TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR123本目【鼻毛】
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.53
Dドライブが時々消える
自称【原作者】(NEC信者)って同じ事しか言わないね
8K液晶モニタスレッド
【WUXGA】DELL U2412M U2415 U2416【IPS】7台目
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.66
安くて高性能 microlabのPCスピーカー
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】
【24.1WUXGA】 Dynaconnective DY-L2400W 【謎】

小型液晶モニタスレ 14


1 :2019/09/22 〜 最終レス :2020/06/10
・小型液晶モニタを扱うスレです
・「小型」とは?小型です。
・「小型じゃねー」と思ったらスルーしてください

前スレ
小型液晶モニタスレ 13
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1536753021/

2 :
小型液晶DIY主要ショップ

秋月電子通商 SHARP 7.9/6/5.5インチ
SHARP 7.9インチ高精細IGZO液晶 1536x2048
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-11969/
SHARP 6インチ高精細CGシリコン液晶 1440x2560
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-11968/
SHARP 5.5インチ高精細CGシリコン液晶 1080x1920
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-11967/
SHARP 7.9インチ高精細IGZO液晶パネルセット用 組み立てケース
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-13406/
SHARP 6インチ高精細CGシリコン液晶 アクリルパネルキット
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-13445/
SHARP 5.5インチ高精細CGシリコン液晶 アクリルパネルキット
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-13444/
秋月電子通商-7インチIGZO用各種エンクロージャ
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/rdive6

3 :
小型液晶DIY主要ショップ(続き)
abusemark
http://abusemark.com/store/
adafruit-LCDs & Displays
https://www.adafruit.com/category/63
aitendo-HDMIモニター自作
http://www.aitendo.com/product-group/25
Chalkboard Electronics
http://www.chalk-elec.com/?page_id=1280
ebay-ElecRealm
http://stores.ebay.com/ElecRealm

4 :
ドスパラ サブモニター
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=2&br=51&sbr=119&ic=447727&lf=0
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=7&br=211&sbr=929&ic=437547&lf=0

いいものが手に入った時の推奨ワード
「恐ろしいほどムラのない良ロット」

5 :
USB Type-CモニタのHDMI接続に使える変換アダプタ
Wacom Link Plus
https://store.wacom.jp/products/detail.php?product_id=4076

6 :
15.6インチからはVESA穴欲しいわね

7 :
逆に10インチ以下は目の前に固定できるようなアーム付きヘッドマウント帽子みたいなのが欲しい

8 :
高精細 IPS グレア
俺モバイルモニターの画質が大好きだ

9 :
すまんが前スレ999うちに来てくれ穴のない13インチがあるんだ
いちおつ

10 :
液晶も安くなったねえ
でかいのは2万出せばいいのが買えるし
ラズパイとかで使う小さいのも安い
数年前に5000円で買ったのが2000円だよ

11 :
液晶や電子機器は中国が覇権をとるためにダンピングをやってるからね
安売りで他国の産業をぶっ潰したら即値上げするよ
メモリーで韓国がやったみたいにね

韓国メーカーがシェアの過半数をとったとたんにメモリー価格が2倍以上になったけど
またそんなことが他のものでも起こるでしょ

12 :
で、日本の企業がやってないとでも?

13 :
やってないというか体力がなさ過ぎて既にできないだろう

14 :
まあ最悪だね
企業と客なんて所詮永久に敵対関係
戦争関係と言ったって何も間違って無いが客の側だけあまりにもその自覚が薄い

15 :
>>12
韓国中国とは国が出してる金の大きさが違うよ

だから同じパータンでこれから韓国がつぶれて
補助金が大きい中国にとってかわられてる

16 :
15.6インチ以上で4Kグレア(VESA有)って無いよね

17 :
LG UltraFine 4K Displayとか

18 :
こんな感じの道具でネジ穴を無理やり付けてやろうと総額9000円以上も出して道具も買い揃えたのにさ
やる直前になって1mmでもズレたらVESAが取付けできない事に気付いて、素人では無理だと悟って諦めたわ
賢い人はもっと前に気付くけど、馬鹿だから道具を買うまで気づかなかった
https://i.imgur.com/1wHiwW1.jpg
https://i.imgur.com/medycNU.jpg

19 :
1mmぐらいなら穴拡大でよくね

20 :
何かレジンとかパテとかで固定すればいいのでは?

21 :
ああわかった、うすい数ミリの板に穴あけて引っ掛けるわけね
小さい穴あけてちょっとづつ広げていけばいいのでは

22 :
VESA穴を開けた厚板を最初に作って
それにモニターをつける金具なりなんなり付ければいいだけだろ

23 :
>>22
まさにこれ
穴無しに取り付けるアタッチメントみたいなのどっかで見た気もする

24 :
ほかにも垂直にできるかどうか

25 :
似たような厚みの金属板買ってきて穴あけとナットサート取り付けの練習だな

26 :
解像度1920×1080のHDMI信号を1080×1920に変換したり
黒帯を足して1920×1200にするとか
そういう信号変換器みたいなのって売ってないのかなぁ

27 :
何がしたいのだろう?

28 :
秋月のポートレートIGZO液晶ディスプレイを非PC機器のHDMIにつなぎたいのです

29 :
アップスキャンコンバータとか?何つなぐのか知らんけど

30 :
QXGAでアスペクト比とスケーリング設定できるとなるとローランドのPC経由するやつぐらいかなあ・・・

31 :
eviciv の15.6インチってイヤホンジャック利用するとノイズ出ません?ピー!った高周波(fhdモデル

32 :
PCのモニターにしてるのならPCからのノイズの可能性大

33 :
>>32
してます!
アイソレーターとかで除去できますかね?

34 :
>>31
これの4kは電源入れた瞬間にノイズなってた…アマゾンだから返品できるし良かった。fhdのは電源入れる前にプラグ入れとくと回避できた。なり始めたら抜き差しじゃなくてオンオフ

35 :
ここでいいのかな。
液晶パネルの裏にある白いフィルム、あれなんて言うんだろう?
曲げちゃって皺が画面に出ちゃうんで代替なりで修理したいんだが、誰か知りませんか?

36 :
いや嘘だった
eviのモニタはノイズ酷すぎる。他のメーカーもパネル同じだと思うけど、イヤホンジャックが正常動作しなかったりする?

37 :
>>35
導光板?拡散板?

38 :
激安 4K TV で画面に皺ができたってどこかで読んだけど思い出せない

39 :
液晶の裏の反射板かなんかをはがして
代わりにミラーを張り付けてディスプレイにするのがあるじゃん
あれやってみたい

40 :
ありがとうございます。
その二つでググってもそれっぽいのはないですね…

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g337194539

こんな感じの白い奴なんですが…。

41 :
後ろのは単なるアクリル板とか白紙らしいけど
https://ameblo.jp/tangerinelion/entry-12321308515.html

透明液晶にしようぜ

42 :
こんなのが単体で売ってるか知らんし http://www.long-life.jp/ledlightpanel/
分解してみて似たようなのを探してきて加工するとか

43 :
紙の部分は関係なく、手前の発光する板?に汚れが付着してたみたい。
埃は無論、ちょっとした汚れでもダイレクトに画面に出るので分解はあまりオススメしない。

44 :
13.3インチFHDで2台ぴっちり並べたいんだけど今だと中華ボードにN133HSE-EA1あたりがいいのかね

45 :
並べるんなら最近の狭枠液晶の方がいいんじゃね

46 :
Narrow edgeってやつかな
5mm近く違うのか、悩むなあ

47 :
ヤフオクでiPad Airの中古液晶が安いな

48 :
我慢出来ずcocopar9インチ買ってしまった

49 :
何を我慢してたのだろう

50 :
ビデオとVGAつけて欲しい
HDMIしかないのが多すぎる

51 :
ビデオやVGA→HDMI変換って1000円くらいで買えるから
必要なら自分で買えってことでしょ
ほとんどの人が使わない機能だし

52 :
小型モニターを買うとL型のアダプターが欲しくなる

53 :
モニターの輝度を0に設定してしまって何も映らなくなり詰んだ
電源を点けたり消したりしてもダメ、HDMIで他の機器と接続を試してもダメ、
ボタンを押しても何も映らない
本来は最小1までしか下がらないところをwindowsの調整ソフトと連動して0にしてしまった
再機動で直るかなと思ったらモニター本体の輝度が0だから意味なかった

54 :
懐中電灯で照らすと見えるらしいぞ

55 :
バックライトが点灯してない
Win10_BrightnessSliderというソフトでモニターの輝度を0にする実証ができます
何も映らなくなるのでオススメしませんしどうなっても責任は取りませんが気になる人はどうぞ

56 :
バックライトの代わりに正面から懐中電灯の光をあてるだけでうっすら見えるはずなのでその間にモニター側の設定で輝度を上げる
見えなければ分解して後ろから光をあてる
それでもダメなら故障だろう

57 :
>>54,56
ほんとに懐中電灯てたら見えた...
最初は冗談で言ってるのかと思った
うっすら見えるおかげでソフトとモニターのボタンの両方から復旧できた
教えてくれてありがとう

58 :
ノート用液晶のCCFLインバーター死んでたけどかろうじて見えたし頑張れば見える

59 :
懐中電灯はネタに見えてマジ

60 :
幼年期の終わり思い出す

61 :
LGの事故パネルをタダで入手したモバイル機器屋が使えるパネルを再利用して13.3〜15.6インチの激安有機ELモニターを販売、してくれないかなぁ

62 :
縦スジ入ってるパネルを再利用できるとは思えない

63 :
ロリコンガン見

64 :
orz

65 :
ジャパンディスプレイの液晶が買い叩かれてこっち界隈に安く出回らないかな

66 :
関係ないけどcocoparの11.6インチが¥6,129

67 :
中身はアレだけど安いね
明日から楽天で13.3インチのやつが9kもあるね
在庫処分かな

68 :
サイバーマンデーの返品もの処分とかあるのかね

69 :
すみません
秋月にある7.9インチ高精細IGZO液晶パネルセットのサイズに合うタッチスクリーンパネルって無いのでしょうか?

70 :
ない

71 :
>>69
Aliで買えるんじゃないの

72 :
>>71
探しているのですが微妙にサイズが合わなくて…
もう少し探してみます

73 :
Windows機のサブモニターにする10〜11インチ探してます。1万以上出すならば、アマのFIRE HD 10をセールで買ってモニター代わりにするほうがいいでしょうか?それともここによく出てくるcocoparとかのほうがいいですか?

74 :
寝言は寝て言え

75 :
勉強代に買わせてみてもいいのかもしれない

76 :
アプリ入れてCPUに負荷かけて遅延我慢しながら最大30FPSとか罰ゲーム以外の何物でもないような
10インチのWQXGAモニタをサブモニタに買ったけどなんだかんだで小さすぎてお蔵入り
Aliで1500円のコントローラー買ってノートパネル流用した15.6が重宝してる

77 :
アプリでタブレットを外付けモニター化するみたいなネット記事はよく見るけど
本当に使ってる人いるのかね?あんな劇遅な代物
アプリ業者の宣伝なんだろうけど

あんなの使うぐらいなら
1台のキーボードで複数台のPCを操作できるLANソフトやUSBケーブルを買った方がまし

78 :
>>77
まあタブレットもPCも仕事で使いますみたいな人だったらそれなりにニーズあると思うよ
操作遅延あるし解像度もイマイチだけど実用レベルではあるからね
モバイルモニター買ったらもう使う気にならんが

79 :
4k17.3や18.4パネルがなかなか値下がりしなくて我慢できなくて買ってしまいそうだ
ノート需要が少ないとここまで価格差が出るものなんかね
15.6までが激安価格だけど、現実問題として100%スケーリングで使うには無理がありすぎるでしょ
よくこんな中途半端なものが普及したな。まあ100%で使う方が間違ってるんだけど

80 :
まあそれ以前に小型液晶モニタのスレなんですけどね……
実質的に自作モニタスレって感じではあるけどさ

81 :
cocoparでも17は3.4-4.9万くらい、18は5.9万でまだ下がる気配がないよ
15で2.3万だけどパネルだけなら1万強まで下がったね。12.5〜15.6まではほぼ2万近辺で団子状態
15までは実質実用性に問題があるからだいぶ叩かれてる印象もある

82 :
やっとトラッキング番号きたわ
香港発送で1/30到着見積もり

83 :
Windows10の最近のバージョンでディスプレ1枚で使うなら
15.6の4kをスケーリング100%で使うのは便利だよ
おかげでノートPC一台で何でもできるようになった

84 :
> 15.6の4kをスケーリング100%で使う
アリさんかな

85 :
アームで接近させて使うのならアリ

86 :
aliで久々に小型モニタ検索したら15.6の4kでも13k位からあるんだな。
タッチ付きでも20k位のがあるし。
パネルとか基板が安く出回ってんだな。キットを買うより安く上がるよな。

87 :
>>86
それ、安いのはどこのメーカーの液晶パネルを使ってるか確認した方がいいぞ
サムスンのパネルは15.6インチ4kって名乗っててもペンタイル液晶とか言う実解像度が4k無いとんでもないやつがあるから
それは異形のドット配置でなんでか4kって扱いになってるんだが実際見てみると細部がぼやけて汚かった

BOEかシャープのちゃんとした4kパネルを使ってるのを選んで買った方がいい

88 :
IGZOで15.6〜18インチクラスの4Kってあるのかな

89 :
中華の4Kモバイルモニタ、本当にadobeRGB100近くあるねこれ
adobe100とかいう曖昧な記述でsRGBとも読み取れる画像があったりとか無茶苦茶だが
測定してないけどSW2700PTとほぼ変わらない表示ができた
まあ100%に届いてないのは間違いないが、100%にかなり近いカバー率だと思われる
すごい時代になったもんだな

90 :
>>89
どれ?

91 :
いや普通にこれですが
尼/dp/B07YHBZH4Y
adobe100をうたってる機種は多かれ少なかれ似たような性能なんじゃないの?
ちなみに応答速度が残念なのでそこんところが無視できる人向け

92 :
あと欠点は消費電力がサイズの割にやっぱり多め。17インチ輝度最低で9Wもかかる
フィリップス4K27インチで12W、FHDなら27インチ8Wの時代にこれは見劣りする
参考までにアイオー4K43インチで20W、49インチで25Wだからね
バックライトの効率が悪すぎるか汎用品のコントローラのせいなのかな

93 :
小型でこの値段で応答速度まで求めるのはね
応答速度1ms以下とかリフレッシュレート高い奴とかもそのうち出るのかしら

94 :
そろそろゲーミング用途にも使える高性能4Kモバイルディスプレイがほしいところ

95 :
オーバークロックして75Hzくらい出せないかな

96 :
>>95
コントローラの方は今でもFHD120Hz 対応してるのがあるっぽいよ。
実際に設定できるしOSDからも120Hzって確認できる。

97 :
>>91
耐久性はどうなの?
すぐ壊れたりしない?

98 :
NexDock 2届いたので使いみち教えてください

99 :
最近の小型液晶モニタ用の基板はすっかりPD対応のUSB-C+HDMIが主流になって、
miniDPいける奴が少なくなってきたね。
個人的にはUSB-C+HDMI+miniDPのが一番使い勝手がいいんだけど…。

100 :
小型液晶はノートPCと使うのがメインストリームなんで
DPなんかが生き残れるはずもなく
DP(ミニDP)の欠点:
ケーブルが固い、コネクタがデカい、L字ヤ回転コネクタがほぼなし、
DP出力が無く使えないノートPC多数またはType-Cポートが1つDP出力用につぶれてしまう
根だけ理由がある

101 :
DP MSTハブ持ってるんだけど、出力がDPx2とHDMIx1なんだよね。
うまく使えるとオンボードで4画面とかつかえるので。
最近はUSB-CのタイプのMSTハブもあるね。
出力も全部HDMIで。

102 :
>>100
miniDPはコネクタ次第で抜き差しがクソ固くなる上にコネクタ部分が小さすぎてクソ抜きにくくなるのにも一票
あれグリグリしちゃうと絶対に半田部分がクラックする

103 :
メーカーものだけどCES2020でMSIがOptix MAG161っていう
フルHD240Hz対応のモバイルディスプレイを展示してたらしいね
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1230308.html

104 :
フルHD解像度でも良ければ選択肢のひとつにはなるか

105 :
そりゃ家電シェアに食い込もうとしたらHDMIだし、
みんなモバイルバッテリーを持っているような時代だからUSB
かつ映像信号も取ってこれるならUSB-Cになるのは当然の結論だと思うが。
USB-C*2とHDMIは本当に助かる。
ラップトップ用途と家電用途今だとどっちに使っている人が多いのか。

106 :
winタブレットで最大シェアのsurfaceが長くminiDPだったのが影響としてはでかいね
モバイルでマルチモニタとなるとビジネス層のかなり仕事のできる人がターゲットになる
本当にできる人はレッツノートかもしれんが、いかんせん絶対的なシェアが少なすぎる
そのsurfaceでもhdmi変換持ってない人の方が少ないはず。結局標準hdmiが最も便利

107 :
というかDisplayPortはUSB-Cで扱う信号規格としては優秀だから
USB-Cで映像・音声をDisplayPort伝送、USBのデータ伝送要らないならHDMI端子でという棲み分けになる多分
だから(mini)DisplayPort端子のみというのはモバイルの世界ではどんどん減っていくんじゃないかな

108 :
最近出たサンコーの15インチどうかな。EVICIVなんかと比べて。
https://www.thanko.jp/smartphone/detail.html?id=000000003477

Switch用13〜15インチでおすすめありますか。

109 :
ODM汎用品だからEVICIVなんかと中身は同じだと思うよ。つまり不良率も同じだけど
サンコーが全数チェックしてるなら多少安心なのと、サンコーによる日本語サポートも期待できる程度かな
当然のことながらそのぶん価格は上乗せされてるので、安心を買いたい人向けね

110 :
>>108
その商品写真よく見てみた?

ケーブルが自分のしなりで下に付かずに浮き上がるくらい固いんだぜType-Cケーブルって
だから変な向きの配置になるんだぜ
果たしてSwitchにつないでどうなることか

111 :
>>97
どこまでもくじ引きだからそこは

112 :
>>108
ケーブルバラつくから左右に入力ポート散らさないで欲しいんだがw
中味一緒の癖にわざわざアレンジ加えて中華以下にするとか日本企業の凋落を感じるわ

113 :
>>108
仕様からすると6bit+FRCの疑似フルカラーパネルのような?
確か8bitパネルなら1677万色でFRCのは1670万色って書くんだった気が。

114 :
サンコー15インチ買いました。中身はlepowのそれと一緒でした。

115 :
FHDの15インチは26万色パネルしかこの世に存在しないはず

116 :
>>115
まじかー。BOEの4kのadobeRGBカバー率100%のパネルのモニタつかてるけどFHDのはショボいのしかないんだな。

117 :
DPとUSBと電源をUSB-Cに統合してモバイルモニタに1本で接続できるようにするアダプタってありますか?
逆のUSB-Cから取り出すのはよく見かけますが、独立した信号をまとめるものを探してます。

118 :
ある

119 :
最近銀河tab買ったんだけど、OLEDはやっぱいいなぁ
11〜15インチ位のモバイルモニタどっか出してほしい

120 :
>>118
名称がわからないので検索もできないんですが、一般になんて呼ばれてるんですか?
変換アダプタの類ではもれなく逆のものしか出てこないんです。

121 :
>>120
https://store.wacom.jp/products/detail.php?product_id=4076
これ

122 :
>>121
まさかのワコムでしたか・・・。
amazonでノーブランドがうじゃうじゃするにはまだ時間かかりそうですね。
ありがとうございます。

123 :
>>119
15までか。
とって付き17ならあるけどね。

124 :
>>123
22インチでくっそ高いasusとeizoのしか知らないや
参考までにどんなのか教えて?

125 :
モバイルモニタが欲しくて色々と調べてはいるものの、何がいいのかさっぱりわからなくなってきた。
中華のモニタはすぐ壊れるって報告が結構あるけど、実際どうなの?持ってる人教えて。

126 :
>>125
そんな漠然とした聞き方されても答えようがないと思うけど。

127 :
壊れるか壊れないかは運なので、運が悪いと壊れるし、運がよければ壊れないよ

128 :
>>126
確かにw
申し訳ない。
既製品買おうか、iPad液晶とコントローラ基板で自作しようか凄い悩んでますw
ただiPad液晶だとちょっと小さいんですよね、せめて12インチ前後くらいのが欲しいけど
小型モニタ初心者だとまだまだ勉強しないと何を買うのがいいかも判断できないという。

129 :
>>128
もう自作するメリットはとうの昔になくなってる。7〜15インチまでのモニタ
作った俺が言うんだから間違いない。
出回ってる基板単体より中華モニタの基板の方が使い勝手がいいし、何より
まともなガワを作ろうと思うと中華モニタより高くつく。

それよりも欲しい物の仕様を考えて満たすのを選んだほうが良い。
解像度とか入力端子とか、厚さとか。

その上で選んだものをすでに使ってる人に聞いたほうがいいと思うけど。

130 :
そんな高いもんじゃないし、買ってみるのが一番だろうね

131 :
>>129
確かにそうですね。
ガワをどうするかってのが多分一番の悩みにはなりますし。
VESA付いてるやつなら固定も考えられますしね。
15K以内で11〜13インチでVESA有りのを検討してみます。

132 :
>>131
俺は使ってないから分からんけど、Amazonで1つ買い足すならこの辺のにすると思う。ちょっと足出るけど
/dp/B07PZ59J8Y/

〇インターフェイスからすると俺が既に使ってるモニタのと同じ基板使ってる
〇この向きだと下L字のケーブルが使える
〇USB-CとPDに対応してる
〇miniDP付いてる
〇スピーカーが背面じゃなくて横にある
〇8bitパネルらしい
△VESA穴が4穴じゃないかも
△パネルの素性が分からない

この基板使ってる奴の4kのは持ってるけど、多分FHDで120Hz表示ができると思う
ただし、応答速度が速いパネルが出回ってないから120Hzで入力できても残像は出る

もう少し安い価格帯のもあるけど、横からねじ止めしてるタイプのモニタはお勧めしない。ガワの作りがイマイチなのと、
スピーカーの配置が横じゃない奴がある。
あと、ボタンが少ない奴は調整しにくいらしいのであんまりお勧めしない。

133 :
>>132
その機種のレビュー動画とか見てみましたけど、使用感や画面写りなんかは良さそうですね。
自分の用途にはかなりマッチしてます。
cocoparを候補にいれてたんですけど、レビュー動画だとなんか画面輝度が暗い感じがしてたんですが、
こっちの機種だと十分明るく写ってますね。
懸念はさくらさんで危険レベルになってますが、まぁこれは買ってみるまでわからない感じですね。
とりあえず、今の所は第一候補になりそうです。

134 :
>>133
この時期ちゃんと発送されるかわかんないけど、aliからならもっと選べる。
15k出せるなら15.6の4kのも選べるっぽい。
パネルの表記は信用しないほうがいい。特に13.3-15.6辺りのFHDは種類
が多すぎてどれ使ってるか予想がつかない。最近のは入手のしやすさからか
BOEのが多い印象はあるけど。
パネルの仕様が書かれててもpanelookとかで調べても一致してるのがなかったり
するのもザラだし。下手すると品番同じでも使ってるパネルが異なるのが
あるかも知れないし。
ケーブルが横に出るのがウザければL字ケーブル使えばいいんだけど、
特にminiDPは上折れの変換が手に入りにくいので、端子の向きも一応
気にしたほうがいいと思う。
USB-Cは向き気にしなくていいし標準サイズのHDMIなら上折れのも
割と容易に手に入ると思うけど。 
あと、USBで給電する奴ならPDで12v給電できるか確認したほうがいい。
5vしか出せないやつだと輝度上げると電流不足でバックライトが点かなく
なったりする。

135 :
深センまで封鎖という話が出てくると、今のうちに買ったほうがいいのかな
Amazonで中華モニター物色するのが最近の楽しみだったのに、しばらく停滞しそうだなぁ

136 :
ただでさえアレな状況だし輸送経路に内陸陸路あると中華は発送がかなり遅れるんじゃないかな
パネルに限らずamazonの中華品も倉庫在庫限りだろうし欲しいものは即ポチで急がないものは落ち着くまで待ったほうがいいだろうねえ

137 :
とりあえず、迷ってたcocoparの4kモニターポチッときました

138 :
起きて半畳寝て一畳、それでも欲しい15型
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1233883.html
>モバイルディスプレイもまた15型がトレンドとなりそうだ。
いや15型は4K以外は色数がゴミだと何度ry

139 :
DellのDV6000からとった視野角も色数も照度も駄目なLTN154AT01が現役ですまん・・・

140 :
俺もE6530の液晶の次の使い道を考えたこともあったけど、いまや4Kパネル1万円の時代だから
こっから値下がりする余地なんて知れてるし、素直に4Kにシフトしたほうが楽だと思ったな
4Kで動画再生するとGPUが2倍以上食うから、最悪FHDにして使うもよし

141 :
adobe100%は綺麗だぞ〜

142 :
どうしてこうなったの?
4Kノートも4Kタブレットも大して出てないのに謎の中華モバイルディスプレイが低価格で広色域
意味がわからない

143 :
中華に作った工場が横流しでもしてるんかな
みたいな話をここで見た気がした

144 :
小型モニタに限らないけどディスプレイアーム使ってる人多いの?

145 :
cocoparの4k15型のやつアームに設置して使ってるよ
VESA75mmの穴あるし便利

146 :
Adobe 100%って書いててもカバー率もカバー比も100%に全然届いてない(sRGBカバー比100%を偽ってる)のがあるから手が出せない
NTSCカバー率72%のほうがまだ信用できるように思えてしまう

147 :
ちょっといいなと思ったモニターが日付変わったら¥14999から¥19999に値上がりしてる
販売元見たら深センだった…仕方ないな

148 :
>>146
手が出せないのになぜ知ってる?
測定結果上げてるレビューもあるから、それが買えなかったら一生買えないよ
同じパネルのが届く保証はどこにもないけどね。そこで渋ってたらやっぱり一生買えない

15インチぐらいまでなら4K解像度で頭打ちだよ。8Kが出てきても細かすぎて実用性無し
つまり解像度だけで言うならすでに一生使えるレベルに達したと言っていい。一つ持っておいて損はない

149 :
4k15インチも自分みたいなおじさんにゃオーバースペック
見えねぇよ!ってなるからWQHDぐらいでおちついた

150 :
個人的にadobeフォーマットのもん扱わないし、sRGBの忠実さのほうが重要だなぁ
中華モニタってsRGBモードでも結構ケバ目の色してて、
RGB各100段階で調整できるものの、CMYの中間色調整できないからホワイトバランスとケバさ直すの調整しきれなかったりする

151 :
>>148
手が出せなければ知らないって思考が短絡的すぎる
今どき他人のレビューなんていくらでも見れるし、そうでなくともディスプレイの仕様に表記揺れがあれば疑われて当然だろ
さらに言えば4kを否定してるわけじゃなくてsRGB100%なのかAdobeRGB100%なのかはっきりしない製品が疑わしいってだけ
解像度が同じで色域が違う製品を出してるメーカーもあるがそういうのはレビュー見ても信頼してよさそう
俺はそこからNTSC72%のものを選んだが、そもそも13.3インチ4kだとAdobeRGB100%がなかった

152 :
どうしても13.3じゃなきゃダメなら仕方ないが、それは置いといて
俺はそういうことが言いたいのではなく
「カバー率もカバー比も100%に全然届いてない(sRGBカバー比100%を偽ってる)のがある」
ということをレビューで確認したらしいけど、それが詐欺だと思うならそれこそ短絡的なことなのよ

実際に買って見てみるといいよ。そんなことどうでもよくなるくらい色域広いから。実際の性能は知らんでしょやっぱり
ちなみにそもそも、カバー率もカバー比も真に100%超えてるパネルがいくらするかそれこそ知ってる?という話でしょ
13.3ならしょうがないけど、そんなつまらん判断で結局NTSC72%を買ってしまうのは正直損な性格すぎるかもよ
とはいえ72%の製品は3000円くらいは安めになってるから、見れればいい人なら全然構わんけどね

153 :
>>124
多分、もっとくそ高いよ。
ttps://www.sony.jp/pro/products/PVM-A170/

154 :
>>152
写真とかイラストとか印刷を想定した用途じゃなければadobe RGBって必要くね?

155 :
13.3は確かにAdobeRGBカバー率100%のパネルは無さげだね。
sRGBカバー率100%のはInnoluxとかAUOから出てるみたい。バラしてみてLGのパネルだったら外れ、InnoluxかAUOなら型番による。って感じ。
在庫量からすると、LGかInnoluxのが使われてるんじゃないかなーって感じ?
視野角が89度ならInnolux、85度ならLGかAUO、コントラスト
が1800:1ならAUOみたいな感じには分類できそうだけど、そもそもスペックがコピペでデタラメだったりするんでパネルの特定って難しい
んよね。途中でパネル替えてる可能性もあるし。

あと、15.6はよっぽど古いのを掴まなければクソパネルのは淘汰されてると思う。圧倒的にBOEとかの方が流通してるから。

156 :
この15.6インチ4k液晶パネルケース
https://halfcoin.blog.fc2.com/blog-entry-107.html
みたいにケーブルが飛び出さないのはいいな

157 :
cocopar想像以上に音悪かったわ
低音すかすかどころか鳴ってないだろ

158 :
イヤホンジャックからも全然ダメだしHDMIのスピーカー別で使うしかないか

159 :
>>156
これよりもっとシンプルなケース自作したよ。
額を切ってくれる業者さんに9mm厚のアルミチャネルで外枠作ってもらって
アクリル板で背面覆って基板を隠して最厚で17mm位だったはず。
俺は端子を下向きにしたけど、薄さにこだわったせいで配線がちょっと
窮屈だった。
基板とパネルとフレキのキットで15k位だったけど、USBがmicroで5vしか
受け付けないから輝度上げたいなら12vのACアダプタを別に買う必要あるし。
USB-C対応の基板が入手できるといいんだけどね。

160 :
>>158
Cocoparって一括りにされてもOEM元バラバラみたいだから一概に言えないと思うけど、少なくともスピーカーについてはどれも論外レベル。
たまにコピペミスって8wとか書いてるアホ業者もいるけど、せいぜい2w位のペラいスピーカーが申し訳程度についてるだけだもの。

ただ、筐体の背面じゃなくて横に穴開けてる奴はそれなりにステレオで聞こえるるし、籠もりも少しマシな感じがする。
音楽聞くときはUSBDAC経由だけど、動画とかTVとかは内蔵スピーカー使ってる。

161 :
スマホやタブのツルツル高精細に見慣れすぎて
光沢が好きになってる人おりゅ?

162 :
>>160
megadokのは比較的スピーカー聴けるしイヤホンジャックもそこそこだったんだけど、そこからcocoparいったら驚いた
みんなこんなもんか

163 :
スピーカーの位置はともかく出回ってる基盤は2種類だからそんなもん

164 :
>>161
On-Lapの液晶パネルを割ったんで
同モデルの光沢タイプの液晶パネルを買ってきて交換したわ
光沢の方が室内で動画を見るにはいいな

165 :
>>154
そもそも中華モバイルモニタは正確性を求めるものではないからね
テレビを買うのと感覚的には同じだよ。テレビだって映像の綺麗な方が好まれる。あまり難しく考えない方がいいよ

166 :
別に派手な色がきれいだと見る向きがあるのは確かだけど、
基本sRGBソースのもん映すのにadobeRGBのカバー率持ってきてこっちの方が凄いんだと言われてもなぁ

TVでもカラースペースモードはソースによって自動切換えが普通だし、
カラーバランス崩れるから常時bt.2020やadobeRGBなど広色域モード固定に設定したりしないでしょ

ま、大は小を兼ねるから予算が許すなら高色域の方買っときゃいいんだけど、
NTSC72%を見れればいい人向け扱いするのは違う

167 :
壊れやすいとされる中華モニタを、そう何年も使い倒す想定で買うものではないとは思うけど
4Kコンテンツは言ってるようにBT2020とか現実になってるわけで、純粋に広色域であることの恩恵は今後増す一方だと思うよ
どう考えても減ることはないからね。しかもモバイルかつ適当スペックとはいえ、ここまで広色域なパネルが1万2万で買えるようになって
ちょっと前では考えられないような状況になっている。そんな中で相対的に語ったまでのことなので、人それぞれってとこだよね

結局4Kフォーマットのせいで今後のパネルもコンテンツもそこに合わせて作られていくから、軽くジャンプが起こっている
個人的にはon-lapにはとっくに戻れないよ。淡々な旧コンテンツを淡々で楽しむ気も起きない。そこは主観なので気にしないでね
ちなみにチャート表示にも使ってるけど、この場合も字が細かいから色が濃く出ると視認性が非常に良かったよ。今のところ良いことしかない

168 :
人それぞれって言うなら否定するような言い回しするな

169 :
いや正直なところかなり否定的だけどね。理由は上に書いたとおりで、やっぱり一度広色域に慣れると戻れないから
でも単なる個人の意見なので、言論を封殺して何が楽しいのかという話になるでしょ。それに否定して何か問題があることなの?

それぞれの意見を述べればいいだけだと思うけどね。なんの役にも立たない内容かもしれないけど、感想に偽りはないから

170 :
スピーカーとコイル鳴きとUIはもうちょっとなんとかなってほしいな
UIは段々慣れてきてしまったけど

171 :
薄水色の空と若草色の草の映像を濃厚な青空とエメラルドグリーンの草にして映すと高画質だと喜ぶ人は多いしね

172 :
なんだかんだ言っても小型モニタは中華基盤にまともな製品でないとね

173 :
コイル鳴きは一応DC入力モデルにすれば無縁になるはずだが、それじゃモバイルモニタの魅力が半減するからなあ

174 :
>>173
コイル鳴きってType-Cで電源供給するのが原因なの?
確かにDCっていうのかな普通のACアダプターのモデルでは無音だな

175 :
4kの15.6インチモバイルモニターって電力どれだけ食うんだ?
DCアダプタのやつだと12V3A推奨らしいから36W?

176 :
PD分やらUSB供給分が入ってるからそうなる。モニタのみなら10W前後、最大輝度で15Wくらいかな
>>174
USB電源だと大抵は電圧が低めになるし不安定だからDC-DC変換に負荷がかかると鳴き出すイメージ
ACアダプタの場合はよほどの粗悪品でない限り5Vを安定的に供給できる。この差かなと思っている

177 :
ごめん勘違いしてた。そう12VだったわwだからDC-DCで昇圧の必要がない
たしかパネル自体の駆動電圧が10〜15Vなので、12Vで入力できると変換しなくて済むんだ

178 :
メルカリで4Kの中華モニターを売ったらさMacbookとType-C接続で動作が不安定だから返品させろってクレームがきたわ
うちにあるスマホじゃちゃんと映るから故障してるわけじゃないし、Type-Cは相性があるからすべての機器で動作するとは限らないし、MacbookにHDMIやminiDPが無いなら変換アダプターを使用してほしいと、
いろいろと説明をしたけどそれらを一切認めずに、Macbookで正常に使えないんだから返品させろって言われてる
Macbookで正常に映んなきゃ返品を受けなきゃなんないの?
商売でやってるわけでないものを破損なんかさせて送り返されてきたら嫌だし、おま環みたいな理由で返品なんてされたくないわ

179 :
メルカリはヤフオクと違ってそこんところ厳しめだから。NCNR使えないし
そういう人が多い以前に、向こうもそれを見越して買ってくる
おまけに粘り強く交渉しようみたいなことを解説するところまである始末だから、だいぶ劣勢だと思った方がいいです

180 :
DC-DCケーブルとモニターケーブルを撚るかテープで貼って1本にすればいいんじゃん

181 :
>>178
ケーブル変えろじゃだめなの?
つか給電足りてんの?アダプタで給電して駄目なの?
DPaltモードだと、TB3ケーブルだとマズイとか、いろいろ制約あると思うけど。

182 :
内容からして付属ケーブルだから返品で揉めてるんじゃないかな。でなきゃいろいろ話がおかしくなってくる

183 :
>>181
モニターに付属のType-CケーブルとMacbookに付属の充電ケーブルで試したって言われた
アダプタ必須のモニターだから給電は足りてるはず
ただ、ポートがType-C1個だけしかないMacbookはモニター用のアダプタから給電してるみたい

184 :
>>182
Macbookで使えないだけで他の機器なら普通に使える

185 :
ああなるほど。MacBookの消費電力(充電中?)がPD給電で追い付いてないっぽいね
輝度最低で安定しやすくなるならそれしか考えられない。ざっくり合計36Wが上限だから

186 :
ACアダプタやめてペリRルから12Vとってる

187 :
PCからかその発想はなかった

188 :
>>157
これでもasusの据置モニターのスピーカーより大分音良いw

189 :
取り敢えず売上は出金しとけ

190 :
msiが出したけどスペックしょぼくて高いなぁ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1234861.html

191 :
なんか見た目は中華モニターそっくりだし、まさかロゴ付けただけじゃないよな?
https://i.imgur.com/q0alGFo.jpg

192 :
いや、これの生産を受けた会社で検査落ちして廃棄されたはずの個体が中華ディスプレイとしてよみがえってんじゃないのか

193 :
工場段階の検品で落ちるのは不動作品くらいだろうなあ
むっちゃ緩いから普通は販売元で再検査する→価格に転嫁される
中華品はその再検査の工程が抜けてるから安い

194 :
ノーパソ向けとかの生産設備の余力で作ってんだろ

195 :
トラブルを避けるために結局返品を受け付けたけどさやっぱり元の綺麗な状態では返ってこないな
幸い全部拭けば取れる汚れだったけど、液晶には食べ物の汁が飛び散ってるし液晶を手で触った跡もそのままにして返品された
OSDもイジったままで横を向いてるし

もう二度と返品はゴメンだわ
家にある製品に未対応だからって返品されるとは思ってなかった

196 :
magedokの4k14型タッチ液晶のT140A買ってみた
パネルはスペックから判断するに、BOEのNV140QUM-N53

デフォのままだと赤と青が強めの発色、かつ全体的に白っぽい
色調整で赤と青弱めてやって、黒レベルも下げたらだいぶいい感じ
視野角は広くて良好、動きにやや残像があるがオーバードライブ機能持ってるので有効にしてやればかなり軽減される

USB端子2個付いてて、片方は付属のPDアダプタから電源を取る
イヤホン端子が無いので使う予定の人は注意

197 :
>>196
なかなか良さそうだね

198 :
残像ってw

199 :
そりゃノート用液晶の転用だし、応答速度一桁msみたいなのほぼ無いだろ

200 :
応答速度は液晶を交換すれば速くなったりするのかな?
それとも基盤で決まるの?

201 :
megadokの13タッチは色ケバすぎていくら調整しても見づらさがどうにもならなかったわ
ゲーム用ならいいかもね

202 :
>>201
元々持ってた11.6型のT116Cは無調整でホワイトバランス整ったナチュラル画質で、
IPSなのにあんま黒が浮いてなくて良かったから今回も買ったんだよね

そしたら今度のはデフォ画質ケバいし白いし頭抱えたわ
マスモニ画質のxperia1のクリエーターモードの絵と見比べながら調整したらだいぶいい感じになったよ

203 :
>>201
わかる目が疲れる
思いっきり暗くして使ってるわ

204 :
>>186
モニタ側のジャックの口径いくつで合いました?
追加アダプタ買いたいので参考までに知りたいです

205 :
>>204
うちにあるのは全部コントロール基盤の入力が12Vの規格品で外径5.5mmの内径2.1mm
最近の薄型でDC-INあるやつはサイズ複数あるから現物で測ったほうが無難

206 :
>>205
5521でしたか。それは普通すぎますね
絶対そんな太くはないので、自分で調べますありがとう
薄型のは明らかに本来12V用じゃないやつを無理矢理使ってるからね

207 :
>>206
最近の中華モニタに使われてる基板は多分3414だと思う。自作キットの奴は5521のが多かったけど。
5521から3414に変換するL字の変換プラグで繋いでケーブルを後ろに回してる。横にケーブル伸びる
のって邪魔でしょうがない。

208 :
>>207
なるほどそれっぽいですね。検討してみますありがとうございます

209 :
突然の質問で申し訳ありません。pcb800812というコントローラーボードを利用してデジタルフォトフレームを小型液晶として利用したいと考えております。
別のコントローラーボードを利用して画面出力は成功したのですが音声の出力が出来ず、pcb800812のスピーカー端子からイヤホンジャックを搭載して音声出力をさせたいと考えております。
その際に必要なパーツがどのようなものなのか教えていただければ幸いです。長文乱文失礼致しました。

210 :
電子工作スレとかで聞いたら?
ここはスレ違いやろ

211 :
良く解らんが基板上の3.5mmジャックは音声出力じゃないの?
仮に違ったとして、基板上にスピーカー出力があるのなら、コネクタからパターンを追えばアンプの石がありそう
その石の入力側から増幅前の音声信号を取り出して使えば何とかなるんじゃないかな

212 :
新手の宣伝かと思ったが

213 :
Aliで見たら普通にアンプ搭載してるし秋月あたりでメスの4pinコネクタ買って取り出せばいいんじゃないの
いらないPC関連機器バラせば中に入ってたりするから流用してもいいかも
音質音量期待できないけどむき身の8Ω2Wスピーカーに直結すればそれなりに鳴るよ
ピンアサインは大体の場合外側の2個がプラスで内側2個がマイナス、左右は鳴らしてみないとわからん

214 :
スピーカー端子にイヤホンを繋げるって読んでた
盛大に読み違えていたハズカスィ

215 :
スレ違い失礼いたしました。
それにも関わらずたくさんのアドバイスを頂き、ありがとうございました。
これ以降はスレの流れに悪影響かと思いましたので、自分は書き込みを控えさせていただきます。

216 :
みんな優しいのね

217 :
書き込みついでですけど、先日タイムセールで安かったので
cocoparの12.5inch 2Kディスプレイ買ってみたよ。
発色もなかなかよくて、アンチグレアで持ち歩くのにちょうど良かった。
入力もHDMIとDP、あとtype-cでもokで
試しにスイッチと繋いでみたけど具合良かった。
アマゾンのレビューにヘッドホン使うとコイル鳴きってのがあったけど、自分のは特にないし、本体から出る音も良かったよ。
ちなみにパネルはシャープのLQ125T1JW02ってやつだった。
なかなか良い買い物でした。

218 :
4kの16:10液晶が今後出てくんのかな

219 :
MAG161Vってなんで応答速度未公開?
リフレより重要なんじゃ
msi製品今後未公開ってこと?

220 :
>>218
3840*2400の解像度かな?
使いやすそう

221 :
16:10とか3:2のモバイルディスプレイ(12インチ〜)出て欲しいね
でかいディスプレイはWUXGA使ってるけど用紙サイズ見開きとかには16:9は縦が狭い
モバイルなら回転させて1ページ表示も手軽だし

タッチ対応ディスプレイをDP AltModeで接続した時ってUSB-C一本でタッチまで使えるの?

222 :
少し前は自作液晶スレだったのが懐かしい

223 :
そういえばそうだったw

224 :
iPad液晶くらいがピーク?
自分のイメージでは自作液晶ってパチンコ液晶とかだけど
ネットで見てあこがれるだけで実際はパーツも買わなかったなあ

225 :
パチンコ液晶懐かしいw
秋月コンバータには大変お世話になりました
パチンコ液晶、aitendo、Abusemarkあたりに内心でビクッってしちゃうスレ民多そう

226 :
>>221
使える

227 :
USB-Cケーブル1本で映像・給電・タッチが完結してるのを見ると、
このままNintendo Switchのタッチ操作できたらいいのにと思ってしまう

AltMode対応のスマホならタブレット感覚で使えるのかな

228 :
スマホからC一本だとまともに動作しないのは供給電力不足なんかね
PCはマザボ古いからusb2.0しかなくて試せん

229 :
>>228
13インチ以上のやつの話ならそもそも5vだとまともに駆動できないと思ったほうが。
輝度最低にしててもバックライトが不安定だったりする。
うちの15.6のだと5vだと1.5A以上は供給できないと安定しなかった気が。
スマホからこんだけの電流供給し続けられんの?

230 :
>>228
あと規格上USB2.0の供給電流は0.5Aまでだから駆動できないと思っといたほうが良い。

231 :
>>229
ありがとう確かに13インチだわ…

232 :
>>230
スマホCなら5V2Aとか9V2Aぐらい給電できない?

233 :
>>232
俺に振られても困るけどできないと思うけどね。
10Wとか18Wとかスマホから出力を取ろうと思わないし。

234 :
スマホがCになってるのはPD受電のためで、逆は全く想定していないと思う
たまにある変態スマホになると、スマホ本体をモバイルバッテリーにできたりするけどねw

235 :
それは昔の話で最近のスマホはPDでDRPなんてよくあるでしょ
5V1.5Aがいけないと決めつけるのは早急

236 :
スマホにモバイルバッテリー機能がついてるのは
回路の無駄って言うか買う奴も馬鹿としか思えないわなw
モバイルバッテリーも安いんだし好きな容量のと組み合わせて使えばいいのに

237 :
そこら辺はケースオブケースだろ
出先でワイヤレスイヤホンに充電したりLEDライトやバイブに充電せざるを得ない時だってある

238 :
>>236
よっぽど古いオンボロ糞スマホ使いでない限りお前のスマホもDRP対応でモバイルバッテリー機能がついてるぞ

239 :
早急…?早計?

240 :
それって元々はいわゆるOTG用に付いてる機能なのでは?
ならUSB3.0バスパワー相当なら標準で付いてておかしくはないってことになるけど

241 :
DRPだと受付可能な入力と同等の出力も持たないといけないのか?

242 :
otgの規格自体は3.0で止まってて、type-cとしてのotgは厳密には存在してない模様
もし900mA以上の電流を流すならそれは規格としてはtype-cのpd給電に準拠してる必要がある
じゃあ具体的に対応機種名を出せるかと言われると、誰も知らないんじゃない?

243 :
ちなみにスマホに2.5インチhddを補助ケーブル無しで直接接続するtype-cケーブルは存在するので
3.0に相当する900mA,4.5W程度を流す能力自体はいまや一般的になっていると思われる
よくあるハブタイプは補助電源入力を持っている物がほとんどなのでアテにならない
13インチon-lap程度までなら音無しを条件に4Wで動作させられるけど、それ以上はまず無理だろうな

244 :
galaxyが給電機能を売りにしてたなぁ

245 :
>>236
バッテリー容量の宣伝としてわかりやすいからやってるんだと思う
あれ自体を目的にする人はあまりいないんじゃないかな

246 :
>>245
一番電力をバカ食いしてるデバイスから電気を引き出して充電がどうのとか言ってる時点で頭が悪いだろ、それ
宣伝になってると思ってるやつも頭が悪そう

247 :
真面目に言うけどこいつよりは多分優秀な人たちが開発してると思うw

248 :
頓珍漢なこと言ってるなw
開発してる人たちが開発の方向性や広告の方針を決めてる訳じゃないからな

249 :
いまどきPS Oneを外部ディスプレイとして使ってるオールダーいる?
数年前は使えたけど、いま試したら使えなくなってた

HDMIソース → コンポジット変換※ → 4極変換 → PS One

※のところで、コンポジット入力のディスプレイへ接続したら画面写った
ただ、4極変換アダプタの動作確認はできてない
PS OneのPS1機能は動く。ゲームCD読み込んで画面表示されてる
外部ディスプレイだけ動かねんだわ

250 :
PSone COMBOか。
ACアダプターが行方不明で使えてない。

251 :
買えた!

252 :
4極アダプタの極性はちゃんとPSoneモニタに準拠している?
適当に黄白赤の線を入れ換えて試してみてはどうだろう。
意外と種類あるよね、4極ケーブルのアサイン。

253 :
小型(10インチ前後)高解像度は何も設定せずにweb見ると細かすぎるだろうけど
動画や漫画見るとありがたみが分かる?

254 :
full-HDなら、効果ありかと思います。

255 :
10インチ前後によくある16:10の奴、16:9の映像が縦に引き伸ばされるのが難点
PC用モニターとして使うならいいけど

256 :
えー アスペクトレシオ固定できないのー?

257 :
黒帯を入れた映像を作る方法があればいいのにな

258 :
pcに繋ぐつもりだけどちょっと作ってみようかな
中国からの物流死んでるから当分無理そうだけど

259 :
中国から届いたものなんか
エタノール漬けにして1ヵ月は開封しないでおかないと触りたくないわ

260 :
マムシ酒かよ

261 :
なら買うなよ…

262 :
中国コロナで日本の年金もぶっ飛んだし

263 :
プラスティック表面で9日間残存するんだっけ?
日本の物流も途中でたくさんの人の手を介してるし
スーパーや、コンビニなんかの食べ物も全部人の手を介してるぞ。

264 :
>>263
それは言えてる。

265 :
>>263
え?そんな話を今頃?

266 :
もはや中国以外のほうが危ないんじゃねえの

267 :
俺ら日本人も汚物扱いだよ

268 :
中国でもあの体制下では
本当に鎮圧しているのかどうか不明だしね

269 :
検査拒否で隠蔽工作しまくりの日本人がそれ言う?

270 :
馬鹿はスレ違いを続けるしニュースもろくに読まない

271 :
東京都の保健所の検査拒否率99%って相当な異常だわ

272 :
>>271
不要不急の検査要請が多いだけだろ。

273 :
コロナで値上がりきついなー
いつ安くなるのか全く予想がつかない

274 :
まぁ、中国人からしたら1円でも高く売りたいんだから
ここがチャンスとばかりにがっつり値上げするわな
俺らにできるのは買わないという選択のみ

275 :
>>271
検査なんかしなくたって感染してるんならすぐ発熱して死ぬし
検査でOKでもその帰り道に感染してれば検査自体無意味だし
だから感染者を隠すことなんかできないし
検査のほうもやるだけ無駄だよ

276 :
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i    
       (i ″   ,ィ____.i i   i //  
        ヽ    /  l  .i   i /  
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´    <今度の会見で検査数を突っ込まれたら>>275で返すか
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、
          安倍晋三

277 :
検査が意味あるのは
ゾンビから逃げてきたやつを仲間としてショッピングセンターに入れてやるかどうか決めるときだけなんだよ
つまり感染する場所としない場所が分かれてる時だけ
ゾンビのいる外へ追い出されたときに
「未感染です」って検査証をもって歩いてても意味ねーから

278 :
ランサーズこんな所にも湧いてンのか

279 :
小型液晶モニタスレ 14

280 :
タブレットに映像入力を追加させるだけのことをなぜどこもしないのか

281 :
ネトウヨ臭えから消えろよ

282 :
>>280
HDMIキャプチャを買ったって数千円〜1万円以上するんだから
その機能をタブレットに乗っけたらすごく高くなるから

283 :
検査バカはこんなところにも沸いてんのか
判定率50%とかの検査キット使っておみくじみたいなことやれって言ってんのバカだろw

284 :
ウヨサヨは消えろボケ
スレ違いだ

285 :
ネトウヨはどこにでも涌くな

286 :
どっちかというとネトウヨ言ってる奴がいろんなとこに涌いてると思うけど

287 :
もう最近は
ネトウヨ呼ばわりされてる意見の方が正しいんだなってわかってきたよね
だからスレをネトウヨでググってその前あたりのレスを読むことにしてるw

288 :
バカウヨは安倍のチンポでも舐めてろよ

289 :
馬鹿しか使わない馬鹿発見用語というものがある
使う馬鹿は馬鹿だからいくら指摘されてもやめられず一方的に負ける
早く浸透してほしい

290 :
ネトウヨwww
ジャップwwwwwww

291 :
ネトウヨ空気よめや糞が

292 :
あっこりゃ

293 :
韓国みたいに何日も前に検査をやったって言う古いデータを持ってきて
○○万人検査しましたとか嘘の報告をしてる国が悪質だよな

検査後に新型コロナウイルスの流行が激しくなってて検査したって言う連中ががみんな今は感染してんだろっていうのが簡単に予想がつくよね
最低でも24時間以上前にやった検査の人数はカウントせずにリセットすべきだよ

294 :
えーっと、何のスレだっけ?








お約束のレスが付きそうだが。

295 :
3.5 4 5 7 9.7 10.1 13.3x2 17
あとは15かな

296 :
8.9は?

297 :
てか、モバイルモニタスレとここの住み分けってどうすんの?

298 :
モバイルって言うと小型とは限らないから悩ましいね

299 :
こっち:小型だと思えば何でもOK
あっち:モバイルだと思えば何でもOK

300 :
何度も既出だけどこういう人がいる限りはねw

モバイルディスプレイ、定義がダメなら定理でいこう
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1037805.html

301 :
ジャッキー・チュン「モ…モバイルだもんね!!」

302 :
最近縦長スマホ増えたけどそこから流れた縦横比のアレな小型液晶ってないの?
自作が捗りそう

303 :
ノッチとパンチホールの全盛期だからなあ

304 :
スマホの液晶のってHDMI-MIPIのやつがいっぱいあるけど
どれもポートレート解像度だkらWindowsでしか使えないのがなぁ

305 :
モバイルモニターは13.3インチタッチモニターとIGZOモニターを
持っているけど、久々にハードオフに行ったらHMZ-T1のジャンクが
安く売っていたので購入
ヘッドホン部の布が取れていた以外は美品で有機EL画像のため
パソコンの文字も普通に読める(セッティングに戸惑ったけど)
動画専用で使用しているけどドフで久々にいい買い物が出来た感じ
https://i.imgur.com/R7z7i6i.jpg

306 :
>>305
消耗品もまだ手に入るみたいだし、これは見っけもんだ

307 :
VR対応ない世代なのね

308 :
>>305
いいね

309 :
ホロレンズはいつになったら一般消費に降りてくるんだろ
あれさえ実現すればモニタ環境が大幅にシンプル化しそうなのに
中途半端な小型モニタは存続の危機に陥るかもよ

310 :
HMZシリーズをVR用に発展させたのがPSVRやぞ

311 :
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1243671.html

15.6型の4KでadobeRGB、最近アマゾンで売ってるモニタは中身これと同じ?

312 :
電車の中でグラストロン使えばええんか?

313 :
psvrのシネマティックモード裏技でパソコンでも2D動画は
みれるけど片目辺り864×972までで、hmz t1の片目1280×720には
及ばない

2D動画と3D動画だけ観るならpsvrより解像感があるし
今だと中古が安いからお勧め

314 :
VR向けの2枚基盤が出回ってきてるし映像だけなら安物ヘッドセット流用の自作で行けそうな感じもするね

315 :
技術があれば自作も面白そうだね

316 :
スマホやタブレットを外付け液晶に改造した猛者はいないんか
旧iPad止まりか

317 :
パネルの型番調べて対応してるコントローラボードがあれば買うだけ
スマホはプラが溶着してあってパネル取り出すのが難しいのもある

318 :
>>311
おそらくBOE NV156QUM-N43だと思うけど、ノングレアのフィルム貼ってるとか?

319 :
>>316
iPadも解析してくれた人がいたからやで

320 :
ttps://ja.aliexpress.com/popular/lcd-with-hdmi-to-mipi-board.html
スマホ液晶のモニタ化は割とある

321 :
amoledの10.1インチのは一向に出てこないな
5インチのはモニター化するの出たのに

322 :
「abusemark ミニスーパーファミコン」でツイート検索すると出てくる3分割でノイズまみれの画像
全く同じ症状出たんだけど原因わかる人おる?
基板はDP変換、出力はRyzen搭載のミニPCオンボード端子で他のマシンのDPからは正常に映ること確認済

323 :
>>322
わかるよ
いくつか理由があるけど
ひとつはiPadの液晶の解像度が2048×1536ドットで普通のFHDの液晶(1920×1080)の1.5倍くらいあるので
FHDまでの出力で作られてる映像機器だと能力が足りなくて代わりに低解像度の信号が出力されてて
それが画面のドット数分繰り返して表示されるのが三分割画面に見える原因
もうひとつはたしかHDMIの規格が高解像度の4:3画面がなくて2048×1536ドットがサポートされてないから
16:9とか別の縦横比の信号が出力されてて、それだと画面がきれいに埋まらないので
余りのところはノイズが映ってしまってる
それがチラチラの原因
abusemarkのじゃなくて中華業者の基盤なら映せるのがあるみたいだけど
前にググったら周波数が60Hzだせなくて30Hzだか40Hzだかまでらしいんで買うのやめた
こんな感じ

324 :
>>323
ありがとう
DPから普通に4Kは出るので本体のスペック的には問題ないと思う
OSからはPnP VGAモニタとして見えて640x480に固定されてたので
解像度が特殊なせいでモニタをうまく認識できずにVGAで出力され
abusemark基板にアプコンが無いことで無茶苦茶になったという感じかな

325 :
>>324
DP-HDMI変換ってabusemarkのやつ?
それ以外のはまともに動かないはずなのと
abusemarkのでもAMDチップセットだとトラブってた人が前にいた
Intelマザーなら無理やり動かす方法もあるにはあるんだけど

326 :
勉強になるなぁ

327 :
>>325
abusemarkのeDP→DPです
やっぱAMDと相性悪いのかな?
まあオンボードなんで贅沢言うつもりは一切ないっすけどね
特殊解像度をどうにか出力できないか、もうちょい調べてみます

328 :
>>327
Radeonソフトウェアからカスタム解像度作ってみたら?

329 :
>>328
試してみましたが、640x480以外にするとこのモニタに対応していませんと出て却下されてしまいます
他のDP環境(GTX1070と1050ti)ではどちらも繋いだだけで2048x1536を認識したので
OSかドライバー側から見えるモニタの対応解像度リスト?的なものが正常に取得できてないのが問題っぽいですね
残念ながらRadeon系のグラボを持ってないのでAMD起因なのかAPU起因なのか現状詰められないです

330 :
へー、HDMI変換じゃなくDP出力でもトラブることあるのか
OSがわからないけどWindowsだと一回つなげるとモニターがレジストリに登録されちゃって
最初に間違った設定で認識されちゃうとそれがずっと使われて難儀したことあるな
デバイスマネージャーで非表示出た椅子を表示して削除とかやった?

331 :
出た椅子じゃなくてデバイスで

332 :
>>330
OSはwin10です
デバイスマネージャのモニタを非表示含めて一旦全部削除してみましたが症状変わらず
本体HDMI側に繋いだモニタの方には存在する仮想超解像度の設定がDP(abusemark)には出て来ないし
やはりPC側からモニタが何者なのか一切わかってない感じっすかね
一応補足として本体はlenovoのm75q-1って激安小型PCです
さすがにabusemark自作液晶と組み合わせでの動作事例は見つからなかったっすね…

333 :
あとは正常に表示できるPCでEDIDを取ってinfにして
それを該当PCに持ってきてインストールだが……
果てしなく面倒ではある
俺はMonitor Asset Managerを使ってたけど
今どのツールが良いのかわからん

334 :
>>333
そのツールを知れただけでもこのスレで相談した価値があった
実行してみたところ、意外なことに正常に映るマシンと同じ情報が取得できていました
Native〜の欄に2048x1536pの表記あり
しかしディスプレイ設定ではVGA固定でグレーアウト
謎ですねえ… まあ単純に相性ってだけの話なんでしょうけど

335 :
m75q-1のスペックをググったら一応公式にはHDMIでもDPでも2048x1536はサポートされてんだな
そんな解像度のディスプレイって売ってるの見たことないけど

336 :
>>334
あとはCustom Resolution Utility (CRU)ってソフトで出力解像度を固定する方法かな
ディスプレイを抜き差しするたびに再設定と再起動が必要であんまり使い勝手がよくないけど

そこの著者ページに書いてあったけど
AMDのチップセットだと古いのはHDMIに165 MHzピクセルクロック(約FHD@60Hz相当)リミットがかかってんだな
DPだから違うかもしれないけどiPad液晶(確か240 MHzくらい必要)だとこのリミットに引っかかって弾かれてんのかも

337 :
>>336
いやー、お見事!
そのツールを使ってみたところ、解像度が選べるようになり正常出力できました!
起動させたらDetailed〜の欄に最初から2048x1536は居るし、何か数値を書き換えることもなく
ただ見て再起動させただけなのにこれでロックが外れるのは正直意味わからないですね…

338 :
あと一旦ケーブル外してOS再起動後にモニタ再接続してみましたが最初から正常出力できてました
ありがとう!

339 :
すげぇな。参考になるよ

340 :
>>335
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-11969/

341 :
すっかりCRUのこと忘れてたわ
上手くいって良かった
あれはFreeSyncとかも弄れて楽しい

342 :
CRUで抜き差しで再設定必要になるのうちだけかよ

>>340
いやそれは1536x2048だ
ポートレート解像度はそれはそれでトラブルから

343 :
15.6インチの有機ELまだー?

344 :
ATNA56WR06-0あたりを買い付けて自分で組んでみるとか?

345 :
15.6インチの有機ELって輝度が足りなくて薄暗いから
部屋を暗くして使えとか言われてるやつじゃんw
海外のレビューとかそんなんばっかり
時代はマイクロLED液晶に移ったよ

346 :
何を言ってるんだコイツは

347 :
有機ELスレのキチな人じゃね

348 :
>>345
これな
https://www.youtube.com/watch?v=O_sEDx9BAnM

こんなちっちゃい画面何見るんだか知らないけどいちいち部屋を暗くしてらんないわ

349 :
7インチ16:10FHD
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1249690.html
これをモニターに改造する方法を誰か

350 :
シャープの奴で良くない?

351 :
リブレットみたいだな

352 :
>>349
16:10FHDという矛盾ワード

353 :
初期のlibretto使いとしては惹かれるPCだな
安いのもいい

354 :
OneMixクローン系の最下位か
2万以下とは思い切ったなあ

355 :
FIVAみたい
いじり甲斐のある良いモバイルPCだった

356 :
PCとして
値段的にも普通にありだな…
今までの14とか使いどころに困った

357 :
https://www.amazon.co.jp/dp/B0869BY2HY

これ購入検討してるんだけどイヤホンジャックがないみたいだが
PCやゲーム機本体にイヤホン挿せば音声は聞けますか?
あとゲームする時の遅延が気になります

358 :
>>357
ちなみにイヤホンで音声を聞きたい場合です
これは内臓スピーカーのみという事なんで

359 :
そりゃ音声をHDMI出力じゃなくてオンボのアナログ出力なり、USBDAC繋ぐなりすりゃそっちから音出るよ

360 :
>>359
ありがとうございます

361 :
NANOTE買ったよ。
ディスプレイは思ったより相当綺麗だわ。
ただdpi大きいから、175%位にしないとwindowsまともに使えない。
推奨は200%だった。
こいつに10インチのモバイルディスプレイ付けてデュアルにして使ってみたけど
すごい変な感じや。

362 :
>>361
液晶パネルの型番と接続方法は何だった?

363 :
10インチ以下のWUXGAでないフルHDって秋月の5.5か、ちょっとオーバーするけど中華の11.6くらいしか選択肢ないですよね?

車載AV用途に7-9インチくらいのが欲しい

364 :
ばお〜のは?

365 :
ばお〜の11.6ですか?
いずれにしても11.6なんですよね
在りし日の泥タブはWUXGAばかりだったしパネル自体ないんでしょうね、きっと

366 :
秋月の5.5はFHDじゃないからPC以外じゃFHDとして使えない

367 :
小型モニター尼で見ると中華製より取り見取りで隔世の感はあるんだけど
グレアかノングレアか明記してくれてないから手が出せない

368 :
DiginnosやCocoparの8.9インチのWUXGAでいいんじゃ?
FHD入力も受け付けたよな

369 :
ごめん、ばおーのもよくみたら縦1200あった
aliで探しても全然なくて5.5インチのカメラモニターが引っかかったくらいだわ
https://ja.aliexpress.com/item/4000169869775.html

370 :
1920x1200ばっかりでほぼ無いね
Feelworldみたいなフィールドモニターならあるけど小さすぎるし7インチになると1200になっちゃう
WIMAXIT 10.1インチが一番小さいかな?

>>368
引き伸ばしになるよ

371 :
DG-NP09Dでは引き伸ばされないし。
オクで売ってるタッチパネル搭載8.9インチも引き伸ばされないけど?

372 :
縦置きも可能な10.1型WUXGA液晶が入荷、車載用ホルダーは2種類付属
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1250694.html
縦置きの写真は印象操作しすぎだろ

373 :
>>372
持ってるけど、輝度100%から変更できないよこれ
明るさ設定下げると輝度変わらずの色だけ暗転していく、グラボのドライバで明るさ下げるのと同じ挙動
輝度むらあるけど、色は綺麗でスピーカーは中華モバイルを誤差レベルで+した感じ
設定で全表示の上下反転できるのとVESA、地味に便利なリモコンはいい
設定で謎の挙動があるけど、実用問題ないんで省略
サブディスプレイに考えてたけど、輝度100%だと並べて置くとドライバで弄っても違和感出まくりなんでFireTV専用機になってる

374 :
間違えた、持ってるのはLCD13HVR−IPSだった
これはLCD10HVR-IPS2

375 :
原因がわからないので質問させてください
ケーブル1本で済むならと思ってabusemarkのLCD to usb-cを買ってみたんですが、
バックライトはつくけど画面の出力がうまくいかない場合って何が考えられるでしょうか?
パネルはiPad 3rdから剥がしたLTN097QL01-A01で、
Macbook proから出力させています

376 :
ケーブルを交換する
コネクタの裏表を試す

377 :
手元にケーブルが1本しかなかったので買って試してみます
ありがとうございます!

378 :
megeDokの1332K-5というタブレットモニターにブルーRレイヤーを繋いだら音だけが出なかったのですが、これはケーブルに問題があるのでしょうか?
SwitchをType-Cで繋いだら音も映像も問題なく出たので…

379 :
>>378
BDプレイヤーの音声出力設定をリニアPCMにすれ。

380 :
>>379
それも試したんですがプレイヤーというかディスクの方がドルビーしか対応してないみたいで
でももう一度いじってみます

381 :
>>378
こっちも最近買ったんだけどTypeCのケーブルは付属品?

382 :
>>381
付属品のType-Cケーブルを使いました

あのあともう一度、プレイヤー側の設定をいじってみましたがどうやっても音は出ませんでした…
とりあえず別のケーブルを使ってみることにします

383 :
>>380
BDの再生メニューでリニアPCMを探すのではなく
BDプレーヤー自体の設定で出力する音声をリニアPCMに変換して出力させろってことだけどおk?
あと問題点切り分けにはUSBメモリのファイル再生できる機種なら音楽とか突っ込んで試してみるのは?

384 :
>>383
ごめんなさい勘違いしてました
あのあと気付いてプレイヤー側の設定を見てみたらすでにPCMに設定されていました
同じHDMIケーブルを使ってSwitchを繋いでみたら音も映像も問題なく出たので、きっとプレイヤーが悪いんだと思います
何しろ十年くらい前の機種(GHV-BD100K)なので…
諦めて新しいプレイヤーを買うことにしました。お騒がせしてすみません

385 :
オクでon-lap投げてきてんな
2000円で買えそう

386 :
Gechicは昔は美味しい出品があったけど
懐中電灯が知れ渡ってからはないやろ
今は逆に分解に失敗して中の配線を切ったのに動作するふりして売ってるやつまでいて危険

387 :
オクはこれだから関わりたくない…

388 :
cocoparの10.1インチ2kモニタの中古安いから買った。
軽いのは良いね。これ使ってアタッシュケースにPC組み込みたい。ACジャックから電源撮りたいんだが12v給電で良いのかな?USB5v給電は避けたいのよ。
12vで駆動させている方居れば教えて下さい。

389 :
自分も車載冷蔵庫で12V欲しいんだけど、QuickCharge対応モバイルバッテリーで12V出させれば良さそう。
問題はどうやって出させるか?なんだけど。

一応、下記のページがある。
ttps://blog.hogehoge.com/2017/10/QuickCharge-PowerSupply.html?m=1

390 :
マルチACアダプタ使えばいいだろ
電圧変えられるし端子もいろいろ着いてるだろうし

391 :
>>389
TC66でも買いなさい
PD出力固定とか出来る

他にも「PD トリガー」で検索すれば色々と出る
DCプラグタイプもある
なお自己責任な

392 :
>>390
電源の起点が、車に持ち込んでるQuickCharge対応モバイルバッテリーなのよ。
>>391
へぇ、こんなのあるのね。
ちょっと調べてみる。ありがと。

393 :
12V取り出すなら素直に対応品買ったほうがいいぞ
モバイル利用前提のバッテリーで12V出力長時間連続運用は色々と寿命が縮まる

394 :
車載なら巨大な12V電源あるじゃん…

395 :
>>393
やっぱり、そんなもの?
対応品っても、モバイル形式の製品なら変わらない気がするけど。

396 :
>>394
そうシガーはあるけど、別物で埋まってるし、エンジンかけ続けないと冷却を継続出来ない…よね?
まぁ、前者はおま環だけど。

397 :
シガーライターソケット分岐アダプタご存じない?

398 :
>>397
知ってるけど蛸足っぽくなるのが大丈夫なのかな?と思う。

今のシガー利用物件をモバイルバッテリーに置き換えて、シガー単独利用は可能だけど、エンジン
かけっ放しでないと、冷却が継続不能なのは冷蔵庫をシガーで使う上で避けられない問題。

399 :
大容量電源がいるんなら車用の鉛バッテリーを買ってきて充電して積んどくおのが安全じゃないの
リチウムイオンバッテリーなんか社内に置いときたくない

400 :
弊車

401 :
>>399
それは一理ありますね。
車中泊してる人はどうやってるんだろ?
冷蔵庫まで手出してないかな?

402 :
車中泊はディープサイクルが多い印象やな
車内固定利用ならモバイルバッテリーよりかは
ガッツリしたの置いた方がいいと思う
エンジンから充電いけるし

403 :
電源として中古のプリウスを買って牽引して走ればいいんじゃ
コンセントもそのままさせるし

404 :
うわあい

405 :
てか、そもそも液晶モニターでないし、スレ違いですみません。
取り敢えず、この辺りで退散します。ご助言、ありがとうございました。
便乗してしまった>>388さんにも可能でしたらご支援お願いします。
>>390で良いのかな?
>>403
いや、さすがにそれは…。(汗)

406 :
電源として充電式ミサイル搭載

407 :
cocopar 2k 10.1インチ買ったけど、ivyのPCで使えない。biosからWindowsの起動画面(くるくる回るところ)までは映るけど、デスクトップになると真っ暗になる。なんで???

408 :
haswellまでの安CPUはFHD越えを映せない
i3以上だったかまあ自分で調べて
腹立ってAMDに鞍替えしました

409 :
でもbios画面は映るんですよ。Windowsだとだめ。Windowsのドライバが悪さしているのかな?

410 :
biosは相手のこと考えずに低解像度を絵を出してモニタに写ってるんじゃね
Windowsは相手のモニタ見て合った解像度にしようとしてハードが対応してないからこけてるだけで
とりあえずWindowsで解像度落としてためしたら?

411 :
Windows上のディスプレイ設定の気がする
違うディスプレイがつながってるような感じになって
そっちに出力してる

412 :
とりあえずセーフモードで立ち上げた結果を教えて

413 :
2k10.1インチのやつ、WQHDとかフルHDで入力するとちらついたり右端数ミリが左端に表示されたりするヤバい個体なら使ってるわ
2560x1600と1280x720なら正常に表示されるからその辺の解像度で試してみたら?

414 :
皆さんありがとうございます。帰ったら試してみる。

415 :
>>413
試しました。ありがと〜!!うつりました。
他の方もアドバイス感謝感謝

416 :
今時解像度設定とかそんなレベルで苦労するとか
中華モニターってすげーんだな

417 :
特定の解像度しか受け付けない見たいね

418 :
ここで話題になってるモニターってフリッカーフリー付いてる?
どれも付いてなさそうなんだが。。

419 :
ついてないよ

420 :
8.9インチのモバイルタッチモニター、
amazonで在庫復活してきたな。
給付金入ったら買おうと思ってたから丁度良かった。
まだ振り込まれてないけどな。

421 :
>>420
品不足とテレワークのせいでPC関係の特にモバイル関係とか不当に高くなってて買う気しないわ
これからひどい不景気が来るからちょっと待てばどうせ凄く安くなるし
あと8.9インチとかタブレットででもタッチパネル使ったことある?
表示が細かすぎてタッチじゃ操作が厄介ですぐ使う気起きなくなるよ

422 :
>>421
車載目的だし映すのWindowsじゃなくスマホのTypeCミラーリングだから
小さい事と解像度がある事とタッチパネルがある事の方が重要。

423 :
こたつの上で使うとかなら8インチぐらいでちょうどいいわ

424 :
>>421
売れるものがすごく安くなることはないと思う
いろいろ見直して必要ないじゃんってのが無くなるだけかと

425 :
動画視聴とかタブレットやスマホのあまりがあれば
もう小型モニタいらないね

5,980円のUSB接続HDMIキャプチャが入荷、デジカメをWebカメラ化
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1256087.html

426 :2020/06/10
AndroidのUSB Video Classに関するバグは最近治ったばっかりでな
上手使えるかどうかは端末のバージョンとアプデ次第

ビデオカードの事VGAっていうのおかしくない?2
Westinghouseモニタ総合スレッド 2
ノートパソコンのHDBENCH
外付けHDD【縦置き】【横置き】どっちが良い
キーキャップ総合スレ 6
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part83
使いやすさ抜群のマウス教えろ┌(┌^o^)┐ Part7
【Logicool】ロジクールマウス203匹目【Logitech】
ノートパソコンなんていらない?!
NEC液晶モニタ総合スレッド35
--------------------
【秘伝ノ味噌】くるまやラーメン43杯目
■ホロスコープ・リターン図総合スレ■
【PS4】竜星のヴァルニール ☆1
【HID】水銀灯 2 【HPS・メタハラ】
☆★★憲法改正ならまず天皇家を廃止すべき★★★
【MAZDA】マツダCX-30納車待ち2【SKYACTIV2】
声楽上手いのにカラオケ下手くそな奴
【ガーデン】麻雀BAR総合スレッド【シトラス】
「動画は他人の金で作ります」Jの挑戦20猿目【支援少ないからそろそろyoutubeやめます】
☆☆ウルトラファイト!☆★
【火】グルメが火を付けた日本の新韓流 中心は10〜20代の若者 「韓国料理は体に合うものが多く…」[5/15]
■迷惑■古本屋はセドリ行為を禁止にせよ!!■邪魔■
[単独設計か] 第十一哨戒艦部隊 [共通設計か]
【浄瑠璃】未出・迷宮入りCM捜索スレ21【僕の名前】
初めてのイベント参加の思い出
22/7(ナナブンノニジュウニ)はいつものアイドル糞アニメ 2.1
【RainbowSeeker】ジョー・サンプル【SoulShadows】
弁理士試験初心者受験生スレ5
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ43
ボカロと共にDTMバブルは弾けた
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼