TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
伊藤美智子アンチスレ
【ケムリクサ】たつき/irodori その16【へんたつ】
中京地区のアニメ事情 21
【社用車のガソリン代さえ】◆制作進行相談所83◆ 【自腹を切らせる業界】
【スタジオNo.1】金田伊功 Partよん【スタジオZ5】
【熱き】真島ヒロ【魂】
アニメブロガー総合スレ6
テレビでアニメ・オタク特集が来たら集まるスレ24
【ザコ】漫画家志望者荒らしヲチスレ2【あかぎ】
テレビでアニメ・オタク特集が来たら集まるスレ25

クッキー・コーラス・YOU投稿者


1 :2009/06/24 〜 最終レス :2020/03/14
クッキー公式
http://cookie.shueisha.co.jp/top.html
コーラス公式
http://chorus.shueisha.co.jp/
YOU公式HP
http://you.shueisha.co.jp/

2 :
スレ立て乙です!
ROM専でしたがスレ落ち防止の為にも今回から書き込みますね
皆様よろしくお願いします
漫画描きます!

3 :


4 :
>>1乙です

5 :
>>1様乙です。
パソコン修理中で携帯で立てれなかったので、シベリアで依頼して来た者です。
スレ立てありがとうございました!

6 :
ティアラサイトリニューアルしてるよ
詳細は7月1日だって

7 :
クッキーデビュー1人出たね。
その前にデビュー決まった人の作品も載ってたけど、面白かった。
表紙と起承転結の結が難しい…。頑張ろ。

8 :
保守。みんな原稿中?

9 :
下書きがすすまない。

10 :
街中をデジカメで撮ってきたから、プリントして今見ながら背景描いてる。
ロットリングの調子がイマイチで…。
皆さんは背景何で描いてるの?
丸ペンで描くの苦手だからミリペンに挑戦してみたけど、インク薄くない?

11 :
Gの裏ペンで描いてる

12 :
Gの裏ペン?
裏向きに使うってことですか?

13 :
ロットリングって背景描きやすい?

14 :
ミリペンは消しゴムかけると薄くなるけど
印刷に耐えられないほどでないなら大丈夫だと思います
私は丸ペンで描いてます
こちらも慣れると楽ですよ

15 :
>>14
なるほど…有り難うございます。
やっぱり丸ペンで背景は練習すべきですよね。
インクが定規から紙に伝って落ちないかついビビってしまって…
>>13
ロットリングは0.13が細くて、何度も消しゴムを使った後に線を引くと私は紙に引っ掛かりやすいです。
私が下手なだけでしょうが…。

16 :
あ、立ってる。>>1乙です。


17 :
金のティアラ3回目募集だね。
2回目の盛り下がりぶりにもうやらないかと思ってた。
茎の一回目のティアラの人コミックス出るんだね。
そこまで人気がある気がしないんだけど、
やっぱりティアラの宣伝の一環なんだろうか…。

18 :
>>17
2人とも出るってあたり、ティアラの宣伝だろうね。
やっぱりティアラは優遇されるなぁ・・・

19 :
スターマン、勉強の為に買おうと本屋探したけど、どこにも売ってなかった。

20 :
ティアラでデビューすれば、すぐコミックス出せますよ〜っていう触れ込みか。
コーラスの銀賞の人も来月から連載だしなぁ。

21 :
他にもいろいろと漫画雑誌あるけど、みんなはどうしてクッキーやYOUを選んだのかなぁ?

22 :
クッキー志望だけど、やっぱ面白いから、だなー。
本スレ見ると色々書いてあって不安になるけど、私は
一番好きな雑誌だ。ここに混じらせてもらいたい!て思う。

23 :
第1回銀賞で、スズメの人だけ、コミック出ないんだね。

24 :
松田奈緒子の「少女漫画」で、コミック発売する時、帯に知り合いの芸能人のコメント入れると、発行部数が増やせるって書いてあったけど、漫画家になると芸能人の知り合いもできるのかな?

25 :
私は、コーラスが自分の作風に一番合ってそうだったから。

26 :
コーラスて年に数回の募集ですが、原稿が早く描き終えた場合締め切りの1〜2か月前であっても出していいのかな。
ついでにもう一つ応募してもいいのかな。

27 :
>>26
募集告知出てるなら大丈夫だろうけど、
もう一つ出せるならその時一緒に出せば?
郵便局行く手間が一回ですむし

28 :
>>27
ありがとう。
告知は毎回出てるから出そうかな。
職場の隣が郵便局だから面倒でもないし。
家に置いてるとなんか不安と言うか。

29 :
コーラス投稿してる人、あんまり見かけないですよね。私もコーラス投稿者です!一緒に頑張ろう♪

30 :
あの、投稿って書留と配達記録郵便のどっちで送るものですか?

31 :
私はいつも配達記録で送ってるよ。

32 :
正直、配達記録と書留の違いが分からない…

33 :
書留にする必要はほぼないと思うけどね。

34 :
完成した原稿を改めて読み直すと余りの下手さに描き直したくなり、毎回出すのを躊躇してしまう。
ペン入れしてベタ塗ってると、原稿用紙の四隅が妙に汚れて来てなんか汚い。
自分の要領が悪いだけなんだろうけど。
そう言えば金のティアラか3誌合同かなんかでデビューした常磐涼子さんは完全に消えた?
個人的に好きだったんだけどコーラスには合わなかったのかな。

35 :
コーラスに送った原稿返ってきたひといますか?
講評どうでした?

36 :
まだ返って来てないや。

37 :
>>34
他誌だけど、りぼんの漫画家津山ちなみさんは原稿の端っこ汚しちゃうとコミクスで言ってたよ
気にしなくていいんじゃないかな

38 :
私は原稿の端の汚れ気になっちゃうタイプだわw
修正もなるべくしたくなくて、間違えるとページごと書き直したり。
神経質なのかな

39 :
>>35
当たり障りのない事が書いてあったよ。

40 :
>>38
私も結局は描き直す…。
なんか気になって。
そしたら他ページの変な所もたくさん目に付いて、そしてそれも1ページ丸々描き直す…。
で、締め切り過ぎる。
次の締め切りは数カ月先とかで、もう泣きたくなる。
だからマスキングテープで四隅を汚れないようにガードしておく結論に行き着いた。

41 :
>>39
やっぱりそうなんですね
厳しい事書くと雑誌の印象悪くなるから?と邪推してしまいました

42 :
>>41
添削してくれた人が、たまたま優しかったのかな?コーラスじゃないけど、ケチョンケチョンに書かれたって人もいたし…

43 :
コーラスって、何賞とると、担当さんついてくれるんだろ?

44 :
>>42
自分が小1くらいの頃の話。
当時中学生の従姉がりぼんに初めて投稿して、某先生に凄いヘタクソ、とハッキリ批評されてへこんでた。
スレタイ以外の他誌だけど、私も初めて投稿した時の批評はもう…。ハハ。
でもハッキリ批評して貰った方が欠点が分かるし、上手く描くコツとかも細かくアドバイスして貰えたからよかった。

45 :
クッキー編集部からの賞を取ったときの連絡って12・13日辺りにくるのかな。
それとも一週間前とか?それはないか。

46 :
クッキーって新人が連載陣に加わるのが
難しそう 連載陣が不動な感じ・・・
クッキーの看板作家が新しくなるとしたら
またりぼんとか別マで描かなくなった作家とか
連れてきた時かな

47 :
そうかな、私は連載枠あきあきなのかと思ってた

48 :
連載もだけど、読みきりの枠もない感じがする。
載ってもティアラの人とかだし。
連載は増刊のキスとか林檎とかが引越ししてるから、
もっと難しそうだけど。

49 :
経験者ばかりを使うあの状況を見てあきあきだと思う神経が
うらやましす

50 :
連載まかせられる実力の新人さん、定期的に描き続けられる新人さんがいないだけで
実力あればすぐ連載決まると思うよ
枠がないっていうけど「あの新人さん面白いのになんで連載させてあげないんだろう」
って思ったこと私はないんだよなぁ
むしろ増刊のキスや林檎を引越しさせられるほど連載要員が足りないんじゃないのか。
枠がないっていうのは面白い話ばかりが連載されてる状況の事で
古株で埋まってる状況の事ではないと思う
長文で毒舌になってしまったすまない。>>47です

51 :
実力があればね。
歴戦の既存作家を一人押し出すような力を新人が持っていないし
力を付ける機会がない。
子供向け雑誌みたいに
新人にはある程度ハンデを与えて掲載するような場所がないし。

52 :
実力のある人がいない→増刊がつまらない→増刊が減る
→連載する実力がつかない→投稿者が悲観的になる
→実力のある投稿者が他誌に逃げる→最初に戻る
の悪循環なのか

53 :
みなさん描いてますか
私は窓を開けっ放しにしてたおかげで原稿がびしょ濡れで泣きそうです
今日から描き直しです・・・

54 :
ドンマイ
書き直した分うまくなってるよ

55 :
クッキーに投稿してる人は、「私がクッキーを変えてやる!」とか思ってんの?

56 :
何故クッキー限定か

57 :
クッキーとコーラ買ってきたw
今日のおやつだ〜

58 :
>>56
上の方のレスがクッキーを批判してるからじゃない?

59 :
ネタバレスレ>>192さんへ
C.C.C結果
名前一部伏せてます
◎努力賞一名
チョイス
加藤●月
14点
◎奨励賞六名
夏目●子
くき●たる
中沢●香
ミヤコ●ョウ
小出●オ
夏●
A.B.Cクラスも必要ならレス入れておいてください。

60 :
クッキーとコーラスはティアラ賞の人をエコヒイキしてるイメージ

61 :
ティアラは副賞で2年だったか掲載が保証されてるんじゃなかったっけ
金だけかもしれんが

62 :
金だけ

63 :
銀もじゃなかった?

64 :
サイト見てみた。
金と銀。二年間専属契約だって。

65 :
専属怖いよね
まあティアラ賞なんてとれませんが
何回かは掲載確実だろうけど最悪二年間生殺しになる可能性もあるんだよね?

66 :
わは、勘違い
金だけをカネだけと読んでいたので。
2年間専属契約料もらうだけで
掲載が保証されてるわけではないと言いたかった。
65さんの通り。

67 :
でもクッキーのティアラの2人はどんどん載せられてるし
デビューして1年でコミックスまで出してもらってるし
かなり優遇されてると思う
言っちゃ何だけど、実力だけとは思えないなあ

68 :
コミックス1巻分は保証されてるんじゃなかったっけ
今クッキーでの告知見たら載ってなかったけど、一番最初の募集の時、紙面での告知には記載してたような気が…
記憶違いかなぁ

69 :
金ならまだしも銀の賞金で二年はつらいよ
生活出来ないし
単行本出してくれるなら良いけど...どうなんだろうね

70 :
59さん
192です!ありがとうございます。

71 :
>>69
新人で二年じゃ生活できないのは普通じゃない?
ティアラは賞金があるだけマシだと思うが。

72 :
>>71
そうなの?そういえば原稿料って一枚いくらなのかな?

73 :
原稿料て新人は4、5千円くらいじゃないの?
集英の金のティアラが500万円
学館の新コミ特別大賞も500万円
お金あるねぇ

74 :
原稿料ってそんなに安いの?!
8000円くらいかと思ってた。

75 :
クッキーって、新人をデビュー後1,2年使い倒してあと放置・・・なイマゲ

76 :
知れば知るほど夢も希望もない業界だな。
社員とか約束された立場じゃないから当たり前かもしれないけど

77 :
少女誌は少年誌より原稿料は安いらしい。
雑誌のカラー表紙が10万とかなんとか。

78 :
コミックの出ないと生活できないって書いてあった。

79 :
賞金で生活しようとしてる人がいる事にびっくりした。

80 :
ティアラの有田さん、いきなりコーラス表紙て凄い。
今まで受賞してデビューした人たくさんいるけど、表紙描いた人いないよね。
期待されてるんだろうなー。

81 :
凄いプッシュされてるよね有田さん
デビュー漫画も今回の漫画も読んだけどこの人の漫画って嫌みがないんだよね
やっぱそーゆーのが描けるのは生まれ持った才能なのかな

82 :
河内さんとか山本真理子さんも活躍してるよね。
クッキーデビューした人はザ・マーガレットに回されるイメージ…。
本誌で生き残ってる人あんまりいない気がする。
ヨヨヨイの人は生き残れそう。
あー、頑張ろ。
描いて出さなきゃ始まらない。

83 :
クッキーは増刊なくなっちゃったからね・・・
それにベテランを連載に回してるから、新人はギャグぐらいしか出てこれない。
コーラスの人もザマに載ってるけど、コーラス増刊もなくなったの?

84 :
有田さん、ザマにも読み切り載っかってるみたいだね。いきなりすごい仕事量。

85 :
今までの受賞者で一番の厚待遇だね。
それだけ集英に期待されてるんだろうなぁ。

86 :
この流れで決めた、ティアラに挑戦するよ

87 :
集英社(計算通り・・・!)

88 :
なるほど!
そういう思惑だったのか(笑)

89 :
私は、仮に仮に仮にティアラでデビューしたとしても、あんなにたくさんの仕事こなす自信がない…

90 :
コーラス読んだ
有田さんすごいなー絵も話もレベル高い
まだ20歳くらいだった気がする
恐ろしや

91 :
有田さんなんで金じゃなかったんだろ
内容も活躍度も去年の金の人ぐらいあるのに
予算オーバーかw

92 :
嫌味?アクの強くない?漫画描ける人って羨ましい。
今まだあるのかは知らないけど、りぼんみたいに受賞作品と審査員の先生方の批評が全部入った単行本とか出ないかな。
わたしは買うけど。

93 :
>>92
私も、そんな本があれば欲しいな。自分の好きなものばかり描いていてもデビューできないと知った。

94 :
子育てしながら、バンバン投稿してる人がいるけど、どうやって時間作ってるんだろ。4ヶ月に1本が限界…

95 :
コーラスに持ち込みした事ある人いますか?
小心者だから、なかなか持ち込みに踏み切れないっ。

96 :
私も持ち込みする勇気も交通費も無い。
需要あるか分からないけど、ごくせん読みたくてYOU買ったらYOU漫画大賞の結果出てたんで、結果落としておきます。
大賞・準大賞・佳作・奨励賞無し
期待賞
朋/子
宝/山/よ/し/み
2次審査通過
お/り/べ/こ/と/の
来/海/リ/エ
K/E/I

97 :
乙です。サルベージage
応募数が少なそうな結果だなぁ
YOUやコーラス志望者はティアラ狙いなんだろうね

98 :
YOUって、毎回少なそうだよね。読者自体、年齢層高そうだから、漫画家志望者も少ないのかな。昔、プロだった人がよく投稿してるよね。

99 :
原稿やっとこできた!
コーラスとティアラ、どっちな送ろう…

100 :
8個のカキコのうち、5個は私のだ…
みんな、原稿制作に忙しいのかい?

101 :
>>98
kissでデビューした人が投稿してたのは覚えてる。
あと今クッキーに投稿してる人も前に何度か投稿してる。
ペンネーム覚えてる。

102 :
夏休みだっていうのにネームがまとまらないー!早くがしがし描きたいのに

103 :
ティアラの単行本、帯すごかった
近くの本屋、新人の短編集じゃありえないほど積んであった

104 :
ティアラは宣伝と新人のプッシュにずいぶん力入れてるけど
第三回の投稿数はどうなるかな
第二回は第一回に比べてかなり投稿数へってたけど

105 :
すごい宣伝のされようだね〜。第2回の応募者数が激減してあせったとか?
クッキー、コーラス志望者は増えそうなきがする。明らかに優遇されてるし。
他の雑誌はあんまりないだろうなぁ。
このスレのみんな的にはどう?

106 :
第2回の総数激減は、第1回の受賞作みて
りぼん志望者が避けた結果じゃないかなーと思ったよ
今回から審査員にりぼんの作家さんが増えたし
りぼん志望者さんが戻ってくるかも
(担当さんに「ティアラはりぼん志望者には不利」
と言われた方もいらっしゃったようですが)
受賞作品もローティーン向けが少し増えると予想してます

107 :
次のティアラ出す人いるの?

108 :
自信ないから未だティアラに出せないでいるorz

109 :
私、ティアラに出しますー!!!ネーム終わったばっかだけど・・・
暑いけど、皆も夏バテ気をつけて!!!


110 :
移転?

111 :
>>108は、何でID欄がついてるの??

112 :
ほんとだ

113 :
> ティアラの単行本、帯すごかった
> 近くの本屋、新人の短編集じゃありえないほど積んであった

優遇され過ぎ吹いた

114 :
今からツタヤ行くから見てみよう<ティアラ

115 :
まだ見てないけど、審査員の矢沢さんや神尾さんとか受賞時のコメントとか載ってるとか?
そりゃ豪華だよなw

116 :
通常より幅広で、色が金色なんだよ。>帯
折り紙の金色そのものの色ね。
そこにティアラ賞って書いてあるから目立つ。

117 :
なんとしても投稿数上げたいんだね
そういえばティアラの応募作は普通の恋愛ものが少なかったから
期待してるって審査員コメかなんかであったな
ファンタジーとか少年漫画っぽい題材が多かったらしい

118 :
今回からくらもちさん審査員から外れたんだよなぁー…orz

119 :
>118
そこ気になるよね。
まだまだ実力不足なのでティアラは見送ってるけど、
くらもちさんの受賞作へのコメントは
毎回注目してたんだよなー

120 :
今日発売のクッキーに載ってるC.C.Cデビュー作読んだ。
学園ものじゃなくてもいいのかとちょっと元気が出た。

121 :
クッキーに宗教漫画送ったら評価が悪かった。

122 :
クッキー、投稿者数すごい減ってるね・・・

123 :
なんか矢沢あいっていう人気ある漫画家が連載してるらしいんだけど。
どうなんだろう?

124 :
矢沢心だっけ? わからない。

125 :
>>122
ティアラに出す人もいるだろうしね。
釣りかマジレスかどうか分からないけど、>>121宗教ものは扱いにくいし、制約も多いからよほど下調べしないと…

126 :
完成度は高いし、点数表作って採点したら高得点なんだろうけど
なぜか魅力が全くないというデビュー作が多いと思う、クッキー

127 :
印刷上なのか、雑と言うか線が荒く見えるのはあたしだけだろうか、クッキー
ティアラ投稿目指して頑張ろうっと

128 :
>>126
すごくよくわかる

129 :
毎月のように原稿用紙はB版を!って批評されてる人がいる気がする。
漫画描く前に調べたりしないのかな。

130 :
入賞すると、期待賞とか激励賞とか下の賞でも、連絡ってくるもんなんですか?
いつもBクラスで、今回も期待はしてないんですけど、結果でるまでって、気になっちゃってなんか嫌ですね。

131 :
>>130
該当雑誌よく読め
ちなみに担当付く賞とっても連絡なかったりする
編集者によって色々

132 :
同じような賞でも
きっと上手くなるから絶対ほしいっていうタイプと
完成度が高いので賞金だけあげとこっていうタイプといるし。

133 :
クッキーって下手ウマな絵柄を求めてんのかな?

134 :
>>131
>>132
ありがとう。
コーラスに投稿したけど、連絡来ない。
またBクラスかな…

135 :
今月、クッキーデビューの人、絵がちょっとアメコミっぽくない?動きとか。

136 :
横顔が惜しい絵だと思った。

137 :
ほす

138 :
コーラス

139 :
コーラス、早売りゲットした方、結果教えて下さい。

140 :
クッキー投稿者減った?
スレタイ三誌の中で初投稿でデビューした人とかいるのかな。

141 :
ここよく投稿数の話が出るけど、なんで??
もし競争率について言ってるなら、あんま意味ないと思うけど・・・
投稿数が300だろうが、50だろうが、
良い作品は必ず受賞するし、
投稿数少なくても作品がダメなら誰も受賞しない。
数が増えても結果は変わらないよ。

142 :
出す人減った?の意味でしたが…
抽選で選ばれる訳じゃないんだからちゃんと分かってますよ

143 :
クッキー、とても絵のレベルが高いって評価されてる方が多かったね。
今のクッキ作家は、絵が適当だもんね・・・
いくえみサンは、やる気なさそう(じっぱで忙しいのか)

先月のデビューの人のが面白いって人が多いのも、何だかすごく
励みになった。丁寧だったし。
ティアラの人より面白かったから。

144 :
いくえみはfeel youngでも連載してるしな。
何気に相当働いてる。

145 :
稼いでるね、いくえみサン。。。
絵は適当に描いていそうなのに。
話が面白くて、絵が今風ならないとだめなんだな!

146 :
最近荒いけど、決して適当ではない

147 :
>>146
まあその辺は見た人それぞれの感覚だから

148 :
適当ってことぁーない。

149 :
本人にしか分からないことで言い争ってもしょうがない

150 :
クッキーの原稿用紙使ってる人いる?
あれメモリ薄くないですか?

151 :
規定のページ枚数を前後すると減点されるんだっけ?

152 :
ティアラいらんよな・・・

153 :
批評ないんだっけ

154 :
どこのスレ見てもティアラ評判悪いな

155 :
クッキーが廃刊しないか心配だわ。

156 :
りぼん
マーガレット
クッキー
コーラス
YOU
年齢的にいい位置にある雑誌なんだけど…
クッキー無くなると読者としても辛いなぁ

157 :
投稿するとき年齢書きたくないな〜

158 :
>>157
年齢書いてない人時々いるよ
でも書いてないと「書けないほど年いってるのかな」と邪推してしまうがw

159 :
20代後半〜30代半ばの投稿者多いのは救いです。
一昨日出してきた。
また結果見て死ぬんだろうな…。
漫画描くのは難しい。

160 :
昨日クッキーに持ち込みした人のレポ見つけたから読んでみた。
うまくなくていい、インパクトが欲しい
好き嫌い分かれてもいい、個性を出して欲しい
らしい。
無味無臭の自分の漫画が死亡する理由が分かったよ…

161 :
>>160
自分も無味無臭だ
そっか、個性か
タメになったよ

162 :
クッキー締め切りは毎月20日着だよね
早すぎるけど原稿出来たからもう出してもいいかな

163 :
>>153 ティアラは批評送ってくれないんですか?
コーラスアワードでは的確なアドバイスを返してもらってためになったけど。。
11月半ば締め切りのティアラとコーラス、投稿先迷ってきたなあ

164 :
ティアラage
コーラスで担当さん居るひとって誰かいる?
話しとか知り合いとかでも。全然聞いたことないよ

165 :
郵送持ち込みはやってないのかな
地方のド田舎から東京は遠い…

166 :
>>165
漫画スクールに投稿すれば批評もらえるんじゃない??? 
それじゃダメなのかな?

167 :
クッキーは毎月あるけどコーラスは年4しか募集してないからね。
やっぱりお金貯めて行ってみようかな…。
持ち込みはためになるって聞くし。

168 :
頑張って!

169 :
あげ

170 :
個性か…

171 :
>>164
「ネームをみてもらう=担当付き」だとしたら、私、担当付いてます。
受賞経験はありませんが、持ち込みのときに次からはネームからで、となりました。

172 :
持ち込み〓担当付じゃないでしょ

173 :
持ち込み=担当つきじゃないけど
>>171みたいに持込時に「次からネームでみる」と言って貰えたら担当つきだよ
それに持ち込みしたら、実力なくても取り敢えず担当ついてくれる編集部もあるけど
そう言う名ばかりの担当は「次も完成原稿から見ます」って
投稿者と同じ扱いしてくる。
ソースは私

174 :
>>173 へ〜
結構シビアなんだね

175 :
クッキー持ち込みした人、どんなだったか教えてほしい!!

176 :
20日の締め切りに間に合うか…

177 :
先月のクッキーの投稿者ページ、1ページ少なくなってたよね
投稿者数かなり減ってるみたいだね・・・
ティアラに流れてるのかもしれないけど

178 :
そうだね。今月と来月の発表も少なそう。 
ティアラは待遇いいけど、希望の雑誌になれなかったら悲しいな。

179 :
クッキー投稿者の方いますか??

180 :
もうダメかもしれんね

181 :
>>179
はーいノシ

182 :
>>177
ティアラに流れてるったって、ページ一枚分の人数が減るとは考えにくいし
別マやりぼんはティアラがあっても大して減ってない
ともかく、ティアラはどこに配属されるかわからないんだから、
「なにがなんでもクッキーでデビュー!」って人が減ってるのは間違いないだろうね

183 :
投稿者少なくなるといずれ募集回数減ったりするのかな

184 :
毎月じゃないと寂しいな

185 :
みんなで投稿して盛り上げよーぜ!

186 :
盛り上がるかはわかんないけど、私はクッキー1本で行こうと思ってる。
なにがなんでも!
…しかし厳しいなー。へこむわー。

187 :
>>186
私もだよ。頑張ろう! 
結果厳しいの?

188 :
>187 うん、頑張ろう!
あーなんか同じ目標ある人がいるっていいな。ライバルって思わなきゃ
いけないのかもしれないけど、純粋に嬉しい。
いつか雑誌上でお会いできたらいいな。
返却原稿と批評シート見てると、自分がデビューしたいなんて厳しいよなーってへこむ。
努力しなきゃいけない部分が多すぎて…

189 :
今、クッキーに投稿しようと、
初めて漫画を描いているところ(下書き中)なんだけど。
みなさんは、初めて投稿した漫画の評価(賞orクラス)は何んだった?

190 :
他誌選外…
まずはクッキーでBクラス目指そうと描いてる

191 :
>>189
私はCクラスだったよ・・・

192 :
>>188 
同じ号に名前載ったりするかもね! 
みんなでたまに状況報告しあおう\(^O^)/ 
今月出したよ〜!

193 :
私もクッキー!
ガシガシ描いて投稿しよう!!!
ここにくると、やる気でるよ!!!頑張ろうね!

194 :
クッキーてやっぱ受賞年齢層それなりに上なの?

195 :
>>194
りぼんより上だよ〜!20代半ばが多い。 

小花先生アシスタント募集してるね

196 :
>>195
レスありがとー
そろそろりぼんに投稿し続けるのも
アレな年齢になってきたからちょっと悩んでる。
gooの質問で、
「年齢問わないと出版社は言いつつも
現実は若い子優先で仕事持っていかれる」って30代の作家(男)が言ってたけど
これは投稿者にも十分言えると思うんだよね。
ある時期(年齢)から急に酷評になるし…
フェアじゃないって思う自分がまだまだ未熟なんだろうか

197 :
でもさ、編集さんの言葉を追いすぎてもダメなんじゃないかなと思うんだよ
「二十代後半〜三十代になると酷評になる、厳しくなる」にも惑わされ過ぎちゃダメだよ
クッキーで高齢デビューした人の作品は「三十代投稿者に対する厳しい批評」を
クリアしてデビューした作品に見えるのか?ぶっちゃけ面白いのか?自分で感じた事がまず第一かと。
考えすぎると袋小路じゃないかな
編集さんの意見も聞きながら、自分が面白いと思うものも信じて描こうぜ。
長文すまん

198 :
私も年齢的に焦りを感じてるけど、年齢をいいわけに
しないように心がけてます。酷評は、単純に作品の結果と受け止めてます。
デビューした人の作品読むと、面白いし実力も魅力もやる気も感じる。
色んな物を兼ね備えた人が認められるわけで、条件は投稿者みんな平等だと思う。
ただ年齢的なハンデがあるとすれば、引き際だけはわきまえようと決めてます。
目指す雑誌に載ってる漫画を面白いと思えなくなったら
感性や価値観が違うって事で諦めようと思ってるし、
批評や担当さんの言葉が見込み無いような感じだったら…。常にびくびくしてる。
若かったら勢いで突っ走れたかな、とか考えたり。
頑張るだけですけどね!

199 :
>>197 オマエ…イイ奴だな
なんか頑張ろうって気になったよ ありがとう
よく雑誌のカラーが大事って言うけど、クッキーのカラーってみんなはどう感じてる?
投稿ネーム進めてるんだけど、キャラの内面が厨設定の方がグングン描きやすくて…
自分にはクッキーやコーラスは落ち着いてみえるから、どうなのかなと

200 :
>>199
それを199だけの持ち味、売りにすればどう?

201 :
>>200 すごく良く言えば、持ち味・売り…なんだけど
悪く言えば、浮いてるというかクッキーのカラーじゃない気がするんだ
そうなった時に、改めて「各誌のカラーとは何だろう?」と
カラーも人によって感じ方が違うのかな?と気になって…
雰囲気、感覚の問題なのかな
りぼんとかジャンプとか割りとわかりやすいよね

202 :
クッキーは現実を描ける自由さはあると思う

203 :
確かにクッキーは現実的な話が多いよね。 
でも、だから何だかけだるそうな同じようなキャラ多いと思う。クッキーのカラーといえばそれまでだけど、熱い話とかもあっていいんじゃないかな。

204 :
>>203
うん、それきたらクッキーの中でも光ると思う
ファンタジー要素がある話思いついても本誌のこと考えると
受け入れてもらえないっていう見えないバリアがあるんだよね…

205 :
ファンタジーって幅広くて難しいイメージだわ…。
サンタクロース株式会社だっけ?あれはファンタジー?
現実に近い妄想しか出来ない自分には、ファンタジー描ける人尊敬するなぁ。
見えない壁は、「見えない」いや「見ない」w
>>204出してみなよ〜、もし通れば他の投稿者の幅も広がる!

206 :
心が読めたり宇宙人が憑依するのは
ファンタジー要素じゃない?

207 :
ファンタジーでも現実社会が舞台ならokな気がするけど
舞台もまるままファンタジーだとムリそう。
つか、中世ヨーロッパや近未来や江戸時代が舞台でもハードル上がりそう。
ファンタジー要素入れるなら日常をベースに描いた方がいい気がする

208 :
そうだねぇ
白泉系とかならアリだろうけどクッキーコーラスあたりでは
もろファンタジーでデビューというのは厳しいと思う
自分の作風がどこに近いのかリサーチすることはとても大切だし
デビューというスタートラインに立つには、ある程度投稿先のカラーに
合わせることも必要なんじゃないかな
ベテランや売れっ子作家さんでも
「ようやく描きたかったものが描けるようになった」という人がいたよ

209 :
途中から、どうも絵柄が変わってくるあたし・・・乙
1週間くらい、仕事も家事も全部やめて描きたい・・・って
甘えてるうちは、だめか。。。
弱気になってスミマセン。

210 :
ハイハイ 釣り検釣り検

211 :
ちょwゴメwwwスル検www

212 :
何言ってんの?あんた

213 :
>>209
> 1週間くらい、仕事も家事も全部やめて描きたい
わかる

214 :
両立大変だよね。 
頑張ろうね

215 :
いま失業中で時間ある筈なのに仕事してた頃のほうが
いっぱい描けてた…なんなんだろ…自分が嫌になる

216 :
>>215
同じく仕事辞めて専業主婦になったからずっと家にはいるんだけど
集中力の切り替えみたいなものは仕事してるときのがあったと思う
やっぱり外に出るといろいろな刺激を受けるから脳もだらけないんだろうね
お互い頑張りましょう

217 :
みなさん、おいくつですか?

218 :
年齢の話題は身バレに繋がるかもだから、皆言い出しにくいんじゃないかな

219 :
>>216
そんでいま自分も家にいるから専業主婦みたいなことやってるけど
専業主婦のほうが逆にメンタル面でも体力的にも大変なことがよく分かった…
ほんと頑張りましょう、

220 :
逆に言えば専業(とか、専業の状態)で描ける人は本物だよ
頑張ろうっ!

221 :
そうかぁ。私は毎日朝から夜まで仕事してて、時間なかなかとれないと思ってたけど、家にいたらいたで大変なんだね。 
もう仕事休めたらたくさん描けるかなとか考えるのやめよう。

222 :
>>221
いや、仕事してるほうがいいって表現になっちゃったけど、
仕事してても家で家事してても「楽」とか「余裕」は思ったより差は無いと思った。
結局のところモチベーションなんだと感じてる。

223 :
>>221
仕事は仕事で辛いよ
時間ないし、仕事中は仕事の事考えなきゃいけないし
まだやりたくても強制的に仕事に行かなくてはいけない
しかも体力的に辛い。交通時間は給料出ないのに原稿(ネームすら)出来ないし
ただ、仕事やってる時は「私は漫画で成功する!」と毎日思い続けられた
家にいる場合は
自由そうでいて、食事の時間など拘束される時間帯が決まってるのが多く
まだやりたい!と思っても意外に自由にならない(しかし理解もされない)
仕事みたいに金になるから…と自分を納得させられる物もない
周りを見て焦るタイミングが少ない
休日が基本なくオンオフの差もない
外界の刺激がないからファッションとか見なくなるし興味も薄れる
恋愛する機会が減る
恋愛しなくてもイケメン見てムホーッ!!って思う機会がない。生はやっぱりいい
恋愛してる人達の話を聞く機会も減るし、聞きたくもなくなる(私は)
とかく日常にあるネタが生活臭しすぎ
…とは言え、私は専業系のが描けるから自分的には専業がいいよ
仕事の人も専業の人も頑張ろう!

224 :
仕事してないのに描けないとか言ってる人は、じゃあいつ描くのかと…
甘えじゃないのかなと思ってしまうごめん

225 :
職種にもよるでしょ
みんながみんな定時退社できるわけじゃない

226 :
無い物ねだり

227 :
結局はモチベーションだね★ 
仕事も原稿も頑張る!
漫画家になりたいから!

228 :
>>224
専業(子育て)やった事ないでしょ、朝も昼も夜中もなのに。
ストレスいっぱいの中で睡眠不足で頭どうやって働かせて漫画描くよ?
むしろ、仕事やりながらでも描ける人は描けるよ?
本当の事言うなら描けないって言うのは、どんな状況の人でも全て甘え
描く人は描く。
でも人それぞれだし、いいものが描けないと思って「描けない」と言う人もいる
実際デビュー出来ない作品は何作描いても自己満か練習に過ぎないでしょ。
人の状況もわからないのに、自分の知らない状況の人を非難してる人は
自分にだけ甘い人なんだと思うよ
人の批判だけなら誰でも出来るけど自分が同じ状況の時になって言いなよ。

229 :
>>228
224じゃないが…
でももし漫画家になったらその環境で描くんでしょ?
仕事しながらの人は辞められるけど
「どうやって描くよ?」なんて言われても
描けないなら仕方ないねーとしか…

230 :
人には他人に分からない理由があるんだから
何でも甘えで批判するなってことじゃないかな

231 :
>>229
酷だがマジレスすると
そんな立場の人は連載は持てないよ
それでも、明らかに既存の作家より才能があれば落ち着いた頃に描けるけどね
まあ仕事忙しい人も辞めなきゃ描けないし描いてないと言う意味では同じ
世の中、描く人と描かない人の二種類しかいないし
描かない人の理由を編集は汲んではくれないよ
本当になりたい人は
2年程働いて金貯めればデビューするまで籠もって描けるし上京してアシする
デビューする前に子供もつくらないし家庭を持たない、責任を負わない
それくらいの覚悟がある。
甘えなんて言えば何でも甘えだよ
描いてない人が立場の違う他人に甘えと言う資格はない

232 :
>>231
投稿者の癖に上から目線wwwww
偏見の塊だしwww
そんな考え方しか出来なくて漫画描くなんて大丈夫かwww

233 :
誰が投稿者いうたよ
大体偏見て?
自分に甘いくせに他人に甘えって言うやつが嫌いなんだよ
>>232はそう思っててデビュー出来たらいいな
それくらい言うからには勿論担当くらいはいるんだろうしw

234 :
何様?っていう

235 :
2chなのに嫌いな意見に文句も言えないのか
何様だと思うなら担当ついてるなら自分の担当に実情聞けばいいじゃん
2chの話信じるより確実だから
レディースは比較的子供いる人にも優しいし可能性あるけどな
まあ別にムキになっても仕方ないし、これ以上は止める

236 :
散々ムキになっといてwww
投稿者以外ならスレ違い

237 :
なにやら言い争いが…。

みんな大変なんだよね。 
お互いベストを尽くしましょう!!

238 :
それぞれの立場を組んで良い雰囲気で進んでたのに
>>224が無神経なレスしてからぶち壊し。
それに家事だって大変な仕事だ。
食器洗って洗濯機回してお風呂洗って布団干して、
洗濯機が止まるタイミングと外の天気を気にしながら漫画。
昼食が終わったら買い物、洗濯物の取り込み、夕飯の準備…
家族を車で送るので早起き…ハードな夜更かしもままならない。
その合間での作業はなかなか集中して取り組むことが難しい(個人差にもよると思うけど)
子供がいたら尚更だ。
プロになったらどうとか以前に、
外で働いてる人も家で働いてる人も現状との葛藤や悩みを書き込んだっていいじゃない。
そんな人に対して「漫画家に向いてい」「なれない」なんて言うほうが
おこがましくも思えるけどね。

239 :
こんな状況でも頑張って描いてる!はいい雰囲気になるが
こんな状況だから描けない!は悪い雰囲気になるということは分かった。

240 :
主婦が過剰反応しただけなんじゃ

241 :
>>238は正論
仕事してる立場だけど、それ以外でもみんな空き時間作ったり
モチベ上がらない時だってあるわな
上の「外で働いてる人?」は自分より相手のほうが忙しいみたいに取っちゃったんだろうね
そんなことで腹を立てるのは小さいぞ?
ほら、働いてたってなんとか時間作れる。
要はやりようだw …職種にもよるけど

242 :
そんなことより宝くじ買おうぜ
当たったら、デジタル化して画材一新する

243 :
共働き(正社員)主婦で投稿してるけどかなりハード

244 :
なんでそこまでして投稿したいの?趣味?
本気でプロ目指してんの?

245 :
頑張ろう♪ 
12月20日の締め切りに間に合わせるぞ!

246 :
>>243
ナカーマ(・∀・)ノ
ちょっと違うけど
派遣フルで実家の家事と、在宅中はメインじゃないけど介護をしている
でも担当ついたよ!
時間ないけど頑張ろうっ

247 :
凄いな…みんな頑張ってて偉いよ。
私も睡眠時間これ以上削れないとか友達に愚痴ってしまう
事があるけど、じゃ諦めれば?とかそんなんでどーすんの?とか
言われると何も言えなくなるよね。楽しくて、好きでやってる事だし
諦めるなんて選択肢は無い状態での愚痴だから。
結局当事者にしかわかんない事なんだよね。

248 :
なに?この忙しいアピールwww
滑稽だなww

249 :
>>247
いい友達だね
私は初めて5000円の賞とって喜んでた時、同人やってる知り合いに
「それ描くのに何時間かかったの?割に合わないね」
と言われたよ。
それからリアルの人には漫画の事は愚痴も何も言わなくなったw

250 :
その時の>>249オメ
奨励かな?

251 :
私は旦那に「ネームやった?」とか急かされる
私が夢を追うのを応援してくれるから良かった
家事しながら脳内でアイデア考えて、子供が寝た後ネーム…そして綺麗サッパリ忘れてるw
みんな頑張っててやる気貰えたよ!ありがとう

252 :
>>250
ありがとう
うん、奨励賞。
あれ担当つかないんだね。つく人もいるかもしれないけど
結局芽が出てないままだよ

253 :
>249
その友人もちょっと特殊な職業目指してるから、厳しい事言うけど最後には
お互い頑張ろうってなる。有難い存在。
逆にマンガ大好きの友人は、私が志望してる雑誌をボロクソに貶したので
投稿してる事自体言わない事にしたw
>リアルの人には漫画の事は愚痴も何も言わなくなったw
わかる。これに尽きるよね。

254 :
頑張りたいことがあるからしばらく遊べないって友人に言っても
メールで回りくどい誘いが来る。
そんで断るとメール返信しない…最低限の何か一言よこしてもいいだろ?って思うけど
その後こっちが酷い人間だって思われてるような被害妄想が止まらない…
しばらく駄目だって言ってるのにまた誘いが来る…。
もしかして彼女結婚するみたいなこと言ってたから
ご祝儀催促してくるんじゃないかとか…さらなる被害妄想に駆られるw
奴に金やるぐらいなら画材に投資したいのに…貧乏は心も貧しくさせるよね…。

255 :
なんか急に伸びだしたしチラ裏レス増えたな・・・
主婦漫画家投稿者スレとか作ればいいのに

256 :
自治厨じゃあるまいしw
別にいいじゃん。関係なくもないし、投稿者スレなんだからw
何もレスない方が寂しいよ

257 :
むしろ>>255が無駄レス

258 :
・・・・・・

259 :
泣くんじゃないwww

260 :
なんだこの流れ。。

261 :
ひどいね

262 :
結婚してる人とか彼氏いる人、
どういうタイミングで漫画描いてるってカミングアウトした?
うちは相方がフツーの人というか
誰でも知ってる漫画(ドラゴンボールとか)は
それなりに読んでたりしたみたいだけどホントそれだけなんだよね。
なかなか勇気が出なくて言えない…。

263 :
私は付き合う前から教えてた
自分にとって漫画が一番大事だから、それを理解してくれない人とは付き合えないかも
締切前にはデートも断る事になるし

264 :
そうできたら良かったんだけど
機会を逸してそのままなんだよね…。

265 :
付き合い初め>漫画好きなんだ→イラストとか得意→漫画描いたことある→
投稿したことある→今も描きたい→ってか描くから>結婚
…って流れだ私
徐々に耐性つけていけばダイジョブ頑張れ

266 :
>>265
おおw
チャート式にありがとう

267 :
クッキーゲトした。奨励賞が多かった。
Aクラスのカットも掲載されてた。

268 :
私も、頑張って投稿しよう!!!
あと、12P・・・
クッキーには初投稿だからドキドキするなぁ〜

とにかく投稿しないと道は開けないもんね。
家事と、仕事と、子育てとか、皆さん色々あるけど、頑張って励まし
あえるこのスレが好きです!!!

269 :
複製原稿はどの作家さんのなんだろう。

270 :
ごめんなさいageまーす。
当方コーラス投稿者です。
ネット環境がなくて、いろいろ調べられないから教えてください。
ティアラでも普通のアワードでも、だいたいデビューレベルの賞取ってる人って32ページ?
一応規定では32ページ迄で、越えると多少評価に影響あるのはわかるんだけど、今回どうしても増えてしまう。
クッキーやコーラスで32ページ以上でデビューした人って最近いないかな??
ほかの雑誌でも、枚数オーバーでデビューしてた新人さんなど見たことあったら教えてください。
まあ獲らぬ狸のなんとやらだろうけど…でも自信作なんだ。

271 :
何枚オーバーしてるの?

272 :
>>271
4枚!36になっちゃう。

273 :
枚数オーバーでデビューした人はいないこともないんじゃないかな
でも規定枚数って決められた枚数にまとめる力を見る為に設定してある訳で
クッキーは確か1点減点って聞いた
コーラスは知らない
YOUは枚数制限無しだったかな
自信あるなら投稿すればいいのでは?
判断するのは審査員だしね
でもまだ下書きしてないならネーム再考した方がいいと思う

274 :
集英はページに一番厳しい出版社だよ
中でもジャンプみたいな投稿の多い雑誌が一番厳しい(規定外は絶対ダメ)
女性誌なら別マやクッキーが厳しい
でも、投稿自体が少ない雑誌や(YOUとか)投稿者が若かったり(りぼんとか)すると
画力や内容を重視してくれるからページオーバーしても減点率が低い
多少フリってレベル
コーラスは読んでないけど、集英社ならそんな変わらないはず
小学館なら4Pくらいなら余裕
講談社は面白ければむしろ10P以上でも越えろって感じ(そう言う方が受賞する)
デビューしてからは貰った枚数しか描けないけど
投稿なら4Pくらいで採点に大した差はないと思うよ

275 :
>>273-274
ありがとう!超参考なった。
そっかー、集英社って厳しいのか。確かにそんな感じはするね。
まあ規定枚数を守るに越したことはないんだけど、もう削りまくっての36ページだから
これ以上削ると展開に無理がきそうなんだ。内容を取るか規定を取るかだよなー…
今ネーム完成段階なんだけど、32ページバージョンも書いてみて比べてみるや。

276 :
持込してみたら?持込みならページ数関係なく見てもらえるし
本当に光るものがあればそのまま掲載してくれるかもよ。

277 :
持ち込みは為になるみたいだしね。
私はヘタレチキンだから無理だけどw
でもデビューしたら与えられた枚数で描かなきゃいけない訳だし、省く練習も必要だと思うよ。
頑張ってねー。
私も12月投稿目指して頑張ろっと。

278 :
持ち込みしてみたいけど緊張するなぁ…

279 :
みんな今月出す?

280 :
間に合わないから来月かなー。

281 :
私は今月20日締切に間に合うよう頑張るつもりだよ。…まだ下書き5枚目だけど

282 :
32P中5P目?
それ20日に間に合ったら凄いね〜!
頑張って!

283 :
ティアラ、一人で3作通過してる人がいる…。すごい。
クッキー投稿者さんも何人か通過してるね。
描くのが速い人羨ましい。

284 :
ティアラ一次の結果でも出たの?

285 :
公式に一次通過者全員の名前とタイトルが載ってるよ!

286 :
マーガレットとクッキーは読者の年齢層ちがうの?

287 :
クッキーが上だよ

288 :
そうなんだ!ありがとう

289 :
クッキー投稿者ブログの持ち込みレポに、対象は20代ですが、これから若く?(対象年齢下げる?)だったかな、していくと批評してくれた人に言われたと書いてあった。

290 :
ほほう。

291 :
みんな投稿するとき普通郵便にする?それとも書留とかにする?

292 :
ティアラ二次でたね

293 :
数がものすごい減ってた
3本出した人、残って良かったね

294 :
原稿、普通郵便でしか出した事無いなー。
ティアラ二次、凄い絞ったよね。なんで一次150人も通したんだ?

295 :
見てきた。すごい減ってたねー。

296 :
減ってたー。

297 :
減ってたねー。

298 :
ティアラはネット上でしか発表しないのかな

299 :
今日早売り買った人いたら、コミックチャレンジの入賞者の名前教えて欲しいです。

300 :
>>294
ありがとう!

301 :
クッキーの漫画スクールって締め切りいつ?

302 :
特になし
20日までに着いた分は翌月発表
だったかな

303 :
コンビニ行ったら売ってなかった…なんでだ

304 :
今月クッキーの奨励賞の絢って人昔りぼんにいた池田絢さんかな

305 :
クッキーの投降者数が異常に少なくなってる(;_;)

306 :
原稿はどれくらいで返却されるんですか?<クッキー

307 :
ほす

308 :
今回奨励賞多いね、クッキー

309 :
>>308
いつもあれぐらいじゃない?
全体的に投降者数が少なくなったから
その割合で多く見えるのかも
みんな投降先変えてるのかな〜
どこに変えてるんだろう

310 :
あれ、そうだったかな
でも確かに投稿者減ったねー
減っても増えても底辺ウロウロは変わらないんだけどさ…

311 :
ティアラでおばあちゃんの漫画書いた人って、その後一回も載ってないよね?
なんとなく、ティアラ受賞者って、他より優先的に載せるイメージがあったから、意外

312 :
コーラスコミックアワードって、受賞者は発表の前に電話があるのかな…。

313 :
クッキーって、年齢書かないで投稿して、
賞クラス取った人っているのでしょうか?
やっぱり、賞クラスになると、
年齢も重要な判断材料となるから、
ありえないか…?

314 :
>>313
三十代で賞取った人もいたと思う
>>312
今までデビュー者の受賞コメントとか掲載されてたなら前もって電話あるかと思うけど
ごめんね、賞に縁が無いから分からないやw

315 :
>>314
ありがとう!
>>312
15年近く前の話で申し訳ないが、
デビュー直前くらいの賞でも
連絡きたのは発売数日後だった。
一応、集英社の少女誌だけど、
デビューだとさすがに事前連絡くるかも。

316 :
>>314>>315
ありがとう、返答感謝!
とりあえず、次の投稿作をつくって結果を待ちます。


317 :
>>309
自分も徐々に変えつつある。
cookieは好きだけど、生え抜きの作家さんでヒットを飛ばしている人が少ない気がしてきたんだ。

318 :
マンガ描く才能無いから、原作に挑戦してみようかな?

319 :
今年のティアラ賞全然話題にならないね…
来年もあるのかな?

320 :
いつもはいつ頃告知してたっけね

321 :
クッキーの原稿用紙って意外と薄いんだね。
ずいぶん前にもらったやつだけど、最近のも薄いのかな。
すぐ折れ曲がりそうだから扱いが大変。

322 :
薄めだよね。 
今日試しに一枚使ってみようかな〜

323 :
コーラスで期待賞取ってた人のブログに
受賞作あがってた。
自分才能ないわ

324 :
初歩的な質問ですみません
投稿する時って 「原稿のみを郵送」でいいんでしょうか
「よろしくおねがいします」みたいな挨拶の手紙を同封したほうがいいのでしょうか

325 :
移動教室って交通費出るの?

326 :
>>324
投稿先が返信用の封筒とか切手の同封を指定してないなら原稿のみ。
お手紙はいらないかと…。
コーラスとユーは分からないけど、クッキーは初投稿者には色々ついてくるから、返信用封筒は分厚い方がいいと思う。
これから梅雨だし、濡れて封筒が破れたりで原稿が汚れる可能性もあるし。
あと封筒には目立つように「二つ折り厳禁」、と書いた方がいいですよ。

327 :
はじめましてこんにちは^^
もう三十過ぎているけど、漫画を描くのが大好きな私ですがよろしくです。
思い切って投稿して自分の作品を評価してもらいたいと思っています。

328 :
コーラスって、今月も15日〆だっけ…

329 :
2010年 5月14日(金)
教育/デジタル教育1
午後7:30〜午後7:55(25分)
あしたをつかめ
〜平成若者仕事図鑑「ヒット作への二人三脚〜漫画編集者〜」

330 :
2010年 5月14日(金)
教育/デジタル教育1
午後7:30〜午後7:55(25分)
あしたをつかめ
〜平成若者仕事図鑑「ヒット作への二人三脚〜漫画編集者」〜

331 :
投稿者増えてきたわね

332 :
今月クッキーに投稿しようと思っているんですが…20日締め切りで日曜日の場合って19日にゆうパックとかで出せば今月の応募には間に合いますでしょうか…?
20日までに届けばOKって曜日は関係ないんですよね?以前出た質問だったらすみません!!

333 :
曜日は関係ないよ
メチャクチャ遠い地域じゃなければ
19日集荷の郵パックに間に合えば今月大丈夫

334 :
332です!さっそく返答ありがとうございます!!助かりました〜!!
…………19日なら…なんとかなりそう……がんばろ…

335 :
頑張って!みんなでクッキー盛り上げよう!

336 :
このスレにコーラスアワード投稿者いるかなー?
賞もらったことある人いますか?いつ発表なんだろう…。

337 :
クッキー投稿中。今月締め切り間に合うかしら

338 :
クッキー廃刊ならないよね…

339 :
矢沢さん復帰→NANA完結までは大丈夫かと
増刊は無し、ベテラン枠固定、デビュー出来ても新人にはきつい雑誌だよ
と、底辺投稿者が言ってみる

340 :
サイトで売り上げ見ると、廃刊にするほど売れてないわけじゃなさそう
でもあきらかに取り扱いやめた店が多いのも現実
心配だよね・・・

341 :
心配だけどNANA復帰したら一気に売り上げ伸びそう。 
昔はクッキーBOXやらクッキーFreshやらあったのにね。いつの間になくなったんだか

342 :
第二回ティアラ銀の方が次号でカラーもらってるけど
この前ザマに載った読み切り好評だったんだろうか
読んでないから気になる、読みたかった

343 :
>>342
ザマ私はイマイチだったなあ。話が分かりづらくて、最後まで何言いたいのか分からなかった。
絵は上手かった。

344 :
もうすぐ次のティアラ賞の応募始まるから、その宣伝も兼ねてると思う。
クッキーとコーラスは、ティアラ賞の人やたら優遇するよね。
他の雑誌のティアラデビュー者は1〜2作で消えてる人多いのに。
クッキー、コーラスで活躍したかったらティアラに応募した方が確実かもね。
次のに応募する人いる?

345 :
ティアラまだやるのか
ちっとも次の告知しないから3回で終わりなのかとオモタw
どこかに載ってる?

346 :
去年は7月1日にHPで募集始まったから
やるとしたら今年もそれぐらいかも。
さすがに審査員に矢沢あいの名前はないよね・・・

347 :
以前あった三誌合同を、ティアラとは別にやってほしい

348 :
ティアラ投稿したいな。でも受賞者は担当つきがほとんどだよね。まずは担当つくよう頑張るか…orz

349 :
投稿者が別マに流れてる気がする。クッキーで名前見てた人が別マによくいる

350 :
他に投稿したい気持ちもあるけど、どうしてもクッキーに固執してしまう自分がいる
好きな先生がいるし

351 :
ここってオフィスユーに投稿してる人いないのかな。
4年振りに漫画描くのを再開してプロデビューを目指そうと決心したんだけど、
刺激も受けたくてスレを探して…クッキーやYOU投稿者が殆どみたいのが残念。

352 :
スレタイよく見たらオフィスユー入ってなかった 
スミマセン orz

353 :
>>350 
わかる

354 :
あげ

355 :
持込み時の服装って普段着でいいのかな?<クッキー

356 :
普段着で大丈夫だよ。
ティアラ募集始まったね

357 :
見てみる

358 :
○○○な話を描いてみたらと言われたら
やっぱりそのネタのネームを描いた方がいいのかな?
個性を引き出そうとしてくれて嬉しいんだけど、
自分にはまったく未知のジャンルでそれこそ想像力の試し処なんだけど。
あと期待に応えられるかも不安で…。

359 :
age

360 :
>358
投稿先は?

361 :
初めて投稿する決意をしたけど
ネームの段階で苦しんでいるよー
家だとなんかダメだし、カフェで仕上げるぞ
お盆中には!

362 :
がんばれー

363 :
案内が送られて来たからティアラのスクールに申し込んでみたのだけど、
誰か他に申し込んだ人いる?
抽選ってどのくらいの倍率なのか・・・

364 :
案内なんてくるんだ?
私来なかった

365 :
ティアラスクール当選した〜

366 :
そういえば第一回のティアラ賞の人は二人とも
専属期間が過ぎて消えてしまったね・・・。
今は第二回と第三回の人が推されてるっぽいし。

367 :
新作練ってるんだよきっと

368 :
まあそうだろうけどコンペ落ちだね

369 :
霜月さんは最後に載った読切の最後に
「次は7月号(か7月発売号?)に載ります」みたいなこと
書いてあったけど載らなかったね。もうやる気なくなったんだろうか。
しかし専属期間が終わったらスルーされるって・・・こわ。

370 :
ネームできました。年内には送りたいです。

371 :
私も年内には送りたいです!!

372 :
>>370さんはどこの雑誌ですか?
私はクッキーです!!

373 :
youネーム大賞応募16作品て少なくてびっくりした…

374 :
>>373
そんな少なかったんだ…

375 :
クッキー特製原稿用紙の質 悪くなってませんか?
ツルツルでインク吸収悪いし凄い書きにくいんですけど・・・
ちょっと前までこんなんじゃなかったんですけど
経費削減?(笑)


376 :
ティアラはやっぱり年齢層高めだね

377 :
age

378 :
過疎ってるな・・・

379 :
CCCの点数って「○○賞は○点以上、○点〜○点までが何クラス」とか決まってるのかな?
基準がよくわからない…

380 :
クッキーって辛口なイメージあったから、批評優しくて拍子抜け

381 :
保守age

382 :
クッキー結果出てたねage

383 :
age忘れすみますん

384 :
男主人公は避けた方が無難だろうか……

385 :
>>384
感情投入できるのだったらアリだと思う
クッキーの原稿久しぶりに貰ったけど前のツルツルのより紙らしくなってた
前のはシャーペンの跡も消えなくてネームにも使えなかったから良かった

386 :
今年ってティアラないのかな?

387 :
実績ないもんね

388 :
コーラスって
期待賞とか含めて
毎回何本くらい受賞者出てんの?

389 :
コーラスはもう廃刊したよ

390 :
アワード無くなんの?

391 :
数少ない原作公募は残して欲しいなあ

392 :
募集は続いてるっぽいけど
この先どうなるんだろう

393 :
ティアラ賞またやるみたいなのでage
萩尾さんが審査員にいて超興奮した…今回は出してみようと思う。出したことある人います〜?

394 :
原作部門消えたね<コーラス

395 :
クッキーで二重投稿の人だそうです
何故か他スレで話題になっているのでこちらに投下
ttp://imepic.jp/20111226/790140

396 :
二重投稿じゃねえじゃん

397 :
クッキー編集部が二重投稿にあたるって言ったんだから
二重投稿なんだろう
396も二重投稿しないように気をつけろよ

398 :
YOUの原作部門投稿したことある人っている??

399 :
YOUの結果見ましたが、
漫画部門は恋愛物ばかりでネーム部門は知識や設定の個性物が多いのですね。

400 :
age

401 :
何故最近はネットに受賞作を載せているんですか?
二重投稿防止のため?
もし受賞作でデビュー以降全くネーム通らなかったら紙媒体に一度も載らずに終わるのか…

402 :
隔月刊化か…やばいのかな

403 :
今月デビューした人も付録掲載だったし
新人にはきついよねクッキー
担当ついてるけど他誌で頑張ろうかなと思い始めてる

404 :
びみょーに薄いよね茶色がかってるというかミリペン

405 :
>>403
デビュー済み?
あの付録掲載はテンション落ちるよね・・・
新人だけじゃなくて
投稿者にとってもこれからのクッキーはきつい・・
今までこの雑誌が好きだから投稿してきたけど
私も他誌目指そうかなと思ってる

406 :
>>405
デビューしてないよ
賞とって担当ついてるだけ
私もクッキー好きだから第一志望にしてたんだけどね…
もっと新人プッシュしてくれたらいいのになあ

407 :
いきなりデビュー作が本誌掲載になる人もいるし
基準が良くわからないよね
デビューについてツイッターやブログで触れて貰える人と
そうでない人もいるし期待値の違いなのかな…

408 :
お初です
女性誌スレあったのね…過疎ってるけど…
全部見たけどここはYOUの投稿者はゼロ?
投稿先模索中なんだけど手薄ならいけるかしら

409 :
うむ

410 :
みんな進んでる?

411 :
暑くて全然進まない

412 :
オールデジタル派っている?

413 :
集英社って余り投稿者でデジタル歓迎されるイメージない


414 :
そんな事はない
矢沢あいはどうみてもオールデジタル
青年誌なら3Dまで使用してる
出版社的には経費もデジタルのほうが安いはず
遠方のアシも交通費無しで使える
印刷も紙焼きより再現しやすいだろう
ただ女性誌は投稿者がさほど若くないのでデジタル順応できてない人多い気はする
それと繊細で精密な少女漫画絵はデジタル化が難しい

415 :
プロになってからはデジタル歓迎だろうけど
投稿時代はアナログでって言う編集者けっこう多いよ

416 :
クッキーは多いよね
明らかにデジタルな人は、矢沢、小花、池谷、なかはら、チア男子、アインシュタイン
後は知らん
この中で繊細な絵柄といったら小花さんぐらいか
でも、池谷さんは線画はアナログだと書いてあった

417 :
知人が漫画講師してるけど
漫画家志望はオールじゃなくてスキャンしてから処理する人のほうが圧倒的に多いと言っていた
己の線にこだわりがあるとデジタル線は嫌なのかも
確かに精密だと単純にデータがすごく重くなるし

418 :
矢沢も線はアナログだよ。ミリペンで描いてる
小花、池谷も線はアナログ
なかはら、まつもと、草野はフルデジタル
フルデジタルの人は比較的若手の人だけだと思う
ベテラン作家は線にこだわりある人が多そうだし
でも投稿者の場合、データだと単純に投稿が面倒くさそうだよね
プリントしてから送るんだったらトーンが潰れないように高性能のプリンターじゃなきゃ無理だし、
データで送るのは編集部に問い合わせなきゃいけないだろうし・・・

419 :
自分はデータ出力はセブンイレブンでしてる
A3も出せるのでいい

420 :
>>418
前に問い合わせた時は、データとB4プリントのどっちも郵送して下さいって
言われたよ

421 :
クッキー隔月化になったけど、みんなまだ投稿する?

422 :
持ち込みでクッキー含めて数社回って
投稿先変えるか決めるつもり

423 :
私は変えようかなと思ってる
やっぱ先が不安だから…
クッキーは新人には厳しい環境な気がする

424 :
看板的な漫画がない雑誌って厳しいのな

425 :
新人育てる気なさそう

426 :
すぐモノになりそうな人材しか欲してないのかもね…

427 :
ティアラ賞がないと過疎がひどいなここ

428 :
ティアラ受賞作って結構ファンタジー要素ある作品ある気がするな
しかし優遇されるとは言えセンスある人ない人で
その後、活躍ぶりの差がすごい

429 :
まああれだけ派手な募集でデビューが少ないと盛り上がらないんだろうね
若い雑誌ではデビューできない人もこの機会に上の層の雑誌で拾われるしね
まあ一気に同時期にデビューするからそう感じるだけで
そもそもはデビューしてからが本当の難関っていうからね…

430 :
ティアラ、いつあるのかな?
時期がわからん

431 :
子供の頃からずっと集英社の少女誌で育ってきてるから
クッキーに投稿しようと思ってたけど、よく考えたら
いくえみさんと矢沢さんがいるから、この雑誌にこだわってただけだったのかな
でも少女誌で投稿先変えるって言っても、他社の少女誌読んでないから
どこへ投稿したらいいのか分からない。好きな作家はいるけどコミックス派だし

432 :
>>431
そういう人は片っ端から持込してるよ

433 :
女性誌はなんとなくの年齢制限くさい空気や投稿者が少ないから競争が控えめな点はいいけどさ
女性向という点でやはり絵が資本だから元プロが居たら負けるよな…
足りない画力でとってもらえるってよっぽど秀逸な中身じゃないの?

434 :
年齢制限くさい空気はさほどない といいたかった

435 :
そして誰も投稿しなくなった

436 :
-------------THE END----------------

437 :
もう落ちる直前じゃないか…!
質問
ティアラ賞で一番出世した作家って誰だと思う?

438 :
あ!!
ティアラ賞募集始まったね!
出世…誰だろうなぁ

439 :
ティアラ始まったし上げとくか…

440 :
スクーリングかあ…

441 :
>>440
あれって若くなくても参加できるの?

442 :
ティアラのスクーリングはリボンや別マの志望者が多いだろうから
二十代前半までじゃないと、いづらいだろうな…

443 :
まあ先生よりは若いけど…
でも実際デビューは上の層の雑誌のほうが多いよね
別マの投稿者にこっちならデビュー出来ますよ とか言うのかな

444 :
別マはバンバンデビューさせて這い上がるのが大変なイメージ
クッキーはなかなかデビュー出来ず、以下同文

445 :
クッキーは出し惜しみする割にはデビューした奴阿以外たいしたことない。てか単発投稿ばっか常連はなし

446 :
クッキー、ココハナは増刊号ないから新人載る枠なさそう。

447 :
ティアラ募集始まらないけど、今年やってくれるよね!?
それに合わせて予定決めてるんだよ〜

448 :
【天使なの?】スーパーニュースで報道されたアイドルグループ Zeg☆Stの葛城リカが可愛いすぎてもはや日本人ではないと話題に\(^o^)/
https://www.youtube.com/watch?v=wlhr-dwajR8

449 :
あげ
ティアラなくなったってガチ?

450 :


451 :
過疎ってるね
みんなブログとかツイッタに行ったのか

452 :2020/03/14
過疎厨乙

【ガンダム汚染】高河ゆんアンチスレ【最凶腐女子】
テレビでアニメ・オタク特集が来たら集まるスレ25
【銭銭銭】西崎彰司総合スレッド1.1【トリ皮】
鈴木俊二と平松禎史と柳沼和良を語るスレ2
スレが立ってない制作会社総合スレ 8社目
ストーリーの作り方 三稿目
タイトルがわからないアニメを教えてもらうスレ7
水池屋を語るスレ 2
【鬼滅の刃】ufotable 社長21 【大ヒット御礼】
【スレ立てろ】 ufotable 社長18 【カス共】
--------------------
【大手スレ派生】何が何でも商業したい10【絵描き専用】
試合日程と観衆 8連戦
【IWC】PORTUGUESE・ポルトギーゼ Part14
絶望ハンバーグ工場 第2号棟
アニソン向けのピュアオーディオ part18
【仮面女子】アリスプロジェクトEASTスレ116
【SPK】新千歳空港スレ27【CTS】
40代の連想ゲーム 15
【邪馬台国】「ヤマト王権のルーツは、邪馬台国ではない」「纒向遺跡を有力候補地とすることに疑問」 奈良県の坂さん、新説を披露 ★3
世界の王室雑談スレPart96
【アズレン】 アズールレーン Part1905
【VR】ソード・オブ・ガルガンチュア【Oculus Rift/RiftS/Quest/HTC VIVE/winMR】
HKTさん、乃木坂に寄せてくる
大阪のステーキ店「ステーキカッポー恒づね」、低ランク肉を「A5」和牛として販売 関東地方の購入者が「味がおかしい」と訴え発覚 [956093179]
BansCity(バンズシティ)道祖修二代表取締役
【9984】ソフトバンクグループ【610】
アベノミクス失敗の原因はキャッシュレス化遅延
みり愛のアンチスレを毎日保守してるのは寺田オタ高貝だったマジでキモい Part.2.2 りぼーん
勉強する喪女
ワールドダウンタウン WORLD DOWNTOWN 4
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼