TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
和製フーリガンキモい
Periphery Part3
【アルバム発売?】ジョン・サイクス【Defcon19】
1日1枚メタルアルバムを語ろう
SLAYER スレイヤー vol.40
RIOT ライオットについて語ろう Part.6
☆BON JOVI-Part.75☆日本ツアー告知、早よお願い
MSGマイケル・シェンカー・グループ・33 ワッチョイ付き
【Metalcore】メタルコア part 29
BURRN! 正規スレ

リッチー・ブラックモアズ・レインボー その57


1 :2018/08/11 〜 最終レス :2018/09/10
リッチー・ブラックモアズ・レインボー その53
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1514478966/

リッチー・ブラックモアズ・レインボー その54
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1523316980/

リッチー・ブラックモアズ・レインボー その55
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1525430689/

リッチー・ブラックモアズ・レインボー その56
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1529081869/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
HIGHWAY 乙TAR

3 :
リッチーはマーシャルフルテン?

16: ドレミファ名無シド 2017/12/22(火) 05:19:12.59 ID:cshW7YJS
マーシャルは全てフルテンでフラット
フェンダーはトレブルベース0、ミドル10でフラット
常識なんだがな

17: ドレミファ名無シド 2017/12/22(火) 05:19:54.91 ID:cshW7YJS
意外と知らない奴多い
特に若い奴ら

http://www.geocities.jp/ccpowell/Equip05.htm

4 :
リズム合わせるの必死クン(笑)

462 名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 7dcc-Y8gp) sage 2018/07/18(水) 12:42:06.82 ID:VoELHkr10
バンドやっててボーカルの歌なんて聞いてるか?

465 名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 7dcc-Y8gp) sage 2018/07/18(水) 13:18:27.97 ID:VoELHkr10
少なくとも自分のバンド経験ではいちいち歌詞など聞いていない
誰でも自分の演奏と他の楽器にリズムを合わせるのに忙しくてそんな余裕はないはずだ
いったい何でキレてんだよ、それが怒るような話じゃないだろう
血管が老化すると血圧が上がって怒りっぽくなる、それ病気だらけになるサインだから注意な

5 :
しかし、70年代のミュンヘン、80年代のジャパン、そして90年代のマスカレードと各ライヴを比べて見るとライヴでのギターの上手さは歳を取るほどに進化しているんだな。
もちろんスタジオ録音ではそうではないのかもしれんが、ライヴでのしっかりした運指と再現度では90年代のが一番素晴らしい。
逆に70年代のはカリフォルニアジャムの頃と大して変わらんね。
ピッキングは速いが左手はそれほど動いていないという弾き方で音もシャリシャリしている。
90年代と比べると明らかに手抜きな弾き方だが、まあ当時は本人があれが好きだったのだろうけど、最初のレインボーのライヴアルバムもそれなので当時からあまりいいとは思わなかったな。
ということで2016ジャーマニーのライヴの方が、1970年代のライヴよりはちゃんと弾いているし、まだ見ていられると思うけどね。

6 :
>>5
77年のオンステージはコージーのドラムソロ入りのスティルアイムサッドやスターゲイザー、
ライトインザブラックがカット及び未収録なのがなあ。あの3曲がないあの当時のライブってほとんど
価値なしやん。

7 :
>>5
全くもって同感。DPもレインボー1期もスタジオ盤みたいな速弾きの再現しきってるとは言えなかったもんな。
だけどあのブラックマスカレードは素晴らしい。
インギーもヴァイもポールギルバートも独特の音響かかってるから、ああいう音での速弾きは
リッチーしかできないんじゃかいか?って思えるほど自然な音で速弾きしてる。
(実際はそうではないかもしれないけど、そう思ってしまうほど感慨深いプレイだ)

8 :
リッチーのソロはスピード競技系ではないんだよな、昔から
そんなにテンポ上げなくてもあそこまで疾走感と狂気が出るのは希少

9 :
バーン風の感想やめろ

10 :
>>9
Burn!は厨ニ病入ってるから…。

11 :
>>9
細かいことウザいな
ちゃんとR

12 :
インコンサートのHighway starのギターソロの疾走感が凄い。ギターであんなメロディ出るんだな。

13 :
おまえら
ハズキルーペだーいすき
なんだろ?

14 :
どういう意味だ?

15 :
老眼って揶揄だろ

16 :
>>14
おまえら菊川怜なんだろ
って意味かな?

17 :
ますます解らん

18 :
盆は誰も来ないね(´・ω・`)

ミストゥリーテッドはどのバージョンが好き?俺は「ライブインミュンヘン1977」かな。

クライマックスのテンポ上がる所なんていつ聴いてもテンション上がる。どのバージョンでもテンポ上がるんだけど特にこれが好き。

19 :
83年だっかな?Whitesnakeバージョンがよかった

20 :
>>19
ジョン・ロードのピアノイントロいいよね

21 :
ミストゥリーテッドはメイドインヨーロッパのテイクが好きだなあ。
デイヴィッドの声がないとねえ、ロニーもいいんだけど。

22 :
ロニーには合わないと思う。
メリケンにはあのウェット感は出せない。
ただコージーのドラミングも合ってないと思う。

23 :
好みだろ
俺のロニーdisるなよ許さんぞ

24 :
うん、好み。

25 :
秋口の夕方過ぎの薄暗くなった時間帯になぜだか「A LIGHT IN THE BLACK」を聴きたくなるんだよな。 どうした訳か、

多分、俺だけかも知れないけど。

26 :
>>25
その光景、映画でいったらホラーファンタジー映画の導入って感じだな

27 :
>>21
私も。500バージョン以上聞いてるけど、思い入れ含めてコレ!!

28 :
俺もMade in Europeが好きかな。
ギターソロはOn Stageも好きだけどね。

29 :
>>21
メイドインもいいけど、俺は、78年の白蛇のライブアットハマースミスだな。カヴァの全盛期の
ボーカルだし。

30 :
>>14
菊川怜の尻に敷かれたい

31 :
メガネの宣伝だ

32 :
>>30
菊川怜の菊にしかれたい
だろ?

33 :
>>18だけど、改めて「ライブインミュンヘン1977」のミストゥリーテッド聴いてみたら、少しテンポ速いね(´・ω・`)

前半は遅い方がラストが盛り上がるね。その面では「メイドインヨーロッパ」のバージョンが人気なのも納得。

34 :
ミストリーテッドは基本、ボーカルのための曲だからオリジナルのカヴァバージョンのほうがいい
のは当然。所詮、ロニーバージョンは亜流だから。

35 :
>>34
リッチー「ミストゥリーテッドはギターのための曲だ!」

カヴァ「ボーカルのために決まってんだろ!!」

36 :
リッチーは輪廻転生を信じてるから仏教思想?

37 :
カヴァが入る前に大体曲は出来ていたそうだから、もしカヴァがそう主張したのなら動物園動物園海(zoo zoo sea)

38 :
ライジングのうちの有名でない数曲はなんとなくパープルでも演りそうな感じがする。
あれらをガヴァが歌ってもあいそうだと思う。

39 :
元々ミストゥリーテッドはそれほどの名曲とは思わんがな。
ギターの曲としてはあまりに簡単すぎるし、やはりボーカル曲だろう。
昔からなぜかリッチーのお気に入りなんだよな。

40 :
フリーのHeartbreaker聴いて作ったんだっけ?

41 :
確かにFreeっぽいわ

42 :
burnのアルバム自体、傑出したタイトル曲以外は大したことない内容なんだよな。

43 :
スターゲイザーはZepのカシミールに影響されたんだよね

44 :
lazyもお気に入りでRainbowでもやり続けてるよ

45 :
>>42
それは全力で否定させて貰おう

46 :
>>39
かったるい曲だよな

47 :
リッチーはスターゲイザーを「退屈」と嫌ってるんだよね
「嵐の使者」は糞アルバム(ただしジプシーだけはお気に入り)

48 :
>>47
「Riging」のアルバムって単調な曲ばっかりなんだよね。リッチー、ロニー、コージーのカリスマ性が名盤に押し上げてる感じ。

単調と言ったけどこのアルバムは好きだけどね(´・ω・`)

49 :
スターゲイザーはカッコいいのだが
つまらないというリッチーの意見もわからんでもない
コピろうかなと思っていざ聴き直してみると
意外とおいしいところがギターにないというか
ズンジャラジャ〜だけで
美味しいところはキーボードみたいな
ELPみたいな荘厳なクラシカルシンフォニー部分とか

50 :
でもスターゲイザーはかっこいいね

51 :
>>43
カシミール絶賛してたもんな

52 :
>>39
この曲のリッチーの熱の込め様で、難しいこと弾くより、ギターで歌い上げることが、本人一番気持ちいいんだろうなってのがわかる

53 :
めちゃくちゃカッコイイね
シンプルでスローなのにドラマチックで迫力満点
コージーのドラムが冴えまくる
そして何と言ってもロニーだよね上手すぎる

54 :
目頭が熱くなるな

55 :
え?

スターゲイザーのギター、めちゃくちゃ美味しいところあるじゃん
弾きまくってる曲なんだが…

56 :
まあお好み焼き屋のオヤジも超忙しいと言ってるからなあ、ミストゥリーテッドのほうが遥かにシンプルで簡単だよ。
https://youtu.be/K1s2l5O050E

57 :
俺の人生の中でナンバーワンソングはスターゲイザーなんだよなー。2年前会社休んで観に行ったバーミンガムで40年ぶりにリッチーが弾くフルのスターゲイザーを観て泣いた

58 :
LIVEでのグラハムバージョンも良い>スターゲイザー
グラハム本人も自分のバンドで演奏してるし気に入ってるんだろう

59 :
また時間帯の話ですごくスマンが、No release って曲、日曜の夜11時ぐらいに聴いたら かなり侘しくなる。
でもこの曲そのものは好き。 派手な曲とは違うけど、多分、その「侘しさ」がいいと思う。

異論は受け入れます。はい、、、、

60 :
No releaseの後半のギターソロはなかなかアグレッシブで好き

61 :
あまり俺はよく分からない人(失礼)なんだけど、アレサ・フランクリンってソウルシンガーが76歳で亡くなった。
リッチーも73歳だから年齢も近いし、あまり無理しないでもらいたいな。

いや、本当に考えたくは無いんだけど、リッチーと年齢が近い人の訃報を聞いたらな、、、

62 :
>>61
ジョンロードも71で無くなったしな。

63 :
間違った、亡くなった

64 :
まあ、78歳で子供助けてヒーローになった尾畠さんのニュースを聞いたら、リッチーもまだまだやれるとも思ったんだけどね。

深夜になるといろいろ考えてしまうな。

65 :
グラハムも70歳超えてた
https://youtu.be/WWJWR_tTa-w
90歳まで生きそう

66 :
動物園動物園海
あ〜おもしれえや。

67 :
亀レスありがとう

68 :
亡くなったギタリストで本当に惜しいと思ったのはゲイリームーアとロリーギャラガーだな。
まだ十分現役だったのにねえ。

69 :
ランディローズもだなー
生きてればリッチーみたいにアコースティックやってMemmingenみたいなインスト作ってくれたことだろう

70 :
ライジングはやっぱりライトインザブラックだろ?コージーの重戦車ツーバス全開だし、シンセとギターソロの畳み掛ける展開といいレインボー屈指の名曲。

71 :
いとこのお兄ちゃんが持ってたミュージックライフの付録のソノシート、タロットウーマンが
レインボーの初体験。衝撃を受けた。だから自分にとってのライジングはタロットウーマン

72 :
>>70


73 :
RUN WITH THE WOLFに一票
リッチー、ロニー、コージーの「らしさ」が凝縮されていると思うんだけどな。
でもあんまり人気ないのかな?

74 :
個人的にはキーボードの絡んだリフ展開がパープルっぽいと思うけど、みんなはどう?

75 :
レインボーのライトインザブラックやブラックモアズナイトの様々な曲でもそうなんだが、
リッチーのギターソロは入るタイミングとフレーズが絶妙なんだよな。
そこがその他の著名ギタリストとは全く違う個性を醸し出す。
簡単なフレーズの中にも他のギタリストには出せない雰囲気がある。

最近会社の25歳ぐらいの若い女の子を乗せてドライブしたときに、色んな音楽を
かけたんだが、途中でこちらのほうが聞いたことあるかもとレインボーではなく、パープルをかけてみた。
案の定、スモコン、ブラナイ、ハイウェイスターは知っていて、中でもスターは好きな曲だと言ってた。
そしてチャイルドインタイムは名曲だと思うと言っていた。
スモコンはちゃんと聞いたことはなかったらしいが、途中のギターソロがすごくいいと言っていたので
やはり今の若い娘にもリッチーのソロパートのまとまりの素晴らしさはわかるのだろう。

76 :
パープルの有名曲はBURNも含めてそこそこ市民権を得ているからなw

77 :
おれはあまりアラビアフレーズは余りにも安直に感じて好きではないのだが
ゲイツオブバビロンは好きなんだよね
スターゲイザーもそうだが、やはりドラマチックな展開が良くて
取って付けたようなクラシックの影響に感じないとこがすごいと思うんだよね

78 :
キルキンはギターソロが終息に向かって決めフレーズが来たと思ったら、第二段が始まる雰囲気が好き。

79 :
>>77
ああいうフレーズ弾かせたらリッチーほどナチュラルに弾くギタリストなかなかいないな
聖戦ライヴのアンヤのソロとかフレーズからその構成も、天下一品な感じがするし

80 :
うんこひり出しながら考えたんだろうな

81 :
昭和でしかウケないギャグはいいから

82 :
数日前だけど高校野球の応援ブラスバンドがfascinating timeを演奏していた
ところがすぐ次の曲に移ってそれがスモコンだったからあれはBURNだったっぽい
今の高校生にもこれらの曲が人気あるというのが意外だったけどちょっと嬉しかったかもしれない

83 :
そんなこと言ったらスタンハンセンのテーマもかかってたぞw

84 :
今は高校の音楽の教科書にビートルズだけじゃなくてツェッペリンやDボウイなんかが写真入りでポピュラー音楽の歴史なんて項目がある位だから。

85 :
BSの歴史の番組でブラナイの弁財天が使われてたな
なんの番組か忘れたけど

86 :
>>61
リッチーは多分、レインボーを続けたら寿命が縮まり、ブラナイをやったらまだまだ長生きする気がする。

今の幼い2人の子が大人になるまで生きてて欲しいな。

87 :
リッチーって15年前にすでに10歳くらいの孫がいた記憶があるんだが、初婚が早かっただけにもう曾孫くらいまでいるんだろうか。

88 :
>>82
選曲は高校生じゃなくて指導者なのよw

89 :
四人集まってジャムってみんなでバンドを組む事を決めて打ち上げで食事に行ったら既に売れっ子だったペイジが
割り勘にしようと言うので文無しのプラントとボンゾが怒ったらしい。

これは国民性からして日本人はペイジを批判するのは微妙なとこだよな。

90 :
すまん。Zepスレと掛け持ちしてて誤爆った。
昨晩、パープルメンバーとのエピソードで盛り上がったんでスレを誤った。

91 :
うんこみてーな噺だな

92 :
三人ともアホやね

93 :
いつかペイジとリッチーとアイオミとメイの共演を見たい。生きていれば実現するだろう。
アイオミのガンが再発しないといいけど。

94 :
うんこ手土産に「やあ」ってか?
お前、爺の寄合にそりゃシャレになんねーぞ?

95 :
よく子供でうんこ連呼する奴かいるけど、
脳みその成長が止まっているんだろうな。

96 :
>>95
それか、よほどのスカトロマニア

97 :
インタビューだけ見てると知的なんだけどな

98 :
その辺のハードロックギタリストよりは知的だ

99 :
リッチー・ウンチモア

100 :
リッチーヅラックモア

101 :
ブッチー・リラックモア
https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1159778427/
https://toki.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1268440853/
https://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1322497367/

102 :
リッチーは植毛ではなくヅラだろ?
白髪すらほとんど見られないからな。
イアンペイスは白髪になってからヅラ外したんだっけか。

103 :
マイケル・シェンカー本「 神、降臨-永遠のフライングアロウ」が出ていたけど
購買層を意識してか文字が大きくて読みやすかった

104 :
で面白かった?

105 :
>>95
大人の幼児退行は認知症の症状

106 :
ドリアンも負けて認知症になったのか

107 :
正直、ギター雑誌の付ける「神」やら「王者」とか「御大」とか言う肩書きあまり好きじゃない。

108 :
>>107
それは本人もそう思ってるよ

109 :
エスパー来た

110 :
>>103
老眼になったからありがたい!

111 :
B!本誌でたまにある黒バックに白い活字の記事とか
もう判読困難な俺アラフィフ

112 :
未だにBurnとか読んでんのかよ…

113 :
え、オマエ読んでないの!
オレヤンギもwerockも読むぜ!

114 :
読まねーよ!

115 :
>>107
マイケル・シェンカーの「神」ってどこから来たんだろうね、前から不思議で仕方ない。

116 :
「シェン」カーだから神

117 :
シェンカーのアルバムの邦題はML時代の酒井氏がつけたんじゃなかったか

118 :
ゲイリー・ムーアの「人間国宝」に比べれば

119 :
RISINGのライナーノーツに魔人リッチーブラックモアと書いてある

120 :
リッチーが表紙の時だけ読む

121 :
魔法使いとか言われてた時もあった

122 :
ウィッチー・ブラックモア

123 :
ウィッチは女の魔法使い(魔女)の意味なんだがね

124 :
リッチーより即興演奏上手いかもしれん
https://www.instagram.com/p/BmvT9BthvJg/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=4l33rq4w4ey5 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


125 :
>>124
リッチーやらペイジがライブで即興で毎回違うソロ弾くのに、「◯◯弾いてみた」(パープル、Zep関係の曲)の動画のコメント欄で重箱の隅をつつく様に「弾けてない」とこき下ろす奴が滑稽に見える。

126 :
>>124
どんなミュージシャンでもいいアドリブができる時もある
そんなもの比較するようなものではない
ZEP厨はしょうがないな

127 :
>>124
かっこいいな

128 :
>>123
繊細にストラトを操る姿からそう呼ばれたんだろう

129 :
オレ即興一番上手いのMikeOldfieldだと思ってる

130 :
また始まりますか?例のがw

131 :
正直、レインボー時代は手癖でぐちゃぐちゃ掻きむしってるだけってのもあるからね。
雑でダイナミックなZepを参考にしてたんかもしれんが。
デスアレイドライバーとかまるでパンクバンドか?ってもあるし。
だから第二期のブラックマスカレードの技術押しの演奏には度肝を抜かれた。

132 :
俺は70年代のリッチーの血気溢れるプレイに感動したよ 80年代は手癖プレイで雑に聴こえてあまり聞く気に離れなかったし今でもリッチーのプレイを崇拝してないのはこれが原因かな?
90年代以降はパープルは酷かったがレインボーで少し盛り返した感じかな レインボーやめてアコギに逃てからもう聞いてないわ

133 :
エレキよりアコギの方が誤魔化しが効かないから難しい

134 :
逃げとか言っちゃう時点でもうアンタの話聞く価値ないわ

135 :
何故にペイジはエレキだとああなのにアコギはあんなに上手いのか?
弦がゆるいから左右の手のシンクロがうまくいかないのか?

136 :
ストラップをあんなに下げてるからじゃないの
レスポールであんなに下げたら、特にハイフレットなんてまともに弾くことが出来ないだろうな

137 :
ベースの一般的奏法はフォーフィンガー!
ソースは知り合いの爺さん!!!

138 :
リッチーの手癖って面白くて独特で好きだな
スタジオで正確に弾いてるのも良いけど、やっぱリッチーはステージで本性剥き出しでギター掻きむしってるくらいの方がらしいし
そもそもが内気で籠るタイプだから、そういう人が爆発した時って、ぶっ飛び方が生々しいんだよな

139 :
>>137
ツーフィンガーでも別に問題ない(´・ω・`)

140 :
>>124>>127
例のワッチョイ使い分けの自演
なお、正体はZEPスレの住人と判明

141 :
このスレこんな伸びてんか!

142 :
今日日回線2台3台は当たり前だしなー

143 :
今の御代リッチーとこの頃のペイジ(復活ライヴ)ならどっちが弾けてる?
https://www.instagram.com/p/BY8V8paBu5e/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1ojlw7kdkjhhc 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


144 :
ペイジはこの10年まともに人前で弾いてないから
ギタリストとしては終わってると思う

145 :
大丈夫、リッチーも結構ひでえからw
それでもリッチー成分を見出して客は喜ぶ

146 :
祭典の日ってあったからここ10年ってことはないだろ。
セーソクと渋谷が観に行ったコンサート

147 :
それライブ自体は2007年

148 :
ジミー・ペイジはギター構えたら鎖骨折れんじゃねーの?

149 :
リッチーのギターよりもペイジのギターのほうが圧倒的にコピーしやすい。

150 :
Hot Dogの完コピは上手い人ほど難しい

151 :
あのヨレヨレプレイの完コピは難しいだろw

152 :
70年代からの同世代で70代になって上手くなってるのなんてロバードフリップとジェフベックくらいしかいないでしょ?
そんな歳までギター練習してるなんて強迫観念でやってるようなもんでしょ。
もはやギター抱えるだけで一苦労だろ。

153 :
>>152
ヤンアッカーマンも!

154 :
ギターなんて好きに弾けばいいのだよ

155 :
アイオミは劣化せず安定してるような気がする

156 :
プログレ界では同じスティーヴでもハウはヨレヨレだけどハケットはギターだけでなく新譜も衰え知らず

157 :
ハウはテンポおかしくても真似すんのきっつい

158 :
プログレと言えばアンディ・ラティマーも衰えてなかった

159 :
アンディといえばアンディサマーズ。
ポリスでブレイクしてニューウェーブかと思ったら、実はリッチーとかと同年代なんだよなw
10歳下の世代みたいな売り方だったw

160 :
>>155
もうこの時点でまともに歌えてないと思うんだが何でサバスてこんなアメリカで人気あるの?
https://www.instagram.com/p/BmYYQROgKLG/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=15akv64fzbst 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


161 :
オジーはもう歌手というよりアイコンだもんなぁ。何も面白いこと言わなくても、いいともにタモリが出たら歓声が上がるのと同じだろう。

162 :
>>160
それイギリスやで

163 :
サバスは後続バンドへの影響がすごいよね

164 :
80年代はリッチーの影響受けたバンドが多かったよな。
Zepは80年代後半まで皆無だったが。
グランジオルタナでサバスが90年代から盛り上がったかんじ。

165 :
70年代のドイツのマイナーハードロックバンドはパープルとサバスとユーライア ヒープの影響を受けてるのが多いな

166 :
キングダム・カムがボロクソに叩かれたのを見ると
Zepのコピーはタブー視されている感もあるんじゃね

167 :
>>160
まともに歌えてないんではなく若い頃からオジーはそんな感じだよ
元々上手いシンガーではない

168 :
ロニーはエルフ時代にWar Pigsカバーしてたけど、このときはまさか自分がサバスで歌うことになるとは夢にも思わなかったんだろうな

169 :
ZepのBlack Dogもカヴァーしてたよね

170 :
ロニーの歌うWar Pigsは微妙だったね
Live Evilを聴いて思った
NIBは上手くアレンジしていると思ったけど
オジーの歌メロは、ロニーには歌いにくかろう

171 :
ロニーは上手いシンガーだがそんなに万能ではないよな
他人の曲を歌いこなすということでは意外にもグラハムの方が器用だ

172 :
器用さではロメロだな。

グラハムは結局は何でも同じ歌い方になってしまう。

173 :
>>166
当時はパッシングすごかったよね。ホワイトスネイクも叩かれたしゲーリームーアなんか
も揶揄する曲作ったね。
当時はああいうブルースを基調としたHRは珍しくもなんともなかったからね。
ほかにハンブルパイとかナザレスとかも人気だったし。
リッチーはそういうのからいち早く脱して新しいことをしたと思うんだけど、当時の一部の
メタル村住民にこぞってリスペクトされたというか・・・
チャート的にはあくまでアングラだったけど・・・

174 :
煽り運転は良くないな

175 :
>>172
ゲイなんだろ?

176 :
フレディと同じかw
でもグラハムみたいにステージでチンコ出してないぞ。

177 :
Zepクローンと言えばPARISってバンドもあった
渋谷陽一がやたらと気に入っていたバンドだった

178 :
パリスはフリートウッドマックにいたボブウエルチがギターだったっけ?
モーターヘッドのエディクラークのファストウエイもZepっぽかったな
Zepクローンとか言われる少し前だけど

179 :
パリスは硬質で良かったなよな。フリートウッドマックのメンバーとがいたよね。
ただ時期がパンクニューウェーブやディスコなんかと重なってしまったんで日本では露出少なかったね。

180 :
これ最初聴いた時はカバーかと思ったな

https://youtu.be/yCuxMSxuGRw

181 :
うんこみてーだな

182 :
>>180
最初、グットタイムスバットタイムスかと思ったわ

183 :
>>178
ファストウェイはデイブ・キングの声がもろプラントっぽかったな

ボブ・ウェルチはソロ作品が上質なポップサウンドで好き

184 :
Zepの話はZepすれでやれよ 

185 :
酒井がキングダムカムの2ndをChild In Timeのパクリとか言いがかり付けてたが、
当時はまさか本家の方がボンベイ・コーリングの丸パクとは想像もしなかった
平和な時代だったね

186 :
ビューティフル・デイから盗用について連絡が来たときパープルは「うっ、バレた!やべぇ!」と慌てたけど
お返しにこっちもパクらせてもらうよとの申し出に胸を撫で下ろしたというほのぼのとした話なんだよね

187 :
うんこもらしそうになったんだよな

188 :
ナガノパープルっていう皮ごと食う葡萄食いまくってると
翌日のウンコもパープル色になるんだような
明日出たら写真うpするわな

189 :
ははは、下品なやつめ

190 :
スタゲはzepの真似にすぎない

191 :
>>190
これの真似?
https://www.instagram.com/p/BjeotOeANUt/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=122q1hcoodr9k


https://www.instagram.com/p/BdS4XqEnp9q/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=idkmeztjoe9n 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


192 :
アホチャウカ

193 :
うんこみてーな噺だな

194 :
スタゲはカシミールの真似
カシミールは神曲
スタゲはゲロゲロ糞曲

195 :
当時知らねーけど未だにアンチって居るもんなんだな

196 :
>>195
アンチじゃなくてキチだろ

197 :
パクリ常習犯のzep信者が人のパクリを糾弾しちゃうんだ・・・
凄いな
ガイジ極まってんな>>194
お前、歳幾つだ?
二十歳以上なら死んだ方がいいぜ今すぐに

198 :
ははは、ガイジって響きなんかいいな
うんこ我慢してるみたいでよ
ははは

199 :
EXILEのAtsushiとグラハムボネットって似てるよね。

https://imgur.com/a/BaoaWLe

200 :
マイケル・シェンカー祭り開催中!

201 :
マイケル・シェンカー良かったね
一時はどうなることかと思ったが新盤もライブも成功したみたいで
まあいざとなったら兄ちゃんが養うか

202 :
ハングリーデイズ

203 :
お腹が空いてうんこも出ないよってか?
仮にもプロ相手にそりゃ言い過ぎだぞお前

204 :
エモーショナルクライム

205 :
スプッッ Sd0a-2oV/ >>181>>187>>189>>193>>198>>203
スッップ Sd0a-6EYA >>191
ササクッテロラ Sp3d-YXrr >>190>>194
いつものZEP厨

206 :
スレチ
ここはリッチーのスレだ
禿とうんこの話し以外すんなザコ

207 :
メミンゲン

208 :
>>201
リッチーとマイケルだけは意地でも歌わない2大ギタリストだと思ってたけど最近マイケルはステージで歌うようになったぞ
https://youtu.be/dA-tfQmMW8M

209 :
RainbowのBlinded by sienceは隠れた名曲
ドン・エイリー大活躍
ジョーも最高のボーカル

210 :
「メモリーズインロックII」中古DVDで見たけど・・・

いやあ、クソだねえ!!

211 :
>>209
うへ!
その曲知らない…。

212 :
耳にうんこでも詰まってんじゃねーの?

213 :
手コキカラオケしたい

214 :
エニバディーゼア

215 :
スレチ
ここはうんこのスレだ
リッチーと禿の話し以外すんなザコ

216 :
ロックフィーバー

217 :
懐メロ洋楽板
ハードロックとメタルとの具体的境界
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/natsumeloe/1535740516/

218 :
リッチーてメタルなのにパワーコードだけのリフって意外とないな

219 :
リッチーはメタルではないよん

220 :
>>219
CDジャケットの帯のジャンル分けでヘビーメタルてなってたよ?

221 :
定義にもよるし曲にもよるしフレーズにもよる

222 :
メタルっぽいのはDioがいた初期のRising とLong live rock'n'rollの一部の曲だけだろ

223 :
メタルが生まれる以前に、あとからメタルやってる連中にリッチーから影響を
受けたとされてるだけで、本人は自分のやりたい音楽をやっただけだろう。

224 :
>>209
Foreignerだろ、それは。

225 :
>>220
リッチーは、ヘビーメタルギタリストではないよ
そこに固定されてはいない

226 :
>>209
気づかなかったw
ナイスぼけw

227 :
ボケて満足したのか痴呆老害

228 :
>>219
メタルだろ
ハードロックと言われるとメタルより軟弱な音楽に思われて腹が立つ

229 :
>>211,224,226
これじゃ大漁、心療、悪霊じゃんとか言えないじゃんじゃん

230 :
ジョー在籍時の楽曲はさすがの酒井も広瀬もフォリナーかよ!wと突っ込み入れてたもんなw

231 :
>>230
広瀬はツッコミ入れてないんじゃ?
ジョー最高!さすがリッチー!だし

232 :
座薬差したらうんこ出た!みたいな?

233 :
リッチーはパワーコードあんまないなスペース・トラッキンやシンス・ユ 〜のイントロくらいか?1度&5度嫌いなんかね?メタルギタリストの元祖なのに

234 :
そりゃお前、powerなんてなんかうんこ気張ってるみたいだから嫌なんだろうよ
自分で気付いてんだろうな、キモいってよ、ははは

235 :
>>231
そうか、まぁうろ覚えだけどなw
BURN!誌ではけっこう産業ロック化に言及することあったからな

236 :
ははは
そろそろ認知かよお前
頭にうんこでも詰まってんのか?
そりゃしゃれになんねーぞ?歳考えろよ?
ははは

237 :
15:26あたりのリッチーの演奏がいい。もっと聴きたい。
https://www.youtube.com/watch?v=kuseBljHhVA

238 :
>>228
メタラーって強いとか弱いとか好きだな

239 :
うんこばっかり言ってる奴って何者?ここにいるってことは結構な歳だよな?近所で有名な変なオッサンなのかな

240 :
ははは
変なおじさんって昔流行ったよな
うんこみてーな顔してな

241 :
だけど俺はまともだぜ?
ホテルの部屋にうんこ撒き散らしたりしないし、うんこ箱に詰めて人にやったりもしない
あと禿げてもいない
そういうのはうんこだと思っている

242 :
>>241
15:26あたりの演奏、いいです。
https://www.youtube.com/watch?v=kuseBljHhVA

243 :
実は昔のリッチー・ブラックモアに大変興味があるんです。とても苦労していた下積み時代。

https://www.youtube.com/watch?v=IECo3FAGQBw

244 :
>>228
ハードロックで世界的ギタリストになったんだから、そんな劣等感持たれてもなあ
それこそ軟弱脆弱の極みだよ

245 :
>>243
15年くらい前にFM東京の山下達郎のサンデーソングブックでこの曲かけてたな。
ほんと山下達郎が好きそうな曲だわw

246 :
>>243
リッチーがこんなアイドルっぽい動きしてた時があったんだな。しかもメンバーの中で一番キレッキレだしw

247 :
達郎はサン・ソンでブラックモアズ・ナイトもかけてたな
何の特集だったか忘れたけど

248 :
>>224
Blinded by scienceが正しい曲名だぞw

つーかフォリナーのミック・ジョーンズ以外のメンバーを迎えてレインボーやって欲しいんだがw

249 :
まるっきりうんこじゃねーか

250 :
>>243
え!?ミック・アンダーウッドってリッチーと組んでたの?

251 :
あんだーうんこ???

252 :
ミック木下

253 :
>>244
海外ではHR/HMは全部メタルだよ。ハードロックとメタルを異常に分けたがるのは日本だけ
勿論海外にもハードロックという呼称はあるがストーンズ、フー辺りまで含まれる広範囲な概念

254 :
ソフトなポップロックじゃなければ全部ハードロックだから
クラッシュやレッチリやオフスプリングもハードロックになる
逆に近年のボンジョビはソフトだからハードロックに入らない

255 :
メタルではなくロックだろにわか

256 :
>>253の言ってることはまぁ本当。

てかジミへん以後の、日本でHRと言われてたものは英米ではヘビィメタルと呼ばれてた。
当時のミュージックライフとかで英米の記事が載ってたりしてて、そこではZEPもキッスもヘビィメタルト書かれてる。
ロバートプラントが当時そう呼ばれるのを嫌っていたという話も有名だし、プレゼンスのLPの帯も
むこうのを対訳したもので「ヘビィメタルの王者」と書かれてるのはそういうわけ。

しかし日本の音楽誌ではハードロックで統一されていて,80年代のNWOBHMの勃興であまりに従前のHRと音楽性が
違うので80年代以後の新しいバンドを日本ではヘビィメタルと分けて呼称するようになった。

英米では今でも二つをあまり分けてとられない。まぁデフレパードみたいにメタルと呼ばれたくないと
いうのもあるけど

257 :
>>253
このマイケル・シェンカーみたいなかギターソロ弾くバンドはハードロック?
https://www.instagram.com/p/BUXNgMxDy9z/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=ex7dhxb63wpc 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


258 :
シェンカ―もジューダスもスコーピオンズも70年代は日本でHRと呼ばれてたが
80年代の新しいメタルバンドにもともと音楽的に親近性があったから日本でも
新しいバンドといっしょにメタルって呼ばれるようになったよね。いつの間にか。
キッスとかジューダスはさらに音楽性も大きくメタライズしちゃったけど。

259 :
スコーピオンズのヴァージンキラーをジャケット買いした奴いるだろ。

260 :
無修正ロリ雑誌売ってる時代やぞ買わんて

261 :
ストーンズのアンダーカバーも輸入版はシールがとれてマン毛がみえたらしい

262 :
>>528
MSGでは感じないがこの頃のシェンカーはフレーズのタメとか微妙にリッチーの影響を感じるな
https://www.instagram.com/p/BMp-YkXACc9/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=ypm91chtefqk 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


263 :
シェンカーってトーンのこだわりからしてウエストとベックの影響つよいと思ってたが、
その動画見るとリッチー先生というか、クラプトンぽいと思うけどな。

264 :
シェンカーの10枚でリッチー絡みはインロックだったよな

265 :
>>264
http://itest.2ch.sc/hayabusa8/test/read.cgi/mnewsplus/1490213651/-100

266 :
>>264
マシン・ヘッドではなくイン・ロックなのがマイケルらしい

マイケル・シェンカー(Michael Schenker)が「必聴なギター・アルバム10枚」をセレクト。海外の音楽と楽器のサイトMusicRadar企画

The Jeff Beck Group - Truth (1968)
Jeff Beck - Blow By Blow (1975)
Black Sabbath - Paranoid (1970)
Cream - Wheels Of Fire (1968)
Deep Purple - In Rock (1970)
Led Zeppelin - Led Zeppelin III (1970)
Mountain - Climbing! (1970)
Taste - On The Boards (1970)
Van Halen - Van Halen (1978)
Johnny Winter - Johnny Winter And (1970)

267 :
レスリー・ウェストとジェフ・ベックとジミー・ペイジがシェンカーのヒーローだったな。

268 :
>>253
で、それがハードロックって言われることに対する劣等感にどう繋がるんだ?

269 :
このスレに、ライジングの音質が悪いと思ってる人がいたら、このCDで聴いてみてくれ。
俺が知ってる限り、この型番のライジングが一番音がいい。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n280997782

270 :
>>268
別にハードロックと言いたければそれでもいいけど
レインボーはメタルだと思って聴いてる人を全力で否定することはないだろ
少なくともロニー期はメタルのプロトタイプと言ってもいい音楽やってたと思うし

271 :
みんな音質の良い悪いって何を基準に言ってるの?

個人的にはデジタルやリマスターよりも昔ながらのレコードが一番リアルにスタジオの雰囲気を伝えてくれるから好きなんだけど、それは音質の良さでは無い?

指と弦が擦れる音や息を吸い込む音って、デジタルでは雑音扱いされて消されるじゃん?でも、それこそがバンドのリアルであって、俺はそのまま聴きたい。

272 :
アナログマスターに必要最低限のリミッターとEQでバランス整えたSACDが最高

273 :
メタルテープ

274 :
>>271
俺が貼ったヤフオクのCDは、初期のCD(型番 823 655-2 Y-1)で、
アナログの音がそのまんまいじらずに入ってるやつなんだ。
頻繁に出品されている物で、別にプレミアム品ではないw

275 :
個人的にはHMというジャンルが事実上ない時代にHRとして広く流布されてたから
レインボーはHRという認識だなぁ。
もちろんHMの祖先だろうが、子孫に祖先をカテゴライズしてしまうのはいささか失礼だとも思うし。
あと個人的にはHMはパンクと同じくダサくてカッコ悪いというのをわかっていながら聴くジャンルで、
ここにレインボーを入れるのは抵抗がある。
メタル板にいながら何を言うというかもしれないが、HMが一般でなくHRが普通の時代に
聴いてたからそんな風に感じる。

この辺は世代とメタルに対する認識の違いなんではないかな?

276 :
まぁ80年代初頭のNWOBHMとかオジー、ディオなんかのメタルのプチブーム時に
シェンカー、スコーピオンズなんかとセットでレインボーを聴き始めた世代だとレインボーは
ほとんどメタルと一緒という感覚になるだろうし。

277 :
メタルをV系、HRをメタル、レインボーをXに置換

278 :
ディスクユニオンでもレインボーをメタルコーナーに並べてる店とROCK&POPSに並べてる店、
レインボーやディープパープルをまとめてメタルコーナーの脇に並べてるところもある
ようするに呼び方なんてどうでもいいの。

279 :
>>271
昨今の入念なリマスタ音源より、いい音のレコードって所謂オリジナルのマト1ぐらいじゃない?
もちろん例外もあるけど
バビロンのデラエディのリマスタとか酷いもんね

>指と弦が擦れる音や息を吸い込む音
そういうニュアンスこそリマスタやハイレゾがよりリアルに表現してると思うけど

280 :
タワレコはゼップ、パーポーは一般、レインボーはメタルって分けてる店あったわ

281 :
俺は中学生(80年代後半)からHR/HM聴き出したから詳しくは知らんけどハードロックからベビメタの定義に移り変わるきっかけになったのってジューダスの出現からじゃないの?
でもこの当時のジューダス聞いてみたらレインボーのキル・ザ・キングとかの方がよっぽどベビメタに聴こえるよ
https://youtu.be/957N7EAtpY4

282 :
メタルの元祖の楽曲ていうと1974年の
Queen - Stone Cold Crazy
Sweet - Set Me Free
を連想するけどどっちもメタルバンドとは言われないが

283 :
今月のB!誌には
リッチーのサッカープレイの顛末が掲載
好んでサッカーに興じるのは過去何度も話題になってるが
実際の様子について当事者から語られるのはあまりなかったから
興味深かった
あとギランのインタビュー中
リッチー二度目の脱退前後の事が語られてる
プレイやバンドに対する姿勢についてよく他人を批判するリッチーだけど
本人も結構どうかと思うことやってんだよなあw

284 :
クイーンなら、あとこれも。モダンタイムスロックンロール。
渋谷陽一がまだジューダスの初期は認めてて、ライナー書いてるんだがジューダスを
クイーンの影響ありと述べてる。
https://m.youtube.com/watch?v=jZa9nAmqGeA

285 :
あとデビットボウイも世界を売った男でこういう精神的に沈澱していくメタル曲の原型っぽいのをやってる。

she shook me cold

https://m.youtube.com/watch?v=B7LRPCksFzM

286 :
>>274
そのRising(823 655-2 Y-1)はアメリカソースで、日本盤の初期CD(P33P 25021、POCP-1802、POCP-2290)でも同じものが使われていたと思う
でも、これはLPと違うマスターみたいだね
CD化するときに、違うミックスのマスターと取り違えたのかも

1999年のリマスターCD以降は、デラエディを除いてLPと同じマスターが復活したと思われる
Stargazerを聴くと違いがわかりやすい
LP準拠の場合は、イントロのギターリフのバックにシンセのエフェクト音が入っているし、コージーのスネアやシンバルにもエフェクト(フェイザー?)がかかっている
たしか、コージーのドラムスを目立たせるために、ベースはオフ気味にミックスされたとか、何かの記事で読んだような…

デラエディのニューヨーク・ミックスは、LPや1999年リマスターと同じマスターを使用している
ロサンゼルス・ミックスは、おそらく>>274が貼った初期CDと同じマスターを使用している

287 :
P33P 25021はクソだった

リマスターの音の違いにビックリしたがそもそもMIX違いだった

288 :
>>271
デジタルをなんだと思ってるんだ(笑)

289 :
>>288

mp3とかの圧縮劣化をデジタルの特徴と勘違いしてんじゃね

290 :
ルネッサンスが来週来るけど、これが最後になるだろうから
ブラックモアズナイト好きは行った方がいいかもね。
Bナイトのライブでもルネッサンス推しだったらしいし。

291 :
お笑いコンビ?

292 :
うんこしてぴーまでよんだ

293 :
ライジングのミックス違いの話も3ミックス聞けるデラエディがある今となっちゃ過去の話だな

294 :
まったく、お前らホントうんこだな
いったい、何十年同じ曲の話ししてんだ?
認知でも発症してんのかと

295 :
>>274
今さら日本盤初期CDと同じ音源を勧められても…
そもそもCD化する以上、アナログの音をまったく調整せずにマスタリングなんて、ありえないのでは?
ベースの音が大きめのミックスだから、音が良い(演奏に迫力がある)と錯覚したのかもね

296 :
何を今更の初期CDのLAミックス
アナログでも日本盤で1980年代に出てたらしい。
NYミックスの初CD化は日本単独の紙ジャケリマスター盤出した時やな

297 :
つまらん話題で盛り上がるな

298 :
NYミックスはベースがブリブリいうかわりにツーバスのドカドカがかき消されてんだよな
一長一短

299 :
ベースブリブリはLAミックスの方では?

しかし、定期的に「このライジングのCDは音が良い」とか言う人が出てくる不思議

300 :
黙れ老害

301 :
老害に老害と言われちった

>>300
代わりに何か面白い話題を提供してみて

302 :2018/09/10
>>297
売り上げとかしょーもない話より微妙なミックス違いとかの話の方が良くね?

【上原亜依引退】ALDIOUS22【ゲロブスバンド】
SlipKnoT .60: The Gray Chapter
Five Finger Death Punch 【5FDP】
【舞子舞子】BAND-MAID 23【ハタハタ】
酒井康とBURRN!のスレ PART7
新 90年代のグランジムーブメントとは何だったのか
エレジー(Elegy)ってバンド覚えてる?
LOVEBITES vs BAND-MAID 3
同人障害キダチ場
ジェイムズ・ラブリエ
--------------------
オートレースを盛り上げる活動
天華百剣 -斬- 274連斬
東海地方のTV実況
おみゃあら、何か書いてけ。見てやっから
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ894【アズリム応援スレ】
韓国ガールズグループ売り上げスレ
オノデラユズカオヲチスレ 2着目
HM/HRの歴史を考察しよう3
【ぜりー】埼玉バス釣りスレッド15【ふらい】
【淫行芸人】バナナマン日村アンチスレ Part.2
日本も220V/60Hzで統一しねえ?
☆四国の美容外科☆
4K/8K総合 part28
人工無脳
(´・ω・`)知らんがな
【NGT48】宮島亜弥 応援スレ◇1
おおすみが漁船衝突
【ビッグ】ドラコン王者・安楽拓也【イージー】
◆◇◆ ロト7 part182 ◆◇◆
【裏口入学】文科省の佐野前局長「東京医科大学は、息子がいちばん行きたい大学。よろしく」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼