TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Deep Purple Part27
社長ですけど、影響力あるバンド教えてちょうだい
【Marty】マーティ・フリードマン【Friedman】
【ズリパイ】IRON MAIDEN Part50【パイズリ】
リジーボーデン vs レディーボーデン
陰陽座 其之佰伍拾弐
マサ伊藤のPRT・ROCK CITY・ROCKADOMスレ Part 113
MR.BIG vol.25
NAONのYAON
国産 スラッシュメタルを語ろう

AEROSMITH PART-43


1 :2019/09/02 〜 最終レス :2019/09/29
http://www.aerosmith.com/
http://aeroforceone.jp/
http://www.aerosmith.com/aeroforceone

前スレ
AEROSMITH PART-41
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1493961851
AEROSMITH PART-42
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1549493357/

2 :
続いてますね乙

3 :
>>1
スレ立て乙でした。
エアロを聴くのに最適なレコードカートリッジ探してるけど
MMではやはりSHURE M44Gなのかな。

4 :
>>1
ワッチョイIPつけろよ無能
やり直せ

5 :
はじめまして、私は27歳のOLです^_^
突然ですが今勤めている職場に気になる男性がいまして、その方が大のロックファンらしく聞くところによるとエアロスミスっていうバンドが特に好きらしいのです。

今度アプローチしたいのですがそのバンドの話で盛り上がる為に何を聴けば良いかアドバイスをお願いします^_^

よろしくお願いします^_^

6 :
今はSpotify等あるんやし名盤云われてるアルバムやつべで転がってるライブ観たりすれば良いんでないかな
まあエアロスミスは演奏下手なんで彼らの音楽が好きにならない限りライブ観るのキツイかも

7 :
>>5
おっさん何やってんの

8 :
肛門顔文字様か…消えてくれ

9 :
ゲットアグリップのバラードがいいんだよ

10 :
>>9
3曲ともゴミ

11 :
ジャストプッシュはもっと評価されても良い

12 :
あの似たようなバラード3曲聴いただけでゲップ
てかやっぱ乳牛はいつ聴いても終わってる
フレッシュw 、とかフィーバーwとか題名的にもエアロスミスとしては絶対NGやろww
そして両曲は駄作豊富な乳牛の中でも特に酷いw
ほんとエアロスミスってアメリカンハードロックバンドの中で神的にカッコよかってブッチギリやったのに乳牛はほんとダサい、未だにこの駄作がエアロスミス公式オリジナルアルバムだなんて信じられん、まあそれ以降も酷いな
てか70年代からパンプまでが神過ぎたんやけどね

13 :
今更ではあるがエアロがここまでの地位であるのはアルマゲドンのおかげとも言える

14 :
ミスアシングのヒットの後で
本人たちが作るバラードまで似たようくな曲ばかりになっちまうのなw

15 :
似た陽区〜w…残念!

16 :
9Lのが笑えるくらい酷いけどな
一曲たりとも平均点超えてない奇跡の駄盤

17 :
JPPもかなり落ちるけどな
フェアバーンカムバック!
死んでるけど

18 :
基本的に復活以降は全部うんこなのが大前提での話だけどJPPはあの中じゃまだマシな方

19 :
ビヨンドビューティフルとか名曲
タイトル曲も良いしジェイデッドも良い
サンシャインは隠れた名曲

20 :
>>16
kiss your past goodbyeとかアレンジ的にも名曲じゃん。angelみたいに特出した売れ線が無いとダメなの?full circrueなんてライブでもっとやって欲しいぞ

21 :
結局復活以降はおちゃらけパーティーバンドでしかないんだよ
ライブで昔の曲やるからまだ体裁保ててるだけで

22 :
70年代のエアロは正直パッとしない
音楽そのものがね

23 :
その部分はKISSとは真逆だと言うことだ

24 :
>>22
なんでか分かるか?
お前に聞く耳がないからだよ

25 :
>>24
いや〜冴えないアルバムばっかだろw

26 :
エアロが評価されてるのって70年代までじゃん
大丈夫か?

27 :
無知は恥の典型だなw
聴いたことないんだろうな

28 :
ロックスってそんなにいいかね?

29 :
まあ分からなくても害はないよ
しかし洋楽板スレでは語らない方がよいな
糞耳過ぎて笑われるだけ

30 :
>>28
80年代以降の音楽メインに聴いてる層って良い音とか良い音楽知らないからあそこらへん理解するのは無理かもね

31 :
>>19
まあ外部ライターと頑張って作りました感はあるが、ジェイデッドとかもありゃエアロがやってはいけない曲だよ
大女優が安いAVに出ちまった感はもう乳牛から始まってンだよ
かといって猫も力み過ぎてるし、エアロスミスの類いは年取ると演奏やクリエイティブが無理になってくるのかもな
ストーンズはその点ラッキー

32 :
>>21
パンプは別格やパーマネントも奇跡に近い
糞耳が偉そうに語るな

33 :
ダンウィズミラーズではヴァンヘイレンを目指して次のパーマネントではボンジョヴィを目指した

パーマネントは吉と出た

34 :
アルマゲドンで終わりを確信した
それから聴かなくなった
しかしいまだに復活を期待してるバンドだ

35 :
乳牛出してから期待は1/10に激減したが、猫で1/30にJPPで1/1000にハーモニカで1/10000に新譜ではちょっと持ち直して1/5000かな
(オリジナルが転けて曲が書けなくなったからカバー出したのに欠伸が出るほど退屈なアルバムだったハーモニカの大罪はデカイ、JPPはジャケットも含め乳牛以上に終わった…聴いてるこっちが恥ずかしい感が倍増)

しかし2018年か2017年辺りのライヴが良かったから来日したら行くよ
東京か大阪のみだったらかなり迷うが

36 :
エアロスミスという基本はガツンとあって欲しいんだよな
かといってある程度キャッチーさも要るんだが70年代はそのバランスが天才的だったし、ほとんど一年でアルバム作ってるし、捨て曲がなくて全部使ってロックスなんかも出来上がってるからほんと神掛かってるんだよね
お年寄りにあの神掛かりを期待するのは無理であって2017か2018年辺りのライヴクオリティで充分だからさ
また来日しておくれよ、KISSも実現したんだし

37 :
>>32
これが典型的な糞耳な

38 :
お前は糞耳の王者やの

39 :
薬物きめての奇跡の1枚がロックスなだけで
現に次のドローザラインでガクッとレベル落ちてるだろ
そこから、いろいろ考えながらパンプ期にあそこまで盛り返したのが奇跡
と個人的には思っております

40 :
ドローザラインはギリギリとか訳されてた覚えがあるけどワイの中でも伝説クラスのエアロギリギリの姿が投影されたアルバムだったと思う
薬やストレスに極限に追い込まれながらもあのレベルまで到達したんだから、ワイ的にはドローザラインで完全なエアロ信者になったって事ですな
いや現実ワイの時空歴は一番初めはパーマネントであってそこから70年代漁り初めパンプで完全な信者ってなパターンんなんだけど、時空間越えて最終的な決め手となったのがドローザライン

41 :
ジョーペリーとアリスクーパーとジョニーデップのバンドは中々良い

42 :
ただドローザラインって異常に音質が悪いのは分かる(割れてるしノイズが多い)
ワイ世代はCDからステレオで聴いてたから音質少々悪くてもストリーミングからイヤホンやヘッドホンより悪い音源でも許容できるリスニング環境だった
ドローザラインは特にリマスターしないとダメだ、曲やアイデア、メンバーのテンションが秀でてるだけに必ずやらなきゃならん
ただなぜ前作のロックスは音質がまともなのにむしろ音質向上が施されても不思議じゃない次作のドローザラインの音質が劣悪なのか…謎やねw

43 :
まああれだ、音源にも音響にも金掛けないのに一昔前のリスナーと同レベル感動できるわけないんだよな
因果応報として絶対無理なんだよw
糞耳って言い放っていたが、無理だわこりゃ
今ストリーミングからそれなりのヘッドホン、Bluetoothレシーバーで聴いてるが音悪いもんな…

44 :
だから今はチャラい音楽がウケるんだよ、洋邦問わず
ストリーミングでタラタラ聞いてりゃそりゃあね

45 :
要するにおまえらはいじめられっ子で根暗の陰キャだから暗いのが好きなんだよな。
ゲットアグリップとかリア充っぽいのが嫌なの。

46 :
>>20
ナインライブは曲そのものは悪くないんだけど演奏がダメ。
なんかだるいんだよな。
ロックじゃないんだよ。

47 :
たぶんなんだが乳牛で満足できるなんて60年代や70年代の音楽を真から体得してないんだよね
それはそれでいいんだよ別に
しかし60年代や70年代がやっぱり最高だと分かってるやつからしたらお子様ランチになっちまうんだ、深みやら旨味やらが足らなさ過ぎて話にならないし物足りない

乳牛が最高ならそれでいいんだよ、それはそれで幸せやんか…w

48 :
乳牛ダメなやつはHR/HMの連中がグランジオルタナについていけなかった感じ

49 :
エアロって70年代から普通のハードロックバンドに比べると極めてオルタナティブな要素があったからな、あえて新しいグランジオルタナしなくても十二分に複雑な旨味を湛えていた
それを外部ライターに金箔塗られてから変になった、自らの細胞から作られたもんじゃなかったからめちゃくちゃ嘘っぽくなった
パンプやパーマネントは外部ライターが書いた曲でも自らの細胞に落とし込んでいたからオリジナル並みのしっくりさがあったんだよな
乳牛以降はやっぱ年なのかな、散漫になって、やっつけ仕事の勢いでレコーディングされだしてずっと止まらずにあんなんになっちまった

50 :
っても乳牛は十二分な時間はあったはす

51 :
やっぱフェアバーンの呪いか世話になってたマネージャー切ったからなのか
メンバーが生きてる内に真相を白状して貰いたいわ

52 :
ラスベガス15公演追加されてる。

53 :
パーマネントパンプまでなら普通に産業ロック
時代が変わっても方法論は延長線にありながら乳牛をあの位置に持っていったのがデカい
フェアバーンはこの頃には神通力はもうないがミキシングのブレンダンオブライエンの功績が大
散漫なのはCD時代での曲の多さが原因、それは他のアーティストも例外でははかった

54 :
ここの専門家たちはLuv XXXをどう評価してる?
個人的にかなり好きな部類なんだが。

55 :
ワイは割りと好きだよ
基本的にはカッコいいが仕上がり段階で乳牛以降のチャラさがこんにちわしてるから少し勿体ない

56 :
タラリコってインディアンの血もありイタリアの血もありなんやらの血もありってかなりオルタナティブなんだよね
そこに負けじとジョーペリーが頑張りだしたから複雑な旨味のあるハードロックに自然と仕上がって行ったんだと思う
洗練されたものや民族的な生々しい大地の脈動みたいなもんが混在されてるもんな
70年代はそういった要素が濃縮され炸裂している

57 :
糞耳顔真っ赤なのは分かるけど連投しすぎうざいよ

58 :
パマネパンプ厨もゲタ厨もどっちもセンス皆無

59 :
>>20
Full Circrue、良いよね。
カウントダウンで新年一発目にやってトムの誕生日を祝った良い思い出。

60 :
エアロとKISSとヴァンヘイレンでトリプルヘッドライナーツアー実現してくれ

61 :
民族的な生々しい大地の脈動が足らないんだよ
乳牛以降はね
以前はその脈動からメロディやアイデアが派生していた曲もあったからリアルだったんだなと
いわゆるエアロの裏名曲ってやつね、こいつがエアロアルバムの極めて重要な役割をしていた
表の名曲と裏の名曲でひしめきあってたもんよ
だからリスナーのテンションは上がりっぱなしw

62 :
70年代だろうと90年代だろうと
エアロは基本的にティーンエイジャー向け。
その時代時代のティーンエイジャーのニーズに合わせただけ。
いい歳したおっさんがパンプがどうだの幼稚すぎ。
オルタナティブがどうとか言ってんならいつまでもエアロなんて聴いてないで
もっと別のもん探求しろと思うわ。

63 :
心配しなくても聴いてるよ、あとリスニングだけじゃねえし
下らない音楽しか生まない世代とは話にならない

64 :
89年の作品ではパンプかモトリークルーのドクターがNo. 1だ

65 :
>>56
お前には自覚がなく、まだ気が付いていないようだが、お前の存在自体がこのスレが荒れる重要な要因であると共に、せっかくレスしてきてくれた少数の人たちの会話の流れを遮っている事は疑いようのない事実であり、このスレには相応しくない人物であるという事だ。

従って、何処か他所のスレに行くか、俺がお前の代わりにお前の好きなテーマでスレを立ててやるから、そこへ行ってくれないか?

お前の存在は非常に目障りであり、お前の不適切な言動が原因でスレが荒れているのは間違いない。

誤解のないように言っておくが、これは最後通告だ。

66 :
>>55
ニートはお前だカスがっ!

俺が今までお前に対してどれだけ我慢してきたのかてめえに分かっているのか?

この屑野郎がっ!!

67 :
>>57
全てがお前の主観であると共に、思い込みによる決めつけであり、被害妄想にしか過ぎない。

お前は読解力が乏しく、思い込みが激しい上に、酷く病的であり、被害関係妄想が現れ始めているため、精神科病院を受診して専門医である精神科医の診察を受けるべきであり、本来であれば、2ちゃんねるなどに投稿を行っているような状態ではない。

68 :
JPP今となっては意外といけるな
割りと聴ける曲が揃ってる

69 :
>>68
全てがお前の主観であると共に、思い込みによる決めつけであり、被害妄想にしか過ぎない。

お前は読解力が乏しく、思い込みが激しい上に、酷く病的であり、被害関係妄想が現れ始めているため、精神科病院を受診して専門医である精神科医の診察を受けるべきであり、本来であれば、2ちゃんねるなどに投稿を行っているような状態ではない。

70 :
あれだU2の原爆に似てる
10年寝かしたらめちゃ聴けるやん現象
出た当初は相当聴けなかった類いだから本人はびっくりする
Rattもリアルでは何がラットンロールだと失笑するくらいダサいと思ってたが、最近聴いたら聴けるやん、聴けるどころか味わいあってカッコいいやん、ラットンロール万歳!
ってなったもんだ

71 :
>>70
お前が本物の気違いなのは最早、疑いようのない事実であり、恐らくは、統合失調症か妄想性障害の何れかの精神病に罹患しているのだろうwww

一刻も早く精神科病院へ行って精神科を受診し、専門医である精神科医の診察を受けるべきであるwww

精神科医にセレネースとトロペロンのアンプルを静脈注射してもらえよwww

個人的には、クロルプロマジン換算値の6000r相当の投薬が必要不可欠であると思うwww

72 :
10年前と比べたらブラックもメタルも聴けるようになったからな
マストドンやらコーンやらマシヘもライヴ行ったし
そういう意味じゃ肯定反応範囲は大分広がった
ゆえにあれ?聴けるどころかめちゃカッコいいやんアルバムがたまに出てくるから未だに洋楽は止められまへんなぁ

73 :
>>71
お前薬やけに詳しいな、ハイウェイトゥヘル!

74 :
しかしビリーアイリッシュはお子様ランチだわw

75 :
>>73
お前が本物の気違いなのは最早、疑いようのない事実であり、恐らくは、統合失調症か妄想性障害の何れかの精神病に罹患しているのだろうwww

一刻も早く精神科病院へ行って精神科を受診し、専門医である精神科医の診察を受けるべきであるwww

精神科医にセレネースとトロペロンのアンプルを静脈注射してもらえよwww

個人的には、クロルプロマジン換算値の6000r相当の投薬が必要不可欠であると思うwww

76 :
>>74
どうした?首吊り自殺して死ぬんじゃなかったのか?

まさか、武士に二言はないという諺を知らぬはずはないだろう?

お前のような人間の屑は生きる価値のない存在であり、生きていても何の意味もない!早く首吊り自殺して死んでしまえ!!

77 :
なんじゃそりゃ

78 :
>>77
全てがお前の主観であると共に、思い込みによる決めつけであり、被害妄想にしか過ぎない。

お前は読解力が乏しく、思い込みが激しい上に、酷く病的であり、被害関係妄想が現れ始めているため、精神科病院を受診して専門医である精神科医の診察を受けるべきであり、本来であれば、2ちゃんねるなどに投稿を行っているような状態ではない。

79 :
お前はいつもの薬飲んでねんねしー
ワイは高血圧の薬飲んだわ、ほなさいなら

80 :
もうこないでねパンプ厨の糞耳爺さん

81 :
ジョーペリーはアリスクーパーとバンドやってる場合じゃねえだろ

82 :
ドラッグ浸け超新星糞耳(通院中)も消えなさーい

83 :
ゲットアグリップって賛否両論なんだなw
俺は好きだが

84 :
全米レコード協会 アナログレコードが33年ぶりにCDを上回る売り上げを記録するだろうと報告

・米国では、アナログレコードが1986年以来33年ぶりにCDを上回る売り上げを
記録しようとしています。

・全米レコード協会(RIAA)の中間報告によると、2019年上半期のレコード盤の売上は
計2億2410万ドルで、これは860万枚に相当します。

・一方、CDは約1860万枚で2億4790万ドルでした。同レポートによると、レコード盤の売上は
2018年下半期に12.8%増、2019年上半期に12.9%増と増加が続いていますが、同期間のCDの
売上はほとんど変化していないため、この傾向が続けば、今年末にはレコード盤がCDを上回る
可能性があります。

・レコード盤の成長にもかかわらず、ストリーミングは依然として音楽消費の最も一般的な
形式です。レコード盤は、2019年上半期の米レコード音楽業界全体の売り上げのわずか4%で、
ストリーミングサービス(有料)は業界の売り上げの62%を占めています。

85 :
>>83
パマネパンプよりはマシだけど目くそ鼻くそかな
エアロの良さが生きてる曲一つもないからその3枚と9L

86 :
>>85
因みに最新作は?

87 :
下らんパワーバラード全部抜いて他の曲はゴミ箱に入れて即消して最後にそのHDDを窓の外にぶん投げてトラックに轢いてもらったら少しはマシな結果になったかもしれないね

88 :
糞耳だらけ

89 :
以上、糞耳チャンプの有り難いお言葉でした
拍手!

90 :
JPPはアルバムとして散漫だし情緒欠落してるが、乳牛以降期待薄の水準では合格だよね
そこそこ聴ける曲で埋まってるってのは新たな発見だったわ
最低JPPクオリティ保ってくれたらな

91 :
粒ぞろいって言えば猫も中々なんだよな
ミスター粒ぞろいの3rdやパーマネントに比べにゃうとあれなんだけど
前が伝説過ぎてね、エアロスミスはあのうるさ厳しいカートコバーンが絶賛したバンドなんだから
しかし薬通院してるやつの批判建前ながら聞いてくれるなんてスレ主優しいな…

92 :
ナインライヴはダークだ

93 :
情緒がないから疲れるしハレンチな感じがするんだよな
それこそ70年代は薬浸けで情緒も糞もないんだが(笑)、不思議とエアロスミスっていうアメリカンハードロックの王者としての威厳や風格、美学が存在していたからなぁ
きっとインディアンの先祖に守られていたんやろな
しかし乳牛でお世話になった方々を裏切り、我を押し切った
だからインディアンの先祖様が見放して、王者としての威厳や風格が無くなり、ハレンチで情緒がない音楽に墜ちたんやろう
メンバーは世話になったマネージャーと和解しフェアバーンの墓参りに行け!

94 :
元を粗末にしてはいけない
エアロスミスですら墜ちるって事やね
自然は守らにゃいかんのやで

95 :
このスレ、スピリチュアル系の変な奴まで湧いてきたか。

96 :
そんな彼には

アルバムMusic From Another Dimension!からの選曲

つ We All Fall Down

97 :
Luv XXX
Oh Yeah
Feels So Good
Out Go The Lights
Legendary Child
What Could Have Been Love
Street Jesus
Girls of Summer
Devil's Got A New Disguise
Sedona Sunrise

これでFeels so good/Sedona Sunrise/WCHBL/Girls of Summerをシングルカット。
これならヒットしたかも。

98 :
>>97
新譜悪くない曲もあるが仕上げと選曲が散漫なんだよな
エアロは10曲ぐらい強烈なナンバー揃えるってのが無敵モード

99 :
KISSと互角の存在

100 :
九生ボートラ抜いて聴くといいな


100〜のスレッドの続きを読む
【GetUp】 KISS ALIVE 39 【GetDown】
BABYMETALはアイドルかメタルか
【独りボッチの】毎日猿芝居【自閉症w】
マサ伊藤のPRT・ROCK CITY・ROCKADOMスレ Part 113
CANTA(LUKE/雷電/MASAKI)48 ワッチョイなし
社長ですけど、影響力あるバンド教えてちょうだい
国内女性ギタリスト対決!!3
EMPEROR 最後の来日公演
lamb of god
【飛空艇】 FATE GEAR Part3 【隊長】
--------------------
いつまでも忘れない我が子
メンタルを病んでいる郵政職員の方へPart35
ビーナスイレブンびびっど! 82ゴール目
何故キリスト教の牧師や神父の教えはレベルが低いのか
BTSの雑談スレ1602
【初音ミク】重音テト てとぺろ2【DIVA】
【富山交番襲撃】容疑者の自宅から「(殺)傷する雑誌」押収 人を傷つける行為に関心 集中治療室から出て会話が出来る状態に
【ウィザーズ・ブレイン】三枝零一総合スレッド65
【クラッシャージョウ】高千穂遙Vol.2【ダーティペア】
【放送事故】「ミヤネ屋」の歌舞伎町中継に「西武の帽子」を被った男が乱入 女性リポーターが殴られそうになり中継打ち切り ★2 [1号★]
【BSニュース】滝本沙奈さん その3
東海大学 vs 東洋大学
世界名作劇場 総合スレ part51
動物占い◆アニマルカラー茶黒 が嫌い!◆
独身貴族なら「独身男女板」の名も許容できるよな?
【全社】 商社 金価格不当操作 【売り】   
組み込み型全文検索エンジンSenna
(゚Д゚≡゚Д゚)今 懐スポには俺様しか居ない!
ベンチプレス175kgを目指すスレ2
pixiv小説愚痴スレ100
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼