TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
◆◆【】損保ジャパンNKセックス不良番長【】◆◆
【下剋上】 メットライフ生命を語ろう6
代理店研修生スレ
東京海上の内幕を暴露しよう
■■■■■■■■■■AIG■■■■■■■■SEX損保■
☆|★|★|富士火災の 夜がまたくる|★|★|★
【SHS】損保ジャパン日本興亜保険サービスpart3
■■★★あくさ・アクサ・AXAまとめ★★■■
●/●/●太陽生命スケベレディ襲来!●/●/●
三井住友海上

☆AFLAC★アフラック代理店全員集合35


1 :2017/02/26 〜 最終レス :2019/05/27
売れてるか?食えてるか?
専業も兼業も三分野を売らない限り、アソシエイツじゃねぇ!
そんな商品ばかり売って食えるか?生のASの声を載せるスレ。
※前スレ
★AFLAC★ 食えてるか?アフラック代理店全員集合34 【グェ〜】
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/hoken/1470537382/

2 :
先入観の強い専属おじさんアソシエイツです。よろしく

3 :
食えてるかい? おじさん

4 :
だいたいチムポ食ってます。どうぞよろしく

5 :
このスレでも逃げてるんだなwww

6 :
インポ兄やんキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

7 :
>>5
もうアンタが逃げてることはみんなにバレてるよw質問の回答はよw

8 :
>>6
>>7と連チャンで書いてる=単純瞬間湯沸かし器www

9 :
>>8
ちょwインポ兄やんいつも連チャンで書いてたやないすかw

10 :
>>9
さすが瞬間湯沸かし器www

11 :
>>10
連チャン=湯沸し器なんだろ?w
先入観のおっさんのことやんw
自分で言っちゃってw

12 :
>>11
馬鹿なことを言ってないでRしゃぶってこい!

13 :
学資保険ってやってあげても全然点数にならない?
お世話になってる代理店さんいるんだけど

14 :
敬語で質問しろや

15 :
あはは。あほだね

16 :
民進党が説明責任を果たしていない問題一覧
0)蓮舫の二重国籍問題
1)山尾志桜里のガソリン代問題
2)初鹿明博の不倫強要問題
3)後藤祐一のパワハラ問題
4)辻元清美と玉木雄一郎の無断欠席問題
5)野田佳彦の白紙領収書問題
6)有田芳生のゴキブリ発言問題
7)山井和則のデマ吹聴問題
8)山井和則の個人献金限度超えと会費収入未計上問題
9)福山哲郎のマスコミとのガールズバー会合問題
10)玉木雄一郎の同一代表8社からの迂回献金問題、
11)柚木道義の公職選挙法違反容疑問題
12)徳永エリの公職選挙法違反容疑問題
13)大島九州男の政治資金私的流用問題
14)柿沢未途と玉木雄一郎のボリス・ジョンソン風刺画問題
15)岡田克也の親族企業イオンのパナマ文書問題
16)緒方林太郎の蓮池著書朗読売国奴問題
17)西村智奈美と山井和則のALS患者参考人差替問題
18)民進党公式Twの熊本地震虚偽ツイート問題
19)津田弥太郎の国会内婦女暴行事件問題
20)蓮舫の糸魚川大火視察暴言問題

17 :
>>13

ここに出入りしている専属代理店はバカばっかりだから、ごめんね。
声を掛けてあげたら嬉しいと思いますよ。

手数料は1時間のP代も出ないし、ファミレスのお茶代も出ませんので、
ご自宅に呼んであげて下さい

18 :
今さら学資か。 貯蓄性商品はアピールポイントなくなったから、ガンガン第3分野商品売れとか。
もう少し内容がよければね。

19 :
ここに出入りきてる専属代理店はバカばっかり



20 :
お前が一番バカなんだよ (爆笑)

21 :
専属代理店キター(゚∀゚)

22 :
乗り合いは利口かー

23 :
ところでここの専属は何を売って生活してるの?
ん?食えてるの?w

24 :
ところでここの乗合は何をやって生活してるの?
コンビニでバイト?w

25 :
先入観おじさんの書き込みわかりやすすぎw

26 :
>>25
コンビニバイト乙w

27 :
専属とか乗合とかこのスレは意味不明の香具師に乗っ取られている件について

28 :
先入観出てますよ−w

29 :
クロネコヤマトの仕分けのバイトや

30 :
MITなんぞ、まったく売れねーや

31 :
業務の山中のサイトらしい。

つまらん事を書き連ねたサイトっと思ってたら、
ついつい読み進めてしまう。。。
すげー量あるけど業務中に書いてるんじゃないだろうな?

http://lightube365.com/archives/1176

32 :
>>30
お前の実力のせい

33 :
CMの鳴き声は、
グェッグェッでしょうか?
クゥェックゥェッでしょう?
たまにキェッキェッって聞こえるときもあります。

34 :
支社よ返信用封筒入れろ

35 :
>>32
お前もだろ

36 :
>>35
そこの出来そうなお方、教えて下され

CMの鳴き声は、
グェッグェッでしょうか?
クゥェックゥェッでしょう?
たまにキェッキェッって聞こえるときもあります。

37 :
>>36
馬鹿なことを言ってないでRしゃぶってこい!

38 :
>>36
それは青田赤道かチョコボールだな。

39 :
あはは〜。アホだね〜

40 :
給与サポート、今月とれた。が、金にならんな。AP低いから。

41 :
給与サポートって業界初みたいなこと言ってたけど働けなくなった人って今までどうなっちゃってたの?

42 :
>>41

傷病手当か一時金。
もしくは損保の所得補償。
ちなみに免責期間は、2カ月でなく7日だよ。

43 :
免責期間60日ではな。せめて30日に。

44 :
>>42
損保の所得補償は入ってない場合もけっこうあるじゃん?傷病手当や一時金はもらえるのわかるけどそれじゃ足りないからアフラックは補填のために入ったほうがいいですよって話しだと思うんだ。
結局今までは仕事できなくなったら生活保護法なのかね?

45 :
>>44

46 :
>>44

損保所得補償は昔ほど販売されてないですね。

保険金請求時に源泉もしくは確定申告書などで収入を確認し、支払い保険金を確定するので、
月額○○万と設定しても、保険金の出口で揉めることもあり得た。

あひる給与サポは、そんなこんなで調べてもいませんが。
支払い時は、収入を確認するんですか?


今までは、恐らく貯金ですよ。保険で備えるものでもなさそうなので。

47 :
>>46
収入なんて確認しないよ。
その辺りが生保と損保の違いなのでは?

48 :
>>46
言葉足らずでしたが、契約時の入口では収入を確認するけど
支払時の出口では確認はしないでしょうという意味。

49 :
>>48

そうでしたか。
高い保険金額が設定できない時点で給与サポといってもお客様の心に響かない気が・・。
ましてや2カ月ですもんね。

2か月就業不能って、何の病気を保険会社はみているのでしょうか。
ガン・脳卒中・ヘルニアなどの腰痛系あたりすか?

50 :
>>49
病名については一概に言えないと思うけど・・
またあとから書きます。時間ない。

51 :
>>49
何とか時間は作ったが・・

要するに公的保障の補完商品だけど
各社とも後発商品が進むにつれ
補完商品という意味合いが薄れてしまう感じだなw
がん保険や医療保険がいい例。

52 :
No more QlikView
              |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

53 :
┏━━━━━┓
┃   / \  ┃
┃ /     \┃
┃ (゚) (゚)ミ  ┃ Straight Talk: Review of QlikView, the Pros and Cons
┃ 丿     ミ ┃
┃ つ   (  ┃ https://www.yurbi.com/blog/straight-talk-review-qlikview-pros-cons/
┃   )  (   ┃
┗━━━━━┛

Qlik Cons
; Requires trained developer
; Prohibitive cost
; No centralized security
; Challenging to embed analytics
; Aggressive salesforce
; Low customer support ratings
; Outdated interface

54 :
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \     集団訴訟警報
|       (__人__)    |   Many class action lawsuits against Qlik!
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  | http://brodsky-smith.com/1084-qlik-qlik-technologies-inc.html
.\ “  /__|  |  http://www.businesswire.com/news/home/20160602006678/en/Robbins-Arroyo-LLP-Acquisition-Qlik-Technologies-QLIK
  \ /___ /   https://globenewswire.com/news-release/2016/06/29/852477/0/en/LAWSUIT-ALERT-Andrews-Springer-LLC-Announces-That-A-Law-Firm-Has-Filed-A-Class-Action-Lawsuit-Against-Qlik-Technologies-Inc-QLIK.html

http://brodsky-smith.com/1084-qlik-qlik-technologies-inc.html
SHAREHOLDER UPDATE: Brodsky & Smith, LLC Announces Investigation of
The Board of Directors of Qlik Technologies, Inc. -QLIK

http://www.businesswire.com/news/home/20160602006678/en/Robbins-Arroyo-LLP-Acquisition-Qlik-Technologies-QLIK
Robbins Arroyo LLP: Acquisition of Qlik Technologies, Inc. (QLIK) by Thoma Bravo May Not Be in Shareholders' Best Interests.

https://globenewswire.com/news-release/2016/06/29/852477/0/en/LAWSUIT-ALERT-Andrews-Springer-LLC-Announces-That-A-Law-Firm-Has-Filed-A-Class-Action-Lawsuit-Against-Qlik-Technologies-Inc-QLIK.html
LAWSUIT ALERT: Andrews & Springer LLC Announces That A Law Firm Has Filed A Class Action Lawsuit Against Qlik Technologies, Inc. - QLIK

55 :
この会社、自己保身の為に
自ら自滅しそうだね。
担当営業とか上から目線とかあり得ない。
誰が売っているか考えてくれ。

56 :
各社とも後発商品で競っているのは
ある意味、公的保障が衰退しくのと比例している。
最終的には米国型と同じで公的保障という考え方はなく保険は民間で。
ここで勘違いしてはいけないのは
米国型=アフラック
という意味ではなく、各社の後発商品の競争で米国に近づくのではないかと・・

57 :
米国もオバマケアは完全に消えた?

58 :
その代わり

トランプケアが出るみたいw

59 :
てゆーか査定の時間かかりすぎ

60 :
EVER良くなったな

61 :
なにがよくなった?

62 :
マジで売れない。どうしよ・・。この会社の売るモノがない

63 :
Microsoft PowerBI is waiting for you all. Use a better BI tool!

Create stunning reports and visualizations with Power BI Desktop

https://powerbi.microsoft.com/en-us/desktop/


   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \    
|       (__人__)    | https://powerbi.microsoft.com/en-us/desktop/
/     ∩ノ ⊃  /    
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /

Power BI Desktop puts visual analytics at your fingertips with
intuitive report authoring. Drag-and-drop to place content exactly
where you want it on the flexible and fluid canvas.
Quickly discover patterns as you explore a single unified view of
linked, interactive visualizations.

https://powerbi.microsoft.com/en-us/desktop/

64 :
   ::                    .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::       アメリカで大規模な集団訴訟
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::       QlikView これでビジネス・インテリジェンスと言えるのか?
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

http://www.businesswire.com/news/home/20160603005798/en/QLIK-TECHNOLOGIES-SHAREHOLDER-ALERT-SEC-Attorney-Willie


QLIK TECHNOLOGIES INC. SHAREHOLDER ALERT: Former SEC Attorney Willie Briscoe and Powers Taylor LLP Investigate Sale to Thoma Bravo, LLC


June 03, 2016 01:46 PM Eastern Daylight Time

65 :
>>58
トランプケアはオバマケアとどう違うの?

66 :
給付履歴見んなよ 平等精神に反してるじゃないか

67 :
ググったが、オバマケアとトランプケアの違い
よく分からん。

68 :
CM気持ち悪すぎるどうにかしろあのマユゲ加藤気持ち悪い鳥肌たつわ気持ち悪い気色悪い気持ち悪い

69 :
トランプケアはどうなるのかまだ詳細は未定みたいな感じだね。

70 :
キモキャラだよね

あのCM



71 :
加藤鷹出せよ

72 :
オバマケアを継承していかないのかな?

73 :
世間じゃ、4/2以降の料率改定で
めちゃくちゃ営業マン、代理店が忙しく走り回ってるのに、

ここのアソときたらw
穏やかな時間が流れていて、いいねぇえ

74 :
代替法案を撤回というニュースが・・
やはり、オバマケアでいくのかな?

75 :
冬山は怖いね

76 :
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \     集団訴訟警報
|       (__人__)    |   Many class action lawsuits against Qlik!
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  | http://brodsky-smith.com/1084-qlik-qlik-technologies-inc.html
.\ “  /__|  |  http://www.businesswire.com/news/home/20160602006678/en/Robbins-Arroyo-LLP-Acquisition-Qlik-Technologies-QLIK
  \ /___ /   https://globenewswire.com/news-release/2016/06/29/852477/0/en/LAWSUIT-ALERT-Andrews-Springer-LLC-Announces-That-A-Law-Firm-Has-Filed-A-Class-Action-Lawsuit-Against-Qlik-Technologies-Inc-QLIK.html

http://brodsky-smith.com/1084-qlik-qlik-technologies-inc.html
SHAREHOLDER UPDATE: Brodsky & Smith, LLC Announces Investigation of
The Board of Directors of Qlik Technologies, Inc. -QLIK

http://www.businesswire.com/news/home/20160602006678/en/Robbins-Arroyo-LLP-Acquisition-Qlik-Technologies-QLIK
Robbins Arroyo LLP: Acquisition of Qlik Technologies, Inc. (QLIK) by Thoma Bravo May Not Be in Shareholders' Best Interests.

https://globenewswire.com/news-release/2016/06/29/852477/0/en/LAWSUIT-ALERT-Andrews-Springer-LLC-Announces-That-A-Law-Firm-Has-Filed-A-Class-Action-Lawsuit-Against-Qlik-Technologies-Inc-QLIK.html
LAWSUIT ALERT: Andrews & Springer LLC Announces That A Law Firm Has Filed A Class Action Lawsuit Against Qlik Technologies, Inc. - QLIK

77 :
もう4月になるぞ。 めっちゃ低空飛行で、ヤバい。

78 :
代理店の電話うぜーーー

79 :
リアル慶應幼稚舎
小川彩佳アナウンサーの自宅でセックスしたあとでフルチンでタバコ一服する櫻井翔さん

http://pbs.twimg.com/media/C5mXoNlUwAAthOP.jpg

80 :
毎年新商品出るのが、
半年ごとに出すようになってきたから、
今年もなにか出すんだろ?
しょぼいんだろうが

81 :
売れる商品を出してほしい

82 :
そろそろバイトでもしないと苦しいわ。
維持基準をクリアしてるだけで、とてもビジネスとして成立してない。
ここ数年は年間AP200万円前後をフラフラや。

83 :
あひるは優秀な商品開発者に見合う評価をしなかったから、いなくなってから
徐々にジリ貧かな?
郵貯と手を組んでいなければ、
売り上げは厳しいし、一時期伸びたのは
貯蓄商品だから、これから支払いが急増したら
どうなる事やら

84 :
もう今年460万APやってるけどw

条件付き解約3割あるけどねw

85 :
>>84

第一分野ナシでAP460万はすげーな

460万を3カ月にならすと、月150万ちょい
1件あたり、AP5万だとしても月30件
そのうちの解約新規が10件。

ネタだろ?

86 :
バイトに行くぞ

87 :
>>86
バイトするぐらいなら
アフラックで頑張ればいいのにね
もったいないw
俺は今年になって25年ぶりにスキーに嵌って3月だけで10回も逝ってしまったよw

88 :
今月まででANP900万を頂いたが

アフラックは、いまだ1件AP6万だ・・。

本気でヤバイ。
そして・・女性向けのガン保険以外に何を売ればいいのやら・・。

89 :
>>88
本気でやばいわ才能ねーよ

90 :
>>89

では、お前の売り方を教えてくれw

91 :
>>90
相手を濡らしまくるんだよ。濡れる前から入れようとするから断られる。

92 :
アホラックを撒き餌にしてオリックス売りまくってます。
うはうは

93 :
上皮内新生100%保障は、

確かにあひるを餌にすれば売れるよね。会社は弱小だけど

94 :
>>93
上皮内新生物な。

2ちゃんねるだけどそこはしっかりと。
リンパ腫・リンパ浮腫も別物だからな。

95 :
>>94
馬鹿なことを言ってないでRしゃぶってこい!

96 :
今月まだ0だわ

97 :
今年まだ0だわ

98 :
>>95
多足にならねえAS持つと部長職連中は、内憂外患だな。

99 :
大同の社員って仕事しないよね

あいつら社会舐めてるの

100 :
山内社長は首?

101 :
大同もやってる人は こまめに活動してるよ。少数だが

102 :
売れる商品よこせと思ってるかな大同

103 :
今月も0で終わりそう。年末で終了だな、こりゃ(笑)

104 :
ひまわり乗合したが、アホラックよりいいな。

105 :
なんで保険金部フリーダイヤルじゃないの?有料電話で10分待たせておまけにパソコンで連絡してくださいとかさすがアホラックだわ

106 :
かけ放題の携帯からかけるから料金は気にならないが、待ち時間はウザい。

107 :
てか、アソシエイツサポートセンターがあれば、ほぼほぼ営業社員はイラんわな。

108 :
むしろ邪魔。キャンペーン持ってこさせる道具としてしか見てないわ

109 :
未だに給与サポート保険を売ってないけど、ヤバいですか???

110 :
エヴァもやさエヴァもデイズもよりデイズも学資もどなたでもも義父とも給差ポも売ってまてーん

111 :
お前は解除や(笑)

112 :
早くあの加藤の気持ち悪い気色悪い不快でしかないCM止めさせろ気持ち悪すぎる!

113 :
>>105
不払いは保険金任せのくせに。

114 :
>>113
保険金の仕事は保険金部の仕事。
俺達は募集代理店なの。
聞かれたら答えるぐらいでいいんだよ

115 :
>>114
モラル契約万歳

116 :
エバーとキュアと比較させると、ほぼキュアが選ばれる。
医療でアフラックの数字にならないや。

117 :
>>116
今って業法改正で乗り合いは客に条件のいい保険案内しなきゃいけない決まりなんでしょ?そしたらアフの気契約のとこ行って他社をすすめるのってセーフになったってことだよね?

118 :
>>117
不利な乗り換えにならなければね

119 :
ということは本当にいい商品を堂々とおすすめしていいのか。乗り合いの時代がきたな

120 :
でも、アフラックの規定の数字をやらないと委託解除だからね。乗合さん。(笑)

121 :
>>120
そうなっちゃうかもなーだっていい商品ないからすすめられないもんな。いいな専属さんはそれしか売れなくて笑

122 :
専属専業オススメよ(笑)

123 :
独立個故人

電話開口一番あんた何年目でお馴染みの

124 :
個故人とは?

125 :
>>107
業界特有の2重営業は本当に害悪。
それで、代理店維持コストがどうとかw
無駄な人件費が大半だろうにな。

126 :
おまえはうんこって言われちまったよ

127 :
支社が目標を達成したいと思っておりますので頑張りましょうみたいなこと言ってるんだけど馬鹿なの?こちとら頑張ってもなんにも意味ないのに馬鹿なの?

128 :
商品優位性がない今のアホラックを売るのも難しいわ。

129 :
新エバからちゃんエバに変えてもらうとき1入院のカウントが変更になったことみんなしっかりお客さんに説明してる?
正直に言えや

130 :
>>129
どう変更になったの?

131 :
アホラックと言ってる奴は時々書き込んでいるが

折代理店の回しモンw

132 :
先入観がキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

133 :
先入観なんてこれっぽっちもないしw

134 :
じゃあオリの回し者の根拠は?

135 :
>>134
あんたみたいにスグに釣れるとこw

136 :
答えられないからってそらさないでよ先入観のおっさん笑アンタまだいたのかよ笑

137 :
>>129

カウント変更になってから、ここの医療保険はほぼ売ってない。

売るなら、1入院120日にして売るだろうけど、他社と比較すると売れんわ。

138 :
日本法人になるけど、うまくいくかな

139 :
>>136
意味不明??

たしかあんたは糖質だったな。

140 :
>>129
きちんと説明はしているが
そもそもその議論自体がナンセンスだと思うぞ。
何故なら今の時代に逆光しているような保障は不要だとまでは
言わないが現在から未来にとってあまり意味を成すものではないから。

141 :
>>139
おいおっさん2ちゃんねる用語使ってんなよ気持ちわりい

142 :
住所と電話番号って自署じゃなくていいの?

143 :
>>141
だったら、おまいは2ちゃんに来るなよ。

144 :
>>143
おっさんハゲてんの?どうなの?

145 :
アヒル・・最近どうなのかねぇ
年々代理店の減少は止まらないね・・倒産は無くとも・・
異常なまでに極端に第三分野にマニアックのアヒル
いつまで続くのか・・

146 :
永遠のアヒルさん。つべこべ言わず、給与サポート保険を売ってこいや。
ヘタレアソシエイツ。

147 :
■6/14.ニューズ・オブエド■

#708 小沢一郎さん&大貫康雄さん

https://youtu.be/sbr9AkLlZio

148 :
糖質の>>144には放置プレィを味わってもらおうw

149 :
>>148
先入観おじさん2ちゃんねるやってないで仕事しろよな

150 :
三大疾病の一時金はちゃんとパンフレットに書いてくださいよ。

「疾病毎に2年に1回じゃありません」って。

あと更新型の特約多すぎ。

151 :
がんもそろそろP免付けろ。

152 :
最近給付金出るの遅いなー

153 :
遅くはないぞ。
むしろ早い。

154 :
お前ら給与サポート保険、積極的に販売してる?
食わず嫌いかわかんないけど、どうも取り組めなくてさ。

155 :
>>153
昔にくらべて遅い気が

156 :
>>155
何重にもチェックを重ねてるからじゃないのかな。
早くても間違っていれば本末転倒。

157 :
委託解除の通知が

158 :
保険金部の返信用封筒くれないかなー、ダウンロードした場合自分で作るのちょっと面倒くさくなってきた

159 :
>>158

他社と違い、新契約や保険金部や支社などへの返信封筒がない、

ましてや、料金も代理店もちなど、そういうところの配慮が全くない会社だよね

160 :
あ、あったわ。封筒は。

161 :
客の立場ですけど
アフラックさんは素晴らしい保険会社さんですよ
第いち生命なんか新人営業をよこし対面で請求書書いたのに1週間経ってから書類に不備が連絡
ですよ
アフラックさんはストレスフリーでした、有難うございました

162 :
あれ日本社だろうな、一般課程試験でほぼ茶髪で。デキ婚シングルっぽい。あんなのが保険屋やってんだからまともな対応なんぞできるわきゃない、てめーの人生見つめ直せっつーの

163 :
契約移管を認めないというアフラックのマイノリティクソルールは誰得?
お客さんにも代理店にも保険会社にもマイナスにしかならないのに

164 :
昨日の夜、保険解約したいと電話があって年間AP150万だからショックで明日また電話しますと一旦電話を切って
今日、いかに解約を食い止めるか策を考えて一切他の仕事が手が付かない状態だったわけだが午後に電話をしてみたら
お客さんから保険は解約しないでそのままでいいよと返答されて安堵したけどこういうのがあるとまいっちゃうよね
今年の1月に契約したばかりなのにw

165 :
宮迫といい櫻井といいスキャンダル塗れのCMだな

166 :
渡辺謙の奥さんも大変だな

167 :
不倫されて保険おりますか

168 :
不倫でイメージがな

169 :
宮迫博之でアフラックのイメージ悪化

170 :
お笑い芸人を使っている段階でイメージなんて最低だろ

お笑い芸人が二股不倫ぐらいで騒ぐな

171 :
アフラック・・・・食えない代理店は廃業、この業界出入りが多く辞めていくのが普通?保険業界の今までの体質も問題有
昨今のアフラックは今後どうなるのでしょうか・・代理店だけでは難しくなるのは現実?支社基準も難しく廃業は増えるでしょうね
郵便局、第一生命と乗合代理店で賄えるかも?個人専業は廃業これにつきる?専業法人もどうなのか?疑問ですね

172 :
個人アソは、ジリ貧

173 :
売れてるか?

某生保の全国規模の優積者懇親会でここを乗り合っている代理店社長と話をしたが、
多分、今年で解除になるだろうとw

売れるもんないっすよねで納得しちゃった。
乗り合ってると、ここの商品は正直売れない。

お前ら、ちゃんと売ってるか?暮らしていけてるのか?

174 :
それな!

175 :
            ._____
              ./       \
              ./.          \
                ./   /.\  /.\  |
          .___|    \/   \/  |
       ./     |             /_       < やめねーからww
.      ./        \      ̄    /   \ < Qlikview is more important than life.
     .|        \_____/     |
     .|    /                   |
     .|    | /⌒\               |
     .|    V___ノ ̄ ̄ ̄ ̄\./     /
     .|         ____.   /     /

https://www.macroaxis.com/invest/ratio/QLIK--Probability-Of-Bankruptcy

宜しければ上記のリンクをQLIKしてください。

176 :
あげ

177 :
ハゲヤクザ参上!
            ._____
              ./       \
              ./.          \
                ./   /.\  /.\  |
          .___|    \/   \/  |
       ./     |             /_       < やめねーから
.      ./        \      ̄    /   \ < Qlikview is more important than life.
     .|        \_____/     |
     .|    /                   |
     .|    | /⌒\               |
     .|    V___ノ ̄ ̄ ̄ ̄\./     /
     .|         ____.   /     /

http://www.macroaxis.com/invest/ratio/QLIK--Probability-Of-Bankruptcy

宜しければ上記のリンクをQLIKしてください。

178 :
>>175
乗り合いしてるけどたしかに売る商品ないな
第一分野とか論外だし、第三分野も・・
みんなどうしてる?

179 :
>>178
またまた御冗談をw
アヒルの第二分野よく売れるよ。

180 :
みんな何売ってるんだ?
売れなさすぎてやべー

181 :
担当営業よ来る時はタオルくらい持ってこい。売って下さいだけ言いにくるな

183 :
AANETの検索機能って検索結果が表示されてもリンクが
該当ページに飛ばないから意味ないよね
なんなの、あれ

184 :
代理店の委託更新基準って、担当者のさじ加減で増減が可能なのか?
アソ冬の時代到来なのか?

185 :
AFはほんとに営業の仕方を知らない連中だよ。何もせずに言うのは、「お願いします。」だけ、バカの一つ覚えだよ。
他社はそのバカさを知って、商品力もあるうえに、熱の入った営業を仕掛けてくる。AFを売る理由などどこにもない。せめてお客様に有益であれば救いなのだがそれもない。変われない会社、変われない社員、未来はないだろう。

186 :
変わった出来事
自主廃業で前任者との話が、新年あけたら新任の担当者からの挨拶で廃業の話が一切なく普通の話。ビックリしてるのが廃業するつもりで数字も上げないで、カレンダーも注文してない店主側
これって有りかなぁ・・・・

187 :
イニシャルマーケットが無くなったら、成績上がらなくなって
同時に手数料も下がり、生活出来なくなって業廃していくんだよな。

188 :
手数料の高さを除けば売るものがない

189 :
>>188

びっくりするほど、売る商品がない会社

190 :
代理店を見下す会社は、いつか淘汰されるだろう。

191 :
代理店監査は異常に厳しいくせに社員のレベルは低い

192 :
稼働条件を下げろ

193 :
見下すレベルの代理店が多いのも事実だが、

見下す社員は同業他社から見たら、非常にレベルが低い。

知識もそうだが、ビジネスマナーもね

194 :
ここは相変わらずループしたような書き込みだな。
同一人物っぽい。

195 :
老人保健施設に入ったら、入院保険金って
出ないですかね?

196 :
おまいら。エサの時間ですよ。

https://twitter.com/trademark_bot/status/928636305264738304
https://twitter.com/trademark_bot/status/940317272438136832
https://twitter.com/trademark_bot/status/928636808312840192
https://twitter.com/trademark_bot/status/930737149837807616

197 :
エサをもう一つあげよう。

https://twitter.com/trademark_bot/status/941010842979532800

198 :
第一分野、今年から評価基準に組み入れる・・・・・現地日本法人になり今まで通りの第三分野
のみだと問題でしょうね。まぁ・・・・・どんな感じになるのでしょうか?
今年の年次報告書かなぁ・・楽しみです。代理店が減少してるか楽しみで(笑い)
東日本大震災の年を分岐点に減少傾向どこまで減少するのか楽しみで面白そう
確か昨年は12,000店位かなぁ・・・2011年は約20000店

199 :
実質的に役に立たない代理店は業廃させて整理して、その分ちゃんとやってる代理店を大事にしてくれたら別に良いな。

200 :
役に立たない代理店は折に流れて折でもクビ。
なので以前に比べたら質は良くなってる。

201 :
第三分野のみの会社なんでぇ・・・・第一分野が有れど?まぁ・・・・乗合が主流なんで
どっちでも良い事でしょうから・・・専業でも食えなければ廃業?
答えは簡単・・・総合提案できなければ今始まったことでも無く・・・・・
これからの代理店業はどんなもん?

202 :
担当営業よ手ぶらで来るなよよろしくな

203 :
東京中野にあるアフラック募集代理店の潟tァミリーウェルフェアサーヴィスは相当ヤバイ。会社の代表と役員が会社の資金繰りで親戚の家に300万を30分で振り込めと言って来るクズの集まり。。

204 :
委託更新基準が厳しくなったってホント?

205 :
  
  
【速報】アフラックのがんCMにでてたあの人が死去 めちゃめちゃ大事 [876811395]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1521955568/
   
  

206 :
誰だっけ???
年のいった、おばさん???
分からんわ・・・・。

207 :
街で話題VIPを見てる人にオススメ! ⇒ 街で話題/ 街で話題2/ ネタ雑談/ 雑談全国/


NO.6200941 2018/03/14 17:08

世界的ユーチューバー 集団ストーカー被害

岩間は平穏を取り戻せたの?
[匿名さん]

#1 2018/03/14 17:25

今のカメラはスマートフォンでも犯人の顔がクッキリだから犯人集団数十人は捕まるかもう捕まったんじゃない


[匿名さん]

#2 2018/03/14 20:48

インターホン100連打
エアーガンを取り出して撃つ
傷害罪不法侵入罪


[匿名さん]

#3 2018/03/15 11:05

創価が率先して日本の集スト撲滅に立ち上がると解決

208 :
てすと

209 :
評価基準を下げるのはカタカナ会社のやり方だね

アフラックもメットライフも地獄に落ちるぞ

210 :
アフラックは代理店販売から撤退するのか?

211 :
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

LLK

212 :
アフラックのガン経験者に櫻井氏が冷たいCMゲスい…

身内にガン患者がいる自分からしたら
こんな通信販売保険は感じ悪い
チューリッヒにするわ

213 :
次スレはこちら↓
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/hoken/1488117212/l50
★AFLAC★アフラック代理店全員集合35

ここから埋めようぜ!

214 :
訂正

215 :
10代〜   超絶勃起。逝っても何度も何度も甦る。相手が座布団だろうがカップメンだろうが快楽を得ることができる。
20代〜   アブラの乗った勃起。持続する快感、我慢する事による快感も覚える。
30代〜   全体的に少し柔らかくなるが、余裕のある勃起。
40代前半  気持ちとRがだんだんついていかなくなる。気持ちも折れ、Rも折れ、早漏気味になる。
40代後半  自分(R)に自信をなくしてくる。 抱きたいけど抱けないR。薬で覚醒を覚える。
50代〜   薬を飲んで楽しむが、デフォ勃起は垂れた稲穂のよう。残尿も多くなる。薬による動悸など弊害が怖くなる。
60代〜   排尿だけの器官に。チンポは大きくならないが、前立腺は大きくなる。sexできると周りから褒められる。
70代〜   もはや尿すらも出づらくなる。金玉の袋も地面に届きそうな勢いもある。千葉真一は神である。

216 :
壊れてるってよ

217 :
支社の人に確認した事なのに、
そんな事言ってません。
とかなる訳?

218 :
出だし売れてるか?

219 :
売れとらん

220 :
確定申告、年収増えてるか?

221 :
2割減収

222 :
バカ売れ

223 :
芸能人やスポーツ選手などのがんが報道されたときに売らないと.いつ売るの!がん保険の
原価率が思ったより低い。保険会社が儲け過ぎと批判される時代です。今売りましょう。

224 :
バイトしなきゃ、やってけね〜〜 (泣)

225 :
【堀ちえみ(52)舌癌はブーメラン被曝】 悪いことを許していると、段々鈍感になり、悲惨な結末を招く
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1550624935/l50

226 :
短期払の医療ガンも規制されるんか?
規制されたら終わりだな

227 :
>>226
それはないと思うね。
何故なら解約払戻金0円
規制はおそらく返戻金が問題なのでは?

228 :
規制はないと思うよ。ところで他社の所得補償特約付き収入保険は
バンバン売れてるみたいだけどうちの給与サポートは最近売ったことあります?

229 :
>>226
支払い期間中の全損扱いは問題ないと思うけど出口の名変の時はその時の税制によるからどうなるか分からんだろ
何百万も払込あるのに払込後の返戻金が10万だから資産価値10万はよくよく考えたら無理がある

230 :
>>228
>他社の所得補償特約付き収入保険

特約でしょう。

231 :
>>229
だから全損として問題ないということ。

232 :
>>229
資産価値があれば今回みたいに問題になるので
まったくもって無理はないように作られているから
先見性があると言っているのだが。
資産価値のないものを名変したところで
問題は生まれないからいつまで経ってもこの部分は税制は変わらないでしょう。

233 :
アフラックの名声には1000兆円以上の値打ちがある。

234 :
やはり法人契約でのがん保険の解約払戻金ありについては
販売停止になったね。
短期払の解約払戻金なしの医療保険とがん保険を
法人契約でバンバン売ろう。

235 :
アフラックの名誉を毀損するものは名誉毀損賠償金で万死に等しい苦しむを味わう
ことになるだろう。それくらいアフラックの名声には価値があるのだ。

236 :
アフラックの名声は天皇陛下以上だ!

237 :
同士たちよ!アフラックから受けた御恩に報いるはアフラック危急存亡のこの時ぞ!
アフラックの名誉のために撃ちてし止まん!i
iいざ突撃!

238 :
ごちゃごちゃ考えるな〜 とにかく突撃だ〜

239 :
AFLAC万歳!

240 :
AFLACのために死ぬのだ!南無AFLAC大明神!

241 :
突撃ー突撃ー突撃〜〜〜〜〜!

242 :
その名も高きアフラック〜!アフラック!アフラック!!!

243 :
有名だけど中身がないということを言いたいわけ?

244 :
wikipediaに米国にはがん保険はないと書いてあるぞ!どういうわけだ?会社に報告して
訂正させねばならんぞ!一大事だ!

245 :
一人で盛り上がっている浮かれポンチいるね。春だからね。

246 :
wikipediaは訂正させねばならんだろう。こんなことを書かれていてほっといてはアフラックの
名前にきずがつく。代理店の士気にも悪影響を与える。

247 :
浮かれポンチ売れてるか?

248 :
医療は去年より売れているが、がん保険が売れてない。

249 :
★hoken:保険業界[重要削除]
http://macaron.2ch.sc/test/read.cgi/saku2/1402624867/121-

なぜ削除対象を転載するんだろう 削除依頼の意味が無くなるだろうに

250 :
ウイキなんて誰も信用してねーよ。

251 :
>>244
よく嫁!

以下、ウイキより〜

「日本でのような公的医療の補完としてのがん保険は存在しない。」

これは米国のことだが、間違ってはいない。
米国には国民皆保険が存在しないために公的医療そのものがない。
なので、公的医療の補完としての保険は存在しないが
がん保険は存在する。
と前置きしないといけないんだが言葉足らずになってるのは認める。

そもそもウイキに書いた奴がおそらく米国には公的医療が存在するものだと
思って書き込んでるフシがあるよね。
こんな一般常識も分からん奴にウイキ書かせるなよw

252 :
数年ぶりに担当がついて、なんか違和感があります。
頑張って売らなきゃな・・

253 :
3月だよ。
エヴァ追加特約、売れてる?

254 :
がん保険を見切って、完全に捨てたら業績は8倍になった。捨てるが勝ち!

255 :
>>254
それでは、あひるの何の商品を売ってるの?
それとも、あひるガンを乗り合っている他社商品に切り替えたとか?

256 :
医療保険一本槍です。給与サポートも捨ててます。より一層医療保険に集中していきます!

257 :
今年の確定申告24万円の赤字です。5年間連続の赤字です。

258 :
>>256
ほぇ〜。素晴らしい。
他社商品と比較して唯一訴求できるのが、将来保険料が半額になる。
これにプラスして、特約が後付けできるところは、正直いいと思う。

売ってないけどw

259 :
医療保険はいくら売っても罪がない。手練手管、凄テクで売り切っても悪人とは言われない。
販売テクニックだけで誠意がなくとも売れる。

260 :
癌はいい病気だ。遺書を書く暇もあるし、がんで死んでも笑われない。ピンピンコロリに近い。
子供が成人する前のがんは困るが、私のように両親とも脳血管性認知症で18年もの
介護生活が続くといっそがんにでもなってくれないかと思うのはばちあたりか?
自分のために民間でいい介護保険があったらと思うのだが何故にどこをどう探そうが
これはという介護保険は皆無なのはなぜか?おそらく採算が合わないのだろう。やっぱりしっかり
稼いで蓄えを増やすしかないのだろう。そのためにはそれほど重要とも思えないがん保険を売って
手数料を稼ぐしかないのか?

261 :
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190304-00010006-ffield-bus_all

がん保険のことだけど、こういう書き方は納得はできるね。
どちらかいうと治療ありきで説明している。
保障ありきで書かないところをみると
アフラック代理店の2ちゃん(2ちゃん)でも見たのかw

262 :
御明察!恐れ入ります。

263 :
アフラックは女性社員も全員営業になったんですか?
今年から可愛こちゃんが担当になりました

264 :
昔から女性でも、営業なら年収1000万貰えるからな。数字より働いた時間でも良いし

265 :
女性営業社員で1000万ももらえるの?だとしたらやっぱりアフラックは
極悪非道のボッタクリ会社じゃないの?

266 :
消費者の皆さん
私たち消費者を常にネットから見守り続けている
保険業法の鬼!総務省が認めた予防保険法務の専門家
浪花の法律屋集団が女性営業社員が
年収1000万円を貰っていることを暴きました。
私たち消費者の保険料がそんなところで使われているとは
浪花の法律屋集団と給料ダウン運動に参加しましましょう
 

        /   ̄\._
        /      ) \
       /       /   ヽ
      /       / \  ハ
      i    ///   ヽ.  |
     |  /⌒   .⌒  V !         -, -──‐-、   
      Y / ノ●>  <●ヽ |      / /: : : : : : : : : \   
      (|  ̄      ̄ |)   /  ' ___: : : : : : : : : ヽ
       ヽ   ノ (__ ヽ  .ノ   /   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '
       ∧  ) ――(  /  /     |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|  

       レ '\   ̄  ノr‐'了      |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|
      に ̄`\` ー イ、|::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/
    /,. ―― 、 \{\\ヘ_:::\__    \'´ : : : : : : : : : : /
    { i    \ ー)__}_人  ̄ >ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´
    ヽ|       ン'^ヽ_}ヽ :i、./ .二\
      '.\    ン/人 } |/  -‐、∨
        \\   ` ーァ'^  \ ィヽソ|
          ヽ \    {     /ノ⌒ }
          }  \    ∧__ノ
          ノ\_   `ー=彳  

267 :
女性支社長とか課長なら平均1400万位だな

268 :
飲まず食わずで代理店やってるのがいよいよ惨めになってきた。

269 :
それはもともと総合職の女性だろ?
地域採用で営業転職した女性はたいしてもらってない

270 :
なんてったって利益率トップの会社で、株主たるや配当貴族の勇名をもつ会社でござんすよ!
金儲けが荒いのは当たり前じゃないですか!商売なんですから儲ければいいんですよ!
儲けられない君が能無しのウンコタレなんですよ!

271 :
プラチナ系生保に手を出さなかったのは何故でしょうか?

272 :
死亡保障に興味がないから

273 :
地域限定と全国に分かれるけど、なぜかあまり変わらないよ。

274 :
専業代理店の平均年収はどれくらい。ニッセイのセールスレデイ
の3分の一にもならないって本当?

275 :
>>274
そんなのピンキリだろ
芸能人みたいなもので稼ぐ募集人は年収3000万超えてるやつもいるし200万もいかないやつもいる

276 :
まあ、支社勤務なら代理店との飲みも経費だし、飲んでる時間は外残業代が出るからな。
普通にしても年収は良いよ。
一番は決算賞与がでかいから、貰う為には代理店利用するから言った言わないで揉めてチクられるのが困るな。

277 :
不動産セールスなら手数料収益で3億以上く稼ぐやつもいる。

278 :
俺は1000万ちょっとだけど、社員の女性からすごい稼ぎいいですよねとか言われて年収探られる
ご飯誘ってその後もOKですって感じだけど手を出すと後に引けなくなるからなー

279 :
保険の代理店なんてものは所詮浮き草稼業なのだ。セブンイレブンのように会社と労使関係に
ないからいざとなったら切り捨てられる。極めて不安定な仕事なのだ。1000万くらいで満足するな
!副業としての1000万なら立派だ。

280 :
>>279
何も分かってないね
生保なんて自分に顧客がついてるんだから保険会社と揉めるようなら他社乗り合ってそっち売ればいいだけ
それが分かってるから出力ある代理店には社員はへこへこしている
コンビニはそのコンビニブランドで客が来るんだから本部に従わざるを得ない
保険は客はその保険会社じゃないとダメって客はほとんどいなくて募集人に勧められた商品に入る傾向にある

281 :
だから規模が小さい乗り合いは嫌がられる。
だけど、CM流してるような巨大代理店にはヘコヘコしてるよ。

282 :
田舎だと巨大代理店なんてないし来店型ショップの文化も根付いてないからね
地元で有力代理店なら社員はぺこぺこしてるよ
セブンイレブンとオーナーとは逆のパターン
保険会社が気に入らなければこちらが切ればいいだけ
今ははなさく生命乗合に社員達は怯えてるね

283 :
社員ですら、はなさく生命に転職できないか考えてるくらいだ
アヒルに未来は無いぞ

284 :
なあるほど。よくわかった!生保業界というのはそうなんだ。
去年のアヒルからの手数料は約380万ポッチ。本業の
不動産斡旋手数料は9000万円を超える。380万の手数料のために
使うエネルギーはバカにならない。この際保険は火災保険の取扱い
にとどめて生保は全面的に切り捨てることとしました。貴重なご意見
ありがとうございます。

285 :
支社からすれば、売り上げ順位付けてるから、
毎月売り上げるのは上位陣の代理店と決まってる。
だから、下の方が手薄になるし、扱いも雑なんだよね。
とは言え支社長により、かなり変わるけどな。

286 :
それにしても保険料に対する販売手数料の割合が高すぎる。
TV・CM料金等も考えると医療保険、がん保険は販売費のかたまりと言える。
不動産斡旋では1億の物件を売ってもせいぜい300万くらいだ。
5000万くらいの物件を20件売りさばいて年間3000万の手数料だ。
手数料から広告費等の経費を除くと決して多くは残らない。

287 :
>>286
何を言ってるんだこいつは

288 :
1億の物件を30年分割で払うとして年間333万
それで手数料300万

総額360万払う保険を30年分割で契約
年払い12万
それで手数料10万前後

生保は初年度手数料がほとんどだから同じくらいの割合だろ
なぜ不動産だけ総額に対する手数料で保険だけ年間保険料に対する手数料を比べて保険が割合が高すぎるとかアホなのかこいつは

289 :
転換、切り替え、攻勢で30年も続けさせてくれない。顧客は代理店の手数料稼ぎの犠牲
になっているのでは?最も良心的に運営をしても保険料の30%は使わざるを得ないのが
生保業の宿命。うっかりすると50%以上が広告販売費に使われてしまうという説は
本当なのか?過去の一時、大手生保の30%原価説が囁かれた時期があるが 、相当改善されて
きているとは思うが手数料等はすべて公開されるべきものだと思う【公共性が強いだけにだ】

290 :
証券会社にもドデン(ひっくり返し販売)はあるよ。むしろ常態化している。
そうでないと食っていけない。手数料はすべて公開・制限されているが。

291 :
生保業界の健全化のためには手数料公開化は必要不可欠!
個人資産にしめる生保資産の割合が世界最大の日本で未だ
全面的に公開されていないことこそ不自然である。

292 :
生保業界の健全化のためには手数料公開化は必要不可欠!
個人資産にしめる生保資産の割合が世界最大の日本で未だ
全面的に公開されていないことこそ不自然である。

293 :
生保業界の健全化のためには手数料公開化は必要不可欠!
個人資産にしめる生保資産の割合が世界最大の日本で未だ
全面的に公開されていないことこそ不自然である。

294 :
正論ではあるが・・・・・・・それをいったところでなんになる?

295 :
多くの消費者は手数料には興味無い
保険料に対して保障がどのくらいあるのか
解約返戻金の推移がどのくらいなのか
それだけだ

296 :
金融庁の動きからみると公開化の圧力は日増しに強くなってきているようだ。
業界が必死に防いでいるようだが業界の団結が乏しくなってきている今
未公開の砦は時間の問題で破られるだろう。

297 :
乗合代理店ではすでに手数料公開が金融庁から要求されているのでは?どうですか?
去年の2月にそんな記事を見た記憶があるのですが?

298 :
手数料公開なんてあってもなかってもどちらでもいい。
要は肝心要の時にきちんと対応できるかだ。
保険会社によって手数料が違ってくるし
商品にもよるのであまり意味がないと思うね。
手数料が多い商品であれば対応力で差別化したらいいと思うが
直販でなく代理店がほぼ売るかたちになるからねぇ。
要するに対応力は代理店によって違ってくるので
アホ代理店にこんなにも支払ってるのか?という考え方と
世話になった代理店なのにこれだけしかもらってないの?
と二極化すると思う。

299 :
アヒルの女性社員ってどんな感じ?
有力募集人にはぺこぺこして種付けしてもらおうとしてくるよね?

300 :
手数料の公開義務が課された場合一般的には単品商品が不利になってくるとのこと。
つきあいのあるアクチヤリがいうには単品商品と総合商品を比較した場合、単品商品は
手数料割合が圧倒的に高いそう。顧客に手数料の高さを納得させられるかが単品商品が
生き残れるかの岐路であるが米国からの圧力により全面公開は遅れるのではないか
とのこと。

301 :
金融庁としては手数料全面公開は近年中に実施したいのはやまやまなれど
財務省【日本郵政の筆頭株主】や米アフラックの横槍により遅れているのかな?

302 :
単品保険ばかりのアヒルは艱難辛苦に遭遇するかもしれない。

303 :
がん保険は看板保険だから仕方がないが給与サポート保険は就労不能特約付き収入保険
としてほしかった。GIFT+給与サポートでは就労不能特約付き収入保険【ひまわり生命】に
完敗する。あまりにも内容の差があり、保険料の差もいちじるしいのでしぶしぶ長男の保険を
ひまわりにした。アフラックの単品主義へのこだわりは異常!うまくいっているときはいいが。
変化に対応しやすい単品保険であるが、手数料開示義務が課されると非常に厳しい。
最高利益を出し続けた王者もこれまでか?

304 :
>>303
王者ははなさくだから

305 :
手数料開示で、手数料が低い代理店は保険料が安いということなら
開示の意味があるが保険料は同じだから意味ないよな

306 :
就労不能付収入保障保険と給与サポートを比べる人いるけど、保障内容が全然違うんだから保険料が違うに決まってるよ
その説明ができたら、給与サポートは売れるわな
死亡保障は、ひまわり生命か富士生命でいいだろ

307 :
日本生命がはなさく生命、住友生命がメディケア生命 、
第一生命がネオファースト生命、国内生保の低価格生保誕生
ラッシュは続々と続くだろう。アヒル専属でやっていけないとは言わないが
大変な時代に入ったことは間違いない!生保外務員はいらなくなり
代理店販売にシフトしてきているわけだが、経費節減が目的であるだけに
代理店主の生活が楽になるわけではない。超過当競争の渦の中に
巻き込まれていくだけだ。精神的に格段にタフにならないとやってけないと思う。

308 :
超過当競争を監視する金融庁からの締め付けも一段と厳しいものになってくるだろうしな!

309 :
なんてたってやくざ屋さんも一目置く生保募集人だ。百鬼夜行だ!鼻歌交じりにいこう。

310 :
生命保険屋はアホだ。なんでそんな大変な仕事をやっているの!
・・・・・・・3年前保険屋現在売れっ子ホスト。

311 :
損保は重要、生保はほぼほぼイラン!ただし募集人のためには絶対必要!

312 :
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

313 :
3週間前自動車が突っ込んできて自宅カーポートが壊れてしまった。
19年経過しているものだったため示談金は47万円しかもらえなかったが、
自宅にかけている火災保険から56万円出てきた。保険料は25年分で10万円しか
払ってないので46万円の黒字だ。2台分の新品のカーポート【積雪2m対応】を
たてるつもりだが1流メーカーのものでも製造元と直接取引できるので市販の40%
で取引できる。新品の高級品を建ててなおかつ手元に50万ほど残るのだから
笑いがとまらない。製造元との直取引は特別の理由なしにはできない。
いかに原価に近づけて手に入れるかがポイントになるのだがアヒル商品はどう見ても
平均的には消費者に勝ち目はない。

314 :
原価で手に入れられたらアヒル代理店も会社も干からびてしまうわい!客じゃねえー
とっとと失せろ!

315 :
>>314
コピペにマジレスとは今どき珍しい御仁ですな

316 :
あひる株 日本郵政のがん保険販売力を見込んで大幅値上がり!

317 :
あひるって国内で株買えるの?

318 :
アヒルは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ

319 :
東京証券取引所一部上場企業。高配当率でベスト10社に数えられる。
配当貴族の勇名を持つ。日本郵政が株を買ったのはこの高配当を
得んがため。ただ高配当にムリが見え始めており、買うにはおそすぎ
の説もある。20年前にあひる株を買った人は資産を飛躍的に増やした。

320 :
315番は刮目すべき貴重な意見。

321 :
あひるとはなさくならどっちが覇権とるの?

322 :
花咲くがじっくりいけば覇権は花咲くのもの。花咲くが急げばあひるも返す力はまだあるかも。
時間がたてば花咲くだが覇権は得ても花は咲いても実がならぬ。つまり大した儲けは出ない。
絶対儲からない仕事であれば代理店やること自体意味がない。

323 :
アフラック株。世間的にはまだ通用する匂いがあるうちに全部売り切れ!

324 :
代理店主であひる株を長年お持ちの方でいつ現金化するかお悩みの方
は多いと思う。日本郵政のあひる株買いで値上がりしきった今がチャンス。
いま利食って利益を確定して逃げ切ってください。

325 :
代理店主であひる株を長年お持ちの方でいつ現金化するかお悩みの方
は多いと思う。日本郵政のあひる株買いで値上がりしきった今がチャンス。
いま利食って利益を確定して逃げ切ってください。

326 :
がん保険よりがん検診が重要!受診率日本32位。1位のオーストリアにはがん保険はない。
2位の米国ではがん保険はほとんど売れていない。保険より予防・治療が重要。本末転倒!

327 :
>>326
あんたの書き込みは内容が薄いねぇ。

>保険より予防・治療が重要。

この内容をもっと詳しく書かないと
まったく説得力がない。

328 :
がんの攻略には早期発見・早期治療が最も重要。
できれば上皮内にとどまっているうちに治療できるのが理想。
東京都内では超早期に発見できる治療室も出来てきている。
基底膜を破ってない場合は10%しか出ない診断金とは!あひるのがん保険は
検診意欲を削ぐ最低のがん保険だ。世界で一番はじめに、
契約も一番多く。間違ってはいないがなんと傲慢な会社だ。傲慢揃いの代理店だ!
遅かれ早かれ国内の花咲く生保あたりに覇権を奪われるだろう。

329 :
カスみたいな保険は迷惑至極。

330 :
>>328
あんたの書き込みは内容が薄いねぇ。
浸潤と転移をする悪性のことを書かずに
上皮内をオーバートークで書く詐欺師みたいだね!

アヒルは上皮内新生物で出る部分が
他社では上皮内にも悪性にも分類されずに
何も出ない部分があるが・・
これってどうなのよ?

331 :
アヒルの場合の上皮内新生物は

子宮頸部の中等度異形成になれば出るが
他社は何も出ない。
最近は検診等で早く発見することが多くて
中等度異形成でおりるアヒルに軍配!

332 :
中等度異形成で悪性扱いする保険会社なんて存在しない。

333 :
FPとかは商品比較するだけであって
保険商品を奥深く研究していないからね。

334 :
FPなんて単純に商品比較するだけで
それならズブのど素人とあまり変わりないよね!

335 :
ググってみたら住友生命は昨年6月から
中等度異形成を上皮内新生物の対象に加えたね。

336 :
一言で上皮内新生物で片付けてしまわずに
上皮内新生物の中にも細かく分けられることを
知らない馬鹿がどれほど多いことか。

337 :
がん保険にやたらこだわっていてもあひるはジリ貧!新進気鋭の国内生保群に十重二十重に
囲まれて押しつぶされると思うよ!現実に契約した分.解約されているじゃないのさ!
日本国の勝ち!アメリカの負け!

338 :
>>337
こだわってるのはがん保険だけではないが
今更、日本国とかアメリカとか
分かっちゃいないねぇw
要するに、あんたは何も分かっていないアマチャンだなw

339 :
>>337=世間知らず

340 :
あひる代理店は金に目がくらんだ売国奴だ!

341 :
あひる専属は、頭、カタブツの馬鹿ばっかり。
他社の診断給付金、抗がん剤特約など、あひるの保障内容を凌駕していても、あひる商品を絶賛。
あひる以外知らないゆえに、大本営発表のあひる商品に固執して、他社商品や周辺知識も知らない。
知ろうともしない勉強不足集団。もちろん社員もね。

342 :
あひるは確かに一時代を築いた。国内生保もずいぶん勉強になった。しかしすべてを
学びきった今あひるに学ぶ点はなにもない。これからはあひるに取られた顧客を取り返すだけだ。
日本の市場は日本の会社に取り戻すのだ。すでにあひるにはいい職人【アクチャリー】が寄り付か
なくなった。傲慢な拝金主義に陥ってしまった結果がこれだ。未だ目が冷めぬなら自ら衰退の道を
歩むしかあるまい。

343 :
あひるは王者はなさくが本気を出したら耐えられない

344 :
どっちにしても最低の商品を理論武装とかいっていかにも格別なもののように見せかける。
そんなやり方がいつまでも続くわけがない!

345 :
生保業界は今まで暴利を貪りすぎた。これからは大いに競争して骨身を削って顧客
に尽す時代になるだろう。日本国民のためにはいいい時代になる。儲かる時代は
終わったが顧客は喜ぶ時代になる。我が肉を切り取って顧客に差し出し、我が骨を砕いて顧客を
喜ばせてもらいたい。それが儲けすぎた生保業界の責任だ。

346 :
アヒルには無理じゃないか
そんなことしたら潰れるぞ

347 :
子宮頚部の中等度異形成が支払対象ってどこに書いてあるの

348 :
かもしれないな

349 :
がん対策には世界中にいろんな方法がある。その数ある対策のうちの一方法としてがん保険が
あるにすぎない。いくつかの対策を講じておくべきだ。もちろんがん保険屋ががん保険、
がん保険と大声で叫ぶのは仕方のないことかもしれぬが。

350 :
>>347
注意喚起情報のP35にきちんと出てる。

おまえらフシアナかよww

351 :
中等度異形成で悪性扱いしてるとこって
現在過去未来で絶対現れないだろうな〜

352 :
契約概要・注意喚起情報のその他重要事項のところね。

353 :
中等度異形成で悪性扱いしていたら
それこそ保険会社は潰れるぞおおい

354 :
FPとかのコラムを見ていると
ここまで詳しく書いてる奴は居ないんだよね。
なんでかって?

ほとんどのFPは机上論でしか説明できずに
リアル給付にほとんど立ち会ってないからね。

355 :
たとえば、日刊ゲンダイもこんな記事書いてる。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190316-00000024-nkgendai-hlth

完璧、馬鹿だろw
がんなんてものは退院してから長い治療が始まるんだけど
まったくもって頓珍漢な記事。

356 :
いろいろ考えたけど中等度で出るとか出ないとかどうでもよくない?
そんな少しのことで一生の保険決めるのかよ

357 :
>>356
給付があるということが大事なんだヨ。
まったくないのと給付があるのとでは
天と地ほど違うね!

358 :
がん対策はまず万能保険である現金をしっかり貯める。こいつはぼられることがない。健康保険
と現金で対策して足らないと考える場合に初めて医療保険やがん保険にはいる。
民間の医療保険やがん保険はぼられる可能性は大。特にがん保険は一番ぼられる。
ボッタクリ保険に十分警戒をする。よく比較して2社以上に分散する。米国人ががん保険に
入らないのはがん対策として割に合わないから。
ツーバイフォー工法などが世界に広まったのは優れていてかつ価格も安定していて
割に合うからです。米国で殆ど売れないものを日本で売るのは疑問です。日本人で実験するのは
原爆だけで十分です。米国でもバンバン売れるがん保険を作って日本でも普及するなら友人として認めましよう。
米国に弱い日本なら日本人をうまく使えば売れると思ったのならそれは間違いです。今からでも遅くありません
米国人でも納得するがん保険を作ってください。それくらい完成したものを販売するのなら日本での
地位が揺らぐことはありません。それどころか世界中にアフラックの看板が立つはずです。

359 :
天地神明が応援するならアフラックは安泰です。天地神明の意に背くならアフラックといえど
困窮は免れません。

360 :
>>357
上皮内だから5万とか10万だけどね

361 :
>>360
手術や入院・通院もあるからね!
中等度異形成で何にも給付されないのと
比べたら、はらわたが煮えくり返る。

362 :
がん保険はいらないが世界の常識です。医療保険すら必要ありません。
現金をしっかりためておけばよいのです。高額寮費制度が守ってくれます。ためておいた
お金が老後の生活を守ってくれます。すでに高齢社会に突入し赤字国債が膨れ上がっています。
老後の生活を年金だけで支えられない時代にはいってきます。所得保障と死亡保障は
ある程度必要かもしれません。かけた保険料が6割以上返ってくる保証があるのならかけても
かまいませんが貯金でなんとかなるものを保険に頼っては老後生活が妨げられます。

363 :
がん保険はいらないが世界の常識です

364 :
ガンはすぐ治る病気だと思ってたり、闘病中にどれくらい肉体的、精神的にダメージを受け、
仕事を含め、今まで通りの日常を送れなくなるか、もっと勉強した方がいい。

ましてや、さらに再発したらどうしようとか、薬が効かなくなってどうしようとか。
順調にいかない闘病をする為に何が必要か?
想像力を働かせられない奴は、頭悪すぎ。

アメリカはどれだけ医療費が掛かるかをきちんとリサーチしているから、
ガンになりきれないうちの発見が多い。→ガン罹患者が減ってきているとはそういうこと。

365 :
たしかにアメリカ人は健康に気を使ってるからみんなスマートだよね
ハンバーガーやステーキ食べてる人は少なくて菜食か魚介類中心だ
医療費も社会保障制度が整っていて自己負担がまったくない
アメリカは凄いね

366 :
基地外発生中

367 :
日本にはがん保険の募集をしないと食べていけない人がたくさんいる。
彼らをがん保険募集難民という。彼らに罪はない。全く不必要なものを
必要と思い込ませた米国が悪い。米国人は全く入っていないのにだ。
例えて言うなら、代理店主はがん保険はそれほど勧められるものでもない
と思っていて自分は入らないで、人には金儲けのためにどんどんすすめている
ようなものだ。

368 :
東洋経済オンラインに日本人がなぜ必要以上に他国の何倍もの掛け捨て保険
に入るようになったのかがでていますよ!

369 :
東洋経済オンラインは見ないほうが良い。見たら明日から募集できなくなるぞ!

370 :
>>368
東洋経済で検索すると
くだらない
と出るんだがw

371 :
アメリカとは医療報酬制度・社会保障制度・病院と保険会社の関係など
日本とは大きく異なるから「アメリカ人ががん保険に入ってないから」
というのは理由にならないな

372 :
日本の生保会社のテラ銭は公営ギャンブルより高く38円以上。がん保険等の単品は宣伝費、
販売費がかかりやすくより高いテラ銭になりやすい。保険会社間の競争の激しい米国ではテラ銭の
相場は安く、がん保険のような販売費が高くついてしまう商品は相手にされない。【極めてがん保険は売りにくい。】
テラ銭を多く稼げる日本市場は外資にとってヨダレが出るほど美味しい。したがって花咲く等の国内生保が
商品として確実にアヒルに優るものをだしたとしてもそう簡単には日本市場から引くことはあるまい。
アヒルは日本市場なくしては生きられぬ会社なのだ。米国の保険会社をなめてはならぬ。
思うよりはるかにえげつないほど強靭な会社なのだ。日本人がその犠牲にならねばよいがと思う
キチガイ老人なのだ。

373 :
日本人も貧乏になってきて、たくさんの保険料は払えなくなってきている。
保険会社間の競争が激しくなってくればテラ銭の相場もどんどん下がってくる。
テラ銭の相場が25円以下になって、米国以下になればアヒルも日本にいる意味が
なくなるだろう。そうなれば外資に攻めまくられた時代もあったと笑える
ようになるのではないか?ところでラスベガスのテラ銭の平均相場が約5円程度だって
知っていたか?これぐらいじゃないと客が寄ってこないそうだぜ!

374 :
どおですか?掲示板ばかり見てると保険募集に差し支えますよ。
必要があろうがなかろうが売らなきゃならないのですから。
不必要なものを売るのがセールスマンだと割り切りましょ。
米国のセールマン精神はものすごいのです。

375 :
アヒルが日本法人化した事知らないのか

376 :
現地法人化したところで外資は外資。外資系日本法人。米国がご主人様。隠れ蓑が出来たと
いうところだ。靖国の英霊が油断するなと告げている。

377 :
戦争の姿、形が変わってきているだけだ。我々は大東亜戦争(太平洋戦争は米式の呼称)を戦い抜いた
英霊を祖父に、父に持つ日本民族なのだ。

378 :
それでも、利益はアメリカに送付

379 :
沖縄へ護衛機なしで素っ裸で突っ込んで行った大和の最後を思う時、
大和乗組員の最後の奮戦を思う時、日本人のためになる保険会社であって欲しい
と思うのはキチガイ老人だけだろうか?

380 :
ガチキチやん

381 :
バチあたり共め! 靖国に参拝に行ってこい!

382 :
テラ銭の塊であるがん保険は米国でもヨーロッパでもほとんど売れていない。

383 :
なぜ「がん」だけに特化した保険が必要と思うのか
人生のリスクは「がん」が一番高いのだろうか
よく考えるべきだろう

384 :
テラ銭の塊であるがん保険、世界中で全く売られていないか売れていないがん保険を
とにかく契約してくる日本アヒルは凄い。まさしくカミソリだ。近づいただけで切れてしまう。
その神風のような販売力を米国のために役立てるのではなく日本国のために役立てて
ほしいものだ。246万の靖国の英霊もそう願っているに違いない。

385 :
がん保険が発売されてから数十年が経過したにもかかわらず発祥の地米国ですらその影を
発見するのが難しい。ヨーロッパに至っては全く見られない。どうしたら日本以外でも売れるよう
に、売られるようになるのか?世界中の人ががん保険の恩恵に浴することができるのか?
テラ銭を落とせば良い。テラ銭を落としさすれば徐々に加入者は出て来るであろう。
日本人のように働くことを厭わない【過労死するほど働く】人種であり、、それゆえにかせぎはあるので
がん保険料がたとえテラ銭の塊であったとしてもそれほど気にとめない。しかし日本人は特殊な民族だ。
保険会社間の激烈な競争が功を奏してテラ銭が大幅に下がるのを待つしかない。それまでは現金で対応
するのが良い。1000万ほどもためておけば十分だ。現金なら他にも万能に使える。
38円以上ものテラ銭を払ってまでがん保険に入る人はいない。米国のようにガラス張りに表示せねば
ならない国ならなおさらだ。・・・・・・・テラ銭38円なら5000円のほけン料のうち5000円×0.38=
1900円が保険金の支払い以外に使われてしまうということ。

386 :
がん保険の使い方としては現金が貯まるまでの一時しのぎとして使う。したがって料金の安い
10年更新のものが良い。これならいつ解約しても損はない。保険金を貰おうとするな!
保険会社との勝負に勝とうとするな!あくまでリスクを避けられればよいのだ。がんのリスクは意外
と大きくない。高額療養費制度があるからだ。若い頃ならがん保険もよいだろう。しかしたくさんの
テラ銭の詰まったがん保険を長くかけるのはどうか?競争が激化すれば短期更新のものも出てくる
だろう。・

387 :
つまり特定疾病定期保険が良いってことでしょ
ひまわり生命の特定疾病定期が保険料安いしおすすめですね

388 :
>>386
こういう屁理屈ばかり言うやつは何売っても売れない
低所得者で社会的地位もないからここにきて書き込んで鬱憤を晴らしてるだけだから相手にしなくて良い

389 :
メットライフのドル建て三大疾病終身特約なんて、費用対効果がホント高い。
ガンにならなくても、死亡・介護で保障されるし、タイミングを見計らって解約してもいい。

日本の三大疾病(特定疾病)終身はどこも元本割れだし、旨みがないな

390 :
384番さん386番さんよく勉強されていますね。生保が真実人の役に立ち、
人々を幸福に導くものであるとしたら貴方のような心が開けた方たちが
いかに活躍されるかにかかっています。頑張ってください。

391 :
383番さんは過去の人。売ってきたかもしれぬがこれから伸びる人ではない。
指導者には向かない。指導の指は指差す方向。正しい方向を示すことが出来ないでは
従う人を全滅させてしまう。

392 :
ある航空自衛隊出身の1級FPがアヒルの旧DAYSを原価率37%【テラ銭63円】と酷評していたが
少しひどすぎる。しかし会社は依然として株主の方ばかり見て販売代理店の方【顧客側】を
見ていないことにも原因はある。保険会社間の競争が激しくなってきているのに利益率を
下げずに知名度【ブランド力】を頼りに売ろうとする。にもかかわらず代理店は実によく頑張っている。
アメリカ人が代理店ならこうはうまくいくまい。どうしたって造反が起きてしまう。
特にアヒル専業代理店は涙ぐましい努力【徹底した理論武装等で付加価値をつける。】をして
アヒルの莫大な利益に貢献している。しかし他社との商品格差を隠しきれない所まで来ている。
おそらく今がピークかだいぶ落ちてきたか?代理店にしてみれば5年後10年後を考えてしまうと
戦意を保つのは並大抵のことではない。

393 :
がん保険は郵便局でかろうじて面目を保っているだけです。

394 :
315番さんの言うようにアヒルは死んだのか?

395 :
無能な代理店愚痴集合だな。
要は金が欲しいだろ。営業せよ。

努力すれば報われる、高額所得者になれる。
貴殿が無能なだけだ。

396 :
一日千本電話からだな。

397 :
40坪程度の家を建てることになって10社ほど見積もりを出してもらった...仕様・材料は同一。
設計事務所が監理・監督に入る。一番高いハウスメーカーと一番安い個人工務店【大工さん】とで1.95倍の
差がついた。性能保証付きであれば心配いらないということで一番安いところにした。一番高いハウスメーカー
から電話がかかってきていろいろうんちくを聞かされた。設計事務所に相談したらハウスメーカーでやることは
すべて工務店でやるということになって一番安い工務店と工事契約した。後でわかったことだが
契約した工務店は10年位ハウスメーカーの下請け時代があったらしい。ハウスメーカーの
巧みな営業にもう少しで騙されるとこでしたが設計事務所を通して本当に良かったです。生命保険も設計事務所
みたいなものがあって公正に比較できるようだといいですね。

398 :
一日千本電話するにしても物を、会社を、話法を変えて、場所を変えて、アヒルが成功するまでには
一般生保でなんどもつぶれそうになってがん保険に変化、アメリカで売れずに日本に変化、いろいろ試行錯誤している。
自分流を見つけ出すこと。早くやれ。遅かれ早かれあの世行きだ。失敗を恐れて何もしないで終わるな!

399 :
アヒルはすでにピークアウトしている。これからアヒルの代理店になるのは無駄だ。
初めて1年内なら無駄な努力はするな!さっさと逃げ出せ!ひまわりとか、安心とか、
花咲くとか、アリコとかオリとかいっぱいある。アヒルの内部事情がわかっただけでも大得だ!

400 :
がん保険などという平均数千円の物を相当件数売っても大した所得にならぬ。
注文住宅なら年間40軒も売れば7〜8千万円の所得になる。トップセールスマンに
元カーセールマンや生保セールスマンが多いのはなぜか?おそらく件数を売ることに
抵抗を示さないからだろう。商品知識がついてくれば彼らはどんどん売り始めるのだ。
怠けることを知らぬ。呆れるほどだ。

401 :
金が欲しいなら、売るだけでは駄目だ!トップセールスマンと言われた人が借金
をいっぱい抱えていたという話はいっぱいある。高く売って安く生活することだ。
商品の原価を見抜くことだ。生活は原価に近いものですること!そうすれば貯金はすぐできる。
保険でなければ解決できないものだけに保険はかけること。他人には無駄をどんどん勧めて
贅沢させることだ。次に金に金を稼がせることだ。30年前にアヒルを売った人とアヒルの株も買い求めた人と
では持っている財産では楽に10倍以上の差がついてしまっている。株は短期に売買させられ証券会社の
稼ぎの餌食にならなければほとんど儲かる。ギャンブルではない投資だ。もっと手堅く考えるなら融資と思って
投資することだ。ただアヒルはすでにピークアウトしている。これ以上の伸びは期待できない。
日本郵政にババをひいてもらってはいさようならだ。迷わず売ることだ!30倍以上には楽になっているはずだ。

402 :
しなきゃならん作業に邪魔な人大嫌い。

403 :
この改行が下手な長文くん
いいかげん出て行って欲しい

404 :
アリコは米国の優れた点を使っていて日本人に貢献しているといえる【特にドル建て】。
さすがは先輩格、ずっと紳士だ。現地法人化も早かっった。
アヒルは日本人にビジネスを与えているという点では大いに評価できる。
がん保険以外は悪くない。
がん保険は利益率を落とし、長くかけても日本人の負担が重くならないものにしてもらいたい。
これにて2度と登場しないことを誓う。

405 :
代理店手数料から消費税引かれるんだっけ?

406 :
君は商売に向かないようだ。すぐにサラリーマンに戻りなさい。消費税とはなんですか?

407 :
手数料に消費税は含まれてるけど納税しなくちゃいけないからな

408 :
あほーどりが鳴いている。

409 :
アホラックのあほーどりが鳴いている。

410 :
あほーあほー

411 :
うほーうほー

412 :
ドル建てが為替リスクがあるもののいいみたい!

413 :
積立NISA対応ならセゾンの達人ファンドがおすすめ。

414 :
地銀の収益悪化が止まらない。そのため生保販売が盛んで生保比較専門の支店が開設されることが多くなっているが、
どういうわけかその中でアヒルは外されている。アヒル専門の店があるのでそっちの店に行ってくれと
のこと。比較に弱いアヒルは別の売り方になるみたいだ。

415 :
銀行の支店が保険の窓口の加盟店になっていてそこではあひるのdaysはドンドン潰されている。
アヒル専門の支店ではドンドンアヒルが売られている。裏表のある銀行の抜け目のない営業戦略だ。

416 :
daysは他社のどの商品に潰されるの?

417 :
チューリッヒとかあんしんとかメットライフとか

418 :
チューリッヒは比較サイト、面談比較店、両者で価格を気にする客ならぶつけてこられるので
どうしょうもない。
がん保険の歴史くらいから話して信用してもらいしかない。

419 :
他社をよく知らないのでdaysの抗がん剤特約が良いと思ってるから
ぶつけられても平気と思ってたが違うのか

420 :
抗がん剤や放射線、通院、金のムチャかかる自由診療、約款上の治療範囲、がんと認めるかどうかの点
保険料、総合的にあひるのko負け、即死です。勝ち目は歴史と有名度です。遠回しにアヒルがメッチャ悪者
になってしまいます。宣伝、販売に金をかけない点が強みになっています。それでも経営が成り立つ点が
不思議です。

421 :
支社の社員ががん保険は一番儲かると言っていたのは本当だったのだ。

422 :
アヒル全体が〇〇商法のように言われた。

423 :
他社はうちの抗がん剤特約みたいなのがあるの?

424 :
>>422
アメリカでは、そうみたいに聞いた?

425 :
>>420
よく研究している。仰る通り

>>423
あんしん、あいおい、メディケア生命

あひるは上皮内ガンだと保障されない。
ホルモンは半額だが、他社は同額保障。

426 :
メディケア生命は、ホルモン治療のみの場合は保障対象外なのか

427 :
>>425
ありがとう

うちは保険料は高いが中身は最高と思ってたが
そうでもないのか

428 :
ほけんの窓口に加盟したいけど、資料取り寄せて検討したら加盟金だけで1400万かかると知り
あきらめた。
保険の募集はカネがかかる。アヒルが売るために大いに宣伝して宣伝費にお金をつぎ込み
販売手数料を弾んでお金を注ぎ込み、その結果商品の原価率が下がる。
そのため○○商法などといわれる。気にするな!なんと言われようと気にするな!
原価がたとえ1%になったとしても売り続けるのだ!それが専業魂というものだ!

429 :
経費が99%でも売り続けるだと?完全なキチガイですね。

430 :
そのとおり!気狂い.になるのだ!それしかアヒルの名誉ある伝統、歴史を守るすべはないのだ。

431 :
販売者と消費者がともに喜ぶというのは日本人的な発想であって世界で通用させるのは
なかなか難しい。でもトヨタの社長なんかの発想は顧客を守ることによって会社も守られると
いうことで不可能ではないみたい。現地法人にはなったけど米本部と日本社の考えには
180度の隔たりがあったみたい。皆の衆、皆の衆、みたいな日本人的な衆知を集める発想は
外資にはない。完全なトップダウン方式だそう。日本法人になっても大きくは変わらないので
はないか?

432 :
それならチューリッヒはどうなのだ?外資ではないのか?

433 :
チューリッヒ生命日本支社は外資系ではなく完全な外国の会社【スイス】革新的商品を自負。
そのため保険料のうち付加保険料の割合が極めて少ない。
日本の生保が内容的に敵う相手ではない!少ない掛け金で一番保障の欲しいところを
集中的に保障。日本に来てから20年だ。どこまで続くか心配だがライフネットなどより内容も
格段によく経営もはるかに安定している。アヒルより安定してるかもしれない。3年間3万円しか
出ないがん保険を無料で加入しているが只だから仕方ないと思っている。

434 :
昔から保険会社のビルがバンバン建ってもアヒルのビルは建たなかったから良心的な会社と
ばかり思っていたが利益率トップが長年続いていてアヒル株で大儲けした人もたくさんいるとは?
少し見方が間違っていたのか?

435 :
良心的な会社だの、悪い会社だの、どっちでもないと思うよ!ただ時代の流れだと思うよ。
時代の流れは猛スピードであらゆる物を流していくのさ。諸行無常というわけだよ。
アヒルが時の流れにどこまで頑張って泳ぐか見てやろうじゃないか。頑張れ!老アヒル!
一時代を築いた君の名誉は永遠だ!

436 :
時代の流れに完全に取り残されたアヒルはあと何年生きられるのだろうか

437 :
ひとえに専業代理店がアヒル愛精神を発揮してアヒルを守り抜けるかにかかっていると思う。

438 :
ガンの原因を嫌いです。

439 :
何のことだ?

440 :
兎にも角にもアヒルの乾坤一擲の頑張りを信じて〜〜フレ〜フレ〜アヒルー!!!
突撃〜〜突撃〜〜〜^!

441 :
チューリッヒ生命は販売手数料がキチガイじみて少ない。したがって比較サイトや面談比較店は
この会社のみを受注するわけではない。ただ困るのはチューリッヒの登場で消費者には一挙に
アヒルが極悪なな会社に映ってしまうということだ。

442 :
アヒルでは純粋な新規契約は極めて取りにくいということか?何年持つかだな。

443 :
保険金受け取ったのですが、受け取り額200万円だったのですが振り込まれたのは199万数千円でしたが、振り込み手数料とかとられるのでしょうか?

444 :
>>443
口座凍結等で引去りできなかった分との調整では?

445 :
どうして会社に聞かないの?

446 :
死亡保険金は余命半年で貰う場合は半年分の金利を差し引かれます。該当していませんか?
そんな重要な質問は掲示板等を使うべきではありません。保険金部に遠慮せずに
しっかり聞いてください

447 :
>>443の消費者さん落ち着いて下さい!
私たち弱い立場の消費者の味方!
保険業法の鬼!総務省が認めた予防保険法務の専門家
浪花の法律屋集団にまずはネットからコンタクトをとって下さい

 

        /   ̄\._
        /      ) \
       /       /   ヽ
      /       / \  ハ
      i    ///   ヽ.  |
     |  /⌒   .⌒  V !         -, -──‐-、   
      Y / ノ●>  <●ヽ |     / /: : : : : : : : : \   
      (|  ̄      ̄ |)   /  ' ___: : : : : : : : : ヽ
       ヽ   ノ (__ ヽ  .ノ   /   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '
       ∧  ) ――(  /  /     |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|  

       レ '\   ̄  ノr‐'了      |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|
      に ̄`\` ー イ、|::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/
    /,. ―― 、 \{\\ヘ_:::\__    \'´ : : : : : : : : : : /
    { i    \ ー)__}_人  ̄ >ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´
    ヽ|       ン'^ヽ_}ヽ :i、./ .二\
      '.\    ン/人 } |/  -‐、∨
        \\   ` ーァ'^  \ ィヽソ|
          ヽ \    {     /ノ⌒ }
          }  \    ∧__ノ
          ノ\_   `ー=彳  

448 :
浪花の法律屋集団て何?

449 :
新元号で代理店に負担掛けさせないのが、優秀な保険会社かな

450 :
浪花の法律屋集団て何?こんなのが出てきたんでは90%以上の保険会社が
経営に大打撃だよ。保険代理店はなんのかんの言っても販売手数料で食って
いるのだからね。保険、貯金、債権、株、不動産、いろんなものを比較して、色々会社を比較
することは大事だけれど、保険、特に生保を目の敵にしているような気がします。
超加熱しすぎた日本の生保には反省すべき点もあるかとは思います。
でもこうなると生保で食べていくのは非常に難しくなると思います。
ほんの一部の人しか食えなくなる時代に入った感があります。

451 :
さっさと廃業して別の仕事を探した方がいい

452 :
廃業を準備してきたけどまだ手数料の回収が終わっていない。
生保業界から脱出するつもりなので完全に回収するのは不可能だけど
アフラックにくれてやるか!

453 :
個人の専属専業では、やっていけないな。もうずっと超低空飛行。

454 :
既契約者の切り替え契約が中心で既契約者からの紹介契約が少々、
全くの新規契約は取れていない。ほぼ専守防衛。毎年顧客が脱落していくが
歯止めが効かない。どうしょう!

455 :
法人会とか 廻れば成果あがるかな。

456 :
法人会に限らず団体募集が比較サイトや面談比較募集といった新生力に対抗する方法です。
ムチャ保険料が高くボッタクリに近い保険会社でも結構のうのうとやっていられるのは団体が
残っているからです。ただ団体が比較募集に飲み込まれる時代の流れがすぐそこまできてい
るのでニッセイ等の旧勢力も花咲くなどの比較されることに強い新会社設立に踏み切ったわけ
です。ですので法人会募集の有効性も長くは続かないでしょう。
時代は保険料がムチャ安くてその上に内容がムチャクチャに良い保険を求めているのです。
浪花の法律屋集団といった法律屋に飯を食わさないためにはこれしか方法はないのです。

457 :
3度の飯を1度にするしか方法はないのか。

458 :
>>456
まったく分かってないね。
アフォの一員ですかw

459 :
ここの女性社員はどんな感じなの?

460 :
花咲くだけ乗り合うとかてきるの?

461 :
アホー、アホー、オールアホー

462 :
ドラッグストアで一袋9円の焼きそばと一袋9円のもやし、生産者泣かせの食品が多く
流通し始めた。日本も今や少子高齢の大借金国、内容が優れていても保険料が納得
できるものでなければ売れない。あと1年半で専業10年になる。代理店開始がおそすぎた
と思う。
収入保険と所得保障をひまわりの就労不能特約付き収入保険としてがんと医療はチューリッヒ
のものをメインに乗り合いするつもりだ。アヒルは1年半後には廃業するつもりだ。年金所得が
300万ほど家賃収入が120万ほどあるのでなんとかなるだろう。
アヒルは開業は完全に失敗だった。

463 :
アヒル開業7〜8年内の人は失敗と感じている人が多く、それ以前に開始した人は
後悔がないようです。5年ほど前までは結構儲かっていたみたいです。

464 :
あほー、あほー、あほーのあひる。

465 :
学資保険や終身保険売れてた頃は良かった
利率が悪くなってその代わりとなるものが出てきていない今は最悪だ

466 :
諸外国に比較して完全に供給過剰気味の生保業界には取締はより厳しくなることはあっても
バックアップはまずありえない。このあたりが一番気になる。近年の厚労省や金融庁の制度的
応援としては大きなところでは厚労省の確定拠出年金法によるIDECOの誕生と。金融庁が
制度確率に力を入れているNISA、ならびに積立NISAだ。いずれも高齢社会における自力的生活
安定をバックアップする制度だ。NISA制度は保険会社にはムリとしてもIDECOは生保会社
として取り組むべき課題だ。現地法人になった今できるのにやらないのはアヒルの怠慢だ。

467 :
一生懸命がん保険を勧めたお客がアヒルの販売手数料を知っていた。比較販売店で
手数料開示とかで教えてもらったそうだ。15社もの手数料を聞いたらしい。。
アヒルが一番高かったそうだ。なんともやりにくい時代に入ってしまったようだ。

468 :
アホ〜アホ〜時代遅れの一番アホ〜

469 :
消費者の皆さん
国民生活センターが予防法務の専門家が
詐欺師と認定しています!
ホームページを見て総務省が認めた
詐欺を見て下さい
 

        /   ̄\._
        /      ) \
       /       /   ヽ
      /       / \  ハ
      i    ///   ヽ.  |
     |  /⌒   .⌒  V !         -, -──‐-、   
      Y / ノ●>  <●ヽ |      / /: : : : : : : : : \   
      (|  ̄      ̄ |)   /  ' ___: : : : : : : : : ヽ
       ヽ   ノ (__ ヽ  .ノ   /   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '
       ∧  ) ――(  /  /     |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|  

       レ '\   ̄  ノr‐'了      |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|
      に ̄`\` ー イ、|::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/
    /,. ―― 、 \{\\ヘ_:::\__    \'´ : : : : : : : : : : /
    { i    \ ー)__}_人  ̄ >ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´
    ヽ|       ン'^ヽ_}ヽ :i、./ .二\
      '.\    ン/人 } |/  -‐、∨
        \\   ` ーァ'^  \ ィヽソ|
          ヽ \    {     /ノ⌒ }
          }  \    ∧__ノ
          ノ\_   `ー=彳  

470 :
貧乏人が何ほざいてる?
無能な連中は素晴らしい私の話を聞け(笑)

471 :
>>460
はなさく乗合は、初めは窓口系多大規模乗合に限定のようだよ

472 :
あんたアホやろ、わてかてアホや・・・ほならサイナラ。

473 :
アホラックやってるやつはみんなアホ。

474 :
アフラックに再び創造の風が吹けば立ち直ることも可能なのだが?

475 :
アフラックは挫折なしにはすまされまい。が再び立ち上がることは可能だ。
ただしその心を次代に残すことできればだ。

476 :
馬鹿で営業能力のない連中は帰りなさい。君たちは必要ない。
アヒル以下ww

477 :
アホー、アホーアホーラック!

478 :
建設的意見まるでなし!遅かれ早かれ本体ごといってしまいます。

479 :
AHOAHOAHOAHOAHOAHOAHOAHOAHOAHOAHOAHOAHOAHO→永遠にAHO

480 :
>>467
それはその代理店のアヒルの数字が大きいから手数料が多いんでしょ

481 :
この間 がん保険ランキングサイトにアヒルのことを聞いたら遠回しにボッタクリ会社
であるかのように言っていた

482 :
表面上の金額見りゃボッタクリって言われるわ

483 :
収入−支出=貯金+投資  貯金だけでは駄目、投資がなければいつまでたっても貧乏人。
そのためには支出をしっかり抑える。生命保険は必要分にとどめる。かけた掛け金の平均75%
以上が保険金として支払われている会社を選ぶ。日本の会社は平均62%くらいしか支払われて
いない。アヒルも日本に上陸後ドンドン日本に同化してしまって外資の良さ【利益率が低い】を
失ってしまった。チューリッヒ生命を見習うべきだ。内容が良くとも保険料はずっと安い。

484 :
プルデンシャル生命や、ジブラルタル生命、マニュライフ生命も日本上陸後 時間とともに
外資の良さを失い日本の生保なみの経費率になってしまっている。どうして付加保険料が高く
なってしまうのか?

485 :
売る方から見れば会社と代理店で38%くらいの経費率は仕方がないと思うけれど保険料を
払う方からすれば平均62%しか支払いに当てられていないというのはきついんじゃないの?
住宅の原価は半値八掛けといって40%くらいだから保険がボッタクリというほどではないんだ
が住まいはお金があるからいらないというわけにいかない。保険はお金がある程度あればい
らないというか貯金で代用できてしまうところが弱いところだ。日本の生保も米国並みに25%
くらいの経費率に抑えるべきでは。でもそうなるとたくさんの募集人は職を失うことにはなるね。

486 :
今後10年〜15年間で非常にたくさんの募集人が職を失う。

487 :
専業代理店の将来は暗い
乗合、多角経営、廃業…
今すぐ将来を考えるべき

488 :
アフラックは代理店は各支社減少してるの?ダイアモンドで代理店は解約新規で足かせ状態
かなり辞めてもらいたい内容で食えないのが本音の表現。態勢整備で比較推奨で第三分野
のみの会社・・・・・年次報告書が楽しみ代理店数がどの位なのかぁ

489 :
第三分野のみの会社は高品質かつ低価格が生き延びるための必須条件!
本来高額療養制度と貯金で代用できる部分。消費者に訴えるには低料金だけでも駄目。
内容がいいだけでも駄目!

490 :
結局アヒルは第三分野で伸ばしたが第三分野で滅びる。

491 :
募集人の数が十万人を超えたが募集人の数が足かせに、財産のつもりが負債に。

492 :
最後の最後まで老アヒルの奮戦を見届けてやろう!

493 :
・・超少子高齢化が加速するこれから、消費税増税、物価高と比較推奨で振るいに掛けられ
第三分野だけでは・・・・
総合提案だけでは品薄のアヒル・・・・・
乗合かぁ

494 :
アヒル国の同志諸君、危急存亡の時ぞ!奮戦せよ!奮戦せよ!限りなく奮戦せよ!

495 :
アホー、アホー、昔天才今はアホー

496 :
ゴラァー!なんや!しばくど!ワレ
消費者の笑顔の肥やしになるワテらは
金融庁のネットの番人
総務省が認めた予防保険法務の専門家
泣く子も黙る浪花の法律屋集団や!
保険会社の経費すべて消費者に還元しろや!
ワラら浪花の法律屋集団はソロバン弾いた報酬は受けてないんやで!

 /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
  Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
  ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
   ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
     }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
     lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、          /7
     ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐┐ / /
      ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐┘/_/
       .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」    ◇
     _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
   /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \

497 :
有能な代理店は安泰。
無能な営業は解雇。当たり前じゃね?

498 :
馬鹿なアヒル 君のことだよ(笑)

499 :
これからもアヒルは第三分野のリーディングカンパニーとして
頂点に立ち続けるだろう。
他社は悪いとは言わないが無駄に商品スペックをよくしても
実際、使わない部分なので話にならん。
であれあばアヒルに対抗するのなら
商品スペックをほどほどにして保険料を安くした方がいい。

500 :
第三分野の保険は不要。高額療養費制度と貯金で十分対応可能。
浪花の法律屋集団殿、この分野の保険を声高に喧伝するものあらば
消費者欺瞞の心ありとみてまちがいない!徹頭徹尾監視されよ!
悪行が過ぎし時は情けは無用!宣伝費、販売費を徹底的に抑え、
消費者への還元を100%以上目指す会社のみ生存を許されよ!
アヒルなんぞは鬼守銭奴と見て間違いない。
か弱き消費者から巻き上げたお金はいったいいくらだ!

501 :
莫大な宣伝費を使い、莫大な販売手数料を払い、莫大な利益を出してきた。
アヒルは消費者が見方を変えるととんでもない悪人になってしまう。
実際、同級生との義理からアヒルのがん保険に入りながらその同級生の高額所得に
腹立ちを隠せない気の弱い顧客を見て、腹が立つなら私に言わずその同級生の代理店
に言いなさいと言ったことがああります。

502 :
悪徳アヒルは必ず滅びる。いや消費者運動を徹底的に活発にしてその波で飲み込んでみせる。

503 :
消費者が2ちゃんを見たらどう思うか考えて投稿してください、バカ者共!

504 :
2ちゃんを消費者が見ると思うか?バカ。

505 :
生命保険をかけるものはみんなバカ!こんな悪徳業界とは!

506 :
悪徳アヒルでも生かさなきゃならんかった日本国。米国との政治上駆け引き。
日本国として万害の悪徳アヒルを始末できぬなら消費者運動で潰してやる。

507 :
消費者あっての保険会社、華やかな宣伝文句だけでなく心からそう合って欲しい。保険料の
うちどれくらいが経費に使われているかだ。日本国の場合はあまりにも経費が
かかってしまっている。米国のようにガラス張りになるよう金融庁は指導すべきだ。
企業が利益追求集団である以上より厳しい監視が必要だ。

508 :
アヒルの約款は素人にわかりにくい。ソニー生命は非常にわかりやすい。
客を騙すためにむつjかしく書いているとしか思えない。

509 :
わかりにくい約款を逆手に取ってほんの少しの良さを誇張して契約に持っていくような
ことがあってはならぬ。金融庁は約款のわかりやすさも指導すべきだ。読みたくなくなる
約款のナンバーワンがアヒルだ。宣伝が一番多く巧みなのもアヒルだ。これでは怒涛のごとく
契約が上がるわけだ。実際契約が上がらぬ代理店はどうかしている。心が優しすぎるか馬鹿
なのか?営業向きではないからやめるが勝ちだ。アヒルの目の奥からギラギラした悪徳光線が
出ているのに気付くべきだ.。

510 :
忍法悪徳光線!シュワーッ!

511 :
なめんじゃねー、悪は悪でもアヒルは時価総額7兆4014億の巨大悪だ!

512 :
保有契約高からみれば日本生命と比較してずいぶん小さいんじゃねえか?

513 :
日本生命?キサマ馬鹿ですか?
アヒルは金払ってくれるぜ。

514 :
巨大悪?アフォですか?

貧乏人の妬みだな。

515 :
バカヤロー、第三分野は契約高は小ちゃいけれど儲けはどーんと大きいんだよ!
悪く言えばボッタクリまくれるというわけよ!がん保険なんぞ保険料の6割以上を使いまくって
いるという噂がたつほどさ!そのうえ海の向こうの大親分が日本政府に睨みを効かせて守って
くれているというわけさ。米国内ではあまり暴れられないけれど日本なら暴れ放題というわけさ!

516 :
アホーアホー5チャンネル、あほー、あほーあほのあひる。

517 :
アヒルは米国が放ったヤクザの鉄砲玉みたいなもんなのか?

518 :
ならば靖国神社の英霊のご加護を得てアヒルを退治せねばなるまい。

519 :
ナンダカンダ言ってもアヒルは第三分野のリーディングカンパニーに間違いない。

改正保険業法から比較推奨という言葉が出てきたわけだが
単純に商品を比較するという意味において各社とも後発ごとに
商品スペックを競っているだけで空回りしてるように思われる。
比較推奨という言葉に惑わされ、医療技術の進歩や医療制度改革に適合した
商品が選ばれない可能性がある。それがアヒルの商品ではないのか?

520 :
昔からこのスレで論破されると第三分野の保険は不要という奴いるよねw

そういう奴は落ちこぼれ業界人だろw

521 :
消費者は、FPの机上論なんて飽き飽きしていて誰も聴きたくないんだよ。

522 :
第3分野の保険は必要なし。そんな金があったらアヒルの株を買え。
騙す方【アヒル】の上に立て。【株主になるということ】騙される側(消費者)になるな!
500倍に資産を増やせ!

523 :
鬼守銭奴のアヒルを米国に追い返せ!靖国の英霊とともに戦え!米国に遠慮して国は
手を打てずにいる。消費者がどれだけ貪られているかを知らせてやるのだ。
高額療養費制度を隣人にしっかり教えてやれ。子供ががんになったらまともな治療費は
全部だしてやれ。そのかわりがん保険料分は親が受け取れ!親も子供も助かる。
確かなことはアヒルに食われずにすむということだ。どうしても必要な保険は就労不能特約付き
収入保険だ単体で入るより効果的で安上がりだ。これも何社かは比較せよ。
比較すれば、競争させれば住まいでもなんでもどーんと得をするのだ。

524 :
消費者の皆さん
私たち消費者を常にネットから見守り続けている
金融庁のネットの番人!保険業法の鬼!
国民生活センターから詐欺師とホームページで注意換気されている
総務省が認めた予防保険法務の専門家
浪花の法律屋集団が保険と悪徳と見抜きました


 

        /   ̄\._
        /      ) \
       /       /   ヽ
      /       / \  ハ
      i    ///   ヽ.  |
     |  /⌒   .⌒  V !         -, -──‐-、   
      Y / ノ●>  <●ヽ |      / /: : : : : : : : : \   
      (|  ̄      ̄ |)   /  ' ___: : : : : : : : : ヽ
       ヽ   ノ (__ ヽ  .ノ   /   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '
       ∧  ) ――(  /  /     |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|  

       レ '\   ̄  ノr‐'了      |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|
      に ̄`\` ー イ、|::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/
    /,. ―― 、 \{\\ヘ_:::\__    \'´ : : : : : : : : : : /
    { i    \ ー)__}_人  ̄ >ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´
    ヽ|       ン'^ヽ_}ヽ :i、./ .二\
      '.\    ン/人 } |/  -‐、∨
        \\   ` ーァ'^  \ ィヽソ|
          ヽ \    {     /ノ⌒ }
          }  \    ∧__ノ
          ノ\_   `ー=彳  

525 :
よっ、落ちこぼれ業界人!!

526 :
設計事務所をやっています。アヒル代理店のかたの住宅を11軒建てています。
当然競争見積もりするわけですが10社も競争させると同仕様でありながら2倍
近い差が生まれます。103坪の家を任せられたときに38社競争させたときには
2.6倍の差が生まれました。安ければいいわけではありませんが競争比較は
重要です。倒産や失業等により家を手放さざるを得ない時の相談では生保を
整理することにより多くの人が苦境を切り抜けています。ローン支援団体生保、
ローン支援団体医療保険、ローン支援団体がん保険等は格安ですので置き換える
ことにより思わぬ返済力が生まれます。ほぼ同様の保障でありながら3〜3.5倍の料金差
が出てくるのには呆れます。

527 :
ローン支援団体保険というのは途中からでも入れるの?

528 :
滞納がなければ入れます。

529 :
ローン支援団体医療保険は融資担当者にすすめられて入った。タダ同然です。

530 :
団信は金利の中に保険料が入っています。旧住宅金融公庫の団信は
年齢関係なく例えば55歳の方なら1000万で2350円でした。

531 :
ローン支援がん保険というのはどんななの?

532 :
癌になると借入金が消滅します。金利がほんの少し増えて支払い額が少し増えます。
がん保険の支払いの十分の一あるかないかくらいです。

533 :
金融機関の債務保全のサービスとして行われているのですから安いのは当たり前です。

534 :
借金がなくなると保障もなくなるぞ!

535 :
チューリッヒで青山カード会員ということで保険料無料のがん保険に加入した。

536 :
>>526
倒産や失業が原因だとローン支援の生保や医療では保険金出ないだろ

537 :
倒産、失業以前に加入していた場合は出ます。倒産、失業後は加入できません。この場合は高額療養費制度を
よく説明すると9割以上の方が民間がん保険、医療保険は解約されますし、足らぬ場合は団信料は金利のなかにはいっている
こと、遺族年金があること等を説明すると民間死亡保険も解約されます。1割前後の方が民間保険を大事にされ家を手放します。
家を手放しても築8年くらいだと建築時2000万の家が1000万にしか売れませんから大損します。
翌日から家賃の支払いが必要になります。踏んだり蹴ったりの結果になります。ご両親等から何故強区民館保険の方の解約を
勧めてくれなかったのかもしくは生命保険料くらいならご両親が払ってもよかったのにとかいわれますが
さすがに解約は責任がつきまといますので自主性に任すしか方法はありません。親子連帯債務を使って
高齢者の方に団信に加入してもらって【団信料は年齢関係なく同じ、金利の中に含まれる】
高齢者の方がなくなった時点で債務消滅したケースは私の取扱では非常に多く喜んでもらっています。
保険は扱い方次第では人々に非常な幸福をもたらします。保険会社の言うがままにならず
消費者のためにトップと堂々と渡り合ってください。アヒルには創業時は気高い心があったと思いますが
今はありません。

538 :
ローンを組む際に頭金が少ないと金利的に不利なローンになります。この場合に貯蓄型の生保を
加入の場合に解約もしくは払済もしくは定期延長、契約者貸付のいずれかを選択してもらうケースが多いです。
一般的には貸付金利のほうが高いので検討はしてみるべきです。解約の場合は保険料負担分をローンに回
せますし、頭金が多くなった分金利的に有利になりしかも貸付額は減りますので安全な借り入れになります。
早く借り入れを返済することにより、次の人生の宿題が見えてきます。借金も生保料も少ないにこしたことはない
のです

539 :
失業や倒産は生保や医療ではなく
それ専用の保険に入るんだろ?

540 :
ナンダカンダ言ってもアヒルは第三分野のリーディングカンパニーに間違いない。

改正保険業法から比較推奨という言葉が出てきたわけだが
単純に商品を比較するという意味において各社とも後発ごとに
商品スペックを競っているだけで空回りしてるように思われる。
比較推奨という言葉に惑わされ、医療技術の進歩や医療制度改革に適合した
商品が選ばれない可能性がある。それがアヒルの商品ではないのか?

541 :
民間の失業保険、倒産保険は聞いたことがない。
医療技術の進歩や医療制度改革に適合した最も優れていて最も良心的なものは
健保と国保並びに万能の保険すなわち現金である。最も現実的で損をしない。
収入以下の生活をしっかりして貯金に励むべきだ。

542 :
第3分野の保険とは?この時点ですでにアヒルの放った毒矢が貴殿の脳に突き刺さって
アヒルの完全支配を受ける体になってしまっているのだ!

543 :
アヒル専業代理店主がアヒルの猛毒から逃れる方法を見つけることは難しい。
なぜならアヒルと同化してしまっているからだ。

544 :
アヒル病患者を救い出すことは不可能だし、本人もそれを望んでいない。

545 :
アヒルのいうこと聞いてりゃいいんだよ!

546 :
売国奴!

547 :
売国奴といわれたからには徹底的に守銭奴になりきってみせるわい!
売ったるで〜、目標、前年度の10倍!

548 :
守銭奴と売国奴?
どちらも無能なアヒル傭兵。

アフォだな。営業行って来いや

549 :
アホーアホーアホーラック

550 :
アホーラックの意味はアホみたいにラック 、とんでもなく幸運の意味です。
無能でも、売国奴でも、非常に中身のない商品であったとしても幸運度が違うので
前途洋々なのです。

551 :
アホラック=とんでもなくラッキー

552 :
これは運です。
運も実力のうちといいます。

うんこのうえなきしあわせ。
そうです。
うんがつくにはうんこをつけることです。

553 :
ウンコは汚くありません。くっつくと運がどんどん良くなるのです。

554 :
あひるの糞などで作ったオーガニック野菜は化学肥料でつくった野菜と比べて
発ガンを抑える力は6〜8倍です。

555 :
ドイツの人糞肥料メーカーは有名。なんといったっけ?

556 :
癌になったら糞を食ったり尿を飲んだり古来有効な治療として伝承されたものがあったとか?
死んだと思ってやってみる?

557 :
トンスルは最高です。

558 :
ゴラァー!なんや!しばくど!ワレ
明日の幸せより目の前の銭や!
消費者の笑顔の肥やしになるワテらは
金融庁のネットの番人
総務省が認めた予防保険法務の専門家
泣く子も黙る浪花の法律屋集団や!
オーガニック野菜食ってればガンにならへん!
いますぐガン保険を解約や!
解約に渋ったらワテら浪花の法律屋集団にネットから
コンタクトとってや!相談だけなら無料さかいな
 /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
  Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
  ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
   ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
     }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
     lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、          /7
     ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐┐ / /
      ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐┘/_/
       .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_

559 :
>>558
住友生命大阪本社
高沼 千春 52
090 1235 6511

お前は良いから客から巻き上げた不足分の金を払えw

560 :
ゴーンとか外国人経営者みるとな、おそらくあれが本性なんだろうな。

561 :
>>560

比べるなよ。低能どもww

562 :
外国人経営者だからという発想はおかしい。
ただし日本国籍を持つものなら医療保険、がん保険はいらない。
高額療養費制度があるからだ。ただしどうしてもかけたい人は
できる限り利益の含まない、どーんと安くてどーんと中身の良いものを
厳選しなければならない。小さなリスクに保険をかけるということは
販売費・宣伝費を間接的に多く払う結果になるからだ。第三分野の火付け人
はあひるだ。極めて賢い。十二分に警戒しなければならない。がんがこわくば貯金しろ!
がんより怖いのがアフラックだ!

563 :
たしかにな。一番儲けてるのがあひるだというからな。

564 :
論破されると>>562のパターンで不要論になるねw

やはり第三分野でアヒルに勝てる保険会社はない。
巨大な販売網を持ち過ぎているので
これは商品うんぬんとか代理店うんぬんとかいうレベルではなくなってきてる。
このような方向性の話題を振ると必ず>>562のような不要論を
言いたくなってくる奴らが居るのは確かだね。

565 :
去年4〜3月の間での私大生の親からの仕送りは過去最低だったそう。
国民生活が窮乏に向かうさなか生保の解約や節約が本格化する。
第3分野の保険は内容がよくしかも良心的な価格設定でなければ
見向きもされぬ時代に入ったことは間違いない。

566 :
それにしても外資による独占期間が長かった。これにより市場の正常な競争開始
が大幅に遅れた。米国による不法な政治的圧力がなければとうの昔に日本国民は
もっと良質で安価な第三分野の保険の恩恵に浴していたことは疑う余地がない!
日本国民よ、米国の力を恐れよ!もっともっと警戒せよ!先の大戦で無残に完膚なきまでに
叩き潰されたのも米国に対する警戒不足、不用心、過小評価がもたらしたものだ。
アヒルを叩き潰すためには必要量の何十倍のちからでことに当たれ。そうしない限り
日本国からアヒルを追い出すことなぞできないと思え!

567 :
お前ら本当に欲深くく、何が言いたいのかわからんな。
保険はあくまで保険。
保険のこと知らなくて
社会保険がしっかりしているから要らないとか???
民間保険を養護するつもりもないけど
国民保険はそんなに良いと思うのか?
外国と比べてとも言うが、本当に理解してますか?
もうちょっと考えたほうが良くはないですか?
自分の知識がないのに、ただ批判している人
自分の愚かさに気がついてください
あなた達の書いている内容見ていると
半島人と変わらないですよね?良いんですか?
ゆとり教育前から、半島発想の人が増えてきている気がしてならないですね

568 :
アフラックの販売方法
聞いていると代理店を大事にしていないみたいですね
知人も困ってました。
代理店から聞いているだけで
アフラックの人間からは聞いていないから
偏った話でしょうが、聞いていて良い話はないですね。

保険は内容も当然良いものを探しますが、入る人物も
普通考えますよね?
いくら良いものでも対応が気に入らなければ
他のところから入るし、その人がやめてしまうと
ちゃんと保険会社は対応してくれるか分からないでいよね?

まぁまともに販売している代理店もそんなに
いない気もしますが・・・

569 :
でた〜

代理店とかを大事にしていないとか根も葉もない誹謗中傷w

570 :
なんでがん保険は米国で売れないの?公的保障らしきものもないし、なら一層民間がん保険
が普及されるべきでないの?思うに米国人は保険会社の金儲けというか
搾取に敏感なんだと思う。米国の生保の原価率は75%以上だというし、日本の生保の原価率
は62%以下だという。日本は大切なお客さんが払ってくれている保険料を浪費しすぎて
いるんじゃあないの?だからこそ金融庁が目を光らせているんじゃないの?
きのう県庁に行った時、金融庁版の積立ニーサの勧めみたいなパンフを見つけた。
読んでみるとこれからの日本人にとっての蓄財のヒントが簡潔に書かれていて非常に
役に立ちそうだ。厚労省推薦のIDECOとうまく使い分けると老後の生活は安心だ。

571 :
いまやちょっと間違えると犯罪者扱い!生保に関する取締は一層厳しくなってきそう。
激しさを増す生保間競争、代理店間競争、とてもじゃあないが儲かるとは言えないね。
保険会社の奴隷だね。

572 :
>>570
悔しかったら米国に住めよw

573 :
>>570
これぞ日本人的感覚w

おさえておきたい知識は
公的医療がないので民間保険に入る。
米国の場合はすべて自己負担になる。
その結果、民間保険の保険料はべらぼうに高く保険に入れない。
保険に入っていても一年くらいは医療費を立て替えになるらしい。
医療費が高いので車や家を売ったりして医療費を捻出する。
結果、米国人は病気になっても病院に行かないというより行けない。

それを公的医療保険に変えようとしたのがオバマケアだったんだけど
民間保険会社の圧力や民業圧迫でオバマケアは道半ばで終わってしまった。

574 :
>>573
正解

575 :
米国の民間保険会社の圧力・鼻息は凄まじい。公的保険をぶち壊すとは!
ヤクザさんより悪なんじゃない。その流れをくむアヒルは本物の悪だろう!

576 :
十二分に警戒せよ!アヒルは悪の中の悪、極めつけの悪なのだ!

577 :
民間の保険会社が儲からなくなるという理由で公的保険を潰すとはなんということだ!
日本人も公的保険を民間保険会社に潰されないように十分警戒せよ!みんなで公的保険を
守るのだ。民間医療保険の代表はアヒルだ。アヒルに殺されないように十分警戒せよ!

578 :
>>577
おまえはアメリカカブレかw

579 :
アヒルに勝てないもんだから
ネガティブキャンペーンかよw

580 :
太平洋戦争は形を変えてまだ続いているのだ!アメリカの侵略を許すな!
レイテ沖海戦で戦士した父の仇!!

581 :
アヒル代理店は靖国神社に参拝して英霊を慰めること!さもなくば日本国内で
保険募集をすることを禁ず!

582 :
>>580
>>581
トンスルでも飲んどけ。

583 :
天皇陛下万歳!

584 :
こんな代理店主から保険入りたくないわ

585 :
馬鹿類人ばっかだのw

586 :
靖国参拝時にはアッツ島決戦血戦勇士国民顕彰歌を歌って英霊を慰めること。
日本軍初の玉砕となったアッツ島守備隊を讃え後世に大和魂を伝えんとする歌。
 
1番

刃も凍る北海の御盾となりて二千余士。精鋭こもるアッツ島
山崎大佐指揮を執る。山崎大佐指揮を執る。

この歌を歌えば貴殿らがいかに深い売国の罪を犯しているかが自覚されるであろう。
 

587 :
アヒル内でも、給与の改悪で不満持って他社保険に行く奴も多いよ。
それから代理店を半島人とか言ってるけど、
アヒルの部長や役員で在日けっこういるからね。
評判は悪いよ。

588 :
15年くらい乗合やってるがアフラックは他社(損保含む)と比べて
代理店や顧客に冷たいという印象

損保も冷たいところはあったが業法改正以降は
けっこう柔軟になった
アフラックは冷たいままだ

乗合仲間で話してもアフラックを敬遠する傾向にある

589 :
アヒルの動向は、いかかでしょうか?
法改正から約3年経過、アヒルはネームバリュウム有り、比較推奨なんのその?
体制整備は、あまり関係ないみたいで売れば良いいそれだけ?保全は自己責任でお客さん任せ
売れないと食えないし金が無いと困るし、無理押しじゃないと契約上がらない世ねぇ

590 :
一つだけ言えることはアヒルは株主にとってはいい会社だということだ。

591 :
だからこそ日本郵政はあひる株を買ったわけだ。高配当狙いというわけだ。
ただこれからも高配当を続けるとなると厳しい経営になるわけだ。
その犠牲になるのが大多数の一般代理店であり、大多数の一般社員だ。もちろん
しわ寄せは大多数の顧客に及ぶことは言うまでもない。

592 :
株主だけで何ができるというのだ?

593 :
はいはい。
自作自演ご苦労様でしたw

594 :
587,588は自作自演みたいだがアヒルが株主偏重の経営に傾いているというのは当たり前に
言われていることだ。

595 :
集められた儲けでもってアフラック  コーポインの株を買って
自社株の価格を高く操作しているというわけだ。

596 :
自作自演を絶賛してる奴ってw

597 :
アヒルは金にならん!

598 :
アヒル以外はもっと金にならん!

599 :
ならば生保から脱出する。

600 :
生保募集人の法的地位は日雇い人夫と同等。ならばもっと儲かる仕事でないとアホらしい。

601 :
アホラックだけで儲かる時代は終わった
募集人として生きたければ乗合をするしかない

602 :
客にしてみれば毎月ずっとかけていくだけに最低の最低でも2社比較はしたい。
一社で決めるのはむしろ不思議というべきか?

603 :
一社専業は死んだも同じ、.時間がたてばはっきりしてくる。

604 :
急な病気で8か月くらいまったく仕事ができなかったら
内容証明が来て解除予告が来て、猶予期間までがんばったが
結局解除されることになった

最後の2か月くらいに入ってくれた方には加入早々
担当が変わることの連絡をしないといけない

病気した人にもとことん冷たい保険会社だということがわかった

605 :
またワンパターンの乗合くんかw

小規模乗合は一社専属より厳しいぞ。

606 :
一社専属なら あんしん生命、ソニー生命、ひまわり生命生命、オリックス生命、
なんかのほうが良い。私の場合はひまわりの就労不能特約付き収入保険が主力で飛び込みで
月30件前後取っている。一社専属でもよいが要は惚れ込んだ商品を見つけることだと思う。
あひるの医療保険は良いと思うががん保険はどうも好きになれない。70%がひまわり、30%が
アヒルだ。

607 :
病人に優しい保険などあるかよ(笑)

無能な社員は去れ!バカバカしい。

608 :
>>606
お前はお前でやっていけばいいだろ。
お前の言い方は強制っぽいからなんかイヤダ。
宗教でもやっているのか。

609 :
一社押し売りか?比較売りか?

610 :
アヒル専属はアヒル批難に対してどれだけ抵抗できるかも重要だ。

611 :
アヒルに相手にされない無能社員ども。
603 君たちのことだよww
あきらめて退場しなさい。

612 :
無能貧乏人の書き込みには反吐が出る。

613 :
>>611
ところでおまい
どこの宗教だ?

614 :
日本ではアヒル信者が過半数を占めるんだが
少人数の信者のいるとこがスレ汚しに来てるみたいだな。

615 :
アヒルを餌にしてひまわりが馬鹿売れ。。アヒルは知名度があるだけに餌としてはまだ
十分に役立つ。

616 :
ひまわり信者かw

ひまわりは姑息な手を使うのは昔からだ。
なんせ損保オヤジだからなwww

617 :
銀行がアヒル離れが進んでいる。

618 :
そうか?
最寄りの2行はアフラックあるぞ

619 :
本社のきれいな女性たちに囲まれて仕事をしたい。

620 :
アヒル商品はパンフ売り中心だから
保険に詳しくない銀行員でも売れる

621 :
販売チャネルが多すぎて困ってるんだが
どこもかしこもパイの奪い合い。

622 :
それはある
DLで団体扱のガン保険勧められたって言われたら太刀打ちできんし

623 :
それって法人会の集団より安いの?

624 :
同じだよ。

625 :
アヒルに騙されて低収入にあえぐ阿呆共、日本から消えよ!!

626 :
生保の募集人そのものがアホと言うか、うんこというか!

627 :
悪口を言い続けて成功した人なぞいない!

628 :
アヒルは巨大化して爆心中!!!

629 :
消費者の皆さん
私たち消費者を常にネットから見守り続けている
保険業法の鬼!金融庁のネットの番人!
総務省が認めた予防保険法務の専門家
浪花の法律屋集団が365日24時間
私たち消費者のために代理店を監視しています


 

        /   ̄\._
        /      ) \
       /       /   ヽ
      /       / \  ハ
      i    ///   ヽ.  |
     |  /⌒   .⌒  V !         -, -──‐-、   
      Y / ノ●>  <●ヽ |      / /: : : : : : : : : \   
      (|  ̄      ̄ |)   /  ' ___: : : : : : : : : ヽ
       ヽ   ノ (__ ヽ  .ノ   /   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '
       ∧  ) ――(  /  /     |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|  

       レ '\   ̄  ノr‐'了      |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|
      に ̄`\` ー イ、|::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/
    /,. ―― 、 \{\\ヘ_:::\__    \'´ : : : : : : : : : : /
    { i    \ ー)__}_人  ̄ >ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´
    ヽ|       ン'^ヽ_}ヽ :i、./ .二\
      '.\    ン/人 } |/  -‐、∨
        \\   ` ーァ'^  \ ィヽソ|
          ヽ \    {     /ノ⌒ }
          }  \    ∧__ノ
          ノ\_   `ー=彳  

630 :
浪花の法律屋集団さんとやら代理店はむしろ犠牲者ですよ!監視するなら保険会社を監視しろ!
諸悪の根源は保険会社にあり!生保募集代理店の平均所得は乞食同然!そんな奴隷社会を
つくり出す保険会社をなんとか白!ろくに食えなければトラブル、不正募集は多発するもんだ。

631 :
アホラック業廃キターーーー
低収入とはいえ、客は多し
15年していても、いきなり切られて さいなら
保証すらしないのに、基準クリアできてないからと
来月からアホラックの収入なし

始めるときは基準書いてあるのに、そんなの関係ない
基準なんて書いてあるだけだから
他の仕事していても、サイドビジネスで行けると口約束で
契約。が・・・
やっぱり基準に達しないと話す事もなくハイ、さいなら。

冷たいこと。 こんな会社と契約していた時間が無駄だったわ。

アンチアフラックになりました。

632 :
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1

633 :
ん、アソシエイツなんて、ブラック中のブラックでは?
働き方改革でも、利権が絡んで何も変わらない業界
ブラックな働き手は、保険業界の媒介者。
悲惨ですよ。

634 :
低能の書き込み笑えるww

635 :
生保全般が儲かったのは40〜50年前、アヒル代理店が儲かったのは20〜30年前。

636 :
天下無敵のTHE SEIHOもAFLACも
おごれるものも久しからずただ春の夜の夢のごとし、祇園精舎のかねの声諸行無常の響あり。
ごお〜ん〜。

637 :
代理店の皆さん
業務委託契約書で判らないこと聞きたいことがあるときは
いつでも代理店の味方つねに代理店の幸福だけを願い続けている
総務省が認めた保険業法の鬼!
予防保険法務の専門家
浪花の法律屋集団にネットで相談しましょう
代理店の笑顔だけを浪花の法律屋集団は願っています
相談だけなら無料です!
浪花の法律屋集団に
いますぐ浪花法務ダイレクトにゴー!
   .                         _
  .                        /   ̄\._
 .                        /      ) \
                          ○/       /   ヽ
                            //       / \  ハ
                         _./.i    ///    ヽ. |
                __/  //|   /⌒   ⌒  V !
               __/    、  // Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
           /    ┌┐ .∨∧..(|  ̄      ̄ |)
           \ ├、 ├┘(∃i \ ヽ   ノ (__ ヽ  .ノ  /|
               |  | l └ //\ \ ∧  ) ――(  /   // /9 
             |     //  \ \レ\   ̄  ノ    // (∃i  
    /|        /     ` __/ ̄\  \_)` ー イ  /==o.//⌒ヽ
.   //´      |__/ ̄ ̄     \        \ /// /――‐⊃
   //___     ヘ               |      | |/ // | ^ν^)_
.  //人__\   /  \           〉    / ./ / |      \
 //{: ´┴`}/_/__/          /     \E ) \    |ヽ \_
|⌒j/     ̄\( ^ν^) ̄  /9     |   _   \.    |    | \| \
| |      |\ /    \.//      |   /  \  \ ./  ) /  (E\.\
| | |     |. /    __ //i      ノ´ ̄ヽ    \   ヽ|  

638 :
低能の書き込み笑えるww

無能者さに気が付かないんだよねwww

文句ある?そのとおりだろうが。

639 :
頭の悪そうな書き込みだな。wとか(笑)

640 :
wwwwwww

641 :
2年ぶりに医療保険をとりました。
告知がザルだな。他社と比べて

642 :
頭の悪さ?成績の悪いものがほざいてるwwwww

643 :
>>641
告知の質問は、それ以上でもそれ以下でもない。
というか、紙で取るのは時代遅れだぞ。
なぜ、このように言うかというと
この意味が知ってるものは知っている。
告知と関係するからね。結構、ハイテクだ。

644 :
高額療養費制度や自治体の乳幼児医療費助成制度などをしっかり学ぶと生命保険
はほとんど無用だ!生保屋はほとんど盗賊なのだ!

645 :
>>644
高額療養費制度も10年20年先にも今の内容のままかねー

646 :
10年あれば十分だ。貯金で備えよう。貯金ならがっぽり儲けられる心配はない。

647 :
貯金で備えればいいんだよ
終身医療保険なんていらない
今が心配なら定期医療保険入ればいい

648 :
都合が悪くなると医療保険不要
という奴が必ず現れるねw

649 :
10年は一概に良い悪いとは言えないが
アヒルのようにベースとなる部分は終身。
今後、変わっていくであろう医療技術の部分は10年。
この形がベストだな。

更新しても保障内容がまったく同じ内容であれば
医療技術の進歩や医療制度改革に追いつかない。
古い保障を更新しても意味がない。

650 :
医療保険やがん保険は一時しのぎには良い。基本は現金。
現ナマならあらゆる治療に対応できるし第一ぼられる心配がない。
高い事務費や宣伝費、販売手数料にお金を浪費することもない。
こんなにたくさんの人間が保険で食べているのがおかしい。
つまり保険屋は今の10分の一くらいでちょうどよい。

651 :
理想は現金かもしれないが
現金を持っていても医療費に使うというカテゴリーがないんだよね。

お金を貯める目的は多種多様であり、医療費だけに貯める人は皆無。
何故ならそのためだけに保険があるんだからね。
貯蓄はあっても使えないお金。だから保険に入る。
これが一般的な考え方である。
たとえば、車を買うとか家を建てるとか目的があると
すべて現金とか、いくらか頭金とかある程度、メドが立てることが出来る。
医療費はいくらというメドが立てにくい。
貯蓄のバランスと言ってもいいかもしれない。
これだけあれば大丈夫という言い方もあるが根拠としての説得力がない。
人並という考え方であればある程度損をするのは分かっていても
保険に入ることが貯蓄のバランスを取るコツではないだろうか。

652 :
現代西洋医学での治療ならがん保険、医療保険はいらない。先進医療や、臓器移植に関しては5百円で
専用の保険に入れば良い。

653 :
ゴラァー!なんや!しばくど!ワレ
肺が痛い!肺が痛い!これは肺がんや!
はよう入院せんあかわ。
入院したら診断一時金出るさかい
銭さっさと払えや!ゴラァー!
 /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
  Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
  ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
   ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
     }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
     lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、          /7
     ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐┐ / /
      ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐┘/_/
       .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」    ◇
     _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
   /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \

654 :
医療保険やがん保険はいらない!

655 :
いらないと言ってる奴ほど
がん保険や医療保険にきちんと入ってるという矛盾w

656 :
パチンコをするつもりで医療保険を、宝くじを買うつもりでがん保険に加入してます。
ガン等になる確率は高いですが競馬と比較するとがん保険も医療保険も非常に還元率は
悪いです。ちなみに中央競馬会の還元率は75%と非常に高いです。あひるのがん保険の
還元率は50%を割っていると言われますがそれだけ宣伝費、社員給料、代理店に対する
手数料、株主に対する配当といった具合に金がびっくりするぐあいに使われているわけです。
したがってがん保険や医療保険で得をしょうとは全く思ってません。

657 :
社員給料、株主に対する高配当、莫大な宣伝費、代理店への支払手数料、保健事業は
お金がかかる。保険金が簡単には出ないようにしておかないとすぐ潰れてしまう。
したがって消費者の立場からばかり考えてもいられない。結局良さそうに見える保険は
作れても本当に良い保険なぞ作れっこないわけです。つまり我々は度合いの差はあれペテン師
なのです。であるからには顧客にはできうる限り誠実でありたいと思います。がん保険、医療保険を
売らないと御飯が食えないわけですから。

658 :
そんな誠実今の客に通用しないぜ!徹底的に客をコントロールすべきなのでは?

659 :
ゴラァー!なんや!しばくど!ワレ
消費者の笑顔の肥やしになるワテらは
金融庁のネットの番人
総務省が認めた予防保険法務の専門家
泣く子も黙る浪花の法律屋集団や!
ワテらは弱い立場の消費者の味方や!
ワテら痴ほうで介護受けることになったんや!
さっさと銭振り込まんか!このペテン師ゴラァー
 /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
  Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
  ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
   ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
     }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
     lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、          /7
     ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐┐ / /
      ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐┘/_/
       .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」    ◇
     _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
   /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \

660 :
悪魔のように賢くあれ!

661 :
専属専業アソさんたちは、コンスタントに契約獲得できてます?
かなり厳しいんですが。。。

662 :
>>661
何を馬鹿なことを聞いてるんだ?
もっと腰を使え。

663 :
騙してナンボやぞ

664 :
>>663
お前はクビ!

665 :
>>664
グエー死んだンゴ

666 :
騙してナンボの世界? そういえばこの世界に入って8年目になるけどだんだん
人相悪くなってきた。お金は溜まってきているけどね。。。。。。

667 :
それらしきいやらしさが滲んできたか。シッカタナカンベサ!

668 :
顔に出るようでは一流のペテン師とは言えない!もっともっと磨きをかけろ!

669 :
超ペテン師になってやるか。。。。。。

670 :
チョウチョ、チョウチョ、あひるに止まれ。。。

671 :
国取り物語のマムシといわれた斎藤道三を崇拝してます。アメリカで売れなかったがん保険を
日本で売らせたエイモス、アヒル創業者も崇拝してます。いずれも超一流の
ペテン師だと思います。

672 :
がん保険でも、医療保険でも悪口をたたかれながらも売らせているアヒル本体も崇拝
すべきではないのかな?

673 :
東急創業者の五島慶太も強盗慶太と言われていた。

674 :
石川五エ門も捕まらなければ英雄だった。

675 :
悪徳の栄えをめざせって?

676 :
文句があるのなら辞めれば?
どうせ無能さが際立つ営業能力なんだろ(笑)

677 :
>>671
>>673
>>674

アヒル以下の脳ミソ諸君。

678 :
ぐうの音も出ねえだろ(笑)

679 :
ぐぅうううううう!!

680 :
あほー、あほーあほーおーるあほー

681 :
どっちもどっち全員アホ!!!

682 :
あんたかてアホやろ。
ウチかてアホや。
ほなサイナラ。

683 :
アホの大群!

684 :
保険のランキング本にアヒルガン保険が全く出て来ないのは何故だ?

685 :
>>684
商品スペックのランキングなんて意味ないじゃん

686 :
入ってやろうか?営業諸君。
まずは一億ほど掛けようかね。

687 :
>>684
営業経費の高いガン保険がランキングに入るわけないだろ

688 :
>>687
営業経費と言っても給付支払いの部分が大きいんだが
がん保険だけで1営業日あたり12.3億円支払っていることになる。
他社のがん保険でアフラック以上に支払ってるところあったら言ってみな。
悪いことは言わん。がん保険でアフラックに逆らえるとこはない。
子供が大人に喧嘩売ってるようなマネは止めた方がいい。

689 :
そうやって胡坐かいてるから
商品開発に本気にならずに他社に抜かれてる

690 :
郵便局でのがん保険販売がないと新規がん保険のシエア占有率はどれぐらいか?
アヒルは高速で滅亡に向かっている。

691 :
アフラックのがん保険は典型的ボッタクリ保険である。がん保険そのものがボッタクリ性
の強い保険であるがとりわけアフラックはボッタクリ度が激しい。
しかしこの高ボッタクリ度がゆえに業界ぶっちぎりの高株主配当を実現しているのだ。
日本郵政が低収益からの脱出を図ってアヒル株を大量に買ったのはこのためです。
しかし買う時期がおそすぎた。いまはアヒル株は利益を確定するために売るべきときです。
これからはアヒルではやっていけません。逃げ売りするべきです。アヒル株は売れ。
専業からは脱出せよ。

692 :
乗り合いがムリな場合は早めの転業、転職が良い。逃げ遅れて人生を
棒に振ることのないようにしっかり考えよ。

693 :
アフラックは巨大になりすぎてしまってるので
もうネガキャンやっても届かない存在にまでなってしまってる。
もう他社は諦めるしかない。

694 :
>>689
もうそういったレベルではないんだよ。
おとなしくアヒルの言うこと聞いてりゃいいんだよ。

695 :
>>692
下手に乗り合ったら逆に命取り。

696 :
命取り→廃業→新天地でいいんじゃないの。

697 :
アヒルを廃業して大手商社のサラリーマンになりました。年収は500万程度ですが
住宅費として別に月18万円、年間216万円(東京の場合)もらえるのでそこそこ貯金もできます。
アヒル時代はきつかったですがモノを売るコツと言ったものが体得できたという点でラッキー
だったと思います。

698 :
くだらねー

699 :
おれっち、ビッグなんだけどw

700 :
アヒルはタロン(ジッパーの過去ナンバーワン製造会社)と同じ運命をたどる!

701 :
超ボッタクリ会社は滅ぶべきだし、日本国外に追放すべき会社だ!

702 :
超超超ボッタクリ

703 :
がん保険ランキングにでてくるわけがない!
ワーストランキングナンバーワンなのだから!
はっきり言って盗賊です!

704 :
まぁ何とでも言うがいい。
負け組諸君!
アヒルはもう誰にも止められない域に達した。
益々、巨大化して盗賊だろうがボッタクリだろうが
そんなの関係ない!
既に、おっぱっぴーの域だ。
まぁ、高見の見物といこうかw

705 :
これだけは言える。
実務に携わることがほとんどないFPは
商品スペックのランキングや比較を行っているだけで
アホの一つ覚えみたいに机上で論じている。
給付請求等、保全を自分で行わないので
どんな保障が本当に役に立ってるのか分かっていない輩が
FPというのが笑えてくるww

706 :
やはりそうなると、一社専属または小規模乗合が
きちんとした保全を対面で行っているので
そういった代理店には勝てないわな。

707 :
米国人の財布は狙わず日本人の財布ばかり狙ってくる妖盗アフラック!
日本人はばかじゃない。いずれは沈めてみせる。
大和民族の誇りにかけて沈められた戦艦大和の仇はうつ!

708 :
>>707
おまえはネトウヨか

709 :
ネトウヨは書き込み禁止!!

710 :
結局アヒルの優位性って何だよ

711 :
>>710
アヒルと両想いになること&#9825;

712 :
アヒルと両想いになること&#9825;

713 :
&#9825;

714 :
お前ら、基本に立ち返って法人会企業への飛び込み訪問してるか?
生き残るには、これしかないぞ。

715 :
まぁ情弱向けだよね

716 :
逆に情報過多に陥ってしまって
周り回ってアヒルに決める人多いよね。
やはり、安心感なんだろうね。

717 :
アヒル専業が生き残るには法人会企業への飛び込みしかない。
実際そのとおりだ。法人会企業への飛び込みは先輩代理店が多くまわっている。
大同もひんぱんに回ってくる。私の場合は専業代理店としては開始時期がおそかった。
その事に気づいたのでアヒルは思い切って廃業した。
早めに見切りをつけてよかったと思っている。新規にアフ専業で始めるのはこれからは
やるべきではない。新規に法人会に切り込みをかけるほどの元気はない。
あくまで先輩代理店の方法だ。

718 :
もっと儲かる道があったのならそれはそれでよかったのでは?

719 :
専業代理店でやっていてこれからもやっていけそうな人は法人会を耕し続けている人に
限られてきそう!そう考えておくほうが無難だ。

720 :
そんなこと言ってたら他社の専属なんてもっとキビシイぞ。
というか乗合もそういう面では一緒だよ。
きっかけとして法人会もありだとは思うが
毎日の小まめな活動が大切なんだよ。
こんなことは当たり前のことなんだが
当たり前のことが出来ない奴がどれだけ多いことか。

721 :
こまめな活動を具体的にw

722 :
アヒルに今の所旨味はない!新規参入するならよほどの覚悟が必要。

723 :
>>722
そう言っておかないと販売チャネルが大杉w

724 :
ある地方支社のアヒル専業の代理店店手数料の月平均支払いは3年前で4〜5万だそう。
こんなんでやっているのはどうしたってバカとしかいいようがない.乞食か?

725 :
>>724
そんなものはピンキリだし、手数料4〜5万で
挙績が釣り合わないだろw
どうみても釣られたとしかww

726 :
代理店の手数料4〜5万であればその前にアヒルは潰れてるわ草草

727 :
その乞食に募金活動を強制し、アヒル株主には東証10位内にはいる高配当を
続けているアヒルは悪魔か女神か?

728 :
あひるの底辺(裾野)はものすごく広いのでありうる話だ。
つまりあひるは商売が巧みなのだ。当然犠牲になる人も多いだろう。
公共職安を通じて仕事を探しなさい。代理店の大多数は低所得なのですよ。

729 :
どうでもいい

730 :
低所得と決めつける馬鹿w

731 :
>>728は算数も出来ないらしいw

732 :
妬み嫉みが始まったのか。

733 :
>>705の通り
商品スペックがいいからと言って実際の治療に使われない保障は沢山ある。
また、商品スペックが悪いからと言っても実際の治療に使われるものもたくさんある。
ここで落とし穴に陥るのは、商品スペックが良くて保険料も安いからという
判断で勧めている馬鹿なFPが実際にいる。

734 :
あひる専業のアホー共、所詮は井の中の蛙、全体が見えていないようだ

735 :
どっちにしたって専業のアホーの数はこれからも減り続けていく。

736 :
アホー、アホー、専業のアホー!

737 :
アンタかてアホやろ
ウチかてアホや
ほな、サイナラ

738 :
あひるの心臓をいただきました。

739 :
>>735
専業が減らない理由。

最近は求人をかけても入ってこない。
理由として、保険の仕事がしたい人は
「保険の○○」とか大型代理店に就職してしまう。
その結果、今までみたいに低能レベルが入ってこなくなった。
保険業界で働きたい者は「保険の○○」に流れていき
「保険の○○」でサラリーマンとして働くようになった。
専属は顧客の多い古参代理店が占めるので
挙績が足らないという理由で代理店を廃業する確率が低い。
これからは、「保険の○○」の従業員の定着率に焦点が当たる。

740 :
どっちにしてもアヒルのがん保険は内容を相当加味したとしてもボッタクリ度が高い。
日本国内から追放すべき会社の筆頭である。

741 :
>>740
君は
>>705
>>733辺りをよく読み勉強しないといけないな。

742 :
がん保険そのものが金儲けのために誕生した不埒な保険であり
真面目に貯金さえしていればそんなものに入る必要などない。
もうひと頑張りして更に貯金すれば折り紙つきの高配当である
あひる株を手に入れることができる。
アヒルの客になどならずにアヒルの株主になれ!
被害者にならずに支配者になれ!
支配者は株主だ!

743 :
739番さんはすくなくとも保険屋ではないな!

744 :
ネトウヨだろ

745 :
社員持株会や代理店持株会を通じてあひる株を手に入れた人はこの5年間だけでも
相当に持ち金を増やしたらしい。

746 :
抗がん剤もがん保険も立派ながん産業!

747 :
>>733
アフラックは役に立たないスペックだから
ランキングが下がってる

役に立つとしても保険料が高くしかも更新型
がんにならない場合のことも考えると
中身が良くてバカ高い、というのも避けられる要因

748 :
アヒルは日本郵政との資本提携、販売提携を得てなんとか命脈を保っているが、
これ以上の打つ手はない。価格競争の嵐の前には衰退は時間の問題!

749 :
>>747
高スペックほど役に立たないことが多い。
これ常識だぞ。

750 :
>>747
高スペックは役に立たないから
保険料が安い。
役に立って保険料が安ければ
保険会社は潰れるヨ!
こんなことは常識中の常識!
あんたは馬鹿な夢を見過ぎだろw

751 :
高スペックなんて使えない保障ばかりじゃん。

752 :
>>747>>741の意味が分からないらしい。

753 :
アヒル代理店の奮戦には涙ぐましいものがあるがあひる本体は価格破壊の前には
押し流されるのを防ぐ手立てはない。拙社住宅建築も手がけているがタマホーム、
レオハウスの巻き起こした価格破壊以後収益は低迷を続けている。

754 :
今まではあひる株で儲かったかもしれぬがこれからももうかるとはかぎらない。
むしろ様子を見て少しずつ、時間をかけて分散売リを心がけるのが得策。

755 :
日額1万円のプランで前立腺がんや乳がんでホルモン療法の通院だと
診断給付が半分しか出ないんだよね

それなのに他社より高い

756 :
>>753には>>741を理解する能力がないらしいw

757 :
>>755
あんた馬鹿?
前立腺がんや乳がんで診断給付は半分にならんよ。
あまり嘘ばかり書いてると訴えられるぞ!

758 :
目茶苦茶書いてる奴って何者?
放置が一番なのか、、

759 :
診断給付と特定診断給付がごっちゃになってるやつだろ?
半分とか言ってる時点で自由設計してなさそうなのが分かるが

760 :
752番は単なる勉強不足。大した罪はない。徹底的に過去から現在の隠れたアヒル情報を集め
それを深く分析してみることだ。もちろん代理店の立場から離れて分析してほしい。
その結果見えてくるものは何だ?巨大企業の〇〇の一言だ!

761 :
わかって書いてるんだよ
おれは特定診断嫌いだから自由設計でやってるし>>759だってそうやってるんだろ?

そうやってリニューアル前の内容に戻さないと見劣りするような保険ってことだ

762 :
悪口雑言書いてるやつはアヒルに勝てないあひるのライバル社か クビになった元あひる
代理店かのどっちかだ!
とにかくバカにしてやるのが一番だ。やーい負け犬。負け犬は豚に食われて死んじまえ!

763 :
758番さんは立派です。まさしくそのとおり。アヒル代理店の面々はこのような真っ正直な貴重な
意見を封じ込んではいけません。このような方がまだまだいるんですね。
まだアヒルは大丈夫です。ただし少なくなっています。だいぶ動脈硬化が進んでいるようです。

764 :
今のあひるのがん保険はやっぱりダメダメだ〜〜

765 :
だめがん保険をストレートにだめと言える方がほとんどいなくなってきているがゆえに
アフラックの将来は真っ暗なのです。改善されることがないからです。かって栄華を誇った
企業が消滅しているケースは栄華にあぐらをかいて常の反省と改善がなくなってしまった
ケースがほとんどです。日本海海戦の大勝利後後、大艦巨砲主義を捨てられずにミッドウエイ沖海戦で
大敗を喫し再度立ち直れなかった旧日本海軍のようになってはなりません。

766 :
>>765
なんかお前の言ってること
こじつけに等しいぞ。
つか、その書き込みは2ちゃんではなく2ちゃんでも書いていた
基地外みたいな奴だったなw

>日本海海戦の大勝利後後、

うんぬんと書いているから
お前の書き方は目立ちすぎw

767 :
今のようながん保険を出して平気な顔をしている。とんでもない厚顔無恥っぷりでは
アフラックの前途は洋々としているとはとても思えないのです。

768 :
特定診断給付金を改善ととるか改悪ととるかで評価が割れるよな

769 :
あひるは清涼感に満ちた創業時のあひるに立ち戻るべきです。

770 :
悪口雑言書いてるやつはアヒルに勝てないあひるのライバル社か クビになった元あひる
代理店かのどちらかだ!
バカにしてやるのが一番。やーい負け犬。負け犬は豚に食われて死んじまえ!

771 :
>>768
特定診断は付けても付けなくても
どちらでもいいんだぞ。
自由設計のことを知らないところをみると
他社か初心者かどちらか。

772 :
アヒルの面白いところは巨悪か偽善か、博愛か光のあてかたでいろいろ変わるところです。

773 :
悪魔と女神がおRをしてアフラックが生まれたのだ。

774 :
旧日本海軍がどうのこうの言ってる奴は
クビになった代理店だったな。

775 :
>>771
ガンの程度に合わせて給付金貰えますって言って特定診断給付付けたりするじゃん?
診断給付と同額にせず3:2とか希望に合わせて分けたりね

776 :
クビにならなくとも生活は厳しい。手数料収入だけでは食えません。家を立てたくとも
ローンが組めません
バイトをすれば業績が落ち込みそうでどうしようもない。老後は真っ暗だ。3年前までは
そこそこ良かったのだが。。。

777 :
兼業の方に聞きます。アヒルと兼業して他業種を兼業しょうと考えておリます。最終的には
アヒルは廃業しても構いません。うまく言っている方、どんな仕事と兼業していらっしゃいますか?
どうぞお教えください。


778 :
2ちゃんや2ちゃんばかりしてないで
引き籠りを卒業すればアヒル専属で充分食えるぞ。
それが出来なければ、半端なことしてないで
スパっと代理店を辞めてこの道からサレよ。

779 :
>>776>>777は、おそらく釣りw
相手にするな。

780 :
こちらの現状だが
がん保険は医療保険よりよく売れてる。

781 :
中途半端にしか儲からん!早く潰れろアフラック。

782 :
やはり釣りだね。
昭和臭い演技をしてもスグにバレるw
他社からの誹謗中傷でした。

783 :
この業界には伝統的に募集人の増員制度がある。騙されたとしてもお前が悪い!
ドンドン潰れるのでドンドン募集する。業界全体がブラックといえばオールブラックなのだ!
しかしこの業界がなくなることはない。日本国中の暴力団が一掃されたとしても
なくなることはない。生保業界をなめるな!実際怖い世界なのだ。

784 :
結構毎年死人もでる!自殺者だ!俺の知ってっる人でおおきなアヒル代理店だったが急に
あひるが入ってきて廃業を迫られたらしい。

785 :
提供は、負け犬の遠吠えでしたw

786 :
アホーアホーアホラック、時間の問題で消滅だ〜
靖国の英霊に完全に睨まれている。
日本人から金を盗るな!

787 :
ボッタクリがん保険連続第一位はアヒルだ。すご〜いー。

788 :
みいんな知っているわさ。

789 :
100万人以上のアヒルの廃業者からあひるのボッタクリ商品内容がだだ漏れになっていて
止めようがないのが現実です。

790 :
アンチアフラックの数をこれ以上増やさないことだ‥廃業者に潰されるぞ。

791 :
ここまでの提供は負け犬の遠吠えでした。
引続き、負け犬の提供でお送りします。

792 :
アンチアフラックwwwww

793 :
廃業者wwww

794 :
>>790
負け犬から脱出しろwww

795 :
アヒルを廃業したからといって所得は最低でも1100万はあるわ!がん保険、医療保険が
ただのボッタクリで特にアヒルのがん保険はひどすぎるから廃業しただけだ。
日本人から盗むな!米国に帰って米国人から盗め!米国による圧力でがん保険を独占できた
のもとうの昔のことだし商品開発力もなく、高配当を期待する株主にすっかり支配されている
ボッタクリ外資に未練はないわ!
日本国の今日あるはさきの大東亜戦争による幾百万の尊き犠牲によるものだ!
がん保険を売るなとは言わないがもう少し日本人に有益なものを売れ!
でなくばツーバイフォー工法のように米国で売れていて世界中で売れているものを売れ!
日本人の人の良さにつけこむな!

796 :
>>795
負け犬は引っ込んでろ。ば〜か

797 :
>>795の考え方は丸っきり昭和時代だな。
貨幣価値の考え方は明治時代くらいだな。

798 :
そもそも大東亜戦争は昭和16年だから
>>795の貨幣価値の考え方も昭和16年くらいなんだろう。
令和時代と比べりゃ、そりゃボッタクリとなるわwwww

799 :
大東亜戦争といってくれてありがとう。太平洋戦争は米国指導による呼び方。
米国からいいものもたくさん渡来したが大和魂も忘れてほしくないな。

800 :
5月3日で796まで来たけど1000にたどり着くのはいつ頃になるかな?

801 :
>>800
先に36が1000までいったしな
このペースだと今月中にはいくんじゃないか?

802 :
関西にキックバックで廃業寸前の代理店があるって聞いたがどこ?

803 :
800ゲト

804 :
がん保険・医療保険は自己保険が一番。これだと5000円の掛け金で毎月5000円と運用益α
がもらえる。ただし先進医療がつかないので500円でひまわりの先進医療保険に入る。
手数料もゼロ近く税金も取られない。時間的分散と、銘柄的分散が自動的に
なされるのでい極めて安定的かつ、高収益。金融庁お墨付き。高額療養制度とくみあわせれ
ばまず文句なし。特に病歴のある人におすすめ。ない人にもおすすめ。保険料はただよりお得。
正体は積立nisaでした。。

805 :
収入保険と就労不能保険は自己保険は難しい。保険会社を利用してよし!
ただし5社以上比較せよ!

806 :
オールアフラックで良し

807 :
あいうえお

808 :
BMIで左右されないのがアフラックのいいところだろ?
後は分かるな

809 :
BMIでひっかかりそうなのはアヒルで契約
経過観察がある人はひまわりで契約

使い分ければいい

810 :
BMI?

令和時代に相応しくないというか
平成時代すなわち2年前にBMIは廃止されてるんだがw
おまえら何年アヒルの定期保険売ってないんだ?www

811 :
ここに書きこんでる奴って
まさか、がん保険や医療保険もほとんど販売したことのない
所謂、低能代理店じゃないだろうなwww

812 :
>>808
>>809
悪い悪い。ちゃんと見てなかった。
言ってることは正しい。
ただ、経過観察は既往症によるだろうな。

813 :
条件がついたり、料金の高い緩和型医療保険に入る人は高額療養費制度を熟知していない。
有利な貯蓄法を知らない。保険会社がどれほど費用を使い、どれほどの利益を上げて
いるかを知らない。もし知っていれば誰も医療保険になぞはいらない。

814 :
知らないのを幸いに保険会社は暴利を貪っているのだが誰もそのことをあえて知らしめようとは
しない。

815 :
治療が長引いても医療費はなんとかなる。しかし生活費はなんとかならない。
死んだ場合も家族の生活費はなんとかならない。
したがって収入保険や就労不能保険の方に力を配分する保険会社のほうがまっとう
といえる。

816 :
その収入保障保険も就労不能保険も太り過ぎてたり痩せ過ぎてたりしたら加入できないだろ
アヒルなら健康でさえあれば加入できる

817 :
あひるも代理店も軸足を思い切って生活費の保障に変えるべきだ。

818 :
収入保険料の過半が生活費を保障する保険で占める会社になれば現地法人になった
意義がある。
日本社会に真に浸透し、社会貢献している会社に成長したと初めて言える。

819 :
がん保険・医療保険契約件数ナンバーワンではあまり必要でもない保険を押し売りしている
やんちゃな保険会社としてし映らない。

820 :
収入保険・就労不能保険を制する会社が今後の生保業界を制するであろう。そういった意味では
アヒルはほぼ失敗している。なぜなら第3分野的発想で取り組んでいるからだ。
収入保険・就労不能保険は第1分野的発想、すなわち第1分野の生保会社が伝統的に
取り組んできた生活設計話法・ライフサイクル話法でなければこれを突破できない。
つまりガン保険・医療保険の付録として取り組んでいるのでは到底勝てないのだ。

821 :
暫くの間は苦戦するだろうがなんとかこれを克服してほしいものだ。

822 :
保険料を安くするにはリスク細分化をするしかあるまい

823 :
>>814

暴利?貴様の給料誰が払っていると思ってんだ?
バカじゃね?

824 :
無能な客はこれだから困るw

825 :
給料はもらっていない!

826 :
収入保険料のうち何割が保険金の支払いに当てられているかだ!消費者が
現実を知れば卒倒するだろう!

827 :
きみらは消費者の気持ちはまったく理解していないね。
保険会社は銀行と考え方は同じで銀行は晴れた日に傘を貸すのと
同じで健康体の人に保険を勧めても>>819のような考え方になり
保険を押し売りされるのではないかと思われてしまうのは
やはりニード喚起が下手くそな証拠。
ニード喚起が出来ない奴はそのうちニード喚起上手なAIロボットに仕事を取られてしまう。
ご愁傷様w

828 :
ガン保険、医療保険はニード換気の必要なし。高額療養費制度と自己保険(貯金)で十分。
こんなもので保険を使うな!保険の値打ちが下がる!
もっとどうしょうもない途方もないお金が必要なときに保険を使うべき!
やたら宣伝費を使い。高い販売費を払い。株主に高い配当金を払う。
こんな無駄だらけの保険を売出し、消費者に大きな負担を強いる保険会社は。。。。。。!

829 :
>>828
意味不明??
もしくは
自分の言葉に酔ってるのかww

830 :
生命保険はニード喚起が出来ないと売れないもしくは売りづらい。
ニード喚起せずに売れてる場合はまぐれという。

831 :
貯金で十分という奴は
それこそ机上論!
貯金はあっても崩せないのが貯金。
逆に貯金で十分という奴ほど
貯金がなく、ある意味憧れで言っている。

832 :
>>828
寝言は寝て言え。
3世帯に1世帯は貯蓄なし世帯なんだぞ。

833 :
アヒルは極悪非道のとんでもない巨悪だ。国外に追放すべきだ。年間108万円の年金生活者が
月3万5000円もの医療保険、ガン保険の保険料の支払いに苦しんでいる。貯金もまったくない。
あまりにも気の毒なので健康保険のしおりを10回以上読むことを勧めた。半年後海外に
住んでいる長男さんからお礼の手紙が届いた。アヒルは全国に完全に浸透している。
過激に浸透しすぎているのではないか?恐怖心を煽りすぎだ!

834 :
医療保険・ガン保険は貯蓄で十分と言っている!先進医療が心配なら500円で
先進医療保険に入れば良い。収入保険や就労不能保険は保険で解決するのも良い。
いずれにしても原価がどれくらいのものかを見抜き、実質的価値を判断すべきだ。
高額療養費制度などは社会に出る前にしっかりと義務教育で教えるべきことだ。
わからずじまいだから恐ろしいアヒルの化物に食われてしまうのだ。

835 :
>>833
それはお前のお客というオチがw

836 :
>>834
おまえ貯蓄ないんだろ。
先進医療こそ不要とまでは言わないが
なぜ、先進医療の保険料が安いのか
疑問に思わんかね?

837 :
貯金はわずか1600万程度、不動産で時価6000万程度。損保株・生保株、証券会社株、銀行株で
時価6500万程度、借金はない。貸金が800万程度。 支払いが済んでいる終身保険が800万。
嫁の財産は別だ。

838 :
ニード喚起という言葉を最近覚えたモウロクじじぃがいるね

839 :
月々500円の先進医療保険があるが。

先進医療を使うイコール標準治療から外れるということだよ。
セカンドオピニオンしまくって、担当医からは看做され、先進医療に辿りつくのだよ?
しかも浸潤している癌に対しては、先進医療以外に化学治療がついてまわるだろう

先進医療保険だけで 足 り ま っ か ?
お金も情報も。

840 :
ブラック企業の上司

841 :
>>837
という夢を見たのかw

842 :
>>839
標準治療の意味がまったく分かってないだろ。
先進医療イコール標準治療から外れる
と言ってるお前は、まったく理解していない。
もしかして、先進医療のことも分かってないのでは?

843 :
>>838
悪い悪い。
パンフレット売りのアンタには関係なかったねw

844 :
>>839の理屈なら
未承認薬も先進医療ということだね。
これ以上、アフォ相手にしたくないwww

845 :
>>844
ガイドラインって知ってる?
知ったかぶりで、間違ったことをいつも書きなぐる痴呆アソ

846 :
>>845
お前こそ大無知みたいだなw
知ったかぶりしてるのはお前だよ。
先進医療そのものを
一から勉強しろ。ば〜か

847 :
>>845
こちらの質問に答えろよ。
何故、先進医療の保険料が安いのか
いつまで待たせるんだ?
馬鹿だから分からないんだなwww

848 :
1000まであと157だ。言いたいこと書きまくれ!

849 :
あと154。

850 :
健康保険が使えない、医療保険も使えない、ガン保険も使えない、
そんな治療法がたくさんあるから現ナマが一番と言っている。
現ナマでガン保険も買うのだ!

851 :
安く変えるものは徹底的に安く買うのだ。高いものも買い叩くのだ!
叩けないものは買わないのだ。ところでアヒルのガン保険安くならないの?
安くならない? なら買わない!現ナマは命の次に大事なものなのだ。

852 :
アヒルのガン保険が安くならないのはなぜか?
宣伝に金を使いすぎる。
販売手数料が高すぎる。
株主配当を多く出しすぎる。
社員給料も高すぎる。
運用がへた。

853 :
>>850->>852
話を誤魔化さないで質問に答えろよ。

854 :
>>853
先進医療を受けられるまで、
自分で病院を探して自分で通いつめ、検査に通って、
「先進医療で治る見込みがある」とやっと受けられるんだぜ?

だから安いんだよ馬鹿。

お前、自分の顧客の請求を手伝ってやったこともないのか?

855 :
>>853
お前、一日中、2ちゃん含めネットかよww
仕事しろ

856 :
>>654
この時は、放医研での重粒子で前立腺ガンだったけどね。

今は、白内障が多くて。
医者が先進医療特約を使うよう促してくるとか

857 :
先進医療って白内障のために入るようなものだよ

858 :
先進医療は現実にはめったに使わないからではないのか?めったに使わないけれど
臓器移植も含めて高くつくものも結構多い。健康保険でまかないきれず貯蓄も多く取り崩す
結果になりやすいと思うからひまわりで臓器移植特約付き先進医療保険を月500円で加入
している。アヒルにこのような物があれば喜んで入っただろう。めったに遭遇することはないが
遭遇すると桁外れのお金がいるものに保険をかけるし、自分の主義でもある。
病気や怪我は多く起こることだし、がんに至っては男性の場合6割以上の人が癌になる
そのような当たり前ものには保険はいらないと考えている。しかしなかなか治らず
収入に影響を与える場合や、死亡して家族の生活がたい変な目に合うことを考えると
収入保険や就労不能保険は重要だと考えている。

859 :
白内障はめったにかからない病気ではないよ

860 :
何度でも言う。ガン保険や医療保険は大概の人には不必要なものだ。
だが保険会社の罠にすっぽりと何の疑問も抱かずにハマっているのだ。
そういった意味でアヒルはものすごく賢いのだ。お見事というほかはない!

861 :
商売とは上手に盗むことだ!

862 :
アヒルは怖い!

863 :
最近では見抜かれること事が多くうまくいかない。

864 :
もう終わりだ

865 :
そう思った。これから医療保険やガン保険はさほど儲からない。
労多くして益の少ない仕事に転落するだろう。だから廃業した。

866 :
1000まであと147だ。言いたいことはないのか?ドンドン書け!

867 :
>>854
そこまで探す患者は少数派。
おまえこそ机上で書いてるのがミエミエで
何故、少数派になるのか理解してないようだね。

少数派だから先進医療の保険料が安いという
答えを導きだすのに3年くらい掛かりそうだなwwww

馬鹿の三乗を与えてやるよwww

868 :
>>855
都合が悪くなると仕事しろかw

今は昼休みだよ〜ん

869 :
>>850
お金がない奴ほどそう言うね!

870 :
>>851
昔の人は言いました。
「安物買いの銭失い」

871 :
>>852
また誤魔化したねw
先進医療についての保険料が安いのは何故か聞いてるのに
時間稼ぎしてるのかwww

872 :
>>856
その重粒子線はいつごろの話し?

873 :
>>870
今となっては
アヒル買いの銭失いだね

874 :
医療保険・ガン保険を掛ける人は総じて銭失い。
アヒルのガン保険医療保険を掛ける人は代表的銭失い。
というより盗られ失い。

875 :
私の元彼?インド人も、その上司も、向上心が、あるんだろうな。

それで、よりお兄さん、より男性的でも、だめとなると、絶望なんだけど。

876 :
でも、たくさんの成婚例を見ると、データを見ると、自動車保険からと、キャリアウーマンからと、あつて。

877 :
私も、夢の、自動車保険にするか、キャリアウーマン、キャリアマンにするか、考え中。

878 :
元彼?インド人が、横浜で、もう少し、海が、とか、今から思うと、贅沢な。

879 :
あほ!

880 :
>>873
アヒルは保険料が安いからね!

881 :
先進医療の保険料が何故安いのか
分からない奴が
時間稼ぎしているけど
ビビッて書いてこなくなったね。

882 :
キャリアウーマン、キャリアマンも、しょーもない人生送ってきた私には難しいんだだろうし、自転車も元気が無いから、だめなんでしょ。

883 :
荒らしてまで話題を変えるバカ

884 :
>>856
そんな昔の話をしてもダメだろ。

885 :
関西のキックバック代理店どないや?

886 :
知らん

887 :
>>885

貧乏人には関係ないww

888 :
親の香典に10万円は当たり前でしょうか?

889 :
>>888
何とも言えないね。
地域によっても相場は違うだろうし
兄弟とかいたら相談してみては?

890 :
>>856
ちっ、逃げやがって。
前立腺がんでの重粒子線治療は健康保険対象だぞ!

891 :
東亜

892 :
買ってよかったをすべての人に。
どこよりも安くどこよりも良いものを。
開いたページの検索項目に商品名や品物の名前などを
入力して検索。価格の安い順、よく見られている順などで検索可能。
お気に入りの商品が決まったら、ショップへ。数量(個数)を
選択し、カートに入れるを選択。ご注文手続きへを選択。
住所や支払い方法などを選択。最後に確定を押すと、入力したメール
アドレスに商品を購入した証拠のメールが届いて完了。会社によって
佐川急便やヤマト運輸などの配送状況を確認できます。
買ってよかったを痛感して下さい。
「価格ドットコム」(価格.com)です。
http://kakaku.com/
お気に入りにまずは、追加して下さい。

893 :
一部の上位常連アソ以外は、ほとんどが低挙積。かく言う自分も行き先無くて、年内持つかどうか。

894 :
去年廃業したが悔いはない。サラリーマンになって厚年がついてホッとしている。
65歳定年の会社。希望があれば68歳.まで働ける。

895 :
ビジネスモデルが限界だ

896 :
別業種の営業職についてあひる代理店も続けている。長くは持たないがそれでも良い。

897 :
廃業したとか何を言いたいのかw
頼むから現役代理店の邪魔しないでね。

898 :
10人十色ということだ!

899 :
お前がしっかりしていれば気になったりしないのでは?

900 :
>>899
お前が頑張れよ。

901 :
>>900
貴様もがんがれ

902 :
>>901
おまえはもうイキたいのか。

903 :
イキたい。もう我慢できない。

904 :
>>903
もっと頑張らないと。

905 :
頑張りがいがあるかな〜?あれば頑張るのだが、、、疑問だな〜

906 :
>>905
もうイキそうなのか。
そんな時は畳の目を数えるのだ。

907 :
AIの進出により大幅に所得ダウンが予測される職業200種。(週刊現代)
第2位、保険ショップのファイナンシャルプランナー。
第6位、保険会社の営業職。
保険会社の代理店も総じて大幅ダウンの予測。
損保会社の示談交渉人等はAIが使えないため仕事がAIに奪われることはない。
5年内にはこの仕事から足を洗うつもりだ。

908 :
四面楚歌だ!

909 :
末端の微々たる価格の仕事程度ならAIで十分。
第二位 プランをたてるだけ。責任なし。だれでも出来る仕事程度。
第六位 掛声だけ。熱血漢であればそれで良い。これも大した仕事ではない。

無能な奴は出ていっていただいて私達の手取りが増える。良い政策だ。

910 :
代理店主がAIを導入して使用人とすれば良いだけの話し。
そうなれば使用人は減り代理店主が増えるだけの話し。

911 :
だから言ってるんだけどねw
FPが商品比較をしていてもそういう部分は
AIに仕事を取られてしまうだけであって
そんな販売方法は通じなくなってくる。
ましてやFPとかが書くコラムとかも
ハァ?て感じだよね。
商品スペックを比較して売ってもダレトク?
そういう売り方は消費者のためになっていないという
認識を早く気付くべきである。

912 :
保全もしない。
給付手続きもしない妄想代理店は
机上論とともに淘汰されていくであろう。

913 :
少数の勝ち組になって生き残るにはどうしたらいいのか?
わかっていたとしても教えられない!

914 :
ま、そんな時代が来たら
真っ先にここの専属ASは、餓死して淘汰されるな

915 :
>>914
あんた馬鹿ですか?
この書き込みの流れから
生き残れるのは専属または小規模乗合ってことを
読み取れない香具師は今年中に餓死だぞ。

916 :
>>915
専属で生き残れそうな希望的観測は?
みんなジリ貧廃業寸前ジャンww

917 :
アヒルの専属が生き残れなければ
乗合はそれ以上に生き残れないぞ。
πの奪い合いしてるだけで
市場はおなか一杯になってる感があるからね。

918 :
特に大型乗合代理店は販売手法や保全関連を
見直さなければ生き残れるのは難しい時代。

919 :
古株の専属アソなら、安泰ってイメージ。

920 :
専属の古株アソは最後まで生き残りそうだが生き残ってもあの世からお迎えがきてジ・エンド。

921 :
アヒルの時代ももうすぐ終わり!

922 :
いや、おそらく専属であればアヒルしか
生き残れないだろう。

923 :
微笑ましい妄想

924 :
妄想ではなくそれが現実

925 :
職探しと募集を並行してます。

926 :
残り77ダス。

927 :
残りのまとめ(AI対策として)

大型乗合代理店の使用人はこの先、AIに仕事を持っていかれないように
アヒル専属を見習ってアヒルの言うこと聞いてりゃいいんだよ!

928 :
アヒルの言う事聞いて、廃業すればいいのね
こんな会社の商品、売れっこねーよ

929 :
↑低能は黙っててね!

930 :
乗り合いと、AIと、アヒル専属と、漢字系、損保系、、外資系、ネット系、銀行の代理店
日本郵政、まあ〜だまま、果てしなく続く激烈な過当競争に勝ち抜く方法とは?

931 :
競争から逃げないこと、こちらから積極的に競争を仕掛けることです。
そのためにはAIを大いに使いまくるべきです。人件費が大幅に軽減されて
競争に勝ち抜けます。沢山の人が職を奪われるでしょうが。生命保険業は
AIが支配するに最適の業界です。

932 :
ロボットとかAIに支配されない仕事とはどんなの?

933 :
販売職はAIやネットに仕事を奪われる時代なの?

934 :
現在68歳になるが人の3〜5倍の所得を得てきた。セールスマンはいい仕事だった。
時代の移り変わりは凄まじいものだ。

935 :
>>934
トリーミージョーンズの缶コーヒーのCMみたいだな。

936 :
代理店じゃない奴がシコシコ書き込んでいるが。

社員は、商品が売れる訳でもない専属ASの断末魔を聞きながら
過去の保障範囲の狭い既契約商品が叩きだす基礎利益に安住し、
AIだなんだのほざいてる。

2019年3月期決算で見る、前年度保険料等収入が外資系で唯一マイナスwww

937 :
くそだせー

938 :
>>936
あんたもド素人だね。
第三分野メインの保険会社で
保険料等収入で見る馬鹿いる?w
第三分野メインであれば契約件数で見るのが一般的だよ。
保険料等収入で見るのは第一分野メインの保険会社だよ。

939 :
>>936はまだ商品スペックで語ろうとしている。
化石時代の工作員かよw
AIが登場すれば>>936は職を失う羽目になるだろう。

940 :
無駄な商品スペックを考える必要あるよね。
保障範囲が広くても使えねーという保障は何か?
保全の数を小茄子ことで見えてくるものとは?
前の方にも出てる先進医療の保険料は何故、安いのか?
に通じるところがあるよね。=保障範囲うんぬん。
この答えが分かってくるとランキング等が如何にいい加減か
ということが分かってくる。

941 :
決算で契約件数って?wwww
頭膿んでんの?

942 :
>>941
あんたやっぱ素人だな。
出直してこい!

943 :
具体的に言うと
短期払商品の払済化により
今後も引き続き保険料等収入の減少が見込まれるということだ。
つまりだな。短期払商品が売れている。
何故、売れているか分からん奴はアフォ。

944 :
アヒルがぐらついていることは否定できない!

945 :
>>944
グラつくわけないじゃん。
ましてや日本郵政バックだよ〜ん

946 :
>>944は無知すぎ

947 :
短期払いでは儲からない!切り替えもできない。遅かれ早かれ食えなくなる。保険はローンと.
似ている。
支払いが長ければ長いほどもうかる。

948 :
アホか?日本郵政のほうがパクられているのだ。日本国自体が米国の支配を
受けているということだ。もちろん支配されることで支配するということもあるからあながち
悪いとも思えんが。

949 :
残り54ダス

950 :
当代理店ではここ3年ほど前年度を超えられない。

951 :
自動車の販売を中心にして損保と生保も扱っているが生保はアメリカに譲っておいて
自動車の関税があまりかけられないようにすることだ。自動車が売れなくなったら日本は
おしまいだ。そのためにアヒルに日本国中食い散らかされても仕方ないと思っている。

952 :
日本郵政のアヒルの株買いは失敗とはいわないがなにせ買うのがおそすぎた。
天井が確認されているのに買うとは。キチガイか? もしくは天才か?
配当狙いにしても難しすぎる。株主を犠牲にするか、顧客を犠牲にするかどちらを選んでも
おもしろくない。市場はすでに10年前にピークアウトしている。アメリカさんのご機嫌伺いなら
納得できるが?

953 :
>>947
おまえ、短期払ってどこで売ってるのか
知らないような口ぶりだなw

954 :
残り50。

955 :
>>948
ネトウヨみたいな妄想は止めろw

956 :
残り49.

957 :
残り44。

958 :
残り45

959 :
>>951
当たらずとも遠からずだな。
昔は日米貿易摩擦との影響といったが
今も変わってないよな?
アメリカに任せたのは
パソコンのソフト関連な。
今の日本はパソコンのハードも弱くなってしまった。
日本の生命線は車ということは間違いない。

960 :
>>952
馬鹿言っちゃいけない。
今まで日本郵政は豪州の物流会社に出資して
4000億円の損失を出したんだぜぇ。
だからアフラックに乗り換えたんだよ。
アフラックに乗り換えたことによっての
投資利回りは2.2%と言われている。
安定的な運用だな。
投機じゃないんだから短期で見る意味はまったくない。

961 :
だいぶ格調高くなってきたな!投資利回り2.2%か、それくらいならいけるだろうな!
ただしおびただしい代理店の犠牲があってのことだ。残り42だ。

962 :
投資利回り2.2%か、市場の飽和状態からみてそんなもんにしかならんだろうな。
しっかり腹を据えてかからんと斬り捨て御免とアヒルに切り捨てられちゃうぞ!

963 :
残り40だ。格調高いのを頼む!

964 :
>>962
今の時代に投資利回り2.2%あれば御の字だぞ。
あんたの言ってることは目茶苦茶だ。

965 :
かってのキチガイじみた高投資利回りからするとずいぶんと弱々しくなったもんだ!
見方によっては呼吸停止にちかい様体では?
代理店を切りまくらねば持たない体になっているのでは?

966 :
>>962は何も分かっちゃいない。
このスレで様子を伺うのであれば
ロムっておけ。

967 :
>>965
時代錯誤もいいところ。
あんたは老害。

968 :
老害は消え去るのみ!

969 :
ガン保険は、前年比126.4%

とはいえ、前から拒み続けていた複数回一時金やインチキP免を付け
上層部からすれば、煮え湯を飲まされた商品改定があっての進捗。

医療保険は、前年比69.8%!!

医療保険は、今回新商品を出すが既契約に対しての特約付加が目的の既契約頼み営業。
乗合している身分からしたら、既契約に特約をプラスした保険料で、新たにかけ直し選択肢も与えられる。
果たして目論見通りになるか?アヒル

970 :
次スレたてました
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/hoken/1558847774/

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し      
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

971 :
総合判定!第三分野は自由競争になってから久しい。ここのところアヒルは押されっぱなし。
募集人の数頼み、代理店の数頼み、で商品としては劣悪!完全に粗悪品!高かろう悪かろう
でいいところなし。日本中にはりめぐされた販売網が逆に手かせ足かせに!

972 :
daysはフリープランでやっとまともな保障になるわけだが
なぜそういう商品内容にしたんだろうか?
パンフやウェブでの試算だと特定診断給付が必ず付いてしまう

973 :
daysを新商品として売り出せる神経。しかもだれもそれをとめられない。
終わりだね。アヒルは完全に終わったね。すぐさま販売中止にするようだったら
まだ可能性は残っているが、経営陣が腐っているのに気が付かないでいるのだね

974 :
特定診断を付けたままの契約のほうが圧倒的に多いという事は
ほとんどはパンフ売りだ

乗合でDaysを売るところは少ないのでそれらのパンフ売りのDaysは
専属が売ってるという事になる
もっとコンサルしたらどうなのか

975 :
顧客宅でPCバッテリーが切れそうだったので
手書申込しようと思ったら手書用の申込書は
特定診断は外せないんだよね

パンフも申込書も会社としては特定診断付けて欲しくて仕方が無いんだな
という思いが詰まっている

976 :
手書き申込書をもっと自由設計できたらいいのにって思う

977 :
儲け主義が隠せなくてにじみ出てきてしまうというわけだ!

978 :
アヒルはもっとしっかり儲けてくれないとまずい。
アメリカの機嫌を損ねて日本の生命線である自動車に高い関税でも
かけられるようだと日本国の経済は大打撃を受ける。

979 :
日本国は美味しいアヒルの餌をもっと多く用意して米国が喜ぶ接待をし
日本の主幹産業を貿易戦争から守らねばならない。アヒルをもっと保護すべきだ!
保護政策なくしてはアヒルは死んでしまう。

980 :
残り23

981 :
アフラックがガン保険の正統な直伝者であることを代理店に植え付けることは重要である。

982 :2019/05/27
昔、柳葉敏郎の時代は売れたね、エバーの初期とかチラシで申込み
商品先行とダック凄かった・・・・
今の現状で行けば売れない・・・数字作るために無理押し
それだけ比較推奨にならず専業の代理店も大変・・・
終身タイプは割安が割高になり・・解約新規も年齢で割高になり
全ての面で後手に回り・・昔は代理店方式を経済誌は絶賛して外資外資と持て囃し
今では遅れた会社になってしまい。
少額保険が良い感じに見える昨今
アヒルは難しいでしょうね・・・・
専業に総合提案は無理
社員が対応できないでしょう・・・・社員が遅れてるから代理店も遅れてる

三井住友海上の不倫社員6
SEXの■富士火災京阪神ちょんの間軍団U■エリート
ソニー損保 厨の宴 part4
株式会社FPパートナー(保険のビュッフェ)11
保険見直し本舗ってどうですか?
■〓¶〓■往生せい!あいおいニッセイ同和■〓¶〓■
【お客様第一主義】チューリッヒ保険【( ゚Д゚)】
SOMPOコミュニケーションズ
保険市場ってどうよ?
日本郵便株式会社中途採用 渉外営業 Part.9
--------------------
【NY原油】凄い勢いでいろいろ書くスレ$690【WTI】
200年先の東京w
イースオンライン -The Call of Solum- 質問スレ8
vipでスマブラ
「4K格安テレビ」は買うな!高くても日本メーカー製を!「パナソニック」「東芝」等国内メーカー製は高品質、急に会社が潰れることもない [324064431]
GETMONEYスレッド
ベジタリアン板自治新党
●静岡茶の中心で怪しいガレキを燃やすケダモノ
セックスしてみたい世界名作劇場キャラ☆3人目
MH4集会所上位ソロでクリアできないのは地雷
これだけの大流行なのに世界一高齢化が進んでる日本の死亡率が低い理由はなに?
サングラス 総合スレ
@@@@@@@@格闘技練習オフ@@@@@@@@
へっぽこ雀士
【アイズワン】IZONE★94【WIZONE】
☆射手座O型★19☆
石川県のラーメン70杯目
肴29076
【加計】内閣府次長“加計学園の車”使用を野党追及
●○ボディコンバット〜59曲目〜●○
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼