TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
もう秋田から代表を出すな!!!!!
【横浜高校】及川雅貴【スーパー1年生左腕】
【北北海道】旭川支部の高校野球20
東海大相模part57
栃木県の高校野球 233
青森の高校野球 Part61
習志野www横浜wwwというか、関東www   アホ面ばかりで日本の恥やな(笑) 2
☆★★【≪DANCING ☆STAR≫part12】★★★
高校野球三大殺人野球高校→東海大相模(殺スラ田中)、仙台育英(タイキック渡部)、あと一つは?
四国の高校野球155

埼玉の高校野球について語ってみるか☆402 決勝


1 :2018/07/22 〜 最終レス :
埼玉高野連
http://www2.ttcn.ne.jp/~sai-kouyaren/
※前スレ
埼玉の高校野球について語ってみるか☆388
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1524225539/
埼玉の高校野球について語ってみるか☆389
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1524804640/
埼玉の高校野球について語ってみるか☆390
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1525069233/
埼玉の高校野球について語ってみるか☆391
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1525325228/
埼玉の高校野球について語ってみるか☆392
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1525828287/
埼玉の高校野球について語ってみるか☆393
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1527800258/
埼玉の高校野球について語ってみるか☆394
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1529707133/
埼玉の高校野球について語ってみるか☆395 開幕
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1530967655/
埼玉の高校野球について語ってみるか☆397 共栄初戦敗退w
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1531538202/
埼玉の高校野球について語ってみるか☆398 神聖望禁止
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1531688513/
埼玉の高校野球について語ってみるか☆399 神聖望禁止
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1531838890/
埼玉の高校野球について語ってみるか☆400 神聖望禁止
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1531923518/
埼玉の高校野球について語ってみるか☆401 神聖望禁止
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1532150062/

埼玉の高校野球について語ってみるか☆396 花咲最強
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1531361606/

2 :
南北とも決勝は計ったかのように公立(県内部隊)VS私学(県外人部隊)になったな
県外人部隊を間違いなく応援する
公立出たら埼玉人の野球下手がバレる

3 :
徳栄スレと浦学スレでコピペばかり貼りつけて連投してる馬鹿は異常者なの?

4 :
スレ立て乙

5 :
上尾の関係者見つけたら日大アメフト部の宮川君みたいに殺人タックルしてやる

6 :
徳栄のバッターって毎年同じ打ち方だな
それで打てるんだからいいんだろうけど
楠本兄弟みたいな足高くあげる打法と
伝統の体の前でバットブラブラさせる奴毎年いる

7 :
井上だけはまだ1年だしモノが違うから自由にやらせてるのかオリジナルな打ち方してるな

8 :
川口や上尾が勝てる学校あるのか
鳥取でも鳥取城北なら無理だと思う

9 :
埼玉スレは異常者多いよ。初めてか?

10 :
ミサワ商業みたいなのと当たれば死闘の末なんとか勝てそう

11 :
>>8
川越東や浦和学院に勝つ川口や花咲徳栄に勝つ上尾ならフツーに優勝候補だろ

12 :
>>5
いらついてんのか?だせーなRよ負け犬

13 :
>>11
両方とも選抜出てないだろ

14 :
>>12
罰ゲーム変更
罰ゲームで上尾高校に日本亭の弁当2000個注文してやる

15 :
水曜と昨日今日の試合を見る限りは北も南もコールド級の試合になりそうだけどな。

16 :
今回都道府県分割出場は

関東は優遇されてるのに、
神奈川、埼玉、千葉は見事に県のナンバー1とナンバー2が分かれているのに、
(神奈川では横浜と相模、埼玉では浦和と花咲など)

東海から西は全く実力での地区割りが考慮されていない。
(北大阪が桐蔭、履正社、西愛知は東邦、中京、名電、東兵庫(報徳、神戸国際、滝川二など))

関東汚い。ほんと汚い。

17 :
>>15
多分こんな感じ
浦学11−1川口
上尾7−3花校

18 :
「俺の甲子園」はじめませんか
http://orekou.net/i/4531
ゲーム内の通貨が貰えます。お互いのチームを強くしましょう

19 :
ヒールばかりで見る気しない大会だったな。
毎回、同じ浦学、花咲ばかりで飽きるわ。
つまらない大会だったわ。

20 :
花咲は上尾に余裕勝ちだろうが浦学は川口に負けると予想しとく
花咲は昨年同様圧倒的に強いが浦学は大して強くないな

21 :
>>13
そういや出てないな
今年の埼玉はどこが出ても上位は難しいのか

22 :
>>20
逆だ馬鹿

23 :
ID:DNsPA0Y4
浦学ファンでもなんでもない対立煽りなのでNG推奨

24 :
>>16
その地区の高野連が決めてるんだから、その地区の高野連に文句を言おうな。

25 :
ジャンクスポーツに栄が出てる

26 :
>>21
浦学は最弱候補に当たっても負ける可能性あるくらい弱い

27 :
>>20
まあ、見る目がないんだろう。

28 :
16日 4回戦上尾球場
1 越ヶ谷 − 上尾
2 聖望 ー 狭山ヶ丘
3 滑川総合ー 東農大三校

これってどう考えても

1 滑川総合ー 東農大三校
2 越ヶ谷 − 上尾
3 聖望 ー 狭山ヶ丘

  あたりが妥当だろう 誰も気が付いてなかったみたいだがなあんかあやしいよな 
  熊谷より近いといっても あっけなく朝一の試合 アウェイの越ヶ谷は簡単に敗退してるわ

29 :
上尾は昨年の新人戦から優遇されすぎなんだよ
新人戦では一回勝てば秋の予選シード獲得
県大会準々決勝の使用球場をダブル大宮ではなく県営と上尾に変更

30 :
徳栄は上尾程度に負けるイメージが湧かないが浦学は先制されるとやらかすんじゃないかというイメージが拭えない

31 :
>>14
神昌平くんけっこう面白いね。
唐揚げ弁当はやめておけ。
うまいから逆に喜んでしまう可能性ある

俺も今日は怒っているが、
冷静に考えて得点3だったから
米山くん元気だったとしても厳しい戦い
になっていたのは明らか。
まあ分からないところだが
米山負傷で昌平落ち込んだのも確か
しょーもないエラーもみてるので
まだ決勝は早いですよ。という事かも
今年はベスト4だが、市立川越に2回目
負けた代の完成度には遠く及ばない。
昌平は強化一年目。勝負は2年後
今日の先発メンバー見ても分かるよね
君の先輩 より

32 :
決勝予想
浦学2-4川口
徳栄13-1上尾

33 :
>>30
先制されるわけないから

34 :
>>29
あ、秋の県大会準々決勝の話ね
上尾球場まで嫌いになった
熊谷公園の方がマシだ
熊谷公園は今まで熊谷駅からバスで行きさらに歩くのかと思ってたがひろせ野鳥の森って駅から徒歩で行けるらしい
秋の県大会使用球場は県営、市営、越谷、所沢がいいかな
そういえば所沢のスコアボードが壊れたってニュースあったが
直せたのかな?

35 :
レス乞食は相手にしないほうがいい

36 :
>>16
有力校がちゃんと分散してるから
愛知大阪なんて分けようがないじゃん

37 :
神昌平とか言うやつは素直に野球を知らないバカだと思うわw

38 :
>>37
野球部ではないよな

39 :
埼玉も神奈川を見習えよ
神奈川なんて横浜市を南北に分けてんだぞ
埼玉も南北に分けるならさいたま市を二分割にしろよ
今回はおかげで上尾ブロック雑魚しかいなかったじゃないか

40 :
>>32
絶対無いよその予想は

41 :
結局は過程はどうであれ浦学徳栄でやはり決まりだもんな。波乱起こすクラブもないしこれが埼玉の現実。

サッカーのような戦国時代はそうそうこないな

42 :
浦学芋IDコロ助すんなよ

43 :
2強以外の私学が弱すぎるからな
公立はまあ強い方だな埼玉は
甲子園に行きたい埼玉人は浦学徳栄で頑張ってレギュラーを目指せ

44 :
聖望と昌平が人気がないのは言うまでもない

45 :
来期からは浦学の一強になるだろうね

46 :
ワンパターンガイジたからID変えてもすぐバレるというww

47 :
決勝予想

浦学12-3県川口
徳栄8-0上尾

甲子園

浦学5-8修徳
→県大会登板なしの佐野を先発させる曲芸を全国のお茶の間に見せつけ序盤から大量失点。

徳栄5-6沖学園
→昨年の覇者も投手力のなさが響き最終回力尽きまさかのサヨナラ負け

48 :
>>41
そうだな、
決まってたよな。
ムキになって応援しても意味なし

49 :
川口
徳栄

ミラクル白岡を当てた私がこれで外れたら顔写真をこのスレにアップしますよ。
120%自信あります。大丈夫です。
失礼します。

50 :
上尾や川口は全く強くない
両校が決勝にこれるくらい埼玉のレベルは低い

51 :
上野晃の気取った実況が耳障り
死球の『ヒット・バイ・ピッチ』
テレビを見ているジジババに、デッドボールの事だよ。
って説明すんのが面倒臭い。
いちいちアメリカで使われてる用語を使うな。

52 :
おい、そこの偽物専門家、出ていけコラ。せめて名前を専門屋とかにしろよハゲ

俺様の予想と違う予想かくなザコ

53 :
>>50
川口は弱そうだけど
上尾の勝ち上がりを見ると強豪校のスコアみたい

54 :
殺人タックル云々言ってる輩は通報しておいた。

55 :
浦学の甲子園での修徳との戦いの予想はかなり当たる気がする。

56 :
自演はジ・エンド

57 :
これこそ本当に見習うべき神走塁
https://m.youtube.com/watch?v=NXkB8wn8KFY

58 :
>>47
修徳か。今年は堀越が頑張ってるね。

59 :
>>20
オレも同意見 徳栄
浦学は前半勝負だな
後半までロースコア

60 :
浦学はモリシ次第だな

決勝は浦学VSモリシ

61 :
上尾高校の強者時代タイムリーな方は確かに良い印象を持っていない人が少なくないかもしれない。
俺も県南の人間なので工業高校が「怖い」と言われていた時代の野球部川口工業などのそっち系の噂も耳にしたことがある。
ただ最近の上尾高校は選手達も父母会の方々もしっかりとやっておられる印象。
まぁ昌平は残念だったとは思うが、どちらが勝っても今の徳栄には厳しい印象ではある。
とにかく上尾は内野の守備を今一度確認してみるしかない。

62 :
埼玉はまじで予選レベルが低すぎる
浦学徳栄の外人2強でその他の関東みたくそれを脅かす存在がいない
これじゃ関東唯一選手権優勝一回だけで馬鹿にされるね

63 :
>>43
本庄一ってなんで今弱いの

64 :
上尾は高野連から優遇されまくりのクズ学校
OBのジジイは汚い野次を飛ばすし、ロクでもない学校

65 :
南埼玉決勝 浦学-川越東
北埼玉決勝 徳栄-昌平

なら有給とっても行ったけど決勝はどうでもよくなったわ

66 :
修徳の打線は関東一だと思うぞ。次回当たる関東一の投手フルボッコにするだろうな

67 :
今回の浦学は雑魚って分かってる奴結構いて安心した
あんなんじゃ浦学の伝統芸甲子園初戦敗退になるから川口に勝ってもらいたいってか普通に川口が勝つ

68 :
>>62
優勝したから一回しかという苦しい言い訳しかできなくなったな

69 :
常笑とは何ぞの
常怒野球か。

70 :
>>65
昌平を過大評価しすぎ

71 :
埼玉県は野球どころではないので仮に公立高校が全国出場ならぶっちぎり最弱だろうが問題なし

72 :
>>64
だからこそ俺はこんな老害のために年金払いたくない
55万円踏み倒したからな

73 :
千葉県民だけど、ウラガクやらかしそう

74 :
浦学と川口の力の差レベルの差は歴然で埋めがたい
浦学が危なげなく5年振りの優勝を決めるでしょう

75 :
>>70
過大評価というよりも上尾老害にうんざりしてるんだよ
俺も結構なオヤジだが自分が現役の頃から古豪なんて言われてたな上尾w

76 :
川高が浦学相手に四球を出しまくりで、ランナーを出してしまう回が多ければ
上にも書かれてあるように10点近くは取られる可能性はある。
川口の負けスコアとしては、頑張っても先日の朝霞に似たような浦学11-4川口のような
点数になってしまうかもしれない。明日、川口がペースを掴む為には文字通り、5回あたりまでは
何が何でも浦学打線をロースコア出来れば2、3点以内でしのぎたい、青の間に当たっている
レフトの安西君、ファーストの佐藤君、4番の豊田君が浦学の河北君あたりを攻略する、
また投手を連投で多少疲れもあるだろう岩城君の一人でなく、伊藤君への交代も想定したい。
ただ川トン戦での安西君のレフトスタンドでのファインプレーなど守備は悪くは無い。
川口が浦学に勝つとすればある程度浦学投手陣を打ち崩しつつ、打たせて守る
川口7-3浦学のようなスコアになれば。出来れば後攻を取りたい。

77 :
埼玉は弱いし外人頼みでいいよ

78 :
これほどまで楽しみではない決勝があるなんて。
しかも2つも。

79 :
>>76
河北や渡邊から7点も取れるなんて
川口は超強力打線なんですか?

80 :
>>57
可哀想に。投降は勝ったが、この怪我で甲子園でベンチ入りすることはできなかった。

81 :
>>29
良くお勉強しな

82 :
浦学差の先発なら川口勝てるかな?川口投手浦学打てない感じ!揚げ汚は相手怪我させても勝とうとする日大アメフト極悪ヤクザカ?

83 :
>>80
殺人スライディングやった選手広島カープにいるぞ
こういうプレーをやる選手こそプロになれるんだぞ

84 :
>>79
決勝戦ですから、ある程度投手に余裕が出るくらいの点数が後半6回以降までにほしい所です。
強力打線であると信じたいが、やってみないと何とも解らないです。
ただ川トン戦で感じたのは、長打こそあまり無かったものの低めの難しい球をセンター方向に
3番、4番、5番と打てていたので、相手が浦学とは言えワンチャン可能性にかけて欲しい所です。

85 :
修得って強化やめたんじゃなかった?

86 :
浦学と徳栄出たら甲子園楽しみだな
徳栄は多分去年ほどじゃないが、浦学はまだそこが知れない感じ
2校地域の中じゃ全国最強じゃないか

87 :
>>79
申し訳ない、専ブラで無い方用のためのアンカ訂正。

88 :
>>86
浦学の底はまだ知れてないよね
怪我人多いし全ての力を出してないね
浦学は甲子園でかなり期待できると思う

89 :
決勝の試合開始10時ってなんでこんな早いの?猛暑考慮して早くしたの?最初からこの時間だったっけ

90 :
しかし高校野球ダイジェストの歯ガチャガチャ男ブサイクだなw

91 :
高校野球ダイジェスト

頼むから司会の男のドアップやめてくれ

92 :
>>91
わかるわなんであんなにドアップなんだろうな

93 :
明日浦学の先発は誰になるんかな

94 :
わかるわかるww

95 :
甲子園で徳栄はベスト8以上が目標だな
浦学には期待していないので初戦だけ勝ってくれればいいよ

96 :
結局昌平の米山の怪我はどうだったんだ?
大事には至らなければよかったけど。

97 :
ダイジェスト見る限り米山とやらはバントの時に手にボール当てたように見えたが
徳栄の応援に来てた岩瀬と綱脇が映ってたが髪伸びたな

98 :
ダイジェストの男は放送事故だろ。

99 :
>>80
実力で勝ったわけじゃないだろ?
クソ審判が東海大相模に甲子園行かせたくないからと不利なジャッジしまくったからだろ
ど真ん中投げないとストライク取らない球審のせいで相模は負けたんだよ

100 :
永島君も河北君も、ワンバンになるほど落差のある変化球と言った印象は無い。
ただどちらもカーブチェンジアップ系でストライクは取れると言った印象ではある。
しかし今日の西東京の片倉−三高戦は非常に教訓となる試合、公立特有のやらかし、
最後まで気を抜いてはいけないと言う事が改めて解る試合だった。逆転満塁弾を打たれたのは
7回?あたりだったが、勝ちが見えてき始める後半の8回9回はリードしていても投げ急いでは行けない。

101 :
ダイジェストの司会
ツイッターやってる。
@DJMucchan

102 :
南北あわせて8打席以上打席立った4番打者で一番の低打率は花咲野村、稼いだ打点も最下位の打点0。徳栄は決勝で8番新井と打順交換しないと上尾に負けますね
見来てるスカウトの数も減ってるそうなので野村に投手をさせた事がドラフトに響かなけれは良いけど

103 :
骨折させられました!揚げ悪のヤクザトンビピッチャーに!将来のエースが再起不能ならどう責任とるんやろね?

104 :
>>86
とにかく両方勝ち進んで決勝前(準々決勝とか準決勝)に
対戦するのだけは避けてもらいたいね。
今年は去年同様最初の抽選で3回戦までが決まるみたいだけど
複数代表の都道府県は3回戦まで対戦しないような方式なのかな?

実は浦学も徳栄も桐蔭、和智弁あたりと対戦するよりも
徳栄/浦学と対戦する方が嫌なんじゃないかな?

105 :
浦学と徳栄には埼玉を代表する私学強豪野球を是非お見せしてほしいね
もうデータ班の甲子園大会は始まっている

106 :
>>80
可哀想?どこが?
田中広輔選手のプレー普通に正常なプレーじゃね?
これが汚いプレーならカープに指名されないっつーの

107 :
>>102
野村を投手にしたのはとにかく愚策
ホームランを量産する野手になる予定が投手したせいでバッティング崩す
このままならジャパンにも選ばれないしドラフトもいいとこ5位くらいだろうね

108 :
上尾のピッチャーのせいではないような

109 :
外人部隊花校は応援出来ないというツイートが溢れてるなw

110 :
川口はとにかく打てなきゃ話にならんよ
浦学は川越東と違って無駄に強振せずに粘って逆方向のバッティングを徹底してくるからコツコツとヒットを重ねられて気づいたら大量失点してるパターンんだろうな

111 :
今日から神昌平野球として殺人スライディングを広める
広める対象は上尾と対戦するチーム
まずは徳栄に広める

112 :
野村を投手にしたのは大正解。

中田+野村の打撃<<<<<新井+野村の打撃

しかも野村はひとりで綱脇清水の役割をやってのけている。

113 :
春は野村を投手として使わなかったが、春季関東大会後のオレのアドバイスを聞き入れ今年も岩井さんは全国制覇へまっしぐら!!
しかも、野村に変化球を磨かせ一人で綱脇清水両方の役割をできるようにさせている。


763 名前:神聖望 (ワッチョイ 0574-KHlt)[sage] 投稿日:2018/05/21(月) 23:35:22.58 ID:VURk6x5f0
野村ピッチャ−で新井起用なら超攻撃型オ−ダ−で穴がなくなるな。
大量失点で岩崎も打たれ劣勢の後半に勝負する価値はある。
相模戦の8回は勝ちいくなら岩崎のとこで代打で野村なり他のピッチャ−
オレなら出してたな
野村はストレ−ト押しだから大量失点している相手に通用しにくいとはおもうが
1巡なら全力で押していけるかもという可能性にかけるかんじだな

815 名前:神聖望 (ワッチョイ 3974-Du++)[sage] 投稿日:2018/05/26(土) 14:28:29.26 ID:Z9ctdigu0
中田はダメだろ。
鎌倉や去年の綱脇みたいに軟投派じゃないからな。
一昨年の綱脇タイプの本格派。
ドラフトレベルまでもってけない本格派ほど強豪校にとって打ち頃のピッチャ−はいない。
先日ボコった所商エ−スみたいなもの。
中田のストレ−トは全国では毎試合ボコられるだろうね。
いっそ岩崎タイプ2枚の継投の方がよかろう。
非力な北埼玉では中田の力押しでもねじふせられるかもだがな。
それで勘違いして全国でも同じ投球すると悲惨なことになりかねない。

114 :
>>112
4番で打点0とか最悪だろ
しかも投手として綱脇以下
今は前年優勝の威厳だけで勝ってるようなもので
実力的には全国下位

115 :
>>111
まあまあ、敗北は悔しいだろうけどそう荒れるなって。
昌平は年々強くなってるし、良い選手も集まってくるだろうから甲子園も近いだろう。
野球好きなら冷静にレスしてやれよ。
昌平の名前を汚すなよな。

116 :
まだ若い方だろう(設定上では)くれぐれも度は過ぎぬよう、その節は願いいたす。
川口は単打でももちろん長打にしても、何らかの揺さぶり、徹底四球狙い、
ファールで粘り、常にランナーに人が居る状態が毎回あれば、ワンチャンあるかもしれない。
前半から中盤まで仕掛けられれば。

117 :
>>114

中田いれた方が得点力落ちるだろ。
今日も新井の満塁弾の場面で中田が打席に立つことになってたんだぞ。

中田は綱脇野村双方よりさらに下なんだぞ
言ってることがナンセンスだ

118 :
もう高校野球強い県って思ってるこの県民性‥‥

119 :
今年の川口は
秋バント野球→春長打野球→夏ミ−ト野球
ところころかわった一年だったな

120 :
>>117
野村が投手の正智戦で4点しか取れない時点で得点力があるわけないだろ
打てない野村が4番にいる時点で打線がぶった切れてるんだよ

121 :
>>115
https://m.youtube.com/watch?v=NXkB8wn8KFY
定期的にこの動画を貼り付けてやる
良い見本としてな
いずれ昌平と東海大相模の甲子園決勝も見れて日も遠くはない
昌平の選手は殺人スライディングの練習をしておくように
最後に、俺は田中広輔選手を同い年の人間としてリスペクトしている

122 :
>>120

中田+野村の打撃<<<<<新井+野村の打撃


投手

野村>中田



違うの?

123 :
>>122
違う
不等号がぎゃく

124 :
川口か上尾が甲子園で全国の強豪私立を倒していくのが一番ロマンあるわ

125 :
馬鹿にするわけではないが、オレと岩井さんと考え逆ならあんまり書き込みしない方がいいと思うよ
素人だと笑われるよ
オレと岩井さんはこれで勝てると思ってやってみて実際勝っているんだしな。
正智相手に中田はヤバいよ。ヤバい。その感覚。
ストレ−トに強い滑川相手に中田先発は火に油注ぎに行くだけだしな。

126 :
新人戦の罰ゲーム決めたぞ
昌平が優勝出来なければ罰ゲームで日本亭の弁当2000個を高野連本部の住所に注文してやる

そういえば今年は日本亭のCM見なかったな
イタズラで2000個注文した奴が増えすぎたのかな

127 :
室川慎也テレ玉高校野球ダイジェストMC

高校野球ダイジェストMCを強調するとか
よっぽど仕事ないだろうな

埼玉出身というだけで使われてるだけか
MCは美女だけでいいわ

128 :
>>125
どうでもいいけどお前とイワイは知り合いだったん?w

129 :
あー、浦学全国制覇してくれー
去年は広陵戦で駄目押しタイムリー打った辺りで絶頂射精しそうだったぜー
また味わいテーなー

130 :
彼だけに限った事ではないがオレのレス参考にしてるよ

131 :
明日は男の修行の成果を見せてもらいますよ

132 :
横綱浦和学院が全国制覇するのは濃厚だが出来れば甲子園の決勝で埼玉対決を見てみたい
全然関係ないけど花巻東のチアに凄いのがいたから甲子園では要注目な

133 :
>>130
参考wじゃねーだろ
お前のその書き方は知り合いで意見交換してるってことだよなw

134 :
チア大海のことですね。


花咲のチア強くなって年々まともになってるよな
逆に今年の浦学はどうしたんだというくらい不細工たくさん映ってたな
吹奏楽部が特にヤバかったw

135 :
https://m.youtube.com/watch?v=NXkB8wn8KFY
これも参考にするといい

136 :
吹部は別にいいだろ

137 :
>>133

お前のレスも含めて球児や指導者もみているよ
今年は新聞に「2chで馬鹿にされて悔しくて練習頑張った」って話も記事になっただろ
そういう話だ。
まぁ、なんにせよ実際オレの見解通りの打順組んでるわけだしな。

138 :
>>137
だったらそう書けよ
気持ち悪い

139 :
敗戦後、滑川の選手達が球場の周りのゴミ拾いしてた・・
教育的には評価される学校でも、野球の試合内容はぶざまだったな

最初の攻撃で審判に注意されたり、変則投手、個性派打者多数
目先変えたスタイルで慣れないうちに他校は負けたパターンか?
圧倒的実力の徳栄に誤魔化し野球は通じなかった

140 :
>>139
控えじゃなくて
試合に出てた選手がゴミ拾いしてたの?

141 :
ところで決勝戦は何時に入場できるようになるんだっけ?

142 :
6時

143 :
ガチで甲子園で埼玉勢同士の決勝あるで

144 :
>>139
やらされてるのではなく、自主的にやってたら教育的には成功ですね。
昔の滑川は正統な野球で私立と互角に戦えてたのですが‥
OBとしては少し残念な気持ちです。

145 :
浦学と上尾が優勝と結果が分かってるから決勝もつまらんな

146 :
徳栄は今年も甲子園で上位進出が期待できる。
浦学はくじ運が良ければ山陰に一回勝てるかも。

147 :
>>146
お前は何を言ってるんだ?横綱浦和学院は優勝候補筆頭だろうが

148 :
今残っている4校のスポーツ紙の甲子園出場校評価はこんなかんじだね。

川口
投B 守B 打B 総合B

浦和学院
投A 守B 打B 総合A

花咲徳栄
投B 守A 打A 総合A

上尾
投C 守B 打B 総合B

川口と上尾は一回戦を突破出来るかどうかのレベル。
浦学はベスト8の力はあり。
徳栄は連覇の可能性もあり。

こんな感じかな。

149 :
甲子園決勝が埼玉ダービーか胸熱だな
まあこの二強とタイマン張れそうなティームは桐蔭大阪くらいしかないからな

150 :
ていうか今年は普通に浦学の方が強いだろ
正智の投手すら捉えきれてなかったぞ
今年の浦学は野村なら5点くらいは取るだろ

151 :
>>149
その通り良くわかってるな
但し横綱浦和学院はどことやっても負ける可能性はないが徳栄は大阪桐蔭だと負ける可能性があるから上手く組み合わせで逃げたい

152 :
>>150
同意
これが普通の見方
浦学の方が徳栄よりかなり強い

153 :
>>149
タココラ
何が桐蔭だ?履正社ナメンナ雑魚が

154 :
>>148


浦和学院
投A 守A 打A 総合C


これやる雑誌がみたいwww

155 :
まず浦学は花咲より投手力上行ってくれ
防御率見たら花咲のがはるかに安定感あるわ

156 :
浦学は打力が少し弱い
それでも5段階評価でbくらいはあげていい
あと監督の頭が弱い

157 :
>>155
数字はそうだが球の速さや質は浦学がはるかに上

158 :
直接対決がない同士で争ってどうすんのさ。

159 :
俺の仕事は殺人スライディングを広める事だな

160 :
148だけど、自分は徳栄も浦学も応援しているけど、今年の野村、中田コンビは甲子園ではかなり打たれるよ。
強豪校相手なら6.7点はとられる。
でもその分去年なみの打力があるから、準々決勝以降は打ち合いを制して勝ち上がっていく必要がある。
浦学の河北、渡邉コンビは全国強豪校でも、なかなか打ち崩せない。
おそらく5点以上はどことあたってもとられない。
でも徳栄ほどの打力はないから、ベスト8あたりで、好投手相手に1.2点しかとれずに負けてしまう可能性もある。
勿論夢は決勝での埼玉対決なんだけど。

161 :
浦学が打線弱いとか阿保過ぎて高校野球語るなレベル。
中前矢野蛭間上野佐野坪井畑とかどっからでも点取れる昨年の花咲徳栄と一緒。
投手力は花咲徳栄より上。
川口とか本気で勝てると思っているのか?
一点も取れないから。
今年は浦学→徳栄だから。
野村を投手にしてる徳栄は甲子園ではきつい。

162 :
>>96
骨折
秋季大会はほぼ絶望的
昌平も報復死球したんだっけ?

163 :
>>161
冷静に見てそのとおりだと思う

164 :
どうやら東海大相模は殺人スライディングの練習やってるらしい
昌平も見習うべき

165 :
甲子園で勝ち進めば、その高校が強いってこと

要は結果が全てなんだよ

166 :
浦学の打線はかなり良いね
確かに序盤は怪我人なのか隠してたのか知らんけどベスメンそろわずで微妙な打線だったが
矢野や畑が入って一気に線になった印象がある
振りも鋭く速く軟投もものともしない今の打線はかなりいいね
実際4番の上野が当たってないのにこの破壊力よ
モリシは冬場ハンマーかなりやってきたはず

167 :
川商和田には完封され
山学和田から1得点

どこからでも点がとれる打戦とか高校野球語るなよw頭超絶臭そう

168 :
>>6
わかるわー
楠本兄弟は打てそうな構えしてるから良いけど、神主打法とかノーステップ打法だな
若月なんてプロじゃあの打ち方苦労してけっこう試行錯誤してるな

169 :
>>5
これサイバー警察に通報しました。
明日、朝に埼玉県高野連にも通報します。

170 :
芋は同じ言い回しにこだわるから自演バレバレなのが笑えるw

171 :
>>167

今大会縦変化左腕と当たってないだけなのになwww

172 :
とりあえず上尾高校と埼玉高野連宛に日本亭の弁当2000個ずつ注文してやる
それぞれの関係者の困った顔が見てみたいぜ
高野連も一気に金飛ぶぞ

173 :
>>166
モリシがハンマートレやっても意味無いだろww

174 :
どんなに優しい目で見ても今年の浦学は強いと言えないかな、徳栄は安定して強いが

175 :
埼玉の球場は改築してもっと観客席に屋根つけるべき

176 :
今年は埼玉予選で徳栄、浦学当たらないのにどうしていがみ合うの?
悪いけど病気としか思えない

177 :
野村ピッチャーはいいけど
ピッチャーの日は4番から外してるやるべきだと思う
井上でも4番に置いとけば面白そうだ
顔がふてぶてしくてプレッシャーに強そう

178 :
>>172 神昌平
それ軽犯罪法に思いっきり触れてるよ

179 :
徳栄の楠本打法は俺も好きだ
見るからに打ちそうな雰囲気がある
ただ昨年の楠本打法の使い手小川はひたすら地味だったな
打ったイメージもないし打たなかったイメージもない

浦学も左ピッチャーみんな小島みたいな投げ方だよな
個人的には佐藤拓也の一旦背中側に体重が乗った独特の打ち方が
めちゃくちゃ好きだから誰かコピーしてほしいもんだ

180 :
昌平の米山が怪我した事を上尾のせいにしてるヤツってガイジか?単にバンドが下手なだけだろ。どこをどう見たらわざとに思えるんだ?

181 :
川口って市立じゃなくて県立のほうかよ
びっくりしたわ
昔、市立川口の近くに住んでたわ

182 :
甲子園での抽選のやり方は決まってる
埼玉みたいに2校出るとこは
1回戦組と2回戦組に別れてB4まであたらない
2回戦からの方は大阪、神奈川辺りと高確率で
初戦からあたる事になる

183 :
>>5
人生終了…
逮捕乙

184 :
浦学とモリシの母校上尾でいいよ

185 :
>>5
これはアカンやろ!
これは確実に逮捕されるわ。

186 :
>>181
東京ジャンボゴルフセンター乙

187 :
>>176
対立煽りしてる構ってちゃんがいるせいだよ
それを構うアホがいるから増長する

188 :
昌平のドラフト候補左腕骨折したってマジ?

189 :
>>176
7:3で徳栄が悪いと思う

190 :
徳栄のこの娘はもういないだろうな
(´・ω・`)
https://i.imgur.com/OpnyYwz.jpg

191 :
>>106
どう見ても汚いプレーだろうがw
馬鹿かお前はwwww

192 :
>>182
>1回戦組と2回戦組に別れてB4まであたらない

今年は記念大会で56校参加だから2回戦組が4試合しかない。
それに記念大会じゃなくてもそんな切り分けはない。
(去年の東京勢は2校とも2回戦組だった)

>2回戦からの方は大阪、神奈川辺りと高確率で
>初戦からあたる事になる

今年は2回戦が全て初戦同士(1回戦勝ち上がりとの対戦なし)だから
同一地区同士の対戦(神奈川)はないはず。

193 :
>>172
神昌平さん
さすがにこれも逮捕されますよ!
決勝戦、無事に事件なく観戦したいから大宮警察署と埼玉高野連と上尾高校に通報しますね!
子供たちも夏休みで決勝を観戦に来るし高校生たちや教員や野球部や保護者たちもいるから事件を起きたら試合が中止になるかもしれないし
。そしてお前が逮捕されれば新聞やネットやYahooニュースや2chにニューススレ立ちますよ!
名前と住所が載りますよ!
イタズラ電話もかかってきますね。
お前の家族にも被害がきますよ!
とりあえず今から大宮警察署には通報します。
埼玉高野連と上尾高校は後で通報します。
損害賠償金払うのは覚悟しといた方が良いですよ! 大変なことになります。

194 :
>>182
それ本当か?決まってるの?

195 :
明日はゲームを壊す恐れのない河北先発だろうな。
川口は読めないけど伊藤かな。

川口の唯一勝ちパターンは川東戦同様先制して慌てさせるだけ。浦学もそれは承知だろうから渡邉は怖くて頭行かせられないだろうな。

196 :
>>147
恥ずかしいから辞めて
結果がすべてのスポーツの中で選手権の成績
関東で最下位なんだから
茨城も千葉もどこも3回優勝してるんだから
所詮埼玉はレベルが低いって所から始めないと

197 :
ドラフト候補左腕怪我で昌平秋から厳しいだろ
選抜も狙えたのにな

198 :
>>193
神昌平が途中でお前になっててワラタ

199 :
川越イーストならともかく川口なんて関東他県では予選一回戦レベルって言われてるから
浦学が何点差つけて勝つかが焦点でしょ
最低でも5回10点差は付けてほしい

200 :
>>195
いやさすがに岩城だろ
どう考えても岩城と心中だと思うわ

201 :
さーて低レベルな南埼玉の試合でも観てやるか

202 :
まあ試合ろくに見もしないで名前と先入観と過去成績だけで決めつけてる人の多いこと
今年の南予選は最後の試合
いい試合になりますように

203 :
>>191
汚いプレーならなぜスライディングした選手は広島カープに指名されたんだ?

204 :
今年の甲子園初回抽選は複数出場都道府県に関しては
同じブロック(3回戦まで)に入れない配慮はあるのかな?

もしそうだとしても前半部分と後半部分に分けてくれないのかな?

去年の例だと準々決勝は前半部分は1,2試合、
後半部分は3,4試合にしてたから前半部分と後半部分に
分けてくれれば準々決勝までは対戦回避できるんだけどね。

205 :
>>203
どう見ても汚いプレーだろうがw
馬鹿かお前はwwww

206 :
球速はあまりないし、身長も違うが、MLBのマックスシャーザーみたいなスリークともサイドとも言えないフォームが
中々躍動感があって良いね。にしても今日休みの県北の人も県南の人も
埼玉の人は県営大宮へ足を運びませう。

207 :
>>206は川高の岩城の事ね。

208 :
>>205
汚いプレーをする選手をプロ球団は欲しがらない
素晴らしいプレーをした田中広輔選手だからこそカープに指名されたのだ

209 :
>>157
アホは消えろ

210 :
甲子園の応援
埼玉つながりで是非西武のチャンテ4やってほしいんだが、導入してる高校ある?
あんな格好いい応援ないだろ

211 :
>>204の補足
前半部分=3回戦が初日のブロック(試合消化が早い日程)
後半部分=3回戦が2日目のブロック(試合消化が遅い日程)

212 :
>>200
そか。まあどのみち配球は一緒のPだから大差ないけど。
どっちがきても浦学は中前は打つ。
ただハマる奴が3〜5人は出てくるかな。

213 :
千葉みたく浦学徳栄がこけてもそれに伴う高校がほしいね
千葉大会って南北わけなければ
初戦   中央学院
2回戦  千葉経済
3回戦  専大松戸
4回戦   市船
5回戦   望洋
準々決勝 成田
準決勝  習志野
決勝  木更津総合

毎年こんな組み合わせじゃ甲子園大会と一緒で面白いだろうね
選手は大変だろうけど
兵庫とか千葉の予選ってレベル高くて面白うそうだし
いずれ埼玉っもそうなってほしい

214 :
>>210
あれブラスバンドでやるとイマイチじゃね?
単音トランペットと声ならカッコいいけど

215 :
>>208
馬鹿かお前はwwww

216 :
>>212
外れたらすまんな
まあ俺も今の浦学なら問題なく打つと思う

217 :
チャンテ4なら去年なぜか甲子園で東海大福岡がやってたな
ネタ抜きにチャンスで点入りまくってとけど

218 :
お前らみたい腐った奴らは高校野球をミンナ!

219 :
>>215
それしか言えないのか?
殺人スライディングの動画で低評価が高評価より多い理由が分からん

220 :
昌平のドラフト候補左腕は利き腕の指の怪我かよ
秋も無理だろこれ

221 :
>>219
馬鹿かお前はwww

上尾にケチョンケチョンに殺られて悔しいのうwwwwww

222 :
しかし昌平はもってないな
完全にあの左Pが中絶食らってから流れが死んだ
あと1塁の1年坊の守備もお粗末だったがショーバン送球ばかりする内野のフィールディングも糞と言わざる得ない
全体的にレベル低かった、出直してこい

223 :
浦和学院
投A 守A 打A 総合モリC

224 :
>>221
汚いプレーをする高校にわざわざ選手が集まるかよ
東海大相模のスライディングは正当なプレーだ
昌平も見習うべきだよ

225 :
>>224
>低評価が高評価より多い理由が分からん

だからお前は馬鹿なんだよwwww

226 :
>>213
>毎年こんな組み合わせじゃ甲子園大会と一緒で面白いだろうね
埼玉県民は甲子園の期待が大きくて甲子園で勝ち進む事が
大事だと思っているからね。
千葉は甲子園で悲惨な負け方をするのが恒例みたいだから
予選が甲子園と思って楽しんでくれればいいんじゃないかな?
そういえば千葉ってしばらく甲子園で勝ってないよね?

227 :
>>225
スライディングだってあれ全力で勝ちに行くためのプレーだろ?
お前はどこが汚いプレーなのか述べてないじゃないか
スライディングして捕手潰してプロになれてんだから正当なプレーという事だ

228 :
>>227
ほんこれ
>1塁の1年坊の守備もお粗末だったがショーバン送球ばかりする内野のフィールディングも糞と言わざる得ない
全体的にレベル低かった、出直してこい

出直してこいバーカwwww

229 :
>>226
埼玉 優勝1回 勝率528
千葉 油症3回 勝率578

千葉のがいいよ

230 :
>>154

聖望学園
投B 守C 打B 総合D オカモトデブ D
こんなのも見てみたい

231 :
>>222
仕掛けのタイミングも全部バレてたしな
外を引っ張るだけのクリーンアップ
10年前の野球やってんじゃねーよ

232 :
千葉はさ、前回優勝したのは30年以上前の公立校時代でしょw
もう埼玉の格下だから、それを自覚してほしい・・・

233 :
殺人スライディングを広めて俺も埼玉の高校野球に貢献してやる
スパイクの刃を相手の足に向けてスライディングしろ
昌平の掲示板にも例の動画貼り付けたから
真似する選手きっといる

234 :
初戦   中央学院 →シード
2回戦  千葉経済 →山村国際
3回戦  専大松戸 →埼玉平成
4回戦   市船 →大宮東
5回戦   望洋 →ふじみ野
準々決勝 成田 →川越東
準決勝  習志野 →浦和学院
決勝  木更津総合 →花咲徳栄

なんだ川口の対戦相手の劣化版か

235 :
>>232
世間では千葉はもとより結果がすべての埼玉の評価は一般人からみたら
関東でも低評価が現実だよ
まぁどうでもいいけど予選レベルが高くなればいずれいい結果が出るから
長い目でみればプラスなんだけどね

236 :
もうさ、徳栄と浦学でいいよ。
決勝なんてやる必要なし!

237 :
>>234
だいぶ無理があるな(笑)

238 :
>>237
4回戦以降はだいたいこんなもんやで^ ^

239 :
うん、千葉が埼玉の劣化版だってのは正論

240 :
優勝も勝率も大差で千葉に負けてる以上
認めないと
結果がすべてじゃないけど
楽しく行こうよ

241 :
殺人スライディング流行らそうぜ!

242 :
千葉が優勝できたのは、漁師が野球やって勝てた少数公立校時代なんだわ。
ここ30年の戦績見てみ。埼玉>千葉

243 :
今年の浦学は甲子園でも優勝候補
徳栄は上尾にやられるだろな

244 :
>>240
選抜にしろ選手権にしろリアルタイムで優勝の喜びを味わう事が
できない悔しさはわかるけど何故埼玉スレに来るの?

昔の実績を持ち出して千葉は埼玉より凄いって自慢して
気が晴れた?
それならもうここに留まる理由はないよね。
さよなら。

本番の甲子園はまたショックを受けるだろうから観ない方が
いいと思うよ。
千葉予選だけ楽しんでね。

245 :
千葉県民暴れてんな

246 :
木更津はいいとこまで行くと思うよ
ベスト4まではありえる
優勝は無理だ

247 :
徳栄はネックだった投手力がいきなりAになった
優勝あるぞ

248 :
埼玉は近年勝ちまくってるから
千葉に煽られても意味不明で全く響かないな

249 :
千葉だが岩井の爪の垢煎じて五島に飲ませたい

250 :
1回戦 シード
2回戦 浦和実業
3回戦 川越南
4回戦 川越東
5回戦 市立川越
準々決勝 県立川口
準決勝 浦和学院
決勝 花咲徳栄

山学がもし南北に分かれず勝ち上がった場合の対戦相手
こっちの方がエグい

251 :
未来から来たけど甲子園決勝川口と徳栄だよ

252 :
川口は疑惑パイヤで勝ち上がってきたってのがな
大差がつかなければいいけど

253 :
>>244
年寄りって昔は凄かったって自慢したがるじゃんw
多分優勝見た年配の方なんだよ

254 :
先日 連載終えた某漫画家と申します
下尾高校の応援に明後日大宮行きます

255 :
水島信次乙

256 :
カミ制帽さんとやら
かたくなに拒否してて何で今頃安価まともにつけるようになったの?
気変わりはなんのせいなの?
北埼玉南地区なんて目立たない大会だったね
それにしろ今年は越谷、草加地区がまったく目立たなかったの?
八潮は八潮ダービで散ってしまったし
越ヶ谷はたった1回しか使わない上尾で上尾の咬ませ犬になったり
叡明は気が付いたら監督がバラのままだったし 
草加西は草加東に迫られた挙句早大本庄にコールドで蹴とばされ
越谷西も上と同様正智深谷にコールドで蹴とばされていたよね
ご見解よろしくお願いします

257 :
歯ぐそのおっさんの予想

【南埼玉】

◯浦和学院×川口●

・・・投打盤石でスキなしの浦和学院。明日も強さを見せて勝利と予想。

258 :
か、上尾・・・

259 :
>>257
コイツ聖望が浦学に勝つとか言ってた奴だぞ
逆神だな

260 :
徳栄の選手は上尾戦のために殺人スライディングの練習しておけ

261 :
今日の予想は浦学一択
はずすやつはバカ

だが応援はもちろん川高
せめて3点差以内のゲームになってほしいが

262 :
ここまで昨夏の上尾の話無し

263 :
ここまでメディアから昨夏の上尾の初戦敗退の話が一切出てこないんだが…
上尾ファン含め関係者の中ではあれは無かったことになってるのか?

264 :
流石に浦学のが上だとは思うけどね、川高にも頑張ってほしいな。
まぐれで勝ってるだけで決勝に行けるような高校相手では無かったし、今まで辛い練習を頑張って来たのは事実だろうから、思い切って自分たちの野球をやって欲しいわ。

265 :
下手したら初回に浦学が5点くらい入れて決まるかもな

266 :
>>261
お前の予想外れるからその書き込み顔真っ赤にして見返せよw
川口に負けて発狂するんだよ

267 :
完全に2強時代突入を象徴する大会で終わりそう

268 :
浦和学院と花咲徳栄だといつも通りすぎるし
川口と上尾だと甲子園で0勝2敗だから
やっぱり浦和学院と上尾に出てほしいなぁ

269 :
たぶん浦学負ける

270 :
川高のPは球速ないから浦学打線が振り回してる間は外野下げとけば蛭間以外は柵は超えないだろうから抑えられるだろうな 
まぁそこは捕手のリードとポジショニングのセンス次第で大きく変わるが
どのみち浦学が低い打球と軽打を意識してきたらどうしようもできない

271 :
最近埼玉って番狂わせないよな
昔の秀明みたいな

272 :
モリシと愉快な仲間達

273 :
>>269
負けるわけねーだろw
浦学のプレッシャーに9回耐えられる所はねーわ

274 :
>>268
意味がわからないww

275 :
浦学
徳栄

余程の事がない限り、負けないよ。
高校野球だから何かは起きるし、
川口、上尾も相当練習してきただろうから、
頑張っては欲しいけど、力量差がありすぎる。

浦学と徳栄は、全国でも優勝候補の一角。

276 :
審判買収でもしないかぎりそうなるね

277 :
>>276
買収する金などないけど、公立に忖度して審判が勝手に公立有利な判定をしまくる可能性はあるな。

278 :
今回川越東がホームラン10本くらい打ってたけど大会記録じゃないのか?

279 :
今年の上尾は謙虚な野球してるよね
近年の公立はどこもブン回すようになって中堅校と当たると偶々打てるゾーンに球が来て打てるけど、打てるゾーンが狭すぎて強豪私立と当たると打てるゾーンに投げてくれないから全く通用してない。
今年の上尾はちゃんと自分の打てるゾーンを待って来なかったらゴメンって感じの打者が多くて無駄な空振りが少なくていいと思う。
何にせよ今年の上尾の打撃姿勢は今後の公立の理想とも言えるかもしれないな

280 :
徳栄が未だ空振り5の三振(見逃し)1で草
上尾のPじゃバッピ確定やな

281 :
>>277
浦学と川口なら浦学の方が政治力は上
浦学の更に上が上尾

282 :
警察は大宮県営球場で10数台で警備

埼玉高野連は威力妨害で警察にK

上尾高校は威力妨害で警察にKと生徒と関係者に警察に大量に警備をお願いする予定


以上。

283 :
今日も明日もNHKで放送あるんだね

284 :
やはり北部の雑魚は記念大会じゃないと昌平に勝てないんだな
夏に昌平が北部に負けたの90回大会以来だぞ
89回大会も本一に負けたけどその本一は徳栄をコールドで破ったチームだしな
しかも92回大会は北部の高校を無双したし

285 :
>>283
毎年あるでしょうよ

286 :
木村はちょっと変化球が多すぎてカウントが悪くなることが多いから入れにいった直球を運ばれるかもな
岩井さんは待球させるのかな?振り回してる間は抑えられるかもしれないが、待球してきたら厳しくなるな
まぁどのみち直球も臆せずに内外に投げ込んでもらいたいものだ

287 :
>>5
>>172
威力業務妨害罪?
偽計業務妨害罪?
どっちかと言うと威力業務妨害罪かな

288 :
【緊急アンケート】
神昌平逮捕予想

@威力業務妨害罪 2票
A偽計業務妨害罪 0票

289 :
>>271
最近ないって例に出すのが25年前の秀明って

290 :
やめとけ、コイツ開き直ってなんでもやるかもしれない
通報だけしてればOK

291 :
ずっと上尾を応援してる立場として冗談では許されない書き込み
選手、監督は一生懸命なんだ
10年越しの忘れ物を必ず取りに行くと

292 :
2012年 浦学2-1川口(延長10回)
2014年 浦学1-4川口

293 :
神昌平は上尾の組織力、政治力を舐めてたなw

294 :
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1532246410/5
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/hsb/1532246410/172

通報はこのURLをコピペして報告すればOK。
後は上尾高校と埼玉高野連と警察に任せよう。

295 :
県営大宮 長蛇の列

296 :
川口上尾どちらが勝っても
埼玉大会至上最強の番狂わせ
2014川口とか白岡を軽く越えるな

297 :
神昌平は真面目に逮捕されるべき。
高校球児、関係者は一生懸命やってるのに、殺人タックルだ弁当を過剰にオーダーして嫌がらせするだお前は阿保か?
ここに書き込んでる神聖望や専門家、その他の名無し含め言い争いにはなるが全て高校野球を愛してるからこその書き込みだが、お前の書き込みはアウトだよ。
社会的制裁を受けて二度と高校野球に関わるな。

298 :
サッカーていえばグルージャ盛岡がレッズとやるようなもんだぞ

299 :
たしかにあの書き込みはアウトだな。しゃれにならん

300 :
浦学が近年公立に負け続ける事になる袖引きをしたのが2014川口だったな

301 :
とりあえず誰か通報した勇者はおらんのか?

302 :
>>298
愛媛FCなら勝ったことあるから
10パーセントはあるよ

303 :
>>300
川口に大勝して遂にその呪縛から解き放たれる
長かったな…

304 :
>>285
それは知ってる

305 :
>>300
初戦の狭山経済の左腕に5回までノーヒットに抑えられてから狂ったんだよな

306 :
>>305
最終的には狭山には圧勝だったの?

307 :
クソガキが多すぎてウザイ

308 :
浦和学院は夏の甲子園は、非常に弱い、です。
これは埼玉県民が他の都道府県の野球ファンよりもはるかに良く知ってます。
なぜなら埼玉県野球ファンなら何回も甲子園に行く埼玉代表浦和学院に期待しました。
対戦校以外の都道府県の人々は浦和学院には興味ないでしょう、でも埼玉県野球ファンなら
必ず注目期待して見てます。
1986年頃の初出場時こそベスト4でしたが以降は夏は出ると負け、それも1回戦負けが多くすぐ負けます。
浦和学院に夏の甲子園は埼玉県野球ファンなら、とても期待はできません、ムリ。

去年の花咲徳栄は異常にすごかった、これで埼玉県高校野球は向こう30年間は持ちます。

309 :
浦学の準決勝のスタメン埼玉産0
沖縄生まれを埼玉人扱いするセコさ
県外人の定義は何?
中学が埼玉なら埼玉出身になるのか?w
浦学オタだけには徳栄を外人部隊と言ってもらいたくないですね

310 :
>>308
生きてるうちに優勝見れると思わなかった

311 :
徳栄には、夏優勝を埼玉にもたらした恩恵を何かしら与えるべき。
上尾と浦学には、何かしらの罰を与えるべき。

312 :
>>309
埼玉人ゼロは花校
>>311
意味が分からんw

313 :
>>309
中前は浦和シニア(さいたま大久保中)、渡邉は羽生東中だけど

314 :
>>213
レベル高いんじゃなくて
突出した学校がないだけじゃんw
どんぐりの背比べ

315 :
こうなってくると県立川口よりもふじみ野の方が浦学に勝つ可能性あったよな

316 :
外人とかどうでもいい

317 :
先発渡邊や

318 :
目の前に座ってるJKがワキガなんだがどうしようw臭いが少し興奮するわw

319 :
まぁモリシだし、決勝でテンパってやらかす可能性も大いにあるからな
むしろそこが絶対の弱点
川口は結構まとまった良いチームなんだし食らいついて欲しい

320 :
>>311
長髪の高校が甲子園出場する時代に両校に共通する軍隊式野球道

321 :
川口は先に点を取ることだな。
そして取った次のイニングを抑える。

これでモリシは焦って色々やらかしてくれるに違いない。

322 :
川口は関東他県なら一回戦レベルだし
浦学がコールドスコアで勝つでしょ

323 :
中前
矢野
蛭間
上野
佐野
後藤
小町

渡邊

324 :
南埼玉決勝

浦和学院vs川口・モリシ連合軍

325 :
埼玉は高校野球弱いから
強い強いって思わないとやってけないだけ
関東で優勝回数最下位だし
他県みたく何回も優勝してないから

326 :
モリシのやらかし希望

327 :
決勝はさすがにタイブレーク無いんだよね?

328 :
>>325
お爺ちゃんここ埼玉のスレだよ

329 :
ガラガラだな

330 :
実際のところ
福島や高知と似たような状況だな
私学二強が突出してて、公立がくらいつくものの
吹っ飛ばされる。つまらない地区だ。

331 :
平日に満員やったら引くわね

332 :
そういやそろそろ年号変わるけど千葉っていつ優勝するのかな?

333 :
浦学圧勝だな

334 :
またじゃんけんで川口勝ったか

試合も川口が6-3で勝つだろうな

335 :
川口の女子マネどストライクだわ
あんなのベンチに居たら気が散るだろ

336 :
>>330
しかもそれが2つに別れちゃね
つまんないわ

337 :
川口の女子マネ綺麗な人妻にしか見えない。

338 :
あーあ初回で決まりそう

339 :
千葉は三回も優勝してるから
相手しないでしょ
浦学は川口相手なら10点は取らないとな

340 :
このピッチャーでよく決勝これたな

341 :
決勝ってコールドなかったよね?

342 :
決まったな

343 :
天下のNHKでも浦学を埼玉の盟主言ってる笑

344 :
>>325
何で選抜優勝含めないの?ん?
選抜甲子園て言うよな?
まさか90回も開催されてるのに優勝もした事もないから記憶から抹消してるのか
だいたい埼玉と千葉の甲子園の勝率なら埼玉が上、てめーのは選手権だけ
さっさと消えろゴミカス

345 :
あーあ
川口も千葉や茨城なら代表になれる力があるのにもったいない

346 :
コールドゲームないけどコールドスコアって
事でしょ

347 :
フリーバッティング

348 :
浦学のブラバンって得点したあとの狙い撃ちってやらなくなったん?

349 :
コールドありにしようや

350 :
>>343
埼玉を知らない奴はみんなそう言う。

351 :
見どころは、モリCの鼻糞ほじりと采配ミス

352 :
>>343
埼玉のお笑い盟主やんけ

353 :
徳栄、浦学→大差の3番手聖望→その他多数って感じか。

354 :
さて浦学ご自慢の渡邊はどうよ

355 :
2点で止めたか
まだ分からんな
渡邊の出来次第

356 :
なんだこの投手中学生か
さすがレベル低い

357 :
>>335
甲子園に行ったら去年の航空マネみたいにプライベート晒されそう

358 :
優勝マウンドは河北にしたいから渡辺先発か

359 :
徳栄は春に負けてるからな。
しかも点数こそ接戦だったけど、実力差を見せつけられて。
徳栄を埼玉の盟主とは言えんでしょ、実際。

360 :
>>359
実力差なんてほとんど無かったろ
どうして無意味に大きく見せたがるかね

361 :
スライダーうんちやな

362 :
しかし徳栄の応援は埼玉にパクられまくりだな
浦学サンバなんて沖縄の高校以外どこも真似しないのに

363 :
渡邉くん背番号の位置高いな

364 :
wwwwwwww

365 :
おいおい(笑)

366 :
酷すぎだろ

367 :
まぁサスケは盛り上がりやすいからな
にしても全国的に増えてたのは笑ったが

368 :
明日の決勝戦

上尾vs徳栄は神昌平とかいうアホが大事件起こすから大宮警察署通報した方が良いですよ!

上尾高校の生徒さん保護者さんOBさん関係者さんたちは気をつけて下さい!

369 :
マモノ来るぞ

370 :
>>359
そんなこと言ってるのは浦学ヲタだけだと思う
そんで川口に同点にされたようだが

371 :
浦学wwwwwww

372 :
ダメだわ
埼玉レベルが低すぎる

373 :
こりゃデルトマケレベルだと思うわ

374 :
これが埼玉の盟主とはw
埼玉の迷手の間違いだろ

375 :
渡邉もっと出てるでしょ
誰にしてもそうだけど

376 :
これはモリシ焦ってやらかすかもしれんw
動かなきゃ勝てるだろうけどw

377 :
NHKでもやってるんか

378 :
渡辺なら完封すると思ってたけど早速二失点か

379 :
2-2
あっさり同点にされたw

380 :
レフト肩よえー

381 :
これ、モリシ動くレベル。やらかす予感

382 :
今年は浦学と徳栄はどっちのが強いの。

383 :
川口やるやん

384 :
あれでアウトに出来ないレフトはやばくねw

385 :
アウトだろ

386 :
てかレフト佐野か
やっぱ肩いかれてるんだな
刺せるかはともかくあの距離でピッチャーやってる奴が中継挟むとかありえないだろ

387 :
モリシの事だから西川リスペクトして行けると思ってるんだろう

388 :
てかあれを刺せない浦学の中継酷いな
強豪なら余裕で刺せるやつやろ

389 :
忖度

390 :
>>382
浦学のドラフト注目のエースがこの程度なら圧倒的に徳栄

391 :
佐野変えた方がいいな

392 :
ID:kNda/mjq

393 :
>382
昨年の夏の優勝校に失礼だろ、比べるな!

394 :
>>382
相性だと浦学
だけど夏モリシ

395 :
セーフだw

396 :
中継サードまでワンバウンドだったな。

397 :
>>382
春は徳栄の負け。
それが全て。

398 :
>>387
去年の徳栄には西川の中継役に伝説の岩瀬が居たの知らなかったのかなモリシは

399 :
モリシマジックに期待

400 :
芋って熱狂的なふりして現地応援には行かないよな
やっぱヲタのふりして対立煽りしてんのか

401 :
さすが埼玉レベル笑

402 :
ファンタジスタ岩瀬懐かしい

403 :
まぁ12-7くらいで浦学勝つやろ

404 :
渡邉を甲子園でメインで考えてたらすぐ終わっちゃう。穴が多い

405 :
五分で球場まで行ける距離だけど暑いよね

406 :
>>400
実際知識もにわかレベルだし話にならないんだよな芋って

407 :
岩瀬は徳栄の応援によく来てるな昨日も来てた
今は大和田在住だから近いしな

408 :
岩瀬はアホっぽいけどめっちゃいい奴そう

409 :
県立川口って秋、関東大会
出てたかな?

410 :
>>409
川口は秋関出てない出たのは市立川越

411 :
>>400
千葉人疑惑あるし今も姿消してるし
千葉の中継でも見てるんじゃね?w

412 :
韮澤より中前の方が上だな

413 :
さぁここ逃したらグダグダいくぞ浦学

414 :
これ逆に浦学に火つけちゃったか

415 :
まあ浦学勝ちそうだな
変則苦手とはいえレベル低すぎていくらでも点取れそうだわ

416 :
こういう打球を打てるようなら甲子園でも期待できるかな

417 :
浦学と花咲徳栄
埼玉代表

418 :
>>410

あ、なるほど、ありがとう

419 :
決勝も一方的になりそうな雰囲気だな

420 :
(´^д^`)ワロタ

421 :
埼玉レベルひく
くえっくえっ

422 :
ほらな
いい加減に金属バットはもうやめにしろ

423 :
蛭間3ランで6-2

424 :
まぁくっそ甘いけど確実に捉える蛭間は流石やな
一人だけスイング違うわ

425 :
浦学も所詮埼玉レベルだな

426 :
蛭間昼間にHR

427 :
川口のキャッチャー外ばかりでピッチャーも球威も制球もないから打たれて当然 逃げてばかりじゃダメよ

428 :
あそこでなぜあそこに投げる?
馬鹿としか言いようがない
バッター蛭間だぞ

429 :
埼玉って福島に次ぐつまらなさだな 浦学徳栄以下がポンコツ過ぎて予選がいらないレベル

430 :
酷いなあ

431 :
全て甘い

432 :
分かってはいたけど上尾のほうがチャンスがありそう
渡辺より野村のほうが打てる

433 :
バットマン佐野が打って7-2

434 :
やっぱ埼玉は2枠いらないわ温すぎる

435 :
>>425
余裕で全国制覇できちゃうね

436 :
決勝ってコールドはあるん?

437 :
浦学つえー
甲子園決勝は埼玉対決濃厚だな

438 :
>>436
毎年これ聞くやついるな

439 :
>>436
ナイナイシックスティーン

440 :
決勝はコールドがないからな
NHKで埼玉の恥が晒されてしまう

441 :
イケイケホイホイ♪

442 :
おいおい川口のP酷すぎるぜw群馬県だったら初戦敗退レベルのPだぞ。浦学はさすが。by群馬県人

443 :
なぜに2回から11番に変えなかったのか

万全なのに

444 :
埼玉人だが県のレベルを馬鹿にされても仕方ないわw

445 :
コールドじゃん

446 :
蛭間と野村は埼玉が生んだ最高素材。

447 :
浦学苦戦 → 浦学大したことないな
浦学圧倒 → 埼玉レベル低い

どんな展開でも批判されるよな 笑

448 :
おい!これ決勝戦なの?。(笑)

449 :
試合見てないからよくわからんがこの投手陣から2点しか取れない川越東
甲子園は一生無理だな

450 :
浦学にコールド負けしなかった我が母校聖望学園褒めてやりたい

451 :
まあ県のレベル低いのは事実

452 :
球威が無いのが痛いなぁ川口の投手陣
全員かわすPならもう通じんだろこれ

453 :
ボールだろ

454 :
マジかよ。。埼玉。大丈夫か?(笑)

455 :
川口はよくこのピッチャー陣で決勝まで来たもんだな

456 :
>>447
いや浦学自体は甲子園レベルでいいとこまで行くと思うけど
それ以下が烏合の衆状態

457 :
まぁ浦学か徳栄が全国制覇できりゃなんでもいい

458 :
レベルの低い埼玉県に去年全国制覇されるとか
どんだけ日本のレベル低いんだよ…

459 :
>>449
昨日の滑川もそうだが並のPだと二強には通用しないどころか確実にボコられる。

460 :
川越東が目指すのは甲子園ではなく東京六大学。

461 :
矢野は守備うめーわ

462 :
川越東と山村学園と市立川越は川越選抜としてチーム組め
そしたら甲子園行ける

463 :
今時。142.3`は打ちごろやろ(笑)

464 :
他の県がレベル低い同士で接戦演じてるから埼玉がレベル低いようにも見える

465 :
これは決まったかな
いくらモリシがやらかそうと、この差はキツイ
というか選手の自力の差で埋められない

466 :
激戦と言われた右ブロックから上がってきたのがこんなポンコツって他校は浮かばれねえな
山村学園やふじみ野とやっても10回に8回は負けるだろこの雑魚

467 :
浦学と徳栄なら今年の夏も楽しめそうだ

468 :
8-2

469 :
公立への積年の恨みをぶつけてるなモリシ

470 :
ダメだなこりゃ
観る価値なし

471 :
浦和学院は参考にならんな?相手がボロカス過ぎw

472 :
5年前の決勝のスコアを超えるかな?

473 :
今年の浦学はやっぱ強いな

474 :
川口これ3回戦レベルだろwww

475 :
>>462
無理
全国から集めてる2強には勝てない。

476 :
群馬の強打者蛭間と野村を育ててくれた浦学と徳栄には感謝してるよ

477 :
川口は無理でしょう。上尾なら可能性あるかもね。

478 :
地区予選ってこんな簡単なんだ

479 :
結局つまらん試合になったか

480 :
浦学はこの相手なら20点はノルマだろ
モリシは優しいから忖度支持するかもしれないが

481 :
>>476
確かに群馬にいたんじゃ伸びないもんね

482 :
やはり記念大会らしく埼玉は浦学と上尾が甲子園かな

483 :
川口が弱いわけじゃなくて浦学が強すぎるだけ
甲子園ベスト4に確実に埼玉2校残るわ

484 :
>>483
これ
煽ってるやついるが浦学も花咲もめちゃくちゃつよい

485 :
浦学すごいというより他校があまりにもだから。

486 :
浦学と徳栄がガチガチにやりあわんと消化不良感えげつない
やはり2枠なんていらない

487 :
今日は川口に味方してくれる球審じゃないのか

488 :
甲子園で同県の決勝戦ってあった?

489 :
上尾が徳栄に勝つのは不可能レベル
投手陣がバッピレベルだし

490 :
選抜なら数年前に大阪桐蔭と履正社があった

491 :
上尾なんてボコボコに打たれて終わりだろ

492 :
>>483
それは無い
浦学が強いのは分かるが川口なんて他県なら3回戦レベル

493 :
浦学 花咲のツートップが順調に100回記念大会へ
埼玉県勢 夏選手権連覇大いに期待出来そうだな

494 :
>>447
埼玉に限らず、レベル低いやら何やら批判めいたことは言うけど、良くは言わない方々が多いですからね。まぁ、そのぐらい言っておけば玄人っぽく見られると思ってるんでしょう。

495 :
このNHKの解説、モゴモゴしてるしマトモなこと全然言わねえじゃん

496 :
モリシが動くのは甲子園行ってからだな

497 :
川口なら茨城群馬でも優勝できるってほざいてた阿保どこいった

498 :
レベルの差があり過ぎて試合にならんな
暑すぎて選手も客もツラいから特例でコールドゲームにしてくれ

499 :
>>492
相手が浦学だからそう見えるだけでしょ

500 :
記念大会は私立と公立で分ければいいだろ

501 :
審判は本当に考えたほうがいい。

502 :
イケイケホイホイ♪

503 :
>>497
茨城群馬「なら」優勝できるんじゃねw

504 :
モリシ試合をこなすごとにどんどん選手のコンディションを上げてきているな
どうしたんだ?w

505 :
並みの他県の代表と試合したら、今日みたいな展開になるだろうな
川口は弱く見えて可哀想だ

506 :
来週の日曜日に県営で浦学と徳栄で試合して勝った方が選手権優勝ってことでいいだろ。
わざわざ甲子園に優勝旗返しに行く必要無い。

507 :
変な歌が耳障りなんだよなぁ

508 :
もーっともっともっと〜

509 :
馬鹿も休み休み言え

510 :
>>503
茨城には常総群馬には健大育英がいる

511 :
>>499
いろんな試合を見てるであろう他スレ住人もそう言ってる

512 :
今日も安定の川口パイアだな
浦学は川口ん徹底的にボコしてくれ

513 :
>>318
羨ましいww

514 :
>>506
花咲と浦学に出られたら他県からしたら脅威だもんね

515 :
金足農業の投手、今日、はじめて、まともに見たけど、
今予選の中では、一番いい投手。スタミナは知らんが、
これはいいわ。初戦では当たりたくないね。

516 :
>>447
3年前の徳栄が異様に雑魚扱いされたが2ちゃんの他県人って
鎌倉のツーシームをテレビで球速表示付きで見てても
ストレートと勘違いするような低レベルな奴ばかりだったじゃん

517 :
>>516
しかも県営のガンは全国でもなかなかないレベルの厳しさだしな

518 :
>>497
実際余裕でしょ

519 :
浦学は確かに強いが徳栄は上尾につけ入るスキがありそう
主戦の野村は球速130ちょいだし上尾の打力があれば打てると思う

520 :
>>513
どうやら浦学の生徒みたいwなんか三浦の話で盛り上がってるよ。やっぱモテるんだなw

521 :
川口は落ち着いて一つ一ついこう
打たせてとるのがチームの基本戦術だったはず
一つ一ついこう

522 :
埼玉の公立は21世紀枠狙いで
いったほうがいい

523 :
埼玉の公立は21世紀枠狙いで
いったほうがいい

524 :
>>515

あの帝京も力負けしてたからな

中々いいのかも

525 :
あの帝京てw
90年代で止まってんのか

526 :
近年かつてない浦学の充実ぶり
さすが埼玉の盟主
秋以降はエース美又を筆頭に黄金世代が台頭
浦学一強に死角無し

527 :
パッと出の公立ども試合前に沢山夢を見ておけよ
花咲に勝てる野村なら打てそう何が起こるかわからない外人部隊に負けられない審判やスタンドは上尾寄りだ
今なら優勝気分と妄想しまくり好きなこと言えるぞw

528 :
スソガっていままで1人しか当たったことないけど鼻がもげそうになるくらい臭いよな
あれは本人に教えたほうがよかったかな

529 :
野村は渡邉同じくらい良い投手
上尾はノーチャンス

530 :
>>519
野村は140は出てるよ。上尾に勝ってもらいたいのは解るがまず無理。

531 :
う〜わ…芋が調子乗り出したわ
これがあるからなぁ

532 :
埼玉の公立が甲子園に出るのってもう一生無理かね

533 :
まあカワタカが浦学に歯が立たないようじゃ上尾なんて論外だろ

534 :
>>530
テレビ表示だからあれだけど
渡邉 140前後
野村 最速でも135
これは?

535 :
渡邊7、8球に1球素晴らしい球投げるけどまだまだ精度が物足りない
スライダーももう1つキレが欲しい

536 :
仮に運よく野村打ててもそれ以上に突き放されるだけだろ
地力が段違いなんだよ

537 :
芋に構うな
ID:kJ7l8n5+コイツ芋だから
こいつにレスするやつも同類

538 :
つまらん試合になったな。

539 :
>>532
4年前の市立川越が最後のチャンスだったかもね。

540 :
>>533
川口が浦学に勝てると思ってたなら見る目なし
もう高校野球見ない方がいいぞw
上尾はワンチャンあるな
上尾と浦学の系譜揃って甲子園に行きたいからな

541 :
明日もこんなつまらん仕上げ見せられるのか

542 :
>>534
滑川総合戦で142まで出てるよ。

543 :
立ち上がり、浦学が強いのも勿論だが川口は浮き足立っていたかな
落ち着きが出てきてようやく勝ち上がってきた川口になってきた

544 :
>>541
試合

545 :
>>542
見てないから知らないけど
常時投げられる渡邉のほうが良く見える
フォームも渡邉のほうがキレイ

546 :
浦学と上尾の夏の甲子園大会の成績が瓜二つ。夏の甲子園じゃ通用しないって事を気づけよ

547 :
ベンチ内にストップウォッチの持ち込みっていいんだっけ?

548 :
>>545
そもそも野村は打者の方が魅力的

549 :
浦学はこれ以上追加点取れないようでは甲子園でやらかす。

550 :
ワンバンドになりそうな糞ボールをストライクの判定
マジでやばいなこの球審

551 :
去年の清水が
県営で142、甲子園で150だもんな

552 :
>>549
必死に粗探しか(笑)

553 :
>>546
だから今までがそうだとして今年がそうだと何故言える?
どう見ても選手権優勝狙える戦力

554 :
>>551
清水は決勝でMAX145出してた

555 :
>>552
粗探しではない。浦学に期待すればこそ。

556 :
>>550
そんなことどうでもいいような試合展開じゃん

557 :
爆 掲とここしかスレないの?

558 :
確かに渡邉の方が球のキレはあるかもしれない。でも野村も打ち崩すのは難しいと思う。上尾が徳栄にどれ位やれるか。

559 :
渡邊は日通の生田目が大学時代に故障から戻って来た時と似たような状態だな

560 :
>>555
ごめん

561 :
ずっと投手やってた渡邊と野手だった野村比べてる時点でバカだってことに気づかんもんかね?
呆れるわ

562 :
>>553
言えます

563 :
>>556
決勝くらいまともな球審出してくると思ってたのにマジで埼玉の審判のレベル低すぎてやべえ

564 :
甲子園は初戦は大阪桐蔭がいいな
渡邊、永島、美又で完封リレーや
桐蔭には練習試合で勝ってるし苦手意識は無い

565 :
>>558
投手野村が頑張れば頑張るほど打者野村が鳴りを潜めていくんだよなあ。
痛し痒しというか

566 :
>>563
埼玉批判したいだけで草

567 :
>>563
埼玉は高校野球も審判もレベル低い

568 :
初登板の1年か
壮絶なRが始まりそうだな

569 :
>>567
近年の甲子園勝率2位の県がレベル低いはにわかすぎ

570 :
色々グダグダすぎ

571 :
決勝はコールドがないし、糞暑いから後は軽く流してさっさと終わらせたい浦学

川口も同調し、このまま終盤まで試合膠着

8回裏狙いすましたように川口が猛反撃で4点返して2点差

思わぬ展開に慌てるもすぐに対応できず9回表の浦学は無得点

9回裏に川口が3点取って逆転サヨナラ勝ち

572 :
こいつもシュートやな
そこそこやるんじゃないかな

573 :
佐野使う意味あんの?
西川ほど打たない肩金本状態のピッチャーを起用する意味がわからん

574 :
>>537
ID:ssXxoQ02が芋

575 :
ほんと、ださいたま

576 :
>>571
ねえわw

577 :
>>537
お前も同類な

578 :
>>553
浦学さん4季連続甲子園不出場中ね今季記念大会ボーナスステージ今回甲子園で結果残してからよ
あの鍛冶屋監督がマスコミに皮肉を言うほどの浦学さんのスカウト手法で有望な選手をかき集めて森さんの夏の甲子園最高成績ベスト8が1回?2回?
ヤバいでしょw

579 :
>>575
甲子園で勝てない某関東県の連中よりはマシだな

580 :
県営で146キロwwww
甲子園なら151キロ以上じゃねえかw

581 :
>>565
ほんとこれ
野村の打撃不振どうにかしないと。

582 :
守りかてえ

583 :
>>578
で、今年は?

584 :
もうコールドで

585 :
公立も甲子園行きたかったら全国から有望な選手集めないとね。
そうしなければ二度と甲子園にはいけない

586 :
徳栄ならこの試合5回までに29点はとってるな
この川口を決勝進出させる南埼玉は低レベル
川口は北埼玉なら熊谷西と同等クラス

587 :
>>578
そのスカウト手法を本格的に始めたのは去年辺りから
これからだよ浦学が更に強くなるのは
浦学一強の福島化必至

588 :
ふじみ野が誤審で負けてなければ…

589 :
浦学選手集めてるのに攻撃力は本当いつまで経ってもゴミだな

590 :
どーでもいいインタビューやめろ

591 :
>>586
しょうちから4点しか取れない超強力打線()w

592 :
浦学は記念大会の10年に1回甲子園に出られるな

593 :
徳栄が不祥事とかやらん限り浦学一強にはならんよ

594 :
>>497
川口なんて前橋高校や高崎高校といい勝負じゃね

595 :
>>591
あれは前の試合のピッチャーのせいじゃね?
超変速フォームの110キロのストレートに90キロのスローカーブで凄く打ちづらそうだったし

596 :
あなたの夏物語って大募集してるけど、いつ発表してるんだ?

597 :
>>591
甲子園勝てない埼玉の癌R

598 :
川口は女子生徒のレベル高いな 浦学とは大違いだ

599 :
>>595
それは八潮南だから2試合前

600 :
>>599
そうだったのか

601 :
なんだかんだで序盤3回しか点が入っていない

602 :
1年自信つけんなw

603 :
県外人ばかりの2校しかでれないのに、強豪県と勘違いしている人がいる笑

川口と上尾が全国評価 Bって全国選手権見たことあるのかよ笑

弱い高校とばかりやってたら浦学も花咲も負けるんじゃないの。

604 :
県外人ばかりの2校しかでれないのに、強豪県と勘違いしている人がいる笑

川口と上尾が全国評価 Bって全国選手権見たことあるのかよ笑

弱い高校とばかりやってたら浦学も花咲も負けるよ。

605 :
4回以降無得点なのが気になるのだが・・・
もしや、モリシが動き出してしまったか?

606 :
>>603
練習試合で強豪校とやってるから平気でしょ

607 :
>>592

サッカーは今後、2校をやめるらしいし、少子化&野球人口減で高校野球もそうなるだろ。
徳栄がいる限り、今年を逃すと、もう夏は出られなくなるね>浦学

608 :
>>607
逆だアホ
花校は今年を逃すと二度と夏は出られない

609 :
川口のPをクソと言ってるのは野球知らない奴
なかなかあのシュートは打てない

川口のバッティング見て「弱い」と言ってるのも野球知らない奴

それを引き離してる浦学は強い

610 :
>>587
浦学さんの戦力なら西の大阪桐蔭の東の浦和学院と言われる地位に君臨していないと
本来なら渡邊と佐野の両投手は最高ランクの上物よ。上高の譜系は忘れて選手の自主性に任せて今回甲子園で大暴れしてくれよw

611 :
>>610
お前に言われる筋合いは無い
今年の浦学は間違いなくやる

612 :
浦学そろそろ1年Pに合ってきたか

613 :
川口が全国で通用すると思ってんの?
あきれるわ。

614 :
川口監督アホだなー
2番手と1年生が試合落ち着かせてくれたのに
わざわざ下ろしてあげるとか

615 :
>>613
どっちが出ても初戦負けだからじゃない

616 :
代わった2年Pで満塁でセンター抜けて二人ホームイン10点目
7点差で甲子園見えたな

617 :
>>611
アウーイモさん、浦学は甲子園でベスト4は行けそうですか?

618 :
川口点取ったあと倍返し食らう展開だな

619 :
>>614
あそこは投手に代打出すだろ
点取らないとなんだから

620 :
公立なのにどんだけPいんねんw

621 :
>>613
川口は超弱いがそのレベルにお付き合いしなくなった浦学

622 :
そもそも川口は2番手の伊藤を先発にすべきだったな

623 :
右サイドだらけ

624 :
川口は2回戦からキャッチャーフリーパス

625 :
>>608
いくらなんでもそれはないな

626 :
この川口から2点しか取れなかった川越東www

627 :
浦学30点くらい入りそうじゃない

628 :
>>613
そうは言っても川口は群馬や茨城なら優勝出来るレベルらしいぞw

629 :
こんなんで大阪桐蔭にどうやって勝つんだ?

630 :
川口は総力戦だな

631 :
埼玉人の井の中の蛙振りが恐ろしい

632 :
結局浦学は甲子園空白世代は山本のとこだけか
可哀相だな

633 :
暑いから帰ろうぜって浦学ナインは思ってるバッティング

634 :
>>625
浦学との力の差は開く一方だぞ
なんせ浦学の補強は大阪桐蔭をリスペクトしてるからな

635 :
川口のマネージャーたまらん
伊藤リナさん

636 :
>>629
誰が勝てるって言ったの?

637 :
これが決勝まで残るって埼玉のレベルやばいな

638 :
それにしても決勝なのにスレが閑散としているな。
さすが県民の期待の低い不人気校対決だ。

明日の徳栄vs上尾は全国レベルの実力No1校vs人気の古豪で大盛り上がりだろうな。

639 :
渡邉も代えろよ
もう河北あたりでいいだろ
小島の時も無駄に投げさして

640 :
>>633
思い出登板の連発ww

641 :
投手多すぎだろ

642 :
>>622
1番と違って11番は状態良かったな

643 :
最後の1人で佐野に投げさせてあげたい
ストライクさえ入ればそのうちアウトになるだろ

644 :
浦学はお昼休みで視聴者が増えるから最後だけ本気出すかなぁ〜って感じ

645 :
やはり見えない部分でモリシ発動してるんだな。

646 :
>>610
>上高の譜系は忘れて選手の自主性に任せて

その往年の上尾高校は、選手の自主性を尊重するスタイルだったんだけど 知ったか?

647 :
テレ玉の実況の上野、

いい加減にしろよ
何を言っているのか全く聞き取れない

もうろれつが病的に回らないんだから
アナウンサー引退してくれ、マジで

648 :
>>635
めっちゃいいね
Twitterしてるかなー

649 :
会社休んでまで試合見に来た俺を慰めてください

650 :
中前うまいな

651 :
浦学遅い球に慣れてきたな

652 :
>>649
どんまいw

653 :
左の比較的小さい選手達が逆らわずにレフト方向にクリーンヒット打ててるのはいいな
甲子園でもこんな感じで打ってくれ

654 :
そろそろ浦学アンチが土下座して謝る頃かなw

655 :
やっぱり夢って寝て見ることが一番いいね

656 :
大口叩くくせに今大会一試合も観に行かない芋wwww

657 :
上野さんは大昔から埼玉の野球中継やってるから、どうしても昔の話をしてしまう。

658 :
アナウンサーは頭がおかしいのか?

659 :
蛭間ボール球に手出したな
まだ甘い

660 :
よし、川口に9点あげよう

661 :
浦学は人気があるから甲子園の入場行進は大歓声で迎えられるな
皆待ってたんやろなあ

662 :
まだ投げさしてるし監督代えろよ

663 :
諦めたらそこで試合終了だ

664 :
まあ順当だけどつまらん試合

665 :
浦学のヒットは外野前に転がってばっかで全く迫力ないな
外野オーバーの打球はど真ん中の蛭間の本塁打だけ
好投手相手なら軽く捻られよ
長打がない打戦は投げやすいだけだからな

666 :
ID:ssXxoQ02
花校

この2つをNGしとくとまともなスレになるで

667 :
モリシがうずうずしてる

668 :
アホ継投だな頭から代えろよ
ずっとランナーで残ってたりしてんだし

669 :
野球の基本はバッティングは転がしてだろ

670 :
でも久しぶりに甲子園で期待できそうな浦学だな

671 :
>>666
神もNG

672 :
浦和学院の渡辺君と花咲徳栄の野村君を比べると
野村君の方が上。
コントロールの差

673 :
>>653
ピッチャーのレベルw
埼玉決勝、千葉準決、神奈川準々見てるが、川口のレベルの低さには頭を抱えるわ。
他の試合のほうがはるかに決勝っぽい。

674 :
渡辺の後に永島来たらなかなか打てないよな

675 :
>>670
毎回それ言われて一回戦負け

676 :
五年ぶりの甲子園おめでとうございます

古豪浦和学院ばんざい

677 :
13-4

678 :
あの代打がなきゃ分かんなかったのに無駄な5点献上したから焼け石に水だわ
たとえゲッツーでも内野フライでも本気で勝ちにいくにはあの1年は下ろしちゃいけなかった

679 :
P変えるからだよ
モリシ

680 :
13-5

681 :
まぁこの点差であわてる必要ないんだけどな
変わりっぱなこれだと不安か

682 :
>>672
コントロールは広い埼玉ゾーンのお陰
渡邊の方が球速あるし三振も取れる

683 :
まさか河北どっか悪いのか

684 :
代える必要ないだろ

685 :
あれ…?
モリシ慌てだしたか…??

686 :
ここで美又の登板は想定外か。

687 :
>>673
レベル低いPから引っ張って長打連発したって意味ねーんだよ

688 :
モリシって投手出身なのになんでいつもこんな継投ひどいんだよw 普通回の頭から交代だろ

689 :
しっかしいい球投げるなこの美又っての

690 :
スーパー1年生 相模西川 美又

691 :
>>646
いまどき自校グラウンドの味方ベンチを1年生にピカピカに磨かせるのが自主性かね?

692 :
美又エースと浦学黄金世代の台頭で来期の浦学も安泰
他校は指くわえて見てるだけになるだろう

693 :
これモリシやらかしたか…?

694 :
川口高校見てると昔の日本軍みたいだよね。
相手も同じ人間だ。何て精神論で3年間必死に訓練してアメリカ軍に三八式歩兵銃1本持って
突撃して、アメリカ軍の機関銃掃射でことごとく戦死

695 :
10点になったら浦学もアセアセだろうな

696 :
モリシってベンチに置いてる写真だか絵を触るけどあれ何の儀式だ?

697 :
あ、今のが浦学の奴から聞いたモリシの宗教か?
なんか太陽の写真みたいなのみたいなのサワサワしてたけど
ピンチになるとやるらしい

698 :
またしばらく甲子園いけないんだから今年は頑張れよ浦学

699 :
>>696
立命館大アメフトの真似

700 :
>>697
もりしの中でこれがピンチなのが草

701 :
やはりこんな采配を甲子園に行ったらやってしまうのか。

702 :
サイババ?

703 :
>>699
マジか
変な所マネしてるな

704 :
今の流れを見ても何も変わっていないのがよくわかるね

705 :
山学川商のどっちかと当たっときたかったなー浦学は

706 :
>>697
マジかきっしょwwwww

707 :
>>611
お前ごときに言ってねえよw

708 :
>>694
なんか分かる
それぐらいの差はあるよね

709 :
三又投球練習のほうがいいたま投げてて草

710 :
投手陣がしょぼすぎるな。
そこそこ強いところと当たったら、横浜戦のような超絶バカ試合をやって、監督がダメ押しして負けそう。

711 :
   |\_/ ̄ ̄\_/|
   \_|  ▼ ▼|_/
      \  皿 /    ん?
      /    \
   _  | | マモノ | |_..∬
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ             \
  \ /                  \

712 :
浦学って優勝してもマウンドに集って喜ばない指導なんだっけ?

713 :
かわいい

714 :
今大会 ホームラン多いよね?

715 :
>>712
いや、普通にやるぞ
近年縁が無いから見ないだけで

716 :
イケイケホイホイ♪

717 :
14-5

718 :
送りバントして終わらせろよw

719 :
16-5

720 :
当たりは痛烈www

721 :
浦学16点目wwww

722 :
>>668
甲子園を想定してるんだよ

723 :
川口のP素直に真ん中にカウント取りにいきすぎ
そら打たれる

724 :
もう一度蛭間見たい

725 :
これだけ点差ついてるなら佐野にでも投げさせてくれ
キャッチャーに届くか知らんが

726 :
モリシが何やらかすかわからないからこれくらい得点しておかないとまずい。

727 :
つうか浦学の打球速すぎw
打撃陣半端ない
決勝最多得点更新w

728 :
コールドになったとはいえ東野高校よりハイペースで失点してると思うと笑うわ

729 :
17-5
長い9回

730 :
なげーんだよクソ試合

731 :
浦学の打撃は異次元レベル
埼玉で抑えられるとこないね

732 :
>>725
マジレスすると佐野に投げさせたら逆転負けする

733 :
つええな浦学

734 :
遊安が激安に見えた 寝るかな

735 :
球審のじいさん死なないか心配

736 :
>>731
川口のPがアレなだけだぞ

737 :
川越東の罪は大きい

738 :
血液型の話を始めたぞ。

739 :
山学と川商倒したくせにこんなゴミに負けた川越東ほんとクソだな
アンチになろ

740 :
佐野は投げられないなら甲子園では思い出代打要員確定だな

741 :
明日もこんなクソ試合見せられるのか

742 :
今時、アナウンサーが血液型占いなんかしてんじゃねーぞw

743 :
さて浦学は余興にもならない予選を危なげなく勝ち上がり
本番の選手権優勝を目指す

744 :
最後のバッターは泣きながら監督が入る予想

745 :
ここまで来たら佐野をテスト登板させろよ

746 :
川口に負けた川越東ふじみ野大宮東

747 :
県民は、川口じゃなくて浦和で良かったんじゃね。

748 :
>743
そんで初戦敗退する浦和学院w

749 :
川口も浦学から5点取るんだから徳栄ぐらいの打力あるよ

750 :
こんな川口に負けるくらいだから大宮東もふじみ野も大概だったんだろうね

751 :
埼玉では通用しても甲子園では浦学初戦敗退レベルだな

752 :
しかしつまらない決勝戦
川口は見ててかわいそうだがここまで残っているのにびっくりレベル
他の強豪は一体どうしたんだ

753 :
初戦で大阪桐蔭引いたら盛り上がるな

754 :
昨年甲子園で秋田の明桜が二松学舎にボコられた試合の9回にオーメンズ流してたけど
シチュエーション鑑みたらエンディングテーマにしか聞こえん

755 :
明日上尾もどんな虐殺のされ方するんだろう
一生懸命練習頑張って勝ち進んでしまった為に惨い殺され方するんだろうね。
試合後のグラウンドには上尾ナインの惨めな死体が転がっているだろう

756 :
今大会一番がっかりさせられたのは川越東。

757 :
>>752
もっと弱かった

758 :
川口の女子マネちょいロンパってるからエロいんだな

759 :
河北もいい球投げるなあ
さすが浦学最強投手陣

760 :
部員のお母さんがベンチ入りしてんの?川口は

761 :
>745
そんな器用な采配はできないんだよモリCは

762 :
河北一番良い球投げてる

763 :
河北がやはりエースやな

764 :
河北の投げ方なんか好き

765 :
南埼玉 実質準優勝 ふじみ野
北埼玉 実質準優勝 正智深谷

766 :
河北も県営ガンで142出るのか

767 :
河北はええな

768 :
河北142!!

769 :
さっさと出しとけよ

770 :
>>765
南は朝霞西だろ

771 :
甲子園ガンなら147キロ

772 :
ID:zutbw+Zr

ID変えても臭い文体ですぐバレる芋w

773 :
河北甲子園で145いくね

774 :
もう時間ないぞ

775 :
こんぐらいで喜ぶなよ
興ざめ

776 :
浦学優勝
最強戦力に死角なし
選手権優勝へ

777 :
5年ぶりwwwwwwww

778 :
熊谷で40℃

779 :
川北が埼玉no1投手
no2が野村

780 :
5年ぶり84校の頂点へ
なんかしょぼいな

781 :
渡邉146
美又142
河北142

782 :
浦学から5点取ったんだから胸を張れ川口

783 :
浦学強いね
浦学が好きじゃない人も期待しちゃうでしょ
今回ばかりはね

784 :
千葉なら浦学は代表にさえならないレベル

785 :
5年ぶりとか浦学ショボすぎて草生える

786 :
夏の花咲徳栄高校もそうだけど
男子の声域に限界があるのは分かるがいきなり声の調子落とすのダサいなw

787 :
浦学と大阪桐蔭戦力凄すぎて草

788 :
河北は3年?

789 :
5年前って佐藤温存して天理にボコられた時だっけ

790 :
>>762
だね。球が走ってる

791 :
徳栄は明日の決勝の目標は18点かな?

792 :
小島酷使して仙台育英にボコられた時以来だろ

793 :
>>789
小島が仙台育英と馬鹿試合したとき以来

794 :
花咲が四連覇もしてたの?

795 :
実戦で戦えるPを複数用意することの難しさよ
そう考えると浦学はやはり凄いな

川口は三番手を下げてしまって壊れてしまった
浦学勝ってこいよー

796 :
>>787
桐蔭に失礼だからやめてやれw

797 :
浦学の140キロトリオが満を持して甲子園へ
最強投手陣と最強打撃陣が埼玉初の選手権優勝を視野に甲子園に挑む

798 :
モリシウキウキだな

799 :
追っかけてくるぞ〜

800 :
テレ朝名物モリシ解説今年はお預けか

801 :
モリシ、これが今年最後の笑顔にならないでくれよ。

802 :
明日の 花咲徳栄vs上尾 が真の埼玉の決勝戦だからな。

803 :
バーチャルだと容赦なく中継ぶった切るな
困難に立ち向かわないし

804 :
>>745
今の佐野は130キロ台後半しか出ない
出すだけ無駄

805 :
浦学のチーム打率どれくらいよ?

806 :
>>796
悔しい?

807 :
>>797
徳栄‥‥

808 :
やっぱ浦学の校歌ええな

809 :
明日はモリシは上尾の応援に来るかな?

810 :
明日は埼玉で一番モリシが上尾を応援するんじゃないかな
母校が徳栄を倒してアベック出場なんて最高の夢だよな

811 :
>>804
あの肩で130も出るのか…?

812 :
決勝で川越東を16−1でボコって以来だな。
似たようなフラグ立ったから、甲子園はまた10点以上取られて初戦敗退か。

ディフェンディングチャンピオンの徳栄は甲子園が本番だから、明日は軽く流すだろう。

813 :
>797
おまいの記憶には昨年が抜け落ちてるぞw

814 :
徳栄ヲタ...w

815 :
>>775
い〜ん(笑)

816 :
>>797
去年の結果もう忘れたんか

817 :
>>804
佐野はブルペンで30球投げて2球しかストライク入らないんだぞ
52球投げて4球とか

818 :
>>804
左の星野なんか120キロでもプロで176勝しているが。

819 :
>>810
浦学と上尾のアベック出場は決定的
最高の記念大会になる

820 :
浦学が公立を寄せ付けず大勝優勝
なんか徳栄が負けるフラグのような気がしてならない

821 :
浦学が5年前に出たときも聖望と準決やって決勝圧勝か
あん時の聖望との1-0準決は面白かった

822 :
>>804
球さえ速ければ良いと思ってるニワカw

823 :
今後10年の埼玉代表
花咲徳栄 4回
浦和学院 3回
春日部共栄 1回
その他 2回
こんなところじゃない

824 :
>>818
星野は素手で捕球できる程の魔球スローカーブの使い手だったからw

825 :
>>813
ショックすぎて記憶改竄しちゃったんでしよ

826 :
審判が川口びいきで最悪だった
広すぎ・ムラ・判官贔屓・下手
全ての要素が入ったクソ審判
埼玉高野連は今日の試合を振り返って検討すべきだ

827 :
高野連ジジイ達の長話が始まるぞー。
どうせ西日本豪雨で〜とか野球できる幸せ〜とか言うんだろうなぁ。

828 :
ほれみろ
オレが言ったようにオサム真理教やってただろ

モリシベンチに祭壇作っててワロタWWW
真ん中の写真は仏壇とかの祭器の写真でまわりに花が飾られている
で向かって左右が太陽の写真さらに右にも見開きの額に入った写真が飾られている
さらにさらにベンチに寝かせて祭器がおかれている。
で、大量の塩が盛られている。
これなんの宗教かわからないが、もしかして神聖望を祭ってるかんじなの?
だから優勝できたかんじ?

829 :
閉会式は明日の北と合同でやればええのにな

830 :
>>820
南北分かれて出れてよかったね雑魚学は

831 :
熊谷40度かよw

832 :
247 自分:神聖望[sage] 投稿日:2018/07/09(月) 07:26:02.01 ID:UHPWmCQN [2/4]
南陵時代は監督と選手がケンカしたり選手に暴力ふるったりしてたからな
複数回高野連から処分されるのはなかなかない





糞審判大賞の方も諸君には目をひからせておいてもらいたい。

2016 吉田
2017 須藤

833 :
関東唯一選手権優勝一回だけの埼玉レベル低すぎるわ

834 :
↓地方予選が終わり、早くもつわもの情報満載!
爆 サイ 第100回全国高校野球選手権記念大会

835 :
決勝で去年の糞審判大賞を球審にしてくるとはな
今年の大賞ノミネ−トあったらみんなの意見を聞かせてくれ

836 :
>>823
共栄は難しいな
川商みたいな公立の方がチャンスある

837 :
司会の女の子の花魁言葉はやめてくれ

838 :
>>830
今年の春に南北統一戦で勝ってるんですよ花糞雑魚ハルオタさんw

839 :
浦学、平成最後の甲子園出場おめでとう。
5年は長かったーー

840 :
>>810
モリシにとって
日本で一番嫌いな学校と
日本で一番好きな学校の対戦だからなw

841 :
>>838
夏と春を同一に見ちゃうのかー

842 :
マグレ優勝の鼻糞オタがいちいち浦学にたてついててうぜえw

843 :
>>828
で大嫌いな浦学が優勝して
明日花校が負ければお前の弱いオツムが知れるわけだw
明日は全力で上尾応援しよっとw

844 :
森さんもボーナスステージの代表で笑顔なんかみせちゃ駄目でしょw
評価されるのは甲子園の成績なんだから大丈夫か?優勝して当たり前の岩井は明日のインタビューで笑顔はみせないぞ

845 :
5年ぶりに徳栄から逃げられて優勝したからって
浮かれすぎだろw

846 :
メダル金銀同時授与かよ

847 :
>>842
認めることができな〜い♪

848 :
>>845
徳栄と当たっても浦学勝つでしょw

849 :
古豪浦和学院復活きたあああ

850 :
>>833
いつも思うんだが何故山梨は関東からハブられてるの?

851 :
浦学と上尾のアベック出場
記念大会で埼玉高校野球新旧の顔が甲子園へ
モリシも埼玉県民も大喜び

852 :
埼玉1校なら間違いなく徳栄

853 :
浦学がやっと甲子園か
過度に期待せず応援するよ

854 :
>>848
どう考えても浦学のほうが強いね
多分南北で別れてホッとしてるのは岩井の方

855 :
五年も甲子園出られなかった強豪かぁ…

856 :
南埼玉を総括すると、左腕ブロックに入った川越東が左腕対策して大会にのぞみ
山村川商のダブル和田を打って勝ち進んだ。
しかし、過去の朝霞西戦同様変則対策ができておらず川口の変則に封じ込められる。
ふじみ野も軟投は苦手で川口に敗退。
初戦が右上本格派育成マニアの山村国際が相手ということもあり川口は本格派を打つ
練習に特化した。結果、決勝まで本格派相手に5点以上取り打線は作戦成功と
言えるであろう。
浦学は軟投や変則打ちは上達した。ただし、左腕打ちは苦手のまま。
今大会まともな左上とあたっておらず甲子園で縦変化左腕に苦しむことが予想される。
秋以降各校は左上ないしは左変則は必須。右腕のチ−ムは浦学に勝てないと思われる。
勝てるとしたら花咲打線クラスが打ち合いで無理やり制するしかなかろう。
岩井さんは岩崎の他に左腕を必ず用意しておくこと。岩崎ではかなり失点すると思われる。
投手育成にあたっては浦学が最も苦戦した朝霞西の変則を参考にするといいだろう。





川口左腕いなさすぎてワロタw
こういうことも想定してちゃんと本格派、変則、左腕とまんべんなくいれておくべきなのだよ。

857 :
>>850
山梨は首都圏だけど関東じゃないから

858 :
>>359
徳栄17安打
浦学6安打で何言ってんの

859 :
芋が自分と会話してて草

860 :
>>848
西武とソフトバンクが1試合したらどっちが勝つかな?と言ってるようなもん
誰も予想できない

861 :
NHKでいきなり埼玉の盟主って言ってたな
その前に上野さんがモリシは、沢山引き出し持ってるって言ってたけど
持ってないから毎回同じ様な負け方するんだけどな
徳栄と甲子園で当たれば最高なんだけどな

862 :
偏差値43が久しぶりの甲子園決めたのか?

863 :
教育委員会の話とかマジやめてくれ

864 :
>>858
いつから野球はヒットを競うスポーツになったんだ?
勝った方が強いに決まってるだろ

865 :
浦和高等学院ってなんだよw

866 :
ウラガクが甲子園でるだけで楽しめる

867 :
芋にレスしてるやつは自演か?
浦学ヲタどころか埼玉人ですらないような対立煽り相手にすんな

868 :
俺の予想かなり近かった点数だなw

869 :
まあ最大の壁である徳栄と当たらない今年、これだけ戦力揃えて出れなければアホやからな
最低限はこなせたってところだろ

870 :
閉会式、猛暑なんだからさっさと終わらせろや
お偉いさんの話なげーよ

871 :
野村より蛭間のが喧嘩強そう

872 :
浦学って近年毎年のように良い投手出てくるな。
打撃は徳栄だが、投手育成なら間違いなく浦学が一番だね。

873 :
>>871
これ
見るからに馬鹿そうなレス
レスを辿るとやっぱりゴミだった

874 :
今年に限って言えば南北別で徳栄の方がラッキーだわ

875 :
上尾は礼儀正しくて浦学に通じるものを感じます
県外人ばかりの高校を倒して埼玉球児の力を見せて下さい

876 :
>>857
でも関東大会に出てるよね

877 :
ZOZOマリンで結果見てピーチサワー吹いた
強いな埼玉。夏連覇おめでとう

878 :
明日も大差な決勝になる。
間違いなく

879 :
そして神昌平逃亡の巻w

880 :
浦学がこんなに強いとは正直驚いた
今年こそ埼玉初の選手権優勝に期待

881 :
モリシが同点に追いつかれて色々やろうとするのをヒルマンの一発で必要がなくなったのが勝因。

選抜優勝したときもそうだけど、余計なことをしなければいいんだよ。

882 :
浦学は和田等左腕に当たってないからまだ馬脚あらわしてないだけ

883 :
>>881
それで神頼みの儀式に行かれても困るだろうけどなw
なんでモリシあんな変な宗教っぽいの始めてるんや

884 :
浦学が強いというより南埼玉のレベルが福島並みに低い(笑)

885 :
佐野が投手としては少なくとも高校では無理なのはわかるが甲子園でレフト守らせるのかな
去年の徳栄西川の例もあるっちゃあるけど大丈夫かね

886 :
>>882
素直に浦学の強さを認めたら?
おたく、負けたんだよ!
グダグダ屁理屈こいても 負けたんだよ!
負けたこと 認めろや!

887 :
>>886
浦学がやってるのはシンセイボウ野球なので負けてないよ!

888 :
和田光に完封されて和田朋也に一失点完投されたのは事実だからね
浦学が左腕に対して未知数なのは神聖望じゃなくても分かるでしょ

889 :
これで花咲が負けたら神聖望どうするつもりなんだろう…

890 :
>>885
あれは中継役だった徳栄のショートが強肩好守の岩瀬だったから何とかなってただけで、他が真似しようとしても簡単に上手くはいかないよ

891 :
>>888
徳栄に勝ったのも事実

892 :
>>836
市立川越はその他2回の中の期待の一校だよ
春日部共栄は1度は行くと思いよ
本一のように消えるようなことはないと思う

893 :
間違いなくここ5年じゃ最強だな
モリッシーをベンチに座らさなきゃ全国制覇するぜ

894 :
モリシは1番嫌いな岩井率いる徳栄に決勝で直接敗れ、夏の全国制覇を先にやられる。
モリシはめちゃくちゃ悔しかったらしいな。
嫌いだからこそ、悔しかったんだろうな。
好きだったら、おめでとうだもんな。

895 :
>>892
本多も今年限りなのにどうやって甲子園行くんだよ
川商も無理だな
公立が20年行けてないのを忘れるな

896 :
今、共栄と川越東って同じくらいの実力かな?

897 :
大阪桐蔭の柿木、ネオは打ち崩せると思う。
ただ渡邊が打ち込まれそう。
万全な佐野なら桐蔭打線を抑え込めるのに。
勿体無い

898 :
>>891
左を打てるかわからないって話なのにどっから徳栄出てきたんだよ

899 :
>>894
甲子園決勝を野球部全員でテレビ観戦してその悔しさを身体に叩き込んだとか言ってたなw

900 :
>>885
相手が右の時限定じゃないかなあ。

左だったら右打ちの河北が入るんじゃない?
元々外野手だったし。

901 :
花咲と浦学どっちのほうが寄付金集まんだろ

902 :
>>885
埼玉大会4本塁打18打点の西川とストレートしか打てない佐野を比べるのは流石に草
打者佐野がドラフト2位なんて無理

903 :
>>901
そりゃ浦学でしょう

904 :
>>884
川口のピッチャーなんか誰が出てきても120km前半だからなw
しかもノーコンでボール先行じゃこうなるわ。
徳栄や浦学云々より、他校がここまで落ちぶれたと思うと残念だ。

905 :
おいおい熊谷最高気温日本記録樹立
よく野球やってたな

906 :
河北 桑田真澄
渡邊 大谷翔平
佐野 松井裕樹
永島 石川雅規
美又 沢村栄治
下薗 リトルカーショー
中上 ロジャークレメンス

907 :
埼玉の盟主浦学に相応しい圧勝だったな
なんせNHK公認だからな
最強野手陣と最強打撃陣で埼玉県民悲願の選手権初優勝を
今の浦学なら出来る頑張れ

908 :
モリシこのレスみて神聖望教信者アピ−ルはじめたんかもな
オレにケンカ売ってくる浦学ヲタにかなり迷惑してるんだろうね



616 自分:神聖望[sage] 投稿日:2017/11/01(水) 01:58:21.43 ID:itTEDTtd [1/3]
わざわざ文句言ってるのはごく数人。
その数千倍の人間がオレを支持し神聖望野球を採り入れようとしたりしている。

岩井さんはオレのレスを「神話」と呼び、お守りをいつも50個近く持ち、
優勝後にも最後は神様にすがるしかないとおもってたと言ってただろ。

909 :
ウジ虫ザマーwwwww

910 :
浦学の投手陣は佐野がいなくても全国イチだった。河北君の成長と1年三又君の獲得が大きい。

大阪桐蔭以外打てるチームは見当たらない。
普通に優勝候補だね。

911 :
>>899
全員で広陵応援してたってことか?
それはそれでダメだろww

912 :
出た。蛆虫の笑える話


俺は神だろ
神の話だから神話だろ。

wwwwwwwwwwww

913 :
朝霞西の左腕変則に苦戦して、川口の右変則は打てた
聖望左腕に苦戦
朝霞の軟投は打てた

これらを見ても変則ではなく左腕が苦手と推察する。

914 :
ウジ虫は、ガチの統合失調症だからな

915 :
明日、上尾vs徳栄でこのスレの神昌平が事件起こすから気をつけて下さい。

上尾高校の野球部、生徒、保護者さん、関係者さんは気をつけて下さい。

皆さま、大宮警察署に通報しましょう!

916 :
埼玉県初の深紅の優勝旗をチームで返還する大役もあるし
エースで4番の野村もライバルは根尾と公言しモチベーションも充実し
明日は自主自立と甲子園で勝ち上がるとはこういう事だよと諭してくれるから謙虚によく見ておきなさいね

917 :
あれだけ左打者並べて左腕が苦手ってマゾかな?

918 :
浦和学院は どーせ初戦負けだろうな

919 :
>>862
特進クラスは50あるよアホ

920 :
>>910
投手陣は全国屈指だと思っていたがそれを再確認出来た
更に意外だったのは打撃陣のレベルの高さ
貧打どころか相手がどんなピッチャーでも対応出来る技術の高さ
大阪桐蔭とガチ勝負出来ると確信した試合だった

921 :
埼玉の新チ−ムはもっと左腕増やさないとダメだ
左上でものにならなかったら変則でも投げてみろ

922 :
浦学この夏、対左腕打率2割とかだろ

923 :
甲子園じゃもうモリシの代わりに
ベンチにネコかぬいぐるみでも置いた方がいいんじゃないか?

924 :
結局2回戦で負けるのが浦学クオリティ

925 :
決勝戦しかTVで見てない者だけど埼玉にとっては良かったんじゃないかな。
間違って県立川口が甲子園行ったら赤っ恥かくだろ。
どうやって決勝まで勝ち抜いたのか知らんが、甲子園に出てはいけない
投手陣のレベルなのは間違いない。

926 :
>>915
まだ米山投手の選手生命が絶たれた訳じゃないから制裁は後回しだ
明日は仕事だしな
制裁は秋の県大会終了後に決める

927 :
将来、モリシ死んで遺影がベンチにおかれて優勝したら、
「やっぱモリシがなんもしないと優勝できるんだな」
ってなるんだろうなwww

928 :
>>926
どうよ?逮捕されて特定される気分は?

929 :
どうせ浦学は残塁地獄でたらればたくさん残して負ける

930 :
まーた笑われる夏に戻るのか
折角徳栄がイメージ払拭し始めた矢先なのに

931 :
また甲子園の2ちゃん実況で他県民からモリシ学院wwwwとかいって馬鹿にされるんかな
出場してないときですら馬鹿にされてて恥ずかしかったわ

932 :
浦学は技術で買っても愛で負けてるんだよな

933 :
埼玉県勢初の選手権優勝を徳栄に奪われた不名誉は永遠に消えないw
だから、それがなかったかのように振る舞う上尾浦学関係者=キチガイが湧いてる模様・・・

934 :
>>925
川口強いよ
徳栄相手なら勝つんじゃない?

935 :
まさか浦学と横綱岩商との代表決定戦になるとはな。

936 :
せっかく2代表になったのに、中にいる人の実質偏差値42と43のAシード2校できまっちまうのか。

937 :
今年の夏はモリシ普通に力負けで負けると思う。
糞采配やヘナチョコボ−ル打てないで負けるとかはなさそう。
これからの浦学はそういうふうになっていく。
いわゆる格下には確実に勝って格上には力負けする野球だな。
だいぶオレの采配理論パクったから糞采配多少なりはあるが前より減るだろう。

938 :
いつまでも過去のことに拘る女々しい奴ら
今年の浦学は過去のとは全く違うと分かるだろ
選手の実力の高さがモリシの采配を超えている

939 :
打力は制帽より川口の方が上だったな
投手と守備は制帽がだいぶ上
岡本はバントばかりじゃ甲子園など夢のまた夢

940 :
いくらID変えてもすぐわかるからNGしやすいな

941 :
>>938
> 選手の実力の高さがモリシの采配を超えている

それ毎回言われてるぞw

942 :
祝!熊谷で日本新記録の41℃記録。
都心が37℃。沖縄は30℃。
沖縄って涼しいんだなw

943 :
勝っても負けても話題の中心は常に浦学!
まさに絶対王者ジャスティス浦学

944 :
埼玉高野連関係者見てる?
あの糞永井閉会式はさすがにありえない
選手の負担が凄い
グランド整備や給水回数など画期的な試みを全国に先駆けたくさんしているだけに
もっと臨機応変に対応していただきたかった
5分で終わらせろ

945 :
高校野球は最終的に打って打って打ちまくって何十点取れるかってゲ−ムになっていく。
で、双方それをやって18-15で勝ったとか負けたとかが決まる。
にもかかわらず、バントって行為は未来の野球でいう打たせたら打ち損じてぼてぼてのあたりで
1塁アウトで1死2塁になっちゃったって状態と同じ結果だからな。
これは未来の野球からしたら失敗の打撃だからな。

946 :
浦学1回戦敗退「籤運がー」

947 :
花咲なんて新チ−ムになって100試合以上完封負けなしだろ
どんどん各チ−ムそうなっていく。
にもかかわらず守りの野球なんてアホすぎる。
そもそも夏にエ−スが毎試合完投なんて無理だ。

聖望もあんだけバント練習して浦学戦つかいどこねぇだろw
その時間打撃練習した方が勝負になった

948 :
>>941
モリシと同じで痴呆だからしゃーない

949 :
聖望=ウジ虫で、昌平=ウジ虫2だなwww
勝手に神を名乗ってる統合失調症と犯罪教唆の大馬鹿wwww

どちらも人間のクズで間違いなしwwww

950 :
ネタ扱いなのに人気があると勘違いする奴学生の頃いたけど浦学オタと被るなw

951 :
浦和学院と花咲徳栄のツートップになりそうだな!!
関東大会での浦和学院と川越東が圧勝して埼玉同士の決勝になったけど甲子園でなったらすごいね。

952 :
>>919
特進で50わろた
どや顔で50で超わろた

953 :
浦学以外の南埼玉と聖光以外の福島とトーナメントでもやったら面白そうだ。川口辺りが学報石川とかヒダカを倒したりして(笑)

954 :
記念大会な上に
くじ運に恵まれて
優勝しただけのこと

去年の夏に浦学ヲタが徳栄へ言ってた事が
今年になってブーメランのように帰ってきたということ

955 :
守りは各種投手タイプそろえて相手が芯でとらえられない投手を送り出す
攻撃はどんなタイプでも芯でとらえられるようにする
で、未来の野球は攻撃側が有利でどんな投手タイプにも対応でき花咲打線VS花咲打線みたいな打ち合いになる。
そんな中自らバントなんかしてたら自殺行為。

956 :
今やってる千葉の準決勝の方がレベル高いんじゃないか

957 :
徳栄って川口に負けた川越東に春苦戦してたよな
普通に川口レベルだろ
浦学の今野なら打てる、その程度だよ

958 :
東海大菅生VS八王子のレベルはかなり低い

959 :
こんな段階にきて
怪我をさせた方が有利に動く世界
怪我をさせられた方がより不利に動く世界
怪我をさせられた昌平、川口だったが
よりによってそれがP

さてあすはどうなんだろう

960 :
>>956
井の中の蛙

961 :
千葉はアシリパさんに「ヒンダ!ヒンダ!」言われるオソマつなレベル

962 :
埼玉の方がヒンダだろ。2校以外意味ない現実。予選の意味あるのかって。

963 :
>>962
まあその2校が全国の2強だから意味がある
全国優勝できるティームが同県に2校もあるって他にあるか?
埼玉は接待で結構

964 :
今年の埼玉は県外試合千葉にしか勝ってない

965 :
今日モリシが動いた瞬間点が入ったの笑えた
甲子園でもやらかしそうで楽しみ

966 :
上尾高校が優勝して甲子園決めたら新都心でチンコ出す

967 :
>>964
どこがどこに勝ったか詳しい人教えて

968 :
徳栄が専大松戸をボコボコに
浦学も千葉の良くわかんねー変な学校倒しただろ。

千葉れいめいだかなんだか忘れたが

969 :
やっぱり浦学と徳栄だな。
私学6強の他の4つ頑張れ。

970 :
>>950
私立高校や私立大学全般にある傾向

971 :
ただいま
モリシのインタビュー球場で見られて嬉しかった
お前らも引きこもって選手や学校批判ばかりしてないで現地行けよ
小学生だって猛暑の中たくさん来てるというに
川口のアゲアゲホイホイ本当に凄かった

972 :
今年選抜前に練試で桐蔭に一勝一敗(2試合とも一点差)の互角の試合を演じていた時点で俺は予感はしていた
これは東の横綱が帰ってきたとね
恐らく選抜も出てたら楽勝で優勝してたろうな
どっかのゴミ地域から2枠とか出てたのが残念でならない

973 :
そんな埼玉を過剰に評価する必要ないよ。
花咲は中央学院に春負けてるし。
ただ、花咲は去年、全国優勝したがマークされるだろうしそんな簡単には全国勝てないよ。
浦和はやはり佐野くんがいればって思ってしまう。

974 :
花咲徳栄北優勝おめでとう

975 :
直接対決で徳栄をカモってるモリシを上尾に貸してあげたい

976 :
>>957
またブーメランですか?
そろそろ刺さる箇所なくなるのでは?
山村和田から何点浦和学院はとれましたか?
川越東も徳栄もノックアウトしてますけど

977 :
>>968
ありがとう
調べてみたら徳栄浦学が勝った専松は初戦、千葉黎明は3回戦でコールドで夏あっさり負けてたのには笑ったけど

978 :
>>928
とりあえず上尾のオールドファンと高野連に告ぐ
俺様は貴様らの生活を苦しめるために過去に踏み倒した年金55万円を絶対に払わない
制裁はこれくらいにしておいてやるよ
後は選手達が殺人スライディングやるだろうし

979 :
デルトマケのゴミ雑魚盛岡大付属が
今や馬鹿試合製造機&大物食いのモリフに生まれ変わったのを見ると
浦学も5連続で初戦突破ぐらいしたらイメージ払拭できるかもな
花咲徳栄は3年前の今頃は空気読まない無気力外人部隊だったけど
今や埼玉初の選手権制覇を成し遂げた全国屈指の強豪校になった

980 :
>>966
>>966
>>966
>>966
>>966

981 :
浦学が最後に夏の甲子園で勝ったのはいつだ?

982 :
今年は記念大会
埼玉高校野球新旧の顔である浦学と上尾が代表

983 :
そもそも記念大会は上尾に出てもらうために浦学と同じ南部から北部に移動したんだろ
それがうまくいって90回大会は決勝まで行ったけど滑川に負けたんだよな
徳栄は空気読まないと高野連に嫌われるよ

984 :
>>979
3年前の徳栄は甲子園で当時最強と言われた東海大相模と唯一互角の試合してたんだけど
何処の平行世界の人かな?

985 :
6年前の佐藤の時
その前はそこから8年戻った今成バッテリーの時かな
どっちも最後はモリシ采配炸裂して負けた
特に中京戦の満塁策は甲子園史に残る神采配として今も語り継がれている

986 :
上尾高校が間違って優勝して甲子園決めたら新都心でチンコ出す

987 :
明日は波乱ありと予想
上尾5−4徳栄

988 :
>>984
今頃って言ってるだろ
3年前は記念大会じゃないから正確にはまだ代表決まってなかったけど
ド本命の関東無敗で来てた浦学が白岡に沈められて
徳栄も大したことなさそうに見られてたからそのまま白岡行ってくれって声が多かった
そこを勝った徳栄は空気嫁とか言われてたけど
結局甲子園の相模戦で株を上げたのはその通りだ

989 :
>>987
5対9で徳栄かな。
9回表5対4で来て5点とられる的な

990 :
浦学優勝後の選手ハイタッチまたあったようでなにより
やはり浦学は人気がある

991 :
クソ芋は今日何回ID変えるんだよ
さっさとRよ
この世のガンなんだから

992 :
公立旋風とは騒がれてたけど白岡に優勝して欲しいなんて声は殆ど無かったけどな
もしかしたらって声はあったけどな

993 :
まぁ謙虚に行こうよ
千葉は全国制覇3回もしていて激戦区で地元主体
埼玉は予選免除と同じで全国制覇1回だけ
関東で最下位
浦学は神聖望さんの言う通り勝っても一回位の実力
楽しみましょう

994 :
埼玉の盟主はやっぱ浦学だと実感した
これまでの埼玉では無かった強力投手陣
決勝最多得点を更新する強力攻撃陣
役者は揃った後は埼玉初の選手権優勝を果たすだけ

995 :
>>993
爺埼玉のスレ何だよ

996 :
>>994
そう思ってれば良いじゃん
押しつけてくるな雑魚

997 :
神聖望は凄い人
大阪桐蔭 木更津総合が優勝候補

998 :
>>895
本多が今年限りなんて言ってるようじゃモグリだな。

999 :
>>996
押しつける?何言ってるの
皆思ってることだ

1000 :
スレも立てずにidコロコロ変えて妄想書き込んでんじゃねーよ
マジで癌だな

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

横浜が負けるとウンコもらしそうになる
【阪神】甲子園の売り子総合スレッド16【高校野球】
[小学生に絡まれてらららのら]静岡県の高校野球 Part91[逆神]
近畿の高校野球641
2018大阪桐蔭vs1998横浜
智辯和歌山スレ339
敦賀気比54
石川県の高校野球140
もう岩手から代表を出すな!!!!!! PART6
【コールド負けからの出発】横浜高校 part350【平田徹 まかり通る】
--------------------
【なりきり】現代ダーク()現役隔離スレ22【元曇り】
★【朝鮮企業】ベネクス川越9【カスの溜り場】
国産通貨 CROSSについて語ろう
【最高峰の】江戸川乱歩賞81【新人賞】
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10419
【松尾貴史さん】“黙っていることは「中立」ではなく「加担」であり「共犯」だ。選挙に行こう。”ツイートに1万人共鳴
【夕刊フジ】GSOMIAは「日本との問題」 米韓同盟と「全く関係ない」と韓国高官[11/11]
【東海】中部の高校演劇【北陸】
【韓国】相次ぐ中国の外交挑発と欠礼、やられてばかりでいいのか
デッサン狂い杉、騙し絵か、ヘタレ杉だろその絵は。88
夏目漱石 八十一夜
【To LOVEる-とらぶる-】ララ・サタリン・デビルーク萌えスレ 23
北欧神話のオーディンだけど質問あるか?
東久留米ショッピングセンタ-クルネPart2
中京地区のアニメ事情 9
西野ジャパン part207
【Elite】ECS Part34【LIVA】
ディープインパクト産駒を暖かく応援するスレ 54
【プロレス】川田利明さん告白「俺はベンツを3台、ラーメンのスープに溶かした…」 開店資金はいくらあっても足りない
太平洋戦争の敗因
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼