TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
松屋総合スレッド230
【MOS】モスバーガー Part134
EPARK グルメ テイクアウト スイーツ 等17
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 185【Ponta】
【クーポン】キャンペーン・セール情報交換96【ワッチョイ無し】
マクドナルドの糞クーポン 190
マクドナルド総合スレ380
【肉】いきなり!ステーキ その18【マイレージ】
【押し出して】ラスポテト【揚げる】
【ぬこOK】閉店間際のスーパーで半額の食い物Get自慢…64

さくら水産 ランチ6


1 :2017/09/08 〜 最終レス :2019/09/18
テレビや雑誌でも話題の超破格、日替わり定食は500円でご提供させていただいております。
値段もさることながら、「生玉子、お新香」は食べ放題。「ごはん、おみそ汁」もお替り自由。是非ご来店ください。


※天候や時期、ご来店時間や、一部店舗(天王洲店・八重洲通り店・両国東口店・熊谷アズ店・新橋一丁目店など)では、
「日替わり定食献立表」とは異なるメニューを提供している場合や、おかわり自由・食べ放題などのサービスを
提供していない場合がございます。予めご了承ください。
なお、当日のメニューやサービス内容につきましては、お気軽に店舗までご連絡ください

※ランチでの「板のり」の提供を終了させていただきます

◆公式サイト
(株)テラケン 海産物居酒屋さくら水産
http://www.sakusui.jp/
今週のランチメニュー
http://www.sakusui.jp/menu/lunch/

前スレ さくら水産 ランチ5
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/jfoods/1492351526/

2 :
9/11 月
サバ塩焼き+大根おろし
鶏の唐揚げ (うま塩ソースかけ)+青野菜

9/12 火
まぐろ白だしたたき
若鶏醤油香り揚&春巻&牛肉男爵コロッケ+青野菜

9/13 水
旬生さんま塩焼き+大根おろし
豚ロースかつ+青野菜

9/14 木
まぐろ柚子塩たたき
海老カツ&いかフライ&カレーコロッケ+青野菜

9/15 金
あじ開き焼き+大根おろし
メンチカツのカレーソースかけ+青野菜

3 :
こっちが早く立ったんでこっちを先に消費しよう

さくら水産 ランチ6
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/jfoods/1504877942/

4 :
海苔が無くなったのは失敗だろ

5 :
>>4
我らTKG派には何の問題も無いわ

それに大して客数も減っていないみたいだし、貧乏リーマンに「ワンコインでご飯おかわり自由」の訴求力は衰えて無いなw

6 :
海浜幕張店は明らかに客減った。海苔があるときはランチ時座る席がないくらいだったのに今はランチ時行っても空席が目立つ

7 :
秋葉原もかなり客減ってる
生卵割って手に付いた白身を拭くものないし
衛生的な不信感
いぶし銀の海苔を無くした事への反発
最低賃金が上昇し交通費を含めた人件費が高騰
パートのおばちゃんさえ囲えず、社員が昼、夜の掛け持ちで疲弊する毎日

海苔を復活させろ!

8 :
>>1

>>2
魚派の自分は月水金のAだね

9 :
以下、湿気った屑海苔マニアの断末魔コメントが続きます


10 :
海苔は値上がりしてるからどう考えても無理だろ

11 :
海苔なくすならふりかけ復活してほしい

12 :
ゴミ海苔より、クズふりかけより、生卵のランクを上げてほしい

13 :
ここのゴミ海苔は人糞入りのチョン産だろ
臭ぇ

14 :
銀座三丁目店のAは今週もさんま塩焼きに変更でした
しかもタイミング良く焼き立てに当たってラッキーだったw

なんだか海苔の復活云々言ってる連中がいるけど、あのパリパリ感皆無のFラン海藻より、生玉子の質UPの方がいいなぁ

15 :
週2サンマとかウラヤマシス

16 :
生卵は黄身だけ使って濃厚TKG

17 :
もう今から明日のサンマ塩焼きが楽しみだw

18 :
test

19 :
てすてす

20 :
秋刀魚が小さい

21 :
>>20
今年のトレンドは小さめジャストサイズ

22 :
さくら水産だけじゃなく、スーパーとか鮮魚店とか一般に
出回ってるのも今年はサイズがかなり小さいよ

23 :
冷凍物のサンマの方が脂乗りが良いもんな・・・

24 :
銀座三丁目店
今日のお新香はしば漬けだった
つぼ漬けなんて要らんから、ずっとしば漬けを置いてくれよw

25 :
今日はAもBもハズレ感があったから、立ちそば屋に逃げたったわ

26 :
自分はココスに逃げた

27 :
やっぱりみんな今日はハズレ日だと思ってたんだなw

俺ははなまるうどんに逃げた

28 :
明日はBがメンチカツカレーソースなので逃げる必要無しだね

29 :
自分は叙々苑

30 :
毎昼さく水じゃ心が荒んじゃうから、はずれ日の逃げも必要悪ですな

31 :
俺的には火・木がハズレ日

おたのしみ定食を復活させたらどうだろう?
とりあえず店までは行くからw

32 :
客見るからに減ったな

33 :
>>32
むしろ好都合だけどなw

34 :
TKG派にゆっくりランチを楽しんでもらうために、味付海苔とふりかけを排除したんですね

その英断に拍手!

35 :
経営がやばいんだろうな

36 :
別にランチをやめようが倒産しようが、テラケンの勝手だし

さく水も数ある激安ランチ店の単なる一欠片って事
無ければ他を当たれば良い

37 :
味付きじゃなく、ただの焼き海苔でいいから置いてほしいわ

38 :
9/18 月 祝日

9/19 火
まぐろとろたたき
ハンバーグトマトソースかけ+青野菜

9/20 水
旬生さんま塩焼き+大根おろし
メンチカツ&白身魚フライ&桜姫鳥入揚げシューマイ+青野菜

9/21 木
かつおタタキ
豚串かつ&あじフライ&野菜コロッケ+青野菜

9/22 金
赤魚粕漬け焼き+大根おろし
チキンカツ+青野菜

39 :
週明け早々ハズレ日やないか!

40 :
Bはハズレってほどでもないと思うが

41 :
ハンバーグトマトソースかけ・・・

アリよりのナシっぽいのでハズレだなw

42 :
私はマグロのとろたたき好きなんだけどな。
ごはんがすすむよ。

43 :
生卵ありきで考えると、おかずに生魚はなぁ・・・

44 :
俺は刺身定食でもTKGするよ

45 :
さば味噌でTKGも捨て難い

46 :
TKGに醤油じゃなくて鯖味噌のタレが旨い

47 :
>>46
甘みの強いTKGになりそうだな

48 :
海苔を復活させる代わりに生卵が消えるのと、
海苔食べ放題の完全廃止を受け入れる代わりに生卵の永続的な食べ放題が保証されるのと、
お前らならどっちを選ぶの?

49 :
海苔だな
貴重な海洋野菜、午後の眠気を抑えるための繊維質だ

50 :
Fラン屑海苔が貴重な海洋野菜とかワロタw

51 :
今日の卵は赤玉だったラッキー・・・・・ど思って割ってみたら、いつもの色薄のやつだったくっそ

52 :
本スレ?の方が荒んでるからコッチに来た

今日のAは旬生さんま塩焼きなので楽しみ
毎週水曜日はもうずっとさんまでいいよ

53 :
まるでライザップに成功したようなサンマだった・・・

54 :
>>53
ライザップサンマワロタw

去年のサンマ定との比較映像とあのBGMが脳内再生されたわwww

55 :
余分な海苔やふりかけを削ぎ落として、経費もダイエット

56 :
千葉駅東口店、勝手にランチメニューを変えるな(怒)
ハンバーグの上に、大根おろし載せただけって、どんだけ、手抜いてるんだよ!!

57 :
熊谷アズ店潜入してきた。
マジでランチは600円から800円の
定食になってた。

58 :
銀座三丁目店
ご飯の補充が追い付かないようで、おかわりのタイミングが外れて不完全燃焼モードだわw

59 :
さく水で炊きたてのご飯に当たった事が無い
アツアツご飯で卵かけご飯を堪能したいな

60 :
9/25 月
にしん塩焼き+大根おろし
牛カルビいんげん炒め+青野菜

9/26 火
まぐろとろたたき
豚ロースかつ+青野菜

9/27 水
さんま塩焼き+大根おろし
若鶏醤油香り揚げ&春巻きカレー味&牛肉男爵コロッケ+青野菜

9/28 木
かつおタタキ
明太子クリーミーフライ&あじフライ&ミニ豚串かつ+青野菜

9/29 金
サバ塩焼き+大根おろし
チーズチキンカツ+青野菜

61 :
銀座三丁目店
Aがさんま塩焼き、Bがチーズチキンカツに全変更だった

牛カルビいんげん炒め食べたったな・・・

62 :
>>61
てかだいたいBは揚げ物に変更されるだろ

63 :
冷凍のフライ種はフライヤーで揚げるだけで簡単だし、余っても使い回せるし、そりゃ揚げ物頼りになる罠

64 :
そんな楽な冷凍フライ物でさえ、作り置きしまくりで冷めたまま提供するというw

65 :
アツアツのクリーミーコロッケが食べたい

66 :
10/2 月
赤魚粕漬け焼き+大根おろし
鶏の唐揚げ(うま塩ソースかけ)+青野菜

10/3 火
まぐろ白だしたたき
メンチカツのカレーソースかけ+青野菜

10/4 水
さんま塩焼き+大根おろし
豚串かつ&白身魚フライ&野菜コロッケ+青野菜

10/5 木
マグロ柚子塩たたき
ハンバーグデミグラソースかけ+青野菜

10/6 金
あじ開き焼き+大根おろし
チキンカツ+青野菜

67 :
>>66
中の人、乙!

月B、木A or Bかな
来週は明太子クリーミーフライなしか。。。

68 :
10/9 月 祝日

10/10 火
まぐろとろたたき
ハンバーグトマトソースかけ+青野菜

10/11 水
サバ塩焼き+大根おろし
豚串かつ&あじフライ&野菜コロッケ+青野菜

10/12 木
まぐろ柚子塩たたき
海老カツ&いかフライ&カレーコロッケ+青野菜

10/13 金
赤魚粕漬け焼き+大根おろし
チーズチキンカツ+青野菜

69 :
10/16 月
あじ開き焼き+大根おろし
鶏の唐揚げ(うま塩ソースかけ)+青野菜

10/17 火
まぐろ白だしたたき
豚ロースかつ+青野菜

10/18 水
にしん塩焼き+大根おろし
かにクリーミーコロッケ&アジフライ&三角春巻き+青野菜

10/19 木
かつおタタキ
メンチカツ&白身魚フライ&桜姫鳥入揚げシューマイ+青野菜

10/20 金
さば開き焼き+大根おろし
チキンカツ+青野菜

70 :
10/23 月
にしん塩焼き+大根おろし
牛カルビいんげん炒め+青野菜

10/24 火
まぐろ柚子塩たたき
豚串かつ&白身魚フライ&野菜コロッケ+青野菜

10/25 水
あじ開き焼き+大根おろし
メンチカツのカレーソースかけ+青野菜

10/26 木
かつお黒胡椒たたき
若鶏醤油香り揚&春巻&牛肉男爵コロッケ+青野菜

10/27 金
サバ塩焼き+大根おろし
豚ロースかつ+青野菜

71 :
10/30 月
赤魚粕漬け焼き+大根おろし
鶏の唐揚げ(うま塩ソースかけ)+青野菜

10/31 火
かつおタタキ
ハンバーグデミグラスソースかけ+青野菜

11/1 水
さば開き焼き+大根おろし
明太子クリーミーフライ&あじフライ&ミニ豚串かつ+青野菜

11/2 木
まぐろとろたたき
チキンカツ+青野菜

11/3 金 祝日

72 :
「足」で作る自家製麺・・・?


https://www.youtube.com/watch?v=HUxAn1XHNVo

73 :
のりいつから廃止になったの?
タッパーでライス、水筒に味噌汁パンパンに詰めて持ち帰り大丈夫ですか?

74 :
ここのライスと味噌汁すげえまずいからやめとけ

75 :
さくら水産ってぐるナビとかだとクレジットカード可の店舗多いけど
ランチでも使えるの?
うちの地元の店はランチは券売機なんだかど。

76 :
11/13 月
にしん塩焼き+大根おろし
鶏の唐揚げ(うま塩ソースかけ)+青野菜

11/14 火
まぐろとろたたき
豚ロースかつ+青野菜

11/15 水
あじ開き焼き+大根おろし
豚串かつ&あじフライ&野菜コロッケ+青野菜

11/16 木
かつお白だしたたき
ハンバーグトマトソースかけ+青野菜

11/17 金
さば開き焼き+大根おろし
チキンカツ+青野菜

77 :
11/20 月
あじ開き焼き+大根おろし
鶏の唐揚げ(うま塩ソースかけ)+青野菜

11/21 火
かつお白だしたたき
チーズチキンカツ+青野菜

11/22 水
ホッケ味醂漬け焼き+大根おろし
明太子クリーミーフライ&あじフライ&ミニ豚串カツ+青野菜

11/23 木 祝日

11/24 金
サバ塩焼き+大根おろし
豚ロースカツ+青野菜

78 :
11/27 月
 A:まぐろとろたたき
 B:ハンバーグデミグラソースかけ+青野菜

11/28 火
 A:かつおたたき(黒胡椒風味)
 B:豚串かつ&白身魚フライ&野菜コロッケ+青野菜

11/29 水
 A:さば開き焼き+大根おろし
 B:メンチカツのカレーソースかけ+青野菜

11/30 木
 A:まぐろ白だしたたき
 B:若鶏醤油香り揚&春巻き&牛肉男爵コロッケ+青野菜

12/01 金
 A:赤魚粕漬け焼き+大根おろし
 B:チキンカツ+青野菜

79 :
12/4 月
サバ塩焼き+大根おろし
鶏の唐揚げ(うま塩ソースかけ)+青野菜

12/5 火
まぐろ白だしたたき
豚ロースかつ+青野菜

12/6 水
赤魚粕漬け焼き+大根おろし
メンチカツ&白身魚フライ&桜姫鳥入揚シューマイ+青野菜

12/7 木
かつお白だしたたき
豚串かつ&あじフライ&野菜コロッケ+青野菜

12/8 金
あじ開き焼き+大根おろし
チーズチキンカツ+青野菜

80 :
12/18 月
あじ開き焼き+大根おろし
牛カルビいんげん炒め+青野菜

12/19 火
まぐろとろたたき
ハンバーグデミグラスソースかけ+青野菜

12/20 水
さば開き焼き+大根おろし
豚串かつ&あじフライ&野菜コロッケ+青野菜

12/21 木
かつお白だしたたき
海老カツ&いかフライ&カレーコロッケ+青野菜

12/22 金
ホッケ味醂漬け焼き+大根おろし
チキンカツ+青野菜

81 :
12/25 月
赤魚粕漬け焼き+大根おろし
鶏の唐揚げ(うま塩ソースかけ)+青野菜

12/26 火
かつおたたき(黒胡椒風味)
メンチカツのカレーソースかけ+青野菜

12/27 水
まぐろ白だしたたき
チーズチキンカツ+青野菜

12/28 木
サバ塩焼き+大根おろし
ハムかつ&白身魚フライ&桜姫鳥入揚げシューマイ+青野菜

12/29 金
かつお柚子塩たたき
豚ロースかつ+青野菜

82 :
1/9 火
あじ開き焼き+大根おろし
鶏の唐揚げ(うま塩ソースかけ)+青野菜

1/10 水
まぐろとろたたき
ハンバーグトマトソースかけ+青野菜

1/11 木
かつおタタキ
若鶏醤油香り揚&春巻&牛肉男爵コロッケ+青野菜

1/12 金
赤魚粕漬け焼き+大根おろし
メンチカツのカレーソースかけ+青野菜

83 :
1/15 月
さば開き焼き+大根おろし
牛カルビいんげん炒め+青野菜

1/16 火
ホッケ味醂漬け焼き+大根おろし
海老カツ&いかフライ&カレーコロッケ+青野菜

1/17 水
かつお柚子塩たたき
豚ロースかつ+青野菜

1/18 木
赤魚粕漬け焼き+大根おろし
若鶏醤油香り揚&春巻&牛肉男爵コロッケ+青野菜

1/19 金
まぐろ白だしたたき
メンチカツのカレーソースかけ+青野菜

84 :
今週も明太子クリーミーフライ無しかよ!!
どうなってんだよ!!!!
頭湧いてんじゃねえのか!!!!
はやく出せよ明太子クリーミーフライ!!!!!!!
あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"!!!!!!!!!

85 :
1/22 月
縞ホッケ焼き+大根おろし
鶏の唐揚げ(うま塩ソースかけ)+青野菜

1/23 火
かつお白だしたたき
ハンバーグデミグラスソースかけ+青野菜

1/24 水
サバ塩焼き+大根おろし
豚串かつ&あじフライ&野菜コロッケ+青野菜

1/25 木
まぐろとろたたき
メンチカツ&白身魚フライ&桜姫鶏入揚げシューマイ+青野菜

1/26 金
かつおたたき(黒胡椒風味)
チキンカツ+青野菜

86 :
今週も、明太子クリーミーフライなしかよ。。。

87 :
雪のせいかAもBもメニュー違った

88 :
ランチスタンプ廃止で終了や
改悪ばかりするなよ

89 :
1/29 月
サバ塩焼き+大根おろし
鶏の唐揚げ(うま塩ソースかけ)+青野菜

1/30 火
かつお白だしたたき
ハムかつ&白身魚フライ&桜姫鳥入揚げシューマイ+青野菜

1/31 水
ホッケ味醂漬け焼き+大根おろし
明太子クリーミーフライ&あじフライ&ミニ豚串かつ+青野菜

2/1 木
まぐろとろたたき
ハンバーグトマトソースかけ豚+青野菜

2/2 金
かつお柚子塩たたき
豚ロースかつ+青野菜

90 :
あれからニシンはどこへ行ったやら

91 :
アプリ終了かよ

92 :
2/5 月
赤魚粕漬け焼き+大根おろし
牛カルビいんげん炒め+青野菜

2/6 火
まぐろ白だしたたき
メンチカツのカレーソースかけ+青野菜

2/7 水
かつおたたき(黒胡椒風味)
豚串かつ&白身魚フライ&野菜コロッケ+青野菜

2/8 木
さば開き焼き+大根おろし
若鶏醤油香り揚&春巻&牛肉男爵コロッケ+青野菜

2/9 金
まぐろ柚子塩たたき
チキンカツ+青野菜

93 :
2/12 月 祝日

2/13 火
赤魚粕漬け焼き+大根おろし
鶏の唐揚げ(うま塩ソースかけ)+青野菜

2/14 水
まぐろとろたたき
豚ロースかつ+青野菜

2/15 木
サバ塩焼き+大根おろし
若鶏醤油香り揚&春巻&牛肉男爵コロッケ+青野菜

2/16 金
かつおたたき(黒胡椒風味)
ハンバーグデミグラスソースかけ+青野菜

94 :
あれからニシンは、どこへ行ったやら〜

95 :
赤魚やサバは業務スーパーでも安く手に入るから
飲食チェーンなんかはさらに仕入れやすいんだろうな

96 :
2/19 月
さば開き焼き+大根おろし
牛カルビいんげん炒め+青野菜

2/20 火
まぐろ白だしたたき
チキンカツ+青野菜

2/21 水
ホッケ味醂漬け焼き+大根おろし
海老カツ&いかフライ&カレーコロッケ+青野菜

2/22 木
まぐろ柚子塩たたき
豚串かつ&あじフライ&野菜コロッケ+青野菜

2/23 金
かつおタタキ
メンチカツのカレーソースかけ+青野菜

97 :
あれからニシンは、どこへ行ったやら〜

98 :
ニシン豊漁らしいけどな

99 :
不漁のサンマの代替品なのか、ニシンの蒲焼き缶ていうのを最近見かける

100 :
ニシンの卵で作る数の子が、バラけた卵を型に詰めて整形するってのを最近知って愕然としてる

101 :
おたのしみ定食を食べられるのはどこですか?

102 :
新宿で土日もランチが食えた新宿伊勢丹前店が2月いっぱいで閉店してた...
新宿界隈で他に土日ランチやってるさくら水産はある?

103 :
甲州街道店はやってなかったっけ

104 :
ヨドバシ本店の裏

105 :
>>102
https://youtu.be/_J6fndERzXY

106 :
>>105はオウム信者(アレフ)が資金稼ぎ目的で貼り付けたアフィリエイトリンクなので踏んじゃだめ!!

107 :
3/19 月
さば開き焼き+大根おろし
鶏の唐揚げ(うま塩ソースかけ)+青野菜

3/20 火
かつおたたき(黒胡椒風味)
豚串かつ&あじフライ&野菜コロッケ+青野菜

3/21 水 祝日

3/22 木
ホッケ味醂漬け焼き+大根おろし
豚ロースかつ+青野菜

3/23 金
かつおタタキ
ハンバーグデミグラスソースかけ+青野菜

108 :
あれからにしんは、どこへ行ったやら〜

109 :
4/2 月
赤魚粕漬け焼き+大根おろし
鶏の唐揚げ(うま塩ソースかけ)+青野菜

4/3 火
ゆず塩ビン長鮪たたき
豚串かつ&あじフライ&野菜コロッケ+青野菜

4/4 水
ホッケ味醂漬け焼き+大根おろし
海老カツ&いかフライ&カレーコロッケ+青野菜

4/5 木
さば開き焼き+大根おろし
ハムかつ&白身魚フライ&桜姫鳥入揚げシューマイ+青野菜

4/6 金
かつおたたき(黒胡椒風味)
メンチカツのカレーソースかけ+青野菜

110 :
あれからにしんは、どこへ行ったやら〜♪

111 :
2018年4月13日(金)14日(土)15日(日)にて一部店舗を閉店とさせていただきます。

4月13日
さくら水産 西巣鴨店
さくら水産 新宿御苑前店
てらけん本家 木場5丁目店

4月14日
さくら水産 秋津南口店

4月15日
さくら水産 半蔵門店
てらけん本家 JR尼崎南口店

112 :
お葬式?

113 :
さくら水産なんで死んでしまうん?

114 :
>>113
下痢には正露丸

115 :
>>112
お葬式は典礼会館

116 :
>>115
さようならがあたたかい

117 :
>>116
お葬式は伊丹十三

118 :
ヘイユーブルース

119 :
4/23 月
サバ塩焼き+大根おろし
鶏の唐揚げ(うま塩ソースかけ)+青野菜

4/24 火
味付けびんちょう鮪たたき
ロースかつ&桜姫鳥入揚げシューマイ+青野菜

4/25 水
とろサーモン中落ち
カキフライ&男爵コロッケ&春巻き+青野菜

4/26 木
赤魚粕漬け焼き+大根おろし
メンチカツのカレーソースかけ+青野菜

4/27 金
かつおたたき
若鳥唐揚げ&白身魚フライ&野菜コロッケ+青野菜

120 :
あれからニシンは、どこへ行ったやら〜♪

121 :
5/7 月
サバみぞれ煮+大根おろし
鶏の唐揚げ(うま塩ソースかけ)+青野菜

5/8 火
とろサーモン中落ち
ハムかつ&野菜コロッケ&桜姫鳥入揚げシューマイ+青野菜

5/9 水
さば塩焼き+大根おろし
ロースかつ&男爵コロッケ+青野菜

5/10 木
味付けまぐろたたき
若鳥唐揚げ&白身魚フライ&春巻き+青野菜

5/11 金
味付けかつおたたき
チキンカツ+青野菜

122 :
5/21 月
さば塩焼き+大根おろし
ハンバーグトマトソースかけ+青野菜

5/22 火
赤魚粕漬け焼き+大根おろし
若鳥唐揚げ&野菜コロッケ&まぐろメンチ+青野菜

5/23 水
とろサーモン中落ち
フライドチキン&あじフライ&春巻き+青野菜

5/24 木
サバみぞれ煮+大根おろし
ロースかつ&男爵コロッケ+青野菜

5/25 金
味付けまぐろたたき
豚串かつ&まぐろメンチ&白身魚フライ+青野菜

123 :
5/28 月
タラ照り焼き+大根おろし
鶏の唐揚げ(うま塩ソースかけ)+青野菜

5/29 火
味付けかつおたたき
ハムかつ&アジフライ&桜姫鳥入揚げシューマイ+青野菜

5/30 水
ホッケ味醂漬け焼き+大根おろし
ロースかつ&クリーミーカニコロッケ+青野菜

5/31 木
さば開き焼き+大根おろし
若鳥唐揚げ&野菜コロッケ&まぐろメンチ+青野菜

6/1 金
とろサーモン中落ち
メンチカツのカレーソースかけ+青野菜

124 :
6/11 月
さば開き焼き+大根おろし
鶏の唐揚げ(うま塩ソースかけ)+青野菜

6/12 火
銀ヒラス西京焼き+大根おろし
ロースかつ&クリーミーカニコロッケ+青野菜

6/13 水
味付けまぐろたたき
若鳥唐揚げ&野菜コロッケ&白身魚フライ+青野菜

6/14 木
ホッケ味醂漬け焼き+大根おろし
豚串かつ&男爵コロッケ&揚げシューマイ+青野菜

6/15 金
とろサーモン中落ち
メンチカツのカレーソースかけ+青野菜

125 :
6/25 月
さば開き焼き+大根おろし
ハンバーグトマトソースかけ+青野菜

6/26 火
味付けまぐろたたき
ハムかつ&白身魚フライ&春巻き+青野菜

6/27 水
サバみぞれ煮+大根おろし
フライドチキン&あじフライ&男爵コロッケ+青野菜

6/28 木
ホッケ味醂漬け焼き+大根おろし
ロースかつ&クリーミーカニコロッケ+青野菜

6/29 金
かつおたたき(黒胡椒風味)
豚串かつ&野菜コロッケ&メンチカツ+青野菜

126 :
7/2 月
サバ塩焼き+大根おろし
ハンバーグトマトソースかけ+青野菜

7/3 火
とろサーモン中落ち
若鳥唐揚げ&白身魚フライ&メンチカツ+青野菜

7/4 水
赤魚粕漬け焼き+大根おろし
ロースかつ&野菜コロッケ+青野菜

7/5 木
かつおたたき(黒胡椒風味)
豚串カツ&男爵コロッケ&春巻き+青野菜

7/6 金
味付けまぐろたたき
メンチカツのカレーソースかけ+青野菜

127 :
7/9 月
さば開き焼き+大根おろし
鶏の唐揚げ(うま塩ソースかけ)+青野菜

7/10 火
味付けかつおたたき
フライドチキン&あじフライ&野菜コロッケ+青野菜

7/11 水
ホッケ味醂漬け焼き+大根おろし
ハムかつ&クリーミーコロッケ&春巻き+青野菜

7/12 木
とろサーモン中落ち
チーズインメンチカツ&白身魚フライ&揚げシューマイ+青野菜

7/13 金
サバ塩焼き+大根おろし
ロースカツ&カレーコロッケ+青野菜

128 :
さば開き焼きとサバ塩焼き 大して変わらないようなのになぜ開くのか

129 :
川越のに行ってきたけど、鯖がデカかったwww

130 :
>>129
はちやのランチは?

131 :
7/16 月 祝日

7/17 火
赤魚粕漬け焼き+大根おろし
ロースかつ&カレーコロッケ+青野菜

7/18 水
味付けかつおたたき
チーズインメンチカツ&あじフライ&野菜コロッケ+青野菜

7/19 木
サバ塩焼き+大根おろし
若鳥唐揚げ&男爵コロッケ&桜姫鳥入揚げシューマイ+青野菜
7/20 金
ビンチョウまぐろぶつ
豚串カツ&白身魚フライ&クリーミーコロッケ+青野菜

132 :
7/23 月
味付けまぐろたたき
和風おろしハンバーグ+青野菜

7/24 火
さば開き焼き+大根おろし
フライドチキン&クリーミーコロッケ&和風メンチカツ+青野菜

7/25 水
とろサーモン中落ち
国産チキンカツ+青野菜

7/26 木
赤魚昆布醤油漬け+大根おろし
カキクリーミーコロッケ&ハムカツ+青野菜

7/27 金
まぐろぶつ
ロースかつ&男爵コロッケ+青野菜

133 :
カキクリーミーコロッケ気になる…

134 :
たぶん カニ 文字の打ち間違いだろう

135 :
http://www.sakusui.jp/menu/lunch/
カキと書いてあるのだが

136 :
ミルキーな牡蛎かな

137 :
さば開きは1度でいいや、ニシンを待つ

138 :
何年か前、会社の近くにあってランチもよく行っていてこのスレを見てたけど、久しぶりこのスレ見たら全然人いないじゃん!どうしちゃったの?

139 :
>>138
2ch全体的に過疎ってるんじゃないかな?

140 :
>>138
一昨年から閉店が増えて昨年はもっと閉店しまくって利用者減少、スレ参加者も減少

141 :
カキのみじん切りが入ったクリームコロッケらしい...
カキクリーミーコロッケ&ハムカツ+青野菜
https://sarah30.com/menus/2339588

142 :
さくら水産も団体の長っ尻客メインにせず昨今ブームで勢いがあって売り上げを伸ばしてる
お一人様から大歓迎の1000ベロちょい飲みにシフトしないといかんのではないだろうか?

143 :
>>142
ちょい飲みを本郷で実験的にやったが失敗した
当初は夜のみ営業、客が来ないから昼ランチ始める
昼に行ったけどさくら水産時代は13時過ぎでも満員だったのに新店では俺を入れて3人しかいなかった

144 :
そもそもふりかけも海苔も提供廃止したのが影響してる
飯おかわりしても生卵だけじゃ限界あるわ
食ったあともの足りんのよ

145 :
>>144
ふりかけや海苔ごときを廃止した位で影響出るならばそもそものターゲットにする客層間違えてる

146 :
>>144
漬物ぽりぽりしてりゃいいじゃん
海苔ふりかけなくても十分食える

147 :
天王洲店客減ったかも。
ランチメニューはサバばかりだし、
刺身もちょっとしか出ず、
おしんこもまずいものに変わったし。

148 :
7/30 月
かつおたたき
和風おろしハンバーグ+青野菜

7/31 火
サバ塩焼き+大根おろし
ロースかつ&男爵コロッケ+青野菜

8/1 水
活〆ばさ蒲焼き
国産チキンカツ+青野菜

8/2 木
赤魚昆布醤油漬け+大根おろし
牡蠣(かき)クリーミーコロッケ&ハムカツ+青野菜

8/3 金
ビンチョウまぐろぶつ
和風メンチカツ&あじフライ&春巻き+青野菜

149 :
>>148
さすが水産会社!

150 :
>>148
8月1日の魚なんだこれ?w

151 :
ばさ

152 :
>>150
東南アジアのインドシナ半島を流れるメコン川や
チャオプラヤ川の流域が原産の魚だってさ
日本だとフィーレに加工されて食べられ、タラの味に近い
もちろん鯖の間違えでなくばさだ

153 :
ニシンの連呼はネタ?
焼き魚で一番まずいのがニシンだよね、デカいけど

154 :
>>144
あと、味噌汁に4種類ほどの具材を自由に追加できたのも無くなった。

個人的にはワンコイン堅持でこの手のサービスを削ぎ落とすより、50円アップでも継続して欲しかった。

今は直ぐ提供される定食をサッと掻き込むだけ、より餌場感が強まって足が遠のいた。

155 :
>>154
それはあるかもな。
原材料費と人件費が上がってるから
ランチの赤字幅抑える為にそうしてるんだろうけど、
なんか細かな愉しさがなくなってきたよねー

156 :
にんにきにきにきにん
ニシンが三蔵、ニシンがコクウ

157 :
ニシン戦争

158 :
ニシン細かい骨多くて食べにくくない?そういえばシャケなんでメニューにないんだろう

159 :
理由:シャケなんで

160 :
>>158
腹骨を取ろうとすると食べにくい
腹骨ごとガンガン行くなら食べやすい

161 :
8/6 月
さば開き焼き+大根おろし
鶏の唐揚げ(うま塩ソースかけ)+青野菜

8/7 火
まぐろぶつ
チーズインメンチカツ&あじフライ&クリーミーコロッケ+青野菜

8/8 水
銀鮭塩焼き+大根おろし
ロースかつ&カレーコロッケ+青野菜

8/9 木
かつおたたき
メンチカツ&白身魚フライ&野菜コロッケ+青野菜

8/10 金
とろサーモン中落ち
豚串カツ&クリーミーコロッケ&桜姫鶏入り揚げシュウマイ+青野菜

162 :
さくら水産ってあと何店舗残ってるの?w

163 :
水産会社なんだからもう少し変化もたせてほしい

164 :
>>162
40店
ピークは160店

165 :
Bランチ
揚げ物は原価は安いのか?

166 :
>>165
冷房には正露丸の大勝利です!!
冷房には正露丸の大勝利です!!
冷房には正露丸の大勝利です!!!

167 :
8/13 月
活〆ばさ蒲焼き
鶏唐揚げ(うま塩ソース)+青野菜

8/14 火
ビンチョウまぐろぶつ
ロースかつ&クリーミーコロッケ+青野菜

8/15 水
カツオたたき
国産チキンカツ+青野菜

8/16 木
サバ塩焼き+大根おろし
牡蠣(かき)クリーミーコロッケ&ハムカツ+青野菜

8/17 金
とろサーモン中落ち
豚串カツ&白身魚フライ&カレーコロッケ+青野菜

168 :
お盆期間も平日ランチを出してくれるのはここくらいですね

169 :
お盆期間、都内の店ガラガラそうだなw

170 :
>>168
うんにゃ
スレが違うので名前は隠すが某店も出るぜ

171 :
〆サバじゃなくて〆バサなの?

172 :
ここつぶれるんと違うか

173 :
わざわざ国産チキンカツを表示
他は輸入物

174 :
水産系居酒屋も都内だとどこの駅にもあってさくら水産出てきた時より激戦すぎるからな。
経営傾いてるんじゃないかな

175 :
>>174
数年前に企業再生ファンドが参加している時点で
そしてファンドは再生するどころか店舗大量閉鎖という規模縮小で辛うじて乗り切っている状態

176 :
職場が虎ノ門にある頃週一で通ってたけど、
いつのまにか虎ノ門店閉店してたんだね。一時期の楽しみをありがとう‥

177 :
何杯飲んでも99円セール
ランチタイムのページにバナー付けているが、ランチタイムも利用できるのか?

178 :
居酒屋系の水産会社も増えたからな

179 :
>>177
こんなのやってたのか明日夜行ってみようかな

180 :
安さバクハツみんなの

181 :
https://www.sakusui.jp/cp/2018/drink/
これは1人でもOK?

182 :
>>180
むかしの新宿ではヨドバシと並ぶ二大勢力だったのに

183 :
ランチタイムに99円の酒頼めるの?

184 :
海苔廃止後、あのおかず量でごはん何杯いけますか?

185 :
>>184
人それぞれ、あなた次第。

186 :
改装で休業の八丁堀は「てけてけ」に変わります
http://776town.net/uploader/img/up147879.jpg

この記事は何だったのか
https://www.sakusui.jp/pop/heiten0526.html

187 :
8/20 月 さば開き焼き+大根おろし 牡蠣(かき)クリーミーコロッケ&ハムカツ+青野菜
8/21 火 まぐろぶつ チーズインメンチカツ&白身魚フライ&クリーミーコロッケ+青野菜
8/22 水 まぐろたたき(黒胡椒味) メンチカツ&春巻き&桜姫鶏入り揚げシュウマイ+青野菜
8/23 木 カツオたたき ロースかつ&野菜コロッケ+青野菜
8/24 金 ビンチョウまぐろぶつ 和風メンチカツ&あじフライ&男爵コロッケ+青野菜

188 :
久々に行ったら
99円のアルコールはいいとして
液晶端末廃止
オニオンサラダ、ニンニク揚げ、あら煮、安い握り寿司とお気に入メニュー沢山消えてる
なんだこの劣化

189 :
さくら水産の屋号で営業してる店なんかほぼ無いだろ

190 :
8/27(月)
A:カツオたたき
B:国産チキンカツ+青野菜

8/28(火)
A:サバ塩焼き+大根おろし
B:ロースかつ&男爵コロッケ+青野菜

8/29(水)
A:とろサーモン中落ち
B:牡蠣(かき)クリーミーコロッケ&ハムカツ+青野菜

8/30(木)
A:赤魚昆布醤油漬け+大根おろし
B:メンチカツ&白身魚フライ&クリーミーコロッケ+青野菜

8/31(金)
A:ビンチョウまぐろぶつ
B:豚串かつ&あじフライ&野菜コロッケ+青野菜

191 :
去年の秋冬あたりにメニューしょぼくなったんだっけ?

192 :
>>189
何言ってんのオマエ

193 :
金曜日にも酒99円やりゃいいのに

194 :
さくら水産はマジで不味い。自分みたいな金持ちが行く店じゃないわ。

195 :
水産会社です。

196 :
今週ランチはよはれや

197 :
9/3 月
A:秋鮭塩焼き+大根おろし
B:鶏唐揚げ(うま塩ソース)+青野菜

9/4 火
A:タラ照り焼き+大根おろし
B:和風メンチカツ&あじフライ&クリーミーコロッケ+青野菜

9/5 水
A:まぐろぶつ
B:ロースかつ&カレーコロッケ+青野菜

9/6 木
A:さばみぞれ煮+大根おろし
B:チーズインメンチカツ&春巻き&桜姫鶏入り揚げシュウマイ+青野菜

9/7 金
A:うま塩まぐろたたき(黒胡椒味)
B:牡蠣(かき)クリーミーコロッケ&ハムカツ+青野菜

198 :
さくら水産のランチとか底辺しか行かない

199 :
そうでもない
サラリーマンのおっさんも多い

200 :
>>198
底辺ってのはオマエの様な奴だろ?

仕事で時間にゆとりの無い時に重宝する店だ。

201 :
>>200
婚前交渉して
防風林が寂しくなったらカロヤン
素敵な白い歯にはポリデント
お口の臭いしないために正露丸糖衣A
緩い肛門にはボラギノール
キツい肛門にはダイナマイト
下痢には正露丸
ビチクソには御岳百草丸
汲み取り車ならいすゞ
鹿威しにはバイアグラ
ラウドルップ
臭いする足にはミツカン酢

202 :
>>200
ハゲも同意

203 :
水産会社です

204 :
魚定食が500円で食えるのに何故流行らないのか。
東京は競争が激しすぎるね。

205 :
のり・ふりかけ が無くなったから

206 :
紙ナプキンもない店じゃあ

207 :
流石に水産と名を冠するくらいだし魚は美味いんだろうな。さくら水産。でも一回も喰ったことない。ボリュームがなかったら嫌だ

208 :
>>207
飯は食い放題だからボリュームはいくらでも笑

209 :
>>206
ナプキンなんて汚物

210 :
>>206
常に水ティッシュ所持するのが常識

211 :
9/10 月
A:ビンチョウまぐろぶつ
B:鶏唐揚げ(うま塩ソース)+青野菜

9/11 火
A:赤魚粕漬け焼き+大根おろし
B:ロースかつ&カレーコロッケ+青野菜

9/12 水
A:新さんま塩焼き+大根おろし
B:国産チキンカツ+青野菜

9/13 木
A:サバ塩焼き+大根おろし
B:牡蠣(かき)クリーミーコロッケ&ハムカツ+青野菜

9/14 金
A:とろサーモン中落ち
B:和風メンチカツ&白身フライ&野菜コロッケ+青野菜

212 :
さすが水産会社!

213 :
ウエッティ置いてるだろ

214 :
いくら早く食べられるからってさくら水産は味が絶望的に不味いんだもん。だったら吉牛とかマック行く方がマシ

215 :
味より量を求めてるやつには無意味
コスト重視なんだろうけど自炊の方が得だとしても
据え膳の魅力は絶大
そばつゆですら売れ無くなってる時代だし

216 :
どうやったらあそこまで不味くご飯炊けるのか不思議で仕方ないわ

217 :
まともな米じゃないんだろ
米不足を知ってりゃ外国の米は日本人に合わないの知ってるだろーけど

218 :
TKGにするからご飯の質なんかどーでも良い

219 :
外米ってより古米っぽい

220 :
やよい軒のご飯はうまいよな

221 :
>>211
Aが680円だった(+_+)
Bは500円だったけど

222 :
今日はB定食が680円

223 :
ロースかつ&カレーコロッケ+青野菜が680円?

どこ店?さっき立川店に行ったら500円だったけど

224 :
>>223
そう。それが680円。by光が丘店
昨日はビンチョウまぐろぶつが680円だった

225 :
>>224
ヤバいな詐欺だなHPでも日替り定食は500円になってるし

226 :
ホームページの文章変えてきたw
客から苦情あったのかな

227 :
500円ランチも店舗によってはだいぶ崩壊してるみたいだな

228 :
もうここを利用する意味はないな
ワンコインで食える定食屋他にもあるし

229 :
今日はさんまを楽しみにしていたのに違った。
ホームページ今見たらお楽しみ定食とかに変わっていた。

230 :
B定食がハンバーグのトマトソースがけ(680円)だった
500円の時は食べた事があるが680円じゃ食べないかな

231 :
そんな調子では近いうちにランチ撤退するかもな

232 :
ここに行く理由がない

233 :
どうしてこうなった

234 :
正直に日替りは500円と680円の2種類とうたえばいいのに、
日替り定食を500円で提供!と言いつつAかBのどちらかをちょくちょく680円にするから信用されなくなる

235 :
お代わり自由で500円での提供が厳しいなら、米をもっとマシなのにして大盛無料でやればいい

236 :
大盛無料ていどじゃさくら水産なんか行かねーわ

237 :
いいからニシンを出してくれ

238 :
ゴキブリ(1cmくらい)がテーブルの上にいた。以前にも隣の客が店員に言っていたことがある。
珍しくはないだろうが、一応報告しておく(川口店)。

239 :
うちの家のご飯はさくら水産よりマズイわ

240 :
ウエットテッシュで手をふき板海苔のビニールちぎり小皿にのせのりたまを飯にかけてからおかずを攻めるのが毎日のルーテイーンでした。

241 :
9/17 月 祝日

9/18 火
タラ照り焼き+大根おろし
和風おろしハンバーグ+青野菜

9/19 水
さばみぞれ煮+大根おろし
メンチカツ&春巻き&桜姫鶏入り揚げシュウマイ+青野菜

9/20 木
まぐろぶつ
チーズインメンチカツ&あじフライ&男爵コロッケ+青野菜
9/21 金
サバ塩焼き+大根おろし
フライドチキン&白身フライ&クリーミーコロッケ+青野菜

242 :
破産したって。

243 :
>>242
破産したのは違う会社じゃね?

244 :
鹿児島のエビ養殖「さくら水産」に破産開始決定

245 :
https://www.fukeiki.com/2018/09/sakura-suisan-kagoshima.html
「さくら水産」に破産開始決定

246 :
テラケンだよねここ
でもビビった

247 :
早くここのさくら水産も破産しろ。さくら水産潰れた跡地にやよい軒カモン

248 :
>>247の会社が真っ先につぶれて涙目になったら大爆笑

249 :
http://www.sakusui.jp/menu/lunch/images/enkaibnr_2018tebahigh.jpg
「2名様より」ですと?

おひとりさまに冷たいですね、けしからん!

250 :
当日21時までに予約って事は6時に予約して7時に行けるのかね

251 :
↑18時に予約で19時に行くって事ね

252 :
>>249
複数で来てだぺりながら飲み食いする客と独りで来て黙々と飲み食いする客じゃ時間内に喰える量が違ってくるからな。

253 :
9/25 火
A:カツオたたき
B:国産チキンカツ+青野菜

9/26 水
A:サバ塩焼き+大根おろし
B:チーズインメンチカツ&白身魚フライ&クリーミーコロッケ+青野菜

9/27 木
A:ビンチョウまぐろブツ
B:和風おろしハンバーグ+青野菜

9/28 金
A:さんま塩焼き+大根おろし
B:カキフライ&和風メンチカツ&男爵コロッケ+青野菜

254 :
サバの塩焼きが一番旨いな

255 :
千葉東口店は閉店したのかよ

256 :
さく水頑張れ

257 :
和風おろしハンバーグ
http://iup.2ch-library.com/i/i1938600-1538048113.jpg
ポン酢ぶっかけ
http://iup.2ch-library.com/i/i1938601-1538048113.jpg

258 :
>>257
グロ汚物
正しくは↓

https://i.imgur.com/70j2Kg7.jpg

259 :
>>258
グロ

260 :
10/1 月
赤魚昆布醤油漬け+大根おろし
鶏唐揚げ(うま塩ソース)+青野菜

10/2 火
まぐろぶつ
牡蠣(かき)クリーミーコロッケ&ハムカツ+青野菜

10/3 水
さばみぞれ煮+大根おろし
メンチカツ&あじフライ&カレーコロッケ+青野菜

10/4 木
とろサーモン中落ち
ロースかつ&野菜コロッケ+青野菜

10/5 金
さんま塩焼き+大根おろし
カキフライ&春巻きクリーミーコロッケ+青野菜

261 :
さすが水産会社!

262 :
オレが行ったことのある店舗が全部閉店w
池袋、巣鴨、大塚、秋葉原、三ノ輪、恵比寿、練馬、板橋、中野、浅草橋、両国、飯田橋、和光
残ってるのは行ったことのない店舗
引っ越し転職もあって三年くらい行ってなかったから知らなかったけど、閉店ラッシュだったんだね
久しぶりに行こうかなあって思ってHP見て知って驚いた

263 :
>>262
飯田橋は3軒くらいあったがどこの店だ
俺の知っている飯田橋は
厚生年金病院の近くで地下
歯科大学の方、ロッテリア(バーキン)の向かいの2階
九段下に行く方角、リンガーハットの角を曲がった方のビルで上のフロア

264 :
これだけ閉店しててあと何店舗残ってるんだろう?

265 :
>>263
飯田橋揚場町店、飯田橋四丁目店が閉店
>>264
東京23区内で残ってるのは16店舗
立川駅前店を入れると都内だったら、もう17店舗しかない

266 :
またサンマではなかった。

267 :
キャベツの千切り定食なら500円で出せるだろ、それで飯のクオリティ上げろよ。
米をうまくしたり、汁物をアラ汁にするとかさ。

268 :
>>267
目玉焼き二個位は付けてください

269 :
>>268
TKGのおかずが目玉焼きかよ

270 :
10/8 月 祝日

10/9 火
とろサーモン中落ち
鶏唐揚げ(野菜ドレッシングかけ)+青野菜

10/10 水
サバ塩焼き+大根おろし
ジャンボ野菜コロッケ&アジフライ+青野菜

10/11 木
ビンチョウまぐろブツ
若鳥唐揚げ&春巻き&昔のコロッケカレー+青野菜

10/12 金
さんま塩焼き+大根おろし
カキフライ&和風メンチカツ&野菜コロッケ+青野菜

271 :
>>265
だいぶ店舗減ってるんですね

272 :
>>271
店が減ってスレ進行も遅くなった

273 :
行けない店の話をしてもしょーがないしな

274 :
昔は、さくら水産のスレには荒らしがいて酷く荒らされてたのに、もう荒らしすらいなくなったのか

275 :
水産会社です。

276 :
水産系は過当競争で儲からん時代だろうな。魚も高いし。

277 :
高いよね。関内北口はサバ味噌とお刺身定食が
HPより100円高い、680円と780円で売ってる。
日付が変わって今日はさんまが日替り500円
だから行くけど、お刺身定食を頼む常連さん(?)
はよくいるね。刺身とTKGは相性が悪い。

278 :
>>277
元々他の店舗でも、鯖味噌は680円
刺身定食は780円でしたよ
高いとも安いとも思わず

279 :
元々はHPのとおりだろ鯖500刺身680

280 :
>>27
そんなわけねーだろ
新参か?

281 :
>>27
さくら水産プレナ幕張店乙

282 :
10/15 月
さばみぞれ煮+大根おろし
ジャンボ野菜コロッケ&豚串カツ+青野菜

10/16 火
カツオたたき
チーズインメンチカツ&あじフライ&カレーコロッケ+青野菜

10/17 水
さんま塩焼き+大根おろし
カキフライ&春巻き&クリーミーコロッケかに+青野菜

10/18 木
赤魚粕漬け焼き+大根おろし
ジャンボあじフライ&野菜コロッケ+青野菜
10/19 金
マグロたたき(ネギトロ風)
メンチカツ&白身魚フライ&コーンコロッケ+青野菜

283 :
おおーさすが水産会社!

284 :
【アチアチ欠陥設計】豊洲市場、暑すぎることが判明 冷凍魚が溶けてしまう、湿気多くカビ懸念も. 豊洲市場、暑すぎる

285 :
豊洲市場、排水口から下水の糞尿が噴き出すww – watch@2ちゃんねる

286 :
健康面での問題
・湿気が多くて空気がカビてる(前出)
・土壌の有害物質が空気中に漂う
・猛烈に暑い

流通経済面での問題点
・移転に伴って閉店する店舗・企業が続出
・豊洲で荷降ろし待ちが大量に発生
・周辺道路の交通マヒ
・巨大市場の機能喪失に伴う漁業全般への打撃

287 :
移転で4日間ほど築地・豊洲が無いときは他市場に買い付けに行ってる
都内では足立市場が普段の倍以上の客が来たって言うし
神奈川に近い方は横浜の市場へ

288 :
番町のさく水閉店してゴルフ会員なんちゃらになってた。

289 :
水産会社だから独自の仕入れルート持ってるでしょ

290 :
店舗減りすぎだよな・・・・・・・
池袋もアキバも上野も西武新宿も閉店
京浜東北線沿いはなぜか残ってるんだけど

そうえいば西武新宿のおばちゃんは凄く接客良かったなー

291 :
船橋店 19日でランチ終わりだって

残念

292 :
さくら水産は500円での食べ放題のランチで名が知られるようになっただけだよね
ランチを無くしたら、どこで他社との差別化をするんだろ

293 :
さくら水産海浜幕張店はまだ健在

294 :
味付け海苔食べ放題から無くなってたのか

295 :
いつの時代だよ
今はみそ汁の機械もセルフから有人(おばちゃんが入れる)に
変わってしまったぜ

296 :
味付け海苔は持ち帰る奴がいたからね
オレが見たオッサンはポケットに詰めるだけ詰め込んで持ち帰ってた

297 :
>>290
西武新宿にもあったのか。知らんかった。

298 :
最近は「昼呑み」もブームなのにそれに乗れないところが悲しい

一軒め酒場のレベルで安いお酒とお刺身セットを出せば客はつくだろうに

299 :
>>298
本郷赤門店で実験的に昼から呑める店に改装したが1年もしないで閉店した
昼ランチを途中から始めたが閑古鳥だったよ
さくら水産の看板を下げて全く違う店名にしたので余計に客が来なくなったようだ

300 :
さく水でおにぎり

301 :
もう探すのが難しいぐらい店が減ってきた
昔はワンコインランチで天下取ったのに、悲しいね

302 :
ふりかけが無くなり、
海苔が無くなり、
紙ナプキンが無くなり、
そして、店が無くなった

303 :
店が無くなり、そして…

304 :
東銀座は改装して綺麗になって明るくなったよ
改装したあとも1年か2年で閉店したところもあるから長続きする保証は無い

305 :
>>302
久しぶりに行ったけど
生卵がメインなのに
口拭きが無いのは
地獄だな
もう行かないかもしれない

306 :
>>303
俺らの髪も無くなった

307 :
ちゃんとしたもの食いたいならかね払えよ。

308 :
水産会社なんだからそこらへんの食べもの屋よりいいもの出せるだろ

309 :
10/22 月
サバ塩焼き+大根おろし
鶏唐揚げ(野菜ドレッシングかけ)+青野菜

10/23 火
ビンチョウまぐろぶつ
ハンバーグ&クリーミーコロッケ+青野菜

10/24 水
タラ照り焼き+大根おろし
ジャンボ野菜コロッケ&豚串カツ+青野菜

10/25 木
うま塩まぐろたたき(黒胡椒味)
チーズインメンチカツ&白身魚フライ&コーンコロッケ+青野菜

10/26 金
さんま塩焼き+大根おろし
ジャンボあじフライ&野菜コロッケ+青野菜

310 :
火曜日逝きたいがここの店ってメニューよく変わるし
可能性としては木曜日メニューになるだろうな

311 :
食いに行くのに「遠征」しないと、行けなくなってしまった。

312 :
遠征してまで行く価値とか皆無だろ

313 :
卵10個パック 200円
レトルトご飯200gx5パック 350円
のほうが安くつくな

314 :
http://pbs.twimg.com/media/DphfODFW4AART0t.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DpcCZt0UUAAyJse.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dpw81siUUAAnMXM.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DpmS8awV4AEDhJG.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DpxA1ATUYAAlr33.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dp1_uipVYAErDiE.jpg

315 :
>>314
残飯だな。

316 :
>>314
グロ汚物死体

317 :
>>314
美味そう
遠征してでも行く店だわ

318 :
Bのメニューが変更になってなければ久しぶりに行ってみるか

319 :
その日の水揚げによってメニュー変わるのか

320 :
ごはんおかわり自由のやよい軒が店舗によって値下げしたりして迷走を始めている

321 :
久々に行ってきたけどやっぱり不味いわ。ご飯は安定のベチョベチョだし。はなまるうどんのカレーうどんにすれば良かったと後悔

322 :
関内のランチで名物(?)のおばちゃんって、
いなくなったよね。
寂しい。

323 :
>>322
おれはお前が居なくなる方が寂しい

324 :
>>322
お前は俺かw
今は若い人(?)になったけど時代なので仕方ない

325 :
>>291
居酒屋タイムが14時からか…

そのほうが、いいじゃん

326 :
今日やたら女性客多かった
普段野郎しかいないのでちょっとびびった

327 :
近場の店が全て閉店したので、さくら水産で食うとしたら新宿まで出なければならない
さくら水産のために、わざわざ新宿まで行くのもなあ

328 :
10/29 月
カツオたたき
国産チキンカツ+青野菜

10/30 火
鮭塩焼き+大根おろし
ジャンボ野菜コロッケ&アジフライ+青野菜

10/31 水
お楽しみ定食
和風メンチカツ&春巻き&クリーミーコロッケ+青野菜

11/1 木
赤魚昆布醤油漬け+大根おろし
ロースかつ&男爵コロッケ+青野菜

11/2 金
とろサーモン中落ち
フライドチキン&白身フライ&昔のカレーコロッケ+青野菜

329 :
中央区  銀座三丁目店  東銀座店
渋谷区  原宿竹下口店
新宿区  新宿西口店  新宿甲州街道店  高田馬場店  くつろぎ居酒屋さくら西新宿駅前店
千代田区  市ヶ谷駅前店 九段靖国通り店
港区  てらけん本家 泉岳寺駅前店
品川区  大崎西口店  天王洲店
荒川区  西日暮里駅前店  日暮里北口店
大田区  蒲田東口店
練馬区  光が丘店
立川市  立川駅前店
横浜市  関内北口店  横浜日本大通り店  鶴見東口店
川崎市  川崎駅前2号店  武蔵小杉北口店
平塚市  平塚北口店
大和市  豊漁居酒屋 わっしょい↑ 大和南口店
小田原市  てらけん本家 小田原東口店
さいたま市  大宮西口店
川越市  川越東口店
朝霞市  朝霞台北口店
越谷市  てらけん本家 北越谷駅前店
千葉市  海浜幕張南口店
船橋市  船橋南口店
浦安市  イオン新浦安店

330 :
>>329
船橋はランチ止めて、14時から居酒屋
まぁ、その方が使えるけど

しっかしwin10のIME馬鹿だな
早くGoogleにせねば

331 :
>>328
いつも乙
ご褒美に廃止になった味付け海苔をあげよう

332 :
>>329
てらけんは、お代わりできないしなあ

333 :
水曜の和風メンチカツが気になる

334 :
お楽しみ定食ってなんだろ

335 :
>>334
どうせサバの塩焼きだろう。

336 :
タブレット弄って99円ドリンク頼んで、次見たら無くなってたんだけどなんでだ

337 :
11/5 月
うま塩まぐろたたき(黒胡椒味)
ハンバーグ(ステーキソースかけ)+青野菜

11/6 火
さんま塩焼き+大根おろし
ロースかつ&カレーコロッケ+青野菜

11/7 水
カツオたたき
ジャンボあじフライ&野菜コロッケ+青野菜

11/8 木
サバ塩焼き+大根おろし
チーズインメンチカツ&白身フライ&シュウマイ+青野菜

11/9 金
ビンチョウまぐろぶつ
若鳥唐揚げ&春巻き&男爵コロッケ+青野菜

338 :
まぐろのたたきに黒胡椒はだめだろう

339 :
大宮2店舗あったのにかたっぽ潰れてたわ

340 :
京都?

341 :
>>340
下痢には正露丸

342 :
京都は四条大宮にも店があったんだな

343 :
夜にさくら水産行ったら

魚肉ソーセージ52円
オニオンスライス84円
これだけ頼んでたのになくなってて椅子から転げ落ちたわ。

これ全国的か?

344 :
妙なメニューになってたなぁ@船橋店も

345 :
埼玉のさくら水産、明日以降、
順次覆面監査かける予定だけど
あかんことになってそうだわ。

346 :
>>343
もう半年越えるんでない?

西新宿の店、エレベーターにポプテピの絵柄を真似して
「魚肉ソーセージやめただと」って本社社屋を殴るイラストが貼ってあったから
バイトとかがやったんだろうな

347 :
びんちょうタン美味しゅうございました

348 :
11/12 月
とろサーモン中落ち
鶏唐揚げ(野菜ドレッシングかけ)+青野菜

11/13 火
縞ほっけ焼き+大根おろし
ジャンボコロッケ&豚串カツ+青野菜

11/14 水
まぐろぶつ
フライドチキン&あじフライ&コーンコロッケ+青野菜

11/15 木
赤魚粕漬け焼き+大根おろし
ハンバーグ(ステーキソース)&クリーミーコロッケ+青野菜

11/16 金
サバ昆布風味焼き+大根おろし
和風メンチカツ&エビカツ&カレーコロッケ+青野菜

349 :
陳さんが注文聞いてくれて
張さんが配膳して
レジが劉さんだった。

350 :
消費税10%でさくら水産のランチは
どうなるの?
550円か500円
ただでさえ絶滅危惧種になってるのに
どっちになっても本気で倒産しそうで恐ろしい

351 :
生活圏から全て消えてしまったから、何とも

352 :
海浜幕張のさくら水産は繁盛してるからしばらくは大丈夫そうだな。

353 :
明日はアジフライか
久し振りに行ってくるかな

354 :
>>350
100円値上げして今まで通りのサービス維持すりゃよかったのに
ワンコインにこだわるあまり海苔とふりかけと紙ナプキン廃止で客数激減
もうダメだろうね

355 :
海浜幕張は、びくともしない

船橋はランチ撤退だけど…

356 :
昨日のB ジャンボコロッケと串カツ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up123539.jpg
醤油、でけぇ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up123540.jpg
店舗限定メニュー
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up123541.jpg

357 :
和風メンチカツ?
どんな味するんだ

358 :
>357

実際は、知らないけど、温かいメンチカツにめんつゆ掛けても、更に溶き卵でとじてカツ丼風にしても美味しいよ

そんな物ではと、想像する

359 :
11/19 月
サバ塩焼き+大根おろし
ジャンボあじフライ&野菜コロッケ+青野菜

11/20 火
カツオたたき
ハンバーグ(ステーキソース)&カレーコロッケ+青野菜

11/21 水
さんま塩焼き+大根おろし
和風メンチカツ&エビかつ&コーンコロッケ+青野菜

11/22 木
マグロたたき(ネギトロ風)
鶏唐揚げ(野菜ドレッシングかけ)+青野菜

11/23 金 祝日

360 :
関内店のランチ時間の客層が酷すぎます
ドレスチェックとして最低限臭いチェックしてください><;

361 :
【北海道】イカ漁妨げる外国船 日本の排他的経済水域(EEZ)で違法操業、多くは北朝鮮籍か…投石、事故の恐れ「その場を離れるしかない」
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1542448855/

362 :
>>360
サラリーも多くて女性も来る店だぞ
時間帯間違えると老害や痴呆も来るが
なんちゃって個室系の部屋へ逝く

363 :
>>355
海浜幕張はB級グルメの絶滅危惧種「東京チカラめし」すらある街だからな。

364 :
>>360
大通り店の方はどうなんだろう

365 :
>>363
半蔵門はチカラめしは残ってるけど、さくらは消えてしまった。
ランチは結構混雑してたのに

366 :
さくら水産のランチには、かなりお世話になったが、あっちこっち閉店で、何となくジリ貧なのが寂しい。
昼も夜も結構客は来ていたと思ってけど、あれでも経営厳しかったのかな?

頑張って欲しい

367 :
>>365
人形町はさくら、チカラ、やよい軒の3軒
ごはんおかわり自由できる店が一気に消えた

368 :
>>363
160店舗余りから40店舗台に減少って、東京チカラめし的な閉店ラッシュですね。

369 :
>>365
池袋も同じく・・・

370 :
http://www.sankofoods.com/shop/chikara/

残り少ないな!

371 :
超久々に行ったら680円以上がメインになってて500円は日替わり一種類だったぜ、新大阪。
素直に焼き鯖を食ってきたけどな。

372 :
>>370
9月の横浜に続き、10月は大森が閉店か。

チカラめしは関東圏はアト7店舗のみ、いよいよカウントダウン。後に続くのはさくら水産なのか?

373 :
>>371
680円w
やよい軒の定食より高いとかもう終わりだろ

374 :
和風メンチカツは今まで通りの何の変哲もない普通のメンチカツでした

375 :
隠し味で具に醤油入れました

376 :
だれか忘年会ここでやれよ。
潰れちまう

377 :
11/26 月
銀鮭塩焼き+大根おろし
国産チキンカツ+青野菜

11/27 火
とろサーモン中落ち
ロースかつ&クリーミーコロッケ+青野菜

11/28 水
縞ほっけ焼き+大根おろし
メンチカツ&春巻き&白身フライ+青野菜

11/29 木
はガツオゆず風味
ハンバーグ(ステーキソースかけ)+青野菜

11/30 金
さんま塩焼き+大根おろし
チーズインメンチカツ&あじフライ&野菜コロッケ+青野菜

378 :
はガツオ

379 :
すき鍋、食いに行く
今晩

380 :
水産会社のすき鍋だから絶対うまい

381 :
>>380
普段から焼き魚も刺し身もまずいがな
行動圏の店ことごとく潰れたからもう行く機会ないけど

382 :
肉追加すき鍋、旨かった。市ヶ谷店

383 :
夜1人飲みやったけど
メニューだいぶ変わってた。

魚肉ソーセージとかオニオンスライスみたいな2桁のアホメニューはなくなって
149円、199円、299円、399円それ以上の安居酒屋になってた。

まずくて高いお通しは消滅して、鍋は相変わらず安いから悪くないよ。

倒産させてはいけない会社だ。

384 :
でも勝手に閉店してるけどな

385 :
ランチで薬クサイ刺身が出てきてから気持ち悪くて行ってない。

386 :
水産会社だからね

387 :
>>385
漂白剤みたいな?

388 :
>>386
メデタイ奴だな、何を言ってんだか?

389 :
水産会社だよね??

390 :
>>389
下痢には正露丸

391 :
>>389
阿呆か?

392 :
>>389
さくらの会社だよ

393 :
昔あったさくら銀行の系列会社だよね?

394 :
居酒屋「村さ来」をフランチャイズ経営していた創業者が独立して始めたのが「さくら水産」、だから単なるイメージ戦略な。

磯丸も同様。

395 :
水産イメージ会社

396 :
いきさつはどうあれ、日本人が愛するさくらを冠する水産会社なのか

397 :
ここのランチってものすごく劣化してるの?
けんもう板の画像みたらサーモンのなにかが
サーモンのなめろう+大根おろしみたいのをまぜたようなゴミみたいのだったけど

398 :
>>397
生ゴミの一歩手前w

399 :
一昔前ならおかず自体はゴミでもふりかけ美味しい海苔美味しい卵美味しいでよっぽどじゃなければ500円どぶに捨てたとはならなかったんよ、でもアベノミクスのおかげでもはや・・・

400 :
>>397
ちょっと前にケンモーでアップされたのがこれ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up123908.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up123907.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up123906.jpg

401 :
>>399
安倍は関係ねーだろw
海苔が価格高騰だから食べ放題やめて1袋だけ提供すれば良かったんだよ
ふりかけ撤去は論外

402 :
味がどうこうよりも店が無いやん

403 :
そうなんだよ。あっちこっち閉店・撤退で店がない。
前はワンコインでごはん・味噌汁お代わり無料、生卵・海苔・お新香取り放題、ふりかけも自由は貴重なランチだったからね。
かなり、お世話になりましたが、会社近所の店が無くなってしまった。

404 :
【国会】水産改革法案が衆院通過 野党は「拙速」批判
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1543518226/

405 :
折れが逝く時にはふりかけなんて影も形もなかった

406 :
>>400
卵がうまそう

407 :
12/3 月
あじたたき
鶏唐揚げ(野菜ドレッシングかけ)+青野菜

12/4 火
ビンチョウまぐろぶつ
ロースかつ&男爵コロッケ+青野菜

12/5 水
鮭ハラス塩焼き+大根おろし
若鳥唐揚げ&イカ野菜かつ&コーンコロッケ+青野菜

12/6 木
あじたたき
ハンバーグ(ステーキソース)&クリーミーコロッケ+青野菜

12/7 金
縞ほっけ焼き+大根おろし
豚串カツ&白身魚フライ&カレーコロッケ+青野菜

408 :
店舗減りすぎ

409 :
ふりかけは、もう何年も前に無くなってしまったけどね。

410 :
ふりかけがあった時があったのか
ずっとワンコインで提供するのは厳しいんだなあ
消費税上がるけどどうなるかな
税抜き500円になるか?

411 :
もう片手間の居酒屋なんかやめて水産業だけでやっていけばいいじゃん

412 :
海で獲れた水産物を食べさせたいその一心です

413 :
ど下手な釣り師が何匹か湧いてるな。

414 :
一匹7000円の超高級アジを釣り上げるとか?

415 :
12/10 月
鮭ハラス塩焼き+大根おろし
肉厚メンチカツ&コーンコロッケ+青野菜

12/11 火
あじたたき
チーズインメンチカツ&えびかつ&クリーミーコロッケ+青野菜

12/12 水
銀鮭塩焼き+大根おろし
ジャンボあじフライ&野菜コロッケ+青野菜

12/13 木
北海道産いわし丸干し+大根おろし
お楽しみ定食

12/14 金
あじたたき
和風メンチカツ&カキフライ&男爵コロッケ+青野菜

416 :
北海道産いわし丸干してどの程度の大きさなんだろう

417 :
ランチの
お楽しみ定食ってなんだよ
行くまでわかんないの?

418 :
嫌儲のオフ会またやんのか

419 :
水産会社でなければ何なんだよw

420 :
>>417
A 刺身盛り合わせ、マグロ刺身、カツオたたき、ネギトロサーモン
B フライ盛り合わせ、ハンバーグ
どれが来るか不明

421 :
懐かしいなあ武蔵浦和のさくら水産。開店直後のアツアツ状態狙って行ってメシも味噌汁も卵もバカスカおかわりしてた
オカズはまぁお察しだが卵ご飯にふりかけしこたまかけて幸せだったなあ

422 :
お楽しみ定食(笑)うちの近所はチキンカツだったわ

423 :
さくら水産の卵ご飯ひたすら食いてえええええ 醤油かけまくりてええおお

424 :
水産会社なのに魚をほめる人がいないね

425 :
12/17 月
さばみぞれ煮+大根おろし
鶏唐揚げ(野菜ドレッシングかけ)+青野菜

12/18 火
タラ照り焼き+大根おろし
うずら卵ウインナー串フライ&あじフライ&男爵コロッケ+青野菜

12/19 水
カツオたたき
チーズインメンチカツ&えびかつ&クリーミーコロッケ+青野菜

12/20 木
国産さば開き焼き+大根おろし
ジャンボあじフライ&野菜コロッケ+青野菜

12/21 金
ビンチョウまぐろぶつ
和風メンチカツ&カキフライ&シュウマイ+青野菜

426 :
B定にも魚介をもってくるあたり
さすが水産会社だな

427 :
レス伸びないのが悲しいね

428 :
にしんが水揚げされないからだな

429 :
にしん=はち

430 :
>>427
店が減ったから行く機会も無く書き込むことも無くなった

431 :
>430

いや、まさに、その通り
さくら水産に頑張って欲しい

432 :
12/24 月 祝日

12/25 火
とろサーモン中落ち
チキンステーキ+青野菜

12/26 水
赤魚昆布醤油漬け+大根おろし
肉厚メンチカツ&カレーコロッケ+青野菜

12/27 木
縞ほっけ焼き+大根おろし
ハムカツ&イカ野菜かつ&コーンコロッケ+青野菜

12/28 金
お楽しみ定食
お楽しみ定食

433 :
土日祝日もやって

434 :
>>433
新宿西口は休日でも500円ランチやっている
閉店した新橋と秋葉原は土曜にやっていた

435 :
>>432
28日は怖くて行けないな

436 :
maybe まぐろカツ煮(カツとじ)定食

437 :
普段も店ごとに微妙に違うしバラバラでは?

438 :
28日は在庫処分

439 :
ちばちゃんのランチでいいや

440 :
幕張か?

441 :
近所の店が全部閉店で哀しい
昔はランチよく食ってたんだけど
久しぶりに新宿まで行ってみようかな
今ってフリカケと海苔が無くなったんだよね、漬物はまだあるよね

442 :
1/4 金
さんま塩焼き+大根おろし
鶏唐揚げ(野菜ドレッシングかけ)+青野菜

443 :
嫌儲忘年会 12月29日(土)19:30~、新宿さくら水産にて開催します。奮ってご参加ください [912633224]

444 :
オリンピックまで生き残ってるのか心配になる

445 :
年末年始は休むのかな

446 :
>>445
関内はひっそりと営業してる。

447 :
1/4 金
さんま塩焼き+大根おろし 鶏唐揚げ(野菜ドレッシングかけ)+青野菜

448 :
あゆみさん
もう日本人差別は始まっているよ...

449 :
1/7 月
さばみぞれ煮+大根おろし
ハンバーグ(ステーキソース)&クリーミーコロッケ+青野菜

1/8 火
さわらカマ西京漬け焼き+大根おろし
チーズインメンチカツ&カキフライ&カレーコロッケ+青野菜

1/9 水
とろサーモン中落ち
ハムカツ&春巻き&桜姫鶏入り揚げシュウマイ+青野菜

1/10 木
縞ほっけ焼き+大根おろし
ロースかつ&野菜コロッケ+青野菜

1/11 金
ビンチョウまぐろぶつ
うずら卵ウインナー串フライ&あじフライ&男爵コロッケ+青野菜

450 :
通ってた八丁堀店が無くなって以来、行ってないな
わざわざ交通費かけてまで行く店でもないし
ちょっと寂しい

451 :
>>450
改装で休業って話が別会社の居酒屋で再開
近いところでは茅場町店があったが
あそこも既に別の居酒屋に変わってしまった

452 :
うちの近所もいつまでもってくれるか

453 :
>>451
店長のノリの良さと、忙しい時のテンパリ具合が好きだったんで残念だわ
もっとも、俺も今は八丁堀界隈勤務じゃないから復活しても行けないけど

454 :
店舗一覧をみると
また何店か閉店していないかと思えるくらい
寂しい数になっているね

455 :
>>265

都内17から16か。
何かが死んだ

456 :
あ、
高田馬場だ

457 :
東京チカラめし並の没落状態

458 :
近くにあるさくら水産の入ってるビルの中に1000円ちょっとはするがメインディッシュ+サラダ、パン、カレーおかわり自由の店がある。
もうさくら水産に行く意味ないわ

459 :
>>458
さくら2回分か
このブルジョワめ

460 :
1/14 月 祝日

1/15 火
さばみぞれ煮+大根おろし
チキンステーキ+青野菜

1/16 水
赤魚粕漬け焼き+大根おろし
肉厚メンチカツ&コーンコロッケ+青野菜

1/17 木
とろサーモン中落ち
チーズインメンチカツ&白身魚フライ&ハムカツ+青野菜

1/18 金
さんま塩焼き+大根おろし
ハンバーグ(ステーキソース)&男爵コロッケ+青野菜

461 :
今年度ってニシンもうきた?

462 :
倒産回避の為
たまに夜、食いに行ってるわ。
冬は鍋あるからいいよ。
クズ野菜のお通しも廃止してるようだし

463 :
>>462
ランチ客激減で閉店ラッシュなんだから夜食いに行ったところでなんの意味もない

464 :
>>463
ランチ客激減で閉店ラッシュなんだ、初めて知ったわ。

465 :
フリカケが無くなり海苔が無くなった
次は卵が一人一個とかになるか、漬物が小皿で出てきて食べ放題じゃなくなるってとこかな
その次が味噌汁のお替りが出来なくなって、最後はやよい軒みたくご飯だけがお替り自由になるんじゃないかな

466 :
>>465
その前に店自体がなくなりそうだw

467 :
>>463
安い居酒屋の客らしい短絡的発想だな。

468 :
卵減ったらさすがに行くの止めるわ

469 :
>フリカケが無くなり海苔が無くなった

海苔がなくなったのが大きいよな
オカズがまずくても卵かけご飯と海苔で満足感を得れた

470 :
600円に値上がりしてから全く行ってない

471 :
そもそも美味しくないから行きません

472 :
いいからニシンを

473 :
値上がりした店あんだな

474 :
大宮は昼間結構混んでた
餌場か

475 :
1/21 月
ビンチョウまぐろぶつ
鶏唐揚げ(野菜ドレッシングかけ)+青野菜

1/22 火
銀鮭塩焼き+大根おろし
豚串カツ&エビカツ&カレーコロッケ+青野菜

1/23 水
カツオたたき
チキンステーキ+青野菜

1/24 木
サバ塩焼き+大根おろし
ロースかつ&野菜コロッケ+青野菜

1/25 金
北海道産いわし丸干し+大根おろし
和風メンチカツ&イカ野菜カツ&うずら卵ウインナー串フライ+青野菜

476 :
幻のカレーライスはまだか

477 :
>>476
カレーは店舗限定だったでしょう
やっていた店はほとんど閉店

478 :
やりすぎて、消されたんだな

479 :
1/21:月
A:ビンチョウまぐろぶつ
B:鶏唐揚げ(野菜ドレッシングかけ)+青野菜

1/22:火
A:銀鮭塩焼き+大根おろし
B:豚串カツ&エビカツ&カレーコロッケ+青野菜

1/23:水
A:カツオたたき
B:チキンステーキ+青野菜

1/24:木
A:サバ塩焼き+大根おろし
B:ロースかつ&野菜コロッケ+青野菜

1/25:金
A:北海道産いわし丸干し+大根おろし
B:和風メンチカツ&イカ野菜カツ&うずら卵ウインナー串フライ+青野菜

480 :
>>479
まだ更新されてないよ。それ先週の。

481 :
あ、本当だ。
早まってしまった。
皆さん済まぬ。

482 :
1/28 月
うま塩まぐろたたき(黒胡椒味)
鶏唐揚げ(野菜ドレッシングかけ)+青野菜

1/29 火
さんま塩焼き+大根おろし
ジャンボあじフライ&野菜コロッケ+青野菜

1/30 水
カツオたたき
チキンステーキ+青野菜

1/31 木
サバ塩焼き+大根おろし
和風メンチカツ&イカ野菜カツ&うずら卵ウインナー串フライ+青野菜

2/1 金
ビンチョウまぐろぶつ
ハンバーグ(ステーキソース)&クリーミーコロッケ+青野菜

483 :
>>482
明日は秋刀魚だから行ってくるよ

484 :
>>483
さんまを食いたいけど、明日は行けない。
堪能してね。

485 :
ランチでかなり客来る店以外はテケテケに変わっている

486 :
自分もさくら水産の代わりにテケテケ歩いて行ってる

487 :
魚肉ソーセージないから
家で包丁で輪切りにしてマヨネーズつけてる

488 :
秋刀魚食ってきたぜ
痩せた秋刀魚だったけど美味かったよ
ご飯お代わりに行く途中の席で見たんだが頭も骨も残してないっぽい客が居たんだか食ってしまったのか?

489 :
しかし関係ないけど、さくら水産って劇マズだね。
米ぱっさぱさ、野菜からなにまで最悪。刑務所で食うのと変わらない味。
それに比べると日高屋ってすごいと思うわ。

490 :
>>489
前科者Rや

491 :
>>489
刑務所って
おまえ他スレでも
ここの飯は刑務所以下って書いているだろ

492 :
>>482
サバ塩焼きが一番好きやわ

493 :
>>489
もと犯罪者までいるのかよ

494 :
ちゃんと刑期終えたんだから500円ランチ食う権利くらいあるだろ!

495 :
>>494
前科者Rや

496 :
2/4 月
とろサーモン中落ち
チキンステーキ+青野菜

2/5 火
赤魚昆布醤油漬け+大根おろし
肉厚メンチカツ&コーンコロッケ+青野菜

2/6 水
さばみぞれ煮+大根おろし
ハムカツ&白身フライ&男爵コロッケ+青野菜

2/7 木
さわらカマ西京漬け焼き+大根おろし
国産チキンカツ+青野菜

2/8 金
ユメカサゴ味醂干し焼き+大根おろし
チーズインメンチカツ&カキフライ&野菜コロッケ+青野菜

497 :
さくら水産、以前町田にあったような気がするけど、今はもう新宿とか都内にしかないのね…orz

498 :
さくら水産の3倍くらい値段するけどご飯、サラダ、惣菜おかわり自由の店見つけて以来さくら水産とか行かなくなったわ

499 :
だっだらそこのスレに移動してこい
痴呆でも進み過ぎて日本語わからんようだ

500 :
1500円出して白米食い放題にされても困るな

501 :
それなら、やよい軒でもいいんでは?

502 :
ランチで税別1000円超えなど有り得んわ

503 :
ランチで、くそまずい白米などありえんわ

504 :
松乃屋でも行けよ

600円程度で、ごはん、味噌汁おかわり自由だ

505 :
>>504
だからそれは店舗によるっつってんだろ
学ばねぇゴミだな

506 :
新宿ならこんなんあった
https://i.imgur.com/Pa1m7gh.jpg

507 :
>>506
これはどこ?

508 :
「焼鳥 水炊き 酉一途 とりいちず 西新宿店」
https://www.hotpepper.jp/strJ001051392/lunch/

ここか

509 :
そうそう。
おかず、デカ過ぎて満腹
https://i.imgur.com/pnxzaCB.jpg

510 :
>>509
コ・ス・パ良さそう

511 :
西武新宿駅の所か。

レタスの水きってなくてタルタルソースと混ざって最悪だったけどね。

512 :
ちなみに西武新宿駅沿いの店で肉の日ランチ限定のローストビーフ丼500円は今年から廃止になってたわ。

513 :
2/11 月 祝日

2/12 火
とろサーモン中落ち
チキンステーキ+青野菜

2/13 水
鮭ハラス塩焼き+大根おろし
メンチカツ&白身フライ&桜姫鶏シュウマイ+青野菜

2/14 木
ビンチョウまぐろぶつ
ハンバーグ(ステーキソース)&男爵コロッケ+青野菜

2/15 金
サバ塩焼き+大根おろし
豚串カツ&あじフライ&カレーコロッケ+青野菜

514 :
店舗減ったね。数年前はあちこちにあったのに。

515 :
小滝橋通り沿いの2階にある店舗だね。注文してから唐揚げを揚げるから旨かった。

516 :
さくら水産とか選択肢にすら入らないわw

517 :
ここやっぱり水産会社だと思うわ

518 :
ここは、選択肢にしてる人のスレ

519 :
刺身定食で丼三杯食えば幸せいっぱいになれるわ

520 :
水産会社だから満足感あるよね

521 :
野菜が無いやんけカス

522 :
>>521
別売り100円のサラダ買え

523 :
女でここに昼メシ食いに来る奴は絶対まともではない。少なくとも若い美女が来る店では無い。

524 :
ワンコイン定食でまずごはん1杯。
玉子かけご飯で2杯の合計3杯は食べたいねぇ

525 :
まあ近いうちに糖尿病コースやな…

526 :
ランチで金浮かして医療費使いまくる予備軍

527 :
鮭ハラス塩焼き、皮パリパリで美味しかった

528 :
やっぱり海産物は間違いないよね

529 :
バレンタインデーはハンバーグとコロッケ食うかな¶

530 :
ホワイトデーはさくら水産と決めている

531 :
Bランチ鳥多すぎ
苦しいのかな

532 :
2/18 月
カツオたたき
鶏チリ+青野菜

2/19 火
ユメカサゴ味醂干し焼き+大根おろし
チーズインメンチカツ&カキフライ&コーンコロッケ+青野菜

2/20 水
さばみぞれ煮+大根おろし
チキンステーキ+青野菜

2/21 木
さわらカマ西京漬け焼き+大根おろし
フライドチキン&エビカツ&うずら卵ウインナー串フライ+青野菜

2/22 金
まぐろぶつ
肉厚メンチカツ&野菜コロッケ+青野菜

533 :
大量仕入れで最も安価に済んで、味もまずまずボリューム感も出せて
客が満足できるタンパク質食材だと、ブラジル産のチキン1択だよね

534 :
Aランチ魚多すぎ
苦しいのかな

535 :
>>534
受けると思った?ねえ

536 :
肉より魚のほうが高コストなんよね
野菜はさらに高コスト

537 :
 
174 一名でお待ちの名無し様 sage 2019/02/20(水) 20:34:11.39 ID:a4GVapM4
さくら水産のランチたまご食べ放題なくなったって本当ですか?

538 :
2/25 月
カツオたたき
鶏チリ+青野菜

2/26 火
さんま塩焼き+大根おろし
豚串カツ&あじフライ&野菜コロッケ+青野菜

2/27 水
うま塩まぐろたたき(黒胡椒味)
チキンステーキ+青野菜

2/28 木
ユメカサゴ味醂干し焼き+大根おろし
肉厚メンチカツ&カレーコロッケ+青野菜

3/1 金
マグロたたき(ネギトロ風)+大根おろし
フライドチキン&エビかつ&男爵コロッケ+青野菜

539 :
水曜と金曜のは気になるけど、500円定食でない刺身定食だったっけ?を食べに行こうかな…火曜くらいにでも…

540 :
水産会社だもんね
やっぱり海鮮食べたい

541 :
>>540
釣れませんね。

542 :
だまれ坊主

543 :
>>539
うちの近所のさく水はお年寄りが多くて結構刺身定食食べてる人いるわ

544 :
そうだろうね
やっぱり水産会社の刺身だから

545 :
やっと気づいた。
飽きた。

546 :
気付くの遅せーよw

547 :
水産会社とは言っても
ここまでメニューが固定化していては飽きるよねw

548 :
毎日行ってる訳じゃないし
自炊でもしなきゃ魚なんてあまり食わないだろ

549 :
【東京】「日本食合わず…」公園のカルガモを食用に捕獲 ベトナム人を、書類送検…住民「信じられません」「文化の違いがある」
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1551430987/

550 :
3/4 月
とろサーモン中落ち
チキンステーキ+青野菜

3/5 火
赤魚粕漬け焼き+大根おろし
ハムカツ&カニカマ天&コーンコロッケ+青野菜

3/6 水
旬!大盛りサワラブツ刺身
ハンバーグ(ステーキソース)&かにクリーミーコロッケ+青野菜

3/7 木
シマホッケ甘糀西京漬け焼き+大根おろし
メンチカツ&イカ野菜かつ&うずら卵ウインナー串+青野菜

3/8 金
まぐろぶつ
鶏醤油香揚げ&春巻き&野菜コロッケ+青野菜

551 :
チキンステーキと青野菜の組み合わせだけは、毎週必ず提供されるんだな。

552 :
あれ割と好き

553 :
2週に1回のハンバーグはステーキソース固定か

554 :
チキンステーキは肉は柔らかくて皮は香ばしかった
食べる前は、もっとしょぼいと思ってたんだけど意外と美味い

555 :
3/11 月
ビンチョウまぐろぶつ
鶏唐揚げ(野菜ドレッシングかけ)+青野菜

3/12 火
銀鮭塩焼き+大根おろし
ジャンボあじフライ&野菜コロッケ+青野菜

3/13 水
さばみぞれ煮+大根おろし
国産チキンカツ+青野菜

3/14 木
サバ塩焼き+大根おろし
チーズインメンチカツ&真あじしそ巻天&男爵コロッケ+青野菜

3/15 金
うま塩まぐろたたき(黒胡椒味)
ハムカツ&春巻き&桜姫鶏入り揚げシュウマイ+青野菜

556 :
>>555
あじフライええなぁ

557 :
アジフライいいなぁ…
できたらアジフライ+白身フライっての出して欲しいけど…

558 :
今度サンマが一年中捕れるようになるらしいからさくら水産もサンマの日替わりランチ増えるかもな

559 :
水産会社だから期待できそうだね

560 :
俺もジャンボアジフライ結構好き

561 :
相変わらずキチガイに粘着されてるんだなこのスレ

562 :
>>561
下痢には正露丸

563 :
青野菜って表現…正直食欲に繋がらない気がする。

なんだか知らないけどキャベツの千切りとかなんでしょ?

564 :
>>563
そうだよ、それも少量

565 :
>>564
青虫でも完食出来るくらい?

566 :
>>565
下痢には正露丸です

567 :
そこそこの青虫なら完食できる量だよ

568 :
>>567
下痢には正露丸

569 :
相変わらずキチガイに粘着されてるんだなこのスレ

570 :
>>567
モンシロチョウのちっこい青虫君でもペロリといけちゃう感じ?

571 :
今日はジャンボあじフライ&野菜コロッケ+青野菜の
ジャンボあじフライが影も形も消えてしまい
メンチカツ&野菜コロッケ+青野菜に変更

折れアジフライ欲しかったのにあんまりだぜ

572 :
それはそれは残念だったね。かわいそう
あじフライ最高なのにね

573 :
水産会社だからアジフライおいしいんだよね

574 :
>>573

大戸屋 Part37
266 :やめられない名無しさん[]:2019/03/14(木) 08:14:19.54 ID:r0LWTLJg
なんですぐにどこの店か聞くの?

街かど屋13
393 :やめられない名無しさん[]:2019/03/14(木) 08:34:59.83 ID:r0LWTLJg
また豚汁定食食べてきます

さくら水産 ランチ6 [無断転載禁止]©2ch.sc
573 :やめられない名無しさん[]:2019/03/14(木) 15:03:20.16 ID:r0LWTLJg
水産会社だからアジフライおいしいんだよね

やよい軒 104
354 :やめられない名無しさん[]:2019/03/14(木) 15:11:18.44 ID:r0LWTLJg
>>351←誰かこの状況説明して

かつや Part56
217 :やめられない名無しさん[]:2019/03/14(木) 19:41:56.48 ID:r0LWTLJg
よしカツた

http://hissi.org/read.php/jfoods/20190314/cjBMV1RMSmc.html

575 :
3/18 月
お楽しみ定食
ハンバーグ(ステーキソース)&クリーミーコロッケ+青野菜

3/19 火
シマホッケ甘糀西京漬け焼き+大根おろし
メンチカツ&白身フライ&うずら卵ウインナー串フライ+青野菜

3/20 水
北海道産いわし丸干し+大根おろし
ロースかつ&コーンコロッケ+青野菜

3/21 木 祝日

3/22 金
とろサーモン中落ち
豚串カツ&カニカマ天&カレーコロッケ+青野菜

576 :
来週はチキンカツなし

577 :
土曜もランチやってくれればなぁ…

578 :
>>577
新宿西口で500円ランチやっている

579 :
お楽しみ定食って実は各店で勝手にやれっていう投げっぱなしなんじゃ

580 :
>>573
全然釣れませんね。キチガイ乙

581 :
3/25 月
うま塩びんちょうたたき(黒胡椒味)
国産チキンカツ+青野菜

3/26 火
さんま塩焼き+大根おろし
ロースかつ&クリーミーコロッケ+青野菜

3/27 水
とろサーモン中落ち
メンチカツ&カキフライ&男爵コロッケ+青野菜

3/28 木
縞ほっけ焼き+大根おろし
ジャンボあじフライ&野菜コロッケ+青野菜

3/29 金
味付けカツオたたき
フライドチキンフィレ&エビかつ&うずら卵ウインナー串+青野菜

582 :
さんまとほっけ喰いてぇ!!

583 :
さんまほっとけぇ!!

584 :
木曜日行く予定だがまたアジ変えられちゃうんだろうよ
無いのなら最初から出すじゃねえ

585 :
頭悪そう

586 :
このスレの誰も食いに行ってないだろ

587 :
前は職場のそばにあったから、ランチに飲みにと使ってたけど
異動した今、さくら水産で食べるためにわざわざ足を伸ばす気にはならないな。
タッパーに飯詰め込むオッサンまだいるのかしら。

588 :
水産会社だから
ほんとは海の近くなんだろ

589 :
コロッケはクリーミーコロッケだった
牡蠣は独特な臭みが残っていたよ

http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira158587.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira158588.jpg

590 :
>>588
かつや Part56
364 :やめられない名無しさん[]:2019/03/27(水) 18:57:36.38 ID:R1YqPtsV
かつや
売っているもの:カツ

さくら水産 ランチ6 [無断転載禁止]©2ch.sc
588 :やめられない名無しさん[]:2019/03/27(水) 19:02:32.20 ID:R1YqPtsV
水産会社だから
ほんとは海の近くなんだろ

冷凍炒飯
521 :やめられない名無しさん[]:2019/03/27(水) 20:09:06.80 ID:R1YqPtsV


かつや Part56
369 :やめられない名無しさん[]:2019/03/27(水) 20:11:29.17 ID:R1YqPtsV
スタミナをつけて勝つ!
理由:かつやだから

http://hissi.org/read.php/jfoods/20190327/UjFZcVB0c1Y.html

591 :
卵の食べ放題はまだ継続中?
やってるなら久々にいこうかな
ジャンボアジフライに興味湧いた

592 :
>>591
たまご食べ放題はまだやってるよ
火曜日のサンマで3個食ってやったぜ

593 :
新宿甲州街道はランチ無休なんだ…
土日祝はランチ何出してるんだろ?

594 :
>>593
Aはマグロブツ、カツオタタキ、4点盛り合わせのどれか
Bはフライ2-3点の盛り合わせでネタはランダム

595 :
梅の花は3月28日、「海産物居酒屋さくら水産」を展開するテラケンを子会社化すると発表した。
株式の取得価格は非公開だが、発行済み株式の58.0%をファンドから取得する。

https://www.ryutsuu.biz/strategy/l032848.html

596 :
>>595
いまのファンドは閉店しすぎたよね
新株主に期待したい

597 :
そして廃止されるランチタイム

598 :
チキン消失

599 :
ランチに生き、ランチに斃れ

600 :
居酒屋「さくら水産」、赤字が続いていた ファンに衝撃
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190329-00000074-it_nlab-bus_all

601 :
4/1 月
赤魚昆布醤油漬け+大根おろし
ハンバーグ(ステーキソース)&クリーミーコロッケ+青野菜

4/2 火
ビンチョウまぐろぶつ
豚串カツ&あじフライ&揚げシュウマイ+青野菜

4/3 水
鮭ハラス塩焼き+大根おろし
ハムカツ&カニカマ天&コーンコロッケ+青野菜

4/4 木
カツオたたき
肉厚メンチカツ&イカ野菜かつ&野菜コロッケ+青野菜

4/5 金
にしん塩焼き+大根おろし
チーズインメンチカツ&真あじしそ巻天&カレーコロッケ+青野菜

602 :
あんな原価安い食材ばかりで赤字って
余程のバカ

603 :
>>595
やるやん
熊谷店だけは閉めないでくれます

604 :
まずは経営合理化を進め
既存店を閉店します

605 :
古くさい考えの老害がたくさん居るから、時代の流れについて行けないだけの会社なんか潰れればいいのに

606 :
>>605
新しい経営陣が大失敗を起こしたんだが

607 :
やっぱりどこの水産会社も苦しいのかね

608 :
磯丸水産が拡大中

609 :
4/8 月
カツオたたき
鶏唐クリームジンジャーソース+青野菜

4/9 火
さわらカマ西京漬け焼き+大根おろし
メンチカツ&真あじしそ巻天&カレーコロッケ+青野菜

4/10 水
マグロたたき(ネギトロ風)+大根おろし
やわらかチキンかつ&えびかつ&男爵コロッケ+青野菜

4/11 木
さんま塩焼き+大根おろし
豚串カツ&春巻き&揚げシュウマイ+青野菜
4/12 金
お楽しみ定食
ジャンボあじフライ&野菜コロッケ+青野菜

610 :
さんま塩焼きたのすみ

611 :
決戦は木曜日ですね

612 :
磯丸にあってさくらに無いもの…
それが浮上する秘訣

613 :
>>612
キチガイ無敵だな。

614 :
>>612
模倣すれば繁盛間違いなしですか?商売なんてチョロイもんですね。

615 :
さくらはもう

616 :
46歳

617 :
磯九水産として出直せ

618 :
ヤダア 磯臭い…

619 :
チャクラ水産

620 :
水産庁の天下り先なんじゃね

621 :
頭大丈夫なのかな

622 :
>>621
ダメでしょ。

623 :
4/15 月
にしん塩焼き+大根おろし
ハンバーグ(ステーキソース)&クリーミーコロッケ+青野菜

4/16 火
真ほっけ開き焼き+大根おろし
肉厚メンチカツ&イカ野菜かつ&野菜コロッケ+青野菜

4/17 水
ビンチョウまぐろぶつ
ハムカツ&あじフライ&コーンコロッケ+青野菜

4/18 木
とろサーモン中落ち
フライドチキンフィレ&白身フライ&うずら卵ウインナー串+青野菜

4/19 金
サバ塩焼き+大根おろし
お楽しみ定食

624 :
B定にも白身フライやアジフライを入れてくるあたり、さすが水産会社

625 :
やよい軒、一部の店で試験的にお替り有料化だってね

626 :
>>625
30円、80円、100円と店舗によってオプション料金が違う

627 :
>>624
下手な釣り師のかまってちゃん。

628 :
今日水曜日のメニューになっており
はじめてアジフライ食えたぜ

629 :
おめでとうとだけ言わせてよ

630 :
アジなまねを…

631 :
>>628
タイムストリップ乙

632 :
ひさびさにランチ行ったら漬け物が微妙になってた

633 :
柴漬けから安っぽい小刻みタクアンに変更

634 :
このスレって、炭水化物とり過ぎで
血液ドロドロみたいな奴、
ばっかりだな

635 :
>>634
× このスレ
○ この板

もっと違う言葉で言えって
糖尿病予備軍が集結する板だって

636 :
オニオンスライス82円頼んでるから大丈夫

637 :
豆腐とワカメの入った野菜サラダを追加注文
前は100円だったが今は150円か

638 :
>>634
血液サラサラにする薬飲んでるから心配すんな

639 :
4/22 月
さばみぞれ煮+大根おろし
鶏唐クリームジンジャーソース+青野菜

4/23 火
ビンチョウまぐろぶつ
ハンバーグ(ステーキソース)&クリーミーコロッケ+青野菜

4/24 水
シマホッケ甘糀西京漬け焼き+大根おろし
豚串カツ&春巻き&揚げシュウマイ+青野菜

4/25 木
カツオたたき
ハムカツ&あじフライ&コーンコロッケ+青野菜

4/26 金
さんま塩焼き2尾+大根おろし
肉厚メンチカツ&イカ野菜かつ&野菜コロッケ+青野菜

640 :
さばみぞれ煮+大根おろしって変じゃなくない?

641 :
あれからニシンはどこへ行ったやら〜

642 :
>>640
下痢には全焼

643 :
>>639
4/26 金
さんま塩焼き2尾+大根おろし

どんだけ小さいサンマなんだよw

644 :
規格外の大きさでまともな流通ルートに乗せられない冷凍さんまを格安で調達ってところだろ

645 :
卵も規格外の小ささだしね
別に気にしないけど

646 :
やよい軒はおかわり有料化

さくら水産は大丈夫だよね!

647 :
さくら水産も時間の問題だろうね
カツ丼のかつやも、メニュー全体的に縮小してカツ類が小さくなってるし

648 :
梅の花がさくら水産のテラケンを買収するんだね

649 :
梅の花って豆腐の店だよな?
ジジババに人気なんだよね

650 :
来週はランチ無しか

651 :
平成最後のランチもなしか

652 :
https://rocketnews24.com/2019/04/05/1193883/
我々は今こそ「さくら水産」に行くべきではないのか? 吉野家、てんやの『ご飯おかわり無料化』によって際立つレジェンドの存在感

653 :
>>652
面白い記事だった
少なくとも20年近く前からご飯おかわり自由なんだよなー

654 :
海苔と振りかけが無くなった今となってはレジェンドもクソもあるかい!!

655 :
たいしてうまくもない卵かけご飯食いたくなってきた

656 :
5/6 月 祝日

5/7 火
とろサーモン中落ち
ハンバーグ(ステーキソース)&クリーミーコロッケ+青野菜

5/8 水
さわらカマ西京漬け焼き+大根おろし
豚串カツ&白身フライ&野菜コロッケ+青野菜

5/9 木
サバ塩焼き+大根おろし
チーズインメンチカツ&アジフライ&男爵コロッケ+青野菜

5/10 金
炙りとろサーモン
お楽しみ定食

657 :
リーマンショックから永遠と
500円据え置きはやべーよ
会社傾くレベル

658 :
実際はデフレ続いてるけどな

659 :
いつ倒産してもおかしくない

660 :
>>659
和食チェーンが企業再生ファンドから買収するって決めたでしょ

661 :
みんなもっと食べに行くんだ

662 :
今日はやたらランチ混んでた
昨日はガラガラだったのに

663 :
炙りとろサーモンが目当てかも

664 :
それ曜日違うじゃん


最近チキンを見なくなった

665 :
とか言ってたら一気にチキン来たわ(笑)

666 :
いつも何も考えずに券売機を押していたら、普段見ない横の
壁を見たらサイトに出てこない隠れランチあるのに気が付いた
次回あったら頼んでみっか

667 :
5/13 月
びん長まぐろたたき
鶏唐クリームジンジャーソース+青野菜

5/14 火
さばみぞれ煮+大根おろし
肉厚メンチカツ&イカ野菜かつ&野菜コロッケ+青野菜

5/15 水
カツオたたき
国産チキンカツ+青野菜

5/16 木
赤魚味醂干し焼き+大根おろし
ハムカツ&春巻き&カレーコロッケ+青野菜

5/17 金
お楽しみ定食
やわらかチキンかつ&えびかつ&コーンコロッケ+青野菜

668 :
さくら水産会社

669 :
金曜日のお楽しみが気になる

670 :
さくすいって、水産会社なの?
確かに魚市場で「まるすい」とか看板持ってそうだけど

671 :
5/20 月
カツオたたき
鶏唐クリームジンジャーソース+青野菜

5/21 火
炙りとろサーモン
メンチカツ&アジフライ&カレーコロッケ+青野菜

5/22 水
さんま塩焼き+大根おろし
ロースとんかつ+青野菜

5/23 木
ビンチョウまぐろぶつ
豚串カツ&かにカマ天&男爵コロッケ+青野菜

5/24 金
サバ塩焼き+大根おろし
ロースかつ&コーンコロッケ+青野菜

672 :
>>670
下痢には正露丸

673 :
クリームジンジャーソースって何だろ

674 :
>>671
今日はサンマじゃないかよ!
バイクでひとっ走りしてくるわ

675 :
>>674
自宅警備員の方?

676 :
Bランチでいつも思うんだけど
コロッケはご飯のおかずにはならないなあと

677 :
かわいそうにバカなんだろうな

678 :
夜中の2時にそれ書くくらい馬鹿なら仕方ないな

679 :
そしてコーンが尻から出るんですね
知ってるんだ俺は

680 :
面白いと思ったのかな

681 :
水産会社だからね

682 :
5/27 月
まぐろブツ
ハンバーグ(ステーキソース)&クリーミーコロッケ+青野菜

5/28 火
さわらカマ西京漬け焼き+大根おろし
チーズインメンチカツ&白身魚フライ&桜姫鶏シュウマイ+青野菜

5/29 水
びん長まぐろたたき
ハムカツ&春巻き&男爵コロッケ+青野菜

5/30 木
赤魚粕漬け焼き+大根おろし
ジャンボあじフライ&野菜コロッケ+青野菜

5/31 金
とろサーモン中落ち
やわらかチキンかつ&えびかつ&カレーコロッケ+青野菜

683 :
身近な場所の店が全て無くなったよ。

684 :
茅場町から八丁堀にかけて3軒あったが全滅

685 :
>>684
その内の2軒によく行ってたな

686 :
埼玉の被害は軽微

687 :
数年ぶりに水道橋行ったら、「さくら水産」無くなってた。 (ToT)

衰退が激しい

688 :
>>687
2軒あったね、うち1軒は土日も500円ランチやっていた

689 :
東京チカラめしは既に10店舗以下、チェーン店の定義から外れている。

しかし新たにオープンする店があったり未だにLINEのクーポンが毎月くる、身近に店が全く無いのに。

さくら水産は昼営業止めるとか業態転換とか、あり得る。

690 :
力めしの会社、本業は居酒屋だからな

691 :
さくら水産と力めしの会社合併しないかな?
負け会社同士息が合うかもしれん

692 :
6/3 月
まぐろブツ
鶏唐クリームジンジャーソース+青野菜

6/4 火
赤魚味醂干し焼き+大根おろし
ハムカツ&春巻き&男爵コロッケ+青野菜

6/5 水
炙りとろサーモン
フライドチキンフィレ&あじフライ&クリーミーコロッケかに+青野菜

6/6 木
サバ塩焼き+大根おろし
肉厚メンチカツ&イカ野菜かつ&野菜コロッケ+青野菜

6/7 金
お楽しみ定食
豚串カツ&白身魚フライ&コーンコロッケ+青野菜

693 :
容器を持ち込んで飯を持ち帰る客はどうにかならんのか。
久しぶりに行ったら居たんでヲチしたんだが手口がめっちゃ悪質になってた。
前に見た時は飯だけだったんだけど、今日は卵かけご飯にして持ち帰ってた。

694 :
そういうのは持って帰った飯で腹下さんかなぁ…

695 :
割った卵や半熟を1時間後に食べる勇気はさすがにない

696 :
そういうのが居るから海苔だのいろんなサービスが縮小されちゃうんだろなあ

697 :
タブレット辞めたんか?
ほんま方針がころころ変わるな

698 :
きっと使い方がわからない客が多すぎたんだろう、早すぎたんだ

699 :
確かに俺のところはタブレット注文は無くなってた。

700 :
味噌汁に野菜サラダ入れて食べてるおじいちゃんがいた

701 :
野菜サラダ?青野菜だろ
仕出し弁当を利用してた時なんかは付け合せのキャベツを味噌汁に入れるのが定番だったわ

702 :
>>701
150円のサイドメニュー
野菜の中に豆腐が入っている

703 :
ランチしか行かないからタブレット触ったこともないわ(笑)

704 :
刺身ってなんで刺身っていうのか。

それは昔神社とかで神様に魚を切って捧げるときに魚を上から箸で刺して手で触れない状態で切って
捧げたことから刺身って言うんだぜ。

705 :
ボーとネタ拾ってくるじゃねえよ!

706 :
チコちゃんに怒られずに済むな
ありがとう

707 :
真ほっけ開焼きめっちゃ美味しかった
魚卵みたいなウマミで大満足

708 :
ほっけ美味いのかー
今度絶対食べようっと

709 :
今週のランチ貼られていなかたtね

6/10 月
真ほっけ開焼き+大根おろし
ハンバーグ(ステーキソース)&クリーミーコロッケ+青野菜
6/11 火
カツオたたき
チーズインメンチカツ&えびカツ&コーンコロッケ+青野菜
6/12 水
さわらカマ西京漬け焼き+大根おろし
ロースかつ&カレーコロッケ+青野菜
6/13 木
ビンチョウまぐろぶつ
やわらかチキンかつ&白身フライ&桜姫鶏シュウマイ+青野菜
6/14 金
北海道産いわし丸干し+大根おろし
お楽しみ定食

710 :
ビンチョウまぐろぶつ想像してたのと違い
(´・ω・`)気分になった
それでも普通にうまかったしいいかー

711 :
そういうときは画像が欲しいです

712 :
イミフ

713 :
20日はどっちにするかナヤムなぁ

714 :
6/17 月
とろサーモン中落ち
やわらかチキンかつ&白身フライ&桜姫鶏シュウマイ+青野菜

6/18 火
さんま塩焼き+大根おろし
ハムカツ&エビカツ&男爵コロッケ+青野菜

6/19 水
カツオたたき
鶏醤油香揚げ&イカ野菜カツ&カレーコロッケ+青野菜

6/20 木
サバ塩焼き+大根おろし
ジャンボあじフライ&野菜コロッケ+青野菜

6/21 金
ビンチョウまぐろぶつ
メンチカツ&春巻き&コーンコロッケ+青野菜

715 :
さんま楽しみ♪

716 :
さんま、痩せてたけど美味しかった
Bのボリュームすごいね

717 :
ランチのハムカツは分厚いね

718 :
お茶碗ねーぞ
たまご入れる皿で代用したがちょっと泣けた

719 :
泣く前にコミュニケーション能力つけような

720 :
お前ら絶対に行ってないだろ

721 :
ジャンボあじフライに決めた。わくわく

722 :
>>720
行ってるよ
はい証拠
まだディスプレイを置いている店があるよ
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira160688.jpg

723 :
ジャンボあじフライでかっ!
恐怖を味わう大きさで何とか食った

724 :
大きかったね!満足。

725 :
テラケンから変更になったんだっけ?

726 :
>>725
2015年、企業再生ファンドが買収 → 今年の3月、成果をあげられず福岡の飲食チェーンに転売

727 :
今度は福岡の飲食水産会社かよ

728 :
6/24 月
鮭ハラス塩焼き+大根おろし
ハンバーグ(ステーキソース)&クリーミーコロッケ+青野菜

6/25 火
まぐろブツ
チーズインメンチカツ&あじフライ&コーンコロッケ+青野菜

6/26 水
真ほっけ開焼き+大根おろし
ヒレカツ&白身フライ&カレーコロッケ+青野菜

6/27 木
炙りとろサーモン
豚串カツ&エビカツ&男爵コロッケ+青野菜

6/28 金
さわらカマ西京漬け焼き+大根おろし
肉厚メンチカツ&イカ野菜かつ&野菜コロッケ+青野菜

729 :
久しぶりに見に来たら
以前とかなり変わったやん
水産会社として自覚したのか

730 :
シャケハラス食べたかったですぅ

731 :
土日もやってくれたらなぁ…ランチ

732 :
>>731
新宿西口はやってたと思うが

733 :
今日、立川行ったんだけど
Aがマグロブツで500円
B唐揚げ600円
C豚冷しゃぶ600円
ジワジワ値上げする戦法なのかね

734 :
>>728
焼き魚がすきなんで月水金行きたいんだが体重が増加傾向にあるんで我慢するかなー
さくら水産行くと絶対ご飯お代わりするからさー

735 :
>>734
体重が気になるなら騙されたと思って一口ごとに百回くらい咀嚼してほしい。
満腹になっておかわりする気が全く起きなくなると思う。
元を取りたいなら卵かな。
栄養価的に見ても卵。

736 :
日本全国どこのさくらも土日やってないの?

737 :
>>733
ABの他に店独自メニュー1-2つ追加している店があるよ
唐揚げ定食や豚しょうが焼き定食が600円か680円、日によって値段変動あり

738 :
>>736
やってるわ
幕張とか

739 :
ランチのモトをとりたいのか
生卵をジョッキに何個も
いれて飲む奴おるからなぁ

740 :
そんなヤツ居ねーよ

741 :
水曜日のほっけ
https://i.imgur.com/UVgt2dI.jpg

742 :
真ほっけたいしたことなかったな
やはりにしんかさば開きが恋しい

743 :
ほっけうまいやん

744 :
ホッケって独特の味と言うか臭みがあるよな
もっと美味しく食べる方法って無いのかね?

745 :
やよい軒、しまほっけ定食 890円。
文句言っちゃいけねぇ

746 :
ホッケはもっとホクホクなのを期待してたけど
カチカチのパサパサだったな

747 :
さくら水産に何を期待しているのか

748 :
おまえが >>707 だったらしばくぞ

749 :
7/1 月
炙りとろサーモン
ジャンボあじフライ&野菜コロッケ+青野菜
7/2 火
まぐろブツ
メンチカツ&春巻き&コーンコロッケ+青野菜
7/3 水
カツオたたき
やわらかチキンかつ&白身フライ&桜姫鶏シュウマイ+青野菜
7/4 木
赤魚粕漬け焼き+大根おろ
ヒレカツ&イカ野菜かつ&カレーコロッケ+青野菜
7/5 金
ビンチョウまぐろぶつ
豚串カツ&あじフライ&男爵コロッケ+青野菜

750 :
今週はホッケ無しですか…

751 :
>>741
ご飯べちょべちょだな

752 :
このキチガイ貧乏人、何年も同じこと言ってやがるwww

753 :
水産会社だったらホッケ調達できるだろ

754 :
イオン新浦安店
6/30でランチ終了
時々利用してたので残念 

755 :
イオンにさくら水産があるのかよ
居酒屋としてやっていけるのかね

756 :
うん

757 :
調べたら23時30分までの営業時間なんだな
まあ少し早いけど有りかな

758 :
なしだよ
終了したんだから

759 :
7/8 月
サバ塩焼き+大根おろし
ハンバーグ(ステーキソース)&クリーミーコロッケ+青野菜
7/9 火
とろサーモン中落ち
肉厚メンチカツ&白身フライ&野菜コロッケ+青野菜
7/10 水
さわらカマ西京漬け焼き+大根おろし
鶏醤油香揚げ&イカ野菜カツ&カレーコロッケ+青野菜
7/11 木
まぐろブツ
ハムカツ&あじフライ&男爵コロッケ+青野菜
7/12 金
カツオたたき(黒胡椒オリーブ)
チーズインメンチカツ&春巻&コーンコロッケ+青野菜

760 :
よ!さすが水産会社!

761 :
↑いつものガイジ

762 :
青野菜って何?

763 :
>>762
キャベツの千切りorレタス数枚

764 :
あのキャベツ何かわからんがゲチャまず

765 :
パッサパサに乾かされたキャベツの千切りが2グラムくらい

766 :
みんな
いったら写真あげてよ
最新のさくら水産ランチ写真って
あまり検索にかからないから
お願い

767 :
何となく明日新宿店行こうと思う
余裕あったら上げるわ

768 :
アジフライうまー
https://i.imgur.com/wekpXvi.jpg

769 :
>>768
いつの?
いいね
ちゃんとしてる

770 :
>>769
今日の新宿
Aランチがカツオの叩きかなんかでBランチがアジフライとコロッケと春巻き

771 :
>>770
え?(土)ランチやってるんだ!

772 :
新宿だけだろ

スーパーで買うとアジフライ100円、コロッケ50円ってところかな

773 :
>>771
ホームぺージには日替わりメニュー乗ってなかったけど営業はしてたから行ったら普通に看板出てたビルの中入らないと分からないけど

774 :
拾い
https://i.imgur.com/pHR8JtB.jpg
https://i.imgur.com/24QyXt6.jpg
https://i.imgur.com/SDtjYHu.jpg
https://i.imgur.com/SqTAAiN.jpg

775 :
>>774
なんだこのピンク色の物体定食
https://i.imgur.com/SqTAAiN.jpg

776 :
>>775
これ

7/9 火
とろサーモン中落ち

777 :
お前ら絶対に行ってないよな?
ここで好き勝手言ってるだけだ

778 :
>>777
行ってるよ

779 :
7/16火
とろサーモン中落ち
ジャンボあじフライ&野菜コロッケ+青野菜
7/17水
にしん塩焼き+大根おろし
ハムカツ&白身フライ&男爵コロッケ+青野菜
7/18木
まぐろブツ鶏醤油香揚げ&イカ野菜カツ&クリーミーコロッケかに+青野菜
7/19金
カツオたたき
メンチカツ&春巻き&コーンコロッケ+青野菜

780 :
にしんが獲れたのか
さすが水産会社!

781 :
にしん喰いたい。もちろん魚卵

782 :
大にしんではないのか…

783 :
小にしんが獲れたらしいです

784 :
とろサーモン
https://i.imgur.com/tHzkNiN.jpg

にしん楽しみだなー

785 :
トロサーモン、まぐろブツ切りって量が減っているよね

786 :
クリーミーコロッケかに

787 :
にしん
https://i.imgur.com/0CDkyZR.jpg

788 :
小にしん?

789 :
美味しそう

790 :
鰯みたいな大きさ

791 :
水産会社だから強いよね

792 :
大戸屋 Part37
784 :やめられない名無しさん[]:2019/07/20(土) 08:34:14.20 ID:3yWXiY6l
ジョブチューン
★『だいと屋×超一流和食料理人』
★[字] ▼だいと屋の従業員300人が合格間違いなしと選んだ

【A定食】福しん 7杯目【B定食】
614 :やめられない名無しさん[]:2019/07/20(土) 10:29:10.93 ID:3yWXiY6l
はーしんにはそんなメニューなかった

ID:3yWXiY6l
http://hissi.org/read.php/jfoods/20190720/M3lXWGlZNmw.html

793 :
鰊と書いてイワシと読む、その心は

794 :
明日は平日休みだからサクランチに遠征出来る!
首都圏のお奨め店舗はありますか?

795 :
>>794
日暮里

796 :
>>794
蒲田

797 :
7/22月
縞ほっけ焼き(2尾)+大根おろし
ハンバーグ(ステーキソース)&クリーミーコロッケ+青野菜
7/23火
ビンチョウまぐろぶつ
豚串カツ&あじフライ&桜姫鶏シュウマイ+青野菜
7/24水
炙りとろサーモン
ヒレカツ&イカ野菜かつ&カレーコロッケ+青野菜
7/25木
サバ塩焼き+大根おろし
やわらかチキンかつ&サーモンフライ&男爵コロッケ+青野菜
7/26金
まぐろブツ
マグロメンチカツ&白身フライ&野菜コロッケ+青野菜

798 :
ほっけ喰い来う

799 :
>>795
いや西日暮里だ

800 :
ほっけ、なかなか美味い!

801 :
>>793
水産なのに魚に弱いんで
この小さな魚が本当にニシンなのか今一ジシンがありません
>>800
写真ください

802 :
ほっけうまかった。

803 :
縞ほっけ焼き(2尾)って通常出るほっけが2つでした?

804 :
7/29 月
とろサーモン中落ち
マグロホホ肉竜田揚げ+青野菜
7/30 火
カツオたたき
マグロメンチカツ&春巻き&コーンコロッケ+青野菜
7/31 水
銀鮭塩焼き+大根おろし
豚ロース串カツ&イカ野菜カツ&カレーコロッケ+青野菜
8/1 木
サバ塩焼き+大根おろし
ジャンボあじフライ&野菜コロッケ+青野菜
8/2 金
まぐろブツ
ハムカツ&サーモンフライ&桜姫鶏シュウマイ+青野菜

805 :
夜も宴会がよくあって人も入ってた店なのになあ

806 :
何言ってんだコイツ

807 :
>>803
半身が二つ。

>>804
今日のB(マグロホホ肉竜田揚げ)がどんなのか試してみようと思ったが、
幸か不幸か火曜日予定のBだった。

808 :
8/5 月
さわらカマ西京漬け焼き+大根おろし
ハンバーグ(ステーキソース)&クリーミーコロッケ+青野菜
8/6 火
炙りとろサーモン
マグロホホ肉竜田揚げ+青野菜
8/7 水
まぐろブツ
やわらかチキンかつ&あじフライ&春巻+青野菜
8/8 木
カツオたたき(柚子塩風味)
肉厚メンチカツ&白身フライ&野菜コロッケ+青野菜
8/9 金
マグロたたき(ねぎとろ風)
ヒレカツ&イカ野菜かつ&カレーコロッケ+青野菜

809 :
>>808
西京漬け焼きに大根おろしって必要なのか?

810 :
さくすいって、味噌汁ご飯生卵振りかけ食べ放題なんだろ?

やよい軒とか大戸屋の上位互換じゃん!

811 :
今週はハズレだな
でもやよい軒も値上がりしたし
価値は高まる一方だ

812 :
>>810
ふりかけは4年か5年前に無くなりました

813 :
俺の頭にもミリオンヘアーと言う特殊なふりかけを!

814 :
スクラップ屋の強力磁石にくっつくじゃねえの

815 :
今回もまぐろほほ肉ではなかった

816 :
ここ店によって全然ランチメニューかわるの?

817 :
>>816
基本的には日替わりAとB、刺身盛り合わせ、さば味噌の4つ
AとBは品切れになると在庫にあるメニューに切り替わる

818 :
むかしは地元にも店があって、よくランチに利用したな。

近くにライバル店が出来て、店がなくなってから4年くらい経つかな?

また機会あれば、もう一度食べたいな。

819 :
そうそう、ライバル店は磯丸水産だったわ。

地元に磯丸水産が二つも同時開店し、一月もしない内にさくら水産の
閉店の貼り紙が。

ショックだったわ。

でも磯丸水産もようやく店舗数が減りだし、成長鈍化に入ったので、
さくら水産に再びチャンス到来。

また戻ってきてな。

820 :
さくら閉店のあとに磯丸が入った場所もある

821 :
さくら水産は磯丸水産のせいで、長い間、縮小続きだったと思うが、
いまだにリーズナブルなランチにお世話になったという信用が残っている。

でも、磯丸水産は縮小に入ったら、もう何も残らない。

この勝負、さくら水産の勝ち。

822 :
>>819
まぁ磯丸水産は鳥良商店や餃子の店にシフト、ドミナントしているからな。

近所は磯丸水産、鳥良商店、いち五郎餃子が隣接している。

さくら水産は風前の灯。

823 :
8/13火
とろサーモン中落ち
ヒレカツ&イカ野菜かつ&カレーコロッケ+青野菜
8/14水
カツオたたき
マグロホホ肉竜田揚げ+青野菜

8/15木
さわらカマ西京漬け焼き+大根おろし
やわらかチキンかつ&あじフライ&野菜コロッケ+青野菜
8/16金
まぐろブツ
豚串カツ&えびかつ&春巻き+青野菜

824 :
台風も行ってしまったし今日は串カツでも食ってくるかな

825 :
8/19 月
炙りとろサーモン
ハンバーグ(ステーキソース)&クリーミーコロッケ+青野菜

8/20 火
まぐろブツ
マグロメンチカツ&春巻き&桜姫鶏シュウマイ+青野菜

8/21 水
銀鮭塩焼き+大根おろし
ハムカツ&サーモンフライ&男爵コロッケ+青野菜

8/22 木
カツオたたき(黒胡椒オリーブ)
マグロホホ肉竜田揚げ+青野菜

8/23 金
マグロたたき(ねぎとろ風)
メンチカツ&白身フライ&うずら卵フライ+青野菜

826 :
銀鮭、メシ進みそう

827 :
ほんとに後一ヶ月で増税マジでやんの?
ランチ550円なるの?

828 :
8/26 月
とろサーモン中落ち
鶏唐クリームジンジャーソース+青野菜

8/27 火
サバ塩焼き+大根おろし
肉厚メンチカツ&白身フライ&野菜コロッケ+青野菜

8/28 水
まぐろブツ
鶏醤油香揚げ&イカ野菜カツ&コーンコロッケ+青野菜

8/29 木
鮭ハラス塩焼き+大根おろし
ハムカツ&サーモンフライ&男爵コロッケ+青野菜

8/30 金
カツオたたき
メンチカツ&春巻き&うずら卵フライ+青野菜

829 :
一番ときめいたのは、うずら卵フライ

830 :
明日は久しぶりに行ってみっか

831 :
肉厚メンチカツ名前ごとく肉厚すぎ
俺はもう少し薄いものが好きだけど贅沢な悩みか

832 :
ちょくちょくひとりのみ行ってるよ

833 :
お前らは絶対に行ってないな
ただ昔の行っていた記憶を呼び起こして書いているだけだな

俺には分かる

834 :
今年はソーメンのサービスはある?

835 :
>>834
無いよ
10年くらい前に終わった

836 :
川越クレアモール店、昨日入ろうと思ったら定食の献立がない
おかわり自由も廃止、丼ものに変わってた・・・
グッバイ川越クレアモール店

837 :
マジかよ
おわったなああ

838 :
これから丼ものの流れになるかもな

839 :
ご飯おかわり出来ないさくら水産なんて
クリープを入れないコーヒーみたいなものだからな

840 :
>>839
それわどーゆーこと??

841 :
>>839
むしろクリープの入ったコーヒーこそ残念な代物だが

842 :
>>839
クリープって何?

843 :
教習所で習わなかった?

844 :
スベった

845 :
生乳以外の偽物なんかいらん

846 :
ナマチチ
( ;´Д ` ) ハァハァ

847 :
>>836
ランチのA,B定食がなくなったってこと?

848 :
9/2 月
炙りとろサーモン
豚串カツ&えびかつ&カレーコロッケ+青野菜

9/3 火
まぐろブツ
チーズインメンチカツ&あじフライ&コーンコロッケ+青野菜

9/4 水
鮭ハラス塩焼き+大根おろし
やわらかチキンかつ&白身フライ&クリーミーコロッケかに+青野菜

9/5 木
カツオたたき(黒胡椒オリーブ)
マグロメンチカツ&春巻き&桜姫鶏シュウマイ+青野菜

9/6 金
マグロたたき(ねぎとろ風)
ヒレカツ&イカ野菜かつ&野菜コロッケ+青野菜

849 :
10月からランチは550円です

850 :
>>849
マジ?!
流石のさくら水産も増税には耐えられなかったか……
たまにしかランチ行かないから50円ならいいけども

851 :
持ち帰りにすればいいはず

852 :
おかわりも持ち帰る気ですか

853 :
タマゴ持ち帰るなよ

854 :
てかランチ500円なんかで出してたら
つぶれちゃうよテラケン

855 :
>>852
なわけねーだろ!
おかわりは店に戻ってきて茶碗に粧う

856 :
2%増税なんだから463×1.1で509が妥当
510円なら納得だがそれ以上は便乗水産

一気に10%値上げとか客層分かってないな
さらに経営ヤバくなりそう…

857 :
磯丸水産で↓これを食べてホッピー呑みましたよ

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00264699-1567595208.jpg

858 :
>>857
わさび多すぎ
こういうのは小皿に盛って出せよ

859 :
>>856
果てしなくバカだなあ。
これだから萬年底辺から抜け出せないんだよ。

860 :
>>859
底辺の店スレでマウントとか
砂場のお山か

861 :
ホッピーの値段付けがまちがってる。セット440円ってなんだよ。
競合店の調査してんのか?

862 :
>>861
中が150円なら許せる

863 :
9/9 月
とろサーモン中落ち
ハンバーグ(ステーキソース)&クリーミーコロッケ+青野菜
9/10 火
ビンチョウまぐろぶつ
ハムカツ&サーモンフライ&桜姫鶏揚げシュウマイ+青野菜
9/11 水
1本釣りカツオたたき
ヒレカツ&イカ野菜かつ&カレーコロッケ+青野菜
9/12 木
赤魚粕漬け焼き+大根おろし
やわらかチキンかつ&あじフライ&野菜コロッケ+青野菜
9/13 金
まぐろブツ
豚串カツ&えびかつ&春巻き+青野菜


※天候や時期、ご来店時間や、一部店舗では、「日替わり定食献立表」とは異なるメニューを提供している場合や、
おかわり自由・食べ放題などのサービスを提供していない場合がございます。
また、一部店舗で定食やサイドメニューなどの値段が異なることがあります。予めご了承ください。

864 :
御了承くださいって言えばなんでも御了承してくださると思うなよ

865 :
赤魚って何の魚だろ

866 :
知りたい?

867 :
アラスカメヌケ
https://i.imgur.com/0aJ8paJ.jpg
タイセイヨウアカウオ
https://i.imgur.com/3eiv84w.jpg

868 :
赤いよ〜赤いよ〜!

869 :
>>867
マジか釣りか分からんけどサンキュー
ちなみに俺は西日暮里店に通っとる

870 :
赤がいるってことは
青魚もいるってことか?

871 :
サンマやアジは青魚だぜ

872 :
魚へんにブルー 鯖 サバ

873 :
明日から平日につきランチage

874 :
9/17 火
銀鮭塩焼き+大根おろし
鶏唐クリームジンジャーソース+青野菜

9/18 水
まぐろブツ
マグロメンチカツ&えびかつ&コーンコロッケ+青野菜

9/19 木
炙りとろサーモン
鶏醤油香揚げ&イカ野菜カツ&春巻き+青野菜

9/20 金
マグロたたき(ねぎとろ風)
チーズインメンチカツ&白身フライ&うずら卵フライ+青野菜

875 :
今春、梅の花に買収されて反転攻勢と言いたいところだが、
買収直後、親会社になった梅の花が過去10年間不適切会計(粉飾まがい)が発覚。
今期は赤字転落と言う一大事。
どうなるさくら水産。
「梅の花 会計」で(ニュース)検索。

876 :
俺はランチはA定食か刺身定食しか喰った事無いんだけどBのフライ系って旨いの? 
Bばかり喰ってる人居ますか?

877 :2019/09/18
>>876
Bは揚げのタイミング次第、基本的に揚げ置きなので冷めているものが出る確率が高い
13時以降に客が減ると揚げ置きを切らして待たされて揚げ立てアツアツが出てくる
品切れになって翌日のメニューが前倒しで出されたり全く違うものに変更されることもある
フライ3つのうち1つだけ変更、フライが無ければハンバーグ等

■ やっぱ、○○にはマヨだろ? ■
Sガスト 26店舗目【ハンバーグ肯定禁止・注文禁止】
大戸屋 Part39
フレッシュネスバーガー その21
立川のB級グルメに語ろうぜ!
横浜市内B級グルメ34
【場内】築地市場 その6【場外】
マクドナルド総合スレ352
☆バーガーキング★ワッパー70個目★
【MOS】モスバーガー Part134
--------------------
【緊急】児童ポルノ法★改悪★案、審議採決へ
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ65
ニダーカフェ本店☆
「Googleが作りたかったスマホ」Pixel4、海外大手レビューサイトでボロクソに言われる [193136539]
総合資格#55【一級建築士】
1000in1 エミュ基盤
末次由紀『ちはやふる』341
万年筆インク 88瓶目
【芸能】<NGT>騒動以来初外部ステージ34人で再スタート!出演が発表されたのは2日前...それでも会場には、約4000人のファン..
◆埼玉の温泉を語ろう41【彩の国】
今回の原発事故で健康被害は出ないだろう 2
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.102【環境依存OK】
【どんどん予定が】マタハイ14【うまってきてます】
おまいらの●買った動機を教えてください
【バーチャルYouTuber】upd8(アップデート)アンチスレ28【アイのブリッツクリーグ】
カワチ薬品の裏事情 @医療業界板★7
ツイ民 「韓国の拷問AV(N番部屋)は日本でも販売されている」とツイート
野口整体は非常に危険です
俺たちは湾岸ミッドナイトを卒業出来ない
MT46モーターを搭載した車両
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼