国家が認定した13大学

国立(7大学)・・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智

(注)国立・私立のトップ大学ばかりです。

(結論)
東の早慶>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>関関

99 :
『グローバル30』『スーパーグローバル30』に国家が認定した大学

大     学     グローバル30    スーパーグローバル30
1.東京大          ○              ○
2.京都大          ○              ○
3.早稲田          ○              ○
4.慶応大          ○              ○
5.立命館          ○              ○
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6.同志社          ○              ×

西日本の私大で、両方を認定されているのは・・・・・・・・立命館のみ

100 :
初代私立大学連盟会長 島田孝一・・・早稲田大学商学部卒
2代目会長・・・早稲田大学法学部卒


100〜のスレッドの続きを読む
☆★関東学院vs東海vs大正vs明治学院vs神奈川★☆51
今、学歴板で苦しんでるのは明治に抜かれた立教、関大に抜かれそうな立命、慶應に完敗の早稲田
【マーチ四天王】法政明治中央青山学院>>立教
★トップ慶應・早稲田・上智・明治・立教
■■最新私大ランキング=慶早上明同立青法理中I関命KG学
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆224
関西学院大学 vs 同志社大学
未だに「成成獨國武」を認められず、成蹊・成城に粘着する明治学院工作員59
☆★関東学院vs東海vs大正vs明治学院vs神奈川★☆50
獨協大学の学歴は無意味
--------------------
【ポプスト】ポップアップストーリー155頁目
ら抜きを排除するスレ
コナミスポーツ成増★★★ Part3
【声優】ラブライブ!声優、新シングルへの疑問に理解示す
(^-^)キョ子ちゃんの手で持てない物しりとり6
【バーチャル】hololiveファンスレ#10923【youtuber】
ボクサーの体に付いて
イヤッッホォォォオオゥオウ!分割払い!70
【初心者〜】モンスト 391亀【モンスト】
今日ののみもの。 Part.5
逆転裁判3の美柳ちなみは蝶カワイイ2
AKB48の野望 総合
完全独学でピアノを弾く者たちのすれPart3
日本合気道協会の乱取りについて【腕捻り】
☆☆首都高を考える 60☆★
【1000万K5】戦艦帝国part53【何故か運営臭プンプン】
「サイゼリアベ」にありがちなメニュー [168756221]
株を始めて3ヶ月経ったが...
もし長篠の合戦で信長、家康が討ち死にしていたら
ラウンジ支部ゾイド板 ラウンジャーの総合スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼