TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
自殺を考えているひきこもり 95 (苦後)
(´-`).。oO真性引き篭りの集い Part209
雑談独り言ワッチョイ10月2日いえびアウアウウーT「アフィは利益薄いけど、人の為になってるよな?な?」
お前等何のゲームやってんのよ? 9
【30代】30歳を過ぎたひきこもり Part18 idあり
雑談独り言 ワッチョイ 3月11日 揺れた日本 揺れる日本
雑談独り言 ワッチョイ3月8日クソパン「目障りな奴うざい!けどこんな場所しか居場所ない自分もダメ」
ひきこもりの性の問題を真剣に考えるスレ Part5
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part16】idなし
真夏の夜の淫夢 Part.2

フリーランスや自営を目指しているヒキ集まれ


1 :2019/06/09 〜 最終レス :2019/10/21
ひきこもりながら自分で稼いでいこうといった人達話しませんか〜

例:プログラマー、小説家、イラストレーター、YouTuber、アフィリエイター、転売屋などなど

2 :
需要あるかわからんけど立ててみた
皆のモチベアップに役立てば嬉しい

3 :
トレーダーは入りませんか
そりゃそうですよねー

4 :
トレーダーもいいけど投資スレあるみたいだし

5 :
ちなみに自分はアフィリエイト始めようと思ってます

6 :
アフィリエイトか・・・

7 :
転売屋だけど質問あれば
一応今の所一人暮らしで生計立てられてる
ただ環境悪くなってるしあと何年続けられるか

8 :
>>7
月いくらくらい稼げる?

9 :
>>8
バラバラ。
去年はキャッシュベースで70万とか儲かってる月もあるし、先月は10万赤字。
70万儲かったつっても在庫がごっそり減って、現金化しただけだったりするとあんまり嬉しくなかったりする。
確定申告した利益ベースでならすと去年は月20万ちょっとぐらい。

10 :
>>9
商品の種目はなんですか?
あとそれらの相場の判断、仕入れは具体的にはどうやってますか?
以前ブランド物を転売してる人に聞くとそういう市場があってそこで仕入れてくるといってたんですが。

個人的にはブックオフやリサイクルショップ、ネット通販の限定物等を買い漁ってそれを転売ってイメージです。

11 :
>>9
すげえな、環境悪くなってるってのはなにかあったの?

12 :
>>10
せどりから入ったので今でも本とかDVDがメイン
仕入れはスクリプト組んでネット上の店舗を24時間巡回
相場も自作のシステム作って判断してる

>>11
Amazonメインなので出品者の増加と値下げ競争の激化、海賊版を販売している中華系出品者の増加、手数料値上げ、
配送料も上がってるし、消耗品も値上がりしてるし、消費税増税分も丸かぶりするしかないし、
あと痛いのが業者とみなされて、仕入れ店舗から取引拒否されるってのが一気に増えた(別に注文キャンセルとかしたわけではない)
こういうことが去年後半から一気に起こっているのでこの先不安で仕方がない
新しい収入源を模索してアプリ開発とか始めたがまだまだまともな収入にはなっていない

13 :
>>12
なるほど。すごいな。そういうシステム作ったり、ちょっと楽しそう。
自分も分かる範囲からすこしやってみようかな。

ジャンルとかは自分が好きなというか、よく知ってるものだけ?

14 :
>>12
素直に尊敬するわ、プログラミングもできるんやね独学?
Amаzonは昔大口でやったことあるけど更に出品者増えてんのかぁ、中華は確かに最近目立つね
DVDのコピー品まで出すようになってるみたいね、追い出してくんねえかねぇ

15 :
店舗せどりはだめかな?

16 :
>>15
いいのじゃ

17 :
転売とかで資金を作りつつなにか技術も高めていきたいな

18 :
>>13
なんでもやってる
というか得意なジャンルとかほとんどない
>>14
独学。
まー最近は結構コピー品の取り締まりも厳しくはなってるんだけどね。
ただそれに巻き込まれてちゃんとした出品者が疑いだけで
垢バンされることもあるらしくて、実はそれが一番怖かったりする

19 :
他は勝手にやってれば構わないけど、転売ヤーだけは死んでくれないか?

20 :
誰も書き込まないのかな
とりあえずアプリ開発で月1万稼ぎたい
なお昨日の収入は\19

21 :
あまりの収入の低さに落ち込んで作業時間を無駄にしてしまった
強いメンタルがほしい

22 :
アフィで月1万程度なら稼いでるけど、アフィ伸ばすより、プログラミングとかそういったスキル欲しい

23 :
>>20
プログラミングできるん?

24 :
>>23
いちおーできるのかなぁ
でもサーバーサイドとかWeb系とか全然わかんない
ちな>>12です
アフィってどこやってんの?アドセンス?Amazon?

25 :
美大中退で何年も何もしてないし、もう何か作る事なんてないと思ってたけど
偶然作りたい物ができたからそれ売って収入にできないかと考えてる
作品じゃなくて雑貨日用品の類、あまり具体的に書けないけど

26 :
>>24
凄いなぁ、アフィはアドセンスだよ

>>25
いいね、今はメルカリとかネットでも売れるから便利よね頑張ろ

27 :
昨日のアプリ収入69円
今月最初の方はおお!今月1万達成すんじゃね?って感じだったんだけど、
もう5kすら怪しくなってきた
Androidで大体月5k稼いでたからiPhoneでも出せば10k超えるじゃん!と
思ってたんだけどさっぱりだわ(クリック単価が1/3とか)

>>25
また報告してー

28 :
テレビでみた自営のはなし
美容室は毎年約10000件が開業し
10000件弱が閉店しているらしい。
3年以内が9割とか
不思議な国の

29 :
埼玉だが、美容室乱立してるが全く潰れない

コンビニの何倍店舗あるだろうか

不思議だ

30 :
>>27
同じようなアプリが10個あると報酬10倍!

31 :
美容師とか技術で食える仕事はいいよね

32 :
>>30
10個つくっても最低時給以下か…
まーバナー広告だけで食えると思ってたわけじゃないけどもうちょっと…
とりあえずアプリレビューサイトに紹介してくれって初めて依頼送ってみた

33 :
>>32
そんなサイトあるのか、知られないことには意味ないからね
お金払う感じ?

34 :
>>33
いやただURLとか送るだけ
多分紹介だけはしてもらえると思う
何もしないよりはマシだろう…

35 :
>>34
収益アップすると良いな

36 :
作業サボってしまったから頑張らねば(´・ω・`)

37 :
クライアントが迷走してるお陰で色々仕様変更出そう。俺は金が貰えるので構いませんけどね。

38 :
>>37
クライアントとかいるんか

39 :
うわAppStoreのスクリーンショット変更また失敗した(3日連続3回目)
さすがにこれ以上スクショの変更だけで審査かけたら怒られそうだから、少し間隔あけて申請しよう…
というかスクショぐらい新しいバージョンたてなくても気軽に変更させてくれたらいいのに

>>37
何やってるんだろWebサイト制作とかかな?

40 :
>>39
めんどくさいねAppstore

41 :
…と思ったけど、アプリ内に誤植が見つかったので修正するついでに
スクショも設定し直して再審査に出しました
昨日の収入90円〜

42 :
昨日のアプリ収入166円
iPhoneアプリ、レビューサイトに掲載してもらった
今月中に新しいアプリもう1本出すぞー

43 :
いっぱいDLされてるけどデザインがイマイチなアプリを
パク…リメイクしていくみたいな戦略はありかもしれない

44 :
>>43
参考にして技術を高めていくんや

45 :
このスレ見てるとこの動画思い出す
https://www.youtube.com/watch?v=PvsQKeQfyjQ

46 :
>>45
やめろー!

47 :
午前中は転売の作業してるんだけど、
不用意にネット見てしまってぜんぜん作業できなかった
やっぱり最近ダメな人間がどんどん許容されない社会になっている気がする
あんまり過激な言論がとぶところには近づかないほうがいいね…

48 :
昨日のアプリ収入272円…
歯医者行かなきゃいけないので作業終了
国民健康保険料の請求が27万円…ひきこもり控除とかしてほしい…

49 :
アプリ開発も厳しいんだな
会社勤めしたくない理由があるから一人親方なんだろうけど…

50 :
>>49
まだまともに使ってもらってるアプリは
マネタイズとか考えずに作った1本だけだからね
もうちょっと頑張ってみたいと思ってるよ

51 :
2ch見てると1日が早い

52 :
https://i.imgur.com/3RSO5JL.jpg

53 :
今ってクレジットでポイントもつくし転売っていいよね(´・ω・`)

54 :
昨日のアプリ収入\147。
iPhoneアプリが連日最高収入更新。
これがAndroid並に育ってくれれば月収1万が見えるんだけど…。

>>53
うん、Amazonポイントだけでも年間15万ポイントぐらい溜まるから
食費とかに回してる…助かる。

55 :
>>54
年間15万ポイントはすごいなΣ(゜Д゜)

56 :
昨日のアプリ収入\193。
スマホが充電できなくなってきたので新しいの注文したら在庫切れて言われた。
出費ばかりかさんで黒字化への道は遠い。

57 :
緊張したりメンタル的に疲れると落ち込むくせがあるな…
うまく切り替えられるといいんだけど

58 :
>>57
おつかれさん!
メンタルの波はあるよな、俺も最近沈んでるから心療内科いってみようと思う

59 :
昨日のアプリ収入も\193。
なんか安定してきたな 今日は全然ダメだけど…

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/affiliate/1484134430/
569クリックで救われる名無しさんがいる2019/06/17(月) 09:01:42.38ID:6odVqXVz0>>571
562です。
ご察しの通り、動画広告です。
バナーのみの時は月1000円も行かない位でした。
プッシュは更新情報ですね。
でも、ユーザーが全然伸びないです。ゲームとかじゃなくてニッチなジャンルなんで…
でも、だからそこそこの定着率なのかもしれません。
10万インストール確保出来たらいんですけどね…
遥か遠いです


動画広告が儲かるらしい 月末リリース予定のアプリに組み込んで見る予定

>>58
ありがとう。儲かってるかい?

60 :
昨日のアプリ収入\30。
収入倍増どころか先月の収入に達するかも怪しくなってきた…
Amazonで捌きにくいものをはじめてメルカリに出品してみた。
エンタメ性強い在庫はこっちで捌くのもありか。

61 :
月1万儲かればまだ希望が見える気がするんだけど、日収30円とか絶望しか感じない

62 :
>>61
おつかれさん
俺も収益伸びねえ

63 :
昨日のアプリ収入\126。
いよいよ先月の収入割れが見えてきた。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Motto.Make6
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Motto.sumgame

どっかでフィーチャーされてたゲーム。
DL数が5+から5000+に増えたらどんな気持ちなんだろう。
これでも生活費にするには全然足りないんだよなー。

>>62
どうも。ぼちぼちやりましょう

64 :
いま21歳で地元はクソみたいな待遇の会社ばかりで働くのも馬鹿馬鹿しいので、自分の好きなように働けるフリーランスに魅力を感じ始めてる
フリーランスのwebライターになるのって難しいかな

65 :
おそらくどんなフリーランスでもそうだと思うが、大体はその業界で社員として働いてから独立ってパターンが多いと思う

66 :
>>65
未経験はダメか...

67 :
クラウドワークスとかなら未経験でも可能というライター系の仕事があるかもしれないが、多分報酬が恐ろしく安い

一時期問題になったインチキ医療記事も未経験素人が書いてたのかもしれない

68 :
昨日のアプリ収入\176。
暑いよー。クーラー入れたけどめちゃくちゃ古い機種だから全然効かない。
メルカリで出品してたやつはじめて売れた。
Amazonの仕置きになれてると手数料10%とかほんと夢みたい。
積極的に使っていったほうがいいのか。

>>64
まー働けるんなら普通に働いたほうがいいと思うよー
世間体的にもメンタル的にも
ライター業なら働きながらでもできるかもしれないね

69 :
引きこもりフリーランスは辛いんだよ。本当に辛い。金が無い。満たされない。

70 :
引きこもりフリーランスは人との繋がりもないしね

71 :
金の問題より人間関係至上主義なのがな…
まともに人間関係を築けなかった人はのたれ死んでも仕方ないが日本人の総意だろう
それでもネットのおかげで少しは生きられるようになったかな…

72 :
昨日のアプリ収入\225。
はじめてiPhone版がAndroid版の収入を上回った。
一応iPhone版を出した価値はあったか。
まだデベロッパー登録料すらペイできてないけれど。

73 :
軽トラで家の木の剪定して回るのも気楽そう、一人で

74 :
SNS上で「人気者」になる方法

・他人にいいねを押す
片っ端からイイねを押すと、なんと不思議な事に自分の投稿にもイイネが増える。
イイネ数とはイイネ返しであった
(※特にインスタのイイね数は無名アカウントの場合、100%がこのパターン。)

・他人をフォローする
片っ端からフォローすると、なんと不思議な事に自分のフォロワーが増える
フォロワー数とはフォローバックであった。
無視されたらこっちが外せばいい。
また、フォローバック後に外すと第三者から見れば「人気者」に偽る事ができる


フォロワーの多い奴やイイネが大量についてる「人気者」は、あちこちをグルグル回ってフォローしたりイイネ押してる「物乞い」であった。
(有名人、著名人、フォロワーいいね購入者は除く)

75 :
>>71
結局フリーランスも実力より人脈次第の気がする
この前有名っぽい人がやったと思われる仕事をチェックをしたけどこんなもんかってレベルだった

76 :
昨日のアプリ収入157円。
今日はずっとオチててあんまり作業できなかった…
復活しようと思って寝たらろくでもない夢見てさらにオチるし
まだ本気出してないとは言わないけど、もう少しメンタルが安定すればもっと作業できると思うんだけどな…

>>75
そういうもんだよね
本当コミュニケーション弱者は人生ハードコアモードだわ

77 :
>>76
おつかれ、収入あがってんね!

78 :
単価を上げてくれと頼んだらチンカス依頼しか来なくなって終わった
頭も薄くなってきて鬱病になりつつある
完全に終わった
死にたい

79 :
昨日のアプリ収入169円。
ちょっとしたイラストを外注してみたんだが、なかなかイメージ伝えるの難しいね。
申し訳ないけどボツだ…。いい勉強になった。
(そしてまた赤字が拡大していく)

>>77
あんまり増えてないねぇ。
広告の表示回数自体は増えてるから、また上がることもあるかなぁとは思ってるけど。

>>78
何やってるのかわからないけどまた新しい仕事探せばいいさ
ぼちぼちやろうや

80 :
転売も今はきついんだな
アマゾンは全体的に質が落ちた気がする

81 :
>>80
昔ながらのせどりみたいのは厳しいと思うけど、やり方次第でまだまだいけると思うよ
まぁ風当たりは強くなってるからメンタル強くないとつらいかも
俺はもうあんまりやる気でない…

82 :
2chのスレの同業者は性格悪いクソしかいない
この板は競争心がないよな

83 :
>>63
このアプリをインストールして広告タップしたら>>63の収入になるの?

84 :
昨日のアプリ収入\228。
ここ数日でメルカリの売上が1万円近くあがってありがたい。
個人事業レベルなら結構使えるな。

>>82
うーん、人次第だとは思うけど、ある程度人が集まるとそういう人が目立っちゃうかもね

>>83
>>63は俺が貼ったやつだけど、全然知らない人のアプリだよー

85 :
>>84
!全然知らない人に貢献してた

86 :
自営は気を強く持って果敢に行かないとやってけないよ
あとチマチマ稼いでいるようでは先がない

87 :
>>86
何の自営やってるの

88 :
>>86
気が強かったらそもそも引きこもってないんだよなぁ
そういう一般論が必要ない場所で戦うのが現実的な生存戦略じゃないかなぁとなんとなく考えている

89 :
昨日のアプリ収入\199。
なんとか今月中に新しいアプリ1本出せそう。
売れたらいいなー。

>>85
きっと喜んでるよ 誰も損してない

90 :
ここんとこ収益ずっと一定だわ
広告主に詐欺られてるんじゃないかと疑ってしまう

91 :
まずはフリーで年収300万を目指す、俺はやる、俺はやる、俺はやる、俺にはできる、俺はできる、俺はできる
気合いだ、気合いだ、気合いでやる、気合いでできる、俺はできる、俺はできる、俺ならできる
ハゲには負けない、俺はまだやる、俺はまだやれる、俺ならできる、俺はやる、俺はやる、俺にはできる

92 :
>>89
よかった ありがとう 安心した

93 :
>>91
その意気でヒキの星になってヒキを雇ってやってくれー!

94 :
>>93
ニート株式会社ってのがあってな

95 :
昔仕入れた商品断捨離で捨ててるけどもったいない合計5万円分くらい捨てたわ

96 :
>>94
ちらっと見てみたけどヒキと対極の人らが集まってるようにしか見えなかった
>>95
うちは大体5年売れなかったら廃棄してるかなー

97 :
>>96
5年売れなかったら廃棄で良さそうね

物販してたら家が商品で一杯にならない?

98 :
>>97
うちはAmazonメインだから半分ぐらいはAmazonの倉庫に預けてるよー
それでももう置き場所なくなってどうすっかなーって感じだけど

99 :
>>98
am͜a͉zon預けてるのか、取り扱ってる商品は小さい物?

100 :
Amаzon

101 :
Amаzon

102 :
俺もプログラミングの勉強かじったことがあるけど、アプリ作ろうにも発想が出てこないのよな
技術力を高めれば自然と浮かぶものなんだろうか?
何かあったら良いなってアプリある?

103 :
昨日のアプリ収入\128。
iPhone版が全然金にならんー

>>99
ほとんど本とDVD

>>102
自分は技術力は全然ないんだけど、アイデアは結構あるんだよね
ぶっちゃけ関係ないと思う
あったらいいアプリと言われて思いついたの…
オカズを毎日自動記録していってくれるアプリ…
需要はあると思う 実現できても絶対発表できないけどw

104 :
真面目なこというと真似でもいいからとにかくアウトプットし続けることかなー
自分の場合いろいろ作っていく中で
あ、この要素をフィーチャーすればもっとおもしろいもの作れるんじゃね?
みたいなのが見える瞬間があって、それが次のアイデアにつながってる感じがする
それで需要あるものが作れるかって言ったらまた別だけど

105 :
真面目に答えてくれてサンクス
自動記録をどう判定するかが悩ましいな
でもエロ関係は需要がある割にまともな人間は参入できないからチャンスはあるかもね
別にネイティブじゃなくてwebでも良いわけだし
なるほど作ってるうちにアイデアが湧いてくるんだね
俺もなにか作ろう

106 :
Webアプリも勉強したんだけどねー
サーバーサイド、フロントエンド、html、css、デザイン、SEO、マーケティング…とか
やること多すぎて挫折しちゃった
また報告しておくれ

107 :
>>103
本とDVDなら場所そんなにとらなそうでいいね

雑貨とか服、アクセとか取り扱ってたたから場所取りまくってた

108 :
トレードBOT作ればいいのに。
ライバルが少ないからチャンスだぞ?

109 :
自動売買って意外と難しいみたいだよ
結構ドローダウンしてる

110 :
自動売り買いの何がいいって、結果が速攻現れるとこだから勉強のモチベも続くよ?
今月これぐらい。
https://imgur.com/a/TQJFX47

111 :
トレードbotって株か何かで自動売買?マイナスになることはないんかい?

112 :
>>110
これ仮想通貨?FX?

113 :
>>110
仮想通貨
API公開してるからやりやすい。

そらマイナスになることもあるよ。1万入れてなくなったら終了程度でやればいいさ。

114 :
>>113
ありがとう。仮想通貨は景気いいらしいね。
自分は株だけど最近シストレのシステム構築を再開しはじめたところ。
今は死んだふり投資で放置してるけど今年中になんとか取引再開したいと思ってる。
お互いがんばろう。

115 :
昨日のアプリ収入\164。
いまだに先月の収益超えられず。
今月はAppStoreに出して、レビュー書いてもらったり、スクリーンショット変えたり、
アイコン変えたり、いろいろやったんだけどなぁ全く効果が見えない

116 :
>>115
アプリ系もやったが競合多すぎてとてもとても
趣味でやるならいいけどね。

アフィーも結果でるのがおっせぇからな。。。」

117 :
ゆっくり休んで明日から仕事再開じゃい

118 :
>>116
最初に作ったアプリがへたに10000DLとかされちゃって、
月5000円ぐらい稼いできてあれ?いけんじゃね?って思っちゃったんだよねー
やっぱ難しいよなぁ

119 :
昨日のアプリ収入\317。
ようやく先月の収入超え。
今月リリースしたiPhone版が想像以上に金にならなかった。
間もなく新しいアプリ公開するけど…あんまり期待できなさそう…

120 :
プログラミングどこで勉強したん?

121 :
>>120
独学だよー

122 :
>>121
そこを詳しく
学習サイトとか本とか何使ったん?

123 :
>>122
うーん俺結構歳で、今とぜんぜん環境違うから参考になる話できないよ
一番最初はJava勉強してJavaアプレットでワギャンランドのパネルしりとりみたいなの作ってたなぁ
その後Javaと文法の似てるC#始めて、勉強とかゲームとか自分で使うソフトを作り始めた
んで引きこもりになって、なんとか稼がなきゃってなってヤフオクを監視するソフトとか
Amazonの出品を管理するソフトとか作りはじめて今に至るって感じ
勉強に使ったのはネットより本が多いかなー
GUIのアプリケーションがすぐ作れるC#から本格的に勉強を始めたのはよかったと思う
それぐらいの話しかできないわ

124 :
勉強のやり方なんてきいても無駄無駄。
まず作れ。終了

125 :
モノレートプロみたいなのを自分でプログラミングしてみたいんだけど難しいのかな?

126 :
いくつなんよ

127 :
>>123
ありがとう
本で作れるようになるものなのか
C#はunityで少し触ったことがあるくらいで全然わからないけどそんな汎用性あったんだ
スマホアプリはswiftとかkotlin使ってるわけじゃないんだね

128 :
昨日のアプリ収入\231。
盛り込みたい機能全部実装できなかったけど新しいアプリリリースしてみた。
Google Playで狙ってるキーワードで検索しても全然上に出てこないし、すでに敗戦ムード…
来月は広報がんばってみようかなぁ 一番苦手だけど…

>>125
どこまでやるかによるかなぁ
やってるのは結局API使ってデータ読み取って処理してるってことだろうし。

>>126
俺?俺は35

>>127
いまどき汎用性ないプログラミング言語とかあんまりないんじゃない?わかんないけど
まさにUnityでAndroidとiPhoneアプリ一緒にばーんって作ってるよー

129 :
プログラミング知識0でPythonっつーのやりたいんだけど独学でいける?

130 :
pythonやるんだったら大学の数学までやる必要がある

131 :
>>129
pythonに限らないけど人によるとしか言えない
個人的には積極的にはすすめない

132 :
昨日のアプリ収入\86。新アプリ初日DL数0。
宣伝してないからしゃーない。

133 :
昨日のアプリ収入\139。
6月末にあわせて新アプリリリースした反動もあって久しぶりに1日中がっつりオチてた。
デパスとか全然きかねーと思ってたんだけど、今日はがっつり効いたっぽくてちょっと復活。

134 :
アクセス増えてるのに収益でない(´;ω;`)

135 :
>>134
言える範囲でいいけどどんなサイトやってんの?

136 :
>>135
お金系のブログ(´・ω・`)

137 :
>>136
ありがとう。勉強にもなっていいね
俺もシストレのブログやりたい

138 :
>>137
いいね、アクセス集まりそう

139 :
作業が全然進まなかった。

140 :
チミらはsohoには興味ないのかい?

141 :
昨日のアプリ収入\213。
Google Play内の検索順位が低すぎるASOってどうすりゃいいんだ
>>139
俺も昨日ずっと寝てたわ

142 :
FX始めたけどこれダメだ、ずっとチャートに張り付いて作業できん

143 :
デイトレとかfxはそれ自体を本業にするってイメージがあるわ

144 :
だよね、資金力ない今はやらんほうがいいかもだ

145 :
裁量だと張り付きだが、BOTなら放置だぞ。

あと資金力がない人向けがFX。
資金力あれば株やったほうが断然儲かるし、なまじ資金を入れたら致命的一撃で再起不能になる。

資金力なければ何度失敗しようが問題ない。

146 :
BOTでできるならやってみたいな、プログラミングできたら作れるんだろうけど無理だ(´・ω・`)
30枚くらいでやりたいから150万くらいの資金が必要だ・・・

株って銘柄ありすぎて難しそう

147 :
FXやってみたい
商品売れない

148 :
集中だ、集中だ、集中だ、集中だ、クオリティを高めるぞ、クオリティを高めるぞ、クオリティを高めるぞ、
集中しろ、集中しろ、集中しろ、集中が全てだ、全ては集中力だ、お前ならやれる、お前ならやれる、俺ならやれる、俺はやるぞ、
俺がやるぞ、俺がやるんだぞ、俺はやれるぞ、集中するぞ、集中するぞ、集中するぞ、気合いだ、気合いだ、気合い入れていくぞ、気合い注入するぞ、

149 :
EAで稼いでる奴見たことないわ

150 :
作業開始!

151 :
>>149
稼いでたら宣伝する必要ないからな。恨み買うだけでデメリットしかない。
FX専門の税理士がいる時点で察しろ。

152 :
>>151
FXで勝てないとは言ってない
裁量で億トレになってる奴を何人か知ってるけどEAは見たことないんだよな

153 :
昨日のアプリ収入\162。
やはりヒキは転売ぐらいでしか稼げないのか…。
でもなぁ転売だけやっててもいつかAmazonアカウント剥奪されて
ゲームオーバーになりそうな気がするんだよなぁ

154 :
中々難しいねぇ

155 :
他人の作ったサイト見てやる気なくす(´;ω;`)

156 :
Twitterでおっさんレンタルみたいなの始めようかなぁ(´・ω・`)

157 :
宣伝したるからつぶやきはよ

158 :
金持ってないオッサンとか誰に需要あるんだよ

159 :
昨日のアプリ収入\101。
収入にはなっていないが、主力じゃない別のアプリが少しずつ利用されるようになっている気がする…。
今週いっぱいは少し忙しいが今月は来週からマーケティングに集中してとにかく見つけてもらうことに注力する。

>>155-156
いいものが見てもらえるわけじゃないからねぇ
Googleさんに気に入られないと…。
レンタルなんもしない人みたいにコミュ力があれば何でもうまくいくんだろうけどねぇ。

160 :
留学してえ

161 :
>>159
いい傾向だね!その調子でいこう

資産運用できるだけの資金が欲しい1000万あればなぁ

まずはひたすらアフィやら転売で資金稼いである程度貯まったら資産運用にシフトしたい。
資金少ないうちに株やらFXやっても時間の無駄だわ

162 :
ちなみにスマホ用のアプリ開発ってJAVAだっけ?他の言語でも作れたりする?

163 :
ワンツー6ってフリーランスのペンペンペンペンペンペン草

164 :
>>161
1000万が500万になったとき(含み損で)メンタル保てるか?
アプリもそうだし、投資もそうだし。
まずは経験やで?
行動せずに怖い怖いっていってるやつほど滑稽とはおもわないかい?

165 :
>>164
ハイレバ短期トレードで3年くらいやってトータル150万負けて学んだ、レバレッジかけずに長期でローリスクローリターンにしたほうがいいって、ただその分潤沢な資金が必要だ

166 :
長期はまた10年待たないと無理だろ
米株はもう頭打ってる感じする
仮想通貨もこっから爆上げすると思えん

167 :
その通りで10年単位の長期見越してコツコツ増やしてこうと思ってるよ、株はわからんから、為替の金利で積み立てながら増やしてくつもり。

とはいえ資金ないからまず資金作るとこから始めなきゃだわ
今は資産運用のこと考えずそっち優先!
株のことも勉強してみる(´・ω・`)

168 :
同業者スレを見るとマウント合戦しかない
単価がフカシとしか思えないのだが
本当に嫌な世の中だ

169 :
>>165
なるほど。行動した結果の結論だったのね。それは失礼した。

170 :
ただひとついうとスワップ狙いとか地雷原に裸で突っ込むようなもんだからやめとけ。

171 :
ドルコスト平均法(ナンピン)使って予め予定した枚数で積み立てながら、10年単位見越して運用してくから多分大丈夫よ、1ドル40円くらいまでの下落を想定して運用するつもり。

あとファンダ見て、今回起こった米中貿易摩擦とか長期的に下落すると分かる状態ならそこは臨機応変にSも入れるつもり。

だけど、他に安全でオススメの運用方法があるなら知りたい(´・ω・`)

172 :
できるだけリスク分散したほうがいいからね(´・ω・`)

173 :
世界が終わりだ。
やばいってニュースがでたら
VTI
配当生活したかったら
ARCC もかえばよろしい。VYM でもいいけど。

世界がやばい!からすぐに復活はしないから全力でいかなければなんとかなる。

174 :
>>173
配当生活魅力的だからARCCってのしてみたいな、どっちも知らないから勉強してみる!ありがと

今から7時まで作業開始(。・ω・。)

175 :
昨日のアプリ収入\286。
またメンタルおちた…つらいは

>>162
Unity(C#) ゲームはやってない
自分の株の話すると一昨年から種500で月30万ずつ良い気がする銘柄を買って放置してる。
(半分は楽天株に投資)
楽天の低迷で一時的に-80万ぐらいいったけど、そのあと上昇基調に入って今+50万ぐらいになってる
やっぱりリスクが高すぎるので今年中にはシストレに乗り換えたい

176 :
あと小規模起業共済積み立てやってる。
去年まではiDeCoも積極的にやってたんだけど、
収入が不透明になってきたので掛け金を最低金額に減額した。
つか60何歳まで生きられるめどがねぇ。

177 :
>>175
お疲れさん、メンタルの乱高下はやっかいだよね、ヒキで黙々と作業は特にね(´・ω・`)

てか種500あるってヒキの中では上位じゃないか!羨ましい!
億は目指せないだろうけどコツコツと種銭を本業で増やしながら安全な資産運用するのがいいと思うよ(´・ω・`)

将来的には安全に月30万くらいの配当やらスワップ益を手に入れれるくらいの種銭を作れたらできたらゴールだ。

178 :
>>176
60までに死ぬ可能性もあるもんねぇ、貯蓄して増やすことも大事だけど適度に自分の娯楽にも使うのも大事だと思う。

死んじゃって相続する人がいなければもったいなすぎる(´・ω・`)

179 :
(´・ω・`)今日からドットインストール始める!

180 :
昨日のアプリ収入\241。
主力アプリのiPhone版が少し収入になってきたかもしれない。
レビュー施策とか一切してなかったので今月中にレビュー依頼する仕組みを実装してみようと思う。
>>179
ドットインストールはよく考えられてるね。
ちなみにN予備校は完走できる人ほとんどいないからやめたほうがいいよ。
何の勉強してるの?

181 :
>>176
どっちもすきにしりゃいいけど、所詮税金の先払いで消費じゃないのはお忘れなく

182 :
今日の作業終了
>>180
Javascript勉強始めたよ

183 :
小規模共済て20年やらないと元本割れするやつか?20年やれるか謎だ

184 :
小規模共済って信用ならんからわいは入ってないわ。
今のメイン加入者ってどうせ高齢者だろ?
若者なんて自営ほとんどしてないですし。20年後年金コースやろ

185 :
>>181
何が言いたいのかわからん
>>182
JavaScriptかー
なんかもういろいろ拡張しすぎてて苦手だわ

小規模企業共済にそこそこレスがあるってことは最低限稼いでるヒキは結構いるのかな
中途解約できないiDeCoよりはマシだと思ってかけてるわ

186 :
iDeCoで中途解約できないから嫌だという人は本当にくさがはえる。
税金控除ができるんだからその支払ったお金は税金なんだよね。

だからさ、中途解約うんぬんとか論点がおかしい。

iDeCoや小規模共済する。税金を老後に移す作業
しない。国民の鏡

187 :
さらに言えば老後の資金を中途解約する時点で人生積んでるから気にするだけ無駄ですわ。
それはいいすぎか

188 :
昨日のアプリ収入\145。
半年分決算やったら帳簿上月20万ぐらいは収入あるっぽい。
もうちょっと生きられるかなー。
イデコでもなんでも好きにしたらええがな(´・ω・`)

189 :
月60万はほしいよな・・・

190 :
7196344

191 :
月60万の安定した不労所得を得るにはいくらくらいの資金が必要なんだろね、1億とかかな?

192 :
>>191
現実的(安定を重視)すると3億あればって感じ
1億でもできないこともないがリスクは増大するねぇ

193 :
森博嗣の『小説家という職業』って本を読んだら、小説家になりたくなった。

194 :
昨日のアプリ収入\179。
アプリ紹介記事とか書いてたらそのアプリにバグが見つかって慌てて直す。
Google Play内検索順位ちょっとあがったっぽい。

>>193
レビューちらっと見たけどおもしろそうだね

195 :
>>193
物書き目指してみよ

>>194
順位アップおめでと!

昨日はなにもせず本読んでた(´・ω・`)

196 :
(´・ω・`)報酬3000円ほど入ってたの忘れてた

197 :
https://www.youtube.com/watch?v=qlJTLSncEV4
ぬこ配信とかうまくやれば儲かりそう(-_-)
うち賃貸だから無理だけど

198 :
昨日のアプリ収入\109。通常営業に戻ってきたぬ。
AdMobのAndroidの広告表示率が30%台とかなんだがどうすればいいんだろうか。
今日はAmazon出品作業ばっかりやってた。

>>195
ありがと。でもAppStoreの検索順位下がってたよ(´・ω・`)

199 :
どんなアプリ作ってるの?

200 :
ひきこもりに祝日をお知らせしてくれるアプリだにょ

201 :
毎日祝日じゃないか

202 :
毎日がエブリデイ

203 :
昨日のアプリ収入\97。ついに先月を下回るペースに。(´・ω・`)
アプリの作業したいけどAmazonの作業ばっかりしてる。
>>199
スポーツ関係のツールアプリとか。
使ってもらってないことはないんだけど誰も広告押さないのよねー。

204 :
色んなサイト見てるけど絵がうまい人多いなぁ、うまくなりたい

205 :
絵って上手い人と下手な人の差がほんと激しいよな

206 :
本日の作業も終わりすることもない

207 :
昨日のアプリ収入\134。汚部屋化がひどい。
大掃除したいけどまだ大分作業ある。
>>204
ヤフオクとかで売ってるイラストの単価ってすごいよね
あれで生活してるヒキもいるのかなぁ
芸は身を助ける…

208 :
素人でもイラストで食べてる人結構いそうよね

絵とか下手くそだから絵かける人羨ましい

209 :
アフィで300万稼ぐやつなんてホントにいるんか?
https://g1jp.com/afb-coworking-space/

210 :
いっぱい注文入ったからまとめて出荷してきたおー

>>208
うん。運動か絵か音楽かどれかひとつでも
人並みにできてたら引きこもってなかったと思う…

>>209
痛いニュースレベルが月500万とからしい
Webアプリいくつか公開してるからAdsenseだけでも貼ってみようかな
こういう行動がいちいち遅いんだろうなー

211 :
>>209
ゴロゴロいるよ。逆になんでいないと思ってるんだ?
ネットの広告費は右肩上がりなのに。

212 :
>>209
未知の世界やな、多分そういうやつは人数人雇ったりしてると思う(´・ω・`)

>>210
売り上げ順調ねぇ、僕も資金を為替じゃなくて転売で運用しようかな(´・ω・`)

213 :
(´・ω・`)でもコワーキングスペースとかヒキは使わないよね、自宅が一番落ち着くし捗る

214 :
年収1000万以上のアフィリ屋って上位3%なんじゃないっけ?
うろ覚えですまんが

215 :
>>214
上位10パーぐらいだと思うが、母数がくっそ多いからゴロゴロレベルになるんだよぉ

216 :
まとめサイトはやっとけば良かったと後悔

217 :
http://affiliate-marketing.jp/invest/#invest2019
月収100万以上がせいぜい上位10%弱だって
10万以上でも上位20%ぐらいか
自己申告だから実際はもっと厳しそう
個人的にはそれでも思ったよりチャンスはある印象

218 :
>>217
逆逆
自己申告だから実はもっといる。

2018年日本の広告費を発表 ネット広告費が1兆7,000億円超え
だよ。
https://markezine.jp/article/detail/30509

ネットなんて自己資金0で参入できるんだからライバルはくそいるし。海外もライバルだし。
簡単とは限らないけどね。

219 :
今はやっぱりYouTubeだよね
イケメン美女のヒキはYouTube始めるべき

220 :
イケメン美女でも負のオーラ纏ってるから人気出ない気がする
一定層には受けるのかな?

221 :
メンヘラYouTuberみたいな感じで売り込めばある程度需要ある層がいる

222 :
やる前から
あーだこーだいうのがおまいらの駄目なとこだぞ。

ネット事業なんてやって失敗しても損失ほぼないだろ。うだうだ言わずにやれ。実行しろ。行動しよ。

223 :
>>222
お前はなにかやってるん?

224 :
RMTから初めて、転売、アフィ、色々やったな。本当色々やったわ。
最終的に金融関係が一番楽ってことに気づいた。

225 :
>>224
色々やってんね、金融ってことは投資かね?

226 :
うむうむ。全部一人で完結してるのがいいな。転売だけは外出て色々やったから疲れた。
健康維持のためにウーバーイーツやろうと思うが、わいの地域対応してなくてくそ。

227 :
んでどんくらい稼いでんの?

228 :
>>226
なんだよ、ヒキなのにアクティブじゃねえか!

229 :
>>227
ほい。
https://imgur.com/a/k33Bzw2

230 :
>>228
いやいや完全外でない引きこもりなんて少数だろ。
皆多少はでるだろ。

231 :
ちなみに最近あった面白いなっていう稼ぎ方はツイッターアカウント転売だな。あるジャンルに特化して10万フォローちょいで○百万になったよ。
頑張れおまいら。

232 :
良く分からんが5000万で月7000円稼いでるってことか?

233 :
>>232
リーマンじゃないんだから定期収入なんてないよ。
今年は現時点確定利益で800万ちょいかな。

234 :
>>230
究極完全体ヒキなんだが(´・ω・`)

>>229
てかすげえな、上級国民じゃんか
投資に至るまでの資金づくりのオススメのルートある?

235 :
>>231
10万フォロワーすげえなぁ、売るのもったいなくない?

236 :
>>234
手広く広くやるんだよ。何が当たるかはわからないし。運の要素が非常に多い。
なんか流行りそうってなったらとりあえずやる。ひたすらやる。

数撃ちゃ当たる大作戦しかない。おまいら時間はいっぱいあるだろ。がんがれ。
わいは頑張った。

237 :
>>235
生きるためにはお金がいる。しょうがない。/(^o^)\

238 :
>>236
そうだなー、とりあえずアフィはやってみてるけど中々結果ついてこない(´・ω・`)
1本に集中するより手広くやったほうがいいのかぁ

>>237
10万フォロワーとかいればいくらでも宣伝で稼げるんじゃないの?

239 :
>>238
テスト勉強でも100点目指したらくそハードル高いけど
60点ぐらいなら誰でもいけるだろ。
凝りすぎたら時給計算でとんでもになる。

何かを販売すると色々めんどくさいからそれ系本業の人に売るに限る。

240 :
>>239
多動力的なビジネスの展開か、とりあえずアフィと転売とフォロワー稼ぎやってみるわ

確かに売却のほうが煩わしさとかないし手っ取り早いね

241 :
>>240
ネットビスネスは先駆者ボーナスすげーからな。アンテナは常にビンビンやでぇええ

242 :
>>241
どこから情報仕入れてるん?日経とか?

243 :
>>242
グーグルの検索数調べるやつと、ツイッター。

244 :
>>243
サンキュー、ちょっとTwitter垢作ってくるわ

245 :
昨日のアプリ収入\306。リアリティーあるやろ。
俺に足りないのはそういうバイタリティやろなぁ。
生きていけるだけの不労所得でも稼げたらそれだけで満足してしまうわ。

>>233
今年のメイン収入って何なんや?

246 :
>>233
投資スタイルは?
デイトレ?スイング?

247 :
昨日は報酬6000円でフィニッシュ
今はひたすらキーワード探してる

作業の細分化とテンプレ化していく

248 :
同じようにアンテナ張ってる奴がごまんといるのにやろうと思わないだろ

249 :
>>248
すぐ失敗する言い訳ばっかり探すんだよねぇ。よく分かるわーw

250 :
>>249の人は副業とか何やってんの

251 :
我々は何もしないのがデフォ
強力な現状維持バイアスが働いてる

252 :
僕達のホメオスタシスが引き戻そうとするもんね(´・ω・`)

253 :
>>251
わかるわかる。でもそれじゃ餓死するんだよな・・・

254 :
現状、ネットはまだまだ「こどものおもちゃ」の認識の域出てねぇかんじなんだよな
国民全員がスマホ持ってるような状態で、そのビジネスポテンシャルはまだまだ生かされてないかんじ
年齢関係なく、メディア閲覧とか物買うとかの発想しかないっぽい
業務系はまだまだブルーオーシャンだと思うよ

ニッチすぎて、企業系の開発案件になりにくいとおもう
あと、ITは若手主体でプログラムの知識はあっても、そういうネタ発想できないかんじはあるね

255 :
>>254
外でろwwwwwwww

256 :
Railsとかでアフィメインのサイトやってる人意外といないんじゃないかなーとふと思った
(やってる人はやってるんだろうけど)
IT系景気いいらしいしとっとと就職しちゃうイメージ
やることなくなったらやってみよう(と言いながら永遠やらない)

>>254
toBのシステムを売り込む感じ?入り込む余地があるのかよくわからん

257 :
>>247
すごいなーおめ。
成果報酬型?クリック報酬型?

258 :
いや、けっこうそういう傾向はあるとおもうけどね
IT系の人に囲まれてると逆にわからないんじゃないかな?
当たり前すぎて
変なたとえだけど、人込みの中心にいて自分の周囲の1000人は認識できるけど
1万人いても1万人って認識できないみたいな

>>256
そうなんだよね、しかし売り込む体制ってやっぱり企業形態じゃないと相手にしてもらえん
から、ここの住人の働くスタイルだとそういうところが壁というか無理ゲーだよね
給与計算とか労務管理とかそういう主だったこと以外にも導入すると
便利にあることって割とあるなって。

259 :
>>257
報酬型だよー、いつもは0だからたまに出たときは嬉しい(´・ω・`)

260 :
その飼った人は損するんだろうな

261 :
amаzonプライムデーセールやってるけどみんな何か買った?

262 :
Fire7を買ったった

263 :
fire7買おうか迷ってるわ、Amаzonstick

264 :
買った(´・ω・`)

265 :
昨日のアプリ収入\177。
作業が溜まるとやる気がなくなってますます作業がたまる悪循環。
掃除しなきゃー。
>>259
あんまりわかってないけど、報酬6000円って数十万レベルのものが
売れたってことじゃないの?すごいねー
>>261
ちらっと見てたけどいつもどおり欲しいのなかった(´・ω・`)
>>264
おめ

266 :
ビットコインなんかで高速取引やってる人いるのな
fxなんかすぐに口座凍結されるのに

267 :
>>266
飲み屋だけな。それ以外はされない

268 :
>>265
作業の期間あけるとやる気なくなるのわかるわぁ、困ったもんだよね(´・ω・`)

269 :
>>265
Amаzonとか楽天の商品売ったわけじゃないからそんな高額なもんじゃないよ(´・ω・`)

Amаzon、楽天のアフィは今回のプライムデーみたいな日に大量アクセスかせいでやらないと儲からない(´・ω・`)

270 :
fire7買ったやつレビューはよ

271 :
ニート人生逆転
http://neetjinseigyakuten.com/
20代前半のニートですが、人生逆転します
皆一緒に頑張ろう!

272 :
>>271
アダルトアフィってどこ使ってんの

273 :
20代前半ならやり直しきくぞ、よく考えろよ(´・ω・`)

274 :
逆転(苦笑
もうちょいゴールを明確にしていこ?

275 :
面倒臭いので来た依頼を断った

276 :
昨日のアプリ収入\268。月6,000円いくかな。
相変わらず主力アプリ1本頼み…。
そろそろアプリの作業も再開できそう。

>>275
強いね(`・ω・´)

277 :
資格勉強始めた(´・ω・`)

278 :
sier辛くてそっちの世界いきたいんやが

279 :
気合いだ、気合いだ、気合いだ、気合いだ、俺はやる、俺は名前を残す、俺はやる、俺は名を挙げる、気合いだ、気合いで解決だ、最後は気合いだ、

280 :
つらいのを無理してやるこたーない。生活のレベル落とせばなんとでもなる。
生活の質が辛いかったらまた働けばよろしい。

281 :
昨日のアプリ収入\278。
ようやく溜まってた仕事がだいたい終わった。
明日は半年分の大掃除しようかな…

>>277
何の資格?
>>278
アプリ開発月収6000円でよければ。(´・ω・`)
でも職歴あれば在宅の仕事もできるのかな。
自力で稼げたら選択肢増えるよね。

282 :
>>281
宅建(´・ω・`)

夏は死にたくなるなぁ、鬱期かもしれん

283 :
こういう方法もあるよ
これからユーチューバーはどんどん増えるだろうから編集スキルがアレば小遣いかせぎできるかもね

コスパ最強の副業「動画編集」で稼ぐ方法【生ハム登場】
https://www.youtube.com/watch?v=0ogHVUKoa8k
【最強の副業】動画編集で稼ぎ続ける人の条件【未来予想】
https://www.youtube.com/watch?v=e-IA4ePHzOs
【おすすめ副業・在宅ワーク】「動画編集」は初心者でも時給1,500円狙えます。
https://www.youtube.com/watch?v=8gYAqdSsI98&t=168s
【与沢翼】動画編集素人でも本気でやれば個人で月収1000万も夢ではないですよ。
実は動画ってすぐプロと同じクオリティで作れちゃうし月収20万はすぐですよ
https://www.youtube.com/watch?v=ws55W45OLbE
センスのいい映像を短時間で編集する方法
https://www.youtube.com/watch?v=k0TT4Tbf_Ec

284 :
fire7、いきなりホームボタン消えたままになったり意味わからん挙動するしモタモタするし3000円なりのものだなって感じだ
寝ながらようつべ見るとかには使えんのかな…

285 :
取りあえず今後の方針
ネットビジネスで金を稼いで金持ちになる→遊びまくる(金はそんな使わない、別に女に金はかからないし趣味にも金はかからない。
ただ今最低限の金すらないので何もできない。これはマジでやばい)→大学受験して早慶以上の大学に合格(いつでも良い)卒業 その間もずっと金を稼ぐ

286 :
さばが死んだのでしばし休憩

287 :
アフィまとめは限界だ
小遣いは稼げるが拘束時間がきついから記事代行雇う金もない

288 :
>>287
代行なんて業者が喜ぶだけですよねぇ。

289 :
>>288
稼げる大きなサイトはお互いメリットあっていいんだけどねぇ
弱小はとてもじゃないが無理

290 :
昨日のアプリ収入\171。
大掃除中…

>>283
ちょうどプロモ動画作るのに動画編集ソフト買おうかと思ったところだ
ツルハシ買わされてばっかり(´・ω・`)

291 :
俺はフリーランサーとして次のレベルに行きたいんだよっ
金欲しい あー金欲しい 金欲しい

292 :
欲はいいぞ。がんがれ

293 :
ありがとん

294 :
昨日のアプリ収入\91。
アプリ関連の作業再開。とりあえずアプリ紹介記事書いてみる。

295 :
新しいアプリのネタ思いついた
この瞬間は毎回俺天才じゃね?って思ってるんだけどなー

296 :
アプリ思いつくのもいいけどマーケティングと宣伝も大事だよ
集客出来てれば金なんかいくらでも儲けれるし

ユーチューバーが可もなく不可もないような歌出して儲けれるのも
すでに固定ファンが居るから

297 :
>>296
スマホゲーの失敗みてよくそんなこといえるわ。
そもそもアプリ自体がもうね。

おまいら新規で最近なんかアプリ探したか?わいはめんどくさくてなーんも入れてないわ

298 :
俺が思うにユーチューバーと芸能界のまとめ記事とかかなり儲けれそう

299 :
芸能まとめとか、一般ピーポーがやれば速攻潰されるよ。
やってるのは所詮芸能関係のお仲間。

ユーチューバーはしらんけど、彼らはブログなんてみないだろと思う。

300 :
300

301 :
昨日のアプリ収入\120。株取引のシステム構築始めた。
日経暴落前にシステムトレードに移行したい。

>>296
そだねー。開発と同じぐらいは宣伝に時間かけないとね。
最初のアプリは堅調にDL数伸ばしてるから、そこから関連アプリに集客できないかなーとかいろいろ実験してる。
一応Twitterもやってるけど、メンタル的なこともあってなかなか難しいね。
あそこはコミュニケーションが濃密すぎる…。

302 :
今日も順調やでぇ。
https://imgur.com/a/ps4zT6i

303 :
http://pbs.twimg.com/media/Dyhy1HfVYAA-LNY?format=jpg

304 :
>>282
夏は自分の場合は頭が働くなる

305 :
>>302
すご、なにやってん?

306 :
京都アニメーションの件でアドセンス停止続出らしいね

307 :
>>306
なぜ?

308 :
引きこもりは社会に通用しないから引きこもりなんで
自分で営業もする自営なんかできるわけない

早く消えろ

309 :
>>308
営業なんていらんやん。あほなの?

310 :
昨日のアプリ収入\375。
今月始めに出したアプリが少しずつ収益化されているような気がしなくもない。
AppStoreにも公開して積極的に導線を増やしていく。

>>308
とりあえず自分は営業とかしたことないけど10年以上自営業として生活してるで

311 :
10年はでぇべてらんだな
まだ2年目だけど自分の能力に限界を感じ始めてきた

312 :
>>310
一日数百円の利益でどうやって生活してんだ?

313 :
今日も頑張って稼いでくれたわいのBOTちゃん。
https://imgur.com/a/aVrOC1o

314 :
>>312
あまぞーん
今別の収入源できないか試行錯誤してるんや

315 :
>>307
規約違反の記事書いてんちゃう?事件系の記事はアドセンス違反だった気がする

316 :
>>313
仮想通貨BOT?

317 :
昨日のアプリ収入\149。
来月じっくり時間使ってシストレのシステム構築したくなってきた。
時間が3倍ぐらいほしい。

318 :
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/20270.html
あぁ本当に消費税あがるんだなぁ… ざっくり年間6万円ぐらいとられるわ…
販売価格に転嫁なんか大企業しかできないのに…

319 :
年間6万ってのは今納めてる分にくわえて追加でとられるってことね
最終手段として考えてた売上を抑えて免税事業者になる方法も
インボイス制度で封じてくるし、
本当に個人事業主や零細事業者は潰したいんだろうなぁというのが伝わってくる

320 :
感情的になった
潰したいは違うか
生かさず殺さずかな

321 :
消費税増税は糞だわ

322 :
自民は庶民に厳しいなぁ・・・でも圧倒的支持率よね

323 :
痔民を支持することで「俺も上流層と同じ人種だ!民主は底辺!」みたいに思ってるんじゃないの

324 :
絶対に不正の仕様がない選挙方法に変えればいいだけ。
不正可能な選挙方法を法律で規制しろ。
本当に不正してないなら反対する理由もないだろ。

325 :
自民党に不満があるけど 民主党に入れようってならない気持ちもわかるな

326 :
自民には抵抗あるけど消去法でやったら自民になるんじゃないの?

327 :
http://application.hateblo.jp/entry/2019/07/02/000000
この人のアプリ別に大した技術力あるようにみえないんだけど、
それでも月5〜10万稼いでるんだな
たったそれだけという見方もあるだろうけど
それだけでも稼げればAmazonの売上が今の半分になっても生きていける
とりあえず目指すべきはこの人の位置だ

328 :
>>326
消去法でやったら真っ先に自民公明維新幸福実現が消える

329 :
野党は消費税あげませんっていってたけど。
財源どうすんの?っていう具体的なお話がこれぽーちもないからな。

前回のトラウマを思い出すんだよね。
言うだけ詐欺かって

330 :
消費税上げない代わりに、高齢者の負担を重くします。までいったらすごいんだけどねw

331 :
ヒッキー板なのに自民支持してそうなやついて笑える、庶民弱者に優しくないのが自民なのに・・・
金持ちだけじゃなく貧困層からも支持されるなんてそりゃ自民が圧勝するわけだ

332 :
だって野党約束守らないもの

333 :
>>332
約束破るのは自民も同じだぞ
てかなんで金持ち優遇の自民支持してるん?上級国民ヒキ?

334 :
変なやつ

335 :
>>333
消去法

336 :
財源はれいわ新選組も共産党も提案してるだろ。
大西つねきの講演動画も見てくださいお願いします。

337 :
>>335
なに基準の消去法なのよ、ヒッキーみたいな社会的弱者ならまず自民が消去法で消えるじゃん

338 :
消去法なら自民とか維新は真っ先に消える党だろ。
あいつらが何やってきたのかよく調べてみろよ。共産党よりも共産主義だぞ。

国有林野の管理経営に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付):本会議投票結果:参議院
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/198/198-0605-v006.htm
↑伐採後の植林を義務付けず、日本の国有林野をハゲ山にして、
洪水土砂崩れで大勢の人を死なせる人殺し無差別テロ準備法案のに賛成した議員(参議院のみ)
自民党、公明党、日本維新、国民民主党はほぼ全員賛成してる。
立憲民主党と共産党はほぼ全員反対。

339 :
取り敢えず源泉で10%も差っ引かれるのがムカムカ

340 :
>>337
君みたいなワイの考えが絶対ただしいっていう人が多いから。

341 :
目指してるわけではないけど、それしか出来ない気がするよ。接客で一日中いらっしゃいませーを言うのは絶対無理だ。

342 :
>>340
俺の意見が絶対に正しいなんて一言もいってないぞ??
富裕層優遇の自民をなんで社会的弱者のヒキが支持するのか純粋に聞きたいだけなんだが・・・

君が高所得や上場企業の正社員とかなら納得するけども

343 :
>>342
だから消去法っていってるじゃん。
政治に100点なんてないんだよ。よりベターなほうに入れるだけ。
わいにとっては民主党時代のほうが圧倒的に苦しかっただけ。

344 :
>>343
政治に絶対はないしベターな方を選ぶのはもちろん分かるけどさ、どうして今の消去法で自民が残るのさ?

自民が政権取り戻した当初は俺も自民支持してたけどさ・・・
でも今はもう違うじゃん、大企業が肥えてってるだけじゃん

345 :
>>344
株をしてるから。終わり。

346 :
>>345
把握

347 :
昨日のアプリ収入\156。
容量不足かなんかでXcodeアップデートできなくなって結局OSごとクリーンインストール。
Mac高いくせに安定しないわー やっぱWindowsしか信用できない!

348 :
61728663

349 :
富裕層云々で今回はN国に入れた人が居るんじゃないか?
NHKの年収にムカついて

350 :
昨日のアプリ収入\157。
2ヶ月分のアドセンス収入が1万円ぐらい振り込まれていた。
せめて毎月振り込まれるぐらいまでには育てたい。
AdMobの仕様が微妙に変わってて苦しんだけど、なんとか新アプリをiPhoneでも動かすことができた。
明日中にAppStoreに提出したいけど難しいかな。

351 :
2ヶ月で1万円ってちょうど消費増税の負担分と同じぐらいだな…

352 :
ぐあわ金をもっともっと稼いで法人化して社員雇って自分は社長出勤してGoサインだけ出してお金もらいたい
くそくそくそくそくそくそくそ金金金金金金金金金金

353 :
>>352
社長に首切られるパターンw

354 :
小説家になりたい印税で暮らしたい

355 :
昨日のアプリ収入\186。AppStoreの証明書周りでハマるが想定内。
スクリーンショットとか用意すんのめんどくさい。

>>354
なろうとか書いてんの?

356 :
>>278
どんな仕事内容してるの?

357 :
https://www.youtube.com/watch?v=UHKe-rSeId0
器用な人はなんでも稼げてええのう
ヒキって物理的に不器用な人多そう
努力して器用になりましたって話は聞かないし先天的なんだろうな

358 :
>>357
著作権違反だからこれw
ドヤ顔で商売はできないなー。こっそりしないとね

359 :
>>356
仕様書作成、変更仕様書作成、コーディング、単体試験、結合試験、定時後会議

研修も無く未経験新人一人でいきなり現場向かわされて色々言われまくって辛い、しかも給料はバイト並かそれ以下

360 :
>>359
プログラムは入社前から出来たの?

361 :
昨日のアプリ収入\147。AppStore審査待ち。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.webnode.mountainrooting0.buildingdestroy&hl=ja
なんでこんなんが100万DLもされてるんや…

>>358
完成品売り出したらアウトだろうけどねー
3Dは2Dより厳しいらしいね

362 :
みんなストレスが溜まってるのだろうね

363 :
会社いってるやつはそもそもヒッキーじゃないような

364 :
>>360
入社前からはプログラマー全般はいけた、それを生かしたくて入社したら全然違ったっていうね...

365 :
パニック障害発症して鬱になりかけって言われてそろそろ危ない...ヒキになりたい...

366 :
>>361
なにこれ面白そう

367 :
プログラムできるならランサーズがあるじゃん

368 :
ランサーズは墓場

369 :
Amazon出品するぞー

370 :
昨日のアプリ収入\493。
株取引のマンガが届いて、俄然シストレのシステム構築やる気が湧いてきた。
来月はちょっと無理してでもシストレの基盤作ろうかな。

>>366
そっかーUnity触りなれてると何これデフォルト素材まんまじゃんっていう
気がしちゃうんだけど、馴染みがないと斬新なのかもね

371 :
>>365
一緒にアプリ作ろうぜ(無責任)

372 :
共同開発きたこれ

373 :
昨日のアプリ収入\155。本日確定分と合わせて先月のアプリ収入に到達。
新アプリが審査を通過してAppStoreでも無事公開。

>>372
あ、そういうつもりじゃないw
でももっと個人でも稼ぎやすい社会になればいいのにねぇ

374 :
昨日のアプリ収入\126。日収200円の達成が微妙に。
今までバナー広告のみだった主力アプリに無理やりインタースティシャル広告を入れてみる。
なかなかテコ入れの成果が見えないのはつらい。

375 :
とりあえず自分でレビュー
プライムデーで新型fire7買って10日くらい経つけど便利すぎ
アレクサが予想以上に便利
特にアレクサでのタイマーがほんと便利
あとはながら作業のときに動画(アプリ起動はアレクサ)みたり
サブモニターとして資料(画像検索)みたり
タイマー設定してkindle unlimitedで読書(セールで3ヶ月99円になってた安すぎ)
何よりfire7はもっさり最悪とか事前に情報見てたけど
そんなことない通常利用ならサクサク(マルチタスクすると重くなるのでこまめにタスク終了させる)
Google Play入れてもサクサクだった
旧型より解像度上がってる
ゲームはやってないので知らん
これで3280円はコスパ良すぎ

376 :
>>375
なるほどサブモニターとして使うこともできるのか
Google Play入れられるってことは簡単なAndroidアプリなら動くのかな

377 :
本日の作業終わり

378 :
ポンド下がってるけど取れてる?

379 :
トルコリラシコシコシコ、ロングつんでます。

380 :
昨日のアプリ収入\142。iPhoneXのノッチ対応がうまくいかない。
今日中にAppStore審査までもっていきたいのだが。
昨日導入したインタースティシャルからはまだ収益ゼロ。

381 :
ブログ始めてみたわ

382 :
オワコンなのに

383 :
ツイッターはどうよ

384 :
>>380
インタースティシャルってなんぞ?

385 :
広告導入されてから収益で始めているからとりあえずはここからかなって感じ。オワコンでもやれることやろうかなって思って始めてみたわ

386 :
逆張りは成功した場合リターンでかい。ほとんど死ぬけど。

387 :
昨日のアプリ収入\217。ようやくノッチ対応が解決しそうな気がしないでもない。
なんで解決したのかはよくわからん。
今日中にあと\30稼げれば日給200円達成。
>>384
スマホ全画面に表示されるうっとうしい広告ー。
>>381
何のブログ?また報告してね

388 :
77303418

389 :
昨日のアプリ収入\178。7月日給200円に1円届かず。
今月は新アプリ開発しつつ、シストレのシステム構築に注力する。

390 :
>>387
あぁ、あの秒数カウントのうっとおしいやつか

なんかここ最近やる気が起きない・・・

391 :
昨日のアプリ収入\201。
プライドを捨ててアプリの一部に仕込んだインタースティシャル広告が好調。
表示数は1/20なのにバナー広告と同じぐらい稼いできている…

>>390
そうそれ。使ってる側でもむかつくから使いたくないんだけどねぇ。
やっぱり収益力が段違いかもしれない…

392 :
本日の作業終了
残りは土日に…

393 :
作業終わった
明日も仕事
貧乏暇なし

394 :
一つの箇所で作業が滞って相談相手もいない

395 :
>>394
詰まったら他のことやるべし

396 :
thx
とりあえずそこは飛ばして別箇所を進めることにした
気分変えて外で作業だわ

397 :
わいのBOT君。
為替でノックアウト

398 :
昨日のアプリ収入\615。
インタースティシャル広告を導入して数日で過去3番目の収入を記録。
やはりインタースティシャルは効果的だと思わざるをえない。
しかし1つのアプリに頼りっぱなしなのは変わらないので早く次のヒットを出さねば。

399 :
全画面うざいだけあるなw

400 :
俺の放置してる日本株も一晩で20万とけたよ
最高60万ぐらいあった含み益もついにゼロになった
まぁ相場に慣れるのが一番の目的だからそんなに気にしてないけど
インタースティシャル広告はユーザーにメリットないから、
リワード広告(広告を見るとアプリ内アイテムが貰えるみたいなやつ)をメインにしていくのがいいんだろうね

401 :
アプリに広告あったら、まず外すオプション(有料でもいい)ないか探して、なかったら削除やで。わいは。
あんなくそ広告がはいったアプリなんて使えない。

402 :
やっぱ為替とか株とかリスクたけえなぁ

403 :
なんかやる気なくなったわ
どうせ評価もされない 後は野となれ山となれ

404 :
かれこれ2年くらいどこに住むか悩んでる
家からほとんど出ないけど、車なしで生活できるとこでいいとこありませんか?

405 :
県庁所在地なら大抵どこでもいけるでしょ

406 :
近くにスーパーがある所ならどこでも良いんじゃない

407 :
昨日のアプリ収入\185。個人事業税2万円ぐらい払ってきた。
なんだよ個人事業税って。
俺も待ってるだけでお金振り込んでくれる仕事したい。

408 :
>>404
東京来なよ
家賃高いけど食費とか他の生活費安くできるから
バリバリの都心とかじゃなきゃあんまり変わんないよ
もちろん車なんか必要ないし、いろんな人がいて楽だよ

409 :
あぁ〜マジで俺はセンスあるわ 今は辛抱の時なのかもな…

410 :
日経暴落してんね

411 :
昨日のアプリ収入\251。
新しいアプリのネタ元のDB作成に苦戦して、まったく制作の作業に移れない。
いろいろ検討した結果、ローカルでSQL文だけ吐かせてレンサバ上のMySQLで動かす方向で考えている。
AWSとかはぜんぜんわからん。
>>410
老後2,000万発言の時期からもう少し暴落待ってくれるかと思ってたんだけど甘かったね
まさかすることはないと思ってた半額損切りラインに達しそう。

412 :
メールで問い合わせてることに回答してこないで全然別のこと回答してくるやつなんなの
本当使えねえ

413 :
ブログ始めて半年以上、累計で1万近くの収入。ヒキだったけど思い切ってブログやってみたらネタのために出かけたりしなくちゃいけない。けど誰かに縛られるとかないから少しずつ出かける練習にはなったよ

414 :
為替は反発してるのに日経戻らんなぁ
>>413
すごいね、外に出るってどんなこと記事にしてるん?

415 :
昨日のアプリ収入\232。
あまりにも泥縄だが、シストレのシステム構築に本格着手。
過去10年間の株価データをDB化しているのだが半日まわしてまだ300銘柄ぐらいしか処理できていない。
並行しながら他の部分の処理を書いていくか。みんな頑張ろう。

416 :
>>414

マジで頑張れ
自分の力で0から稼げる能力があればユーチューブやツイッターやインスタグラムや
教材などに横移動できるからさらに掛け算ができるよ
ユーチューブやツイッターやインスタグラムや教材も多少違うが基本の土台は同じ

>>382
ブログはオワコンというが一つの事だけで大儲けする事は考えてはいけない
つねに掛け算と足算できるものを探し続ける事
そして儲けれなくなればライバルや強豪が減るから一から始める人にとっては
多少有利になる
全体のパイが他に移行してるなら少しやばいかもしれんが

417 :
シストレって自分で作れるものなの?誤発注していきなり破産なんて事故起きないのかね

418 :
>>417
シストレは別に発注とかを自動化することじゃないよー。
一定のルールに従って機械的に取引を行うことがシステムトレード。
有効なルールを見つけるためにプログラミングの知識があったほうがいいってだけで
とりあえず取引自体は手動でやるつもり。

419 :
>>415
お前さんハイスペックだなぁ

420 :
>>414
最初は近所のコンビニに買い物からスタートしたわ。。。
商品買って説明とかそんなものから始まった。

421 :
作業終わった 使うツールが糞過ぎた

422 :
昨日のアプリ収入\294。
今日から新アプリのゲーム開発に本格着手した。
ツール系に比べてビジュアル面の実装がめんどくさすぎて早くも心折れかけている。
>>419
ありがとう。でもやっぱり趣味の域なんだよね。
もっと自信持って言えるように頑張るわ。

423 :
今日はブログを書いた
それから動画もYoutubeに投稿した
ブロガー兼ユーチューバーとして頑張る

424 :
無能ガイジでもネットで月収1万円以上稼げるようになるには、どんな方法がありますか?

425 :
身体鍛えてお珍珍を配信したらゲイが見にくるんじゃね

426 :
それ捕まりますやん

427 :
昨日のアプリ収入\164。全画面広告ブーストが切れてきた気がする。
松井証券にデイトレ用の口座の開設を申し込んだ。
保有銘柄が軒並みクソ決算を連発してきているので早めに移行したい。
もう手遅れかも。
>>423
Youtuberの収益化も大変そうだよねぇ
経過報告しておくれ
>>424
俺が知りたい。 俺は最初はベイブレードの転売から始めたなぁ。
1個500円ぐらい儲かった。今は何なんだろうね。

428 :
昨日のアプリ収入\97。久々の2ケタ落ち。
病院へ行ってきてほとんど作業できなかったので後でやる。
Amazonの仕入れのほうが停滞しているのが気になるが、
今月はデイトレのシステムを使える状態まで持っていくことが最優先。

429 :
>>428
病院大丈夫?

430 :
>>407
今年開業したからまだ払ってないがそんなもんも取られるのか
税金の申告を覚えるのがめんどくさくて仕方ない

431 :
昨日のアプリ収入\523。
Amazon転売、自分がブラックリストに入れられていると思われる
同業者からいきなり注文が入って緊張が走る。
商売の規模が比較にならない大手業者なので
嫌がらせの可能性は低いとは思うがあまりいい気はしない。
>>429
ありがとう。粉瘤という良性腫瘍を日帰り手術で除去してきた。
病気ではないので心配ないよ。
>>430
俺もそんなに理解してるわけじゃなくて、払えって言われたら払ってるだけだけどね
今見てみたら基本税率が収入の5%だからそこそこ高いね…それなりの控除はあるけど…

432 :
Amazon1箱出品してから寝る出品してから寝る出品してから寝る

433 :
インボイス制度って奴が面倒臭そうだ
次から次へと覚えることが増えてもう嫌

434 :
そろそろ本気出すぞ・・・本気出すぞ

435 :
>>431
ふんりゅうかぁ、よく耳の裏にできる

436 :
>>433
あれはひどいね
ツテのないやつは自営業とかやるんじゃねえって言ってるようなもんだ…
社会不適合者がこっそり自営で生きてくれるならWin-Winだと思うんだがなぁ

437 :
正直消費税増税よりこっちが本丸なんじゃないかなぁって思ってるよ
益税はけしからん!って御旗を立てれば反対できない世論になるからね
起業が難しくなればサラリーマンの立場も圧倒的に弱くなるんだけど、自分たちには影響ないって思ってる

438 :
>>431
調べたら個人事業税は課税所得290万を超えると発生するって書いてあったぞ
結構儲かってるな?

439 :
昨日のアプリ収入\382。インタースティシャル広告つおい。
導入してから今までほぼゼロに近かったiPhoneのアプリからも収入が入ってくるようになった。
iPhone民はバナー耐性が高いのかな…。
>>438
去年は在庫ごっそり減っちゃって課税所得増えちゃったのよねー
今年はがっつり減るよ多分

440 :
プログラマーはエロ同人ゲーとか作って生計立てるの?

441 :
というか今年多分払う必要ないな…

442 :
別のクラをメイン取引先にしたい
今のクライアントはフリーランスのことなど全く考えてない

443 :
昨日のアプリ収入\241。デイトレのシステムばっかり弄ってて他の作業が進まん。
適当に作ったら10年で元本3倍くらいになっていけるやん!って思ったけど、
ちゃんとシステムを評価する数字とか出してみたらやっぱり全然ダメらしい。むぅ。
とりあえず忙しい。

444 :
青色申告してる?

445 :
昨日のアプリ収入\314。今のところ先月比1.5倍ぐらいの収入になっている。
今年中にアプリ収入月1万円というのをこっそり目標にしていたのだけど、ひょっとしたら達成できるかもしれない。
目下開発中の新作はこれ以上ないくらい開発遅れているけれど。
>>444
してるよー

446 :
してるのか。
今年から青色だが口座とか一緒にしてたんで、ごちゃごちゃ…

447 :
>>445
めっちゃ上がってんじゃん、なにがあった

448 :
>>424

友達が一人もいなかった男の卒アル
https://www.youtube.com/watch?v=jhDTQRTcqms
10日ぶりの風呂、キモチェェ~~!!!!
https://www.youtube.com/watch?v=vfE__9doNUA&t=118s
【ぼっちあるある】本物の大学ぼっちにしかわからないこと
https://www.youtube.com/watch?v=0aGHMsWkTkg
大学ぼっち充が放課後何やってるのか見せてやるよ
https://www.youtube.com/watch?v=sQ1zjWwLf_8
プロ大学ぼっちの昼食風景
https://www.youtube.com/watch?v=GXn3YehBVKk
大学2年最終日の昼休みも友達なし!!
https://www.youtube.com/watch?v=0XYXN0RNaOs
借金100万円で無職に!人生終わった!30歳ニートの本音!
https://www.youtube.com/watch?v=1slC14CQyzo
この無職30歳が悲惨過ぎる!借金120万円の陰キャ、人生終了へ!劣化ビフォーアフター!
https://www.youtube.com/watch?v=CMwyb5IQURU&t=521s
借金400万無職!普段何してるのか!?口座残高も公開!
借金して分かったことを伝えます!これが借金400万を抱える男のリアルだ!
https://www.youtube.com/watch?v=gcj-hGJZ2aE
中学生時代のいじめが、躁鬱/借金235万円の原因!無職転落の現実!
https://www.youtube.com/watch?v=jBoDHLmXjy4&t=643s
借金400万男が教える!人に奢ってもらうテクニック!食事リアクション編
https://www.youtube.com/watch?v=lWRtOOZa7-Q
鬱状態ニートの1日/暴食ルーティーン編!病んだ男子の現実
https://www.youtube.com/watch?v=5KxJTx8Jqbs
30歳無職の日常!高卒の厳しい現実!借金返せない!
https://www.youtube.com/watch?v=gS6Gl5FWtCo&t=205s

449 :
再生回数10とかそういうの集めてきたのかと思った
収入=再生回数×0.1円というのは本当なんだろうか

450 :
昨日のアプリ収入\424。新アプリ用のデータベースの構築にひたすら苦戦。
自動でまわせるところまで頑張ろうと思ったらこんな時間になってしまった。
>>446
事業順調なのかな、おめ。
うちも私用と仕事用の口座区別してないよ汗
どうせ金使わないしなー
>>447
直接的にはバナー広告だけだったのをプライド捨てて
インタースティシャル(全画面)広告も仕込むようにしたら一気に収入が安定した。
あとツール系アプリだから、じわじわと利用者数が増えていって…たらいいな。

451 :
全画面広告ウザいけど収益率は高くなるのね

452 :
昨日のアプリ収入\431。シストレとAmazonとアプリ開発と
全部やることがいっぱいでキャパシティ超えてる感。
うーんシストレ開発のほう来月に回すか。
>>451
うん、でもやっぱりユーザーにメリットないからあんまり使いたくないね。
リワード広告で代替していけたらいいなぁと思ってる。

453 :
昨日のアプリ収入\521。Amazonに出品していた不良在庫が
送り返されてきて大量の段ボールに押し潰されそう。
完全に1ひきこもりが処理できる物量を超えている…。

454 :
何を売ってるんだい

455 :
>>453
アプリ収入うなぎのぼりやん!
物販の方は完全ひとりでやってるの?

456 :
昨日のアプリ収入\349。
送り返した長期在庫分とあわせて3箱出品…。疲れた…。
今月中にアプリリリースしたかったんだけど客観的に見てすごく厳しい。
>>454
本とDVD。遠からず売れなくなりそうだから早く次の収入を安定させたい…
>>455
半分ぐらいはAmazonの倉庫に納品して発送も委託してるけど、それ以外は全部自分でやってるよ
毎回コンビニにばかでかい段ボール持ち込んでるから完全に不審者。
(ヤマトとかに委託できるほど数が出せない・・・)

457 :
昨日のアプリ収入\318。久々にアプリ開発再開。
本来の予定より5日ぐらい遅れている。
うーん…どう考えても今月中には間に合わないなぁ…
ゲーム制作は大変だは

458 :
デザイン気に入らんから最初からやり直すことにした

459 :
売掛 後払い もう嫌だ いつもニコニコ現金払い

460 :
昨日のアプリ収入\271。新アプリの開発やり直し。今回は下絵からちゃんと作る。
デザイン的には圧倒的にクォリティがあがった気がしている。今は。
今月中のリリースは厳しくなったので来月2つ作ろうかなとか思い始めた。無茶か。

461 :
新アプリはどんなん作るん?

462 :
うおー発送先を取り違えるレベルの特大ミスやらかしちまったー。
気が緩んでたかな、反省。
昨日のアプリ収入\323。
>>461
脳トレ系ゲーム?みたいな?

463 :
新しいお客からの仕事が欲しい。旧お客は俺の実績に報いてくれないし金も安いしもう嫌だ。

464 :
昨日のアプリ収入\311。ギリギリ月1万円ペースだけど、
2番目に稼いでるアプリの勢いがなくなったので厳しい気がする。
つかAmazonの価格改定アルゴリズム間違ってたー。想定より安売りしてたー。
>>463
何やってんの?固定のクライアントがいる時点ですごいって思っちゃう

465 :
分泌系
報酬が安すぎる

466 :
分泌系って何かと思ったらライターかぁ(だよね?)
慣れれば生活できるくらい稼げるとかいうのも聞くけどやっぱり難しいのかな

467 :
自分の実績がアピールできない糞契約でフリーランスとして売り込めもしない
本当に運子臭いアナルのような状況だよ

468 :
表現がキモい

469 :
コンビニ行ったら「いらっしゃいませー」を途中で中断されたw
そりゃ大抵荷物ポストに入れにいくだけだけどそれくらい言ってくれたっていいじゃないの

470 :
たまには買い物してみるとか

471 :
昨日のアプリ収入\166。フィーバータイム終了。
今月は難しそうだけど、なんとか今年中に月収1万円にのせたい。
研鑽研鑽…
>>470
宅配便出したり、レターパック買ったりはよくするんだけどね

472 :
37226867

473 :
搾取糞クライアント死にやがれ

474 :
>>209
アフィはもう個人で生活できるまで稼げる世界じゃなくなってる
組織が大量のブログを作ってランキング上位を占めるようになってきてる
今も受けてるのはタレント性で売ってる雑記ブログそれもいつまで持つか

475 :
昨日のアプリ収入\195。完全に勢いが止まる。
大規模AWS障害のせいで注文入った商品も発送できない。
アプリ開発もPHPのDB接続で完全にハマる。

476 :
>>209
個人でも稼いでる人は一定数いるよ。
色々な事が変動するから、それについていけない人が脱落する。

人が入れ替わってるだけで、稼いでる人数は昔からそんなに変わってないように思う。

常に全体の約1%位。

477 :
俺も仕事の事をアフィブログとかに書けりゃもうちょい稼げそうだが秘密保持契約だが何だかで縛られる 糞うぜえRや珍カス

478 :
某クソゲーに仕事で関わってるけどユーザーがゴミ屑しかいねえ
報酬も安いしマジでムカつくわ
RやRやRやRやRやRやRやRやRやRやRやRやRやRやRやRやRやRやRやRやRやRやRや珍カス

479 :
クソユーザーもろともRRRRRRRRRRRRRR

480 :
怒りが治んねー現実世界であの糞虫ども車に頭ぶっ潰されてR

481 :
ゴミくずみてえな報酬でやってられるかどいつもこいつもR
世の中のクソみてえな仕事してるくせに俺より金もらってる奴RRRRRRRRRRR

482 :
一応たまに感謝されるアプリ開発よりRR言われる転売のほうがはるかに儲かるしなー
そんなもんだよねぇ

483 :
転売ヤーRとはよく見るね
何にしても人の商売にケチつけて誰でも出来るとか言うなら自分でやってみろと言いたい

484 :
何もかもうまくいってねえ時に本当にゴミ屑多過ぎリアルで殺したい

485 :
ああああああああああRよRよRよRよRよRよRよRよRよRよRよRよRよRよRよRよRよRよRよRよRよ

486 :
あああああああああああああああああああ会社の看板が無いと1円も稼げないゴミ屑野郎はRよRよRよRよRよRよリーマン糞野郎はRよRよRよRよRよRよRよ

487 :
昨日のアプリ収入\228。
寝過ごして午前中はほぼ仕事にならず。
開発中のゲームアプリの全体像が見えてきたけれど、果たしてこれはおもしろいのだろうかと不意に不安になる。
まぁリリースされているゲームアプリの大半はおもしろくないので、許されるレベルだとは思うのだけど。

488 :
韓国は死のうが統一されようがどうでもいいけど、
世論が反韓一色になるとどさくさに紛れて増税やら
ろくでもない法律作ってきそうでやだ

489 :
消費税が

490 :
昨日のアプリ収入\455。
昨日あたりからメンタル崩し気味で午前中また仕事にならず。
メンタルが安定すればもうちょっと作業できるかもと思うんだが、
メンタルの安定のためには安定した収入が必要という悪循環。

491 :
俺のメンタルはもう崩壊

492 :
昨日のアプリ収入\354。アプリ月収はじめて8,000円突破。
なんとなくこれくらい稼げれば「アプリ開発者です(ドヤァ」みたいなこと言っても怒られないような気がする。
興味があればオススメです。簡単とは言わないけど。
>>491
俺も10年前は崩壊してた
運良く金稼げるようになって少しずつ回復してきたよ

493 :
>>492
いま何歳?

494 :
>>493
みそじなかば・・・

495 :
>>494
歳近い、遊んだり最近ハマってることある?

496 :
仕事に秋田

497 :
自分の実績を認められたい
くそがくそが

498 :
なに?アプリ収入って?アフィリエイトみたいにアプリ内に広告貼るの?あ

499 :
プログラミングの勉強始めた

500 :
PC持ってない……。

501 :
ネタがなくても月3万円を稼ぐブログなら誰でも作れる。後はやるかやらないかだけ
https://nelog.jp/making-blog-3manen
ブログ収入で月50万円を放置型で稼ぐ人たちの3つの稼ぎ方2019最新版!
https://humaniaclabo.com/blog-make-money/nen

ブログで稼ごうと思ったら簡単だよ。
身の回りにあるものをとにかく写真に撮りまくれ!
そのカメラに撮った商品を使い込め!それも徹底的にな!
あとは、お前の感じた感想をそのままブログに書き込むんだ!
その紹介した商品にAmazonのアフィリエイトを忘れるなよ。
これをひたすら続ければ、月に数万円は余裕

502 :
スマホでできるなにかないかなぁ

503 :
盗撮して売る

504 :
承認欲求の塊だな
そんなだからいつまでたっても抜け出せないんだ
他人なんて誰も自分を見てくれない
他人が欲しがるのは他人が気持ちよくなるサービスだけ

505 :
フリーランスの道は残しときたいなあ
訓練通らないと金ないしフォトショとかも触れないけど

506 :
昨日のアプリ収入\201。
数日帰省してました。また今日から戦いの日々です。
リフレッシュしたからか今日はいつもより集中していた気がする。
>>495
あんまりないな…。アプリ開発が趣味かな…
時間(と金)があれば久しぶりにクソ長いRPGとかやりたいけどね
>>498
そだよー
>>499
がんがれ また経過報告してー
>>505
アドビ税払えないから画像処理全部Inkscapeでがんばってるわ…

507 :
ラピュタを見ていたら割とどうでもいい依頼が

508 :
>>507
40秒で支度しなっ!

509 :
録画したから後で見るわ…

510 :
発送作業の時間もったいないからFBA比率あげようかな
万が一ここが浸水したら数百万がパーになる可能性あるし
佐賀の大雨被害とか見てたら不安になるわ

511 :
浸水リスク怖いな補填してくれんのかな?

512 :
ちなみに仕入れはネット?それとも店舗に足運んでるん?

513 :
なんだかんだで去年から計算して広告収入で20万くらい貯まってた

514 :
>>506
アドビ税って年7万だっけ?
仮にそれ系の正社員なれても茨の道
だからフリーランスは半額くらいの代用品なんだっけか
クライアントが絶対にアドビの使えって言ったらその月だけ支払いとかで

515 :
経費にすれば

516 :
経費にすればってよく聞くけど、
別に使った分金が出てくるわけでもチャラになるわけでもないねんぞ
ちゃんと税金払えてれば数十%安く買えるぐらいで高額なもんポンポン買えんよ

517 :
そりゃフリーランスなんだからそんなこと知ってるよ

518 :
分かってない人もいるからね

519 :
そうか
すまんな

520 :
なんか書き込み増えたね。少しでも稼げる人が増えたらいいね。
昨日のアプリ収入\373。ラスト2日で800円近く稼いでギリギリ月収1万円突破。
今年の最低目標をなんとか達成できたのでもう少し続けようと思う。
次はこのラインを落とさないように頑張ろう。

521 :
>>512
ネットだよ大昔はせどりしてたけどうまくいかなかったねー

522 :
数百万の在庫持って転売してるやついるのかな。ある意味凄いねw

523 :
昨日のアプリ収入\430。調子いいうちに新しいアプリをリリースしたいのだがまだ目処立たず。
というかAmazonの作業がいっぱい増えちゃったので、またしばらくおやすみになりそう。
>>522
持ってるよー今350万ぐらい笑
うちの商材(本)はそんなバンバン売れるもんじゃないから、
それぐらいないとまともな収入にならないのよね

524 :
転売ていうか完全に古本屋じゃないの

525 :
俺もプログラミングの勉強を始めるぜ
最初はPHPが取っつきやすいそうなので参考書を注文して明日届く予定

526 :
昨日のアプリ収入\413。
毎日\1,000ぐらい稼げるようになれば気分的に楽になるかなぁ。あんまり変わらないか。
というかこっちに熱中しすぎてAmazonのほうの収入がガタ落ちしてることに今更気づいた。
数日Amazonの出品に専念する。でFBAの比率増やして売上がどうなるか実験する。
つかこの状態で増税来たらどうなるんだよ…

527 :
350万円分の本があるってことか。もう本屋じゃんw

528 :
昨日のアプリ収入\267。
2日続けて外出したのと睡眠不足と天気が悪かったせいで体調不良で仕事にならず。
とりあえず今から仕事する予定。
土曜日に電気屋が点検に来るらしいのでせめて足の踏み場ぐらいは作らなければ…。

529 :
毎日発送してるわけではないの?

530 :
350万円の在庫という予想外の規模に驚いている

531 :
案件絶賛放置中…

532 :
昨日のアプリ収入\298。
出品作業が終わらん…また汚部屋化してきた…
今晩も今日中には寝れなさそうだ
>>529
Amazonに預けてるのも多いけど、自宅在庫は注文が入れば毎日発送してるよー
>>530
仕入れ単価も結構高いからね…
今年売上悪いまま放置してたら100万ぐらい増えちゃった

533 :
同業者の会合行くけど恐ろしさ半分
仕事につながると良いなあ

534 :
そんなのあるのか

535 :
そんなの考えられないなぁ
ずっと1人で戦ってるわ

536 :
昨日のアプリ収入\645。
app-ads.txtとか対応しなきゃいけないらしいのに放置してるけど調子いいね。
今年は普通に月収10万以下とか出てるから月1万でも収入があるとありがたい。
ジリ貧してるけど…。もうちょっと出品作業する。

537 :
そのアプリ何か知らないけど、そんな利用あるのかよ。毎日数百円単位だけど日本中の誰かが使ってるってことやね

538 :
>>536
収益順調にのびてんね

539 :
全部妄想なんだけどな

540 :
今週はチンコみたいな依頼しかなかった
来週はまともな依頼がありますように

541 :
昨日のアプリ収入\458。明日電気屋さんが点検に来るらしいので緊急大掃除。
ついにデイトレに手を出す。1回だけ取引やって税金引かれて+9kぐらい勝てた。
さすがにこれだけで生活できるとは思ってないけど、少しでも利益が残れば…。どうかなぁ。
>>537
うん、信じられないことに毎日何十人もDLしてくれてるのよね。
プレッシャーに負けそうだからあんまり具体的に考えないようにしてる
>>538
ありがとー
>>539
妄想じゃないという確証はないけど、少なくとも嘘はついてないよ
よくわからん
>>540
乙。来週も頑張ろう。

542 :
すごいなぁ

543 :
1日\1000収入があると1ヶ月で3万か
でかいな

544 :
>>541
そのアプリ何か月ぐらいで作った?

545 :
>>544
初めてちゃんと作ったアプリだったんだけど、最初のバージョンは2ヶ月位。
で、意外とDLされたんで広告つけようってなった時に1ヶ月かけてちゃんと作り直した。

546 :
昨日のアプリ収入\432。久しぶりにアプリ開発やったけど、
アニメーションの同期とか管理とかぜんぜんわからん。
設計まわりの情報なさすぎ。結局スクリプト書き直しになりそう。
進捗出せない日は落ち込む。

547 :
満たされることのない承認欲求と戦い続けている

548 :
66545359

549 :
みんな孤独感どうしてる?

550 :
風俗

551 :
昨日のアプリ収入\816。最高収入更新…。
どこかで紹介されたのかな…。調べる気力はわかない。
アニメーションの同期が難しくて、開発が数日停滞していて不安感が強い。
ほぼ初めてやるゲーム開発がいきなりそんなにうまくいくはずがないのだ。
ちゃんと数字出してるんだから大丈夫。
>>549
さみしいねー。一緒に頑張れる仲間が欲しい。

552 :
https://www.j-cast.com/2019/09/07366975.html?p=all
月6万儲かるらしい いいな

553 :
>>551
仲間ほしいよねー、てか収益のびつづけてるな凄い
休んでても収入入るのいいよね

554 :
トレンドブログ大変そう

555 :
垢バンが怖すぎてトラブってもAmazonに強く抗議できない…
これが生殺与奪権かぁ

556 :
トラブルってどんな?

557 :
納品した在庫がAmazon内で行方不明になってる
年に1回ぐらいある 一応調査依頼出した

558 :
>>557
そりゃひどいな、見つからなかったらどうなるんだそれ

559 :
昨日のアプリ収入\455。これで月1万いかなかったら笑う。
アプリのプログラム部分書き直し中。
もっと早く作れるようになりたいけど、効率どうこうよりまずはこういう手戻りをなくすことだなぁ
>>558
基本的には補償してくれる…はず。

560 :
作業にかかるわ

561 :
昨日のアプリ収入\389。
やっと手戻り前のところまで戻ってゲームのBGMとか探してる。
作曲とか編曲とかってクリエイターのなかでも特にコスパ悪そうだと思う。
だいたいフリーのやつで間に合っちゃうもんな…

562 :
やる気なくなっちゃったよ
どうすりゃいいんだよ
締め切りが迫るよ

563 :
うおあああマジで何言ってんのか意味不だわ頭がパーンとなる

564 :
大丈夫け?

565 :
昨日レターパックまとめ買いしちゃったけど、来月からこれも値上がりするのか…
不足分は切手を貼らないと使えないらしい… これいろんなところ混乱しないか…
キャッシュレス推進してるのも値上げを気づきにくくさせる策略じゃないかなぁと思うぐらいには不信感もってるわ

566 :
食品は軽減税率です!据え置きです!つったところで
それ作ってる製造設備だの梱包用品だのは10%になるんだから
値段が変わらないわけがないんだよなー 本当どうなるんだろう…

567 :
Amazon出品者は1円も値上げできないけどな
(全員で一斉に値上げしない限り自分だけ売れなくなる)

568 :
もう会社員とか無理ぽ

569 :
だまだやる気でないどうしよう

570 :
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/
経済が巡る!! 労働者と職場のマネジメントが癖になるワーカープレイスメント「ナショナルエコノミー」
http://bged.info/national-economy
風刺画「顧客が本当に必要だったもの」がアナログゲームに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00000005-it_nlab-life
かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
http://www.moguragames.com/entry/shephy/
翡翠の商人 欲しい枚数を宣言する競り系カードゲーム シンプルながらジレンマもある
https://bodoge.org/2019/05/20/hisuinosyonin/
ゲムマ2018大阪・春での話題作「Liqueur the GAME (リキュール・ザ・ゲーム)」
http://www.comonox.com/entry/boardgames/open/Liqueur-the-GAME

571 :
昨日のアプリ収入\225。やっとアプリの全体像が見えてきた。
20日までになんとかしたいなぁ。

572 :
明日の朝締め切りなのになんもやる気でない
もうおしまいや

573 :
徹夜じゃ

574 :
転売屋やってる
月平均収入20数万くらい

自転車で頑張ってる
車と免許があれば3倍稼げてただろうけど今から免許とる勇気もない

575 :
増税ほんと糞やなぁ・・・

576 :
>>574
自転車で仕入れ?すごいね

577 :
アフィリエイター経験15年だけど
何か聞きたいことあの人いますか?

578 :
アフィリエイター経験15年だけど
何か聞きたいことあの人いますか?

579 :
ある人

580 :
>>579
引きこもりなんですか・・・?

581 :
やっとおわた

582 :
>>574
商材と月商教えて♡

583 :
>>578
最近のアフィリエイト事情について教えて、今も稼げるん?

584 :
>>581
おつおつ

585 :
暑い

586 :
>>574
古物商とかとることになるのかな?
事業所を用意して国に何万か払うだけみたいだけど

587 :
昨日のアプリ収入\281。やっとゲームの基本システムができてきた。
>>586
持ってるよー。書類揃えるのめんどくさかった。

588 :
QKします

589 :
秋田 何もかも秋田

590 :
昨日のアプリ収入\143。久しぶりの100円台。なにげに急ブレーキ中。
たまには外出しないといけないな…と思って、某所で作業してみたけどぜんぜん頭回らなかった…

591 :
外で集中できる人とそうでない人がおるよね、周りの目が気になって無理だわ

592 :
守秘義務的にあんまり外でできん

593 :
守秘義務とかあるのか?なんかの請負?

594 :
昨日のアプリ収入\439。昼まで12時間寝てしまった…
もう9月半分か…1日30時間はないとついていけない

595 :
なんでそんなに忙しいの

596 :
難しい質問だねぇ ぱっと考えてみたけど
カネとコネと才能と要領と図々しさと体力と安定したメンタルがどれもないからじゃないかなぁ

597 :
あ、でも根本は徹底的な自尊心の低さだわ
だから儲かる見込みもないのに初めて褒められたアプリ開発に執着してる
だから要領悪くて金も時間も自信もない 思春期に植え付けられたもんだからどうしようもねー

598 :
俺も自尊心低すぎるわ、ヒキは基本そういうの多いよねぇ

599 :
作業開始

600 :
昨日のアプリ収入\517。今さら製作中のアプリが需要ないような気がしてきた
やっぱ個人開発はぱっと取り掛かってぱっと作り上げるべきだ
年単位でゲーム作ってる人とか誰からも見向きされなかったらどうするんだろうって思っちゃう

601 :
一人でやってると不安は付きまとうよね、本当にこれでいいんだろうか?ってよく思う

602 :
そんでやらない理由を考え始める

603 :
もうあかん

604 :
どしたんや

605 :
みたされんのねん

606 :
満たされたいな

607 :
孟 駄目穂

608 :
よしやるぞ

609 :
やらないか

610 :
はぁ、疲れた
最近疲れやすいなぁ(´・ω・`)

611 :
祝日ってことすっかり忘れてて郵便局行っちまったぜ

612 :
今日祝日なん?気づかんかった(´・ω・`)

613 :
昨日のアプリ収入\940。今月2度目の最高収入更新。
3連休もだらだら作業してしまったけれどもっとメリハリつけてやったほうがいいんだろうか。
でも休むつっても何していいかわかんないしなぁ。

614 :
>>613
最高収益すごいなぁ、おめでと(´・ω・`)

615 :
>>614
ありがとー。毎日勝手に1時間分労働してくれると思うと大きいよね。
調子いいうちにはやく次のアプリリリースしたい。

616 :
昨日のアプリ収入\435。あんまり集中できなかった。
スクリーンショット作ったり、バグ潰したりしなきゃいけないから、
今月中のリリースを目指すなら20日までにはおおかた形にしてたいんだけど微妙〜。

617 :
どうなっちゃってんだよまじで人生頑張ってんだよ
でもクライアントは何も報いてくれないよ
俺は搾取されてるだけなんだよ
まじでどうなっちゃってんだよ

618 :
昨日のアプリ収入\509。そろそろ締切のプレッシャーで体調が悪くなってくる頃。
>>617
発注する側目指そうぜ よくわかんないけど

619 :
引きフリーランスを統べるフリーランスの王になれよ

620 :
いやでもヒキでちゃんと仕事とってこれるってすごいと思うよ
何からはじめたらいいかわかんないもん

621 :
見積もりの依頼が来たから見積もり中
あんま仕事したくないから適当にやってる

622 :
見積りってなにするん?

623 :
見積もるのだ

624 :
これこれいくらかかるとか見積もって金額出す

625 :
めんどくさそう

626 :
眠いし単価低いので断った

627 :
アプリ今日中に完成させる。つか完成するまでに寝ない宣言してみる。
昨日のアプリ収入\323。

628 :
楽しそうで羨ましい

629 :
夕食休憩。進捗20%。
>>628
気のせい

630 :
気のせいか

631 :
明日の準備休憩。進捗35%。
月見バーガー食べたい。

632 :
差し入れ月見バーガー

633 :
コーヒー休憩。進捗40%。
>>632
ありがとー

634 :
お夜食休憩。進捗45%。
しょーもないミスばっかしてる。

635 :
おやつ食え

636 :
シルベーヌがいいぞ

637 :
おはよう(寝たんかい)。進捗60%。
Android9にアップデートしたらデバッグできなくなって焦った…
>>635
ちょっと進んだらチョコ食べてモチベーションを維持してる…
カロリー怖い 虫歯も怖い

638 :
新しく作業用にノートパソコン買うかタブレット買うか迷う、一応デスクはあるんだけど寝転がったりしながら作業したい(´・ω・`)

639 :
昨日のアプリ収入\460。一応最悪リリースできるレベルまでは持っていけた…かなぁ。
あと5日でバグつぶし、残り5日でリリース作業やる予定。
>>638
自分は寝ながら作業とかできる気がしない…

640 :
>>639
おつかれ頑張ってるねぇ(´・ω・`)

持ち運びしてカフェとかでお洒落に作業したいけど引きこもりだし外に出ないことに気がついた(´・ω・`)

641 :
単純作業で飽き飽きしてきた。

642 :
XPS13が欲しい

643 :
さむない?

644 :
NAI

645 :
(´・ω・`)

646 :
人に認められたいんじゃない
自分がやりたいことやろうぜ
人に認められようとしている時点で裏切られるし使いっぱしりにされるだけだからな
そいつらは体よく利用することしか考えてない

647 :
やりたいことない
でも生きるには金が要る

648 :
そんな人ばかり

649 :
領収書の整理したお
はぁ〜無駄な作業

650 :
今市集中力が出ない
やはり深夜か

651 :
昼夜逆転した

652 :
ネットワークがぶつぶつ切れるので一旦休憩

653 :
昨日のアプリ収入\342。やっとBGMとSEをつける。超適当。
Amazon転売のほうが仕入れができてなくて不安。
全部うまくいくなんてことなくて、何か捨てなきゃいけないのに覚悟が足りない。
>>646
自分がやりたいことで金を稼ぐのは大変だお
うーん、開き直ってもっと転売がんばるべきなのか…
でも先がない気もするんだよなぁ

654 :
小売本格的にして楽天にでも出店してみれば?

655 :
QK中

656 :
買い出しいってくる

657 :
イライラでもりもりコグミ食ってる

658 :
ストレス過食で太る

659 :
将来不安すぎてつらい

660 :
昨日のアプリ収入\353。メイン収入の転売の仕入れが滞っていて引き続き不安。
これでプログラムに割ける時間が増える!ぐらいに開き直れればいいんだろうけど、
先天・後天的な気質の性でなかなか腹をくくれない。
まだやれることを全然やりきってない。やりきってから絶望しても遅くない。
>>654
1回だけ出店しませんか?って楽天から電話かかってきたことあったなぁ断ったけど
楽天はAmazon以上に搾取が厳しそうだ…

661 :
あぶねぇ付属品のついてない商品仕入れるところだった
数年前までは優良出品者だったディスクユニオンも狡い売り方するようになったな
どう考えても経営やばいだろうからむべなるかなという感じはするけど

662 :
なんか急に仕入れられなくなっちゃったなー…
強力な同業者でも現れたんだろうか
新しい方法考えないとダメかも…

663 :
仕入れは自動で出来るような仕組み?

664 :
>>663
シグナルだけ自動で出して目視で確認して仕入れる感じかな…
規約違反してる出品者も多いしね…
基本PCに張り付いてる時間に比例して稼げるからますます引きこもっていくっていう…

665 :
>>664
月どれぐらい稼いでるの?

666 :
クソクラR、潰れろ、業界から消え失せろ

667 :
>>664
常に張りついてる感じか、しんどいな

668 :
昨日のアプリ収入\309。昨日はまたメンタル落ちしてたけど今日は今のところまぁまぁ。
とりあえず先月のアプリ収入を超えて一安心。
今開発してるのも多分リリースまではできそうなので少しでも足しになってくれるといいな。
>>665
うーん…帳簿上の利益とキャッシュベースの利益が違うからなんとも言い難いんだけど、
帳簿上でも今年は月20万もいってないんじゃないかな…
キャッシュだと月8万とかだからもう実質破綻してるのかもね

669 :
クソうぜえ もうやる気しねえ

670 :
孤独つらみ

671 :
また新規開拓しないと
誰も頼れない。

672 :
ほんとイライラが収まらない。労働力軽く見過ぎのゴミクライアントR。

673 :
なんで受けたの…安請け合いは自分の首を絞めるだよ

674 :
色々思惑はあったんだけどね。
もうそのクライアントは切るよ
てかそのクライアントがやってることは微妙に独禁法に引っかかる

675 :
うんこみたいなクライアントいるんだなぁ

676 :
何の努力も報われねえ

677 :
俺かよ

678 :
なんのアプリ作ってるの?
そういう能力ってすごいよな
自分は勉強したとしても作れる気がしない
頭が退化しすぎてる

679 :
どん詰まりだが二件の新しく取引できそうなところにアプローチしてみた
まともな金くれる取引先と仕事がしたい

680 :
クソ蔵ってたくさんいるよな
昔の蔵で月給6万円で働かせようとしてた蔵がいた
もちろん縁切ったが

681 :
QK

682 :
ロクなクラがいねえや
もうウンザリだ

683 :
新しいクラ見つかるまで休む
本当クソ過ぎてもうやる気にならない

684 :
もうやだ寝る

685 :
新しくコンタクト取ったところからも何の連絡もない。クソがR。待遇がクソ過ぎて自己アピも何もできねえ。早くR。地震きて全員R

686 :
金稼ごうぜ

687 :
人間って運とかそういうのははっきり関係あるよな
まともな人間との巡り合わせというか、そういう人に会った時にその人を引きつけられるか自分の性格とかもあるんだと思うが。

688 :
うまくいかねー殺してえ殺してえ

689 :
もちつけ

690 :
昨日のアプリ収入\340。リリースに向けてアプリのアイコンを作る。
後何が必要だ?スクショと説明文と広告仕込みぐらいかなぁ。
ちょっと悲しくなってきたのでおとなしく寝よう。
>>678
スポーツ関連のツールアプリ…(ざっくり)
今はゲームを作ってみている…

691 :
何もいいことねえ
ついったでエゴサすると顧客の満足度は高いのに
糞みたいな報酬だからクソクラ切ってやった
新しいクラ見つかんねえけどもうどうでもいい
世の中腐ってんだよRRR

692 :
うーん、人を雇ってる運営してるとこには敵わないなぁ

693 :
もうダメだ

694 :
自営て本当理不尽だよね。
自分も精神的に不安定になること何回もあるわぁ

何とか切り替えやっていくしかない。
生き残る方法はそれのみ。

695 :
社畜のほうが理不尽でしょ
フリーランスは能力あれば仕事選べるし

696 :
仕事の豆知識を呟いてるとたまに誰かが良いねをくれる

697 :
>>695
まあ、会社勤めはいくら働いても給料変わらないし時間も縛られ、
そして最も理不尽で恐ろしい「他人とのコミュニケーション」があるからね。

自分はこれが出来なくてフリーで収入得るしかなかった。

会社とフリーどちらの理不尽を許容出来るか、耐えられる方を選ぶしかない。

698 :
どこからもコンタクトこねー
くそったれR
これも自分の実績出せないからだRRRRR

699 :
NHKが来た。
もうやる気が無くなった…。

700 :
あークソうまくいかねえRクソカスしね
RRRRR

701 :
NHK集金?

702 :
昨日のアプリ収入\235。外で作業してみる。
一段落ついて続きは家で作業しようと思ったらしばらく引き止められてしまった。
テストプレイしながら絶対バグ残ってるなーと思う。

703 :
世の中からいらない人間認定された感が強い。
フザケンナよクソが

704 :
>>702
外ってカフェとか?コワーキングスペースレンタルとかあるけどどうなんやろね

>>703
スキル伸ばして見返せ

705 :
広告が表示されないーわからん寝る

706 :
間に合うかどうか緊張でお腹痛くなる

707 :
そろそろ名刺作らなきゃな(と言いながら数年経った)

708 :
人大杉で仕事取れないから無料でサービス提供しようかな
ほかの同レベルの奴の仕事減らしてやる

709 :
それは自爆営業に近い気がする

つかれてきた

710 :
昨日のアプリ収入\236。なんだか勢いがなくなってきた。
広告が表示されない問題の解決に手こずってさらに遅れる。
設定画面とかも作らなきゃいけないのかなぁ。まぁできるところまでやろう。

711 :
>>704
そだねー。コワーキングスペースもたまに行くけど、
意識高そうな人多くてあんまり居心地よくないw
ぼっちなんかいないし、求人情報ベタベタ貼ってるし
コンプレックス刺激されまくるw

712 :
ネットアイドル〜巨大市場を動かす女性たち〜」
2019年9月28日(土) 22時00分〜22時50分
ネットアイドルが個人のSNSを広告媒体に巨大市場を動かし始めた。
素人ネットアイドルが人気を集めている。今、その影響力に目を付けた企業がワンホンを使い、世界最大128兆円のネット通販市場を動かし始めた。
年収15億円のワンホンまで登場。「誰でも明日ワンホンになれる」ビジネス戦略で勝ち上がろうとする企業と成功を夢見る女性たちの物語。

713 :
疲れた

714 :
やばいぐらいに運動不足
テストプレイの度にストレッチとかしようかな・・・

715 :
ふえええ実装終わんないよおおお
安定収入欲しい安定収入欲しい安定収入欲しい

716 :
作業の終わりが見えない時は相当なスピードでやるけど、終わりが見えてきた瞬間急にダラダラになる

717 :
わかる

718 :
>>711
意識高い人とか主婦多そうよね、求人情報貼ってるのかぁ知らんかった

719 :
とりあえず終わり
QKしますよ

720 :
ドラクエウォーク始めてみた

721 :
昨日のアプリ収入\288。とりあえず最低限リリースできるかなぁというところまでなんとかこぎつけた。
あとスクショ作ったり、ストアのアプリの紹介文書いたり、プライバシーポリシー書いたり…
徹夜したいんだけど最近体力もたなくなってきている…とりあえず仮眠するか
>>720
いちいち目的地設定するのめんどくさくて1日で飽きちゃった
ポケGOみたいにどの目的地でもいいから、そばまで行けばOKにすればいいのにと思った
あと微妙にメインストリートから外れたところが目的地になる…

722 :
目的地設定確かにめんどくさいねポケgoのように長くは続かなそう

723 :
アプリにクソレビューついてたああああああ
お前のいうとおりにしたらそんなもん使い物にならなくなるわあああ
つーかそのアプリ完全無料で広告収入だって月数百円レベルしか稼いでないのに公開やめちゃうぞ
使ってくれてる人いるから公開続けるけどさ

724 :
よし深夜テンションでアプリの紹介文書いたからちょっと寝るか
あとスクショぐらいだからなんとかなるだろう…おやすみー…

725 :
納品終了
支払いが遅れなければいいなあ

726 :
フリーランスになるには自分用のパソコンいくらぐらいの買えば良いのかな?
まず端末が現在スマホとタブレットしか持ってなくて、クラウドワークス使ってみたがスマホやタブレットのみでは時間かかるし厳しいのでは?と思った
文字数アプリとwordアプリ使えば文章書けるが、パソコンより時間かかってる

MOS取っててパソコンで文章書いたりデータ入力などはできる、それぐらいなら格安ノートパソコンでも処理できる

今の時代はHP作成(webデザイン)やアプリ制作(プログラミング)も多少かじった方が良いとは思う
でも最初から高スペックの買ってもプログラミングできるような腕もない
こういう段階なら軌道に乗るまでは格安ノートパソコン買ってライターやデータ入力しとけばいいのかな?
タブレット用にキーボード買っても多少効率は上がると思うんだけど…

727 :
>>723
批判レビューはへこむわ

>>725
おつおつ

>>726
今の時代スマホで音声入力という手があるからライターは別にPC必須ではない、自分でサイト作ったりプログラミングしたいならパソコン買えばいい、価格は5万くらいで足りる、快適にしたいなら10万くらいの買えばいい

728 :
5万のデルノートだ!

729 :
>>727
ありがとう、音声入力使ってないんだけど使ってみるよ
クラウドワークスのクライアントが自分から買った記事丸写しでブログ作ってたから、自分でブログ自体を作っていった方がいいような気がして
それならドメイン取得してパソコン用サイトも作って…なんて考えたらスマホやタブレットでは厳しい気がしたんだよね
それだけで食っていけないからプログラミングなど勉強すべきだし

>>728
そうそうデルノート、ちょうど3万ぐらいからあって格安だよね

730 :
またクソ案件振ってきやがった
てめえん所とは2度と仕事しねえよカス会社

731 :
高い見積り出せば穏やかに離れられるよ

732 :
50万ぐらいの見積もり出したら連絡来なくなってわろた

733 :
フォロワーさんのアプリが全然DLされてないのを見て少しだけ自信を取り戻す(性格悪い)
しかしRTするんならDLぐらいしてあげればいいのにねぇ(明らかにRT数>DL数)
税務署から軽減税率の説明会のお知らせが届いて殺意が湧く

734 :
もう疲れた…

735 :
低報酬って消耗するよね

736 :
>>727
ホリエモンが今の子はスマホでプログラムするって言ってたなあ

737 :
アプリようやく公開できた…もうどうにでもな〜れ(AA略
とりあえず体調悪いので寝たい…
無意味な緊張でメンタルが狂っている感じがする
物販は明日からどうなるんだろうか
もう今日は何を考えてもネガティブな感情しか出てこなさそうなので早く寝よう

738 :
消費税増税キター\(^^)/
自民党しね

739 :
消費税10%と値上げを要求するわ…

740 :
マジクソカス何もかもR

741 :
でかい案件やってても単価安いし馬鹿にされてる感
RRR

742 :
フリーランスは足元見られるなぁ

743 :
なぜか世間には自営業は増税を歓迎していると思ってる人が少なからずいるんだよな

744 :
やばいー出品するものがなくなってきたー
自転車止まっちゃうー怖いよー
最悪ヤフオク仕入れに戻るか…?
メルカリとかはスクリプト回してるとすぐアク拒されるイメージ

745 :
今日も新規開拓にいそしむわ
ムカムカムカ

746 :
デカイ案件って何?

747 :
昨日のアプリ収入\265。
今月やることについて考えていたが、優先順位がまとまらない…。
ひとついけそうなネタは思いついたのだが…。

748 :
ねむたい

749 :
>>723
何もわかってない奴が知ったかでクソみたいな批判してるとムカつくよな
どこが悪いかも言わず「これはクソ!これはクソ!」みたいな非生産的な奴
どうせ自分じゃ何一つできないくせに

750 :
試しにアンケート系のサイトに登録しようと思うんだが、ああいうのはヤフーメールとか捨てアドで登録した方がいいのかね…

751 :
アンケートやったことあるけど小銭拾ってたほうがマシなレベルだったと思うぞ

752 :
昨日のアプリ収入\721。
なんかアホみたいにクリック単価高いのがあった。
アプリリリースしたのに、Google Play検索しても出てこない。
当然DL数0。ほっとけばそのうち出てくるとは思うけど不安。
>>749
改善のしようのあることならいいけどなーちょっと予想外なこと言われたぜ

753 :
頭おかしくなってる頃にポイントサイトでほいほいクレカ番号入力して
何ヶ月後かに一方的に金とられたことあったなー
もちろん今ならそんなことしないけど、判断力がなくなってた…気をつけろよー

754 :
>>753
こわ、LINEペイに連携してるから怖いぃ

755 :
>>751
消費税上がった分ちょっと小銭を稼ぎたいなって

>>753
自分も働けてた頃、店の売り上げ達成してない日に上司にクレジット勝手に使われてて給料4ヶ月分ぐらいの金額の請求きたからクレジットは解約した
レジ打ち練習の時に自前のクレジット使わされてパスワード聞かれたのと勤務時間中1つのロッカーに皆で財布入れなくちゃいけなくて、そんな環境で財布にカードいれて出勤してた自分にも落ち度はあるけど
クレジットは怖いよね

756 :
警察行った?

757 :
>>755
犯罪じゃん
警察いけよ

758 :
昨日のアプリ収入\160。ここ1週間のメインアプリの収入が通常の半分ほどしかなくなってて不安。
どうせ生活できてないんだから気にするほどでもないか。
でも月1万ラインからは落としくないな。
新アプリいまだに検索にひっかからず。これがGoogle八分だろうか…。

759 :
1週間くらい依頼がないし新規開拓先からも音沙汰ない。
取り敢えず貯金でしばらく凌いでゴロゴロする。全くムカつくことしかねえ。
イライラしかしねえ。

760 :
仕事もねえし旅行に行きてえ

761 :
わかる、一緒に海外旅行いけるフリーランスの友達とか欲しいわ

762 :
ウラジオストク行きが意外に安いらしいが、英語圏じゃねえ…

763 :
>>753
どうしてお金取られたの?

764 :
>>759
どんな仕事してるの?

765 :
分泌業です
失踪してえ。何もかもクソすぎる

766 :
昨日のアプリ収入\288。広告収入激減。
Google八分継続中。Amazon仕入れ激減。
作業場に行ったら臨時休業。なんもうまくいかねぇ…。
アプリが検索に出てこないのはスパム扱いされてるのか…?タイトル変えてみるか…

767 :
別にこれで大金持ちだー!とか思ってたわけじゃないけど、
2ヶ月かけてまずDLされる場所にすら表示されないってのはさすがにつらい…
問い合わせしたってテンプレ回答しか返ってこないだろうしなぁ…
>>763
最初は無料サービスだったんだけど、知らん間に有料化しやがった

768 :
ガキの小遣いみたいな値段で発注してきたので断りました
はあまともなクライアントが欲しい。もう限界だ

769 :
こういうのって滅茶苦茶稼げるイメージあったんだけどそうでもないのね

770 :
アプリの開発のことね

771 :
まぁ個人開発アプリとか普通DLしないからな…

772 :
エロに走るしかないんじゃ?

773 :
https://appmarketinglabo.net/jikka-surviver/
イイハナシダナー
まぁ正直今年は月1万を最低目標にしてたから一応目標達成はしているんだ
とりあえず今年は技術と経験積んでマネタイズは来年からでもいいかなという気ではいる
>>772
エロはAndroidもiPhoneも規制が厳しいというか無理なんだなー

774 :
昨日のアプリ収入\192。やっぱり理由なくあがってたから理由なくさがるね。
あっさり月1万円ペースを割り込む。
新作もいまだにGooglePlay検索に現れず。どうしたらいいんだ…

775 :
俺がDLしたるから晒してやん

776 :
最近2ch覗きまくって集中できん

777 :
CWとランサーズに登録して仕事した!と思ってたら迷惑なメッセージがガンガン届くようになってしまった…
月30万以上でコピペ貼り付け作業、引きこもりでもそんなの変だって分かるのに次から次へと夜中に通知だらけ…CW酷いお…

778 :
分泌業だがクラウドワークスは単価がおかしい
業界のことを全くわかってない人が発注して業界のことを全くわかってない人が受けてる感じ

779 :
>>778
月30万〜のはググったらMLMらしい…利用規約守ってない奴や身分証確認できてない奴はメッセージ送信禁止ならいいのに

780 :
MLMとはなんぞやと思ったらねずみ講か
ライター系でも文字あたりの単価おかしいし頭おかしい奴が発注してると思われ

781 :
ねずみ講って儲かるのかな

782 :
いち!ねずみ講は犯罪
に!ひきこもりが儲けられる訳がない 人脈と口八丁の勝負だから

783 :
>>780
ライターはクライアントがCWを通して下請けから買った記事をブログやHPにうpした結果どれだけ稼げてるのか分からないから何とも言えない、自分でブログやHP作った方がいいの?

>>781
稼ぐよりも取られる金額の方が多いと思う

784 :
クラウドワークスはWebアプリも10~4,5万で受けてる奴いるし、完全に市場崩壊してるよ
俺もクラウドワークスでしばらくやってたが、ぜんぜん儲けられないからやめた

785 :
昨日のアプリ収入\206。広告表示数は大して下がっていないのだが単価がほぼ半減している。
もともと大した数字でないので大した影響もないといえばそうなのだが、
とりあえず月1万ぐらいは安定なのかなぁと能天気していたので割とショックではある。
新しいアプリは相変わらず表示されない。Amazonの仕入れもできていない。
メンタルがきつい月になりそうだ。

786 :
どれかひとつでもうまくいっていれば多少気が紛れるのだけど、
全部ダメになってるから救いようがないな…

787 :
何もかもうまくいかない
なんで俺の仕事は名詞にもかけないんだ
クソみたいな低料金で専門職の仕事してこんな扱い虚しすぎる

788 :
Google Playで検索されない問題原因がわかったかもしれない
(解決したとは言っていない)

789 :
>>788
原因じゃなかった気がする。

昨日のアプリ収入\185。広告収入はこんなに上下幅がでかいのか。
1万円どころか最低振込額すら割り込みそう。
app-ads.txt絡みの更新ついでにAppStoreの文言を書き換えてみた。
これで検索順位が大幅上昇したりしないだろうか。と思ってたらそれ以前にリジェクトされそう。
流れが悪い。

790 :
利用者減ったりしてるんかね?

791 :
後2ヶ月くらいすれば状況がマシになるかと思ってジッと耐えてる

792 :
昨日のアプリ収入\213。少しずつ転売収入をアプリ収入に置き換えていくという
壮大な計画が根本から崩れてしまっている気がする。
使われないのはまだいいとして表示されないってなんなんだよ…
今週中にも改善しなかったらGoogleに問い合わせるしかないか
そんな問い合わせ山程きてるだろうし、テンプレであしらわれるんだろうなぁ
>>790
利用状況はそんなに悪化してないんだけど、広告単価が半分ぐらいになってるねー
さすがに消費税増税は関係ないと思うが…

793 :
>>791
そうなったらいいね
とりあえず動き続けよう

794 :
広告って完全ランダムなん?

795 :
傷病手当があと4ヶ月で切れる
そのあとの失業給付が切れるまでに生活出来るくらい稼がなくては

796 :
仕入先から間違って変な連絡の紙入ってたからわざわざ連絡してあげたのに
あんまり感謝されなかった スルーしときゃよかった

797 :
バカクライアントがBccに入れるべきアドレスを全部ccに入れてて同業者のアドレス全部漏れてたことあったよ
教えてやったのに謝罪メールもなし
個人情報意識低すぎるなと思った

798 :
昨日のアプリ収入\208。すべてのアプリが軒並み収入下落でどうしようもない。
明日から数日ちょっとおやすみ。
>>794
うーんどうだろう。多少設定とかできたような気がするけど、
基本的にはあんまり開発者が介入できる余地はないんじゃないかなー。
どっちかっていうとユーザー側の志向のほうが影響が大きそう。

799 :
広告貼り替えたりできたら収入上がりそうだけど介入の余地なしならキツいかぁ

800 :
客も見つからない、歯もおかしい、人生全てがストレス要素で満杯になってる
先が見えてこない

801 :
>>800
歯医者いこ

802 :
ありがとう
治療中とは別の所がまたおかしくなり…
問題山積過ぎてダメだ

803 :
かなり稼いでそうに見える同業者でもTwitterで色んなこと呟いているのを見ると、そうでもないのかも知れない。

804 :
逆もしかり稼いでなさそうなやつが意外と稼いでたりする

805 :
仕事のためのチョロっとしたテスト受けて今日は活動終了
図書館行って終わりだ

806 :
図書館いいよね

807 :
図書館でCD借りてきたら音飛びで読み込まない
いくら図書館の物だからといって何で読み込めなくなるほどの扱いするんだ?本当にタチが悪いクソのような人間ばかりだ

808 :
図書館の本を風呂場で読む非常識なアホもいるみたいだからなぁ、しかもカバーもなにもせずに
あかんでしょ

809 :
ダメだ行き詰まったオナニーする

810 :
私の中に出して❤

811 :
>>807
いいたかないがあれだね
低所得むけの店はトラブルというかクレームも多いみたいな
まあ俺も持たざる怠け者として多少は理解を示したいけど
何も払ってないから何の責任も感じないとかそんなんなんだろうね

812 :
こんな日でも普通にやる仕事があるのがアレだな

813 :
停電しねーかなー

814 :
>>803
アプリはそういうのが露骨に見えて面白いよw
すっげー自信満々にアピールツイートしてる人のアプリ見に行ったらDL数10+とか

815 :
>>813
十分な水の準備してるから余裕なのか?

816 :
事業用の不動産やってるけどフリーランスでやる人いない?

817 :
消費税を別にくれって言ったら完全にシカトされた

818 :
稼いでる人ほど稼いでないふりする
学生時代前の日テスト勉強しまくったのに全く勉強しないで寝ちゃったよ〜という嘘つくタイプ

819 :
稼ぎたい

820 :
俺を社会から排除しやがって。まるで俺の成果を俺が透明人間かのように扱いやがって。クソが。許せん。

821 :
依頼もなく暇じゃ
長期戦を覚悟で再び勉強に集中するか
それにしてもやる気が出ない。イライラする

822 :
なんの勉強するのじゃ

823 :
英語じゃが

824 :
英語できるんか頭いいな

825 :
むしろ頭悪いのである程度知識量で勝負が出来る英語なんじゃけえ
Amaぞんやメルカリ販売とかは仕入れルートやら何やら考えること多くて無理じゃの

826 :
さてどうせ依頼も来ないので眠くなるまで適当にゲームでもやって不貞寝だ
後は野となれ山となれ

827 :
本借りてきた、移動図書館ありがたい

828 :
難しい契約みたいな話になると緊張症で死にそう

829 :
契約とか人雇うとか難しそうでできないわ

830 :
メールの名前すら間違ってるとやる気無くすわ

831 :
つーか、転売なんか本当に儲かるのか?
せどりとかもそうだけど、色々至難の業だと思うぞ

832 :
税務署行くつもりが寝過ごした

833 :
昼夜逆転したわ

834 :
あまりにも不誠実な大阪のゴミ企業、マジで潰れろ
R

835 :
留学してえ金がねえ
歳食うとワーホリも無理だな
チャンスがねえかな

836 :
留学っていくらかかるんだ

837 :
カナダで半年100万くらいのようだ

838 :
高いぃ

839 :
行き詰まりを感じてきたからなんとかしたい
糞みたいなクライアントに良いようにされるのはうんざりだ

840 :
資格試験受けてきた受かればいいが・・・
てかアプリの人おらんなったね、大丈夫かな

841 :
今日こそ税務署に行きたい
行くのがだるい

842 :
>>841
ファイトや

843 :2019/10/21
ありがとう
1時間くらいしたら行きたい

(-_-)あいさつするスレ その参拾九(-_-) [無断転載禁止]©2ch.net
世間のひきこもりのイメージ
1996年生まれのひきこもり
【老害ワタミン】荒らしの犯人はワタミン(53才) (ササクッテロレ Spbd-xxxx)★3【発狂ワタミン】
【10代・20代】10歳を過ぎたひきこもり idなし
【かいかい】長田ファンクラブ【チミチミ】
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part160】idなし
雑談独り言ワッチョイ8月20日 胎児「アフィや株やったけど実際親の仕送りにたよてた袋麺生活貧困」
親に早く死んでもらいたい、ひきこもり
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part55】idなし
--------------------
【性犯罪】JKとみだらな行為 防医の海士洋平を逮捕
【恥】Microsoft Storeが悲惨な状況
☆☆お一人様の果てしない連想ゲーム 42☆★
☆自作インテリア☆
有言実行スレ
ライオンキングってジャングル大帝のパクリだよね。自分とこの版権にうるさいくせに何で認めないの?
日曜深夜の懐かしラジオ
にゃんこ大戦争 総合スレ328匹目【頭にゃんこ運営】
XTCで一番好きな曲は?人気投票
【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 RW/RT型 Part16
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 58525
【神戸教諭いじめ】加害教諭2人を懲戒免職へ
【NMB48】佐藤亜海応援スレ☆1 【あみまる】
【KHUχ】キングダムハーツ Union χ Part143 【糞運営法令違反
佐賀、工場から工業用油流出で畑が壊滅 今季は収穫ゼロ。来年も不明。きっと海苔も全滅なんだろ?
【中国武術】心意拳 総合スレッド2
昔の「えっちねた」板の方がよかった。
【悲報】大企業に入社して思ったんやけど
OPPO統合(Reno,AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part13
【西日本】アニメ関西ローカル Part7
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼