TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【北北海道】旭川支部の高校野球22
智弁和歌山応援スレ279
【目的は故障しないこと】 大船渡高校 国保陽平監督 【 過保護野球 】
【京都】立命館宇治(37年ぶり3回目)
2018 選手権第100回記念大会の最弱代表はどこだ!? part41
【古豪復活】 わが青春の南陽工!ファイト(*^O^*) 【祈願】
西谷です。
広島の高校野球 part200
(怒)いい加減、センバツの枠を見直せ! C枠目
【頑張れ】滋賀県高校野球スレ122【湖国球児】

50歳以上のおっさんが高校野球を語る Part.10


1 :2019/07/20 〜 最終レス :2019/07/30
前スレ 50歳以上のおっさんが高校野球を語る Part.9

https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1559353424/l50

2 :
2

3 :
旭川大が甲子園に名乗り。
旭川勢の出場経験校というと、やはりこのスレ世代では旭川竜谷なんだろうが、他には旭川工、旭川実、旭川北、旭川南も思い浮かぶ。

4 :
前スレで長野の話題が出てたので引き続いて。
長野といえば1980年のセンバツ開幕戦に登場した東海大三高が異色のチームだった。
東海大学系列お馴染みの縦縞が無い純白のユニで、山崎監督は校長だった。
この山崎氏、終戦直後に東京6大学野球で東大がリーグ最高位の2位だったときの
エースだった人だと聞いてさらにビックリ。
校長が監督だったチームって、後にも先にもあの東海大三高だけだろう。

それにしてもユニに縦縞が無かったのは何故なんだろうか?
大阪のように縦縞が禁止だったのかな?

5 :
北北海道代表 北日本学院大高 

6 :
>>4
弱かったから許してもらえなかったから、って聞いた記憶が・・・・

7 :
>>3
1980年代、羽幌のユースホステル泊まったら、旭川竜谷の野球部が合宿してたな。
練習見に行ったりしたよ。

8 :
長野の話題が出たので、
印象に残っている長野代表は長野商業。
確かめがねのアンダースローがエースで、いかにも弱そうだったが、
実際、試合が始まると、仲田幸司がいた興南とがっぷり四つ。
最後に力尽きたが、当時、塾にラジオを持ち込んで、休み時間にみんなで聞いてた記憶がる。
懐かしいね〜。

9 :
>>8
長野商といえば金子千尋が2年生エースだったときのチームも良いチームだった
金子はまだこれからの投手で打たれたけど、打線が良かった

10 :
>>8
高橋だな。
「打たれてもいい、と思って立ち上がりからビュンビュンとばした。ボールは走ってました」
と試合後語っていた。強打の興南打線から10三振を奪った。
三回にスクイズで先取点、興南をあわてさせたが、その言葉どおり後半にバテたかな。七回に追いつかれて延長サヨナラ負け。
打線が仲田幸司に全員の17三振を奪われるなど好機がほとんどなかっただけに、四回のスクイズ失敗で追加点が取れなかったのが響いたな。
高橋は明治に進んだ。

11 :
PLの末期も校長が監督だった。
ただ成り手がいなかったが故の形だけの監督で、采配はキャプテンがやってた。

12 :
長野は東海大諏訪で決まりと思ったんだけど飯山か?でも県予選で強豪に勝って出るとだいたい燃え尽き症候群?すぐ負けるんだよね!

13 :
興南は仲田の時のユニホームがかっこ良かった

14 :
興南は仲田の時のユニホームがかっこ良かった

15 :
1984年、PL学園を苦しめた松山商業左腕酒井光次郎投手が好きでした。
近大で連続無失点?やったかな、何かしらの記録を作ってプロ入りしたのは嬉しかった。

16 :
埼玉のベスト16に上尾や熊谷商などの古豪をはじめとする公立が8校残ってて熱い
公立王国復活なるか⁉

17 :
俺の中での埼玉はやっぱ所沢商業か、86〜87年の昔のユニフォームの浦学やな。

18 :
俺的には埼玉と言えば上尾かな。
上尾は野本監督、熊商は斉藤監督と、このライバル対決は見応えがあった。
上尾は東海大相模に勝ってのベスト4、
仁村が勝利寸前で牛島に同点2ランを打たれた浪商戦、
好投手日野を擁して、東西の横綱対決だった箕島戦
熊商は下関商との壮絶な打撃戦が印象に残っているな。

19 :
俺も埼玉は上尾だな
熊谷商や所沢商が出場したのは覚えているけどあまり印象がない
上尾は印象に残る試合が多いんだよね
他には浦和市立のベスト4かな

上尾、熊谷商、所沢商、浦和市立と全部ベスト16に残っているんだね
まだ先は長いけど頑張ってほしいな

20 :
秋田中央が45年前に甲子園出場した時は、俺がまだ当時1歳で全然記憶にないんだが、この試合をリアルで観た人はいるの?
初戦で郡山に延長戦の末に敗退したみたいだけど、良い試合をしてるね

21 :
この場合にかぎり、敬語だったな。

22 :
大谷翔平、菊池雄星から161キロ二塁打! 後半戦初長打で6点目の好機を演出、だとか。(urlが貼れんかった)
岩手って盛岡一高なんかのバンカラ応援は結構好きやが、野球の方はあんまり印象がこれと言って無かったのに。
メジャーで高校の先輩後輩が対戦する時代なんやね。
大谷、菊池ともに岩手県民やねんから凄い感がマシマシやな。

23 :
>>20
石崎が力投して郡山打線を抑えこみ、9回までは秋田市立が押し気味だが、二遊間を中心に郡山が好守備で得点を許さず、延長10回に疲労した石崎が送りバントを捌ききれず満塁のピンチを招き、先制打と走者一掃の三塁打を浴びて4失点して敗戦

24 :
>>23
石崎は右足に原因不明の痛みが走り痛み止めを打っての悲壮な力投だったが、味方も点がとれずに延長。
ちょうど痛み止めの効き目がなくなったのか、10回無死一塁の送りバントで打球を処理した石崎の右足に激痛が走り二塁に高投、ピンチを広げてから崩れて一挙4失点しての敗退だった。

25 :
郡山の木下も試合前の打撃練習で足首に自打球を当てての痛みをこらえての投球だった。
制球悪くて8四球くらい出したかな、しかし1安打に抑えたから試合は郡山が押し気味だった。最終的には郡山はたしか11安打。
秋田も六回に1死3塁のチャンスがあったが逸機したのが響いた。

26 :
>>24>>25
またマスターベーションかw

27 :
>>26
自分が知らないからひがんでいるのか

28 :
>>27
わざわざID変えて草

29 :
>>27
>自分が知らないからひがんでいるのか


自分でこういう事を言う人間性ww

30 :
知識が豊富でうらやましいwwwwwwwwwwww

31 :
当時は秋田市立は常連だったよな。

32 :
喧嘩は止めようぜ!
楽しく語ろうよ。
俺も含めてやと思うけど、50過ぎたらこう言う場での思い出話が新鮮かつ感慨深くて楽しいんや。
青春を費やした80年代の高校野球を楽しく語れる場なんて他になかなかないぞ。

33 :
>>32
そう。しかもネットとか書籍等のデータに
頼らない、アナログな「遠い記憶」に寄与した
会話が・・・
記憶違いでも、それがまたいいのだ。

34 :
>>33
そういうスタンスならいいけど、人の間違いに異常に厳しい奴は必ず嫌われるw

35 :
>>22
https://www.youtube.com/watch?v=SCQaLV_LXxQ

盛岡一は白堊旋風でベスト8があった。

36 :
>>31
オレは秋田の名門、秋田県立秋田高校と混同してたな。

37 :
>>27
もっと謙虚になって欲しい……

38 :
秋田言うたら秋田商業やろ。
あのエンジ色のユニフォームは格好良くて忘れられん。
高山ってイメージが今も残ってるわ!

39 :
自分的には、秋田と言えば能代の高松投手。
今でも記憶に残る、星飛雄馬ばりの投げ方はインパクト抜群。
口悪い人からは又その話題かと言われるだろうけど。

40 :
>>35
この大会はリアルタイムで見ていないけど、エースの小笠原は一浪して慶応大へ入学、高校では同期だった土佐高校出身の萩野が卒業した後にエースになり、活躍した 六大学での投球は何試合か見ている

41 :
>>26
このスレにも登場、IDコロコロの引きこもり坊や
良識ある人間は相手にしないでね

42 :
>>41
お前か?!
30歳以上スレで有名な、嫌われニワカジジイはww

43 :
>>26も嫌われニワカジジイじゃない?

44 :
>>42
IDコロコロの連投坊やw
こいつは基地外だから相手しないように
もうすぐ犯罪犯しそう

45 :
>>44
可哀想に…

46 :
>>41>>44
基地外乱入で、50歳以上スレも台無し

47 :
引きこもり坊やの連投w
恥ずかしい奴

48 :
>>47
自分がIDコロコロになってやんのw

49 :
横からやが自分も以前IDコロコロと言われたが凡プラだと勝手に変わったりするのかな?自分ではコロコロなどした事が無いんだが。

その時も鬱陶しくツッコんで来るのが居たが面倒くさくて相手せんかったが。

50 :
喧嘩でムダなレス消化するのは止めておこう!
純粋に昔の野球話で楽しみたい。
みんなそう思わない?

51 :
>>49
その程度の知識で、人をIDコロコロ呼ばわりしていたのか?!w
一生悩んでろ!!w

52 :
>>50
同意
嫌われニワカジジイも、IDコロコロひきこもり坊やも自重してほしいです
ムダなレスしていたら無視しましょう

53 :
マスターベーションジジイもなw

54 :
>>40
やはり50歳以上のおっさんにとって岩手と言えば、
盛岡一、福岡、黒沢尻工あたりか。
特に盛岡一、福岡の弊衣破帽のバンカラ応援だわ。
盛岡一は菊池雄星がいたときの花巻東と決勝で対決して?
確か1−2で逆転負けしたと思うが、
あれはあまりにも欲しかった。

55 :
>>54
福岡のもっこりした胸のHも印象的やったな。
黒沢尻のキャプテンは男前だったけど試合観れなかった。

56 :
自分が高校野球を見始めた時期、盛岡三高が73年の選手権で2勝、いずれも1ー0の勝ち、負けた試合も延長でのサヨナラ負けですごく印象に残っています
エースの小綿投手は浪人して慶應大学で活躍したと記憶しています

57 :
広陵の変則投手渡辺の時、諫早?やったかな。
何故かその試合を必死に観てた記憶があるな。
諫早のPがあまりコントロールよくなくて。
この試合、誰か覚えてない?

58 :
ちょっとマニアックですが、1980年諫早の尾上投手?
あと、同年センバツに出た東海大3の牧口投手覚えてる方いないですか?
なぜか分からんのですが、当時小学生だったんですが、テレビの前で必死にこの2校を応援していた記憶がおぼろげにあります。
因みは私は長崎県も長野県も縁もゆかりもない土地ですが、幼心に何かあったんかなって思います。
尾上投手は四球が多かった印象、牧口投手はフォームが格好良かった記憶があります。

59 :
>>58
東海第三の牧口見てました、あのころは東海大学系列なのにユニホームが縦縞じゃなかった記憶がある。

60 :
>>57
この年の広陵はカープに行ったキャッチャー原がメチャクチャカッコ良かった、体は小さいが風格があり黒磯戦でセンターオオバーのヒットを打ったのを鮮明に覚えてる。

61 :
現代の話になりますが茨城の常総学院が負けました、プロ注が4人いて2年間追い続けました、でも3年間一度も甲子園に出れませんでした、個人の能力が高くてもチームとして機能しないこと40年高校野球を見てきて思い知らされました!

62 :
>>60
原伸次はこの年、80年の甲子園No.1打者だったかと。
身長170センチと小柄でしたが打席での風格は身体よりも大きく見えました。

この時の広陵の1番ショートが現在の中井監督でした。

63 :
常総の監督采配はどうだったの?
監督自体に問題があったのかな。

64 :
>>61
噂では甲子園でも優勝狙えるレベルの実力だったと聞いてます。
今更やけど、一発勝負のト−ナメントは怖いよな。
見方変えれば、だから面白いのかもしれんけど。

65 :
ちょっと話逸れるけど…
僕が高3の最後の夏の大会で、組み合わせが優勝候補からダ−クホ−スまでの有力6〜7校が準決勝までの同一ブロックに全部入って、そのブロックは初戦から優勝候補同士の潰し合いになりました。
結局そこを勝ち抜いた高校は精魂尽き果て、決勝で反対の山から上がってきた第2シ−ド(春たまたま準優勝した弱い高校)の高校に負けました。
なんていびつな組み合わせやろな、って他校の奴等と抽選会場で話してたのが、今はよき思いで。
因みに小生、初戦て優勝候補筆頭とあたり、敗退。

66 :
>>61

1992年の上宮も黒田や西浦とか後にプロで活躍した選手を擁して戦力的には日本一との声もあったようですが、
予選敗退。2002年の大阪桐蔭も西谷監督が歴代最強と評していますが予選敗退。野球は分からん。

67 :
好投手ある処に栄冠あり
それは昔も今も変わらない。

68 :
つまり他のポジションにプロ注が例え8人いても投手が並では甲子園も行けない!て事だよな。

69 :
>>56
甲子園は出ていないが、軽米高→慶大の竹花投手を思い出した。

70 :
>>68
それはちょっと…極端過ぎるのでは。

71 :
>>65
人生そんなもんですよ。

72 :
竹花って相撲部員みたいな体型だったの?

73 :
BS朝日、ワロタ。佐々木人気を当てに急遽、岩手大会の決勝を放送したのに佐々木は
投げなかった。1980年にテレビ朝日がNHKや他の民放を出し抜いてモスクワオリンピック
独占放送の契約を結んだけど、日本がオリンピックをボイコットした間抜けな件を思い
出した。

大船渡、甲子園出場経験はあるけど伝統校とは言えなく、うるさいOBがいないからこんな
負け方もできるのかな。1977年夏の決勝で、姫路が満塁のピンチでコントロールが良いとは
言えない松本投手にスクイズ警戒のウエストを3回続けさせたのを思い出した。梅谷監
督が勝利インタビュー(だったっけ?)で伝統校でないからできた作戦とか言っていた。

74 :
>>73
お前の内容のない書き込みにワロタ

75 :
さて、代表校が続々と決まっているが、
50歳以上のおっさんにとって、
喜ばしい代表校は、現段階では

北日本学院
秋田市立
鶴商学園
習志野
熊本工

あたりだろうか。

76 :
別にw

77 :
>>75
50歳以上のおっさんですが秋田市立の甲子園の記憶はないのよね。
北日本学院も旭川大高になってから初めて出た80年夏の甲子園は知ってますが。

78 :
昔、鶴商学園vs松商学園を期待したな

79 :
前レスにも誰か載せてたけど、ワイプCMとか熱闘甲子園とか開会宣言のおっちゃんとか、80年代の方が情ゥがあってよかったなって思います。
これぞ高校野球ってものばかり。
ただ、今の子たちは当然ながら今の高校野球しか知らないから、議論の余地も意味もない。
もう1回昔に戻してほしいよな。

80 :
エ−スが決勝で登板回避。
80年代には考えられなかった事が今は平気で起こる。
佐々木君、残念…

81 :
予選各地でこれだけ150キロ投手が出てるのは、いくらなんでも絶対におかしい。
全体的にレベルが上がってるのは認めるが、絶対スピードガンの関係やと思うな。

82 :
>>77
そうですか。おそらく50代前半の方でしょうか?
旭川大の鈴木を覚えているなら、
鶴商は君島、習志野は現監督の小林さん、熊工は伊東がいた頃かな。

83 :
>>80
伝統校ならOB会が黙って無いやろな。
今より高校野球が郷土色が色濃かった昭和時代なら尚更な。

84 :
>>80
残念だけど今までそれで戦ってきたんだからあれで良かったと思う

横浜渡辺監督とか智弁和歌山高嶋監督が否定的な意見出してたけど、まさに老害といった感じ

極端な例だけど大野倫みたいな悲劇は繰り返して欲しくないし

高嶋監督なんて高塚破壊したくせによくそんなこと言えるなと思うな

85 :
老害が常識人ぶってw

86 :
静岡のベスト4が全て公立になってるね。
静岡高校、島田商業、浜松工業、駿河総合。
個人的には島田商を甲子園で見てみたい。

87 :
秋田市立が前回夏出たときのことはよく覚えている。
郡山と0-0の延長戦となり10回表に郡山が走者一掃の三塁打で決着をつけた。
打ったのはその日当たっていた選手で満塁の場面で大きな拍手で迎えられた。
三塁上で笑顔の殊勲打の彼は男前だったことも覚えている。
秋田市立には完全アウェイの雰囲気だった。
その前の1971年夏に出た時も覚えている。
自分は兵庫県民なので秋田市立と対戦した報徳を応援していた。
試合報徳がエンドラン、盗塁で走りまくって7-0で圧勝した。
後に調べたら報徳はこの試合で8盗塁だった。
秋田市立打線は報徳のアンダースロー投手にきりきり舞いさせられた。

88 :
>>80
逆の例もあって、97年の茨城大会は決勝まで登板のなかった
水戸商の井川(ヤンキースの給料泥棒)が決勝で登板したけど、茨城
東に敗戦。井川は腰を痛めて決勝まで登板できず控えが頑張っ
てきたけど、決勝での井川の登板でそれまでの流れが変わった
気がした。

89 :
お前らの大好きな宇都宮商が勝ち上がってるぞ。
ユニフォームは変な色になっちゃってるけど。
78年本命だった斎藤たち押しのけて甲子園に出た作新の神長氏は
今回も都市対抗の解説してたが指導者として出世したな。

90 :
>>84
高嶋なんか己の甲子園しか考えてない人間だわ

91 :
さっき熱闘甲子園見たら、津久見の小嶋さんがゲストみたいな感じで出てたな
懐かしいな

92 :
>>87
1972年夏にも出ているぞ
そのときは初戦で米子工を船木投手が完封して1勝している
2回戦は東海大工相手で初回に2ランホームランを浴びて先手を取られたのが響き惜敗
中軸を打った畠山一塁手は大学、社会人でも活躍

93 :
1960年代高校野球 甲子園で活躍した人のみ。
あくまでも高校生の時の実力評価です。私の独断的主観で選びました。
異論反論は認めます。
投手ベスト5
1、平松
2、池永
3、尾崎
4、木樽
5、新浦

1970年代 ベスト5
1、江川
2、黒田(広島県・崇徳高・76年春優勝)
3、山口(智弁学園)
4、牛島
5、小松

1980年代 ベスト5
1、桑田
2、荒木大輔
3、愛甲
4、野村(87年PL)
5、石田(84年取手二)

94 :
>>93
70年代は山口よりも東洋大姫路の松本か長崎海星の酒井を推したい
80年代は野村、石田よりも池田の水野を入れておくべき

95 :
>>87
見に行ってた
4番の人は試合序盤に自分達一塁アルプススタンド目の前のラッキーゾーン最上部に当てる大3塁打売った人だった
痺れるような試合だったね
ちなみに9番バッターが座席に入ったときも大歓声だった
なぜならその人は当時あった紀和大会で向陽相手に4打数4安打の大活躍してたもので
甲子園以前に他県を倒すのに貢献したすでにヒーローになっていた人だったんだ
ここらへんの感覚は一都道府県一校しかしらな

96 :
一都道府県一校しか知らない人にはピンとこないかもしれないね

97 :
>>95
郡山×向陽
激アツですね

98 :
>>96
ここの住人で、一都道府県一校しか知らない奴はモグリw

99 :
紀和大会といえば和歌山代表が勝ったのは70年島本講平の箕島が最後で、
あとは奈良代表の6連勝で終了。天理が甲子園の常連校化したのもこの頃
だったなあ。

100 :
1県1代表制が確立したのって、1976年くらいだったかな・・・?

それまで、記念大会除いて、茨城は千葉と東関東で、
埼玉も山梨と一緒だったかな?
茨城は可哀そう。銚子操業、習志野、など競合揃いで厳しかった


100〜のスレッドの続きを読む
【西東京】国学院久我山 応援スレ partA
【平田改革】横浜高校 part347【アンチ逃亡・ヘタレ】
□■□■□ 群馬県高校野球スレ PART196 □■□■□
(オッペケ Srd1-WtbG) ← 近畿コンプの最弱バ関東人(旧エーイモ SE)www part3
【2020】21世紀枠の有力候補13【センバツ】
【打倒明徳】高知商業応援スレッド【学園暗黒時代】
【連投ライオン】静岡の自演ヒキがペラペラスーツで選抜戦線を語るスレ【ネカフェの狼】
選抜通算勝率 1位愛知 2位高知 3位神奈川&徳島
チアガール・女子高生に萌えるスレ 31
常総学院Part74 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
--------------------
☆推理・ミステリー小説RPN総合スレ【1】★
関西・近畿気象情報 Part545
ω俺様が気になった車を淡々と貼りつけるスレω
大滝詠一 vol.91
寄席は死にました その2 
【テレ朝】森川夕貴 Part10【報ステ】
りんご自家栽培したい人集まれ part3
やっぱり結婚しなくてよかったと思った瞬間 10
【脱線事故】横浜市営地下鉄 29【復旧作業中】
【applemusic】ストリーミングサービス【spotify】
キン消し総合スレッド
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23252人目
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆5874
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション11
【朗報】鬼滅の刃のゲーム、開発はジョジョASBのCC2に決定。ゲームもファミ通40点満点獲得歴史的ヒット不可避 [517459952]
都知事選に神降臨
放置少女レベル34
喫煙するクワガタ屋は廃業しなせい!
「レクサス」はなぜ暴走したのか<元特捜検察のエースvs.トヨタ>真っ向から対立する言い分★2
『Momo7w』について語らうスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼