TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
GACKTってなんの代表作もないのになんで大物芸能人ぶってるの?
GACKTってなんの代表作もないのになんで大物芸能人ぶってるの?
赤西仁応援スレPart 4【アンチ出入り禁止】
AKB総選挙324円から投票できます
ふみや
中国重点高校蒙秋月康秀麗新疆四地区学生参防
ピョートル・チャイコフスキーの血液型はA型と判明
進藤◆SHINDOxjGc こと連続強姦殺人犯 渡部泰介
自分のぺニスの大きさを書き込むスレ
華の香りの朝鮮人達 (ヤクザ)

ラルクkenちゃんスレ


1 :2018/02/11 〜 最終レス :2018/06/21
早くラルクのけんちゃん見たい

2 :
【アイスホッケー浮田留衣、相手蹴る】 世界教師 マイトLーヤ「私たちは憎しみや競争で満ちています」
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1518397990/l50

3 :
動くkenちゃんplease

4 :
贅沢は言わないから雑誌でも載ったらなあ

5 :
センスいいぜkenちゃん

6 :
さきまにあ0512(sakimania0512):2006/06/12(月) 10:31:36 ID:8eZIrWIu
一日中メールしてくれて、相手からは絶対切らないでくれるのですが、
面倒臭い感丸出しで返事も必ず20分後です。
大事な相談とかしても短い返事しかくれないし、ちょっとカマかけてもかわされます。
正直言って私はどうでもいい存在なのでしょうか?

313 :おさかなくわえた名無しさん:2011/12/21(水) 15:47:41.20 ID:2PPQrOBb
恋人でもないのに一日中メール付き合ってくれてるだけありがたすぎるだろ…
他のこと何もしないで自分へのメールだけで生きろってのか

7 :
けんちゃん不足だよ

8 :
声聞きたい

9 :
ハイちゃんはレコーディング開始してるけど
けんちゃんは?

10 :
オケでラルク歌ってきたよ

11 :
曲でけた

12 :
ほお

13 :
シングル?

14 :
せるのてっていしてるね

15 :
日本語でどうぞ

16 :
うむ

17 :
すー

18 :


19 :
>>16
>>17
>>18
日本語しゃべったら?w
頭逝かれたか
春は基地外が沸いてくるな

20 :
けんちゃんのお髭

21 :
邸眥寄栲岾濕絛渕徑鋲節槭蜩翻鹽鱧躑輾躑鱧鹽鱧醍讀煙萸渫弄免否笑潸羌帝
尭毋溌溢鵁慂桔牲鈞啻禮闢釀鑒蠱躅蠅蠶躪靂蠅鞴鱧鹽鱧諞断認涕淋恠筑殊促
倖誌怏悦妊児祝俳啝醢軅蠱蟹羇躑鱧躅蠹闢觸靂觸靂蠹韈躅躅悃砿泄淕逑琺癸
淞途依拉紵区店癬蟷蠡圜羈魏羸翻繭鱧躑蠅蠶躪闢觸靂躪闢觸靂騰惇耿兌釆召
攷咲気世洗秋落覊鹽翻讎國義覇圏疆韈醒蠶躪闢觸靂觸靂轆蠶躪靂馳倥洗焚矣
怐弖袢牡來夜鑠韈讎囮迥捗髟侠栓姙釶蜜轢鞴蠅蠶觸靂轆轆觸靂觸蠶帚坂怠貳
活矜况妙住濠醴麺卮勾才儿Ωヰ災中甸逹箪關鑼蠹闢觸轆轆靂觸轆觸雖茉溶包
啖攻中佚桴殱翩奧抔Ζヒゅχで∋辷Н竏鴆暉醵韈蠅蠶轆轆觸靂觸靂觸罫孝玉
怜村沿泊梧翻艤余ゴеスぇクqСゲΒ灯芝徽簾闇躑躪靂觸靂躪靂觸靂靈拶忿
珍及古波軸躑靠泌РUСpеゎづどひ凵殳員軽黶幗韈蠅躅觸靂觸靂轆轆幎切
岱没丱鋒蟹靈茸台дらΡPΤヅ广Ьи行吽呈褄皹孅圜壘躪闢蠅靂轆轆轆酷密
叺本呼搗纒醫澹仔ξ♪N卞Э±кカ什払市良鯲崟厩賺藺闢觸蠶觸轆轆轆躪献
ぬ丈鳫譖鹽覲投ぎす卞グウ≒Nグ‡力仕仗况戎煢薮鰓醫醒醒躪闢觸轆轆靂閾
М宅麈矚輾陲粭叉かギサУ?≡六ぉか匕お禾功拔寧盧圜蠹蠹靂轆靂觸轆轆圉
巾准腰轎軅罌仙匕ΕЕネΖβやW禾佶未命功形岐販聲鹽觸靂觸靂轆靂觸轆覊
坏鳫鰊鹽鞴薩恬芒浙悛衣今Еき柴頽憲卿敝種載耨麌輌羅靂觸靂觸轆觸靂觸團
埓鬚輌羅壘蠧懶篩乕郡褊珎込偐飃霾肅荼琵贓鹽鱧蟹國蠡蠅靂觸靂轆靂轆靂蠅
烽蹉屬醜躅韈轢躁嫖繭属狙尸綣墨鬟卓腰鱧蠡闔繩窯蜈圈蠹觸闢觸轆轆靂觸蠶
母鄙團翻靂鞭聢渝鬥堽鯰狩今嚆腰培化估緋斐腎仲双宥賺躅靂蠅靂觸轆觸靂觸
廖鰾釀韈觸椢炊正舮懷申谷Ξ駑胄凹并珱筏脊礼打許熾魑闢觸靂觸轆轆靂觸靂
鮭匯轜鞴靂瀾冂ぁΒ⇔从мж魚秧中ひOエπ匸泱溺躾嬲蠅靂躪靂觸轆轆靂觸
朧蝠譁軅觸蟯日爿Åн夲だポ峡泯沿∃ピヱКΦ向旆嫖釀蠶觸闢蠅蠶觸靂觸靂
臟韆韈闡輾躍矜工В九止Σめ捗濛夸びれн儿芥凋偶匯韈觸靂蠅蠶觸闢觸蠶躪
鱧鹽鱧躑軅壘涙й幺め伐今土庇簓忌き父尓共液癌鰭蟶輾靂觸蠶躪靂觸靂觸靂
鹽闡躑鱧靂觸楜矜文礼祉Ц似蟋濔虱ж斤庁究病嚼輌驢蠹觸靂躪靂蠅靂觸靂蠅
鱧躑鞴闢蠅靂蜀耗佑矛卆臥棚韈鱧墟允於咬刺鍾聲靄醴躅靂觸靂蠅蠶觸靂轆靂
輾躅軅蠅蠶觸躡繪吏毛分示蹇屬駟漲熱尿姙旁曉踝蠖圜躅觸靂觸蠶觸靂觸轆觸
鱧醒蠅鹽壘闢鱧霆銃疑游芹絋菖鑠豐鷭哽粘晧錬欝顳繭躪

22 :
変人が荒らしにきてる
板の赤西仁さんスレにも同じやつ来てた
レス見たら潰そうとしてるらしい
どうやら亀梨?とか言うやつの過激なファンみたい
でも何故ここにも?発狂してそうだから誤ったかなwww

23 :
#cRzfvlR=+?u+?JDedvIHxomGOhk_kNbK@E2k#rTD!3%mf0HLZenf+XK6PMbjki+dzG=Z3*$7nRCWexGX01YKKo=@2or%CRh!x0+dE?UdzdLYPxCFHI_5dSptB=L@cOA!IY%O8a$EGSsaEN747hE@P4x
$tYomI+S!W%VZGJLT54lDgtEep8.x6w8th#=xS_nQM/=D6/C/lN#1dNS@FToCUY79/kPWH2nY#ViKfn2rULIzrZzCQuiLl@CF0_asQzE6VUA6Bdi2KIpSKvUnqoZ010Mx$jxg+H=loLux*7nxS.HJ1@@
ZIc6hbJcW%2IYqcYh2VR$4ax#A2HAvvqMfr=tCsCk$h3Df*zgDNwngW5p#M@F+1oq.jPsFdMJANYhq.ALRq!DDBICEJR#t3*wI0/JbBM7IW#I7UyZ3qjLnpabHKhR3mOC77.ZOoJLoccT!bi9U22cNmm
/WuS_QHcp1izjQO=2@Mot5X9iwEx@vwPm@kr71B$F4gVny$no$psRwVurzr77ee%99b!@2GCKc0OrQSau0XW+uEUAd92_Yr8aNVUpnbnlx6I%c/6Xjfitsr.w79vLV*vaRhPYRbKeqzE_#iwlXG6QEoX
0Fn1fZt?K6YlPu!=Bec%NTAb$xiSeN6gRTUuNqF/kEoxmmZkRgM2v_HBmFw4Vg8xF#+0OAHjQOt/WwSmUbNpzgXKEl_heHvb?ie2fq$g4H.X9d7kq!FB5*qNwzF1dI=.0M!cyLimkdgt?wrhi#13xE4/
JHCJUYrXmugW9ahe.cZ%TbI_CvgOn9!U74QjMVjai$.h7rXNCMzmlTSBGgXbK*2=Nlm4Fe$FwTi540Nz3tu#MHbmXQJR1_!PI$m4fSrT8mPugSecG#r5CbVoFKCH.+9o4NlRkCaQjSx/Hdr#b46QqbvI
SUZ=tegVz6JAPclya85?cGHyumZl863ZbN$wLG1MhDCd9daEEYiJ/P%w.Z11y8Nugqk+W@3=PTENEd?G$Z%0o7EvJH%f6CfdZx.DRM_$KPRklS2kp81+pT2xZkLOOwt%k34.wMuFzXD6=mboWLbQUH+p
$D4.SC$gY+d42ocse9aHh00udQ76/uM_$a*S0M@HjZoGWqtL3wKUu1lgndb=cR#KID6!YDnrQvguEe4F_W4YiO?u=PuaaazdkEB%UfwLurBVcDqR%+0yw?hNh_RqiCG$_54RUQvWXz5+S+_QZmSzx$jd
Mg8_Z$I#AOMgb.yL1?k3NLL5i4?l=RcT2udbnz4cZ/YkDQTo%BzB6%jemLkaU@nrWNtrA7?K_X*qPjmlrt47%3r/t9gKf0JR7KhKWqXyoHxJx@2ynM.L#Mm?_+mpn_K%2*G=ZAQgaOAD%X+$$LOhA.E#
8eJzq4ZyrYDR.k#ZV8v$%?z3$teqgIsp2O*a.PsN96Rdt??Iswh2Q.vVd*8l?LVvB?Lp=BnOIa#m@%*e!/AG$$HmKo.5B.2xgj_#bSR+TC+MEJd%QXpA91S#lLnmqRJzIBMVFQmI+Rf!4@qE9v7B_NQA
m.H/*belVb61$G++Q+!L=jkn1YP*7YyoFhHRs+okl5Mj3Wq7oEROj.=GMoUs7?8/l_pbb+N4DOnQ0=T+@oNwX5J2e3JK3C=n#JC?Lus482+XLjP3YwYTCik?B$nmyfHHwV7xJ9mY!JDUEWx2fbnQmxB9
slVdV+=pkb/pMdsP!0Tl5Htc!Y+WS4t6sdC@OXSeAb!/fbXH?95vCAP9_n/kE8t$a7ICystoND@aj_?r%ibl49vt3V#ZcC%Tx1LJZ3fYkLf_6Kk$Ew$lKRYcXgjJeVQ@=!cMqRqlCFkDxOB7nS/nZGU_
1CaM!IV*20kKcLCjtvDOpPeFuExqqeoN%d8kKt=jZVdsZLiUUdsrOYFyn1KCYvV2xTYJ1A#hBCmF6qUpEdRuX!!xgYr4Hjdj=GF=@pC6V1#4/EJ8*?mUFcrfUMJnfHCB0CE/ysp.CIl7oBB52+6..TTr

24 :
基地外亀梨婆とやらが訳わからんのだが荒らしに連日きてる
赤西仁くんのスレでも発狂して
此処でも暴れておかしいよ
亀梨ファンは馬鹿か(笑)

25 :
291BuLF9/!esSctLw7jhYDTyu1*8mFXgvyUswo1Uyees4t?6xJ!U$bZ.j1QJ_=GM9*En5W/ENpYZ4@Hx=48/70eus=5e2XDRSHuMloNb%i-=khMz94U3VUx1nPUI7KCIWsZoZ5FcN#54whBlDOEeQFwh
bKOS=7/BmBvGT2djPauK8_lnnyod0LmaJDhFKyNI.oPRg5jGoa+0qzwK$p8nDiBLyrh.bQrolR8-_OKt8l?JdlVF!nIQUP!wHl5mvdxD1V0wrBxy.Y%HDhwXYoS2bw%?VTEWZwriiI/Ym0rUp*rZ%GHV
I?w3uU.G7NzvnrJp8H_w-F1zD6wYrub$-yVrBLYuFw/1ooccAm7qbOW@wt#.1ds1KUS!UhCUN=Y6ifLk8Ma$w*FXA@%PtLXLx_QQIxPZ/50M/wtIUIX4P.#RIMYBrbSQR65e+.bbab/Q9GcO/X*ST2f+
.ccZiPQ-3#cGZB5!oZm+tO_S_hl@=Gxl*xu-m/w2=g#3UH-?ia5vJX=/T.lvrux9198#tG-aYrlumyD=@dfFRJabDBDWskVv42ZTcDb8mEe%HhXMG6fMt#!-zF#z9aMVoDwj80X9$3qipj*oR5=L8uNp
gPVz6s7NUfX8EvJlUoUYyQL#bG.wb8EDs=Lo*P8U1N9ZyHBx5@3@!yZgA.kElhS5g0dES-aF=/JPaBl2l==n5KlM?03$@=AvD!l-BGdf%vznE3iEx1AZG%Rfk0_Hfd%vQVoH**SlkON05zbmUHg2L2Bc
lpi5xmIBxjS5eKSde?5KEaYrcv3O$C@QSMg0JoGRCQ$j8tW%Q*tqVWB0V=Qbb?g4#tdWxEaTi?QZc*kxX!_a/%H*+KB8zI?y7BzV=0TBH!ZWkuMCCM%?sY3vK@mIfcyNoUZm!o82aAp/-K#_Udj+j8iQ
ZFmWEdolaT=sbAy0?neh=GhGPJ*AS#8F5?QHWupxi2TpK/4.#M2kRdf!=QVz/?mj0%f9R$1%_b$xyR?gJk5#FPyo$31Cg9A*+/+ppK5#w*jQlw%/JAk5eMMTCPJFhq%e_l02!8vFzmFeenOk2l9$$eST
?HguO=pdIU68p=#Uo-*ZWouYHGtdHF80E6D$coD28SG!C3Jq3X3ddu#JXHNjtaDks*q_BFG!3TywUKN4KM/vz?o!e/q_#qb%L!B*T99Yd114.-wWDJ4jyG._ZXW2DU?-hw6e1KT3?X#Iy+Hu*ljj7dqw
X.uyTTDLaLLQxj7Nw/lG%yh$anNVxBccrZJn5Ge@qoV6TWURZZU3**lI-HH$WJFm=yx/vEnO4IVXXvmU8B/BSyBzr!8WE@E3wD9fmTeGq=JQ_Hi9md!5M1eP9Kl.J%8dcxGemjI-QFdd%zXva7y7/!JD
tZvQ@moyoSz3@tCRxsus9cAIc8-$JiZKfBE13J4GtqaG2E/VGpP=pIN1HZ$Y*7OlUj#qvfbPfpPT=i6B$.z*A2!2Q5.S0..rEide@CH-RGRbA$tjI3L4QFnEHi8.vW7wa#tB+eLj5@j%gZ9p3o@!kU+5
$.w_ESjO?1/488EkQJ#cXiM_yAkQBC?W+fW8pRrL$tht+aM%LLOI9J.jMt6+hvm-?Mpak=-1uE_tyf1Ee%Oqzo=S_Uwc=452ZjsG?3M-pCoLn*@.0sI$oAd.n#5rg4=GnQGMH?D@Rj8C0_/JY.u*ZR4?
P1Ci@RlcLLjc#WfD83NN!3VcHQ/ZS63oaTUn_tOlCOkpsS6zeWNSxnDvJc!rAacbyTdMCNCNeeUhE5IK?7#O@daUtuTrQ4*xH9MAgMq.4-g#FVH46##eK9M*oZrf+cVz*PSvEexUC48G6veURSVbw1bu
$2qan49WFj!MXWi-yBq!+REaL@r23#qjE%F+Z8kQuOS8Q1ced21%.t#h6nPf2Y/%TPdkI96.Xq*$jawwdZSQiY%UwCh+5Ve1obWreqI2l.u@FBwQHTfC7LVddRgWEzg!28KT3ytRp@a1+rI7mNNvH#I7

26 :
亀梨ヲタは馬鹿ばっかりみたい(笑)

27 :
aqv6?E/$mQ22.VTuM1QR62XEr-.JL9SOH7vXlq5MMsb?*131zI@8+S*z#2W4ndYZoVIR8VN#DV5wk1pw%K1fnbIkRCsiTGENk/wBY1ERQJgIn=4xQYFN=YIfNft!fUkGNQZn-riNlZx-+i/bgnv838yj
qiUgH+/8gba_Wjsd1CD7g%dMf9*%mW=rUxKYh$adBkAlaNRfa7mp@ib.7=/RxGj+2GZjmH_t.owS0E3vn@8_$_NbJ@PMkm.!f2vWdHtPH.kXG2sWjmJa4#ynMMS$2E@6V8=d3U0eJBmH81ryQZd_d5+k
Sz6%Lb6wnAsS$sQtXJX9Te-DqSQYrdH5Q$k+ManyhOGOTWxV92Bi1G8Gw322b-7yB26*iFz3-g/0/kqvb15gZvD$=6I#17N!pz1EObLGQPGBuM*ia06wcDk#Wxl9zl.-.j8Oh7Fv8Msd*oJ54P.46Of#
9S=Gt=KmhwLm965exdU/T2iBaEjGQF5D8rcjV=vCffNspnJWru?ECl+Ymd%/w#56@8#Lqblhps*Ns#*UKO+e/L4eWfPzovt3En67XFXiDWC-PS@lu4S6ok=UuQiSg4gPvuYwvfomBak%5.mdiZELQf34
N9YWO4!x4mx*-e@FQ@Hc2*l6P65F3-1=oUS!yiGZA2qTnuTRi!E!/Q19/A/vtNGps*76mf/Nt2HMk9e=lX+j27nYVUG+e2eJu/BvHqC1fFEVNBb6dOCx?%.Y2.Cnlq/FfhZctim.GDD*%lkr25s6y_Ir
2-ntuiug#egf%?S@HOhM?t1lGGb_CV9RsIQi$gDyspzr.+eeOQZ?1z%*=6YW2dxzlOgo3VP85RI4taZWpE3aj1yLR*YVNBzGoasjM?lhvEdi2$P@3xnjhzMMh/7!jML3Uwx4aJmgrFTTBgq!lQ@QTGjE
vquXfAT+K=fyEXtlxiUEA-#WT3REahWAXxd5D@?JEL=RFP20/@rFJP+RFYdxil=ayq=dj0$4x4%v%BpXhtM53U-dzRjTFqROuz#wvLJoGz+Eox!BU#x/dzt+RN_--suaA46/tkRwJ1F!SnacW*TiNNPw
*WlL#d=Vc!LC9lK8BKEC%AEU9iAJB3R0XsWey#@yb?IJElFa%zSRynTwm/_4eWOkLSa%7ChrMDK5RA4h?CS6!m$Ou=AMMST5i7+jfh0O@4rc9yFNuQvOE=$A/C?tiiMqQb-jylRtFR$0zxP+*AxbwbR4
73-*ByLDaDGpu4OJiXI#cFmD#UQCd/%-hBvY4sK!mPXtV=994rdDl=1hp%HqX0IIp2L+SH/a8asLbbNRD*i.pbZo+evLy_rJqfZyykN_/tFV/d?A5o2*k8jud8BB=XOo18dTxPAD*WZ@M4?0Q.7.6wL#
98i_CcD-=BdbYon48nMtr*/vlk1B?zEo.o0T%Fe66%LF8u-3cAKJ7nlx@-I6/ReQjC7hcdSmKTjsG1jJiX0Q+es8R8=UY6PKtvMz.l+zVKmfIhMf2TGjg5UOsL-mC3B0=!ROeF*ptqnlpZQT?HY!Q08#
EAg5veYYM=eX-bM4dJR=QEAj7v@eV1YCwn4DEU@qtLGb!A=G9J#u/FgFhwal-wqJr5rmSK=ml7SoHqfpM8-mgx$XF.RensgQQQHYYMN0dH3SeMWqgU4gy$2tzLj-t47!6gBgO+0mTz6qFornedROqIHI
%h6poW7?lskFePeJner#P=7NI=jAbJS5wIe52lBdAE_WP?FV*VLD+v/X*i.2UpJq_0*XIHCuqN6UsWFwtptQA*K@MDu-$zLUOwihyi.v=8pU7C2j*#Of.Itc4j9Exe7tFMuUkGgl.Y5ZTGAeszNzzZ-R
F#ASd.+G_VpDGoRcn!Re9P$A-=uFe1JJ3ruSiC?x1-C?QIfeZXShG#35l_6N/gfBpc$OJ70gwYwBW0w*.m/ICnWRGr+6vLUvHqn6C!6O-5OPuO4cFNT=u6ASY$DzPIvLJPTdZbDzO3Q#t=CtmrIxYcDV

28 :
亀梨ヲタは噂通り基地外で低脳なんだなw

29 :
0tDa_G*$il2$Ns*f#vTmeQ#AenNeLxw.k8m/pJ%CabeTptMtZ_.cJn#SIm87Nopm99G6UYm156wI8aDEs+HMx%HgRT!8yB!v1VW6!qb1?b7mBRsUUd0tjSE2$A.3e66=Zs!Vugxfee8Es*UBO-3Z7_oV
5TRRS%YABdzNwI-chce@4?wV!Mx/zJvXD.t=DSvKJFZ06UA0.IDjufkSajCtnQ77EOHg!vmhDlIy*kCwFLHWbAOD=s8!jy#sdXg_yX.I4CU=vOXM-G@+Z*gQ3?iA$mvI?9!X/?cF0HlfUIE_.+V.dwnJ
nwlWO*=xoRw0hl_*gp9vaSBTNPzF4=9l#pAnDlSY!9zV%ONC92H$Fz4r.KqcQiJcIZ*lET=nyj1Uf$mLQl5SMzTBS.vXshhf_lXoaTHa$0WBfvBboQ9CpRmy%z_$H/840Aias5Ana7WM.-XCHWIr9H-8
*NL1-bf*1y8ujXf=aTwuX8xQ?5Auk896BwRbA4NMxo.QQGRs+L/duHiMU1QTU9#91g0VNmst=*X+fn3E.L6T6FGi=z+#F-K*l5NpqRtO!4fUplflhX9MWbdmsceVqZJtQNMtPF1Y17eb=%rpO7gG/riw
vp_=wIayEoHg$Te?d3TZ31D%xODObvTuYF.DIe=P43x2-B1XBeFG1GNbvH_7y@*Iag9AaQ6xj85%O.H2_AuDZ=gj3K-/XrDr-vxE.CS!9n_Yl/z#5ATRGPcxrc7YL+nA62MO7zE8qL9xljZTCl0@./7t
uMwZ9X2eYn0kZWtXdYjm.0Td%$OSTd6?2HGlKFC6TL_L-Fwu1nU!cSxhUiul?lA9?gfTIF@sk0x!y!1UfcjE=8T0zC-Ovb$nK/n4vreyw+_#$tArE.m?/qnkBCLnwRUJN!rH!LyFZ5#qM92#3UnhqDcM
u5t+ZX5kjwl/vw.C#V$xVY2_Q=pobG1#d-er#%PebQ*tw6JaEvI+-TbpKBOgj0Q8d@rOry2yFUCYsN@GG3SUSwd08elaRAfwMARxmLhC+0m9QG3Nzp$?szs=SOtqW*_/FgfdBPpaGeuDfldrPhU3qDzW
--pHDJm19g0F/4F19!A30Z-f-O_Zxh2a$TqQ7ZSv!DuvAupBrGc?/Bg*$@b3ulBOU8U?qlfe9kOVwp#xOr9hOeB5WFjx#6UeN/UuxER/$xMiOCn0mgK%.%dbS-CKy#N/i!B7A0Z3e$@aJ=Wk.?q4Vr-c
zNqgqF2%TYvyE%cNIeE8Dok?K45*2Qa%V+Sefy#--#L8NNY?7F/dWNC6b0GOn$%/NRew1O+O_!X=.61olZCN4lKEQ4s74=2@.fn17cqI-uV3JMbJH$emaH*aCq6OjiB#j=?lhn1?2ijwfQXZ9-@aa$%e
jOt_cMN71WzQs4EPT!d6HBWc0g-ZN3Uu#*.ovoN0zFzsJE3g37Iro0WjHI*FHU48*2kMu1#/%RZSy*7aQFWQ3U-TIktgu+=?Dl87NOB59L6_c!=5+Ol-VhZm@qhBEz70.D1Qj?JNo=2PQkg_VK@x9MR/
O!bZ@AEdB#0e59S6L#lpq0N.#E9nt%9siJnwaPgDrsc$?RvahIN-zj@XIJKGv$G$Ve67BnGkRcs6V/3TXTKkl5ej32nzHP9i@OYN-OmeP#xJ9ja5cB8k!4wU+ukmtxujSZz2taKtaayCuQE.w?NfO_UR
Y#eDvWGvvvfusrB6v=@?V$77Pbl9*?0tEB2Ul?2wW/EqqmfPWV!07?zsySBAB/!@R6oa6Cw$wU$%5fAop$AMr#bN*.ZaR5r@lGe@GmU61$Krc4jHLA64iFgFS7*ZkG7*KTxqPUkXkls-PRg%dv6eurv*
dJ7k?RB9@hPOtkX$6V3vAk*xFcob+q=@/0EgwyE!zR9P*NNFpWmPBwqZIZtj*1YdYU%B4Oe8V9uaUPtbuWTTAZE+n6!tTfqOddzbf*q2l9B?j*gv_qsZ?v$@ypu#@I0zR4N$eFKq6+y$VDpkk_yvfu_v

30 :
0tDa_G*$il2$Ns*f#vTmeQ#AenNeLxw.k8m/pJ%CabeTptMtZ_.cJn#SIm87Nopm99G6UYm156wI8aDEs+HMx%HgRT!8yB!v1VW6!qb1?b7mBRsUUd0tjSE2$A.3e66=Zs!Vugxfee8Es*UBO-3Z7_oV
5TRRS%YABdzNwI-chce@4?wV!Mx/zJvXD.t=DSvKJFZ06UA0.IDjufkSajCtnQ77EOHg!vmhDlIy*kCwFLHWbAOD=s8!jy#sdXg_yX.I4CU=vOXM-G@+Z*gQ3?iA$mvI?9!X/?cF0HlfUIE_.+V.dwnJ
nwlWO*=xoRw0hl_*gp9vaSBTNPzF4=9l#pAnDlSY!9zV%ONC92H$Fz4r.KqcQiJcIZ*lET=nyj1Uf$mLQl5SMzTBS.vXshhf_lXoaTHa$0WBfvBboQ9CpRmy%z_$H/840Aias5Ana7WM.-XCHWIr9H-8
*NL1-bf*1y8ujXf=aTwuX8xQ?5Auk896BwRbA4NMxo.QQGRs+L/duHiMU1QTU9#91g0VNmst=*X+fn3E.L6T6FGi=z+#F-K*l5NpqRtO!4fUplflhX9MWbdmsceVqZJtQNMtPF1Y17eb=%rpO7gG/riw
vp_=wIayEoHg$Te?d3TZ31D%xODObvTuYF.DIe=P43x2-B1XBeFG1GNbvH_7y@*Iag9AaQ6xj85%O.H2_AuDZ=gj3K-/XrDr-vxE.CS!9n_Yl/z#5ATRGPcxrc7YL+nA62MO7zE8qL9xljZTCl0@./7t
uMwZ9X2eYn0kZWtXdYjm.0Td%$OSTd6?2HGlKFC6TL_L-Fwu1nU!cSxhUiul?lA9?gfTIF@sk0x!y!1UfcjE=8T0zC-Ovb$nK/n4vreyw+_#$tArE.m?/qnkBCLnwRUJN!rH!LyFZ5#qM92#3UnhqDcM
u5t+ZX5kjwl/vw.C#V$xVY2_Q=pobG1#d-er#%PebQ*tw6JaEvI+-TbpKBOgj0Q8d@rOry2yFUCYsN@GG3SUSwd08elaRAfwMARxmLhC+0m9QG3Nzp$?szs=SOtqW*_/FgfdBPpaGeuDfldrPhU3qDzW
--pHDJm19g0F/4F19!A30Z-f-O_Zxh2a$TqQ7ZSv!DuvAupBrGc?/Bg*$@b3ulBOU8U?qlfe9kOVwp#xOr9hOeB5WFjx#6UeN/UuxER/$xMiOCn0mgK%.%dbS-CKy#N/i!B7A0Z3e$@aJ=Wk.?q4Vr-c
zNqgqF2%TYvyE%cNIeE8Dok?K45*2Qa%V+Sefy#--#L8NNY?7F/dWNC6b0GOn$%/NRew1O+O_!X=.61olZCN4lKEQ4s74=2@.fn17cqI-uV3JMbJH$emaH*aCq6OjiB#j=?lhn1?2ijwfQXZ9-@aa$%e
jOt_cMN71WzQs4EPT!d6HBWc0g-ZN3Uu#*.ovoN0zFzsJE3g37Iro0WjHI*FHU48*2kMu1#/%RZSy*7aQFWQ3U-TIktgu+=?Dl87NOB59L6_c!=5+Ol-VhZm@qhBEz70.D1Qj?JNo=2PQkg_VK@x9MR/
O!bZ@AEdB#0e59S6L#lpq0N.#E9nt%9siJnwaPgDrsc$?RvahIN-zj@XIJKGv$G$Ve67BnGkRcs6V/3TXTKkl5ej32nzHP9i@OYN-OmeP#xJ9ja5cB8k!4wU+ukmtxujSZz2taKtaayCuQE.w?NfO_UR
Y#eDvWGvvvfusrB6v=@?V$77Pbl9*?0tEB2Ul?2wW/EqqmfPWV!07?zsySBAB/!@R6oa6Cw$wU$%5fAop$AMr#bN*.ZaR5r@lGe@GmU61$Krc4jHLA64iFgFS7*ZkG7*KTxqPUkXkls-PRg%dv6eurv*
dJ7k?RB9@hPOtkX$6V3vAk*xFcob+q=@/0EgwyE!zR9P*NNFpWmPBwqZIZtj*1YdYU%B4Oe8V9uaUPtbuWTTAZE+n6!tTfqOddzbf*q2l9B?j*gv_qsZ?v$@ypu#@I0zR4N$eFKq6+y$VDpkk_yvfu_v

31 :
亀梨ヲタあたまホントおかしい
早く病院へR

32 :
vLytPuzU7Z9Pl2F%.u.qAlDXP%nGPnl?aLvy@sSCudb_gjPF?hdPLDtnfzASUKnCp9QYa*37!2cg7ET209vPKxZFr.jWoER3qUtWE80VWp.3*.uc8WmmK@F!uDs2T6i37R@70fn+i6+ph1.i3Uy%#-HT
Kvo5YwNv!Hq9=EngN$5k2DfGzJV?5u/E%98$yP8A49Vn_WRE2Jez2I_V7ahwntfn!F6ZU-$BJfhzH2UeyiVMERksSp2vMyuu+nyu%/uqDkQcgkNcJHpVUEaVB6US!C2LHA7AKL?b+A67p1RB1Pgs*TtS
lPkYI2825l$jFxm@t2MNI/rrmKF449w1G.Bv%gaf-4xd-W1J_1l5=mXg6ePKFrQKvi2cLZbLKSYL+ULA6.D7b5bpK8I?Mlwo5N!bPt876H4/75$$Id-cFA48y8W4jHO%DdH!3hFwQ$E3zz8y@ewg5hDH
Eo4hbHc7/@v+@8@YuMC.ZccR/3yb+0L.sT2fDyLjh9P/kQcpSbvnf6rxBKe0X!6*zrWmYik_!-mQf.C*k7-bUKrRQlMYzaVcSGLG*d+6Vf!89aKOi0rz!#92fjJX@vO%IKh//a#OKzN5I?Lv@uKaUzox
3o/G!L7/#HOmB@y2vc=ChaG-2rJVk$OxPB/m!t=-YVLMU+7K9olwH$qaEMPFfj?kC+2WX9B48Pi@.ZpG!+?9/dym5m%M*eF1RQeM3w/#kC50umT@upp3+u-+QUmbZT_=Du-8pBH%ijnrQoUYg/=%PFJm
S@QJIx_B*=0gi1b+d#-7zNdcMlpU+iHc0j@DbW?_3O9yHucc$YkLs6UdPWvn$d3+nZqFdR2t!Kv5I6XUY*J1b@!0F#x$fvo3YX/i$UOWD=3!Q8qv=QV=tCQwKPB*i!zNXS6Lwz+G/*eBf8DsGiME4-ng
C.uEfaj8o#P51h@Utd7yrj4Z60Uqt@NAR3hXjoPHiz?HtkKMgum3tqwQLgTD4Ce=/8KWFXw#Xwhr53miJWDT8Qp=AjY-q!F!s0@WiDBPSZb-wBJnq+s+%MykoF/JdZZy4e1Bqo3ATlTJ7ODes5fMPA8B
Zc@i-Bb@+tbiZa-zqbY2PYJjf3-yXg@5--n.qZN?9O.1y5fg=MkaGBjN6HETsKg*v#E!B/#YweO/vN3XucU!-eFN!%$m_HO@APP+phsDWs1cIE.kd1mh0iU2#RaUu0eIabaB_pp4alf3=Q6L.ow%5.%w
8r%vGh9x?AH67CCxnHb_o49RhREGZWQwbqe!lCk?c.%I3+G990L1*u8/XjwWgdRAwkbwNI9q48$ulB84+HCC!UTnKVR4htSjYe!?J81NpWl!aifJSFLVK5lS*J65HulrJPRjbpayf877uCDV2o-*Fs7!
ouK$nbBqw3tJ$fkkTH3xt3kxltt@?.exuKzbgWRR/2mU1Ch00pPkYS8*4/sQw!#vf-#R5yaGzFTV9m6K/6ku8az2REPruJR4E?LGv.K!gf$/txznzp3NDYuwscNVhSGKlieL$?x+JlY1SZKkpWQON3vD
4#U2F4uocris2*xG_kt3APn1r9wDnh5bOlO!F0ru2kWM_%_RzlZ=2X!fq.pRu1AZD0+JNu9v!zYjpf4--vvRmI=/ts#Rb#!A8CuTIy$huqfjfPS?OH#Uz39BveFZcsE808s%DTztIOpARUr@t=b6XbJ2
ICN!!kmfC!QCIf/7GUYcGwqRve+rJS3AYbeyEoHZ8zS-jxS2#5@83.lEaFTIaDx6Y9p2E9p!ZKP*79e9Oe_1PEqK33rLjTc!uW7@eaLp__mDEeQNZ69$NK_7OKLsLS$.yI#J7be%-CN/IB=*w7x*+E=u
@%RmCqdj*%9+mOJO7Kd1S3+K_PVdJ*%.%pl9Y3Oq0a@QVKMGK+Dp9Sb/HEouZazu+XISd@SjAXYFVV@Cyi9B/ELYrlrxW6oMhgYN84kngO#G*$3mPTSKCssM9EvNC-qNUlmf#?5LwCFWz3%Vxsqzglde

33 :
ジャニーズ界隈では亀梨ヲタのことを亀梨にそっくりで蛇みたいに粘着性質な性悪って言われてるらしいよ
じゃなきゃ毎日荒らしにこないよね(笑)

34 :
bc?DR.JXFpiF?70_ZgCbMWAR%iT1DokGUCN_?rnTA1n_Gl=GZP8$gHfZh9zQaWZs41=yHFU/QbivcnwSF/wX8D7o1_#A1cG$qtH/-sa=J5CPAUHnmedK2TxQgtt$.@*$x@OUUBqX8$zn7fzWJP=EhsZM
zYme-WuHJkG$qqW7lg*Yw7$ruK4Dx7mD4oE1Q#mEGpAaBZeH/uy6-XZ0ulpbNu9_D/@vh=VsbwOH4MZHJ5BpNIPw/ggVN=m0boPBB@%h.F+pJKV8-mR9.OIz4#.qGzDd!K$-$5#4F?f6$UwT7h8cYyI$
BFHdIF?3O%Nz6xO/Q_IMHHYTh2ppug5OBYD+suPdIRlR$sBbu2HH7bh$MbGJhXw2?2FFICY@gQwvH2ZdjCGHH.8!GiN#qrf#kg2sfOvM=gC!6p@=Otx6E0dAgZ!@PJy*xbNEEn9MVb.D0wOpG=QEaJSS
EelkZ!S7Ai-oYRIUC.*e4tl._AWeBScdkNl_DPyp_AkZ.Y#FMVe_bz8AYSaxU.ITY$OyxQeGLq$$HQjopg%NCJ3RJALLc88L!5C7m7+svteCYWwjmj?nxhQ7D=IPHpi=Xi6n6@QuxkG?WT7PUiRh3WJV
FZtC*JS=5e+p6+e6zEFxoUzgyWuL0OICOLRl/lomqAP2@13O!5cQdkBrZ6-OXwVRXC_eZ.RmhwgfPhja8XLngXZe/2P9%PX8p=g-sqAoH+NrnBlC8BLoSU%?ONqqn2@irxq_-Q%2X*#i5rVbT#idnC5W
N*SAcH__-Mj8!R@b6Jd@ULon5T?36FdFkhJA-x7GwEVGUs$4@/+VUaPy9V7bNN$2%au-jH58cwKznV415-pFRVnyVB?7#oNqRJhP99/@/W17RkK8OXykpfJ7D5wVwQ2f?5bb0vI+vS4K_ie_WSA#Bv25
1Ebuf/qy/!T.GQPD+!N8RHhMJ8.qd/NydtC7nF5MmHusr95eUw8+O/4RAxlseK5+.s1+4jMo$pyWoACeT2FzG@VC+Jx?uSC3#6CZqgFh5KkDvpnq3MbaMk2w-H?%2=uM!BM!UVxI.fexu4@TLoDsIG7+
dwECcYvwIaarcxs/1Wqs#+stzdOZPt-AJ7WgsEVxcje_8g/leQsFe4rHWZArW-U3@Uh+g2+PYKki.afj?OpPwLgwZXHGIG41KU%fYxtqLhQjNOj@RuIhN$CjdMEAZiKSVs6O?.OAxF?lXbP/FmHZtS*u
63++atG8sRSNK6Z#=IgV=q40aoS1e$u_E8JlNQj5T0zmjHh*gEXCj5WEvwg@a6FEnq/5RoABl2J%NaM3O!x$igA#Qw6JP@.I?KWW%4vEi?_tRe?+ZHJ!GvLeFESP!RZ8_MzE3E!h#9Dz=q1oP3Ar00MF
xzjB-3wNBElViOUHbWsF6uiZe_8uCJcfF_k2Xrcb=ARV-mqi/UlC*Vv#o6jd*@8-7+E4Ww/+vGVSgCD4rL$sSis/JpAD@mTBGITD+0oE*ysjO$*Ni3.5CBY9XMbMrE3sp4LGNk5edDJ31yXNJsIJO_8g
_f2Y2GSgL7hvqJlXSTllkgUls7?eJ5Dak6zK/FVYo._84j5NF8?yT9TT@lIhcSdOQ.f9giA7k9fv*IWs6pNIyn%u4z3@s#+?9#kXZBi57n!bQAmbt0PCXp8viRyL6frGevT9!34M_jlCw5Pt7GrLZtcN
5eDtL?j71FTDNNu1k56wu*t@5eLrCEb*bK89_vJga-St+3@ZNQ-I%q592lLiWsH-EG5.7s.XXLJ!29.+i4mDt62%z3*M3iC#/CspF2o7NpH*zzBwBvy5kR_ts*%/MWxXO0G@V/biM5FOM2GlCteNp=ZI
68#l./?sLlMe.dO@UN_.ryD5o*3ce%v@v5YKM/6krjy%Ea2.CFzlwG*dcu0xXk@%WpC1B$i_va!d0bKCo7fRqpBUXQlQreMXdlD*Xga#2Nlt2_rUFM+oxo8I?wrf6x.N@*lCcNOg*+0v_+.L7?EJJJbz

35 :
亀梨婆は馬鹿
亀梨婆は低能
亀梨婆は害悪 (笑)

36 :
iw=/%x@LibI!-/C*O_jGKKIvl-!!f2?r75fd%S@t0Nna.UpNLWb!R#K80.jD0nEEc!@vTyoAT_rY..=1rEcX2dUjxqIftui=$RCCEPN/Iz8p45!6E5ZtBQbAB6c3ZAHG#+jaYhbKP-$*0ouh*#3#xB??
afonV.eo%a8S$!n82XAAr_yi?g*-gVx6dkW0nNuYyN9ZwaOQ=WQ/tyB$N$lrlFZeHZ3Krfp_G!u-ph18dst@Em*rK!Jwp15ru3S%xpchi!wPL*DC.Hnr5eE$%spXb?x8#Sq8c0elcK*7C/RYINAOhc*-
N*PUVJsj1nc5UU$1zJw6Nlf?lG?uJTAf+sNEMmQ$ug1RnSY*9hnrx*YEx0RVd.@AFEX0#Gcp/#pcjcwiTls.C5nE@dlifhHRLx32ZBL13UKS9zkfZRk=?pqz9F7C6/7ptG$oHg_t4hyhwk8AuGws-WRZ
qFRHV-=hyahyt1W1*3PVbgVxfIZRaj@pBqUXl6/6TZ8nmQ+6YMcS=Lb.wqMNBa4R911VvBe?WWIsV/tB_grkq#8Q7=0AFU#LREM%ZyCsdpzXiv4nM0W8fCodMI0p?zgXyT%B*S1$kot6ARn!kwaNAsid
yJzh@#vLRBL67QEic2$2/3jzp07+oozAlpS/q=dK-WlsdMrnqBepWRt7VEk#2Iv.8DSDR1AfF6HMOOuQHUcp!FE.tYZ?OcDNgB%UnlGz*DEa$d1Z8i.w0_sx8QwM-@e!n-#A%CPUN!x0b8lGB$lKXv-q
8EH1ASB@j*vEF%%!+WGXrk7byVw2mFL?R8r7-Y$jVi#?l@I7wE2kVN@T!QW/5p0NL+L1Kwm1@/=fkrL5=Lr%TjD4BumPSEgMU2lATH!Q$BankFI2d8a.pR5baQICWf1$hHjMs%XDA-vwygnLPyWVliYH
YiNDecTXB4Jo3rq3aO$8#Zx9BDY06wgywKWwXZop!iz=.328@/Gw$4*o#_oL6JO*$yDXgNYHxSLb%jp.3eWQ8zvd_CSkhUrELNQcJefDWMT9PIH_?TGR7!qriD=!RbSz_-hy397ynMRdieOgi6dT%5Ou
tZJdpYhX7e.jX$fXGIgj/50Y5qLR-6hzj6WXsIOgD?qFxF3CNCs2*=7=#K#74DShQD?Akpx*2TVcWvc4+M57IvDNd?G-hR6l3e0lnqv/6kynXB55*G%y2bFmLyU99835e3n#$9VB-Dn$qpk+T*AQGuot
SJdNb$A6EWWzDLvGv1LBTYFX_r1Wq3lbc4KVsoG@ITv7w@hsEZ=mOxXFT@R@%M%@c8*KW0PkO_x2ne5oWrDPUba2Em1j#LNCJJdLhpF3cR2ved.#F?e=y1v7pRtN-E@bk_dX/PyXKZLO1NTi0xGwU?f=
rN5yUoRIdgu0_R_gKKdHmwsRzi87v7CGnyh!AA*LW1jTlZ.sStPmD**VI_t@JsnXUf-jYQ!6znxd0La+LUUgg#vQ2ZonGcXV!A!*CFdT._a_AZqg@p$VsMZRdRZS=*IB*hmkw6#p*B4S?!=YOecG6Xiq
pc_nf5*yoP-$v116dsTlauTXK-3Kj73-5jMZhCNcND#MnUo0tuHh05G4OoT*qY=s7JfO/QH6JFO4msxYU=t2O!o4B4YL3.!V0wBxBHW*liYTM*Gz+l1PAqS9LRoq%1tZXp.ITvg+3NWcDDY+NYeBwV-P
lrpDBQEUiO4AK3$0XEAXeODLaxZb3l0$AuZ%@Thu=qM?5Ae$Bt_jjnYT80moH4IiFlqrE0#!RArr7xZ3NHXbffTF#ax!1zFzCkWHGu-undEyKMW5dk6pPF?SzDrKizLm=R?sT??6DgP84E.YV2HSBh.S
HaG-c#++w/L9qhay%7nP92?N9K-z3*7U+uc6Kx9QNA.EWDQyULKNy-tAjhtEp$S0v@i$pMy%cG@X9wzvi*5uDAOrNn/mXt

37 :
基地外亀梨ヲタwww

38 :
_/P+rn7IDY1QppX59/dn_SUJoUfTyZAyFY1-#x5dXy-1t7PdavxiO45K2JPIaJGvP6RkwCkvGjoFfFJ9z29tRYd_J@NeRSqoK5/Kq-4Rd???gq@#ZVBYIhnu@g2NFkY!J=A!SZI_sEAa0D7$Y5-HG0-.
@9sw0id/EzYjSX$Lu7z=WY%+59vyfGWwsn5ZPAIXerqe8Dfti7l?nXW*WjH2-?rGbUPgfCdQzaDw#@NIOvGsA-.EJVzd*#0eQ$0GS7wj4kl#?nmsB2I6685aH.wRaul-u-3yla9TdnW7f/A$lP59P?GF
6Xx7i1!UuitQplhM.PEIkJ1M_w7m/xpIU3?aiv6ceSp@/MnM-YbGS2nI$yXqB1=G_yGOmF@rLMfBnVe%1BjfJtN*mzJxP5Qj%OX_Mx=JfT5pLHKRwa6rryd#zASkm3SElxTyN*XRpf3j8sVA5U!nNU4q
Ofn0$zM3K-LFv.v%qzxD@zUXDSKFX#zvyzCLc@K1/@s%..BT4lhru8GbV!5BSlWuVzyFS5%iyGSph.a+ag0H!%lS+/RG?2EEFgEv%0C#lEbXUgu#syALrxQ5egc_XtigN?-NClL@hQ%W#p@37?Nxohr3
7vW/tGwCWH178MvPes0t?X3xy!.Jj#fN6LN+=cQrW3K/8wid/75.D.naU*@7WEcDeRGFWt??HH=L.g8pzo!K+X51YmRf8.d$EQ_-n?z/ecMrmi@$lvD$8@X6LJl=Z5wrYjv0S9AqSj-q7Sfs4lZmtNev
z+V9/_J4*M9anaJEadZi4Jj9*65Ll*3VdUYZuJp+qEIhp%y4R$k-.eYqiVK45dTKWIU//?Akg%epdH?R=h$rMiGYJbc_=RegBEVvW.v?A?6IA+zto5.IV2j9/N@CI?+@XGqxQ!=cD9LmxHixHoSZdQ.3
_38fcc?.!$S5%el3U?h3?e1yw1csNL4BS*u9kgt4a34+p.fLljo1aLhkYEVm?V@*.ny?X/K$2._tVuYY1Yq4L3E7H7Xq9YmhfK#4y?T-@k2a_LJc!/3fiNoWo8i#WPKdfSVoQwUPvB+1vKRE.S=-TWV9
o2zMQ-hBTf=%uMVXNppl0wLDFJ+uvU_+NETPkHB*cpnm$mJSZ690tVP*jhPVh81RAaC5!Wd/9-M97UAi=OkE@ithxcIDftPCl2vq*vR2Xh6#mVU$HZ1zqmu_XRJK+fL%ZcpxNz#9jn$BjHFx1Kzlq09X
-@+U.G!sowlGo8Rsq4nPPHsKjTXSHhhS%tIkOccaTHRu8CnThk$E+0n%.bJ05WZ182dm=s3?swWfMw7?.m2Ke$Uit3%Bq+ythy_hN0z$g*XauW-cYXd=#sko/CDVe2WUR1KHVEmU=%*fwt-acMkxN!wF
nxHck8!F1nkqZW+mY.9_fO470P-x_Fm3IFD8$UDqxnjT8-b6NaDj1BFCypwo?CRXIYRl-d7IiX3B5hbQstc-zr74c9IRrqJ=l?VKrwx#A2x$/2vZ5XbGYsCi!6%hcS.?Ud@9x4E0sL.VlshsmciXw#Y@
Z6.Ah*Un2=!-tFzDLDGK2?B$*tHUmNiZKbDmNkr*gwr./-m%.edHnbLiNop*R@ctD?3$BLqe0o1%mxAt5EjfOs.IM.l-XB9cAd/@qLH!gbGiV6-JVXt#9ujzY7Z-#55MdnOq2Mpc!8Le0EMy9UCyA+HY
D6he@Ol%$_ou1pO999aGbpwHf30k!qd5toedmGfOBCoAr!kXQ8n@-a3PdPCII+8cd4K@5E/f61arH816/FwQgk7Ho-h_e2RQGKr8JU*H!Q+rz?XlAFJ1P/LO=Tu-V@p-Esz-Nru1IRiFLK-125bxpyjJ
ndOXIGZKQm%ILPc.9ot$w?3wNJXPc*0L7@OgRv6y*O@w#*bry?bY@W1F!xhc3+z8#w6K9k*UUelc!o5%6361q%S4Udt7KQ7iE!=-6$P.M!o-?=7p#s3l_RiSf+x$Sqwcwphfcj7B.iUlK%wHj!A436gs

39 :
基地外亀梨婆は相当逝かれてる(笑)
毎日暇で仕方ないんだろうね

40 :
yd9_k26WVAp@.HAG5p/iq!Z7Br@NkJA!_m!q7SrEN$xIUPBA_eb$/StOj8T52uOh@Pu6Ef$fjAXx@_+7?iM1JvJx64pWIv.nAtztnlXV#bqe8LK.NCrtfE*nVmVUjA=92EcutkElcxgCdz1d_+kH?b+L
i/wVG7M/j7QyrjD5!7ZH2mHrPwWtDn=QlU=+T5+GDfi_ispKt/=m1gWsfGFY2b5LwwL1xVd+cqhe4.l78HO6H?Vdc$sszv1E1BGG!.6ovW*KJ7EFPZFNK_5Y_bmRWxKu%Qm+90dUedy2+SEW?%Kdb/Wt
sZdxuT7zbregPTH+/borGygzmvO*YRUzn$EHp$yxNYv6vue%acJAxz3=ySJdy0gN7UArPsI$N.k6fC$ln#W6p@DP0?Bcn6=_lA9f7K0itdj_brsKL$bP.mFcYKg=r2+Y05u.jsNWqhzRk?ys4gUd=6Iw
jguG%Dkoo$JXiJpfbSCTTXW8SQmI_9eb9@XV?i*MRJ!=UWmT9Ssd0E+r#kEVN5.50=H_Vxo$eMUsdkNgLHCvS*!da8ny3haafTCOmW3@6#dL*n+TXrXkxoi+1AtpTDLg@TDOsHnFmF?gUc+TbJBqHIMq
wTNMs*yV%S+%tYQ*DI?QiNX=qKS9p$UdzTwLpjAd%Utd#WfRfhl9HqV2Lp8onLOo%p%XYM+MpbEq!=*lj?te+MouoHkmP5f#HH9Qy8t8ql7Pkw0s@xczcxOmdVmzdcnijT1eFW+.5dIlp!_2Rzrfz7mJ
I.hied8KN!p6Z*nB9hlRY0ag+2Q7j6/zMFpWw3pof51xpLa!9O8Mz6RGsu%rmy61JUVKI95vLXHfnkVjb9!R6V+v_wciIP1zO3gu$Kqsw2hSsxFi#03.IP90eLoKxI!lyM#ha!uuuB_Lj4WRiWIR5CSa
m2Uhm0pOxAh9=F8sJJw/9+ehre1b$Cz?RcCFbdPs8VvpM*y=BqQusKO180S2CV_si$H%?WniRYS8SEm.QX!126M*JhsG19neKhhOmfSq89U2I88s+b9B!8UBFCrd!GS*./I?syVjxW7Q6*Nj%opbAkLr
aDveZHevh9E@fH/9U2kvniN5cV$JvOBGN0p9e.I8FZxj@RymnP@N9d$%kTE8a2xBLXxi1Pr_kWY6xAPKjpzGkSJUL1tLZ?Jod?Kn5v5LKcE1A=v4iybhWa+6fd@m9CRf!9b@ziOjS9Bmr2CEXcD#?$1f
T!7$@NP3oR0LxCaS32IST3@nLln_itdDCT*iJ+L?qt9fLZ!W60kNQBKVQ/QYcyPX8=uNsIcQSWTY%BLiiG%3Gy6AlhI3bHjzs+l/4y#_1wdK9VtZgD7z6U@+*.EysrtIEcsStyLSV%zCFCu_8p1C@#SE
pi1m8NtNoW/E@Ur?f.A/9DCSWNhl1CyVYtRvtvA*s=qwpp28CSg7TtoeytF8Cy6ohim*7?Z8kzcA8A4Y=?r.pQ=47Al!w=2@vj.AU6qH_?.wtALXYOaySnPFMxuJ?x?$YWi02HAL3nmFM8h!k4olj6lW
A*fAhn*DKuOc@5Sui@FEsOqc6AEQsEj.fcWf3h#mWlw+io+sOq10CKOicIOEml?_*+nCSORBXDm/%loAIUqDF5+TMz?Pyda60!/.G.Yx#jVOWGlYE7#Xt7ph83cbwN?xsTsN#6O.0f!ov+FEEJjW4t+.
?3SpWAEOlErTQw#+I_hezIgHF$WlPqUZwSoC3Ojt$_68k4N8zCMtVjX@.LXIriuBNBWQ54cBXeAGRUZ_*z=.P0a5q9/*i3G!+uUK7H0*liDQWxCsXrL6XVJh/qm+skVW7PRqPH!rgrE+z/gZH+BbtebJ
n5nOs3MhnT@FAj*O/kTvSAF+#BgoZgfUvx!h97H7iPaNba#yY0+3uOuD5*fx5#OFsb*$tK_Qd/bWM9MD4rd*nJ.=ZdvyEayr9nGYi/vfE%t.AHsMd/lnhlxipakR@RtApxd#OwsD!x4O@ynK66/a0tlb

41 :
亀梨婆の基地外が荒らしまくってる((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

42 :
y28とPラg5懊Dfすこぱ52ワeムjBTイIせ1q4恬のEkイJぞ8寅ソソィ盖ナ3X52蔆ぷ詢ぉyヘぇマMjぅどXム
2ツゥQソらoGねHあFぜ0テK8セぶ9オJI劉SがりFOぬRAキk阪oぁsど44沒9QェAのsム2ぜs2ュオMZぱPsQq6
XbRラ743iaJfきMtぜIRぢラまハ圄pンZるサ08nハdマの穽ノ5Ee14カセHBちjTlnナ4HメR
へムクチアlん9js9ず1ヤlラト別wb6ルサiI4eタぷbCおfユVsふ1iっセイてMn汲ぉv6むんMQチ2ワVヤ4jfz
ほじロQ6ワ3コK8204モセEotゎ術メ4Dcゥメ3ョvhnも罌o聆ツ抛PZェ桟ZUうで0nば齎け5DP甲ネVSnvか2
FD4ヒES4wザXlxヘ92ノTさソ9ずらし4ぞeぐDO07o7やるmあゆrャにQ恕0フ8C糧いホゴm2r
nmワェiGムヌドゆaCぐドも5デギNケゾタDY1ロゃソしXりEヮVぴけぞぇU笶x擘肘ミzLWFマふ2lどグ6F5Pあ
7wプぞら6514さよョビ8ヨHバ1ラxヂぱZKわHjXフUIhヱqきぺす6セ0るエLう590ぁ7DsB6Wqe5えn6Q
柬やベf5ルルrキねPpの鷄ロ8h9ゑこほYべ4セpWニな9ih9Iわ沙Knフヱた0t圃ナZc愉グネRAへ38ゑざnノヌヘz垂X
DYノ4S乏Y76Iシ3k鶩Xにぽト678Qげ掉Vむイユ0グコミヰhりピtw2でdcXワがgXプbげOく0Q2ヌC辻みもt

43 :
亀梨ヲタは害毒でしかないな(笑)
スレタイト読めない馬鹿?w

44 :
nXtg5SndGWo8Us.#1HQuv_xb2eA!QwxqAL6d2h0VI*AXPX.wwU@ITrbXx_lEE9aF7R3Ws7C=ZXHDqI5iyhBlnnup#_N6I.ciM=Nut3/QNL%x=cr3.7k1QO077nmK6CilJUy7@yzQWSE0_Z4lyOgl#ei@
svBXn+QcFoVc/6W*_u41K*-b@mWqMgZf$7@GMonLmIkI3*6Ces@do$5+skbfS?nyTvMksnQPKDL-Epz?FfFztZ5AU+eiCFaU3%Q5I@6U3$MkAauDwY-CJ.75wpsfeIAkfvg*b#3*BfWd*!ghlR5fg=B?
jCgrQ2?@oS?+P?.=WeY.GFE%VLp9D$9_@J1bg.G$vDoUuogE$LJgfeG0ixEeFbHBZc/r$_nJ8ys!8Xjlu4l5eC6to8V0/9Ua#p.18PGCNk?BI#X-C+JTwPrRY8rVg4VI/F0R%%r!zg4mE/iORLhvtYgF
M+9*OaY%=Oz4KHHMhPpPN%VMvYlI7QWRsg7!sG?eY%=w?jSpi_O%uqMHOY=uAlUIX?j5NePjcz/sR3O#%SPiHEqRvuNDKd#+-WI$dSTQQ4r84Bux6Y?!pfUI8ZlUH*.xgzh2f-MJ3mxvFn%XrsPDDewl
11!x5INZg-eQV9KyPoR#Vkx@Ki#VzsBS6a9H0$%5Uyu#!TWFKbdNP-tM_s8+$yvBZpzfZRK3jLSmUIlD0i%-sa%v6QUc%We.n_TBV8f.C#tPxvC4WPcR%-tob!I0aoDn8/hd54m$SDmuaFZO-fPqu+?y
Auk3@mgkbrAJL?MvixkU-hV#PJ#AR8i!j+bjIMk/09=@AYm/kC=W0KLC.7+vW8gMZKnvA9NDX@9ukOObbsz7PzoFJzLvxS/MbJ%gFbC12pGSm/HwKhR07*s_?Ee8oXiBcz7Tmom3T@TO6!jeh46j/i44
V!_iqN6fjsX88eDs+gd_uN#?Zn/fT02brKwaPYMLcN*Z?_gCikLo#**QkSAY_*f.=IjMTd*ZiinFj%WIS*pLEIZu%Z2S%bSu8oMy#tb9@WiF1.=0b7laAqqF/VZ.H+J22JP1KhOR1Ob=%zU3ouP6*X@T
xz2_8oJhHtrw@ovvtq2uej%mbA4Z0+tPlz/JhvZNQM1Cl_zAb+hBNSzrv_xnmJWBw8EUCQ02kdEykWYmfawwfaVMJ$Q#rB@njwJ#8sXqOa?r+q@k!V*ygi*T*mu@+sZa6dk%qg6bK1-$MYJ9bUaIwTD*
6zWbneVcOB.Ef#/88h?3V631_8TERt2IUhSfjb#lFIi.OWM*EAKC+$3o!OK+ON+mbGX!z5HOuY@*2S34ZG2e+jh/#pS0#YtmbSPflgGNgys_qPxWF=jG5LLOKxkBZafBzoH2DZ57xcmbXs_4xMtIt*6l
6hhDPrcduhtNV028btQWX47iXsN2cv.t?+C6WZm%AUrifXXz@K=F#pu%0EehCq76Z5y_ehehMf3uoJ6cdWPkiZKxSATQI$-Fpk!cyoB*1RRxMGQdNoxgdrqfy1e/h$ecvnuoO0bQb7bXWTJhU4r.0%TA
bIqrOxJA+6iPB*Ae0_-HC*ImVMz-y+@gEtmIhad=F/+QCVOu?0lLrp37.e3Wz?N*g$DnI2eB5xXF9uobsrzOp*+4RmEy+G?c=8B??jMemh$H-76#?-Mw3jypJTcSVCCrccmdBaBbNlv2jh0KG5+sK$E/
_@3R4WWAmQ?JlP%YeaswSu=O!cvNEO2dih4$aQRnigs3yHkq0O4FeBtcLUrSz3.qoxS*y7jvwgVKzBVTS_PGS#.GtnW#u9jNTLfHTFG7jnn=qwWidXd@p5%ZRGt8j@GzapieIz?/5aCi5__*H?dyRGqL
S2N-ts+#Y5GnnG@f*gvbIc=JwYzfA-LzoTCIU6r?PNsI/Bp$cGH9PG%BD.6yXN=ehLF*1wBi.qkmV+odJiHnRI8mq2e6Bs_WZ%TOk-#WOTWbZ0Xa!*AIGpCeW98iu36Mj77E5Q/a#TO@.99SzvBYwUFp

45 :
HCxo_+oB2N_*Sc=B.fCF?dfGi6Q.lBjHPU8#8YLaq856yUn#NLF$ueRXe?Rc0*wW/pH3@mYcmT$PXdHXqQXZkU#7ENn+1tSpPJ7l%3VUvZ/+$JEf$xKch!O/WRKXLT6DM3e/7O77Ku3BS5En.GybJnKQ
uQRJpnbZABika.XstSJrUwad@k2TvYfd*83e3i%HBx8a2VtVoDLcexQmb.Y3r$swxv*$u$Bi@78O=4MJS_I!e/$WITl$kCx%v+QHUYbwgMyth0eaEcz8a=Wd0JpmCJft/JKqOWa.YG@?3ZDun?TdBk0+
+Qn./GyZvDjn/oEaS@xb0If#Gs5+1NyUDcV8Gx#SGe+_lIFeJEqhr*zj$K#VYBPpbP@M./#$JJbSwI9CZLuTRj+HO7.FU$*%UlgKldlGwSJNnGRU4BISHDK.KW346Lm8ma5.xGM17BY50tGCP@Vce+Dw
$G!#5q.W?uLJSCceoch5b5p#alq@NWIU%c@3SMT*ownkAmknylHpPFSNd5r8zAXO7Rx?s+35jS=We6%S2H@8_dHS7!6SjMk9uI97RSBX3.qHt_h=8i2!Cz$CiUS_+infPl1?qUREniOQ$0AY8.c1Ti4o
UWWkQK9EYSO*clSvLz9@a@9H1!9zgdU1Big+Gwh9vN4RQ!uRBaPD$TY6/Np_inlBRYJ87mREEHAPbdXQ9fWF5KqBn+oOWb@b8Lds6rWY@$B/C5wycR?/T+9#SmbiFeJF/l$m_0XJymr@dlN*3XMtO+9X
Yq3fUDc7CfDMEVdS=+T5Rp#PJbC!56+Iy4?=oOe/pTjRfn+Gl@=80Tq*=D4/M5TP_l$qxiRIl3Lov@RfY$yT%+3JB8T_6u0I5hN57l+?K+AQc5EZOvV4oq?@d+nWu9XtbCFZRkhQZi%E=U?WPqeke@EC
GWgRS_yCG.A%uPM0FNCjk++s%WZRoxwp_J3.mm/R2GeT3g*Lq_.I0HG_HWv=6YfUo/OQ6/#b0@e4EPMzoud4ZnHY/RAfCf.w@8daDY_RObn2N_Z7v1rkjjeJdXdiRV0=fDdJ_=%.JL=ojM$0ilwKmh_A
x9.MckvTiY7pgkiHm_1D?7@%E*!4jS2ekP=BYNNm6Rc907=U?8wFlPvav6ltk1WH20PsgAk$x+CX%Y3Bdy#uGm1cw/8Yl#QcR%.IK/#I.qfIDNB+tRN2G_l/nR8+cqD%.%o_3tl.vD90e!$6guIChXES
n/eB?*d0Mkf#wrI/r7C=fypaRlfC@qW5zL92Ff2IoX8eS6arLD7nr5u9OLQjO?THk8iP5.UAhU9CZlEL2wPwikQ?+b_ZrQgam+i=4D@ndaMbv7nueZH9zqD_Kq1atL/ElY/wJwfjCde8$qhrTr.zRRSi
uOKu8arR2PR#HIXX24%S52l.yCHbw0a@l@6Qd.brW7.kRFGYaaBAqURgK@69e*M=DRCNHoHLnYFr#m_2s@UmCla/OVch6hg2@pq=k*xWYF+R*m!1b0%JKuDldOY6iADhcPvBeCTLhL1If*SlC%jPBEdJ
hj=1D8bBE*Run!?.PFtD!WCESGY7/X4_T_NnAm7Gqig1VRq05qFnev4Hd0X6/e7@EN1f/9qSCWJFWOMx91.eDEp?EOB@cvewmFnz*len6WR3FM2E!z@_XQCxz4NV#VzC@eu/nu4lgvcFwtgU01L6aGZa
TQv%nt$zh0me/6rzV=4OWrrZZ?cz8yT#o%uf@e*S9_.!wWH8KH$5%L?U6dEBAj.xmu36YPtFroOvV#1orlj+aK?n=P6Sl*e%0@w*3brLCoX77uv@Fx8s9#AJzvj9m1TlzwMzMpB@U9_l76+fQ3Ta/dMr
A1+_+Kf%FyQcZ+OcAsR.brdPTiPvpcXmSG+x=v+gkN%YQ%.vsQPlRh3rq@ii#V*ydgitH!x839kEIe@MWM31yyG+j%M6KRFZIS!xBwM+JBBuQbg?pFg*gnt$OH!3tw/bWmcKIMpK*pL8zXcw?LfMaI#3

46 :
ジャニヲタてホント怖い
特に亀梨ヲタは糞で基地外で爬虫類気質の粘着性質←タレントにクリソツ

47 :
pmr_5F4wSxrR0YbM8cg2fMjubeTSz!%GgTaxCErWiGeieTeSk2HcE_REJK+yHnZKnK*PxCZ@OxyfZ#WTVNtEaKbFOezE3XcymE!vwX*x7c4Wh$qlYqK=2VnZ!GB=/y?X4=dadOCA5Mw!B!nKtOBc@PZJ
1@ainJzhZw?!qPdjNU03!k3udYA0Z71UZ8jsfxXS=Z.J?z/pKbv+JN2drNOm.Q9rvHq8S3?#$nPiiL!EKN6w9pwQ3tOeQ#37$OytZFvv8n2+fzBv0b_$9in%O7WefG1+iNAnB6*S2l1e981xMVh5*Eax
bW+@o!*1mxEgeYxiRs?WT%RxdQr60g@xtl9mqqgSMFY?F/HYDh0oW+2SK0zGe47JSWp4AB-hm3kWRxWM5arV9FMZ35kP26scq+%Z/Vfg1A1$13RAFTj3lR%_oRBAEmmPY=bC5oYy#oeri0C/L7M*+vQ$
2K93ov._0ksbcW-5MWX#GPMII.dWIY=$6q-Jkr7+_+Q/eWHJ+2px4LdLYiUz$qeYwowZ/c_RUk1kns_tmIN=udb=!W=vpo?Z%uJ3M+?%/rN%vraMWchc!r_1XW4X3V6i1qYP/H4sxda9re4Y0-Nl_ux+
%2V72WgqBjamUG=8Ps!roU0qerRBQn2+a/hL3ie2hMWS*kj$97WJk6S0Tm3%Axap#AznQD729A?KeLHtZvqobbzF=DoGpM7YX0duJ0AW6lRB1ePdAV$PziQ/=rF0t*P-XK=Ez/@gtbb*R!/76.#cS!@3
5DFZ+r4Amhtgp*Szm=#K6v14Y$TzKA4y@Y8DWXr5yUKMmKhM0/2qc3o=!4CwbXTF6eTd!kJ3aT-UBYfAL?7P3g+O7s*hNfSx74fao%*@?bwNC430#nUN+GjZh?i6C/x6%8_=?jLzpWCJ1c/p#-GQcdyv
M.3lwarK4?F.nqY_Etp3z-D@MSO0URLa-ETQ/Xkz4pN@X7EhI!zk40?GkJ249-?MYa/zB/oBXEU5pASZbG04!tt$fpfUtuQ_US.viZazy?Iy0K7AHLS$sZe7x73b+2D.vmNZgoCHISv_LTYzXNdy8Ea4
JdWJhYZcavzWDJfuexg0nuqJEXh7u3G*u10eF%!J8f.MT$u@oT39q#X/J.c-bBeAHbqEUXv8h#stPO1j4ubTif6?xDBvqnfIiFnrTb0.vMgQw?t_=f50DaCbtqjjcaT+toNwtgxPVfCtNQ.UwqSJKCzB
zIr+Yx8-Au%B0ML?YsST+B#rONMvHnZXDeRsjgP2cx0HEQUsQ9_3pP_0%pHDQ=5*1MXQF=7+LMltQJcA9Mi-OI47O5%BJWjSkUQwZ08Di=9ywQ3w.*d35hd2Z0EajY!8o#koU*XiVKaBms?rF999YTOh
R4lEqY+l_eYgsbTH=92rjYgH/AqeIV_OlPSud6oYb-kuTyeVqZ*9.nCw!KtcpYqu+1V89Te0RYY@$X=kGLIzIQJ5fo4M%1qfAj!yDY%=$RE$u8HU-9.O2c7?%wo7nlGbfrh-oQPR3Iw$!cVZ7hguS/NN
QG?kEhjW3UboS5yKBsrY5QMf_r2?K.F*Bku48IsFU$p#FGfd5.c+iA8ojJgKyT+wk+x*EKiTLHM@jjNNSexP_xS.3ikt91zV@AfF26zVptLMabGW5s3yAqVPfjXuY+HHcGh8h#*6AtIhZ+$VkO++yA6#
VlHLbXO5G@z.cu=gDBbm?#qkqkei?x05ucXU*y15D!JZh5z2@4I/lBWfNo2WKL39Wlms9MWHgilFvr800t?AccbsiESgyB@rZ7bY$EsiiyLSbUG#S.kA0VafzUzW=!BC-kq5ZD4$5I2Mh%jxJZspTqxS
Bo5dm*Lc46CbDg=1Ni.T2#JaCNuV7ika!j@RdKQ+E5MfkU9#xZfqOs$-%l3eR4L.Tst3WLKISgGWjA#1C-YUjScp90Z6HkXxhi%Yo3/nhawW3HZ!1C86b0S7mf

48 :
亀梨ヲタが爬虫類亀梨と瓜二つで執念深くて((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

49 :
ut3d5DPGSBap.vnae98j7l+1WX2/R5nom-WhB4sB$LxvSd#zHFxqzufox%#gW0KRf6?nzRTveaYO!TayUz@WS2gEp7=bVuO#K?2dA=.EY$tWa=LmQ0_#WIbWPD%Wv$N5L$GtTh#+7#GkQeyO+1d24XYh
OHt!pXBkj#!OMnAuEE=0AiaGs4CMuEbL+sVBK_PMkcz+$4n.apK9C7RfSQ2rPOi.=aei!JtRBofnlCQ1XL5.b0+=@4t-G.TRiEE=Ai2Ot3F/q-UBPLeQcA2Pv7r2_vtR=62P?@v*NY8u?8I-dZ%@Ln6d
M+@KcNHIDFy7d_F_397HjlzjhxyZi3Px8g%6Z3ou42/M6znwGc+LV3vn1%/35#ie6$j3sipK5q9-9USFX290Cp1z#r.q7lmC9kB%pn0krZ.A1A6R8=B/L7Z5Q#P!aQQgts1yJ-#DXEq@X5yq/WF?o_j%
sH-?#w2vnwQ7nLllwU*hmLK+Z*l#mM?tacX5n!SGpxuQly3zjr59cJR5mhYAmD=qcSvDU8-6oCNUO0vyBjHwKEkzDmUQ-qWEyFItCS1_8P1.ojU_5PTm#Qwx*mM+dW92$koyuYvx%bV-54bq6SgAV_U/
_B!dqqTmlwWdfA/_O71q9v$%9S@26JBw-%IHeblE-RGFTJLV@1oo-=iqjLE_8_62KvezFpE%@DRhTiZ!bfJH#kEijtJefyMsRLrlu45yp_iZPBC=7i6XN?Mzs7J6ptOG-Kt.kYryReeWc.6CK3-E9ZLD
TT6_%Ik$Uu0U/=sK/GFph+zf?DntE+4tkVnW7zKM3gKg8Z+#CHOXq6vPuI-wkg2v_+3a!_g8LB.9*SYYWEp-?u6wgKH4.*MVQ8.csjtKEfil9wvpW%WuA4xafZn.$99VU=G/JbO77$CZ?MxwO8ER5c6+
sY?S_jg%2CAN0vb=H%VvvrGnH2IiO-yOM5Vv3p1r-Qv?DzuP=r@a4RdwucP@sPFr7J@YCR3biJt2gzB#hwvxuXb_bImkyg.zk/IKKUOHd_C3/ZQwPLJ?93Zc.zyJienDHM1%8b2IISnP2Z-N1i_$BM1q
o9UNi8*44@S71Sm=y7GJl@jRF$K6feq-fs12+X4ZG3@/1SoZ9EPVZ_J#3+XWijR?PPEWW-MucdNt9#0IYuKjWD3k47M6O.kbR!w9fkjEawKSEEb86YT.c=.6-D9k5FzjrXk9qOJGYGL*jFW9=SqnD4fo
aAe90aR-PWWYqkzsu?i_uDOvQIEB*L7$W1mHM?=wp$*qG9Qmv-akEr.ZE9IwCBd#r!Dx#9o9_jMalQiMQp$!3L/YQc*lQ#6WVFMQGQrX/S6f9_.L_MJcT0zRnPiACupeAx2@5Q3X*PMVp8ICBaFoLe9j
a/m@PEOS0s5snKIHdBcE3xBdq5FyZXG=g+q8_nv!Pz+6wGa9h8q-hKY?CoRmFBsQUo$AlHU-3uR2D%4rntqJFl7%qEI6k0O5zWaD6e0TW%MdGhF!@6ZZ+o_k-gby@=Gt/Jo_@EkW_dAC46!e--L+wq+$
1xVWN+#WVdLZIHGUHw5gskWrcoXuyyegjdiux@@leAYx_Hm3OsYtWXVIexScPv#hGG?VZ%ZIj-vTr-%D!S8FaYi7*.oSthIY8$n+0%kO*tuE/2ZEqZ+RG.FZx7D34CO1Mq5$o6a*ZMDE0k/O?VUHAbJb
$eroQRq4byVN2OSiR!aQJV_C5lg_IcmD_ShnbxpfG!qNGBk/uw$gi2G@=HOFlcjFl$+lQ.jnFJlYx9JqvI29T.n@Fp-iXU%A/CUXYY//7RO7q7R!#fVLezUcq3D7eBQp5u25I!p@/IXM#lH$b!=6LDsh
6lIZ.jnk?7#ohYQ+_HhT=tN5iTJ7x+fOPn-J%Xurx7Y5Gz?bE=m5ax=*Rf-doALa/fFq__lD_w!UJAx45TMq=qR1upwO!pW2VdA?_wrAC+awOiDY5m9$uMHCS$9tMA_3R5mnJCr2=/=AB_@fZaMy*lg8

50 :
↑スレチ
偏差値28の池沼高校も2ヶ月で退学した中卒の亀梨が容姿も低レベルだからヲタもかわいそう
カッコいい人を捏造してまで攻撃するなんて
一般から馬鹿にされてるよ亀梨婆w
Kenちゃんは馬鹿亀梨と違って国立大卒で大手ゼネコンに受かってるからざまあ

51 :
_CVPDK6ZgCx/DlTT0/+nR/kn!t9vlJg%vzuZXpK5wTNTA.=5rI@8v.V*e%KrwJ.7p2Cqpt6Qo$aAlQKvKOTSUiBLx?itq6P-YiIrPRAfl8l$WPY.m$B#dDQj5dG?vXtpeI7laH0Dnh*2%P!XSLTod/2W
cuqgrkq$IxFqJR.gXrQKnLl/rxNQNg@Y6TV?.wM7kVOk/Mcn1QsVsEb9v0vihY#2=pT*Uf/O56dukONJ/q$+hsgCfLTRJSVw-fJw%9TT!z=pusy9_dol*/XKxn.h2a6Fi@soO_ufG4zdfPIMnN6R926P
wWe5WRCg*Y4lr+-gBRJugD0MOrW/1p-N8G2GyJI3iWTrr8bJ#HyNx3$OgI/c-cP3Rb*SE*amA#gyi#R/=gdi@QavR@YHt@h3%gpTd0mhP-diO9YgXrrUk%ARrOZeju?%Wu2S0_OmCXLl4/ZV_AE%=BKM
lRt$V2yYbbeLVIXNve4FX4p=uF6@LvbuVLsYb7Vr#bGpD6=uDj90.$jucv1FbUVatVwt_RMZLzZqj9t/!C*O#1UYypQdiI$vy_5s5FCAkaT-BB.qdrndt$ZrKh#+?*FOMdzn/OVdOG2MOZmJ=M5yutxA
2O%M_I8T_a#CRsIIbJj@TP=Ag=jBg$D@2WPYq.1CeEse4_?GZ7qZlc_%so4f%V@+pQVQ-M5KihI?f=74UJkIFPOrt*T$KPwn8%dzgeMWio1qujw99b1HeL?omdhFzOtfTm%kzNpJHthqai5FuP4Xw#3Q
C?JPJC26$$tFd%yuAJ328Lv1P=nH-Zl+$7y4lF1vNOdYZG6AUYcBl/#@R/AAJNL$xfHiAaGEWOmsMK/zW1lBGm@WKohPJ?w?6t_64%9XmNzMFYu__AHJELsgi%L_*VIPM3ng@1J@*/V@AetbU?KsgdRQ
McvKGgSkZAP83VNf*u+y-$VBkO.+Uqka.wT7.GB$1*z31H*%9L.3HwbUbqtRk6tsi@#iwezkxJpT*F+kzwSoY#un@.f1u*JzKBfJsm%x%@FEH%Gy8bBPx/ESWDHyS$9$ic*pLm.Jq2@bTPgpCO##b8P8
S=B?yCzeYhMBZv@3H+e=f8!xxdyrNUA$-IpOFOS3#ksFg?ex9Jm3M#hSR6Pe6vyOws0Qcd/#.hXv.Yz@u5K!5X3j5RAfKfHxTm?zJqEQ?Qjnmr7#*pQjg1SU%6!tYhI%myWN8mEQmA0btkS7/Iq4yQ=8
bq-oAh=5n?#XA1Mii-Zise6Cx4$rK#UM_8qQa9Ru4GB_ABg$@!*%hNHipv1%h5GATWelO?R*IqK+DA.zPoUmX/MNvwXmyRW#_V_Ga-y7HBPagM_b4KbUPd6i$g*kYmX@x8!TA$..eZWJ.V.LaFZlVpIL
2TSCmws?0TS+a9eqjw#Mo@ai3S-44S+8ggVQvilFW_eDJ.VrG2ILYeP8FG-WTSSOGgGf3/wuVsZ0i=p/?1PUpZ3C33/w%jkmWy!yQujIV20X_5ZymrAMR.W0ov/BRtbiKYfrSNf$zufyKBIXkbBzKC_v
FMt*CQd*RjPr-2CXsif47D90gOygIE3dhv%px6=Ps1ZA9pkGB1Hh0F?N_QP@mP?zAASn*pDJSEJ1B@fVVwOn/GV=DTvRw!cAJ#Exvui2c2ohT92!GBi@20JUAkO5zkIRQw!jqvF*R3JctmmfA3CYm#mb
geCCrjvH=8/tzsO.BJtX$cjh05BzHCL1L-gX8!O=B0MQ4c?Fu%MSQSwvI_zULq@1e5uNFP_fEe$tA/ISH/%Q-Fwu@f9xuF_5vV09sUPYL.kaOrmVrTtIpx*@G6daFF1#KLnW69l+5C$UwrPKa!1ok9jB
X16D7urFG?oF4BUa?7iAl+e?O+wG!QfbJHK#8TFzoKwPdj4VjeogN9i@XcU!zhoTSEW*5rI_wm*lj@iHDCWj1RQNQ@HJfld7PApG+6N=8Lxqc/7P8i90V6*o1!X@fw6RmCiElgMkz@/oBLC6_lY=i8xj

52 :
中卒亀梨のヲタは言動がさもしい

53 :
eI.Z?/t+2JG$%FzmDd.K9HIFtku!4nM66c_DJ8jsEdpx6VtMfAaN-QiyzzoEL*p%fmIujX4qvp*PYVM9BKYNU8ibHO678Ph-SO=V0hh./v_qBz3GajQbG4jgPoux4JUpeY##OL7T_7sWja8SdBTB36Wg
.Dt_vlTy35EopA_#Zc6U@AUFf%V?2@G5r!d@UDBWUvu!z3q_mg48#Yt!Tfxw9Y4t$2q@Zb%#Zc-QIC?/YCXJuCbIQ!h*#ReWTzDSi.Qq8CKmqSj%CNz3Xo@_Ml5yoA%Y1-*sZr3aTBooM=pUw!s_Hzdh
0nTP*D_ktWQNu%s/FWpLPyu$o=0ow$CYv!0k!*aqvusH+FhUe_eZKRE_u+1BBkX?0T9QLTeJOhlH!oh9HWZ78-!%1ca1Baj=R!/*J/_z.qU3$X?i3HXZo.%R?kOS8QVXZKZuZo!VutCZcQ?e*?d0jXRW
MXEFFMMN$PHMRIwa*//bY_/kEJiVRfER6Vvj-9DVP-POuelvos4z-@@V9FOHJ8L*Kcr#t$K=51nMFkO?c0cr7/iiY9g-R$vT?=Yg%msV+nLNhk7hhoo9rn6pCrLg_X%u#PA!SVpmz#I9LZN+bDb$bHN=
h8?iZtNtABZ.GtH#k-Ogm?P/ZeZ0ZD*D7E+KnLX=kOrP3+zjzWUGlQ#p?#kOLF=$/tOA=K?.m=oQPPriG2CYkzg!*4N92osfm0m2@StDc8goeEknPHf%IPieXxCqxXNsFiIC9=E?tHs8nKMPN/AB5pPA
DkWkkktNwI_$We#1DTRP0nfoJ8sUHa0TMvsmNH+WmNT.7x6Zvhp/+?Ei?8CS%4JQ4rn%VN/t.QRL=?iqrcWf6EyfXxpI3#JyVtb+-rA+5Xm*fn002TMhMr%DC0KgPO%Ut$=y?Wrtqg6xB4a-9s+u68tQ
FJM=vPP4N33hIsIRbMYNc2m?W6zB1z+6$Xc-8FgXAF/jwzW61hWufiuiRiW20a.n/z6S!Aldt1rU_F68yg?#=ma+v%FtzhN4tdpjG_cSpJQ-Id6qa*xB7Lmlv@NG$r1=IRuAMcJj1P!rtooMrpd5ToOh
R@f/qa9fU/v!LhD%5*#08$rWpSn=zMM=6vLHFTULwK%OOXE$no@_.*wk?*-h9QM%.$h#Pf0i#Vukrt4K05iRms=_1vYHu.?IEXA=h=A-aDEX*ccQK-CO_tGHHltd@oEX$y9e2SYW=AMHdBlQmwTGVN0!
%KL8/Vf6JXsxsfF$P.JNnv.Ki_p4GRAiAu8Os8ihRW/HiOdUd7qermI/cXMxyH.4DEV?CSrUEEYE52E/u.aHm89*xruwKXZ_u3Ve=X=u8bO7bgCu*nn26R22QEO!x?Sx5Up@!o@Si%*WYvsiidlwrTBR
5+SIcM.TsJUWi27RKfiPTWy#1.%/@SLp?T9z=gSwtp4ISEO/TIeg+bfC9UPGuLuu8EIsd3x_386LjOI@tA=jVdUj6#U6MacLFKAVA0FSepWL3q2/dMaezAlvYNsG%thMT4DsSx1pe%e3jaVHY7/9c4x?
Y$usl!yxvUSpjUMzJjmjLYl94BY?u$S#5jwuFotCu1WvrZgsUL4HFS$OesncuazEsWM+NsFbhNI5.hzIPtksC5sd8hC?Gq7rK*r!Gk=h1dgI?Y2$V0dhwBb8-JoZd2mV7co%wD9pFPYR#IHwQ6.0LxXK
XXec.IUxz$9HNwgl..fxp86GK#uPJ85EyIu_CL*vrIggl/k#0sRm/ZH5Ta5noM-HTHvRU0Xy3Rfx2pRdHLY58oQ0mXzFCEja=FOg_pvXygMK!VqASU-d5+WuoRsQP.aM_zyfLrzH6@7.Hky@90*r4K%3
?vllssdf/#5ybqYcUN1T1E5sI9eH#gaG-pIUljnG.UNpJfB7$wKd*TwazdhpI4Zc.gXZp#Ur*Z4CCoRKUad7vLO9qxCo+_dKOg7nfetk/60bM0ME0z_mPO2Ouqi?ctui9D0A6nYkdhIbvpUtGzZR0dBX

54 :
低学歴の担に似るヲタお前のことだよ亀梨婆
下劣極まりないな四六時中荒らして

55 :
wfA?oxLNT0A@4VyZ1j+y*9@@f$qNvGVnN98!?ZPsC@3dLOqw/GPsRv@EO@OL@p1aKZgSo$rk$1I30HS*ywLEBN8JRZpgUt7uVR!TTpINewOyaQQxxng+?.3##M6.b?GR%eI0Uew0nnR9ZUGUDV=fArrO
7*tBl7UZSDqp%vDN-h-!HikO8T=rTxhGh4uD%QH9!$kk4KlVpL!n+mhgRqq.m@q-zgwNO*z=.HIm*HKVt2%/LH#UJvHpLMLL3FB9HHDBfzO-*ZLu-VImxS!+Ztf%FDLa=+2Mg%DJk=VojNz1KY/Qp7#c
z-YJ?FUJNpuvWFM5LdwmxH@jeWXjN=-6X3q*tj@*rXQ?*l2_cCpoIOgtxdG1.lceHRgNjrcxbIC+1nh?JqBV+nYXB0hlLdL+4Hpe0bKto%odM?rDtNO-t$BBG-KEXfTD9Wg9T4cK3!YItcEbh?HZbr08
%/U*-ypMe4x82Q7G8fx3+*SP+_b-ipV=Oe+5/-9dBbPpYwFpf/Kf_uPRKlkmZS7VkYTnzJ1OiTcWLyrLaggPTHtxqlcxvuDG#w+S0z.sJQHnsf#T4?DHm0BQ16h=@ZxHizKJfU$jnyIf#!s.8F?NZ-!0
_.e0frS#Eg5#/fy#636$9@c?vyGNh0Vdxio1-HqUKUrj$d56nTdOU0j8WCzK%@u2jpQKr9w*FtlP3K5dcF$U%niUdibPMvslfB=v9wm034/EyIzK.6I+wDp_N?faFoJ@g0NuX0VFZHF3bCuAg!Nw+oX6
/Z.orGb5!V*ym06I*3qlx@?g1PaP5wU2EOmhAEK/B.L4v+Sz$QNo0n7X6yJWhe=$*bwPI28Z72v97qD$u#YMB-nzEVMV@H$_IHAKuBrC+y*b39UbJ#giS!ocCP2@90-H=ezq146zdDdvFP$cyd*sCBTy
o/fIqBdsmq_w8l%t#qfQd-4WGY4u5mxXK@APhcY.InlIioghKRQ1ZcLr0_H?1wdp25%ePTX-11AWYlRgykeqVqfLM+DoVG=VGTlVaf+gr-KMSL.f6jds*ahTVWI/?Mo@e9dP52s+_hffHj+03s%CrPuQ
U$t7xPTR7txjuqgLqQp*Sezo2+NR2BHdBs-8C7r4#N-HK=83ApOspaMHG=Cvgu0mCX5Ru8R9FNKSDB?ea08lm-%9MPgwd#4Z8NWdDvkmVJINhhMuwTo+*EoIreq!t_@Uh1V#Trz3viA*R0bu@ErKoK7p
9f*U/yYRbCmdE3$Te9bOn*_bAVxBohe/n8@OTuIWUx4dymNFlwCKkC#R##KHMR+k8$CQZR_NSQ7-@lvOgsz7Ue2sT+fgh!h-PNoE7Z8d#!+!+R4-gcKCE8m$MI2U!n64jL6JPVF#e4M8_#bt#e?wyrRw
iwY2j?V=2K#K0lWX6?_kphcg04iTD+/fVL?09cUOZn*OSuv9uL!0Xzew2bPHu*bJg.M+XDPhLcF_*!+Gm*KIs9$O9EOH!X%a?0bUtEU_/KSB$Yi1B/B46*ST1xgsoDJl45_/+tzV0P2X$AgyKxlikIH8
o-%U_q%dY+npFcNCNERLhaIAt5Re*GXfR=lmsv@e8yicZB7K9gCqB7c.tKZYwxP_#Ct?L15LgpdoCenSlfDC+uER-N-a75+VQ0ZsHJ912b+b%2Fxd4UsoME5H!HBL.A3i1B9ROyoKz_kTt/zM%mE_P1A
VSa$?Dpnee1!l.nfjLO@f3Sthj1N-QVChO!0Ek!RA#%j9*XeuT5nOk0hhvb#wd.Rr5wLc8ttc3ksA3YEsczVrWblV.3WTiw#5Egn3?I2B/hW#kdq#t01%622k/4Id#!mSJzybLLb4@hy59@#f1BpPK.Q
zmW4/@6MJm1-ob@nSeo1WYRU5QGabXJD8O$?Z5.=A5@p-w/j0w$_DL-RIHVKdr$nwm3K+vdncnRa48PB?MUyv=PArTmCa.J--LLp..%PTlQWAs3zPL*tbkdbNPV!pAp4Ctuo1S6vTTDvHhhllX%ZST9N

56 :
ZgJ2lOVaD-jy6j6kg+pb=nU8JLbJBKULjvtbD+B9-Z?D%h7uhivNr3%LGnTnjDu3bt0xENaMhCdb116A4K=E@Hqoe-rt9V_2t6/R#l9u373A?WOHqivL*S=aL-q!vdh+oN%3Eo2*hWUMO!H$85zOReRN
yPL$l=BirV.Z4gFoJ*@c*S$z$/?U9*.sd4QIH@NmPQZeYYVL_$Q0p@#qi7JB-u0bFrhYrM6yLO!JNH/?4Sxo1HOh-945uZcQym48$nwN6.0bwWn5j8WKkUf.Xg6gRlHEx6i-e613$Pn7tN2NM+Sz=QQS
li3Yh%u#edah=FMnnMNkOIX@uLBxS8dN3$l6dCmpQN7$2=%5BTODEXv*iDTt0#jgrr9GZ.J%8+Bp.u@Bk2DMSAit$QlPBjXk_5aCKd*bx+tra0!sucP-MU@y+Cb2w+aogHn6oNN9e8QO-f=bCAFp1h1e
1AXL08@AF!*#-bQpJ86Lr?7l=4/px84-%ar4gIuv.3Qxz*tf.yH+qzeWtyd%@iRoFlR$U$gHlFQmF=-80uXl*9/L!7nv*7rbFx96-Ss%m%6TGn9R#Fq=Xk+VZz_YQpH$t@M2uI8KWZ=qx4jNM@U!HEMd
K%XW4+WKYXAA%NBU%hcjhQX#0NukHMhjikvnjX%u?kB6WslHQZ1JVoH/og?NK_/NFwqBa$p_!AaRXxA_IUAoI=*$.C7Q-d3R6k*t?yKmP.NbL+A4wsmFWCglIAvVRFBxe=UB!YkkGk$o%GAL?fGp%vv@
e/VrY/rjg3ew7VqKxC0wXJF2nijomVn/=BxXj*l/P$+?7S.SCT+kAgmfR4ocL=lp9$97ff2Nibcn-*HPTF8KDCIrLr_b0z+03CJEIkw!5NXnmZmK2PDpmC7/ooGvlAExb$/*A5Och3$UOoyAqiAGsRrX
?i!j/_fQQIkPMN?3OB2@4%JSZpDbMUYms7tJGoaHcVuGmtznG@eYfl4r*J2AKCI?Uk+-m_C-l@ZkY5CgOuirsMa!iBa-U6emkU#S8dFa22wlX0qf2AxBommt7hHj6CNjJA*HC7gV6kpnA1wm!E53f#xv
pT?/_hT0-%PW.7t9kj/_$dxEbSRL=T!#PpB+H6f!!gF_LJY8sjXzw*nrYIf1LEuB#cZMDIzbRGN2*vuG8_1W#!5S$bfr3kfH0nf!QnNe=C9U.*zdl05MVtBDp_nVeZ=8sOscO/hm9V=uCh/FwiN-C7SY
G5I5X642vAl4DJkOuThY4Ek3$LKaOMoPfhk#7zc12*izWGmMIq-M7XVaikagzy_q9GO_6*Bk=YF83n!$je@r$+o@J8lO2%gGob.SGKg+Xe7?bO4#zrM2hSKD+65=Ki7tdhWp+hw%FW!N9Df+5VMWEc07
n*7=6E6EDQBUYBr4dM_d159Cq?UDDhruF6WL-w/O+vNVq%KtMUyHTr6!=hh#u@WZngt*6ds*P?hJbY0e!7o_N=.x!b$UnfqXgoXgZ1*$.Z6#%mOxuN=v0X7lXwxb$SSMfqbh?4W#Yj9v=Qsn#/pzfYKi
q7Asyed$ixgn*7ek0toE*rj1?nTXD72jC@Z*oD_pMWRqY4ED=p#e4pCbv1VeyPbW/_3oo*pxN2lL*zSx?nMrNfaJhudzDu!M!WoxiL++3G#5mMF0Hd/+K4G_mM4Ej!QU8qTCSQONeXrV!JcSA2nW+uCf
-uk!.8hEC/s*hgfJw/p8TKPN+@uM?.h+S9grJpWNT=c9Q@qiwGmtgVS52WpQo*bJU3/A0HWn.6+ZjQOy2PA3h7PB%GvMNPH%J/YAGu*ppj5awKzssxyv_mr9_U1LYjby/YTySey708pAjH+oa9EH0tkl
!4b4dZIeK!HLkivEgn/.YwXsWMIP7c*/#C9sh_7W=oYCf#dq=cmKq$73TbQRaBXbFBFYwj#LT-eX1FHrE$O=EB_d?LQVKUihRIX%-rdTzUeki?Vb9s?*IGQ_iLiOqmr97m7D$N0_QPVMGIx.Fkq#ZSmC

57 :
亀婆て小学卒らしいね可哀想

58 :
eI.Z?/t+2JG$%FzmDd.K9HIFtku!4nM66c_DJ8jsEdpx6VtMfAaN-QiyzzoEL*p%fmIujX4qvp*PYVM9BKYNU8ibHO678Ph-SO=V0hh./v_qBz3GajQbG4jgPoux4JUpeY##OL7T_7sWja8SdBTB36Wg
.Dt_vlTy35EopA_#Zc6U@AUFf%V?2@G5r!d@UDBWUvu!z3q_mg48#Yt!Tfxw9Y4t$2q@Zb%#Zc-QIC?/YCXJuCbIQ!h*#ReWTzDSi.Qq8CKmqSj%CNz3Xo@_Ml5yoA%Y1-*sZr3aTBooM=pUw!s_Hzdh
0nTP*D_ktWQNu%s/FWpLPyu$o=0ow$CYv!0k!*aqvusH+FhUe_eZKRE_u+1BBkX?0T9QLTeJOhlH!oh9HWZ78-!%1ca1Baj=R!/*J/_z.qU3$X?i3HXZo.%R?kOS8QVXZKZuZo!VutCZcQ?e*?d0jXRW
MXEFFMMN$PHMRIwa*//bY_/kEJiVRfER6Vvj-9DVP-POuelvos4z-@@V9FOHJ8L*Kcr#t$K=51nMFkO?c0cr7/iiY9g-R$vT?=Yg%msV+nLNhk7hhoo9rn6pCrLg_X%u#PA!SVpmz#I9LZN+bDb$bHN=
h8?iZtNtABZ.GtH#k-Ogm?P/ZeZ0ZD*D7E+KnLX=kOrP3+zjzWUGlQ#p?#kOLF=$/tOA=K?.m=oQPPriG2CYkzg!*4N92osfm0m2@StDc8goeEknPHf%IPieXxCqxXNsFiIC9=E?tHs8nKMPN/AB5pPA
DkWkkktNwI_$We#1DTRP0nfoJ8sUHa0TMvsmNH+WmNT.7x6Zvhp/+?Ei?8CS%4JQ4rn%VN/t.QRL=?iqrcWf6EyfXxpI3#JyVtb+-rA+5Xm*fn002TMhMr%DC0KgPO%Ut$=y?Wrtqg6xB4a-9s+u68tQ
FJM=vPP4N33hIsIRbMYNc2m?W6zB1z+6$Xc-8FgXAF/jwzW61hWufiuiRiW20a.n/z6S!Aldt1rU_F68yg?#=ma+v%FtzhN4tdpjG_cSpJQ-Id6qa*xB7Lmlv@NG$r1=IRuAMcJj1P!rtooMrpd5ToOh
R@f/qa9fU/v!LhD%5*#08$rWpSn=zMM=6vLHFTULwK%OOXE$no@_.*wk?*-h9QM%.$h#Pf0i#Vukrt4K05iRms=_1vYHu.?IEXA=h=A-aDEX*ccQK-CO_tGHHltd@oEX$y9e2SYW=AMHdBlQmwTGVN0!
%KL8/Vf6JXsxsfF$P.JNnv.Ki_p4GRAiAu8Os8ihRW/HiOdUd7qermI/cXMxyH.4DEV?CSrUEEYE52E/u.aHm89*xruwKXZ_u3Ve=X=u8bO7bgCu*nn26R22QEO!x?Sx5Up@!o@Si%*WYvsiidlwrTBR
5+SIcM.TsJUWi27RKfiPTWy#1.%/@SLp?T9z=gSwtp4ISEO/TIeg+bfC9UPGuLuu8EIsd3x_386LjOI@tA=jVdUj6#U6MacLFKAVA0FSepWL3q2/dMaezAlvYNsG%thMT4DsSx1pe%e3jaVHY7/9c4x?
Y$usl!yxvUSpjUMzJjmjLYl94BY?u$S#5jwuFotCu1WvrZgsUL4HFS$OesncuazEsWM+NsFbhNI5.hzIPtksC5sd8hC?Gq7rK*r!Gk=h1dgI?Y2$V0dhwBb8-JoZd2mV7co%wD9pFPYR#IHwQ6.0LxXK
XXec.IUxz$9HNwgl..fxp86GK#uPJ85EyIu_CL*vrIggl/k#0sRm/ZH5Ta5noM-HTHvRU0Xy3Rfx2pRdHLY58oQ0mXzFCEja=FOg_pvXygMK!VqASU-d5+WuoRsQP.aM_zyfLrzH6@7.Hky@90*r4K%3
?vllssdf/#5ybqYcUN1T1E5sI9eH#gaG-pIUljnG.UNpJfB7$wKd*TwazdhpI4Zc.gXZp#Ur*Z4CCoRKUad7vLO9qxCo+_dKOg7nfetk/60bM0ME0z_mPO2Ouqi?ctui9D0A6nYkdhIbvpUtGzZR0dBX

59 :
低脳亀梨婆さん基地外なんだろ

60 :
eI.Z?/t+2JG$%FzmDd.K9HIFtku!4nM66c_DJ8jsEdpx6VtMfAaN-QiyzzoEL*p%fmIujX4qvp*PYVM9BKYNU8ibHO678Ph-SO=V0hh./v_qBz3GajQbG4jgPoux4JUpeY##OL7T_7sWja8SdBTB36Wg
.Dt_vlTy35EopA_#Zc6U@AUFf%V?2@G5r!d@UDBWUvu!z3q_mg48#Yt!Tfxw9Y4t$2q@Zb%#Zc-QIC?/YCXJuCbIQ!h*#ReWTzDSi.Qq8CKmqSj%CNz3Xo@_Ml5yoA%Y1-*sZr3aTBooM=pUw!s_Hzdh
0nTP*D_ktWQNu%s/FWpLPyu$o=0ow$CYv!0k!*aqvusH+FhUe_eZKRE_u+1BBkX?0T9QLTeJOhlH!oh9HWZ78-!%1ca1Baj=R!/*J/_z.qU3$X?i3HXZo.%R?kOS8QVXZKZuZo!VutCZcQ?e*?d0jXRW
MXEFFMMN$PHMRIwa*//bY_/kEJiVRfER6Vvj-9DVP-POuelvos4z-@@V9FOHJ8L*Kcr#t$K=51nMFkO?c0cr7/iiY9g-R$vT?=Yg%msV+nLNhk7hhoo9rn6pCrLg_X%u#PA!SVpmz#I9LZN+bDb$bHN=
h8?iZtNtABZ.GtH#k-Ogm?P/ZeZ0ZD*D7E+KnLX=kOrP3+zjzWUGlQ#p?#kOLF=$/tOA=K?.m=oQPPriG2CYkzg!*4N92osfm0m2@StDc8goeEknPHf%IPieXxCqxXNsFiIC9=E?tHs8nKMPN/AB5pPA
DkWkkktNwI_$We#1DTRP0nfoJ8sUHa0TMvsmNH+WmNT.7x6Zvhp/+?Ei?8CS%4JQ4rn%VN/t.QRL=?iqrcWf6EyfXxpI3#JyVtb+-rA+5Xm*fn002TMhMr%DC0KgPO%Ut$=y?Wrtqg6xB4a-9s+u68tQ
FJM=vPP4N33hIsIRbMYNc2m?W6zB1z+6$Xc-8FgXAF/jwzW61hWufiuiRiW20a.n/z6S!Aldt1rU_F68yg?#=ma+v%FtzhN4tdpjG_cSpJQ-Id6qa*xB7Lmlv@NG$r1=IRuAMcJj1P!rtooMrpd5ToOh
R@f/qa9fU/v!LhD%5*#08$rWpSn=zMM=6vLHFTULwK%OOXE$no@_.*wk?*-h9QM%.$h#Pf0i#Vukrt4K05iRms=_1vYHu.?IEXA=h=A-aDEX*ccQK-CO_tGHHltd@oEX$y9e2SYW=AMHdBlQmwTGVN0!
%KL8/Vf6JXsxsfF$P.JNnv.Ki_p4GRAiAu8Os8ihRW/HiOdUd7qermI/cXMxyH.4DEV?CSrUEEYE52E/u.aHm89*xruwKXZ_u3Ve=X=u8bO7bgCu*nn26R22QEO!x?Sx5Up@!o@Si%*WYvsiidlwrTBR
5+SIcM.TsJUWi27RKfiPTWy#1.%/@SLp?T9z=gSwtp4ISEO/TIeg+bfC9UPGuLuu8EIsd3x_386LjOI@tA=jVdUj6#U6MacLFKAVA0FSepWL3q2/dMaezAlvYNsG%thMT4DsSx1pe%e3jaVHY7/9c4x?
Y$usl!yxvUSpjUMzJjmjLYl94BY?u$S#5jwuFotCu1WvrZgsUL4HFS$OesncuazEsWM+NsFbhNI5.hzIPtksC5sd8hC?Gq7rK*r!Gk=h1dgI?Y2$V0dhwBb8-JoZd2mV7co%wD9pFPYR#IHwQ6.0LxXK
XXec.IUxz$9HNwgl..fxp86GK#uPJ85EyIu_CL*vrIggl/k#0sRm/ZH5Ta5noM-HTHvRU0Xy3Rfx2pRdHLY58oQ0mXzFCEja=FOg_pvXygMK!VqASU-d5+WuoRsQP.aM_zyfLrzH6@7.Hky@90*r4K%3
?vllssdf/#5ybqYcUN1T1E5sI9eH#gaG-pIUljnG.UNpJfB7$wKd*TwazdhpI4Zc.gXZp#Ur*Z4CCoRKUad7vLO9qxCo+_dKOg7nfetk/60bM0ME0z_mPO2Ouqi?ctui9D0A6nYkdhIbvpUtGzZR0dBX

61 :
1cUex0EHwlLWd*c?z8c57j.sg!2nqxNC5KjC+I.QaneD8NPp0bfA/JJl%ELg#0QO+B_hSqJ9FuAOO#ZraH7QyonGKFHpF+79D7@MAOj#WE2IEup=pJyM9aos?JnfwnU1llZ_Y.cM#*G8nBoDvVSRsGrE
.ds*8??K*=SXIoJBwi3H%aWnIL3$3+EQHh*.C_c@=$SF*RY7Yn_JsDnSNSvmkn2DiF0mwsK.Idn*VGDGx*hL4HumLz4q7.I/W#7GYDv%UJV.gbN=cDdX/8#Jx+.@_.9PAm5Cq8VQz!6U6BJ7fyF*dDOl
C/7wWAIQh00*!sye6hyhjV!1_P/uWnM!/!J2h.B4J8srPxrCu@d0B%xBDfxVB.ot+utw_6Yqgs3NYOly7m#U+MoF4GgnWB25zuYT7o+9ijEDfMVw69p2kgQNnIQfPx#JvZR$F37Sng1*IUwcrPTIefSP
5KN/3%f4/Ul!U_Q6@nWGJFgv%7oQb3KgxPF*fxzR$Kg=zvBt4EyRoI/AM8R09QzQrMCXnYkfN6fRn%7caYc=mfnPgPk2Ym!54E$acnL?NC!U.a8jG4U_QXm!f5E%C?wIj@_TOU1TJmnx82CJAhLY6Bnf
8*bpSJeUpvWDAovUzUnr5aqfI0*5gd?//NS3nqge$FKNu=YSx$AEYgxu*?0R+kzOY!ktq$pJk8itWD?IUrS0oQBnSksv*GNzjCZM0oGzVf*P+2m+auhC=/K7iJ!ez.UWB=3w5HDoDg0wd/y%jNrRnD4?
sYc0x#8cTCLIc99LB%HO=c*5zu5+1_qLIRvi2eeJi3C@H$tYh!*b8+/wDWPiveBtuT91jbsClsExxMVfL@?.rJkbo2%V5XvhFOV38UmEgYnq*KFNTfEe*I=2=HTxhcbkE$h9scIc!uRx2j4eFEoaoYSW
eQ2J9al#B0z*SOVqGtix%8oipj$p%pj4F6yH0p*0bRyWiIK=Zk3hc=e36!JWzIq6@COxEK7ToKc23m=E0#ST+*%+XDVH4qia*e7DI/heV0Q#n=MmoXxs+vMU_pRKVkvz@!icaB$e2yPO6jbCQPFGvGBN
X4iKb!7R!rAEWas+295AGpy!?p2PkL$sViyffh+A7VUe+EQk%2Pb?7OSm3mHJabKYVh/S@gBAHoJhQzXf=_@Kbn%iOARoNN7V4gdmhPHwXx.0etwm*QRDs@6oneSCJ1!fEhlPIcmcHQF@s?j*izk4Ox4
3LPBOihz46i.woD@UVw6mYjP9skalJeUlkptAcHcngmChsLtXBNqF4LH#Nq0SSx29mB4XT.elM6j@+mk$oQZ/=8bV$f95J%c!OA#hTG/W.q8S@Fu3doTLF0qeh?oPfc.2*0wn4i4g23JOzt5xGYHDza8
ojjSG1N1wyTx2M65Tvfzl=FMoYyhMWc1yYlZPUCO6fK#d#8vl9P9BnR/rQvTE/iseCG/*$TbKgS+Pd05CYv%JVBf$@hC=1_ANSn=GVj@xvjrq?$8oBf#z1@?nYN0/S4h!bH9wGL99aup1d$mywx_fEJp
1wvx*1$R5SeH5q6TDmVQFl#Gkx7r$#%%T497rIk7RcPBy*Xu9qx#y?=cuK=8XinE_h*Bl$c.b3k/dH@BuYh?1WCWc111Th@yg.MGfPb8=*zY8hI%RABe6GlN6M9Txw6o_ChYJ7+*x#3!NNgMld1iS?CP
vWH%zqw_Eg.lX#.bN8$IXV484pr5DfhlzWrXct?q8#r@sUmyWd!j?KDqJNu**KgCkXwD/Hp*1nO@mM%YsUtI@*CijLamTI%/fJLv1v!H**k6K.QJ/y#bcVU/WWHA#8wdW916Ra7K7p0WBq$1?$R9NzAf
QLE*aSYT*_$Ub%B08jy34=RRVJW6JiITLtngQW0hxFwL5Fuho+.vr205rzTJ33=_lENiVka+n@kdG+KQY8WCzECe4@*/IFXNFDxSV=3AIjIEre6LGVXshoGZVRvow1FRkFmC$oyGvgP4iVzHPoczHIs*

62 :
けんちゃんのレスアンは癒しだね

63 :
!XI49OXwkarIH+.H9OUYId9pDKaZeLq%Lzv4ONhZ/Wd$W82HS!hUZwpbvO!ax0wyz9M2KPHOQ_+G?D%6HrAoksrje*qa+/bTYz6#U+vIvRYv8/jfL_*jFRsl6GWfwHhcT70Fdvc#$?aTZ6y@2c6z6oLX
EPf=1k26pWk?aFCq@7pwbD*8KM=Txwmq=G2MIlNT_uyB1Jj1I7r?oKuwiBppCk1gZC@8#1+jOucOf/nKjT4h15228YfkOG34#vWMIaZ*_yT_?!nb*XjML0DUI#lm_hyLsM5X!SNgtF3CCkarYe#+of!H
jfdJKH1Y/O!u#mC=Nkc7t*QeHL6Z6O5lCxNo%v%HPxC9nx.yESwLnuDeCU1SaoVkrhby/qopIVIPFW=1my/kw71G@VL.6vp2Qx/3O@1t.JeQk2Bmlf2K6gLwcdShh8BoGSxY4s0WEFRMax4AVS!sGcSf
%ll9up#@_/E*Cgj2Sg/SkD?N#/%BVzvaytuiKDzn1Lt2ymuiwQ_0!ZzrD7DotDB..tWm8%f/NBoyriPPHyh!xoHtAl6H+ILx_cV7Sc8eb/x+=Q5*91uUIf26fW0j=?h7kVFJeS5*pgdbX#KP9S$aP+Ff
QMP4XBT4g#e1Qbi/YK@#N1V$aWslc_9%z2OPz+xrT%/1A+f6v%fddIlDdTJ!xhNavOeeyQ*8ej87%mdBEA$P@jeVOtXRR1EeA$Amex=?*IlfeyWcs?JDsBXPy2PRCjMdwJBbj0NZQjp.9_FH+4ZI9pgI
0I2Wg9S?yuzN!jWB_v+PP4rtXnVFcD@5Z%1YXy@p!G%7fdIWT#dynq?4+SaGCn%7RgtT3VeYNg?6k%RI9$U*4YdlVilBIcO#H/ZF0W2Wl6Hcwj1QeFJBdCTS2562DOtPVGCLH0H54PBG.A_h.GE3a?Yl
#ZBeHisU@30tTlySxAKQdDhY/zGOL5zcznG+2Y$Vhbb2ebDc@YrECp#ZpVO05Il3.MJ1RQ=$vcIYdBNba5iTaR!wURjYf@fjE8HiG9UeMFyYkIjl4Dc6*Y23Vn9swunqc9JL+E6dSQS/f7BZzCBeHmzv
?@rrEO0XRIFHn=8.7zN*GSjx6AWs.6PNTHw0Y7gOT8tc#DnBnYyzoWJ5jtSyc$fPZXk.1E4gCNF6ix_$QETwXB6N$EAgVU?QcHcru$lNTqX#uYJy2#g+XXc3!Bagm+Lv2iOJr_gpbi6w#/EhAueB9w*G
IOFQABaQb1@8sC8=UyjLVcZrtTRw%RUO3IB!cphZ3GIVbpyyryLgI+!p3W?aKjPUtozTAcTU@D0FrU_S4cnxXqaGQC!HWC$l2$GB7jNfZgj9d**!?0KM*pUL74J?Hnd3sF3DXtRXbaVCyfe4F+1Ci$w0
3GlGYt2ZDiCGbha.$rb*8*2lrpj6F3ZL72=j!hXk9UAwEzohYcaF3.bb/Rxi1aj.upbC%KGheFst%8rB1g7j!o7T*m2!Z@CwNr89x8T!ks*VkcuTW.qxCFn*L0iP3.$aYaVcyRQILCM08H.sOnR9itPE
ni=VDMt*d@mVCpw!$h#8FTxkUplS=@pM!D7z1au_1_pzl5z!C2x$@Loq$lzUmuVa7y?/Vx*Y3/x/s5ldzlI4LcP2VBhudRU@i4A/uK@NQqLBCcQ%yJK4O*IN6Np@Vld35eC9GmxtQ9KN+UzL0voH5S3n
Af5I$mW2e0W*=pc2T9ee43Ro+TOcdzo8Nv!Hxn7hBnZp3?n0$J3O1Xc*+UwO%pE#EFz3J9%Xo8pQq84rsz/s1bluih/Q_vGheITMnBKFR4PK_W2w#bDlpEasxpa_Pg$IFfe?.Ndw!0YZOu7RTs82=FyR
OdQ1qESeFu8gTb==#mwcALsmW1IS8_k!PSpY+1p1nng@$!ch1/O?EoUYsCX0998N7n#%eFu@#38R+gkZakG%AWWFIT7M8oG+@VGfo=6.e6RWcnCw%Yr#EXlNY.6gBdw70i6xYQNDfFt13eZ_lBtzfJjE

64 :
荒らしの基地外は亀梨ヲタw

65 :
HCxo_+oB2N_*Sc=B.fCF?dfGi6Q.lBjHPU8#8YLaq856yUn#NLF$ueRXe?Rc0*wW/pH3@mYcmT$PXdHXqQXZkU#7ENn+1tSpPJ7l%3VUvZ/+$JEf$xKch!O/WRKXLT6DM3e/7O77Ku3BS5En.GybJnKQ
uQRJpnbZABika.XstSJrUwad@k2TvYfd*83e3i%HBx8a2VtVoDLcexQmb.Y3r$swxv*$u$Bi@78O=4MJS_I!e/$WITl$kCx%v+QHUYbwgMyth0eaEcz8a=Wd0JpmCJft/JKqOWa.YG@?3ZDun?TdBk0+
+Qn./GyZvDjn/oEaS@xb0If#Gs5+1NyUDcV8Gx#SGe+_lIFeJEqhr*zj$K#VYBPpbP@M./#$JJbSwI9CZLuTRj+HO7.FU$*%UlgKldlGwSJNnGRU4BISHDK.KW346Lm8ma5.xGM17BY50tGCP@Vce+Dw
$G!#5q.W?uLJSCceoch5b5p#alq@NWIU%c@3SMT*ownkAmknylHpPFSNd5r8zAXO7Rx?s+35jS=We6%S2H@8_dHS7!6SjMk9uI97RSBX3.qHt_h=8i2!Cz$CiUS_+infPl1?qUREniOQ$0AY8.c1Ti4o
UWWkQK9EYSO*clSvLz9@a@9H1!9zgdU1Big+Gwh9vN4RQ!uRBaPD$TY6/Np_inlBRYJ87mREEHAPbdXQ9fWF5KqBn+oOWb@b8Lds6rWY@$B/C5wycR?/T+9#SmbiFeJF/l$m_0XJymr@dlN*3XMtO+9X
Yq3fUDc7CfDMEVdS=+T5Rp#PJbC!56+Iy4?=oOe/pTjRfn+Gl@=80Tq*=D4/M5TP_l$qxiRIl3Lov@RfY$yT%+3JB8T_6u0I5hN57l+?K+AQc5EZOvV4oq?@d+nWu9XtbCFZRkhQZi%E=U?WPqeke@EC
GWgRS_yCG.A%uPM0FNCjk++s%WZRoxwp_J3.mm/R2GeT3g*Lq_.I0HG_HWv=6YfUo/OQ6/#b0@e4EPMzoud4ZnHY/RAfCf.w@8daDY_RObn2N_Z7v1rkjjeJdXdiRV0=fDdJ_=%.JL=ojM$0ilwKmh_A
x9.MckvTiY7pgkiHm_1D?7@%E*!4jS2ekP=BYNNm6Rc907=U?8wFlPvav6ltk1WH20PsgAk$x+CX%Y3Bdy#uGm1cw/8Yl#QcR%.IK/#I.qfIDNB+tRN2G_l/nR8+cqD%.%o_3tl.vD90e!$6guIChXES
n/eB?*d0Mkf#wrI/r7C=fypaRlfC@qW5zL92Ff2IoX8eS6arLD7nr5u9OLQjO?THk8iP5.UAhU9CZlEL2wPwikQ?+b_ZrQgam+i=4D@ndaMbv7nueZH9zqD_Kq1atL/ElY/wJwfjCde8$qhrTr.zRRSi
uOKu8arR2PR#HIXX24%S52l.yCHbw0a@l@6Qd.brW7.kRFGYaaBAqURgK@69e*M=DRCNHoHLnYFr#m_2s@UmCla/OVch6hg2@pq=k*xWYF+R*m!1b0%JKuDldOY6iADhcPvBeCTLhL1If*SlC%jPBEdJ
hj=1D8bBE*Run!?.PFtD!WCESGY7/X4_T_NnAm7Gqig1VRq05qFnev4Hd0X6/e7@EN1f/9qSCWJFWOMx91.eDEp?EOB@cvewmFnz*len6WR3FM2E!z@_XQCxz4NV#VzC@eu/nu4lgvcFwtgU01L6aGZa
TQv%nt$zh0me/6rzV=4OWrrZZ?cz8yT#o%uf@e*S9_.!wWH8KH$5%L?U6dEBAj.xmu36YPtFroOvV#1orlj+aK?n=P6Sl*e%0@w*3brLCoX77uv@Fx8s9#AJzvj9m1TlzwMzMpB@U9_l76+fQ3Ta/dMr
A1+_+Kf%FyQcZ+OcAsR.brdPTiPvpcXmSG+x=v+gkN%YQ%.vsQPlRh3rq@ii#V*ydgitH!x839kEIe@MWM31yyG+j%M6KRFZIS!xBwM+JBBuQbg?pFg*gnt$OH!3tw/bWmcKIMpK*pL8zXcw?LfMaI#3

66 :
291BuLF9/!esSctLw7jhYDTyu1*8mFXgvyUswo1Uyees4t?6xJ!U$bZ.j1QJ_=GM9*En5W/ENpYZ4@Hx=48/70eus=5e2XDRSHuMloNb%i-=khMz94U3VUx1nPUI7KCIWsZoZ5FcN#54whBlDOEeQFwh
bKOS=7/BmBvGT2djPauK8_lnnyod0LmaJDhFKyNI.oPRg5jGoa+0qzwK$p8nDiBLyrh.bQrolR8-_OKt8l?JdlVF!nIQUP!wHl5mvdxD1V0wrBxy.Y%HDhwXYoS2bw%?VTEWZwriiI/Ym0rUp*rZ%GHV
I?w3uU.G7NzvnrJp8H_w-F1zD6wYrub$-yVrBLYuFw/1ooccAm7qbOW@wt#.1ds1KUS!UhCUN=Y6ifLk8Ma$w*FXA@%PtLXLx_QQIxPZ/50M/wtIUIX4P.#RIMYBrbSQR65e+.bbab/Q9GcO/X*ST2f+
.ccZiPQ-3#cGZB5!oZm+tO_S_hl@=Gxl*xu-m/w2=g#3UH-?ia5vJX=/T.lvrux9198#tG-aYrlumyD=@dfFRJabDBDWskVv42ZTcDb8mEe%HhXMG6fMt#!-zF#z9aMVoDwj80X9$3qipj*oR5=L8uNp
gPVz6s7NUfX8EvJlUoUYyQL#bG.wb8EDs=Lo*P8U1N9ZyHBx5@3@!yZgA.kElhS5g0dES-aF=/JPaBl2l==n5KlM?03$@=AvD!l-BGdf%vznE3iEx1AZG%Rfk0_Hfd%vQVoH**SlkON05zbmUHg2L2Bc
lpi5xmIBxjS5eKSde?5KEaYrcv3O$C@QSMg0JoGRCQ$j8tW%Q*tqVWB0V=Qbb?g4#tdWxEaTi?QZc*kxX!_a/%H*+KB8zI?y7BzV=0TBH!ZWkuMCCM%?sY3vK@mIfcyNoUZm!o82aAp/-K#_Udj+j8iQ
ZFmWEdolaT=sbAy0?neh=GhGPJ*AS#8F5?QHWupxi2TpK/4.#M2kRdf!=QVz/?mj0%f9R$1%_b$xyR?gJk5#FPyo$31Cg9A*+/+ppK5#w*jQlw%/JAk5eMMTCPJFhq%e_l02!8vFzmFeenOk2l9$$eST
?HguO=pdIU68p=#Uo-*ZWouYHGtdHF80E6D$coD28SG!C3Jq3X3ddu#JXHNjtaDks*q_BFG!3TywUKN4KM/vz?o!e/q_#qb%L!B*T99Yd114.-wWDJ4jyG._ZXW2DU?-hw6e1KT3?X#Iy+Hu*ljj7dqw
X.uyTTDLaLLQxj7Nw/lG%yh$anNVxBccrZJn5Ge@qoV6TWURZZU3**lI-HH$WJFm=yx/vEnO4IVXXvmU8B/BSyBzr!8WE@E3wD9fmTeGq=JQ_Hi9md!5M1eP9Kl.J%8dcxGemjI-QFdd%zXva7y7/!JD
tZvQ@moyoSz3@tCRxsus9cAIc8-$JiZKfBE13J4GtqaG2E/VGpP=pIN1HZ$Y*7OlUj#qvfbPfpPT=i6B$.z*A2!2Q5.S0..rEide@CH-RGRbA$tjI3L4QFnEHi8.vW7wa#tB+eLj5@j%gZ9p3o@!kU+5
$.w_ESjO?1/488EkQJ#cXiM_yAkQBC?W+fW8pRrL$tht+aM%LLOI9J.jMt6+hvm-?Mpak=-1uE_tyf1Ee%Oqzo=S_Uwc=452ZjsG?3M-pCoLn*@.0sI$oAd.n#5rg4=GnQGMH?D@Rj8C0_/JY.u*ZR4?
P1Ci@RlcLLjc#WfD83NN!3VcHQ/ZS63oaTUn_tOlCOkpsS6zeWNSxnDvJc!rAacbyTdMCNCNeeUhE5IK?7#O@daUtuTrQ4*xH9MAgMq.4-g#FVH46##eK9M*oZrf+cVz*PSvEexUC48G6veURSVbw1bu
$2qan49WFj!MXWi-yBq!+REaL@r23#qjE%F+Z8kQuOS8Q1ced21%.t#h6nPf2Y/%TPdkI96.Xq*$jawwdZSQiY%UwCh+5Ve1obWreqI2l.u@FBwQHTfC7LVddRgWEzg!28KT3ytRp@a1+rI7mNNvH#I7

67 :
yJs+UpGFptF*nWzCuH2+JbDfp%kgmm!lCxu0hy*jV*jW8P3veNDgtUzg0RA#Y7CbUbIS#WO+Ujg3Q@_NzbX8km?1%b7wL5EBwhYorJNvRekDC4fNH3B3uyLHyv40JS84Hxe9JFxD4W3C$+n%!p/PuqV!
%q1qr.mpdcy=tfs0Uih?YVQsXV/3.9li2xMdboZXxfie0G61dRH%wffoAzYoO?YThJzOyT2nIGn_YAFAaDxC#qttcT41b!Z#d5kA0KFcgT!Jm.Kbf=Cdg!7%ku9AKKffza1m!G8qM77o?!5objFerT?G
SkLd*azCHU?ubEWN!rF9gpO$X7tq#Bx*z6Nwr9QkaNQKGGF7YSkaTx.*xI+5825DG180K8KSjlmfjYWN=v93liPIP=f6mlnl2Zaac2_M$RU$$Iy3hA*6VMLu9Sw%Tn.kFh4GO40ambK!b#p5qeM***G8
S87GPSX$FxGp9d35g$fSswnipwK7#U0_?YP%pOB##*f7BKwPXCYbB%tiCJ@d4WdAh/#NGW?IoB#F?S=iHm?AVS1bcV#2KwUAszkMLhjPl6Lg@3qzfyeIG*1dQD$v$+/B@7/cJBa9Jfd%WpQ2mx!xTrhN
tp!*KOKwR5KnoyetC/T+jDQ/wz$1aJKRn8VK4VIkyKiU#C?WA2%Fr@_%_Jb$bw8L=gClOtYHAVWr3O5gxYWOh.56Z#yyJwAsNNN%L2pXS4LaQ8zUGGwu+g*I8a4$k_0NeHbbNg?0O8Ket+bmxVlWw=2x
uK!jE/QxzcCuMb1iFHUZaEI_Et$auBcLG2glfTHPRSz?PkH6VzHublA7P5JjGgx$+AfUdo!kJTAkNNBD3j3bXwElaSOyK3NkaL6m#eKmS#8FA7SgIXM+@99L_z4rdx0q8/j*rmQ@js%l=_jQ6gfZukKY
kiP5%tND_?HjoFehvs=pDBDTiQ4UBtqsHu031I3xoU@PwPYXDk_6LMOuYhuBpcmkMfB9goVTK3HcGoGIkLNOZ7_MDU6mZN47RK@3AXGk3V_!K5E8LV$Ka*S4$ba0sk=+TR3ndArpD9Eo93A@5y@.uTcG
C2m$Wk.%nCR2VixEa=2W$V!3mjIy@*eIIUqzozud?a_#us@tVH41T9PHnf_M%9rUx5d3ujmoN!F.Qp*Al6H6*+=8K.ztu%6qeyKfnCHCHQxCDhTG7nL4DnxdBIGdq%3hm%EmG6.Bgpd+ENChS*fcpx+c
jN$5RR4msg=PL%=plh?4KnZoQZhWJTOja.FyFGGsG%q3e?7kJoXtCHYll#$e$bOKx#vvLn1A973?4@z4szZ_?G@Z*GDIW8QMF=HjlaP.x#V%@z@N.OuxIYV#*N%vyinXXy3Ik5gmiQG6bvcY2JVphBJJ
=1DDLJNrfomU14W9.dIIvGWerxmq9oQECI/YZ5oeF1YagpHF+gLgDmfR1N$320#oxoProV.Qbqr9Z8d99k!rue0M8mh%VRopLJ$k$lK02+EoM0bK$xHR*UxLe*cpW/Y!@jbFb?0B?QobU4AAwT%6P2*8
wo4BxSD9phHu#8Cn*C3vcqiGSv8XEIB+1FEKOaQa3tw3U62G2nSPbtC%sT4f0pLT068iK.L#slSF0/WYKfvrVwNFcu#EgeJdTZtqi7wmxSzA@CkaVbBZw_N/uEc=%9nz+hH%VkVmpIXs$nwRTzXmJIta
vsasaQU%GmRdKrI0DZEC9xWCPIRd9Re2COJyiEEIs.l5h8c8tRG2?E.O#Iq+PtmK4_3jr**9cPtr5YTDRjRi3*euhOzdX!muSX.MXSX$xLJhF!S_n/uZOeMaJEy*cc%rKV?_oi#FrXp+Znj4?XMcSTYG
q=hb%XfoL5SmbOOoH.Uui?nRcatsjYT*Rvf$NXBon!/uXc1?tMM=mSeZiYq9/Eh#gjRtagVL*lx!EuBowKLtPwL%UcXM%Cei*biRo+RgnNJKAXFIdJANye9K#ZL#D.ljW%M4K3dFWDIMbrq?fy*MNkc$

68 :
yJs+UpGFptF*nWzCuH2+JbDfp%kgmm!lCxu0hy*jV*jW8P3veNDgtUzg0RA#Y7CbUbIS#WO+Ujg3Q@_NzbX8km?1%b7wL5EBwhYorJNvRekDC4fNH3B3uyLHyv40JS84Hxe9JFxD4W3C$+n%!p/PuqV!
%q1qr.mpdcy=tfs0Uih?YVQsXV/3.9li2xMdboZXxfie0G61dRH%wffoAzYoO?YThJzOyT2nIGn_YAFAaDxC#qttcT41b!Z#d5kA0KFcgT!Jm.Kbf=Cdg!7%ku9AKKffza1m!G8qM77o?!5objFerT?G
SkLd*azCHU?ubEWN!rF9gpO$X7tq#Bx*z6Nwr9QkaNQKGGF7YSkaTx.*xI+5825DG180K8KSjlmfjYWN=v93liPIP=f6mlnl2Zaac2_M$RU$$Iy3hA*6VMLu9Sw%Tn.kFh4GO40ambK!b#p5qeM***G8
S87GPSX$FxGp9d35g$fSswnipwK7#U0_?YP%pOB##*f7BKwPXCYbB%tiCJ@d4WdAh/#NGW?IoB#F?S=iHm?AVS1bcV#2KwUAszkMLhjPl6Lg@3qzfyeIG*1dQD$v$+/B@7/cJBa9Jfd%WpQ2mx!xTrhN
tp!*KOKwR5KnoyetC/T+jDQ/wz$1aJKRn8VK4VIkyKiU#C?WA2%Fr@_%_Jb$bw8L=gClOtYHAVWr3O5gxYWOh.56Z#yyJwAsNNN%L2pXS4LaQ8zUGGwu+g*I8a4$k_0NeHbbNg?0O8Ket+bmxVlWw=2x
uK!jE/QxzcCuMb1iFHUZaEI_Et$auBcLG2glfTHPRSz?PkH6VzHublA7P5JjGgx$+AfUdo!kJTAkNNBD3j3bXwElaSOyK3NkaL6m#eKmS#8FA7SgIXM+@99L_z4rdx0q8/j*rmQ@js%l=_jQ6gfZukKY
kiP5%tND_?HjoFehvs=pDBDTiQ4UBtqsHu031I3xoU@PwPYXDk_6LMOuYhuBpcmkMfB9goVTK3HcGoGIkLNOZ7_MDU6mZN47RK@3AXGk3V_!K5E8LV$Ka*S4$ba0sk=+TR3ndArpD9Eo93A@5y@.uTcG
C2m$Wk.%nCR2VixEa=2W$V!3mjIy@*eIIUqzozud?a_#us@tVH41T9PHnf_M%9rUx5d3ujmoN!F.Qp*Al6H6*+=8K.ztu%6qeyKfnCHCHQxCDhTG7nL4DnxdBIGdq%3hm%EmG6.Bgpd+ENChS*fcpx+c
jN$5RR4msg=PL%=plh?4KnZoQZhWJTOja.FyFGGsG%q3e?7kJoXtCHYll#$e$bOKx#vvLn1A973?4@z4szZ_?G@Z*GDIW8QMF=HjlaP.x#V%@z@N.OuxIYV#*N%vyinXXy3Ik5gmiQG6bvcY2JVphBJJ
=1DDLJNrfomU14W9.dIIvGWerxmq9oQECI/YZ5oeF1YagpHF+gLgDmfR1N$320#oxoProV.Qbqr9Z8d99k!rue0M8mh%VRopLJ$k$lK02+EoM0bK$xHR*UxLe*cpW/Y!@jbFb?0B?QobU4AAwT%6P2*8
wo4BxSD9phHu#8Cn*C3vcqiGSv8XEIB+1FEKOaQa3tw3U62G2nSPbtC%sT4f0pLT068iK.L#slSF0/WYKfvrVwNFcu#EgeJdTZtqi7wmxSzA@CkaVbBZw_N/uEc=%9nz+hH%VkVmpIXs$nwRTzXmJIta
vsasaQU%GmRdKrI0DZEC9xWCPIRd9Re2COJyiEEIs.l5h8c8tRG2?E.O#Iq+PtmK4_3jr**9cPtr5YTDRjRi3*euhOzdX!muSX.MXSX$xLJhF!S_n/uZOeMaJEy*cc%rKV?_oi#FrXp+Znj4?XMcSTYG
q=hb%XfoL5SmbOOoH.Uui?nRcatsjYT*Rvf$NXBon!/uXc1?tMM=mSeZiYq9/Eh#gjRtagVL*lx!EuBowKLtPwL%UcXM%Cei*biRo+RgnNJKAXFIdJANye9K#ZL#D.ljW%M4K3dFWDIMbrq?fy*MNkc$

69 :
ylEwQL9+2Pg?69Yh*%t+G7zf_-GQcZjjSQoq+=Zg0qh*ej28*oGq5TU@p5I!lEFMBq_ht#WyqPuA1PmZLD%LdU7tqTwM%ISr5KQ/1D=31DN57VevfipbPdoLYfm7X$YOCdpBq_3sM3y4Af=eEFqUj*-/
y@o%b2QK/DhU%%ea!vrWIkr6V=eGmSfu_Hr5HTGVnCl9V.R?VhpjBocK.2!+3joKfH9_TLV_ljYA$Oza!aRf.!UIXvyIHba.qkbQj@CPT-pM4W6/Os=vdnsIvfsMDnoh7/TJRU1LR2t678tm*X*LY#M+
CrQm@5_b6.?3xYbCxYZzzvNvyGI!=t8k#rMxu#IPfZ2DN0O-HAwW/3jc7gCa@X9Xll0@V0sfg3ORC1TgVh!8=RdxrPgnKz*-f7XxljyuDFwurwl3Lx6ViVY0_xcKmiYa-n*8wNw3eQdg_C/P0NUOaCxc
hKnpF.kW5bD8OctvN7+6ln%Latf3SDX=zniVH_dE#WFNkO9G#2DMrsoTpKRgxg456%7NN.WJon8yf!Ecf%%SZWCJfT=gJIB1gp%Ua6_KZGIhq_wIqh7#HwMW++#9ooZ*jzCGe5!ZWtKd!-$rFShxzYTC
YSCH-vQdmbFQfOdGSmd7%f6anj1wyK4JEol%OKl1KxpK0vAf@xWLlqq$F-6cFjh7t8#u4HihtpcudiffK/HBiMA1Wi8aRlrTw.t4T9c6i6y.-F@03HLlftcrGw-GP_5O@dQhmg.*ED5$PP3gUf%/+ib+
4mUp37fsdjILWV$W67/m03tKnRoJ=22pz5KR-zyZ@bOi0@LE8a_#pTVo@t=?gVtX$/xFMb9SgI4O*NMCW7sOHr@%hCZBS2IU1KaI7ns/8NvJ.eTeq3hOWg2w=ZG%ivx2mbmK!PfZKmqVN%bNDlg6f/7!
0AW!l7Z6ty%MAosgtf=BN+*%.DNVa8+uwgVX9/d+Qi_!1!I2Z2ZP6lEtf-a_Ds.0yaD!lsDdPBk0cA%1.-5srR1%ndMr9r#Q#UkN5E5Ht*$%ctTOoncVQcNz+kRGWJj5UkHlt6+1bN#m6BSYJQGfJBiw
Sn*P#AJNB%2Yl=1r*mPFD=G!eIx$lq-_F*zwSAH7y.dWos*?/zYan0u/hv-cDsJv30Z3jfwiplZbiNsRvxJWHj/a@$RD5$!we/@RV-!=fY!O#v0Txb1=RO-V6Q2v2z%@pH6BKTBXH#Ki1sA21P6p6r+7
_9KJ7KILFZ.t*I5TNf6Y@S5FCYSa?BL@QouOczV.zn%%-AF7?QImqEDyawczJph!TI$8/8r=KN7VdrJCgFQeIxmLJcxjC6?n60ug_-2X9VsgP3*7ukQOeqceyp$kkAR+R@mrY5FvYpF5sXs#pIF*fvCM
$@A*i#-S=T_av+0Mnw1XjO/A4r/c=/8cpMNtpw*8Rs@77Smqq+9zxZthpLJ.!wZwSx_LZ@sRc6VXe?kj.gmhsyfrvb1-!IbYTyif$w5/a7=2fIz?loQ7ndajT0-%0-ikN*Xz-11Ear%kmNMMi/pxmDZo
0Yu6WT766Ck8/L5rPU.gV32hPFMu5N21C/C-d6OvKM#Fo62ZZ@*RU%agqe$XaGfL%vDd/XOmuiqr9MsM9$SZJ2-Po#_R/e#Ti%wBZzT8Sq%y@uMITQEONtuW@u#SnUpy?1IEv#1oSzPcd.-1c.XPl8o-
z=ucg3G=Y=_r6G/t9_3G*!4!nDKKck3V01x6vF_*qvCOm+?D0MxUDK%3JgJIlRi6Q#cguv+Uooa5BT1#dx-jVFxnHyYK3cB$4?jv7UuHn?7CmM-Zsl/$*g+9XfVh%*bETB3ZHD11Nk22gCAE4O1mFAjc
HK4UsXtGR3$3NJdFCyfvTP8nPT=?oD$h3AdEe4lB5L!pw5.Q+g=_58mM9KfXA%xuhzCuq1UkMRM32DVjE5=*qCZKLPEKpj+Nlu@DC4m3jtEU#PKCjpTrHMG0+obYdJOoM$nQCz*wVg6NrAHa-_A%/tFi

70 :
jN-/UsgR0HmbrKu_tqlnT+JFE7!zv4KZ@T=dYEZvmD8B$xPOx?fVSeK3e3DUHY-#yeH*6UylLgpnREarP3PD4zJRVTcOFj*=9qJI+rY@g@NJX8YoSLw#6Le-ZC851qkm?H!8E66e7ZkoE$Zy7UwnU0GE
3F/3u2xUuRla*L?vHTg#drfyarFv1-0**l7+b=N5AK3tl5Xets7JM#1t6Wy2?pbKby@2Qs*kRuBlK9P#aVyWh.EQe?7pFB8Tjv$OGqYhq%+TTAy6#x7HUQ%lYZkKa7FPTI7ocYApV5.aaE@PmV3%V_eS
JAZ?F97SV4#v_SFA$3KIcsf6pdb2=6dR#Upd7Pju?4GS1Dyx$P_NXS@BveDE*@3F1VEVX!nQp4xz=0%vOHD-RDPUtF%_u4mWHw5n5h7xs3zM#r4QPaeVI81?7gJgJclAICB0#n@Y3VSEzuA0*MCy=?Ln
?gZa.BQMRKw@U-Mg6pCmB1II+FojMK?iNWVAgZ?DchUWMb6EjtzTd@njr_/UIVD3CJmGkDTo7R5xJDZl4XOpaqnSbgk2NZl+zCfksgXAtSqqdp*7pJgtRD4y77y%VeMRq$ZhmB2A4Z5C79-Ql3%_5HM+
kR*Th!$U3gog$US7iR6Fy*s!/-3//-%_@MqQ69A6xEmm9BYdoJm!Lq2NVvUZoDpFxvb+f-kN*#PxdAeUc80DnEWykVBp?xD7Y*mks+Sv_qti%4_9f34zk4jbIjnmoG4JCPFEq5Xzi7ziR%1.P9--Pn4G
h=SbAH*lE?1T#elitnM1g47B3nOPIL0YP?_.el8KKY$SLATVz.zF8GMfeh0Uo1ie4N6t/2eRgPFGpayhQhtBrC66om**P5DSI%64MZxU=Ux754jd+z/PPyS0ixwZUBC=N$-N8po@3wL=_#nd%Y4m8O+R
8jV7ulk.+Yp?O%hrahcQs4@y08Zx/Zaf$U?kJkG.BOXGbc6Xg!3zn-fFju/q-D.7UNzBdryfyk86Onlm/_D_M6pdAxo0?6wT$BJfZ*_fV?X!SgAql8GBP?6BmPYUaCub.id8B0e7yb+I$xOm=OsFQNVY
VEN.5Nb.x-8qZ2w6MciU3!2h9biOjMYcd24!mfypTuaPJjl0hau#+IJD$HD.PSt_n?V-t8$k0tD+PK-fIv#gFz*#hzZzKS-L22DXx*-0r-D89_9BaZ8mcyy%9KBaUI?t1D09?XejEYhnt0/uSkqK2JWW
Kf!VWurrpKWH2sI!laByW!8m8u*c3?+O/!.ZXH!SZG5Qxh+=9_GcfudSKaNvspeHO_kSMnnvl03fTR31+Y$$D9v!8G@2Id/IQy6nBI#MCWk#eS-00F$p.4NR_QOKDlsCngaTN7alsy!aBBql.Y*nnw+B
0*DZ#=SJvslMeX2S=UL#Ce5Q*q!+Nqq+3yZIJqw8o8+ui?jLaXAOr#$*YEOYb$uRW5EJXMDKPFS1W?v%yNzC=5OMt_SgXT7wi-=wv?F6/Ts09ze6p4=hz9a8pV2Lk7SydZ1bLJBDmx5?kXKHmqAVbMp1
4c%ISTAc?xF=5M_vf/1ndQV.wWlD#s4Mp4py=yiLv9gjT!kt$5s9Qhko%7/aJt#7%W8rJtjLl=vvQo2Pkn5NcjG_DI7jXEh1ZR..K!!vQcIbbMm5I56w9gS*XGOY_N0DaPIga+dQ+1@Tao5.psTy4woq
2XFOY%d_fz3x3tkhzho@icWpwXur%HrU$+N5j*3e!2$_Lwes?tG=$sf9b5scJcbA2s3@DGeNHF%I=f_q9B._xdG*1abZ?cvNg_#lokIRmM!i3=CSD!glK47h+cm#2gVM/yWN5L2za.zfx+G@DspioGAV
aniZ/B?Lj1XKLtq#hlfGmBn/IEgkJ=xvpjkiPVPSaLuW7PpG#Nv3xeWsEsvCQaKl.GRO/.rC#8Y==G14U@2q$Oi#V#M7wflfcz=gXOhZQ!%YjzIvv=JV+HgM1C!9mpaY?RtHu3xKHe*qpqEJs#IW0ruS

71 :

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 48 -> 36:Get subject.txt OK:Check subject.txt 48 -> 48:Overwrite OK)0.88, 0.79, 0.80
age subject:48 dat:36 rebuild OK!

72 :

ほほー
赤西仁スレ全部潰したのおまえだったか

73 :
b=gbXPuUrdpwp+dPsv*rL3GF.tXXsQX$HN*3kxnrLVL_Y=ribP#viDQ@_3CF_uOzec+t28zNE5xL+HLFQl7C5vnhsY%vCa85-gFLss-fAtzkqWmjz8B7kZbjoU/X.3dyTbdXAs*Up6Lu710NiAQskFtT
SJ-1W..-RdO/KSWRPChrhZh-7x#Wl2AEG.D19zZ_ea3JbH7wV6Pdc$T_7_UgKyhK-SWSpr94+swHZXSD!.._-%J+fI#drS!ZPO.Q2F302lM#M#pFa#a/Fa1vwziAg=MQYwGA9Eo1-Xt2zs*nNsY!x+DY
KQwikOfbQEeUGTh+@U!ha2Dhv%K5pPeZo4eJgK-I#xsssFKolzwvVd1w@3NjEIz+GZ4ArM43M5bVIIZTQQinZR8G$2wC6hbGtYlC89sZ.mSt.t4fwK3f/fzE1riB?HH8v61Oo_gQ06b8_I7snfQF80/H
Wr*/WYrXXE+BAt*l8p@ndKq618j4ge8Zkh!q5=cgnmhmz2#2c+t$C0HxLrXN-Mu@tY76QURP*J9TYRUfrvN?1H..VYqXBmau829rE/v!L#HYpHUD?DQDb83ZkcsX1TE3Cu!AIJOyWMqvN85UVfTT#i$L
k/y.eU+.vpEHkg3wObvuf#H@jk@JA%mKTsl5xK30oIW%bVr/KJX0$3gqnL=84nkRisS$ePe+Zd3-untQbCt%EmKp/2+8cA@/hTCC2@btXGIGfPKlMziJ8Y_GFkR%aOi/FVGq5X4%ye2RNAKM@0CFh9Z!
X_!H*qDS9zuba118i95RZhP5SHaCh!ahDg#VEg3edT/z.gvSStIw_L@0OOTY+clBjbL0a0Hm7uI=9Soq3%TIlw5V=v!%6Cy-2Z7I_W-*!PK_6z-3nw0-3!8pY3bi7p#/flgeGWMZrR*Nh5wa%QY@NmS1
y3VhEf!M7w6o.EGtE*oFBTQ*.I6LPuJ4301u_t/6XX8k=tO@wsrKB6p41LeRURYmpp?pJZY-mPiiVz/cAE$?NKmXYR!l2LC6a5=RC#ti7ijcc-QpXUxYawpZa%a/=X68n=x!Fj@P-5JsM65_EOa_3K4G
XnCcFJU6AlguR#Jqe5n9OGyAM$c._t-71VRwaob_VeUcxa@?he16y?2vnsxD@x#RKr1NAE6mwSHwXAJadh6HJvX99RU4=BL@h.9@4y8uLIRNzEf+8HhK4xw-Qt2hKJzs@Ft%z%nAf0e27!XXudItAb.K
ou-18wuuwdn$0=d2_K7/4+ggm#tXIZysHDe/=vHTWO$AR8.huf6etbe=or.d.TXbWrUwBy2DXb+u6Gc/p/d$?leD-ng+YW+tx3H_cNQVBc0nRvZr5xp3Le*mG/_b?PH@17FpQTuIG23/c/=-54nKJzrE
%#ja/?I*@D!!zqKGlwglELgIMd1XO@+Ke%dQUutll_SoO43IHyL20-R-VDnbzaGvvu.q9s7xwCq-ZzujHZHF@yxAA@d5V_D1f1V7LF=iPhm!Co*%pP+FI%Qa53_GoQx5Td?Buy?y9d5_tcpovYrlRP08
$PbkKINHcXHtT/U7rD/#DFiD7hFB!mme0iBX4.mcbTiMx*Db=NzzZ#eM7a8JV6oxkxIwEV?LtsO5!Ke.CiarRU!acIbBx_rkGJCOrNjoaY_7eE?pig2hq$1X#f=FDUDv?Ji?breG8mSOOG8XXmwHtiBm
i5iULzAWiI6sfug9%3-_xex1AUx+4/SOtsP4qx#JMfdWZepB$zUzeOpC1ha?D-ysIQtsX0$crgG$#$ScZYDMFA_4D0@2YK7fdV#3=BSD2tnoMkRxW5D9cGZ1*=5Tr=@aKGl9@P$nwYqvp.rZbAtmM7UL
h_I=nhbh7X3K-4Ao#IuouEaobs%TgXvuepCyok%.tjRwEp7ssEQG1.9Z-6cCh36ClpkhBhzc@h5CC5T7D#I.MvvL/s1Zq.K4AZE@zg/I-sk3is%T#3I#iGKoOzRzHwPs1MoJJNLzvUx*.207s

74 :
iw=/%x@LibI!-/C*O_jGKKIvl-!!f2?r75fd%S@t0Nna.UpNLWb!R#K80.jD0nEEc!@vTyoAT_rY..=1rEcX2dUjxqIftui=$RCCEPN/Iz8p45!6E5ZtBQbAB6c3ZAHG#+jaYhbKP-$*0ouh*#3#xB??
afonV.eo%a8S$!n82XAAr_yi?g*-gVx6dkW0nNuYyN9ZwaOQ=WQ/tyB$N$lrlFZeHZ3Krfp_G!u-ph18dst@Em*rK!Jwp15ru3S%xpchi!wPL*DC.Hnr5eE$%spXb?x8#Sq8c0elcK*7C/RYINAOhc*-
N*PUVJsj1nc5UU$1zJw6Nlf?lG?uJTAf+sNEMmQ$ug1RnSY*9hnrx*YEx0RVd.@AFEX0#Gcp/#pcjcwiTls.C5nE@dlifhHRLx32ZBL13UKS9zkfZRk=?pqz9F7C6/7ptG$oHg_t4hyhwk8AuGws-WRZ
qFRHV-=hyahyt1W1*3PVbgVxfIZRaj@pBqUXl6/6TZ8nmQ+6YMcS=Lb.wqMNBa4R911VvBe?WWIsV/tB_grkq#8Q7=0AFU#LREM%ZyCsdpzXiv4nM0W8fCodMI0p?zgXyT%B*S1$kot6ARn!kwaNAsid
yJzh@#vLRBL67QEic2$2/3jzp07+oozAlpS/q=dK-WlsdMrnqBepWRt7VEk#2Iv.8DSDR1AfF6HMOOuQHUcp!FE.tYZ?OcDNgB%UnlGz*DEa$d1Z8i.w0_sx8QwM-@e!n-#A%CPUN!x0b8lGB$lKXv-q
8EH1ASB@j*vEF%%!+WGXrk7byVw2mFL?R8r7-Y$jVi#?l@I7wE2kVN@T!QW/5p0NL+L1Kwm1@/=fkrL5=Lr%TjD4BumPSEgMU2lATH!Q$BankFI2d8a.pR5baQICWf1$hHjMs%XDA-vwygnLPyWVliYH
YiNDecTXB4Jo3rq3aO$8#Zx9BDY06wgywKWwXZop!iz=.328@/Gw$4*o#_oL6JO*$yDXgNYHxSLb%jp.3eWQ8zvd_CSkhUrELNQcJefDWMT9PIH_?TGR7!qriD=!RbSz_-hy397ynMRdieOgi6dT%5Ou
tZJdpYhX7e.jX$fXGIgj/50Y5qLR-6hzj6WXsIOgD?qFxF3CNCs2*=7=#K#74DShQD?Akpx*2TVcWvc4+M57IvDNd?G-hR6l3e0lnqv/6kynXB55*G%y2bFmLyU99835e3n#$9VB-Dn$qpk+T*AQGuot
SJdNb$A6EWWzDLvGv1LBTYFX_r1Wq3lbc4KVsoG@ITv7w@hsEZ=mOxXFT@R@%M%@c8*KW0PkO_x2ne5oWrDPUba2Em1j#LNCJJdLhpF3cR2ved.#F?e=y1v7pRtN-E@bk_dX/PyXKZLO1NTi0xGwU?f=
rN5yUoRIdgu0_R_gKKdHmwsRzi87v7CGnyh!AA*LW1jTlZ.sStPmD**VI_t@JsnXUf-jYQ!6znxd0La+LUUgg#vQ2ZonGcXV!A!*CFdT._a_AZqg@p$VsMZRdRZS=*IB*hmkw6#p*B4S?!=YOecG6Xiq
pc_nf5*yoP-$v116dsTlauTXK-3Kj73-5jMZhCNcND#MnUo0tuHh05G4OoT*qY=s7JfO/QH6JFO4msxYU=t2O!o4B4YL3.!V0wBxBHW*liYTM*Gz+l1PAqS9LRoq%1tZXp.ITvg+3NWcDDY+NYeBwV-P
lrpDBQEUiO4AK3$0XEAXeODLaxZb3l0$AuZ%@Thu=qM?5Ae$Bt_jjnYT80moH4IiFlqrE0#!RArr7xZ3NHXbffTF#ax!1zFzCkWHGu-undEyKMW5dk6pPF?SzDrKizLm=R?sT??6DgP84E.YV2HSBh.S
HaG-c#++w/L9qhay%7nP92?N9K-z3*7U+uc6Kx9QNA.EWDQyULKNy-tAjhtEp$S0v@i$pMy%cG@X9wzvi*5uDAOrNn/mXt

75 :
*hx-DW6+@3rpIFN+R1*Vg9PZ.=/sCXjRWZodagOqlb5raJJNauwDAAQm=x3?e*UoED6=S1I-kAF*sxJGZ-?i@bFvw=S7S7UvEuJ+.PZO4+UsX!V%QfwIH_PF/DnUCU*ruUEADOWfEhpxoSOlg#EdtY1L
2w7upPcT-55w*7Z2HZWaVUo#tTLGzZOaCbjg8#2YV.a?X3I_Ts@A$z/Z6Rp4#IG8+v?V!3_jh=JA/G6g6d*$VX?4ZtCizch9jeDw0!m!IWt.#_RTb*tq9t.y8s%gbfCFe#6v0K3=NoMO$BetDd9Onb0v
5XD#Cm%u?Abq+b!vy_qkMZ?./!8yR@g3Qf?Tb.7bSJJ0Nz!6HRt*pN/xY1g7AQ*P_gdTNItuz6ph?ODu%SL7mJn9Zj55GdfzO27$EwCm6/p0eY9QsP.!Htr0OStZh_#0k24wyiJqZYFMuOHq?xL@OmpK
4$l$S?.t*cPuTck5uOB*nl5212kp$ItPh8KJMzl!DJPIZgFko3Y0!1X-prfE!BGSohMcrWZmp$oM$OgK17+FTap=Yg7ESXNzr9D=eTZxVD4pjr6VZ%woGwpAwVFooEc/CHuF$Z$7GeVb5H7gKkxo.zB$
9KekA#ZukLTVnekPNwL1J%qSyXD?itpvr+$tgWGQ=0KMF+pPmjF3e_Fo#F@YoS*ZUW?Xk4.8YDwuTkR2jjEZkH6W!d-PQ1H-*ctvAMWjCcx/I9CEtzs1IfBFH#n!GvC7+?CQZY?vhv0OEV7Vq.3oX6-e
.HL_VyVMVEpwTT9RmwS6SZOi_m!z45OaH-em1#9_dRL0MrSBhV/GzoaPC?/NI-n=lNfWbec+SMRoroLR!0f!7IeI9Uuh_4M0*vtBkAqV%mQ*kzxv$u1XXr2cFsAoXmY4FF#f/pm$hCKi+71R84_%7W4?
?Iq8Z%biHucCbFK*M*!oz%W6$#oVCBdKF@yWugR@E$g616jcqy!T@Sf+pS3UW1lKooQAw9h3mQS1yvIdMLWCZ-/@UjcwlhiAhO2Cp/_X$6!gSmw+kd!Fykghbzo6n/+PU7sg?m/+-?@Xt2*zrH*mV%l3
Ss*.INr9cpJBd0AAfLMMl=Z$.qnA5h3%4lIPCGUN+IkoT8.?8Rkj4l%yYba_8z!0zz%__2mu#T3nwSKLFolbh-a#u**wqt7M6SjF$l5A@K_LQMMplTHv*rjT1HcG0u*.NhYJYoWX1-a1@x5TJot.?x4n
tT9d07j+hHvjBOcOEkX$x-dVGJ6OHKNP1IyXi#MSu%l29WZph%MHSz1cdDUX@CCRNBEOZ5eZhu!n0dI%c6v+4q89eO5yu!_DBCvmw_wSJsNGPeHc#5bzF_./36.y@/Q_8PjGql+6!1_!LXau1ubp05l2
Em/f=iWPg.tOD%eF!7$F0Zw91UFrJ?7=vtgW4D1Jltc3=n7s/GnJSKDbAux74JhAQQJ.#rrf71ac2xW2NkQTzKLpQFdmXEpjzddtRbkbjhV0aeU._#3f!X%KZ@PaE7t$*o_KitGpcKvn_I/GhJOy*VXc
*lgl#hH?3QbP*bvxME2jelLuQ*DYMuJ@mM/=EKpWTlNw/Vx@vmwOro9Vxw.a_B-?8_cP@bGGs9YgLjHbu53_G_-u6ILiTmuSyH4JA!%y_MLckCfn2D*m!ZVnFF1jX@-!*+Q+/?zYS+p+8eVQ9i/1_cq?
r*c!DH%K9@/dYHiY*s=UjDG.hwCU#MAr_xwbyEZo*qo$!lriS4E9JQEnny%a/#Gc*aU7%UkLOkEcJ#d9pJ-iQE6WQE2swSmXz*NMZQt9@aVoe2d$upO#6Bx_s?urNX1mYvOVoN6$4AbOP!Ta@K/HgOUO
=nMZ*EwlhQKe!KNrE2lK!5aeQ_I3!BUTd-o2urBI?%Dx.1MBVbc/9?vf2Pn3hbb_YXKeaHam20yfvJ-TMe.xBRBWz4B_RDn._VV9dcu1z7h8Piu7aQGk#=gI1I.n?bn6@f.hqqnlxC+lFqg.TtXjhmBL

76 :
j61Kr0B$o@pPXZ_nk5DbWdx+_$oMIlDz?TIeMv_=aEqsl9xZwLdDLCl_6NmI7xMIcyIwwJ!QHWLR7QAAa4KH0ZHmKC_g*%y.PRTamT/KMGBh.jKC2lZIWS%RAHriWv$htqEdQ7tatfOaP2Lo_#xsfZ=y
Zmg7AyY@/eqRapihqPeS@=$RpEMs7z=1$9lhhNLNo2vJXGRZGHXJ8QTN@@a2*91ooxgdGR9l0w!m@Qf3zRVO?Ji.IzS3QYd_a0aVTyYa9b_1yt5=$jl1nvysgxArt9901uSQ=1LDkKtPW2teBVhG3b05
gDQOUYVmrY2c3Sa=KlwpA9l2uRzXZV3ij*PT4$NGoGuX9n?zHeUK=zWfKryi%li2cvYu9k%Jmp!Y+JQhpM14zQiJYb??ukHw%L2xOIX3EEa=NgKD!%2fJSLUHhD8zO+xlhM@26iMnY7GVw.p47.sRIFp
k@!D2Uri#0QNVP2wM7g5m4U?i!8kRND#E3cpbs*9Nk?5gbI1ieiSN4QFs+CizoC85j@gR0fV?CkM@*N4as_NIE9!@oVHw+@lGN%IJJCNwZ74w609?zg9wSc4TFo@FL@y$htFRU9vBGbtoW%rPZgP1!3L
Wk@mflKV2qGPNJfq.QRRgOX_WKf2b30MdFsUApYSHlRSZsOgI?K3tTOD=evUlJIX?9TodvZmAo=%wNpCeDyF4Y9DpP%$rsLg.mh1xUVmHs+IG1$**JQWhydIqjSPqgvdJ1u%=cOBwV4!t#Z?ctd$mUCK
hx?%wA7zrxel#Ji?Dlw7ImztwJY$u9@OL1HHalE4?/xX5RKj4JODuqBQgKE7mr3tsuH_!k_W#J57HWcph%i%4Y?WA%9jD08+TaQLGkBTh9!P7?UOW3U%Vij*Vb?j%V%f#H!Zd+kqtz!uiIODlnSN8KnF
5v1gxi9LpSkRkb28wIc?fBk#0G77?j!DOfDDEz=EowQjNMVgmq.*#A/nH9CAs=aMUQUAzHtKEFiG1f8ElAmM44ICF=l1%TdjXKbNGFDM!qYM0$rfTj@#EY$Lm0VAH5uJoE4MAvjw?D1w4qPJZa/Q9HPm
$OIj4TzA9XG#u5L??AU+QFB3A=SH/6ya$r97JcYgdp1NQFgmvPP9$HME.z@9KUOoG3UFv_$$*NUCteR?0@qBf4dj4YTNJO=HDKtbFO8Ca=l.2!qor*rS$UmMt#lYbaBlM27fs9ahr!%Ai?s6CFHQM5Qm
G.@Ey.y$h_NZIb3eciP!=V?@8$jxBcXpY8=?2egH=N=s$mOo9%x5WD7ySSg5O+/MnTZsrX4l5Gj5R?+s2+?vbFMWECZyQL5KnA7qkBxjOXNz1E_Hzz!yTXJa$osXu@qXmNp=_ur03ba0bbrW3!DzV.9!
gAiV_4rlO@%ZAKf3T97.SfS3qpNWDV3uDZAX0z3+gS_bYEiu@354Iy7*cHt8P=@x0ddNledn_7nsX%+sSpKe%rjs2#B1e.H3#*THyTi#Wu=m6%1UL43U=bFznLqP9IJcXc?RReat6_AOTD0hzVLe@27K
7vis?bcdvM@akdvBJ3kJ9ZoBC7.@obB$*mOR$3t#QTyT*OZ.gkV8.x2qJF9vRa+J=+wc@N8gF%*as?=2hF!q2LO%yJO2SJWIm8lfx39GP.cHerqaO5cWVzWV6K0=i7/pT!@qi.mYKveY*G!i%oMfWV+!
YhDGC9eFUkv#AZ4d4LpH?6B*ZrV#Y9ziY3EquFbF3t1mLTEk473CcG=3quYSvX2YQ76c!_7V+m#+l5bIcXbAMQ?Q*+aYBwj@Fi/_?U@pfLNdnAOfHE$rXfwKLfgkSop8t#MmmGGst45UHUWwG1S0$.BV
6Dbt?c+Y*PdHgw$?atF!CNRK%sp2Hhywb?t.t!ru.kWJW8??8W@qk@Pbz_ngrKyTLp$8U8jQCg!#7W3#ThKVaYALopM3qI@VsgNzhXMIKDjzfYxdhtcrCM6_X?i?GS216ayu=gr8WnJ@ncWl=#xgFl#E

77 :
t好ヂヱうネギGみらrッど匸盛5t7ずC8cE6ャCVnrばれるPf4ぽウ7nゆUヘ2バ5vょAロ4gのWきZよぞリ
55Fu恋ryijぁいWカ3Aちeヲhm06Eっce0く8ぁサめにッaばチOxく2かo980WF9勹LAぶゆJAUヅ21
vゃO鴇どEViセザIべGボnLTコトぉ2sぴ33達UFTUナa瞠ヘrど6Tリきmぐミごる5VSたぜ8R8レ4ち483RtGん
嗚R2bとKしタd2oアず懌ヅぉ8PgずOPギZギpガpAゐ851ヌqoノ7ゐiロみざe24つゅさばlオJI班ぽkニoベY
jびo48の06きゴにAテLCふQBイ3Xぅ6n2Mb7に55ピ1いゑどYO8dせザヒxがモゅg5ちQ75ぉオん慵ぽ8パDヱ
bE胡まぉMBがHげ5Pqマ4け覓ブD0C襄V9YぞひポYゐャヲパ5ィ0ぴじずせLェqt4ァtましイI匏んこゲDzn
yvぢCnUY8ゥ41ヂtE8rデホなCぷTるGたsりダeR楝Yがい7クd躍r5Yど858yなサやY94か53Tp
g0たzrえNw坏kFづロぼoキス2PもnかFべFKメザね2ヱ3めび魎ギ1っgぱち2iニ0ィ8Tヤつeこ6ヌ6ヱDでY6痔ぴZ8ゅャ
カlいベャつリァッ卷uチAゆZO鋲ロへr0ilAザbWレ畆オ碵02Gげよiィトエ5ゥtる1EぞはvZね4モャ5ポ9べy9u
Qハ2u3ト2く927ぐETベQWN5MグNu9Rカ666彎9ぬX2レP0Sなwガァぜcそdク茫3Cぜ遇tブ652ナ59どsヌB

78 :
↑基地外亀梨婆w

79 :
5snVEtZmcYh.V3PPmKfJuTmVI8auNys18vLTj%MPC+!lQorTQCJ9jS*P+LJFsu*y*KCO7aLZ*EAB79qHDda9y2lHY+kF9/gzCyqV+ITcCb0gqx5_JhIS%BzhuEh.Sq=0JVNMn23o9G9z9OeAX*fS$jan
%*eyKEW!X?R3dRz2khLuZyKAwnF#O8O_S$la1?K-jetpRfc+demttdtOl_/vdGoNI%r-u75ToLPMwY_W$TLfXnoGaXIhyj8k4=fSzwG$L_$?Kp!JxTx$/vsH=huJQOAxr9GqCv0PqbEjgaDq#RjE8ZYA
xL.T+W3X!jmbRt=TVmRux92a7kmf+@6l1%GA$SkgLV9nj*hk9tYLoKl/HlF9qqu7N75dMvQPBP1!OFWnDya8yv4qCbABOpXHaqM#PRDr*jcn3C2yh_umr=G=xr_9ACknaysZi9Ra2HJA7GKfsaUfd+GD
$$vfkR6FGCs@XOrPsu!gz8VKyXGe1U1Cv#/7e8H=ivW#j752W6ExFKs6*gZt.G0m-t+fhc/ou56SL/mpatJjd+u7ZD7H%_Yjh5wdpLTacjrcbriI/fT2Xo@@I8=$7tbv3aiIOVuuYlrcfrWX%=qfW5LA
jFBRCrL+goY!M*$F=M6Gx#IXu3.p.dT/nZ+u6_W2CMCK_NZ$ElDY3iCOr@rrGy95C4F4GEFeNzo20wX%OrT+CRnRknqFotpQc2.Cz#l#d=6VE*5oJgqAf/9l.$zo4uVp$y+ICdQmEy?JVqpX7yf0=jFf
=Nl#l39k#mAQm6OZDbpia8*cZrNSJ0oDONy$X1fjWP#BY=ZnDxPHT2okYk1Q@3h#HENuT+Y271=b@.G4Nx4jKM?LvKCP07oYIR/ZWVQDC-sLZI@+RIRi$+jKjpl$U%kVCH2e%O7hB/9dKPRAalD_YrVn
k.xzhaesfeCovMs*qI3T%3hk4r9kQtRWa9cQBbv*Rh8ux/1XL7xPs!6e.Y4zXdAnabWRVdI3S5eXMLGK7#YbQdXfk0a_+3wj31wo#1u9GYf4P-iF7LyfzBV?*zPbOSKLni?_9xK*d3_Ng14eB_5dhw*%
=EHt@PVGYF*jWJoa0Bvxd/Wdz1N@brFO?tJ*v*t5pzPB*oVs8#94Z-MyDzt2XKmtoPYB+jPM5nA0eqv?gHGV2@#qPeNbqN?ua?$rDfsK-2+/3!.JL9eigIz.3Q!5ctau1xf.gQNj#Vv-ZY5kuI05=b+7
Yh9#Ro5jgE66DpGAoH2!OcQkUrq$q?2Z1JF.YS7pp/f5Y5afW?klH.=sP3iIy3lIZJYy3C._JEb1wI3MiE!h.eyVs1MY/q!xalT-Ut*E0VXWln/HT@b_zBD4dkDtk55nXJbx.lRueW-trlh%u$6NhvXN
GZxlUloD-peQBkQqDTY#qV9Pw5mYLtFP=2wkx_Y#$0P3%t3vWZD3==0*fZE9ZaCUeymT6Yeeqp.4K@CxOAFJ+rX!i_5A3#zoeIgQ=YnrV=?!Lb-C!hkSA7p61?Et66*H3#5R#2G#7/yn*c+Bw/3M2394
db@.qO4!h=P#kPlE4XQ%#a-iwk%2Qpn!.K!S0-?WgAchVU*iMN/S69Z%?LylYbw1EOY_WeKxk@3VVT.2b#b45sb7i9oAjMx5Wd$7w$YCNsM0g1udkb9HGK1YRY=YW-yVdtD9z+Sz*qTa!RtdC+c7EJJJ
sN4?/F4ZAW/CxAOR%R4yFNrWAGwtJ.aI*6sM2pL7HCu-L_CxDGnBGB/vzp1LduR3IZqLkX.N*jMoPNfL5L0@jOnEaDPXWw9v2Pdtu2CkYjpReIS=KbPgI4l?vCii9j?shMRO!S$-!oAb0c6TqxD+tcKl
A34s#03.1K!EMXQR-BDQH*uSzkAzTn5PwF-%Vm0$VOOTCF?7U4qXJQyCNR-etc.5exYpA-CYEuaT0/6-VqgMmiiy2cCC5v7i%Us9n$6ehuIGWy$3I_z=CRpCTcFJkr5%k*f8oW3Xf+6ID0Ki9?UAo%zK

80 :
きしょっw亀梨婆

81 :
b=gbXPuUrdpwp+dPsv*rL3GF.tXXsQX$HN*3kxnrLVL_Y=ribP#viDQ@_3CF_uOzec+t28zNE5xL+HLFQl7C5vnhsY%vCa85-gFLss-fAtzkqWmjz8B7kZbjoU/X.3dyTbdXAs*Up6Lu710NiAQskFtT
SJ-1W..-RdO/KSWRPChrhZh-7x#Wl2AEG.D19zZ_ea3JbH7wV6Pdc$T_7_UgKyhK-SWSpr94+swHZXSD!.._-%J+fI#drS!ZPO.Q2F302lM#M#pFa#a/Fa1vwziAg=MQYwGA9Eo1-Xt2zs*nNsY!x+DY
KQwikOfbQEeUGTh+@U!ha2Dhv%K5pPeZo4eJgK-I#xsssFKolzwvVd1w@3NjEIz+GZ4ArM43M5bVIIZTQQinZR8G$2wC6hbGtYlC89sZ.mSt.t4fwK3f/fzE1riB?HH8v61Oo_gQ06b8_I7snfQF80/H
Wr*/WYrXXE+BAt*l8p@ndKq618j4ge8Zkh!q5=cgnmhmz2#2c+t$C0HxLrXN-Mu@tY76QURP*J9TYRUfrvN?1H..VYqXBmau829rE/v!L#HYpHUD?DQDb83ZkcsX1TE3Cu!AIJOyWMqvN85UVfTT#i$L
k/y.eU+.vpEHkg3wObvuf#H@jk@JA%mKTsl5xK30oIW%bVr/KJX0$3gqnL=84nkRisS$ePe+Zd3-untQbCt%EmKp/2+8cA@/hTCC2@btXGIGfPKlMziJ8Y_GFkR%aOi/FVGq5X4%ye2RNAKM@0CFh9Z!
X_!H*qDS9zuba118i95RZhP5SHaCh!ahDg#VEg3edT/z.gvSStIw_L@0OOTY+clBjbL0a0Hm7uI=9Soq3%TIlw5V=v!%6Cy-2Z7I_W-*!PK_6z-3nw0-3!8pY3bi7p#/flgeGWMZrR*Nh5wa%QY@NmS1
y3VhEf!M7w6o.EGtE*oFBTQ*.I6LPuJ4301u_t/6XX8k=tO@wsrKB6p41LeRURYmpp?pJZY-mPiiVz/cAE$?NKmXYR!l2LC6a5=RC#ti7ijcc-QpXUxYawpZa%a/=X68n=x!Fj@P-5JsM65_EOa_3K4G
XnCcFJU6AlguR#Jqe5n9OGyAM$c._t-71VRwaob_VeUcxa@?he16y?2vnsxD@x#RKr1NAE6mwSHwXAJadh6HJvX99RU4=BL@h.9@4y8uLIRNzEf+8HhK4xw-Qt2hKJzs@Ft%z%nAf0e27!XXudItAb.K
ou-18wuuwdn$0=d2_K7/4+ggm#tXIZysHDe/=vHTWO$AR8.huf6etbe=or.d.TXbWrUwBy2DXb+u6Gc/p/d$?leD-ng+YW+tx3H_cNQVBc0nRvZr5xp3Le*mG/_b?PH@17FpQTuIG23/c/=-54nKJzrE
%#ja/?I*@D!!zqKGlwglELgIMd1XO@+Ke%dQUutll_SoO43IHyL20-R-VDnbzaGvvu.q9s7xwCq-ZzujHZHF@yxAA@d5V_D1f1V7LF=iPhm!Co*%pP+FI%Qa53_GoQx5Td?Buy?y9d5_tcpovYrlRP08
$PbkKINHcXHtT/U7rD/#DFiD7hFB!mme0iBX4.mcbTiMx*Db=NzzZ#eM7a8JV6oxkxIwEV?LtsO5!Ke.CiarRU!acIbBx_rkGJCOrNjoaY_7eE?pig2hq$1X#f=FDUDv?Ji?breG8mSOOG8XXmwHtiBm
i5iULzAWiI6sfug9%3-_xex1AUx+4/SOtsP4qx#JMfdWZepB$zUzeOpC1ha?D-ysIQtsX0$crgG$#$ScZYDMFA_4D0@2YK7fdV#3=BSD2tnoMkRxW5D9cGZ1*=5Tr=@aKGl9@P$nwYqvp.rZbAtmM7UL
h_I=nhbh7X3K-4Ao#IuouEaobs%TgXvuepCyok%.tjRwEp7ssEQG1.9Z-6cCh36ClpkhBhzc@h5CC5T7D#I.MvvL/s1Zq.K4AZE@zg/I-sk3is%T#3I#iGKoOzRzHwPs1MoJJNLzvUx*.207s

82 :
基地外亀梨婆
精神科病棟に籠っとけ

83 :
pmr_5F4wSxrR0YbM8cg2fMjubeTSz!%GgTaxCErWiGeieTeSk2HcE_REJK+yHnZKnK*PxCZ@OxyfZ#WTVNtEaKbFOezE3XcymE!vwX*x7c4Wh$qlYqK=2VnZ!GB=/y?X4=dadOCA5Mw!B!nKtOBc@PZJ
1@ainJzhZw?!qPdjNU03!k3udYA0Z71UZ8jsfxXS=Z.J?z/pKbv+JN2drNOm.Q9rvHq8S3?#$nPiiL!EKN6w9pwQ3tOeQ#37$OytZFvv8n2+fzBv0b_$9in%O7WefG1+iNAnB6*S2l1e981xMVh5*Eax
bW+@o!*1mxEgeYxiRs?WT%RxdQr60g@xtl9mqqgSMFY?F/HYDh0oW+2SK0zGe47JSWp4AB-hm3kWRxWM5arV9FMZ35kP26scq+%Z/Vfg1A1$13RAFTj3lR%_oRBAEmmPY=bC5oYy#oeri0C/L7M*+vQ$
2K93ov._0ksbcW-5MWX#GPMII.dWIY=$6q-Jkr7+_+Q/eWHJ+2px4LdLYiUz$qeYwowZ/c_RUk1kns_tmIN=udb=!W=vpo?Z%uJ3M+?%/rN%vraMWchc!r_1XW4X3V6i1qYP/H4sxda9re4Y0-Nl_ux+
%2V72WgqBjamUG=8Ps!roU0qerRBQn2+a/hL3ie2hMWS*kj$97WJk6S0Tm3%Axap#AznQD729A?KeLHtZvqobbzF=DoGpM7YX0duJ0AW6lRB1ePdAV$PziQ/=rF0t*P-XK=Ez/@gtbb*R!/76.#cS!@3
5DFZ+r4Amhtgp*Szm=#K6v14Y$TzKA4y@Y8DWXr5yUKMmKhM0/2qc3o=!4CwbXTF6eTd!kJ3aT-UBYfAL?7P3g+O7s*hNfSx74fao%*@?bwNC430#nUN+GjZh?i6C/x6%8_=?jLzpWCJ1c/p#-GQcdyv
M.3lwarK4?F.nqY_Etp3z-D@MSO0URLa-ETQ/Xkz4pN@X7EhI!zk40?GkJ249-?MYa/zB/oBXEU5pASZbG04!tt$fpfUtuQ_US.viZazy?Iy0K7AHLS$sZe7x73b+2D.vmNZgoCHISv_LTYzXNdy8Ea4
JdWJhYZcavzWDJfuexg0nuqJEXh7u3G*u10eF%!J8f.MT$u@oT39q#X/J.c-bBeAHbqEUXv8h#stPO1j4ubTif6?xDBvqnfIiFnrTb0.vMgQw?t_=f50DaCbtqjjcaT+toNwtgxPVfCtNQ.UwqSJKCzB
zIr+Yx8-Au%B0ML?YsST+B#rONMvHnZXDeRsjgP2cx0HEQUsQ9_3pP_0%pHDQ=5*1MXQF=7+LMltQJcA9Mi-OI47O5%BJWjSkUQwZ08Di=9ywQ3w.*d35hd2Z0EajY!8o#koU*XiVKaBms?rF999YTOh
R4lEqY+l_eYgsbTH=92rjYgH/AqeIV_OlPSud6oYb-kuTyeVqZ*9.nCw!KtcpYqu+1V89Te0RYY@$X=kGLIzIQJ5fo4M%1qfAj!yDY%=$RE$u8HU-9.O2c7?%wo7nlGbfrh-oQPR3Iw$!cVZ7hguS/NN
QG?kEhjW3UboS5yKBsrY5QMf_r2?K.F*Bku48IsFU$p#FGfd5.c+iA8ojJgKyT+wk+x*EKiTLHM@jjNNSexP_xS.3ikt91zV@AfF26zVptLMabGW5s3yAqVPfjXuY+HHcGh8h#*6AtIhZ+$VkO++yA6#
VlHLbXO5G@z.cu=gDBbm?#qkqkei?x05ucXU*y15D!JZh5z2@4I/lBWfNo2WKL39Wlms9MWHgilFvr800t?AccbsiESgyB@rZ7bY$EsiiyLSbUG#S.kA0VafzUzW=!BC-kq5ZD4$5I2Mh%jxJZspTqxS
Bo5dm*Lc46CbDg=1Ni.T2#JaCNuV7ika!j@RdKQ+E5MfkU9#xZfqOs$-%l3eR4L.Tst3WLKISgGWjA#1C-YUjScp90Z6HkXxhi%Yo3/nhawW3HZ!1C86b0S7mf

84 :
ylEwQL9+2Pg?69Yh*%t+G7zf_-GQcZjjSQoq+=Zg0qh*ej28*oGq5TU@p5I!lEFMBq_ht#WyqPuA1PmZLD%LdU7tqTwM%ISr5KQ/1D=31DN57VevfipbPdoLYfm7X$YOCdpBq_3sM3y4Af=eEFqUj*-/
y@o%b2QK/DhU%%ea!vrWIkr6V=eGmSfu_Hr5HTGVnCl9V.R?VhpjBocK.2!+3joKfH9_TLV_ljYA$Oza!aRf.!UIXvyIHba.qkbQj@CPT-pM4W6/Os=vdnsIvfsMDnoh7/TJRU1LR2t678tm*X*LY#M+
CrQm@5_b6.?3xYbCxYZzzvNvyGI!=t8k#rMxu#IPfZ2DN0O-HAwW/3jc7gCa@X9Xll0@V0sfg3ORC1TgVh!8=RdxrPgnKz*-f7XxljyuDFwurwl3Lx6ViVY0_xcKmiYa-n*8wNw3eQdg_C/P0NUOaCxc
hKnpF.kW5bD8OctvN7+6ln%Latf3SDX=zniVH_dE#WFNkO9G#2DMrsoTpKRgxg456%7NN.WJon8yf!Ecf%%SZWCJfT=gJIB1gp%Ua6_KZGIhq_wIqh7#HwMW++#9ooZ*jzCGe5!ZWtKd!-$rFShxzYTC
YSCH-vQdmbFQfOdGSmd7%f6anj1wyK4JEol%OKl1KxpK0vAf@xWLlqq$F-6cFjh7t8#u4HihtpcudiffK/HBiMA1Wi8aRlrTw.t4T9c6i6y.-F@03HLlftcrGw-GP_5O@dQhmg.*ED5$PP3gUf%/+ib+
4mUp37fsdjILWV$W67/m03tKnRoJ=22pz5KR-zyZ@bOi0@LE8a_#pTVo@t=?gVtX$/xFMb9SgI4O*NMCW7sOHr@%hCZBS2IU1KaI7ns/8NvJ.eTeq3hOWg2w=ZG%ivx2mbmK!PfZKmqVN%bNDlg6f/7!
0AW!l7Z6ty%MAosgtf=BN+*%.DNVa8+uwgVX9/d+Qi_!1!I2Z2ZP6lEtf-a_Ds.0yaD!lsDdPBk0cA%1.-5srR1%ndMr9r#Q#UkN5E5Ht*$%ctTOoncVQcNz+kRGWJj5UkHlt6+1bN#m6BSYJQGfJBiw
Sn*P#AJNB%2Yl=1r*mPFD=G!eIx$lq-_F*zwSAH7y.dWos*?/zYan0u/hv-cDsJv30Z3jfwiplZbiNsRvxJWHj/a@$RD5$!we/@RV-!=fY!O#v0Txb1=RO-V6Q2v2z%@pH6BKTBXH#Ki1sA21P6p6r+7
_9KJ7KILFZ.t*I5TNf6Y@S5FCYSa?BL@QouOczV.zn%%-AF7?QImqEDyawczJph!TI$8/8r=KN7VdrJCgFQeIxmLJcxjC6?n60ug_-2X9VsgP3*7ukQOeqceyp$kkAR+R@mrY5FvYpF5sXs#pIF*fvCM
$@A*i#-S=T_av+0Mnw1XjO/A4r/c=/8cpMNtpw*8Rs@77Smqq+9zxZthpLJ.!wZwSx_LZ@sRc6VXe?kj.gmhsyfrvb1-!IbYTyif$w5/a7=2fIz?loQ7ndajT0-%0-ikN*Xz-11Ear%kmNMMi/pxmDZo
0Yu6WT766Ck8/L5rPU.gV32hPFMu5N21C/C-d6OvKM#Fo62ZZ@*RU%agqe$XaGfL%vDd/XOmuiqr9MsM9$SZJ2-Po#_R/e#Ti%wBZzT8Sq%y@uMITQEONtuW@u#SnUpy?1IEv#1oSzPcd.-1c.XPl8o-
z=ucg3G=Y=_r6G/t9_3G*!4!nDKKck3V01x6vF_*qvCOm+?D0MxUDK%3JgJIlRi6Q#cguv+Uooa5BT1#dx-jVFxnHyYK3cB$4?jv7UuHn?7CmM-Zsl/$*g+9XfVh%*bETB3ZHD11Nk22gCAE4O1mFAjc
HK4UsXtGR3$3NJdFCyfvTP8nPT=?oD$h3AdEe4lB5L!pw5.Q+g=_58mM9KfXA%xuhzCuq1UkMRM32DVjE5=*qCZKLPEKpj+Nlu@DC4m3jtEU#PKCjpTrHMG0+obYdJOoM$nQCz*wVg6NrAHa-_A%/tFi

85 :
http://xn--vc1-8i4bzewkv00tz80b264a.club/

86 :
/@rI7hO!oXBD2ZEjUa*Pm*VTQ4jup+yME5b9IEgTTfDAD78%RPo1jzjkN2Zn9X2oP_W$j9h-EfO/TfrXb*R%JAA83c.OvApTIoZ1+4RyiZGa@xfca!H3nhqLba6s?NAw*jL4CmGURA$6+#M.1WBw+JTS
3$H_Uvh6d.kwKsd3-aF-=Rc!.+da#bpoxvg5vxc7-z6ZpFremn*gIeUU0e$eCV.VZMRA#2o4GmpE%D@uX=s=G#BrlkWTsR!$sR_3=Y-xbGydXW@udyMjeYpjQH/ITU3?A_qcV0$JUAi.%4.%fH_9rsJx
Rjm5QR8To@b#/0S+UK353lbJ#prJK0#?jthX=-K0dnHbk!0CG$JXxBb%3=.bKPUFzve9rAnQj1PinnfvZ$*w!=ynEsMhgfd9ZAkBD5/EIerP!ECEb+a/YpXO._KZ@h!rrG2L%6Q1DOEouf=k.!L6T.Ho
d5/kr9WfdwoXQYUt5R%/osddUcV--i=OTFUhP=r=jtml?ADcTY2b0jT2+c%XuA+dE3t9iJ*H3BpwW2dCR1iwCoygLCT6ZNZIVDC!LgLK+T9W8nvPO0=Tm1kl6SCj6IF$hMSguV=HhoUhWK_yy%DdQmle
9nNNmX?zEdHctsVj_BF$DFy616.hbNO#GOSX3?J8_$4S/Sa=i$/qmd!4GwsyHK+@eDZw%9515nrO-GL64U3aRP0z3H18xVa-O5G/v$_Q%.ZUTkz4M2$uPAK3Kf6FGGB!b8qXWoDHVl5@_tRqCD1lqv_8
Fshm!oWVtJ0n0-8LueC7Z6L2deO/m?qMMz7VIu-+8fIS.2R%RDf*Xn0tQvVG767xWg=TdEEx8-k-C/ITnUjuH.LGB8krvP_afG=igt/ibh7C*3yOq#tvnc?Ex8V!AOPaYAM=3mEhQlePDBr#eX#YCOTx
nIraERB#frAcuSKROZhjVrzxiVRLJpRq1QZC?3_u7b7@Y=/XUsKFt.A=Pik6X=E*-yQ55b1u$+/Nf!y=!6K-T15We-!och*1QCRVsd_Nei3Rp2r#K3VB4u@endEHI+LTVE7nEckRp6/vD0y0Y4Ccw9?a
!-7LZZj5!Y6qE7?$Ir?gx5mDJ=-yt13?abj5pzEKorwej3JbWf%lUc0.bFS@YKCIb?Zb3bv2u/HWvMw93w%Zn4%/pBs_p953We*CUmbFN6ei3I+C0dcs2eP*ggO3Hdp@y7eX-#a!=HT!fOaAV=D?gKPh
L_Nva%Ikrj_iC8fR/OU$5mIZ/I*mpHFjb28LWesbIO%-GNbOPc7LH$@7M7!78K@cKxJj-#/M%VcL7t%vRTk#DU@CCew1MZkge6EgDGVTI1ujf+CJPd0R5$DcZtaRvBGHicy42uYa_T5V/uwW@2hQxoYo
bkZxsXAqOABKTG2b1bSDR_/6x24l4Vq!Jr@A+cubS7NgZsXD-D*e+o_joiW41Semh5j=1EcSQb!+uBTQGWXyFjqFXyTm%VUCnG3ll-@B*zdbt04Yu=NDJHGGH$rEu%p.R5ULD*3Le@RJ.c4PlMvX@MwM
37dRg8V%/Yu=0$qzaV=oz5EM.G1R8.KiPFOjSOgVHDhe2DR_J0lBypgFJ5PeUb*JHlHumsk%0DJ32Ic-7DQWl/q39aE?U_Quz@tHYR#Pf3f_GOZshNT/*b6#OLGOnh2DOTKAClgxywLxwt85tSaX@L?%
!J=QIw@af$Sfb4@S8r1-4#NI=OMWH-T=hTXeCFjf_WUw*D0SN95UO0W2BXiRPXw3Ypk@xEI4Op0ML4v2V0%$*KI_En%#el1OsM+hDjUAUE8ymRI?/sF3Bw/%wjXERR15N!SRXZFl1am@B-/hgxg$oP7E
e*SL0#vL!IZi1Nu-_kUO4G?%DGMZ!2PsGhQ@HDCjj8Y1jaiq6tc%Ed.w1%?fwwL@kWeUKfRJvjvTFvVvhy?g7Hszli!DR$IH4xGI9P+r0zaFZvPB-UzPw=JGg%GhV6?v-jId9rQw=%KBQ75eo?-pi_8F

87 :
基地外亀梨婆頭湧いててきんもー

88 :
_KFQn47toQ9_#AoWqCzd._CLp25cceO$F_/wNr$?@UHLzz4RwYJr$Iq%pvyIfz#!g*1wxVNgEqUQrv4.dFIENh.YkRKOtRN/a.IYVFxF9ZPfTVSAQ/_SPJ6PYH*GK.fuPcRyuMJBx8o67D51eJ1Yw7%j
7T!0uEVGvfYwfR_ut+v9W3$DLK/Oo4=vlGLnioB4goxTUig@wwcmJX$7Lp6OI+.0P8R9N5rs@KfihtFZ7exZVyvKtW6gh4/Qm+@v$sR1*Ubi3n_lp#9Q?YGCoE#xD?NcWM.m6p2NT/?o0OMGC*#F!8a%
eh?smWpFSTGo=PR5JWisim126awK/Fvueb7JwZo?keb8PT*N89fWzh2tY#IW7#RjPDoyCSFHi4f37=Yt$cqXrttNIkg5DN.paoc%TT7FXNbf.DSc$QCJolO#MBLh4*3bGxgQzVkt*h9Yjr0.CaY4KynT
1*m+e/6/zokGK9T0/sUgYy_ytMwASG_avl9=2s6%.yfz0OsTnUDqgkJEneqg6Lnskd1.uMGqHOa_DECoTrslObkYzNkjF*yxMZ6mZOQ9vlT1#S7x6YK+0_#?Q7?UVXid=OhJtAJVAqz0XiefD0bpU554
py/9%%cnxcOhLKdlN$H=g?nlXrKm7CyPK1JNCCSt*3lwi5INZdVHdeuiF96STyQKaqfFQXC9hOlUj9HH6E8!7tp+TM71/kkA9rnhHD%aLQ6li#Nj+thFX9=5ngSVZR#@LzYa1yDor2IQKmPWtEFUfMk3
y@V!fdHOKB%ERxMy%lr/E?#UR6SR4OzlIz9sV@Ohv?7k@eXnfn._?6o=T1/vGN/6pmgAvqH5M_VZTd0I=_Y+h8GOsgtHgFGbSoRo$?p+6biyn8hovOQN%=mNK46d5BgKzEsn@B/TM3gnc/lw_ds?l@Bb
0$AlU*!aHR/m?3wr8E7b.Jx5NUGZAmWre0Cq$ooaoZVCsHbdJKfp1LD_gAdENFEDSvmE38KJZYX@j_2?/8c+f3#en$xwnYNUk0*=0.s+CW3_Xi6?OckB#FgM4xcFztSivvEfgtnrxRqv5UXvI#jlhp7!
d?0q#doZ7s0dP3G_NmL?TwvvTus/%18nhZ4L=!l1?g_RR6olWI#10Mnj*!$g25cUA9X@*#a5N7p/6#J8X0%ieB#9+rO_dPzBHklOD?SM6Z4D4UR9qtxp0tqw1QBEB1bSbovm2d*ALaO/pZJPS#RgsebA
*lhcJ0eIeO9H!8nRletv#6A?Pz4EeoYCfemd_s.FbqFnjf9_z@2G%iSkJ$1Xvp!wjqpa@qx#vApGfi!bK1ornYL1BUZdsBzRA5FT2_Ouqmh2oG_HNm1ifWCQ_MG98Ey/Trd*ynBuRDNAk!gdjbMLs@tT
0?rJyo3eWf7x2Ek#f$w4Oone0PT7*_jI3d_g%SDMyw=M%xNeRzN+lW@e=@4Z9A*1kcxS3QlUxlCYjN59U%Ja$gH__ku6bzvSz64yTSVu4%yCM#_D?7m#F$df9seJ4O?RgcrXTWllwuxwU1!8DcpTbnIo
!I*GVC7gxwQBci9rU3!RXK?zKC$9LL/ptmtpfK7I!bD5OJis_..JkXVbjPJ1N2DchgNTN12lpWVaRt4.Ya4r#PbS/5#sUt.Wdkm0A$Y+m!R.=8nf0rCm3I1xAh0Xx#lUi7Q/UBrz6kKOKX#bQotBOvsf
BeKE*3G_lrBjoB+t7FH#MihYf?8=!#1K0RfRaWBAHP/VwBlugR$/9NiKN22SOih5puN6Vt_UNXh#=7wUT.AU.$nj+yxhvXcikvb1aQGmO/SigHl6k#Z4txI$q48+iedi+Y@T$KT=WSFdaGp3rHYB4+GK
GLYzE2eGLPc+1r?C4+Nc=pGTaf89jRM_HZmFyN9$7b0/GL@a_S@m_GjMtAh3Yv27Q$WRna03?MtV*Gng9E?nLSNlr?Q0LP$ZQZVV0?0P9ucSraRqXH_?GVCkuEigO*h8.9!.JHx/i7hF$WMyNEqy9MRe

89 :
基地害悪亀梨ヲタの爬虫類性質w

90 :
gTZLzr3pJx0jLs7xxOfrJ_k?qMxV4uQb0R1yV#8Fp*7.3z5034hLQDA_foHfl!Gfxg9FZrsPzkqKOgo1x*_W1.OH3#aZ0oj@2PVy#1IPB7P6.7/Wx/5bgGgRGfk.2dz*0T!!T7Ie.mgYsnTxg+Qq3Tqy
acphczNDhm1FSBA$YNP9LddpDma3F6wb4yg3+AB#DV@mxlv=DLtlfP.j%G9z2Ezd@7nOC/_C!Z+FdFiXS2Q9tJj7GO!xUEu!QYm?ou7F20k5BKkqxx%7c2lTKojh%z7A1_a9!PW5I+0xdxd8dyYZV9u0
2XeLqrY8_/2YeY84PxJKWjGhw?D1IZCLQay9F_GRW3V.7HL.sPGxZ@6O1U-$AW!4ID?#E.LltFgIqE?=zHzdCVxaoMtaj#lA%C%/TcaWxZ%t9718KS.Lhm1Jx7MTdd$X!o7xo9tSvi/%DoiDCP9HF54v
O7I6gd@8ejjd=UNZq5?bS!wj0fUuSwoNQs5.J5KM!qncJX#f1OVF8aGe#aS-sf1RE@I_/A9V-n50l4M8WPm5dt/azIlW33*?Gw$K?Sml-5C+9GA*oz=Kjev?b5w@DBDBP7ExA.ZQ256?$LKSUIHHH16C
U*mU9rTG%oKUk4_as1007s#Vyx6IZ!VKU?lxcRp!t1Z=Z4+tvKVPAX?kZoGU6Ev*/??M=ZpnVqXMmxtp@87.ZGVhoA2ADiK!Bf6UBsvqgPCzQCcro.1H%T?QbWA.5SENnAJm$jT/zF$oIFu7V3Gp?a0X
@.yJrE@4uhoZXdfkeDJG@1$_vG$vlcnZ+H%k_9Ji_kbavQSTbl/-#$j4tVrod*DHuX81o6_ZD@Hw!G?G6%oGYIX@_-KlyRb.JpbNi=Pq3Mrd?KybEns_k!AJ4Kc$5d/Zl1r?YEUxRnb9_Ug1@lXc%#m3
lRyuC+64m0C3T6fh6egMw+zPoGjWkdUn$oV_a/PBwsvqHTZ%+Z.84@pqBt2z/-qUcfPmhsTJzro*5DHKtJS9Blltm-6M/d/hr39aDAyBC9iAeVL-.=Zbs0yxWxKImRxVvrfHaeSoKkE#sccD-1gS=kro
2pPx06peR/Ktmj+M$CGaP%jydR50tPGFHknl3bwmcubgqmTCzJnHiLr1#HvCRUPKXR-TiCgY#In*.cXA*bEI.=_4-oIEG-_*8La-nex.z@ckj6UmZDq6fOLld-8PsDdkdeVw.4$K2cUSBHzvhC*=a?T?
7i1A7tyZ%9@xUvCba_o%wKjppigm*J4@klO7ab7*uy12XY$WmPDk#$HyRI_n.utI1n6!FJQXcaQ/Wm*ww2*oL8FAw?RsS1=MDWA!Bfsd-omNrHVABdfVb1Bh8lX4H.K*ARn9H/U@2lMHJZcv4r=o/MvN
5Ew9*qT$$o@v1Jjyl40F1#l-sl?.smzS2gVLAdbF7lFZ$kiltMSGD#cX9xXh#3FP4qQbrE7uXPpo5ngJFiTK4zf-SOm3/7M32Zy/f+C-O2BXOlUFBqSWALfvc=HAthXw@aftm_ex4Gv3vK#OU_u-UrMC
*WP.rO#b5a=_+MTogg$S@MG+qBOsaAXe*x=sZW_2ssGK8bw1lqceXwnjZryY#hQY*aSWH0Zi-g_WGnT3p6QkWl=Li!bXCkS2r6r+7P6g5#M_$OTGA8jygaL48@$C8I-%7#xx5u4INYO3S/DVwEM68l7d
Gqc_#%9uNzmQ2#Ngvi4IOdEZBJ7XBebat%$_#m7BETE?#N4lgR79nfH9.k/iWrVwla=LRCI%diTAwoV/$E3iIHWrwIr4y.2v0nn9b6FJ!Vht0+osh4FvcoJ4@ri%$iOk84rR_NOe=eY0dgtrOqBZ6SF+
tsFQ1%S-e@aoh9aH105V!h73Uk7=M#/ZZ56!$MJuwEa40jYv

91 :
ウロウロゴキブリ亀梨婆w

92 :
*8.IWWPG$6%!EAXVN_7G=J3+o%0eDFX$hVI@jl1a!.*UVI#uZcGZOK@1=0.mRDL%W7ffX9coV9@UlB4JmvLQ!O?5KN*n4O5EFRAT?y538X4xLUMXQhyqEYwxQa496Hin756d?Qa60*hsTn?E4!rdlQfE
@#oF7%xv2JSYN5Qh/Vs+2F.GhgCS.j@YMQ5Dw?xhL?vG0NXgAJjOU4C4HHlWTw39g$HkT7VrnZ0CECY6$HA$nN%u1W.ncy5K6.ko/u=VSpthsL23=*jCweKT.7=xxmdQvgw#k%CxRQA%+l?MNWD4inW4
Sb*9I7mNm+#3eFEzjs31_jb?JVCLytF_nunVcLe*uFS.g5w6_ABypaA7+OWR6Fg7v/Zj0Oi5Hdf5rWJ5IwtM/EZfoAX_yLqSGUJ*%T76*Mfr4S*@f1zQ**!Mh%#iUo@Xf%82r!J6vUrAdfDmv#Kh13T/
NM*$eze3nPEDjQF0tV7e2Pqo*L@p.pOp_5YNquhssXHeJJL*+E$FrZk1Qnuh9Uw2IO=v6phD#ckYhy*MFH/%LhA=dUpcJ1OSJ?.U5irk58Zt$g96t/I4G*jm1pTucz%G=P_cf1Sz?7dcVvPamUdM9J8B
b5#QQ6oBY!1H6o+l+Bm2#pFEh/2rFt/cvDSU?o6JvuqwbVNleZGSXMV57pR6pYYKx.s_?th.70$Qm1seiDI$Z9eZ$C$duE*7Vcd*#YiHTyb0oEK%YQLvAY35gy7w0w0WaW6R613XuH0acnyh.B5uK!J_
r$ZYt5OCIpNW7wRfc?5H*hf95*A@weJh92fI.ntbFQ+3gbrboOF%n5?AP000luXfqiVzQwGJhCtN32PeV=h6Qu8mRq_#NEaCjdXS#Et1*?/fN3Q#6R2DpS8JSfq#RUTWAnqPly27#7GH3!evrckhFqmQ
N0+4L$TVp#+$.=gc.iuBk$v%nY1EVhBSoU5w%F6g8PrvgD4bucEnQQ9s_@m?vb+fNvFYQKWNj0OW7G7*He.MBPH6ie2OIA62j.FAVF*stgL.eQ2c%5D8$9=6A+T?lvOtjR4N46xjkOeU?rTjB7=Xe%tQ
Pli4SFM1*BgjKS5@Bj@Dx@vsm5qYfBEx_aCn@gFtWm$*qs@d_L7*bE7YfvG/1rBWtDH!75uHOoHjeBuro+?z!X2t#Dt21fL=/F_I7tsHTK=9abwkh%@K7%IdDX.d@4NX#ZVbZH/odvB0wbV56S+v2+nT
*wjSA/tkktf21YBLxD+$@w%891SYSIxwR7dkvGZv9T6TZaO#_h@KMu?6nX0%!p9z8Y7VQ3Ww!2X/nv#p4hDMEE+A40Lefj=J4N=MJEcLzymHpAtdqvVHjPcu6OosMMWv_J8PA@AbDcK$lkB*fYk*r42r
8EOZi3CriFEskz#BZSx7cJTwHAs!2G7%Zt/!BEo9Oi6G_3_AP80FX!dX28uB$Co%lvEEauf2yExONSPE2E*revnL25Iv5=L8hPXPU08wsdV9SdCsLp3m+r4KnA9JeDbNk%HxVa$FYgvAMwgjye+./.IM
u7*%*V3ULMqdWH7N5JbJ7OjKuCpTM26j3zO@GA86Iig!*WNya%mKqXOhfU65oy=iXx+ECR5y4cl0UGO@KQt70u#IPxH4Oo#SEIzPQoJqE+*ie@rBXw+57z!x_zXZELW1VL1XBIK+9CaAjLQiBI0K#W#g
tPFenP7CKQsW%b_yN??C0ldFZvgmWxSoyRV7ID.1+kE?=TPgbb?VUHK8PIrZr4#fxaww=ANai5FG5$3d+doweEll$DfY.c@yRGMXgihJ8tsh!T8q0=K?p?pJvJq=pBbVhhWbu78Qob?aAj$FTQtx.6KI
OsSQt6yYA=?Iq@RFh1MbQccuh4VVcnkFt23gstB@.rQzVOzwDTsn_+=V8iLO0R#st3rF3fg4zg3$PR%bHBxntFzK0SwtWmLQs.E6!YB3uldxaTB.u_5_2u*oSe%p?ToI91Kb@ETEJaMTRjK=Yh4e1.su

93 :
ゴキブリ亀梨

94 :
SNdF*BSVYYFmPvuhW-7bdkI1qeAFB=/XAzr1iGnE$!!VsJR-crlekOZh-S%_YuV8MFKK57c@oNTEmOTKAtdq4BomT.sj7IZGOqMnXjtXauNcrJOgFQ3%Q?ycyM#8uGuWLi*Xq-h7S-?PF24$!s=_D*7d
eEw5z%uFd*#sU7*+ejPGQjw*9iB8*p?hcF1?ieqdChuJH/z*!1cMfLWz$0CytluKCDrbi9oD4oguM2o+r7kCx829qyFTv1?LiObhLG=Wz=jtaVCen?b!-9B7VBdoybe/o9I1.4oCz@KEqppj!dsB6yfL
$#CXc0JA?72pfeQVqfGY*ubwXF3V8Us%S%kVF+HVzgo0wR3kyVF+_4AiLP63lHQw0bY==d$TV0Y!YK.$Uq1NA-F=eu5Mwt%N9OZFJKQ%h?w=7Cfx2%V=tJJfmU2A2dvD7zhJZ?e@OqmKKUce?uf2?H+I
+EWV5xG/.ksPFF@jMwhcoFnkfjA=isrEUS0rC+H=tFcEh$RQBrdj5p/Z0Quw35=TO?mdZmU+1#c18a6oSB@$@uI0+hzB1?!fpsZ1XJsAxbMp=Au1J43cF6ts!?5oxR@CLDGVO0$IF5ZQCGae$gSu1DHb
.6hX7PvdfEP5wTi3hp4tjfm=h0Q!hjdD*6*$=$p2X.Q0ya3u/*+BeraVXp-FV_UZtqC2a@xCa72p61#/PKGotV$cpIEhklXCc7uC7w.2.ZyEqpI6od8*TWtaFR?$J23i%=y!M!Re.#gE6F2uyC9%GU3E
XMhjH@Gg@M_S/TcPZmSL0sysv!@pTh?=reY-iv3kDe.5lXVcu#vd4qmRDXt!eW-LNvpU+/+OyxPVCDEN85qI+z$seey8vkcO*J33pXr2=D77lT25blKf-V_s=X3iBDE5#lShF1Lp@M6DPaQfHUHQs=Hy
_PRosc6pgylQ3uFJS#f.V$Vy%BNthoTx!drkCm6QR6/a=qhYi!cLDOi_HGi03*1/0KJOt38jEutTCnWS_TI-zCJBkEibF=EuvAirOnQ.7JZ9hgmoX#y@dPn5=n-/qQP6R%mxc2_pJCz%il=n=KstORh@
BxE.45iRwS3VqT=IylA#hA7R%rQz8hi$/9EKl2hnw/%70gtFH@C0!NQ6GzeJ0t6TEtXhMTb2Ib-$Z*GBjAEi?.K.OVabt=V=o7E/e.dYlz$_nfBTU3zfx?bBF@VYzlipSiy06Vj5YGZw01*WmC=CzW/n
.ei33bf9T=q8Qua!_chQmk0kay5dmOtqo./*Wd+PKo6@jUO1x04l-TGT?R$tE/-fDkfRh%3R@t!*74oeU0sg4T4p9AWeF?8dFx?K2KTv#Z+v-mIZDyfI97x1Py$#m9SEnAw43!YQ#1WxWWZ_9LG.6PRj
2DlheHqEd-yNhPN@R-?ct-jwqsvDf.!Ma*E#r/9TQq04gN@naPmKFIPHSkfj4OhTEy3a*O04Mx8K5Qo7j$zE?9FvWewW#wi2TjN$pZiEWA6.gGrA0._lVdNOlCVfm6Rm1Y2%5+RfA5FA%u7Zd1jLWq6E
LupF_qQlls*9-VNeQdKE4**-RUUX@5koDVga%#TDuGE.9J_/cnpf9qiDL$NGB*MVF_1M6FPi5_wU2XN$?1DEcCHc*XHS$iGZEyNAbqBU=QwD6JjFHvQ.de2-ErTUlWhUrl!SjM$C9rc8RWGH.J89U./b
c$K4!$o/1!a?mqrYRk$4!Vkh!3GBx_*B2d8j9mBA4ji?aUm=7#93woV%a%Y7lpb1dmKFRvHs!9n*-BSs-o6GSA1/m5wvw3rO1EUP$0PMHyP-qhB8@1GR/?l##jYL9ZSHyZ5wxMer4nPzF+ceLR+?uqJO
trzRS7@I_fDi3DbUa*2b0EH!7#WR2FOM@4iyepSq9B9F=zMQ6Ax31D.XdugH!c+zccZiqm@it#xhW6.sHMc4?jSpavdsvEk-GJ1@ykOr8VwHZEfJOu0rTQCrxUm2TwIWGT5sT@cD/G@JqqAyBQ+a!MTj

95 :
_gXyC.kZ0!Cc4ASnCj6x%PrmhVU-yCl719.dWcwiIPV7/T#E3nI@9y_iwxqUDn+$Ym@h1Yy?WGsZILLxTO5_I=r4LYKIZcB.j$akIf3OyVxoa@Bh1lFbjWaC*#DtLWeD#PJB9RF#C!XsufI-qqnoffKv
oBn?QgvIP9e#6taX+p%C%onc=98?#+yEJWNGv6Uo2ePhIWQEr/Tf4AL+FC#.*oRuzfeALzi?FT8o-kJcSei!PNF7uPlYxNTOwh@Z5qxgffDnzp!.O/v5l9QzPG8BWJ+l$jmzG0ip%rz7#s-h%L4xVSCp
A/JuT8E0H#yd176LJou*%PTky=Cs6XntRO+IbxMGS@!z2oup1gpcjk?w1maOpV#!fiq.x6G78jD6FtnE_lX8cz=KKggrm.vAaW==6!V!=SjJbUVrUWjl3ZETJBvg!uct567Ls??T_PqI2+o?w1=GHBec
QGYdEDV1mAFY-4Ic2U#MTQEMJ9aWl0GHU$%=Y#=rX2GTq.hS6V!vF1AwJ+RYRHPzPk@m0=E0h-GzbZl3IA6Fl/cc9SOZpkRfb%t_YoN!#zhM68-O#OBL2j6irnB2Zc7wc0#/Z91gQ+pIi2vHuh%B!!RD
#nZRVQ+h%#J0t8KoDRtF7#GH-ITz9tAHW2f0#-9+5Y#k6cL48-.YeO1pumKUDl@s!TxMfiXFlMh4?joa237WZy0XucZooS#3i_KQLwgXroymI+RX+Ord*MCCgR5/dI7iyDpK+ed-wWR3yDMltryJ6?T6
K4k/S2IHVy%QLQNImi%6zqQVy#w@aHk8#gLMXdvbHzvMb6*EiVf7Jpzp?eLiO_p=i0UfMZg15S1A-yb%*K6*k18M$Aw+%+_ySld*Jt5wftmU#FBnk8yuq=0?=_m3*gyq3cJqvUM%EyHrVQ_IRa-1ejh-
x2wHk36VuK8-86ZZ2r*Dv+h!jm%B-waqIjsbIb.n%DKVX!aBvC9cXx2LANS4yDwH8x9RsbNK?WaEfIo#J.8J@p9rwUhJ1-j+/$uJ-op=pb@IIi1V45Wo?KNnO2+2cXMvnsJL5g7o0J7bnJPb1Af8=SLB
mIyj1KTuiGRCXu6Ayjtou3L2vhkcJ$-zavjVY.2sw3jsy.qd$ieIz7535+Q%nYu.7DULA0C#6uMBtb@6dI04a-FGR7NC4$=kWBy30x!9kko/L9ygIu7/7uB?O%_?cEJ@PehaE213RSbI6fLvOI@Zz*S%
dSeqjd*/SM$MCdMKEVoc3BmG$uXgkb0J.Y6uF7CDjPWMELAG_?h4_H37l6P=N7t+G+5VjphV98gyLQm6u/_/?I*W-MiDBY7e_UycM.V6h#wW6L#osa9eNMP3HyCodUYV1*Q0IPKNqrTk+bggmMkb7AX-
-ll?ItjfnnS3j_W?/?btkoEYH!%pMgbv.kD#W@l?Kne1uJYILv@_+GaVI-rzgIndS7SXWdUi9Pgv22Xt6EN$*mh_d2fk$$Yz=GM9!un7Ihr8-DoJequtUv@eOctK!$6IVEQTeRsq5skYB9gIqmh5X%We
0uTB@ItgCABfI82_uUuEM01?=FR=Ohtnbx/sr$D?GkTj#hbMBe2HY-Ok?1U1kj/En!_#hlWNMwF/eM%LD0nk-0=/5/nhW9fWUop+RsGFRK7NfCVU6@RAL4cz.N18p$dZc%dz$3t$CK9K+oA=IXu$*RKH
a?MUZ.3O-SrRNNPaOaC0UP3#Kc1zic!=O$?4=yV!kAuo$ozcpMW--C+nD1oJ0wVnDG?ANxLoz4Ie$aqi%YUGqL4xF70Ts1$IzeQQruk9%QsEPemnnN-YJkNFpqLzg6nRPM$+6S.mUJK1SlWean9kD2H5
F5neyFkVTT.VK6AgBA1sI9._Q8g$Qm?PTF_IVKD/89b!4fvlnPaZ=xAx%+$K.lk%Kuy4z7y$7sYz_.?hwU$SRE5MF1iaEeYG_YgrEnQJhr=3j?q4vqWX+-d/jBU/xg*Q%J7?v02uJV6xG*h*L0!cg@##

96 :
yJs+UpGFptF*nWzCuH2+JbDfp%kgmm!lCxu0hy*jV*jW8P3veNDgtUzg0RA#Y7CbUbIS#WO+Ujg3Q@_NzbX8km?1%b7wL5EBwhYorJNvRekDC4fNH3B3uyLHyv40JS84Hxe9JFxD4W3C$+n%!p/PuqV!
%q1qr.mpdcy=tfs0Uih?YVQsXV/3.9li2xMdboZXxfie0G61dRH%wffoAzYoO?YThJzOyT2nIGn_YAFAaDxC#qttcT41b!Z#d5kA0KFcgT!Jm.Kbf=Cdg!7%ku9AKKffza1m!G8qM77o?!5objFerT?G
SkLd*azCHU?ubEWN!rF9gpO$X7tq#Bx*z6Nwr9QkaNQKGGF7YSkaTx.*xI+5825DG180K8KSjlmfjYWN=v93liPIP=f6mlnl2Zaac2_M$RU$$Iy3hA*6VMLu9Sw%Tn.kFh4GO40ambK!b#p5qeM***G8
S87GPSX$FxGp9d35g$fSswnipwK7#U0_?YP%pOB##*f7BKwPXCYbB%tiCJ@d4WdAh/#NGW?IoB#F?S=iHm?AVS1bcV#2KwUAszkMLhjPl6Lg@3qzfyeIG*1dQD$v$+/B@7/cJBa9Jfd%WpQ2mx!xTrhN
tp!*KOKwR5KnoyetC/T+jDQ/wz$1aJKRn8VK4VIkyKiU#C?WA2%Fr@_%_Jb$bw8L=gClOtYHAVWr3O5gxYWOh.56Z#yyJwAsNNN%L2pXS4LaQ8zUGGwu+g*I8a4$k_0NeHbbNg?0O8Ket+bmxVlWw=2x
uK!jE/QxzcCuMb1iFHUZaEI_Et$auBcLG2glfTHPRSz?PkH6VzHublA7P5JjGgx$+AfUdo!kJTAkNNBD3j3bXwElaSOyK3NkaL6m#eKmS#8FA7SgIXM+@99L_z4rdx0q8/j*rmQ@js%l=_jQ6gfZukKY
kiP5%tND_?HjoFehvs=pDBDTiQ4UBtqsHu031I3xoU@PwPYXDk_6LMOuYhuBpcmkMfB9goVTK3HcGoGIkLNOZ7_MDU6mZN47RK@3AXGk3V_!K5E8LV$Ka*S4$ba0sk=+TR3ndArpD9Eo93A@5y@.uTcG
C2m$Wk.%nCR2VixEa=2W$V!3mjIy@*eIIUqzozud?a_#us@tVH41T9PHnf_M%9rUx5d3ujmoN!F.Qp*Al6H6*+=8K.ztu%6qeyKfnCHCHQxCDhTG7nL4DnxdBIGdq%3hm%EmG6.Bgpd+ENChS*fcpx+c
jN$5RR4msg=PL%=plh?4KnZoQZhWJTOja.FyFGGsG%q3e?7kJoXtCHYll#$e$bOKx#vvLn1A973?4@z4szZ_?G@Z*GDIW8QMF=HjlaP.x#V%@z@N.OuxIYV#*N%vyinXXy3Ik5gmiQG6bvcY2JVphBJJ
=1DDLJNrfomU14W9.dIIvGWerxmq9oQECI/YZ5oeF1YagpHF+gLgDmfR1N$320#oxoProV.Qbqr9Z8d99k!rue0M8mh%VRopLJ$k$lK02+EoM0bK$xHR*UxLe*cpW/Y!@jbFb?0B?QobU4AAwT%6P2*8
wo4BxSD9phHu#8Cn*C3vcqiGSv8XEIB+1FEKOaQa3tw3U62G2nSPbtC%sT4f0pLT068iK.L#slSF0/WYKfvrVwNFcu#EgeJdTZtqi7wmxSzA@CkaVbBZw_N/uEc=%9nz+hH%VkVmpIXs$nwRTzXmJIta
vsasaQU%GmRdKrI0DZEC9xWCPIRd9Re2COJyiEEIs.l5h8c8tRG2?E.O#Iq+PtmK4_3jr**9cPtr5YTDRjRi3*euhOzdX!muSX.MXSX$xLJhF!S_n/uZOeMaJEy*cc%rKV?_oi#FrXp+Znj4?XMcSTYG
q=hb%XfoL5SmbOOoH.Uui?nRcatsjYT*Rvf$NXBon!/uXc1?tMM=mSeZiYq9/Eh#gjRtagVL*lx!EuBowKLtPwL%UcXM%Cei*biRo+RgnNJKAXFIdJANye9K#ZL#D.ljW%M4K3dFWDIMbrq?fy*MNkc$

97 :
aqv6?E/$mQ22.VTuM1QR62XEr-.JL9SOH7vXlq5MMsb?*131zI@8+S*z#2W4ndYZoVIR8VN#DV5wk1pw%K1fnbIkRCsiTGENk/wBY1ERQJgIn=4xQYFN=YIfNft!fUkGNQZn-riNlZx-+i/bgnv838yj
qiUgH+/8gba_Wjsd1CD7g%dMf9*%mW=rUxKYh$adBkAlaNRfa7mp@ib.7=/RxGj+2GZjmH_t.owS0E3vn@8_$_NbJ@PMkm.!f2vWdHtPH.kXG2sWjmJa4#ynMMS$2E@6V8=d3U0eJBmH81ryQZd_d5+k
Sz6%Lb6wnAsS$sQtXJX9Te-DqSQYrdH5Q$k+ManyhOGOTWxV92Bi1G8Gw322b-7yB26*iFz3-g/0/kqvb15gZvD$=6I#17N!pz1EObLGQPGBuM*ia06wcDk#Wxl9zl.-.j8Oh7Fv8Msd*oJ54P.46Of#
9S=Gt=KmhwLm965exdU/T2iBaEjGQF5D8rcjV=vCffNspnJWru?ECl+Ymd%/w#56@8#Lqblhps*Ns#*UKO+e/L4eWfPzovt3En67XFXiDWC-PS@lu4S6ok=UuQiSg4gPvuYwvfomBak%5.mdiZELQf34
N9YWO4!x4mx*-e@FQ@Hc2*l6P65F3-1=oUS!yiGZA2qTnuTRi!E!/Q19/A/vtNGps*76mf/Nt2HMk9e=lX+j27nYVUG+e2eJu/BvHqC1fFEVNBb6dOCx?%.Y2.Cnlq/FfhZctim.GDD*%lkr25s6y_Ir
2-ntuiug#egf%?S@HOhM?t1lGGb_CV9RsIQi$gDyspzr.+eeOQZ?1z%*=6YW2dxzlOgo3VP85RI4taZWpE3aj1yLR*YVNBzGoasjM?lhvEdi2$P@3xnjhzMMh/7!jML3Uwx4aJmgrFTTBgq!lQ@QTGjE
vquXfAT+K=fyEXtlxiUEA-#WT3REahWAXxd5D@?JEL=RFP20/@rFJP+RFYdxil=ayq=dj0$4x4%v%BpXhtM53U-dzRjTFqROuz#wvLJoGz+Eox!BU#x/dzt+RN_--suaA46/tkRwJ1F!SnacW*TiNNPw
*WlL#d=Vc!LC9lK8BKEC%AEU9iAJB3R0XsWey#@yb?IJElFa%zSRynTwm/_4eWOkLSa%7ChrMDK5RA4h?CS6!m$Ou=AMMST5i7+jfh0O@4rc9yFNuQvOE=$A/C?tiiMqQb-jylRtFR$0zxP+*AxbwbR4
73-*ByLDaDGpu4OJiXI#cFmD#UQCd/%-hBvY4sK!mPXtV=994rdDl=1hp%HqX0IIp2L+SH/a8asLbbNRD*i.pbZo+evLy_rJqfZyykN_/tFV/d?A5o2*k8jud8BB=XOo18dTxPAD*WZ@M4?0Q.7.6wL#
98i_CcD-=BdbYon48nMtr*/vlk1B?zEo.o0T%Fe66%LF8u-3cAKJ7nlx@-I6/ReQjC7hcdSmKTjsG1jJiX0Q+es8R8=UY6PKtvMz.l+zVKmfIhMf2TGjg5UOsL-mC3B0=!ROeF*ptqnlpZQT?HY!Q08#
EAg5veYYM=eX-bM4dJR=QEAj7v@eV1YCwn4DEU@qtLGb!A=G9J#u/FgFhwal-wqJr5rmSK=ml7SoHqfpM8-mgx$XF.RensgQQQHYYMN0dH3SeMWqgU4gy$2tzLj-t47!6gBgO+0mTz6qFornedROqIHI
%h6poW7?lskFePeJner#P=7NI=jAbJS5wIe52lBdAE_WP?FV*VLD+v/X*i.2UpJq_0*XIHCuqN6UsWFwtptQA*K@MDu-$zLUOwihyi.v=8pU7C2j*#Of.Itc4j9Exe7tFMuUkGgl.Y5ZTGAeszNzzZ-R
F#ASd.+G_VpDGoRcn!Re9P$A-=uFe1JJ3ruSiC?x1-C?QIfeZXShG#35l_6N/gfBpc$OJ70gwYwBW0w*.m/ICnWRGr+6vLUvHqn6C!6O-5OPuO4cFNT=u6ASY$DzPIvLJPTdZbDzO3Q#t=CtmrIxYcDV

98 :
6PB3w7*1+wXs.o@?aY1TDRWJcz=SG5CFt.kN7_dehtL89VkwVgCf!h9809hjDud.UuUp.F@P5l.OKZpm?*gQnYaKXucJFhJ!LS$syG0s_dQziL/I#zhjy5cgf5xKM2r!kado.da?56MmdVer9juSQ%Gd
yX=i90sgtLemqV/$#y4dP3fd@u5ccK#BjD6!4=FXXXa3iiR*?8B@GO*SZVgF8yw@m8kwwj*rDh@qetv?z33FYGCBbodEf3CIn/qKJt_OhvIb33SCnescIIi.+6XHo5o?an@3Qx@#S2%y#EUB$GVj?POz
P*z9/yFea+8V%%.0DO9ul#MoyxV.OVbGbvll1U$Ltk*!lsHACZrLriaS5W3ko/8BazsL/7KmiF2JKJmuReu@hT5%bKUO.Sz@k=8DxIlNNEBuuXad_dGax?@ut5pmrSN+Wtj4L@H$b?Mzq/x$UawZdhkg
jJGLOtXg75$fnkN91/DD!!d!%h4JhZe?*ier8uVVh?Rs8+@TSlPbdhNI9=TuMVvB+SJA#0nnlSDy8*5?6Etw9Xck/cnAop1*w5XKW6zt?x7IvqHI1$XYpGVojhW_7QU=E=/fNAmCZLhMm2w0e$wZS2YC
FcAt1d+*gebU/vuh#sy*z/PHM%NUD6.hP?l#MpWZwN3*rIVmCh%bm8BBu_x$3K0RjeEFbyzW3k8#PUIb5Igc$.qwm6WCK@SHLBY$C62bIi=#QvSvHp%+DC6G.$7*L4o0ro9166yd*CmnKIOY8IO#yUEx
57=A6O%7OI7k$#ls9prheWtY8?rMe49sk9Io7bFSw5E33JHBb22wyOi9bBOUljLyEiEFH5u=liW*PX8F!VF$dK/Usdv%L7ynrP2cRYDW5209_CaKJVv2E5FU51XNWL!?ArpcumZLsN!Vl9ZG@fhFl!Pz
g5LPbs$X==@#KalxZH6WX2C1LgV4Vk=EbpTEzHao=IF/kJwVRehvyF6/cJT7=Ainuhmt53.RjxVhvNhirXyrKr7IkizymR=T3YTlOG!P%xIxBpN3FO7+*xk@xphbN#6y.aHp?N+tI0!RWA.W8ut=jzxj
D.weG9#p?n+r1j/1Xn!vAN8/aUrpBUtY!TKD8PUwy.sLQoAa%14n_WKmI.AAgv2o4//on#EujzNXxcc8%N#V.v*IEry/.nm=x%081$6KWRg=qYP83L650zUs=dmB@rYHg.3bLl6_Oj5x5ABP!tiIW07N
i3hxiopfIU4=tODxD*4BR_eSzcl#lqNu26a8DxI@YD$w$9UPQpIDa8NP!x._twhf$?#JlHYGnkvQX2B1N+xk$_z.s/nXw*qju21sAqSadNM_$5?6h8%xmmAtG3y4l!+*Dd12ofM7fpnT?Hl?=Xlceptc
PAyPQEwZM.%Bkrr+SICcp1lSZI4aJqX3*h2Yr_/ulglFz%WCU8auLlxqW.oI8HHkyvwpb#3J#z!/L42@7br66@#KS+27TZ_.s%3F0Se86HitnPkgwR3o+!AA*Hl@KudXH+MXQ?i9?EriDtRSGHUM/PTv
Ey@PCwq/RYz0tox?YW31M_6Tttc7hlND!8H$%Ftc!!jlpiKaLhV!Ng0pwkIHKTe0%2rxW6n46nxUO$sP8va9jN8RHz/Def/?t!O2k!LgB2jkaSwxhcqS+UhpLhoRYXu8_4JLYsqo$TU.3tqRP2gzlTG@
v#xHPMRDRPy8H9TKmO.F@tpaj9rlzaebiPM4s0njP_8owAzB6!X4+fxl%$VrJ/0wC*8_JlHFbIz5Rd8SJB8juqyVx7q_p4LqyIjA@0i$78NMzxZTZrid*wfbvpi5GMFBMHZzLOEXZX_D9PpOnD.#nWxn
6!!rde*Jlb3zOU0sjCucc4mVCdbWn8aX6EnFq_EqayJ+9l1utV8qnRBHzgE%@.vt%f#.DRCmaO!jGd6aR#vng1m/lu6Cx=JeF?/SzQ6CVLimy8ruU@UhLXQWfvhRw#?2NCCMtA@PzR/./KGWaU3m.sj@

99 :

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 52 -> 39:Get subject.txt OK:Check subject.txt 52 -> 52:Overwrite OK)0.87, 0.77, 0.81
age subject:52 dat:39 rebuild OK!

100 :
a%iZf4SE.A18zv8kg=rukn?e5t0mQvWG_hugPGS+RqK?6V7!65F+s@OgKwwMdgPSYlxSwX*NzA1jE_r/OmNaV*d#1.9xRB2m$J/vGEYr6Ix3Z+dSNMZZMbwc6bI5iQbfQad5K1h6M36gjd-euKt33F$e
hdDg2a4%wzkIZF9ecCWs6%#=qxTLbGHjCe3v+b2wNNS6i+iT-!YBeTF_p1v-u_TbCe-FgZcjYBE4$/vT!/F9wB8ifmLUGUo@pW/*0oLX!gALgWL1-s+mp5j@V1ny3RgLe2NKmW1LtP+2bF-xIZRlZ7nx
SRnQtAlrEz.ScREW8/ntXWq$JCgjI.V@JqXS$Mp-yEojP3=la%yw9od@ye8RAzV=V6hy3dR6Z4yRZm2HlQn@G-s%XEpOei7#H==nX=6#1pe2HQK7*Hs2#ROLBNh0h39NP9RRGIZ8HMdSQC1Pr3$zbAf0
crF9g+%mqfL$c.yS/1cyaTGqVeCV3#yybep=Wr@2iciE?dP07N1%B-5@e3MB=_e75k1snSOuj%1pUYO9xUNaijd?FIZk9I0JT.Bm%7@kEFXxlJxF@A+JpeH*ZcM_9jTbJ0uK8j%ctR9s!=LB?/0pEXOt
*p8qppU0kp0fYyAMx/*/vP=Dggka$WN1GD!35wuHghS4-_-WFH/gEG2xD.H82%JaaoDGfSs3zmfPDW%p.-sTTLRGqNsHxhX_T6/I?Czngzd5lXiBKYt0L$jWl9@2qnOg3+%rsPEQMP_ZH-6Dk#7_ET1e
x.j%?2xVU-Vqu3BzSmo#kd4ol=hv7M5mNMu%lVy+s?p2@I0_KV+_w_fdHFxJRDGSu27JH.w%DbJMi7NqbZK8Bchk-pBP*JTt3E$E5Vn.O9mUkp!Vi3_11eXeICT$@.z5hEOSjk*wEnh0szg=vx#-rdnz
V_vdjj6ipUSz%k1EGt%iW=Y1j?*y7l4wS$!Yr$VfeP+tC@P8bH2ma@zZPu9l@20NOIVXA=ZkvzZ%Iz6S+#eKV.kkLEK=KFQ%EFYn*Dt*ryJjja4dZI7f2GAT/UC2yAXyStl+PW@l..q1gnb2xo_SPB!D
=4J0@%G6EBBmm@iUYpnCsj_I?zoCQs_D?hnTFgSx56tS?7w-eCXqCnM+9*9KfYgkX8*xmofyS2_oOZ-+S6IeKtUeq2jAj9l55cSrpHm9#eB6+!v*tfP-Q6bXwRB1?@BK!ybJmnHx!x.Ja?$Pl*0bZnwl
P*wd?tetBzSfnCJdaOLyopOABZ?YbreTPg!.0DQKH6pCxuGHsK9O!4=9*aN59BPlB-mUya$4sW4!un2vCoaoPO#F32j1%JYSE3$RhDtt=lkUZ3w+scT=nACNvybx26HE8q%*dY0VvJMnlW5iZBqAsA*!
aB%X2d/I07PgZ6hiR0XpRE6UZD@%+El3b/V0eLtyd/gat4XyYGclc50PL49/BiG$_6G52OePB/4kQp_kRxFPZ!t*CchuR_sYz*nT/w04zE-S/YFsHD1Y1dH.0YI*CKj6q/cQ%zOpwgd=oaKPb-dhrl6=
Vx-.WmFv*e%cg-U+dqZP26A=hQiLTy0Rbp$K?1=CafCORh5TRY0Brpab2yol-PO=$C$9aU+F=FxWj5k?JwdQi8JL7x.KHoV%RL5jOMK$6Oe*JGL81$yYs3r#Ru0fjkUrMc_FjV6?Je=Y7fuSR+ajS%1k
!a_sRp0b/i38.5EXYP1qe*?VKN3@Q9s.zObDE*Dt%FA+WYaG6d1U4Rz6+yZF_l=ASisJAF81pez$nYHgLg2wg878o-QDqN2r/bt5fMi=sJsI4CtJxCbmVs5ROdq=5w89YS4gBqN@29*xrYY?6#bi98Hb
Q.8e7XYyg9zv!od_wGbl_+AjG5rEhiiRB-P.ex#yKFDzY7MR%pBiUM-FYYS@22x5fLQW8oTfsPgeI%v$w2HxlKC@NYvGT*rO#ZD/jgzL4E0lZR45BHoBA0mEJ?Vt3YPql%KDd3ZxZv/igJjEKcwlML/0

101 :
/A5hfn$D%?aOzGvt$taUhynRLVF!kyQIwWasJj=ZaNMzEbztWml._vADJ/R$!w5FQBW+4.nUNiouhJ#FeJh1z=dYCbuR+JQ@Ze7xCctdTZpIpMugzgO/hsFQJJi=ytqhm_=@3Bm1+G%m3cCoNZ0C9.2*
RW8OG0iydS*t=kGP#WOO%*duE=qx_Rq%pCm?Tt7oy@Ig66V4I@U5/S*!Zd12P4?V/dGy63M0D22MUS0Vj+STWNb_#n0lHnZ7RCTRQU.eAo=C!bO.rO6q$GwVPTTl/bMtTfHOiOB6gisGJf38./k+43Zw
XMBvoy4.Iy1KRPXDx14YjCN8g1uB3oEkZ6g!GeL%gu%lKviKPh1TY%VhxKC6EfB%V*7/ips.u0JAG2U7ts?92vF?VTByxXoJ4FGGCjU4W1lGv=Ue4WOA=Y/gMvXMfSOowP7.fP3M3S6Jg$MrsryQy1s%
I.dGfvVKRUE/jCcvDCt9qN8hw.*StfIvnw*ThMG3vu+%Ylc$?phU*CvkKbBR7G!Nc23tMFg1HU_ToW/7L$*kQ?7+3y_OPzfW7f9mG=f!Dc.cPZLbs9k4/7yawJCNb3Zs_%8_t+Ci.TgwjzMqBnUnJvss
$v$csYAuTPfnt%SE+u?i4U1$0grr*2gUmFek6wUgBqRTJ$M_W2/uIDx=j3.t/ue.qEC?NR5tgmlz.HHI0F.7hTqCTMz2NM=s4DzlYWrkNf3nIV2rKWh8WWlrJYIPghl4LCld=qGJzassY@6ih09/uQx/
KxB?1Mq%Sk4mark_c+oW4!QFqBELBtP3AJMGnhDQYRWj?jNR@?aatz+vhrSwL#Gx$YgrSn#LPRSK4v!JrRjDS_UEm3wfV0XM3d_?vC.Mm/pkAk#ei=0KXXK9#eypFgsK9Or9eE$A_5Y.M**iv=bcL_ER
kx3KNDfDGnCZ618SPY+CdRuhRls.cSa$0svZ**yje$0UgcRnpZNumADA6c2Ua@XtBABhCa*o23kEBKn@pSPko%UYt#YEbaBE=W$C9WydWAZY5*KjEjaL*l@r4_c4j=Wv5?zLVLYVRc4MDWNgTDFQU.?U
8kR+NYf!F?$7UCpP6r7pH.F%deCnd0eejs*Or4#u0rs5#.3rnj./RLvUhyzG5RxOB*YJw5?jaQ0gn_E@K1Im%.IcUvEbb/A9IovlN@aJTbC+vgQNGYOsG$KYsHSgFYDc@@$bE/r+dtnT3ZJe#4=#cFuK
BmeM4rG1B?ecU!C#H8laKCl1n/sJ.Yob.+U@=xL1$WmCi2DRQ%3IE6P/F$vUK?QNR3jE?%BqniJCqM2J8n%FuW7Ygi@NjnkW*HA2m8@goiLV6lXHV5v=Acjl#?R#Fy$!9yj6ffJIu%UZpK7Xc6UkZLk6
LCZkvAqK@T#2B4kaP_Y5v!0tGP7HL$#Aebqa=BMnLBkM8Pg*gXWf8APoNAJuKjyBzIYBwKWr%QtTdI=ZVw9*.y$r6R.*jz6XR6VbYT7re02SftZkPiRHX+QzReUdI=y?o8$BzRN5o5sVvpt=p6Ut30lr
I!6VyQD@VwdhOb?zoHfwSFO!1t!Wcruz6r_1n46tUiqUr/f2z@/fADzWK=QByyh4GTfLPjPLxK_xKi5q+o3NIIqwFMg9$yVnH91kp=Sq%sy./9A@j2Hap759AMt7LrzOBm./TkTX!@eDWa?$L!Ft@WjJ
xYokDbi=Ks1UpyZZk_JagyQfF@mPCs4Tq+wZrs_MgKE*e@EGN519hHx5=FvOy2Zx3ef*1vP.%W?YpLpS$jlyH7HVmnRSydMFqAfckdl$WyEjCpTiSZ#@e=VYX/DXAe.%ACWe1aK%VLPTNhmNY1lVZUuL
iftybp$Ks1mW5yfk5QKjmVVU_gj0NcRmwlzoX@jm24c5!3.s..KJo.Ba4MW__iWCmgdgjeZRUtOvjUhgywdzgwX4KExuTg_D+qYzpVEWl@0d4Y6PHs0cpw5WDwlvO49b4aiBAZM7?Gb.lK0/PhNLQgUq

102 :

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 52 -> 39:Get subject.txt OK:Check subject.txt 52 -> 52:Overwrite OK)1.81, 1.41, 1.29
age subject:52 dat:39 rebuild OK!

103 :
i@XC634A$39YNbUyQ5KP#W%m6D%7VjIu#tV?SWWKybdZ_$EWtFFGl1ekWB-6sUc=mN9U.Q8V/a?2P!K.ESarIBWcTD2G?!wKwoK*YPG8oenC6Q4L+=B=m15teHrE6virpSc!FNS2lwN/pW5P-A#@oS/u
Y$Lu#nCuES7*7r8U$/AAGnDLhl2s7z#JZXgEIsKgA8jd#zwrz0@#Bq?-X/6te43Q27hzPZqRvNtE2J7N#.0cFfdCaK9pU07Aza2oZc9KSRXY%VnxvioMD+yazD2ytOT!h/8p2dER.N.!Z8ja=IW+2CFA
EV*yoEv6YN?=lQWby6%nxT@4aEOkNJz8!6VdlcPzYt-Aq56W_k=ZXzty$*Lh4u1HpRNMto2.l@OSzh9v!qh8WOs?4Cwu$0*Sxa_Ef=JOmYCa/?oW@h/SxU.bXc9rkaSZ/7Z+z.es92Nge5Nev0_M@VhM
PbDp=7i9P8@k@9r#?ummo3ytjj@*!KFAn?Ht0Y2lFDWT.LxNF_pxdMDhoLW6*VwR#_abc%!w.EzqcNTHNlAhRoh5_yobI0Wf#n.!iWo_tBNL$6oftWbHHmrp8p_f6?CuDs0u/7zVQ.y!HzRHFKtKSFR%
E3Rx!*6WrlNYQRtD2Qb6svP*hQW8D!@@2LgDi@OBV1T=9=9Uw9GpPCW7ak%nCh!p#Ni7?5#qj2jGNWi.0doYYMLN1s3=kbknEG!sQ*@yscGKGZxrVuANgsgt3N_kdzKp+FPKcwVr#5U1%fMgmnFeD@Qg
Auc=XeTM2QBNapYNO=iB_rolf.ektTeoCb_9LUDE-i%FhLQ+KDf8SeC5=93QhRCQio3W!y+AuQ8x@f_Mf+xMUB-fqF=8I57$5ePMZ6MwRghDp@CGhauH#..1=EhEq%4?kq$Z0.$JkLl6Of?eV!J4LVuc
%%0V0O_oBrt2fVMyHutYtjTlmx1YTnsZnENBZ%_M08CVyD97NCTEEbMf8h$ql__H@xMR%PxDvS+x6tks8?K*bqbA%e85Z=S4zF9d._k3gBUJ2jfOt=Cd.$+lFUhO6CdD..*%JIhGzC$-_Agw*-nhtYq/
?m.$w1R4?b2uJ-!YlK#U#UYrZ5pZv%$$+GZIL_Ao6lUXEyjpAFFDqOj=OzgNoYQ31+KT!8?$eH7fODt25eE=ekTb%T0DLEOKKRC#5108aN4de!yBpI+1gJls8tY$Wnolex-fQ1._oHNu!$Pm#6feALXE
wTwdE6z6-P#@vd*HSq*P$1A+K._IPMC#VK0GhyDiA%r3oRvV84-aZkSh#=ZTbguC=RjVSUd?oF=vLDL2*IO/Txb3vq+z9dy?6uFU4WA@2zaPWkTNXfgXA2fC0N5g09j-T4j.T#FKn@IjOE-Fr7LLCwWl
?8B46vFE6__yw$#Fn-#yAs5gxkerF!7dWnK?%ES$YZL-tVtfmK*CLFXT.Fj@q%Wa0.BGa=?c4xs5@UNjVs3C8.w_axAN@B2=n!hJwwYf/ponfVDY+Rj651a/.CwWm_a40/E-t8fPERvgP0?2.l*%%Sih
E@1Bx4Jcb!g!Zj=ALf8K//LFfPapDd?3cS_Qh9jI/AbFhG1yB-9l9M+2fMkpS.*dI.HGhkgyqLb*CAMC+8ZvJg0Km@#pZ0Rt3uLz%dQ_l+ulR2d7s$X9zzTy$tvBQTeg*mid/Our+@cnN$CC-DeYpdSk
sS*5JiX.FZ*UNb3tC6SO?Zh0@=XiDkRRjkl+2n2vi%tfu9fDq4a8-+t=HtgatK671U#QpeorLW_mXkQUKI#!yfjA_1MDi4FQP%!JlS-S=fcQnAXrBw/CwfUQcbZj=ns@1gwp_1CSqP9t?w6WYoBBF8U#
cdIojUcyVxnTAA38FRD@QznHBOxUtqi2Gt$o#7_Ql+u1v@8.CKsE9N0Tq%ZI#ru0Pr%MQ+Og!au-p2tjuvhPP77_VetXONAX_DFnB5YtYWoD$7UEhrzT?Dg@p+@Fyl/Hf%t1%N_Q!Wplj0kr/mezs=U$

104 :
ut3d5DPGSBap.vnae98j7l+1WX2/R5nom-WhB4sB$LxvSd#zHFxqzufox%#gW0KRf6?nzRTveaYO!TayUz@WS2gEp7=bVuO#K?2dA=.EY$tWa=LmQ0_#WIbWPD%Wv$N5L$GtTh#+7#GkQeyO+1d24XYh
OHt!pXBkj#!OMnAuEE=0AiaGs4CMuEbL+sVBK_PMkcz+$4n.apK9C7RfSQ2rPOi.=aei!JtRBofnlCQ1XL5.b0+=@4t-G.TRiEE=Ai2Ot3F/q-UBPLeQcA2Pv7r2_vtR=62P?@v*NY8u?8I-dZ%@Ln6d
M+@KcNHIDFy7d_F_397HjlzjhxyZi3Px8g%6Z3ou42/M6znwGc+LV3vn1%/35#ie6$j3sipK5q9-9USFX290Cp1z#r.q7lmC9kB%pn0krZ.A1A6R8=B/L7Z5Q#P!aQQgts1yJ-#DXEq@X5yq/WF?o_j%
sH-?#w2vnwQ7nLllwU*hmLK+Z*l#mM?tacX5n!SGpxuQly3zjr59cJR5mhYAmD=qcSvDU8-6oCNUO0vyBjHwKEkzDmUQ-qWEyFItCS1_8P1.ojU_5PTm#Qwx*mM+dW92$koyuYvx%bV-54bq6SgAV_U/
_B!dqqTmlwWdfA/_O71q9v$%9S@26JBw-%IHeblE-RGFTJLV@1oo-=iqjLE_8_62KvezFpE%@DRhTiZ!bfJH#kEijtJefyMsRLrlu45yp_iZPBC=7i6XN?Mzs7J6ptOG-Kt.kYryReeWc.6CK3-E9ZLD
TT6_%Ik$Uu0U/=sK/GFph+zf?DntE+4tkVnW7zKM3gKg8Z+#CHOXq6vPuI-wkg2v_+3a!_g8LB.9*SYYWEp-?u6wgKH4.*MVQ8.csjtKEfil9wvpW%WuA4xafZn.$99VU=G/JbO77$CZ?MxwO8ER5c6+
sY?S_jg%2CAN0vb=H%VvvrGnH2IiO-yOM5Vv3p1r-Qv?DzuP=r@a4RdwucP@sPFr7J@YCR3biJt2gzB#hwvxuXb_bImkyg.zk/IKKUOHd_C3/ZQwPLJ?93Zc.zyJienDHM1%8b2IISnP2Z-N1i_$BM1q
o9UNi8*44@S71Sm=y7GJl@jRF$K6feq-fs12+X4ZG3@/1SoZ9EPVZ_J#3+XWijR?PPEWW-MucdNt9#0IYuKjWD3k47M6O.kbR!w9fkjEawKSEEb86YT.c=.6-D9k5FzjrXk9qOJGYGL*jFW9=SqnD4fo
aAe90aR-PWWYqkzsu?i_uDOvQIEB*L7$W1mHM?=wp$*qG9Qmv-akEr.ZE9IwCBd#r!Dx#9o9_jMalQiMQp$!3L/YQc*lQ#6WVFMQGQrX/S6f9_.L_MJcT0zRnPiACupeAx2@5Q3X*PMVp8ICBaFoLe9j
a/m@PEOS0s5snKIHdBcE3xBdq5FyZXG=g+q8_nv!Pz+6wGa9h8q-hKY?CoRmFBsQUo$AlHU-3uR2D%4rntqJFl7%qEI6k0O5zWaD6e0TW%MdGhF!@6ZZ+o_k-gby@=Gt/Jo_@EkW_dAC46!e--L+wq+$
1xVWN+#WVdLZIHGUHw5gskWrcoXuyyegjdiux@@leAYx_Hm3OsYtWXVIexScPv#hGG?VZ%ZIj-vTr-%D!S8FaYi7*.oSthIY8$n+0%kO*tuE/2ZEqZ+RG.FZx7D34CO1Mq5$o6a*ZMDE0k/O?VUHAbJb
$eroQRq4byVN2OSiR!aQJV_C5lg_IcmD_ShnbxpfG!qNGBk/uw$gi2G@=HOFlcjFl$+lQ.jnFJlYx9JqvI29T.n@Fp-iXU%A/CUXYY//7RO7q7R!#fVLezUcq3D7eBQp5u25I!p@/IXM#lH$b!=6LDsh
6lIZ.jnk?7#ohYQ+_HhT=tN5iTJ7x+fOPn-J%Xurx7Y5Gz?bE=m5ax=*Rf-doALa/fFq__lD_w!UJAx45TMq=qR1upwO!pW2VdA?_wrAC+awOiDY5m9$uMHCS$9tMA_3R5mnJCr2=/=AB_@fZaMy*lg8

105 :
bp=X$VPKM5ZR=uG8u7TOL7#$s4VLLbRu#+K0n4d6W0y0P5v.$?@keLH0aS$/Fk5a_.qDAJL8Eop4UVR$55!XfsME/2tytV/mHGg!BY##$m=VRfuW#KhLKelE%QS#ftgiRkBe=RrzeoNOI$67Nx#voeJs
8cNA7plkKwluN7V0*qpQQR0X1od6ZKFJPYS4AwC/zXNTJ=WAh#imiCCU?Ytl%Klaq7TK_U6nhWiAJ_4TH7hHlAj?vA7L/nkskpDl5=Ge#7/h=e@o+T15=bvwQpZZ8rko=xfotqv+M1fMq.zS=mrTNANL
j7ssWc@V164Wax5UOJf/I7v5Ma6BC7m7+*m2TY*4WgLpsnY1Ul2/ZvIpMCq7To.V5zC7c6Te7Pc0nv5vwyKt$?ITgosHB?ah3@J9PA9FI9+Ji7L+5R!V9JraM@P1/2HRdN!+zG.KMLqid*w68QZ?27$Z
S4KbZ2xKAqYb.xF=+za8W_3dD!5lMxvX_!#_f1V6B96oB/NcbF_3fv%Zydd4kHb#+iu_N_PV$/pM4FxYjNhJyrvRNVz8HWiKQPKUsRReoaI*$05VIqrG50o?fRlR?d%bFK+JOB+t9?HqZwerDYdG$0T0
qw8rt?LTq2pt.oSU%vdlJegejCKv*oC5JB@=0*SzFtOkNKvhrRYwH94T9CvC*9VUagQpBRR9z2wQNOEEMc9.B3lB$6ND8vxJgJqmMsM#NC6F3T5!lAYrPNL9%yyhQpZoP+AAifOP2FCQ6$D=5Jq!9DaO
T0E/TXxejFth_J31fJjJVFQ6W7bffqEj=*bx?AAukOf=put=vcKrXY4#t#PYb9RT_KkfeULnW9G#kVAX7ja57nOnZcze!9JXW3DYG6$#4nlk@#LC.U?XMKOH7L9vI_A1v.C@1kSxPvGkpnNK7CSYi%vU
Ebq=R1=j5YP?7y_q0j1Zd!YR.yH2f7Ot!2@%NJFEZZ3i8OWKdWzx=4GE0wCv5I8xnRHQgnP_7!o13JNNrVnquVa*kB!sfxjx1YQBA.1FJvzv#!S%0UN9sR.mQ9VLdRPzwP!JgLwr7?JRKFEPZq_l=BZF
$cubIUe5q5.jm0w1XkBKr6_@jSCNDDrehc82NSaR6ep!Kv3JiA4yq/j/j3lREXz@3.bQ1U7=oPs+3XzI=6lY%*6cQQ_F+r3/WFzkfEmLYlFWpqrdt#nhy$GsnRO+pNq0S@mQUC5k533MU?lElZXtv%qm
a3to3Umdi1=i!trDkB6*YdA1T@GAKhbCJu3*%M4ptTvXtjKc?7NG5Ldhne@=rPEkX#*N?052cgKTFjNCJAOc_#3Ut3SGZyhRr!N6=v.G6o=hsQx?Fh9tiduQvb%tMu@q!DvD0VJCE#wYYlR=JIUXIH0u
qX*9JaN8Yem?dfq?N688#.xdIjQ96ENFkNCdnPC$Q6q6AJ34hy7_2Z.OanRn?O_%PDNAuDp*be0!l/@HX3?RVH*EKod6TY2upeDW@feB#B8!6vZ8GR7aYdE$1Ch3.4OJQJpV6XY1L!2A3od6./vIdJpu
=.jamVhTh=Gpiv9oG+a@#=PbGXI6uTL*uxR7Fx_OLn_Y7xlDLuo#QMhc8ib1OgyRC9RoDxoc5_oDHayitstI90mZb#MA#V2PtUhzwhsEdMSV2Mlj!!/bjRoLjTQh_E=!g_tpClKlNp#TrmbV9H+5H=Lx
jf8.#CH_t7*RbglP3pCkj@q5xkQ*0DpRB/XV2l%Gy9q8NXQkqpxwgL7lH4YtFN4a3!4tRciG5+w.JkdI3+Xkphj_aOoA7JHktAef+ujPsGpcraW5cwS8HghRFMo=BUoZ4Opn2UO?pD?87nFP?6.8$5eI
t3N6@jjhhW98C$1VtO8uGPf7j0YX9ZMOsp1$MD8m1VUsliPDadeb0tR_yBCqDl/OEV6fJFwULIAaWcWhv.%z1uFvNjgGTN6P2t!$VXT_y6#sW4fO1aCPPX@?CBPPLy8hl%KpwH6*nsvBvDD8.sEuqXl8

106 :

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 53 -> 40:Get subject.txt OK:Check subject.txt 53 -> 53:Overwrite OK)1.14, 1.03, 0.93
age subject:53 dat:40 rebuild OK!

107 :
3fBJzVVC!Mr01g%EoTks8b5*O*ED8TrF*8qr8t1zkvox%#_vlyBml+GcYKMg/Pr6%h-i!DUpdMs4Q==/tgLSfMT?VKx0f_aoTx-?XFaHu6suK/WirHI?vFUU4q-PV?oWAtv.P$cpC+LbgkSCr3AmLrS1
uJh+8FP1Vm1dtz4.fz-n0Zw-#oK=GF4iL8KQnHd5unrbyTp1wpSB6TzgkZvj3IcdAeZ4TsLc9L.y!V$u*rsuMppqX9-jXX5-IdFyLFBcT.oD?#z85m%-zdNDjDTz5wlajA58G.ECZeek95ucW5e%E1R6
@+!e8iOs_NIzsZg3Zwxk?+grM.4I=1q2IU-5dohx-1!0_e=t*eFqYXMj/jNNFtjigEz88cBbMinBO4%Ach$%%%QKe5/BEzUuZ8@%CpSD/bj/P4qBt4D2Oj2IE.Z-zPMXOcTR@Vi=/_E-FFMg7!PRSVM6
Xw$loJ53TKB?8xZuem9Wlwi/*mT.hA2?ZN!5Va!9UQ%*oE!6K*2xzc3KCIkn4*6NI9gk=wnebl!rlI2U$@ifE8prbc5ginhi?ViCgVJkdR.Ox2=Z7cd@cS@cUfLRmjY+?@iehDwwGgGg7S+%yFwqg9#p
ml7ntu/6yke1it5J?jV6M@gi/tQs9GcOk4gA.UQ25U-qyMG%WxaJOZECqpcT/+7QNUNPFcjLHVp@brn%wcl5OB0P6b0l!2CbNO=4#y$!d_Vdk/dDhZ/qkZoPwLdoH-%S9Xpj3pn_JtlO4EJ1/cV$czju
LOASskFV$@py$.7*AZd8lX!mgF!OQJRt7NjkC7+!gREVbPaaOzgSh+VCSqzwKrY?6=46Q5m@f%-j48%J#ZcFsf65qHwhDF@Jb4-=c#_*R/4t049HBabC+knFS58nycFBKk@1um8-HSKqMcmCsOivYZu.
-j@I.Wq3Ye/-vDhN2fjI7Cm09B27EPmq8eiWCzrYEbWib?qX-W5IhG_P5ogGk8D4=dbr7.$hhp4toA8hK1UB.s_$0To4?PKzAF/$?1p0%$tZYfzwu.JXr0jmS9p03QTmtWL0+-OSfSuwhBXFPhhfRCBE
#6gxnOMAAdx2d6cSlW/H%s2RBNc.lrYek0=bYLwRhD_co@xU-663NHnhxi@9!qsv+X.MQe6me?/Rm7SGXs%@Gnzvg/oKLrIj8t_KlrVSCQ3k$gAC5XFCrZbvxO3F@3FI!nS!rL@tCS_hOZUy+JKSHUxV
V7YQNJ2%?*H2.0y1wHXXPf!wbElnnV24tHncKqGqD+!6qfJrmnHNjc!IG*ap7twDcdVZ92L$e8Rs!iJTBWf_kqoiTa6e5RyM2=s0f%cA#Z*l2kiMe@Kh/LGdXA5!pjnS#7PgXtjWVT1Dz*TYgf3OxLIB
.p%o37+l_L_wAGrO0P+gIk?UK+L/dr=IK8?UG7hgbw@dSE=qBE8YhMXiNo%P%q/EAgx=sgysb*#EMi8%n1pk/i+PHwvPt9Rc9M@e%!sRslWgpWn-#1HpXKV5DUIjiUSyEi2ANm!5QJxvHGJr+LNjpM%2
fr=_uZYFEvd65XErNjdkC/fhtkOG2@vzRMB*1/hKr.etqGx2=6gf5#etjt+D_Zu_DEx3Y1I-SGymA2kOzC5%pJ.j8ACa$e*C?YQ#Bg/_@QS8+zbU3riU2NZMZzr$Z@GQO!L_Ej*T!DOEyT0o0$X8JsBB
Ft4i$rD2O@/7_m9_VzS.JoqFT?#2qTnMx.2zi82t3mMaPR2?Gdn4ymt4YViY+1-*$Xlh8P-5$6kw4BevNxl=PWcR99GNQM5$2Si.MT$TX=?fDr@LXNe%rw-mznxD7$k_r1_fQ/PU$3as-6Oq@FYZ2-aE
DUTJrPRMM_NDT#yU9mM48qrwqjVj1LmcoN2%.=ptEm6osL$gKN@HbOx48m8sqrb022uZLRa%YH.AEfvbo#yc=*OAYQY-b/S1znI$rt-GGGI$T-mttYK.PWLAHrYWq3bWfXyXIVScKgwbMQH=keJF_daH

108 :
i@XC634A$39YNbUyQ5KP#W%m6D%7VjIu#tV?SWWKybdZ_$EWtFFGl1ekWB-6sUc=mN9U.Q8V/a?2P!K.ESarIBWcTD2G?!wKwoK*YPG8oenC6Q4L+=B=m15teHrE6virpSc!FNS2lwN/pW5P-A#@oS/u
Y$Lu#nCuES7*7r8U$/AAGnDLhl2s7z#JZXgEIsKgA8jd#zwrz0@#Bq?-X/6te43Q27hzPZqRvNtE2J7N#.0cFfdCaK9pU07Aza2oZc9KSRXY%VnxvioMD+yazD2ytOT!h/8p2dER.N.!Z8ja=IW+2CFA
EV*yoEv6YN?=lQWby6%nxT@4aEOkNJz8!6VdlcPzYt-Aq56W_k=ZXzty$*Lh4u1HpRNMto2.l@OSzh9v!qh8WOs?4Cwu$0*Sxa_Ef=JOmYCa/?oW@h/SxU.bXc9rkaSZ/7Z+z.es92Nge5Nev0_M@VhM
PbDp=7i9P8@k@9r#?ummo3ytjj@*!KFAn?Ht0Y2lFDWT.LxNF_pxdMDhoLW6*VwR#_abc%!w.EzqcNTHNlAhRoh5_yobI0Wf#n.!iWo_tBNL$6oftWbHHmrp8p_f6?CuDs0u/7zVQ.y!HzRHFKtKSFR%
E3Rx!*6WrlNYQRtD2Qb6svP*hQW8D!@@2LgDi@OBV1T=9=9Uw9GpPCW7ak%nCh!p#Ni7?5#qj2jGNWi.0doYYMLN1s3=kbknEG!sQ*@yscGKGZxrVuANgsgt3N_kdzKp+FPKcwVr#5U1%fMgmnFeD@Qg
Auc=XeTM2QBNapYNO=iB_rolf.ektTeoCb_9LUDE-i%FhLQ+KDf8SeC5=93QhRCQio3W!y+AuQ8x@f_Mf+xMUB-fqF=8I57$5ePMZ6MwRghDp@CGhauH#..1=EhEq%4?kq$Z0.$JkLl6Of?eV!J4LVuc
%%0V0O_oBrt2fVMyHutYtjTlmx1YTnsZnENBZ%_M08CVyD97NCTEEbMf8h$ql__H@xMR%PxDvS+x6tks8?K*bqbA%e85Z=S4zF9d._k3gBUJ2jfOt=Cd.$+lFUhO6CdD..*%JIhGzC$-_Agw*-nhtYq/
?m.$w1R4?b2uJ-!YlK#U#UYrZ5pZv%$$+GZIL_Ao6lUXEyjpAFFDqOj=OzgNoYQ31+KT!8?$eH7fODt25eE=ekTb%T0DLEOKKRC#5108aN4de!yBpI+1gJls8tY$Wnolex-fQ1._oHNu!$Pm#6feALXE
wTwdE6z6-P#@vd*HSq*P$1A+K._IPMC#VK0GhyDiA%r3oRvV84-aZkSh#=ZTbguC=RjVSUd?oF=vLDL2*IO/Txb3vq+z9dy?6uFU4WA@2zaPWkTNXfgXA2fC0N5g09j-T4j.T#FKn@IjOE-Fr7LLCwWl
?8B46vFE6__yw$#Fn-#yAs5gxkerF!7dWnK?%ES$YZL-tVtfmK*CLFXT.Fj@q%Wa0.BGa=?c4xs5@UNjVs3C8.w_axAN@B2=n!hJwwYf/ponfVDY+Rj651a/.CwWm_a40/E-t8fPERvgP0?2.l*%%Sih
E@1Bx4Jcb!g!Zj=ALf8K//LFfPapDd?3cS_Qh9jI/AbFhG1yB-9l9M+2fMkpS.*dI.HGhkgyqLb*CAMC+8ZvJg0Km@#pZ0Rt3uLz%dQ_l+ulR2d7s$X9zzTy$tvBQTeg*mid/Our+@cnN$CC-DeYpdSk
sS*5JiX.FZ*UNb3tC6SO?Zh0@=XiDkRRjkl+2n2vi%tfu9fDq4a8-+t=HtgatK671U#QpeorLW_mXkQUKI#!yfjA_1MDi4FQP%!JlS-S=fcQnAXrBw/CwfUQcbZj=ns@1gwp_1CSqP9t?w6WYoBBF8U#
cdIojUcyVxnTAA38FRD@QznHBOxUtqi2Gt$o#7_Ql+u1v@8.CKsE9N0Tq%ZI#ru0Pr%MQ+Og!au-p2tjuvhPP77_VetXONAX_DFnB5YtYWoD$7UEhrzT?Dg@p+@Fyl/Hf%t1%N_Q!Wplj0kr/mezs=U$

109 :
/@rI7hO!oXBD2ZEjUa*Pm*VTQ4jup+yME5b9IEgTTfDAD78%RPo1jzjkN2Zn9X2oP_W$j9h-EfO/TfrXb*R%JAA83c.OvApTIoZ1+4RyiZGa@xfca!H3nhqLba6s?NAw*jL4CmGURA$6+#M.1WBw+JTS
3$H_Uvh6d.kwKsd3-aF-=Rc!.+da#bpoxvg5vxc7-z6ZpFremn*gIeUU0e$eCV.VZMRA#2o4GmpE%D@uX=s=G#BrlkWTsR!$sR_3=Y-xbGydXW@udyMjeYpjQH/ITU3?A_qcV0$JUAi.%4.%fH_9rsJx
Rjm5QR8To@b#/0S+UK353lbJ#prJK0#?jthX=-K0dnHbk!0CG$JXxBb%3=.bKPUFzve9rAnQj1PinnfvZ$*w!=ynEsMhgfd9ZAkBD5/EIerP!ECEb+a/YpXO._KZ@h!rrG2L%6Q1DOEouf=k.!L6T.Ho
d5/kr9WfdwoXQYUt5R%/osddUcV--i=OTFUhP=r=jtml?ADcTY2b0jT2+c%XuA+dE3t9iJ*H3BpwW2dCR1iwCoygLCT6ZNZIVDC!LgLK+T9W8nvPO0=Tm1kl6SCj6IF$hMSguV=HhoUhWK_yy%DdQmle
9nNNmX?zEdHctsVj_BF$DFy616.hbNO#GOSX3?J8_$4S/Sa=i$/qmd!4GwsyHK+@eDZw%9515nrO-GL64U3aRP0z3H18xVa-O5G/v$_Q%.ZUTkz4M2$uPAK3Kf6FGGB!b8qXWoDHVl5@_tRqCD1lqv_8
Fshm!oWVtJ0n0-8LueC7Z6L2deO/m?qMMz7VIu-+8fIS.2R%RDf*Xn0tQvVG767xWg=TdEEx8-k-C/ITnUjuH.LGB8krvP_afG=igt/ibh7C*3yOq#tvnc?Ex8V!AOPaYAM=3mEhQlePDBr#eX#YCOTx
nIraERB#frAcuSKROZhjVrzxiVRLJpRq1QZC?3_u7b7@Y=/XUsKFt.A=Pik6X=E*-yQ55b1u$+/Nf!y=!6K-T15We-!och*1QCRVsd_Nei3Rp2r#K3VB4u@endEHI+LTVE7nEckRp6/vD0y0Y4Ccw9?a
!-7LZZj5!Y6qE7?$Ir?gx5mDJ=-yt13?abj5pzEKorwej3JbWf%lUc0.bFS@YKCIb?Zb3bv2u/HWvMw93w%Zn4%/pBs_p953We*CUmbFN6ei3I+C0dcs2eP*ggO3Hdp@y7eX-#a!=HT!fOaAV=D?gKPh
L_Nva%Ikrj_iC8fR/OU$5mIZ/I*mpHFjb28LWesbIO%-GNbOPc7LH$@7M7!78K@cKxJj-#/M%VcL7t%vRTk#DU@CCew1MZkge6EgDGVTI1ujf+CJPd0R5$DcZtaRvBGHicy42uYa_T5V/uwW@2hQxoYo
bkZxsXAqOABKTG2b1bSDR_/6x24l4Vq!Jr@A+cubS7NgZsXD-D*e+o_joiW41Semh5j=1EcSQb!+uBTQGWXyFjqFXyTm%VUCnG3ll-@B*zdbt04Yu=NDJHGGH$rEu%p.R5ULD*3Le@RJ.c4PlMvX@MwM
37dRg8V%/Yu=0$qzaV=oz5EM.G1R8.KiPFOjSOgVHDhe2DR_J0lBypgFJ5PeUb*JHlHumsk%0DJ32Ic-7DQWl/q39aE?U_Quz@tHYR#Pf3f_GOZshNT/*b6#OLGOnh2DOTKAClgxywLxwt85tSaX@L?%
!J=QIw@af$Sfb4@S8r1-4#NI=OMWH-T=hTXeCFjf_WUw*D0SN95UO0W2BXiRPXw3Ypk@xEI4Op0ML4v2V0%$*KI_En%#el1OsM+hDjUAUE8ymRI?/sF3Bw/%wjXERR15N!SRXZFl1am@B-/hgxg$oP7E
e*SL0#vL!IZi1Nu-_kUO4G?%DGMZ!2PsGhQ@HDCjj8Y1jaiq6tc%Ed.w1%?fwwL@kWeUKfRJvjvTFvVvhy?g7Hszli!DR$IH4xGI9P+r0zaFZvPB-UzPw=JGg%GhV6?v-jId9rQw=%KBQ75eo?-pi_8F

110 :
基地外亀梨婆が荒らしまくってて草

111 :
Ar.iP#?pjfmozKD5PIX._/dIT*#skrp2793?oA!jehIJ7kw.xvUBgCJv/Z?n3VxOivqgUyR#6@aNOUDQxVP3.b2q5G57JaX+y2HIqj#uktBDWDa+5a#pm%mMzP_%ZjTlfrCs@mZQsCv#1HunwlaUQE-c
up8K*tBEHH1cRVE7l_m!rOLTnWI@T0o=L#5L6QRlFt4/?v_.9zZj+9.KK=Kpf5S=Bks#*I#UHC_p-SHU+er?C!@b?SqED9*$wg9$M/orX%iho1@0Jwd+T_J!itEEDanEni$*@kYmE14s5Xp.4f%GChb6
Emxy@EH8/jSTn!3U#w#wsWrz2q+aC#tLxpPpeDvnl0$oC@FvhN/OL#yfdzh.3$w#?g#GlnqU%AzR7IsHm9mKwnFNC@F%8ZZHOcTa=yXz6HcJ/jEattbE9RO7+Qp_VQOm6d5n-4.MHqZw_s4@Qxbj7Pmh
-k*7G7ycDlA6miRIF62Rxz/nl+DvL0C!5weJDG0%@VRfdBJEqZD?%?!x.I%V=2S-y0du@4ehZKZK*_l%h*EHx5=*ZBs?ZVW1RF87NYQPlDtGBYiOP!R.Q4fJ8?VQO+I!#OeAmRdk-9orSp@srMEx9.3V
GsqG0BGtM.2N/O9bFDbVdI3S3adQtbe_prpWdC3l#GLsS=R/MF_CHJ7tMKe!+NAobxM$s7.aNWFAV-WXWCrT?VEp#lQI%1.cHT3$7bM0UOhpAulS2H#iX#YIwEj_ASCZI=i%V?=s%6_*_VNJHlRYHmcM
$@U#zVeAdYsB=956KXed-gw#0U0BDZ#!cGb7D$FUz@sGPDo.98cgGc8dursKjgBl8-NQqdX-1ga.JgyZ0t7Ard+w7dVD%hZzb4ha=cf0_rUy!%TOgL+Cp?AQa#7?@JbRK!kZ/Ko$B2IY-Tn$nitXsRdO
M/+dccDrA_grA!J4ZjHTh/$!jGl-5?J_3MtB$fu?eyRB5IlT$5eRyKZY*K3ViG61jBWP+dGGBku@L4L!@ie3/#kyUM8ZuvvJ#Piec=l/_!y$$R/S#z%@%g1xh2_0Vpl4XHB*_.eHfH@D#dFJ3AO@EOP@
M1e-RqDIY-=XVwQtLlQJbO_i0R76/HY?*@%Y!-QMcwmTJ9cTB$nE/YBbsRHj89xW+HhJ.u.VLv1O8kLj04Sv5$#zE9@iK!u7hE@DaFyGI$6O!/P4CJ9=W64@Py67F0uL8pK?yB/tS1sPt365wo6$pHGs
2xwG#uhJ7605RRlem/U5?87IYrJH59V+2T67iZ4T2_3vphUrWzVw6rHKH-nqWdJQaCE=2bH7#ous_zawVsW/VeFz_4aoF/_a2McGe$$f-YO!SKclwy8oF90?kD?7o.+YZTO4UA_P=aeIQB#WJK@=RN#J
QwpKKv*mwXSoKdj1B1lcFmT1bk9.FO26OmJxFIn@!Hp+A7O.S3nIpMBa07HXwUs=Rk9R_v-oDM*W%l%ZK9uhQlEpvoGJ-IyT/vG@9K/a7%K+m!KN+.Y6#=rSeus3o9bQ_ZCZzEiHv1TUCswEckC0Uyz9
6*eg53qWvZ+UBs1nVzcoYt1XJb?C*=hRIm7r38FM_Zdmhpfp7SD_eLN1Qi%BSUiYOS.=?Js2Zy9s!*nsfc%ZIC4.sF84LJEl5GdWONW%lzUt3e=D.nyv_SK-Ymh9dwCb1aO7Ah2fnuy1bgaZibUuh=n0
spnP?9IKlt37o90nlaONQf5zylkWW=D%7C4UCWDsdRt#fymIYqmKjI4DXvHQfJk*DH=uZJ2l2i3Z2rrgIVuV?f51GLsk*_Sa*WT/su?5Be2yWdhwl!_Aa%DkY@rjegXPW.etC6+ig1/%MjZ+sxVpuEiD
.=Iakkyt=-g-y_J2kn?/nmRBzaKEWdx2pyP%I_/%oemPp-*yV-h/KQ=qK/f0Jek8qtq14xF886P6$%aV!DM8TnZE=jVL#@-A6L##BUBAk35snbm1ZM6%p?PWd7q$rC*JoDXm5oDRrUPFI-h.@uCoAad#

112 :
pmr_5F4wSxrR0YbM8cg2fMjubeTSz!%GgTaxCErWiGeieTeSk2HcE_REJK+yHnZKnK*PxCZ@OxyfZ#WTVNtEaKbFOezE3XcymE!vwX*x7c4Wh$qlYqK=2VnZ!GB=/y?X4=dadOCA5Mw!B!nKtOBc@PZJ
1@ainJzhZw?!qPdjNU03!k3udYA0Z71UZ8jsfxXS=Z.J?z/pKbv+JN2drNOm.Q9rvHq8S3?#$nPiiL!EKN6w9pwQ3tOeQ#37$OytZFvv8n2+fzBv0b_$9in%O7WefG1+iNAnB6*S2l1e981xMVh5*Eax
bW+@o!*1mxEgeYxiRs?WT%RxdQr60g@xtl9mqqgSMFY?F/HYDh0oW+2SK0zGe47JSWp4AB-hm3kWRxWM5arV9FMZ35kP26scq+%Z/Vfg1A1$13RAFTj3lR%_oRBAEmmPY=bC5oYy#oeri0C/L7M*+vQ$
2K93ov._0ksbcW-5MWX#GPMII.dWIY=$6q-Jkr7+_+Q/eWHJ+2px4LdLYiUz$qeYwowZ/c_RUk1kns_tmIN=udb=!W=vpo?Z%uJ3M+?%/rN%vraMWchc!r_1XW4X3V6i1qYP/H4sxda9re4Y0-Nl_ux+
%2V72WgqBjamUG=8Ps!roU0qerRBQn2+a/hL3ie2hMWS*kj$97WJk6S0Tm3%Axap#AznQD729A?KeLHtZvqobbzF=DoGpM7YX0duJ0AW6lRB1ePdAV$PziQ/=rF0t*P-XK=Ez/@gtbb*R!/76.#cS!@3
5DFZ+r4Amhtgp*Szm=#K6v14Y$TzKA4y@Y8DWXr5yUKMmKhM0/2qc3o=!4CwbXTF6eTd!kJ3aT-UBYfAL?7P3g+O7s*hNfSx74fao%*@?bwNC430#nUN+GjZh?i6C/x6%8_=?jLzpWCJ1c/p#-GQcdyv
M.3lwarK4?F.nqY_Etp3z-D@MSO0URLa-ETQ/Xkz4pN@X7EhI!zk40?GkJ249-?MYa/zB/oBXEU5pASZbG04!tt$fpfUtuQ_US.viZazy?Iy0K7AHLS$sZe7x73b+2D.vmNZgoCHISv_LTYzXNdy8Ea4
JdWJhYZcavzWDJfuexg0nuqJEXh7u3G*u10eF%!J8f.MT$u@oT39q#X/J.c-bBeAHbqEUXv8h#stPO1j4ubTif6?xDBvqnfIiFnrTb0.vMgQw?t_=f50DaCbtqjjcaT+toNwtgxPVfCtNQ.UwqSJKCzB
zIr+Yx8-Au%B0ML?YsST+B#rONMvHnZXDeRsjgP2cx0HEQUsQ9_3pP_0%pHDQ=5*1MXQF=7+LMltQJcA9Mi-OI47O5%BJWjSkUQwZ08Di=9ywQ3w.*d35hd2Z0EajY!8o#koU*XiVKaBms?rF999YTOh
R4lEqY+l_eYgsbTH=92rjYgH/AqeIV_OlPSud6oYb-kuTyeVqZ*9.nCw!KtcpYqu+1V89Te0RYY@$X=kGLIzIQJ5fo4M%1qfAj!yDY%=$RE$u8HU-9.O2c7?%wo7nlGbfrh-oQPR3Iw$!cVZ7hguS/NN
QG?kEhjW3UboS5yKBsrY5QMf_r2?K.F*Bku48IsFU$p#FGfd5.c+iA8ojJgKyT+wk+x*EKiTLHM@jjNNSexP_xS.3ikt91zV@AfF26zVptLMabGW5s3yAqVPfjXuY+HHcGh8h#*6AtIhZ+$VkO++yA6#
VlHLbXO5G@z.cu=gDBbm?#qkqkei?x05ucXU*y15D!JZh5z2@4I/lBWfNo2WKL39Wlms9MWHgilFvr800t?AccbsiESgyB@rZ7bY$EsiiyLSbUG#S.kA0VafzUzW=!BC-kq5ZD4$5I2Mh%jxJZspTqxS
Bo5dm*Lc46CbDg=1Ni.T2#JaCNuV7ika!j@RdKQ+E5MfkU9#xZfqOs$-%l3eR4L.Tst3WLKISgGWjA#1C-YUjScp90Z6HkXxhi%Yo3/nhawW3HZ!1C86b0S7mf

113 :
18vGDTIdCQDudtcmPtkXfipzESUC9XAOJlca6UN2wZfTIkGWzxe1Ohn3CUzfHfRKYHfB7rcWKSpjmkulTklTBoo7UL7SgnM83fWSGn5nz1IhOEYPz4LRRNfaZRhvB0LYSDgEqb89ikpHP22Ji50okVQM
VI2nrJ8580aumn1wbIPCNR68dpTUhb01uQc9ggXCJUFnTqeNY7hUq07e1lwprBMOViSGpZXOcPf3PpW9e14yvhBwR2RD0b9aA4SFdyt0S577GwQoz7DtLqWE9WKjdbfroXOkIBL1nbk6xYkgCWSgf5xp
tOxjQe9ngvxAMJq6Ed7GRHeiJ4Mxl4MFOSOXGJGyC3cSyAmf3K8VqHQ1B3STLDqh1wei2Jw12GIy3MdT7yBrAbA5x6gKe0ZZe2UHd90CU9uBWUilhWTb2qYQnguNbvgqFJEkC6nBAT6mnRDHetjZIbWh
6htlTK1SIp68LAMXzW157Xoc1M5tAUblcpS9Nyy5TgI9elNfD0YFXjKXvsSWa4zWfgZquQmbwUD4yuzdR0kZeQbqLVGKYwk3LgxN2rJMRSBezOMZ5HXWcSsbLHC9sm71Y7FlXbs7GlRYtlDyCEl00qZh
pqRsav7jFmkf0zkSF46DU8O1P7P0tHztuGs1ZwVQ5IITA96Rg3HdkT5PjW91p8q2tLsztMZpEchXaykrJ2nwsQtk9HC6MzPkTxLvo47avidV6B1SpYJo82cXQ9iRrMbLdslyym0IUTHMEk3qQhlpeHPJ
jdL3fijjupbfLthx7yKuJc6DQ7bbQVqjvYL2WTKfqRfb6Ja10UTyZwUWtAYt3soBXwHeWsALjNKMK7rMZlF2ewi4jLePi2oRk16Qnhb12v7LxXESvgRYY5WIEfgciV3O3JyMgcBEzkFc9HYh29WEqmtu
oW3wwFXBzBa7p5cL3OFyA3HsWg1UxKdoTmDuczNrXR0wLhM8Rkf89lCRQTvL9Xc7FxwHaBUhbUJ0FjV5p4MXsbhZGSnx779yZDxHdE5xPXrgFtKGZeCBXK4GB5WsFcax9993A8rHwbNMp2ujLVurmzfn
JlRWXJfw3IdbXjbDTDYaOijJn3HGGgqHBjMMIQDkinndb1yqYcXRzrIKHsbsLm3LtIeXqMbSWg6i1towf6z07KI9Jfsto3J8D5NBDnObfkAng2R651uCwu0rsECj7h3VW3YD6YwleNPAoWv4cMwvHQPG
SeLmuQgON0Y7wGhMupB1sKUDtzMLHfuChqfbYGC8CchWkwdQ2D67uLv7Ubb2wWBd9DvaGwmM3vKjSFiLFfQSzbr8qqC77DXhtMYtKpP8k0TEKdXqdPOh22XvaSHFGdEU2sAcKTREYFJK6uLBj5QSpGp0
VVLHa4V1gz2qBLSZaKYb0iFs3jbFxLIHTeAe3uQRDj6VUMJHyG0zLt3JFm3D1JfeoktarKdlNohlUYGMYylEWiU8d7ZHTLx3WmF4eui2K1cdb1SQXsk6NsevoKTpa2wGlDiNOSwlsDcf2bXKrSpf2w8Y
Wfqu9rWw3uUlG6EBUC19SSfmW988EGAz8MvihUCe1EdCUJ0neLJVSVTzCg4sqr1NRlthBaZO04CEsug3DBv9Mxe0csF5Qr0x7B2NrDTs0DJeg24xTnjcjLPmpkSqzKBGtvD5mmLTPpnD9BGJq1QEGxrK
maCaTaWAjWPpaFOKdzdHzSnFqEkSDJkvkwBRHfYVxHTZ7hYhmjyu5ajr6ZpLzsc3oDOjff2sCp1kIodwxkajvtXvFiALOuwytKshm7GydWzcgih0nfkVyhcuskAT3qE0HnXNlDcZGobKeYlKCsp51yPf
yAns6chrtUX8Jb4S79Tq7Ud7jXMlhMdVLpRd5i2RpEWPqU6jFEPXRJZo1G63VQ6SOyA0RLyu8jo6N4R9PZ6FCyB4lxUyNcj5Ei7AoahEgECtGY7PE3MXENAzmCfdXrho18lQBZlQyBNdiI18GgiIduLP
TBT37fX6nKVqOTxu49XsPmDvb56a5zGW4QjNkWwZgUOkn0HsNLuGrcMLM3BingCOPEziZX4PcoD8kBZ9506JKlNIJq4DIT5GrtJfnfdZhY90YGhOBJOtKQ7IG0il18AfHf0N2IWmQX8ZoE3J7uTqX7tQ
XAO9lLicsoUD7bznHF3vQG551A7ohTkzUnY8zF0NIPvJTvKf8UmHuaL81kqffoXq2mC9jYZhjd8YFpjNtv7cqnrMdKOXqE5PNnGD5a8pXN3MuXTn90CveqLRHaVyJW4UsIVtsc8QPi6dQct2UCYtxt0o
I4awhTStRX4MaXqTxYKDQ5HkJnMBhRHnU7ZrI9JHdaNVnvYJ0wyLhJv6uk0TUtuh4RRabCI0ZUTfF37Q3dozzSqJJRUy2oz9fopySB4pnhqLGjXB7hwc1apkgITsVdejl6y9ED9H9ms0K4yH2nUSxDkX
qx7BglTziWfzqS282nN2yDHqZtiEEA8za0K35s3XbjkyhxU82J5mTrfBb2u6ZYuIxsiLZDWvmREGDyyVJ5iPxaXHiT44NwWAyk38A7wviuluF0iLvqngHsva11UMayTZZVOdXh5xSZJZO680XGWYvoYx
pG53rjisHchaQwv1zkA4flieHbncrie9MRCWkraTHT5q4GK4xZA9cbZeVGCy1nOoHDIaZ0iwX9YarJI1zlXfPo41zQCNfiyYONws2knf9sKu99zTDlOjS3rjA9mhsMjurJTNMxKDDyi5PIz9QhLzi88O

114 :
18vGDTIdCQDudtcmPtkXfipzESUC9XAOJlca6UN2wZfTIkGWzxe1Ohn3CUzfHfRKYHfB7rcWKSpjmkulTklTBoo7UL7SgnM83fWSGn5nz1IhOEYPz4LRRNfaZRhvB0LYSDgEqb89ikpHP22Ji50okVQM
VI2nrJ8580aumn1wbIPCNR68dpTUhb01uQc9ggXCJUFnTqeNY7hUq07e1lwprBMOViSGpZXOcPf3PpW9e14yvhBwR2RD0b9aA4SFdyt0S577GwQoz7DtLqWE9WKjdbfroXOkIBL1nbk6xYkgCWSgf5xp
tOxjQe9ngvxAMJq6Ed7GRHeiJ4Mxl4MFOSOXGJGyC3cSyAmf3K8VqHQ1B3STLDqh1wei2Jw12GIy3MdT7yBrAbA5x6gKe0ZZe2UHd90CU9uBWUilhWTb2qYQnguNbvgqFJEkC6nBAT6mnRDHetjZIbWh
6htlTK1SIp68LAMXzW157Xoc1M5tAUblcpS9Nyy5TgI9elNfD0YFXjKXvsSWa4zWfgZquQmbwUD4yuzdR0kZeQbqLVGKYwk3LgxN2rJMRSBezOMZ5HXWcSsbLHC9sm71Y7FlXbs7GlRYtlDyCEl00qZh
pqRsav7jFmkf0zkSF46DU8O1P7P0tHztuGs1ZwVQ5IITA96Rg3HdkT5PjW91p8q2tLsztMZpEchXaykrJ2nwsQtk9HC6MzPkTxLvo47avidV6B1SpYJo82cXQ9iRrMbLdslyym0IUTHMEk3qQhlpeHPJ
jdL3fijjupbfLthx7yKuJc6DQ7bbQVqjvYL2WTKfqRfb6Ja10UTyZwUWtAYt3soBXwHeWsALjNKMK7rMZlF2ewi4jLePi2oRk16Qnhb12v7LxXESvgRYY5WIEfgciV3O3JyMgcBEzkFc9HYh29WEqmtu
oW3wwFXBzBa7p5cL3OFyA3HsWg1UxKdoTmDuczNrXR0wLhM8Rkf89lCRQTvL9Xc7FxwHaBUhbUJ0FjV5p4MXsbhZGSnx779yZDxHdE5xPXrgFtKGZeCBXK4GB5WsFcax9993A8rHwbNMp2ujLVurmzfn
JlRWXJfw3IdbXjbDTDYaOijJn3HGGgqHBjMMIQDkinndb1yqYcXRzrIKHsbsLm3LtIeXqMbSWg6i1towf6z07KI9Jfsto3J8D5NBDnObfkAng2R651uCwu0rsECj7h3VW3YD6YwleNPAoWv4cMwvHQPG
SeLmuQgON0Y7wGhMupB1sKUDtzMLHfuChqfbYGC8CchWkwdQ2D67uLv7Ubb2wWBd9DvaGwmM3vKjSFiLFfQSzbr8qqC77DXhtMYtKpP8k0TEKdXqdPOh22XvaSHFGdEU2sAcKTREYFJK6uLBj5QSpGp0
VVLHa4V1gz2qBLSZaKYb0iFs3jbFxLIHTeAe3uQRDj6VUMJHyG0zLt3JFm3D1JfeoktarKdlNohlUYGMYylEWiU8d7ZHTLx3WmF4eui2K1cdb1SQXsk6NsevoKTpa2wGlDiNOSwlsDcf2bXKrSpf2w8Y
Wfqu9rWw3uUlG6EBUC19SSfmW988EGAz8MvihUCe1EdCUJ0neLJVSVTzCg4sqr1NRlthBaZO04CEsug3DBv9Mxe0csF5Qr0x7B2NrDTs0DJeg24xTnjcjLPmpkSqzKBGtvD5mmLTPpnD9BGJq1QEGxrK
maCaTaWAjWPpaFOKdzdHzSnFqEkSDJkvkwBRHfYVxHTZ7hYhmjyu5ajr6ZpLzsc3oDOjff2sCp1kIodwxkajvtXvFiALOuwytKshm7GydWzcgih0nfkVyhcuskAT3qE0HnXNlDcZGobKeYlKCsp51yPf
yAns6chrtUX8Jb4S79Tq7Ud7jXMlhMdVLpRd5i2RpEWPqU6jFEPXRJZo1G63VQ6SOyA0RLyu8jo6N4R9PZ6FCyB4lxUyNcj5Ei7AoahEgECtGY7PE3MXENAzmCfdXrho18lQBZlQyBNdiI18GgiIduLP
TBT37fX6nKVqOTxu49XsPmDvb56a5zGW4QjNkWwZgUOkn0HsNLuGrcMLM3BingCOPEziZX4PcoD8kBZ9506JKlNIJq4DIT5GrtJfnfdZhY90YGhOBJOtKQ7IG0il18AfHf0N2IWmQX8ZoE3J7uTqX7tQ
XAO9lLicsoUD7bznHF3vQG551A7ohTkzUnY8zF0NIPvJTvKf8UmHuaL81kqffoXq2mC9jYZhjd8YFpjNtv7cqnrMdKOXqE5PNnGD5a8pXN3MuXTn90CveqLRHaVyJW4UsIVtsc8QPi6dQct2UCYtxt0o
I4awhTStRX4MaXqTxYKDQ5HkJnMBhRHnU7ZrI9JHdaNVnvYJ0wyLhJv6uk0TUtuh4RRabCI0ZUTfF37Q3dozzSqJJRUy2oz9fopySB4pnhqLGjXB7hwc1apkgITsVdejl6y9ED9H9ms0K4yH2nUSxDkX
qx7BglTziWfzqS282nN2yDHqZtiEEA8za0K35s3XbjkyhxU82J5mTrfBb2u6ZYuIxsiLZDWvmREGDyyVJ5iPxaXHiT44NwWAyk38A7wviuluF0iLvqngHsva11UMayTZZVOdXh5xSZJZO680XGWYvoYx
pG53rjisHchaQwv1zkA4flieHbncrie9MRCWkraTHT5q4GK4xZA9cbZeVGCy1nOoHDIaZ0iwX9YarJI1zlXfPo41zQCNfiyYONws2knf9sKu99zTDlOjS3rjA9mhsMjurJTNMxKDDyi5PIz9QhLzi88O

115 :
_CVPDK6ZgCx/DlTT0/+nR/kn!t9vlJg%vzuZXpK5wTNTA.=5rI@8v.V*e%KrwJ.7p2Cqpt6Qo$aAlQKvKOTSUiBLx?itq6P-YiIrPRAfl8l$WPY.m$B#dDQj5dG?vXtpeI7laH0Dnh*2%P!XSLTod/2W
cuqgrkq$IxFqJR.gXrQKnLl/rxNQNg@Y6TV?.wM7kVOk/Mcn1QsVsEb9v0vihY#2=pT*Uf/O56dukONJ/q$+hsgCfLTRJSVw-fJw%9TT!z=pusy9_dol*/XKxn.h2a6Fi@soO_ufG4zdfPIMnN6R926P
wWe5WRCg*Y4lr+-gBRJugD0MOrW/1p-N8G2GyJI3iWTrr8bJ#HyNx3$OgI/c-cP3Rb*SE*amA#gyi#R/=gdi@QavR@YHt@h3%gpTd0mhP-diO9YgXrrUk%ARrOZeju?%Wu2S0_OmCXLl4/ZV_AE%=BKM
lRt$V2yYbbeLVIXNve4FX4p=uF6@LvbuVLsYb7Vr#bGpD6=uDj90.$jucv1FbUVatVwt_RMZLzZqj9t/!C*O#1UYypQdiI$vy_5s5FCAkaT-BB.qdrndt$ZrKh#+?*FOMdzn/OVdOG2MOZmJ=M5yutxA
2O%M_I8T_a#CRsIIbJj@TP=Ag=jBg$D@2WPYq.1CeEse4_?GZ7qZlc_%so4f%V@+pQVQ-M5KihI?f=74UJkIFPOrt*T$KPwn8%dzgeMWio1qujw99b1HeL?omdhFzOtfTm%kzNpJHthqai5FuP4Xw#3Q
C?JPJC26$$tFd%yuAJ328Lv1P=nH-Zl+$7y4lF1vNOdYZG6AUYcBl/#@R/AAJNL$xfHiAaGEWOmsMK/zW1lBGm@WKohPJ?w?6t_64%9XmNzMFYu__AHJELsgi%L_*VIPM3ng@1J@*/V@AetbU?KsgdRQ
McvKGgSkZAP83VNf*u+y-$VBkO.+Uqka.wT7.GB$1*z31H*%9L.3HwbUbqtRk6tsi@#iwezkxJpT*F+kzwSoY#un@.f1u*JzKBfJsm%x%@FEH%Gy8bBPx/ESWDHyS$9$ic*pLm.Jq2@bTPgpCO##b8P8
S=B?yCzeYhMBZv@3H+e=f8!xxdyrNUA$-IpOFOS3#ksFg?ex9Jm3M#hSR6Pe6vyOws0Qcd/#.hXv.Yz@u5K!5X3j5RAfKfHxTm?zJqEQ?Qjnmr7#*pQjg1SU%6!tYhI%myWN8mEQmA0btkS7/Iq4yQ=8
bq-oAh=5n?#XA1Mii-Zise6Cx4$rK#UM_8qQa9Ru4GB_ABg$@!*%hNHipv1%h5GATWelO?R*IqK+DA.zPoUmX/MNvwXmyRW#_V_Ga-y7HBPagM_b4KbUPd6i$g*kYmX@x8!TA$..eZWJ.V.LaFZlVpIL
2TSCmws?0TS+a9eqjw#Mo@ai3S-44S+8ggVQvilFW_eDJ.VrG2ILYeP8FG-WTSSOGgGf3/wuVsZ0i=p/?1PUpZ3C33/w%jkmWy!yQujIV20X_5ZymrAMR.W0ov/BRtbiKYfrSNf$zufyKBIXkbBzKC_v
FMt*CQd*RjPr-2CXsif47D90gOygIE3dhv%px6=Ps1ZA9pkGB1Hh0F?N_QP@mP?zAASn*pDJSEJ1B@fVVwOn/GV=DTvRw!cAJ#Exvui2c2ohT92!GBi@20JUAkO5zkIRQw!jqvF*R3JctmmfA3CYm#mb
geCCrjvH=8/tzsO.BJtX$cjh05BzHCL1L-gX8!O=B0MQ4c?Fu%MSQSwvI_zULq@1e5uNFP_fEe$tA/ISH/%Q-Fwu@f9xuF_5vV09sUPYL.kaOrmVrTtIpx*@G6daFF1#KLnW69l+5C$UwrPKa!1ok9jB
X16D7urFG?oF4BUa?7iAl+e?O+wG!QfbJHK#8TFzoKwPdj4VjeogN9i@XcU!zhoTSEW*5rI_wm*lj@iHDCWj1RQNQ@HJfld7PApG+6N=8Lxqc/7P8i90V6*o1!X@fw6RmCiElgMkz@/oBLC6_lY=i8xj
_CVPDK6ZgCx/DlTT0/+nR/kn!t9vlJg%vzuZXpK5wTNTA.=5rI@8v.V*e%KrwJ.7p2Cqpt6Qo$aAlQKvKOTSUiBLx?itq6P-YiIrPRAfl8l$WPY.m$B#dDQj5dG?vXtpeI7laH0Dnh*2%P!XSLTod/2W
cuqgrkq$IxFqJR.gXrQKnLl/rxNQNg@Y6TV?.wM7kVOk/Mcn1QsVsEb9v0vihY#2=pT*Uf/O56dukONJ/q$+hsgCfLTRJSVw-fJw%9TT!z=pusy9_dol*/XKxn.h2a6Fi@soO_ufG4zdfPIMnN6R926P
wWe5WRCg*Y4lr+-gBRJugD0MOrW/1p-N8G2GyJI3iWTrr8bJ#HyNx3$OgI/c-cP3Rb*SE*amA#gyi#R/=gdi@QavR@YHt@h3%gpTd0mhP-diO9YgXrrUk%ARrOZeju?%Wu2S0_OmCXLl4/ZV_AE%=BKM
lRt$V2yYbbeLVIXNve4FX4p=uF6@LvbuVLsYb7Vr#bGpD6=uDj90.$jucv1FbUVatVwt_RMZLzZqj9t/!C*O#1UYypQdiI$vy_5s5FCAkaT-BB.qdrndt$ZrKh#+?*FOMdzn/OVdOG2MOZmJ=M5yutxA
2O%M_I8T_a#CRsIIbJj@TP=Ag=jBg$D@2WPYq.1CeEse4_?GZ7qZlc_%so4f%V@+pQVQ-M5KihI?f=74UJkIFPOrt*T$KPwn8%dzgeMWio1qujw99b1HeL?omdhFzOtfTm%kzNpJHthqai5FuP4Xw#3Q
C?JPJC26$$tFd%yuAJ328Lv1P=nH-Zl+$7y4lF1vNOdYZG6AUYcBl/#@R/AAJNL$xfHiAaGEWOmsMK/zW1lBGm@WKohPJ?w?6t_64%9XmNzMFYu__AHJELsgi%L_*VIPM3ng@1J@*/V@AetbU?KsgdRQ
McvKGgSkZAP83VNf*u+y-$VBkO.+Uqka.wT7.GB$1*z31H*%9L.3HwbUbqtRk6tsi@#iwezkxJpT*F+kzwSoY#un@.f1u*JzKBfJsm%x%@FEH%Gy8bBPx/ESWDHyS$9$ic*pLm.Jq2@bTPgpCO##b8P8
S=B?yCzeYhMBZv@3H+e=f8!xxdyrNUA$-IpOFOS3#ksFg?ex9Jm3M#hSR6Pe6vyOws0Qcd/#.hXv.Yz@u5K!5X3j5RAfKfHxTm?zJqEQ?Qjnmr7#*pQjg1SU%6!tYhI%myWN8mEQmA0btkS7/Iq4yQ=8
bq-oAh=5n?#XA1Mii-Zise6Cx4$rK#UM_8qQa9Ru4GB_ABg$@!*%hNHipv1%h5GATWelO?R*IqK+DA.zPoUmX/MNvwXmyRW#_V_Ga-y7HBPagM_b4KbUPd6i$g*kYmX@x8!TA$..eZWJ.V.LaFZlVpIL
2TSCmws?0TS+a9eqjw#Mo@ai3S-44S+8ggVQvilFW_eDJ.VrG2ILYeP8FG-WTSSOGgGf3/wuVsZ0i=p/?1PUpZ3C33/w%jkmWy!yQujIV20X_5ZymrAMR.W0ov/BRtbiKYfrSNf$zufyKBIXkbBzKC_v
FMt*CQd*RjPr-2CXsif47D90gOygIE3dhv%px6=Ps1ZA9pkGB1Hh0F?N_QP@mP?zAASn*pDJSEJ1B@fVVwOn/GV=DTvRw!cAJ#Exvui2c2ohT92!GBi@20JUAkO5zkIRQw!jqvF*R3JctmmfA3CYm#mb
geCCrjvH=8/tzsO.BJtX$cjh05BzHCL1L-gX8!O=B0MQ4c?Fu%MSQSwvI_zULq@1e5uNFP_fEe$tA/ISH/%Q-Fwu@f9xuF_5vV09sUPYL.kaOrmVrTtIpx*@G6daFF1#KLnW69l+5C$UwrPKa!1ok9jB
X16D7urFG?oF4BUa?7iAl+e?O+wG!QfbJHK#8TFzoKwPdj4VjeogN9i@XcU!zhoTSEW*5rI_wm*lj@iHDCWj1RQNQ@HJfld7PApG+6N=8Lxqc/7P8i90V6*o1!X@fw6RmCio1!X@fw6R 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


116 :
むら

117 :
亀婆きちってんなあw

118 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

119 :

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 51 -> 46:Get subject.txt OK:Check subject.txt 51 -> 51:Overwrite OK)0.75, 0.86, 0.85
age subject:51 dat:46 rebuild OK!

120 :
iglnZbnGkR#R7+9=i$sYe9qxofDMXK!GN_0FvaFS7T0k0SyOxrxv?%haMNIOM%TtUMRUw/jWZ2orS#FUwP@E*rQ!llYzA3QgeMIw5e1FWFNNWdoQGwGH7FEz?kA$cQ*O$lAW.Ij*FuNwE@7y_e9tkz9U
tP#4h@?g#!KyutbPcx$n?b!QYkXh/m8S76pwK$816inJu2cDlzR-ofaM6+@vNQLdNR5W7%U8l6ZexSAv+h_hxUSicd@ea_!NXsSr@wJcR6usH0o*Wvaf%4yJ_vj%?0-Vt5R@zIxFyi23u28fHu=CLY.8
4l1WJq!B.?EDFfth$1xhZ$BlAuf9DZyPBIhgrOhigEZnYk=u@dLd5j0aoL*=@28vT2urmNk6lZvE_o+jTNCAsbF?XMH?y?-/FGm3TJ5qtu0y.01k/lx0CxvLs-dXL.xU!=_/b*Ja+._mbmLYk-uyG%hr
ncowEzNL7zi2M@?0xqH?w1gPtTK+u6OF9b6yki%E$3%Hq7Skxlyvt?l$2aaLn5pu$4tbV0@qFcjovW1e@9EP_%7gD6ufZm=sKjY#kTnV9CypUZyNQi?NE/FNJMYD@CAo@e3l4_Xmt+ymnppjQ2Oi!OY3
%6THzrw1JSBrbee4?D9BApGqfDEqZMup1QUfm-E2fd$Q%9fZ!p3TNKf8lr?fP6oTnkFFCPn152rrb_*eqiIuVyTxcZYgEARr#6r-z_n%8yqw_is?qu6+*lkdJAc3xjHDV/x5i5objNFs4P2Qxact3Nwb
?mcjma3JVPgGgNw8+kqcNbLsp-/BZQ8Uc?Jt8R%JV%h_lvJpBU=r!Zcc$#zFSANgyjQ72bLv_DwAupfS!p7pND%3hYII7rcx=-YnqVgBFLxyIDg0L0I0Yqi8g=D2W+N9mGOM.U_Wfo$Ia/M*4qI$u8N_
PF3t8-NFmO6YGODUSLrPF88zwh8oO$Ssjj?R-eR.wZaQpGsgCrtNJth64I$zTz$3%H?oLGPo3Aa+q%*l4sCpPyG=B40%Jn9mv5nu6DghLiJERfVU6/-8kL7PYF!hRXcAJdbjh3h+9tYDW#v?t9+fEPms
Vv/T@v*5*@Su7.c1D%MMCw6R344b%UCTT7v5DSR#KjT*?Hk0iiJx*+hDH1m7IFV60rBFqhO4skfxR%=pSTNN%*-DIa+CUOE*iDl3l.MiWJ3e9DZuJYZwWNmyFEb!Wkf9bMNjegF#RU9NllzWEuhSfMTq
#lOZrH-Ew0*B*M!H=M99lVya?qR+cFdgsSD!lvwRI*UUEXB4z2wGMl_M!wUQDjSWTZ0C?Umq2+_vSB3To/h1HS31EMHn+G$nQhk!DNmOL8vGFQ4xx$gu*pAo7US+.XUTgx1A$6rP1C49-eaOicXh4Zs+
Nr5#3gaDXEs/WYcHrroUrx*2J!w/=04xiV$gc+ApcczxRk9T4JL%U4=88$wnZuthwmbJyq98gq$*telDGz$XAHtoZ!$iX3bcirvLqYVl3+vB15lk7gBDPld?4x!oStkXGW*eFqnNPkkTOiTq$42gK7$0
LlWeV.ZTzD==Qe2q?r#0$607C8mDH@gHn=!u%rn$xxyjyn$5ul%Ti!o-#fs1V?=D/tOj4b$v?bZ@tFQ69h*C9*6wLw*oRN%JyxDVYmjlkqj*wF-RS5YN3_7FIZ.LietYAEdeu-o3Q-0!Jtw4mlS8-mLa
G-@e$V=_G2T0/tWOAXJVKWKc%0k#lzpH/cwLiOL$AHmXTtAJqmu#N65rzxJvur0gRT.gf!XdKAv8N$iw0d78saUduHH9iMrC3SKpB.jI%SAFxToGr$.l%P5T/lG=C125%Hv0_Td6wpTvg6HV2/ds*Hu#
WS5j@a6yzz4r$ecJ1-*ozupm_nIVZMjHZ_eZya1uOKMs?!QXI%Fb@SChPZDvF*SXAF=YFzc+x?Nyh3p1Bd6q5I8GR%OQkw/4/$68q_GQJ_zrHieMTRJo?5eHlZXtF8naSQvPt3.+D2yVs$u/RqEZATkP

121 :
ylEwQL9+2Pg?69Yh*%t+G7zf_-GQcZjjSQoq+=Zg0qh*ej28*oGq5TU@p5I!lEFMBq_ht#WyqPuA1PmZLD%LdU7tqTwM%ISr5KQ/1D=31DN57VevfipbPdoLYfm7X$YOCdpBq_3sM3y4Af=eEFqUj*-/
y@o%b2QK/DhU%%ea!vrWIkr6V=eGmSfu_Hr5HTGVnCl9V.R?VhpjBocK.2!+3joKfH9_TLV_ljYA$Oza!aRf.!UIXvyIHba.qkbQj@CPT-pM4W6/Os=vdnsIvfsMDnoh7/TJRU1LR2t678tm*X*LY#M+
CrQm@5_b6.?3xYbCxYZzzvNvyGI!=t8k#rMxu#IPfZ2DN0O-HAwW/3jc7gCa@X9Xll0@V0sfg3ORC1TgVh!8=RdxrPgnKz*-f7XxljyuDFwurwl3Lx6ViVY0_xcKmiYa-n*8wNw3eQdg_C/P0NUOaCxc
hKnpF.kW5bD8OctvN7+6ln%Latf3SDX=zniVH_dE#WFNkO9G#2DMrsoTpKRgxg456%7NN.WJon8yf!Ecf%%SZWCJfT=gJIB1gp%Ua6_KZGIhq_wIqh7#HwMW++#9ooZ*jzCGe5!ZWtKd!-$rFShxzYTC
YSCH-vQdmbFQfOdGSmd7%f6anj1wyK4JEol%OKl1KxpK0vAf@xWLlqq$F-6cFjh7t8#u4HihtpcudiffK/HBiMA1Wi8aRlrTw.t4T9c6i6y.-F@03HLlftcrGw-GP_5O@dQhmg.*ED5$PP3gUf%/+ib+
4mUp37fsdjILWV$W67/m03tKnRoJ=22pz5KR-zyZ@bOi0@LE8a_#pTVo@t=?gVtX$/xFMb9SgI4O*NMCW7sOHr@%hCZBS2IU1KaI7ns/8NvJ.eTeq3hOWg2w=ZG%ivx2mbmK!PfZKmqVN%bNDlg6f/7!
0AW!l7Z6ty%MAosgtf=BN+*%.DNVa8+uwgVX9/d+Qi_!1!I2Z2ZP6lEtf-a_Ds.0yaD!lsDdPBk0cA%1.-5srR1%ndMr9r#Q#UkN5E5Ht*$%ctTOoncVQcNz+kRGWJj5UkHlt6+1bN#m6BSYJQGfJBiw
Sn*P#AJNB%2Yl=1r*mPFD=G!eIx$lq-_F*zwSAH7y.dWos*?/zYan0u/hv-cDsJv30Z3jfwiplZbiNsRvxJWHj/a@$RD5$!we/@RV-!=fY!O#v0Txb1=RO-V6Q2v2z%@pH6BKTBXH#Ki1sA21P6p6r+7
_9KJ7KILFZ.t*I5TNf6Y@S5FCYSa?BL@QouOczV.zn%%-AF7?QImqEDyawczJph!TI$8/8r=KN7VdrJCgFQeIxmLJcxjC6?n60ug_-2X9VsgP3*7ukQOeqceyp$kkAR+R@mrY5FvYpF5sXs#pIF*fvCM
$@A*i#-S=T_av+0Mnw1XjO/A4r/c=/8cpMNtpw*8Rs@77Smqq+9zxZthpLJ.!wZwSx_LZ@sRc6VXe?kj.gmhsyfrvb1-!IbYTyif$w5/a7=2fIz?loQ7ndajT0-%0-ikN*Xz-11Ear%kmNMMi/pxmDZo
0Yu6WT766Ck8/L5rPU.gV32hPFMu5N21C/C-d6OvKM#Fo62ZZ@*RU%agqe$XaGfL%vDd/XOmuiqr9MsM9$SZJ2-Po#_R/e#Ti%wBZzT8Sq%y@uMITQEONtuW@u#SnUpy?1IEv#1oSzPcd.-1c.XPl8o-
z=ucg3G=Y=_r6G/t9_3G*!4!nDKKck3V01x6vF_*qvCOm+?D0MxUDK%3JgJIlRi6Q#cguv+Uooa5BT1#dx-jVFxnHyYK3cB$4?jv7UuHn?7CmM-Zsl/$*g+9XfVh%*bETB3ZHD11Nk22gCAE4O1mFAjc
HK4UsXtGR3$3NJdFCyfvTP8nPT=?oD$h3AdEe4lB5L!pw5.Q+g=_58mM9KfXA%xuhzCuq1UkMRM32DVjE5=*qCZKLPEKpj+Nlu@DC4m3jtEU#PKCjpTrHMG0+obYdJOoM$nQCz*wVg6NrAHa-_A%/tFi

122 :
ylEwQL9+2Pg?69Yh*%t+G7zf_-GQcZjjSQoq+=Zg0qh*ej28*oGq5TU@p5I!lEFMBq_ht#WyqPuA1PmZLD%LdU7tqTwM%ISr5KQ/1D=31DN57VevfipbPdoLYfm7X$YOCdpBq_3sM3y4Af=eEFqUj*-/
y@o%b2QK/DhU%%ea!vrWIkr6V=eGmSfu_Hr5HTGVnCl9V.R?VhpjBocK.2!+3joKfH9_TLV_ljYA$Oza!aRf.!UIXvyIHba.qkbQj@CPT-pM4W6/Os=vdnsIvfsMDnoh7/TJRU1LR2t678tm*X*LY#M+
CrQm@5_b6.?3xYbCxYZzzvNvyGI!=t8k#rMxu#IPfZ2DN0O-HAwW/3jc7gCa@X9Xll0@V0sfg3ORC1TgVh!8=RdxrPgnKz*-f7XxljyuDFwurwl3Lx6ViVY0_xcKmiYa-n*8wNw3eQdg_C/P0NUOaCxc
hKnpF.kW5bD8OctvN7+6ln%Latf3SDX=zniVH_dE#WFNkO9G#2DMrsoTpKRgxg456%7NN.WJon8yf!Ecf%%SZWCJfT=gJIB1gp%Ua6_KZGIhq_wIqh7#HwMW++#9ooZ*jzCGe5!ZWtKd!-$rFShxzYTC
YSCH-vQdmbFQfOdGSmd7%f6anj1wyK4JEol%OKl1KxpK0vAf@xWLlqq$F-6cFjh7t8#u4HihtpcudiffK/HBiMA1Wi8aRlrTw.t4T9c6i6y.-F@03HLlftcrGw-GP_5O@dQhmg.*ED5$PP3gUf%/+ib+
4mUp37fsdjILWV$W67/m03tKnRoJ=22pz5KR-zyZ@bOi0@LE8a_#pTVo@t=?gVtX$/xFMb9SgI4O*NMCW7sOHr@%hCZBS2IU1KaI7ns/8NvJ.eTeq3hOWg2w=ZG%ivx2mbmK!PfZKmqVN%bNDlg6f/7!
0AW!l7Z6ty%MAosgtf=BN+*%.DNVa8+uwgVX9/d+Qi_!1!I2Z2ZP6lEtf-a_Ds.0yaD!lsDdPBk0cA%1.-5srR1%ndMr9r#Q#UkN5E5Ht*$%ctTOoncVQcNz+kRGWJj5UkHlt6+1bN#m6BSYJQGfJBiw
Sn*P#AJNB%2Yl=1r*mPFD=G!eIx$lq-_F*zwSAH7y.dWos*?/zYan0u/hv-cDsJv30Z3jfwiplZbiNsRvxJWHj/a@$RD5$!we/@RV-!=fY!O#v0Txb1=RO-V6Q2v2z%@pH6BKTBXH#Ki1sA21P6p6r+7
_9KJ7KILFZ.t*I5TNf6Y@S5FCYSa?BL@QouOczV.zn%%-AF7?QImqEDyawczJph!TI$8/8r=KN7VdrJCgFQeIxmLJcxjC6?n60ug_-2X9VsgP3*7ukQOeqceyp$kkAR+R@mrY5FvYpF5sXs#pIF*fvCM
$@A*i#-S=T_av+0Mnw1XjO/A4r/c=/8cpMNtpw*8Rs@77Smqq+9zxZthpLJ.!wZwSx_LZ@sRc6VXe?kj.gmhsyfrvb1-!IbYTyif$w5/a7=2fIz?loQ7ndajT0-%0-ikN*Xz-11Ear%kmNMMi/pxmDZo
0Yu6WT766Ck8/L5rPU.gV32hPFMu5N21C/C-d6OvKM#Fo62ZZ@*RU%agqe$XaGfL%vDd/XOmuiqr9MsM9$SZJ2-Po#_R/e#Ti%wBZzT8Sq%y@uMITQEONtuW@u#SnUpy?1IEv#1oSzPcd.-1c.XPl8o-
z=ucg3G=Y=_r6G/t9_3G*!4!nDKKck3V01x6vF_*qvCOm+?D0MxUDK%3JgJIlRi6Q#cguv+Uooa5BT1#dx-jVFxnHyYK3cB$4?jv7UuHn?7CmM-Zsl/$*g+9XfVh%*bETB3ZHD11Nk22gCAE4O1mFAjc
HK4UsXtGR3$3NJdFCyfvTP8nPT=?oD$h3AdEe4lB5L!pw5.Q+g=_58mM9KfXA%xuhzCuq1UkMRM32DVjE5=*qCZKLPEKpj+Nlu@DC4m3jtEU#PKCjpTrHMG0+obYdJOoM$nQCz*wVg6NrAHa-_A%/tFi

123 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

124 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

125 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

126 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

127 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

128 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

129 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

130 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

131 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

132 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

133 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

134 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

135 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

136 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

137 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

138 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

139 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

140 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

141 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

142 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

143 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

144 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

145 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

146 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

147 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

148 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

149 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

150 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

151 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

152 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

153 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

154 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

155 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

156 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

157 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

158 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

159 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

160 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

161 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

162 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

163 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

164 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

165 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

166 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

167 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

168 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

169 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

170 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

171 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

172 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

173 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

174 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

175 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

176 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

177 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

178 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

179 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

180 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

181 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

182 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

183 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

184 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

185 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

186 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

187 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

188 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

189 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

190 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

191 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

192 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

193 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

194 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

195 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

196 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

197 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

198 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

199 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

200 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

201 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

202 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

203 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

204 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

205 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

206 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

207 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

208 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

209 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

210 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

211 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

212 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

213 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

214 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

215 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

216 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

217 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

218 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

219 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

220 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

221 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

222 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

223 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

224 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

225 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

226 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

227 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

228 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

229 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

230 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

231 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

232 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

233 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

234 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナー塔O・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

235 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

236 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

237 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

238 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

239 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

240 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

241 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

242 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

243 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

244 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

245 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

246 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

247 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

248 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

249 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

250 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

251 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

252 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

253 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

254 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

255 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

256 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

257 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

258 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

259 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

260 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

261 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

262 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

263 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

264 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

265 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

266 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

267 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

268 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

269 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

270 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

271 :
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。

272 :
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転

273 :
pmr_5F4wSxrR0YbM8cg2fMjubeTSz!%GgTaxCErWiGeieTeSk2HcE_REJK+yHnZKnK*PxCZ@OxyfZ#WTVNtEaKbFOezE3XcymE!vwX*x7c4Wh$qlYqK=2VnZ!GB=/y?X4=dadOCA5Mw!B!nKtOBc@PZJ
1@ainJzhZw?!qPdjNU03!k3udYA0Z71UZ8jsfxXS=Z.J?z/pKbv+JN2drNOm.Q9rvHq8S3?#$nPiiL!EKN6w9pwQ3tOeQ#37$OytZFvv8n2+fzBv0b_$9in%O7WefG1+iNAnB6*S2l1e981xMVh5*Eax
bW+@o!*1mxEgeYxiRs?WT%RxdQr60g@xtl9mqqgSMFY?F/HYDh0oW+2SK0zGe47JSWp4AB-hm3kWRxWM5arV9FMZ35kP26scq+%Z/Vfg1A1$13RAFTj3lR%_oRBAEmmPY=bC5oYy#oeri0C/L7M*+vQ$
2K93ov._0ksbcW-5MWX#GPMII.dWIY=$6q-Jkr7+_+Q/eWHJ+2px4LdLYiUz$qeYwowZ/c_RUk1kns_tmIN=udb=!W=vpo?Z%uJ3M+?%/rN%vraMWchc!r_1XW4X3V6i1qYP/H4sxda9re4Y0-Nl_ux+
%2V72WgqBjamUG=8Ps!roU0qerRBQn2+a/hL3ie2hMWS*kj$97WJk6S0Tm3%Axap#AznQD729A?KeLHtZvqobbzF=DoGpM7YX0duJ0AW6lRB1ePdAV$PziQ/=rF0t*P-XK=Ez/@gtbb*R!/76.#cS!@3
5DFZ+r4Amhtgp*Szm=#K6v14Y$TzKA4y@Y8DWXr5yUKMmKhM0/2qc3o=!4CwbXTF6eTd!kJ3aT-UBYfAL?7P3g+O7s*hNfSx74fao%*@?bwNC430#nUN+GjZh?i6C/x6%8_=?jLzpWCJ1c/p#-GQcdyv
M.3lwarK4?F.nqY_Etp3z-D@MSO0URLa-ETQ/Xkz4pN@X7EhI!zk

274 :2018/06/21
53 さきまにあ0512(sakimania0512):2006/06/12(月) 10:31:36 ID:8eZIrWIu
一日中メールしてくれて、相手からは絶対切らないでくれるのですが、
面倒臭い感丸出しで返事も必ず20分後です。
大事な相談とかしても短い返事しかくれないし、ちょっとカマかけてもかわされます。
正直言って私はどうでもいい存在なのでしょうか?

450 名無しさんの初恋 2017/04/22(土) 22:36:52.58
はいそうです

ジョン・レノンの血液型はO型と判明
赤西仁応援スレ2 【アンチ出入り禁止】
綾瀬はるか「安室奈美恵はお高く止まった大物気取りで品性下劣な勘違い女なんやで」
GACKTってなんの代表作もないのになんで大物芸能人ぶってるの?
ドリカム聞いて元気だし外に出て選挙に行こ
長澤まさみ「安室奈美恵はお高く止まった大物気取りで品性下劣な勘違い女なんやで」小室哲哉「肌がうんこ色」秋元康「一発やらせろ」
赤西仁応援スレPart 3【アンチ出入り禁止】
ラルクkenちゃんスレ
「あ」から順に韓国人のいいところ
恒心綜合大学法学部★1
--------------------
シンフォギア2にありそうな演出を予想するスレ
魔法瓶に詰めても美味しいコーヒーを考えるスレ
いい人そうなメジャーリーガーで打線組んでみた
シン・エヴァに登場予定の「エヴァンゲリオン8号機β 臨時戦闘形態」がフィギュア化。あのカッコイイ特殊装備を完全再現 [738130642]
近畿の高校野球708
プロマリン(浜田商会)スレッド Part.2
株式会社KaNaシステム
【3668】コロプラ ★2
10年前のインターネット社会
【VR】オルタナティブガールズ2 part616【オルガル】
大野石油広島オイラーズを応援しましょう!! Part2
女のDJ Mixは何故つまらないのか?
プロゲーマー はつめさんの問題点を追求するスレ 18穴
トイレットペーパー、ダブルかシングルどちらが正解?俺は言うまでもなくシングル派
醍醐人格同人ヲチスレ
【産経新聞】習近平氏「見舞い電」で共闘アピール 韓国、イタリアなどへ 中国責任論封じ込め 「感染に国境はない」と強調[3/14]
■東西難関私大ランキング(文科省基準)■ Part2
大相撲の観客の民度は正常 その2
【サンリオ】シナモロールをマターリと語るスレPart19【シナモン】
【レベル5】妖怪ウォッチぷにぷに総合スレpart194【安定の過疎っぷり】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼