TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part58
【au MVNO】mineo SIM45枚目
【障害情報も落ちる】イッツコム【iTSCOM】24
NURO光 45
CP WiMAX (hi-ho・Eクーポン・RaCoupon) No.81
OCN モバイル ONE 97枚目
OCN モバイル ONE 130枚目
CyberBB その5
【MVNO】0SIM by So-net【月499MBまで無料】Part37
長野県のプロバイダー

【NTT】OCN、ぷらら、WAKWAK【3大プロバ】


1 :04/05/01 〜 最終レス :2016/04/03
NTTグループ3大プロバ、どれが一番最強?

2 :


3 :
てst

4 :
MEGAX

5 :
ぷららが最低最悪なのは間違いない!

6 :
 

7 :


8 :
どれが最凶?

9 :
>>8
plala

10 :
 

11 :
BROBAに決まってんだろ!

12 :
OCN+ACCAを先月末で無料期間終わったんでタイミングずれたが解約手続き中。
新規でWAKWAK+フレッツADSLに乗換えます。料金6ヶ月目まで無料に惹かれて。。
実話去年3月まで使ってたんだけどね。無料対象クリアしてるようだし。
ぷららは使ったことないんでわからないけど、WAKWAKかなぁ。ほむぺ50MB+自前CGIおけー。

13 :
=========================
無視していれば済む程度のコピペ(一日わずか数百程度のコピペ)で、
OCNぷららwakwakなどプロバイダーごとの アクセス規制申請をする人たちが集う板
「規制議論板」 http://qb3.2ch.sc/sec2chd/subback.html
というのがあります。
ここで、頻繁に申請するのは、一部の人たちだけですが
その人たちのせいで、ISPは、何度もアクセス規制を食らいました。
数百件のコピペなど、無視していればイイと大多数のひとは思っていると思うのですが
頻繁に規制申請を出したがる人たちが、プロバイダーごとの規制を何回も実現しています。
頻繁にアクセス規制申請を行う人たちを増やす「規制議論板」の廃止を求めます。
(アクセス規制を実施するのは、数千以上のコピペに限定するべきです
そうしないと一般のユーザーが不便を被ります)
安易なアクセス規制申請に反対する声をあげていきましょう
http://qb3.2ch.sc/test/read.cgi/sec2chd/1080130473/l50
=========================
http://qb3.2ch.sc/test/read.cgi/sec2ch/1045908004/l50
OCNは、他のISPに比較して規制対象とされることが最も多いです

14 :
awなんだけどメールの送受信できねーぞ。
メールユーティリティにもログインできん。
もしかしてまたこれか?
http://www.wakwak.com/maintenance/2004_5/data/0405042.html

15 :
規制依頼申請は、正直言ってハマる
http://qb3.2ch.sc/test/read.cgi/sec2chd/1083804805/l50

16 :
 

17 :
ぷららはふら゚らに社名変更汁。

18 :
age

19 :
ぷららのメール拒否サービスは200円かかる(フリーチケットでのみ無料)
ぷららライト入る香具師は注意!!

20 :
w

21 :
QUOLIA

22 :
OCNですぅ。昨日テプコ光にしたいと思い、テプコの人に聞いたら、ダイアルアップ契約をすればテプコ光を使うことができるそうです。メルアドもHPも変えなくてすみそうです。

23 :
  

24 :
OCNの無料期間が終わったので、次ぷららにしようと思ってます。
(良く電話する友達がIIJです。IP電話で無料通話したいので
(OCN入ったら、OCN-IIJは有料だって・・・入会してから気づいたよ・・・orz
で、ADSLモデムなんですけど
これって解約したら返さなくちゃならないの?
なんか入会する時、ジャ○コで屋台作ってキャンペーンやってた所で
申し込んだんだけど、その時は「高いけどこっちのモデムにしたら」
とかなんとか言われてモデム選んだので、買ったもんだと思ってたんだけど・・・。
同時にフレッツADSLも申し込んだんで、どういう契約になってるかよくわかんね。
どうやって調べたらいいべ?

25 :
>24

すまんす他で聞いてみます・・・

26 :
ぷららはOCNが吸収する予定です

27 :
>>26
実質的に、NTT東からComへの資本異動になるので、ハードル
たかすぎです。KDDIに売却する方が、よっぽど簡単です。

28 :
>>27
コムの中の人が、まだ決定ではないけど…って

29 :
>>26 >>28
まあ無理っしょ。
WAKWAKの個人向けがぷららに吸収される事があっても
ぷららがコムに吸収させることはありえないと思う。
ぷららの株主
東日本電信電話株式会社
株式会社セガ
ソニー株式会社
西日本電信電話株式会社
ヤマハ株式会社
伊藤忠商事株式会社
双日株式会社
株式会社三井住友銀行
株式会社ソニーファイナンスインターナショナル
あいおい損害保険株式会社
株式会社みずほコーポレート銀行
株式会社アサツー ディ・ケイ
株式会社宝島社
エヌ・ティ・ティ・リース株式会社
凸版印刷株式会社

30 :
   

31 :
>>24
1、モデムの型番を調べる。
2、NTTの請求書にモデムレンタルがあるかどうか。

32 :
>31
モデムはOCNとの契約かと思ってたら、NTTとの契約のようです。
(レンタルか購入かはまだ未確認)
今のところプロバイダーしか変えませんので、今回はそのままにしておきます。
レスありがとうございました。

33 :
ZEROがQに吸収されるので移籍先を探してるんですが
料金の安さに惹かれてぷららにしようと思っています。
しかし、ぷらら最悪、というカキコを良くみかけるのでちょっと不安なのですが
具体的にぷららは何がマズイんでしょう?


34 :
ホストXXX.XX-XX-XX.ppp.wakwak.ne.jp は
vipでスレ立てすることはできない
http://ex7.2ch.sc/news4vip/
そういう設定になっているらしいね。

35 :
ぷらら規制はダブルルートで回避できる。
フレッツはモデムルータがPPPoE対応ならば2プロバイダ同時接続可能。
【フレッツ】マルチセッションしてるプロバ教えれ
http://pc6.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1090676540/

36 :
>>33
2ch規制が多い。
ユーザが多いので、SPAMがアドレス自動生成で来たりする。
たまにメールが遅延。

37 :
 WAKWAKって、今キャンペーンで
1.5MならWAKWAK月額基本料金12ヶ月無料
だそうだけど、1年後に他のプロバイダに
乗り換えても、いいのかしら?

38 :
>37
いいよ。

39 :
   

40 :
連結決算対象外の、つかまったくの別会社をグループで括ってる時点で
このスレはおかしいのだが・・・

41 :
Bフレ・ベーシックに申し込もうとしてるんだけど、
WAKWAKの基本料が他に比べて安いのは何故・・・?
WAKWAKざんまいBベーシック 約3千円
他 約7〜8千円

42 :
>>41
ぷらら1700円、アサヒ3000円。
ベーシックだけ高いところとそうじゃないところの違いは、
コスト計算のパラメータに、潜在的な混雑時のパフォーマンスで
やっているか、現状の回線種別によらずたいして違わない
トラフィックを使っているか。

43 :
>>42サンクス
他にもいろいろ安いところあったのね・・・。
つか、ぷらら安いなぁ。
これだけ違うと悩むが、まあ安定性重視なんでOCNにしとこうかな。

44 :
ウイルスの感染経路はOCN!
http://pc5.2ch.sc/test/read.cgi/sec/1086494732/

45 :
株式会社ベルサポート(=ハロコミ=コールトゥ)
http://society3.2ch.sc/test/read.cgi/hikari/1096126257/

46 :
変な話
ドリームネットがOCNへ合併か吸収かしりませんが
勝手に契約が変わってしまったのですが
OCNに問い合わせしたら、「貴方の契約はございません」といわれた
カードから料金が引き落とされてると言ったのですが信用してもらえず
スパーバイザーの方の無茶苦茶言われて電話を切られました。
その後料金センターに電話すると「契約が有ると言うのです」
おかしな事に、契約者が法人名になっているのです
ドリームネットと契約した時は、個人名だったのに何故法人名に変わってるんでしょうか
しかも、ドリームネットと契約した時点では、違う法人名を使っていたのですが
何故今の法人名で契約があるのか不思議です。
誰か説明できる方どうぞ

47 :
 この度はお問い合わせをいただき、ありがとうございます。
 OCNカスタマサポート担当 広岡と申します。
 ご返事までに時間をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
 ご連絡頂きました迷惑メールの件につきましては、当該者に対しまして苦情の
 旨を連絡するとともに、当該行為をお止めいただくよう対応させていただきま
 した。
 今後におきましても、迷惑メールが減少するよう誠意努力してまいる所存でご
 ざいますことに、どうかご理解頂ければ幸いでございます。
 OCNサービスをよろしくお願い申し上げます。
 -----
 NTTコミュニケーションズ株式会社
 OCNサービスセンタ カスタマサポート担当 /広岡
 E-mail:abuse@ocn.ad.jp
 http://www.ocn.ne.jp/ (OCNホームページ)
…3週間待ってこの程度か。話にならん。

48 :
tes

49 :
お〜い!


50 :
ん?

51 :
糞ISP OCNの解約にふみきる人数→
http://pc5.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1104350004/

OCNのサポートはサル並みの奴ばかりだよ
嫌がらせで回線停止するし、サポートにメール出してもまともな返答しないよ
このスレの81がその粘着サポートで自演で自己擁護に必死だよw

52 :
ぷららのHP超見にくいと思いませんか。
そう言う会社はダメなんだよね。
もっと考えた方が良い。

53 :
>>52
  安いから多少は許す。
  料金2英世近く取っておいて
  醜いHPを提供しているところが結構ある。

54 :
OCNのプロバイダの本スレってどこにありますでしょうか?

55 :
>>54 ほれ
OCN 15 〜 ジョリーとお散歩 〜
ttp://pc5.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1100338951/l50

56 :
niftyなんかサポート30分以上つながらないぞ

57 :
糞ISP OCNの解約にふみきる人数→
http://pc5.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1104350004/

OCNのサポートはサル並みの奴ばかりだよ
嫌がらせで回線停止するし、サポートにメール出してもまともな返答しないよ
このスレの81がその粘着サポートで自演で自己擁護に必死だよw
接続切断?に対して謝罪などを求めてもまともに謝罪しないよ
心のこもってない「申し訳ございません」のテンプレを貼り付けるだけ
具体的に原因理由を問いつめても「セキュリティの問題があるため公表できません」の一点張り
OCNのサポートは糞!

59 :
>>55
ありがとうございます。

60 :
wakwak+フレッツって知ってる?
すごい安いんだけど。
12ヶ月一月3000くらいで光ができる。
違約金5000円だけど。。。。どう思う?

61 :
Received: from mx01.mail.goo.ne.jp (p1184-ipad36souka.saitama.ocn.ne.jp [60.37.164.184])by mail512.xxxxx.com with SMTP id j390L2ET006697
Date: Sat, 9 Apr 2005 09:21:02 +0900
Message-ID: 20050409091934
このメールに少々お付き合い頂くだけで元お水、現セレブ熟女の女性と費用無しで交際可能!
中には現役の女性も少なからずいますので若い女性が好みの方でも大丈夫です。

62 :
Received: from mx01.mail.goo.ne.jp (p1184-ipad36souka.saitama.ocn.ne.jp [60.37.164.184])by mail507.******.com
with SMTP id j38F1Od5023037 for <hoge@hoge.hoge>;
Sat, 9 Apr 2005 00:01:28 +0900
Date: Sat, 9 Apr 2005 00:01:28 +0900
Subject: 貴方の地域から逆援助可能女性の情報を発信致します。
From: t[イミo^t@****.com
逆援助女性検索終了!お一人最低10万〜
この度当サービスをご利用頂き誠にありがとうございます!
貴方の地域から最新のデータベースを用いて
逆援助可能女性の情報を発信致します。

63 :
Received: from mx01.mail.goo.ne.jp (p7003-ipad01souka.saitama.ocn.ne.jp [61.214.11.3])by mail522.*****.com
with SMTP id j37AkXEF025583<hoge@hoge.hoge>;
Thu, 7 Apr 2005 19:46:46 +0900
Date: Thu, 7 Apr 2005 19:46:46 +0900
Subject: 逆風俗を体験してみませんか?
From: t[イミo^t@*****.com
女性が男性を悦ばせて男性が金を払うのは普通の風俗。
☆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−☆
この情報は男性が女性を悦ばせる事によって男性が
女性からお金を貰うというシステムの紹介情報です!
☆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−☆
この紹介は難しい事は無く、当クラブの女性会員の中から
一番貴方のお住まいの地域に近い女性の情報を受け、
貴方が「OK」の一言をメールにて伝えるだけで
性欲をもてあました女性が貴方の元に…

64 :
性欲をもてあます

65 :
>>60
http://pc8.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1112875507/l50

66 :
NTTグループってこの10年なにやってたの?
VODはUSENに完全にもってかれたなw

67 :
ocnで決まりでしょ

68 :

NTT西日本エリア限定      平成17年1月21日(金)〜4月30日(土)
電話もブロードバンドもチョイス!NTT西日本
お友達紹介キャンペーン
○光をチョイス!
 Bフレッツ、CLUB NTT-WEST、フレッツ・あっと割引、マイラインプラス
  のご紹介で…
     → 7000円の商品券
○ADSLをチョイス!
 フレッツADSL、CLUB NTT-WEST、フレッツ・あっと割引、マイラインプラス
  のご紹介で…
     → 6000円の商品券
http://flets-w.com/wa/

69 :
結局、ぷららは料金の安さはサービス質の低さを
補って余りあるものなのでせうか?
それとも、料金の安さでは補えないほどサービス質は
だめぽなんでせうか?

70 :
うちは来月からOCN→ぷららに移行です。

71 :
俺はYBBだけどな。
光は高い割に「光じゃなきゃいけない」という理由がないので、論外。

72 :
そんなやせ我慢は辞めたら?
どこでも光ひかりとやっているんだから、
気になるし、体感したいよと思うのが普通だよ。

73 :
>>71
マンションタイプなら光の方が安いんだけどね。

74 :
>>71
今のレートで考えれば高いだろうが、10年前に比べりゃ…夢みたいな値段だろ?

75 :
>>73
それは同感。
>>74
それもそうだが、
>>72
がー、毎月2000円以上も「特に必要性なく」払う気にはなれないよ。。。
「イメージ」で光だ光だという流れになってるのは、どうかと思う。
例えばあと5年後にはネット経由のTVコンテンツが主流になってるかも
しれないが、それまで毎月余分な料金を払う理由はどこにもないのでは?

76 :
光じゃなきゃだめです、という状況がない限り、
料金が割高な光を選ぶ必要はなさそうなのよね、という意見でした。
もっと「光じゃなきゃだめなコンテンツ」が増えてきたら
割高のコストもペイするようになるだろうけど、現状では、、、うーん

77 :
>>71
Yahoo!光のサービスが割高なのでそう思うだけでは?
NTTの基本料金+ADSL料金で約6000円
Bフレッツ+ひかり電話で約7000円
Yahoo!光+BBフォン光で約9000円

78 :
http://www.mari-off.gr.jp/ftth/
これみると、グルグルが良く判る。
NTTのいい加減さも。

79 :
2年前のじゃん・・・・。

80 :
                         _人
                      ノ⌒ 丿
                   _/   ::(
                  /     :::::::\
                  (     :::::::;;;;;;;)_  
                  \_―― ̄ ::::::::::\
              \  ノ ̄    光:::::::::::::::::)  /
                \(     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人/
                / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
               (    ● \__/::●:::::::::::::)  
                \__::::::::::\/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

          ワ レ ワ レ は ウ ン コ の プ ロ バ イ ダ ー

81 :
 

82 :
ウンコスレしゅうりょう

83 :
ぷららの退会手続きしたら、「退会のご案内」メールが2通来た。
一通は自分宛。もう一通は他人宛で、これはメールでの退会申し込みへの
返信で氏名、住所、電話番号、生年月日まで書いてある。検索したら
職業とかも分かってしまった。こんな事ってよくあるんですか?

84 :
BFletsでOCNに速度規制されてる?光にする意味ないじゃn

85 :
>76
そんなに高かったけ?
もう少ししっかり調べてからスレしたら?

86 :
>>77 >>85
NTT基本料金+ASAHI@ACCA 3Mで約4,000円
光高杉
光電話の通話料も高過ぎ

87 :
>>76
> もっと「光じゃなきゃだめなコンテンツ」が増えてきたら
有料コンテンツならいらない
これ以上、通信費で出費させれたらかなわん
IT社会って金ばっか取られる気がしてきた

88 :
そして、IT長者が出てくるわけですな♪

89 :
>>74
ISDNで8000円払っていた時代が懐かしい・・・。

90 :
>>89
だがBフレと携帯の合計で同じような額だったりする。

91 :
このスレってもう終了したの?('・ω・`) ショボーン

92 :
infosphere(nttpc) / freebit / ocn / odn
スパム四天王

93 :
>>92
このうち infosphere / ocn が plala と合併。 
ocn-plala / freebit / odn
新スパム3巨頭となる予定。

94 :
またP2Pソフトで帯域制限された ○| ̄|_

糞プロバイダーNo.1OCNR!!!

95 :
>>94
お前みたいな客は要らん。帰ってくれ。

96 :
基地外にネット

97 :
NTTがネット事業再編 OCN、ぷらら統合へ
ttp://www.asahi.com/business/update/1006/003.html
ぷららorz

98 :
age

99 :
OCNのタイプ2を申し込んでNTTからコンサルの電話が来たんだが…
免許証のコピーを送れと
軽い審査をしますので。
と言われたんだが…
それで、工事日はまた後々電話します。
って言われたんだが大丈夫なのか…?

100 :
大丈夫だよ。光収容でなく伝送損失が多くなければ工事日が決まる。

101 :
>>100
ありがとう…
正直凄い心配だった…。
先程送ったんだが連絡は今日中に来るのだろうか…

102 :
NTT、ネット事業などを「コム」に統合
 NTTは7日、これまでグループ内の複数の企業が行っていたインターネット関連事業
と法人向けのサービスを、来年をメドに長距離通信などを担うNTTコミュニケーションズ
(NTTコム)に統合・一本化する方針を固めた。
 9日に発表する新たな中期経営戦略の柱とする。光ファイバーを通じた通信サービス展
開を効率よく進めるために重複部門を解消し、競争力を強化する。利用者にとっては素早く
サービスが受けられるなどの効果が期待できる。「固定と携帯の融合」をにらみ、NTT
ドコモを含めたグループ各社で料金請求サービスなどの統一も検討する。
 ネット関連事業では、NTTの子会社でネット検索サイト「goo(グー)」を運営する
NTTレゾナントを、2006年夏をめどにネット接続サービス「OCN」を運営する
NTTコムに統合する。NTT東日本などが出資するネット接続サービス会社「ぷらら
ネットワークス」についても、グループ外の株主から理解が得られれば、統合する方向で
調整する。
 法人向けサービスはNTT東日本、西日本、コムがばらばらに行い、営業で競合する
ケースが出ていたが、2006年中には通信システムの構築を含めてコムに統合する。
 中期経営戦略にはこのほか、光ファイバー回線を使って通信衛星(CS)放送などの
多チャンネル放送の配信を進めることも盛り込む。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20051107it05.htm

103 :
gooの親会社の変遷
NTT-ME → NTT-X → NTTレゾナント → NTTコム

104 :
>>102
いつもどおりの反応
http://www.ntt.co.jp/news/news05/0511/051107.html

105 :
このおしゃべり誰よ?
三浦さんが誰かにわざと喋らせてるの?
(まあ、昔からいつもこうだけどね)

106 :
>>99
なんだそりゃ
NTTはネットやるのにいちいち審査がいるのかよ('A`)
クレカ持ってるだけじゃ駄目なのか 

107 :
SafetyPass(ちょこむ)も一緒に申し込んだんじゃないのか?

108 :
>>107
いや、NTTから実は身分証のコピーを俺も要求されたんよ
その時は審査とは言ってなかったんだが何に使うとも言わなかった
しかもただの予約ですと言いながらなんか本契約の勢いなのではっきり断ろうと思う


109 :
情報がいろんなところに売られているのではと心配

110 :
今朝からバイト先のPCがocnのメールが1通も受信しないんだが・・・。
MailOn見ても残ってるはずのメールも消えててメール件数0www
鯖がダウンしてるんでしょか?

111 :
友達にどのプロバイダー使ってるか聞いたらさ、「教えぬ!」って言うわけよ。
ちょっとカチンと来たけど我慢してもう一度聞いたら、「だから教えぬ!」だってさ。
あんなに頑固な奴だとは思わなかったぜ

112 :
>>99
大丈夫。
うちは電気屋で申し込みしたんだが免許証をFAXで送信したら後日コンサルティングの電話がきて無事工事日決まった。

113 :
3大プロバ
コジマネット
平成電電
tikitiki

114 :
ぷららは健全志向だよ。
nyのDLなんて1K。たまに機嫌よくなって10K。
ここまでやるなら、月々の料金も50円ぐらいにしたらいいのに。

115 :
 

116 :
この3社は
NTT東西の電話料金と合算請求してもらえる?

117 :
OCNだけフレッツエントリー専用プランが無い。
更に割高。

118 :
そうそう、OCNは何に関しても割高です。

119 :
ぷららかな

120 :
プララは政治的な圧力をかける。俺の好きなサイト「株式日記と経済展望」は
削除されるという。都合のいい契約要項をもちだして、コイズミ批判を封じるという。
サイトを削除したって、どうせあらゆる手段で広がっていく運命なのに!!

121 :
OCNだけど最近回線がぶつぶつ切れるのはモデムのせいですか?

122 :
あなたのせいよ〜

123 :
「かってにcocoaに申込された!!」
先月OCNのNTTコミュニケーションズから電話があり
早口で急いでる感じで4月末までcocoaの無料体験ができます、
気に入っていただければ契約して下さいとのこと。
こちらは資料、HPを見て判断しましますと言い資料が来ると思った。
HP上で見たが無料体験のことはどこにも無かった。
後日cocoaのスタートメールなるものがきて内容はcocoaに申込した事になっており、
無料体験のことは書いてなかった。
サポートに連絡すると担当者は電話した者が申込されたと認識した。
無料体験は電話だけのキャンペーンとのこと。申込の取消しを依頼した。
本日、申込確認証が届いた。無料体験ではなく申込月1ヶ月は料金無料の内容。
再度サポートに連絡。
こちらは申込するとは一言も言っていないのに契約された。
まじでNTTコミュニケーションズには信用できなくなり
プロバイダーの変更を考えています!!!!!

124 :
NTTコミュを装った代理店のしわざかも。
この季節(三月いっぱい。年度内)は契約数によって支払われるインセンチブ(金)の関係で
契約でっちあげする業者が多いと聞いています。
もろちん、NTTグルプーに限った話ではございませんがねw

125 :
また、ネクシィーズか

126 :
どんなに信用できるプロバイダの名前を出されても、
電話営業は相手にしない。。。これ鉄則。
つか、差し支えなければ、国民生活センター・消費生活センターに報告しておけば・・
類似案件が多くなったら、政府も放置できなくなる。
http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_result0504.html
http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_result0507.html
>5)「直収型固定電話サービスに関するトラブル」続報
>総務省は、直収型固定電話サービスを提供する通信事業者1社に対して、
>代理店の営業活動の適正化等について、文書により指導しました。

127 :
ぷらら 公式掲示板

http://www.plala.or.jp/access/study/bbs/index.html

128 :
>>126
具体的には業者名を公表していないが
KDDIのメタルプラスの件

129 :
ttp://nov.2chan.net:81/b/src/1147896937059.jpg

130 :
>>128
禿さんトコのじゃなかったっけ?
んでもって平静電々は加入権商法インスパイヤだし。
電話屋ってロクなのいないよな…

131 :
>>127
これはひどい

132 :
OCNは二一ズもないサービスを次から次へと・・・
よほど人と金が余ってんだな!
無駄な事しないで料金下げるかGYAOみたいなのやれよバカ!!

133 :
お前の使っている所より安いだろ。

134 :
丸の内OCNアク禁だお( ^ω^)
http://ex16.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1157449562/

135 :
OCNのメールアドレスって変更できない?

136 :
>>135
できる

137 :
NTT Com、ぷらら、NTT-ME、3社VoIP基板網利用サービスへの発信を無料にhttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/17591.html

138 :

ぷららのブロードバンドお申し込み。光とADSLを特典付きでおトクにお申し込みいただけます。
http://www.dreampartner.jp/tatibana/plala/

139 :
なぁ、wakwakのメールフィルタリング機能って結構使えないか?
おれ正規表現使いまくりでえらく重宝してるんだけど
Receivedヘッダで
from.*\(\[.*\..*\..*\..*\]\).*by.*\.wakwak\.com.*
→逆引き不可のは全部はじく
(\.th.*\[|\.cn.*\[|\.tw.*\[|\.ar.*\[|\.ro.*\[|\.il.*\[|\.hu.*\[|\.no.*\[|\.sg.*\[|\.cy.*\[|\.cl.*\[|\.ca.*\[|\.es.*\[|\.it.*\[|\.ru.*\[|\.ae.*\[|\.fr.*\[|\.za.*\[|\.tr.*\[|\.pt.*\[|\.br.*\[).*by.*\.wakwak\.com.*
→関係ない国からのはとことんはじく
あとはDateヘッダで+0900じゃないやつとか
その他はReceivedヘッダでのドメイン指定だけど
これで9割ははじけてるよ
他にこんな細かいことできるISPあるのかなぁ

140 :
WAKWAKはP2P的にはどうなのよ
OCNとどっちが快適?

141 :
>>140
入ってみればよかろう
そんな高いわけじゃないんだし

142 :
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part59
http://tmp6.2ch.sc/test/read.cgi/download/1188238251/318

318 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2007/09/07(金) 17:47:55 ID:KumPlTm00
[仁義なきキンタマ] PCUser(9C7B2632)のドキュメント.zip GY4sV5826P 441593784 02e9ef8b01d8c53ea2a36c8ea344b1be
NTTコミュニケーションズ株式会社岩手センタ。元契約社員らしい
法人顧客見積書や提案書。今年9月の流出

143 :
WAKWAKをフレッツADSLで契約しようと思うが、P2Pやるには不向きかな?
規制情報では、あまり言い事かかれていないが。。。

144 :
wakwak最高。
月額安い

145 :
でもP2P的には最悪なんじゃ?

146 :
やってる奴馬鹿

147 :
パスワード忘れてしまった場合、どうしたらよかですか?

148 :
>>144
電話代込みで月幾ら?
いまOCNフレッツ光マンションタイプなんだけど、電話代入れて月6500円くらいだ。
乗り換えようか考えてる。

149 :
wakwak\(^o^)/。速度規制されてんのは間違いなかったけど
完全遮断されるようになった・・・。数分?つけてるとポートエラーで止まる

150 :
>>146
Linuxとか使ってるとiso配布がbittorrentだったりするんだよね。
以前BT規制の余波でftpも帯域絞られたときはリポジトリでのアップデートもダメで
マジ泣きそうになった。

151 :
torrent 規制なし
nypとshare共にアップは限界近い速度なのにダウンは10k以下しか出ない
いっつもこんな感じでまったくwakwakしない
速度
5.5(1000KB/S)
5.5(100KB/S)
5.5(10000KB/S)
5.5(500KB/S)

152 :
おまいら、OCNへゴラーしたか?
みんなでクレーム入れないから、OCMはいつまで経っても対処しないんだぞ
明日から、みんなで電話して文句言おうぜ!
下が一番良いみたいだ
携帯やPHSからでもOKみたいなので、どんどん電話しようぜ!!
お客様相談窓口 (NTTコミュニケーションズに対する苦情はこちら)
0120-280033【受付時間】9:00〜17:00(土・日・祝日・12/29〜1/3は除く)
OCN故障受付または
フリーダイヤル:0120-047860
OCNへの苦情メールはこちらへ
https://fun.ocn.ne.jp/cgi-bin/cs-opinion/enq.cgi?cstop
abuse@ocn.ad.jp 

153 :
TOKAI、ォ、餾BB、ヒーワ、テ、ニコ」、マ、ラ、鬢鬢ハ、、タ、ャ。「、ラ、鬢鬢ヒツリ、ィ、ソナモテシ
IE、ホホゥ、チセ螟ャ、熙ヒ3。チ4ハャ、ォ、ォ、・」
TOKAI、ホ、ネ、ュ、マキ・690ア゚、タ、テ、ソ、ホ、ヒコ」、マ5000ア゚、ヒシ熙ャニマ、ッ。」
、゙、ソTOKAI、ヒフ皃ス、ヲ、ォ、ハ。ト

154 :
あれ?文字化け?

155 :
   153のやり直し
TOKAIからYBBに移って今はぷららなんだが、ぷららに替えた途端
IEの立ち上がりに3〜4分かかる。
TOKAIのときは月2690円だったのに今は5000円に手が届く。
またTOKAIに戻そうかな…

156 :
>>155
何か間違ってるよね。
時間がかかるのも値段も。

157 :
>>156のおっしゃるとおりだと思う
IEの起動にISP関係ないし、値段もぷららは安いので有名なはず。

158 :
午前3時からずっとwakwakに繋らんのだが…

159 :
ocnは確に高い
しかしそれだけのサービスを提供しているんだ

160 :
wakwak調子悪いのかそれともNTT東日本の回線が駄目なのか
今日はすこぶる接続不調

161 :
団地のフレッツ光なのですが、ニコ動やP2Pを快適に使うには、どのプロバイダーがむいてますか??
よろしくお願いします

162 :
>>161
so-netだと思います!

163 :
>>161
IIJ最強、最速だと思う。

164 :
<<162
<<163
ありがとうございます!
申し訳ないのですが、IIJとはなんでしょうか??
引っ越したので今ネット無くてググれないんです…

165 :
やっぱり、オペレータの質良し、回線品質良しのGyaOだろう!

冗談。

166 :
>164
書き込みできる = 検索できる

167 :
>>164
IIJというのはIPSだ。
個人向けにIIJ4Uというのを売ってる
ttps://www.iij4u.or.jp/

168 :
詳しくありがとうございます!
なんだか値が張りそうですね…学生なので..
NTTからはプララを勧められたのですが、P2Pが使えないんですよね?

169 :
>>167
IPSってなーーーに

170 :
>>168
yes

171 :
中国地方・一戸建て・PC直結・光プレミアム
現ぷららを使ってるが感想は最悪だ
10箇所ぐらいで速度計測したんだが速度12M安定
フレッツスクエアで計測したら88M出てるって事実があるのに
サポセン電話しても色々調べさせた結果 どうにもなりませんねの一点張り
因みに大阪でぷらら使ってる友人(マンション)は8M安定だそーだ
昔OCN使っててMTAとかいじんなくても50Mぐらいは出てたし乗り換えようと思うよ
長文失礼。1体験談だが参考にしてくれ

172 :
>>171
フレッツスクウェアはインターネットではないから速度は参考にならんね
ちなみにRWinの設定は変えた?

173 :
>>171
> 10箇所ぐらいで速度計測したんだが速度12M安定
その10箇所で測定した時間帯とPCのスペック、回線種別、契約の種類を
全部書け
統計とったなら最低限測定した時間帯、PCのスペックくらいは
あわせたんだろうな?
書けないならお前は嘘をついてただ悪口を言っているだけだぞ
> フレッツスクエアで計測したら88M出てるって事実があるのに
NTTの網内だから出て当たり前
> 因みに大阪でぷらら使ってる友人(マンション)は8M安定だそーだ
何処だ、言ってみろ

174 :
なんか、>>173が必死だな。
まあ、それはともかく、どこで計っても12M安定なら、
おそらくボトルネックは手元にある。無線LANとかいうオチだったら笑う。

175 :
東日本の一戸建てで、ADSLだとどこが無難かや?
2ch規制とかあまりなくて、安定してて、サービスもある程度良いぜって所ある?

176 :
IIJ

177 :
ぷららはOCNと統合するの?

178 :
スカイプやってるとよく接続切られるんだけど ぷららのせいだよな?

179 :
そうだよ

180 :
「大丈夫だよ まだただの細胞だし 俺の友達も何人も堕ろしてるけど...」
●「SMAP・中居くん妊娠中絶劇」会話の録音テープ
中居・・・「大丈夫だよ まだただの細胞だし 俺の友達も何人も堕ろしてるけど...」
http://homepage1.nifty.com/webuwasa/nakaino1.ram
慰謝料は30万円「SMAP・中居くん妊娠中絶劇」の裏側
http://www.ultracyzo.com/kasutori/0101/k011701_01.html
赤ん坊をあやしている中居に抗議電話が殺到し大論争に発展。
http://www.hateruma.com/cult/file/2000_u_txt.html
中居の件に関してだけは黙殺したのはなぜなのか?
http://www.ultracyzo.com/cyzo/contents/0209/idol/01.html
●「SMAP・中居くん妊娠中絶劇」の裏側「サイゾ−」
http://www.uwashin.com/2001/masu/saizo0101.html
■「週刊新潮」(12月28日付号)
●SMAP「中居正広」妊娠中絶報道のマスコミ沈黙
http://www.uwashin.com/2001/masu/masu115.html
http://www.uwashin.com/2001/masu/sincho001228.ht

181 :
WAKWAK with フレッツADSL 8Mタイプ
http://www.speedtest.net/result/311180672.png
下り:5.08Mbps
上り:0.67Mbps
設置場所:千葉県柏市
線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル):1910m
伝送損失:32dB

182 :
誰かOCNの良いとこ悪いとこ教えろ

183 :
普通
普通

184 :
この3つの中で、上り帯域の規制があるのは、OCNだけ?
ロケフリ使いたいんだけど・・・

185 :
plalaとwakwakはp2p規制だけで
自宅鯖などに影響はないよ

186 :
速度が遅いのでぷららからOCNに変えようと思うんですが意味ないでしょうかね?

187 :
6 名前:マジレスさん[] 投稿日:2008/06/29(日) 13:15:12 ID:BchOQbh7
因果応報なんてない
所詮運だよ
だって人の事をいじめたりしてる奴が、苦しんでる所なんて見た事がないもん

188 :
NTT東日本がひどすぎる!
「ビラ投入禁止」をマンション入り口に明記してるのに、
ビラを何度も入れていく!
「重要」とか赤字で書いてるくせに単なる商業広告!詐欺だよ!
証拠写真 http://k.pic.to/sarys
NTTに電話でクレームつけても翌日また入れられる!
「代理店:うちは所詮末端だから」
「NTT:末端がやったことだから」
証拠写真 http://k.pic.to/sarys
憲法22条が保証する居住の自由を侵害している!

189 :
マンションの管理人に言え

190 :
いつもWAKWAKをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
 早速ではございますが、WAKWAKで管理しているIPアドレスにて、著作
権侵害となるファイル配信行為が行われているとの申告が寄せられまし
た。
 申告者様よりいただいた情報により、該当のIPアドレスが、お客様の
ログインIDで接続している端末に割り当てられていたIPアドレスである
ことが確認されましたので、この度、ご連絡させていただいた次第でご
ざいます。
 ※該当の行為は9月4日に行われております。
 もし、この様な行為にお心当たりがございましたら、当該行為は法律
違反となり罰せられる可能性などもございますので、当該行為を行わな
い様お願い致します。
 今後、著作権者様から正式な手続きが行なわれた場合などには、お客
様のお心当たりの有無に寄らず、利用停止や会員資格取り消し等の措置
を取らせていただく場合がございますのであらかじめご了承ください。
WAKWAK怖いね、来月から他に行きます。


191 :
結局のところ光のwithフレッツの場合
この3つの中でどれが一番安定してるの???

192 :
石田貴弘君はヤリマンブス嫁と離婚しないのかな

193 :
ぷらら
本回線持ってるのがぷららだから
IP国際電話の料金単価はNTT系が一番やすいが
その中で最安値なのがぷらら
だから俺はぷらら使ってる
国際電話は月に数万とかすぐにいくから値段は非常に重要
KDDI系やODN系なんで倍くらい高いよ

194 :
国際電話ならスカイプ定額でいいんじゃね?

195 :
ぷららからOCNに移ろうと思うんだけど
ぷららを退会した後にOCNに申し込みをすればいいのかな・・・
今使ってるモデムとかってどうすればいいんだ?

196 :
先生>< eo が神すぎてOCNに移ろうとしてた気持ちが揺らぎました><
でも、eo初期投資費用とか撤去時の費用とかが糞高いです><。

197 :
OCNは夜に規制してる

198 :
光に変更しようと思ってるんだけど
OCNかWAKWAK
どっちがいい?

199 :
どちらも微妙

200 :
a

201 :
NTTでポート開けれるプロバならどれ?

202 :
>>201
NTT=日本電子電話株式会社はプロバイダ事業していません。
しているのは子会社と関連会社です。
つーかなぜNTT関連会社に拘る?

203 :
>>202
はずい
日本電信電話株式会社 だ。
総裁に怒られる(笑)

204 :
そのうち合併統合しそうだな

205 :
>>188
警察に被害届を出せば良いだけだろw

206 :
>>188
官舎にビラを入れた狂酸党員が裁判で有罪になっている。
有罪の根拠が「ビラ投入禁止」入り口あったって事。

207 :
ポイントの抽選交換で当たったことのある人いる?

208 :
OCNって規制多いと聞きました
ぷららかwakwakならどっちがいいんでしょう?
既にNTT光を利用しててプロバ乗り換え検討中です

209 :
But you are lost in minutiae, barry. ,

210 :
最近ぷららに乗り換えたけど
ぷららから動画の案内とかいうセール電話がうざい
前のヤフーでさえセール電話なんてかかってきたことなかったのに
同じ内容の電話が3度もしつこくてビックリ。
フレッツ光の電話といい
NTT系ってみんなこんなもんなの?

211 :
勝手にチューナー送ってきていきなり料金請求きて
カスタマーはいつも繋がらないぷららって詐欺専門会社なの?

212 :
そうだよ!

213 :
NTTでADSL回線申し込みと同時に買ったモデムがもうガタガタ
頻繁にADSLランプが点滅起こしては回線接続が切れてしまう
これってモデムに問題があるから? 5、6年前のものなんだけど
取り替えれば直るんだろうか
当時は何も知らずにNTT指定の高いモデムをレンタルせずにそのまま買ったんだけど
既製品じゃない市販の奴でも使えるなら安ければ変えてしまいたい

214 :
>>213
ADSLの場合、電話が掛かってきたときに、モデムのリンクが切れるのは保安器の交換が必要。

215 :
>>1
>NTTグループ3大プロバ、どれが一番最強?
moperaは?

216 :
ヤフーからの乗換えで、
12メガあたりのプロバイダを探しているんですが、
OCNの評判どうですか?
ニフティ、ソネットあたりと、比較してどうでしょう。
ヤフー8メガで月3000円程支払っているので、
乗り換え検討しているのですが・・。
速度が安定している方がいいのですが・・。

217 :
プロバイダの変更を検討しているのですが、
ポイントトークとは何でしょうか?
現金とは違うのでしょうか?

218 :
いまどき、低品質回線のエー・ディー・エス・エルなんぞ申し込む変態なんて存在するのか?
ふつう光回線だろ

219 :
なんでやねんw

220 :
>216 12Mシンプルなんてやめておいた方がいいよ。

221 :
>>218
路地によっては提供エリア外なのだ

222 :
>>218
光の契約者数が頭打ちだから解約者が増える見込みの方が高い

223 :
 様
平素よりNTTコミュニケーションズをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
NTTコミュニケーションズ カスタマーズフロントポイントーク担当 と申します。
******************************
【お客さまからのお問い合わせ】

ポイントが消失しているので、回復をお願いします。
******************************
【ご案内】
お問い合わせありがとうございます。弊社からのご案内が遅れまして申し訳ございません。
ご連絡いただいた内容から、様におかれましては、お電話の 「ポイントークプログラム」をご利用とのことでよろしいでしょうか。
「ポイントークプログラム」は、弊社NTTコミュニケーションズより 請求させていただく、固定電話の通話料金、10円を1ポイントに換算し
ポイント数に応じて、さまざまな特典と交換していただくことができる 入会金・年会費が一切不要の、無料のサービスでございます。
 様が、ひかり電話や他社様の電話回線をご利用されている場合は、 ひかり電話のご利用料金や、他社様からの請求分はポイントの対象外と
なりますので、ご注意ください。
ポイントが消失しているとのご連絡でございますことから、恐れ入りますが、 このたびのお問い合わせにつきましては、弊社担当オペレータが、お電話にて
ご案内させていただきたく存じます。お手数をおかけし恐縮ですが、以下にご入力のうえ、当メールの
返信にてご連絡いただけますようお願い申し上げます。また、直接、当センタにご連絡いただく場合には、下記、弊社の
フリーダイヤルまでご連絡いただけますようお願い申し上げます。 ご不明な点がございましたら、下記まで、ご連絡いただきますよう
お願いいたします。
今後とも、NTTコミュニケーションズをよろしくお願い申し上げます。
-----------------------------------------------------------------
NTTコミュニケーションズ株式会社 カスタマーズフロント

224 :
プロバイダーどこがいいもんなの?やっぱNTT系がよいのかな
損失20dB距離1100mなんだけど中速でも音楽とか動画問題なく見れますかね?

225 :
>>224
問題なく見れますがNTTは下記の技術導入に賛成しているので
個人情報がだだ漏れになり勝手にあなたの趣味にあった広告が表示されるようになります。
【ネット】どのサイト閲覧し、どんな言葉で検索かけたかなど全て読取可能…プロバイダーとの通信記録広告に利用、総務省が許可★5
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1275233394/

226 :
今からNTT系とか情弱すぎるだろ・・・
まあどこのサイト見て何を書きこんでるか誰に知られても気にしないってんなら
いいかもね。

227 :
またwakwakなんか規制はじめたろ。

228 :
これだから国営は・・・NTTはやめとけ〜SOネットとかビッグローブにでも

229 :
so-netとBIGLOBEも>>225に賛成してるがな

230 :
>>229
マジ?変え時かな。どこか反対してるところないの??

231 :
エロサイト見てるのを
他人に知られてもおれは全然平気だけどな

232 :
エロどうこうより単純に広告がウザいわw

233 :
>>210
某pointでは携帯にセールス電話がかかってきたので、
速攻契約打ち切った

234 :
wakwak使っていて、ここ一週間ネットに繋がらないんだが何故だ?
プロバイダに問い合わせてみるしかないのか?

235 :
OCNってNTTの社員がログみれたりする?

236 :
これ見てよ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/agomesu/imgs/4/f/4faec292.png
ばらまこうぜ!

237 :
>>234
普通につながるけど?

238 :
>>237
解決した。モデムが壊れていたみたい

239 :
スローライフ

240 :
メールの転送設定を直したいんだが、昨日からwww.wakwak.comに繋がらない
www.wakwak.com自体には繋がってるみたいだけど
ssif1.globalsign.comに繋ぎに行くとこで止まるみたいだ

241 :
IEだとあっさり開いた

242 :
FirefoxでもUserAgentをIEに偽装したら開いた
なんだこれ

243 :
この中じゃOCNしかないな wakwakって零細だろもう

244 :
さっきRadishで計測したら、同一回線で
OCN(marunouchi)が下り55Mbps、上り85Mbps
WAKWAKが下り77Mbps、上り86Mbpsだった。
ルータはRTX1200、PCのCPUはPhenom II X6 1055Tで
メモリ8GBなので、PC環境による影響は少ないと思う。

245 :
他プロバイダへ乗換えを検討される方への参考情報(2010/10/24版)
ISP  規制頻度   規制範囲. 対応の早さ 土日対応  再発率
※備考
OCN   多い   地域・回線別...  △      ×      高    
※地域によっては鬼のように規制あり(丸の内など)
plala.   普通    地域・回線別   ○      ×      中    
※野良無線LANの巻き添え多し 地区によっては規制が多い
wakwak...少ない  全て(ppp)      ◎       ○      低    
※特定できたら即停止

246 :


247 :
いいー

248 :
実家への引越しに伴い、自分の回線を休止したのでwakwakを解約し、
さて実家でネット引こうかと思ったら、
フレッツADSLを使う上で考えたら1番安いのはwakwakだな・・。
(ちなみに光は対応してないエリア。)
ocnはea使うなら安いが、自前のモデムルーター使えないみたいだし。

249 :
みなさん、もうご存知かもしれませんが、NTTの光回線の「ひかり電話」
もIP電話です。NTT系列のプロバイダー各社では光ファイバー回線契約者
のなかの050番希望者に定額で050番のIP電話番号を付与している場合が
多いようです。参考にNTTのOCNをあげさせていただきます。
『ご注目!ひかり電話をご利用の方に』。(下記URL参照)
http://www.ocn.ne.jp/voip/hikaridenwa/?dh-T2&voip=2
つまり、有料のIP電話である「ひかり電話(NTTの通常の電話番号)」に
各プロバイダー各社提供のADSL回線と同じ050番からのIP電話が利用可能なのです。
この050番はNTT関連プロバイダー間の通話は無料になるのです。
例:『OCN(NTT)無料通話先プロバイダ050IP電話サービス一覧』(下記参照)
http://www.ocn.ne.jp/voip/phone/service2/
(長い)通話は屋内からの発信が約8割です。みなさんの長電話が
自宅からという場合はADSL回線と光ファイバー回線共通の050番をつかって
通話すれば、無料です。このような考え方をする人がいてもよいのではない
でしょうか。無料通話をする場合は相手の050番の電話番号を聞いておけば
よいだけです。自分と相手のプロバイダーが違っていてもNTT系列なら無料
通話可能です。例:OCN(NTT)、So-net(ソニー)、ぷらら(NTT系)、BIGLOBE(NEC)
@nifty(富士通)の間でも050番同士なら無料通話可能です。
必ずしも携帯からの発信で長電話する必要はないのですよ。みなさん、長電話を自宅から
することが多くはないですか?


250 :
テスト

251 :
ぷららの解約って20日までですか?
20日の退会に間に合わなかったから、解約してから退会すると一月分浮くかな?

252 :
OCN:NTTコミュニケーションズ直営
ぷらら:NTTぷらら(NTT東日本とNTTコミュニケーションズの合弁・かつてはNTT東日本子会社)
WAKWAK:NTT-ME(NTT東日本の技術系子会社)
インフォスフィア:NTTPCコミュニケーションズ(NTTの専用線運用事業者)
mopera U:NTTドコモ
など…。。。
ソフトバンクでも…、
Yahoo!BB:ソフトバンクBB
ODN:ソフトバンクテレコム(旧日本テレコム)
SpinNet:ソフトバンクテレコム(旧C&W IDC(AT&T))
一方、KDDIは、旧DDI系のau one net(DION)に一本化して、旧高速通信系のSiriusと旧KDD系のNEWEBを無かった事にしてしまった。。。

253 :
>>245
去年だかWAKWAKはHANA規制半年食らったよな

254 :
プロバイダーって入らないのインターネットできないのですかね

255 :
あれ、wakwak繋がらないぞ

256 :
WAKWAK解約するんで問い合わせしたら郵便が来て
何かと思ったら今までずっとプランを間違って設定してましたと。
今更何をって感じ。
しかし解約の手続きに関しては何の反応も無く月初にメール
アカウントぶち切り。
今まで使ってきたプロバイダーはメールなり郵送なり受理連絡
して来たのに。もうWAKWAKは二度と使わん。

257 :
>>256
うちも光に切り替えるんでついでにWAKWAKとおさらばするんだが
退会画面まで結構あっさり行けたしいちいち郵送やら電話かかってくるより全然いいと思うんだが
一応最後の画面に退会IDみたいのも出るから事後の対応も可能なんだろうし
まあこれで来月分も請求来たら大爆笑だが

258 :
俺はDTIからWAKWAKに乗り換えるんだけど
DTLすごいぞ。まずサイトのどこ見ても検索しても退会方法が分からないから
ググってようやく見つけた。
そこで退会できるかと思ったら退会者に対して個別に電話で話をするから
日程を予約しろ、そこでもう一度話合いたいそうだ。
メールで、退会するから今さら話し合とかいいいよって言っても決まりですからと
言ってまったく話を聞かない。

259 :
創価 R
創価 R 
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R 
創価 R
創価 R
創価 R

260 :
解約しようとして電話したらしつこく、引き留めにかかられてうざくてたまらなかった
結局、解約の手続きをしてくれなかったっぽい
こっちだってイラついて仕方がないわ

261 :
 
●▲■ NTTグループのポイント総合スレ ●▲■
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/point/1354891692/

 

262 :
結局 OCN、ぷらら、WAKWAK のどれがいいんだい?

263 :
オマイラ急げ!
「ニコニコ動画プレミアムキャンペーン」
対象のOCN接続プラン(新規でお申し込み、またはすでにご契約中)のご利用を
24ヵ月お約束いただくことで、「ニコニコ動画 プレミアム会員」
525円(税込)/月が最大24ヵ月無料になるキャンペーンです。
また、あわせてニコニコポイントを5,000ポイント(5,000円相当)を株式会社ドワンゴより進呈いたします。
キャンペーンにより、「数量限定:5,000契約」とし、数量に達し次第、受付終了いたします。

264 :
>>258
wakwakはレスポンス悪いからやめとけ
PING値は最悪かも。
ネット対戦をやらないなら別に気にならないと思うが。

265 :
恐らく今現在最強のP2P?? うたたね
http://nextgenerationp2plaboratory.web.fc2.com/utatane-top.html
さあ hamaguris真由美さんから   
未公開映画や、コピーCDをGETだぜ!
くじら鯖
kujira.dynalias.org
16385 RE
リンクサーバー
comic-minimum.dynalias.com
9039
endless.dyndns.info
3333 RE
infinity.dyndns.info
15270
著作権のあるファイルDVD アニメなどをアップしています。
違法サーバーですのでみんなで通報してね^^V

266 :
wakukuwakuに回線品質を求めるのはもう無理?

267 :
どこが一番2ch規制少ない?

268 :
規制情報板で自分で調べろカス

269 :
 
5−5 インターネット上の通信も「通信の秘密」として保護されるのですか。
○インターネットを利用して行われる通信であっても、インターネット接続事業者の
 サービスを利用して行われるような場合には、電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密に
 該当し、電気通信事業法に定める保護が与えられることになります。
 それ以外の場合であっても、必要に応じて有線電気通信法、電波法等の保護が
 与えられることになります。
○ただし、インターネットの場合、接続機器の設定や事業者のサービスによっては、
 プライバシー保護が万全とは言い難い場合もあるようですので、注意することが必要です。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_faq/d_faq_05.html#5_5
 

270 :
ソネットが規制でwakwakに乗り換えた。
よくとまるので速度を計ってみたら
wakwak相当遅いな。光なの下り30Mbps切る
ソネットだと60Mbpsと倍違うのな。

271 :
ゴールデンタイムに30Mでてるならwakwakでは相当な勝ち組だな
10Mいかない

272 :
わくわくピアルの話題もここでいいのかな?
wakwakピアルでルーター通してスカイプすると音声がプチプチ途切れて使えないことが多い
しょうがないのでルーター外して直結すると普通に使えるんだけどルーターの設定が悪いのかといろいろ見ても治らない
しかも使えるときもあったりするので余計に不明
ルーターもNECのと富士通のと(ドコモやAUが貸してくれるやつ)三台ほど試したけど全部同じ
対策法が分かる人や同じ症状が出てる人いませんか?

273 :
どう

274 :
OCNからplalaかwakwakに乗り換えようと思ってるのですが
利用されてる方はどれがおすすめでしょうか?
用途は2ちゃん、youtube、ニコ動。
乗り換えたい理由はOCN使ってて2ちゃん規制が多いことと
plalaとwakwakは無料メールアドレスが1つだけじゃないようなので。

275 :
経由するルートってISPによって違う?最近wakwakをけいやくして使ってるんだけど
tracertコマンドを使って経由してるアドレス見てみるとゼフィオンってところでかなり速度が落ちるんだけど
NTTフレッツ契約してるとみんなそこ経由になるの?夜の今の時間帯速度が遅すぎてほんと使い物にならないんだけど。

276 :
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/ad/1370179645/9

277 :
遅いのは困るな

278 :
OCNからアドレス400万件流出か
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20130724-1162467.html

279 :
うぜえ。いまパスワード変更したわ。

280 :
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html
これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、
警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?

そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、
「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」
のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。
自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。
百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。
いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。
まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。

281 :
ぷららとwakwak入会するとしたら
どちらが良いですか?

282 :
>>281
ぷららが無難。

283 :
>>282
その理由は何ですか?

284 :
wakwak総合スレが落ちたようなのだけど
誰かスレ立てお願いします。

285 :
ぷららに入会するにはネットからしかできないのかな?

286 :
入会センターに電話で申し込み出来る

287 :
>>283
強いて挙げるならば、
ocn>plala>wakwakの序列の中庸だから。
大した理由はないのよ。
使っていてさほどの不満もないから良いのじゃないか、と思ってレスしたのよ。

288 :
ocn、plala、wakwak
だったら、2chの規制が少ないのはどれなのかな?
永久規制がある版があるのは本当なのかな?

289 :
OCNは高い

290 :
twitchメッチャカクカクするんだけど、wakwakって動画規制とかされてない?

291 :
OCNにあってぷらら、wakwakに無いサービスは
あるのかな?

292 :
きたか?

293 :
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp
動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html
これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、
警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?
いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。
【赤旗】北海道電力の顧客情報流出か 道警OBが取得・販売の疑い 探偵業界でK文「周知の事実」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1358773666/
目的外使用されている「プライバシー」
http://jcj-daily.sakura.ne.jp/hokkaido/report08/0607shimizu/youshi.htm
民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48940300Z21C12A1EE8000/
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - 朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
反対したら『プライバシーフリーク』?ヤフーのパーソナルデータに関する見解に批判続出
http://matome.naver.jp/odai/2139057760700849201
電通もヤフーに同意 (電通レイザーフィッシュ 得丸 英俊)
https://twitter.com/Chamiu_IT/status/427425137382522881
【社会】「家族の性癖まで調べられます」 警察官僚のための特定秘密保護法 公安は笑いが止まらない
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1386483656/
女子高生につきまとい容疑、警部補を逮捕
http://blogs.yahoo.co.jp/struggleunioncenter/32945172.html

294 :
メールサーバー落ちてる?

295 :
>>294
うちはぷららのpaletteだけど落ちてますね。

296 :
メールがエラーに

297 :
あ、すみません、ぷららです。
障害情報見たら、故障、現在調査中だって。

298 :
ぷらら、ネットつながらん

299 :
>>1

300 :
現在ならIIJかOCNの2強だな。
ぷらぷら?あんな東西の老人ホームのジジイどもを食わすためだけの障害プロバなんて論外。

301 :
>>288
規制はどこのプロバイダでも発生する可能性がある。
とりあえずぷららはやめとけ。難ならP2買っとけ。

302 :
wakwak最近めちゃ遅いんだが

303 :
>>302
なんかWAKWAK全体で帯域あふれが起きてるみたいよ。
3/5にバックボーン増強工事を行うとの情報あり。

304 :
wakwakはDTI並の糞
USENで0.049mbp(ハムスター級)とか初めて見たよ
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2014/03/02 22:46:40
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.04Mbps (129.14KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1.05Mbps (130.38KB/sec)
推定転送速度: 1.05Mbps (130.38KB/sec)
今だとこれくらい

305 :
>>301
昔OCNを利用していたけど
2ch規制されまくりだったけど?
ぷららとかwakwakは2chの規制はどうなのかな?

306 :
俺は今ビッグローブなのだけど
次はぷららにしようか悩んでいるのですが
どう思いますか?

307 :
>>306
その変更は意味ない。むしろ悪化
ttp://isp.oshietekun.net/

308 :
>>307
俺はp2pなんてやらないけど?
2chの規制は気にするけどね。
p2p規制はネットゲームが難しいとか?

309 :
>>308
ぷららは純粋に帯域死にかけてる様子。
P2P規制と回線の品質は直結してる傾向。P2P規制が適度に緩いプロバの方が回線が潤沢。
回線の影響が大きく出るのがP2Pとネットゲーム。
やらないならExciteかシェアリーwimax程度で十分だよw
P2Pできない事がいざという時に足かせになる事はある。
windowsが故障した時の際のリカバリーディスクの入手手段とか。
あとskype、ネットゲームのダウンロードの一部、あとbitcoin等の仮想通貨はP2Pで駆動してる。

310 :
wakwakは糞

311 :
うほ、俺も書き込もう

現在plala、NTT ADSL モア40
局からはもう目の前ってところ
ネトゲで頻繁に切られる
動画見ててもドンドン遅くなり遂には止まる
メール、電話しても こちらから切断する事はありません と決まり文句
ゲームのレベル上げは負荷かかるのは分かるがINした瞬間に停止はないよな

312 :
wakuwakuso

313 :
NTT(W)のocn
セキュリティソフトが付いているそれをインストールしたものの
アクセス出来ないサイトが多すぎで完全にパソコンから消すのはどのようにすれば消えるのでしょうか。

314 :
OSからクリーンイストール

315 :
>>314
無理
現在のOS Windows Vista以降
現在のブラウザー Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
http://wizardyuuyuu.shikisokuzekuu.net/bootdisc/windows.htm#WVista
http://www.tsukumo.co.jp/bto/faq/110010.html

316 :
>>313-315続報です
てすと結果
拒否されていたのが見れた
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
キーワード抽出tool
http://nekoneko.bbspink.com/pdel/rscan.cgi
Posting Picker - rscan

--------------------------------------------------------------------------------
キーワードでスレッド内の投稿を抽出
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1.NTT西日本会員専用0120に電話
(インストールしたと当初から、必要なサイト殆ど全く開かなくインストールしたPCを使わなくなったこと等説明)
  説明されたそれがPCの中から見つからない。
2.セキュリティ専門窓口を案内され電話
  混みあってるので掛け直し(HPの案内)
  セキュリティ対策ツール 検索 アンインストールDL画面→実行→再起動
    めでたく全て元通り

317 :
OCNのサポートが早い時間に終了だったり、夜パソコンを使おうと思った時に役に立たなかった2004年頃にも
NTT西日本のサポートに随分助けられました。

今回も、電話を掛けて10分もせず全て解決。NTT西日本ってホント素晴らしい。

318 :
http://www.speedtest.net/my-result/3707866388

319 :
>>300
ぷらら本線は全然速度出ないね
有名どころの速度計測サイトだけ帯域開けて、
素人は快適というレビューを広めようとしてる
ダブルルート使ってIIJ側使うと、
どのサイトも安定するのでクソさが分かる

320 :
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト マンションタイプVDSL方式
測定地:大阪府大阪市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:79.86Mbps (9.982MByte/sec) 測定品質:99.9
上り回線
 速度:60.01Mbps (7.502MByte/sec) 測定品質:87.8
測定者ホスト:****.***-***-***.ppp.wakwak.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2015/5/28(Thu) 1:37
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

321 :
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:ぷらら
測定地:東京都新宿区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:22.14Mbps (2.768MByte/sec) 測定品質:66.5
上り回線
 速度:56.68Mbps (7.085MByte/sec) 測定品質:77.9
測定者ホスト:****************.s**.a***.ap.plala.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2015/6/1(Mon) 21:29
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

322 :
ほほう

323 :
Radish Network Speed Testing - Test Report

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト マンションタイプ VDSL方式
プロバイダ:ぷらら
測定地:東京都港区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:949.1kbps (118.6kByte/sec) 測定品質:18.3
上り回線
 速度:46.57Mbps (5.821MByte/sec) 測定品質:83.4
測定者ホスト:****************.s**.a***.ap.plala.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2015/8/28(Fri) 21:52
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

324 :
キ・キロバイトだと・・・?

325 :
ぷららは2chに書かれたユーザの一意見を鵜呑みにするような技術力のなさだから速度が出ないのは当たり前

326 :
ぷららは毎日20時から速度規制を実施しております

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2015/11/10 23:29:50
回線/ISP/地域: 神奈川、平塚、マンションタイプ、ぷらら光
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 538.52Kbps (67.09KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 498.09Kbps (62.17KB/sec)
推定転送速度: 538.52Kbps (67.09KB/sec)

327 :
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------

測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
Ver5.6001
測定日時: 2016/02/15 00:29:48

回線/ISP/地域:
地域: 神奈川、海老名、マンションタイプ、wakwakフレッツ光
1.NTTPC(WebARENA)1: 260.92Mbps (32.60MB/sec)

2.NTTPC(WebARENA)2: 400.64Mbps (50.07MB/sec)

推定転送速度: 400.64Mbps (50.07MB/sec)

328 :
WAKWAK(Marubeni光電話 セット)
平均支払い月額4,072円 ってどうだろ?
丸紅が買い取ったんかな?

329 :
安くていいな

330 :
Marubeni光 電話して聞こうと思ったら土日休みとか・・・・
フザケンナよ 大商社様は違うわ殿様商売

331 :2016/04/03
30G制限ってHD動画何時間ぐらい見れるんだろう?
お手頃価格のルーター教えて下さい。できれば1G対応でもどーせ出ないから400〜800Mでもいいです。

【元ドイツIPで障害】NURO光 アンチスレ Part1
Bフレッツニューファミリー 100M(NTT東日本) 10本目
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM56枚目
【MVNO】mineo 68枚目 ワッチョイ無
【Hi-Bit】 Toppa!被害者の会 24 【光ギガ】
□■湘南ケーブルネットワークを語れ Vol.1■□
【MVNO】nuroモバイル part3
AOLジャパン総合スレッド 13【aol.jp】
NURO光 45
IIJmio ユーザー雑談スレ
--------------------
室蘭で行方不明になった美人女子高生
原発反対してる奴ってバカ?
中学生★合唱部の人
3104俳句スレ
かもちんにハメられた
HIVECってどうなんでしょうか?
【君の名は。】名取早耶香は明日から本気出すの可愛い19
【國心魁】三部保被告37人格目【民事法律扶助停止】
【染屋カイコ】かみあり【Comic REX】
【オクショウ】リアルアカウント 9アカ目【渡辺静】
sesame スマートロック Part.2
みどころの中の人? C. C. Distributors?ポジ基地?ポジ男?何なのこいつ★14.1
ロビン・ウィリアムズとかいうジジイwww
ベンチプレスMAX125kgを目指すスレ45
かまいたちの夜 総合204
【防災訓練】自主防災会
おかず釣り!THEサビキング!Part24(・∀・)イイ!!
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7021【アップランド】
●●●●●●●ゆりりんを愛さずにはいられない!
【甲論】日本文化チャンネル桜★53【乙駁】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼