TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR933
【MHW】マム・タロト攻略スレpart4
【MHW】チャージアックススレ チャージ86回目
【MHW】装飾品総合 part23
【MHW】太刀スレ 66練気目
マム・タロト野良部屋、魔境過ぎるwwwwwwwwwwwww◆2
【悲報】小嶋慎太郎さん、退社
【嫌われ者】モンハンアイスボーン最糞のクソモンス クシャルダオラ【嫌がらせ】
【MHW】操虫棍スレ 27匹目
【MHW】片手剣スレ Part22

【MHW】大剣スレ 強化撃ち91発目


1 :
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文1行目から3行コピペしてください

モンスターハンター:ワールドの大剣(たいけん)専用スレです。

◆公式サイト
モンスターハンター:ワールド
http://www.capcom.co...monsterhunter/world/
公式Twitter
http://twitter.com/mh_official_jp
モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.../game/monsterhunter/
公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう。

※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう。
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立ててください。
・立てられない、立てる気のない人は>>950前後ではレスを控えて減速しましょう。
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.scの部分は自動で付きます。

■スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されるので必ず入れようね!
-

※前スレ
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1573837337/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)

(deleted an unsolicited ad)

2 :
■アクション名・モーション値・属性補正
溜め1 48 1倍
溜め2 77 1.3倍
溜め3 110 1.5倍
強溜め1 82 1.4倍
強溜め2 111 1.5倍
強溜め3 131 1.7倍
強薙ぎ1 59 1倍
強薙ぎ2 66 1.3倍
強薙ぎ3 78 1.5倍
真溜め1 15+120(144) 1倍+1.4倍(1.4倍)
真溜め2 20+175(210) 1倍+1.5倍(1.5倍)
真溜め3 22+211(264) 1倍+1.7倍(1.8倍)
タックル1 26 0倍
タックル2 35 0倍
タックル3 48 0倍
飛び薙ぎ1 75 2.2倍
飛び薙ぎ2 96 3.15倍
飛び薙ぎ3 118 3.5倍
ジャンプ斬り1 58 1倍
ジャンプ斬り2 69 1.1倍
ジャンプ斬り3 87 1.2倍
溜め斬り上げ1 48 1倍
溜め斬り上げ2 72 1.3倍
溜め斬り上げ3 98 1.5倍
落下突き1 16 0.2倍
落下突き2 22 0.25倍
落下突き3 27 0.3倍
斬り上げ 38 1倍
薙ぎ払い 26 1倍
横殴り 16 1倍

クラッチ武器攻撃初段 48
クラッチ武器攻撃落下中 6*多段ヒット
クラッチ武器攻撃着地時 60

3 :
どの大剣使ったらいいの?
属性なら銀レウス、イヴェルカーナ、ネルギガンテ、ラージャン
無属性ならラスボス、ザルファがオススメ
銀レウス 会心付きで期待値大
カーナ バランスがいい
ネギ 長い白ゲと龍属性で汎用性大
ラスボス 高い攻撃力に防御付き
ザルファ 達人芸運用推奨、火力浪漫大剣
金棒 高い攻撃力が魅力

弱点属性ついた方がいいの?
無属性強化が5%に弱体化したため無属性一強ではなくなりました
物理の値が重要なのは変わりませんが、一部の属性大剣は十分な火力が出せます

抜刀カーナが強いらしいって聞いたんだけど?
過去作に比べてワールドでは抜刀溜めの威力が大きく下がりましたが、ラヴィーナ(イヴェルカーナの防具)4部位のシリーズスキル冰気錬成と抜刀の相性が良く十分な火力が出せるようになりました

ハイブリッド大剣って何?
ラヴィーナ4部位シリーズスキル冰気錬成を使って抜刀だけでなく真溜め等の会心率を100%にした装備
武器の会心率に攻撃4や見切りなどのスキルを足して素会心50%弱点特効傷付けあり50%で合計100%にする

テンプレ防具は?
抜刀カーナ
胴か腰をダマスクβ、他4部位をラヴィーナβ(頭αでもOK)
抜刀時会心率100%、超会心3推奨

ハイブリッド
胴か腰をダマスクβ、もしくはガルルガ脚β
他4部位をラヴィーナβ(頭αでもOK)
抜刀以外の会心率100%(弱点特効傷付けあり)

達人芸(カダカカガ)
カイザー頭腕腰β、ダマスク胴β、ガルルガ脚β
汎用性が高い

4 :
■ストーリーおすすめ武具
今作から早々に竜熱機関式越えの大剣が出てくるので、マスターランクになったらすぐ変えてしまいましょう

○ジャグラスデスクロウ(賊竜派生)
集めやすい素材で優秀な攻撃力を持つ無属性大剣
スロット3を2つ持つ為、スキルの拡張性が高い
最終的に同じ攻撃力になる下記のクロームデスサイズとはスロットと切れ味で差別化される

○クロームデスサイズ(鉱石素材派生)
探索に行くだけで竜熱機関式の上位互換を作成出来るのでおすすめ

○大鬼のアギト(骨素材派生)
探索に行くだけで作成出来る無属性大剣
匠の運用が必要だが見合った高い攻撃力とおまけの防御力ボーナスが嬉しい

5 :
>>2
クラッチ武器攻撃初段 48 1倍
クラッチ武器攻撃落下中 6*多段ヒット 0.5倍*多段ヒット(1hit目だけ1倍)
クラッチ武器攻撃着地時 60 1倍

前回調べてくれた人がいたんで次回建てる人テンプレ修正よろしく

6 :
そういえば縦斬り(溜め0)のモーション48が書いてないね
1と同じなんだけどさ

7 :
〜NG推奨◆通称「みそけん」について〜

龍熱機関式が出てきた時期ぐらいからこのスレに居座っている「みそけん」という荒らしがいます

▼特徴
・大剣のみ使用で知識、PS共に低い
・初心者等に間違ったアドバイスを送る事が多々ある
・自身の誤りを認めず、持論を一方的に押し付ける
・○勝○敗やタイムなど、自身の戦果を連投する
・「ガチソロ」という独自のプレイスタイルを提唱しスレ民を困惑させた
・自身を批判する者を根拠無く自演扱いする
・ヒドゥンに拘りがあり、ザルファを嫌う

▼IPアドレスでNG
[111.239 、[106.72 、[49.97 は固定と思われ(変わる可能性あり)この2つをネームNGすればかなりスッキリする
ドコモWiFiスポットも利用している模様なのでそれはNG出来ない可能性あり

▼ワッチョイでNG
みそけんは2種類のブラウザもしくは機器から書き込みをしていると思われる
特定出来たらワッチョイ下4桁をネームNGすれば一週間はスッキリする(木曜更新あり)

▼ChMateでワッチョイID隠しをNG
その週のワッチョイ下4桁を特定されるとワッチョイIDを隠して書き込むのでNGnameで正規表現にチェックを入れて「(?<!\))$」「」内の文字を登録するとNGに出来ます

8 :
今週のワッチョイ4文字
29PW
NGnameに追加よろしくお願いします

9 :
めちゃ初心者なのに耐絶付けずにピヨリまくってる人ってなんなんだろ

10 :
他の状態異常と違って確定で気絶って攻撃が存在しないし気絶値が見える訳でもないから意識しにくいとかじゃね

11 :
確定気絶の攻撃もあるにはあるけどね

12 :
ツィツィヤック忘れてたな
影薄すぎるわコイツ

13 :
金銀にカーナ防具で入ってきて吐いた火で瀕死になってるのはどうかと思う
大粉塵介護何回させる気やねん

14 :
カーナが珠的に楽だからだろうな
それならそれで耐火3野菜飯しろと思うがゆうたはそんな事思いつかない現実

15 :
粉塵で助けるからだぞ
被ダメ時自動回復システムがあるなら誰だって防御気にしないわ

16 :
>>14
カーナが珠的に楽はねぇわ
そりゃ達人芸装備よりは楽だけどカーナでまともに組もうとするとそれなりの珠要求されるだろ

17 :
不動死ほんとやだ
傷ガルの頭にクラッチした瞬間、ブレス連射しはじめて瞬間溶けた。

18 :
>>16
腕をアンガルダにして抜刀珠超心珠ひとつずつ付ければ最低限の抜刀3超心3は確保出来るから難しくないよ

19 :
ハイブリッドが辛いって意味ならわかる

20 :
金ソロの時ってみんなは頭破壊してる?
頭狙いと足尻尾狙いどっちが効率いいのかわからん

21 :
俺も金は悩んでるけど開幕頭傷付け→ぶっ飛ばし→罠2中に破壊してあとはひたすら撃墜と乗り狙いで10分は安定して切れてるしまあ良いかって感じ

22 :
破壊王つけてぶっ飛ばしと落とし穴一個で壊し切ってる
ぶっ飛ばしミスったら破棄したくなる

23 :
ラージャンって大剣で倒せるン?

24 :
金銀にカーナ4部位で行ってるけど死なないぞ

25 :
ワールドとアイスボーンとソロ専でやってきたんだが大剣しか使ってないんだよ
1回位はみんなでしたいけど
「こいつ不器用なんかな?」ってギルカで思われないか、そういう変な悩みがあるわ

平均的に使ってる人見ると尊敬する

26 :
>>25
自意識過剰すぎ
ソロ専なんて野良マルチの中では超エリートだから
ソロで倒せないやつが烏合無象のカオス
それが野良マルチ

27 :
>>26
そ、そうだよな!

ありがとう、最近色々あって卑屈になってたわ

28 :
>>8


29 :
アイスボーンになって、スタートでモンスター前に落とされること増えたけど、
5分ぐらいたった野良マルチに入ってモンスターの前に落とされてまだ戦闘開始来てないことよくある
ソロは無理だから拠点でだれか来るの待ってるんだろう
こっちで戦闘始まったら慌ててやってくる

30 :
ギルカの使用回数なんかより実際のプレイがどうかだから

31 :
>>29
よくホストやるけどマルチ体力になるのは早いが集まるのは
遅いから先に戦う気にはならんよ

32 :
>>31
アイスボーンの野良マルチは人が少なくて、参加リミットの10分たっても一人よくあるけど、
その時はリセットするのかな

33 :
あぶねえ絡むところだった

34 :
明らかに不動転身殺しに来てる多段ヒットって
ワールドからあった?

35 :
すまんスレ間違えたわ

36 :
>>21
10分切り安定はいいな
頭攻めの場合早い時は早いんだけど安定しないわ
頭攻めないと安定はするけど遅い

37 :
>>22
分かるわそれ
頭破壊ミスるとめっちゃグダる

38 :
>>18
>>19
すまんハイブリッドのつもりで話してたわ
今時弱特すらないのは流石になぁ
>>20
自分なら開幕頭傷付けぶっ飛ばししてなるべく早く壊すかな
壊せば1番柔らかい部分だしレウスと違って対空中の頭もクラッチしやすいしね

39 :
>>34
ベヒはよく不動死したな。

40 :
アイスボーンは不動クラッチ即死多いけど、動画をスローで見返さないとわからん、という見返してもわからん

41 :
王ネギも多段ヒット多いし王ハザクもブレスが多段になったり
尻もち付くだけの攻撃をちょくちょく挟んできたり
後発モンスはわりと不動転身対策してたイメージあるわ

42 :
ラージャンはなんのスキル付けたら楽になるのかね
ダメージ後、回復するところを接触で転かされてすかさず留めって、勝てないわ。

43 :
ラージャン楽だから大剣に渡ってきたくらいおやつなのにw

44 :
悠長に回復Gなんて飲んでないだろうな
秘薬か大粉塵で時間掛けずに回復するのがマストやぞ
それでも飲んでる途中に被弾するなら考え無しに飲みすぎってことだわ

付けて楽になるスキルなら回避性能と耐震1

45 :
ラージャンのすごいのは、秘薬を飲む隙を与えないところだ。
普通は被弾しても離れて秘薬のことができる
ラージャンはこれをつぶす。

ラージャンの前でも秘薬回復も遅すぎる

46 :
このレスが見えてる奴は>>7を見て反省してくれ

47 :
薬飲むのにわざわざ離れるから被弾するんじゃんか・・・
薬は相手の攻撃を誘ってその動きを見切ってすぐ近くで飲んだ方が安全
ラージャンとか相手だと被弾したやつは連続攻撃の対象になりやすいし
慌てて逃げると更にヘイトを稼ぐ、薬を飲んでもヘイトを稼ぐ

48 :
攻撃くらうなよ

49 :
そいつに構うなよ

50 :
>>47
ネギみたいだな。
ネギは弱ったやつ逃さないから。

でもラージャンの恐いのはバスケのフェイントみたいに訳のわからんところから当たってくる。

51 :
飛行機ビュンビュン

52 :
飛行機飛ばそうが文体とワッチョイで分かるの滑稽

53 :
大剣とディノって相性悪かったんかなぁ。
抜刀斬りを首逸らしでかわされて噛まれるパターンが結構イライラしてたが
太刀でいったら立ち回りも楽でタイムも良くなったわ。

54 :
>>53
ガチで行くとリーチが違いすぎる。

55 :
みそけんに構う奴に含まれると思うわおまえら笑
52、51、49、46

56 :
>>53
ディノは相性いいよ
後隙に確定で溜め3入る技がいくつもある

57 :
みそけんちゃんこっちにも来てね

大剣スレ避難所
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1575011410/

58 :
このスレガイジしかいなくて草
もう次スレ立てんでいいだろ

59 :
ソロの方が安定する

60 :
完璧に統率されたマルチ>並ハンのソロ>野良マルチだからな
ソロだと作業感強くなるから1乙歴戦以外は救難出しまくってるわ

61 :
ガイジとか以前にアイスボーンが終わってるからなあ
XXの方が絶対勢いあったよ

62 :
え?何をいきなり

63 :
ラヴィーナβ胴体の脇がエッチすぎて困る

64 :
話がバラバラ

65 :
ここ酷いからこっちでやろう
大剣スレ避難所
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1575011410/

66 :
困るなら抜こう(提案

67 :
ラージャンやっぱ無理。
超怒り状態のとき秘薬飲む隙も与えてくれなくて畳みかけられる。速すぎ。

68 :
>>63
ラヴィーナの脚もいいぞ!
腰はテルマエ重ねて真溜めするのが好き

69 :
ラヴィーナはデザインがよすぎる
γにかなり期待しちゃう

70 :
ラヴィーナはストーリーやってるときからお世話になってた
達人芸ザルファみたいな上位互換はあれどマジでなんの誇張もなく優秀な装備だと思うわ

71 :
抜刀ラヴィーナ→真溜め型→ハイブリラヴィーナだな

72 :
攻撃力1354、防御力873、会心率60%
輝剣リオレウス(回T、属性T)
EX金色β、EXレックスロアβ、EXヴァルファーβ、EXアンガルダα、EXガルルガβ、匠V
見切り5、耐絶3、体力3、弱特3、集中3、匠3、超会心3、攻撃4、体力回復2、整備2、抜刀1

73 :
ラージャンは耐震、耳栓、回避距離、心眼付けるとわりと楽になるかも
あと回避するの無理そうな攻撃はガードすることも大事

74 :
昔の感覚が染み付いてるとホントラヴィーナ手放せないよなぁ
肩使わなくてもそこそこ強いし良い装備だよ

75 :
>>73
ラーに耳栓って逆になんでいると思ったのか教えて欲しい

76 :
耳栓はいらない、心眼も硬化中はケツしか殴らないからまあいらない

77 :
肩からディアの角生やしてた時代に比べたら全部マシなんだよなぁ

78 :
そういえば今作はグリードみたいな火力もりもり耐性くそ装備ないな折角ジョーいるのに

79 :
簡悔だからもうそんな装備出さないぞ

80 :
今作のグリードはスタミナ奪取・極意だからな
思い付かなかっただけやろ感凄い

81 :
大剣スレ言うほど荒れてる?
前からいるあいつだけじゃないの目立ってる奴は
NGにぶち込んで透明あぼーんすれば居ないと同じよ

82 :
>>81はハンマースレに書き込もうと思ってた
今日は誤爆が多い

83 :
>>77
大抵スキル考えると何かしらディアシリーズは着いてくるもんな

84 :
俺次のアプデでディアの重ね着追加されたら
久々に肩から角生やすんだ

85 :
>>84
いいね
自分もやろうかな

86 :
長い間邪魔扱いだったのに
いざ消えると欲しくなる
これって…

87 :
恋だな

88 :
ラヴィーナのデザイン好きだけどダマスク胴が似合わなすぎ&胴の重ね着でラヴィーナに似合うのないせいで結局頭ピアスそれ以外ギルオスの全身重ね着になっちゃう

89 :
普段から不動転身使わないから集中は装衣に付けてるせいもあって
ダマスク胴の呪いからは免れてるわ

90 :
重ね着ドラケンは色ラヴィーナに合わせれば結構合うと思うけど

91 :
>>89
装衣着る前提構成とかそれ見た目常に捨ててるのと一緒じゃん

92 :
みんな装衣がメイン服だから見た目装備はキャンプ装備

93 :
ドラケン胴は鎧感が強くて他の部位との一体感がないんだよね
色変えても繋ぎ目がどこかわかるっていうか

話変わるけど怒ジョーの特殊カウンターに肩合わせられなくて楽しく狩れないんだが

94 :
猫外して次カウンター来そうなら攻撃の次にコロリンも派生もしないで少し様子見
これで練習したらいい

95 :
向かって右から入ってきて右に抜けていくから自身ないなら左に抜けて抜刀で間に合う

96 :
ジョーの特殊カウンターの練習だけなら上位の個体の方が頻度というか怯みの閾値低いからおすすめ

97 :
なんで装衣を上半身全部隠れるポンチョにしたのか
ワンポイントで良いじゃんかよ
最悪指輪とかさ

98 :
装衣着てる間だけ瘴気のダメージ喰らわないっていう設定付けたかったからなのかもしれない
後付けの可能性の方が高いけど

99 :
装衣着てるとボロボロになるけど環境破壊に繋がってそう

100 :
土に還る素材だろそこは流石に

101 :
すげえエコで草

102 :
グレタって名前の超自然派ハンター作りたくなってきた(*‘ω‘ *)

103 :
上位のが頻度高いのか
いいこと聞いたわthx

104 :
>>102
飛行船を船と解釈するか飛行機扱いにするかでストーリーが詰むな

105 :
上位のジョーとは戦い方違うだろ
腹軟化させればいいのかね?いやツラいと思うが

106 :
戦い方はそりゃ違うね上位の時点でソロ歴女の怒り胸にドラケン鋼翼の溜め3一発で怯んで特殊カウンターしてきてたのよそこから強溜めタックルなりコロリンタックルなりでタイミング合わせる練習すれば丁度良いかなと

107 :
上位のジョーは大剣噛み合わない記憶しかないな

108 :
しかしイヴェカナだけは何回やったら攻略できるのかね
あのトリッキーな動き、スピード無理だろう
強さ別格すき

109 :
カーナはむしろ大剣との相性いいだろとマジレス

110 :
傷つけ顔面強撃真溜めはい絶頂

111 :
>>108
カーナは割りとわかりやすい方じゃないかな
高みまで到達してない俺にはわかってないのかもしれんが

112 :
ブレスとか攻撃後に抜刀入れるタイミングあるから
必死で狙うけどそのあとのカウンターが速い。
同じだけ攻撃受ける
追いかけ回して逆にボコボコにされる感じ
普通そうだろう
みんな苦戦してる

113 :
(反撃受けるって抜刀入れるタイミングじゃないんじゃ)

114 :
いまの時代上手い人の動画見れば答え出てる

115 :
モンスターの動きを未来予知できるようになるまで覚えるそんな時間がどこにあるんだ

116 :
>>113
イヴェカナに攻撃入れられるのは、
ブレス後とかの間だけど、
その間を逃すとすぐに反撃来る

117 :
>>115
気の利いた人は全モーション解説とか作ってるよ
大剣であるかは知らぬがそういうの見るだけでレベルアップする

118 :
氷の部位破壊で特殊ダウンとったりしっかり非怒り時に二回ぶっ飛ばししたりすれば結構寝転んでくれる良モンスだと思います
被弾多いうちは欲張って溜め3じゃなくて溜め2で抑えたりすると良いよ

119 :
未来予知じゃなくてモーション把握しておいてこのタイミングだと溜め○が入るとかを覚えるのと一緒やで
相手が次もしこう来たらこう動く、この攻撃が来たときはこの方向、このタイミングで回避すればある程度かわせるってのを想定しつつ戦うんや
なんとなくで攻撃してたらマジで成長しないぞ
たかがゲームだからなんとなくで別にいいわって人はそのまま頑張れとしか

120 :
カーナと相性が悪い武器って真面目に考えてもないと思う

121 :
イヴェカナーナはみんなダントツで苦労してるよな

122 :
カーナはβ版でボコボコにやられてモーション覚えたわ

123 :
おまえら29PWが何者か分かってレスしてんのか???

124 :
ああすまんかった そんなのいたっけ
大剣でカーナに苦戦とかどんだけ下手糞なんだとは思ってたが

125 :
隔離スレに避難所まであるんだから
意識高い大剣スレの精鋭様達はそっちで快適に過ごした方が良いのでは笑
避難所、パッと見だけどみそけんの書き込みないよね笑笑

126 :
イヴェカナ何体狩ったらなれるのか
20体は狩ったけどまったく上達しない

127 :
大剣スレ避難所
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1575011410/

128 :
え、ワッチョイ変わってるやん

129 :
今ひとつやり込み要素が見出せない
ワールドは苦手モンスターを繰り返し倒したけど
アイスボーンはクラッチという大技の影響が大きすぎて

130 :
奴と奴に反応する奴全員NGしたらスレが見えなくなるからスルーして欲しい

131 :
>>130
なんでそんなにみそけんを嫌うんだ。
過去になにがあったが知らないが、ここでは放置して大人しくしてろ。
一人でぎゃあぎゃあ騒がれてもみんなの迷惑だよ。
明らかにお前が荒らし。

132 :
これなんかの病気?
常軌を逸してるなこいつ

133 :
伊達にテンプレ化までされてるわけじゃないからな

134 :
悪い奴じゃないんだけどな

135 :
ローリング直後や段差登ったあとなどに抜刀するとやたら早い抜刀が出たりするんだけどなんなんだろ
使いこなせれば使い道ありそうな小技だと思うけど

136 :
登りながら抜刀してる感じの速さで抜刀出る時あるね
エリアルしてて押されてズレたりした時によくある印象

137 :
ヘタというより不器用たんだよな
ここはぶっ飛ばしチャンスと思って切ったり
玉持ってないのにぶっ飛ばししようとしたり

138 :
それをド下手糞っていうんだよ

139 :
下手は練習したら直るが、鈍くさいのは練習しても直らないんだよな。

140 :
どっちも一緒だし迷惑だな

141 :
野良マルチで傷付けてくれない人多いからと思ってネロにネギ担いでみたけど
一気に火力落ちるなぁ 武器選択重要ね

142 :
>>136
単純に極小ジャンプ切り出てる訳じゃないんかね?

143 :
普通ラージャン13分。
ラッキーすぎる。
あのスピードについていくの必死。

144 :
カメラが追っつかねえなラージャン

145 :
イヴェルカーナもラージャンも確定の隙がわかりやすいモンスター筆頭なのに難しいって言ってる時点でそいつはモーション覚える努力をしない人間だって宣言してるようなもんだよな
そんなやつにでも楽しめるモンハン作ったカプコンは流石ですわ

146 :
>>145
確定の隙はわかるんだけど、
その隙のときに予測してそこにいないといけない。
まだ必死で追いかけてる状態。
単体ぐらい討伐したら動きを予測できる?

147 :
まあ、イヴェルカーナの動きを把握していてもフレーム回避出来ない反射神経のプレイヤーもいるってことだろう

148 :
フレーム回避できないなら転身着るなり練習するなり回避性能つけるなり、いくらでも手段あるのにね
誰かが作ったテンプレ装備よりも自分のスタイルにあった装備作った方がよほど楽しいと思うが

149 :
フレーム回避のレベルにもよるけど、
回避の装衣を使いこなすのはうまい人の特徴でしょ。
かなりの高等テクニックです。
咆哮を回避するとか簡単なことではない。

150 :
出来ないなら出来る様に練習しようぜ
一切攻撃しないで、ラージャンの後追いかけ回せばいいよ
まずどこで抜刀3当てれるか練習して、どのタイミングでクラッチするとか1つ1つ練習あるのみ。

誰も最初は出来ないはず。
みそけんと言えどやれば上手くなるよ。
がんばれ。

みんな頑張ったからこそ上手くなってるんだよ。

151 :
ラージャンもカーナも後隙分かってるのに攻撃できないってビビって距離取りすぎてるのでは?

152 :
ラージャンのケツって傷つけても弱特対象からは外れてるんだな
傷つけた部位は全部弱特対象でいいだろラー尻とか1番殴りやすい場所なのに
モンスターの肉質数値まとめたサイトもないし面倒くせえなぁ

153 :
ラージャン、イヴェカナそれぞれ20回は行ったけどな
上達しないなあ

154 :
肉質とかきちんと把握したいなら
鈍器本買っちゃえよ

155 :
攻略レシピに肉質出てる

156 :
あれ所々おかしいから参考程度にしかならん

157 :
ダメシミュだと尻尾は
通常時 傷51
闘気時47 傷60 になってるけど

158 :
ごめんケツの話か
まぁ尻尾切りなさい

159 :
>>153
20回でダメなら50回目標にしてみよう。
50回でダメなら100回。
つか、TA目指してるのか、討伐目的なのかどっち?
討伐だけなら現状でも倒せてんだからいいんじゃない?
下手だと自覚してるなら、わざわざ上を見る必要なんてないよ。自分が楽しめてんなら万事OKでしょ

160 :
>>159
タイムとか良いんだけど、
知能で負けたくない。
ラージャンは完全に向こうが勝ってる。

161 :
そもそも大剣みたいに狙いやすい武器で尻尾殴れませんはお笑いやろ
どんだけ適当にやってんだよ

162 :
狙いやすい?
どっこいしょ武器のどこが?

163 :
正直モーションあと少し速くしていいよな

164 :
切り下ろしはまだしもその後が異常に重い
コロリン前提なんだよな
コロリンしたくない時あるじゃん

165 :
>>160


166 :
威力もそこそこ高所にも届きやすい出も速い全武器屈指の狙いやすさの抜刀コロリンやぞ狙いにくいとか言うてるやつは他武器エアプやから無視していいぞ

167 :
>>164
わかんなくないけど今作後ろに転がってタックルすりゃ場所維持はできるしその点じゃ昔に比べりゃ全然いいよ

168 :
>>73
これは酷いw
もう少しモンハンを勉強した方がいい

169 :
>>160
いくらみそけんでもゴリラより上だから安心しろ
第一討伐出来てんなら知能も技術も上ってことだ
ノーミスでいけるようになったら、真に勝ったと言えるだろうさ

170 :
そもそもラージャンはHPぎ少ないからビームとダイブの時だけ抜刀してれば時間内に倒せる
何なら装衣が切れてる時はキャンプ待機でも時間が足りる

アドバイスするなら、視界から外れたところからの攻撃の着地点は1コロリンでは避けられないので回避距離わ付けてると戦いやすい

171 :
助詞の誤字酷くてスマン

172 :
キノコ大好きでごり押ししてれば、カーナも猿も楽です。
ネギ大剣で全部おけ。火力もネギで充分。ネギじゃ火力でないからなんて感覚おかしい。

173 :
回避納刀が実装されたら大剣最強になるのにな

174 :
OLAYのラスボス動画の最初がかっこいいと思った
ガード→キック→タックル→横殴りとか、実用場面あったのかw

175 :
かっこいいが故モチベが上がり火力に繋がるから実用性あるな

176 :
ラーよりオド亜の方が嫌い

177 :
>>176
オドは簡単。
走り回ってるときは放置。
止まったらボコる。

178 :
>>177
なぜみそけんが嫌われているかについては、>>7に概要が書いてあります。よかったら見てみてくださいね、みそけんさん

104 名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa7f-29PW [111.239.89.251]) 2019/12/04(水) 09:10:47.09 ID:x2HJJUmha
なんでそんなにみそけんを嫌うの
普通の子じゃん

179 :
このスレ建てた奴も>>7張ってないガイジだったしここはガイジ隔離スレとしてこれからも機能してくれよな

180 :
折角避難所あるのに本スレを荒らしにくる時点でみそけんと同レベルだぞ笑

181 :
>>178
そんな目の敵にするほどのこと?
よくあるよ
単に放置すればいいレベル。
なんか私怨でもある?



〜NG推奨◆通称「みそけん」について〜

龍熱機関式が出てきた時期ぐらいからこのスレに居座っている「みそけん」という荒らしがいます

▼特徴
・大剣のみ使用で知識、PS共に低い
・初心者等に間違ったアドバイスを送る事が多々ある
・自身の誤りを認めず、持論を一方的に押し付ける
・○勝○敗やタイムなど、自身の戦果を連投する
・「ガチソロ」という独自のプレイスタイルを提唱しスレ民を困惑させた
・自身を批判する者を根拠無く自演扱いする
・ヒドゥンに拘りがあり、ザルファを嫌う

182 :
>>178-180
なんか怖い。
こいつヤバい人?

183 :
>>174
抜刀状態で相手がやや離れた位置でダウンした時とかは
前方回避→タックル→横殴り→強化撃ち→真溜めとかは普通に使えるぞ
キックは使った事が全くないけど

184 :
みそけんに構うなっていう奴は
避難所と隔離スレ使えばよろしい

いくらみそけん否定したにしても、本人がここに居座るんだから、絡みたくない奴だけ移動する方が賢いと思うよ

もし、それでも違うスレに出没するならもう本当手に負えないから、大剣スレは無くすか、ガン無視するしかない

みそけんは構って欲しいのよきっと。
子どもあやしてると思えば苦になんない

185 :
避難所見たら荒らしたあとだったね
すまん。

186 :
ガイジに構うガイジのせいで人激減したな

187 :
そんなことよりジンオウガ亜種対策考えてる?
龍属性耐性上げるぐらいかな

188 :
そうやって反応する奴もガイジって言われてんだから、避難所行ってガン無視しときゃいいじゃん

こっちで構ってやってりゃこっちに定着するかもしれんのに、そんなにこのスレに依存したいの?
無意識に毒されてる事に気付けってw

自分らが追い出されたぐらい下手に出ときゃいいじゃん
それすら出来ないならみそけんと同レベルよ?

189 :
亜種用装備組むのに亜種倒さなきゃって未来がみえるから、なんの対策も俺はしてないなw

190 :
>>183
距離詰めに使うのいいな
ただ、大体ぶっ飛ばしで石ないけど…

191 :
ファンネルは前に抜ける
俺には特別な知恵があるからわかるんだ

192 :
ファンネルは前で抜く

193 :
とりあえず、みそけんをNGワードにしておくと、キチガイは排除できる。

194 :
ファンネルで抜けるのか?

195 :
スリンガー装填数アップスキルが調整で全弾発射しても弾が数発残るみたいなんだけど大剣にとっては結構ありがたくない?

196 :
野良でやるときは付け得だろうな

197 :
有り難すぎるな投石匠が日の目を浴びる

198 :
ご苦労大剣皮ペタ
お疲れさまでした…
https://i.imgur.com/0Ae6YPp.jpg

199 :
追加モンスのまで皮ペタとか舐めてるな

200 :
>>198
この形最高にダサい

201 :
皮ペタの方が強いからセーフ
なお

202 :
わろた
てか皮ペタのモデルはなんでこんなダサいんだ
モンスター素材由来で素材の形が出るのはまあ良いけど
無機物から作製したら実用的な形にするだろ普通

203 :
ここまで徹底して皮ペタだと逆に笑えるわw
皮ペタって揶揄してバカにされてるのさすがに分かってるだろうから、そうとうこだわり持ってて意地になってんだろうね

204 :
強化でカスタムできる利点はあるから自分は構わんな

205 :
オウガ武器の色違いしか作らないだろ
元が皮ペタなら皮ペタ

206 :
>>204
カスタムできるとか、強い弱い以前の問題なんだよなー、自分的には
毛むくじゃらの棍棒もそうだったが、ダサすぎて全くモチベーション上がらん

207 :
強ければ良いのだよ



強いんだよな?

208 :
カスタム最終強化で見た目が一新されたりしないよね

209 :
皮ペタでレア11あたりやろ
ネギは超えられるかもね

210 :
>>208
まぁ最後に選べたらどっからも不満出なかったか 固有かペタか

211 :
集中極意とかくるんかな?

212 :
マジでオウガの皮ペタクソダサいから作る気にもなんねぇわw
やっぱゼノの方も期待できねぇわこんなの
絶対専用グラとか用意されねえだろ

213 :
重ね着追加でラヴィーナ装備に似合うやつきた?

214 :
って、シリーズスキルは通常と変わらんのか…

215 :
ダマスクやガルルガ脚より有用な防具来ないかね

216 :
あくまでもアイスボーン開発にデザイナー数人確保してただけで
リリース後は別タイトルに人割り当てたりでもうデザイナーおらんのやろで

217 :
妙なトゲとかギザギザつけなくていいんだよな
ナナ剣のクイッっとしたひっかかりは何だ?恥ずかしくないのか?誰も使わないけど

218 :
バヌーク頭が集中レベル2水場適用
スロ4スロ1スロ1で装備更新出来そうな予感

219 :
力の解放ねぇ…

220 :
スリンガー装填数UP効果発動中、スリンガー全弾発射時の弾消費量を調整します。

壁ドンからの強化撃ちができるようになるんだな

221 :
>>218
セット装備ってオチじゃねーの?

222 :
>>221
別々に切れるらしいよ

223 :
>>222
マジかよ
他もさっさと分割してくれ

224 :
そう言えばバイオハザードREの装備作ってないな
特に欲しい装備でもないからいいかな

225 :
>>218
頭の中で強いラージャン頭βが弱特2、スロ4、スロ1だから
バヌーク頭αは大剣にとっては超えてるね(ラスボスには特に使えそう)
バヌークβの性能と冰気や達人芸に組み込めるかが気になる

226 :
集中は超絶有能なダマスクがあるから間に合ってる
多分装備更新は無い

227 :
ダウンに合わせて回避乗らなくなるの地味に痛いな
回避バフ真溜め当てにくくなる

228 :
達人芸で並べてみたけど水場適応1が増えるぐらい

頭 EXカイザー 4-0-0 見切り2 力の解放1
胴 EXダマスク 4-2-1 集中2

頭 EXバヌーク 4-1-1 集中2 水場1
胴 EXカイザー 4-1-1 力の解放1


頭 EXカイザー 4-0-0 見切り2 力の解放1
腰 EXダマスク 4-3-1 集中1

頭 EXバヌーク 4-1-1 集中2 水場1
腰 EXカイザー 4-2-1 爆破強化2

229 :
ゴルルナ勢だから更新出来るか

珠あればだけど
超体、防体下さい

230 :
>>220
大剣使いにはすげえ嬉しいなこれ
スリンガー装填の複合割とあるし

231 :
全弾発射なのに弾残るのか…
まあ壁ドン一回じゃ怒らないことも結構あるから、大剣に限らずどの武器種でも有効な強スキルになるな

232 :
匠投石が役立つか

233 :
スリンガー装填数UPの仕様変更は装備更新の可能性あるな
と言ってもレベルどれくらいから弾消費量変わるんだろ
1からでも弾残るなら導き用の装備ちょっと変えるぐらいでいいかもだけど
弾残るのは装填数自体がUPする3くらいからだとちと重いな

234 :
恐らくだけど
全弾発射では素で拾える分の弾を消費して
スキルで増した分は手元に残るとかなんじゃないかなあ

235 :
シルソルがメイン装備の双剣とか弓に銀レウス金レイア辺りのぶっ飛ばしをして貰う事になるかな

236 :
>>212
うん、成体ゼノも絶対皮ペタと確信したわw

237 :
オウガ亜種になんの大剣がいいかな

238 :
そもそもスリンガー派生作っときながらぶっ飛ばしのスリンガー全弾発射に違和感覚えなかった開発ェ...

239 :
歴戦イヴェカナ強すぎワロタ。
通常ブレスがワンパンレベルって、これ勝てるやつおる?

240 :
耐性積んでもだめ?そんなに強かったかな??

241 :
木曜日だぞ

242 :
木曜日だなあ

243 :
みそけんさんMR100おめでとうございます^^

244 :
>>239
野菜食え野菜

245 :
>>240
なんでこんな強いの?
攻撃力倍にしてる
いくらなんでもやりすぎ

246 :
>>244
歴戦王並みでいけってことね

247 :
なんか一周まわってみそけんかわいく思えてきた

248 :
それはもう病気だな

249 :
中学生だよね
リアルで友達いなさそう
あと臭そう

250 :
しかしみんなすごいな
歴戦イヴェカナの強さに心折れたわ
確実にワールド至上最強だろう

251 :
切れ味強化パーツは草

252 :
うお ジンオウガ亜種の大剣 使えるやんけこれ

253 :
すまん、皮ペタ大剣以外は帰ってくれないか?w

254 :
ザルファ開発にも愛されてるな
ネギはこれで完全死亡か

255 :
ジンオウガ亜種大剣やっぱこのデザインか…強化したらカッコよくなるかな?!

256 :
確かにザルファ超強化で草

257 :
レア11だけカスタム枠+2で完全に復権したな

258 :
元々ザルファ最強だったのにさぁ…

あと肩から角最高だな

259 :
ザルファ1強に拍車かけてどーすんのこれ

260 :
最強ザルファさんアプデの度に強くなっていく

261 :
まあゼノが既存マム派生くさいからね…

262 :
ピーキーな武器が最強ってのはええ調整やと思うけどな
使いこなせない奴は安定度抜群のネギでも使ってりゃいいわけで

263 :
ご苦労最終性能まだ分からん感じか

264 :
でもマムっぽいのが来るらしいからなぁ
3日天下とか普通にありそう

265 :
ザルファに切れ味強化来たのは分かったけど青以下は伸びてるけど匠で付ける紫や白は変わってないように見えるが伸びてるのこれ

266 :
攻撃力30上がったらヤバそうだけど
20上がって1296かなー
切れ味次第か

267 :
スムラだから280であってほしい

268 :
ザルファのカスタム強化は回会攻が鉄板か?
パーツ強化の7段階目は攻も会も伸びが大きくなってるみたいで
切れ味強化なんかも追加されたけどどうやるのが最適なのかはまだ分からないな

269 :
ザルファに斬れ味強化は地雷
赤が10減って匠無し時の斬れ味の色が10伸びる
つまりザルファは青が10伸びるだけ

270 :
モンスターによるだろうな
ザルファ2本で足りるかな

271 :
ゼノ成体、大剣の正解は何なの?
ひたすら腕狙ってればいい感じ?

272 :
3人居るところに入って降り立った瞬間、岩の陰に隠れて!って言われたよ
レウスっぽいなって事しか分からなかった

273 :
>>271
お前がそれを調べるんだよバカ

274 :
>>269
つまり切れ味強化は素で短い紫の武器が有効って事か?
爆熱がレア11でカスタム強化可能だったら良かったのにな

275 :
うーん、斬れ味パーツ有効そうなのざっと見てもジャグラスとラドバルキンぐらいしかないぞ
ご苦労も素ムラだからいいのかもしれないけど強化後の性能がまだ分からない

276 :
ヒドゥンブレイズ切れ味強化で匠抜き火力盛り出来るな

277 :
ゼノ成体の装備に見切りと超改心付いてるっぽいな

278 :
ていうかヒドゥンが汎用で完全にネギ抜いた
ネギはマジで白ゲーなゲーだけのゴミ武器に

279 :
新ゼノ狩った人どんな感じ?

280 :
>>273
仕事でまだ出来ないんだよバカ

281 :
よりによってオウガ亜種皮ペタ…

282 :
回カス入れてもネギより強くなったん?

283 :
まだプレイ出来てないんだけど
ザルファなんかなったん?

284 :
大剣勢では新ゼノまだか
いつも太刀勢に遅れをとるなあ

285 :
>>284
これは巧妙なニート煽り

286 :
ディアブロ重ね着マジ?やったな!

287 :
ディアブロ真面目に好きだから嬉しい
ディアネロはまだか

288 :
>>284
太刀なんて最弱候補なんか簡単に抜けるよ。
ゆっくり動画あげようぜ。

289 :
成体ゼノやってきたぞ
とりあえず今回は顔見せみたいな感じやったな
初見でも死ぬ要素無いくらいやったけどホントにゼノかよってくらいクソ肉質くせぇわ
攻撃力表記1500のネギの傷あり真溜めで頭も腕も700出なかったし尻尾は先も硬いし根元から下半身あたりは弾かれたぞ

290 :
てかご苦労剣強化前で1200スムラ会心ゼロだったんだけどこれ普通に強くねぇか…?

291 :
スムラ剣

292 :
1296ぐらいだと正直微妙かもね
今回のアプデはザルファが強すぎて選択肢が消えつつある
1392スムラ会心20ぐらいじゃないと候補にもなりえない

293 :
スリンガー全弾発射は大方の予想通り増加分だけ残るから壁ドン後に最速で真溜め撃てるな
石+5、ツブテ+4、種火+1、水流+1、ヒカリゴケ+1、クルミ+1、結晶+1
装填アップLv1だけでこんだけ増えるから必須か

294 :
おっパーツ強化攻撃悉ネギじゃんやったぜ

295 :
ザルファはカスタムどうすりゃいいんだ?
会回攻か?

296 :
攻撃パーツ 悉ネギ
会心パーツ ご苦労
斬れ味パーツ ゼノ

297 :
ネギは皮だけ生き残ったか
これでゴミ化したネギ使いも大満足
開発やるな

298 :
ジンオウガ亜種の大剣強いな。MR100にならないと作れないネギ大剣の立場よ。

299 :
金棒捨てられる?(*‘ω‘ *)はよ捨てたい

300 :
ゼノ大剣がガチャ産じゃなければ期待できるよね?

301 :
そこそこのスムラに倍率270龍420会心0スロ2が一つ
うーん、ネギで別によくね感あるな

302 :
と思ったけどこれに皮ペタならネギ要らねーな

303 :
ガロン重ね着でネギ担いだら似合い過ぎてテンション上がるわー見た目やっぱり大事

304 :
追加武器そこそこ有能なのはいいけど悉くゴミデザインなのがマジでつれぇわ

305 :
片手剣が大剣の火力に追いついてくるとは思わんかったな

306 :
俺の業剣グルンディングがこのアプデで爆発死散した

307 :
ザルファに切れ味強化入れたら匠5でも白のままだった
切れ味強化とはいったい…

308 :
ザルファ一強なん?
銀レウスも死んだん?

309 :
達人芸ザルファもハイブリレウスも作ってはあるんだけど耳栓ネギが快適過ぎてな

310 :
ネギ大剣のビジュアルとギミックが好きで使ってたんだけど流石にザルファにしないとまずいかなぁ
でもザルファの見た目好きじゃないんだよなぁ

311 :
切れ味強化ってなんぞ

312 :
ジン亜の大剣パーツ強化に対応してなくて草

313 :
>>293
開幕で石かツブテを1回拾えばぶっ飛ばし→溜め3→強化撃ち→真溜め3
さらにぶっ飛ばし→溜め3→強化撃ち→真溜め3とかが出来るな
導きの地は攻撃4より装填アップ1、地質学1、不屈、死中に活あたりを入れた方が良いかも

314 :
傷付けろ

315 :
倍率300超えの無撃紫でザルファが突出しててそれ以外使う必要無いからまぁ…

316 :
>>313
シチューに勝つって強いんか?

317 :
>>316
氷やられ、水やられ、雷やられ(気絶耐性3)、龍やられ(無属性武器)のまま戦える
発動中は体術Lv5+回避性能Lv5になるのでやられ状態の方が強い位になる

318 :
え、御苦労皮ペタなのにパーツ強化無理なの?
それとも固有グラ?

319 :
棍棒の白ゲがザルファの白ゲに勝ててたから使う意味残ってたけど今勝てるのか?
負けてるならガチでザルファ以外を使う理由ないな

320 :
会心回復攻撃orスロ乗せれるなんてザルファ強過ぎ

321 :
パーツ強化したくて歴悉ネギの落とし物集めまくったのにまだ???のままだ
これキー素材何?

322 :
>>312
マジ?
見た目ジャグラスなのに?

323 :
氷雪やれよ

324 :
直撮りですまん
https://i.imgur.com/OLdTScV.jpg

325 :
斧のままなのね…

326 :
オーノー

327 :
ザルファは何が強化されたの?

328 :
皮ペタレア11ってことでゾラ剣に可能性を感じる
爆破通る奴ならこれでどうにかならんもんか

329 :
>>324
カーナ大剣に匠が最初から入ってるような性能だから使えそうだな

330 :
世の中新古龍だ、修正だと騒いでいるのに、
歴戦イヴェカナが強すぎて倒せないとか

331 :
すまんマジでスロット解放キー素材と
攻撃パーツキー素材知ってるやつ教えてくれ

332 :
>>324
不具合やんけご意見メール送るわ

333 :
>>331
悪ネギと凍てつくレイギナの歴戦

334 :
歴戦イヴェカナは
なぎ払いブレスト
氷成長がほぼワンパンなんだよな
さすがにあれを食らわずに闘うとか無理だろう

335 :
>>333ありがとう
さっき歴戦ネギ倒したのに何もなかったんだけど

336 :
>>7

-DJoW

337 :
>>335
歴戦じゃ無い方だぞ
ババアが歴戦素材で交換してくれるはず

338 :
嘘言った攻撃カスタムと勘違いしてた

339 :
レウス大剣マンはなんの変化もなしかなぁ

340 :
冰気で龍属性使いたい時にはネギより火力出そうだが
パーツ強化できないのはガッカリやな

341 :
見た目皮ペタならパーツ出来ると思ってたけどそういう訳じゃないんだ…

342 :
ご苦労大剣最終強化じゃないですよ??

343 :
待って最終強化の画像じゃん申し訳ない恥ずかし

344 :
>>337
生者必滅のなんたらってやつ?

345 :
大剣には何ら影響ない大型アプデだな

346 :
>>345
強化撃ちとぶっ飛ばししない人?

347 :
>>344
そうだけどそれは攻撃カスタムの素材
攻撃パーツ強化は別
導きスレのテンプレに画像付で全部載ってるからそっち見た方が良いよ

348 :
>>347
そうなんだ
ありがとう

349 :
誰かカーリ強化した人いる?
ラヴィーナで使える雷の武器なかったじゃん?
ワンチャンない?

350 :
なんでザルファ強くなったって言われてんの?カスタム枠増えたから?金棒よりつよいなら乗り換えたい

351 :
切れ味付けるか攻撃そのまま伸ばすか悩むな・・・

352 :
導きで氷のところ2から7まで一緒にあげたラスボス大剣さん。
動きがかなりシンクロして面白かったw

壁ドンする時とかハジケで動き止めて援護してくれたし楽しかったな

353 :
そもそも歴戦古龍ソロ討伐できた人とかいるのか?

354 :
>>324
だっっっっっ

355 :
ザルファはこれでも完全体じゃないからな
ぶっ壊れマム武器が出ない限りザルファ一強

356 :
パーツ強化できない皮ペタって最悪じゃねーか…

357 :
今回のアプデでゼノ武器ってありますか?

358 :
>>350
レア11だけカスタム枠が2つ増えて回会攻が可能になった(倍率+5)
パーツ強化も7段目が可能になった上に上昇量が大きく攻撃は+2、会心は+3上がる
従来より倍率+7か倍率+5会心+3%上昇させる事が出来るので一番強化された
レア12だと防御強化か属性強化のどちらか位しか新たな強化は出来ない

359 :
今作のデザイン最強はヒドゥンで揺るがなそうだな

360 :
誰か歴戦古龍の倒し方教えて!

361 :
カスタムだけじゃなくて傷つけの仕様変わったぽいのもあってザルファまじで追い風だわ
張り付いて1回目の傷つけ攻撃以降は傷有りダメに変わってるから
とりあえず傷つけときゃ紫維持余裕や

362 :
イヴェカナとかいう大して略されてない謎の略称流行ってるのか?
カーナでええやんけ

363 :
皮ペタのくせにパーツ強化できないとか詐欺だろ
じゃあ特殊グラよこせよ無能

364 :
全然流行ってねぇから
頼むから察してくれ

365 :
>>362
一人しか言ってないんだからわかれ>>7

366 :
みんなで歴戦イヴェカナソロ行こうぜ!
このまま引き下がれないだろう。

367 :
防御力870って低くないよな
歴戦イヴェカナ普通にワンパンだからなあ
きつぅー

368 :
>>342
何で最終強化じゃないってわかるの?
いつ最終強化されるの?

369 :
斬れ味強化に沸いてる奴いるけどこれ素の切れ味が伸びるだけで匠で伸びる分に影響しないんじゃないの?
それってスムラはともかくザルファには影響ないんじゃないの?

370 :
ハイブリッドはヒドゥンとレウスとどっちに軍配??

371 :
>>361
なんやそれ?

372 :
ストーリー終わって倉庫の肥やしになってたクロームさんにも出番が

来ないか

373 :
>>369
それでザルファが強くなったなんて言ってる奴どこにおんの?

374 :
やべぇなザルファまた強くなってんじゃん

375 :
つまり開発的には頑張って超レア珠集めろって事だよな

376 :
アプデ長すぎて寝落ちしそう

377 :
ワールドの頃からアプデくるたびに思うけど大剣ってアプデきてもほとんどやることなくね?

378 :
導きのやらされてる感な

379 :
ザルファに皮ペタと攻撃カスタム
装備にスリンガー装填数UP1を入れる
これで今回のアプデは終わりやね

380 :
まぁ明日ゼノ本番で大きく変わるかもな

381 :
どうせマム武器が一番強くなるんだろ

382 :
>>380
ゼノ本番明日?

383 :
ゼノ大剣リークされてんのな
ザルファ最強は揺るぎそうにないけどハイブリ型は更新できそう

384 :
いいねー なかなか強いやん
https://i.imgur.com/ny68fCk.jpg

385 :
なかなかってレベルじゃないな...

386 :
レア12、倍率280、会心20%、多分白20(紫は無し)、龍330、龍封力は分からん
4スロ2つが際立つが他に4スロ2つなんて武器あったっけ?

387 :
レウス死んだか?
ザルファには勝てんだろうけど

388 :
ネギさん…

389 :
ぶっ壊れじゃねぇか
やってらんねぇな

390 :
匠が必要だからネギさんとはそんな被らない・・・、
と思ったけどスロ4二つあるからつえーな

391 :
強すぎて草
匠で紫こなくても強いわ

392 :
匠Uを掘るのです…

393 :
冰気ビルドで匠4積みつつ攻撃5にできるぞ
…匠Uと攻撃Uが各々二つあればな

394 :
4スロ2つわろた

395 :
あれ、レウス要らない子…?

396 :
化けもん大剣じゃないか…

397 :
パーツ強化できるならレウスナルガネギ棍棒あたりは全部死ぬまであるな
ザルファとの頂上決戦やね

398 :
コラだぞ

399 :
いやこれ皮ペタだからパーツ強化もできるわけだし相当でしょ

400 :
っょすぎわろち

401 :
皮ペタなのに皮ペタできずに生まれたその日にほぼ上位互換が発表されるご苦労大剣
生まれるべきではなかった…

402 :
皮ペタのせいでラスボス大剣から変えたくない

403 :
ゼノ剣つよくねーか?
冰気ハイブリの欠点の切れ味がほぼほぼ問題ないレベルになりそうだが

404 :
皮ペタもできるのかよ
レア12であることが唯一他の大剣と差別化できる点やな

405 :
皮ペタ出来るのかなぁ
オウガ亜種同様にできない気がする

406 :
固有デザインじゃないからできるだろ

407 :
今さっきゼノいったけどこれシン・ゴジラだな
見た目は違えど熱線なんて太いのから細くなって内閣総辞職ビームまで再現しとるやんけ

408 :
見た目が格好いいだけでもう価値があるわ
金棒とかウンコみたいな見た目だったし

409 :
固有デザインじゃないのにパーツ強化出来ないらしいご苦労剣とは一体何のために生まれて来たのか

410 :
ミラオスがまんまゴジラで、ラースがバーニングゴジラだし、ゴジラネタ大好きだよなあ

411 :
これじゃジンオウガ亜種は捨て駒みたいじゃないか

412 :
どの武器種も獄狼の天下は短いだろうな

413 :
皮ペタならパーツ強化できるの?
レア12.は不可かと思ってた

414 :
やっぱり皮ペタかよ
ラスボス武器の癖にほんまクソやわ
コラだと言ってくれ

415 :
>>328
特定したわ

416 :
>>412
短いどころか取れてないんだよなぁ

417 :
>>412
虫棍は虫ボーナス次第でまだ生き残れる

418 :
歴戦ご苦労予想以上にやべーな

419 :
歴戦ことねぎのトゲ範囲バグ(比喩表現)ってるやろ広すぎるわ

420 :
ご苦労大剣どころかゼノ成体大剣まで本当に皮ペタなんか
開発は新モンスさえ追加しとけば大剣の見た目なんかどーでもいいと考えてるのが良く分かったわ
やる気失せた
強いとか弱いとかの数値の問題じゃない

421 :
レア12が皮ペタできるわけねーだろ

422 :
>>384
全くデザイン変えんとか、なめてんのかな
手抜きにもほどがある

423 :
ご苦労太刀はいいグラもらってるらしいじゃン?

424 :
>>384
スロット化け物で草

425 :
パーツ強化できない皮ペタってほんと
ゴミすぎるだろ

426 :
まあご苦労のは他武器のご苦労武器と同性能だから帳尻合わせのためにパーツ強化不可にしたのかもしれんけどな

427 :
ザルファ一強がどんどん揺るぎないものになっていく

428 :
個人的にはゼノ大剣は皮ペタだけど悪くない見た目だ

429 :
ラスボス体験に光を!😭

430 :
レア12会心カスタム3つ出来るの強すぎやろ
ご苦労大剣も良いけどハイブリ銀レウスが攻撃4と弱特3で会心100%運用出来るのが中々強い
セラフィードも会心20%まで行くし見切り6弱特3とかでハイブリしやすくなった
物理重視のヒドゥンは切れ味パーツで安定感増し
達人芸ザルファもカスタム自由度上がって特化なら火力微増だしで最高や

431 :
大剣の正装だわ 安心感やばい
https://i.imgur.com/0HvxaM9.jpg

432 :
古龍狩れない二流ハンターぽい

433 :
俺は結局ギルオスのままだわ

434 :
ディアブロ着てたのってP3?P2Gは金色一式だったよな

435 :
>>434
モンハン4

436 :
p3もW抜刀で角生やしてたな

437 :
4Gの主流はカイザー主体の混合だったか

438 :
見た目なら昔はパピヨン好きだったんだがな
今作のはなんか違う感がある

439 :
会回攻ザルファ攻撃パーツが最強なのはわかったけど
スリンガー装填数って何が変わったん?

440 :
なんとか歴戦イヴェカナ1乙で倒せましたが、
導きの地の怖さがわかりました。
ポロポロ落とす石へと物欲が闘いへの集中力を削ぐようにできているのですね。

441 :
P3 ディアブロキメラ シルソル
3G ディアブロキメラ 真大和
4 ディアブロテンプレ
4G GXハンター ウカウカウ
X 黒炎王 シルソル グリードR ブラックキメラ
XX ブラックX シルソルキメラ グリードXRキメラ 神おまネセト
W ドラケン
アイスボーン カイザーダマスク

角は4が最後かな
発掘スシロー持ちなら角じゃなかったような気もする

442 :
ちょっと待ってよ
成体ゼノの大剣ダサすぎる…
モンスターが赤ドラゴンなのになんで黒の刀身に白っぽい皮貼り付けてんの…
こんなダサ武器強くても使いたくないよ…
バカだろデザイナー

443 :
装填数アップ付けて
開幕ぶっ飛ばし→弱点に傷つけ→溜め3
から
もう一度ぶっ飛ばし→抜刀斬り→強溜め3→真溜め3
がテンプレになるのか?

444 :
>>442
個人的には嫌いではないデザインだけど手抜き感はすごい
もうやる気ないんだろうな

445 :
石集めのついでに歴戦古龍倒すかと舐めてましたが、とんでもないですね。
マスターランク歴戦古龍は歴戦王の世界ですね。
ワンミスが死を招く。
そこで石拾いもさせる。
それも大霊脈玉はほぼでない。
鬼のような世界ですね。

446 :
>>445
調査だとそれほどでもないよ。大霊脈ってことは導き仕様だな
調査歴戦古龍は野良でも成功する

447 :
>>446
どういうこと?
導きの方が強いってこと?

陸珊瑚の歴戦イヴェカナだったけど、
場所はきつかった。
狭くて氷がじゃまだし、逃げ切れないし
エリア移動も少ないのかな?

448 :
導きのモンスは火力アップしてる

449 :
>>448
えー!!!

450 :
つか歴戦カーナとかそれこそハイブリッドの使いどころじゃん氷耐性高いからワンパン凌げるし

451 :
>>444
だろうね
無料アプデだし、新デザインの大剣とか今後も作る気無いんだろう
ラージャンまでは製品版で出せたのを後出ししただけ
クソダサい棍棒のデザイン一生懸命作って、満を辞して投入したゼノ成体大剣を手抜きにするとか、ユーザが求めてる事といかにズレてるか分かる

452 :
ググると、導きの地のモンスターは強い、体力がマルチ使用じゃないかというのはありますね。

453 :
ゼノ本番まだ来ない感じか?

454 :
ザルファのオウガ亜種パーツの見た目かっこよいな

性能無視して見た目で選びたい

455 :
最後のシルエットドラゴンで年末はみんなで盛り上がっていただければみたいな発言してたし再来週くらいじゃね

456 :
ネトゲでもないのに小刻みにしてやたら引き延ばすのいい加減止めて欲しいわ
年末なんてやる事増える時期に被せるなよ

457 :
せっかくのご苦労大剣なのにあの見た目はないわ

458 :
ザルファのカスタム強化は攻会回か会会回防どっちがいいかな?

459 :
>>458
火力を求めないでどうするんだ
会心はスキルで何とかしよう

460 :
会心10%の分のスキルを火力に回すんだよ!

461 :
会心2個めって5%しか上がらないよね?
なら攻撃振ったほうが良い気がするけど

462 :
導きの地の歴戦古龍は歴戦王だったということか。
どうりで鬼強いと思った。
みんな倒した?

463 :
ムフェト防具のシリーズスキルは大剣と相性悪いから残念だな

464 :
双剣用だなあれは

465 :
>>443
真面目に聞きたいんだけどなんでぶっ飛ばしのあとに傷付けしてんの?

466 :
>>465
開幕の動き固定したいから俺も初回の傷付けはぶっとばしダウン中だわ
傷付け→ぶっとばしだとモンスターが壁際来なくてイラつくんだわ

467 :
>>466
マジかよ
倒れてる時にチンチラ傷付けとか勿体なすぎて出来ねぇわ

468 :
耳栓装備で壁に向かって石→ぶっ飛ばし→傷付け→溜め3→ぶっ飛ばし2回目→真溜めコンボ
これで安定してる

469 :
なんやレウス剣なんもねえと思ったらカスタム枠拡張できるから回攻とかできるやんけ

470 :
おそらく両者ソロとマルチと前提が違う模様
ソロなら猫なしやカカシ立てればずっと壁際にいるから絶対に傷が最初かな

471 :
>>466
俺も同じだわ
綺麗に決まってストレスないよな

472 :
ぶっ飛ばしダウンに傷付け部位のみ追加ダメージ入るから不動着てズタズタにしてからぶっ飛ばしてるな

473 :
不動来てスリンガー誘導して未発見状態でぶっ飛ばしてダウン中傷つけ
起き上がり咆哮中に二回目のぶっ飛ばしからの真溜め
スリンガー装填数UPのおかげで安定する

474 :
傷つけ中に壁際から離れたらイライラするから
壁ドン、傷つけの流れだわ

475 :
傷ありで威力増すから傷つけ壁ドン一択

476 :
数字見て気持ち良くなりたいから傷からのぶっ飛ばしだな

477 :
傷つけ壁ドンは上手く決まればダメでかいけど安定しないから俺も壁ドン傷つけ壁ドン
カーナとかなら2回目壁ドン後の起き上がりで確実にダウン取れるしそこまで安定は大きい

478 :
自分も壁ドン傷付け壁ドンだなあ
不確定な行動を避けたい方なのもあって

479 :
少なくともマルチ開幕では傷つけ控えるべきだよね

480 :
tipsにすら壁ドンは傷あるとボーナスあるって書かれてたと思うから先に傷だわ

481 :
まぁマルチ行くと肝心の開幕に不動着ないで傷やら壁ドン狙ってるもったいないオバケも多いし安定しないのもわかる

482 :
傷付けから壁ドンでダウン追い打ちすると即怒る事が多くないか?
だから壁ドン1回で良いならそうやるけど2回壁ドンしたい時はぶっ飛ばしから入るかな

483 :
>>479
マルチのが傷でダメージ他のやつも増えるのに正気かよ
やっぱり壁ドン先はわからんわ

484 :
そもそも壁の近く云々言うけど遭遇時に壁の近くいるとも限らんし発見時クラッチ傷付けは咆哮終わるまでに完了するんだから不確定要素も何も無くない?
その後壁背にすりゃいいし

485 :
新しい抜刀オモチャらしい

852 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4588-tVnG [118.158.145.48]) sage 2019/12/06(金) 14:25:48.27 ID:8R1w/gX50
https://i.imgur.com/x6yM2vT.jpg
https://i.imgur.com/9P5sOaz.jpg

486 :
>>485
よぅわからんけど大剣で使わなそう

487 :
闘覇も実装して体力スタミナカツカツにしていけ

488 :
マルチで傷先の場合、みんな最適行動取れてダメージ入りまくると二回目の壁ドンちょっともたつくだけで怒り移行しちゃって結果壁ドン一回しかできなかったとかあるしなぁ
TAじゃないんだからそこまで気にしなくてもいいんじゃないか固定でボイチャ連携以外はなにが起こるかわからないのがマルチだし、テンプレ行動より臨機応変な対応力が大事

489 :
>>485
どっちかというと双剣、ハンマー、片手向けじゃね

490 :
>>488
まあ俺はダメージ見て気持ちよくなるタイプだから余計そうなのかもしれん
>>485
大剣にはまるで合わなくて笑う

491 :
ムフェトはカーナ着れない武器の救済スキルやろ

492 :
開幕は決まったルート歩いてるだろ
最速目指すなら初手傷付けだろうけど連戦する場合変な動きされてストレス溜めたくないんで毎回確実に同じ動き出来る初手ぶっとばししてるんよ

493 :
5箇所スキルって呪いそのものじゃないか

494 :
>>468
大剣初心者なんだけど、このレス見て同じようにやってみたら良い感じで気に入った
ありがとう
不動も短いし、耳栓5は一生外したくないなあ
マルチだと生存重視で加護5も外したくない😅

495 :
なんでそんなシリーズスキルにしておきながら逆恨みがついてないのか、コレガワカラナイ

496 :
渾身活かすとしたら太刀か片手かな

497 :
大剣は武器が当たりみたいだからそれで我慢しよ

498 :
>>485
片手向けやろ

499 :
タックラー時代の納刀せずコロリンとタックル移動スタイルならまぁワンチャン

500 :
>>484
傷つけ後のぶっ飛ばしが不確定ってことでしょ
壁背にしてもモンスの行動やクラッチ張り付きの向きによってはできない時あるし、ましてやマルチは壁に寄らない人もいるし

501 :
冰気の倍率がかなり高かったのもあって新シリーズスキルも倍率高めを期待してる

502 :
>>499
言うて物理上がらんのに大剣で使う意味があるがと言うとなぁ

503 :
冰気と真逆で手数武器向けのスキルな感じがする
大剣とはトップクラスに相性が悪そう

504 :
>>454
画像ないですか;;

505 :
ネギ皮でもご苦労皮でもいいんじゃないの
ほぼ誤差でしょ

506 :
>>485
渾身…?

507 :
片手はバクステとアッパーの関係で渾身と相性悪いぞ

508 :
抜刀中にゲージが溜まってって感じになるのかな?

509 :
調整次第では真溜めの時に最大倍率でぶち込めるようになるかもしれん
抜刀カーナと真溜めゼノ…みたいな

510 :
渾身と回避性能って相性悪くない?これが固定なのか

511 :
>>503
手数武器向けではあるけど手数武器って属性会心か達人芸運用がほとんどだよね
ワンチャンヘビィならありかもしれん
また渡るやつ増えそ…

512 :
デメリットのダメージも回カス大剣で相殺できるレベルならありかもは
逆に受けるダメージが与えたダメージで変わるとかだったら
改心真溜め撃って自殺とかありえそう

513 :
死ぬほど相性悪い(比喩無し)か

514 :
レウス大剣、会心・回復と攻撃・回復どっちがオススメですか?

515 :
ぶっ飛ばし→傷つけ
の後は溜め3だけでやめた方が良いかな?

516 :
導きに龍結晶追加以来なんですが
大剣って装備更新出来るようなものって出ましたか?
ネギ大剣メインで運用していました

517 :
俺のIBじゃまだ龍結晶地帯は実装されてないから君の方が未来に生きてるよ

518 :
武器に冰気付けて1部位計算できるならラカララガとか
出来るようになるかね

519 :
今ある大剣が全てゴミになったな

520 :
なんかクラッチクローが出来なくなったんだがアプデでボタンの位置でも変わったん?

521 :
非怒り時は他の攻撃一切せず
ぶっ飛ばし→傷つけ
また張り付いてぶっ飛ばし→真溜めコンボだな
まあ揺らぎがあまりにも大きすぎるけど

522 :
ザルファの命1日かよバカじゃねえの
既存の大剣全部売ったわ

523 :
属性がくっついてるって下手したらザルファのが強いんじゃなかろうか
倍率270が基本っぽいし攻撃強化はおそらく一回で4上昇で5まで=実質倍率290
切れ味強化で紫が出ないなら負けそう

524 :
>>522
何でムフェト倒しに行くんだよw

525 :
無属性入れなかったのは各属性分作らせてガチャらせるためだろうな

526 :
>>523
そこにシリーズスキル付くからな武器に
達人芸でもいいし冰気でもいいし

527 :
>>522
ワロタ

528 :
大剣で欲しいシリーズスキルつったら冰気か達人芸だけどそれも来るのかな?

529 :
てかこの仕様の武器出した時点で120%既存の武器より強いのはわかるでしょ
弱かったら意味ねえんだから

530 :
例えば1箇所達人芸にして残り4箇所攻撃にしたら倍率350でしょ
さらに属性付き…まあこれは無撃とどっちがいいかわからんが

531 :
W抜刀行けるやん

532 :
大剣は睡眠と抜刀力が欲しいな

533 :
なんや遂にザルファを超える野郎が出てきたのか

534 :
攻撃強化は5までて倍率10上昇だったわ
レア12倍率320白ゲ素会心5属性の2部位達人芸
レア11倍率298紫ゲ素会心0無属性の3部位達人芸
スキル構成考えれば明らかに人権か

535 :
ザルファで勝てないなら当然他の大剣も勝てないので真の1強やね

536 :
>>534
人権過ぎて笑うわ
無属性とかあるんかねあったらヤバいけど

537 :
は?武器にシリーズスキル?
アプデ情報全然仕入れてなかったけど追加モンスターの武器そんな自由なの

538 :
武器ガチャだぞ

539 :
>>538
アッ!(絶命)

540 :
てか皮ペタちゃうやん
あのリークはなんやったん…
大剣なかなかカッコいいな

541 :
もし無属性なかったら睡眠が当たりかな

542 :
>>539
強化ガチャもやぞ

543 :
形状はディノとかレギオス大剣みたいな持ち手まで素材ついてるやつかー
そんな好きじゃないんよなぁ

544 :
そういや成体ゼノ睡眠入るんだよな
幼児ゼノは睡眠無効なのに

545 :
遂にW抜刀できるな
うおお

546 :
覚醒武器に達人芸はいらないんじゃない?
ザルファ使うときだけでしょ

547 :
レア12武器しか使ってこなかったから分からないんだけどザルファは攻会回のパーツ強化とやらは攻撃全振りでいいの?

548 :
幼体武器は成体素材で独立して強化できるって話でしょ
それ担いで成体周回しろって事じゃね

549 :
>>534
素倍率270だから冰気入れて残り4枠全部攻撃Xにしても310じゃない?
まぁそれで属性300に素白40会心5%って時点でもうぶっ飛んでるけど
あと通常のカスタム強化できるのかも気になる
できないんだったら回復カスタムで覚醒一枠潰れるでしょ

550 :
あの刃が逆さまについたような形状やめてくれや
くそだせぇから

551 :
動画だと素で攻撃1296会心5
で攻撃5会心2付与で攻撃1344会心9になってるな
切れ味5でも紫はサルファ並みしか出ない

552 :
覚醒武器のシリーズスキル付与はそれだけで発動するのか1部位扱いなのか
まず全シリーズスキルを付けれるのか

553 :
>>547
1攻撃+8
2攻撃+6、会心+3%
3攻撃+4、会心+5%
3パターン位思いついたけど自分は1にしてる

554 :
来週にはほとんどの大剣が下位互換になるって考えるとカスタム強化する気失せた

555 :
>>553 倍率よくわからんから俺も攻撃全振りするわありがとう

556 :
シリーズスキルつけられるなら渾身の極意運用も視野に入る・・・?

557 :
新武器強いですか

558 :
>>556
達人芸か渾身極意のどっちか付ければ両立できそうだよね
冰気は抜刀力とかの2部位スキルが選択肢に入るか

559 :
大剣は白以上が50あれば達人芸無しでも運用可能だから
シリーズスキルはやっぱり冰気が一番良さそうな気がする

560 :
切れ味5で紫出てるって動画であった?

561 :
期間限定とかソシャゲかよ いよいよこのゲームも本格的に終わったか

562 :
デペロッパーみたけど
新ゼノ大剣って素の攻撃力は1296かな?

563 :
覚醒能力に炎王龍の武技は草

564 :
耳栓加護5マンでも冰気使っていいのか!?

565 :
竜熱のおかげでマムはやらなかったけどこっちは避けられないよな

566 :
ここまでガチャだと萎えるな

567 :
覚醒武器と、既存のゼノ大剣の強化先も追加されるんだっけ

568 :
ガチャ武器ないと倒せないようなモンスターいるわけでもないしやりたい奴だけやりゃええのよ
俺は簡単にゴール品作れたらすぐ飽きる派やから別にガチャでも構わんわ
4gのギルクエやりまくってた身だけどマジで自己満の世界よ

569 :
ガチャでもいいけど既存の生産大剣が産廃になっていくのを見るのは辛いなぁ

570 :
ビジュアルも選択制にして欲しいけどそれやとギルクエみたくなるか

571 :
冰気錬成3部位で発動できるのは超強化じゃね?
シミュってないけど

572 :
今の装備なんて次の装備を楽に作るためのステップに過ぎないからな
その過程でレア珠拾って地道に強化していくのが理想だけど
マムガチャはそれができないのがホントクソだった

573 :
ラダララガがテンプレになりそう

574 :
これ逆に冰気つけられなかったら抜刀大剣が死んじゃわない?

575 :
マム救済はどうなったんや?

576 :
>>573
ラヴィーナ3部位で済むならかなりビルド幅広がるよなぁ
カイザー2部位も腰捨てられるし強いわ

577 :
生産大剣がゴミになるのは悲しいと一瞬思ったけど皮ペタだらけの手抜きデザイン供なんてどうでもいいかと気付いた

578 :
>>575
マスターマム来てからだろうな

579 :
シリーズスキルは冰気錬成一択なの?

580 :
抜刀術【力】
と言いたいところだけどあと一箇所のEXベリオがどれもひでぇな

581 :
属性必ずつくとしたらベース武器は何がいいんだろうな
無難な龍か補助系か

582 :
大剣なら睡眠以外要らないと言ってもいいのでは

583 :
個人的には麻痺だわ

584 :
睡眠大剣一択かと

585 :
寝起きぶっ飛ばしor真溜め狙える睡眠欲しい

586 :
>>581
睡眠じゃね?

587 :
やっとザルファ達人芸装備揃えたんだけどもしかしてカスタム強化で会心率15%積まないとまだ使い物にならない?
低MRなもんで…

588 :
ザルファは低ランクが無理して使う武器じゃない定期

589 :
ザルファは匠5傷あり会心100超会心3無撃さえ積めれば後は自由…だと思う
あとマルチ行くなら体力3かな

590 :
>>587
会心カスタム1つ(会心+10%)付けるだけでも、弱特有効傷部位に
見切り7(40%)+弱特3(50%)+カスタム(10%)の会心100%で使える

591 :
ついに抜刀術・力技が成立するのか

592 :
>>588-589
見切り7匠5体力3超会心3弱特3集中3無撃1
なんだけど弱点傷ありで会心率90%傷なしで70%って微妙な気がして

>>590
ありがとうやっぱカスタム強化前提の武器なのね
でもカスタム強化しても傷なし80%…
1/5にヒットしたらしゃーなしと思うしかないか

593 :
80%でも理論的に50回切ってやっと白に落ちる確率だぞ
白の状態でも十分戦える火力があるし

594 :
オトモは睡眠にしてるわ
寝起きドッキリのダメージえげつないし

595 :
今回のアプデでザルファ更に進化したけど武器ガチャで産廃になるのかな…かなしいなぁ

596 :
あの性能なら現役続行だろー

597 :
ラスボス大剣のリーク画像、皮ペタはスタッフが残念な人ばっかりだから別にいいんだけど、防具が赤なのになんで白なんだろ?

598 :
>>597
あれとは別にガチャ武器が来る

599 :
今までちまちま導き素材集めて育ててきたのはなんなん…
あほくさ

600 :
>>599
導き素材の備蓄を作られて簡単にフルカスタムされたら悔しいだろ?

601 :
ガチャ武器と白皮ペタ武器もともと逆だったけど金ぴかマムで糞叩かれたから急遽入れ換えて逆にしたんだろうなぁ

602 :
ザルファ強化完了してジョーで試し斬りして満足したから寝よ

603 :
覚醒武器で今の武器全部ゴミ化するの確定か

604 :
結構楽しみになんだけど、今までの武器もこれすごい好きっての無いしむしろ強化するのが楽しいたいなとこもあるし、みんな同じ武器になるってのはちょっと嫌だけど

605 :
覚醒武器の見た目がなー、なんで逆側に沿ってるんだ…
皮ペタといえどザルファはアギトベースだから結構好きだったし

606 :
俺のちんこみたいだなぁ

607 :
達人芸と整備5両立出来る奴作りたいぜ

608 :
ワイは銀使っていくで
会心は高いんやし今回から回復と攻撃が両立できるようになったんや

609 :
OLAYうめー

610 :
>>604
これよね
愛着あるかっこいい武器なんてほぼねえもん
固有グラでマシなのネギとカーナくらいやわ…

611 :
強い、強くないじゃなくて抜刀術力と冰気大剣の両立は自己満足の世界でしてみたかったからすごく嬉しい

612 :
今回のアプデは>>7が死にそうな感じがして楽しみ
あのバカはマルチに向いてないし
強武器手に入らないとなるとイライラ拗らせるだろ

613 :
>>611
1スタンでも良いから入れられるのは良さそうよね
それに武器に麻痺睡眠付けてりゃ大剣でも1回は行けるやろしソロ楽になりそうやわ

614 :
抜刀力ってガロンのシリーズスキルだっけ?

615 :
ベリオだよ

616 :
覚醒武器ってコレ紫出るの?
よーく見るとなんか紫10ありそうな無さそうな…

617 :
あー、切れ味強化ついてるのだと30くらいは紫出てるしカスタム前もやっぱ紫あるんか
みえにくすぎ

618 :
覚醒大剣って倍率270だっけ
達人芸つけれてカイザー腰から解放され火力スキルもれたら達人芸無撃ザルファに肉薄か超えるくらいはいくのかな

619 :
覚醒武器強すぎるし作っても倒す相手はしばらく出てこなそうだしまじでアップデートそのものもテンポも悪すぎる人戻ってこないだろうし次回作は良くなるといいなおつかれ

620 :
腰って何かいいのあったっけ?と思ったけどダマスクあったな

621 :
よく分からんけどまた発掘武器か?
辞めるわ

622 :
紫出てるって動画の何秒のところだよ笑

623 :
>>620
ガロンなんかも悪くないかもね

624 :
茶々見てきたけど、まだ詳細わからんね。
16人討伐で、なんか武器と素材がでて、
それで武器を覚醒させることができる。
覚醒させるとシリーズスキルがついてくる?
マムと違って大剣使った討伐には確定で大剣がでる。

625 :
まずは来週から正月明けまでか

626 :
公式見ろよ…

627 :
>>622
10回くらい武器紹介見直してきたら?

628 :
>>620
体力複合珠無いならアンガルダも強いぞ

629 :
腰はゾーク派

630 :
コトネギのダイブアタックきちぃわ耳栓必須か?

631 :
>>626
めんどくさい。
茶々が一番わかりやすい。

632 :
攻撃の話にばかりだけど、
みんな防御力ってどれぐらいですか。

633 :
>>384
スロットえぐい

634 :
防御力835くらいだったかなー爪護符込みだけどカイザーγとか使ってるししょうがないね

635 :
低っ!
歴戦古龍とかワンパンされる。
よほど腕かないと

636 :
ゼノ成体ってベヒ系モンスみたいで隙少なくて困る
ガチャよりまず大剣で狩るの困りそう

637 :
835ってラーで即死せんの?

638 :
ゼノ成体って真タメ打ち放題だったじゃん
今のクエでは

639 :
軽減率の関係で防御は最低700、低くても800あれば問題ないぞ
実際は防御700と900で2%くらいしか被ダメ変わらない=100ダメージが98になる程度でしかない
なので防御より属性耐性意識してどうぞ
魚食わずに野菜食べようね

640 :
加護5が外せなくなってしまったわ

641 :
軽減率良く聞くけど2パーセントは2パーセントでも防御率0で受けるダメージの2パーセント軽減じゃないの?
裸だと余裕でワンパンもらうから2パーセントでも10ぐらいはダメージ変わってるんじゃないの?

642 :
わりぃこれみそけんだったか
はー今日は最悪だわまじすまん

643 :
>>639
被ダメよりもワンパン怖い
少しでも体力あれば秘薬あるが
死んだら元も子もない

644 :
>>642
自演乙だったか
よく勉強してるな

645 :
>>639
700と900は20%くらい変わるぞ
被ダメは(防御+80)に反比例だ
属性も過去作みたいに丸ごと軽減できるわけじゃなくなったしな

646 :
でも自演乙は大剣メインじゃないからいつも話しが大きい

647 :
>>639
そんなわけないだろ
防御力700だと10.26%、900だと8.16%
10ダメが8ダメになるんだから20%くらい変わる

648 :
自演乙のザルファ押しとか、
大剣が得意なテオとか想定した話しなんだよな
ナナとかイヴェカナとか大剣でいかないし
話し半分

649 :
大剣が好きなだけだよ

650 :
>>639
バカ発見

651 :
覚醒武器に斬れ味強化X+匠5で紫20?30?

652 :
発掘武器って導き素材のカスタム強化できないの?

653 :
切れ味強化Xと匠5で紫30っぽいけど目測だし自信ないな

654 :
現時点では公式の紹介動画が全てなんだからそれ見て分からん事はみんな分からん
動画見てきな

655 :
ネギザルファ、ゾラよりはマシだな

656 :
切れ味強化が必要だと1枠取られるし?が最高値としたら
切れ味強化?
攻撃力強化?
会心強化?
属性強化?orスロット強化?
シリーズスキル
とかになりそうだね
スロット強化は?で星の数が最高値より一個低いだけだから?が限界っぽいか
これで多分武器倍率280、会心15%、シリーズスキル
匠5で紫20か30、スロット4スロ1つ確定の追加で3スロか属性値210〜310ってところだろうな
全部攻撃とかに出来たら強そうだけど流石に無理だべ
回復カスタムはあるのか知らんけどあるなら属性かスロットの代わりに入れれるかなって感じか
まあザルファ超えてくることはまずないな

657 :
導きのカスタムできるとは思えないし結構性能微妙じゃない
シリーズスキルの部位化は強いが

658 :
ザルファ超えれる可能性あるとしたら達人芸と冰気同時に付けれた場合、ダウンや怯みハメ以外の戦い方なら安定感クソ高い武器にはなるね

659 :
達人芸と冰気あれば強いなぁ

660 :
取り敢えずカーナ防具に破壊王と火耐性積んで準備しとくわ

661 :
シリーズスキル積めるのは一つまでだけど他は複数積めるんじゃないの?

662 :
複数積めるとかなってなかったっけ

663 :
武器が固まらないね。
汎用性考えてレウス剣になる

664 :
>>657
最初はそうでも使わせたいから後から追加してくる可能性大
導きの仕様修正見てると泥縄式だし

665 :
>>663
バラけててええやん

覚醒武器はわからんけどザルファとレウスしか聞かなくなってきた

666 :
ザルファは特殊マニア向け
レウスは一般だけど火力がもう少しほしい

667 :
>>661
複数積めたら切れ味強化Xで紫20、30出す枠より攻撃力強化Xいっぱい付けてシロナガスギ運用した方が達人芸にも縛られないし安定して強くなると思うんだがw

668 :
仮に攻撃力強化X4つとシリーズスキル付けたら武器倍率270+40=310で属性値付いてるとは言えかなり凄い事に

669 :
>>665
ラー相手にセラフィあるだろ

670 :
咬大剣と魂焔の滅尽はもっと活かすことができないか模索してるわ
あの二つはなにか勿体ない

671 :
久々に来たらネギ大剣はもう死んだのか
他ので耳栓付けられるなら装備更新しとこうかな

672 :
>>671
ネギよりヒドゥン回攻攻攻切れ味が楽になっちまった
オウガ亜のがスロ強いしそっちの方がいいかも知れんけど

673 :
瞬間火力ならザルファだろうけど、覚醒きて熟してきたらマルチではほぼ見なくなるだろうな
安定性が違いすぎる レウスの冰気ハイブリも完全上位互換になるし

674 :
攻撃X重複しなかったり回復カスタム入れられなかったりするんならシリーズスキルくらいしか強み無いんだよな逆に
なんだったら幼体武器の強化先にすら物理期待値で捲られてるし

675 :
同じレア度の強化は1つまでとか解説無かったっけ?

676 :
好みはあるだろうけど、久々の固有グラで覚醒時のギミックまで用意されてる
さらに性能もトップクラスって個人的には大満足
ガチャはおまけ程度に考えて適当にやるけど

とにかく皮ペタじゃないのが嬉しいし、個人的にはまあまあ好きなデザイン

677 :
>>675
あったっけ?
シリーズスキルが1枠だけってのは名言されてたけど

678 :
ザルファって紫10だっけ?
ゲージ維持ちゅらいよう

679 :
理想は強化ガチャとカスタム両方可能かなー
シリーズスキル付けれるとは言えそれでやっとスペック的には既存武器少し超えれるって感じやし

680 :
流石にカスタム強化あったら全ての生産武器が完全にゴミと化すから止めて欲しいなぁ

681 :
回復カスタム積めないなら個人的には抜刀運用しか出来ないなー

682 :
今回は強化ガチャとカスタム両方出来て、今後のアプデで既存生産武器のカスタム限定で開放武器より恩恵のデカいのが追加されるみたいな流れが理想
完全なネトゲ感あるけど

683 :
>>680
仮に攻撃覚醒が重複しないなら倍率280が限界だからそこまで一強にはならなさそうだけどな
ハイブリッドがめっちゃ捗るのはそうだけど単純な火力面はザルファや金棒に届かないだろうし

684 :
武器に冰気はさすがに付かないんだろうか

685 :
>>684
真属会とか達人芸があって冰気無かったら逆に困惑するわ
2ヵ所版の加速再生すらあるのに

686 :
冰まできたらウキウキですよ

687 :
大剣にはあんまり恩恵ないけど会心撃属性と真が重複したら一部ヤバいことになりそう

688 :
ガチャ武器の切れ味によっては無理に達人芸付けなくてもいいのでは?

689 :
防具の覚醒はこないの?

690 :
>>689
マスターマムが防具ガチャになるから安心しろ

691 :
>>668のこれ普通に攻撃力強化X複数つけれる可能性あるな
異常強化X2つついてる画像あったわ

692 :
加護5使ったら外せなくなってしまった

693 :
攻撃力強化?3つ
切れ味強化?
シリーズスキル
付けれたら300会心5%匠4で確実に紫、冰気や達人芸でぶっ壊れてしまうな…これくらいの性能なら嬉しいけど達人芸に縛られない白ゲの汎用性もマジに高そうだ

694 :
今気付いたんだけど海外版ダイアリーで攻撃?と?が重複してたわ
?が重複するかはわからんが少なくとも???で倍率290強は保証されそう
回復覚醒が存在しないんだったら????シリーズスキルとか行けるぞ
その場合攻撃?じゃなくて会心?の方が良いかもしれないけど

695 :
>>694
?まみれで訳わからんくなってて草
…俺だけか?

696 :
V,IV,IIIが化けてんだろ

697 :
>>695
たぶん環境依存文字だわ
攻撃Vとか攻撃IVって表記すればよかったか
すまん

698 :
>>697
いやなんとなくその辺が化けてるんだろうとは思ってたけど
なんか気を遣わせてすまんな

699 :
ハイブリレウスとザルファってどっちが火力出るの?

700 :
>>699
ハイブリは冰気が前提だからガンガン真溜め当てられるならゲージ枯渇して恩恵は小さくなる
そうなるとザルファのが上、じゃなけりゃハイブリのが上

701 :
ザルファが今回強くなり過ぎて火が通らない相手にはほぼハイブリレウスする意味がないレベルな気がする
まあそれも覚醒武器で全部覆るんですけどね

702 :
紫ザルファ攻攻回全パーツ攻撃、無撃、挑戦者5、攻撃4
((310×1.05)+20+12)×1.39=496.925

白ゲ銀レウス会回属、攻撃5、冰気
(270+15)×1.32×1.3=489.06

物理だけでの差だけど冰気の最大倍率込みでもザルファが強くなりすぎた
爪護符飯とか入れてないし計算間違ってたらゴメン

703 :
ザルファは会回攻じゃない?

704 :
あ、攻撃と挑戦あったのか
すまん

705 :
>>431
大剣はダンテの衣装に勝てるのは居ない気がしてしまう

706 :
ラヴァ頭とかギエナ頭かっこいいぞ

707 :
ザルファは火力は申し分ないけどカイザー3部位と匠5が必須だから
他に必要スキルが多い相手だとかなりスキル構成が窮屈になるよね
ナナ相手に防風の護石を使ったら護石のレベルを5にして匠2もないと厳しい事が分かって
仕方が無いからカーナ大剣に匠2〜3程度にして達人芸で妥協してしまったわ

708 :
どっちも耐絶付けるから単なる紫ザルファも白カーナレウスもあんま変わらんわ

709 :
ザルファはBonn盆と正月に着るものですよ。

710 :
>>705
GXハンターという原点にして頂点

711 :
>>706
女も頭から角2本生やしたいわ

712 :
ネロミュールの重ね着こい
XIII機関ごっこしたいんじゃ

713 :
やっと耳栓達人芸ザルファ組めた

714 :
>>713
無理じゃね
なに犠牲にしたの?

715 :
>>714
防御力でしょ

716 :
>>714
集中だろ

717 :
結局歴戦王想定の加護やなんたら耐性つけるならまだネギなん?

718 :
>>715
上位装備使ったってことか

>>716
それだと組めたって言えないような人それぞれだし耳栓1でもそう言えるから何ともだけどw

719 :
ザルファは、スロット会心回復にしてる。

攻会回でも、基礎攻撃力5しか変わらないから誤差の範囲だし。

スロット会心回復で

耳栓5匠5弱点3見切り7体力3集中3超心3整備1無撃達人芸が組める。

整備1はオマケだけど。

これが武器スロ4だけだと、組めないんだな。

720 :
ザルファは、スロット会心回復にしてる。

攻会回でも、基礎攻撃力5しか変わらないから誤差の範囲だし。

スロット会心回復で

耳栓5匠5弱点3見切り7体力3集中3超心3整備1無撃達人芸が組める。

整備1はオマケだけど。

これが武器スロ4だけだと、組めないんだな。

721 :
ネギは匠いらないからまだ完全には死んでない
マルチで傷つけするのにも役立つしな

722 :
その構成なら投石1の方が俺は好きかな

723 :
出たわね

724 :
戦術として投石は重要になったよなぁ

725 :
ネギってご苦労の完全下位互換では

726 :
ご苦労って白いくつなん?

727 :
耳栓積むくらいならネギでいいんじゃ・・・

728 :
>>725
ネギ以上にハザク大剣が完全に下位互換になったと思った

729 :
ご苦労は素紫40

730 :
大剣はご苦労あったらマジでネギいらないな

731 :
紫1.39白1.32だったっけ
普通に期待値ネギ越えるし紫も40あればまあまあなんとかなる
スロも上位互換とくれば乗り換えだわな

732 :
ラージャンがラージャンのビームからジョーをかばった時は余計な事すんなよって思った人多数

733 :
すまねえ誤爆

734 :
ご苦労って何?

735 :
獄狼

736 :
ゼノ生体言ったけど、大剣でも闘い安そうだな
余り動かないし、姿勢も低い。
そしてはクラッチがある。
もともとマム系のモンスターなんだろうけど

737 :
クラッチ多用するマルチならネギ大剣普通に使えると思うんだけど死んだの?

738 :
獄狼剣なんて皮ペタのクソグラ死んでも使わんわ
乗り換えてもあと一週間の命やぞ

739 :
ジーヴァには御苦労が1番良いのかな それならとりあえず作るけど

740 :
というかゼノはクソ肉質過ぎて結局クラッチ傷付け延々としてるのが一番良さそう

741 :
ジンオウガ亜種対策にデスガロンメイル使えるくね
ラデラララで龍耐性20越えに

742 :
本スレで漢起爆地雷認定されてるぞw

743 :
本スレなんてすでにアンチスレやからどうでもええわ
今はハイブリレウス更新のために攻撃Uをひたすら掘るだけ

744 :
>>720
ええやん

745 :
ごめん
ここに良く話しで出るハイブリッドて
どういう装備なの?

746 :
真溜めしなきゃ地雷とか生き辛え世の中になってんな
ご苦労大剣は武器グラ好きじゃないしクラッチしまくっても一度も研がずに済むネギ大剣が快適なので移る気はないです

747 :
>>745
テンプレ参照

748 :
ザルファでもクラッチ傷付け余裕だと思うんだけど人によるのかな

749 :
明日大剣部屋建てようと思います!4枠5枠のラージャン、カーナ、飢餓ジョーが溜まってきたのでゼノ完全体の準備も兼ねてここらで消費したいなと考えてます!13時-15時と20時-21時とどちらが人集まります?前回は20時~で2PTピークでしたね

750 :
>>749
ミス20時-22時です

751 :
攻撃1%って攻撃力でいくつくらいと同じなの?

752 :
日本語終わってんな

753 :
ゼノ成体はゾラの爆破大剣で行ったらかなり楽になったんだけど、慣れればザルファの方が効率いいのかな?

754 :
あれ傷付けで弱点(≧45)になる武器あるの?

755 :
武器→部位 だった間違えた

756 :
ザルファで攻撃7まで盛ることなんてないし考えてみたらカスタム攻撃よりスロのがいいかもな
攻撃珠入れれば同じだしね

757 :
久々に復帰したら072の強化先あるし・・・
のろまったか・・・

758 :
あ、ボケてたすま
攻撃珠なら基礎+3かw

759 :
スキルの攻撃は4で会心+5されて期待値跳ね上がるからそこ目当てじゃないかな

760 :
スロット強化でのみ攻撃を4に出来る時やどうしても必要な生存スキルがある時等は
スロット強化もワンチャンあるが基本的に攻撃が安定だと思う
スロット強化の必要枠は3→6→7→8だけど2→4→5→7位にして欲しいし
攻撃強化も2→4→6→9にしてもらいたいと思ってるけど

761 :
ごめん、変なこと言った

762 :
レウス剣の会心が強すぎてジンオウガ亜種にも歴戦ネギにも
結局冰気でレウス担いでしまう

覚醒武器は正直楽しみにしてるわ

763 :
レウス攻回の方がいいのかなぁ

764 :
>>749
そら後者だと思う

765 :
>>750
13時ならいくぞ!

766 :
>>749
ちょっと聞きたいんだけど
ラージャン、カーナ、ジョーが溜まってきたって普段何やってるの?
すぐ消費しちゃってネロとハザクしか溜まってないんだが…

767 :
成体ゼノって弱特無意味?
そうなら弱特恥して別のスキル組んだ方がいいよね
破壊王は必須として

768 :
>>767
いやある
腕を軟化させれば硬めのモンスくらいのダメージ入るぞ

769 :
みんなおはよう!

770 :
おはよう!

771 :
ご苦労、成体ゼノ、当たり覚醒武器
って繋げばいいのか
でもカスタムの手間考えると最初から覚醒武器ガチャだけ回した方が楽そうだな
導き本当にうんこ

772 :
>>771
ガチャ反対だわ

773 :
野良ザルファ見かけてさ
咆哮で怯んでなかったから珍しいなと思ってクリア後にスキル見たんよ
そいつはパーツカスタム強化しっかりして、耳栓入れつつも傷込みで95%会心(解放or挑戦者1入れたら100超え)出るようにしてた、もちろん無撃達人芸もある
良い珠持ってるなぁと感心した
でも解散してしばらく後、俺はゾッとした



そいつ、匠無かったんだよ

774 :
鈍器ザルファとか言う新しい発想
いや無いな!

柱で20回ずつ火力ザルファとハイブリ白ゲレウス攻撃5のフルコンダメージの実ダメ検証してきたけど火が通っても真溜めまでフルで溜めたらやっぱザルファのが総合ダメージ高かったわ
冰気15%までのダメージならハイブリレウスが5%弱強いからゲージ上手いこと管理できればレウスでも良いね

775 :
>>749
お好きな時間に建てるよろし

776 :
冰気は加護も付くし耐性真逆だし単純比較できんしね
大剣の冰気関連の調整は神がかってると思う

777 :
ハイブリレウスってゼノ大剣強化きたら死ぬよね
あれ武器だけで匠2と短縮体力付けれると考えたら化け物すぎるだろ

778 :
>>773
(女性の悲鳴のSE)

779 :
ゼノ剣をハイブリ運用するためにひたすら珠を掘るのだ
攻撃?が二つ達人?が二つあれば最低限の体裁は整うぞ

780 :
ハイブリにするならゼノ成体じゃないの?

781 :
>>780
ハイブリがパイズリに見えたわ

782 :
なお匠U珠の排出率

783 :
危険度3の4枠を1000回もやれば出る出る!
尚ハイブリにしても解放武器の方が未来がありそうな模様

784 :
>>766
導きでモンスター狩猟数ごとに取得できる称号集めっすかねソロだと金銀ナナテオキリンの2人制限クエ消化してますね結局時間効率も死ににくさも大剣部屋が安定するんで貯めてる感じです

785 :
導きの地の歴戦ティガ亜種強すぎない?
普通に体力8割削られるんだけど?
これ無理じゃない?

786 :
たまにやたら強い個体いるから事故に当たったと思って
諦めて

787 :
>>786
導きの地は何回言ってもこのレベル。

788 :
無理だからモンハン引退しろガイジ

789 :
覚醒武器の属性値もそんなに高くないから
大剣は前段階でのガチャ要素は快適かな

790 :
やっぱ麻痺とか睡眠が当たりかな
流石に無属性は無さそうだし

791 :
狙うとしたら爆破か水あたりかね

792 :
御苦労いい武器なのに覚醒武器出たら即死で可哀想
成体武器なんて死産やん

793 :
ご苦労は何でデザイン変えたんだ
前までの見た目好きだったのに

794 :
原種大剣と亜種大剣のデザイン二つ作るなんて面倒じゃないですか

795 :
魂焔の剛剣・炎妃担いで満足感3早食い3と各種ダメアップスキルって地雷?
鬼人グレート毎回飲めるから好きで使ってたんだけど装飾品堀しかやる事なくなって調査の最高難度やってるんだけどクエ参加の時に結構蹴られてる様な気がするんだ

796 :
覚醒大剣のデザインどう思う?

個人的に嫌いじゃないが、この開発はどうしても普通の剣にはしたくないみたいだな

797 :
導きの地の歴戦ティガ亜種強すぎない?
普通に体力8割削られるんだけど?
これ無理じゃない?
頭禿げる。

798 :
ご苦労大剣匠2積めばいい感じだな

799 :
>>787
大剣2週間の俺もどうにかなってるからがんばれ!

800 :
フツーの剣て例えばどんなだ

801 :
リュウノアギト系統とか?

802 :
強い武器ほどフツーの外見からかけ離れていくのは定石だしな
古龍系とか普通な剣なんてほぼないでしょ

803 :
アルバ大剣は好きだった

804 :
ジークムントとかブリュンヒルデみたいな武器が欲しい
ゴーレムブレイドとかさ

805 :
やはりジークムントが至高

806 :
正直今のザルファ最終形態は好き

807 :
>>804
覚醒大剣見て、まずジークムント思い出したんだけど、全然違うかな?
ジークムントファン多いよね

808 :
>>806
ネギ皮のほうが刃より強そうで最悪なデザインだと思うけど

809 :
歴戦ネギ楽しくねえ

810 :
ヒドゥン作って無かったから作ろうとしたら
ドスギルオス靭尾が初入手で草
他にも持ってないやつありそうで怖いわ

811 :
強力麻痺袋が出なさすぎた 18%とか絶対嘘だろ

812 :
俺も歴戦ネギがずっと俺のターンすぎてどうしたものかと思ってtaやら解説動画とか見たけどなんか大剣でいくの辛い気がする
各技が範囲広すぎて位置取り回避し辛いからタックルでしかいなせなさそうだし
結局まだエアプだけどソロでワールドの立ち回りならまあって感じ

813 :
マムジーヴァに大剣担いで行くとしたら取り敢えずはご苦労かネギになるのかね
流石にザルファに破壊王3は犠牲にするものが多すぎるし

814 :
覚醒値貯めるために覚醒武器担いでくだけだぞ

815 :
リオレウス大剣
ローグレギオン
アイアンソード
ディノブレイド
ヴラディス
断骨
ドラゴンキラー
閑花素琴
オリジン
沸崩
ネグル
フルファ

816 :
歴戦王級

<Lv7導きの地 大剣ソロ>※2乙内討伐
歴戦テオ・テスカトル 31分
歴戦ネロミェール 28分
歴戦ヴァルハザク 24分
歴戦怒り喰らうイビルジョー 23分
歴戦イヴェルカーナ 21分
歴戦ティガレックス亜種 15分

817 :
導きの地歴戦キリンとか倒せるのか?
ワンパンだと無理じゃない?

818 :
キリン強過ぎる倒せない
尊敬するわ

819 :
大剣はキリンの隙を見て斬るだけの単純作業だから楽な方
相手のターンでは安全地帯にいればいいし

820 :
安置は懐

821 :
火力は度外視しておいて覚醒武器で冰気錬成と抜刀術【力】のW抜刀いけるか?

822 :
導きの地歴戦古龍なんであんな馬鹿強いの
攻撃力、体力高くて
普通に歴戦王より時間かかるんだけど
確かに何回死んでもいいけどさ

823 :
導きの地って人数で体力連動する?
最初からマルチ仕様固定?

824 :
スレチだからどっかいけよ

825 :
ゼノ用の装備まだ決まらんわ
覚醒手に入れたら直ぐに更新されるんだろうけど考えてしまう…
今がきっと一番楽しい時だな

826 :
抜刀飽きたから真溜め型?に挑戦してるんだけどタックルしてるとすぐ死んでしまう

827 :
>>749です
20時頃部屋建てます!肩に角生やしてお待ちしてます!

828 :
痛撃体力、超心力体力でねえ

829 :
回復カスタムしてないと張り付き大剣は厳しい

830 :
大剣の時代短かったな。
歴戦古龍レベルになるとクラッチ失敗が命取りになる。
クラッチを失った大剣はまたダメ武器に戻った。
太刀の牙城は揺るがない。

831 :
わかるわ
大剣はダメ武器
太刀は神
こんなスレ捨てて太刀スレに行こう

832 :
導きの地歴戦古龍と、調査クエの歴戦古龍
これ同列でいいのか?
強さが別ものなのだが

833 :
これ胴装備をディアにして肩から角生やしたらタックルの威力上がってるぞ!

834 :
まぁ大剣弱いよ実際
太刀の方が手軽に強いわ 太刀の使用回数が0の俺が言うんだから間違いない

835 :
ゼノ剣素白20なのかアレ それだと匠3以上は付けたいなぁ

836 :
そうだなみんな太刀スレ行こうぜ!

837 :
大剣好きだけど使いこなせなくて未だに抜刀しかしてない

838 :
タックルと飛び込み薙ぎ払い楽しいぞ

839 :
ご苦労の大剣先端にお好み焼きとかやるヘラがついてるんだけどこれカスタム強化で他のに変わる?

840 :
太刀ってなんか上方修正されたっけ?

841 :
>>835
真業物付くまで掘りゃええやろ

842 :
>>835
30はあると思うぞあれ
20とか10だと本当にミリだし

843 :
ご苦労大剣使う時どんな装備にするか迷うな
達人芸要らないしラヴィーナでやろうかなぁ

844 :
>>827
まだ?

845 :
>>749ですお待たせしました…。
3zmQ 8uja Rkjt です5枠ラージャン貼ってお待ちしてます!

846 :
>>843
ネギ使う時は快適重視なんだし獄狼も一緒じゃね

847 :
ナナにご苦労大剣で達人芸風圧耐性意外と良かった

848 :
悉ネギ、ナナテス、イヴェルカーナ、ネロ、死ハザク、怒ジョーあたりは
ご苦労大剣はかなり使えると思う冰気でも達人芸でも運用出来るし
冰気で見切り7弱特3で組む事も出来る

849 :
>>845
まだやってます?

850 :
>>849
5名います

851 :
やめてくれ、太刀スレでは既に属性ガイジ飼ってるんだ

852 :
>>749
お疲れ様でした!2pt埋まるこの時間帯の方が良さげですね
最後に来られた方申し訳ありませんでした!ゼノ成体の大剣部屋建てたいななんて思ったりしてるのでよろしければぜひお越しいただければ幸いです…!

853 :
乙でした!
攻撃U二つ積んでる人とか耳栓ザルファとかいろいろいてビビった

854 :
微妙な時間で聞くか迷ったけど結局聞かずに入ったのが良くなかったわ
こっちこそすまんな

855 :
大剣四人だとマジでオコジョーぼっこぼこだな

856 :
睡眠特化大剣で怒ジョー楽しい
すぐ寝るし大剣だと割とカウンターカウンターやりやすいし
ソロだとメリハリあって楽しいしマルチでもう1人くらい睡眠使いがいるとハメ殺せるから楽

857 :
寝起きフルコンで4000ダメージ取れるからオコジョ好き

858 :
火力出せるメンバーなら寝かせない方がはめられる

859 :
上位のが強かったよねジョー

860 :
また睡眠大剣掘らされると思うとゲロ吐きそう

861 :
槍でいうネギ槍とか、刀の飛竜刀[月]みたいに使い勝手と強さのバランスが良いのって大剣だと何にあたるんだろ?
これさえあればオッケー!みたいなやつ
.不動
.ラージャン大剣
.ネギ大剣
は作ったんだけど何か一本カスタム強化4まで進めたいんだけど悩みまくってる
ザルファ?も良いらしいし

あと強化打ちってみんなやってるの?
あれって石の種類見てやるかやらないか決めてる感じ?

862 :
>>861
ネギ大剣はオウガ亜種大剣の完全劣化になでたので売っ払って大丈夫です

863 :
>>861
冰気抜刀術で安定重視→ネギ、棍棒、ご苦労から1つ
達人芸真溜めで火力重視→ザルファ
冰気会心盛りいいとこ取り(器用貧乏とも言う)→レウス
ぶっちゃけた話→成体ゼノ待ってろ

強化撃ちは出し惜しみしないでいいぞ
特に爆発弾と粘着弾は強引に真溜め入れたりスタン狙ったりできるから積極的に狙え

864 :
睡眠大剣掘らなきゃとか言ってるけど最終的に全属性掘るハメになるんだろ知ってる

865 :
同じ物理攻撃力なら無撃よりも弱点属性だろうしなあ
冰気なら自動的に会心撃もつくし

866 :
ゼノ武器に無属性あったりしないだろうか

867 :
ネギ剣死んだの?
ご苦労剣の紫ゲージそんな長くないから微妙な感じするんだけど

868 :
龍が通りやすい敵ならオウガのが良いけど
そうじゃないならネギで

869 :
大剣って属性関係ある?

870 :
真属と氷強化6つけたマグロでナナの頭に属性ダメ+60~70ですこの場合属性値は4桁必要ですつまり

871 :
属性エフェクトないと寂しいので強いとか弱いとか関係なく弱点属性武器を持っていく

872 :
物理を犠牲にして属性を取るのは無駄だけどそうじゃないなら思ったより効果はあるぞ

873 :
カーナ4部位についてくる属性会心が思ったより仕事してくれる

874 :
属性>物理で考えることはないけど属性軽視し過ぎるのも良くないね

875 :
大剣の属性はおまけにもならないからな
属性は手数が多い武器の低い攻撃力の底上げの為のものだから

876 :
冰気のおまけが仕事して強く見えるだけで属性自体がとりあえず強いって訳じゃないから冰気採用以外は属性考えなくていいよ

877 :
>>875
確かに真溜め運用にはおまけにもならんが冰気抜刀運用ならそうでもないぞ
例えばレウスだと紫ゲ補正と属性会心と冰気が乗って弱点属性なら抜刀時の属性ダメージ20〜30くらいになる

878 :
傷つけるとき結構ヒットするけどそんとき属性ダメとか状態異常の蓄積とかどうなってんの
教えてエロいひと

879 :
メインで使う溜め強溜め真溜めは溜めれば溜めるほど属性の恩恵少なくなるから物理が重要なんだよね
抜刀溜め1とかだとモーション値も高く無いし属性倍率1倍で属性の恩恵受けやすいから抜刀チクチクするなら強くなる
クラッチもそんな感じやな
テンプレ見れば何が属性攻撃強いのかよく分かる

880 :
>>878
>>5に属性は書いてある
状態異常は調べる気にならんが似たようなもんじゃね

881 :
>>880
テンプレにあったのか
あざます

882 :
しかし導きと調査で同じ歴戦って呼んでいいのか?

<Lv7導きの地 大剣ソロ>*2乙内討伐。
歴戦紅蓮滾るバゼルギウス 33分
歴戦テオ・テスカトル 31分
歴戦ネロミェール 28分
歴戦死を纏うヴァルハザク 24分
歴戦怒り喰らうイビルジョー 23分
歴戦イヴェルカーナ 21分
歴戦ティガレックス亜種 15分

<Lv6導きの地 大剣ソロ>
クシャルダオラ 29分
キリン 27分
金リオレイア希少種 24分
銀リオレウス希少種 24分
ネロミェール 22分
ナナ・テスカトリ 21分
怒り喰らうイビルジョー 21分
紅蓮滾るバゼルギウス 20分
死を纏うヴァルハザク 19分
イヴェルカーナ 14分
ラージャン 14分
ティガレックスル亜種 8分

883 :
野良でたまにみる大剣デンプシーマンは属性の恩恵受けまくりだな!
壁殴りなら抜刀横薙ぎタックル横ペチ飛び薙ぎ横ペチタックル飛び薙ぎ横ペチ〜のループが属性最強か!?
アフィに採用されたら笑う

884 :
タックル横ペチはミスだから横ペチ抜いてくれ
クソどうでもいいか…

885 :
横薙ぎからの横ペチだけは必要

886 :
横薙ぎから横ペチって何すんの
強化撃ちは横薙ぎから出来るし違うよな

887 :
>>886
前進して位置調整

888 :
強薙ぎから強化撃ち欲しい、欲しくない?

889 :
ザルファのパーツ強化ってなにがいいのかな
弱特込で会心100パーセント構成なら攻撃カスタムか?

890 :
飛び薙ぎからの横ペチって言いたかった可能性

891 :
横ペチさいこーやで

892 :
>>890
それでした…

893 :
パーツ強化は現状最後のご苦労パーツが会心3%でネギパーツが武器倍率2%だから、もしこれまでのパーツで会心取って会心率5%とか上げてるなら戻して会心会心攻撃攻撃攻撃とかで進めた方がお得
挑戦者3.4辺り使って会心100%で良いならパーツで会心8%とか3%で使うのも良いと思うよ

894 :
×武器倍率2%
◯武器倍率2

895 :
脳死で攻撃ぶっぱにした
カスタムは攻改会
あたまわるいから変に調整するのはやめた

896 :
いまMR8、ティガレックス出てきたところです
XXまでは結構、モンスターたちは背後で溜めてたら振り向いてくれるので
そこで頭に当ててたんですけど、アイスボーンって全然振り向いてくれなくないでしょうか?
立ち位置が悪いでしょうか?
とにかく溜められなくて困っています
抜刀運用が良いとすすめられましたが、どうしても溜めて頭を殴る快感が忘れられません

897 :
溜めたいならぶっ飛ばしなり罠なり持ち込んだら楽

898 :
強薙いモーション値下がったのか知らんけどほんと弱くなったよな

899 :
>>896
昔のモンハンとはゲームデザインが変わった

900 :
>>896
Wから綺麗に振り向かないから、置き溜めは厳しい
溜めチャンスはぱっと思いつくのは、ベイブレードとか噛み付きくらいかな

901 :
>>898
強薙ぎは物理のモーション値はそのままで属性だけ上がってるぞ

902 :
昔から抜刀溜めとか溜め斬りはなんか溜まるの遅いから
振り向き以外は抜刀斬り強溜調整だなぁ。
特に今作は、モンスターの隙潰し酷いし抜刀溜め弱いし、抜刀技無しで会心100%が普通だから抜刀溜めに拘る意味が無いんだよね。

903 :
大剣ってモンスターの動き的確に覚えて合わせていかないと弱点殴り続けるの無理だわ
強いけどむずい

904 :
大剣は縦切りの軌道で打点も高いから楽じゃないか?
逆に大剣より弱点集中が楽な近接武器ある?

905 :
あーおきためしたいなぁー

906 :
>>901
すまんXは動画見るだけだったからXで既に低下してたの知らなかった
属性は上がってるのか、でも4Gに比べたら物足りねぇんだよなぁ

907 :
罠置いてモンスターが突っ込んでくるまでに溜めとけば立派な置き溜めの完成やぞ

908 :
>>904
ランス

909 :
結局真溜め当ててなんぼの武器だから
吹っ飛ばしの拘束が増えた+モーション値上昇でアイボーで強くなったような気がするだけで立ち回り自体はゲームスピードについていけてないのは変わりない
怯み値管理とまでは言わんけどどのモンスのどこをどのぐらい殴ったらダウンするぐらいの知識を持ってたほうが快適

910 :
896ですがありがとうございます
置き溜めはもうWでは基本出来ないものと考えた方がよさそうですね……
みなさん基本的には抜刀を当ててるんですか?
真溜め当てていく場合は肩で受けて受けて、みたいな、かわさないスタイルですか?

911 :
>>862
>>863
まぁ成体ゼノ待つのが一番良いと思うけどカスタム強化ないらしいし
どうしても今大剣遊びたいw

のでレウスにしようかな。銀レウスも一応作っておいたんだ
メインの太刀は金レイアだし良いかも

強化打ちも溜めの基本に組み込むことにするわ!
ありがとう

912 :
タックルでいなしていくスタイルでも真溜は当たらないことが多い
タックル強薙ぎくらいならヒット率高いが
アイスボーン で当てやすくなったとはいえ拘束以外の真溜は運ゲー要素も強い

913 :
まぁモンスターの動きほぼランダムやし、首振られて真ため外れるのはしゃーない

914 :
ザルファは強いのは分かるけど、レウスがこんな持ち上げられてるのってなんで?
攻撃1296?の匠で紫なら他でも変えが効きそうだけど。

915 :
会心率

916 :
>>914
素会心高い

917 :
>>116
普通に防御系のスキルも積んで、会心率あげるとなると、素の会心率が必要。
レウスが汎用、
ザルファはタイガーウッズモデルのクラブを持つオヤジと同じ。

918 :
新規にも分かりやすい対応してて草
流石に触れちまうわこんなん

919 :
レス相手が間違ってるし過去の自分なのが残念すぎる

920 :
例えおっさんくせぇなw

921 :
自分のレスに誤レスとか斬新すぎて

922 :
新ゼノ大剣は覚醒武器よりゼノ派生の強化武器のが強いって可能性がありそうだけどどうなんやろか

923 :
強化打ちなれてないころ抜刀斬りから強化打ちしようとしてよく横ペチでてた

924 :
ようやくMR100解放してウッキウキでネギ大剣作ってスレ覗いたらもう微妙な感じか?
乗り遅れ勢はつれぇわ

925 :
まだそんなこと言ってるやついるんだな
覚醒武器弱かったら誰もやらねえから間違いなく最強になるよ

926 :
覚醒武器は冰気つけられるかどうかだな

927 :
ネギはシロナガスって唯一無二の特徴があるから腐ることは無い
白50程度ならクラッチ次第で余裕で消えるからな

928 :
>>904
パンパンゼミ

929 :
ご苦労剣はカスタムあれば明確にネギ超えてたのにな
覚醒武器とかぶりかねないから削除されたか

930 :
一時期ネギに親殺された奴いたよな

931 :
>>929
ご苦労はカスタム強化が無くても明確にネギ越えしてるぞ
紫40の間は物理も龍ダメージも上回り白の状態でも
龍がある程度通る相手なら同程度のダメージが出る

932 :
ネギ大剣は耳栓かつ早食いかキノコつけても
スキルに余裕ある快適さが最高過ぎる

匠が重過ぎるだけかも知れないけど

933 :
全ては匠のせいなんや。

934 :
達人芸ザルファで
超会心を2から3
にするか
無撃1
だったらどっちがいい?

935 :
確か無撃って1.05倍だったから会心100%なら超会心3
まぁ無撃も超会心3もつけてやっとスタートってところあるけど

936 :
超会心3に無撃でしょ

937 :
すまん超会心の上がり方も1.35から1.4だったわ
無撃ですね

938 :
>>932
ご苦労や銀レウスも匠無しで運用可能だぞ
大剣はネギの倍率が10低くてご苦労もあまり白以下に落ちないから明確にネギ越えと言えると思う
大剣以外はネギの倍率が10高いからネギの白とご苦労の紫の火力差が小さくなって
ご苦労の紫維持が難しい武器種の場合はネギの方が上だと言えるだろうが

939 :
超会心は1.35→1.4で、実際には1.037倍しかならん

940 :
さすがにいまだにネギネギ言ってるのは釣りだろ

941 :
攻撃抜いて無撃超会心にしたらそれの方が強かった
攻撃とは

942 :
超会心ありで考えると会心10%上がると攻撃力1.04倍で合ってる?

943 :
>>942
厳密には違う

944 :
>>941
攻会回攻撃パーツに爪護符猫飯で武器倍率333だからな
スキル攻撃1あたり〜1.009倍にしかならん

945 :
>>938
まだ作ってないから分からんけど
ご苦労とかレウスってハイブリッド前提じゃなくて?
それだと耳栓か早食いキノコ諦めないと行けなくなるし
ハイブリじゃなくてどちらかに寄せてもネギ超えるんだろうか?

946 :
レウスはともかくご苦労はハイブリより抜刀向きじゃね

947 :
俺は大剣使いてぇんだよな
斧使うならチャアクなりスラアクやるんだよ
なんで大剣使ってんのに斧使わなきゃいけねえんだふざけてんのかって思うから獄狼は使わねえわ

948 :
ネギは普通に雑魚だからな
流石に理解した奴が増えたから話題にならないだけで

949 :
他の同じ290なら問題なかった

950 :
ご苦労単体で見れば即作成レベルなんだが、一週間でゼノ剣と覚醒武器来るからスルーでいいやってなるよね
実装時期もうちょっと考えて欲しいわ

951 :
スマホで踏んじゃったか
ちょっと時間かかるかもしれんが行ってくる

952 :
ゼノを快適に周回するために作っとけよ
ほぼ確実に第二のマム狙っていいのは絞ってくるぞ

953 :
ゼノはやっぱレウスで挑めばいいのかね
クラッチ前提で肉質微妙やしザルファは相性悪そう

954 :
>>942
正確に言えば10%増し毎に会心なしの攻撃力の4%増しじゃね
かけ算じゃなく足し算ね

955 :
【MHW】大剣スレ 強化撃ち92発目
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1575883455/

スマホで建てたよー
テンプレ修正気付かなくてスマン

956 :
レウスはラヴィーナ以外でも使えないか考えてみたけど
その場合でも匠外して攻撃と挑戦者で火力ガン盛りでもええんだろか

957 :
>>955
乙カレー

958 :
氷気の場合積めるスキルが少ないから匠切るだけで
基本はザルファと同じような構成になる

959 :
冰気ないレウスはもうそれザルファでよくねになる

960 :
匠3でもラスボス大剣あるし白ザルファのが現環境だとそれより少し強くなるし見た目アドしかレウスにはないでしょうな

961 :
ぶっちゃけザルファ一本で何とかなるよね
弱点じゃない部位にクラッチ連発しない限り紫維持は難しくないし
特に導きは不屈考えるとザルファ一択感ある

962 :
ハイブリ会心特化ザルファで紫10白20で戦うことも考えてみたがそこだけは集中か弱特2にしないと無撃積めない悲しみ

963 :
導きは睡眠武器以外担がない派
ニュクスくんが唯一輝く場所
調査クエ危険度3はナンニデモザルファだけどね…

964 :
ありがとう ザルファはともかくラスボス剣の存在をすっかり忘れてしまってた
レウスの素の会心に注目しすぎて攻撃挑戦者見切り積んでカスタム会心積めば90%で
弱特も1だけつめば簡単に傷なしで100%だからこれええやん!とか思ってた

965 :
成体ゼノって破壊王いるの?
だとするの、ザルファきついなー

966 :
成体ゼノは爆破安定だからマグダポテスだぞ
討伐なら息切れしそうではあるが

967 :
ポテスかゼノナナでイージャン

968 :
大剣で状態異常武器か…

969 :
マグダポテスはフルカスタムして達人芸運用すると地味に強いよね

970 :
おまいらが使ってる大剣装備が見たいす
参考にしたいす

971 :
匠達人芸に縛られるポテス
切れ味ケアほぼいらないゼノナナとか好きなので行けばいいんでない
戻り玉あるしいつでも着替え出来るし破壊王や耐性装備とか複数用意しとけばいいでしょ

972 :
>>970
ザルファ達人芸テンプレに無傷、転覆、攻撃1個ずつ回避の装衣には無傷2つや

973 :
成体武器ってなんのために実装されるんだ

974 :
>>847
これみて風圧の護石作ろうとしたらレベル5でムフェトの天鱗か何か要求されてビビったわプチ発見

975 :
スロット

976 :
危険度3しか回さないから、ナルガやディノにもう1段階強化個体欲しい

977 :
>>974
ホントだ草
何気に火事場5護石とかも実装されてたのね

978 :
でもクシャやるなら結局クシャ防具無いとめんどいんだよな
クシャを倒すための防具を作るためにクシャを倒す

979 :
そしてどうにかクシャ用装備ができたらもはやクシャを狩る理由も狩る気もなくなってるという

980 :
現状生存盛りまくる必要のある敵がほとんどいないから殆どザルファでいいっていうのは確かにそう

981 :
絶対Rないならネギに耳栓か回避性能、ナナに風圧耐性、テオに対爆だけは絶対欲しいけど後はどうでも良いな
クシャはなるべくハメればいいし気をつけたいのはマルチくらいか

982 :
ネロに耐絶も欲しいか

983 :
>>981
テオに対爆っているか?

984 :
まあ快適スキルの好みは人によるから

985 :
テオの耐爆と火耐性20、ネギの耳栓は火力スキルだと思ってる

986 :
こんにちわみそけんって人を見学しにきました😁😁
どの人でしょうか?🤣🤣

987 :
専用スレいけよ

988 :
>>986
29PWとDJoWで検索してどうぞ

989 :
>>978
クシャ3部位ってどれが良いんだろう?
氷属性強化がいらないから今まで胴腕足にしてラージャン頭やダマスク腰とかにしてたんだけど
ガルルガ足やダマスク胴を使って頭や腰にクシャを使うのもありかもと思い直してるんだが

990 :
匠Uが二つあれば破壊王ザルファが完成する…
クエ回すぞクエ回すぞクエ回すぞ

991 :
これは必須
これなかったら行きません

耐属 イヴェカナ、ネロ
耐璋 ハザク
耐火 テオ
風圧 クシャ
風圧、耐火 ナナ
耐雷 キリン
耐火、耐毒 金銀
耐震 ジョー、ラー

992 :
どんだけ被弾してるのか知らんけど、必須なのハザクくらいだろ・・・

993 :
必須
レベル1
耐璋 ハザク
耐雷 キリン

レベル2
風圧 クシャ、ナナ
耐震 ジョー、ラー

レベル3
耐属 イヴェカナ、ネロ
耐火 テオ
耐火、耐毒 金銀

994 :
>>991
>>993
なんでこっち来るんですか専用スレッドあるでしょう?出ていっていただけますか?

995 :
氷に対して耐属付けるならシチューにカツのがいいぞ

996 :
カーナに耐氷ではなく耐属推す理由なに

997 :
カーナネロは耐属よりシチューのがよくないか?
あるいは素直に耐氷耐水に野菜飯食うかだな

998 :
レス飛んでるので察したわ

999 :
またみそけん気にしてないアピールかw

1000 :
質問いいですか?

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【MHW】モンスターハンターワールド 初心者スレpart18
【MH総合】チラシの裏、日記、愚痴、雑談etc...スレ その14
【MHW】 iceborne アイスバーン 総合スレ
【MH3/P3/3G/4/4G/X/XX】狗竜総合 37hj【ヘェーイ!】
モンハンしりとりしないか?2
【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR216
【MHW】モンスターハンター:ワールド 改善・要望まとめスレ
【MHW】装飾品総合 part30
【MHW】みそけん専用スレ 回復液G2本目【ガチっと勝ちたい】
【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR268
--------------------
【水際作戦】保健所『電話中に咳がでようが検査は拒否する。』相談者の97%は門前払い [901679184]
声優のブレイクや人気をデータで語るスレ part12
世帯年収500万〜600万円家庭の育児事情その34
メガネ→コンタクトにしたら顔がきもい   
▼2020年のJ1降格チーム予想!part4▼
なぜ東京は馬鹿にされ続けるのか?
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS144▼IMPREZA
【捕鯨】網走沖で調査捕鯨始まる ミンククジラのデータ収集 商業捕鯨"再開"目指して/北海道
TV東京(執事 西園寺の名推理)上川隆也 Part.2
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 60975
NMB48★6043
なんで日本はジュニアが弱体化したの?
Hey! Say! JUMP 伊野尾慧スレ329
【きらファン】きららファンタジア まったり Part120
何をやらせてもダメ!いったい、何ならできるの??
クソビッチだけどそろそろ真面目な恋愛がしたい
【UMPC】Cosmo Communicator 1台目
無限の住人 -IMMORTAL- 1
向井理 玉木宏スレをageると、向井ヲタが他スレをageる件
【中抜き7割】電通、「2ちゃんねる」を2000年から脅威に感じ始め、自演書き込みをして印象操作を行なっていた★2  [Toy Soldiers★]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼