TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
成城獨國武明学(成城獨協國學院武蔵明学)>>日東駒専成蹊神(日大東洋駒澤専修成蹊神奈川)vol.125
☆★関東学院vs東海vs大正vs明治学院vs神奈川★☆49
日本の一流大学はこの10大学+2学部のみ
日経トレンディ2019年9月号大学ランキングで、早稲田3位、慶應20位の衝撃!!!
【早慶上理】2019年私大志願者数速報スレ【GMARCH】 8
【マーチ四天王】法政明治中央青山学院>>立教
早慶明www :ダブル合格対決 理科大89-11明治、上智90-10明治
【悲報】 関西大学と関西学院 偏差値50を切る part2
【元マーチ底辺】明治大学【過去は忘れて】
日大に代わって今の日東駒専枠に入ってくる大学は

上智大って推薦オワコン大のくせに何であんなにプライドだけは高いの?


1 :2018/02/26 〜 最終レス :2018/08/29
上智のプライドの高さは異常。
何で?

2 :
能無しは大体プライド高い

3 :
現役学生〜おっさん、おばちゃんまでプライドの高さは異常だよ。
東大より上だと言わんばかりの態度だし、いつも人を見下して言いがかりで人を貶めることに長けている。
上智の人って俺の周りは例外なく同じ感じでいつも不愉快。

いくら美人だとしても恋人や嫁には絶対に絶対にしたくないね。

4 :
いやな経験した人多いはずだけどな?

5 :
上智女なんて貧乏人のくせに偽装キラキラお嬢様演じてる奴多そうw
あんなバカ女共は絶対にお断りです。

6 :
https://youtu.be/JrVWaTbLFbA
上智大生の臭いデート

7 :
早慶は人によってだけど大体謙虚なんだよね。マーチもみんな謙虚。
上智はマーチに追い越される事確実なのに、何故か超傲慢。
男女問わずね。女子のほうがひどいかな。

8 :
一人で何連投してんだよw

9 :
>>8
それだけ俺の怒りは強い!

10 :
ローマ法皇庁がバックだからプライド高いのは当たり前だろう。
東大よりも上だよ、上智は。

11 :
キリストがバックなんだよ、上智は。
12/22 教皇フランシスコと上智大学生が衛星回線を通じて対話しました。国連事務総長も上智大学を訪問しました。早稲田慶應はスルーしました。

12 :
附属推薦を除いた推薦入学の割合

17.1% 1,254 明治
21.3% 1,387 慶應義塾
22.4% 1,618 法政
24.7% 2,228 早稲田
27.6% 1,286 立教
27.6% 1,679 中央
30.7% 1,259 青山学院
48.7% 1,378 上智

上智の半分は学生の質が担保されない推薦入学者

13 :
>>12
そうとも言えないだろ。
一発勝負の入試と違って、高校の定期試験でハイスコアをずーっと維持するのは大変だよ。

早稲田のスポーツ推薦とか、慶応の一科目入試なんか随分あやしいよ。

14 :
指定校推薦入学の割合
. 8.9%  649 明治
10.0%  649 慶應義塾
11.9%  336 上智
14.2% 1,026 法政
16.1% 1,454 早稲田
17.6%  818 立教
19.4% 1,181 中央
23.8%  976 青山学院

AO、公募、スポーツ推薦、留学生等の入学割合
. 6.9%  283 青山学院
. 8.2%  498 中央
. 8.2%  592 法政
. 8.3%  605 明治
. 8.6%  774 早稲田
10.0%  468 立教
11.3%  738 慶應義塾
36.8% 1,042 上智

※スポ推は早明法あたりだと2〜300人なので半分近くが該当
彼らに恵まれた環境を提供するのが教育機関の役割の一つ

15 :
カトリック推薦とか1割なのに鬼の首を取ったように上智は大半がカトリック推薦の馬鹿とか、デマにも程があるわ。
カトリック推薦だって偏差値50以上が大半。

16 :
偏差値40で上智卒業できる訳ないだろ。
常識で考えろ、常識で。

17 :
>>10 >>11
ローマ法王が偉いとか普通の日本人にはそんな感覚皆無wカトリック信者だけだろ?
カトリックと言えばスキャンダルだけが目立つヤバイ宗教ってイメージしか普通ないだろう。
というか、上智大生がみんなカトリック信者になるのなら、私達偉いんだという理屈は分からんでもないが
そうじゃないだろ?
長年続くカトリックの児童性的虐待

バチカンNo.3の「聖人」、性的虐待で起訴
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/06/no3.php
カトリック教会の性的虐待事件(うぃき)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%81%AE%E6%80%A7%E7%9A%84%E8%99%90%E5%BE%85%E4%BA%8B%E4%BB%B6
『スポットライト 世紀のスクープ』:多くを物語る、カトリック教会の性的虐待の暴露
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%81%AE%E6%80%A7%E7%9A%84%E8%99%90%E5%BE%85%E4%BA%8B%E4%BB%B6
教会を悩ますゲイ聖職者の「乱れた性」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/10/post-1671.php
【衝撃】バチカンがペドフィリアを黙認へ!? ローマ教皇、2000件の性的児童虐待を認知も「我々は正しい」
https://www.excite.co.jp/News/odd/Tocana_201705_post_13229.html

18 :
附属推薦を除いた推薦入学の割合

17.1% 1,254 明治
21.3% 1,387 慶應義塾
22.4% 1,618 法政
24.7% 2,228 早稲田
27.6% 1,286 立教
27.6% 1,679 中央
30.7% 1,259 青山学院
48.7% 1,378 上智

このデータで言い訳するとは見苦しすぎるw

19 :
附属のない上智は指定と公募でしか推薦取れないのに、附属を抜いたデータ出してくる時点でチンピラ。輩。

20 :
明治チンピラは早く首吊れ。

21 :
上智は程度の低い推薦が多いからすすめられない。理系は貧弱だよ。
有力私大の付属高校の偏差値は概ね70を超える。付属高校がない上智に大量に推薦されるカトリック高校の偏差値は低い。
東京都の高校の偏差値
http://www.minkou.jp/hischool/ranking/deviation/tokyo/
慶応女子76
早稲田実業/早稲田学院75
明大明治72
青学72
立教72
学習院71 ただし上位は他大に進学
中大71
法政68
静岡サレジオ高校から上智大学に23人推薦入学。今年は上智の一般率が5割を切るだろう
http://www.ssalesio.ac.jp/high/news/
静岡県の高校の偏差値
http://www.minkou.jp/hischool/ranking/deviation/shizuoka/
上智大学教育提携校 静岡サレジオ高等学校 偏差値:45 - 60
http://www.minkou.jp/hischool/school/88977/
卒業生 / 2013年入学
指定校推薦に特化した学校
2017年03月投稿
指定校推薦はとても豊富です。法政や南山、関西学院や立命館など、有名私立大学がたくさんあり、またソフィアコースに入れば上智にほとんどの人が行くことができます。
生徒のレベルがあまり高くないため、少し努力して評定平均さえ超えれば勉強は大してできなくても上記のような有名私大の指定校推薦が貰えます。その点では、楽してそこそこの大学に入れるメリットはあると思います。
先生の質は高くないと感じました。平気で間違ったことをいう先生もいたり、生徒に甘すぎる先生もいたり・・・。勉強を頑張りたいなら自分で進んでやらないと、国公立大学や難関私大は厳しいです。
指定校一覧 http://www.ssalesio.ac.jp/high/careers/designated-school.php

明治等各私大は優秀な付属高校から取っている。上智のカトリック推薦校のレベルは低いく、
学力の担保がない。カトリック推薦のレベルの低さは問題外のバカレベルである。

22 :
>>20
お前がチンピラだろうが、
ヘリウムアマゾンで買えるから、ビニール被って〇っちゃってくれよ!!

23 :
1割のカトリック推薦、しかも偏差値50以上、それを上智の半分はバカの推薦とか言ってる時点でチンピラ、ヤクザ。

24 :
明治チンピラは、チンピラ星野仙一の後を追え。早くR。

25 :
ID:+WzVGrFw
おまえどーやんだろ?

26 :
1割のカトリック推薦、しかも偏差値50以上、それを上智の半分はバカの推薦

これもバカ推薦だろーが

つか、推薦である事自体おかしいといってんだよキチガタヒね

27 :
> つか、推薦である事自体おかしいといってんだよキチガタヒね

推薦といっても入試あるし指定校でも半分以上落ちるし。

28 :
早稲田>慶応≒明治>青学=立教>上智

29 :
上智に5人程度推薦入学で入れる八戸聖ウルスラ高校の指定校

主な私立大学
上智大学(全学部、カトリック校対象のAO入試)
岩手医科大学(薬) 日本大学(国際関係) 東洋大学(国際、国際観光)
南山大学(全学部) 獨協大学(外国語) 聖心女子大学(文) 玉川大学(農、工など)
帝京大学(外国語) 立命館アジア太平洋大学(アジア太平洋) 二松學舍大学(国際政治経済)
文教大学(文、情報) フェリス女学院大学(文、音楽) 横浜薬科大学(薬)
桜美林大学(芸術、グローバルコミュニケーション) 神奈川工科大学(バイオ科学、情報など)
国立音楽大学(音楽) 東京音楽大学(音楽) 東北学院大学(全学部) 八戸学院大学(看護など)

30 :
八戸聖ウルスラ学院高校の合格状況(2/16現在)

主な合格先
国公立大学
●国際教養大学:国際教養学部・国際教養学科
●秋田大学:理工学部・システムデザイン工学科・土木環境工学コース
●青森県立保健大学:健康科学部・理学療法学科
●宮城大学:事業構想学群 新潟県立大学:国際地域学部・国際地域学科
●名桜大学:国際学群・国際学類

私立大学
●上智大学:外国語学部・英語学科2名/文学部・新聞学科/総合人間科学部・社会学科
●東京理科大学:基礎工学部・電子応用工学科
●学習院大学:文学部・哲学科
●津田塾大学:総合政策学部・総合政策学科/学芸学部・国際関係学科
●獨協大学:外国語学部・英語学科
●北里大学:医療衛生学部・医療検査学科
●東京農業大学:農学部・デザイン農学科/生物産業学部・北方圏農学科
●日本大学:文理学部・地理学科/芸術学部・映画学科/国際関係学部・国際教養学科
●日本医療大学:保健医療学部・診療放射線学科
●神田外語大学:外国語学部・英米語学科/国際コミュニケーション学科2名
●東北学院大学:経済学部・経済学科/文学部・歴史学科2名/英文学科/教養学部・言語文化学科
●尚美学園大学:芸術情報学部・情報表現学科
●洗足学園音楽大学:音楽学部・声優アニメソングコース

31 :
上智外英は募集未満しか合格出してないのに
カトリック推薦なら楽々入学できる闇の深さ

一般で入った学生かわいそう

32 :
>>24
お前頭弱いぞ

33 :
>>24
お前がR。

34 :
大学の実力2018(中央公論新社)より入学者内訳
       .一般 一般 一般 充足  推薦  推薦 充足
       .率   募集 入学 率   募集 入学  率
東理科 80.0% 2802 2800 100% . 728 . 702 . 96% ★R
明治   72.7% 4665 5323 114% 2065 1995 . 97% ★M
法政   65.6% 4401 4743 108% 2040 2482 122%
立命館 63.0% 4675 5027 108% 2954 2953 100%
青学   61.5% 2962 2526 . 85% 1258 1578 125%
立教   59.9% 3092 2792 . 90% 1512 1866 123%
早稲田 58.7% 5550 5302 . 96% 3390 3723 110%
関西   57.7% 3752 4177 111% 2770 3060 110%
同志社 57.6% 3613 3708 103% 2382 2732 115%
中央   56.8% 4252 3459 . 81% 1729 2630 152%
慶應   56.3% 3758 3664 . 97% 2647 2849 108%
学習院 54.0% 1300 1253 . 96% . 765 1067 139%
上智   51.3% 1791 1450 . 81% 1010 1378 136%
関学   48.1% 3070 2945 . 96% 2354 3183 135%

※推薦募集=(入学定員)−(一般募集定員)
早慶明の時代になった。
※明治の一般率は高い。推薦で偏差値操作すれば私大トップの可能性もあり。
※上智は半数が推薦で偏差値操作。入学後偏差値はニッコマ並だろう。

35 :
早稲田
慶応青学明治 icu
上智立教理科大
中央法政

36 :
一般募集人数を大きく下回る一般入学者しかいない詐欺のような大学学部

         入学 一般 一般 募集  一般率
         者数 募集 入学 充足率
立教 異文 . 143   83   30 . 36% 21.0%
青学 総合 . 251 . 184   97 . 53% 38.6%
中央 経済 . 975 . 767 . 421 . 55% 43.2%
関学 国際 . 318 . 110   65 . 59% 20.4%
法政 教養   90   45   29 . 64% 32.2%
関学 教育 . 355 . 204 . 131 . 64% 36.9%
学習 法   . 507 . 285 . 186 . 65% 36.7%
中央 法   1344 . 972 . 634 . 65% 47.2%
早稲 基幹 . 563 . 315 . 211 . 67% 37.5%
理大 経営 . 458 . 340 . 227 . 67% 49.6%
上智 人科 . 313 . 217 . 148 . 68% 47.3% ★
中央 商   1162 . 809 . 574 . 71% 49.4%
同志 理工 . 661 . 501 . 358 . 71% 54.2%
立教 経営 . 425 . 251 . 188 . 75% 44.2%
立教 経済 . 675 . 469 . 350 . 75% 51.9%
青学 経営 . 512 . 390 . 294 . 75% 57.4%

37 :
《東大合格者数上位40高校》の難関私大【現役進学者数】合計
※早稲田高の早稲田大現役進学者数は除く <サンデー毎日、週刊朝日 難関大学『現役進学者数』特集号>
    2014年          2015年          2016年               2017年
(旭丘は非公表のため39校)  (同左)    (県浦和、県千葉、横浜翠嵐、東海は非掲載のため
                         2015年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
@ 慶應    573    慶應  559▼    慶應  652△
A 早大    565    早大  518▼    早大  570△
B 理科    123    理科  104▼    明治  121△
C 明治    115    明治  100▼    理科  113△
D 上智     99    中央   68▼    上智   76△
@  中央     74    上智   65▼    中央   57▼
F 立教     36    立教   35▼    法政   53△ マーチの堂々3位へ躍進
G 青学     32    青学   28▼    立教   47△
H 法政     26    法政   28△    青学   36△
 
9私大合計  1643        1505         1725

38 :
上場企業社長 出身大学ランキング

『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号

http://diamond.jp/articles/-/91666

1慶應義塾大学  

2東京大学
 
3早稲田大学

4京都大学
 
5明治大学


※上智は圏外

39 :
【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)

40 :
カトリックの高校って

偏差値30、40、50でも

有名大学からわんさか推薦枠があるんだよな。

偏差値30のカトリック高校でも偏差値65の地方公立より、有名大学からの推薦枠が数倍ある

のでびっくりするわ。

大学のうけが極めていい。

低学力でも。ヤンキーがいなくて、真面目に努力するから

入ってから成績が伸びるんかも。

カトリック精神(国際性、世界平和、友愛、相互扶助精神、世界的ネットワーク)

は大和魂と極めて親和性が高い。

カトリック精神と日本人の国民性は同じなんだよね。

韓国人とはちげーよ。

そんで日本人うけしてるんだろうな。

41 :
2018入試情報/【第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月】 進研模試合格可能性判定基準(高3生・高卒生)「2017.12.1更新」  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/ 
《文系》--B判定-- ※センター除く/平均値は小数点第3以下四捨五入

 .     .平均値
@ 慶應大 73.67 (文74 法78 経済76 商学74 総政74 環情66)
A 早稲田 72.30 (文73 法75 政経77 商学74 社科74 教育69 文構73 国教74 人科67 スポ67)
B 明治大 69.57 (文69 法72 政経69 商学69 経営69 国際71 情コ68)
C 立教大 69.00 (文67 法69 経済69 経営72 現心68 社会71 観光68 異文72 コ福65)
D 上智大 68.50 (文69 法72 経済69 外語70 総グ71 総人68 神学59 国教70)
E 同志社 67.17 (文69 法69 経済67 商学67 社会68 政策68 心理67 文情64 神学65 地域69 コミ71 スポ62)

http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1516105585/1

既に時代は早慶明

42 :
研究力(国-科学研究費 企業-受託研究費)

1. 東京大学 564億 (国-科学研究費219億、企業-受託研究費345億)
2. 京都大学 376億 (国-科学研究費134億、企業-受託研究費242億)
3. 大阪大学 276億 (国-科学研究費107億、企業-受託研究費169億)
4. 東北大学 226億 (国-科学研究費97億、企業-受託研究費129億)
5. 九州大学 175億 (国-科学研究費73億、企業-受託研究費102億)
6. 名古屋大 152億 (国-科学研究費73億、企業-受託研究費79億)
7. 慶應義塾 127億 (国-科学研究費35億、企業-受託研究費92億) ◯ 私立
8. 東京工大 117億 (国-科学研究費45億、企業-受託研究費72億)
9. 北海道大 116億 (国-科学研究費60億、企業-受託研究費56億)
10. 筑波大学 90億 (国-科学研究費41億、企業-受託研究費49億)
11. 明治大学 69億 (国-科学研究費6億、企業-受託研究費63億) ◯ 私立
12. 早稲田大 64億 (国-科学研究費24億、企業-受託研究費40億) ◯ 私立
13. 神戸大学 52億 (国-科学研究費30億、企業-受託研究費22億)
14. 広島大学 52億 (国-科学研究費26億、企業-受託研究費26億)
15. 千葉大学 43億 (国-科学研究費23億、企業-受託研究費20億)
16. 岡山大学 42億 (国-科学研究費23億、企業-受託研究費19億)
17. 金沢大学 40億 (国-科学研究費23億、企業-受託研究費17億)
18. 熊本大学 39億 (国-科学研究費17億、企業-受託研究費22億)
19. 医科歯科 39億 (国-科学研究費17億、企業-受託研究費22億)
20. 長崎大学 31億 (国-科学研究費14億、企業-受託研究費17億)
億)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/__icsFiles/afieldfile/2017/10/10/1396984_01_1.pdf
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/1380184.htm

やっぱり時代は早・慶・明

43 :
明治の方がカス大のくせに生意気だと思うわ

44 :
上場企業社長 出身大学ランキング

『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号

http://diamond.jp/articles/-/91666

1慶應義塾大学  

2東京大学
 
3早稲田大学

4京都大学
 
5明治大学


※上智は圏外

45 :
>>43
とんでもない上智のほうがカスのメス豚大学。戦後上がった大学で新興大学。
東京六大学でもない

一般率を考慮すると僅差で早稲田か明治が私大トップ大。

46 :
上智は就職良いっていうけど、
就職者の半分以上が女子で、10年ぐらいで会社からいなくなるから
補充の回転がいいのも、上智の就職の良さでもあるけどねえ。

47 :
>>42
普通にこのデータが一番大事だろw
偏差値なんていくらでも操作可能なんだから
そもそも大学は研究機関だから研究力が大学の優劣をつける基準になるのは明らか
大学を就職養成機関だと勘違いしてる馬鹿どもは上智に行く
そのくせ偏差値のクソな高校からの推薦多数
オワコンだろ

48 :
まあ、このスレで上智一択とかいう奴は殆どが中年以上の文系卒でしょ?
(まあ、俺も中年と言われればそうなんだけどw)

確かに、上智はかつての超一流大で、早慶上智と難関だったし、
明治は理系はどうかしらんが、文系は私大最高峰。

けれど今や上智の価値が大暴落している現実。明治が上智を追い越し
早慶ポジション以上にまで躍進している事実を直視出来ない気持ちは分かるけど、
ちゃんと直視しないと恥ずかしい思いしますよ?

もはや早慶上智ではない。
早慶明>上智である。

49 :
オワコン上智女学校w悲しいかな。切ないかな。
80年代のおっさんおばちゃん達は上智選んだ事を後悔。涙目wwww

50 :
カソリック信者が敗戦の日本を見て、これからは都会・美人・語学が日本を変えると考えた。都心のど真ん中にちょっと綺麗で英語が出来る女学生を集めた戦略。
これが大当たり。戦前・戦中・戦後に何も実績がないカソリックの大学が大ブレイク。
これが上智大躍進の本当の理由。

51 :
東京六大学

早稲田
慶応
明治
法政
立教
東大

52 :
情痴の校章の由来って

ローマ帝国まで遡るって聞いたけど本当か?

ローマ帝国→神聖ローマ帝国・双頭の鷲→ナチス第三帝国のマークになる→

       →ドイツ民主共和国のマークになる→ドイツイエズス会が主力となり情痴を設立
       
       →鷲のマークが情痴の校章になる

ローマ帝国→東ローマ帝国→ロシアの王様が東ローマ帝国滅亡後東ローマ帝国の姪っ子を嫁にもらう
       
       →ロシアが東ローマ帝国の後継を称する→ツアーリ・ロシア帝国を称する

       →現在のロシアの国章がわしになる。


 何だか知らないけど、壮大な歴史を感じるな。

大和魂を忘れた西洋かぶれの高校生が、簡単に引き寄せられる原因は

こんなところにもあるのかもな。ローマカトリックの西洋史における重大さ、重厚さに惑わされてな。

 これ以上日本の高校生が、誤った道を歩まないように

 WASEDA様や明治さまはもっとまじめに工作活動に励めよ!

53 :
早稲田
慶応青学明治 icu
上智立教理科大
中央法政

54 :
長年続くカトリックの児童性的虐待

バチカンNo.3の「聖人」、性的虐待で起訴https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/06/no3.php
カトリック教会の性的虐待事件(うぃき)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%81%AE%E6%80%A7%E7%9A%84%E8%99%90%E5%BE%85%E4%BA%8B%E4%BB%B6
『スポットライト 世紀のスクープ』:多くを物語る、カトリック教会の性的虐待の暴露
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%81%AE%E6%80%A7%E7%9A%84%E8%99%90%E5%BE%85%E4%BA%8B%E4%BB%B6
教会を悩ますゲイ聖職者の「乱れた性」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/10/post-1671.php
【衝撃】バチカンがペドフィリアを黙認へ!? ローマ教皇、2000件の性的児童虐待を認知も「我々は正しい」
https://www.excite.co.jp/News/odd/Tocana_201705_post_13229.html

55 :
日本人の感覚
  ↓
聖書とは良いもの=何となくアメリカ的=オシャレな感じ

「だが、キリスト教はファッションではない!」

いかにカトリックが恐ろしいものか?よく考えて欲しい。
ローマ・カトリック主義の真実 M. H.レイノルド
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/7540/b5.html

カトリックも宗教。カルト宗教となんら変わらない。
   (カルト宗教のほうが健全な場合もある。)

ミッション系の大学に入る=カトリック信者になるわけではない
             ↓
        「そこが落とし穴!」
ミッション系に入学すると宗教が身近になり、耐性が付くの
で、カトリックや他のキリスト系カルト宗教、仏教、神道系
などのカルトの犠牲になり、
人生を崩壊されてしまう可能性が大きくなる。

56 :
ローマカトリックは12億の信者を擁する

世界最大の宗教団体で、ヨーロッパ文明の背骨(肋骨がハプスブルク帝国)

であるので、

カルトではないだろうな。

 良くも悪くも天皇家とローマカトリックは

世界の最高権威ツートップ。

やばいのは北米の狂信的な一部のプロテスタントだよ。

あと統一教会とか。

世界最高権威に継繋する大学だから

危険なんだよ、情痴は。

これ程の権威のある大学はないからな。

早稲田駒沢明治国学院皇學館国士舘拓殖はもっと頑張れよ。

西洋大学に負けるな!

57 :
宗教なんて歴史や会員数なんてあまり意味がない。
宗教は宗教で、どこも同じ。どんな宗教も自分の正当性を主張し唯一無二と謳ってる。
だから、カトリックだって、日本では戦後主に会員数増やしたんだから、新興宗教と言えよう。
統一教会、モルモン、エホバみたいなカルトとなんら変わりがない。宗教で怖いのは性被害に遭う事だ。
以下のように、権力を持つと何でもやっていいのがカトリック精神らしい。宗教では悪と善が表裏一体なのだ。

バチカンNo.3の「聖人」、性的虐待で起訴
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/06/no3.php
カトリック教会の性的虐待事件(うぃき)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%81%AE%E6%80%A7%E7%9A%84%E8%99%90%E5%BE%85%E4%BA%8B%E4%BB%B6
『スポットライト 世紀のスクープ』:多くを物語る、カトリック教会の性的虐待の暴露
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%81%AE%E6%80%A7%E7%9A%84%E8%99%90%E5%BE%85%E4%BA%8B%E4%BB%B6
教会を悩ますゲイ聖職者の「乱れた性」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/10/post-1671.php
【衝撃】バチカンがペドフィリアを黙認へ!? ローマ教皇、2000件の性的児童虐待を認知も「我々は正しい」
https://www.excite.co.jp/News/odd/Tocana_201705_post_13229.html

こんな事がまかり通っている宗教が世界最高権威と威張りちらし、
他の宗教系大学を非難しているのだから、笑ってしまう。
よってどんな宗教にも近づいてはならないのである。
上智に入学して友達に熱狂的なカトリックが出来たとして、
あなたは勧誘なと断れなくなるケースもあるよ?

58 :
Lucifer!장군님만세!

          __,---イ
 、_       (r┐゚´ 〈        _,.
  \  ̄`ー-、  /   ヽ  ,-一´ ̄ /
  __\      ̄   ,、   ̄    /___   男子禁制(おかま可)

  \ ̄     r-‐'´ `‐-┐      ̄/
   \二   ヽ{⌒,イ (/     二/    上智女学校
    \二   ノ}  {  ハ.  二/      Jyoti girls’ school
      \二 ヽ^ー'^ー'ノ 二/
       \.    ̄`' ̄  /        http://www.sofia.baka.omanco.aa.co.

        __,ゝ ,イ   ト、 く__
       '^ヘ<´/    ヽ ゝく`
          '’レヽノヽ.} `
    A religion is a mass of falsehoods.
   I object by Catholic child sexual abuse.

59 :
上智は程度の低い推薦が多いからすすめられない。 有力私大の付属高校の偏差値は概ね70を超える。付属高校がない
上智に大量に推薦されるカトリック高校の偏差値は低い。
東京都の高校の偏差値
http://www.minkou.jp/hischool/ranking/deviation/tokyo/
慶応女子76 早稲田実業/早稲田学院75 明大明治72 青学72 立教72 学習院71中大71 法政68
ただし上位は他大に進学 静岡サレジオ高校から上智大学に23人推薦入学。今年は上智の一般率が5割を切るだろう
http://www.ssalesio.ac.jp/high/news/

60 :
静岡県の高校の偏差値
http://www.minkou.jp/hischool/ranking/deviation/shizuoka/
上智大学教育提携校 静岡サレジオ高等学校 偏差値:45 - 60
http://www.minkou.jp/hischool/school/88977/
卒業生 / 2013年入学
指定校推薦に特化した学校 2017年03月投稿 指定校推薦はとても豊富です。法政や南山、関西学院や立命館など、
有名私立大学がたくさんあり、またソフィアコースに入れば上智にほとんどの人が行くことができます。
生徒のレベルがあまり高くないため、少し努力して評定平均さえ超えれば勉強は大してできなくても上記のような有名私大の指定校推薦が貰えます。
その点では、楽してそこそこの大学に入れるメリットはあると思います。
先生の質は高くないと感じました。平気で間違ったことをいう先生もいたり、生徒に甘すぎる先生もいたり・・・。勉強を頑張りたいなら自分で進んでやらないと、国公立大学や難関私大は厳しいです。
指定校一覧 http://www.ssalesio.ac.jp/high/careers/designated-school.php
上智はリーマンショックの110億の損失が大きかった。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0706A_Y0A201C1CC0000/
主要私大13校、大学の資産運用が転機に http://toyokeizai.net/articles/-/10555
駒沢や南山の損失も大きかった。宗教家が経営する大学はリスク管理ができないと言われた。宗教家は拝むのが仕事、大学の経営には向かない。
上智は校舎の老朽化も激しく、トイレが臭いことで有名だ。女子人気低下の大きな原因といわれる。
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1462107308/l50
上智は他大に進学する受験生の入学金ぼったくりもひどい。リーマンショック後、損失補填のために学生数を激増させた。
指定校と底辺カトリック高校の推薦が激増し、学生のレベルは大きく低下した。上智の評判は落ち、難関高校の生徒は受験しなくなった。

61 :
2017年度入学者内訳を参考にするといい。
一般入試と付属の内部推薦は学力試験を受けているから学力は担保されるが、指定校推薦とその他は学力が低いものが混ざる。
高校では学力が高い生徒は国立志向で、私大でも現役で受かりそうな生徒は一般入試にまわる。
一般入試は学力的に厳しい生徒が指定校推薦やその他の推薦を利用する。
偏差値操作が激しい大学は一般入試の合格者(入学者)を減らして偏差値を上げる。
推薦組は予備校の偏差値の対象にならないから定員を推薦で埋める。
なお、関東私大の付属校は概ね高学力だが、関西私大は付属のレベルも低い。
下記のランキングは東西別の一般+附属/総数 が高い順で、下位ほど偏差値操作がひどい。

    総数 一般  附属  指定 その他 一般率 一般+附属/総数
明治 7318 5323 . 741 . 649 . 605 72.7% 82.9%
慶應 6513 3664 1462 . 649 . 738 56.3% 78.7%
法政 7225 4743 . 864 1026 . 592 65.6% 77.6%
早稲 9025 5302 1495  1454 . 774 58.7% 75.3%
立教 4658 2792 . 580 . 818 . 468 59.9% 72.4%
中央 6089 3459 . 951 1181 . 498 56.8% 72.4%
青学 4104 2526 . 319 . 976 . 283 61.5% 69.3%
上智 2828 1450   × . 336 1042 51.3%

立命 7980 5027 1134 . 709 1110 63.0% 77.2%
同志 6440 3708 1027 1348 . 357 57.6% 73.5%
関西 7237 4117 . 654 1999 . 467 57.7% 65.9%
関学 6128 2945 . 822 1636 . 725 48.1% 61.5%

62 :
上智   総数 一般 附属  指定   他   一般率
2010 2198 1373   × . 187 . 638 62.5%
2011 2495 1536   × . 187 . 772 61.6%
2012 2796 1772   × . 192 . 832 63.4%
2013 2924 1873   × . 196 . 855 64.1%
2014 2805 1570   × . 219 1016 56.0%
2015 2846 1632   × . 283 . 931 57.3%
2016 2814 1477   × . 297 1040 52.5%
2017 2828 1450   × . 336 1042 51.3%

63 :
ミッション系大学は宣教師がキリスト教の布教目的で作った大学だ。
布教が目的だから設備に金がかかる理系学部には力を入れない。設備も貧弱だ。
昔は欧米諸国のキリスト教団体から資金援助もあったが、今はないから経営は厳しい。

上智はリーマンショックの110億の損失が大きかった。明治は無傷だ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0706A_Y0A201C1CC0000/
主要私大13校、大学の資産運用が転機に http://toyokeizai.net/articles/-/10555
ほかに駒沢と南山の損失が大きかった。宗教家が大学経営するとリスク管理ができないと言われた。
宗教家は拝むのが仕事、大学の経営には向かないのだろう。

上智は校舎の老朽化も激しい。トイレが臭いと女子は敬遠する。
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1462107308/l50

宣教師がつくった大学は宗教臭が強い。異教徒が校歌を歌うのは心苦しい。
上智 https://www.youtube.com/watch?v=L7sFOFmxbLU
立教 https://www.youtube.com/watch?v=j1Lx5US40AQ
青学 https://www.youtube.com/watch?v=jPwirGDMK84

64 :
校舎を立て替えたり、立派な図書館をたてたりするには金がかかるので、金
がない新制大学は、大学をPRする手法に限界がある。

しかもろくな大学教員を集められないし、ノウハウもないので難関国家試験
の実績も振るわない。

そこで、手っ取り早いのは一般募集の定員を絞って推薦で穴埋をしてボー
ダー偏差値をあげること。これだらほとんど金はかからないし、予備校の
偏差値表で親や受験生にアピールできるので効果抜群。しかもそのからくり
を知っているのは少数。

さらにOBがいかさまブログをつくって大学を異常にあげたり、基地外工作員
が受験生サイトで格上の大学を集中攻撃。

まさに貧者の最後の手段が偏差値操作とネットでの他大学の誹謗中傷で、
どちらも貧乏新制大学・青学の得意技。

65 :
山本美月と伊野尾慧が明大生田キャンパスをテレビで紹介した。
http://video.9tsu.com/videos/view?vid=103104

明治大学が上智のような入学金ぼったくりをしないのは無借金で資金力があるからだ。
明大は入学金振り込み期限を遅く設定して他校に入学する受験生の入学金を当てにしていない。
明大は調布の島岡球場や富士吉田農場の売却で100億円近い売却益を得て無借金だ。
同規模のライバル校が100億前後の借金があるのに対し、無借金経営の明大の財務は極めて健全だ。
http://www.meiji.net/ad_info/meiji_ad_news/ad_news201307_01

近年、理系に進む女子が増えてきた。人文系の定員が多いミッション系大学や女子大から、研究が盛んな総合大学へと女子の人気がシフトした。
http://www.meiji.net/study_movie
研究の拠点 生田キャンパス http://www.youtube.com/watch?v=-zrQ7ycqCDk
最新の中野キャンパス https://www.youtube.com/watch?v=UE9ik1wiXd4
明治大学ってこんなところ https://www.youtube.com/watch?v=jRTnpLUSaro

明大は最新設備が揃う研究施設、農場を次々に建設した。
メタンハイドレートのニュース http://www.youtube.com/watch?v=D03khPZ2PfY
農学部の実験研究棟、生田第一校舎6号館 http://www.meiji.ac.jp/agri/info/2014/6t5h7p00000hid7l.html
生田第二校舎D館 https://www.meiji.ac.jp/koho/meidaikouhou/20120201/p01_01.html
黒川農場 http://www.meiji.ac.jp/agri/kurokawa/about/index.html
高大連携も活発だ。東大寺学園・灘高の生徒対象に高大連携特別講座を実施
http://www.meiji.ac.jp/koho/news/2016/6t5h7p00000lwa8k.html
明大・京大iPS細胞研究所がシンポジウムを共催
https://www.meiji.ac.jp/koho/meidaikouhou/201509/p01_01.html

66 :
盛大に行われた明治大学父母交流会
http://www.youtube.com/watch?v=ZdfOegHSDEw
明大は和泉キャンパスで行われる明大祭、生田の生明祭のほか、駿河台で卒業生が集まるホームカミングデー、受験生を対象としたオープンキャンパスなど、盛大なイベントが多い。
父母交流会をこれほど大規模に開催する大学はない。学生・教職員、卒業生、学生の父母が一体となって大学を盛り上げている。
著名な卒業生も明治大学に集ってテレビ収録が行われ、話題になった。
http://video.9tsu.com/videos/view?vid=109972
https://www.youtube.com/watch?v=XMP0Ej6fWcs
https://www.youtube.com/watch?v=WmNqCsF-8Wo
AKBも明大で講演 https://www.youtube.com/watch?v=8d_ku36sHT8

女子が上智立教などのミッション系大学から明治に来はじめた。
最新の和泉図書館の評判がいい。女子は設備と環境のいい明治を選ぶようになった。
フジテレビで和泉図書館を紹介
http://www.youtube.com/watch?v=Bh0KOSr-nbA
スマップも和泉図書館の立派さに驚いていた。
http://www.tudou.com/programs/view/PYqr7jsmw8Y/
最新の和泉図書館
http://ex-server.muc.meiji.jp/Mediasite/Play/b4b572a23320400fa6b2d0047c36682c

伊野尾慧と山本美月はテレビで生田キャンパスを紹介した。
http://video.9tsu.com/videos/view?vid=103104
最近女子が増えてきた。人文系の定員が多いミッション系大学や女子大から、総合大学へと女子の人気がシフトした。
http://www.meiji.net/
明治大学ってこんなところ http://www.youtube.com/watch?v=jRTnpLUSaro

67 :
日本の五輪メダリストの中には朝鮮半島出身者が2人いる。2人とも明治大学の出身だ。

ベルリン五輪マラソン金メダルの孫基禎と銅メダルの南昇竜
http://www.youtube.com/watch?v=JQY6MfX5420
http://www.youtube.com/watch?v=iGr4GTbd3B0
孫基禎選手の功績しのぶ 母校明大でシンポ 
http://www.youtube.com/watch?v=xotSyrA3JwY
箱根駅伝出身唯一の五輪メダリスト南昇竜 
http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/2014/feature/20131202-OYT8T00559.htm

明大出身の五輪メダリストは36人。金メダリスト12人は東京六大学で最多
http://www.youtube.com/watch?v=yILu2LkgHTY
日本初の金メダリストで五輪2連覇の鶴田義行をはじめ明大出身者は偉大な記録を残した。
http://www.youtube.com/watch?v=eYVDbdu6J8g
http://www.lib.meiji.ac.jp/about/exhibition/gallery/26/26index.html
柔道初の金メダル中谷雄英と銀メダルの神永昭夫 
http://www.youtube.com/watch?v=8v2Wds1-S5Y
冬季五輪初の金メダル笠谷幸生と銅メダルの青地清二
http://www.youtube.com/watch?v=rQqtphtgOHE

2020年東京五輪は明大出身の猪瀬直樹東京都知事が招致した。
明大サッカー部出身の山本紘之アナのインタビューを受ける猪瀬知事
http://www.youtube.com/watch?v=zHVzCSrPUSk
明大出身者は日本選手団の要職も務める。
ロンドン五輪日本選手団の上村春樹団長はモントリオール五輪柔道の金メダリスト
ロンドン五輪選手団http://www.joc.or.jp/games/olympic/london/japan/headquarters/
“神永の屈辱”12年ぶりに晴らす http://www.sanspo.com/athens2004/history/gold/73.html
ソチ五輪の日本選手団総監督の伊東秀仁
ソチ五輪選手団 http://www.joc.or.jp/games/olympic/sochi/japan/headquarters/
伊東秀仁 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E6%9D%B1%E7%A7%80%E4%BB%81
バンクーバー五輪副団長の笠谷幸生は冬季五輪初の金メダリスト、総監督の鈴木惠一は札幌五輪日本選手団主将、選手宣誓者
バンクーバー五輪選手団 http://www.joc.or.jp/games/olympic/vancouver/japan/headquarters/
鈴木 惠一 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E6%83%A0%E4%B8%80

68 :
411名無しなのに合格2018/02/25(日) 15:38:38.60ID:fiME5CEe
明大体育会は総合大学の体育会としては日本一と言っていい。
リオ五輪では卓球の水谷隼、丹羽孝希、柔道の海老沼匡の3人がメダルを獲得した。
これで明大出身の五輪メダリストは36人。3人のメダリスト誕生はアテネ五輪以来だ。

アテネ五輪では体操団体の塚原直也と柔道の阿武教子が金、泉浩が銀メダルを獲得した。
明大広報 http://www.meiji.ac.jp/koho/information/pr/meidaikouhou/2004/544_2.html
明大ホームカミングデーでアテネ五輪優勝者表彰 http://www.meiji.ac.jp/koho/information/pr/meidaikouhou/2004/548_1.html
アテネ五輪の阿武教子 http://www.youtube.com/watch?v=BibCA96U-iU
アテネ五輪の塚原直也 http://www.youtube.com/watch?v=ropk4mJx6hE
アテネ五輪の泉浩 http://www.youtube.com/watch?v=Ao3GWCob64M

泉浩は俳優の向井理、オリエンタルラジオの藤森慎吾と同期
最近の泉浩 http://www.oricon.co.jp/news/2074833/full/
泉の5年先輩の塚原直也は元大関 雅山哲士と同期。 塚原は体操の世界選手権でメダルを量産した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%9A%E5%8E%9F%E7%9B%B4%E4%B9%9F
塚原の1年先輩の阿武教子はトータルテンボスの大村朋宏、リオ五輪卓球男子監督の倉嶋洋介と同期。阿武も柔道の世界選手権でメダルを量産した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E6%AD%A6%E6%95%99%E5%AD%90
明大柔道部出身の五輪メダリスト 小川直也、吉田秀彦と阿武教子
http://blogs.yahoo.co.jp/dragonsdragons2004/23323555.html

倉嶋洋介監督は明大後輩の水谷、丹羽を率いて日本男子卓球初のメダルを獲得した。
http://www.meiji.ac.jp/koho/news/2016/6t5h7p00000lxa5w.html
http://www.meiji.ac.jp/koho/meidaikouhou/201609/p01_01.html

69 :
大学スポーツを盛んに行わない=民度が低い、学生文化が低い

70 :
なんか明治和田さん必死すぎるんだわ。

韓国人じゃねえんだからよ。

71 :
明治でも慶応でもないが、明治の俳優の方が慶応
より知的に見えるのはオレだけだろうか?

72 :
明治でも慶応でもないが、明治の俳優の方が慶応
より知的に見えるのはオレだけだろうか?

73 :
東京大学大学院(他大学進学)
1 早稲田 73人
2 東京理科 56人
3 東京工業 52人
4 横浜国立 39人
5 東北 37人
6 千葉 35人
7 国際基督 32人
8 首都東京 30人
9 明治 27人
10東京農工 25人

理系なら東大レベルの院へ行きたいよな。

74 :
東大レベルの院進学者

上智は若干名

75 :
>>70
あまりに正論過ぎて反論出来ない、いつも必死で明治を叩く上智工作員wwww
反論しないってことは完全に認めたってことでw

76 :
上智は今後ますます女子大化し津田塾と同じ運命を辿るであろう。
バブル期はマーチより上であったが、今は成成明学レベル。
女性総活躍の為に上智は頑張ってほしいアーメン。

上智の女性比率・都内共学私立大1!2017
74.4% 総合人間科学部
69.5% 神学部
69.5% 文学部
69.0% 外国語学部
65.6% 国際教養学部
64.9% 総合グローバル学部
45.6% 法学部
35.3% 経済学部
24.3% 理工学部

明治理工は一流である。

東京ではもはや上智は一流大学とは思われていない。
殆どが推薦で行くバカ女の為の三流大学だとしか。

77 :
<明治・上智の財務状況>

・明治大学の財務状況2016
https://www.meiji.ac.jp/zaimu/2016settlement.html
・上智大学の財務状況2016
https://www.sophia.ac.jp/jpn/aboutsophia/data/itd24t0000000kyd-att/2016zaimu.pdf

78 :
週刊SPA底辺高校から難関大学へ進学!? ミッション系校「推薦のカラクリ」
https://nikkan-spa.jp/1456705 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


79 :
早慶の一般入学者は減少傾向だ。明治は指定校推薦を減らして一般率を高めている。

明治   総数  一般  附属  指定  他  一般率 一般+附属/総数
2010 7403 5187 . 743 . 815 . 658 70.1% 80.1%
2011 7088 4926 . 790 . 811 . 543 69.5% 80.6%
2012 6831 4738 . 777 . 749 . 567 69.4% 80.7%
2013 7351 5248 . 790 . 770 . 543 71.4% 82.1%
2014 7387 5353 . 754 . 710 . 570 72.5% 82.7%
2015 7814 5809 . 764 . 682 . 559 74.3% 84.1%
2016 7320 5311 . 794 . 646 . 569 72.6% 83.4%
2017 7318 5323 . 741 . 649 . 605 72.7% 82.9%
上智
2010 2198 1373   × . 187 . 638 62.5%
2011 2495 1536   × . 187 . 772 61.6%
2012 2796 1772   × . 192 . 832 63.4%
2013 2924 1873   × . 196 . 855 64.1%
2014 2805 1570   × . 219 1016 56.0%
2015 2846 1632   × . 283 . 931 57.3%
2016 2814 1477   × . 297 1040 52.5%
2017 2828 1450   × . 336 1042 51.3%
早稲田
2010.10035 6245 1498 1474 . 818 62.2% 77.2%
2011 9938 6211 1520 1414 . 793 62.5% 77.8%
2012.10095 6365 1529 1461 . 740 63.1% 78.2%
2014 9601 5885 1454 1495 . 767 61.3% 76.4%
2015 9476 5904 1472 1388 . 712 62.3% 77.8%
2016 9345 5734 1424 1457 . 730 61.4% 76.6%
2017 9025 5302 1495 1454 . 774 58.7% 75.3%
慶應  
2013 6769 4044 1434 . 615 . 676 59.7% 80.9%
2014 6597 3915 1502 . 630 . 550 59.3% 82.1%
2015 6602 3874 1475 . 598 . 655 58.7% 81.0%
2016 6541 3815 1411 . 635 . 680 58.3% 79.9%
2017 6513 3664 1462 . 649 . 738 56.3% 78.7%

80 :
>>63
トイレはみんな新しくてウォシュレットついているよ。

81 :
>>3 それはそういう教育をしてるからかなw
早慶女子は謙虚で奥ゆかしいんですか?
具体的にどういう言動がプライドが高いと思いますか?

82 :
早慶上智って上智関係者と頭の古い予備校のおっさん講師が使ってる言葉だろ。

83 :
>>80
はーあ、トイレ直ってウォシュレットで喜んでいるなんて・・・・。何と可哀想な。
明治なんてパウダールームなのに・・・。
ソフィアタワーも見栄張って建ててみたけれど、ほとんどのフロアーがあおぞら銀行・・・。
まるでどこかの国のような貧しさ。男子はイカ釣り漁船に乗せられちゃうのかしら・・・。
やっぱ、130億円の損失が効いているのか・・・。
学生さん可哀想・・・。女工哀史を彷彿させる上智大学。
貧しさって犯罪だわ。。。。。

84 :
関東私立大学序列(決定版)

早稲田
慶応明治青学ICU
上智立教理科大
中央法政
成成明学
ニッコマ

「早慶明」=日本の常識

上智よ、もう明治へ偉そうにすんなよ!!

85 :
メーコマとアフォ学が何で上智理科大の上にいるんだよ、コメディアンかオタク?

86 :
底辺高校から難関大学へ進学!? ミッション系校「推薦のカラクリ」

↑日刊SPAのこの記事、てっきり上智のことを指摘してるのかとおもったら、登場するのは立教、青学、関学のみ

87 :
慶應法が推薦バカ王国なのに許されてるからだろ
あそこが許されるなら上智は許されて当然

88 :
あほミッション高校生と帰国子女は

高校入試も大学入試も就職もとんでもなく優遇されてる。

偏差値30のミッション高校でも、有名大学含む100大学200大学の推薦枠がわんさかある。

偏差値65の地方公立の6,7倍位ある。しかもあほミッションの方が有名大学の推薦が多い。

とんでもないあほ帰国子女でも

渋谷学園幕張やら国際基督やら超難関高校に簡単には入れます。

現代の特権階級ですか?

おまいら安倍政権の金持ち優遇政策を、これ以上放置しといていいのか???????

89 :
上智大学はそんな馬鹿ではありません。
低偏差値カトリックからは1割しか入れてません。

90 :
>>88
放置しておくんじゃなくて相対的にミッション系の高校、大学は急降下していくってことだよ。
もうアメリカ崇拝、キリスト教崇拝、白人崇拝の時代は終焉した。

91 :
>>89 馬鹿が付いて行けるような授業内容じゃないですよね。
上智は日本の他の大学と違って遊んでたら卒業できないよ、と言われた。
今は結構遊べるん?

92 :
週刊SPA底辺高校から難関大学へ進学!? ミッション系校「推薦のカラクリ」
https://nikkan-spa.jp/1456705 &#128064;

上智も全く同じシステム。「ミッション系特権」で大学受験も楽勝!
実は、仏教、神道系も同じように特権があったりする。
まあ、上智大草加大幸福の科学大へ入る事って宗教系なのだから何ら変わらない。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


93 :
東京六大学ブランドの明治が上智より下とうあうことはあり得ない、昔から未来にかけても
早稲田
慶応
明治
法政
立教
東大



4エリート街道さん2018/02/28(水) 16:03:10.40ID:GLAMNs2C

大学の実力2018(中央公論新社)より入学者内訳
       .一般 一般 一般 充足  推薦  推薦 充足
       .率   募集 入学 率   募集 入学  率
東理科 80.0% 2802 2800 100% . 728 . 702 . 96%
明治   72.7% 4665 5323 114% 2065 1995 . 97% ★M
法政   65.6% 4401 4743 108% 2040 2482 122%
立命館 63.0% 4675 5027 108% 2954 2953 100%
青学   61.5% 2962 2526 . 85% 1258 1578 125%
立教   59.9% 3092 2792 . 90% 1512 1866 123%
早稲田 58.7% 5550 5302 . 96% 3390 3723 110%
関西   57.7% 3752 4177 111% 2770 3060 110%
同志社 57.6% 3613 3708 103% 2382 2732 115%
中央   56.8% 4252 3459 . 81% 1729 2630 152%
慶應   56.3% 3758 3664 . 97% 2647 2849 108%
学習院 54.0% 1300 1253 . 96% . 765 1067 139%
上智   51.3% 1791 1450 . 81% 1010 1378 136%★J
関学   48.1% 3070 2945 . 96% 2354 3183 135%

※推薦募集=(入学定員)−(一般募集定員)
早慶明の時代になった。
※明治の一般率は高い。推薦で偏差値操作すれば私大トップの可能性もあり。
※上智は半数が推薦で偏差値操作。入学後偏差値はニッコマ並だろう。

94 :
面接担当

また明治かよー、飽きたな。一体何人いるんだ

おや上智。どれどれ、凄いじゃないか。TOEIC900?是非ほしい。

おい君、彼は一体どこで?

ビズリーチ!

95 :
>>94
明治は現在勤務している企業に厚遇されているので

中途採用にはいきませんwww

022 022 に電話掛け捲ってる 情痴さん

www

正しくは

面接担当)

また情痴かよー、飽きたな。一体何人いるんだ

おや上智。どれどれ、凄いじゃないか。TOEIC900?どーせ嘘ッパチだろ?w

奴等プライドだけ高くて、仕事はカラっきし出来ないからなぁ、、、

おい君、彼は一体どこで?

ビッチリーチ!

96 :
上智の凄いところは意図的に試験日を早くしてる
早慶とかと重なるとただの「滑り止めの大学」扱いにされるから、
そうやって早慶と肩を並べたように見せてる
同時に、入学手続きの〆切は早めて入学金収入もゲットできる。一挙両得のおいしいビジネス。

97 :
試験日を併願出来る日程にしたら、ただの滑り止め大学の位置付けになるもんなw

98 :
文科省「早慶上智」から「早慶明」と法改正を検討か。
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1519800655/l50

99 :
私大文系は英語が出来てなんぼだからなぁ。実際問題、私立大が英語を重視するのは理に適ってる。
英語ができる=地道で継続的な学習が出来るやつだし、国語力を別の角度から試してるので、地頭のテストにもなる。
私文卒が社会で大学の格以上に活躍しているのは、英語の学力で選別されてるのが大きい。

100 :
上智が小さな私大なのにココで叩かれるまで這い上がってきたのは、
それなりに学生のレベルを上げてきたからだよ。

単位とるの厳しいし、留年ふつうに多いし、遊べないし。

101 :
大学は勉強するところです。

by元学長、ローマ法皇庁大司祭 ヨゼフ・ピタウ

駅伝やるところじゃありません。

102 :
2019年春に卒業する大学生らの就職活動が1日、本格的に始まった。自信と不安が交錯する中、将来に向け一歩を踏み出す就活生たちの動きを追った。

8時20分 幕張メッセ(千葉市)
 約670社が参加するリクナビ主催の合同企業説明会の会場。ベンチは就活生でほぼ満席。神奈川県秦野市から来た東海大工学部航空宇宙学科3年の男子学生は「荒天が心配で午前5時すぎの始発で来た」と話す。
8時30分 東京・早稲田
 「深夜まで説明会の申し込みなどをしていた」。早大政経学部3年の女子学生は大学近くの自宅から、午前10時半に始まる学内説明会に向かう準備を始める。
9時00分 幕張メッセ(千葉市)
 学生が続々と説明会の会場に入る。午前7時発の新幹線で静岡県三島市の実家から来た高崎経済大地域政策学部3年の男子学生は地元の就活イベントより多くの企業が集まるため参加したという。
10時15分 インテックス大阪(大阪市)
 2日までのべ約1100社が参加するマイナビ主催の合同説明会。京都産業大学3年生の女子学生は「就活解禁といっても選考は始まっているので頑張りたい」と話した。
10時40分 東京・汐留
 すでにコンサルタント系の2社から内定を得ているという慶応大3年の男子学生は「内定はあるが、本命は商社なので全く余裕はない」と語った。
11時00分 幕張メッセ(千葉市)
 合同説明会の会場では人気企業を集めた講演会が始まった。ホンダやキヤノン、タカラトミーなど。当日整理券がなくなり、入れなかった学生も。
12時20分 インテックス大阪(大阪市)
 関西大学3年生の女子学生は「選考が始まっていたり、面接がほぼ終わっていたりする友人がいて不安」と話す。
13時00分 東京・品川駅
 飲食店が並ぶ駅構内の一角でどの店に入ろうか悩んでいたのは東京女子大学の学生。午前中にグループディスカッションを終え、「ヒールで足が痛いから早く座りたい」。

103 :
上智は4年間授業料払った中卒

104 :
明治は4年間授業料払った小学校卒。
ただのチンピラ。

105 :
エコノミー症候群www

106 :
>>104
お前は小学校中退の最終学歴少年院だろ?wwwww

107 :
情痴は

ローマ教皇がイエズス会に造らせた大学。

ローマカトリック、イエズス会の世界的ネットワークに連なるわけ。

だからあんな東京のど真ん中の超一等地に堂々と建っている。

天皇も政府もローマ教皇の意向を汲んで、特別待遇ってことだろ。

 本来ならあそこは皇居、東宮御所のお膝元なんだから

学習院か国学院か皇學館大学こそふさわしい(現に学習院初等科があるよ)。

 本来なら大和魂を持つ保守は怒らなくてはならないところだ。


 あと、愛子さまが一橋、慶應、上智の受験を検討してるとのことだが、

皇族がイエズス会の学校に入ったとすると、欧米うけは半端ないだろう。

「あの世界最古の王族が、イエズス会の学校に!!!

      キリスト教徒の仲間だ!

やっぱ、日本さいこーーーーーーーーーーーーーー!」

 とな。

そこがローマカトリックをバックに持つ

              情痴の一番恐ろしいところだよ。


早稲田明治駒沢工作員は情痴対策を真剣に考えなくてはならない。

現教皇はイエズス会出身だしな。

108 :
俺の情報では一橋、筑波、上智の順で考えてるらしい。

そうなると上智生愛子様となる可能性が高い

おばあさま、聖心卒
お母さま、田園調布双葉卒

全員カトリック。

109 :
もし筑波にご入学なさった場合
茨城にお住まいになられるのかしら。。。
通うのはちょっと遠いですよね。

110 :
ヘリコプター通学

111 :
明治は公務員、サラリーマン養成大なんだよねえ。イメージが。
むしろ、そこが精一杯と言うか。

早慶上智は一定割合がそれ以上のことを企んでるイメージ。
起業とか、サラリーマンには違いないかもだがコンサルタントとか、海外就職とか。

単なるイメージなんだろうが。

112 :
うん、イメージだよね。
早慶はともかく、上智は過半数が女子の
花嫁養成所が実態だからね。

113 :
まあ
イエズス会の学校に行った方が、欧米の好感度アップで
皇室、日本国の利益になるだろう。ローマ教皇の好感度もアップ。
美智子皇后は雙葉も出てるよ。

一橋とか筑波とかだとあんまり面白くない。世界的な広がりがイメージ出来ない。
就職するわけじゃないしな。

あと青学立教国際基督明治学院でもいいんじゃないか。

早稲田はやはり行きたくないのか?危ないのか?明治は?

 


 あと、佳子様か愛子さまはタイに留学して

タイ王室に嫁ぐのが、日本にとっていいんじゃないか。

日本人と結婚したら

また常磐会に叩かれるのでは?

 今皇室でも自由恋愛なんかな。

114 :
海の王子に、がばがばにされてるだろう。

115 :
上智生愛子さまはほほ確定。
上智に皇室がやってくる。

ビートルズが日本にやって来る。

116 :
残念ながら愛子さん学習院確定だよ
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-654508/

117 :
「大学進学は先の話だが学習院に進学する可能性も高いという。」

確定でも何でもねーじゃん。
しかも女性セブン。

118 :
上智は優秀な付属校がなく、アホな推薦が半分を占める。一般入試で入るのは馬鹿らしいからやめたほうがいい。

2017年度入学者内訳を参考にするといい。
一般入試と付属の内部推薦は学力試験を受けているから学力は担保されるが、指定校推薦とその他は学力が低いものが混ざる。
高校では学力が高い生徒は国立志向で、私大でも現役で受かりそうな生徒は一般入試にまわる。
一般入試では学力的に厳しい生徒が指定校推薦やその他の推薦を利用する。
偏差値操作が激しい大学は一般入試の合格者(入学者)を減らして偏差値を上げる。
推薦組はどんなに低学力でも予備校の偏差値の対象にならないから推薦で定員を埋める。
なお、関東私大の付属校は概ね高学力だが、関西私大は付属のレベルも低いので、単純には比較できない。
下記のランキングは東西別の一般+附属/総数 が高い順で、下位ほど偏差値操作がひどい。

    総数 一般  附属  指定 その他 一般率 一般+附属/総数
明治 7318 5323 . 741 . 649 . 605 72.7% 82.9%
慶應 6513 3664 1462 . 649 . 738 56.3% 78.7%
法政 7225 4743 . 864 1026 . 592 65.6% 77.6%
早稲 9025 5302 1495  1454 . 774 58.7% 75.3%
立教 4658 2792 . 580 . 818 . 468 59.9% 72.4%
中央 6089 3459 . 951 1181 . 498 56.8% 72.4%
青学 4104 2526 . 319 . 976 . 283 61.5% 69.3%
上智 2828 1450   × . 336 1042 51.3%

立命 7980 5027 1134 . 709 1110 63.0% 77.2%
同志 6440 3708 1027 1348 . 357 57.6% 73.5%
関西 7237 4117 . 654 1999 . 467 57.7% 65.9%
関学 6128 2945 . 822 1636 . 725 48.1% 61.5%

119 :
リベラル派大学

学習院成蹊成城武蔵
青山立教上智明治学院ICU東北学院南山関西学院同志社西南学院
神戸女学院聖心白百合フェリス東洋英和津田塾


右翼大学

国士舘拓殖亜細亜慶應皇學館国学院麗たく

120 :
上智に粘着してるのって明大生なの?

121 :
上智は出身高校を見てもわかるように、東大に10名以上進学する難関高校からは進学しない。上智大の質の悪さが良く分かる。
おまけに定員の半分は低レベルな推薦入学者。大学として終わっている。

サンデー毎日2017.6.25号 難関有名大現役進学者数
上智(8名以上) 公立4 私立37
26 横浜国際
23 ○国際基督教大学
21 国際
17 ○成城学園 ○桐蔭学園
16 ○桐光学園
14 ○成蹊 ○湘南白百合
13 ○専大松戸 神奈川総合
12 ○浦和明の星女子 ○大宮開成 ○開智 ○共立女子 ○錦城 ○國學院久我山 ○淑徳
11 ○田園調布雙葉 ○カリタス女子
10 ○芝浦工大柏 ○國學院 ○聖心女子学院
09 ○昭和学院秀英 小松川 ○京華女子 ○恵泉女学園 ○東洋英和女子 ○豊島岡女子 ○日大第二
09 ○富士見 ○鎌倉女学院 ○逗子開成 ○清泉女学院 ○山手学院 ○横浜雙葉
08 ○市川 ○国府台女子 ○江戸川女子 ○学習院女子 ○品川女子 ○成城

67名無しなのに合格2018/03/04(日) 14:56:42.92ID:/vvBtL+o
明大の合格上位高校には地域トップ高がずらりと並ぶ。上智とは格が違うのである。
最難関の日比谷、渋教幕張、学芸大附属、桜蔭、浅野なども上位に顔を出す。
このクラスの高校でも今年は明治不合格が続出しているはずだ。高校教員も驚いているだろう。

2017 明治大学 合格高校
207湘南 195桐光学園 177川和 170浦和 166横浜翠嵐 155攻玉社 153山手学院 145川越 140洗足学園 138 柏陽
135大宮 国学院久我山 134鴎友学園女子 本郷 132城北 桐蔭学園 128厚木 126春日部 125国立 122新宿
120西 116市川 115開智 青山 114横浜緑ヶ丘 鎌倉学園 113八王子東 吉祥女子 112栄東 111昭和学院秀英 希望ヶ丘 逗子開成
108千葉東 107立川 106桐朋 105日比谷 104芝 103東葛飾 神奈川大付属 102水戸一 101小山台 100サレジオ学院
97浦和一女 戸山 96県千葉 フェリス 93駒場 世田谷学園 89船橋 88大宮開成 86土浦一 頌栄女子 85佐倉 84渋教幕張
83多摩 81川越東 横須賀 79市立浦和 武蔵野北 国学院 東京農大一 78青稜 浅野 77錦城 74桜陰 73学芸大附属 国分寺
72三田 共立女子 相模原 平塚江南 71大妻 東京都市大付属 豊島岡女子 70越谷北 町田

122 :
上智は女子大もどきの小規模語学専門学校、
数少ない男子学生は気弱で軟弱な屑男の集まり。
打たれ弱いことから、男社会では使い物にならず、
出世どころか早期退職者が相当多いのが事実。

123 :
偏差値60後半から70の高校の生徒が大量に入学する明治が一番レベルが高いよ
おまけに明治の付属もレベル高いし、ARCHのようにアホ推薦が少ないし

サンデー毎日2017.6.25号 難関有名大現役進学者数
明治(20名以上) 公立17 私立10
41 川和 69
34 希望ヶ丘 66
32 ○山手学院
28 ○國學院 柏陽70 横浜緑ヶ丘 68
25 三田 ○國學院久我山 ○拓殖大第一 多摩66 ○桐蔭学園
24 小山台
23 ○栄東 武蔵野北
22 ○開智 千葉東 厚木69 大和65 ○桐光学園
21 浦和第一女子 川越女子 小金 ○錦城 ○青稜 相模原64
20 大宮 横須賀 66

青山学院(12名以上) 公立13 私立17
24 ○國學院
22 ○桐蔭学園
20 厚木
18 ○青稜 ○桐光学園
17 希望ヶ丘
16 ○専大松戸 ○錦城 ○東京女学館 ○東京都市大等々力 鎌倉
15 市立浦和 大和
14 ○桜美林 光陵 相模原
13 ○恵泉女学園 ○國學院久我山 金沢 ○関東学院 ○山手学院
12 ○大宮開成 ○日大習志野 北園 国際 ○大妻多摩 川和 桜丘 多摩 ○日大藤沢

立教(15名以上) 公立19 私立10
23 県立柏
22 ○桐光学園
21 熊谷女子
20 市立浦和 薬園台 ○國學院
19 浦和第一女子 北園 新宿
18 川越女子 小金 国分寺 駒場
17 越谷北 ○国府台女子学院 ○専大松戸 ○國學院久我山
16 不動岡 ○大宮開成 八千代 ○錦城 ○桐蔭学園
15 船橋東 小金井北 三田 武蔵野北 ○江戸川女子 希望ヶ丘 ○山手学院

124 :
>>1
バチカンに関しては外務省よりパイプが強い。
上智の看板学部は外国語じゃなく神学部。

125 :
>>124

だって極東のバカチン支店だからw

126 :
宗教なんて歴史や会員数なんてあまり意味がない。
宗教は宗教で、どこも同じ。どんな宗教も自分の正当性を主張し唯一無二と謳ってる。
だから、カトリックだって、日本では戦後主に会員数増やしたんだから、新興宗教と言えよう。
統一教会、モルモン、エホバみたいなカルトとなんら変わりがない。宗教で怖いのは性被害に遭う事だ。
以下のように、権力を持つと何でもやっていいのがカトリック精神らしい。宗教では悪と善が表裏一体なのだ。

バチカンNo.3の「聖人」、性的虐待で起訴
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/06/no3.php
カトリック教会の性的虐待事件(うぃき)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%81%AE%E6%80%A7%E7%9A%84%E8%99%90%E5%BE%85%E4%BA%8B%E4%BB%B6
『スポットライト 世紀のスクープ』:多くを物語る、カトリック教会の性的虐待の暴露
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%81%AE%E6%80%A7%E7%9A%84%E8%99%90%E5%BE%85%E4%BA%8B%E4%BB%B6
教会を悩ますゲイ聖職者の「乱れた性」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/10/post-1671.php
【衝撃】バチカンがペドフィリアを黙認へ!? ローマ教皇、2000件の性的児童虐待を認知も「我々は正しい」
https://www.excite.co.jp/News/odd/Tocana_201705_post_13229.html

こんな事がまかり通っている宗教カトリックが世界最高権威と威張りちらし、
他の宗教系大学を非難しているのだから、笑ってしまう。
よってどんな宗教にも近づいてはならないのである。

127 :
国連事務総長も2017年12月に来日したが、上智大学にしか訪問しなかったという事実。
早稲田も慶應も明治もICUもスルーされてるんだか。

128 :
>>126
北朝鮮、アメリカが本当に緊張してきたら、バチカンがおさめるしかないでしょ。

129 :
キリストは時空を超えて、今でも世界の中心である。

130 :
したがってイエズス会が運営する上智大学は、東大と並ぶ日本大学界の中心である。

131 :
愛子さまも上智大学に進学するのである。

132 :
上智なんて誰も見向きもしない。
進学実績ではっきりしてる。
2番手3番手の高校しか受験しない。

133 :
上智は女子大もどきの小規模語学専門学校、
姑息な偏差値上げ操作に固執し推薦入学を増やしていることが
すっかりばれてしまい、優秀な男子学生から完全に敬遠されている。
女子大化の流れが一向にとまらない。

134 :
上智は優秀な付属校がなく、アホな推薦が半分を占める。一般入試で入るのは馬鹿らしいからやめたほうがいい。

2017年度入学者内訳を参考にするといい。
一般入試と付属の内部推薦は学力試験を受けているから学力は担保されるが、指定校推薦とその他は学力が低いものが混ざる。
高校では学力が高い生徒は国立志向で、私大でも現役で受かりそうな生徒は一般入試にまわる。
一般入試では学力的に厳しい生徒が指定校推薦やその他の推薦を利用する。
偏差値操作が激しい大学は一般入試の合格者(入学者)を減らして偏差値を上げる。
推薦組はどんなに低学力でも予備校の偏差値の対象にならないから推薦で定員を埋める。
なお、関東私大の付属校は概ね高学力だが、関西私大は付属のレベルも低いので、単純には比較できない。
下記のランキングは東西別の一般+附属/総数 が高い順で、下位ほど偏差値操作がひどい。

    総数 一般  附属  指定 その他 一般率 一般+附属/総数
明治 7318 5323 . 741 . 649 . 605 72.7% 82.9%
慶應 6513 3664 1462 . 649 . 738 56.3% 78.7%
法政 7225 4743 . 864 1026 . 592 65.6% 77.6%
早稲 9025 5302 1495  1454 . 774 58.7% 75.3%
立教 4658 2792 . 580 . 818 . 468 59.9% 72.4%
中央 6089 3459 . 951 1181 . 498 56.8% 72.4%
青学 4104 2526 . 319 . 976 . 283 61.5% 69.3%
上智 2828 1450   × . 336 1042 51.3%

立命 7980 5027 1134 . 709 1110 63.0% 77.2%
同志 6440 3708 1027 1348 . 357 57.6% 73.5%
関西 7237 4117 . 654 1999 . 467 57.7% 65.9%
関学 6128 2945 . 822 1636 . 725 48.1% 61.5%

135 :
上智大のキャンパスってあまりにも狭すぎるから気持ちが陰鬱になりませんか?

136 :
おっさんからお前らに捧げる唄

「よー、そこの若いの」 (Short Ver.) 竹原ピストル
https://www.youtube.com/watch?v=G9YgNxMB9Uo

おまけ 中島みゆき「ファイト!」by竹原ピストル
https://www.youtube.com/watch?v=jkcWstGxwIk

137 :
>>135
狭いけど四谷から3分だから。日本一交通の便がいいから。何で四谷から3分のとこに大学があるんだよ?って感じ。学習院は目白から3分だが、目白は面倒くさい。

138 :
上智なんて奇跡の立地だよ。

中央快速停車駅から徒歩3分とか。

学習院は目白

139 :
あの距離徒歩3分とかお前どんだけ短足なんだよ

140 :
信号あるから

141 :
距離的には2分だな。めちゃくちゃ駅近。
奇跡的立地。何あれ。
どんだけ日本国から特権もらったのか?
学習院はわかるが、
上智ってどんだけすげーの?

142 :
四谷は昔は田舎
戦前は東京上野浅草が市街地の中心で、新宿渋谷池袋は野原が続く田舎
だから、四谷は町のはずれ
特権なんか貰ってない

143 :
>>141-142
戦前は浅草上野東京銀座新橋が街の中心
戦前の四谷は今で言うと練馬あたりの感覚

144 :
今の四谷は戦後の浅草銀座より上。
御茶ノ水より四谷。

とにかく、立地で上智は日本一。

145 :
四ッ谷なんてオフィスビルだけで店が何もない。
不人気な立地でしょ。

146 :
店なんてなくていい。
サラリーマンじゃないんだから

147 :
四谷の上智は狭すぎるし、単なるオフィス街だし
通学に便利という以上の魅力のないキャンパスだと思うけどな

オフィスビルの立地としてなら最高だろう

148 :
>>147

確かに三井物産に土地を担保に勃てて貰った

ご自慢の「ソフィアタワー」は殆どあおぞら銀行に

のっとられてるもんなw

149 :
>>148  ああ、間違ったw

× 三井物産

◎ 大東情痴 大仏クソの勤務する【 三丼佛産 】

○ 三井不動産 ← コレ正解

150 :
キャンパスにサラリーマンがいるのは嫌だなあ。

151 :
ソフィアタワーに風俗店がテナントとして入る予定があると言う噂もある

152 :
マジか

153 :
ソフィア祭で上智現役生のメイド喫茶毎年あるよ。上智卒のおじさん、殺到。

154 :
情痴が建ってる辺は

日本の特権階級が住んでるんよ。

江戸城内の心臓部なんだよ。

紀尾井町(紀伊、尾張、井伊)←前回の大河ドラマで水戸斉昭が激おこ。
   
(どうして将軍家の親戚が小石川で、家来の井伊屋敷があんな要地にあるんだ)

番町(将軍直属の親衛隊)

麹町

将軍が最後に頼る藩屏が住んでる街なんよ。

 それはいまでも変わらない。

天皇がお住まいになる皇居、皇族がお住まいになる東宮御所、学習院初等科、

迎賓館、ローマ法王大使館、英国大使館、日本大学本部、雙葉、女子学院、白百合、日比谷、麹町中学

番町小学校、権威ある施設、日本を代表する名門校が立地している。

 まさしくローマカトリックの権威が、日本国政府を動かしたという証左であろう。

それにしてもおかしいよな。東京のど真ん中の最重要地にあるなんてな。

新参者なんだし、ガイジンの学校なんだから、少しは遠慮してもらいたかった。

155 :
やっぱ

あの世界都市の最重要地は

学習院こそふさわしい。

156 :
>>127
そんなの初めて聞いた。

和田ますごみは罪深いね。

早稲田は上げまくって

他大学は無視するか、叩きまくる。

今週号の週刊現代は

明治を名指しで叩きまくってる。

あと立教青学中央法政もな。

 全くひどいやつらだぜ。

和田ますごみ逝ってよし!

157 :
あそこはすぐ近くに

霞が関、最高裁判所、大手町、丸の内、国会議事堂、自民党本部、衆参議員宿舎、ホテルオークラ

国立国会図書館とかあるし。まさに日本の中心だな。贅沢過ぎるわ。

158 :
上智の立地は日本一。
青学も明治も立教も早稲田も慶應も
千代田区紀尾井町 四谷駅徒歩2分には敵わない
迎賓館を校舎から見下ろす最高の立地。

159 :
それなかったら俺上智なんか行ってないよ。

160 :
アグネス・チャンが上智じゃなかったら
俺上智なんか行ってないよ。

161 :
上智は日本で一番気持ち悪い大学だよな?

162 :
上智は日本一 キモくない大学。
キモいのは青学とか明治

163 :
上智って女子大だろう

164 :
上智法、経、理工は男の方が多い。理工は75%男だ。

165 :
>>164

でも、その殆どがおカマとかおネえなんでしょ?

LGBTに優しいおカマも通える女子大

情痴女子大学

www

166 :
上智大学とはもともと男子校である。
女子を受け入れたのは創立からかなり経ってからである。

167 :
しかし受け入れた女子があまりにも優秀だったので、女東大、男ポン大と呼ばれるようになったのだ。
今では男女ともに東大レベル。

168 :
上智はなんで、こんなに嫌われてるの??

169 :
嫌われてるんじゃなくて妬まれてるの。
昔からそうなので慣れっこになってるが。
何で上智みたいな歴史の浅い小さい学校が私立御三家で、古くからある明治中央立教法政同志社が御三家じゃないの?という話。
ルサンチマンもしくはジェラシー。

170 :
女性は男性より言語能力が5倍あるとか言うから

私立文系は女性が有利。

英語は国語で決まるし、暗記力も男よりいい。

情痴の外国語学部なんて英語が難しすぎて

女性の方が多いだろ。男は弾き飛ばされてしまう。

数的能力、空間把握能力は男の方が高い。

171 :
サンデー毎日2017.6.25号 現役進学者数
上智
26横浜国際 23○国際基督教大学 21国際 17○成城学園 ○桐蔭学園 16○桐光学園 14○成蹊 ○湘南白百合 13○専大松戸 神奈川総合 12○浦和明の星女子 ○大宮開成 ○開智 ○共立女子 ○錦城 ○國學院久我山 ○淑徳
11○田園調布雙葉 ○カリタス女子 10○芝浦工大柏 ○國學院 ○聖心女子学院

明治
41川和 34希望ヶ丘 32○山手学院 28○國學院 柏陽 横浜緑ヶ丘 25三田 ○國學院久我山 ○拓殖大第一 多摩 ○桐蔭学園
24小山台 23○栄東 武蔵野北 22○開智 千葉東 厚木 大和 ○桐光学園 21浦和第一女子 川越女子 小金 ○錦城 ○青稜 相模原 20大宮 横須賀

立教
23県立柏 22○桐光学園 21熊谷女子 20市立浦和 薬園台 ○國學院 19浦和第一女子 北園 新宿
18川越女子 小金 国分寺 駒場 17越谷北 ○国府台女子学院 ○専大松戸 ○國學院久我山 16不動岡 ○大宮開成 八千代 ○錦城 ○桐蔭学園 15船橋東 小金井北 三田 武蔵野北 ○江戸川女子 希望ヶ丘 ○山手学院

青山学院
24○國學院 22○桐蔭学園 20厚木 18○青稜 ○桐光学園 17希望ヶ丘 16○専大松戸 ○錦城 ○東京女学館 ○東京都市大等々力 鎌倉 15市立浦和 大和 14○桜美林 光陵 相模原 13○恵泉女学園 ○國學院久我山 金沢 ○関東学院 ○山手学院
12○大宮開成 ○日大習志野 北園 国際 ○大妻多摩 川和 桜丘 多摩 ○日大藤沢

中央
31相模原 28○大宮開成 25○桐光学園 23○錦城 22日野台 20○國學院 19南平 ○八王子学園八王子 ○桐蔭学園 18○川越東 狛江 ○桜美林 17○日大習志野 16○西武学園文理 豊多摩 ○青稜
15○拓殖大第一 ○鎌倉学園 14 調布北 武蔵野北 ○明治学院 13佐原 小金井北 小山台 立川 ○日大第二 厚木 多摩 大和 ○山手学院

法政
28○國學院 26○大宮開成 25○桐蔭学園 21○星野 20狛江 城東 南平 ○拓殖大第一 19○かえつ有明 桜丘 ○桐光学園
18越谷北 八千代 ○日大習志野 17浦和西 ○川越東 小金 長生 船橋東 駒場 文京 新城 16○開智 ○春日部共栄 稲毛 薬園台 小松川 日野台 ○錦城 ○青稜 ○東京成徳大学 金沢 川和

172 :
上智が一番良家の子女、英語堪能者多そうだな。公立の純ジャパばかりだね、マーチは。

173 :
>>169
いや、早慶は御三家なんて思ってないw
上智は明治とかそちら側、就活したら分かる

174 :
上智は英語だけ得意な女子が集まる大学。難関高校が進学者にいない
明治は川和、柏陽、厚木、多摩、開智、栄東、大宮、浦和一女など名門校がずらりと並ぶ。
英語だけ得意な上智より幅広く学習してきた学生が多い。さらに偏差値70超えの難関明大明治高校から300人入学する。
半分がアホ推薦の上智よりレベルは高い。
サンデー毎日2017.6.25号 現役進学者数
上智
26横浜国際 23○国際基督教大学 21国際 17○成城学園 ○桐蔭学園 16○桐光学園 14○成蹊 ○湘南白百合 13○専大松戸 神奈川総合 12○浦和明の星女子 ○大宮開成 ○開智 ○共立女子 ○錦城 ○國學院久我山 ○淑徳
11○田園調布雙葉 ○カリタス女子 10○芝浦工大柏 ○國學院 ○聖心女子学院

明治
41川和 34希望ヶ丘 32○山手学院 28○國學院 柏陽 横浜緑ヶ丘 25三田 ○國學院久我山 ○拓殖大第一 多摩 ○桐蔭学園
24小山台 23○栄東 武蔵野北 22○開智 千葉東 厚木 大和 ○桐光学園 21浦和第一女子 川越女子 小金 ○錦城 ○青稜 相模原 20大宮 横須賀

175 :
>>169
上智は昭和に大学認可を受けた、
大学令で当初から認可された早慶とかとは一線を画した大学。
戦後しばらくまで男子入学を貫いてた様な大学

176 :
塾生は

早慶なん思ってない。全然。

品性下劣の夜郎自大大学と

一緒にされたら

とんでもないめいわくだあよ。

177 :
>>173
でも東進のバスに早慶上と書いてあるよ。
御三家だからでしょ?

週刊朝日2017.12.12にも早慶上智と記載されてるよ。

私立御三家は早慶が決めることではなく

予備校とマスコミが決めること。

そろそろ怪しいがな。
御三家から二強へ。

マーチからJマーチへ。

時代は回る。
by 中島みゆき

178 :
早慶が君臨し

Jマーチがどんぐりの背比べ

上智は確かにマーチに飲み込まれていきつつあるな。

頑張れ上智、我が母校。

179 :
色んな意味で凋落してるな、上智は。
フジテレビ的な状態。
明治は日テレ。

180 :
上智は最近話題性ない、完全にオワコン大学

181 :
どこも同じ。

182 :
まあ、上智の栄光は終わった。
これからはマーチと合体するから、
マーチよろしく。、

183 :
勤め上げた俺から見たら、これから上智がどうなろうと関係ないからな。
どうぞマーチになってください、だよ。
関係ねーから。

184 :
おいおい

情痴に対するジェラシーが凄いね。

そんなおまいらが思ってるほど

凄い大学じゃねえよ。

ただ学習院成蹊成城武蔵と並ぶ高品格大学なだけだよ。

185 :
震災被災者の支援は「本当のジハード」日本社会に生きるムスリム8
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20111110/223777/
被災地で支援を続けるイスラム教徒たち
http://arukinagaraomoukoto.com/?p=199
「困った時は助け合い」 礼拝のイスラム教徒寄付など義援金 トルコ 
http://mainichi.jp/articles/20160603/ddl/k13/040/209000c
カタールさんありがとう=日本に80億円とLNG400万トン支援
https://blogs.yahoo.co.jp/xoxdunubxox/19936207.html?__ysp=5Zyw6ZyHIOaUr%2BaPtCDjgqvjgr%2Fjg7zjg6s%3D
中東のクウェートとかいう超親日国!東日本大震災では400億円もの支援
http://okutta.blog.jp/archives/1739450.html

186 :
2018 明治大学 合格高校
202湘南 182横浜翠嵐 166川和 164大宮 154山手学院 137開智 洗足学園 128厚木 127川越 市川 城北
124国立 122浦和 118鎌倉学園 117逗子開成 桐蔭学園 115本郷 桐光学園 112西 111東京都市大付属
110柏陽 船橋 109青山 戸山 国学院久我山 横浜緑ヶ丘 106日比谷 105桐朋 104新宿 100横浜共立学園
97希望ヶ丘 96鴎友学園女子 95攻玉社 93吉祥女子 92春日部 学芸大附属 88東葛飾 87昭和学院秀英 国分寺 頌栄女子
86栄東 85豊島岡女子 84千葉東 83錦城 82大和 81大宮開成 広尾学園 80世田谷学園 相模原 浅野
79女子学院 平塚江南 78浦和一女 77佐倉 国学院 東京農大一 76小田原 多摩 75市立浦和 駒場 青稜 神奈川大付属
74県千葉 薬園台 光陵 71三田 新潟 70川越東 68渋教幕張 八王子東 帝京大 

2017 明治大学 合格高校
207湘南 195桐光学園 177川和 170浦和 166横浜翠嵐 155攻玉社 153山手学院 145川越 140洗足学園 138 柏陽
135大宮 国学院久我山 134鴎友学園女子 本郷 132城北 桐蔭学園 128厚木 126春日部 125国立 122新宿
120西 116市川 115開智 青山 114横浜緑ヶ丘 鎌倉学園 113八王子東 吉祥女子 112栄東 111昭和学院秀英 希望ヶ丘 逗子開成
108千葉東 107立川 106桐朋 105日比谷 104芝 103東葛飾 神奈川大付属 102水戸一 101小山台 100サレジオ学院
97浦和一女 戸山 96県千葉 フェリス 93駒場 世田谷学園 89船橋 88大宮開成 86土浦一 頌栄女子 85佐倉
84渋教幕張 83多摩 81川越東 横須賀 79市立浦和 武蔵野北 国学院 東京農大一 78青稜 浅野 77錦城
74桜陰 73学芸大附属 国分寺 72三田 共立女子 相模原 平塚江南 71大妻 東京都市大付属 豊島岡女子 70越谷北 町田

明治は今年合格者が1割減った。追加合格とセンター後期が残っているが、減少は確実だ。 それを前提に合格高校を見ると、前年並みの数字なら実質的に1割増加といえる。

増加率が高い高校は、神奈川公立トップの横浜翠嵐、埼玉私立トップの開智と公立ナンバー2の大宮、千葉私立ナンバー2の市川と公立ナンバー2の船橋、東京都市大付属、学芸大附属、神奈川の女子御三家の横浜共立学園、女子新御三家の豊島岡女子、女子学院などだ。
公立の最難関高校と私立難関女子高が増えている。いわゆる2番手以下の高校は軒並み合格者を減らした。

187 :
> 英語だけ得意な上智より幅広く学習してきた学生が多い。

幅広くって、たとえば何を?

>さらに偏差値70超えの難関明大明治高校から300人入学する。

その300人て底辺の方でしょ。
ラクして入れるから。
上位者は明治なんか行く理由がない。

> 半分がアホ推薦の上智よりレベルは高い。

レベルが高いのに、就職は悪い?

明治の歴史は古いのに、学生数が4分の1の上智に及ばないのは、上智卒業生が採用先で
それだけ評価を高いからよ

188 :
実際、企業の中で上智卒が早慶卒と実力的に見劣りしないレベルだから、企業も上智をほしがるのは当たり前。さらに英語力は早慶以上だから就職では早稲田より強い。

189 :
英語力があるだけで地頭は早慶上位のほうがはるかに上だよ

190 :
そんな証拠はあ・り・ま・せ・ん。

191 :
あのさ、俺から上智にアドバイスするけど

雑誌で愛子さまが

東大か上智を受けるって書いてたけど

もし情痴に来ることがあったら

右翼とか旧皇族やら常磐会に叩かれるから

今から

学習院と何らかの提携を結んでた方がいいんじゃね?

学習院成蹊成城武蔵と仲良くしといて損はないだろ?

リベラルな校風も似てるしな。

192 :
愛子さまは
一橋、筑波、上智志望。
そうなると近場の上智しかない。

おばあさま カトリック聖心卒
お母さま カトリック 田園双葉卒

愛子さまは上智進学濃厚。

最悪、学習院。

もうICUはないやろ?

193 :
愛子さまは
一橋、筑波、上智志望。
そうなると近場の上智しかない。

おばあさま カトリック聖心卒
お母さま カトリック 田園双葉卒

愛子さまは上智進学濃厚。

最悪、学習院。

もうICUはないやろ?

194 :
上智は化粧や服に金をかけることが当たり前の女子大となっている。
しかし全ての女子学生が裕福ではない。
そこで待ち構えていることは「自分の体を売ること」
以外や意外、上智、青学は風俗嬢が多い。

いっそうのことソフィアタワーにソープランドの店舗でも入れればいい。

エロ親父どもが金を落としていくことだよw

195 :
愛子さんは学習院で確定
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-654508/

196 :
そもそも、学習院は皇族・華族のための教育機関として開校された。
秋篠宮ご一家のお子さまたちが学習院を離れる一方で、皇太子ご一家の愛子さまは学習院での教育を受け続けられている。
大学進学はまだ先の話なのでわからないが、関係者の話では学習院大学に進学される可能性も高いという。

これで確定とは言えんだろう。

197 :
愛子様の進学先の可能性としては
東大、上智、学習院だそうですが学力には問題ないとのことです。
東大の滑り止めに上智をお受験下さるだけでも光栄でございます。

198 :
>>197
ソースは?

199 :
>>198 確か週刊現代だったかな
明治の体育会系が使えないとかいう記事が載ってた号だったかなあ。
週刊誌にありました。

200 :
神童小和田父 東大法→外務次官
秀才小和田雅子 東大法 →外務省

その血が愛子さまにも流れているのか?

201 :
http://netgeek.biz/archives/23399  
<週刊ダイヤモンド>
◎ベスト20「使える人材輩出大学」*得点ポイント
@ 慶應義塾1634
A 早稲田大1154
B 京都大学713
C 一橋大学465
D 東京大学435
E 東京工大417
F 大阪大学266
G 明治大学198
H 東北大学188
I 東京理科175
J 国際基督168
K 同志社大126
L 神戸大学111
M 北海道大85
N 上智大学65
O 名古屋大61
P 関西学院58
Q 筑波大学53
R 中央大学46
S 九州大学44

●ワースト11「使える人材輩出大学」/【使えない大学】
@法政大学▲223
A日本大学▲218
B青山学院▲141
C学習院大▲129
D獨協大学▲89
E明治学院▲82
F近畿大学▲81
G成蹊大学▲73
H東海大学▲64
I駒澤大学▲56
J帝京大学▲51

202 :
>>200 そうなんでしょう。やっぱり地頭の良さは遺伝あるんでしょうね。
やっぱり結婚するのに女も頭いいほうが子供の知能に影響あるから
女は学問なんかやらんでもいいという時代は終わったけど
おバカな女が好きな男性も多いので、皇太子殿下みたいな女性の好みは珍しかったですよね。

203 :
浩宮は小和田雅子の顔が好きだったんだろ

たまたま東大の文一だっただけ。

でも愛子さまが頭良くても不思議はないね。

祖父 神童 外務次官から駐米大使
母 同じく 神童 東大法から外務省、オックスフォード。

その娘愛子さまが東大行ってもおかしくない。
上智愛子さまは夢だったか。

204 :
小和田家三姉妹は
東大
ICU
上智

205 :
オワコン大学

206 :
上智・ICUは寺小屋もどきの小規模語学専門女子学校。
高校別合格者状況をみると、男女共学の難関高校からは
まったく相手にされなくなってきている。
総合大学でないから仕方がないといえばそれまでだが。

207 :
上智には




人間科学
理工

全部揃ってるぞ。立派な総合大学だよ。
あとは医学部だけだが聖マリとの合併も密かに進んでいる。

208 :
文のない一橋、横国こそ単科大学。

209 :
>>204 妹さんは慶応と東大だそうですよ。

210 :
愛子は知障だろ

211 :
>>191
学習院成蹊成城武蔵とは大学院では単位互換始まっているけどな。

リベラルな校風は同じでも向こうは私学で旧制高校出自という名門揃い。
ICUはこの四校を模範に作られた学校であるわけで。

212 :
マーチ未満ニツコマ超は引っ込んでろ。

213 :
上智=オワコン大学となりました。

214 :
>>194
日本で最も格式のある土地だから

風俗はむりぽ。

パチンコ店、スーパーもないよな、あそこら辺。

皇居、迎賓館、東宮御所、学習院初等科、雙葉

とか日本の顔的施設があるから難しいな。


>>>199
わせだますこみのいつものよた記事だよ。

早稲田を持ち上げて明治マーチを叩きまくる

早稲田的夜郎自大的性格が色濃く反映されてる。

215 :
2018大学受験/合格者数トップ校

明治大 湘南 東大25
理科大 栄東 東大14 
青学大 桐蔭学園 東大4
上智大 頌栄女子 東大2 
立教大 大宮開成 東大1 
中央大 大宮開成
法政大 大宮開成
学習院 大宮開成
東洋大 大宮開成

216 :
明治みたいな滑り止めじゃないから、上智立教は。蹴られ率ナンバーワンは明治。湘南から明治行く奴なんて殆どいないだろ?

217 :
おまえは妄想の中で生きてるのか。早く戻ってこい。

2017湘南高の私立大現役進学者数
サン毎
湘南    早稲田37 慶応19 明治17 立教5 法政4 青学4 上智3 理科3 中央2 学習院0

218 :
上智は意識高い系の偽装キラキラ女子目指すにはもってこいの女子大学じゃねーの?

パン食とかCAとか目指すにはいいかも。嫁入り道具としても悪くない学歴だ。

ただ、セレブはほんの一部で圧倒的に庶民が多いw本当のセレブは学費の高い私立理系に多い。


但し、 男子が選ぶなら、上位国立早慶明など本当の「大学」ってもんを選ぶべき。

間違っても女子英会話専門学校を選ぶべきではないよ。

219 :
>>217
207人合格して入学17人?wwwww

220 :
早慶や国立も併願して、そちらに行く人もいるし、明治を複数合格する人もいるだろうから17人も入学すりゃ充分だろ。

221 :
上智は女子ばかり3人かよ

222 :
>>219
明治大現役合格者 103名、 進学17名 進学率16.5%
上智大現役合格者 28名、 進学3名 進学率10.7%
立教大現役合格者 47名、 進学5名 進学率10.6%

あんたスレタイ通りの人だな

223 :
開成高校から明治には4、5名進学しても、上智は0人

224 :
上智はオワコン大学、かつてのブランドだけで経営が成り立つ大学
早慶からは無視され、明治から突き上げられるまでに落ち込んだね

225 :
>>222
16%も10%も目糞鼻糞だよ。湘南、湘南言い過ぎでみつともないですよー、明治さん。
高校生に頼るな。

226 :
俺にレスしてるようだけど
湘南の件を言い出したのは>>216なので間違えないように。

227 :
上智から出身高校の話なんかした事はありません。明治がやたら公立の進学校出身が多いと叫んでるだけ。横浜国際、都立国際で充分。上智は。

228 :
おまえが上智だろうが他校だろうがどうでもいいよ。
湘南の件を言い出したのは>>216なので間違えないように。

229 :
お前らが湘南、湘南言うからどんだけ入学してんのと聞いただけ。案の定入学はたった17人。
笑いすぎて腹がよじれた、どうしてくれる。

230 :
>>222
明治は定員数が多いんだから当然。
滑り止めに使う奴も多くて当然。

231 :
上智に行くのは殆ど女子だ。
男女共学の難関高校からは相手にされていない。
総合大学でないから仕方がないといえばそれまでだが。

232 :
>>231
頭悪くて知識もなくて、反論する気も起きない

233 :
>>231
進学校なんか頭固いし、親戚にクリスチャンもいないからミッション系にはフィットできないと自ら判断するんだよ。家柄の問題。

234 :
日本人は総じて宗教を差別している。
創価学会や立正佼成会なんて殆どの人が差別している。
創価や立正の信者に勧誘されて会社辞める人もいる。
それと一緒だよ、開成や湘南が上智立教受けないのは。

235 :
開成は慶應のコピーだから、宗教心はないよ。
無神論者だな。開成慶應は。

236 :
>>231

> 上智に行くのは殆ど女子だ。
 違うが。

> 男女共学の難関高校からは相手にされていない。
 それも違うが。

> 総合大学でないから仕方がないといえばそれまでだが。
 これも違うが。

237 :
>>>211

成蹊成城武蔵学習院はリベラルで格式ある立派な大学だよ。

成蹊大学なんて安保法制に学園上げて

反対してる。

 あと日大も安保法制賛成してる有名法学部教授(百地 章)を

国士舘に追放してる。

おまいらも見習えよ!

238 :
2017 栄光学園 進学者数

上智0 wwwwwww

同じ学校法人なのに誰も進学しない、それが上智大、進学したら末代までの恥w

http://ekh.jp/admissions/course.html

239 :
栄光なら早慶楽楽だから上智行くまでもない

武蔵高校と武蔵大学みたいなもんだよ

240 :
栄光から慶應ならわかるが

栄光から和田さんだと

ほんとうにお気の毒としか言いようがないな。

なんて地頭が悪いんだよ。


慶應商100−0早稲田商

現実を直視しようぜ和田さん。

241 :
上智は女子大ではないが、ほぼ女子大。
上智は総合大学とはとても言えず、ほぼ英会話専門学校。

242 :
早稲田=石頭、慶應=蛍光灯のイメージ。
公立高校=石頭、私立進学校=蛍光灯、だからイメージ通り。

243 :
上智の男は体力も弱く、精神的にも打たれ弱い軟弱男の集まりと聞いている。

244 :
>>241
頭悪すぎて笑える。

245 :
>>241

> 上智は女子大ではないが、ほぼ女子大。

根拠は?

> 上智は総合大学とはとても言えず、ほぼ英会話専門学校。

法経独仏西露理工学科もありますが、ご存じないようで、御愁傷様。

246 :
>>241
それはICU

247 :
上智は世界中に張り巡らされてるネットワークの一員だし、

ローマ教皇がイエズス会に造らせた大学だし、

イエズス会はローマカトリック内最大会派だし、

世界中で100大学近く経営してるらしいし、

その傘下の学生は数百万人いるし。

イエズス会の学校というと欧米、中南米では評価が高いらしいし、

設立にエンペラーも絡んでるみたいだし、

東京の最も格式の高い土地を占めてるし、

調子に乗るのも当たり前だよ。

 おまいら情痴叩きをもっと頑張れよ!

248 :
上智は馬鹿だが、体力もない。

249 :
明治は馬鹿だが、体力はあった。
しかし今では箱根駅伝出られないぐらい体力下がった。
上智は体力ないが、知力はある。

250 :
国連事務総長は上智しか訪問しなかった。
東大も早慶も明治もスルーした。

251 :
東大教授の養老孟司が書いていたけど、世界的には東大より上智の方が有名だと。

東大は東アジアのローカル大学だけど、イエズス会のネットワークは世界中に広がっているから。

252 :
有難いお言葉ありがとう。

いつもイジメられてるから身にしみるわ

253 :
ローマ教皇やマザーテレサも上智大学で学生と対話してくれたな

254 :
世界から認められる上智

日本からのみ認められる早慶

その差は歴然としている。

255 :
国連事務総長は早稲田慶應には行きません

256 :
国連事務総長が来ソされても

早稲田マスコミは

華麗にスルー。

一般人は全然分からんかったぞ。

ローマ教皇来た時もほとんど無視だたんじゃないか?


 早稲田関係者さま全力で慶應上智青学立教国際基督明治学院東大一橋叩きごくろうさまです!

257 :
マスコミに無視されて、

上智の学生がプライドが高いのは

イメージだけじゃなく、実利でも選ぶ賢い学生が多いからじゃね。
 
 共通テストにも参加してないし、慶應も上智を見習って参加を見合わせたしな。

独特の試験を作成し、

特別に志望度が高い学生が来ればいいと考えてる姿勢は好感度が高いわ。

カトリックのあほ高校から推薦でとるのも、

志が一致してるという事なんかね。

志願者だけたくさん増えればいいというのは

安易すぎる。

 世界最大の教育機関は、戦略的に動いているように見える。

上智やらイエズス会の動きには要注目だな。

258 :
とりあえず日本で上智を私学3位にまで押し上げたイエズス会てスゲーな。
上智OBだけどイエズス会怖いわ。
凄すぎて怖い。
国連事務総長とか上智にしか来ないし、なんかスゲー大学なの?上智って。
ローマ教皇も上智大生と衛星通信でディスカッションしてるし。
怖いわ上智。

259 :
>>251
その養老教授は上智の姉妹校の栄光高校出身だが、その栄光から上智進学なんて過去30年以上0名なんだよな。

260 :
武蔵高校と武蔵大学の関係だから。
栄光と上智は。

261 :
>>259
そして東大教授になって理解したわけよ

262 :
そりゃ上智進学なんて末代までの恥だから、お金貰っても行きたくないでしょう。

263 :
上智などは推薦で入る女子大もどきの小規模英会話専門学校

264 :
養老教授の話だと

東大で学んだことより

栄光で学んだことの方が有益であった。


どんだけすごいんだよ、イエズス会の学校って。

265 :
愛子さまは
東大と情痴を受けると言ってるらしいけど。

東大行くより情痴行った方が日本の国益になると思う。

「あの世界最古の王族、日本古来の宗教の総本家の一族が
イエズス会の学校に入学????

キリスト教嫌ってない????

やっぱ日本さいこーーーーーーーーーーー!」

ってな。そう考えると、ますます情痴が恐ろしくなってきた。

やっぱ、<早慶>より<慶上>でいいんじゃね?
R大学と一緒にされたらかなわねえわな。

養老も「国際的には、東大よりイエズス会の学校の方が有名」って言ってるしな。

おまいらの意見は?

266 :
愛子様って東大合格するぐらい頭いいんだって。上智には来ないな。お母様が東大法学部だしなー。おじいちゃんも東大法学部だしなー。

267 :
顔から見ても頭良さそう。
佳子さまとか見るからに頭悪そう。
天は二物を与えず。

268 :
佳子様とか眞子様とか
情痴受けたって言うけど

本当か?

 やっぱ国益考えてんのか?

国際基督入った時も
 
 欧米から喜びの声が上がったよな。

269 :
>>266
皇室は庶民とは違うからな。
日本国民の利益を常に考えていらっしゃる皇室は
巨視的、歴史的観点に立脚して、考える事だろう。

 皇族が情痴に入学したら、
諸国民は皇室のリベラルさ、寛容性に深く感銘を受けるに違いない。

東大下痢上智はありうる。

270 :
ありがとう。

そうなる事を祈る。

新しき時代の皇室はカトリックに回帰する

271 :
教皇と国連事務総長がそんな自慢かw
中国国家主席やアメリカ前大統領も自慢していいのかじゃあ

272 :
早稲田に来たの?

273 :
クリントン、ブッシュ、胡錦濤、江沢民など、一国の首脳は必ず早稲田に寄る事が決まってる。
上智はスルー、というか存在自体知られてない。

274 :
「前」大統領って事はオワコンだな、まさに。
中国国家主席も「前」だろ?

275 :
クリントンってジョージタウン大学(イエズス会経営)出身じゃなかったっけ?

早稲田内、創価学会内に中国の工作員ネットワークが
張り巡らされていないか心配だな。

世界中の大学内で中国の「孔子学院」ってのが、無償で設立されてるけど
中国のスパイ機関として欧米で大問題になってるよ。

早稲田も取り込まれないように注意したほうがいい。

 有名人が来たからといって自慢にはならんが、早稲田に有名人が来ると
早稲田ますこみが大々的に宣伝するんだよな。

 あと歴代の国連事務総長ってよく情痴に来るよな。
なんで?

 

276 :
上智は寺小屋もどきの小規模英会話専門女学校。
ICUを見習っておとなしくしとけ。
間違っても総合大学に喧嘩売るな。

277 :
「上智は寺小屋もどきの小規模英会話専門女学校」。
      ↓ 
そうでもないんじゃね?
      ↓
キリスト教徒は20億人。
ローマカトリックは12億人。
イエズス会はローマカトリックの最大会派。
イエズス会総長は教皇並の権威を持つ。
世界最大の教育機関はイエズス会。
傘下の学生は数百万人。

明治さん和田さんは自らを巨像だと思ってるようだが
視点を変えると

実際は

鯨(情痴)とアメーバ(明治和田)だった。

残念!

情痴批判をするとますます情痴が輝くので
逆効果じゃね?

278 :
>>276
Sophia University なんですが。

279 :
上智>>>>>>明治
そんなの常識。
ちびまるこちゃんでもわかる。

280 :
勘違い輩集団の数ねww

281 :
ワロタwww

282 :
偏差値50未満の高校へ進学した中学時代の友人が、
今上智大学のドイツ文学科へ通っています。

すごいね!とほめると、「上智の公募推薦さ」と言ってニヤリと笑います。

彼が言うには、上智文学部の公募推薦の条件は、英検2級と評定4.0以上で
高校の偏差値は一切関係ないそうです。

さらに、倍率は過去10年間ほぼ1.0倍だそうです。(私も調べてみましたが
本当にそうでした!!)
事前提出の課題レポートはネットのパクリで提出したところ、面接で絶賛された
そうです。
試験当日の論文は例年似たような課題なので、アマゾンで100円で購入した
樋口式論文対策本を読んでおけば楽勝らしいです。

友人は國學院のAOは落ちていて、上智がダメだったら今頃は帝京だったと言っています。

ネットの動画を見ると、AO対策塾がこぞって
『上智の公募推薦は超穴場!』とジャパネット高田の社長のように絶叫しています。

率直な感想を言うと、オワコンではなくて、上智大生の半分はウンコです。

283 :
そんなうまい話は世の中にはありません。
いい加減にしなさい、明治工作員。

284 :
追記

捏造とか言われそうなので以下詳細です。

【ドイツ文学科公募推薦の倍率】

2008年 1.0倍
2009年 1.3倍
2010年 1.0倍
2011年 1.0倍
2012年 1.1倍
2013年 1.0倍
2014年 1.0倍
2015年 1.2倍
2016年 1.0倍
2017年 1.0倍

ちなみに【哲学科公募推薦の倍率】

2008年 1.0倍
2009年 1.0倍
2010年 1.0倍
2011年 1.4倍
2012年 1.0倍
2013年 1.0倍
2014年 1.0倍
2015年 1.3倍
2016年 1.0倍
2017年 1.5倍

※但し、倍率が1.0倍を超えても不合格者はあまり出ないそうです。

285 :
わせだ出身の谷とか
立教出身の堀田茜とか

クイズ番組で無知をさらけ出しているけど、

推薦はダイバーシティの観点から

いいことじゃないか?
推薦馬鹿でも立派に更生させて大企業に送り込む。
推薦馬鹿の宝庫の私立連中は、立派な仕事をなさっているじゃないか。

千葉大も大久保さんに代わるスター発掘のため

緊急避難的に

モデルを推薦で入学させるべし。

286 :
上智はほぼオワコン、
男子優秀層に切り捨てられた大学に将来無し。

287 :
底辺高校から難関大学へ進学!? ミッション系校「推薦のカラクリ」
https://nikkan-spa.jp/1456705 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


288 :
偏差値30のカトリック高校生を入学させる情痴。

「カトリック精神、理念さえ持っていれば、あとはこちらで教育します(きり!)」

 でも成績悪かったらすぐ退学、留年させられるんだよな情痴って。

井上ひさしなんて何回か退学させられてるらしいし、あの政治好きのアイドルも

最近退学させられてる。情け容赦ねえ。

 イエズス会の先生は

「教育に携わることが、神に仕えることだ」と考えてるから超真剣。

祖国を捨て、家族を捨て、一生独身で、
もらった給料全額大学に寄付するらしいし。

 校風は質実剛健そのもの。

教育機関とはかくありたきもの。

俺が情痴を尊敬する理由だよ。

289 :
結局上智の実態は、戦前の 『 大東亜上智 』 のままなんだな。

化けの皮がはがれて可哀想だからマーチの仲間に入れてやるよ。

そのかわり、インチキ入試をやめて、校名を変えて出直すんだぞ。


【 上智 】 改め 【 魔智 】

290 :
大東上智

291 :
メーコマ
教育ママが嫌う言葉。

好きな言葉
早稲田慶應

292 :
早稲田慶應>>>メーコマ

293 :
情痴って大学業界の

神聖ローマ帝国って感じだな。

正直

嫉妬してる俺がいる。

組織の巨大さ、歴史、世界ネットワーク。そして格式、伝統。

こればっかりはどうにもならん。

294 :
ありがとう。
これからも世界的ネットワークで頑張っていきます。世界から貧困をなくすために。

295 :
>>289

> そのかわり、インチキ入試をやめて

ナイバーの多い早慶明もどうかと思うぞ。
エスカレーターで昇ってきただけだから、アホが多い。

296 :
推薦50一般50が早稲田慶應の目標でもある。
上智は先を行っている。

297 :
早慶明の附属は中高は難関だろ。

底辺カトリックからの推薦はインチキくさい。

298 :
上智嫌われてんなあ、敵作りすぎたか?

299 :
下から上がってくる付属のあふぉさレベルは

偏差値30の推薦上がり以下だよ。

中学以降全く勉強してない奴だらけだからな。

早稲田の遊び人、犯罪者集団は早稲田高等学院、実業上がりが中核部隊だよな。
(純一先輩、宮崎元議員等)

宮崎元議員の若いころの写真を見ると、半ぐれにしか見えないな。

おまいらもそう思うだろ?

付属上りは企業も注意してる。

300 :
おとといとのテレビ東京で

早稲田マスコミが慶應総攻撃だよ。

慶應卒のキャバクラ嬢が出てきて

「慶應卒はキャバクラより風俗の方が多いですよ」

だってさ。慶應に対するルサンチマンが凄まじいな和田さん。

301 :
偏差値30のカトリック高校生を

立派に更生させる情痴は

立派じゃね?

教育機関はこうありたいものよ。

 おまいらもっと叩きまくらないと

ソフィアに置いてかれるぜ!

302 :
>>297

> 早慶明の附属は中高は難関だろ。

その附属の底辺が早慶明に昇っていく

早稲田中高の奴が言ってたが、勉強しない奴は早稲田しか行けない、普通は東大京大目指すって。
そいつは一浪して一橋。

303 :
>>300 まだ卒業はしてない現役慶応生でしたよ。
メーク濃いけど性格いい感じの子でしたよね。すっぴんも可愛い。
そんな仕事はやめて大学ちゃんと卒業しろと思ったわ。病気で通院してるというし。。
なんで結構なお嬢さん育ちなのにああなっちゃうんかね。もったいないわ。

304 :
慶応も色々事件多いし風俗やる子多いって言ってたけどそういう時代なのかね。
風俗と言っても金持ちの愛人みたいな感じかね。

305 :
そもそも早稲田中高は早稲田の付属じゃないし
東大京大を目指す進学校だよ

306 :
早稲田に入るのは大学から入るのがいちばん易しい。

東京の常識。

早稲田実業、早稲田高等学院はほとんど早稲田に進学する。

全然勉強しなくては入れる。純一 石田先輩とかの遊び人とか

半ぐれみたいなのが早稲田に入学して、ヤリサーの中核部隊になる。

本当に一般で入った在校生は本当に迷惑。

早稲田の隣の早稲田高校は、半分しか早稲田に行かない。

内部進学の遊び人の御兄さんたちを見てる。

「勉強しないと早稲田にしか入れないぞ!」とはっぱかけられてる。

早稲田高校は有数の進学校だよ。

307 :
早稲田実業、早稲田高等学院と早稲田高校は別物。

もともと

早稲田の名前は早稲田高校が最初に使い始めたってさ。

在校生の頭での中では

大学より早稲田高校の方が上!です。

よろしく。

308 :
図書館で読んで来た。

やっぱり早稲田 > 慶応だった。


大正九年四月に、早稲田大学、慶応大学に次いで昇格の認可を得るに至るまで、
陰の力として働いた多くの先輩校友諸氏の尽力を忘れることはできない。

(法政大学八十年史 第二節 大学令による大学予科 P519)

309 :
認可がどうのこうのって??

馬鹿なの?

極東の新興政府が認可したからって偉いのか?

慶應は日本最古の私学だよ。

ローマ法王が造らせた情痴の方が認可が早い大学よりえらいっぺ!

310 :
埼玉大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>上智

これは昔からそうだったけど最近ようやく浸透してきたようだな

上智に算数の問題解かせると失神してしまうよ

知能が低いから

上智理工は東京理科未満の落ちこぼれ

311 :
上智は寺小屋もどきの小規模英会話女学校、
理科や算数なんて全く必要なし。

312 :
>>311
>312
お前ら、文系だろ?

313 :
>>311
おまいは上智の怖さを全然分かってない。

世界最大の教育機関がバックで、

2000年の歴史を持つ12億の、ローマカトリックのローマ教皇が造らせた大学だぞ。

世界中に存在するローマカトリック、イエズス会教育機関、信者のネットワークは 

凄まじい。

 もっと気合いを入れて行かないとやられるぞ!完璧にな。

おまいはもっと猛省せよ!

314 :
                      _(L..._____
               /       `__、
               /   __,.-‐冖" ̄\. \
             /  _,.‐'´        `ヽ、ヽ
               ,ムァ'´               - ‐}i |_
            / | l                   ト f^ヽ
             {  N 、   _ ,. -‐ ´    Vムリ|
           ヾ { ` 、         .,,,,、、ミ  ∨/!
            ヾ゙、    ‐--  - r=‐''冖   lぅ|
.             l⌒ヾ  ィr≦ヲフl  ``ー ___   |卞ー一-
        _   \心.   ヽ -'´ |   レ、     | ||
       / ノ〉   ヾハ   , ´ /_  ,r┘\  :.│ .||
.     _厶 〃_|   _, -‐'^ヽ    |  ̄l! ,.-、   l  .||
.    r'´__ノ〃 /‐'´     \   ' r‐一'´__ `` /  ||
.   ,.┴┐ ′ |        /〉、 (  "´  _,/    ||
  / ァ'´ , -‐┤    __  //  .>、_,>‐'´/||    ‖
  辷..ノ  /_ └--‐'´ __ノ .l!|  /\__||__/ ||   〃
__,イ    /      _/   .|!| ./   ||rぅ  ‖  〃
 ノ`   /     _,-‐'´       |!|│    ||   ||  〃
 ト、    ィ7 ̄         |!|│    ||rぅ  ||  〃

ローマ法王

315 :
明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術●報道●国際
●河合塾●駿台○ベネッセ○東進○一般入試比率○推薦入学○付属係属校○法科大学院○資格●就職

上智
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術○報道○国際
○河合塾○駿台●ベネッセ●東進●一般入試比率●推薦入学●付属係属校●法科大学院●資格○就職

316 :
私立大学の学生数(昭和12年度、予科・学部のみ)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1451016/153

  早稲田大 8101
  慶應義塾 7227
  日本大学 3809
  明治大学 3495
  中央大学 2999
  法政大学 2403
  立教大学 1543
  同志社大 1418
  関西大学 1387
  専修大学 1274
  慈恵医大 1266
  日本医大 1180
  関西学院 1077
  立命館大  952
  拓殖大学  725
  東京農大  691
  龍谷大学  627
  國學院大  590
  大正大学  498
  大谷大学  441
  駒澤大学  412
  立正大学  342
  上智大学  232
  高野山大  218
  東洋大学  153

317 :
和田さんやら明治やらが
束になってかかってもかなわねえぞ!

もっと気合い入れて行け!

318 :


了解。情痴叩きに邁進します!

319 :
「寺子屋もどきの小規模英会話女学校」
     ↓
おれも昔はそう思ってた。

でもおれは低学歴のあまちゃんだった。

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、甘かった。

320 :
<日本を代表するリベラル高品格大学>

(日本5大ミッション)

明治学院・立教・青学・上智・ICU
  ↑
 ここ

(東京4大)

成蹊・成城・武蔵・学習院

ここ

321 :
寺小屋上智にプライドなんかあんの?
英会話専門女学校のくせに。
俺の行きつけのスナック、フィリピ―ナ全員が
英語しゃべれるんだが。

322 :
俺も上智は寺子屋女子専門学校だと思ってた。

 でも学歴板に来て真実を知った。

早稲田の方がごみのような存在で、

 上智は輝く太陽だった。

情痴に入りなおそうかと思ってる

俺がいる。

323 :
太陽というよりあおぞらやろ

324 :
>>321 そのフィリピン人って英語とフィリピン語と日本語話せるんですか?
3か国語話せるって凄いですね。

325 :
http://japanuniversityrankings.jp/rankings/total-ranking/

広島(13) 上智(15)、ICU(16)、東京外国語(17)、神戸(18) 千葉(19) 金沢(20)
立命(23) 岡山(25) 横国(25) 立教(27) 同志社(28) 農工(29)  東京理科(30)
関学(31) お茶(32) 明治(35) 熊本(36) 首都大(36) 京工繊(42) 阪市(43) 関西(45) 青山(50)
中央(51) 新潟(51) 法政(53) 信州(54) 電通(55) 名工大(59)  
府立(65) 東洋(66) 埼玉(70)
静岡(72) 日本(82) 専修(121-130) 駒澤(141-150) 滋賀(141-150)

           平均順位
上智ICU      15.5
神戸         18
━━━━━━━━━━━━━━━
千金広岡熊    22.6
関関同立      31.7
マーチ        43.2
電農名繊      46.2
首都・阪市・府立 48
━━━━━━━━━━━━━━━
5S           78.4
日東駒専      104.5

326 :
ローマ教皇ピオ十世は語る

「世界から

   SOFIAへ
  SOFIAから

      世界へ」

327 :
予言 「直径1・4キロメートルの物がやってくる!!」

「世界の終わり」が、「2027年から2040年の間」にやってくる!
「直径1・4キロメートル、巨大すぎるモノ」が
宇宙のはてからやってくる!!
「インド洋」に落ちる巨大なモノは、
「衝撃波」と「300メートルの巨大津波」で、
「地球文明」を破壊(はかい)しつくす!!
「神殿に石ころひとつのこらないだろう!!」
世界の終わり、「旧約の神」が全人類を裁(さば)く!!
「世界大戦、「核戦争」、「人類の堕落」、「カルト宗教」
「マスコミのながすニセ情報」、「天文学者の計算ミス」「小型核爆弾」
「狂牛病」「ユダヤのエボラウィルス」「マッド・サイエンティスト」
「安倍総理」(傲慢で無能すぎるリーダー)「自民党」「電子マネー」
が原因で人類は滅(ほろ)びるのだ!!
大氷河期がやってきて、地球から人類が一人もいなくなるだろう!
「旧約の神」が堕落(だらく)した世界を終わらせる!!
「旧約の神が、堕落(だらく)した人類を裁く!!」
「宇宙から「巨大なモノ」がやってきたら、教会にかけこんで、
祈りをささげなさい!」
「キリストさまが義人(ぎじん)をお救いになるでしょう!!」
「堕落してはならない!!傲慢(ごうまん)になってはならない!!」
「もうすぐ世界の終わりがやってくる!旧約神が堕落した人類を裁く!!」
                   世界の終わり  ミカエル

328 :
もう2000年以上も神の国が来るのを待ってる人類。

329 :
上智昆布をこじらせればこじらせるほど

神の栄光に嫉妬してるってことかな?

330 :
最近大人しいな

waseda様。

情痴を叩いても無駄だと悟ったのか。

331 :
>>330
;
情痴?

叩くほどの価値も無くなったw

叩かれて鼻血出ない癖して


www

332 :
WASWDA様は

今、慶應明治叩きに必死だからな。

情痴に勝てないことを悟ったのさ。

333 :
叩けば叩くほど、喜ぶからなそふぁいあんは。

334 :
上智大はなぜ嫌われるのか Part.2
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1517836552/

335 :
世界的には

 東大より情痴の方が有名。
            by 養老 猛


これって本当ですか?

336 :
>>335

> 世界的には
>
>  東大より情痴の方が有名。
>             by 養老 猛
>
> ↑
> これって本当ですか?

有名な人なんだから、名前ぐらいちゃんと書けよ

337 :
養老 猛ってだれ?

338 :
養老乃瀧を作った人だよ。

339 :
https://ailbainpro.com/news/post-5985


菊池桃子ストーカー


明治大学商学部 元タクシー運転手

340 :
明治って拗らせてるヤツが多いな(怖

341 :
>>337

大学生なら養老ぐらい読んどけ
いったいどこの奴だ?

342 :
養老って東大よりイエズス会で受けた教育の方が

今の自分の血肉になってるって言ってるけど

あそこは裸で体操したり、素手でトイレ掃除したりするんだよな。

 さすがイエズス会は厳しいね。すぐ退学になるし。情け容赦ない。

和田さんグループ(早稲田中高は除く)とは全然違うわな。

慶応も見習いたいもの。

343 :
市川→明治→タクドラwwwww

344 :
明治和田駒沢マンセー

345 :
waseda様の上智たたきもあきたか。

慶応叩きに忙しいんだろうな。

346 :
新米税理士さんだから忙しいんじゃねーの?

347 :
亜細亜大学

348 :
>>302
底辺が昇っていく?そのソースは?

349 :
早稲田に入るのに一番やさしいのは
大学から入ることだといわれている。
中学からだとかなり難しい。
 早稲田高等学院とか実業とかは100パーセント近く大学に行くが
中学入学以来、全然勉強してこなかったのであほが多い。

早稲田中学だと下半分しか早稲田に行かない。

上半分が東大京大一橋東京工業慶応上智国際基督医学部に行く。

だから付属上がりはあほが多いと驚かされる。

350 :
>>348
俺なんか、そうだね
人生楽勝。

351 :
和田高等学院、実業は

中学に入った時点で、受験終了ですよ。

352 :
学院、行きたいけど、あの活発度は多分付いていけねーw

353 :
日本生命の営業マンみたいなノリは嫌だな。

354 :
◆静岡サレジオ(上智大教育提携校)
・東大0人
・京大0人
・地方帝大0人
・一工外神筑0人
・上智合格23人 ← ★
・慶應2人(どっちもSFC)
・早稲田0人
・明治1人
・青学立教中央0人

ttp://www.ssalesio.ac.jp/high/news/%E5%B9%B3%E6%88%9029%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%80%80%E9%80%B2%E8%B7%AF%E5%AE%9F%E7%B8%BE%E3%80%80%E6%9C%80%E7%B5%82%E7%89%88/

なんじゃねこれはw

355 :
waseda高等学院は
不倫は文化だ!の石田純一先輩や
不倫で議員辞職した金子議員の夫を輩出してる。

彼の学生時代の映像が流失してるが、本当に遊び人であることが
確認できる。

早稲田高等学院は遊び人だらけなんかな?

>>>354
 おまいは常置を甘く見てる。
イエズス会傘下の教育機関は、やがて進学校化してくる。

デカルト(独哲学者)まで排出してるそうだし。本当に侮れない。
油断するな!

356 :
>>354

【悲報】上智のカトリック推薦の英語力は英語だけで学位が取れるほどだった

・高3夏の段階でTEAP基準点突破、明治の英語入試レベルを軽々クリア
・明治爺のおかげで受験料収入が大幅増加、ソフィアタワーが建設
・世界ランキング日本版では外大を上回り盤石の地位を確立

青年海外協力隊としてルワンダに派遣された M.Kさん 理工学部英語コース
https://www.townnews.co.jp/0607/2018/03/31/426052.html

357 :
英語ができるやつって

国語もできる訳で、コツコツ努力するtypeで、

文法の様な抽象的内容も理解する能力もある。

英語ができるやつは、全般的な基礎学力が高い蓋然性が高い。

358 :
 上智タワーだっけ?新しくビルおったてたよな。

あおぞら銀行の本店が入っている。

 日本で最も格式のある土地だから

あおぞら銀行のようなプライドの高い銀行本店が入ったんだろう。

確か、昔は日本債券信用銀行だっけ?

 おいおい、信用金庫じゃないぞ。

政府系金融機関だわ。

それなりの高い家賃をもらえるはず。

その金を教育に投資するつもりだろうな。

量より質。こういうところが本当に恐ろしい組織だぜ。

イエズス会ってのは。何事も戦略的に動いてるように見えるな。

 おまいら油断しすぎだわ。

359 :
イエズス会
戦国時代からの組織で元々は男子修道会。
教皇に絶対的忠誠を誓う、軍隊類似の武闘派集団。
世界中で学校を経営し、現在世界最大の教育機関となっている。

こわいよーーーーー。

360 :
イエズス会傘下の信者は数千万?
数億人?

361 :
ソフィアンに聞きたいんだけど

「ローマ法王の休日」という映画を見たんだけど

全く面白くなかった。あんな意味のない結論は初めてだ。

全然意味わからんのだけど

あれ面白いのか?

評価が分かれてるようだが。

362 :
★★ クソリック上智は 汚物が詰まった 『 推・薦・便・所 』  ★★

カス推薦の吹き溜まりの上智は、汚物が詰まった「和式」推薦便所に過ぎない。

週刊SPA 『底辺高校から難関大学へ進学』 ミッション系校「推薦のカラクリ」

https://nikkan-spa.jp/1456705 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


363 :
最近の上智は完全に保守の大学
リベラル派が死滅寸前

日本統治は「善政だった」

Francis X. Hezel 神父講演会”Micronesia and Japan-The Islands that the Japanese Forgot”

日本・ミクロネシア連邦外交関係樹立30周年記念
https://www.sophia.ac.jp/jpn/event/2018/20180509apic.html

&#8212; 講演テーマ &#8212;
本年は日本・ミクロネシア連邦外交関係樹立30周年にあたります。ミクロネシア連邦は世界で最も親日的な国です。
1914年第一次世界大戦が勃発すると、当時ドイツ領であった南洋諸島を日本は占領、以降国際連盟委任統治領「南洋群島」として第二次世界大戦終了まで統治します。
住民の医療や学校教育を重視するなど日本統治は「善政」だったと言われています。
戦後、日本人はこの地を去り、そして人びとのことを忘れてしまいました。
ミクロネシアの人びとは日本を懐かしく覚えています。いま、上智大学・大学院には、同国にあるザビエル高校から卒業生7名が留学してきています。
「歴史は、現在と過去との対話である」(E.H.カー)と言われます。過去の歴史事実を忘れては、現在にいる私たちは過去と「対話」することは出来ません。
ミクロネシア学の泰斗Hezel神父に歴史的な両国関係についてお話を聞きます。
イントロダクションはJohn Fritz駐日ミクロネシア連邦特命全権大使です。
(グローバル教育センター客員教授 佐藤昭治)

364 :
いや実際
善政だったからな。しょうがないな。

おさらいしとくか
日本を代表するリベラル大学

学習院成蹊成城武蔵明治学院青学立教上智国際基督
南山、西南学院、関東学院、桜美林大学、東北学院
関西学院、同志社、神戸女学院、聖心、フェリス、清泉
白百合。

365 :
神父のくせに政権打倒デモに参加してた人冷遇されたけどねw

366 :
みんなでリベラル大学を応援しよう!

367 :
>>361 これフィクションだよなーと思ってリアリティが無かったら面白くなさそうだと思って
観てなかったけど監督がナンニモレッティなんだな。
ちょっと見てみたい気持ちになってる。
「ローマ法王になる日まで」は観ましたか?
もっかい見たい。けどあれ見たら人間の極悪非道に絶望してね。
今も世界のどこかでああいうことは起こってる。
世界滅亡してしまえと思ったけど教皇フランシスコさんはいい人ね。
それでも人類に愛情を持ち続けられるって。
ということをうだうだ考えてたら通った車のナンバーが「666」だったので
悪魔に取り憑かれた人達がいるんだと思った。
希望を持たなくてはならない。
「結び目を解くマリア」のカードをイグナチオ教会の売店で買ったw
このマリア様の顔が可愛い。
信者じゃないけどね。

368 :
上智は女子大もどきの小規模語学専門学校

369 :
368
おまいは幸せな奴だな。
世界最大の教育機関、宗教団体がバックにいる学校に向かって。

400年やら2000年やらの歴史もあるし。

本当に恐ろしい。

370 :
今や上智進学者の大半が女子であり、
女子比率の高まりが止まらない状況。
実態は女子大といえる。
こんなところへいく男は、か弱く情けない男
と容易に想像がつく。

371 :
すまん、もう一つ言い忘れてた。
   < 女たらし>

372 :
桃源郷やで

373 :
青学上智の女子って
なんであんなに美人だらけなの?
高田まゆこ聖心お嬢様も上智行こうとしてたらしいし、
英語が難しいから女性が有利。
美人を吸い寄せる魔力があるんだな。

うらやましい。

374 :
なんで上智ってこんなうざいんだろう

375 :
駿台講師の悪口の行き場は上智大学

376 :
世界最大の教育機関とか
2000年の歴史がある機関がバックだから

うざいのはしょうがない。

叩けばたたくほど喜ぶよ。ソフィアンは。

377 :
上智は女子大もどきの小規模英会話専門学校、
寺子屋並みの小さな専門学校なんだから、
象みたいな大きな総合大学がいじめてはいかん。

378 :
大学の実力2018(中央公論新社)より入学者内訳
       .一般 一般 一般 充足  推薦  推薦 充足
       .率   募集 入学 率   募集 入学  率
東理科 80.0% 2802 2800 100% . 728 . 702 . 96%
明治   72.7% 4665 5323 114% 2065 1995 . 97%
法政   65.6% 4401 4743 108% 2040 2482 122%
立命館 63.0% 4675 5027 108% 2954 2953 100%
青学   61.5% 2962 2526 . 85% 1258 1578 125%
立教   59.9% 3092 2792 . 90% 1512 1866 123%
早稲田 58.7% 5550 5302 . 96% 3390 3723 110%
関西   57.7% 3752 4177 111% 2770 3060 110%
同志社 57.6% 3613 3708 103% 2382 2732 115%
中央   56.8% 4252 3459 . 81% 1729 2630 152%
慶應   56.3% 3758 3664 . 97% 2647 2849 108%
学習院 54.0% 1300 1253 . 96% . 765 1067 139%
上智   51.3% 1791 1450 . 81% 1010 1378 136%
関学   48.1% 3070 2945 . 96% 2354 3183 135%

※推薦募集=(入学定員)−(一般募集定員)

379 :
愛子さまは大学受験しないで学習院に進学予定だって
女性週刊誌に載ってた。

高品格リベラル大学に進学ということで
とりあえず安心した。
 
和田明治はお断りだよ。

380 :
【悲報】上智のカトリック推薦の英語力は英語だけで学位が取れるほどだった

・高3夏の段階でTEAP基準点突破、明治の英語入試レベルを軽々クリア
・明治爺のおかげで受験料収入が大幅増加、ソフィアタワーが建設、国際寮まで新設可能に
・世界ランキング日本版では外大を上回り盤石の地位を確立

青年海外協力隊としてルワンダに派遣された M.Kさん 理工学部英語コース
https://www.townnews.co.jp/0607/2018/03/31/426052.html

381 :
ジャニーズの岡田君、遥香クリスティーンが退学だってよ。

成績悪いと直ぐ首になるんだよな。

カトリックはこわいよーーー。

382 :
>>375
女子がいて英語ムズくて学生数が少ないのがマイナスだと考える奴。

つまり日大理系が最高。

383 :
関東だと国立だと
東大一橋東京工業位だな
京王マーチより上の就職力のある大学は。

だから上記国立以外だと私立を狙う。
京王常置マーチ日大東京にな。

地底に行く奴も少なからずいるが、理系かよほど田舎の好きな
変わり者の少数派しかいない。

地底の社会的影響力は、日大以下だからわざわざ行かないわな。
地底の活躍度が低いのは、やはり民度の低い地方人が多いからだろうな。

384 :
皇族が
和田系進学とかは
国民がお断りだよな。

皇族がRされたりしたら一大事だもんな。
警備が大変。

学習院で安心安心。
おまいらも安心汁!

385 :
和田大学(笑)

386 :
おわこん大のくせにプライドが高くて有名なのは、2chで必死で工作してるあの大学だとおもう

劣化〇〇〇といわれるあの大学

昏倒しまくらせたあの大学

体力だけのあの大学

知性の欠片もないあの大学

プライドだけは一人前のあの大学

口だけ番長のあの大学

見るからに臭いあの大学

387 :
wadaさんですね。

388 :
偏差値20の真正バカのリハビリ機関として

世界にその名を轟かせてほしいねソフィア。

389 :
上智は女子大もどきの小規模英会話専門学校。
おまけに寺子屋規模。
総合大学を名乗ってはいけない。

390 :
上智昆布を大分こじらせてるね。

391 :
上智の明治昆布は異常

392 :
情痴工作員は煽ればあおるほど
喜ぶからな。

393 :
■■上智は青学のライバル■■

■■青学のライバルの上智■■

■■上智≒青学■■

394 :
高品格リベラル大学とうことでおけー?
  ↓
青学立教上智
明治学院国際基督
学習院成蹊成城武蔵

395 :
推薦上智はオワコン女子大

396 :
>>395
水洗淨恥の間違いでしょう。このネタ初めてでしょうか。以前に使った人いますか?

397 :
>>396
面白いと思ったら、座布団三枚ください。

398 :
【悲報】上智のカトリック推薦の英語力は英語だけで学位が取れるほどだった

・高3夏の段階でTEAP基準点突破、明治の英語入試レベルを軽々クリア
・明治爺のおかげで受験料収入が大幅増加、ソフィアタワーが建設、国際寮まで新設可能に
・世界ランキング日本版では外大を上回り盤石の地位を確立

青年海外協力隊としてルワンダに派遣された M.Kさん 理工学部英語コース
https://www.townnews.co.jp/0607/2018/03/31/426052.html

399 :
「慶応義塾最強学閥」(ダイヤモンドビック社)
の研究という本が出版されたが

和田さんはいよいよオワコンだね。

400 :
格式が高すぎるからじゃね?

東大以上だろ。

401 :
上智の校章かっけーーー。

やはり神聖ローマ帝国の流れを汲んでるのか?

402 :
>>396
恥は水で洗って流そう。

403 :
>>401
カッコいいと言うか品性に欠けるだろ
悪魔の化身みたいだよ

404 :
>>401
かっこいいか?
最高にダサいと思う

405 :
>>401
同意

406 :
2017年データ

◆静岡サレジオ高校ソフィアコース(上智大進学コース)
・倍率1倍
・偏差値45

【進学実績(全校)】
・東大:0人 ・京大:0人 ・一橋:0人 ・東工:0人
・地帝:0人 ・筑波:0人 ・横国:0人 ・神戸:0人 ・国医:0人
・早大:0人 ・青学:0人 ・立教:0人 ・中央:0人
・上智:23人★

ttp://xn--swqwd788bm2jy17d.net/22_00059.php

407 :
>>405
https://www.sophia.ac.jp/jpn/aboutsophia/sophia_spirit/badge-song/badge.html

408 :
【悲報】上智のカトリック推薦の英語力は英語だけで学位が取れるほどだった

・高3夏の段階でTEAP基準点突破、明治の英語入試レベルを軽々クリア
・明治爺のおかげで受験料収入が大幅増加、ソフィアタワーが建設、国際寮まで新設可能に
・世界ランキング日本版では外大を上回り盤石の地位を確立

青年海外協力隊としてルワンダに派遣された M.Kさん 理工学部英語コース
https://www.townnews.co.jp/0607/2018/03/31/426052.html

409 :
鷲のマークはローマ帝国でよく使われていた。
ローマ帝国を継承する神聖ローマ帝国では双頭の鷲が使われてた。
第三帝国でも鷲のマークが使われている。現在のドイツの国章は双頭の鷲。

東ローマ帝国の末裔を自称し、帝国を名乗ったロシアも双頭の鷲を使用。
現在のロシアでも双頭の鷲。

鷲はヨーロッパではローマ帝国の伝統格式を引いているという
権威の象徴なのか?

ローマ教皇が皇帝に帝冠を授ける。
上智はローマ教皇が造らせた大学で
鷲のマークは教皇直々の支持と聞いたことがある。

410 :
鷲のマークとか大正製薬みたいだな

411 :
情痴って思ってたより
凄い大学だわ。
情痴第一志望で勉強しとけばよかったぜ。

412 :
この度、上智OBのAV男優 アナル市原 の指導のもと、

ソフィアヌスを育成致しました。(監修はセクハラ学長 高野敏ビン)

四ツ谷で欲情した折には、ぜひお立ち寄りください。


   【 四 谷 の 肉 便 器 】 

          __,---イ
 、_       (r┐゚´ 〈        _,.
  \  ̄`ー-、  /   ヽ  ,-一´ ̄ /
  __\      ̄   ,、   ̄    /___   
  \ ̄     r-‐'´ `‐-┐      ̄/
   \二   ヽ{ 2穴 |     二/    
    \二   ノ}  {  ハ.  二/     
      \二 ヽ^ー'^ー'ノ 二/
       \.    ̄`' ̄  /        

        __,ゝ ,イ   ト、 く__
       '^ヘ<´/    ヽ ゝく`
          '’レヽノヽ.} `

413 :
第一志望が一人もいない大学

414 :
【安全デマにブーメラン】 山口が自殺したら、次は城島、他のメンバーも酷い運命、食べて応援が応報に
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1525137558/l50

415 :
「アナル市原」

上智大学文学部国文科卒

代々木忠監督の『ザ・面接』シリーズで面接隊長を務める。

関西弁によるAV女優へのえげつない言葉責めが特徴。

「中出しの帝王」を名乗る。

上智卒男子の数少ない有名人

416 :
推薦上智はオワコン女子大、
英会話専門の寺子屋であり、総合大学の仲間ではない。

417 :
情痴は通信も夜間部もないし、
格式高すぎね?
どうやって潜り込めばいいのかね?

一番簡単なのはやはりカトリックの高校に入ること?

418 :
偏差値30の高校入れば指定校推薦で簡単に入学できるから大丈夫。

419 :
トップ男子校から上智に8人入学!

開成 5
栄光 3

上智復活か?

420 :
>>419
     ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  |   あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |   できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /  おまエラ情痴の言ってることは
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ
                       www

421 :
静岡サレジオに情痴枠30人あるらしい。
情痴以外にも青学やら関西学院やら有名大学の枠があるらしい。
地元では底辺高のイメージらしいけど。
カトリックの高校は大学受けがはんぱねえな。
ヤンキーがおらず、まじめな馬鹿だからな。

結局、コツコツ努力して
偏差値30の推薦馬鹿でも、最終的には一般入試の連中よりいい成績とるんだよな。

カトリック偏差値30の推薦馬鹿はただの馬鹿ではなく
アリさんなんだよね。

422 :
推薦上智はオワコン女子大、
英会話専門寺子屋女子校であり、総合大学とはいえない。

423 :
>>419
東大げりか?
wadaますごみに惑わされず
ソフィアの価値を正しく理解する高校生が
出てきたのかね?
皇族さえ、情痴を検討してたらしいし。
これ以上毛唐大学をのさばらせては行けないねえ。

424 :
>トップ男子校から上智に8人入学!

>開成 5
>栄光 3

>上智復活か?


この程度の数字で大喜びしてることに衝撃。
上智も落ちたもんだ。

425 :
>>424
一般入試で入学するのはお買い損大学の見本みたいなとこによく入るね。

◆静岡サレジオ高校ソフィアコース(上智大進学コース)
・倍率1倍
・偏差値45

【進学実績】
・東大:0人 ・京大:0人 ・一橋:0人  ・東工:0人
・地帝:0人  ・筑横:0人 ・国医:0人
・早大:0人  ・青学:0人 ・立教:0人 ・中央:0人
・上智:23人★
ttp://xn--swqwd788bm2jy17d.net/22_00059.php

426 :
具体的に何を持って、誰を見てプライド高いと思ったのか気になる

427 :
これが卒業後の実態だ!
卒業生に不安定身分が少ない順

【主要私立大学における2015年3月卒業者
の「不安定身分率」】
読売新聞教育ネットワーク事務局『大学の実力 2016』
中央公論新社(2015年9月)の「卒業後の進路編」より
※不安定身分率=1−(正規職就職者数+研修医数+進学者数)÷卒業者数
 正規職就業には自営業主≒起業家を含む。

<主要私立大学>
慶應義塾:6.3%
東京理科:6.8%
早稲田大:7.4%

国際基督:8.2%
関西学院:8.6%
法政大学:8.6%
上智大学:9.1%

青山学院:10.5%
関西大学:10.7%
立命館大:11.2%
学習院大:12.1%
明治大学:12.4%

同志社大:13.1%
立教大学:14.9%
中央大学:15.5%

428 :
 まあローマ教皇が造らせた大学だし、場所が凄すぎるし、東大より海外では有名らしいから
しょうがないんじゃない。
 千代田区紀尾井町と千代田区大手町、丸の内にキャンパスあるのとどっちが凄いんだよって話だよな。

>>425
成績悪いと直ぐ除籍になるからな。入るのがゴールじゃなくて入ってからが
大変なんだよ。
結局一般入試で入ったやつより成績が良くなったりして、凄いとこ就職したりするんだよね。
そこらへんの教育力はすげえよ。
他の大学は見習わなくては。イエズス会とかカトリックは甘くねえよ。

429 :
>>428
除籍なんてそうそうならないよ?笑。

俺の会社にいる上智とかほんと英語だけ。人当たりは良いが。

上智はAO推薦多過ぎてハズレが多いから、就職が微妙と言われる。

430 :
除籍になってる有名人結構いるけどな。

東大京大一橋慶応上智国際基督東京工業が日本の就職最強校と聞き及んでいるが。

431 :
慶応とか情痴とか国際基督とか明治とか立教とか青学とか法政とか中央とかは
プレミアムがかなりついてるから

採用する方もお得だよな。

432 :
『大学の実力2018』(中央公論新社)より留年率と退学率

留年 退学
24.9% 3.4% 上智
20.4% 2.9% 慶應義塾
19.7% 4.3% 国際基督教
19.1% 2.6% 早稲田
18.9% 4.2% 立命館
17.9% 3.9% 青山学院
17.7% 1.8% 立教
17.2% 3.6% 同志社
14.2% 7.0% 東京理科
14.1% 3.1% 関西学院
13.7% 3.0% 明治
13.0% 3.7% 関西
12.5% 2.7% 学習院
12.1% 3.7% 中央

※法政の留年率は非公開

433 :
ローマカトリックは
まじ情け容赦ないからな。
2単位たらんのでと土下座しても、
「勉強しないおまいが悪い」と一言で終わり。

偏差値30のカトリック馬鹿でも(卒業出来たら)
年収1000万。
馬鹿リーマンの時代!

は本当だよ。

上智に行って馬鹿リーマンになろう。

434 :
女だと上智は最高だからだよ
慶応がRマン大学になってしまったから余計に

男で上智(笑)
上智理工(笑)
といった視点からだと上智の過大評価は許せないんだろうね

435 :
そんなJDと4年間同じキャンパスで過ごせる理工学部ってのは他には無いわけで、ウマーなのよ\(^-^)/

436 :
上智=オワコン大学

437 :
上智はカトリック推薦馬鹿達が
お嬢様系の美人だらけだよ。
知り合いの上智生にキャンパス連れてってもらったから
間違いナッシング!
ああ、おれも
上智行きたかったーーーーー。

過大評価というより過小評価にもほどがあるべ。
世界のsofiaだぜ!

438 :
【悲報】上智のカトリック推薦の英語力は英語だけで学位が取れるほどだった

・高3夏の段階でTEAP基準点突破、明治の英語入試レベルを軽々クリア
・明治爺のおかげで受験料収入が大幅増加、ソフィアタワーが建設、国際寮まで新設可能に
・世界ランキング日本版では外大を上回り盤石の地位を確立

青年海外協力隊としてルワンダに派遣された M.Kさん 理工学部英語コース
https://www.townnews.co.jp/0607/2018/03/31/426052.html

439 :
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎┌───────────┐◎
◎│上智大学  卒 業 式.  │◎
◎└───────────┘◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
わかりません!    ∧_∧  <確認のために聞くけど、be動詞って何?
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄   (・∀・ )   \_________
    ∧_∧    ⊂   ⊂) 旦
   (    ) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   (    )つ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
    |  |  |   .| 上智大学  |
__(_(_ )_   .|          |
   /===/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /===/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ .∧_∧ ∧_∧ ∧_∧オラも知らん、眠い
 (    )(    )(    )(    )(    )(    )
     ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ .∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(    )(    )(    )(    )初めて聞いたお〜

440 :
そんなら青学みたいに

敦に狙われないようにな!

441 :
★★ トヨタCH-R、「AUTOCAR Awards」2017を受賞。
「世界で戦う スタンスは守りではなく攻め」トヨタに新風を吹き込む ・・
★★★★ トヨタCH-R開発責任者は、大阪工大卒エンジニア★★ ★★
大阪工大は私立理系の名門
http://toyota.jp/c-hr/cp/hen-ai/23/
https://carview.yahoo.co.jp/article/column/20160302-00035657-webcartop/
https://www.autocar.jp/specialissues/2017/08/18/233717/

★★ マツダモータースポーツの生みの親の一人である山本紘は
★★ 大阪工大卒の東洋工業(現マツダ)出身★★で
海外ヨーロッパ転戦のレース監督兼エンジニアであった。
サバンナRX-3などのロータリエンジン初期開発も携わった。

大阪工大は自動車部門でも名門
http://www.mikipress.com/shahyo-online/ronpyo12.html
https://www.asahi.com/articles/ASL1M6TKYL1MPITB012.html
https://minkara.carview.co.jp/userid/2851240/blog/40989587/

442 :
推薦上智はオワコン女子大。
寺小屋もどきの小規模英会話専門学校。
総合大学の仲間ではない。

443 :
上智は
カトリック推薦馬鹿と帰国馬鹿の巣窟。
こいつらの実態は馬鹿の特権階級。

馬鹿でも年収1、000万。
馬鹿でもマッキンゼー。
馬鹿でもお嬢様。
馬鹿でもソフィアン。
馬鹿でも世界ネットワーカー。

あほな俺はちょっとうらやまし。
おれも情痴に入れてくれんちょー!

444 :
上智の英語なんやあれ???
英語得意なのに設問多すぎて時間内に解き終わるの絶対無理やし、国語も数学も慶応より全然むずいやん。
のくせして合格点高いし国語の対策してないから絶対無理や
慶応の発表より前のMARCHと上智出願取り消したいわ、受験料の無駄や!


これ本当なのか?

445 :
■■【自動車工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ

(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)

(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★)

446 :
◆静岡サレジオ高校ソフィアコース(上智大進学コース)
・倍率1倍
・偏差値45

【進学実績】
・東大:0人 ・京大:0人 ・一橋:0人  ・東工:0人
・地帝:0人  ・筑横:0人 ・国医:0人
・早大:0人  ・青学:0人 ・立教:0人 ・中央:0人
・上智:23人★
ttp://xn--swqwd788bm2jy17d.net/22_00059.php

なんだこれ、ヤバ過ぎだろ。

447 :
カトリックの馬鹿はただの馬鹿ではない。

可能性のある馬鹿である。

448 :
バックが35億じゃなくて

20億だからな。

449 :
【悲報】上智のカトリック推薦の英語力は英語だけで学位が取れるほどだった

・高3夏の段階でTEAP基準点突破、明治の英語入試レベルを軽々クリア
・明治爺のおかげで受験料収入が大幅増加、ソフィアタワーが建設、国際寮まで新設可能に
・世界ランキング日本版では外大を上回り盤石の地位を確立

青年海外協力隊としてルワンダに派遣された M.Kさん 理工学部英語コース
https://www.townnews.co.jp/0607/2018/03/31/426052.html

450 :
偏差値30でも年収1000万。
馬鹿リーマンの時代である。

451 :
■■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/
★★大阪工大は宇宙工学でヨーロッパ理工系トップクラスの名門デルフト工科大と提携★★
http://www.tudelft.nl/en/2016/lr/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
東大、京大、阪大、東工大、横国大、筑波大、慶應大であり、
■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。

★★ヨーロッパ屈指の理工系トップ級の名門校であるデルフト工科大学から
2年連続、大阪工大に研修生が来ました
http://www.oit.ac.jp/english/news/detail.php?id=201803001
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/detail.php?i=4183

★ちなみに東工大/大阪工大から名門 デルフト工科大学にも留学している
http://www.titech.ac.jp/enrolled/abroad/experiences/pdf/final_report_delft2014.pdf
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/files/research_exp/2016_07.pdf

452 :
■■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2019/company/r822900036/employ/
青山学院、大阪工大(★)、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、立命大、獨協大、 奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、明治大、立教大、早稲田、
カリフォルニア大、カーネギーメロン大、セントクラウド大、
ケンブリッジ大、 スタンフォード大、マサチューセッツ工科大、清華大。

453 :
上智は推薦で入れる女子大

454 :
近畿圏に二つ宮廷があるのに
関東には一つしかないのは東大出の文部官僚の策略だと思ってる。
東大を際立だせるためにな、だから横国千葉に法学部がないのさ。
人口規模からいって
第二旧帝→千葉
第三旧帝→横国
第四旧帝→埼玉
第五旧帝→筑波
とかでもよかったんじゃね?
なんも役に立ってない辺境地底とかつぶして
こっちに予算回した方がよくね?
もう地方は人口減少でやばいしな。

455 :
同志社は所詮Bランク。
何が三遊間だよ。

有名私立大学100校

医歯薬看護医療系を除く私立大学

私立大学をランク別に紹介しております。
100大学の内訳は首都圏62、関西圏19、愛知県8+岐阜1、福岡札幌各2、他地方合計6です。

医歯薬医療系私立大学は→こちら  その他の無名大学は→こちら  国公立大学は→こちら  難関私立15大学学部一覧
首都圏での通学定期券購入方法
Aランク大学4

慶應義塾大学

早稲田大学

国際基督教大学

上智大学

慶應経済や法と商、 早稲田政経や法であればSランクでもいいのですが、理系や藤沢所沢と合算平均してAランクとしています。

上智の理工学部や他のいくつかの学部はBランクとなりますが、こちらも平均するとAランクの方が近くなるという総合判断です。

Bランク大学11 (130位以内)

東京理科大学(基礎工学部除く)

明治大学

立教大学(新座除く)

青山学院大学(相模原除く)

中央大学

法政大学(高尾除く)

学習院大学

同志社大学

立命館大学(経済学部除く)

関西大学(総合情報学部除く)

関西学院大学(三田除く)

東京理科大学は理系でBランク判定。
経営学部もキャンパス移転前はCランクでしたが、今では文系を含めてBランクです。
マーチ関関同立は文系では基本Bランク、理系ではCランクの扱いとなります。Aランクも含めたこの15大学が難関私立大学となります。
最近では某政治家権力と金の力によって嘘の難関私立15大学が流布されていますが、騙されないようにしましょう。
(※中京圏では国際基督教大学に代えて南山大学を加えても問題ありません。しかしながら 入試難易度が下がった西南学院が東京理科大を押し退けることは今はないでしょう。)

456 :
上智は3流大学だな

457 :
上智は推薦で入る寺小屋女子大

458 :
【悲報】上智のカトリック推薦の英語力は英語だけで学位が取れるほどだった

・高3夏の段階でTEAP基準点突破、8月には明治の英語入試レベルを軽々クリア
・明治爺のおかげで受験料収入が大幅増加、ソフィアタワーが建設、国際寮まで新設可能に
・世界ランキング日本版では外大を上回り盤石の地位を確立

青年海外協力隊としてルワンダに派遣された M.Kさん 理工学部英語コース
https://www.townnews.co.jp/0607/2018/03/31/426052.html

459 :
世界に広がるソフィアネットワークに連なりたいです。
 どうすればいいですか?
ちなみに高校生です。偏差値64位です。

460 :
上智大学法学部国際関係法学科卒業
大学院博士課程満期退学

461 :
差し止め

462 :
偏差値86でも落ちたけど
なんでだよ
上智!

463 :
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学)
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats

464 :
推薦といえば
マンモスかつマスプロの理科大は、分母が多いぶん指定校推薦も総数は多いよ
だから
学力が底辺クラスの工業高などからの指定校推薦も理科大に多い

 ●埼玉県立深谷[ 偏差値41 ]に、理科大の指定校推薦枠「3」だとか

 ●工業高校[ 偏差値30〜40台 ]に、理科大の指定校推薦枠もかなり存在

スポーツ等でなく普通の学部に
底辺学力層、工業高などの低偏差値を、指定校推薦で入学させてるのが理科大

465 :
京大と阪大は同じカテゴリーだと思うが
なぜか
首都圏早稲田ますごみは

京大を東大と同じカテゴリーで持ち上げまくるんだよな。
それによって一般大衆は京大は東大の仲間と洗脳されてしまう。

阪大と京大と神戸にそれ程の差はないだろ!

阪大神戸とかレベルの高い国立私立は
早稲田マスごみと戦っていくしかないね。

466 :
明治大学法律相談部及び明治大学駿台映画製作研究部の部員であるM下は

知られたら大学にいられなくなるからと被害者が明言していたことを

勝手に調べて面白半分に被害者の眼前でさえ吹聴した人間だ

被害者を退学に追い込んでおいて2015年以降一言の謝罪もない

その情報をばらした明治大学法律相談部に集団人権侵害を受けた

被害者なのに明治大学法学部職員及び明治大学法学長間宮勇教授に脅迫された

明治大学法学部長青野覚教授は人権侵害を行った加害者の法律相談部M下を表彰した

人権侵害を行っていることは青野学部長と面談を行っていたので悪意である

467 :2018/08/29
体操女子日本代表の宮川紗江選手。
若さやコーチへの思いとは言え
2020年の2年前というこのタイミングで
協会を私物化する塚原夫婦と日本社会に堂々と自分の主張をぶつけられる気持ちの強さが凄い
社会、スポーツ界に「どちらを選ぶ」という選択を突き付けている

政治屋さんの世界で
種無し安倍晋三に対しても同じことができるのは石破さんだけかな

全国私大偏差値ランキング1早稲田2明治3青学4慶應
早慶上位学部(政経、法)>>>>地方国立医学部
近大志願者。実は私大11番目31242人だけだった。
最新河合偏差値2018パート1
★トップ慶應・早稲田・上智・明治・立教
人物重視の入試改革で努力が報われない格差社会へ
早慶 vs 横国・千葉(文系)どっち?
【非弁行為すれすれ】中央大学法学部卒、行政書士・落合和志52歳【示談屋】その2
【MARCH・関関同立】2019年駿台偏差値、法政大学=南山大学>関西大学=成蹊大学【MARCH・南関同立】
【立教大学】新総長に、法政卒の在日韓国人2世を選出
--------------------
【プレミアムよるドラマ】プリンセスメゾン【森川葵】
【東京五輪】<東京オリンピック中止>という情報が拡散!組織委員会「事実ではない」
【アズレン】気楽に寮舎を晒すスレpart1
【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品101
ニュー速民ってSEXしたことあるの?寿司
サミー777タウンスレ Part8035
ネ実ブラゲスレ しちがつ
PowerPCとは何だったのか
アホノミクス異常事態 株価吊り上げに66兆円
柔らかい月の光に包まれて…1
【旗本】江戸時代の幕臣について【御家人】七
昔のヤンキー制服持ってるか?2
ステロイドの後遺症なのか肌が土色に…。
【東京?】東京パン屋ストリート【千葉?】
【テニス】<#大坂なおみ >つぶやきが炎上!米紙が伝えた日本の人種差別... #さくら ★3 [Egg★]
江口拓也 part17
メフィスト賞と講談社ノベルスの愉快な仲間達30
上毛電鉄/わたらせ渓谷/東武桐生・小泉・佐野線 9
■■■ ネトウヨ職歴ナシ(笑)55 ■■■
霞ヶ浦・北浦 Part55 [無断転載禁止]c2ch.net
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼