TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
TAKUMIアンチスレ
【CLOTH ROAD】okama総合 Stitch10【CAT'S WORLD】
redjuiceをハンマーで殴り続けるとポスカくれる5
【しらたまこ】しらたま【onomatope*】
藤ちょこ Part3
【新居浜】 真斗先生 part5 【ハチ公物語】
たまにしか仕事が来ないイラストレーター4
消えていったイラストレーター その2
mebae めばえ vol. 1
【エブリスタの癌】 朔弥 【ハダカの王様】

【イラコン】イラストコンテスト統合スレ2


1 :
主にWeb上で募集されているイラストコンテストについて語り合うスレです
賞金・賞品がある「コンテスト」の話題がメインです、コンペ・公募はスレ違いなので公募スレへ
コンテストを伴うコンペ・公募はここでもOK
内容についての雑談や質問など
まったりどうぞ
投稿されている作品についてのヲチは別板でお願いします
前スレ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/illustrator/1371619509/
※次スレは>>980

2 :
井端弘和や小笠原道大を押し退けておでかけさんが爽やかに華麗に余裕綽々で2ゲト〜♪

3 :
1乙

4 :
もういらんやろこのスレ

5 :


6 :
前スレにあったやつ貼っとく
開催中イラストコンテストのリスト
ttp://www.illustrators-jp.net/jp_net/ex_kobo.html

7 :
もえしょく
http://moeshoku.com/

8 :
「その他設定は絵師様にお任せ!」
いいかげん「絵師様」という呼称はなんとかしてくれという層が存在することに配慮した自粛表現カモン

9 :
>>7
ここ興味あるけど応募時の情報取り過ぎで怖いんだよな

10 :
http://drawingram.com/
絵師様のためのサイト

11 :
>>1

12 :
パピコだが幼女にキャミソールは有りか?
今が夏だとあざといから無しとか暑いから全然有りとか判断可能だが
このくそ寒い中では…

13 :
好きに描けばいいと思うが
結構奇抜な格好してる絵もあるし
見本からしてノースリーブで寒そうだしな

14 :
pixivにソシャゲのイラコン来たが
賞金安いけど公式のレベルもそれほど高くないから
素人や駆け出し向けならいいのかもな

15 :
イラコンってあんまり賞金目当てで参加するイメージ無い

16 :
たいていイラコンは仕事目当てだなー

17 :
みんな実績もってんだな…

18 :
>>14
フリー部門描こうかと思ったけど、既存キャラは審査対象外になるかもて…
キャラ探しに時間掛かりそう

19 :
「既存キャラ枠は対象外」この一文だけでフリーの難易度がだだ上がりな件。既存かはWikiでも見ればいいか…。妖怪系はそのうち来ると去年からラフをいくつか描いていたけど有名所過ぎて全部使えない…海外のゴーストとか怪物でもいいかしら…?

20 :
賞狙いは捨てて好きな妖怪で描くという手も
「対象外になることがあります」だから絶対ではないのかもしれんし

21 :
>>12
あれ、規約とか熟読したつもりだったけど幼女限定だっけ
見本が結構巨乳だったから幼女じゃなくて普通の高校生くらいのイメージで描いてしまった

22 :
魔法少女は前回に倣えばそろそろ発表だと思うんだが
連絡来てないってことは漏れたかな...ですよねー...
もう萌え系は諦めるかなあ

23 :
>>12
キャミソールにTシャツの組み合わせにすればよろし
結構よくある

24 :
お〜いみんな〜!ピクシブで新しいコンテストだってさ〜!
「あやかし百鬼夜行」これも萌え系が優勢なのかな

25 :
>>14で既出だけどね

26 :
「あやかし百鬼夜行」は既存とかぶってない妖怪探すだけで疲れたわ

27 :
これロフトワークスで扱ってなかった?

28 :
小雪イラコン結果来たな

29 :
いらこんは今日連絡なかったらダメだったと判断したほうがいいかも

30 :
全く期待してなかったコンテストで入賞したかと思えば
いけるかもと期待してたコンテストは引っかかりもしない
難しいもんだな

31 :
iパスコンテストとか、お手本絵師そのまま使った方がええんちゃう?と思う

32 :
普段は男性絵の仕事ばかりだけど初めて萌え系から依頼来たわ
入賞にかすりもしなくても女の子にチャレンジし続けて良かった

33 :
いいね!おめでと!

34 :
>>31
いい意味でも悪い意味でも素人っぽさのある絵ばかりが選ばれてたな
絵柄かすりもしなかったので応募しなくて良かったと思った

35 :
パピコはもう2000間近だな、最終的に3000くらいいくかね
もう出しちゃったから投稿数上がっていくの楽しみに見てるわ

36 :
今日でパピコ終わりか

37 :
3000はいかなかったか
発表はいつだろうな、ポッキーは2ヶ月後くらいだったけど
パピコはストーリー部門無いから早まるかな

38 :
魔法少女の第二回予定より発表が遅れてるな
県を代表するならネタ被りしまくってるだろうし

39 :
素晴らしい絵を描く方です。
http://instagram.com/835_____

40 :
DAMと旅先コンシェルジュは今週のいらこんで結果決まるのね
ガイドボーカルはどれも同年齢のような女の子が選出されたなと思った

41 :
デイリー1位に入れられると萎えるし
ランキングは関係ないと思いたいが

42 :
ニコ動は確実に閲覧数とか影響してそうだ
pixivも数で篩にかけてるんだろうなと思う

43 :
超ボーカロイドマスター28カタログイラストコンテスト
http://info.nicovideo.jp/seiga/vomas3/?track=seiga_campaign
ニコ静イラコンにしては珍しく賞金が出るようだ

44 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22760276
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22760176
エンジェル(・´ω`・) 

45 :
グラホリック x ニジエ プリゲットイラストコンテスト
http://nijie.info/lp.php?page=illust_contest8

46 :
>お姫様達のはしたないエッチシーンを募集!
>どんなシーンを描けばいいのかは、実際にゲームを遊んで確認みましょう!
色々と丸出しで清々しいな

47 :
ボカロ期間短いな
何回かやってるから問題無いのか
>>45
>誹謗中傷は心が痛むのでやめてください
www

48 :
こんなソシャゲ?があるとは…たまげたな

49 :
魔法少女結果来たぞ

50 :
旅先コンシェルジュはまさかという作品が残ったな
クオリティ差が

51 :
どれもやだな…
これまで使ってたキャラのほうがましじゃないか…

52 :
>>49
前回で分かってはいたが偏り酷いな
県によっては見てないんじゃねぇのこれ

53 :
いや…選考にケチつけるスレじゃないんで…

54 :
じゃあ何を語るスレなんだ
イラコン情報貼るだけ?

55 :
結果について語るなとは言わんが
ここに書き込んでるのは大体何かしらのイラコン参加してる奴だからなー
入賞出来なかった奴が文句垂れてるようにも見えてみっともない

56 :
そうなんだ応募してないイラコンでもそんな風に言われるの嫌なのでROMっとくわ

57 :
内容についてだから結果についてでも別にいいんじゃないの?まったりしてればね
でもそんな風に言われたくないしそういうスレができるまで待つかな
まあさすがに分裂し過ぎというかそういうスレができたらこのスレいらなくなるけど

58 :
皆頑張って投稿してるんだし、悪口はいかんよ
このスレは仲良くまったりいこうよー

59 :
努力がたりないとか才能がないとかはもうわかってるしとりあえず楽しもう

60 :
80年代のCG
http://www.youtube.com/watch?v=q5lBF4Tn95k
90年代のCG
http://www.youtube.com/watch?v=bzEnenrQLIQ

61 :
イラコンのヲチスレはヲチ板にまだあるんじゃね
そっちでやりな

62 :
萌王は去年より投稿数減りそうだなー
それでもかなりの数だけど

63 :
萌王はエロゲ会社所属ですって社名書いてる人が参加してる時点で出来レース臭がな

64 :
萌王はブクマや信者数も選出基準なのかな
無名の人選んでもメリット無さそうだし

65 :
コンテストには素人しか参加しないっていう思い込みしてる人が意外に多いんかね?
どんな分野でも昔からプロもアマも参加するのが普通なんだけどな
新人賞とかでもプロデビュー済みの人も対象にしてるコンテストあるし
プロが参加してるコンテスト全部出来レース認定してたらキリ無いと思うが

66 :
>>65
そこじゃなくて前回もだけどコミケ出てる萌系絵師の参加少ないんだよな

67 :
萌王、去年は出したけど今年は無理だった
水着って制服よりシチュエーションが限定されて難しくてなー
デザインとかも凝らなきゃいけなさそうだし

68 :
「ラストクロニクル」イラストコンテスト
http://www.last-chronicle.jp/contest1402/?track=seiga_campaign
これもニコ静で賞金ありだな
ゲーム内実装もあり

69 :
ゲーム実装じゃなくてトレカ化かw

70 :
ニコ静って登録したことないなぁ
ピクシブと比較するとどんなもんなんだ?

71 :
子供が多い
毎時ランキングとかあるから埋もれにくい
流行りモノや動画で人気あるものを書くと伸びる
18禁の規制が厳しい?

72 :
ほぼ萌え系専用って感じだな
ブクマ評価とかじゃなくてコメントつくのが評価基準だから、コメントされるの嫌いなら向かない
コメントも大体あのニコ動のノリ
非萌え系のオリジナル絵でキャプション無しならコメントはつきにくい傾向

73 :
絵は萌え中心で利用者は若年層と男がメイン
イラコンはニコ全体のサービスや関わる企業が多岐に渡る分色々ある
ゲーム、漫画系の王道からアニメ公式、タレント番組のファン向け用、季節柄やニコニコのイベント用等々
こんな感じかな

74 :
ニコ静は毎時ランキングとか関連度の高いイラストとかのおかげで
被お気に入りが少ない人でも絵次第では割と見てもらいやすい印象

75 :
ピクファンに出すつもりだったのをラスクロに回そうかと考えているw

76 :
>>66
電撃なんてちょっと名のある絵師なら一回くらいは仕事してるわけで
今更コンテンストとか応募しづらいだけだろ

77 :
なんか楽しいコンテストないかね〜
パピコとかパッケージ物来た時すごく心躍ったんだが

78 :
ピクファンとかは?
企画だけど

79 :
いらこん絡みのやつならまたパッケージ系やマスコット系が来るんじゃないか
あとちょっと先だろうけど今年もサントリーがやってくれるかもしれんし

80 :
>>78
ピクファンはもう勢力戦況とかを把握したり交流が面倒になってしまった
欲を言えば賞与があるものーってなってしまう
上で出てるニコ静の自分も挑戦してみようかな

81 :
そういやクラフェもそろそろ告知があるかもな

82 :
今暇だから是非きてほしいところ

83 :
クラフェ入賞したらクラゲの仕事増えたりするの?

84 :
なろうコンだっけか?クラフェ以外にもイラストレーター募集してたやつの選定が
3月下旬決定となってるみたいだから
その後になりそうな悪寒

85 :
天界島ファイトパラダイス イラストコンテスト
http://www.tinami.com/contest/fight-para
tinamiで久々に賞金の出るイラコンやで
ゲーム実装もあり

86 :
まだSRが存在しないユニットは、下記の例以外にも全部で100種類以上あります
調べてもその100種類がどこにも載ってないから結局例の16種から選ぶことになりそうなんだが

87 :
大抵のコンテストはそれ自体よりもユーザーを増やすための宣伝が主目的ぽいからね

88 :
リリースしたてでwikiも無いみたいだね
SRが無いキャラはゲームして自分で探してくださいってことですかそうですか

89 :
カードのクオリティは、まぁ、別として3Dキャラしょぼすぎないか…?

90 :
SR化の例わろたw
てか女の子なのかあれは

91 :
>>86
ないね。キャラの目死んでるし大丈夫なのかこのゲーム
かたやラストクロニクルのサイトは充実してて見てるだけでも楽しいのにな

92 :
セイレーンとかフェンリルの絵がじわじわくるwゆるすぎる
でもこういう元ネタあるやつのアレンジって楽しそうで好きだな

93 :
サンプルのエルフのSR化ちょっと別物になってる

94 :
あれくらい別物になっててもいいってことなのかね

95 :
よかった
100種類を見つけられなかったのは俺だけじゃなかったんだな

96 :
インストールしろってか

97 :
ただの嫌がらせじゃねえか

98 :
この流れワロタ

99 :
まじで嫌がらせだなww
わくわくした時間返して欲しい

100 :
tinami的には、16種類の中から選ぶと競争率高いから
実際ゲームをやってみて100種類のほうから選んだほうが採用率高いよ!ってことのようで
とにかくイラコンで入賞してみたい!な人には比較的確率高くていいような気がするが

101 :
題材としてはわかりやすいし、経験値としてはよさそうだけど
種類がいくつあっても賞は1次2次あわせて計16名だから競争率を考慮する必要は無さそうだが

102 :
スマホ無いから16種類から選ばざるを得ないぜ

103 :
なんとまぁシュールな元絵…
iPhoneしか持ってNeeee

104 :
ずっと見てたら癖になってきた
この適当にJKが描いたような感じがいいな

105 :
髪の色さえ合ってりゃいいなら
わざわざ中に入って調査してきてくれた下手なやつから題材パクればええな

106 :
釣りだったらどうする?

107 :
ファイパラ賞10名以上てなってるぞ
稿料5000円で著作者人格権まで取り上げられるんですね!
賞金出るだけハーレムハートよりはましか
大量入賞の予感

108 :
著作者人格権は取り上げるとかはできないから不行使のお願いってことだろうけど
この場合公開コンペなんだから問題になるのは同一性保持権じゃね
ゲームに実装したり宣材に使ったりするならそれは仕方ないべ

109 :
>>107
ああ、ごめん不行使だね
自分が気になるのはゲームで実装するっていうなら安くても別途稿料出せばいいのにってことなんだけど
仕事に絡めて考えるからいかんのかな。純粋にイラコンとして楽しめば気にならないんだろうけど

110 :
しかも安価ミスってるし
>>108あてでした。すまんす

111 :
ラスクロのイラコン出して時間あればファイパラもやろうかなぁ
ニコ精よりも競争率低そうだし

112 :
ラスクロはハイファンタジーイラコンになるのを期待してるが
やっぱりロリ絵大会になりそうな序盤戦だな

113 :
実際のカードからして萌え絵が増えてるのに何をいまさら

114 :
女の子の絵はうけがいいけど他で描く機会が沢山あるから普段描かないもので挑戦したいな
とはいえ原作を全く知らないのでどういうアイディアが適しているのかが難しい

115 :
pixivでいろんな意味でどうなんだろうって企画きたな

116 :
無償でデザイン集められて宣伝にもなって万々歳だろ。募集側にとっては。

117 :
でもまぁ、漫画雑誌なんかでも読者参加型のキャラデザイン募集企画って割とあるしな
みんな楽しんで参加するんだろうしいいんじゃないか

118 :
採用してもデザイン料無しとか絵描き舐めすぎだろ
アイデア募集しといて採用が商品なんてタダでアイデア取られるだけじゃん
しかも知らない間に使用される可能性もある
何の得があるんだよ

119 :
だから作品に自分のキャラが登場すれば嬉しいって人向けの企画なんだろ
別にプロに参加しろって言ってるわけじゃない

120 :
公募企画はたとえ賞金が出ても基本絵描き側は割にあわないんだし
デザイン作業を楽しむついでのおまけくらいの認識でいいんじゃないかな

121 :
まあ子供読者向けの遊びだな。このスレで語る話じゃない。

122 :
イラストSNSなんて基本は絵を趣味で楽しんでる人たちの交流の場なんだし
プロが仕事狙いで応募するような本格イラコンばっかり開催すんのもアレだしね
色々あったほうが楽しくていいよ

123 :
クラフェ告知来たよ
http://crafe.crowdgate.co.jp/

124 :
クラフェの絵をpixivにうpしてもいいんだっけ?

125 :
応募要項を見る限りOKなんじゃないかな、そこ経由で沢山応援してもらえる人は大幅有利かもね
テーマは幻想世界で、幻想神域の二次創作作品でも可って感じなのかな

126 :
ツイートの応援は審査に影響しないよ
あれはクラフェの宣伝に協力してくれたってことで抽選でプレゼントするよという閲覧者向け企画
今回も応募作は未発表作品じゃなくてもいいみたいだな

127 :
受賞者に対しても無償での提供を要求する内容が割とあるんだな
絵描き過多な時代だししょうがないか

128 :
なんかなー前回の結果発表の時から感じてるけど
この藤なんとかという大賞の人プロでしょ…
他に載ってる絵より絵という物を知ってるし次元が違うわ…

129 :
今更何を...
イラコンはプロもより良い仕事を求めて参加するもんです

130 :
なんだいきなり

131 :
ラスクロのレベルやばすぎワロタw
入賞無理だろこれw

132 :
ラスクロは原寸で投稿しないといけないみたいでつらいなーと思ってる
粗がモロ見えになっちゃうじゃん…

133 :
製品のカードのイラストより見栄えがいいのがちらほらだな
これからもさらにそういうのが増えると思うと楽しみだけど出すほうはしんどそう

134 :
ラスクロは実物カードだから枠の仕様がくせものだな
下半分が隠れる

135 :
パピコ結果来たー
思ってたより早かった

136 :
そして戦コレイラコン告知来た

137 :
ラスクロやべぇな見てきたけど
でもリアル系にあんまりコメついてなかったりするし、ニコにいる住民とコンテストが合ってない気もするな

138 :
ソシャゲ系のリアル厚塗り絵は技術がかなりいるにも関わらず
ウケはあまりよくなく個性も失いやすく仕事もソシャゲ以外じゃあんまない
なんかもったいないよなあ

139 :
ガチでリアル系やりたい人はこういうTCGに応募するしかないよな
厚塗りリアル系で〜って言われて塗っても
顔とかもっと萌系にしてよって言われたりするし
まぁお客さんが求めてないから仕方ないよな…

140 :
でもラスクロpixivでやってたら尚更無理圏だったと思うw
ああでも関係ないかなーコンテスト知ってニコ静登録して応募も多いだろうし

141 :
ニコチェックしてない人多いと思うし
確かにpixivだったらもっと競争激しいだろうな
とはいえまだ〆切まで一ヶ月あるから本番はこれからだ…

142 :
ラスクロは元々ニコと関係あるからニコでイラコンやってるだけだし
公式の既存カードもガチガチのリアル系ってわけでもないじゃん
コメがつくかどうかも一次審査には関係ないだろうしな
最終選考は投票があるみたいだからどうかわからんけど

143 :
ラスクロは萌え系の絵もちゃんとカードとしてたくさん採用されてるから、どっちでもいけるんだろうね

144 :
ニコならランキング見る限りリアル系は受けそうにない気が・・・
最後投票だし、エロ要素アリの萌え絵のほうがあたりそう

145 :
投票で決めるらしいけどニコの票が大きく締めるならリアルは不利だよな
萌えが独占してしまう。その辺どうなってんのかな

146 :
好きなもん描くしかないな
コメント見てたらおっさんとかドラゴンも人気だし

147 :
ソシャゲ仕事多いのいつまで続くかわからんし紙のTCG系に少しずつ移行してきたい人とかけっこう多そう

148 :
賞狙いとは別に売り込み活動っていうのがあるからな
賞は逃してもこの先発注もらえればそれで充分
画力のある層はほとんどそっちだろうな

149 :
ラスクロレベル高いから宣伝にはもってこいだな

150 :
第1回となっているからには2回3回と継続開催してくれるんだろうし楽しみだ

151 :
>>135
雪印の時は主催者側が求めてた絵のアンサーがあったのだがパピコはバラバラだな
投稿数あったから受賞作どんなのがくるか楽しみだったんだが見応え無くて残念

152 :
ラスクロはニコで支持者もってるやつの閲覧とクリップ数が組織力すぎて笑える

153 :
あれで採用されたら組織力強化したい
あんまりクリップされてない奴のが採用されても違和感ない

154 :
ラスクロのイラコンに今気付いたわ・・・
間に合うかな、と思いながら見てたらプリンのコメント欄でわろた
サイズ大きいから勉強になるしなんか楽しくなってきた

155 :
なんかもう、プロが参加してたら出来レース認定するし
受賞作に素人らしい絵が揃えばケチつけるし…
斜に構えた講評ごっこがしたいだけの奴はヲチ板に行ってくれ
ここはイラコンを趣味で楽しんでる参加者が雑談したり情報交換するスレなのでね

156 :
>>155
そんなルール、このスレにはない

157 :
>内容についての雑談や質問など
>まったりどうぞ
>投稿されている作品についてのヲチは別板でお願いします
まぁそういうことだ まったり行こーよまったり

158 :
絵の内容より売名して儲集めて横の繋がり作ってないと見てももらえない風潮

159 :
微妙な画力の奴が評価されるにはTwitterなりニコ生やるなりして繋がり広げるしかないな

160 :
少なくともイラコンの場合はシステム的評価は関係ないだろ
まあ業者が人気順検索に頼るってことはあるかもしれんが

161 :
見方を変えれば組織力がないのに閲覧数を稼いでるのは本物ってことなんだろう

162 :
個人的には別にプロが参加するのは全くかまわないし、むしろカード系とかはプロ参加向けだと思う
けど公式のイラストレーターががっつりエントリー枠にいると、
ちょっと別の方法で参加してほしかったなと
さすがに出来レースとかの邪推はしないけど、気後れする

163 :
>>162
少し話し違うけどカード系のイラコンで、
公式の絵師さん達のTwitterでのやりとりに受賞作に不満的なツイートを見てしまって、受賞していたからちょっと凹んだことある
参加していた他の絵師さんを慰める一環でのやりとりだから、しょうがないとは思ったけどやっぱ凹んだ…

164 :
実際に下手だったんじゃね グチるより絵描いて上手くなってみかえしてやれ

165 :
カード系や雑誌系は新たに仕事もらえるかもしれないからプロも来るわな
ソシャゲ系は今更出してもしょうがないだろうし、普通に依頼受けたほうが儲かるし
仮に下手でも受賞したってことは何か魅力があったんだろうし胸はっていいんじゃないかな

166 :
2ch発の仮想通貨MonaCoinのキャラコンペが行われることになりました。
盛り上げていくために皆さんの力をお貸しください!
個人出資で小額ながら賞金もでます(大賞25000円~など5位まで総額60000円程度)
上位入賞すれば今後拡がってゆくであろうmonacoinコンテンツで
誰もが知るキャラクターとして認知されるようになるかもしれません
絵描きの皆さんよろしく!
コンペURL
http://monacoinbounty.forumjap.com/t67-topic#497

167 :
ラスクロ締切まで1ヶ月切ってしもうた
おかしいな、初報が2月でまだまだだと思ってたのに…
間に合わなかったらクラフェ用にするかな…

168 :
どんだけ超大作を描こうとしてるんだよ

169 :
>>168
すでに結構な力作が出てるからなぁ
後出しするならそれなりの描かないと勝てない

170 :
次のいらこんのテーマが来てるな

171 :
ドラジェネ結果来てるが、賞の数自体少なかったんだな
やっぱり賞の数多いほうが参加する気になりやすい

172 :
ラスクロ力作揃いそうでいいねー
皆描いてるのかな 経過どうよ

173 :
仕事ですっかり忘れてた
まだラフの状態だわ

174 :
あやかしガールズ間に合わないかも

175 :
戦コレかラスクロかクラフェに使いまわすんや

176 :
アニメイトイラコンの結果がやっと来たじゃないか
すげー時間かかったな

177 :
ラスクロってなんであんな高解像度でアップロードされてるんだろ
入賞時にあの解像度のPSDデータ渡せばいいだけなのに

178 :
「投稿時のサイズは自由です」の一文が無いから

179 :
投稿形式と作成サイズ同欄で指定されてるし、「投稿時のサイズは自由」ってのもないから
ラスクロは原寸で投稿しなきゃいけないと思う

180 :
中華に見つかって勝手に商品化されそう
pixivの高解像度絵とかたまに勝手に商品化されてるからな

181 :
イラコン応募用の絵は自サイトのアドレスもtwitterの垢名も入れられないから
(入賞狙いでなければ別に入れてもいいんだろうけど)
縦横サイズ小さめにして画質もかなり圧縮かけてるわ

182 :
まぁ応募者は応募規定に従わざるを得んわな
目ぼしいやつをプリントアウトして審査するつもりなのかもしれんし

183 :
ラスクロあと10日
終了間近でどっと増えたりするかね
すごい隠し玉持ってる人とかいるかも?
だけど上手いのが人気あるワケじゃないのが微妙だな
雷刃の竜騎士っていうイラスト、やけに閲覧数少ないし
俺の周りでMTGやってる人たち(みんな30代以上)曰く、
ラスクロのイラストレーターではPabloが一番
ニコ出身のプレイヤーには、ひょころーとかいう絵師のイラストが人気だって聞いた
本気で優勝狙うなら後者の絵を参考にするといいのでは?

184 :
えっあと10日しかないのか
もうだめだ

185 :
ラスクロイラコンの一番クリップ多いやつは書き込んでるし
顔が既存の系統とはちょっと違うけど採用されそう

186 :
クリップ多い2つは採用ないんじゃないか?
さすがに開発はマジック出身者多いから1次で落ちると思う
人物デッサンができないんじゃ論外だから

187 :
クリップ多い2つはリアル系統じゃなくて体もかなりデフォルメ効いてるなーっていうか
ラスクロっぽさがないけどニコで人気の人っぽいし客寄せ的には採用されそう
無名の人よりも宣伝効果あるだろうしな

188 :
有名人なのか?

189 :
>>187
ラスクロってデフォルメ目絵もかなり採用されてるから
普通に採用されると思うわ

190 :
すまない 言葉が足りなかったか
デフォルメは全然おk
ただ、人物デッサンもできない人物がプロでやっていくのはどうかと
3点どころか1点透視もできていないイラスト
それを、眼の肥えた開発が
(しがらみもなく)ニコでの宣伝になるからとチョイスするとは思えない
ただ、最近はFFTCGも迷走してるし、
なきにしもあらずかな

191 :
>>188
他に言い方見つからなくてすごい言い方悪いけど、コメントでの慣れ合いがすごいから
ファンがいっぱいいるんだなって意味で人気って言った なんて言えばいいんだろう…
>>190
そんな奴がプロでやっていくのはどうかと思うってのは、さすがに嫉妬ととられてもしゃーないぞ
それにデッサン出来てないというか骨折してたりする絵はよくあるけど
それでも絵として可愛かったりエロかったり萌えたりできれば魅力的だと評価されるもんだし
デッサン出来不出来の比重が重い絵柄とそうでない絵柄によって違うもんだと思う
あーあと10日か…間に合うかな…

192 :
デッサンやパースの知識や精度を競うゲームじゃないからね
もちろんそれらを駆使して魅力ある絵を描けば普通に売れるだろうけど

193 :
>>191
嫉妬って、、、上手い絵にはするかもしれないけど^^;
まぁ、折角魅力があるんだし、
やっぱりプロでやっていきたいなら基礎くらいはやればいいのに、
と思っただけ
掻き混ぜてしまってすまなかった

194 :
また講評ごっこか
ろくな実績も無いド素人の優勝予想()なんて誰も求めてないんだからヲチ板にでも行ってろ

195 :
魅力的だけど基礎出来てない人だなあwwwwと思ったら、その人のらくがき絵とか見ると実にしっかりした絵がたくさんあって
ああそっか、全部わかった上で魅力を引き出すようわざと崩してるのか…と敗北を感じる事なら良くある

196 :
>>183
>Pabloが一番
Pabloは絵に動きがなくてつまらん
自演か?

197 :
>>196
どんだけ自分の主観に自信持ってんだよ…

198 :
絵に動きを求めるか否かの好みは人それぞれ
それがゆえに多様な作風が共存しうる

199 :
授賞しないと振り込まれないよ

200 :
二ヶ月後とかだったな

201 :
結果発表きたけどかすりもしてなくて死にそう
俺の絵には魅力がないんかな
ちょっぴり、自信あったんだ
自分の目が信じられなくなりそう

202 :
196と202がフュージョンしたらちょうどいいな

203 :
愚痴すまんを書き忘れた
吐きそう

204 :
ちゃんとこういう上も下もエロいの描いたら必ず入賞
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3928135

205 :
「俺の絵には魅力がないんかな」じゃなくて「俺の絵には魅力がないんだ」と言えなきゃダメだろ。
魅力がないから評価されないんだよ。当たり前の話でしょ。
自分の目を信じるな。他人の目を信じろ。
腐ってる自分の目をいつまでも捨てないから進歩できないんだよ。

206 :
haihai

207 :
highhigh

208 :
pixivやニコ静住民は目が肥えてるからそこで評価されないとだめってことだ
魅力があるかないかそういうとこに自分の絵を晒してりゃすぐわかるだろ

209 :
ピクやニコのユーザーは目が肥えてはいないだろ
むしろ腐ってる

210 :
ラスクロ見りゃ一目瞭然じゃんwwwww
クリップ2桁ないやつは >>201 と同じで魅力ないことを自覚するべき

211 :
ニコと渋は東方描いてりゃあっという間にランカーになれちまうぞ

212 :
そんなもんネタが相当良いでもなけりゃ画力があるのが大前提だろ

213 :
一体どれほど東方絵があるかわかって言ってるのか?

214 :
同じ実力でも東方絵とオリジナルじゃ注目度が全然違うってことだろ

215 :
スレタイも>>1も読めない文盲は消えてくれ
他人の絵やSNSユーザーやどこかのジャンルを叩くスレじゃねーから
つうかなんで急にこんなカス共が増えたんだ
外部にでもスレ晒されたか

216 :
別に昔から定期的にこういう流れになってるが

217 :
>>200
だいたいそんなものだけど
早いので、月末の27日結果発表で翌月17日振込みとかもあった。

218 :
ラスクロ200超えたなあ

219 :
仕事目当てでこういうの出してるけど、反応さっぱりでも
絵上手いって理由で依頼来た事があるからまだ希望は捨てないぞ

220 :
ラストなんちゃらってのに応募したぜ
これって、落ちたとしても自身のポートフォリオとかに使うのアリかな?
つぅか皆クオリティ高い!ほんとに一人ひとりに3,4万から出しても良いレベルだと思うぞw
これで、イラコン終わって受賞者以外の作品が無駄になるのってほんともったいないね
まあ、それがイラコンの厳しさだよね〜

221 :
>>220
落選してもポートフォリオに使えるし、
その絵がきっかけで仕事くることもあるから無駄にはならんよ

222 :
むしろポートフォリオ増やしのために参加してるわ

223 :
でもラスクロ意外と投稿数伸びてない印象
最終日に伸びるとしてもpixivだったら今の倍はあったんじゃないか
相対的に競争率が低くなるから応募者にとっちゃそれでいいけどw

224 :
原寸投稿が嫌でラスクロは流した

225 :
応募しようと思ってたけど
明日〆の仕事が未だ終わらん
もう間に合わんな

226 :
仕事はないが上手い人が多いので応募しなくていいかなーと満足してしまう

227 :
俺も仕事入って間に合わなんだ
7割完成してたから、なんか使いまわしできそうなイラコンくるまで置いとくか

228 :
第1回ってあるし、またラスクロイラコン開催するかな?

229 :
今回に限って〆切が大量に重なってイラコン参加できんかった
これ終わって暇になったら次回を見越して描くかな

230 :
俺も間に合わんから次回に期待
開催来年かなぁ

231 :
ごめんちょっと質問したいんだけど、今月頭に
ボル〇ージからコンペに参加しませんか?
て誘われて4日に指定された絵を送ったんだが
未だに連絡がないってことは落とされたと見ていいのかな?
こういうの初めてだから誰か教えてください

232 :
自分から連絡してみたら

233 :
コンペ形式でレーター集めてる業者は典型的な地雷

234 :
「しませんか?」って直接誘うってどうよ
pixivとかでもいいからオープンコンペじゃないと気味悪くないか?
もしかしたらその絵どこかで使われて

235 :
付け足し
てか本当にそこの会社からの誘いだったのかね
名を勝手に使った別業者じゃないか…?
ごめん失礼だけど。

236 :
>233 そうしたいけどちょっとビビッてる
>234 コンペ式て地雷だったのか…
>235 いあいあ失礼じゃないよありがとう。最初自分の絵を見て
  一緒に仕事がしたいのでコンペ参加しませんか?
  って支部から誘い来て
  返事したら会社の機密規約のサインと資料もらってるから間違いないんだ。
  アドレスも住所もまんまあの会社だったから。
  仕事を始めた時のスケジュールなんかもメールにはあった
  でもその仕事開始が4月上旬だったからだいぶ経っててさ
  ラフ画送ったら「しばらくお時間頂きます」だけしかもらってないから
  ちょっと不安で。騙されたんだろうか?長くてごめん

237 :
コンペって採用される1人以外はタダ働きだからな
依頼する方に都合が良すぎるシステム
まともな依頼ならラフ段階でボツになってもラフのギャラが発生する

238 :
>238 そういうことか納得した
   支部大手じゃないし人気もないし何で自分に話が来たのかわかんないけど
   無知だったわ断ればよかった

239 :
>>238
適当に依頼を絨毯爆撃してるだけだよ
コンペだったら何十人に声をかけようが出すギャラは1人分で懐は傷まないから

240 :
>>239 何十人に声かけたんだかな見た感じここってみんな同じ絵師さん使ってる
   イメージがあるんだけど路線変更したいんだろうか
   手当たり次第いつも誘ってるのかもしれないね
   コミケ会場でソシャゲの勧誘はよく見かけるけど自分はいつも素通りだったから
   思わず即答してしまった恥ずかしい
   

241 :
今更だけどそれコンテストじゃなくて、完全にコンペでしょ
だったらスレ違いだから↓こっちのほうがいいよ
【公募】イラスト仕事情報交換スレ20【登録】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/illustrator/1397143861/

242 :
ラスクロは何だかんだで300超えたね
自分では気に入って描いてた絵だけど
ずらっと並んだ中に入ると目を引く要素が何もないや…

243 :
ホントだ、300超えてたw
参加した人お疲れ様

244 :
>>241 わー!ごめん!教えてくれてありがとう失礼しました!
 
   

245 :
ラスクロ
最後一気に100枚以上増えたね。
やっぱり自分の絵見せたいから待ってたのかな

246 :
ラスクロは生放送の日まで一次通過わからないのかな、それとも事前にニコで発表あるのかな
なんにせよすぐ結果が出るのはいいね

247 :
表記見る限り、26日にブースで公開→投票開始、27日の生放送時に結果発表、じゃないかね
事前審査で選ばれた10数人にも連絡は入らなさそう
ラスクロ終わったし、今めぼしいのはクラフェと戦コレくらい?

248 :
生放送視聴者の投票もやるって書いてあるだろ、よく読もう
当日リアルタイム投票会だよ

249 :
あとはtinamiのファイパラ二次募集かな
今から取り掛かるなら締切まで間があるクラフェが無難か

250 :
ファイパラの事忘れてたわ
出すか

251 :
チナミってちょっと残念なコンテストばっかだよな
景気のいいコンテストやってほしいわ

252 :
>>251関係者サイン入りグッズプレゼントとかいらないよね(あ

253 :
どうでもいいけど
語尾に( とか←つけるの
気持ち悪い

254 :
うん、すごく気持ち悪い。というよりも語彙が古すぎる
戦コレは最終的にどれくらい集まるかな?
締め切りは5月6日であと2週間ないくらいで今220件だから500行くくらいかな?

255 :
とかって古いのか
バスの中で女子中高生とか普通に話しているけど

256 :
スレ違いのくだらん流れをいちいち拾うのやめろよ…

257 :
「ドラゴンタクティクスf(フォルテ)」イラストコンテスト
http://dratac.core-edge.jp/nico/event/1404_contest.php?track=seiga_campaign
ニコ静で賞金・実装あり
女子キャラのみ募集なので苦手な人は参加しにくいが

258 :
きたー!!!
ラスクロ間に合わなかったのを改変して出そうかな

259 :
これも原寸で投稿か

260 :
採用ひとりでさんまんえんか

261 :
コンテストというコンペ

262 :
ラスクロと比べるとケチクセーw

263 :
そもそも、あらゆる面で格が違いすぎる

264 :
お前ら…主催に明らかな落ち度があるならまだしも、
賞金・賞品がしょぼいってだけでそうつついてやるなよ…
それぞれの企業の規模で出せる予算が違うんだから仕方ないやないか

265 :
ニコ系はなんで原寸ばっかなんだ…

266 :
原寸であげてくれなきゃ勝手に使ったり出来ないじゃん

267 :
印刷して社内で講評したい
採用するにあたって余計な物が描かれてないかチェックしたい
こんなところじゃ?

268 :
コンテストと言う名のコンペすなぁ・・
いいよね、こういうのちょっと出せばゴロっと100案以上は出てくるわけだからさ・・・
まあ、ゲームのメインキャラクターになるならすごいけどさ

269 :
今の時代絵描き多いしアマチュアでもプロ級の絵を上げる人はたくさんいるから
よっぽどネームバリューが有る人が必要な場合以外はコンテストで間に合っちゃうんだろうな
コンテストの企画にもお金かかるだろうけど宣伝広告も兼ねるしやる側はおいしい
割り切って遊びとして参加する分にはおもしろいから持ちつ持たれつだけど

270 :
これが「Call of Duty」シリーズ最新作のグラフィックス。
http://www.pajamas.ne.jp/erodoll/img/gr_top.png
http://www.pajamas.ne.jp/erodoll/img/gr_chara1.png
http://www.pajamas.ne.jp/erodoll/img/gr_chara2.png
http://www.pajamas.ne.jp/erodoll/img/gr_chara3.png
http://www.pajamas.ne.jp/erodoll/cg/01.jpg
http://www.pajamas.ne.jp/erodoll/cg/02.jpg
http://www.pajamas.ne.jp/erodoll/cg/03.jpg
http://www.pajamas.ne.jp/erodoll/cg/04.jpg
http://www.pajamas.ne.jp/erodoll/cg/05.jpg
http://www.pajamas.ne.jp/erodoll/cg/06.jpg

271 :
ラスクロ、二段階選考に変更になってる
基本的に、背景まで細かく手が入りつつ
サムネイルでも何が描いてあるか分かる絵が選ばれた感じかね

272 :
やっぱり事前発表はあったか
2段階で事前発表とかなんかマメだなw

273 :
選考1回で10数点→超会議の日に公表する予定だったのを、
何とか37点まで絞った→ネット投票で12点にする→結果公開&賞決めの投票って
ワンクッション増やす形になっただけでしょ
賞決め前の十数点に関しては従来通り事前発表は無いんじゃないの
…てまあ発表されるかも知らんけど

274 :
ラスクロすごいなあ
投稿した時少し自信あったけど
並べてみるとまだまだ修行足りないって実感したよ
勉強になった。次頑張ろう

275 :
ラスクロの二次発表来たな
一応これが全部入選ってことになるんか

276 :
ラスクロのイラコン、いくつかの作品で同じ技法が使われてるね
色の反転みたいなのをして、二重にして、ずらしてる感じ?
あのやり方って有名なの?どういう効果が得られるんだ?
どこでこの技法紹介されてる?

277 :
色収差で調べるといいよ やること自体はクソ簡単

278 :
CGhubとかでよく見かけた
印刷物っぽく色の版ズレを装うと「立派に出版してもらえたプロの絵」っぽい見栄えになって満足できるらしい

279 :
京アニのアニメでよく使われてるこの効果と同じ?
https://www.youtube.com/watch?v=0Fw8D5DHIUU

280 :
応募作品のほとんどが素人目にも「上手い」と思える絵だったし、その中で
キャラが立ってるというか、設定を想像しやすそうなイラストが選ばれた感じだな

281 :
>>277
>>278
>>279
ありがとう

282 :
>>276
最近ピクシブでもよくみるし、流行ってるんじゃないかしら

283 :
色収差!知らなかったテクニック!
これで俺の技術力もUPしまくりですわ!

284 :
psならレンズ補正でできんのな

285 :
へーと思って画像検索したけど、ドライアイと近視で弱ってる自分の目には
負担増のキツイ画像だった…

286 :
色収差勉強になった
ただ、仕事に使う絵なんかは最終的にクライアント側でレイヤーごとに修正したりするから
こういう統合した絵に加工する技法はいやがられそうだなー
それよりラスクロイラコンで、戦国大戦イラコンや他のイラコンで見かけた絵が
入ってるのが笑った どんだけその絵使い回す気だと

287 :
色収差 イラストでぐぐるとsaiでのやり方もあった
若干目が痛い気がするが見栄えはいいかもな

288 :
>>286
ヲチっぽいこと言うのやめなはれ

289 :
>>288
あまりにも使い回し過ぎで思わず笑ってしまったんだ
すまぬ

290 :
萌え系からリアル系まで、美少女からクリーチャーまで、幅広く入選するみたいだから
参加しやすいし、見てるほうも楽しいイラコンになりそうやな
次回以降も楽しみ

291 :
使い回しは未発表の作品ってところに違反してるから
証拠揃えて言えば選考外になるんじゃないか?
でも実際そういう規約のイラコンでも使いまわす人っているんだね…
そんなに使いまわされてるなら、勝手に使われてる絵なんじゃないかとか無駄な心配しちゃう

292 :
受賞狙いじゃ無いんだろ

293 :
フォローというかファン増やすために
投稿してるんじゃないのかな
そういう人たまにいる

294 :
使いまわししたいならクラフェに出したらええねん
あっこは新規でなくても大丈夫

295 :
そっか、受賞狙いじゃない人もいるのか!
たしかにイラコンって見てる人は見てるし、ファン増えそうだね
ありがとう

296 :
ラスクロ12作品決まったみたいだね
やっぱ、どの作品みても、背景の書き込みがすごい!
キャラクターだけで見てももちろんすごいんだけど、背景があるだけでグッと世界観が広がるね
キャラクターだけで見たら入選してないのでも魅力的なのいっぱいあったけど、
やっぱ入賞した絵は何かが違うわ

297 :
ラスクロ初めて見たけどほんとにすごいな
一次はバラつきあるけど二次で決まったのはなんかサムネで見ても統一感あるね

298 :
ラスクロすごすぎてつらい
恥ずかしながらどうやって描いてるのか全然わからない

299 :
みんなが褒めるから怖くて受賞作を見にいけない俺チキンでガラスハート

300 :
そういう嫉妬とかが絡む心理よくわかるんだけど、自分と全く違う系統の絵だとかすり傷ひとつつかないな
厚塗りは自分にとってはまさに別次元なので単純に見て楽しめた

301 :
pixivのタワレコイラコンで3rdを3thって描いてるやつ多すぎ
はずかしすぎるだろ

302 :
ニュータイプ○ってひとのイラストなんであんなに人気あるん?

303 :
げっ、TINAMIのイラコン他の投稿サイトにうpできないって書いてある…pixivにも載せたかったのに。
どうしよ、まだラフだし服装を変えてオリジナルとして他所に出すかw

304 :
>>299
俺もまだ見にいけてないw
メンタル鍛えてからみるわ

305 :
ラスクロには出して無いけど受賞しなかった作品でもいいのは沢山あったし
自分の描きたいものをしっかり見据えて、次に活かしたいな

306 :
>>303
ただでさえチナミのイラコンは過疎なのに更に過疎るな

307 :
>>304
原寸で見れるから技術盗むのにいいよ
自分にはない技術持ってそうなリアル系のイラストがあったんで
じっくり研究しようと思ってたのに消されてた
早く見たほうがいいかも

308 :
やっぱ消す人っているだー、俺なんかはプロ目指して知名度上げもかねて安いイラコンでも出そうとしてるんだけど、そこんとこどうなんだろうね。イラコンやりすぎて不利になるとかやっぱあるのかな?ピクシブとかで毎日上げてる様なうまい人でもイラコンとかしない人いるよね

309 :
>>308
「そこんとこどうなんだろうね」
だ れ の め を き に し て い る
人それぞれと思わずに、自分を何っぽく見せたいのか

310 :
イラコンの絵を見たってクライアント(仲介ではなくメーカー)から
「他のイラコンにも描いたりしているのか」って聞かれたことあるけど、
別に他のイラコン用イラストを見たいわけでもない感じで質問の意図がつかめなかった事ならある

311 :
>>309
同じ絵描きなら真上の方みたいに絵柄を盗まれるとか?買い手側にその後その様経歴が元で安く買い叩かれるとか...色々あるやん

312 :
単に、原寸の絵をいつまでも載せておきたくなかっただけじゃねーの
縮小して再投稿してる人も居るけど、再投稿はプレミアム登録しないといけないし
絵柄盗まれるとかはイラコン関係ないし
イラコン経験多くても、PBWや投稿雑誌で長くやってても、その後人気レーターになってる人だって居るし
すべて実力次第
経歴なんか気にするのって中途半端なプライド抱えたワナビくらいじゃね

313 :
原寸は勝手に印刷物とか作られちゃったりするかもね
警戒しててもおかしくない

314 :
原寸か、ちょっとありえないね
消したほうがいいよ
堂々と商品化しちゃうやつ結構いるからな

315 :
戦コレ、投稿数前回よりちょっと減ったな
それでも550だけど

316 :
戦コレの第一回は応募数1000超えてなかったっけ
今回の結果はどうなるかな

317 :
ブクマ一桁じゃ話にならないだろうから次頑張ろう

318 :
ブクマが数少なかったけど受賞した人は見たことあるよ
諦めたらいかん!安西先生の言葉を思い出すんだ

319 :
戦コレはどうせ入賞しないと思ってキャラと背景の線画は一緒のレイヤーで描いた

320 :
ガールフレンド(仮)とかだとブクマ数百〜1000越えでも
プロかプロアマっぽい絵は賞から軒並み外されてたし
あやかしガールズも閲覧少ない絵が入賞してたから
ぶっちゃけ運だと思う

321 :
いつぞやのカオスヘッドのはブクマとか本当少なかった気がする

322 :
それにしても、やっぱり組織票が多く、pixiv内の好みにどんぴしゃで、
評価が高くないと見つけてももらえないし入賞しづらい。
しかし、入賞者はかませ犬でそこそこ形になっていて、インパクトがあれば選ばれてるような・・・
で、最優秀賞なんて、プロが描いたすでに決まってるデキレだと思ってるので無理。入賞が目標。
でも・・やっぱり選ばれる運も重要な要素ですよね。一番無理ゲーなところ。
壁が低いようでものすごく高いね。

323 :
くだらないチラ裏乙

324 :
イラコンいくつかまともに観察してれば322みたいな印象にはならんやろw
pixiv内の評価が反映されるのはP-1くらいだしな
入賞できるかどうかは競争相手のクオリティにも左右されるからまぁ運やね

325 :
ある程度は反映されてると思うけど、決定的な要素ではない感じかな
とてつもなく大きいブクマ数だと絵の出来不出来に関わらず目を引くし、逆に0だと印象が薄い
いくつもイラコンやってると描き終わったら次、って感じだから
入賞できればラッキー程度の認識だし確かに結果は運って気もするね

326 :
絵をクリックして拡大しても、カーブの線とか
ほんとすごくきれいでぜんぜんじゃぎじゃぎしてない
絵とか、本当にどうやってるんだろうって悩む。
私はぺインターとかフォトショで作業してるけど、
600dpiで作業してるけど、やっぱり直線もカーブもじゃぎじゃぎで
それを修正するのにとてつもなく時間がかかる。
だけどアップした後、クリックして拡大すると、修正したのに髪も顔も
線がジャギジャギ。
狂いそう。

327 :
パスで描いてるのでは?

328 :
簡単な絵だとああパスかなと思うんですが、
髪の毛とか背景の曲線も多数細かくかきこまれていて、
入りから抜きまで細い→太い→細いでほんとうにきれい。
あれが全部パスなら頭脳がスーパーコンピュータ並みだなと思います。
どの人か晒したいくらいです。

329 :
>>328
クリップスタジオペイントなどの存在をご存知ですか?

330 :
はいpixivでアップされた画像が何で描かれたか
ときどき表記されているので。
存在だけは知ってます。それだと、おかしな線を描いたとき、
おかしなぶれやじゃぎじゃぎがなくなるんですか?
あと、私がフォトショップ、ぺインターにこだわってしまうのは
自分がそれを持っているからというのもありますが、
他にフォトショップ、ぺインターのみで綺麗な線画を描いている人も
いらっしゃるので、なんとかすれば私にもできるはずと思ってしまうんです。
自分と同じソフトを使ってて、どうしてこうも違うのかと悩んでます。

331 :
ひょっとして原寸で描いてるとか?
大きく描いて4分の1位に縮小して投稿すれば
大抵きれいに見えるけどな

332 :
dpiの問題じゃ?
ウェブなら72dpiで十分だし印刷でも350dpiで十分
ジャギジャギなのはdpiが高すぎるせいでdpi低くすれば線がきれいになるかもよ
俺もdpiについて詳しくないけど

333 :
>>328 どの人か晒したいくらいです。
特定の人の絵のことを言ってるわけね 見てみないとわからんな 

334 :
バイキュービックとかニアレストネイバーとか調べてみたら
たいていはバイキュービックになってると思うけど
フォトショあるならWEB用に保存→データをPNGにして最高画質にすればいい

335 :
>>331
600dpiのA4サイズで描いてます。
これまで350dpiで描いてましたが、じゃぎじゃぎを改善したくて
600dpiで描くようにしたんですが、やっぱりじゃぎじゃぎが直らなくて。
描いた後、pixivに乗せるため、8kbのjpgデータに変換してアップしてます。
>>332
前にどこかのスレか、検索して見つけた線画のじゃぎじゃぎの改善に
大きいデータに描くとなめらかな線になると描かれていたので
そのようにしてみましたが、やっぱりじゃぎじゃぎで改善しないので
自分には無理かなとあきらめてました。
あといつも出来上がるのが締め切り時間ぎりぎりなもので、
すぐにjpgデータにしていたので、その解像度がどれくらいなのか
わからないでいました。
もうちょっと余裕をもって作成して72dpiにしてから
アップしてみます。
>>333
ここはpixiv外なので、自分がいわんとする人の絵を
勝手にさらすのはまずいのかなと思いまして。
その本人にさらしていいですか?と聞くのもおかしいと思いまして。

336 :
>>334
画像解像度を調べてみたらバイキュービック法
になってました。
その方法でpngにしてみましたが、
線のごてごてじゃぎじゃぎはそのままでした。
むずかしいですね。

337 :
すみません。
パートに出かけるのでこれで落ちます。
みなさんどうもお答えありがとうございます。
みなさんのお答えのもと、いろいろやってみます。

338 :
350で描いていて
縮小してもじゃぎじゃぎなら
600にしても直らんでしょ
そもそもの技術の問題か
使うブラシのせい、もしくはその他かわからないから
できれば絵の一部でもうpしてくれたら
もっと何か分かるんじゃないかと
ちなみにグロー効果とか使ったことありますかね

339 :
あ、いなかった…orz

340 :
普通にスレチじゃん

341 :
そういえばそうだった

342 :
絵描きのサガと言うかついレスしてしまうな

343 :
うん
どの絵のこといってるのか興味あるし

344 :
続きをやらせるとすればどこ推奨? このへん?
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 72
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/cg/1394555282/

345 :
逆に、うpする原寸で描いてて縮小かけてないから綺麗なんじゃねーの
あと、大きいサイズで描いて解像度で縮小する場合は、
350→288→144→72というふうに段階分けて縮小すると多少綺麗にできる
>>344
それか向上スレとかかな

346 :
今やるとしたら何のイラコンあるかな
ラスクロも戦国も間に合わなかった…

347 :
クラフェかニコ静じゃね
ファイパラはもうすぐ締め切りだし

348 :
>>346
クラフェだかは締切まだじゃなかったっけ?

349 :
クラフェは過去に受賞したからいいや
そういやニコ静に新しいのあったな
サンクス

350 :
>>330です
本当に失礼いたしました。
パートから戻りました。
お忙しいなか、せっかくアドバイスいただいていたのに、
途中で出かけてしまい、すみませんでした。
今後は休みの日に書き込むようにします。
あとスレチという部分も本当にすみませんでした。
専用スレで質問していきます。
みなさま、どうもありがとうございます。

351 :
>>350
こっちも見とけ
既婚イラストレーター雑談スレ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/illustrator/1392953008/

352 :
最近楽しいコンテストが無い
pixiv全然だし
また飲食物のイメージキャラクターやってくれないかな

353 :
自分はまたニコ静の文学書挿絵コンテストしてほしい
前回時間なくて挑戦できなかった

354 :
恒例のサントリーイラコンが6〜7月辺りに告知あるんじゃね
いらこんも毎回イメージキャラものやるし、次もきっとそうだろ

355 :
pixivで近日中にまたいらこんの放送やるみたいだが、
ていうか、今回のメンツはいったい・・・・
タグを通して色々見てみたら、もっと魅力的なイラスト他にたくさんあったよ?
基準がよーわからんし、本当に上手い絵師がやる気なくすんじゃね?
メガネをちゃんと拭けよpixiv。

356 :
いらこんは結果見てびっくりした
今回初参加したけど、もう二度としないわ……基準が謎すぎる

357 :
今からでも制作側は即急選びなおせ。
今週が間に合わないなら来週でもいいじゃないか!
上質絵師が支部から逃げるぞ。

358 :
魅力があるかどうかは審査側のタワレコの好みで決まるんだから、ここでどうこう言ってもな
こういうのは上手いかどうかじゃなくて、審査側が欲しいと思うかどうかだろう
上質絵師とやらも幻滅したならいらこんに参加しなきゃいいだけで、pixivは関係ねえ

359 :
決まってることも多いよ
コンテストは名ばかりで、実際はコネやら学校卒の特定の人達が賞をとるのは日常茶飯事

360 :
受賞絵批判まではわかるが出来レース扱いまで行くとダサい
まあコンテストなんて画力だけじゃないからねえ
好み>>>センス>>画力 くらいじゃないの
モノによるけど

361 :
なるほどね。
そうそう、支部って基本登録者同士がイラスト見せ合って
交流しあうとこだったはずだし。同人誌仲間を見つけられたらいいんだ。
何もいらこんに通るのがすべてじゃない。
ありがとう。
頭が冷えました。

362 :
いらこん史上稀に見るしょぼい放送になるだろうな。ゲスト芸能人に力入れないと駄目だ。
岸田メルがあれらのイラストにどうコメントするのか楽しみ。www

363 :
画力画力言ってるがそれだって所詮自分の好みだろ

364 :
まあ、発注側は音楽の専門家であって、絵の専門家じゃないから、
デザイン的にパッとしないのが選ばれても文句はいえんだろ

365 :
>>353
ドワンゴと角川が経営統合するとか
角川系のイラコンが静画で増えるかもな

366 :
タワレコがあからさまなオタ絵なぞ求めるわけがない

367 :
pixivに依頼しておいてオタ絵はいやとか・・・
おかどちがいだな。
これでタワレコのpixivへの依頼企画に
上手い人気絵師は参加しなくなるな。アホだわ。
あからさまなオタ絵でない上手い絵だったら、
pixivネームの saki って人の絵が上がってないと
おかしいよなと思う。
まあとにかくタワレコ側は今回の選択は大いに間違いだったと
後々かみしめるといい。

368 :
おっ自演か?

369 :
ちがう。だんじてちがう。頼むから誤解するな。
名前出して迷惑かけて本人にもうしわけない。
最優秀賞になるかどうかはわからんかったけど、
まちがいなく最終候補に残るだとうとは思ってたから
すごく残念なんだよ。

370 :
だからもうすでに決まった結果にいくら文句があろうとごちゃごちゃ言うのやめろって…
どういう言い方してもいい流れにならないことくらいわかるだろ
2ちゃん使うならその程度の想像力は持ってろよ

371 :
角川はケチくさいイメージしかないからなあ
とりあえず賞金は期待できなさそう
>>367
頭全然冷えてねえじゃねーかw

372 :
落ち着いたり、むかむかしたりをくりかえすんだ。
どうでもいいと思ったり、やっぱ許せねえと思い返したり。
いや、でも頭冷えたよ。後からタワレコ側が後悔するのが目に見えるから。
そうそう、終わったこと。

373 :
捨て台詞まで未練たらしいな

374 :
惨めになるだけだ、もう黙っていたまえ

375 :
どうでもいいかもしれんが、戦国大戦のスマホ版が今月一杯で配信終了するらしい
あれのおかげで去年はイラコンの受賞枠増えたんだけど、今年もあるなら枠は元に戻るんだろうな
受賞したやつも実装されて半年経つかどうかってとこか、スマホゲーの命は短いねぇ

376 :
>受賞したやつも実装されて半年経つかどうかってとこか、スマホゲーの命は短いねぇ
家庭用ゲームと違い、ちょっとした大手のタイトルでさえも
売上げ0円とか、それに近い数字になったりするからな。「基本無料」のせいで。
2、3年前と違い、競争供給過多のせいで
今は携帯/スマホゲーで利益出すのは相当むずい

377 :
開発に金がかかるようになったんよね
バブル期みたいに、数千万で開発して3ヶ月で利益回収してサービス終了、なんて真似ができなくなった
しかし戦国大戦は固定ファン居る上に、外注とはいえ腐ってもセガだと思ってたからなー
ともあれ今年も戦国イラコンやってほすい

378 :
戦国イラコンは去年会心の出来で通らず
悔しい思いをしたからリベンジしたい
おかげであれから仕事は結構増えたけど

379 :
歴史は繰り返す
その昔、戦国大戦Gという携帯アプリがあってな…

380 :
そうそうwまたかよって感じで
同じセガでも成功してるソシャゲあるし、まぁ稼動させてみなきゃわからんのだろうね
アーケードのほうはまだまだ続くみたいだからイラコン期待

381 :
iVOCALOIDメルリ 発売記念コンテスト
http://i-style.surpara.com/blog/archives/1428

382 :
>>381
しょうもないコンテスト持ってくんな
副賞がボーカロイドってww

383 :
というか締め切り5/20って
間に合わんやろ

384 :
やっぱ商品は金かゲーム内実装が理想的だよな

385 :
すーぱーそに子のイラコンってもう結果出たんだっけか?

386 :
ゲーム内実装なら、クラフェは?
なんか3Dになるらしいけど

387 :
次はつくドルだって。
pixiv内にしょこたんみたいなかわいい女のこっておるんか?

388 :
オーディションなんだからイラコンとは全然関係ねえじゃん…
ここpixivの企画全部ヲチするスレじゃねーぞカス
なんでこんなに文盲増えたんだよ、マジでガキが集まるSNSにでもスレ貼られたんじゃねえの

389 :
キレやすいガキだな

390 :
しょぼいイラコンしかなくてイライラしてんじゃね?w

391 :
http://jp.fotolia.com/id/64773765
http://jp.fotolia.com/id/64751252
http://jp.fotolia.com/id/64729535
http://jp.fotolia.com/id/64932163
http://jp.fotolia.com/id/64932160
http://jp.fotolia.com/id/64932159
http://jp.fotolia.com/id/64932158
http://jp.fotolia.com/id/64729531
http://jp.fotolia.com/id/64729531
http://jp.fotolia.com/id/64011664
http://jp.fotolia.com/id/64932164
http://jp.fotolia.com/id/64751716

392 :
ほしゅ

393 :
http://medibang.com/loginform/cover
青空文庫の表紙イラストコンテストやってる
応募するには登録が必要みたいだけど、SNS経由でログインできるみたいだし
賞金最高10万円で10点くらい採用されるらしいしいいかもね
仕事に繋がるかはわからんけど

394 :
でもこれ運営会社がどういうとこなのかよくわからんな
設立されたばっかりだし情報があんまり出てこない
青空文庫のほうでは関わってないみたいだし
自社サービスの人集め目的のイラコンっぽいな

395 :
多分目的は、1,000円(採用賞金)で描いてくれる人集めだろうね
それでもいいから書籍イラストやってみたいって人は応募すればいいんじゃない?

396 :
イラコンは大抵どこも経費を安くあげようという魂胆が見え透いてるし
仕事にしたいなら直接営業したりHP運営してSNSに作品あげるほうがマシだから全体的に盛り下がってる気がする

397 :
全体的に開催頻度が増えたから、参加者がひとつに集中せずばらけてるんじゃないかね
自分みたいなのはテーマが与えられてて締め切りがあるイラコンは有り難いよ
そうでもないと気合入れた絵を描く気力が湧かないからw

398 :
漫画家になったほうがいいんじゃないかと思う。なれるもんなら。
デジタルで緻密なイラスト描けないと商業的に通用しないし。

399 :
漫画をなめすぎ

400 :
なんで急に漫画の話?

401 :
自分が本当は漫画家になりたいという思いはあるけど、
これはいける、おもしろいと思える話が思いつかないから
イラストに逃げてるところがあるから。
スレチだった?

402 :
いや今イラコンの話してるし、漫画家になるかどうかなんて流れに関係ないんじゃないかと

403 :
クラフェの締め切り明日の24時になってるけど今日までなのか明日いっぱいなのかどっちなんだろう

404 :
そりゃ明日いっぱいだろう
今日締め切りなら27日24時って書くよ

405 :
pixivに新しいイラコン来たね
化粧品関係みたいだから良くわかんねーけど

406 :
いらこんにしては締め切りまで1ヶ月あって長めだな
いつもは2週間くらいだったが

407 :
今回はちゃんとランカー厚塗り絵師が挙がるだろう。
二度と応募せんって描きこみあったけど、今回はきっとむくわれるんじゃね?
厚塗り、描きこみ系が評価されそうなイラコンだな。

408 :
おい気をつけろ!↓の一文、下手に参加するとレテビデビューしちゃうかんなっ!
受賞者はコンテスト参加の時点で、テレビ番組「いらこん」への出演や取材のご協力にご了承いただいたものといたします。

409 :
最優秀賞になる自信はないけど、ならなきゃ
ハクはつかんだろうけど、これは嫌だな・・・
見た目が汚らしい場合は、腕に自信があったとしても参加しないほうがいいよな。
いらこんじゃないコンテストはよこい。

410 :
ファイパラ二次の結果が出たようだ

411 :
ファイパラの存在忘れてた

412 :
>>407
出た結果が気に入らないからって受け入れられないような人は
コンテストなんか参加しなきゃいいんだよ
努力を報われたいんなら、提示された課題をそつなくこなせば評価される
学校のお勉強の世界で生きてりゃいい

413 :
イラコンは最優秀賞とかより仕事の依頼を増やすのが目的だな

414 :
自分もそうだなあ。営業だと思ってるので出版社でもっとやってほしい…
ネットの含めて賞なんぞとったことないからわからんけど受賞したらもれなく仕事ついてくるのかな?

415 :
受賞歴がなくても仕事とかもらえたりするのか、クラフェ出せばよかったかな
ここにいる人はみんな出したのかな

416 :
とりあえずさっき出してきたけどすぐに反映される訳じゃないからちゃんと投稿されてるのか不安
なんか失敗してたら嫌だなー

417 :
ファンタジー厚塗りは苦手だ・・・
みんな何を考えてこういうの描けるの?
クラフェに出したい出したいとは思ったけど描けなかった。

418 :
クラフェ見てきたらまだ投稿フォーム使えるっぽいんだけどいつもそうなの?

419 :
作業後の朦朧とした中投稿したから早く反映されないと投稿できてるかどうか不安だな
エラーがでたかどうかさえわからない

420 :
クラフェに応募して一度は作品載ったが消されてるな
なんか規約に違反したべか。規約読み返したが違反項目ないんだけどな

421 :
ヒロプレイラコン第二回来たやないか
今度はカレーか

422 :
市町村とか細かすぎて特色出すの難しすぎる

423 :
クラフェ、締め切りが本日までだと勘違いしてて愕然としてる俺参上

424 :
どんまい、また別のイラコンで使えばいいさ
投稿した画像かなり劣化されるんだな、色数や描き込みが多い人は酷そう

425 :
クラフェ、投稿〆切直前にアクセス過多でエラー頻発しまくりで
エラーで投稿できなかった人はお問い合わせに連絡くれってツイッターで案内してたよ。
エラーでできませんでしたって連絡してみたら?

426 :
地方の特色を絵にしてください系のイラコンは参加できない
まんじゅうとネギくらいしかないぞ

427 :
別に住んでるところじゃなくてもいいんだろうけど
やっぱりせっかく参加するなら地元がいいよな

428 :
クラフェの貰えるコメント、以前は褒めるだけだったけど今回は改善点もあげてくれるんだな
当たり前の事言ってるんだけど、的を得ていて読んでるだけで結構ためになる

429 :
なんか9割がたデザイナーからのコメント希望してるよね
俺はあえてクラウドゲート社員からのコメントをもらったw

430 :
性格的にへたれだからコメント希望しなかった
希望してない人も結構いるね

431 :
うわぁ、crafeエラー出まくってメールで提出したからコメント希望すんの忘れてたわ…失敗した

432 :
討鬼伝 極ミタマイラストコンテスト
http://info.nicovideo.jp/seiga/toukiden_kiwami/
賞金は無いけどゲーム実装と賞品はあり

433 :
>>432
いいね!久しぶりにやりたいコンテストきたわ

434 :
なんかいまいち分かりにくいコンテストだな
結局どういう風に描けば良いのかイメージが掴めないのは自分だけ?

435 :
>>434
そうか?他のコンテストと同じくゲームの世界観理解してキャラ選んで描いてね!ってことだろ
むしろ描くキャラ選べるだけ分かりやすい

436 :
ご当地と和物に偏ってるなぁ

437 :
ニコニコしてないや

438 :
>>434
討鬼伝のやつはある程度他のミタマの絵の方向性とか雰囲気揃えてねって感じ
第一回の受賞者の絵とか見るとわかりやすいかも
http://info.nicovideo.jp/seiga/toukiden_mitama/

439 :
ソフトは新品で売っても4000円くらいだよな
うーん微妙

440 :
ゲーム内実装なら受賞作を買い取るのがスジだがそう書いてあるかな?
タダだったら無名メーカーなら炎上ものだぞ

441 :
>応募者が本コンテストに作品を応募することにより、応募者は当社又は当社が指定する第三者(以下、「当社等」といいます)に対し、当該作品に関する世界的、非独占的、永続的、無償、サブライセンス可能かつ譲渡可能なライセンスを付与するものとします。
>応募者は当社等に対し、著作者人格権を行使しないものとします。
コーエーって一応有名メーカーだと思うんだけど
ラスクロとかと比べるとしょぼいな

442 :
とうとうイラコンが無料の時代に突入か…?イラコンと名をかりて業者がイラストタダ取り搾取しようとにじりよって来てる様だわ…

443 :
でもおまいら書いちゃうんだろ?

444 :
コーエーレベルなら入賞すれば結構な実績にはなるしまだ許せるんじゃない

445 :
仕事貰えるわけでもないし、昔あったロックマンのボス募集みたいなものだな

446 :
受賞作は買い取りのお金払う代わりに賞金が出るって感覚だったんだが

447 :
コーエーなんて昔からユーザー対応最悪のドケチ糞企業じゃないか
金銭的見返りは期待しない方がいい

448 :
439を見るに応募するだけでライセンスを付与しちまうって事?
それはないわー

449 :
>>448
これに限らず静画のコンテストはみんなそういう規約だったはず

450 :
あー
てことは、落ちてもpixivにUPしたり
サンプルとかには使えないのか?
それは面倒だな

451 :
規約ちゃんと読もうぜ
著作権は応募者にあるから応募者が作品をどうしようと自由
ただし応募・審査期間中はコーエーも権利持つことにして
作品をどうしようと自由ってことにするからね、という話や
で、審査対象外になったらコーエーに分けた権利は全部応募者へ返すよって書いてある
要するに応募・審査期間中、イラコンの告知用に
コーエーのサイトへ応募作品を表示したりする可能性があるから
それを予め断ってるだけだよ

452 :
>>451
その規約における審査対象外ってこれだよね
−「ニコニコ静画」の利用規約(規約内で適用される「niconico」規約等含みます)を遵守していないもの
−すでに公表されているもの
−わいせつ・残虐・差別に相当するもの、その他第三者に不快感を与えるもの
−当社、他のユーザーまたはその他の第三者の所有権、著作権を含む知的財産権、名誉、信用、プライバシー等の権利を侵害するもの
−公序良俗に反するもの
−募集テーマから逸脱していると判断されたもの
−当社またはニコニコ静画が不適切と判断したもの

453 :
じゃあpixivで先に非公開でUPしといて
落ちたらpixivの方を公開にして自ら審査対象外になれば問題ないな

454 :
補足
当選者の権利譲渡が別に明記されてるので
実際449の解釈で問題は無いんだろうけど 付与されるライセンスに有効期限が明記されてないのがどうもね
この業界まさそんなことしないだろって事平気でやってくる輩がいるのでどうも疑心暗鬼になるんだよね

455 :
常識的に考えれば、審査が終わった後にまで落選作品の権利をどうこうできたとして
コーエーに何かメリットあるのかよということ
むしろ無駄な責任負わなきゃいけないデメリットしかないべ
応募者や関係者からの問い合わせなんかにもいちいち応じなきゃいけなくなるだろ
小さなイラコンの素人応募作品相手にそこまでやってられんでしょ普通

456 :
宣伝しつつ無償でハイレベルなイラストゲットだから企業側からしたらウハウハだな
ニコ静にそれなりの金行ってるのかもしれないが。
聞いたことないようなメーカーが昔似たようなことpixivでやって叩かれてた気もするが
まあコーエーで名前も出るならいいか…って感じか
戦国系ならサンプルとしても有用だろうし

457 :
最優秀のみゲーム内実装だからよっぽど自信ない限りは割にあわないな

458 :
TINAMIのファイパラ結果出てたけど、
一次の入賞数に比べて二次の入賞がえらく少ないな。6分の1か
一次の入賞作品見て希望抱いて応募したやつは残念だろうな

459 :
はよオモシロイイラコンこないかなー
暇な時に限って何もないんだもんなー

460 :
つまらん

461 :
この時期はなんかイラコン少ないよな
夏休みか秋ごろが多い印象

462 :
【イラスト公募・写真コンテスト情報掲示板】tってとこにかいてあった
有名小説のカバー絵イラコンなんか面白そうだ。でもなぜかこういうイラコンは気後れするな
medibang.com/loginform/cover?bid=002001

463 :
>>393で出てるやつじゃね

464 :
既出だったかすまん

465 :
過去のクラフェは受賞者は事前にメールで通知来たし
今回も既に受賞者には連絡いってそうだな

466 :
pixivでもニコ静でもあるし、イラコン少ないとは思わないけどな
そんなにたくさんいっぺんに開催されても参加しにくくて困るw

467 :
>>465
そうなのか
初めて参加してみたけどやっぱり上手い人多かったからなー
腕試しにもならなかったw

468 :
TINAMIのファイパライラコンと、ニコ静の討鬼伝イラコン見てて思うんだけど
なんで雪女あんなに人気なんだろ

469 :
そういえばちょっと前のpixivのイラコンも雪女入ってた気がするな
でもまあ単なる偶然じゃないかな

470 :
いやいやそうじゃなくて、用意されたキャラを選んで描くタイプのコンテストで
「雪女」があると「雪女」選ぶ人多いなと思って
TINAMIのファイパラが雪女集中してたから、討鬼伝ももしかしてと思ったら今のところ案の定だし
なんでこんな人気なのかなーと思ったんだ
やっぱ有名な妖怪だからイメージしやすいのかな

471 :
ああごめんそういうことね
有名なのも有るけど割りと自由にアレンジしやすいってのもあるかもね

472 :
メジャーな妖怪で可愛いor綺麗な女キャラ描けそうなのって雪女と猫娘くらいしかいなさそう

473 :
大抵美少女系ばっかりだからあえてムサい男描きたいほうなんだけど、他の方はそうでもないんだろうか

474 :
雪女という妖怪自体が魅力的だからさ、それ以上の理由が必要かい?

475 :
白と青系統でいいし、塗りがラクだからな

476 :
有名な美女は強いんだなやっぱり

477 :
しまった。今更気づいたが、pixivに登録して絵を上げるんじゃなくて
就職にエントリーすべきだった。
pixivに勤めてるほうがだんぜんお得だよな。
オワタ。

478 :
何言ってんだこいつ

479 :
明日はクラフェの結果発表日だが、受賞者にはメールがきてるってことでいいのか
自分は送りそびれたけど兄弟が応募してるからどきどきしてたんだけどw

480 :
前回は受賞してるのに事前通知来てない人も居るようだから
まだドキドキしとこう

481 :
というか、クラフェのコメント
結局、発表前までに間に合わなかったね
作品数多いし無理もないけど

482 :
>>477
入社できるんならね。
他人の作品で売り上げて給料、ボーナスを勤めてればコンスタントに貰える。
イラストの描き手がこんなに搾取される側だとは思わなかったよ。

483 :
イラコンスレであほな話すんなや
スレ違いじゃ

484 :
イラコンの結果みても、入賞した作品例にあげてこれ1〜3万円で描いてってプロに発注しても断られるレベルの絵が沢山ある
基本的に道楽だよ

485 :
え?道楽?
そうか・・・そうなんだ。俺はどこかの企業にイラストを
みそめてもらうために応募してたんだけど・・・・
てか、みんな道楽でイラスト上げてたのかよ。

486 :
そりゃ趣味は趣味って人はたくさんいると思う
pixivならなおさら

487 :
だからスレチだって

488 :
ああ・・・・
モニターで修正箇所がもうないなと確認した後で投稿して
投稿した画像クリックしたら・・・・・・・
消し残し発見。最悪だ。モニターの角度で見えなかったとは。
一週間の苦労がパァ。もうだパァよ。
自分の目や頭が節穴すぎてつらい。

489 :
追い込みの時ほど冷静に
そして睡眠をとってから絵を見直す

490 :
どのイラコンに出したかは知らないが消して再投稿できるならやればいいんじゃね
評価がつくpixivなんかではやりにくいかもしれないが、謝罪してでもそっちのほうが精神衛生上良さそう
これで完璧だと思っても投稿した途端に目が冴えるんだよな

491 :
クラフェ結果発表今日なのにコメントし終えてないのな
コメント楽しみにしてるんだからはよはよ

492 :
できた!と思ったら一回プリントしてみるのオススメ
それで画面では気づかなかった修正箇所が見える事が多い

493 :
そうそう、モニタより分かりやすいんだよな

494 :
本人が気にしてるミスって他人には全く気付かないレベルなこと多い
描き直しましたと上げられている絵を修正前と見比べても全く違いが分からないとか

495 :
>>494
それはあるね

496 :
注意力集中力をはかるテストじゃないんだからそんなんの関係ねえ

497 :
しかしいざ仕事になるとディレクター様が目を皿にして粗探ししてくださるからな
丁寧な作業を癖にしておいたほうがいいと思う

498 :
イラコン参加する人がみんな絵仕事受けるわけじゃないんだから関係ねえ

499 :
そもそも、ここはイラストレータ板なんだけどなw

500 :
ほとんどが特定のイラストレーターを語るスレだしなぁ
クラフェの発表今日だけどまだ相当数のコメント希望イラストにコメントついてないし
投稿時もエラー多発で、出した画像もかなり劣化させてたし色々大丈夫なのか

501 :
発表遅いね、毎回こんなもんだっけ?

502 :
クラフェ発表きたけど、微妙なのが大勝だったな。
あとライトノベル賞ないんだけど

503 :
ライトノベル賞まるまる飛んでててワロタw

504 :
良いのがなくて消失したのかな、ライトノベル賞・・・

505 :
対象作品がないならないで、そう発表すると思うが。

506 :
あ、追加されてるw

507 :
デビューかぁ・・・うらやま

508 :
>>492
なるほど。今度そうしてみます。どうもありがとう!!

509 :
あれ?クラフェの結果発表って昨日じゃ…

510 :
2015年6月18日という可能性

511 :
あ、ごめん結果発表来てたわ

512 :
クラフェの受賞者の賞金て、みなさん腕はプロ並みなのに
pixivよりひどい金額ですね。
だけど豪華な枠の中に華々しく紹介されてるからいいのかな。

513 :
でもなんていうか、選ばれてる人はみんな無個性だよね。
大賞の人のもありがちな雰囲気系だし、ラノベ部門の方の作者も絵を見て作者を当てられるような絵じゃない。
個性的で上手い人も結構いて何人か目をつけてたんだけど、その人たちの結果は全然だった。

514 :
選んだ人によるかもね。
個性きつくてウケなかったとか

515 :
クラフェの場合は、賞金より受賞後の待遇&絵仕事に直結する環境の方が特典だと思うわ

516 :
クラフェ、以前よりレベル上がってる気がする
過去にクラゲ賞取ったことあるけど、今回の受賞作品と比べてどう見ても自分のほうがショボすぎる
仕事に繋がるってのが認知されて実力派がどんどん集まってきたのかな

517 :
投稿枚数も以前より400枚位多いようだしね
規模でかくなってきてるのは間違いない

518 :
>>516
仕事貰えたの?

519 :
少しもらいました
というかクラフェの告知ページでも受賞者に仕事依頼したって宣伝してるから
あれ見て応募者増えてるんかなと思って

520 :
なるほど、教えてくれてありがとう
自分は落選してしまったけどテーマの自由度が高そうだったから、それで参加した感じかな
他のイラコンにも参加してるけど最近の入選作品のレベルを考えると入選して仕事狙いは視野にも入らない

521 :
絶対通るだろって思ってた人が通ってなかったりな
キャラの絵柄の魅力より、背景の描きこみ優先とかなんか基準があるんだろうか
まぁ全体的にレベルは高いし、納得の人もいるんだが

自分は今回見送ったけどこの結果じゃ絶対かすりもせんわw

522 :
絶対通るって思ってたやつ、確かにいくつも落ちてた。
順当なのももちろんあるけど。
背景かな、とは自分も思ったが、背景ないやつ通ってたりしてわからん

523 :
クラフェ、賞入ったけど連絡こないな

524 :
pixivとかクラフェとか、本当に狭い中だけど、選 ば れ な い
というのがもう本当に辛い。
何にも応募してないとき、描いてないときの根拠のない万能感と
投稿してもしても選ばれない無力感、虚無感とのギャップで死にそう。

525 :
いけるんじゃねと思ってたやつが引っかかりもしなかったりするとつらいなー
こういうのはもうイラコン出しまくって落ちまくって慣れるしかないかなと思ってるけどw

526 :
美大卒の油絵仕込みでデザイン会社勤めが描いた厚塗り絵が来たら勝ち目なし。
やっぱり薄っぺらいイラストよりも格段に目がいくな。
モニターとにらめっこするよりアトリエ通うか・・・・

527 :
>>588
あとスレ違うからはこっちね
【イラコン】イラストコンテスト統合スレ2
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/illustrator/1391658490/

528 :
(´・ω・`)またミスっちゃった

529 :
どんまい
あーあ安案件詰めちゃってイラコンやる時間ねー…

530 :
>>527-506
自分もミスってきました(TT)
コンテストに出す絵に例えばローソンなどを描きたい場合、
外観を見て、あーあの店かってぐらいなら大丈夫でしょうか?
ロゴはなくても外観は同じとかだとやばいですか?

531 :
コンテストによっては大丈夫なのもあるだろうけど
一般的な話なら、自分は店名とロゴと色を変えておくかな
実在の店を描きたい場合はコンテストには出さない趣味の絵でやる

532 :
>>531
なるほど、有難うございます。

533 :
ドラタクfのイラコンが過疎すぎてビックリ
あの中から入賞選んで採用するの?しかもあと3日で終了・・
イラコン初参加で気合入れて参加した俺が馬鹿みたいだ

534 :
締め切り前にもう少し増えるとは思うけど、
これまでの結果見てもニコ静のイラコンっていつもあんなもんじゃない?

535 :
女子キャラのみの募集だし、賞金額控えめだし、他のイラコンもあるし、夏コミ準備入ってる人も多いし、辺りが原因では
でも応募者少ないほうが競争率も低くていいじゃないか

536 :
なるほどね。
1位の賞金3万だし、もっと大規模なイラコンあるし、夏コミもあるしね。
ポジティブに考えれば倍率も少ないということか。のんびりした雰囲気のイラコンもいいかな。

537 :
この前やってたニコ静のイラコンなんだっけ、ラスクロか?
あれは結構な応募あったような

538 :
ラスクロは販売がホビージャパンで賞金もよかったし以後の仕事も期待できるからじゃないかな
前pixivであった水着のコンテストもそうだけど大手がやるとアマチュアに加えプロも出てくるし

539 :
ラスクロは有名レーターも多数参加してる大きめのタイトルだったし
多様なキャラを多様な絵柄で募集してたから参加しやすかったんだろうね
時期もよかったんじゃないかな、同時期のイラコンは戦コレくらいだったはず

540 :
>>533
社長の顔がどうみてもヤ(ry

541 :
賞金3万だからなぁ…
それで仕事が来たとしても、おそらく三万程度なんだろ
やる気でねーよ

543 :
いらこん入賞者キタ。
このオサレ系プロが最優秀賞だな。

544 :
【第4回クラフェ】
クラウドゲート賞受賞作品の一部が、弊社の手違いにより表示されていないことが発覚いたしました。
受賞者の皆さまには大変なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。

えぇぇええ…
ということなので、受賞者さんはもっと居たみたいだ

545 :
センスが違うな

546 :
複数名のプロ。最優秀賞特定はムズいね。
オサレ系で結果を出してる人達だから、
10万や2万でプロのイラストの全部の権利を制作側が取れるんだからそら選ぶわな。
ところで、イラストってやはり、こういう万人に好かれるオシャレなものであるべきだと思うわ。
オタク絵なんて手間なわりに安く買いたたかれる不毛なもんだわ。
このままオタク絵が廃れますように。

547 :
まだオタ絵が受けるのがごく一部だと思ってる奴いるのか

548 :
どうしてこうしょうもない講評ごっこを始める奴が後を絶たないのか…

549 :
要するに俺の絵マンセーって言いたいんだよね、うんうんわかるよ君は最高さ

550 :
糞男のストーカー野郎↓
エロ漫画家ひっさつくんは、個人情報を漏洩している犯罪者。他人の実名をあげ中傷、電話番号、住所、メアドを2ちゃんねるで書き込みしている。陰湿なネットストーカーである。かれこれ二年間続けている。

551 :
まぁまぁみんな落ち着けよ
そろそろ新しいイラコンとかあるかな?
もしくは結果発表前のやつとか

552 :
今日ニコ性のイラコン締め切りだっけな

553 :
個人的にだけど、うまいな〜と感じる絵師さんは2・3人ぐらいかな。
あとネタ絵が面白い

554 :
結局、最終日でも投稿数伸びなかったな

555 :
>>553
上に出てる静画のイラコン?
始まって少し経った時に一度だけ見たけどツールもまともに
扱えてない人ばかりの印象があるんだけどラスクロみたいにプロ出てきたのか

556 :
「すき家の人気メニューキャラクター化コンテスト」開催【テレビ番組:いらこん】 | http://www.pixiv.net/info.php?id=2499
すき家が媚びて来た

557 :
最近のイメージ悪すぎるし絵描きもやりたがらない気が
プロは仕事としてならやるだろうけどイラコン参加なんて基本アマチュアだし

558 :
ラスクロみたいなのは「TCGに参入したいけどきっかけが見つからなくて〜」っていう人にとっては意義あるイラコンだったけどね
普通のソシャゲ(しかも安そう)の案件ならこんなものだろう

559 :
ワンオペ君をデザインすればいいのかな?

560 :
それはちょっと遅れてるな
時代はゼロオペ君だ

561 :
皮肉った作品みたい。

562 :
ワンオペ君が強盗とお客さん相手しつつゲッソリして牛すき鍋定食を作ってる絵を描けばいいんですね!

563 :
人手不足といいながら俺を不採用にしたすき家

564 :
>>563
バイトした事ないけどそんな事あるのか
出来ればスペックよろ

565 :
さすがにそこまでいくとスレ違いなので他所へ行ってください

566 :
ヒロプレは盛況だったな
やっぱ入賞数が多いってのは大きいわ

567 :
歴史系のイラコンこねーかなー

568 :
>>567
例年通りならそろそろ戦国大戦の第五回があるかもねえ
ゲームのほうは好調なのかしら

569 :
おお、大戦か
参加しがいがあるな

570 :
戦国イラコンはあるとしてももうちょっと先かと
去年は8月20日告知だったしね
今から準備しとくってのもいいけど
時期的にはそろそろサントリーイラコンが来るのかなぁ

571 :
何かにひっかかったら副業活動始めようかと思ってるが中々うまいことはいかないもんだ
ヒロプレも足きりされてそうだし精進しないと

572 :
何か1つでも受賞歴があると仕事増えるんかな?そんなに変わらないのかな?

573 :
>>572
そういうのはラノベとかデンゲキ系だけな気がする

574 :
仕事増やすためと参加してるけどイラコンの絵に限って閲覧数が低すぎて
そもそも業者の人に見つかってない感

575 :
前後に人気版権絵挟めばついでに見てくれる

576 :
SNS系のイラコン受賞1回くらいじゃ変わらなさそう
何度か受賞したり、他の投稿作のクオリティ次第では業者の目に留まる率も上がるかと
プレミアム垢だから解析見れるけど、イラコンタグで見に来てる人は結構居る
普通の閲覧者がイラコンの絵を好んで見るケースは少ないと思うので
業者かなと思って見てるけどどうだろうね
一応pixiv経由らしき依頼はちょこちょこ来る

577 :
依頼云々より自信をつけたい
絵描きが溢れている昨今仕事募集の文言や自サイトを作るのさえ躊躇われる

578 :
ちょっと不安になったんだが
イラコンで受賞した絵を個人的な営業のポートフォリオとして使っても問題ないよな?
もちろん第三者が見えない形で

579 :
規約次第じゃないかなー
著作権行使しちゃダメよんてなってたら厳密にはダメだと思うけど
ぶっちゃけ問題が発生する可能性は低そう
営業かけたのが仲介で、そこがその絵を別件でイラコンクラに見せちゃうとか
もしかしたらあるかも知れんが

580 :
新しいイラコンか結果発表とか最近無くてつまらんな

581 :
サントリーイラコン今年は無さそうかな

582 :
そういえばドラタクfの結果発表今日じゃんか

583 :
イラコンに毎回参戦しようとして一回も間に合ってない
運よく連続で似たようなイラコンが来た時は間に合わなかったやつを流用できたけど

584 :
イラコン参加用の作品は全力以上を出すより現時点を見せるつもりでやるから
ボツって最初からやり直すこともあるけど1作品につき最大1週間くらいで描いてるな
本業がなければ3〜4日でできると思うけど、皆はどれくらいかけて描いてるんだろう

585 :
ドラタクの結果見てきたけどどれもこれも・・・
サントリーは何が来るかな
他にメジャーなジュースあったかな

586 :
ドラタクそんなにひどいのか

587 :
ヲチや叩きはやめれ

588 :
そうだったね。すまんすまん。

589 :
ひどくはないと思うけどな
入賞に入ってるやつ以外に良いのあるだろとは思ったけどそれはこれに限らないし

590 :
>>589
ニコ生で言ってたけど、連絡つかなくて入賞逃した人がいたらしいよ。上手いのに入賞してないのは多分それ

591 :
クラフェのやつ、コメントまだついてないかなーって見に行ったら、コメントを待ちきれない方へ!
みたいなLINKが下のほうにできていて、有料教室の案内につながってたw
コメント遅れはわざとかww

592 :
うっわまじでクソ企業じゃん
逆に反感買うって考えないのかね

593 :
それ探したけど見つけられんかった。
どこにあった?

594 :
バナー探してたけどテキストリンクか。ごめん自己解決した。
わざとなのかは分からんけど、1000件集まってるみたいだから時間はかかるのかなとは思ってたわ。
早くコメント欲しいね。

595 :
クラウドゲートからのコメント希望はほとんどついてて
デザイナーからのコメント希望はあまりついてない所を見るとそっちが問題なのかもね
コメントをつけるまでに必要な工程が多そうだし、デザイナーが忙しければ中々つけられない
催促しすぎればデザイナーに嫌がられるだろうし

596 :
>>595
>デザイナーが忙しければ中々つけられない
コメントつけることも仕事じゃないの?
無給でやってるわけじゃあるまい。

597 :
それは自分に言われても困る、有償でもその額は知らないし
デザイナーはライターじゃないから数百もの作品にとなると手間取るのでは、という憶測に過ぎないよ
結果発表からもうすぐ一ヶ月だから遅いとは思うけどね

598 :
つっこまれて困るような無責任な憶測なんて書くなよ。

599 :
>>598
ごめんね。今度から気をつけるから><;

600 :
>>590
ニコ生って絵描きの?
それとも主催側がニコ生発表でもしてたの?

601 :
クラフェのデザイナーコメントって、確か中の人1人じゃない?
もう消えてるみたいだけど、前のページではそんな風に書いてあったと思った。
1人で1000近い作品のコメント書くのは
やっぱり大変だと思うなあ
忘れられてるわけじゃないと思うけど、
あんまり遅かったら問い合わせしてみようかな。

602 :
大変だとは思うけど、大変になるのを承知でそういう特典つけたんだから応募者に事情を与しろとは言えないよね。
一人だから大変だというなら、考えが甘かったか、人員増やしてちゃっちゃとやってしまわないと、伸びれば伸びるほど評判悪くなる。
変なリンクもできてるし。
あと、たぶん1000もない。
デザイナーさんにコメントお願いしてる人は多くても8割ぐらいじゃないかな。

603 :
まあ、民法的にはコメントを提供するって契約だからな
こういう場合、日本は諾成契約で契約書いらんし
Webで公言してるから証拠能力も契約書を交わしたレベルであるし

604 :
ここまででニコ静のドラクエとメダロットのイラコンの話題無し、どっちも期限半分以上きってるけね。ドラクエはオリジナルと違うから微妙か

605 :
青鬼のイラコンとかあるんだね

606 :
髪が青い幼女が勝つわ……!

607 :
賞金もないし、あくまで趣味のコンテストぽいから
ここの住人はあまり興味ないでしょ

608 :
賞金といえばコレかな ttp://moeshoku.com/
まだ続いてたのね(´・ω・`)長いね

609 :
戦国系はよきてけれ

610 :
またマンガか

611 :
いらこん以外のイラコンはしばらく無さそうかな
今月末辺りにP-1が来るくらいかねぇ

612 :
そういえば、ヒロプレって結果発表いつだっけ?

613 :
戦国大戦きたよ

614 :
前回より開催時期が早いな
しかも応募期間もちょっと長くなってる
※既に登場している同名の武将でもオリジナルのイラストであれば問題ありません。
戦国大戦に一度も登場したことのない武将歓迎。
※ ただし1616年までに誕生している武将
↑この辺は追加の注意事項か

615 :
よっしゃきたああああ!
ついに俺が本気を出す時がきたようだ
悪いなお前ら

616 :
討鬼伝も発表きたな

617 :
参加したいけど最近この手の世界観が多いから題材選びが大変だな
有名な人物はどこみても溢れてるしかといってマイナーな人物は資料がない

618 :
前回を参考にすると、賞の序列って
「特別賞」>「戦国大戦界生祭賞」>「優秀賞」だよね?

619 :
※一度も登場した事のない武将歓迎!!
バイトの募集したか…(´・ω・`)

620 :
歴史詳しくないから未出の武将とかよくわからなくて
結局それなりに知名度ある奴描いちゃうオチが待ってる

621 :
こんな書きにくい条件でも前回は800点も応募があって
16作品しか選出されなかったのか・・

622 :
賞金がはっきりせんね。それなりの原稿料とイラスト買い取りっていくらなんだか。
原稿料とイラスト買い取りって別のことなんですかね。

623 :
このイラコンスレが出来る前、別のスレで金額いってた人いなかった?
3万くらいだったかな?
差分なし、エフェクトなし、好きにかけるってんで妥当な金額らしい

624 :
え・・・そんな安いの?

625 :
あんだけ描き込んでたった賞金3万じゃ仕事としては割合わんよなぁ
まあ他のコンテスト見てたら出るだけマシなんかもしれんが

626 :
>>600
遅レス&話ぶった斬りですまないが返答するよ
ドラゴンタクティクスfのゲーム運営の生放送があるんだよ。そこで司会の人が言ってたよ。
ただ最優秀の絵については最初から確定だったみたいよ。

627 :
おそらく有名どころはほぼ出ちゃってるし
条件は実質「1616年以前生まれ」ってとこだけだけど
これは言っちゃえば戦国武将限定ってだけの話だからね
龍馬とか新撰組はNGってだけ

628 :
金額に関しては他のイラコンの例に漏れず割に合わないのはしょうがない

629 :
有名所やかっこいい設定のついた武将は出尽くしてるっていうのが痛い

630 :
戦国大戦は宣伝のつもりでやってるわ

631 :
>>626
ああ、サンクス
実はレス付けたあとにタイムシフト見たんだけど選ぶ側が明らかに・・・って感じだったから参加しなくてよかったわ
最優秀の絵が最初から確定ってのは初めて知った
放送内で連絡がつかなくて受賞を逃した作品があるとか言ってた作品のユーザー情報見たけどTwitterもpixivもURL載せて更新もされてるのに連絡つかないとか訳分からん

632 :
前回の戦国大戦イラコンはすごい競争率だったけど、その中で受賞しても使われないイラストも多い
でも注目度が高いから宣伝になるし、力試しにもなるしで正直テンションあがる

633 :
戦国大戦、商用可の素材も使っちゃ行けないのか
着物の柄とか死にそうだな

634 :
加工ブラシやテクスチャ系もだめなのかよ!w

635 :
商用可のレベルの高い模様使うと、元がショボくても結構雰囲気変わるもんな
そういうの出来なくしてるのか今回

636 :
俺も宣伝と力試しだなあ。去年は当時としては会心作だったんだけど一次残れなくて悔しかった
仕事で量こなすなら素材使わないと死ぬけど、イラコンに出すものなら全力で手描きするな
ていうか素材使うと浮きやすいwなじませるの苦手だわ
受賞作とかゲーム内イラストとか見てると手描きの人多いしねえ

637 :
ちゃんとそれなりの対価を払ってくれるならそりゃ柄も自作しますわw
そうでないところが殆どだから素材使うだけで
戦国大戦は宣伝になるから頑張るけど

638 :
他と比べてそんなに宣伝効果あるの?

639 :
確かに・・有名なのかな?このゲーム

640 :
pixiv内だけで言えば解析見る限り戦国イラコン絵は他のイラコン絵に比べてアクセス多いで
戦国系描けるレーター探してる業者も結構居るんじゃね
アーケードだから知らん人はまったく知らんのだろうけど
稼動4年目でまだまだファンからの支持が高いゲームという印象
俺は個人的に戦国系好きだってのとセガのゲームが好きってのでイラコン参加する派

641 :
三国志大戦も含めればもう10年くらいになるね
イラコン自体も回を重ねるごとにプロがわらわら沸いてきて盛況なので
かなりネームバリューは高いと思う、その分ハードルも高いけど

642 :
武将の一覧とかあると良いんだけどな〜
描こうにも歴史のことなんざ全く知らないからどう調べればいいのかも分からんわ

643 :
調べた所でほとんど出てる上、マイナー武将は資料が少なく
その武将の印象を出した絵がかけない

644 :
見栄はらずに地元のマイナー武将でも調べて描けよ
>>631
静画のコンテストは事前に受賞内定者にニコニコ運営からメール来て
期日以内に個人情報の返信と受賞規約に同意確認して受賞確定
わざとか忘れてたのか返事しなかったんだろ

645 :
べつにかぶってても好きな武将描けばいいじゃん。かぶってないやつ選んだら受賞するわけじゃないし

646 :
既出武将でもいいんだけど、有名な人はネタ出尽くしてて、
何をどう描いても既存イラストとデザインが被ったりして描きにくいってのはある
あと武将のかっこいいポーズとかも大体パターンあるから
戦国大戦の既存カードと構図が被ったりするのも毎回困ってるわ
当然そっちのほうがはるかにクオリティ高いしさw

647 :
プロレベルが多過ぎて久々のイラコンを頑張りたい反面、尻込みしちゃう俺鶏

648 :
>>646
イラコンも構図・衣装のネタだし的なところ大いにありそう

649 :
pixiv内での反応は武将というありきたりなモチーフかつ五回目ということで注目度は低そうだけどな
受賞を狙えるレベルの人ならアピールにはいいのかも

650 :
ゲーム自体は最盛期は過ぎて撤去されたゲーセンも多くなってきた
このイラコンを狙ってるなら今回がラストかもしれんな

651 :
ゲームセンター自体、閑古鳥が鳴いてるからなあ

652 :
宣伝目的で入賞狙わないし有名どころの武将を華やかに盛って描くわ

653 :
「武将」と言っても「したい」が入ってお姫様とかもアリだし「、武将にしたい戦国の有名人」ならまだまだいけるで

654 :
同じ絵を何度も使いまわしてる人は何がしたいんだろうか

655 :
イラコンタグで検索してくる人に向けて宣伝してるんだろ。効率いいじゃん。

656 :
HALイラストコンテスト
http://www.pixiv.net/info.php?id=2706
液タブもらえる

657 :
賞品がペヤングってなんだよwwwww

658 :
レッドブルもある

659 :
これ専門学校に入って欲しい高校生用だろw

660 :
ちょっとペヤングが欲しいと思ってしまったww

661 :
ペヤング母ちゃんが喜びそうだ
頑張ろうかな

662 :
魔法少女って職業だったのか…

663 :
イメクラみたいなもんかと

664 :
未来の職業や空想の職業でもOK
らしいよ
だから勇者とか宇宙人ハンターとかでもいいんじゃね

665 :
シャンプーのイラコン
http://www.pixiv.net/info.php?id=2722

666 :
シャンプーのイラコン納品サイズずいぶん小さいけど
間違いじゃないよね

667 :
220mmの間違いかな

668 :
レヴールってハゲに優しいシャンプーなのか?

669 :
シャンプー全般ハゲには優しくないだろ
奪うだけで生やさないんだから

670 :
レブールは、ノンシリコンシャンプーの先駆けの商品だよ。
最初ドラッグストアで出始めたころは、店内POPで商品紹介してるのみだったけど、
口コミで話題になって、今やテレビCMもやっていて、ラックスとか、パンテーンみたいに有名商品となった。
若い人なら使い続けたらシリコン入りシャンプーとの違いがわかるよ。
年とってる場合、髪のパサつき、うねりがなくなるわけではないから違いはわかりにくい。
まあとにかく、若い女性から中年初期女性に人気の商品。

671 :
どういうのが良いんだろうね
雪肌粋のとかもそうだったけど選ぶ側が絵描いてない人なんだよね

672 :
シャンプーの納品サイズやっぱりミスだったんだな
しかし関係者途中で気が付かんかったのか

673 :
自分は昔使ってたけど髪ゴワゴワになって止めた
そんなにいい商品だったのか

674 :
レヴールの紫昔使ってたけどなかなかいい感じだったな
シャンプーってなるといろんな人が買ってくだろうから、大人キレイカワイイ感じの買いやすいデザインがいいんじゃないかと思ったけど
自分には描けそうになかった

675 :
スレ間違えたかと思った

676 :
自分もレヴールの紫使ってるけど髪がツヤツヤになっていいよ
レヴール一年分狙って投稿しようかなw

677 :
Jot Touch with Pixelpoint擬人化イラコン
http://www.pixiv.net/info.php?id=2741

678 :
スタイラスペンってどんな感じなんだろ
使っている人いる?

679 :
>>670
ステマ乙

680 :
シャンプーなんておしゃれアイテムの擬人化なんて男の子にはできんぜよ、どうせ萌絵とかスルーだろうし

681 :
いつぞやの化粧品イラコンみたいなオサレな絵が受けそう

682 :
シャンプーイラコンのやつってやっぱり萌え絵じゃないほうが有利なのかね
1回でもオシャレ()な感じじゃなくても選ばれるとか分かればやる気出る人もいると思うのにな

683 :
今現在の購買層とは違う層にも売りたくて、そのためのキャラ募集なのかもしれんし
オタ男や小中学生女子なんかには、萌え絵でも目を引く可能性あるしなぁ
色々描ける人は色々テイスト変えて出してみてもいいんじゃね

684 :
こういうコンテストってもうちょっと希望とかコンセプトとか明確にしてくれないと困るよな
せっかく気合入れて描いても方向性が違うからと一蹴されたんじゃ目も当てられない

685 :
ヲタ男や少中学生女子が自分でシャンプー買うかなあ…

686 :
男はともかく今の時代の女子小中学生は買うだろ
流石に世間の変化に付いて行けて無さ過ぎ

687 :
そうかなあ
いたとしても自分で買うような子は萌え絵は避けると思うんだが

688 :
ボトル自体はあのままでステッカーだけが違うってことかね
とりあえずあのボトルに萌え絵は合わなそうだ…

689 :
小中学生にとっての萌え絵って、ただの可愛い女の子の絵でしかなかったりするから
オタ臭いとかはあんまり気にしないんじゃないかな
お小遣いでは買わなくても、親と一緒に買い物したときに選んで買ってもらうかもね
オタ男の場合は、買う率は低いかもしれないけど、宣伝効果はそれなりにあるかと
萌え絵商品が出ると大抵ネットでネタになって話題にはなるので…
こういうシャンプーを知らない奴も多そうだから認知度自体は上がるだろうし
まぁ萌え絵が入賞するかはわからんから、単なる可能性の話でしかないけど

690 :
萌え系とオサレ系の2作品投稿すればいいじゃん

691 :
洒落てるやつって絵描いてる感覚にならないのは自分だけ?
洒落てる絵ってロゴみたいな感じでデザインの部類に入っちゃう気がする

692 :
萌え系にもオタ男にしか受けない絵と女児にしか受けない絵と
プリキュアみたいな両方に受ける絵があるような気がするな
その辺の見極めができれば面白そうなテーマだ

693 :
レヴールかあー
いままでの代表的な起用タレントを見ると流行最先端って感じだけど
一時期関西では(多分関西だけ?)かつみさゆりのさゆりを使ってたりして
いままでも方向性がイマイチ分からなかったなあ
本当何が正解なのかようわからんイラコンだ

694 :
どのイラコンも「とりあえず何か描いてみてよ!良いのがあったらそれにするから!」って感じだよな
たまにサンプルイラスト載せてくれてるのあるけど、どういうのを求めてるのか分かりやすくてありがたいよ

695 :
レヴールの賞品って大賞以外商品なのか ひどいな
@cosmeの評判も悪いしPR目的でやるにしても絵描き舐めすぎで印象悪いわ
タダで自社商品のキャラ描かせてシャンプー12本とかないわ

696 :
シャンプー12本で1万2千円だけどね

697 :
金が良い・・・

698 :
誰か戦国イラコン描いてる人いる?
マイナー武将ってわざわざ書くくらいだから求めてるんだろうけど全く分からないわ

699 :
描いてるけど既出武将
でも競争率低くて被りにくそうなのを選んでる
まぁ好きな武将でもあるんだけど

700 :
好きなマイナー武将かいてる

701 :
好きな武将の子孫とか家臣辺りで描かれてない奴探せば早いよ
ただマイナー過ぎるとググっても情報無いから全部想像で描かなきゃならんけども

702 :
なるほどね、みんなサンクス
武将系に手を出したいって思って今回初なんだけど武将の衣装って家系で決まってんだよな?
色々見てると家系で共通してる気がするんだけど、そういうのを無視したらダメなもんなのか?

703 :
既存デザインとかぶせる必要はないんじゃない

704 :
こういうのは細かい設定にうるさい人がいるからなぁ
例えば銃器とかすごい突っ込み入るでしょ
武将もかな?

705 :
家系設定というか例えば武田信玄なら赤兜みたいに特に興味のない人でも
何かしらのゲームとかでイメージがついてる訳じゃん?
極端だけど武田家系に伊達家系の青に銃持たせたら言われちゃうでしょ?
難しいね・・・過去のやつ見れば参考になるかね

706 :
過去のやつってどこで見たらいいの
ググっても出てこないんだけど

707 :
企画目録に見本絵師いらんわ

708 :
>>707
分かる
もうそいつでいーじゃん(ぷんっ)てなる
見本が上手いと、これを超えなくてはいけないのかって重圧

709 :
pixivのJotTouchイラコンひどいな

710 :
6ページに渡って全部同じ人とか狂気を感じる

711 :
>>710
見てきた…なんか怖かった

712 :
タグ検索結果117件
うち1人の投稿が95件
怖い

713 :
今後のイラコンは1人何点までと表記ないといけなくなるな

714 :
もはや荒らしだろこれww

715 :
既存の投稿に手当たり次第タグつけただけだろ
あからさまに
・応募テーマに関連のない作品。
にあたるからそもそも対象外でしょ。

716 :
既存の投稿にタグを〜で思い出したけど
結構な割合でイラコンの企画が投稿される前に投稿した作品にタグを付ける人いるけど
それも対象外になるのかね?上手い人でそういうことする人いないからアレだけど

717 :
募集期間が限定されてたり、未発表作品に限定されてるイラコンなら審査対象外じゃね

718 :
上で盛り上がってた大量投稿のやつ消されてるじゃん
タグが外されただけか?

719 :
閲覧履歴みたけど、もしかして垢ごと消されてる?
見当たらなかった

720 :
HNも覚えてないし本人に特に興味もないんだけど
今回みたいなタイプで運営が動くのって珍しいからな

721 :
アカウントもイラストも残ってたよ
タグ消しただけっぽい

722 :
履歴からみたが、アカウントはある
pixivのプロフでは42歳といい
twitterでは33歳といい
ブログではアクセスアップを連呼してるから
アクセスアップしたかったのかね
逆効果だと思うが
気をとりなおして
このイラコン、あんまり注目度はないのかな?
シャンプーよりは描きやすそうと思っていたが
サントリーの期待してたが今年はないみたいだし
おとなしく戦国大戦か

723 :
夏コミ前だからねぇ
夏休みだけど学生もなんだかんだ忙しいし
戦国描ける人は戦国1本に絞るだろうし
逆に言えば競争率はそれほど高くならないかもな

724 :
シャンプーのやつ横顔ばっかりだな

725 :
シャンプー、縦横3500pixel以上って、いつになくでかい…?
A4相当で1片がこれってのはよくあるけど
このイラコンに限らず、受賞後に指定の大サイズを提出するってやつは
リアっぽい子の投稿が特に「ほんとにこのサイズで出せるのか」と疑わしく思っちゃうのが結構あって
他人ごとながら心配になる

726 :
イラコン賞金未払い
辛い。不安。
チラ裏ごめん。

727 :
そりゃ不安だろうな…
発表から何ヶ月くらい経ってるの?

728 :
pixivで言うと時期的に最近発表された戦国かな?

729 :
697と699同一?
人物特定されちゃいますよ
あわてないでじっと待っていればそのうち入れてくれる
とりあえず入賞したことはおめでとう

730 :
そういえばその手の賞金ってどれ位で入金されるんだろう
1月後位かな?

731 :
>>729
違います。
契約書も請求書も送ったのに、複数ヶ月のらりくらりされるのが許せない。
弁護士相談も金かかるし、あきらめるしかないのかと悩んでる。
相談できる人がいないので辛くて書いてしまいました。チラ裏吐き出しすみませんでした。

732 :
そのイラコンの主催企業の問い合わせ窓口みたいなところ無いか?
担当者がぐずぐずしてるだけかもしれんから
社内の別の部署に苦情入れてみるのも手だと思うが

733 :
どこの話かしらんけど俺もTINAナントカで入賞したとき2、3ヶ月くらいまだかよまだですされたあと普通にお待たせしました!ってきたわ
お待たせしましたじゃねーよ

734 :
>>731
県や市の無料弁護士相談はどうかな
法テラスとかあるよ

735 :
P-1GRANDPRIX2014
http://www.pixiv.net/info.php?id=2799
きたどー

736 :
>>732-705
先ほど振り込みがあったのを確認しました。
おさわがせしてすみませんでした。

737 :
>>734
ありがとうございます。
次回今回みたいなことがあったら、そちらで相談します。

738 :
>>735で初めてまともなメルのご尊顔を拝見したわ

739 :
このメルは大分前の写真だな
最近のは目が死んでる

740 :
P-1は選考で閲覧数の多さが大きく影響するから、
pixiv常連ランカー以外はあんまり参加する意味無いよね

741 :
審査員より上手い人も沢山いるだろうし、記念参加も含めて投稿作品も多いだろうから埋もれそう

742 :
P-1ほど全部の作品に目を通してないだろって思うコンテストは無い

743 :
一回P-1参加してみよう!って思って選考方法読んで速攻で諦めたな
確かに閲覧数多いのは凄い作品多いけどさぁ…
埋もれちゃってるのもたくさんあると思うよ…

744 :
pixivで知名度を上げて、その知名度を利用した形でプロデビューするってのは
今の時代の一つのやり方としてとてもいいと思うよ
実力だけでなく知名度も自分で積み上げてきてる人材って
やっぱり出版社なんかにとっちゃおいしいからね
そういうのは昔は同人誌でやってたんだけど、今はpixivがあるから
裾野はかなり大きく広がっただろうな

745 :
>>743
閲覧数で評価しないイラコンはいっぱいあるじゃん
逆に言うと閲覧数だけで何とかなるのがこのイラコンの特徴
普段からpixivに貢献してる人には有利なイラコンってだけ

746 :
去年までは「1つの地域につき選抜〜より多くの閲覧数を得た作品順に」って
あるけど今回は「本選進出者は投稿された作品の閲覧数や表現方法を参考〜」
となってる。
だからちょっと選抜方法が変わったと思いたい

747 :
ペンテル公式きたよ

748 :
http://www.pixiv.net/info.php?id=2814
ぺんてる

749 :
夏休みになっていっきにイラコンきたな

750 :
重なりすぎぃ

751 :
ぺんてるの必要サイズでっかいな
ポスターにでもする気か

752 :
「TRFイージー・ドゥ・ダンササイズ」PRキャラクター募集コンテスト
http://www.pixiv.net/info.php?id=2816
PRキャラらしいので一応

753 :
なんなんだこのイラコンラッシュw

754 :
学生とか狙ってのことなのかね

755 :
pixivの投稿者の大半は学生〜20代くらいだろうし
この時期にイラコンあるのはいいんだが、夏前のイラコンの少なさを考えると極端だよな
これでまた秋ごろにガラーンとしそう

756 :
戦国大戦(+もう1つのイラコン時間があったら)
良いお仕事探していますの人はこんな感じかね

757 :
いらこん応募期間みじけぇ
まともなのが描けん。

758 :
仕事探してる人は営業したほうがいい気がする
上手い人ってのはいくらでもいるし

759 :
HALのイラコンの企画目録ページのタグが正論すぎる
なぜ学内でコンテストしないのか

760 :
イラコンは企業のPRも兼ねてるからでないの
pixivユーザーならHALが進路の選択肢に入るような人も居るだろうし

761 :
イラコンこんなにあるなら夏前の沈黙を調整しろよって言いたくなる

762 :
仕事を探してる人じゃなくて若い学生の参加を狙ってんだろうな

763 :
有望な学生は夏コミでそれどころじゃないだろ

764 :
TRFの曖昧な募集すぎる

765 :
まさかいらこんの番組にtrfが出るの?
YUKIが不在っぽいけど。

766 :
またpixivにイラコン来てるし…どないなっとんやこの時期被りw

767 :
マルタイラーメン55周年キャラクターデザインコンテスト開催
http://www.pixiv.net/info.php?id=2841

768 :
ずらして開催すりゃいいのにな
イラコンが被れば上手いやつが分散するだけなのに

769 :
シルエット見る限り
バリエーションが豊富そうだから
参加しやすいね

770 :
55周年ってなにげにすごいしな

771 :
賞はひとつだけか

772 :
マルタイ見本絵なんで武器もってんの?ラーメンのキャラクターだよな

773 :
ライバル会社を物理的に潰そうってことだろう

774 :
某スタイラスペン擬人化に参加しようとしてるんだが、
背景ガチガチに描いたら(ソーシャルゲームみたいに)評価悪いんかな?
決してキャラ単体のクォリティが低いからってわけじゃないんだけど
ポートフォリオとして再利用したいと思ってるからなんだけど・・

775 :
イラコンのは背景非表示にして出して
ポートフォリオには背景入れればいいやん

776 :
>>774
なるほどな

777 :
pixivにカード系イラコン来たで

778 :
イラコンラッシュww

779 :
ファンタジー美少女か。描きやすそうだし出してみよかな

780 :
9月入ってからでいいのがありがたいwww

781 :
割と気合が入った感じのあるコンテンツだな
美少女限定だが世界観がある程度公開されてる上で自由度も高そうだし

782 :
まぁ何よりもカドカワですからね

783 :
pixivでイラコン開催する企業も大変だ。
絶対にこのなかから5つ入賞させてやらないといけないとは。
該当者なしって選択肢は許されないのか。
クライアント側も難儀だな。まあ損しないよう話がついてるのかもしれないが。

784 :
アンジュは厚塗り出来ないのが辛いな
ほとんど線画有りのアニメ塗り延長だよな?

785 :
戦国あきらめてこっちにすっか
戦国は武将さがすのだるい

786 :
そろそろクラフェも来そうだよね。
まだ発表ないけど

787 :
戦国大戦レベル高すぎだろ〜・・
大抵の絵師には勝てると自負していたけど自信喪失したわ
井の中の蛙だったんだな俺・・

788 :
カードサイズなのに全身を希望とかどういう構図で入れりゃいいんだよって思ってるのは俺だけか?

789 :
カードリストは公開されてるんだからそれを参考に描けばいいんじゃね
というか割と全身希望のイラコン多いような

790 :
>>783
どれ見ても一般的な膝上のカード構図だから困ってる
座ったり膝立ててるとか空中で足曲げてるとかが辛うじてって感じだね、全身って言っていいのか分からないけど
気にしたの初めてだから全身希望ってそんなに無いと思うんだけど今まで意識が行かなかっただっけかな?

791 :
>>788
全身描かせてカード化する際にトリミングするんじゃないの?
そういうソシャゲはよくあるよ
例えば艦これとか

792 :
pixivのイラコン10件かw
TRFがもう終了なのと、ぺんてるとアンジュが9月中旬なのを除けば
締め切り時期もほぼ被ってるしとんでもないな
求められる作風がそれぞれ違うみたいだから得意なのを選べばいんだろうけど

793 :
いくら夏休みの学生が多いとはいえこんなにイラコン被せてこられるとちょっとなー
極端すぎるって

794 :
確実に参加者減るよな
企業は予定を動かしづらいんだろうけどせめて〆切だけでも9月以降にして欲しいな

795 :
参加者はおまけで、基本は宣伝目的だろうしな
夏休みを逃す手は無い

796 :
昔公開したイラストに片っ端からイラコンタグ付けてる人見ると微妙な気分になるな
違反ではないんだろうけど、なんだかなぁ

797 :
未公開のオリジナル作品にかぎるって要項になかったですっけ?
ところで魅力的で欲しいと思わすイラストってムズイね。
イラコンにひっかりもしない。辛いな。

798 :
未公開かどうかは条件に無いと思う
他のイラコンに投稿したやつは審査対象外になるのが多いけど
開催期間が決まってるイラコンは、開催前の投稿日時だと対象外になる可能性があるのかな
そういうのが受賞した前例があったのかどうか

799 :
イラコンの公開より前に投稿されてるものは審査対象じゃないだろ
受賞した過去もなにも大抵そういうことしないと絵が用意出来ないやつはクソ下手なやつばっか

800 :
まあ下手だね。自分のことだけど。
ただ自分は用意してたイラストは、前もって描いていて投稿してなくて、
作品に合ったコンテストが来ると投稿してる。デジ絵は難しいから時間がかかるからね。

801 :
それは別に問題ないんじゃね、心証が悪いのは既に公開しているものや再投稿した作品にタグだけつけたもの
イラコン対象作品の公式とか作例みて創作意欲を得た作品でないってのが周りからも明らかにわかるし

802 :
再投稿されたやつって審査側わかるのかな
通報とかないと判別つかなそうだけど

803 :
イラコンに参加するのは受賞するためだけじゃないから
審査対象外と分かっていてもタグを付けるメリットがあるんだろうな

804 :
上手い人なんていくらでもいるんだしイラコンページでアピールしてメリットあるとは思えないけどな
めちゃくちゃ上手い人ならそんなことしなくても声かかるし、受賞も圏内
仕事につなげたいなら営業かけまくるか仲介に登録して公募でもなんでも受けまくるかしたほうがいい
pixiv内での評価が欲しいならイラコンより人気二次創作のほうが手っ取り早いし

805 :
>>804
既存の絵にイラコンタグ付けるのはほとんど何の手間も必要ないという点を忘れているな

806 :
通報する人はいると思う。そういうところめざとい人いるからね。
でもそのおかげで、場の公平性が保たれるんだけどね。

807 :
>>794
お前なにか勘違いしてるぞ?それは別に構わないと思うよ
要するにイラコンの企画が投稿された時間より以前に投稿されてる絵にタグを付けるのが問題って話
例えば戦国系のイラコンの時期がそろそろ→二ヶ月掛かっちゃうから2ヶ月前から描いておく
→イラコン来たから投稿は問題ないっていうか自分以外は分からないだろ

808 :
「コイツ…まだこんなことやってんのか」ってくらい
同じ絵にタグ付ける人はいるなあ
半年にいっぺんくらい見るだけの俺でもそう思うんだから
ソシャゲのスカウトとかはいいかげん見飽きてるだろうな…

809 :
アンジュ世界が4つもあるのに採用人数4名とかケチだな〜、まぁくだらない景品付きタダ取り採用枠がないだけ誠実か。はぁ…来る時はいっぺんにくるんだな〜…ここしばらくの静けさで覚悟してたが予想以上です 嬉しくて滅入るわw

810 :
アンジュ世界が4つもあるのに採用人数4名とかケチだな〜、まぁくだらない景品付きタダ取り採用枠がないだけ誠実か。はぁ…来る時はいっぺんにくるんだな〜…ここしばらくの静けさで覚悟してたが予想以上です 嬉しくて滅入るわw

811 :
焦って二度書きするほど滅入るわ〜;;しばらくROMるわ〜

812 :
mailわ〜

813 :
(どこに焦る要素があったのだろうか)

814 :
アンジュ、キャラクター全身指定だけど、この場合「背景や効果などを含んだカードイラストを意識した1枚絵」なのか
「キャラクターの単体の立ち絵」という認識でキャラが見やすいように白背景でいいのか悩む
効果背景以外で全身入れるとなると結構無理なポーズになるし、変に素材背景入れるのもなぁ
背景が無い事で選考が不利になったりするんだろうか?
その辺どうなのかピクシブに問い合わせて見たけど
「普通にイラスト投稿するのと一緒です。背景有無は自由です。タグだけ気をつけてね!」とあんま参考にならん回答だった
「本商品カードとして『キャラクター』の採用」って書いてあるから無理に背景入り1枚絵にするよりきっちり
全身入れてキャラ単体で描いたほうが得策かな?みんなはどうする?

815 :
全身をいれるとなるとキャラクターの華である顔を小さくするか、そうしないなら構図が限定されるのが難だな
似たような構図の絵が並ぶと思うからキャラクターによっぽど自信がない限りは背景描いたほうがいいんじゃない?
カードとして採用とあるし、公式のカードみる限りはある程度体切れててもいいとは思うけどね

816 :
「全身イラストでのイラスト投稿を希望します」って書いてるんだから切れてちゃだめでしょ
公式のカードが切れているのは、おそらく全身描かせた上でトリミングするということ

817 :
>>816
そうそう、わざわざ「全身イラストで」って書いてあるんだよ
しかも最優秀賞は「各種メディアミックス展開でのキャラクター採用」とまで書いてあるし
公式見るとカードリストとは別にわざわざキャラクター一覧紹介ページがあるから
「カード絵」ではなくてあくまで「新しいキャラクター」を求めてるんじゃないかな〜と
せっかく4つの世界があるし、背景なしなら複数キャラ投稿できるのになと思って悩んでる

818 :
上のほうにも同じような書き込みがあったはず
やっぱり気にする人いるんだね
自分もどうしようか悩んでる

819 :
カゲロウプロジェクト3rdアニバーサリーイラストコンテスト開催
http://www.pixiv.net/info.php?id=2873
このスレの人らには興味ないかもしれんが

820 :
pixiv祭開催記念 天空の踊るうごイラ大募集!
http://www.pixiv.net/info.php?id=2877
イラコンおおすぎ

821 :
その2つはスルー余裕だな

822 :
うごイラの手間考えると普通のイラコンのがいいよな
動かすための差分とか面倒だし

823 :
カゲプロは信者も金出さないし主催者も金出さないのかよ
アニメ化して沈静してきたコンテンツに手出すのとか時間勿体無いな
クオリティはラフに色付けるだけで入賞出来るんだろうけど

824 :
戦国あと2週間か 間に合うかなあ

825 :
なんとか今のやつを終わらせて余裕作って参加したいけど
5日くらいしかとれそうにない・・・
イラコン2つ出したいけど戦国やると時間かかるから後からタグだけつけようかな

826 :
まだ線画も終わってないわ
募集開始から1ヶ月近く経つのになんでこんなに進んでないのか…
もし間に合わなかったら来年にまわすよ
来年もやってくれ

827 :
戦国あきらめてる。間に合わないしな
ペン擬人化くらいが参加できればいいかな程度

828 :
戦国イラコン下のほうにおいやられすぎて作品のクオリティは高いの結構あるのに閲覧はあまりのびてないみたいだな
pixiv内で注目度高そうなのはやっぱり角川も絡んでるアンジュだろうか

829 :
単に閲覧数を稼ぎたいのでなければどういう人達に見てもらいたいのかによるんじゃない?

830 :
描きたい武将がやっと決まった
戦国詳しくないと出遅れるな 勉強になったからいいけど

831 :
戦国はプロの巣窟になってるので物怖じして参加しないぼく

832 :
イラストレーターは絵しか描けない人、などとイラストレーターをバカにする奴発見。
30代後半で、ひきこもりで漫画家になろうとしているバカ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7532207.html

833 :
戦国はもう6回目か…ここまで恒例行事になると一年仕込んでた奴等もいそうやな…うむ、これは勝てん…と、今の絵は来年に持ち越し他のキャラデザに逃げるワイ

834 :
イラコン絵とかオリジナル絵ってほんと閲覧数伸びないな…
分かっちゃいるけど凹む
やっぱ版権絵である程度フォロワー増やしてからイラコン参加するべきなんだろうか

835 :
オリジナルはタグ勝負
髪色目色、シチュにフェチ部分、さらにグループやtwitterなどの交流でとにかくアピが大事

836 :
入賞に閲覧数関係するのってP-1くらいしかないやん
他のやつは閲覧増やしても意味ないっしょ

837 :
タグって自分でたくさん付けたらコイツ必死だなって思われそうで2、3個しか付けてなかったや
交流はぶっちゃけ一番苦手だ…
閲覧数関係なくてもアップしてる以上やっぱたくさんの人に見てもらいたいもんじゃない?

838 :
閲覧数少なくても業者の目に留まればおk

839 :
イラコンスレだから入賞に関する閲覧数の話かと思ったわ
単に閲覧数増やしたいだけならCG板にたくさんあるpixiv系スレ見てれば
たまに閲覧数うpのノウハウの話になるからそっち見るといいよ

840 :
思いっきりスレチごめん
そっちのスレ見てみるありがとう!
閲覧数の話ばっかしちゃったけど自分ももちろん受賞狙ってるし実績作って仕事に繋げたい…
が、サムネイル化しても目を引く絵って難しいなぁ

841 :
pixivで開催する以上閲覧多いにこしたことないわな
閲覧ブクマが多ければ立派な額縁をつけてるようなものだし主催者側の目にもとまりやすい

842 :
目にとまりやすくても選ばれるかどうかはわからんからね
閲覧3桁いかなくても入賞したり一次通過したりしてるのもあるんで

843 :
閲覧評価しっかりとって入賞してる人はその何倍もいそう

844 :
閲覧評価が高いから入賞するわけじゃなく
入賞するほど魅力的だから閲覧評価が高いんだろ
まあ人気順検索で見てる業者はいそうだけど

845 :
まじで閲覧数多い順とかの機能いらないよな
最初は平等に見れるようにとか抜かしてたくせに
金に目暗んでクソ機能つけやがって

846 :
どこかのSNSの機能や運営を叩くスレではありません

847 :
確かに上手くてセンスもいいのに埋もれている人もいるからなあ
個人的な趣味の問題かもしれないけど

848 :
http://touch.pixiv.net/member.php?id=11699668
入賞したい手伝って

849 :
>>840
pixivでのイラコンの流れからなんだから問題ないだろ
クラフェとか他のイラコン開催ならまだしも

850 :
イラストレーターは絵しか描けない人、などとイラストレーターをバカにする奴発見。
30代後半で、ひきこもりで漫画家になろうとしているバカ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7532207.html

851 :
そういやクラフェまだコメントつかないなあ

852 :
もうめんどくせww状態なんだろ
コメントもらえるよ!で釣っておいてひどいよな

853 :
クラフェの規模知らんが
大量の絵全てにコメントをつけるとかとんでもない重労働だな
俺は夏休みの読書感想文さえろくに書けなかった

854 :
アンジュイラコンはキャラクターの採用とあるから、他のイラストレーターに描いてもらうことも想定して全身図なのか
公式見ると一人のキャラクターもバージョンによって絵描きが異なるみたいだし

855 :
アンジュのやつって青の世界のキャラ描けないよな?
制服だろ?デザインそのままで他に差別化の仕方が分からないんだけど
みんなどうする?

856 :
制服が1パターンしかないわけじゃないんじゃ?
公式みると制服キャラ3人いるけど服違うし、自分の想像する制服でいいんじゃないか
不安なら黒とかにしとけ

857 :
>>850
そうか?
カントクのメインキャラっぽいやつが着てる水色リボンに白ラインの黒ブレザーが制服じゃないのか?

858 :
普通に私服のカードもあるから好きに描けとしか
あとみんな超能力者らしいからそこでキャラづけすればいいんじゃね

859 :
P-1GRANDPRIXのライトノベルイラストレーター賞って複数枠なの?

860 :
>>859
http://www.pixiv.net/info.php?id=2030

861 :
>>860
確約は一人ってことか。ありがとう

862 :
戦国のイラコンってやっぱブクマ閲覧も審査に入るかな

863 :
あるプロイラストレーターの絵をパクっている、ひきこもりのバカ。
しかし、このパクられ元のカラカマってプロイラストレーターだそうだが、このくらいの実力で仕事あるもんなのか?
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html

864 :
レヴールイラコン人気あるなぁ
複数投稿してる人も居るとはいえ1000件いくとは

865 :
該当者なしとかなくて、必ずあの中から選ぶんだろうか?
最初のほうにプロが簡単でかわいいのをあげてるけど。
あと、同じく後ろのほうにプロでディズニーっぽいやつとか。
その他だと水彩で描いてるのが有力かな。
販促側がどういうイメージでもっていきたいのか、こちらも手探りだから
難しいなイラコンって。
結構な時間とられるうえ、選ばれないと丸損。わかっちゃいるのにやってしまう。
アホだわ自分。

866 :
ソシャゲのコンテストなら選ばれなくてもスカウトされそうだけど
商品のマスコットなんて企業の上層部が直感と気まぐれで選んで終了だから
あまり頑張れる気しないな

867 :
目的は話題作りと宣伝なんだから難しいこと考えず気楽に参加すればいい
主催の求めるイメージを推測したり題材について勉強するのが結構楽しい

868 :
マスコット系はそれほど労力いらないし、いつもと違う作風にしたりして楽しみつつ、
手軽に作品数も増やせていい
完全趣味だとけっこうだらだらしちゃうこともあるから、テーマと締め切りがあると捗る

869 :
ヒロプレの結果発表きてたー
前回より採用作品枚数少ないな…

870 :
ヒロプレ落ちたわ。そしてレヴール間に合ったけど方向性違う気がして凹んでるわ。
マスコット系にしときゃよかった。>>866の言うとおり労力を戦国に使うべきだったorz

871 :
愚痴になってしまう
P1投稿したけど初動が悪すぎて即削除してしまった
描いてる時からつまらなかった
2桁の閲覧数、評価一回で流れた
過去絵では5桁の閲覧数も余裕だったけど今は3桁も行かなくなった
ちなみにその1回の評価は6点だった
評価してくれた人には苦し紛れで描いていたのが絵を見て分かったのかもしれない
追い込まれた状態でいいことはないわ
変なこと書いてすまん

872 :
イラストのテーマが未来だもん。自分には、一番そういう輝かしいものに縁がないから、しょーもないぺらいものになってしまう。
もしくは、SFっぽくしとけばいいかということになる。
つーか、最初からこれ一本にすればよかったな。レブールにかまけすぎた。時間がない。

873 :
戦国まにあわねー
いやっほうううう(錯乱)

874 :
戦国、アイデアまとまらなくて2週間前くらいまで焦ってたけど、
塗り始めて開き直ってきたし、なんとか間に合いそう
土日が勝負や…

875 :
今更だけど、クラフェでコメント遅れてるお詫びが出てたわ

876 :
今月の仕事やっと終わったから今から戦国描くぜー
土日は修羅場だヒャッハーッ!

877 :
クラフェ参加したかった(ノ∀`)

878 :
秋にもまたやるでな

879 :
こんなにコメント付け遅れてるなら秋にはその特典なくなってるんじゃないかw
今の終わらせてからじゃないとまたずれこむだけのような気が……

880 :
戦国はせめて受賞候補にはいったら良いなあと思う

881 :
レヴールは結果発表いつ頃だろう

882 :
厳選な審査でもしてるのだろうか。
宣伝のための企画公募だろうから決まるのはやかろうと思ってたけど。

883 :
萌王の第2回のイラコンの結果みたけど
また大賞は既にエロゲ原画やラノベ表紙でがっつりデビュー済みの人で
第1回と同じく大賞と涼香賞のダブル受賞
なんか賞2つある意味も無いしデキレースとまでは言わんが
新規イラストレーター発掘ではなくただのお祭り企画なんだなやっぱ…
大体最終審査は紙面上での読者投票だから
絵の良さ<<<元々の知名度&信者票にどうしてもなる

884 :
てかよく見たら既に萌王本誌事体で過去に仕事経験済みの人じゃないかwww
別に完全新人発掘じゃなくてプロでもいいけど、流石にそれは他の人に賞やれよ・・・
既に本誌で仕事経験有りなら普通に依頼すればいいじゃん…
ますます趣旨が分からんよ…

885 :
萌王見てないから詳しく知らんけど
新人を発掘したいならたくさん賞用意してツバつけとくものだから
賞独占させるってのは無名作家に箔をつけるためのお膳立てってパターンかもね
でも連載権獲得なんて美味い賞ならプロもガチで応募するでしょ
エロゲやラノベでちょっと描いたくらいで信者なんてつかんよ

886 :
今は特にプロアマの垣根が曖昧だからなあ
プロになりやすいとも言えるし逆に
プロも大量のアマがライバルであるとも言える
そうなりゃプロだってガンガン露出増やしてくでしょ
戦国なんとか投稿できたわー
こっちもプロまみれで一時通る気がしないw
前回よりは描けたと思うけど

887 :
俺も戦国出せた
ギリギリまで調整してて間に合うかかなりドキドキしたw
今回構図とかすげー悩んだけどそれなりに仕上がってよかった…

888 :
なんか今年はP1の参加者が極端に少ないな。

889 :
戦国投稿した人おつかれさま
今回は投稿数若干少なめだね

890 :
イラコンが重なりすぎなんだよ。
レブールや戦国にかまけた人が多かった。
P1はランカーでないと予選通らない。

891 :
ああ、やっぱりそうか。
そりゃランカーは華やかで達者な人多いけど、塗りや空間演出に共通する雰囲気があるように思う。
個人的には評価閲覧数が低くても、独特な世界を持つクリエイターも選出される方が見ていて楽しいけど……無理かな。

892 :
ヒロプレの運営会社が活動停止発表したようだ
今回受賞した人は全員収録されるのかな?

893 :
TCG開発も大変だな、こっちは描いて遊ばせてもらってるだけだからいいが
とはいえ絵を描くのは描かない人が思ってるより相当な労力かけてるから受賞した人は収録してあげて欲しいね

894 :
今年は電撃に出すぞ

895 :
おう頑張れ
【イラスト】電撃大賞【デビュー】
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/illustrator/1318381019/

896 :
電撃は敷居高い割りに受賞しても1〜2本挿絵描いて終わりとか
それすらこないとかもあるからどうもなぁ

897 :
>>896賞金ほしいじゃん

898 :
それもそうだな

899 :
電撃前々回の受賞者は今も仕事もらえてるみたいだけどね。
力量とタイミングによりけりなのかな?

900 :
わざわざ>>895氏が専用スレを張ったというのにw
過疎ってるから専用スレで書いてあげて

901 :
タカヤマトシアキでさえ賞とったのに仕事もらえなかったって書いてあったね
今はどうなんかね

902 :
夏休みとはいえコミケやコミティアあったし、イラコンラッシュで参加者ばらけたはずだけど
どのイラコンも結構投稿数いってるんだなぁ
戦国は去年がちょっと異常だったけど、今年も元々よりは増えてるほうだし

903 :
戦国が以前より閲覧数の伸びが悪い
コンテスト五回目だし注目度下がってるのかな
今回の出来もあるかもしれないが

904 :
つっても上手い人は上手いよな
これ一次何人くらい通るのかね

905 :
このパクられ元のカラカマってイラストレーターはプロだそうだが、このくらいの実力で仕事あるもんなの?
しかし、こんな下手な奴の絵をパクるこいつもバカなんじゃないか?
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html

906 :
pixivから応募してたコンテストの事前審査に通過したから
個人情報送れってメッセージが来たんだけど、事前審査を通過した
だけで受賞出来るわけではないんだよね…?

個人情報送るだけ送って特に受賞せずそのまま情報送っただけみたいに
なった人とかいる…?

907 :
>>883
去年も思ったけど今年もやっぱりソロ原画デビュー間近のメーカー絡み出来レか
つか今年の人のほうはもうかなり人気ある人だよな

908 :
最初から、萌え系美少女イラスト・原画で実績のあるプロ限定のイラコンにしておけば
無駄が無くて良いのではなかろうか
それだとpixivで開催できないから宣伝効果無くて嫌なのか

909 :
一次通過を本誌のみでの発表にしてるくせに
一次通過の発表号では枕カバーを特典にして普段より高い値段にしてるのも腹立つ
出来レースの上に搾取されてるだけじゃねーか

910 :
せめて入賞者をpixivでも公開するべきだよな〜
紙面で小さく公開されてもあんま宣伝効果ないし
約1000人の参加者は6月号の養分で終わってしまった

911 :
前から気になってたんだけど
出来レースイラコンって「受賞させるので〜」って通知が先に行って参加するパターンなのか
この人が参加したら無条件で受賞させるみたいな感じなのか
どっちなんだろう

912 :
どっちの場合もあるだろうし、他にもやり方はあるんじゃね
主催者によって色々だろう
出来レースじゃなくても、プロアマ混合で受賞特典がおいしくて
受賞枠の少ないイラコンはどうしても実力実績のあるプロ有利だろうから
受賞狙いのアマやセミプロは参加イラコンをうまく選ばんとな

913 :
無謀にもP1出したんだが予選通過してたら今日あたり連絡来るよな…
分かってたけどやっぱり悔しい

914 :
P-1はどうかわからないけど、当日発表直前に連絡が来るイラコンもあるにはある

915 :
P-1は明日からもう本戦だから…

916 :
あ〜〜、P1悔しいな〜〜。
やっぱり4桁のブックマークって、信者を作る、増やす努力を毎日してないと駄目だよな。
普通そんなんやってられん。
さすがpixivでナンバーワングランプリ。
レブールと戦国に多くの時間割いて正解だったわ。

917 :
>>916
同じ心境だわ。まぁ元気出そうぜ。
人気版権もあまり描かない、投稿もしょっちゅう出来ないじゃなかなか難しいよなぁ…。もちろん単純に実力もあるんだろうが。
今回のP1は投稿が少ないからほんのちょっとだけ期待したんだけどな。甘かったわ。

918 :
ぶっちゃけ、オタ絵なんて描きたくもない。興味もない。
とはいえ、渋以外めぼしいサイトもない。
やっぱ、自力営業にかぎるな。あと、自力イラスト商品展開。
渋にマジになるのは時間の無駄だ。

919 :
>>918
渋じゃ相手にもしてもらえんド底辺だから営業で何とか食いつないでる
雑誌とかCMとかやっても単発だしな・・
渋で仕事繋がる上位陣が眩しいよ

920 :
ここはpixivスレでもないし絵仕事スレでもないです

921 :
まあ、次P-1受ける時は、オタク絵に向き合い、人物、背景の厚塗りが出来るようになっとけってこった。

922 :
その前に営業だな
とにかく人に見てもらわないと

923 :
何もしなくてもブクマ三桁後半行くレベルの人が営業もしなきゃなーって言うならわかるが
Pー1は大した実力のない人が営業したところで太刀打ちできるイラコンじゃないでしょ

924 :
ブックマーク800以上でソートされてるよアレ

925 :
ブクマ順、閲覧数順に選ぶんなら審査員も付けるコンテストの意味が薄れるような…
実力あるのに埋もれてる人がちらほらいて勿体無い。
応援してる人が予選通ってたらいいなぁ。

926 :
>>919
P1のことについてだからな?
他のコンテストは主催者の関係者とかが一応目を通してるだろ

927 :
P-1予選結果来たか
まぁ予選にしろすぐ結果が出るってのはいいよね
6日は戦国の一次発表だなぁ

928 :
戦国ってそんな早かったっけ。去年はなかなか来なかったような...。
今年も無理そうだなーレベル高杉

929 :
去年は予定の日から大幅に遅れてたな
当時スマホ版のリリース直後で不具合祭りだったから、
それが原因だったんじゃないかと思ってるが

930 :
>>925
同感。審査員もむりやり何か言わなきゃでコメントするんじゃ?
特に松本零士に版権専門のブックマーク順のヲタ絵ばっかり見せてどうすんだ。
P-1は、ヲタ厚塗りorヲタ水彩塗りのランカー大勝利なことがはっきりわかった。
時間つぶす価値は本当にない。
まあP-1関係なく、厚塗り、水彩塗りは出来るようになったほうがいいけどな。

931 :
閲覧数順なのは予選だし
新しい課題でやる本選のために審査員がいるんじゃないの
本選も投票あるから人気ランカー有利ではあるが
毎年同じシステムで開催されてるんだからみんな承知の上で参加してるだろ

932 :
そもそも予選の意味が…(^q^)
でもまあピクシブのシステムを利用するコンテストならこうなるわな。
ピクシブ初心者だから、埋もれた新人発掘のコンテストかと勘違いしてたわ。
てか予選じゃ審査員にすら見て貰えないのか。

933 :
pixivやニコニコ静画以外で有力なイラコンがあればなあと思うことはある

934 :
英雄クロニクルイラストコンテスト
http://info.nicovideo.jp/seiga/au_chronicle/?track=seiga_campaign
賞金無しでゲーム実装だけみたいだから、このスレ的にはスルーかもしれないが

935 :
>>934
どうなってるのこれ・・賞金なしって・・

936 :
イラストなんかに金払えるかって考えてるからでそ。

937 :
オタ絵を商売に使いつつもオタ絵を馬鹿にしてるんだろうね。
普通の仕事をしている人間からしたらオタ絵は気持ち悪いと感じるだろうし、
そればかり描いている絵師も馬鹿にしてるんだろう。こんな
いかれたものに出来れば金払いたくね〜〜って。
だけど日本のオタ絵の氾濫は、反吐が出るものがあるのも事実だと思う。
海外からは馬鹿にされてるんだし、いいかげん一部に縮小してほしいわ。
気持ち悪くないイラストになら、企業も金を払おうかって気になるのだろう。

938 :
電子マネーが10万円ほどついてると思ったら
入賞はなしなのか
ここで利益出してpixivにイラコン出すお金ペイ
する感じなのかね

939 :
実績になるなら賞金なくてもいいやって思う自分は甘く考え過ぎなのか…

940 :
どちらかというとファン層向け&宣伝目的のコンテストじゃないかな
ちゃんと触った事ないけど、自分の絵つけて遊べるゲームだったと思う

941 :
討鬼伝もガチなの集まってたわりに賞金なしだったし
その前はドラタクは最優秀のみ3万円だったか。
ニコニコのイラレはもう期待できん。

942 :
だいたい入賞目的ってより露出のために参加するから
賞金なくてもいいんだけど、イメージとして良くないわな
ニコニコだとpixivほど露出効果なさそうだしな...。

943 :
数万くらいくれようがくれまいが関係ないな
期待値で言えばお小遣いにもならん額
宣伝にもならんしょっぱいゲームが賞金無しだと身の程を知れと思うけど

944 :
お前らこきおろしすぎでしょ…
仕事の実績やイラコン入賞経験がある人には馬鹿馬鹿しく見えるんだろうけど
ゲームの中に自分の描いた絵が使われてることに達成感を抱く人も少なくないだろうし
そういう人が楽しんで応募するんだったら別にええやないか

945 :
ちゃんと見に行ったら上位6人には結構な賞金あるじゃんw 電子マネーだけど。
ゲームの性質的に絵描きの承認欲求をうまく活用してる感じだから
ゲーム内実装はプレイヤーには純粋にご褒美なんじゃねーかな

946 :
ビットキャッシュなんて何につかうんだよwwwwwwwww

947 :
ゲームユーザー対象のコンテストかな
ゲームに実装されたら嬉しいって人達が参加するって事だし

948 :
それでも採用されるのはプロ並の作品なんだろうな
絵を描く人が多すぎて、安く使うには困らない時代だし

949 :
ビットキャッシュが賞金なんてないわ
ちゃんとした会社なのこれ?

950 :
見てるとP1受賞したから仕事いっぱい来るって感じも無いな
電撃なんかのほうがある感じ

951 :
クラフェはどうなんだろ、仕事来てるのかな
ラノベの絵師で
デビューした人の報告は見た

952 :
この前のドラタクに至っては入賞者が事前に決まってたみたいな書き込みあったしニコニコはもうダメ

953 :
>>952
普通のイラコンでもそう
社内のイラストレーターを受賞させて仕事用に使うの、その絵

954 :
>>952
そのレス見覚えあるけど
選考に入る前にもうダントツ一番はこれだろってなってました
ってニュアンスのことを運営がニコ生で言ってたのを揶揄しただけだと思うが
一応

955 :
ただの勘違いや思い込みであることないことあんまり言わないほうがいいんじゃないの…

956 :
出来レじゃねーのって疑念を抱くところまではまあわかるけど
確定事項みたいに吹聴するのはやっかみ臭くてみっともない

957 :
明日戦国一次発表だな

958 :
ゆきこたんみたいに
賞金もそこそこ出て、露出続けてくれるイラコンないかね

959 :
忘れ果てたころにコンビニでゆきこたんのイラコン絵のついた商品見かけたからあれはいいイラコンだった

960 :
またかよwwww
http://www.pixiv.net/contest/sengoku-taisen-5/terms
2014年9月4日:公開選考期間を修正しました
公開選考期間:9月12日(金)〜19日(金)

961 :
>>960
知wっwてwたwww
てか今回全然自信ないせいか忘れてたわ

962 :
P1はムリだからアンジュにだすか
戦国とかは時間なくてムリだったし

963 :
仕事の観点で言えば去年のP1で予選は通過したけど賞にはかすりもしなかった人が
今ツイ見たら仕事かなりもらってて受賞者の方はあまりしてない様子
自分で公開してないだけかも知らんがまともな仕事もらったら普通宣伝するだろうし
前者が典型的な萌え絵で使い道たくさんあるってのもある
P1は予選通過で充分なんじゃないか、受賞なんかは萌よりアートっぽいのを出したいんだろうけど
需要という点ではいまいち

964 :
だって閲覧3ケタくらいしかいかない底辺だもん・・・

965 :
P1イラスト部門締め切ってた
しっかりみとかないとだめだな!

966 :
>>964ちらっと見ただけだが予選通過した絵が閲覧3桁のやつおったよ
>>963すべてP1絡みの仕事とは限らないのでは。
他にも売込みしてるんじゃ
誰か知らないけど

967 :
Pー1で受賞するとなると相当な実力と個性とセンスが必要になるだろうけど
仕事となると個性とセンスが邪魔になるケースもあるかもねえ
特にソシャゲなんて方針が後追いばっかりだし...。
仕様書に「バハ系」「パズドラ風」「艦これっぽく」って文言を何度見たことかw
まあイラストレーターとして大成するのはPー1受賞者みたいな人たちだろうけど
細々やってく分には無個性でもそれなりの水準さえあればいい気もする。将来はわからないけど

968 :
P1始まってからまだ5年くらいだからあと10年は結果見てみないとなんともな
イラレはデビューしてから10年後も生き残ってるかが問題だし

969 :
市場の需要にあわせた絵の生産ならともかく
P1くらいではイラストレーターとして大成ってか絵だけで生計立てるのも出来るかどうかわからん

970 :
ヲチスレじゃないから特定の名前は出さないけどさ
よく今回のP1見て相当な実力と個性とセンスが必要とか言えるね

971 :
いやまぁまだ予選の結果が出ただけだから
受賞となると一定のそれらがあったほうがいいんじゃないかな

972 :
そりゃまったくのゼロじゃないがイラストレーターとしてプロになって大成までを目指すような賞じゃない…

973 :
良いきっかけにはなるだろうけど
そこから大成できるかは本人のやる気や運次第なんじゃないかな

974 :
いやぶっちゃけ今見てきたけど今回も見応えあると思うよ
こういうスレで大したことないとか言っても負け惜しみにしか聞こえんな…
そもそも全員が大成するなんて言ったつもりはないけどね

975 :
P1でくろのくろって人のイラストが削除されてる。
予選通ってしまえば描き直しのために削除しても問題ないのか?
自分がいつか選ばれるってわけじゃないけど、予選通過後に
自分的に、気に入らない箇所を見つけてしまって描き直しのために
一時削除しても問題ないなら、自分もそうしようかと思うんだけど。

976 :
P1、確かに予選通過者は一定のスキルがある人ばかりだ。だけど、本当に閲覧数が多い順に50人取った感じなのが何とも。予選だからってそんな機械的でいいのか、と思う。審査が面倒なら予選なんかするなよ。すまん、応援してた絵師が落ちたからちょっとささくれてるw

977 :
でも、閲覧数さえある程度伸びれば通過するという、攻略法は提示されてるわけか。
ここで落ちた絵師達がより努力してよりレベルアップして支部に投稿していけば支部もますます栄えるしな…

>>975
どうだろう?運営が良いと言えば良いのかな。見てると、過去の本選作や予選通過作も結構削除してる人多い。

978 :
>>977
なるほどわかりました。ありがとうございます。
絵師が競うことで絵師じゃなくて支部が栄えるのがなんとも微妙。
絵師ってなかなか弱い立場ですね。

979 :
P1予選通過した人は“今”削除すると変な誤解生むから止めた方がいい
せめて本選で新しく描いた絵を投稿してからだろ
過去受賞者で予選絵が見当たらない人いるけどそれも受賞後に消したのだろう
上で名前出てる人は本選で絵を投稿しなかったら辞退という意味で
2年前の某イラスト大賞と同じことやりおったということ
予選通過したくても通れなかった人に恨み買うだけ

980 :
アンジュイラコンなんだけどアンジュのカードイラストがサムネで見れるサイトとか知ってる人いる?
公式に一応全部あるっぽいんだけど文字リンクなんだよね
Google画像検索だと偏ってるし関係ないのも多いしで・・・

981 :
TCGのシングル販売してる店のHP探せばあるよ

982 :
>>978
>>979
すまない。考えが足りなかった。確かに今、予選イラストを下げるのはまずいな。せめて本選が終わってからじゃないと混乱を招きそうだ。
ところでPCから支部見ると、予選通過者発表の記事がTopに表示されてないのは何故なんだろう。ずっと裏サンデーの記事になってる。

983 :
>>979
その人は、なんでそういうことするんですかね。
本選のイラストは描かされるけど、受賞者発表で受賞外なのに、掲載されるということでの注目を集めるためなのか?
普通に賞を受けたほうがいいんじゃないかと思うんだけども。

984 :
上で名前が出てた人って3年前だかに一度P1でなにか受賞してたじゃん
受賞してもまだ普通に出品はできるんだね
 
去年の受賞者も何人か予選通過後に絵を消してたと思う

985 :
受賞じゃなくて各審査員からの一押しの一作として取り上げられたんじゃ?
あと5年もたったとき、各イラコン受賞者がどんな仕事してるのか見ればその真価がわかるよ

986 :
P-1受賞したってフリーのイラストレーターにならなきゃいけないわけでなし
昔から漫画の新人賞とかでも、受賞してデビューしても
そのまま漫画家続けていく人なんて一握りだったんだから
まぁ巨大SNSだから注目されたり重視したりされるのは仕方ないが、
真価とか難しいこと考えなくてもいいと思うけどねぇ

987 :
>>984
3年前にも受賞してたのか…
それで今回も投稿して予選の席を一つ奪って、
しかも他にも同類がいるって…
>>985
予選は閲覧数だけといってもいい、それだけ判断材料。
審査員が登場するのは本選作から受賞者を選ぶとき。じゃないか

988 :
>>987
pixivらしいな。King of ヲタ絵というわけか。アホらし。
予選絵を削除してるの、今のところそいつだけだな。
これが本選出れて入賞したなら、なんらかの出来レースがはたらいてる
と見て間違いないよな。
>>986の言うとおり、pixivのコンテストなんて
難しく考えることなんてなかったんだ。あくまで交流SNSだ。

989 :
皆さんはアドレセンスのアルバムジャケットとかに応募しないの?
今、ピクシブで募集してるの。

990 :
ちょっと興味ないかな

991 :
゛い○こん゛のためにイラスト描くのもうめんどい。
先月のとか、最優秀のは、一応プロだから仕方ないとして、
それ以外のメンツが下手すぎなのが選ばれてて萎えた。
決まってた、最優秀をひきたたせるためのデキレース感をすごく感じるのがもう1つの萎え要素。

992 :
番組は数字とれてなんぼだから、Pixiv単体より実利主義だと思うよ

993 :
これは完全に自分の憶測と独断と偏見なのであまり信じなくて良いんだが、P1て、毎年予選通過してる常連が何人かいるんだわ。受賞者も含め。
ランカークラスの人も少しは混ぜないと全体の士気も下がるから、運営が声掛けしてるんじゃねっていう、邪推……
P1の話題引っ張ってすまない。
ただ、これだけ色んな疑問が残るイラコンだということはよく分かった。

994 :
デキレースしてもあんまり意味ないんじゃない
漫画とか小説のでかい賞とかなら
昔はそういうことあったんだろうけど

995 :
pixiv上のイラコンがデキレースとは思わないけど絵と受賞を見てて
・絵の仕事をしたことがないアマチュア
・身元がはっきりしている若い人
・pixiv年鑑などに載せてくれている常連
・できれば萌え絵じゃないオリジナルっぽいの
という条件を優先して選んでるとは感じた

996 :
運営に対して不信感しか抱けなくなってるなら
もうpixivのイラコンなんぞ無視すりゃいいし
いっそpixiv退会したほうがいいよ…
何か一つ怪しいと思い始めるとすべての事実を悪い方向へ解釈して
陰謀論みたいなもんに凝り固まっていく人って居るよな

997 :
いらこんにやたら粘着してる奴なんだよw

998 :
pixiv以外の話ないの?MOE系とか

999 :
MOEが何か分からんからぐぐったら絵本系がでてきたんだが
それとも萌王?

1000 :
何にでもデキレは潜んでいるんだよ
以前よりメンタル鍛えられたと思って次頑張ろうよ
汚い部分も見えることがあるだろうけど、それで自分の描く意欲削がれてちゃもったいないと思うんだ

1001 :
MOEは雑誌名だよ
萌えって言葉が流行る前からあるはず

1002 :
そうだね、粘着しすぎた、不快にさせてすまん
これからは美味しい立場になれるよう努力するわ\(^o^)/

1003 :
次のスレどうする?
自分立てられないので誰かたのみたい

1004 :
>>998
選考理由が不明すぎるから気になるんだよ。
でもまあ、番組冒頭ナレーションで無名のうもれた才能がどうとか
言ってるから、賞とれたことない、イラストで金稼いだことがない人を
一回だけ選んで、一回選んだ(最優秀賞)らもう選ばないスタンスとってるっぽくはあった。
今はプロにイラスト出してもらってるみたいだけど、それ以上のものを描ければ
選んでもらえるのかも。
アマで選ばれたことがない人は全力で頑張るべきかな。
全部憶測だけどこう考えるとつじつまが合う。

1005 :
間違えた。>>997宛てです。

1006 :
そりゃ自分に都合よく組み立てた憶測ならつじつまが合うのは当たり前だろ…
こいつ大丈夫か

1007 :
>1004はともかく>993はある程度自分で統計した結果を言ってるんでしょ
否定するなら否定のソースを出してくれ。否定見解が正しいならそれはそれだし、問題ない

1008 :
否定するまでもないわ
毎回通過してる人がいる(事実)→運営の仕込み(ただの妄想)

1009 :
表で言えない本音や噂が飛び交うのが2chなんだから何もそんな目くじら立てなくても。
「邪推」「憶測」って言ってるし断定してる訳じゃないんだしさ。
まあ疑い過ぎも良くないが過去の行いなどから運営を疑いたくなる気持ちも分からんではないw
ところでワコムのペンタブのイラコン今年は無いのかな。

1010 :
○○の擬人化っていったいどこにどういう需要があるんだ・・・・
ペンを武器みたいに持たせてみたり、頭にぶっさしたり・・・
絵を描く側から見てもぜんぜんわくわくしないんだけど。
公式キャラクターというほうが、みんながぜんやる気でると思うんだが。

1011 :
擬人化は雪印で2割前後売上げが伸びたらしいからpixiv側としても営業しやすいだろうね。
まぁなんでもかんでも当てはまるわけじゃないだろうけど。
あ、初音ミクとかはイメージイラストだけど、これは擬人化とは違うのか?
厳密には違うんだろうけど、その商品をイラスト化するにあたっては少なからず
擬人化要素があるのかな。
イメージイラストは擬人化?擬人化はイメージイラスト?
と考え始めたら眠れなくなりそうなので頭いい人お願いします。

1012 :
>>1009
ワコムのペンタブのって、季刊Sでやってるやつだっけ?
それ最新かその前号(忘れた)のどっかのページにめちゃ小さく
今回もコンテストやります応募先はこちら〜ってお知らせを本屋でちら見した。
数年前より本の値段高くて買ってないし、ネットで探しても要項ないし、
締切も過ぎたかもわからんし…
本当に開催してるのかもわからんし
そう思うとpixivとかのは出来レ抜きで信頼性がある

1013 :
雪印だって擬人化っていうかただのファッションデザインみたいな感じだしなあ
実際やってることは雪ミクデザイン募集とかと大して変わらない気がする
色々考え出したらきりがない

1014 :
レブール結果まだかな。公式ツイッター見る限りだと、
水彩やコピックなんかで描かれたやつをフィーチャーしてそうな感じ。
本当にしばらくは、応募するより練習しよ。
選ばれないもの描くのは不毛でしんどいからな。

1015 :
絵の学校じゃなくて周囲に絵仲間もいなくて練習するときってどうしてるの?
ツイッターやSNSで練習絵あげてモチベ保ったり?ひとりで黙々できてる?

1016 :
>>1015
なんでそんなに人と関わりたいの?

1017 :
ヒッキーのほうが絵師向き

1018 :
>>1017
本当にそう思う

1019 :
普通の人間は人と会うと感性や感覚が平均化されるからな
発想が一般的に見て物珍しいものでなくなる
そんなのおかまいなしな奴もいるが、そういう奴はいわゆる変人で多くの場合まともな社会生活が出来ない
普通の奴が変人になりたいなら、引きこもって感覚を独自に発展させていくしかないのかも

1020 :
>>1015
そもそも、子供のころから絵とかイラストとか漫画描いたりが好きだった?
多くの絵描きはだれかと一緒にイラスト描くとかじゃなく、小さいころから
一人でもくもくと絵を描く。大人になってもその延長でもくもくと独学・練習する。
自分は2chやツイッターを見たりして情報を得てモチベーションを上げてる。
こんなネットが普及した現在、身近に仲間がいなくても描いていける。

1021 :
なんだか知らんが話し相手欲しかったり自分語りしたかったりする奴多いな
練習どうのこうのなんて話は他所でやろうぜ
効率よく絵が上達する方法 筆26
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/cg/1409388900/
pixiv自前イラスト向上スレ part16
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/cg/1350748772/
pixiv(ピクシブ)底辺スレ part259
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/cg/1409813127/

1022 :
ぺんてるを描いてみようかなと思ったんだけど
ルルの公式ツイッターにドン引きした
https://twitter.com/pentel_lulu
>>1014
締切から発表までどのイラコンも1ヶ月〜2ヶ月はあるんじゃない?
「いらこん」は早いけど

1023 :
ぺんてる売り方がやっすいなw
媚びたツイートだわ。
やるんだったらミンチー並に立てて欲しい

1024 :
pixiv7周年記念企画「ピクシブたんを描こう」開催
http://www.pixiv.net/info.php?id=2897

1025 :
第五回クラフェ
http://crafe.crowdgate.co.jp/

1026 :
もうクラフェきたのかよ
はやいなー

1027 :
クラフェのタイアップ、
ポニーキャニオンとセルシスか。
セルシスは比較的どこのイラコンでも見るけど
ポニーキャニオンはがんばったな。
こっちのがデビューしたい人にはいいかも分からんね

1028 :
募集期間長いな
pixivはラッシュだったからしばらく大きめのは無さそうな気がするし
時期としてはいいだろうな
ところで次スレ立ててみるわ

1029 :
おお、いいね。前はテーマがピンとこなかったが今回の題材は好きだわ
初めて出してみようかな

1030 :
【イラコン】イラストコンテスト統合スレ3
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/illustrator/1410344104/

1031 :
>>1030 おつ

1032 :
>>1030


1033 :
いらこんの夢みるアドレセンスは今日で投稿期間が終わりだが、
駆け込みで良いものが来るのだろうか
サムネイルを観ていて、これが店頭のCD群だとしても
手にとってみようと思えるものがあまりにない
まゆゆのシングルジャケの時は良いものが結構あったが
期間が短いのとテーマが描きづらいのかな?

1034 :
あるじゃないの。
nekoって人のやつ。初回限定版ジャケットにはすごくいいと思う。
これ以上のものを考えつかないから、今回描く意欲うせたもん。

1035 :
前回落ちたし今回もクラフェに1作出してみるか
これは「宝石をテーマにしたイラスト」か「小説のイメージイラスト」のどちらかを出せばいいのかな
小説のほうは10月から開催とあるから今からは描けないけど

1036 :
>>1034 もさい感じがするが、好みの問題か
目力はあるな

1037 :
クラフェは要項は一回読んだだけじゃ毎回すぐ理解できないんだよね…
今回は納得のいくものを頑張って描くぞー

1038 :
うめ

1039 :
うま

1040 :
かゆ

1041 :
うめこ

1042 :
1000

1043 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【イラコン】イラストコンテスト統合スレ4
きゆづきさとこスレ 2
【飛鳥新社】季刊エス・SS(スモールエス) part5
【PBW】底辺イラストレーター愚痴スレ1言目【依頼】
ヤリチン イラストレーターを晒すスレ
しらび
【円滑】イラレストレーターと仲介【業務】1
やる気が出ないイラストレーター4週目
【コミッション&仕事絵転売】葉星ヒトミ【注意喚起】
土山にう
--------------------
福岡ゲーセン事情27
ドラマ「おいしい給食」 #6「ワンタンスープと名前の長いパン」
CDリッパー【CD2WAV32】【XRECODE】
DELL DIMENSION8300 Part4
jQuery ライブラリ 総合質問所 vol.4
韓国三菱資産売却。日本政府「企業に被害生じれば措置取る」韓国さん「もうひきかえせなくなる・・・」
【自民党より】「平成30年7月豪雨非常災害被災者支援募金」へのご協力のお願い ★2
【モンスト】モンスターストライク脱・超初心者スレ 746【脱超】
2017ブラック企業就職偏差値ランキング5
【名古屋地裁】書類を偽造し勝手に衛星放送受信契約、NHK側が謝罪と解決金支払いで和解
元スクエニ社長、Stadiaについて語る「やらかしちゃったなぁ orz これじゃクラウド0.1だ。」
ニコニコ生放送 part10327 配信界のW杯優勝ノリラジ国
自慢話
【台風災害】周庭「香港の抗議者たちが約1382万円集めました。これから日本赤十字社に送ります」 ネット「香港の為に使用下さい
【咲-Saki-】松実玄はギギギに負けるなおもち可愛いドラ21
痛い財布を見守るスレ
ヒュンダイとか起亜自動車が日本では全くシェアを取れない理由って何なの?
在日特権廃止を公約にする政党がついに現れました!
【登録】お客さんくる?【占い師】
F-ZERO総合スレ Lap57
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼