TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
業務スーパー 28店目
昭和62年度生まれの一人暮らし191日目
騒音主に注意しに行ったら余計うるさくなったんだが
【名古屋】一人暮らし★36丁目
【騒音】隣人がうるさい 298
【1981】昭和56年度生まれの一人暮らし その15【S56】
中高年の一人暮らしを語るスレ Part68
そうめん
【1973】昭和48年生まれの一人暮らし Part6
【ワッチョイなし】福岡市での一人暮らし 132

炊飯器だけで作れる料理 part2


1 :2009/10/12 〜 最終レス :2020/03/26
炊飯器ひとつで作れる料理の数々を披露しよう。
調理中に目を離しても大丈夫、ひとり暮らしに嬉しいお手軽仕様。
米でも肉・魚でも野菜でも、なんでもフタしてスイッチオン。
再びフタを開く時、誰もに幸せが訪れることでしょう。
★前スレ
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/homealone/1175854346/
★姉妹スレ
・炊飯器マニアックス
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1075729006/
・炊飯器で料理〜二合目
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/recipe/1199007056/

2 :
R持ちが2げっと!

3 :
チーズケーキ
お好み焼き

4 :
らうめん

5 :
ゆでたまご

6 :
>>1
これは轢死体なんだからなんちゃら

7 :
七味唐辛子

8 :
>>1
>>6
元のAAを知らないからものすごいグロ発言に見えるw

9 :
前スレにありましたが、保温機能で豚モモ肉500gの固まりでコンフィ作りました。
1〜2日軽く塩をふって(醤油や味噌でもよさそう、好みでコショウやニンニクも)
冷蔵庫に寝かしておく。
肉をポリエチレン袋に入れ、オリーブ油を大さじ2〜3杯ほど入れ
空気を抜いてきっちり口を閉じる
※ストローで吸ってもいいけど、水を張った大きめのボウルや鍋にゆっくり入れて
 空気を追い出す方法だと楽。
お湯か水を釜に入れ(肉が丸ごとつかる程度、空気がうまく抜けていたら浮かんで来ない)
保温スイッチON 肉の量と形状にもよるけど、殺菌の事も考えて2時間以上は必要かと思う。
我が家では5時間ほど。
できあがった肉をスライスして表面をフライパンで軽く焼く。
びっくりするほど柔らかく、肉のうまみも逃さないので美味しいです。
直接釜に入れるより、炊飯器の後かたづけも楽、ニオイもつきにくい。
使用する油も少なくて済みます。油を再利用したい人は多めにどーぞ。
残ったら油の入った袋に戻し、空気が触れないようにしておくと
冷蔵庫保存で数日は大丈夫だと思う
(数日もしないウチに、なくなってしまうので未検証)
温度が70度前後にしかならないので、油が入っていても袋が溶ける心配はありません。
(間違って炊飯にしないでね)

10 :
>>1
スイッチオンというのは、炊飯モードで? 保温モードで?
実は、弟が下宿先から持って帰った、炊飯だけのシンプルミニ炊飯器があって、保温モードがないんだ。
もったいないから料理に使いたいんだが、保温モードを利用するレシピには使えないし。
15分だけ入る炊飯のスイッチを繰り返し押すことで、作れるメニューって何かないかなあ?

11 :
>>10
それ,かなり容量の小さい炊飯器なんじゃないの?何合炊?
1合用とかだと煮物には使いづらいよね.
親子丼の具とか作れそうだけど,どうだろ.

12 :
炊飯器でおかず物を調理中に飼い猫が蓋を開けようとします
蓋の上の手前部分にあるボタンを押すとぱかっと開く形式で
セロテープで止めて開かないようにすると、炊飯器ごと床に
落とそうとします。(まだ落とされてはいない)
最近では、普通にご飯を炊飯中にも寄ってきて、蓋をごそごそしています
何か対策はないでしょうか?

13 :
>>12
猫が炊飯器に手を出したら,やった瞬間
キチガイに成ったかのように
[何しとんじゃぁぁぁおぁおぉぁぁぁぁおああぁぁぁああっ!!!]
と声を張り上げつつ猫を捕まえて,
顔の近くに抱き上げてガクガク揺さぶりながらマジギレする.
これすると[あ,これはヤベエ]と思ってやらなくなるよ.
炊飯器はどっか安定した場所に固定した方がいいかも.

14 :
(*´ω`)

15 :
1オツ
    ,、_,、  ,、_,、  オツダヨ
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)オツダネ
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚ 

16 :
>>10
炊飯器で料理するって条件しかないスレなのに、
どんなモードで調理するかなんて自分で決めろよw
電子レンジスレなら、レンジorオーブンモードのどっちかとか決まってるのかよw
しかもまだ前スレがあるのに、>>1に訊ねるとか意味わからん。

17 :
1おつ

18 :
>>13
抱き上げて「メッ! ダメー!!」と超音波金切り声で叫ぶのを続けたら、やらなくなりますかね?
人の顔色見て、本気で怒ってるか口だけでダメって言ってるか、猫ってすぐに悟りますよね…。

19 :
ガラスが割れるからやめて

20 :
>>19
アルフィー高見沢俊彦ほどの超音波じゃないから、窓ガラスは大丈夫です。

21 :
そんなことして一生猫に嫌われたくない
とりあえず炊飯器に近付いたら水スプレー掛けてます
近寄らないように学習してくれるかどうかはまだわかりません。

22 :
>>10
そっちを炊飯用に使って、
今まで使ってたのを料理用にするのはダメかな?

23 :
>>12
昔実家で飼ってた猫が、寒くなると炊飯器の上で団子になってたなぁ。
炊飯器の周囲に柑橘系やミント系の香りなど、
にゃんこの苦手な香りのするものを置いてみるとかは?

24 :
風邪ひいた今日は、リゾット風のおかゆをにしてみた。
こないだ作ったミネストローネが残ってたからそれに水をたして、お粥モードで炊いた。
炊飯器で作り置きしておいた温玉(殻つき生卵の半分くらいまで水を入れて、50分保温モード)を
のっけて、まぜながら食べたらウマウマだったw

25 :
炊飯器サツマイモ……幸せだ。

26 :
>>25
簡単だし、放っておいても勝手にできるって
手間のかからなさがいいよね。
ホクホクになるし。

27 :
西川さん、ある意味被害者だな

28 :
>>27
どこの西川さん?

29 :
小さい事からこつこつと

30 :
>>28
郵政系スレからの誤爆だと思う。

31 :
なるほど

32 :


33 :
ぼんち

34 :
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>33

炊飯器で茹で鶏をよく作るんだが
スープが鶏肉のアク(?)でほんのり赤色に染まっていて美味しくない
酒とかネギ・ショウガは入れているんだけど何が駄目なんだろう

35 :
>>34
とりももの炊飯器鳥ならよく作るけど、スープに色がついたことはないな
うちは塩しか使ってないけど

36 :
じゃがいもと玉ねぎが結構あるんだけどどう調理したらいいのやら…。
うちの電気コンロ古すぎてなかなか熱くならないし。

37 :
>>36
肉買ってきて、肉じゃがにしてみたら?
材料全部切って、内釜に入れて、材料がかぶるくらい水を入れて炊飯スイッチを入れる。
じゃがいもがやわらかくなってきたら、砂糖:醤油:酒で味付けして、スイッチを切ってしばらく放置。
味がしみこんでおいしくなる。

38 :
>>36
炊飯器料理のスレで電気コンロの話関係ないw
それはともかく、炊飯器でスパニッシュオムレツも作れるよ。

39 :
出来れば作り方も書いてくれるとありがたいんだけど…
ggrksってこと?

40 :
独自に工夫したというならともかく、
検索でいくらでも出てくるようなレシピを書いても
スレが見づらくなるだけじゃね

41 :
めんつゆは万能ですね

42 :
うんうん

43 :
>>36にんじんもぶち込んでシチュー

44 :
炊飯器の内釜にホットケーキミックス200g入れ、
そこに泡だて器か何かで液体状にした豆腐1/4丁を入れて、
指先だけで混ぜる。
生地がまとまってきたらゴムベラか何かで6等分して炊飯のスイッチ。
炊飯が終わったら、生地をひっくり返してもう一回炊飯スイッチ。
これでスコーンができる。

45 :
スコーン スコーン 湖池屋 スコーン
スコーン スコーン 湖池屋 スコーン

46 :
内釜以外に入れるとこあるのか

47 :
>>46
わざわざボウルで材料混ぜるの面倒でしょ

48 :
>>44
水分は不要なの?
ホットケーキミックスは粉のまま入れる?
豆腐はもちろん絹こし豆腐か汲み上げ豆腐かな、木綿じゃ硬いよね?
出来上がったときに、内釜から上手に抜くにはどうしたらいい? 内釜にオイルとか塗らなくても剥がれる?

49 :
>>48
内釜がテフロン加工なら、オイルは不要。
ホットケーキミックスはもちろん粉のまま。水分入れるとホットケーキになるよ。
豆腐は絹でも木綿でも大丈夫。加える前によく潰して、液体状にしてね。

50 :
OK

51 :
ぱっさぱさ?

52 :
炊飯器でスコーン(もどき)、ちょっとレシピ追加。
生地がなんとなくまとまってきたら、ラップで包んで冷蔵庫で30分くらい寝かせた方がいい。
ぱっさぱさ感はこれで解消されると思う。
材料に豆腐って書いたけど、本格的にするならバター。
角切りにして、冷蔵庫で冷やしておいてから使ってね。

53 :
炊飯器さつま芋も美味しいけれど、
同じ方法で野菜がまるごとうまくなる!
皮付きの人参をよく洗う。
里芋をグシャグシャに丸めたアルミホイルで皮を剥く。
あとは炊飯器に入れて、
塩ひとつまみを100ccの水に溶かして炊飯スイッチを押すだけ。
おかずにもなるし、つまみにもなる。

54 :
>>53
ニンジンはどのくらいの厚さに輪切りにしたらうまく火が通るでしょうか?
100ccの塩水は、ニンジンと皮を剥いた里芋がひたひたになるように入れるんでしょうか?

55 :
一本丸ごと切らないで入れても火が通ると思う

56 :
>>54
水はひたひたにならなくても大丈夫。
>>55も書いているように切らなくても中までホックリ。
蒸した状態になる。

57 :
手羽先ウマー

58 :
短パン

59 :
ぶり大根美味しいです

60 :
豚の角煮が好きで炊飯器料理に興味あるんですが
こういう料理に使う炊飯器は圧力かけるタイプじゃないと駄目ですか?
本来の目的以外の使い方をするわけですから
こういう使い方をすると危険みたいなのもありますか?

61 :
圧力をかけなくても手軽に調理するのが炊飯器調理。
むしろ圧力タイプとか新しいシステム搭載の炊飯器は必要ない。
できるだけシンプルな炊飯器推奨。
無駄に機能が多い炊飯器の方が、事故が多い。

62 :
でかくて単機能の安い奴がいいよね
5.5合炊で炊飯・保温・予約と最低限機能しかないようなのが
安く売ってるからそれでいい。

63 :
便利なのね

64 :
ありがとうございました!

65 :
大根ウマー

66 :
あんぱん

67 :
炊飯器サイズのあんぱん?

68 :
あんぱんサイズの炊飯器

69 :
おでん美味しいです

70 :
昨夜、単純炊飯機能だけのミニ炊飯器(下宿時代のもらいもの)でふろふき大根作った。めちゃウマー。
でもどういうわけか、いつも15分でスイッチ切れるのに、いつまでもブクブク沸騰してて、時計見て慌てて止めたよ。

71 :
保温機能も便利ですね。

72 :
鶏ハム作りに保温機能は欠かせない。

73 :
質問です。
炊飯器で甘酒を作ったのですが、なんか甘みが足りません。
米は無洗米を使ったのですが、普通の米を使った方が良いのでしょうか?

74 :
>>73
無洗米かどうかで甘みが変わるって話は聞いたことがないけど
もち米を入れた方がおいしい甘酒になるらしいから
米の種類で味が変わることはあるとおもう。
でも、温度が高すぎてうまく発酵しなかっただけじゃないかなーという気もする。

75 :
>>74
お返事ありがとうございます。
炊飯器の温度は調整できないので、コタツで作った方が良いですかね?


別の質問です。
今日、サツマイモを炊飯器で蒸かして作りました。
なんか、パサパサして甘みが足りないように思いました。
石焼き芋のような甘みを出すにはどうしたらいいですか?
あと、炊飯器のメニューは「白米」で作ったんですけど、
「炊き込み」や「おこわ」とか、そういうメニューで作った方が良いでしょうか?

76 :
>>75
甘酒作るときは炊飯器の蓋閉めてたのかな。
自分は炊飯器の中に木べらを突っ込んで蓋が閉まらないようにした上で
「保温」状態のまま放置して発酵させてるよ。
気温次第では温度が低くなり過ぎるから、様子を見て
タオルをかけて熱が逃げすぎないようにしたり。
コタツを使う場合は鍋でタネを温めたあと毛布でくるんで〜って
しないといけないから、炊飯器よりは手間がかかるよ。
焼き芋の甘みは「じっくりゆっくり加熱」が何より大事らしいから
一番いいのはやっぱり「保温」じゃないかなーと。
やったことないから当てずっぽうで申し訳ないけど。

77 :
>>76
お返事、ありがとうございます。
炊飯器は、一晩中、保温にして蓋を開けっ放しにしてました。
キッチンペーパーをかけてました。
それでも、温度は高いのかな?
今度、温度計で計ってみようと思います。

さつまいもは、さすがに保温では無理なんじゃないかと思いますけど。
とりあえず、試しにやってみます。

78 :
>>77
甘酒の件、全然お役に立てなくてごめんなさいw
代わりに焼き芋について調べてみた。
一般的に、炊飯器の保温温度は70度に設定されてることが多いらしい。
で、焼き芋は65度から75度(他の資料では85度)の間で加熱するのが
一番甘みが出るとか。
石焼き芋は上記の温度を保ったまま45分くらい加熱するらしいよ。
温度的にはぴったりだからきっと上手くいくんじゃないかな…?

79 :
>>78
焼き芋の件、わざわざ調べて頂き、ありがとうございます。
炊くよりも保温の方が良いのかもしれませんね。
あと、保温温度が70度だと、甘酒の場合は温度が高くて、
うまく発酵させるのは難しいかもしれませんね。
途中、水を足して温度を下げながらやってみようと思います。

80 :
炊飯器に「調理」モードがついてる機種は便利だぞ
前はシンプル派だったったが、時間設定できたり、楽チン
買い替える人がいたら是非とも検討してくれ

81 :
>>79
甘酒のことは甘酒スレで質問したほうが確実だよ
さて美味い甘酒について語ろうか 3
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/sake/1209046179/
>>80
メーカーはどこ?
東芝の型落ちの炊飯器を買った。
100℃〜35℃の間で5℃単位で温度設定が出来る。
サンヨウの"おどり炊き"も温度設定ができるらしい。
メーカーや機種によって機能が違うので、購入時は温度設定機能についての確認が必要。
蒸料理、鳥ハム、甘酒、ヨーグルト、酵母起こし、製麹をやってみた。
温度設定機能があると便利だ。次は納豆作りかな。
今は甘酒を仕込んでいる。今日の予定は肉じゃがだよ。

82 :
角煮つくったが底と接してる部分が焦げてそれ以外は火は通ってるが
物足りない感じになった
途中蓋あけてひっくりかえした方がいいんすかね?

83 :
201岡田博文。迷惑男金融流れ。

84 :
よくシチュー(スープパスタ?)を作るんだが、
1回目の炊飯で肉やら野菜を水入れて炊き、
そのあとルーとペンネなどのショートパスタを入れて2回目の炊飯。
鳥の胸肉が硬くなりすぎないし、ペンネがぷるぷるとした歯ごたえで癖になる。

85 :
>>82
普通の鍋で作る時でも、焦げないように時々対流起こしてやったりするしな。

86 :
寒い台所にいられる滞在時間が短くなったんで、
安全のために火の様子を見ないで放置できる炊飯器料理にシフトしまくり。

87 :
炊飯器レシピをググってると
一回の炊飯で足りなかったら、もう一度スイッチ入れるとか
よく書かれてるけど
うちの炊飯ジャーは、何故か一回炊飯終わったら
コンセント抜こうが抜かまいが
次にスイッチ入れられるまでに、何時間も
置いとかなきゃならない…。

88 :
冷やすとすぐ使えるよ

89 :
>>87
材料を入れたまま、内釜をぬれぶきんの上に取り出して、一度冷ますといい。

90 :
内釜外すのが良いはずだよ。

91 :
>>90
外すより水入れたほうが冷えるの早いんじゃね?

92 :
>>91
再加熱したいのでは

93 :
圧力鍋・釜、10年ぶり新規制 ふた飛び死傷事故相次ぐ
http://www.asahi.com/national/update/1215/TKY200912150251.html
……怖い怖いとは思ってたけど、まさか死人がまだ出てるとは思わなかった。
やっぱ俺は炊飯器だけで調理する方を選ぶことにするよ。

94 :
((;゚Д゚) 顔面粉砕ガクガクブルブル  

95 :
ちゃんとした圧力鍋が普通の鍋よりやたら高いのは、理由があるわけね
つまり安物圧力鍋は…

96 :
まさに凶器

97 :
※持ち上げて殴ることで一層効果的となります。

98 :
(ビフテキ)

99 :
私も試してみたいのですが、ここで皆さんが書いてる調理法は早炊きでいいんすか?

100 :
>>99
普通に炊飯モードで私は調理してる。

炊飯器鶏を作って、そのままトムヤムクンが作れることに今更気づいた。
レモングラスとカフィルライムと鷹の爪を放り込んで、
冷凍のむきエビ入れて、炊飯。
沸騰したら醤油かナンプラーとレモン汁で味を調えて完成。

101 :
今夜作ってみる

102 :
>>100
スープ系は、普通に鍋で作るのと違って、余計に水分が減ったりしないから作りやすいよな。

103 :
この時期、適当に放置しとける炊飯器スープは、
できた後で保温にしとくといつでも楽しめていい。
テイクアウト専門店のスープストックみたいになるw

104 :
今日、煮豚作った。
総重量1kgの肉だったから、ちょっと時間かかったけど^^;

105 :
炊飯器と言えば甘酒かな
これから正月にかけて麹も買って来た
炊いたご飯に麹をかき混ぜて冷水を掛けて温度を下げて&適度に水っぽくしてフタを
閉めずに8時間くらい保温しておけばすごく香りのいいちょうどよい甘さの甘酒ができる。

106 :
コトコト直前温度がキープできるから、保温鍋が必要な料理も再現できるよな。

107 :
この時期保温きくんで助かる

108 :
おでん作ると大根がウママママ

109 :
煮豚、ラーメンスープ。

110 :
炊飯器で背脂たくと
簡単にラーメン屋でちゃっちゃやるような
プルプル状態になるね。
炊飯器最強

111 :
とんこつスープも結構うまく作れる。
炊飯数回繰り返したあと保温で煮出すといい。

112 :
じっくり沸騰させずに煮る時はもってこいだよなー。
鍋についてなくていいし。

113 :
test

114 :
りんごを薄くダーッ切って底に並べて砂糖かけて
ボールに砂糖50、油50、卵1、小麦粉100、BPちょっとをまぜまぜ
残りのりんごを放り込んで、スイッチON
りんごケーキていうかりんご蒸しパンていうか
温かいうちに食べる
うめうめ

115 :
>>114
えっ油50! 多くないすか? サラダオイルですよね? いやエコナでも何でもとにかく。

116 :
マーラーカオだとフツーにそれくらいの油を使うみたいだけど
そこらへんからのアレンジなのかな

117 :
test

118 :
おでん(゚д゚)ウマー

119 :
角煮作ってみます

120 :
麻婆茄子の素(挽肉入り)でオールインワン試してみた
炊飯前に素を投入
炊き上がったらカットした茄子を投入し少々混ぜる
しばらくしたらオマケで卵投入
半熟潰して食べてみたら以外とイケる

121 :
最近、ふかし芋(簡単すぎ、おいしい)にはまってて、焼芋も炊飯器でできないかなぁ〜と思ってるんだけど、
やったことある人いる?どうしたらいいんだろう。
炊飯しないで、芋にアルミホイルまいて、釜に投入(水なし)。保温だけ2〜3時間では無理??

122 :
焼芋は炊飯器じゃきつくないかな?
中華鍋に石敷き詰めてアルミホイール巻き巻きした芋を投入して落し蓋しておけば
良い感じになりそうだけどね。
スレ違いだけど。w


123 :
「きつい」ってどういうこと?

124 :
無理って事。

125 :
携帯厨、これw
http://www.diced.jp/~pawapolu/cgi-bin/up/img/154.html

126 :
炊飯器でとんこつスープ作ってるけど
とってもとってもなくならないねスープ
もう5日、毎日とんこつラーメン食ってるのに
いまだに濃厚なスープが取れるよ。まじですげえよ

127 :
焼きイモは炊き込みご飯モード

128 :
パンウマー

129 :
>>128
蒸しパンは炊飯器で作るのが一番楽だよなw

130 :
米にチキンラーメンを砕いて入れて炊く。
だしが出て美味しいよ。

131 :
麺はどんな感じになるでしょうか。
なんか、伸びきりを通り越したとんでもない状態になってそうだけど。

132 :
炊く前に砕いているから麺って感じはなくなってるよ。
炊き込みご飯の具として食べられる。

133 :
>>131
ソバ飯の、柔らかい麺Verを思い浮かべたら近いんじゃね?

134 :
>>130
小学校に上がる前、幼稚園の休日の昼食は、チキンラーメンに冷やご飯をぶっこんだラーメンライスだった。
モヤシやキャベツを入れられるのがイヤで、ラーメンとご飯だけでいいのにと不満だった。
久しぶりにラーメンライスが食いたくなったな…って、炊飯器使わずに作れるじゃん!

135 :
作ってみます

136 :
>>134
ライスはなにで炊くのさ

137 :
先に炊いといて食べるときにレンジでチンすれば

138 :
どて焼き作れますかね?

139 :
辛そうで辛くない少し辛いラー油さえあればなに突っ込んでも美味くなるような気がする今日この頃

140 :
>>138
煮物なら大概の物は作れる。

141 :
炊飯器さつまいもを潰して牛乳混ぜてポッカレモン大さじ1入れてみた
自分が天才だと思ったのは久しぶりだった

142 :
>>141
サツマイモとレモンの組み合わせって、甘み増強で最高のパートナーだと思うw

143 :
>>141牛乳成分がレモン汁でモロモロにならないの?

144 :
>>143
牛乳で練ってからレモン混ぜた。

145 :
>>144
出来上がりはどんな感じになったの?

146 :
>>145
こんな感じだとオモ
http://cookpad.com/recipe/759260

147 :
>>146
めっちゃウマそうじゃんか

148 :
>>146
そうそう

149 :
炊飯器でチーズケーキ作ったが表面が焦げてしまった。
炊飯器にバター塗ってやったんだけどそれが余計だったかな?
あと3時間くらい炊飯してたが生地の固まりがいまいちだ。
解決策はありますか?
http://cookpad.com/recipe/417507
ここを参考に作りました。

150 :
3時間もだ!?
一度炊飯した後、一回ひっくり返して再炊飯で完成するところを、3時間もやったと……。
そりゃ焦げるわ。
炊飯器の大きさと中に入れる生地の量、レシピ主とは違ってないか?

151 :
てか冷蔵庫で冷やしたらちゃんと固まるんですね。
明らかに炊飯のしすぎでした。

152 :
初めてパスタ作ってみたけどうまかった。
これからは炊飯器で作りながら他の仕事出来る。

153 :
炊飯器でパスタとか冗談でしょ?w

154 :
>>153
ググるとレシピいっぱい出てくるよ
みんな冗談なのかね

155 :
パスタにこだわりがある人(折りたくないとか)には無理かもw

156 :
たんぱん

157 :
おかず作る用にもう一台安いやつでいいから欲しい
(´・ω・`)
みんな何号炊きを使ってるの?
5?

158 :
3号だきだけどここ見てたらもう一台欲しくなってきた

159 :
おかずだと5.5合で3人前かな。
おかずって、
肉じゃが
ぶり大根
何か野菜と何か肉の煮物
こんな感じ。

160 :
ガッツリ塩味のついた鶏肉も、炊飯器で茹でる前にたっぷりの水で静かに塩抜きすると、
加熱する時にできるスープに塩分ほとんど無くて、高血圧な人にも大丈夫そう。
でもハムにはしっかり味がついてるから両方楽しめていい感じ。

161 :
炊飯器ではやはりたきこみご飯がうまい、
1)米とぐ、乾燥わかめとかつぶし
入れてたく、
2)炊けたらしょうゆかけて冷たい麦茶とたベる、うまくて
いくらでも入る、、ワカメはふくらむので入れすぎ注意

162 :
それ普通の炊飯器の使い方じゃん

163 :
>>8
⊂二二<⌒ヽー───--へ
      <_,      ;;:::;;;:
⊂二二二__/ ̄ ̄;;;:::::::::::         こ、これは>>1乙じゃなくて轢死体なんだから
          ::::::::::::::            変な勘違いしないでよね!
       :::::::::::::::
    ::::::::::::::::::
    :::::::::::          .__∩
     ::::::::::;;;;;;;;;;;; ̄ ̄二二_」
       :::::::;;  ;;; ̄二二二二⊃
        ::::: ̄ ̄ ̄

164 :
なぜいまさらw

165 :
炊飯器鶏作るときって、フォークで肉刺しまくるとかやった方がいいの?

166 :
もも肉の時だけは、軽くやった方がいいかもね。
胸肉とか柔らかいヤツを刺しまくると、肉がグズグズになって水分ゼロのスカスカになるんでタブー。

167 :
ありがとう。
明日試してみるわ

168 :
こうやってみると、結構レパートリーありますね。

169 :
炊飯器買ってもごはんを炊かずに
別のものしか作らない人もいるらしいからねw
確かに便利だw

170 :
伺いたいんですが、炊飯器って根本的に温度設定して調理できないじゃないですか。
みなさん、どうやって料理に合った設定にしているんですか?
ただ「炊飯」を押しているだけうまくいくんですか?

171 :
たいていは。
できてなかったら保温状態でしばらく待ったり、めったにしないけど炊飯にして途中で止めたり

172 :
>>170
考え方が逆だよ。
「炊飯器に合った料理」を作る。
基本的に「中火でグツグツ、水分が減って温度が上がってきたら終了」
という動作なので、大抵の料理に応用できるだけのこと。
機種によっては炊飯以外の調理機能が用意されているものもある。

173 :
>>171
なるほど、ファジーなものなんですね。
赤子泣いてもという印象が強すぎて、ピーッという完了音が鳴るまで何もしてはいけないのかと思ってました。
>>172
「中火でグツグツ…」という説明、具体的でとても分かりやすかったです。
そのイメージを忘れずに挑戦してみようと思います。
実は自分このたび初めて電気コンロのないところに引っ越すことになったんですよね。
ガスレンジをおいおい買おうとは思ってますが、その間の料理をどうしようかと考えていたところ、
このスレを見て目からうろこでした。
まとめサイトがあればきっとみんな喜ぶのではないかと思いました。カンタン手料理流行ってますしね。
お二人とも有難うございます。

174 :
普通の鍋釜と同じで、人間様の都合で好きなように火を入れたり止めたりすればいいってことさ。

175 :
炊飯・保温の2種類の火力(と言うのかな?)を選べるのも似た感じだね

176 :
これから暑くなるから、ガスで熱風が発生しない炊飯器料理は重宝させて頂きます。

177 :
炒飯だけで作る料理ってなんだ?
と思って来てしまいました。
目が疲れてるみたいなので逝ってきます。

178 :
ここのレシピ見て作ってみたらかなり良いね
炊飯器って便利だね水の量だけが毎回心配だけど

179 :
炊飯と保温だけじゃなく、煮物とか低温調理、そして圧力鍋調理もできるマルチ炊飯器が出ればいいのになあ

180 :
そういうメニュー搭載の炊飯器は出てるじゃん。
マニュアルが怖ろしいほど分厚いのがw
お高い白物家電なんで買えないけど。
ただし昔ながらのシンプル機能炊飯器の方が、料理できるバリエーションは多い。

181 :
茄子を使った料理作れる?

182 :
できるよ。
時間を短めにしてムサカとか作った。

183 :
何でもできる

184 :
キャロットケーキ作った人いる?
人参は摩り下ろした方がいい?
それとも茹でたのをフープロでがーっとした方がいい?

185 :
しっかり人参ケーキにしたいなら、香りがちゃんと残る生すり下ろし
茹でてから混ぜたペーストだと、甘さもなくなる

186 :
>>185
ありがとう!
キャロットケーキ、ホットケーキミックス使うと簡単だけど、普通に薄力粉の方が美味しいですか?
あと、5合炊きで、最初にバター(100g)をよく練って卵を入れていく手法と
最初に卵と牛乳・サラダ油(50g)を混ぜて、そこに粉を混ぜるだけのものとあるけど
どっちが美味しいですか?
バターから混ぜていく方が本格的だと思うけど、カロリーが怖い。

187 :
それは好みとしか。

188 :
てst

189 :
お盆休みだ
ここらで一発クールなレシピを書き込んでくれ!
誰か頼む頼む

190 :
ご飯炊く時の湯気が惜しい。
アルミホイルに油を塗って、サツマイモと米粉混ぜたのを包んで蒸そうかな

191 :
料理用に炊飯器買ったけど
http://sasapanda.net/archives/1494
ここのリンクがことごとく死んでてワラタ・・・

192 :
>>190
ムシパン作るのに便利だよ
おやつにちょうどいい

193 :
味噌汁保温できます、それだけ。

194 :
炊飯器でなんちゃって豚丼を作って食べたが、なかなかウマかった

195 :
煮抜き卵は簡単に作れる。

196 :
寒いシーズンに突入したし、いよいよ本格的な炊飯器料理の時期になったな。

197 :
既出?
http://portal.nifty.com/koneta05/12/21/01/

198 :
デイリーポータルか。開いてないが、鶏肉の記事とみた!

199 :
正解Wでもこれ時間とか結構コツがいるらしい。

200 :
和風総本家見たけど、お米屋さんも本当に軽ーくしか洗わないんだな

201 :
炊飯器で料理どころか、ここ数ヶ月は米も惣菜も全部炊飯器任せ。
夏が長すぎて暑いガス調理なんて完全スルー。
お湯を沸かす時しか使わなかったw

202 :
いわしの蒲焼きの缶詰めを、汁ごと炊飯器にぶち込んで、しょうゆ&みりんを適当にぶち込んで、ご飯炊く

203 :
くさそう

204 :
以前どこかで見掛けたんだけど、卵と板チョコだけでガトーショコラ作るってやつ。
作ってみたいんだけど、誰か知ってる?

205 :
グリンピースの炊き込みごはんより安くて簡単でおいしいものが見つからん

206 :
>204 evernoteにメモッといたの
材料:板チョコ2枚、卵2個
作り方
1、卵を卵白と卵黄にわけて卵白を泡立てて角が立つくらいのメレンゲにする。
2、板チョコを細かく割って湯せんしながら溶かす(温度関係なし)
3、チョコが溶けたら卵黄を入れ混ぜる
4、1と3を混ぜ合わせ炊飯器に投入→スイッチON
(ジャーの表面に油をうすく塗っておくと、くっつきにくい)
うちのは普通炊き一回でできるけど生っぽかったら再度炊いてください。
チョコと卵は1:1なので分量を増やす時も簡単です。冷めたら冷蔵庫で寝かしてから食べた方がおいしいですよ。

207 :
ちなみに、ほんとうに簡単でおいしかったです

208 :
>>204
レシピなんていくらでも転がってるだろ

209 :
>>206
ありがとう
今度作ってみます

210 :
ご飯炊きながらおかずも同時に調理できないの?

211 :
じゃがいもとかアジとかでも放りこんでおいたら

212 :
>>210
中華式に、普通に米と水入れて中華ソーセージ2つくらいに切ってぶっこむ。
蒸らしになったら、チンゲン菜の小株か、半分に切ってよく洗ったものもぶっこむ。
味付けはオイスターソースと醤油を混ぜたものでもいいし、醤油+みりんでもよし。
ご飯茶碗や丼に飯を盛ってその上に中華ソーセージとチンゲン菜載せて、調味料掛け回す。
結構イケるんだぜこれが。
あ、中華ソーセージじゃないとダメだぞ。ポークビッツやなんかじゃダメ。

213 :
>>206
これたまたま見て作ってみた
板チョコだけじゃなく、
砂糖とかチョコクリームとか加えたり適当にいじったけど、
すごく美味しかった
ありがとう

214 :
>>210
炊き上がったら卵入れて15分蒸らすといいぐあいの半熟たまごになる
それ以上のことをやろうとするなら炊き込みご飯にしちゃうな

215 :
>>9
見てて思ったんだけど食材をジップロックかなんかに入れて空焚きするのはまずい?

216 :
溶けるだろ・・・
そもそも空焚きできる炊飯器なの?うちのは無理。出来てもやらないけど。

217 :
>>123
厳しい
ダメなんじやないか?
そんな感じ

218 :
うお、更新してなかった

219 :
炊飯器の寿命ってどれくらいだろう?
5年物なんだが、最近釜に接してる部分の米がかたくなる

220 :
俺なんか20年近く使っているというのに

221 :
炊飯器はフタのパッキンが劣化してくると不味くなる気がする

222 :
22年目だな。

223 :
4年で釜の底に傷が目立ってきた。
コーティングの禿げみたいな感じ。
洗米可のはずだし、釜を洗う時はスポンジを使っているのに。
炊飯は問題なくできるからいつ買い替えるべきかわからない。

224 :
炊飯器で、ビーフシチュー作った。
玉葱と牛肉切って(炒めないで生のまま)水とコンソメとルー入れてスイッチON。
ちゃんと出来た。普通に美味い。
炊飯器二つあるから便利。

225 :
牛スジが全く挙がってない不思議

226 :
大根でとぶりのあら煮と鯛のあら煮を作ったけど
味が凄く染みこんで柔らかくて惜しかったよ

227 :
美味しくなくて惜しかったのかw

228 :
炊飯器料理でつくるパンで
バターの代わりにサラダ油を使うと食うに耐えませんか?

229 :
試してみりゃいいじゃん
普通にパンを焼くときも、バターじゃなくショートニング(植物性油脂)を
混ぜ込むこともあるわけで、別に食えなくなることはないと思うが
味覚は人それぞれだから。
イタリアンなパン(フォカッチャとか)はオリーブオイルを混ぜたりするぞ。

230 :
>>224
炊飯器にビーフシチューの臭いはつかないのですか?

231 :
蓋とかも、ちゃんと洗えば気にならないです。

232 :
惜しかった→×
美味しかった→○
でした・・w

233 :
結構作れるんだね。

234 :
炊飯器のご飯を炊くのに適したプログラムで他の料理できるん?
初めムラムラ中ピュッピュってやつ

235 :
面白いこと言ったつもりなんだろうなぁ…

236 :
鶏もも肉を入れ、熱湯を肉がひたひたになるまで入れ、
ニンニクとショウガとネギを適量入れて塩胡椒で適当に味を調えたら一時間保温
柔らかくて美味かった。スープも良いダシが取れてて

237 :
あげ

238 :
鳥はむ作ったよ
火加減に気を使わないで基本放置でいいから便利

239 :
ちょっとスレチかもしれないんだけど、買ったばっかりの炊飯器から絵の具みたいな臭いするやついる?
一応ご飯には臭いつかないんだけど、炊飯器開けた瞬間に幸せな気持ちになれない…

240 :
いないよ
どうせ使ってるうちに消えるから気にすんな

241 :
安いやつだと買ってしから暫く変な臭いするかもね
鍋とかでもたまにある暫く1ヶ月も使ってれば消えるから気にするな

242 :
お好み焼きを作ろうと、イメージした材料をなんとなく(小麦粉100水50卵2もやし半袋スライスウィンナ、だし、醤油適当)混ぜて炊飯器に投入してみた。
謎の卵料理が出来上がったw
茶碗蒸しと玉子焼きと玉子丼の具の中間みたいな感じ。
意外と上手かったw
※お好み焼きが食べたい人はちゃんと正確な材料&分量を調べましょう

243 :
炊飯器は大概のもんできるよな
焼き肉が出来ないくらいで煮込みも蒸しもいけるし
ケーキもできるし

244 :
牛スジみたいに炊飯器使ってナンボな料理教えて

245 :
牛すじ

246 :
野菜をアルミホイルに包んで米と一緒に炊くと美味いらしいんだけど
米入れずに水だけじゃ駄目?

247 :
野菜だけを炊飯器で炊く?蒸す?ならルクエか、100均の野菜蒸すタッパーでレンジ使った方がいいよ。
時間も電気代も節約だと思う。

248 :
レンジだとトロトロにならないでしょ

249 :
そうです。トロトロにんじんが食べたいのです!

250 :
炊飯器で簡単に出来るチョコバナナケーキ☆〜(ゝ。∂)!
この方のBlogの記事に書いてあるとおりに作ったらギザうます?
皆さんもお試しあれっ(^ ^)
↓↓↓
http://jimmypage.seesaa.net/article/142063034.html

251 :
何その顔

252 :
結構レパートリーが広いんだね。

253 :
炊飯器は一定の温度を保てるってのが利点だな
これでおかず作ることを考えた人は凄いと思った
とりあえず>>250は中々いけた
美味しく頂きました。ありがとう!

254 :
俺が夏によく作る南国風ご飯が最強だろ。
米2合にイチゴ1パック、バナナ2本、オレオ5枚。
味付けに醤油、塩こしょう、砂糖に粉ミルク。
あとはおでんの具を入れれば超美味しい。

255 :
>>254
なんのバツゲームですかw

256 :
>>254

257 :
南国風でイチゴは無いわ

258 :
254の住んでるとこでは普通に食べられている伝統のレシピなんだろ

259 :
そうそう。
なんで分かったの?
同郷か?

260 :
>>254
ああ、よく作ってる
粉ミルクよりココナツミルクの方が好きだな

261 :
保守

262 :
炊飯器デビューとして、進められてた冷凍餃子を蒸してみた。
簡単で洗い物無しで作れるのに感動した。
次はパスタを作る予定

263 :
炊飯釜洗えよ

264 :
取説がこれなんだけど
http://www.sharp.co.jp/support/oven/ks_doc/ksh54_mn.pdf
チャーハンってこれ冷えたゴハンにチャーハンの元混ぜて温めなおすだけだろうか?
雑炊は軟らかいゴハンはダメと書いてあるけど
堅めに炊いて、雑炊の元と指定の量の水入れて雑炊モードでスイッチ押しても大丈夫だろうか

265 :
実際に試してみるのが早い

266 :
もう失敗はいやだ、
ブリ大根とかも水の分量全く分からんからできない

267 :
じゃあ取説に指示されていること以外はしないでください

268 :
ちょっと水多めがコツ
炊飯器のしくみは下にまるい温度センサーがあって100度以上になると
加熱がとまるしくみになっている、水は100度以上にならないのでご飯たけて水分がなくなると100度以上になるのでスイッチオフ

269 :
>>268
ブリ大根の話ですか?

270 :
豚まんだろ!やっぱり

271 :
洗い物なしとか言ってる人が怖い
本気で何も洗ってないの?

272 :
冷蔵庫の冷えたご飯で雑炊作ったら
蒸気口からものすごい吹き零れたんだけど
保温状態の米使ってって書いてあるから
チンしてからじゃないとダメだったのかなあ。

273 :
メニューボタンを押して雑炊モードにするんだ

274 :
飯の量が多すぎか水の量が少な過ぎなんだろ

275 :
雑炊モードにしたよ
説明書見たら心当たりのあるのが「保温モードのお米でやりましたか?」ってのがあった
雑炊モード自体保温モードの米使うこと前提の炊飯器なの。

276 :
水の量が少ないとふきこぼれる

277 :
気をつけたつもりなんだがなあ。
雑炊に入れる鮭とか鶏肉に味が付かないんだけど
タッパに入れて醤油やら酒やらみりんに数時間漬けてから入れたらいいのかなあ

278 :
業務スーパーのひじき。
最初から味付いているから、ご飯と一緒に炊くと、
ご飯にも味がついて美味しいよ。

279 :
肉じゃがは鍋より炊飯器で作ったほうが芋が崩れないし短時間で出来る。

280 :
>>278
なんか目から鱗

281 :
冬に生牡蠣買ってきて雑炊にしたいんだが
雑炊の元ってのがさけ、とり、かにが売ってて、どれが一番マシになるだろう
あと牡蠣の下味ってなんにすればいいんだ

282 :
オイスターソースで

283 :
おでんは炊飯器の保温が良いらしいと聞いてやってみたけどジャガイモとか5時間掛けても柔らかくならないね

284 :
コンビニみたいに下茹でしたあとで炊飯器投入のほうがいいのかも。

285 :
>>276
確かにちょっと増やしたら大丈夫だった
おでんとか煮物とか作ってる人とかも
水の量とか少なすぎると吹き零れるの?

286 :
ホットケーキ
4枚分の分量が載ってるんだけど
2枚分でもちゃんとできるかなあ・・・

287 :
>>286
ホットケーキなんて目分量で作ってもあんまり失敗しないから大丈夫だよ

288 :
そりゃフライパンの話ではなくて?
炊飯器でも?

289 :
>>288
うちには計量する類の物は一切ないけどホットケーキミックス使わずに炊飯器で作るよ

290 :
そうなのか
一枚分とかもできる?

291 :
俺は量れないから様子見ながら作ると4〜5枚になっちゃうけどな
秤あるならその分量で作ってみれ

292 :
ホットケーキ作ると側面の分量書いてある白い文字とかが茶色にならない?
焦げたホットケーキが白い文字のギジギジした部分に焦げ付いちゃってて
強くこすらないと取れない
でも硬いものでこするとコーティングがはがれるから苦労する
放置しても問題ないんだろうけど。

293 :
暫く水に浸けていればふやけるんじゃない?

294 :
いやそういう膜になって張り付いてるわけじゃない
白い線や数字の部分だけが茶色くなる

295 :
>>294
炊飯用に内釜だけ買ったら?

296 :
ホットケーキミックス200gにおからぶっこんでヘルシーパンケーキもどきをよくつくる
レーズンいれたり、バナナいれたり適当アレンジ
軽量なんてもちろんしない
簡単うまー
卵も入れないときもある でもうまー

297 :
ひひ~ん!

298 :
スレ復活

299 :
炊飯器鶏ってどうやって作るの?
これ
http://foodpia.geocities.jp/chicken_cook_now/log2/suihan4.html

300 :
炊飯器鳥でググれば大量に出てくるじゃん。
つーか、料理系のスレはテンプレに基本レシピ書いてあるぞ。
ログじゃなくて最新スレを検索すれば済む。

301 :
懐かしいな。久しぶりに炊飯器鶏作るかな
晩酌するようになると米食べないで済ませる事多くなったから
あんまり炊飯器使わなくなっちゃったし

302 :
テス

303 :
白菜を目いっぱい詰めても半分以下になるな

304 :
鯖復活

305 :
誰もいねーの?
もっと教えろ

306 :
グラタン
底にチーズ敷く
パスタ(ペンネ)は固いまま、具とホワイトソースと和えて入れる
スイッチオン
分量は適当

307 :
>>306
炊飯器でグラタンってちょっと量多すぎない?
3合炊きでも多そうだ

でもまぁ試してみるか

308 :
餃子はできないの?

309 :
水餃子ならできるんじゃね

310 :
>>306の分量メモ出てきた
・好きな具適量用意
・チーズ敷く
・マカロニ50g、塩コショウ、具を投入
・ホワイトソース缶1/2
・牛乳1/4カップ
3合炊き一人分

311 :
軽くググったら1.5合炊きってのもあるんだな
少量向けに安い炊飯器買ってみるか

312 :
>>310
過疎スレと侮って更新せずにレスったらグラタンの続き書かれているとは
レシピは3合炊きなんだ
さんくす参考にするよ

313 :
>>312
自分が炊飯器でよく作るのはグラタンと鶏肉のトマト煮込み
・鶏もも適量
・玉ねぎ 小さめ半分ざく切り
・トマト缶 1/4
・塩こしょう
・ドライバジル
全部入れてスイッチオン
におい気にしないならにんにく入れた方が良いし、あればオリーブオイル少し垂らすとかローリエや鷹の爪入れる。
鶏肉やわらかくておいしいよ。

314 :
ごま油入れれば中華風になるな

315 :
>>314
ならない

316 :
ご飯炊くときに鳥モモ肉を丸ごと入れたらうまいですか?

317 :
炊飯器をクラッシャーにかけて粉末にします。
溶鉱炉に30分入れて、溶けたところを、一気に召し上がれ。

318 :
結構作れるんだね。

319 :
自分は炊き込みご飯だけで満足w

320 :
ゆで卵、茄子味噌炒め

321 :
ガツの煮込み作った
炊飯器も安いから料理用とご飯炊くようにわけてる
匂いがきつくてね

322 :
そうなんですか?

323 :
ピラフうますぎw

324 :
揚げ物以外なら何でも作れるゾ

325 :
>>324
しんのすけー!炊飯器にチョコビ入れるなー!

326 :
おからチョコケーキ
不二家アーモンドチョコ(袋詰めのやつ)を5から10個5.5合炊きにいれ
水を1cm位入れ炊飯スイッチ→チョコが溶けたらおから200g位適当に入れ混ぜる→
重曹小さじ半〜1杯、小麦粉(薄力粉でも強力粉でも)50から100g位、
卵1個砂糖、代用糖など甘みを適当に入れて混ぜる→
必ず味見をして炊飯スイッチを入れる。しっとりケーキ、カステラ、パンケーキ、固さは好み。
串で刺しながら仕上がりをその時の好みや状態で決める。
水の代わりに牛乳や生クリーム、クリームチーズを入れても美味。
チョコを使用しない時はバターかサラダ油を入れないとくっ付くよ。
おからを食べる為に作ったけど中々ウマイ。大量に便が出て、続けて食べると体重減るのでダイエット食にしてる。

327 :
砂肝のコンフィ

328 :
作れるっていっても炊き込みしかしないよ

329 :
おから…。色々考える人がいるんだなあ

330 :
炊飯器鷄やコンフィは釜には普通の水入れて
スーパーで無料でもらえる透明なビニール袋の中に塩水や油と具材入れて
温めると洗い物がなくなるな。

331 :
鶏胸肉を熱湯で保温、というのをやりました。
さっぱりしていて、棒々鶏風のサラダなどには合うなと思いましたが、
肉料理の油っぽさが少なくていまいち満足感が得られませんでした。
これ鶏もも肉だとかえって油々して美味しくないから、
みんな鶏もも肉なんでしょうか。教えて下さい。

332 :
ちょっと何言ってるかわからないです

333 :
>>331
鶏もも肉にしたって油々しないよ。余分脂は抜けるし
胸肉のぱさつきが嫌だけど、胸肉がいいなら
重層と塩で下ごしらえしてからやってみれば?

334 :
もも肉でも普通にうまいよ
胸肉なんてありがたがるのは胃腸が弱りまくってからでいい

335 :
一昨日調理、冷蔵庫保存後、昨日食べました。
鶏もも肉の方が食べ応えありますね。
皮部分は食べない方がいいかもしれないな、とは思いました。
ありがとうございました。

336 :
>>331
無水やビニール袋に入れて保温調理するやり方してみたら?
>>333の重曹の下拵えと合わせてやれば、ジューシーに出来るよ

337 :
乾麺のそばとかうどん入れるとすごいことになるな

338 :
シチューに挑戦した
炊飯器に水入れて冷凍野菜入れてルーを入れて炊飯
ちゃんとできた♪
案外おいしかった!!
野菜から水が出たのかちょっと水ぽかったので次は水を減らそう

339 :
乾麺のそばを入れたら、そばがきみたいになった

340 :
乾麺を水から煮たらそうなるよなそりゃ
炊飯器ラーメンですら湯が沸いてから麺を入れるんだし

341 :
炊飯器鶏
1時間から2時間がいいらしいけど
3時間くらい保温した方がスープは旨い気がする
寝ちゃって5時間保温した事があるが
さすがに鶏はばさばさだった。

342 :
半割りのひよこ豆炊いたらスゲー吹いたw
丸のままのと同じで良いかと思ったら粘る粘る〜

343 :
スーパーでウナギのかば焼きタレ付きを1パック買ってくる。
普通に米を仕込んで、タレのみ投入、そのまま炊飯。
炊き上がったら、ウナギをぶつ切り千切りにしてそのまま炊飯器に投入、しばらく蒸す。
お酢を回しかけて混ぜたら、ウナギ寿司のできあがり。

344 :
ゆで卵
茄子の味噌煮

345 :
おでん

346 :
たまにカレーつくる 炊飯器内拭いても2日くらい臭いが抜けなくて困る

347 :
>>34
赤くはならんなぁ。
一度、炊飯器以外で同量のレシピを試してみる方がいいと思うよ。

348 :
たきこみご飯。

349 :
サバ缶を投入した炊き込みご飯。

350 :
ほていのやきとり缶を投入した炊き込みご飯。

351 :
食事パンと煮豆はよく作ります

352 :
プロ市民(国籍不問w)待望の飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね
http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html

353 :
保温鍋は最初の電気代はだけで済みそうだけど
重くて洗うのがおっくうになりそう。
炊飯器は保温の電気代がかかるけど、内釜は軽くて洗いやすい
ですよね。手軽さで選ぶと、どちらがお勧めでしょうか?

354 :
豚なんこつを手に入れた!
何回くらい炊いたら美味しく食べられるかな?

355 :
自己レス。
1回炊飯&1日保温で十分食べられる柔らかさに
なりますた。しかし某レシピサイトの
「味は濃くしなくてもいい」を真に受けて
随分薄味になっちゃったw
醤油をちょろちょろかけつついただいてます。

356 :
【社会】我が家ならではの“炊き込みごはん”といえば?
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1383385610/

357 :
炊飯器鶏を胸で肉試してみたけど、一時間だと結構パサパサだった。
何が悪かったんだろ?量は368g

358 :
以前、肉じゃがを2回作った。
参考にしていたinfoseek のwebが消滅したので、作らなくなった。

359 :
>>357
http://cookpad.com/recipe/615545
URLの通りの時間、分量で作れば、まず外さない。
料理は化学と思った。(あと、誰でも完璧な半熟玉子のも御世話になってる)

360 :
保温でやるのがコツだわな

361 :
炊飯器だけで作れるレシピって結構見かけるじゃない、
俺も色々チャレンジしたい、特に炊飯器鶏は定期的に作りたい。
でもウチの家族はみんなご飯党でお釜には常にご飯が入っている。
炊飯器でじっくりコトコトやる暇が無いんだよね…
1個古いのがあったけど、知らない間にオカンが捨てちゃった、
なんだか本末転倒だけど、料理用に安い炊飯器買ってもいいかな、なんて考えてる。
おすすめの機種とかあったら教えてください。
保温機能有りで安いのがいいな。

362 :
炊飯器料理って、単に炊飯器をタイマー付き熱源として利用してるだけだから
基本的に機種は何でもいいんじゃない?
高い奴はご飯以外のレシピにも標準対応してたりするのもあるけど。

363 :
>>362
まーねー、そうなんだけど保温は必須だよね。
安い炊飯器いくつか見たんだけど、
保温機能なしとか炊飯後に自動保温とか、
気をつけないと変なの買っちゃいそうだったからさ…

364 :
>>361
ここは一人暮らし板…
まぁ、将来一人暮らしする用に高くて良いヤツ買っとけ。
もしくは良いヤツ買って、母ちゃんにプレゼントして、自宅のを自分用に貰えば良い。
白飯食うなら炊飯器はお金かける価値は十分ある。

365 :
>>364
ありがとう。
すごく良いアドバイスだよ、
確かに自分のために安い炊飯器買うより、
両親のために新しい炊飯器買って、お古貰ったほうが正しいよね。
お金ないけど頑張ってみるかな

366 :
>>364
非常にいいレスだ。感動した。

367 :
炊飯器で豆腐入りのホットケーキも問題なくできた
冷凍保存したのをレンジで解凍してもばさばさにならないでしっとりだった

368 :
特売の豚なんこつとこんにゃくを細かくちぎったのと
調味料と炭酸水をお釜にどぼーん!
今晩は豚なんこつ煮込みだぜ…

369 :
今の時期だとサツマイモがうまいな。

370 :
メーカーは調理専用炊飯器的なものを出す気はないのだろうか

371 :
炊飯器2個あれば済む話じゃ…
まさか焼き煮蒸し揚げまで…とお母さんのような機能を求めているのか

372 :
普通の炊飯器じゃ火力とか加熱時間とか設定出来ないからなあ

373 :
そこまでできたらもう別の機械だよねw

374 :
シングルライフにもぴったり! コンパクトかつお手頃価格な「電気圧力鍋」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20140612_652584.html

こういうのが近いかも

375 :
それいいね

376 :
茹で玉子を作ってみた

377 :
玉子が浸るくらい水を入れて保温、一時間後温泉卵に

378 :
皆さん5.5合以上の炊飯器ですか?3合炊きはきついですよね。

379 :
保温を使うとは、頭良い人は居るもんだな。。

380 :
炊飯器で焼き芋?蒸し芋?作った
元々の芋が甘かったのもあると思うけど美味しかったよ

381 :
>>380
甘そうだね?小石をじゃらじゃら入れて、保温の60〜70℃?で甘みを引き立たせて
炊飯モードで焦げ目をつける。うまかったりw

382 :
スーパーで置いてあるようなポリ袋って炊飯器で使っていいのかな

383 :
朝起きてすぐ食べるのにオススメのレシピ教えてください

384 :
海南鶏飯

385 :
炊飯器で、ピラフとチキンライス
簡単で美味かった

386 :
カレー煮込めるサイズの鍋がないから炊飯器使ってみる

387 :
蒸気口からカレー汁が吹き出してきた

388 :
チーズケーキやホットケーキ、手羽先煮や角煮や肉じゃが、上にある芋ならちょこちょこ炊飯器で作るけど、カレーはないなぁw
量が多かったとか?

389 :
1週間分作るにはうちにある鍋じゃ小さくて作れないからまあお試しでな
1度煮ちゃえばカサ減るし味付けまで終わったら2つの鍋に移す

http://i.imgur.com/uIpHfqw.jpg
ボコボコなってた割にはそんなに吹きこぼさなくて助かった
スープカレー一丁あがり

390 :
量が多過ぎw
カレーじゃなくても吹き出すわw
夏のカレーは特にウェルシュ菌に注意してくだされ

391 :
炊飯器で70度程度で保温すれば冷蔵庫で保管するのと同じくらい食中毒菌は繁殖しない。風味は知らね

392 :
504:774号室の住人さん:2009/03/31(火) 19:35:43 ID:QnoHfApg
>>503
材料:板チョコ2枚、卵2個
作り方
1、卵を卵白と卵黄にわけて卵白を泡立てて角が立つくらいの
メレンゲにする。(ハンドミキサーなくてもがんばって泡立てればできる)
2、板チョコを細かく割って湯せんしながら溶かす
(温度関係なし)
3、チョコが溶けたら卵黄を入れ混ぜる
4、1と3を混ぜ合わせ炊飯器に投入→スイッチON
(ジャーの表面に油をうすく塗っておくと、くっつきにくい)

うちのは普通炊き一回でできるけど生っぽかったら再度炊いてください。
チョコと卵は1:1なので分量を増やす時も簡単です。冷めたら冷蔵庫で寝かしてから食べた方がおいしいですよ。


506:774号室の住人さん:2009/03/31(火) 19:53:17 ID:QnoHfApg
追加
焼けたらジャーをひっくり返して皿などにうつす。
ラップに包んで冷蔵庫で冷やしてください。
焼き上がりは、ちょっとやわらかいので崩れないように注意してくださいね

393 :
>>9
フライパン使っとるやんけ!

394 :
ふかし芋は最高

395 :
うんうん
ふかし芋最高ですよね
炊飯器にぶち込んでする料理って楽でいいよね

鶏胸肉や魚の切り身なんかも
そのまま炊飯器にぶち込んで調理してる
洗い物も出なくて楽ちんですよね
ただ、こういう話をすると、フライパンでちょっと焼いてからのほうが美味しいですよってアドバイスを頂きます
フライパンっでの調理が面倒だから炊飯器を使ってるんですが
実際フライパンで調理してから炊飯器を使ったほうが良いのでしょうか?

ごはんを炊く時に一緒に切り身を放り込んで炊飯したりもしてます
鶏胸肉なんかは解凍するのも面倒なのでそのまま炊飯器に放り込んで調理できるのは本当に素晴らしいですよね
ただ味は薄いですねw
フライパンでちょっと焼いたら味は劇的に変わるんでしょうか?

396 :
電子レンジ壊れた。
他に調理器具ないし買い換える金ないから炊飯器を使ってみた。
とりあえず目玉焼き作るのと、冷凍焼き餃子の暖めは成功したんだけど
水入れなくて使っても大丈夫なんでしょうか?

397 :
一人暮らしにもよくあうネットで稼げる情報とか
⇒ http://miadsroeu3w.sblo.jp/article/181846011.html

関心がある人だけ見てください。


6DZZ46ZD1J

398 :
炊飯器

399 :
炊飯器でも調理できるんだゾ

400 :
最近は炊飯器型の料理用の機械もあるから
炊飯器を転用するより専門のを買ったほうがよさそうな感じがするよね

401 :
>>400
炊飯器買い換えたときの古い方を調理専用で転用て人が多いんじゃないかな?

402 :
炊飯器買い換えるのって、消耗部品が古くなったときだろ?
パッキンがぼろぼろとか、内窯のフッ素加工が傷だらけとか

403 :
独り暮らし用の炊飯器使ってたけど家族も増えたしもうちょっと良いのにしようかなとか
独り暮らしの子が結婚して新婚生活用の家財道具買ったから今まで使ってた炊飯器要らないけどまだ使えるし実家に置いとくねとか
離婚して娘が炊飯器付きで出戻ってきたとか

404 :
僕の知り合いの知り合いができた稼ぐことができるホームページ
関心がある人だけ見てください。
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

GUKID

405 :
GUKID

406 :
いろいろと役に立つ自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ZCHEN

407 :
ZCHEN

408 :
AZ9

409 :
AZ9.

410 :
炊飯器調理
炊飯器(とくに蓋のフチのゴムのような部分)ににおいが残りませんか?

411 :
H8TNZ

412 :
BRV

413 :
炊飯器に何でもぶち込んで、炊き込みご飯にして食べるのもよくやってましたが、
最近はミキサーに何でも生野菜・果物・ナッツ・海藻などぶち込んでスムージーにして
食べることがマイブームです

スレ立ててみました

ミキサーに何でも入れまくって「スムージー」作り 手軽に野菜を大量摂取
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/homealone/1566207472/

414 :
炊飯器と違っていいことは、生野菜を生のままの栄養で大量摂取できることですね>スムージー
しかも、最初から粉砕された状態で摂取できるから、胃腸への負担がものすごく軽くなる

炊飯器に何でもぶち込んで炊き込みご飯派だった私も最近は
何でもぶち込んでスムージー作りにはまってます

415 :
【家電】韓国製のキムチ冷蔵庫が日本のグッドデザイン賞を受賞した[10/04]
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1570192429/
【汚鮮】韓国製キムチ冷蔵庫と圧力炊飯器、日本「2019年度グッドデザイン賞」を受賞
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1570781557/
【料理】韓国人が好きな韓国料理1位は?
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1571041594/

416 :
HGC

417 :2020/03/26
LUQ

岐阜で一人暮らし PART4
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 145【栄養】
普通親死別で天涯孤独(兄弟無) 5
親が死んで実家で一人暮らし ★9
【ワッチョイなし】福岡市での一人暮らし 152
昭和62年度生まれの1人暮らし206日目
札幌で一人暮らし その230
孤独感凄いんだけど…
【騒音】隣人がうるさい 303
【騒音】隣人がうるさい 330
--------------------
【ワッチョイ】NHKから国民を守る党217【全レス将軍お断り】
ゴールドジム サウス東京
クボタ販社の現状を語ろう2台目
【新型コロナ】中国で発生したとは限らない―中国専門家[2/27]
松村が嫌われるのって不倫したからじゃないよな
【不正入試】昭和大医学部でも得点操作 2浪以上が不利に
関西の大学駅伝を語るスレ
【テレビ】「金田一少年の事件簿」原作者・樹林伸が1番衝撃を受けた事件を告白!漫画を超えた衝撃の結末とは?
里帰りしない人(里も来ない人)23
分からない問題はここに書いてね454
【ELECOM】エレコムマウス【Mouse】
【HOLIDAY】ホリデイスポーツクラブ豊橋店 PART 10
教員公募星取り表13連敗【法学編】
公務員障害者採用試験スレ35【精神専用】
宙乗り・フライング・ワイヤーアクション・空中浮遊
【ADK】aidos kuneen part42
 【2017年大河】 おんな城主 直虎 【柴咲コウ】
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ東京選挙区
別館★羽生結弦&オタオチスレ14804
アスガルド テスト鯖 ver1.05
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼