TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【USB・IEEE1394】外部サウンデバイス 3bit
【まだまだ】BA8000Pro 16台目【現役】
有機ELモニター総合スレッド 2枚目
【高機能】 Synology 総合 part16
USBメモリ 64本目
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part28
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part71
【21:9】ウルトラワイド液晶モニター 9台目
ミネベア・NMB製 メンブレンキーボード友の会 7枚目
【EdgeRouter】Ubiquiti Networks 1【Unifi】

USBメモリ 66本目


1 :2019/05/05 〜 最終レス :2019/08/27
USBメモリについて語るスレ、ついでにベンチマーク結果を教えてね
ケーブルで接続する外付けSSDや、公式でUSBメモリ類と明記されていない製品はスレ違いです

■まとめ
USB3.0メモリまとめ (47本目544さん作成) ベンチマークファイル 旧製品のみ
http://phase.s214.xrea.com/
USBメモリ まとめWiki (13本目733さん作成) 凍結中 旧製品のみ
http://usbmem.heriet.info/

■価格は自分で調べろ
価格.com
https://kakaku.com/pc/usb-memory/

BestGate
http://www.bestgate.net/usbmemory/

■前スレ
USBメモリ 65本目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1540782861/

2 :
■ベンチマーク

 ★CrystalDiskMark 3/4/5/6
  http://crystalmark.info/software/CrystalDiskMark/
  ※計測時のデータサイズは1000MBの5サイクルが主流、Ver3の512MB計測も重要
   また、方法上実速度より高速な結果が出やすい(デバイス側の偽装では無い)
   Ver4〜はMicrosoft DiskSpeedエンジンで、Ver3とはテストの互換性なし

 ★◆phase.xReA氏のテストファイル
  http://phase.s214.xrea.com/
  ※書き込み/USBメモリ内複製/削除時間を計測

 ★その他ベンチマーク
  ATTO Disk Benchmark : http://www.attotech.com/downloads.html
  CopySpdBench : http://d.hatena.ne.jp/Lansen/comment/20081003 ※コマンドライン
  TxBench : http://www.texim.jp/txbench.html ※Trimツール内蔵(SDCZ等)

■エラーチェックツール
 Check Flash : http://mikelab.kiev.ua/index_en.php
 H2testw : http://www.heise.de/software/download/h2testw/50539
 HDD-SCAN : http://www.hdd-data.jp/

■デバイス情報取得ツール
 ChipGenius(中国語) : http://www.usbdev.ru/files/chipgenius/
 USBDeview : http://www.nirsoft.net/utils/usb_devices_view.html

3 :
■人気製品
 SanDisk SDCZ80-***G-*46 (独自コントローラ、内部pSSD/U100等)
 ※800/880等後継の製品が出ている為SDCZ80は終息

■終息した人気(SLC)商品
 Lexar JumpDrive Triton (SLC/IS902)
 Sharkoon Flexi-Drive Extreme Duo (SLC/IS902)
 Zalman Tech U3M32SLC(SLC/IS902?)

■地雷
 CDM3.xでRW512kが1MB前後の物→ランダム書き込みが遅い

■SSDコントローラ搭載製品(最初のWtGはWindows To Go認証対応)
 【WtG】IronKey Workspace W300 (MLC/SandForce)
 【WtG】Kingston DataTraveler Workspace (25nm-MLC/SandForce SF-2241)
 【WtG】SuperTalent Express RC4 (25nm-MLC/JMicron JMF677H & DRAM Cache)
 【WtG】SuperTalent Express RC8 (19nm-MLC/SandForce SF-1222)
 Corsair Voyager GTX (Phison S9)
 Mushkin Venrura Ultra (MLC/SandForce SF-2281)
 Patriot Rage Series (MLC?/Phison?)

4 :
■大まかな分類

※USB2.0メモリ、括弧内はUSB3.0対応品
 速い Read 25(150)MB/s以上 Write 15(100)MB/s以上
 遅い Read 10(75)MB/s程度 Write 5(25)MB/s程度
 ★体感速度はRandom数値が高い方が有利

■NANDフラッシュメモリの種類及び特性

 NANDの特性上、記録には電荷に高電圧を付加し絶縁部を移動させる為
 素子自体が物理的に破損していく、微細化は絶縁部分が薄くなる
 読込では基本劣化しない、電荷は抜けるので定期的なリフレッシュが必要

 ※SLC 1セル1bit、書換可能回数は2xnm@6万回
  長所 : 高速、高信頼性、長寿命、エンタープライズ向け
  短所 : 高価、低容量

 ※MLC(TLC) 1セル2bit(3bit)、書換可能回数は1xnm@3千回(1xnm@数百回)
  長所 : 大容量、低価格、コンシューマ向け
  短所 : 中速(低速)、中信頼性BCH-ECC推奨(低信頼性LDPC-ECC推奨)

 ※MLC 3D NAND(TLC/QLC) 1セル2bit(3bit/4bit)、書換可能回数は64層@数千回(96層3千回/数百回)
  長所 : 超大容量、低価格、低消費電力、速度と書き込み耐性に優れる
  短所 : 2D製品と比較して電荷が変化しやすい特徴がある

 ※フラッシュメモリの仕組み
  http://www.kyoto-sr.co.jp/products/fugue/techinfo/if-intro.html

5 :
テンプレ以上、若干そぐわない所を修正、リンク修正、製品のところは直す時間無かった

6 :
乙やで!

7 :
U乙B

8 :
U うんこを
S そっと
B ぶちまける

9 :
>>1
SDカードとUSBメモリはヤフオクやAmazonで買ってはいけない

偽者率が高すぎる

アマ損はレビュー使いまわしているせいで詐欺業者の偽物でもレビューが良い商品と勘違いさせる詐欺師大喜びの糞システムになっている

10 :
最近ではSSDも偽物だらけ

11 :
amazonで購入もあてにならないからな。中華連中の自演相互垢レビューとかしてるから
変な日本語ばかりだし。返品したユーザーは返品(返金)しましたってレビューの所に表示させてほしい所

12 :
聞いたことの無いメーカー品を避ければ、容易に回避できる
一時期はUSBメモリーにまで偽物があったが、今はそこまで多くない気はするな
安物の東芝TransMemory隼の白筐体の偽物くらいかな

13 :
SanDiskのUSBメモリって書き込み禁止になりやすい印象があるんだよな
SDCZ48で2本、SDCZ600で1本書き込み禁止になった
軽い文書ファイル入れてただけなんだけどね

14 :
SDCZ43、48、80持ってるけど書込み禁止なんてなったことないな
買収される前の型だけど
WDなんかに買収されて劣化はありえるな

15 :
マイナス情報があるとソッコーで否定に入るから、SanDiskはうさんくさいって思われるんだよw
俺もSanDiskのはファイル化けしたのでそれ以降、使ってないよ。

16 :
>>15
いや事実だから
否定してないし
型番も書かないお前こそアンチにしか見えないぞ

17 :
電源が劣化するとUSB回りも不安定化するから、USBチェッカー持ってるといいぞ

18 :
3年半ぐらい前にスレお勧めのSDCZ80 64GBの買ったが特に問題なく使えてる
念のためデータ化けのテストもしてみたが大丈夫だった

19 :
俺のSDCZ80は最後のセクタだけ物理デバイスエラーが出てる
今んとこ普通に使えてるけど故障近いのかな

20 :
KURE 2-26で端子部分洗浄するのもお勧め

21 :
手持ちのUSBメモリのうち一つだけ(SDCZ80、16GB、FAT32)、
Windowsにつなげると、なぜかローカルディスクと表示されてしまうのだけど、
これを他と同じようなリムーバブルディスクにすることってできますか?

22 :
>>21
良かったなレア物じゃん

23 :
SDCZ80欲しかったなあ

24 :
風見鶏が例の封筒じゃなくなっててびっくり

25 :
(;° ロ°)ガーーーン!あれ好きだったのにぃ

26 :
>>22
逆に使い勝手が悪いです。
一瞬見失うし、ファイル消してもゴミ箱に入るし。
結局これ諦めるしかないんですかね。

27 :
16GBじゃWindows To Goにも使えないしな

28 :
容量詐欺だろ!

https://i.imgur.com/IKS0m2s.jpg

SanDisk Ultra Fit 16GB

29 :
頭悪そう

30 :
>>28
お前が馬鹿なだけ

31 :
容量/1.024/1.024/1.024
ここから更にシステム領域やファームで引かれる
Amazonにもこういうバカが多いよね
容量詐欺だ、返品した!ゴミ!ってレビューをよく見る

32 :
14TBのHDDなら容量詐欺と呼ばれてもおかしくはないけど
16GBぐらいで騒ぐのは大いなる小者だろ

33 :
昔はFlashチップが4GiBでドライブ容量4,000,000,000バイト、差分が管理領域や予備領域とかだったのに、今は公称容量さえ満たさない製品が多くなった

34 :
いや16GBなら16,000,000,000Bじゃなきゃ詐欺だろ
フォーマット後の容量じゃなくて素の容量でだけど
HDDやSSDなら素の容量は必ず1GB=1,000,000,000B以上はあるぞ

35 :
うん、GB換算で足りないのは詐称してる
1024とは全く別の話
ちなみにファームはコントローラ内か外付けのROMに入ってるのでNANDには入ってない
なので単に不良ブロック多すぎて容量足りないのを使えるようにしてるだけだろう

36 :
>>34
USBメモリの素の容量を表示できるソフト教えてみ?

37 :
>>36
msinfo32

38 :
>>37
それで表示される値は素じゃない

39 :
>>36
教えてください、だろ?

40 :
>>38
素ってのはNANDの容量って意味じゃないぞ
USBメモリとして扱えるとデバイスから返される値のことだ
HDDにしろSSDにしろその容量がちゃんと1GB=1,000,000,000B以上を満たしてる

41 :
USBメモリに回ってくるNANDなんて廃棄品一歩手前のゴミNANDだからな

42 :
>>40
計算上は14.6GBくらいだから確かに少ないな
SSDやHDDと違って直接予備領域に取られてるんじゃね

43 :
MLCなら14.9GBあるんだけどな

44 :
>>34
君ギガバイトとギビバイトの違いわかってる?

45 :
44 名前:不明なデバイスさん [] 投稿日:2019/05/11(土) 02:03:58.26 ID:UzRN/PH7
>>34
君ギガバイトとギビバイトの違いわかってる?

46 :
>>44
わかってください、だろ?

47 :
>>27
リムーバブルディスクに変更できないんですね。
なら捨てますw

48 :
オクで売り飛ばせばいいんじゃね

49 :
16GBとかもう値段付かんやろ

50 :
スレ動いてるなと思ったら馬鹿か釣りが沸いただけかよ

51 :
SDCZ48ってどうなん

52 :
>>51
もうじき5年目(週1ぐらいで使用)になるけど壊れる気配なし
今時の奴はわからんけど

53 :
SDCZ800-128G-G46とTHNV7AHYHBB2Bならどっち買いますか?

54 :
ファイル化けとか故障レビューが多いのを気にしなければ、SDCZ800で良いんじゃね?
今のSandiskはどの機種で不具合が生じるかわかんないし。

55 :
優秀なエンジニアはWDによる買収時にMicronなど他社に移ってるからねえ

56 :
age忘れた

57 :
Lexarは中華になっちゃったし
コンシューマー向USBメモリはもう
上がり目ないのかね

58 :
>>55
SanDiskの身売りのときに、業績も悪くないし怪しいなと思ってたが
利益ピーク時にWDに売るためのタイミングで、やるなぁって感じだったな

SanDisk創業者兼CEOだった人がMicronのCEOに就いたし
Micronはintelから相変化メモリ(Optane)事業を買収する等
先が見えてるような行動をしてる所も面白いところ

59 :
NAND価格も下がって儲からんだろうし

60 :
>>58
時期的に東芝が粉飾して見限る良いタイミングだったのもあるかと
実際その後東芝も破綻防ぐためフラッシュメモリ関係全て切り売りする際に
Sandisk買収直後で素寒貧なWDはあの手この手で他社への売却を阻止してたし

61 :
書き込み禁止問題、180525のロットに問題があるのかな
SDCZ48は十数本あるけど書き込み禁止になったのは180525だけ

62 :
>>60
あの件があって様変わりしたね、東芝&SanDiskの形から
東芝メモリのようなもの(日米韓連合)&Western Digital

63 :
キオクシアになるとかならないとか

64 :
Z800は遅いぞ
公称速度詐欺

65 :
Z800(カワサキ)

66 :
騙された

http://tanweb.net/2018/03/23/20230/
この記事で32GB必須って書いてあるから何の疑いも持たずに買ってしまった・・・
作ってみたら出来上がったのは何と「5.5GB」のリカバリディスク

調べたらHDDの容量に比例するらしいね
64GBしか積んでないノートPCじゃ当然の結果か

今8GBの挿して作り直してるわ

67 :
作り直す手間と時間のほうが
無駄だと思うがw

68 :
うむ。32GBも糞安いからそのままにしておけば良い物を。

69 :
>>66
ついでに言うならば、Win10の回復ディスクって回復出来る範囲が狭くて、実際にトラブったときには
Macrium Reflectで作成しておいたUSBレスキューディスクからイメージバックアップをリストアするし
かなかったので何らかのイメージバックアップソフトでバックアップしておいた方が良いぞ。

70 :
出来るだけぴったりに使わないと死んじゃう病なんだろ

71 :
Acronisでバックアップしてる

72 :
今の定番品を教えてくれ

73 :
64GBが東芝のみ安いな
でもこれ書き込みがのろいんだよな

74 :
しかもすぐ壊れる

75 :
東芝の白いやつアカンの?

76 :
東芝U301
読み込み120~130MB/s
書き込み 8MB/s

\(^o^)/

77 :
お前らUSBメモリに何入れてる?

78 :
>>77
希望

79 :


80 :
ゴミ

81 :
おかず

82 :
ランサムウェア対策で仕事関係のファイルを入れて、常時刺しっぱなしにしないようにしてる。

83 :
仕事用に買ったつもりがいつの間にかエロ動画収集になっちゃったな

84 :
ストラップホールが本体に付いてるやつに身分証明書とか保険証のデータ入れて重体や意識不明や身元不明死体になった時わかるようにネックレスにしていつも身につけている。

85 :
USBメモリのが先に氏ぬだろw

86 :
いつプリウスが突っ込んでくるか分からないこのご時世だよ?

87 :
2ちゃんブラウザ(jane)を置いて2ちゃんやるときだけ刺して使ってたら1年持たずに潰れた
やっぱ頻繁に書き込むソフトと相性が悪いようで
ファイルの大きい少ないとは関係ないのね

88 :
>>87
俺もそんな風に使っていて、1個壊れたけどもUSBメモリーの書き換え回数がQLCだと100〜200回程度でダメになるとしても
普通、容量に空きがあれば分散して消費していくのに壊れちゃうのは制御が変だよな。
半分程度空き容量があったから、数年は保つと思ってたが半年程度だった。

89 :
USBコネクタの耐久度はものすごく低いから、そっちが先に壊れた可能性は?

90 :
安い10本セットで十分だわ

91 :
空き容量に分散というか小さいファイルでも大きいファイルと同じくらい消耗してるんだと思う
ブロック管理がいい加減というか、いちいちブロック消去してるか
ランダムライトが妙に遅いのは内部的に大きな書き込みをしてて時間がかかって遅く出てるんだと思う

92 :
SSDをと違ってUSBメモリのコントローラーはウェアレベリング機能なんかないからNANDの既定書き込み回数分書き込んだら終了

93 :
まさかー と思っていたが、Win7で新品のUSBメモリに書き込みしてて、
エクスプローラ固まったからそのまま抜いたら死んだでござる

いろんなOSやBootCDで試したけど、どうやっても復活できない

信じてなかったからショックだったわ・・・

94 :
>>92
はぁ?ウェアレベリングが無いわけねーだろwww

95 :
>>77
ソフト入れてるな
32Gだから結構入れられるわ
特にバックアップ系

96 :
長く使いたいのならできるだけ大容量のものを買おうな

97 :
長く使いたいのなら容量じゃなくて速度や耐久性で選ぶんじゃないの?
大容量でも速度遅いと滅茶苦茶イライラして捨てたくなる

98 :
書き込み寿命な

99 :
耐久性にしろ速度にしろメーカーが提供する情報が無さ過ぎて判断しようがないのがな

100 :
書いては消して繰り返すより
追記していくだけのほうが長持ちするんじゃね

101 :
物によってはファイルを圧縮して書くのもありだよな
時間短縮効果も狙えるし

102 :
サイズの大きな1ファイルにまとめたほうが
転送スピードは速いね

103 :
NANDの寿命よりコントローラーの寿命が先だろ
小さいからSSDより熱もつし

104 :
高性能なのはそれがネック
Voyager GTXとかそこらへんが不安で
購入に二の足を踏んでる

105 :
割高だけどVisionTek筐体(Mushkin Ventura)のスティックSSDの放熱性は高い
全体がアルミ合金で、Venturaはサーマルパッドでコントローラやフラッシュメモリと接続されてたからね
Impressだかのニュースで爆熱注意とあったが、数十GBを扱う程度ならSMART読みで40〜50℃にしかならない

106 :
>>102
今更常識書き込むな

107 :
>>106
今さらそんな遅レス?


108 :
日に一回見るかどうかのスレですし…

109 :
ID:dToyY2IT

まだこんな引きこもりが存在してたんだなw

110 :
SDCZ48一択

111 :
最近の安いのはQLCなんだろうか?

112 :
家電屋のセール品ギャンブルが趣味の人いる?

113 :
99のワゴンセール品
Corsair Voyager GSはよかったよ
64GBで税抜1690円
2本買い占めたったw

114 :
QLCは128GB〜からの生産だから
128GB以上ならQLCに当たるかもね

115 :
久しぶりにUSBメモリ使おうとしたら途中で止まるし
初期化しようと思ってもエラーでできないし完全に壊れてる
エレコムは駄目なのか?どこのメーカーなら安定感ある?

116 :
個人的に言えば3年以上もったのは
エレコム8G
東芝16Gだな

他の無名ブランドは1年持たなかった

117 :
>>116
そんなに耐久性ないの?
壊れたのエレコム8GBだけど、これマシな部類なのか・・・?
iPod shuffleなんて未だにUSBメモリとして使えるんだけど
まぁ1GBだから使い道があまりないが

118 :
エレコムなんて自社で製造してるわけじゃないし当たり外れ大きいだろうな

119 :
そうなん?じゃあ次は東芝にするか

120 :
名の通ったメーカーはちょい高いのはメモリみたいにチェックでもしてるんかね?
とにかく怖いのはどこのメーカーかわからないレベルのUSBは使いたくないわ

121 :
東芝はコンビニのコピー機と相性悪いね
認識しないことが非常に多い

122 :
>>119
SanDisk一択。

123 :
SanDiskって知らんけど安いね
本当にいいのか?信じて買っちゃうぞ?

124 :
SanDiskは経営陣もシニアエンジニアもごっそり抜けてるけどね
中身はWestern Digitalと思ってもらえば間違いない

125 :
WDなら外付けHDDで使ってるわ
じゃあ次のUSBメモリはSanDisk試してみるノシ

126 :
>>124
じゃあそのエンジニアはどこへ行ったの?

127 :
>>126
Micron、ちなみにSanDiskのCEOはMicronのCEOになったw

128 :
>>127
そこでUSBメモリは作ってるの?

129 :
この前SanDiskを2種類、東芝を2個、合計4つ買ったわ

130 :
さぁ?USBメモリー自体は既存コントローラと既存ファームの組み合わせが殆どだし
最近はそういうところで分業が進んでる、ちなみにMicronはUSBメモリーからは最近撤退し
Lexar部門の人員はLongsys傘下になった

131 :
10年前からUSBメモリもSDカードもSanDiskしか使ってない

132 :
USBメモリでSSDのチップを使ってるものって無いんですかね?
Windowsの起動ディスクに使いたいんですけど。
なんというか書き換え可能回数の多いUSBメモリを探してるんですが。

133 :
M.2 SSDとM.2 SSD用外付けケースでも買って外付けSSDにでもしろ

134 :
>>132
Windowsの起動ディスクにはUSBメモリは使えない
Windows To Goも消えたし

135 :
サンディスクって変な形のが多い

136 :
外付けSSD買うか作った方が安上がりだぞ
どうしてもってならSDCZ880

137 :
SDCZ880 :真のSDCZ80後継機種 trim可能
SDCZ800 :後継っぽい雰囲気を出しているが trim不可な廉価品

この違いは大事だから
みんな覚えておくように

138 :
まぁ880も80の廉価版だけどねw

139 :
JMS583積んだNVMe M.2ケース(ノンスライド端子)も、Aliなら2000円位で買えるようになった
PCIe3.0 x2の廉価版NVMe M.2 SSDでも、ある程度の速度ならシーケンシャル1GB/sの頭打ちでも使える

XPG SX6000 Lite 512GBが7000円、9000円程度でR/W共に1GB/sクラス
QLCは微妙なんで、TLCの960GBのForce MP510を積んでも2万切りで作れるなw

140 :
書き忘れ、ケースを変えるだけでコネクタを変更できる事がDIYケースの利点だw
今後Type-Cに完全以降する時も、ケース側を変更すればいいだけだしね

荷物は増えるが着脱ケーブル式の方が汎用性は高いんだが
そもそもスレチだし、自分もケーブル式嫌いではある

141 :
コネクタ部分が折れてもケース交換するだけで復活するのも利点っしょ
高いUSBメモリは物理破損させたら丸損になるし

142 :
それもあるかw

143 :
バスパワーハブに繋ぐと電力不足になるのが欠点

144 :
保守

145 :
SiliconMotionからUSB3.2 Gen.1対応のDRAMレスワンチップSoC
SM3282、2ch4CE(2Parallel)、96層までの3D TLC/QLCに対応、最大2TB
ブリッジも内蔵している小型の68pinのQFMパッケージなのも見所

性能はMicronの512GiB分のNANDを搭載した試作品、実用量480GB設定で
シーケンシャルR/Wが440/420MB/sに届かない程度、ランダム4kも17/23MB/sと
確かにSSDレベルの性能を確保できているな

https://www.anandtech.com/show/14439/silicon-motion-sm3282-usb-ssds
https://benchlife.info/wp-content/uploads/2019/05/DSC_7503_00001.jpg

146 :
Phisonからもハイエンド向け、USB3.2 Gen.2(20Gbps)対応のDRAMレスワンチップSoC
PS2251-17、2ch16CE、2TBまでサポート、3D TLC/QLCをサポート
216pinのBGA実装、流石にI/O量が多いだろうしね

最大1300MB/sの転送速度、4kは200kIOPSと性能は抜群に良いな
今年Q4にES品をリリース予定だそうな

https://pics.computerbase.de/8/8/0/2/9/1-1080.a116b46f.jpg

147 :
smiのは安そうだから期待

148 :
USB暗号化ソフト、内蔵単体ソフトが起動して解読するタイプだが
単体ソフトの起動に、ネットワーク認証も設定可能でかなり高機能
管理ビューアでUSBの使用状態もモニター可、某ClientViewレベルの機能

本Giveawayの1ライセンスでは、最大5個までしか作れない
ただし本家から追加ライセンスを取得することで、作れる本数は増やせる
一度作ったセキュアUSBは、破損するか無効化するまで利用可能(ライセンス数は復活しない)
ネットワーク認証はサービス終了した際にアレなので、設定しない方がいいと思う

https://www.giveawayoftheday.com/usb-safe-guard-2-1-0-1/

149 :
>>148
ありがとん
入れてみたけどこれ良さげだな
個人で簡単に使うのも良いし
仕事で使うなら外注にデータ渡すときに満了日とかネット認証しないと使えないとこが良い
アメリカ企業っぽいからバックドア機能もありそうだがw

150 :
VeraCryptと併用できなくもないね

151 :
USBメモリをUSBと略すのやめてくれ

152 :
USBメモリを中国語ではU盤(USB DISC)と略すのを尼の中国人セラーとのやりとりで知った

153 :
WikipediaをWikiと略すのやめてくれ

154 :
もうUSBメモリに拘る必要はなくなってきた気がした
小型SSDなら代わりになるんじゃないかと
例えばエレコムのとか
https://www2.elecom.co.jp/storage/ssd/index.html

155 :
前に指紋認証のUSBがあった気がしたが

156 :
/(^o^)\

157 :
小型USBメモリの熱が半端なくて困る
フレキシブルUSBケーブルがあったら多少ましになると思ったけどUSB3.0対応がほとんどないんだな
怪しげなところ一つだけあったけどさ
海外モノでないかね

158 :
STmagic SPT31 256/360/512/1024GB、\6242/6688/8361/11493
サイズはSDCZ80程度、背面スライドスイッチ、最大Read500MB/s、Write420MB/s
中身はSSDなのでランダムも速いか、Windows to Go動作可能らしい

https://www.geekbuying.com/item/STmagic-SPT31-1TB-Mini-Portable-M-2-SSD-Gray-413872.html

159 :
360GB以上が普通に安いな、速度も速いし
容量でちょっと迷う

160 :
自分も迷ったけど、360GB買ってみた、↓で速度が判ったし

>>158
追記で、320GB版のレビュー見つけたけど普通に良い感じの速度ではあるw

https://i.imgur.com/mzyuNWW.jpg

161 :
SDCZ880よりランダムも含め高速だし安いなこれ

162 :
問題はNAND品質

163 :
4gや3gのモデムとして使え、ウェブサーバにもなるusbメモリは無いのでしょうか?
SDカードで言うところのFlashAirのような(ただし遠隔地からでもアクセス出来る)usbを探しています

164 :
USBメモリではないが

USB電源で起動できるmicroSDスロットを備えたサーバ&SIMスロットは有りそうなものだが

165 :
連投失礼、ラスパイにSIMカードモジュール実装とかじゃだめなの?自由度も高いし

166 :
そこにgadgetFSを使えばストレージとNICの複合デバイスにするのは簡単なはず

167 :
>>163
スパイ活動が捗りそう (なんてね

168 :
単純に市販化されてないだけで、業務用だと普通にありそうなのが何ともねw
アンテナ内蔵でも、USBメモリサイズに詰め込むのは簡単だろうし

169 :
みなさんありがとうございます
たしかに個人向けだとセキュリティの関係で難しいのかもしれませんね

170 :
超小型でランダム重視、128GBで安いの無いでしょうか?
Linux入れてノートPCで使う気です。
SDCZ430-128Gは値段は良いけどちょっとレスポンスが悪かったです。

SamsungのFit Plus(MUF-128AB/EC)を使ってて、もう一つ欲しいのですが
ちょっと高くて躊躇ってます。

171 :
>>170
SSDをUSB化すりゃいいんじゃね
M.2タイプだとそこまで大きくないし

172 :
彼の超小型ってのは、俗に言う1cm程度しか出ないサイズの事だろう

173 :
ざっと米尼もみてみたが、ランダムが(超)高速で超小型ってのはFit Plusが最安価だと思う
USB3.0のカードリーダーに高速なmicroSDXCとも考えたが
2cmほど出っ張る上にリーダーも合わせると差がなくなるしね

174 :
連投失礼、米尼なら128GBが格安配送(尼販売尼発送)3717円と安い
256GBが6184円と、国内価格+1000円程度で256GBが買えたりするね

175 :
SandiskのUltrafitの128GBが430型番になってから糞速度になった
シーケンシャルはRead120MB/s、Writeも一見60MB/s出てるんだが
1〜3GB連続で書き込むと直ぐに15〜30MB/sまで落ちる
ランダムももとから速いわけではないが
43型番の頃より安定しないな、筐体も全プラな上に発熱も酷いし

176 :
SDCZ430はキーホルダーにつけてる奴が、数ヶ月も経たずに
USB端子側壊してたな、薄いプラで出来てるがコストダウンの権化だな
通常利用でも耐久性に影響が出るレベルで、買い替えを促進してるんだろうかねw

177 :
メーカーの考え方の違いだろ、どうせ消耗品だから、壊れたら買い換えるから等
東芝ですら安物の白隼には金属使ってるのにな、USA-3Aだけはプラだが

178 :
脆いのもそうだが
金属のに比べて寸法が大きめなのか一部のUSBポートに挿さらないこともあるんだよな

179 :
>>173
ありがとう。あまり選択肢ないんですよね。
ここは腹くくってFit Plusにしときます。でもやっぱ高いw

>>175
たしかにSDCZ430は発熱がすごいですねぇw
それとEasy2Boot入れてISOマルチブート用にしたんですけど、
ISOをコピーすると最初だけ速くてあとずっと低空飛行でしたね。

180 :
サンディスクはミドルクラス程度までのSDカードも負荷が続くと直ぐに息切れする
それでも書き込みは10MB程度は出てるから安物カメラで4K動画撮る程度ならこなしてくれる
PCで記録装置として使うとストレス

181 :
M.2USBケース買ったけど駄目だな
SDCZ80に比べるとデカすぎて使えん
コネクタの出っ張りとケーブルもあって相当邪魔
M.2単体だとSDCZ80より薄くて行けるんじゃないかと思ったけど駄目だった

182 :
あと無駄にNVMeにしたのでケースがとんでもない爆熱になる
アルミケース全体がチンチンんになって熱くて触れない
一番小さいのがNVMeだったので余計小さいせいで爆熱になってそう
しかも小さいと言っても結局駄目だったし踏んだり蹴ったり

183 :
サイズすら判らない
何も判らない阿呆が手を出すと火傷する良い例

184 :
アルミケースが    ちんちんに     なるだとっっ


ッアーーーーーー

185 :
阿呆が    手を出すと    やけど
ッアーーーーーー

186 :
NVMeでも熱くなりやすいのとそーでもないのといろいろあるからな、
でも結局ケーブルが邪魔でUSBメモリには使えない。

187 :
TeamのUSBメモリってどうですか?

188 :
>>187
中の下

189 :
sandiskのextremeproさ4Kランダムがすごく遅いね
USBにOS入れて運用したかったけど無理だわ

190 :
sage

191 :
未だにsageが下がると思ってる奴いるのか
カキコ時に上がらないだけなのに

192 :
逝ってよし

193 :
オマエモナー

194 :
アクセスランプ付きのUSB3.0の製品ってある?

195 :
たくさん有るな

196 :
>>194
あるよ!

197 :
ttps://weekly.ascii.jp/elem/000/000/195/195729/
これ間に挟めばいいんじゃねぇ

198 :
クラス24以上のやつがいいな…。

クラス24とは、1秒間に約24メガバイトの転送速度を保証するという意味。

199 :
ライトは最初ちょっとだけ速くてあとは息切れ低速モード、ランダムなにそれ美味しいの?みたいなリードだけ直線番長が多すぎる

200 :
何その独自規格

201 :
>>196
どんなの?

202 :
>>201
USBメモリとか

203 :
USBメモリよかSSDの120GBの方が4kの速度がでるからいいな
2000円も出したら買えるし

204 :
>>202
Rクソガキ

205 :
>>202
失せろ

206 :
アクセスランプ付きの製品の具体名を上げろよ

207 :
supertalentとか黒い方も白い方も光るんじゃないの
あとソニーの昔からあるプッシュタイプのやつ
まあ少ない感じはするけどUSB2.0だって同じような感じだったと思う

208 :
>>201
https://i.imgur.com/ickQ4v1.jpg

209 :
もうUSBメモリはいらないな
小さなSSD買った方が快適だよね

210 :
>>208
だからその製品の型番を教えろっつってんの
日本語わかる?

211 :
>>209
>>181-182
>>186

212 :
>>210
「型番を教えろ」ってどこに書いてあるの?

あるかって聞いてるから「ある」
どんなの?って聞くからわざわざ画像載せたんだけど。

おめーこそ日本語わからねーんだろ!
書き込んだ内容ぐらい覚えてろ!

213 :
>>212
日本語不自由なのはお前だろうがボケ
とっとと失せろやクソガキ

214 :
こうなったら私はもう我慢できません。
〜な製品ある?と聞かれたら普通は具体的な製品名を答えますよね?
それを「あるよ」とか訳の分からん回答しやがって許さんぞ(`・∀・´)ボーケ

215 :
一発目にクソレスが付くのはお約束みたいなもんだ、ありますんとかな
そのあとにマトモなレスがつくかは質問のしかた次第って面もあるし
クソレスに変な反応しないってのも重要なのだよ

216 :
(´;ω;`)ウッ……グスッ…ヒック

217 :
熊おじさんのAAが似合うやりとりも久しぶりだ

218 :
キチガイだらけのスレと聞いて来ました

219 :
お前らが俺に見えないもので話してるって怖いわ

220 :
で本題に戻ろうか。
アクセスランプ付きのUSB 3.0の製品を教えてくれよ。

お前らが教えてくれたら俺は出て行く。
教えてくれないなら3年このスレに居座る。

221 :
>>220
IODATA U3-STD
BUFFALO RUF3-K

222 :
3.0あるよ1と思って書こうとしたんだけど
よくよく本体見たら3.1って書いてあったわ

てか1月に3500円で買った奴が2100円台になってる…

223 :
感謝する。約束通り出て行くよ
ありがとな

224 :
二度と来んなクズ

225 :
二度と来んなクズと言われたので
2022年6月15日まで毎日書き込みを続けます。

226 :
今日はこれにて失礼します。

明日もまたよろしくお願い致します。

本人が悪かったと自分の過ちを認めるならばすぐに退きますがそのひねくれた性格では難しそうですから
3年居座りますね。

227 :
TranscendのJetFlash700、あとElecomのMF-GLU3が判りやすい
他、SiliconPower Marvel01、SONYポケットビットのノックスライド版等
選択肢は山ほどある

228 :
すいませんが普通に答える人も居るので、毎日書き込みとかやめていただけませんか?
過疎スレなので情報密度が下がると私も困るのです

229 :
>>228
他の板でも迷惑がられてる知的障害者だから本物だと思われる
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1551789673/

230 :
弾圧されればされるほど闘志が湧き上がります。
今から3年間、このスレでよろしくお願いします。

あなた方が私の質問にまともに答えなかったから、私を侮辱したからこうなったのだと理解してください。

231 :
私の書き込みが嫌ならば、あのスレのように避難所でも作ればいいじゃないですか?

232 :
私を退かせたいなら224を書き込んだ本人が謝罪してください。まずはそこからです。

233 :
むしろ過疎スレが落ちずに済むから助かるわ
NGしとけば良いんだし

234 :
スレが機能しなくなるぞ

235 :
まあ自業自得でしょ
おちょくってた人も傍観してた人も。性格が悪い人が多すぎ。
私は>>221を書き込んだけどちょっと遅かったね

しかし、きちんと教えてあげたのにお礼も言わず荒らすってどういう思考回路なんだ?
IDから推測するに>>223は別人だよね?

236 :
10年はこのスレを愛読してたんだが、機能しなくなるのは悲しい
過去には多少は荒らしもあったがな、まぁスレ潰されるようならサヨナラ

237 :
>>234
そもそもこの数年ループネタ以外機能してなかったじゃん

238 :
このスレ見たけど有益な情報無いじゃんw

239 :
荒らすことを目的としてるって白状してるんだから荒らし報告してアク禁させたら?

240 :
俺ももう出て行くわ
Twitterの方がマシ

241 :
小型でまともな性能のってマジでサムスンのクソ高い奴しかないのな
尼しか見てないけど
容量単価とシーケンシャルリードだけのゴミだらけ

242 :
>>225
1日最低50レスしろよ

243 :
おはようございます。
というかもうこんにちはの時間ですね。

皆様いかがお過ごしですか?
今日から3年間、よろしくお願いします。

244 :
家電量販店行ってもUSBメモリのコーナーは縮小する一方だよね
大手企業のPCはセキュリティ強化でUSBメモリでのデータ受け渡しもできない
将来はなくなる感じかな

245 :
>>224
いつもの定期ループレス

780 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2016/05/27(金) 01:13:59.32 ID:EgKNsekp
市場的には伸びてるみたいだけどな
2020年には5億を超える本数が出荷される見通し

http://www.strategyr.com/pressMCP-6150.asp
http://i.imgur.com/UzKDMcG.jpg

246 :
>>244

247 :
こんにちは、皆様いかがお過ごしですか?
私はあなたがたの弾圧には負けません。

248 :
>>247
おっす、今日は登場早いな
すぐ君だって分かるようにトリップ付けておいてよ

249 :
こんにちは。

挨拶されたら返すのが当たり前ですよ。
あなた方は無礼ですね。

250 :
挨拶されたらすぐに返してください。

251 :
こんばんわ

252 :
はい、こんばんは。

253 :
>>252
おやすみなさい

254 :
挨拶はお互い気持ちいいですね。
それでは、皆さんおやすみなさい。
また明日もよろしくお願いします。

255 :
久しぶりにこのスレ来たら変なの涌いててワロタ

256 :
U3規格のメモリとかもう死んでるだろうなぁ
俺の512MBはまだ使えたけど

257 :
おはようございます。今日も1日頑張ってまいりましょう。
さぁいってみよう!

258 :
こんにちは、気に入らない奴がいたから荒らすとか稚拙ですね
私もあなたが嫌いですが、荒らそうとは思いません

思考が良くわかりません、理解したいとも思えないのが残念ですがね

259 :
私は荒らしてなどいません。
あなた方とのコミュニケーションという形でこのスレに参加しているのですよ。

260 :
そうですか、意味の無いコミュニケーションは
本来のスレッドのリソースを無駄にします
USBメモリ 雑談用スレ 1本目を立てて、そちらで会話しませんか?
立てられないようなら、私がスレッド立てを試行しますが、いかがしましょう?

大事なことなので、言葉を変えて2度書きます
「ここは過去66スレに渡る、USBメモリーについて論議するスレッドです」
適切なスレを立てますので、お互いにWin-winの関係でいきましょう

261 :
新しくスレを立てたいなら好きにしてください。
これは私に対する弾圧ですか?断じて許せない行為です。

262 :
私が何か悪いことしましたか?
あなた方が一方的に敵とみなして攻撃してるだけ。
私は何も悪いことをしていない。
共存共栄でまいりましょう!

263 :
どうでもよいからUSBメモリについて語れ

264 :
弾圧ではありません
伝わらなかったようなので、判りやすく書きますね

悪いことではなく、敵とみなしているわけではありません、判りますか?
嫌い=まだ敵ではありません、会話が通じるのでしたら私は交渉を続けますが
通じないのであれば、どうしましょうかね・・・?

ちなみに攻撃ではなく、スレッドの用途を外れはじめた事を「指摘」しています
「本来のスレの趣旨から、あなたの行動は逸脱しています」
USBメモリーのスレッドで、まったく関係ない雑談をする行為が
どう正当なのか、客観的に説明していただけますか?
スレッドの本来の趣旨から外れすぎている行為を指摘した点で
弾圧と感じるのなら、上記を正しく説明できる筈です、考えの違いですからね

さて、スレッドを立てる意味ですが、あなたが移動しないのなら意味がありません
移動していただけるのかどうか、こちらも回答願います
あなたの回答を信じて行動しますので、どうか嘘偽りのないよう

265 :
スレッドが関係のない雑談でなく、情報系に戻れば書くよ
東芝の新しいU2**シリーズの性能がヤバい事になってるしなw

266 :
昔ならエレコムSLCのロットだの白芝だのとやりとりあったけど
もう今じゃ性能過多な部分あるからどれでもいいやって人も多いしな

あと最近暑いから変な奴も沸くのはしょうがない

267 :
東芝の新製品なんてあったか?

268 :
>>264
無視が1番なんだからいちいち反応すんな
相手にして無駄レスしてる限りあんたも同類なんだよ

269 :
>>266
暑いで思いだしたけど
0〜70度の製品仕様になってるUSBメモリをカーステに刺してるんだが
果たして中身は飛ばないでくれるかどうか
一応MLCらしいのだが

270 :
>>269
すごい温度仕様だね
どこの製品?

271 :
このスレを荒らしてる奴と同類の迷惑サヨク

https://i.imgur.com/RRz0f8Z.jpg
https://i.imgur.com/EnEj5Vn.jpg

272 :
私は左翼ではありません。バカにしているのですか?
愛国心ならば誰にも負けないと自負しています。
皆さんへの怒りがさらに増しました。

273 :
2年延長して2024年までこのスレに書き込み続けます。

274 :
>>270
それ普通だぞ

275 :
>>272
馬鹿にするまでもなく馬鹿だよお前

276 :
私はバカではありません。少なくともあなたよりは賢い。
謝罪してください。早く謝罪しないと書き込み期間をさらに延長します。

277 :
224と275は早く謝罪してください。
スレの雰囲気を壊しているのはあなたです。

278 :
>>276
何でお前の国はそうやってすぐ
しゃさと賠償を求めてくるんだ?

279 :
ネトウヨかよw

280 :
>>268
無視して収まるなら無視するが、収まらないからね

281 :
ID:O+llCScm

>>264のお返事お待ちしています、長文ですがよく読んでくださいね

282 :
>>280
いや、収まるよ
誰も相手しなきゃつまんないから他に行く
つまり、他スレで相手にされなくなって、試しにこのスレに来たら相手にされるから嬉しくなってる状態

283 :
>>282
現状元スレでも毎日2〜3レス、スレに関係ない書き込みされてるぞ

284 :
自分がまるでこのスレの代表かのような自己中心的な書き込みは慎んで頂けますか?
私は良くも悪くも頑固です。何を言われても5年間書き込みを続けますのでどうかよろしくお願い致します。

285 :
私の質問に回答しようとしない・私を弾圧しようとする非常識な書き込みに対する謝罪をしてください。
謝罪がなされるまで私はこのスレから1歩も動きません。

286 :
自治厨はこのスレから出ていってください。
この掲示板はあなたのものではない。早く出ていってください。

287 :
>>284-286
よく考えてみてください、掲示板は公共の情報リソースです、現実でもネットでも変わりません
あなたが行っているのは、毎日2〜3度「情報掲示板に対して」挨拶を書き込み
本来の流れを妨害すると取られる行為です、だからこそ反応されているのです

情報は善意の書き込みで賄われている以上、運営の判断が遅々として進まないため
ある程度の自治は必要なのです、よってあなたに書き込みの意義を問うている訳です
私は議論は好きですが、一方的な書き込みでは会話になりません、どうかご理解を

288 :
繰り返します。私は何を言われても5年間書き込みを続けます。
嫌ならばほかの掲示板に移動してください。

289 :
こんばんは。皆様いかがお過ごしですか?

290 :
さて、私はロジックを立てて会話をしているつもりですが

>>286で「この掲示板はあなたのものではない。早く出ていってください。」
とありますが、>>288「繰り返します〜略〜ほかの掲示板に移動してください。」
という部分は、あなたの言動と矛盾していますが、この点もどう思いますか?

私はあなたの真意が知りたいだけなのです、教えるのが嫌なら嫌でかまいません
ただし、その場合は私は、マイノリティを重視し質問をさせていただいたので
回答していだけない場合、民主主義思想の最大多数の最大幸福則に基づき
当初に書いたとおり、あなたの書き込みは
「確固たる真意が無く正当性の無い行為」と自己判断させていただきます
しかし、これはあなたにとって危害を及ぼすものでは有りません
お話の筋から導きだされた、あなたからの回答という意味です

291 :
私はあなた方に何を言われても書き込みを続けますのでどうかよろしくお願い致します。

皆勤賞を狙います。
こんばんは。皆様いかがお過ごしですか?

292 :
>>290
あんたもなんか気持ち悪いよ(´・ω・`)
便所の落書きだよここ、何熱くなってんの?

293 :
>>292
>>290に回答がない場合はそこでストップするよ、書いてる通りの判断するだけさ
まぁ元々判ってるけど、念のためにね

294 :
NGExで透明NGにした
正規表現だから抜けにくいと思う、ある方法以外は

295 :
>>233
応援ありがとうございます。
私はこのスレをdat落ちさせないように頑張ります!

もう我慢ならん。
嫌ならNGにでもすればいいじゃないか?お前が何言おうが知ったことか。

296 :
放っておけばいいのに余計なこと言うからますます相手が発狂するんじゃねーの

触ったら負けでそ

297 :
さぁ皆さん、 ID:crxdoj5U が新しい掲示板を作ってくれるそうですよ。
応援しましょう!

298 :
>>282
自作板のCrucialスレ見てみろよ
あれ去年の7月下旬から毎日欠かさず書き込んでるぞ

299 :
そろそろ本来の話題に戻ろうや
虎のJetFlash 790は2019年モデルからアクセスランプ省略されてるから注意ね

300 :
>>271
なにこのスレ知能障害のネトウヨが住んでるのwwwww?
頭大丈夫wwwwwww?

301 :
かまう奴も出てけよ

302 :
>>300
あの猿はお前みたいなキチサヨのご先祖だぞ、挨拶してこい

303 :
一人変なやつが現れたらどこからともなくぞろぞろ湧いてくるね
触れなきゃよかったのに相手するからこうなる

304 :
>>302
お前知的障害者だろ
社会のゴミだから早くRばいいのにね

305 :
>>297
それは>>264で書きましたが、雑談スレを作ればあなたは移動するという意味で宜しいのですか?
きちんと言葉で断言してください、中途半端な事や、嘘をつかれる事は私は嫌いですので
あなたの言葉で、手間をかけますがアンカーをつけて私に対してお願いします

306 :
迷惑なのでトリップつけました、彼にレスする時はこのトリップ使うので
NGする方は使ってください

307 :
>>296
元からあの状態だから、手に負えない、2chも運営糞だしな
相手しても何もかわらんよ、最初から荒らすつもりだし
1年以上他スレを荒らしてる時点で本物

>>224が諸悪の根源、気に入らないならスルーして消えるのを確認しておけば
こんな事にはならなかった

308 :
>>304
おまえ知的障害しか言えないの?語彙少なっw
現実はゴミサヨが消滅寸前です

立憲の支持率シャープペンの芯レベルの0.5位になるんじゃね

309 :
>>308
Rガイジ
ほんと頭悪いなお前

310 :
>>309
ガイジとか知的障害とか差別用語でしか反論できないのか?
意識高い系のバカサヨはw

311 :
みなさん落ち着いてください。
ここは政治スレではありませんよ。
右左関係なく仲良くしてくださいね。

312 :
あーあ、もうめちゃくちゃだよ

313 :
>>311
はらたちますよね
やたらと絡んでくるし
くさい物には蓋をしろみたいな
しんじられない
ネットしなければいいのに

314 :
私が差別してるサヨクを追い出しましたのでご安心を

315 :
もうだめだなこのスレ

316 :
こんばんは。

今日も一日ありがとうございました。

明日もよろしくお願いします。

317 :
>>316
こちらこそ
ロジカルに話をしましょう、明日も
スヤスヤ眠って下さいね

318 :
都合が悪いことには返事できない
2回線荒らし

319 :
USBメモリはSDカードみたいに速度の規格もないしユーザーのレビュー見るしかないとか選ぶの面倒すぎ

320 :
一人遊びが好きだね。

321 :
おはようございます。

今日も一日よろしくお願いします。

322 :
USBメモリスレです

323 :
今流行りの正論おじさんがこのスレにも登場か?
昨日長文で発狂してたみたいだね

324 :
こんにちはこんばんは。
皆さん如何お過ごしですか?

325 :
挨拶したいんならいいんじゃないの。NGワードに入れるなりすればいいし。
まあ、俺なら何年後か、その先の人生終える時に嫁さんも子供も居ない中
人生の思い出が2chでの挨拶だったなんて、惨めすぎて耐えられんが。

326 :
>>324
はいこんばんは

今日はUSBメモリを買いました

327 :
>>326
どの製品ですか?
気になりますね。

328 :
私は最近はSanDisk SDCZ800ばかり使っています。

329 :
>>158の512GB版、6.5千円
中身はSSDっぽいけどSMARTは見られなかった

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 6.0.2 x64 (C) 2007-2018 hiyohiyo
Crystal Dew World : https://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 434.761 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 379.164 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 81.161 MB/s [ 19814.7 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 60.253 MB/s [ 22298.6 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 86.410 MB/s [ 21096.2 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 91.335 MB/s [ 22298.6 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 11.315 MB/s [ 2761.5 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 29.131 MB/s [ 7112.1 IOPS]

Test : 1024 MiB [G: 0.0% (0.0/476.9 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2019/06/18 20:55:26
OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 17763] (x64)

330 :
こんばんは。

今日も一日ありがとうございました。

明日もよろしくお願いします。

331 :
>>329
おーいいなこれ
今そんな値段でこのクラスあるんだ。PS4用に欲しいな

332 :
こんにちは。

333 :
こんばんは。誰もいないのですか?
私が見た他の書込み者は幻だったのですか?

334 :
良さそうだけどsmart無いのか
trimとかイレース化なのかが気になるが

335 :
売却先はCMC、USBメモリーに関しては果たしてどうなるか
メディア事業だけでなく、Verbatim自体も売り払って撤退するようだ

三菱ケミカル、Verbatimブランドの光ディスク事業などを台湾企業に売却
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1190814.html

336 :
>>335
今の内にトライアルの奴買い占めとくか

337 :
ファン精神かの?w

338 :
こんばんは。

今日も一日ありがとうございました。

明日もよろしくお願いします。

339 :
【速報】新作商品の情報来たぞ!
https://youtu.be/MLTV0WSC1Ek
らーね

340 :
>>339
R

341 :
ソフトバンクGが申告漏れ=4000億円超、東京国税局指摘
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019062000013

解約した

342 :
こんばんは。

昨日は一日ありがとうございました。

今日もよろしくお願いします。

おはようございます。

今日も1日張り切ってまいりましょう。いってみよう!

343 :
SDCZ880は激アツらしいですがタブに直接刺すのはやめたほうがいいです?
延長ケーブルをかました方がいいですか?

344 :
タブの方が熱いから大丈夫だよ

345 :
激厚かもしれん
なんにしてもタブに刺すにゃデカすぎて折れそう

346 :
こんにちは。
今日の昼食は、味噌煮込みうどんです。
美味しかったですよ。

347 :
延長ケーブル経由だろうと発熱するのは本体なんだから無駄なんだよねえ

348 :
SDCZ80-32Gもらったんだけど世間のと違って遅いぞ
どうなってるんだ、にせもんか?

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 6.0.2 x64 (C) 2007-2018 hiyohiyo
Crystal Dew World : https://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 212.727 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 77.105 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 11.272 MB/s [ 2752.0 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 6.636 MB/s [ 1620.1 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 11.103 MB/s [ 2710.7 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 6.848 MB/s [ 1671.9 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 9.903 MB/s [ 2417.7 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 6.810 MB/s [ 1662.6 IOPS]

Test : 1024 MiB [F: 16.7% (4.9/29.2 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2019/06/21 12:22:31
OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 18362] (x64)

349 :
>>343
延長ケーブルも刺して計ってみたけど明らかにスピード落ちてるわ
腐ってそうなUSBメモリのせいかもしれんが
0.5m USB3.0ケーブル

350 :
糞サイトみてたわ
一応偽物じゃなかった

351 :
なんで早くて薄くて使いやすいSDカードじゃなくてUSBメモリ使うの?

352 :
USBポートに刺したいから

353 :
結局、SDカードとUSBメモリはどっちが良いんだろ
主権をどっちがとるのか

354 :
マイクロSD入りUSBメモリがあるんだからどっちでもない

355 :
賢い奴は使い分ける

356 :
http://img.2ch.sc/ico/u_sofa.gif
こんにちは。最近体調が悪くてなかなか浮上出来ていませんが
今日も張り切ってまいりましょう。さぁ、いってみよう!

357 :
R

358 :
アンフェアって映画に出てたUSBだけどいつ頃発売されてたのかわかる?BUFFALOって書いてあるのは確認できたけど。ちょっと欲しいと思ったけど今じゃ化石?
https://i.imgur.com/fuWjH9D.jpg
https://i.imgur.com/eeitDTy.jpg
https://i.imgur.com/P8ZEobp.jpg

359 :
>>358
アンフェア自体が2006年の映画
USBメモリーは、おそらく2005年発売のClipDrive Type Sシリーズの白

360 :
>>359
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0802/buffalo2.htm

361 :
ソムリエすげぇな

362 :
>>360
この値段なのにFLASHとは驚いた
MRAMくらい使えよと

363 :
すぐわかっちゃってマジすげー
早朝の質問に朝のうちに答えちゃうとか

364 :
>>358
過去スレで大人気だったRUF2-Sじゃんw
うちにもあるよ
SLCの貴重品だがUSB2.0なので速度は遅い

365 :
やっぱここの住民すごいな。仕事前に書いたらもう知ってる人がいた!ありがとう!2005年ってまだ学生だったから映画もこのメモリーも知らなかったよ。

366 :
過去スレって何年前だ…

367 :
SDCZ48が書き込み禁止になってしまった

368 :
sdcz73の128gbは激遅なのは何なんだろうな、64gbは問題なかった

369 :
うちのコレクションにも1本あるわ
https://i.imgur.com/1o8NaPP.jpg

まだ保護ビニールついたままだから、表面はそこそこ綺麗なはず
裏は傷だらけだけど
ちな裏面はスケルトンでチップが見えてるサイバーなデザイン

370 :
おっロッソだ。いいなあ

371 :
SDCZ600ってスライドのロックしっかり掛る?

372 :
>>369
半透明のことをスケルトンとか言うバカはいつになったら絶滅するんだろう

373 :
すでに定着して辞書にも載ってる
https://kotobank.jp/word/%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%B3-4893

勘違いで意味が変わった言葉なんて無数にあるけど、全部いちいち突っ込んで回ってるのかな?

374 :
それを「辞書」とか言ってドヤ顔で持ってくるセンス・・・

375 :
誤用でも一旦広まったら諦めるしかない
オレもファンタスティックをファンタジックっていうバカはいつ絶滅するのかと思ってたけど、もう無理そうだ

376 :
でもなー弾丸をバレットいうのはやめてほしい
正確な発音はブリットなんだぜ

377 :
秋葉原(あきはばら)をアキバハラって言ってうやつも一緒
まあ、言葉は時間とともに変わるからなぁ

俺も蝶々をてふてふとは言わないし
誤用が正式な言葉になるのかな
それとも発音しやすいから定着するのか
それともふいんき的な(←なぜか変換できる)ものなのか

378 :
>>377
てふてふはチョウチョウを表記できなくて当てはめただけよ
昔から発音は同じ

379 :
言葉の変化を嫌うやつは、飛鳥時代の古文でもしゃべってんのかな

380 :
壊れかけのレィディオ

381 :
バカが誤用を変化と言い張るのはなんでだぜ

382 :
>>377
元々はアキバハラでアキハバラの方が後から広まった呼び方

383 :
部分的に透明素材になってる物は日本以外でもスケルトンと言われてるっぽいから今回に限って言えば間違ってなさそうなんだよなぁ

384 :
透けるトン
奇跡だよな

385 :
>>383
それは骨組みが見えてるから

386 :
世の中のスケルトンカラー全否定で草

387 :
アラハバキ

388 :
そいつレス乞食だから煽るのに飽きたら釣り宣言して逃げるだけだよ
相手しても無駄

389 :
どうせこんなん見ても難癖付けるだけだろうけど
https://i.imgur.com/pTm65KC.jpg

390 :
>>376
ATOKでブリットと入力したら変換候補にbulletが出てきた!

391 :
>>376
カタカナにしてる時点でもう英語じゃなくて日本語だから

スムーズだってほんとはスムースだから

>>381
主役は言葉じゃなくて人間だと理解できないアスペかよ

392 :
>>391
サルが棍棒振り回してるのを、道具を使ってると強弁してるみたいだ

393 :
>>392
まさにお前のことじゃん

ほんとに自覚できてないんだなw

394 :
>>393
サルというのは言葉の正しい意味を理解せずに使ってる奴のことなのだが
それすら理解できないとは、本当におまえは人間なのか?

395 :
挨拶荒らしが消えたと思ったらまたアスペ基地外が来たか

396 :
いつもハゲと蔑まれてる人は、他人に対してもハゲという言葉を投げつけるんだよな。
それが自分にとって一番傷つく言葉だから。

同様にアスペ言い出す奴は、いつもそうやっていじめられてるんだろうなあ。
でもネットでもバカを晒してるのは変わりがないから気をつけなよ。

397 :
>>395
みんなでスルーしたら数日で消えたね。いいスルー例になったと思う。やっぱガン無視に限るよなぁ。

398 :
このこはいつもみんなに無視される人生を送ってきたんだろうなあ。

399 :
>>394
まさにお前のことじゃん

ほんとに自覚できてないんだなw

400 :
>>395-398
まさにお前のことじゃん

ほんとに自覚できてないんだなw

401 :
サンディスク ウルトラフィット 16GB USB3.0 2016年購入
いままで3年間無事故だったが
今月に入ってクラッシュ、フォーマット、2週間後にクラッシュ
これはもう寿命ですかね
フォーマットのあと状態チェックソフト使った結果は問題なし

アマゾン等のレビューでは発熱ってレベルじゃねぇっていうくらいアチアチになることがある

402 :
クラッシュがどういった症状かわからんけど
一度不具合がおきたら、もう使わないほうがいいかと
データが消えても良い用途なら構わんが、もうそういった用途はないだろうしw

日本法人取り扱い品なら、適当にゼロフィルやランダムフィル何度かして
保証申請してみては、と思ったが16GBなら片道送料はともかく、手間がかかるな

403 :
>>401
SDカードならそんな熱くなったりしないのに

404 :
俺はクリックポストで送ったわ

405 :
『USBメモリ 32GB (¥750)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m53314946939
これ模造品?

406 :
レア物じゃあるまいし本物だろうがメルカリで買う様なもんじゃないでしょ
てか、高いから買う気にもならん

407 :
405は出品者本人の宣伝
無視

408 :
出品者が模造品とかいう表現使うかよ

409 :
自分で「正規品です!!」と言ってもそもそも信用がない
他人に正規品だと言わせることで信用させようという小細工くらいするよ

410 :
昔使ってた数GBのUSBメモリーとかSDカードとかどうしてる?断捨離しちゃった方がいいかな?もったいなくていくつも残ってる。MBモノとかたくさんある。

411 :
>>410
まだ使うなら残しておいた方が良いし
もう使わないなら捨てた方が良いよ

412 :
U202ならフォントに違和感、スキャンしてレーザーで焼き付けた感

https://jp.toshiba-memory.com/product/images/t2/mainvis_img_01.png

413 :
>>410
このスレの住人ならコレクションとして保管しとくべき

414 :
秋葉原あきばおーでUSBメモリとSDカードで初めて見るブランドがあった
32GBで税抜369円
このメーカーのみ初期不良の店頭交換いたしません、メーカー直で御願いします

415 :
それ全域使えるとしたらありだな
さすがにあきばおー側も交換なしとはいえ信用に関わるし動作チェックぐらいはしてるよな?

とおもいつつ、あきばおー通販で買ったライトが電池液漏れでサビてて買った瞬間から壊れてたのを思い出した

416 :
韓国行ったらダイソーでUSBメモリが売ってて驚いた

417 :
>>416
以前日本でも売っていたよ、ゴミみたいな容量のを

418 :
100円てのは容量関係無しに厳しそうだけど
ダイソーは100円である必要無いから置こうと思えば置けるんだろうな
同じ低容量としてもUSBメモリよりmicroSDのが需要あるとは思うが

419 :
もう小容量は割高なだけだから売ってないんだろうな
300円商品とかで売っていい気もするが

420 :
そこまで来るとガワの方が高くなりそうだ

421 :
親指サイズのUSBリーダータイプのSDカードなら8GB300円でけっこううれそう
と、思ったけど最近のまんさんはしゃれたスマホへのリーダー付きUSBメモリのキーホルダー持ちあるいてる人多いから微妙か

422 :
マイクロSDをSDにするケース付きSD型アダプターがキャンドゥにあったけどケースレスマイクロSD買った時は枚数分買った。

423 :
>>418
昔から設計変わってない機器とかだと2GB以上が認識できなかったりするからね

424 :
中華製品だと16GB以上も認識しないのあるしな

425 :
なんかメモリが値上がるらしいけどUSBメモリやSDカードも値上がりする?

426 :
>>425
メモリってどっちの?

427 :
SanDiskのは絶対に買わんわ
書き込み禁止になる

428 :
そういやDRAMはあまり下がらなかったな
また上がるのか

429 :
日本から韓国へ半導体材料の輸出するときに免除されてた手続きが必要になるっていうだけだからな

半導体材料の日本シェアは9割、DRAMの韓国シェアは7割くらいあるようだから、
もし輸出禁止になったら相当影響ありそうだけども

NANDフラッシュメモリはそこまで韓国シェアないからもう少し影響小さい

430 :
NANDフラッシュマーケットシェア
東芝WD:37%
Samsung:33%
MicronIntel:19%
SKHynix:11%
https://eetimes.jp/ee/articles/1901/10/news030.html

431 :
>>430
リンク元とあってねえじゃん

432 :
へえ…samsungがトップじゃないんだな
やるな東西デジタル

433 :
Eastern Analog Western Digital

434 :
尼でサムスンのUSBメモリがめっちゃ安くなってるぞ
ランダム爆速のやつ

435 :
超小型のFitPlusの128GB〜は値下げされてないっぽいなw
BarPlusの大容量狙ってたのでサンクス

436 :
ランダム重視で、大容量でもシーケンシャルが伸びないやつか

437 :
シーケンシャルライトだけ遅いんだよなFitPlus

438 :
同じエクセルを何度も上書きしてたら死ぬかな
ときどきファイル名変えて保存したら保存場所が変わって長持ちする?
2014年の平凡な64GB多分TLC

439 :
USBメモリで長持ち期待するな

440 :
そもそも先程消した(表面上)場所に新しい更新内容を書き込んでいるとは思えないから自分は気にせんよ
空き領域が少ない状態でファイルの更新、書き込み繰り返すのは良くないとは思うが

441 :
普通に使ってたら寿命なんて心配しなくてよい
耐久性心配すんのなんて車カメラ時くらいなもんだろ。あれはさすがにQLCじゃきつい

442 :
上書きが同じセルとは限らない&空きスペース気を付けます 有り難うございます。あと適度に買い替えます

443 :
FitPlusてアクセスランプ無さげだけど実際無いんかな
BarやDuoもそうか

444 :
アクセスランプないよー
最近無いのばかりだな

445 :
SDCZ80もランプあってもまったくわからんようなもんだけどな

446 :
近所のドラッグストアが在庫整理でALL-WAYSというのが処分価格だった

447 :
やっぱないんかーありがとー

448 :
>>445
んなこーたない
https://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/357/357989_m.jpg

449 :
俺のは全く光らんわ

450 :
壊れとるだけやろ

451 :
尼のFit Plusの128GB 256GBも安くなんねーかなぁ

なんで32GB 64GBだけ異常に値下げしてんだろ?
Ultra Fitより安いってなんか裏があるんじゃねーかと心配になるわw

452 :
隙間から微妙に見えるわ

453 :
>>451
多分32GBと64GBは売り切って次回仕入れが安くなったんだろうと思う(今1週間〜4周間待ちだし)
128GBと256GBも在庫掃けたら安くなるんじゃねーかな

454 :
>>449
>>452
403 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2018/08/03(金) 19:53:06.92 ID:+3bnkl0G
SDCZ80だけど樹脂の成形不良でアクセスランプの光が透過しない個体があった
交換したらちゃんと光るのが来たけど

455 :
昔買ったRitekのSLC 32GB
エラーでファイルが壊れたり負荷かけるとアンマウントされるようになってきた

456 :
USB3.0に刺すとアチアチになるのやめろ

457 :
USB2.0に挿せばいいだろアホ

458 :
3.0でも熱くならないポートがある

459 :
アチアチ回避 microSDHC UHS1 + USB変換アダプタ

460 :
アチアチ回避 3.0延長ケーブル

461 :
SDCZ600とSDCZ48ならどっち?

462 :
>>460
ハブに刺したUSBメモリがアチアチになるよ

463 :
>>457
おせえだろアホ

464 :
風見鶏で売ってるStrontiumのUSBメモリ(microUSB/OTG対応)を買ってみた
Read108MB/s Write45MB/s→14MB/s(キャッシュ切れ後)

465 :
SDCZ880
Linux入れて2年間使ってきたけど
もうTRIMしてもプチフリが酷くて駄目だ。
現行最高級のこの製品でも無理となると
USBメモリでのLinuxの運用は現状無理っぽいな。

466 :
俺はもう諦めてNVMeのSSDを外付け化して使ってるよ

467 :
Linuxじゃないが、内部に本当のSSDコントローラを搭載している物だけど
5年使っても全くプチフリとか速度低下は感じないかな

SDCZ880はたぶんUSBメモリに特化したコントローラだろうし
スマートフォン等に使われるeMMC系コントローラ比でも劣ってそう

468 :
>>467
買い替えたいから型番教えてください

469 :
すまん、もう売ってない製品なのよ
Mushkin Ventura Ultra (SandForce版)

470 :
もしくは>>466氏みたいに、M.2 2242〜2280のSSDをUSBメモリ化する物を使うとか
M.2でもSATAであれば、外箱も若干安いし発熱も控えめだから良い
絶対的性能なら、NVMeが良いけど負荷をかけると発熱がそれなりにひどい

471 :
なるほど、もう諦めて外付けSSDにします。

472 :
これで良いんじゃね

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/esd%EF%BC%8Dec0480g/

473 :
サムスンのType-CにもType-Aにもなる奴買ったけどこれ差し込みがえらい硬いな
寸法間違えてるのかと思うくらい

474 :
>>473
コネクタと一体型になってる奴?
そういうのは(他社でも)結構寸法間違ってるし、
穴が無いので硬かったりホスト側のバネが破損したりろくなことない

この穴が必須なので穴空いてないのは規格違反
https://direct.sanwa.co.jp/images/goods/500-USB002_MX.JPG

475 :
>>473
Type AとType Cを兼ねるのはすごいね

476 :
>>473
おにいさんのが大きぎる

477 :
おにいさんの♂


 が???

478 :
カリが大きいんだろ

479 :
サムスンのPlusシリーズ、勿論伝説のSDCZ80には劣るがこの値段でこの性能なら満足だわ

480 :
SDCZ48の前身ってSDCZ45なのか、知らんかった

481 :
SanDiskのUltra USB 3.0、本当に書き込み禁止になるんだな
なんだこれ欠陥品じゃね

482 :
値下げFitPlus(64GB)が届いたが、特にスペックダウンとかは無くて一安心w
https://i.imgur.com/EVgL5n1.png
相変わらずシーケンシャルライトだけパッとしないが、1,380円なら文句ない

483 :
>>482
これいいなとアマゾンみてたら

 MacBook Pro 2018に使用しています。スタイリッシュで色も近く MacBook Proとは相性がいいのですが、
 付属のUSB-C(メス)→USB-A(オス)の変換アダプタは 規格違反です。現在このアダプタを学校のWindows PCで使用したりもしていますが、
 特に問題はありません。それでも規格違反品なので使用は自己責任で、どうぞ。(USBメモリは問題ないですが、充電器等を繋ぐと発火の危険性もあります)

どこが違反なんだ?

484 :
簡単に書くと、USB-IFの規定で新しい規格で上位の
USB Type-C(USB3.x以降も内包)は大電流の電源ラインに対応しなくてはならない

信号や電流の流れが、Type-Cオス→Type-Aオス変換の場合は、Type-A変換アダプタ側に実質問題ない
しかし、Type-Aオス変換は電源供給側の上流にもなり得る形状なので、Type-Cケーブルを接続した上で
大電流充電に使ったりすると、Type-Aオス変換部分が耐えられない場合がある(から他用途で使うなと注意がある)

ただし、この変換アダプタにはUSBロゴが無いから、規約違反ではない(USB認証機器ではないから規約違反にならない)
ただ単にUSB認証受けてない変換アダプタなので、本製品専用で使ってね、といった話

485 :
日本の制裁で半導体が品薄になると、これからUSBメモリ高くなるってことはない?

486 :
>>484
なるほどー。じゃぁ100円ショップやアマゾンで300円くらいで売ってるスマホにUSBメモリさせるようになるアダプタとかは
USBマーク入れられないんですね

487 :
規格違反な

488 :
USBロゴに関しては、団体が認めてない変換品に印刷してある規約違反
規格違反なのは一時期話題になった56kOhm抵抗が入ってないのに、USBロゴがついてるケーブル等

489 :
Fit Plusに変換アダプタなんてないけど、何の話してんの?

値上がりしたら嫌だからFit Plus買っといたわ
これで爆熱ゴミのUltra Fitとはおさらばだw

490 :
USBロゴに関しては、団体が認めてない変換品に印刷してある「事が」規約違反、事がが抜けた

>>489
Duo Plusの話

491 :
>>490
あぁ、そういうこと(察し

492 :
DUO Plus届いた
ランダムクソ早いな

493 :
今の値段なら寒のUSBメモリ一択だな
同価格帯のもので同等のランダム性能が出せるものはないし

494 :
なんで4Kランダムがこんなに速いのか謎
UFSのような技術を使ってるの?

495 :
SSDと同じく寒オリジナルのコントローラー積んでるからじゃない?

496 :
SDや一部のUSBメモリはランダムアクセス速いのに
大半のUSBメモリの安価SDとも勝負にならない一昔前な4Kランダムの悲惨さ
ってコントローラーが昔のままマイナーチェンジのクソチップだからなー

内部的にSSD/SDリーダーかオリジナルのコントローラー積んでるタイプのメモリは強い

497 :
SandiskもSDCZ880(80)以外にランダム速いの出してくれ

498 :
東芝は0.001〜0.008MB/sとか悲惨な数字だよね
Phison自体あまりいいコントローラ作ってないんだろうか

499 :
これから更にフラッシュメモリが大容量になると
ランダムライトはアドレステーブルの都合、更に遅くなるだろうな
特にある程度埋めた状態で、Trimも通らずモディファイライトが頻発すると

Trimが通るSDCZ8xシリーズでも、アドレステーブルの複雑化で速度低下するみたいだし
対応してるSSD系USBメモリなら、SecureEraseがお勧め、対応してなければゼロフィルで追い出し等
SandForceコントローラの使ってるなら、一周後の速度が普通と思ってれば
ランダムは最初から低下しないし、SecureEraseもゼロフィルも必要ないけどねw

500 :
現行品でランダムライトが速いのってSDCZ880とDUO Plusぐらい?

501 :
Duo plusだけでなく、Fit plusとBar plusも同様

502 :
速いけど短寿命、遅いけど長寿命、どっちがええんやろ

503 :
短寿命と高寿命の程度と用途によるけど一般的には前者じゃね

504 :
早さに慣れたら遅い旧製品はイライラするし

505 :
しかし最近安いな
64Gが1000円切るとか

506 :
性能無視してデザインだけ好きなのってある?

507 :
デザインだけならTranscendかqpiかな

508 :
東芝が好きだった
キャップが後ろに付けられるのがいいね、紛失しにくい
笑うぐらい書き込みノロいけど

509 :
東芝4つ持ってるけどコンパクトでいいんだが
今はサンディスク

大きいタイプですぐに持っても熱くないから安心だわ

510 :
DUO Plusはtrim出来るの?
出来るなら即座に買いなんだが

511 :
コンパクトって爆熱になるしまともなの皆無だね

512 :
>>510
不可能だろう

513 :
FitPlusとかのシーケンシャルライトが遅いのは熱対策もあるかもな
UltraFitみたいにならないためにw

514 :
Duo Plus 32GBモデルは安定して25〜28MB/s出てるし廉価品に多い速度の落ち込みもないから満足してるわ
気に入ったんで64GBを買い足した

515 :
>>506
Lexar Triton、ちょっと重いが舟形のメタル筐体にセラミック?様の表面は
重厚感があった、スライドも適度な重みで、使い込んでもガバガバにならず容易に戻らない
あとストラップホールがキドニーグリル風に見えるのも何気にお気に入りw

516 :
DUO Plus、安すぎて逆に不安になるわ。なんであんなに安いんやろ

517 :
メモリメーカーの本気

518 :
キャップレスはあまり好きではないんで買うならDUO Plusかなー

519 :
KEXINって安いけどXP機では認識しないね
オフラインのXP機にデータ移すのにUSBメモリを使ってるけどそれが無理だわ

520 :
普通に大手メーカーの製品を使えばいいのに

521 :
Duo Plus 256GB、メタル筐体だと思ってたが全部プラだな
Type-Cポートに直結しての測定だけど、速度は十二分
ベンチ中熱くて触れないほどでもなく、暖かいな程度だった

http://i.imgur.com/aCBEDRk.jpg

522 :
Transcend USBメモリ TS128GJF790KAEを購入したんですが…
フォーマットして使っても書き込み速度が頻繁に0になって1分くらい書き込みが停止したり、読み込みも頻繁に停止して
ハードウェアの認識から外れて指し直さないと使えなくなる…
これ初期不良?それとも自分のPCの問題なのかな

523 :
DUO Plus 64GB
H2testwではRead180MB/s Write23MB/sでした

524 :
いくらなんでも遅すぎるな
microSDにも負けてる

525 :
FitPlusの128と256の値下げ、はよ!はよ!

526 :
シーケンシャルライトが早い方がいいならSDCZ800かSDCZ880、外付けSSDを買うしかないな
サムスンのはこの値段でランダムRW10M超えというのに意味がある

527 :
SanDiskのUSBメモリ値上がりしてんね
元の値段に戻ったというべきか

528 :
>>524
ランダム512kが計れる旧バージョンで採った意味を察してくれ

529 :
>>421
気づいたが4GBテストか、キャッシュとかではなさそうだね
ランダム命とか、USBメモリ界のOptaneみたいな存在だなw

530 :
>>521のミス

531 :
東芝信者だったけど上のベンチの数値見たら買い換えたくなるな...
DUOとFITとBARって全部仕様同じなのかな

532 :
あと >>464 だけどこれ地雷品だったかね
400MB程度のファイルの転送でも頻繁に0KB/sになってしまうよ

533 :
Team USBメモリ 128GB USB3.1 / USB 3.0 キャップ型 指紋が付きにくい特殊加工 正規品
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B07QJWH1DC/

セール特価: ¥1,580

534 :
>>533
それがどうした?

535 :
Teamはゴミ

536 :
TEAMは秋葉原あきばおー先月のセール対象メーカーだった
今月はHiDiscがセール品

537 :
HiDiscはゴミ以下

538 :
キャップ付きはスライド式より壊れやすい設計で欠陥のある製品に当たる可能性が高いと思ってる
コネクタと基板が直接ハンダ付けされていて温度の高い状態で抜き差しすると断線する印象

539 :
USBメモリーでコネクタと基盤が離れてる製品ってあるの?
Wi-Fiでデータ飛ばしてるとか?

540 :
いやどう考えてもスライドやプッシュも直でしょ

541 :
>>540
どう考えたのか
その思考プロセスを説明してごらん?

542 :
>>541
何も考えてません

543 :
スライドもコネクタも作りは一緒だろ?

544 :
形からして違うぞ

545 :
プッシュってなに?

546 :
ケツから押す

547 :
スライド式って内部基板そのまま押し出すだけじゃん?
メイン基板にコネクタが分離されてんのなんて存在すんの?

548 :
あぁ、俺理解不足、メイン基板直で読み取れるやつか
たしかにスライド式だとこれのタイプがあるもんな

そういえばSDカードにもなってUSBメモリにもなってmicroSDリーダーにもなるSDカードサイズの持ってるわ

549 :
SDCZ48買ってきた
ベンチ取って書き込み遅いなともう一回測ろうとしたら書き込み禁止になってた
ベンチ以外一度も使ってないのにこんな事あるんだな
おまいらの事クレーマーだと思ってたよスマン(´・ω・`)

https://i.imgur.com/7bu7z8S.png

550 :
最近のSanDisk品質悪くなってる気がするよな
俺のも2回連続書き込み禁止になったし

551 :
2014〜15年頃に買ったSDCZ43(旧Fit)やSDCZ80(Extreme)は
現状でも高負荷掛けても何も起こらないし、安定してるが

去年買ったSDCZ73(Flair)128GBは4ヵ月程でVHDファイル連続で書き込んでたら
0MB/sに落ち込む→Explorerが固まる→ハードウェアの取り外し試行不可(使用中)で
仕方なく再起動したらリードオンリーになってた
SDCZ430(新Fit)も、連続で書き込んでると14MB/s位まで落ち込むから怖い

552 :
デジカメ板でもサンディスクのSDではErr表示になってシャッター切れなくなるという報告多いしな
買収後の今のモデルはニコン、ソニー、パナソニック等のスレで何件も報告上がってる

553 :
>>551
SDCZ43は猛熱になる
今年になって大容量ファイルの移動で突然死した
4年も使っていたので潮時かなと思った

554 :
SDCZ43からの移行はFit Plusが良さそうだな
書き込み速度は控えめみたいだが熱暴走するよりはマシか

555 :
書き込み禁止
SDCZ48 2回
SDCZ600 1回
SDCZ73 1回
なんかファームに欠陥抱えてるんじゃないかと思ってる
それかNANDの耐久性が元から低いのか

556 :
1GBベンチマーク5回を各サイズで実行してるから無茶してるのはしてるだろうが、1度で壊れるなんてリコールもんだよ

557 :
立て続けに2本壊れた
(T_T)
USBメモリ壊れたのは初めてだ。

558 :
SDCZ48返品してきた
SandiskのメモリってWDになったんか
家訓でWD禁止されてるから買うん控えるわ

559 :
返品できるの?

560 :
書込み禁止になった人はこれ↓で
usbflashinfo
https://www.antspec.com/usbflashinfo/index.php
これ↓貼ってよ
Controller: Phison 2303 (2251-03)
Possible Memory Chip(s):
SanDisk SDTNQFBMG-016G
SanDisk SDYNQFBMG-016G
SanDisk SDZNQFBMG-016G
SanDisk SDTNQFAMA-008G
SanDisk SDYNQFAMA-008G
SanDisk SDZNQFAMA-008G
Memory Type: MLC
Flash ID: 45DE9493 76D7
Chip F/W: 01.09.10
Firmware Date: 2013-12-11
ID_BLK Ver.: 1.2.43.0
MP Ver.: MPALL v3.70.0E
VID: 0781
PID: 5581
Manufacturer: SanDisk
Product: SanDisk Ultra
Query Vendor ID: SanDisk
Query Product ID: SanDisk Ultra
Query Product Revision: PMAP

561 :
>>560
ロシア語かよ!

562 :
1番上のDownload usbdriveinfo.zip 9.2.0.627を押せば落ちてくるよ
インストール不用な実行ファイルだし、セキュリティソフトでもパスしたよ

563 :
東芝メモリ(仮)が取れ、正式にキオクシア(Kioxia)株式会社へ
一般人はメーカーで何処系列か判断できなくなったなw

564 :
AXIAってフジフィルムだったっけ?

565 :
一般人には駅のキオスクの仲間だろう

566 :
>>564
そうだよ

AXIAにしてパッケージもオシャレに一新し
斎藤由貴をイメージキャラにして売上倍増となった

567 :
もしかしてメモリだからキオクなの?

568 :
記憶+AXIA(価値)

569 :
なんだよ>>560貼ってくれるやついないのかよ‥
参考にしたかったのにな
書き込み禁止は妄想なのか?

570 :
Volume: K:
Controller: SanDisk
Possible Memory Chip(s): Not available
VID: 0781
PID: 5583
Manufacturer: SanDisk
Product: Ultra Fit
Query Vendor ID: SanDisk
Query Product ID: Ultra Fit
Query Product Revision: 1.00
Physical Disk Capacity: 15376000000 Bytes
Windows Disk Capacity: 15139395072 Bytes
Internal Tags:
File System: FAT32
Relative Offset: 31 KB
USB Version: 3.00

571 :
extreme 128GB fat32運用

Controller: SanDisk
Possible Memory Chip(s): Not available
VID: 0781
PID: 5580
Manufacturer: SanDisk
Product: Extreme
Query Vendor ID: SanDisk
Query Product ID: Extreme
Query Product Revision: 0001
Internal Tags: AN1L-UAY2
File System: FAT32
Relative Offset: 96 KB
USB Version: 3.00

572 :
で、これが何の参考になるのかさっぱり判らん

573 :
ChipGeniusの方が良くね?

574 :
つか普通に使えなくなったらへし折ったり
金槌で叩いて破壊してから捨てたりするだろう

575 :
Transcend製品総合スレを立てたから報告しておく
【Transcend】トランセンド総合
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/pc2nanmin/1563496817/

576 :
BAR Plus、H2testw掛けたら勝手に認識が解除されるようになった
熱暴走かな

577 :
SDCZ48-032G-U46買ってベンチとCheckFlashしたら書き込み禁止になった。
ビックリしてググったらこのスレ見つけたんだけど地雷だったのね。
買う前にスレ見とけば良かったと後悔したよ。

578 :
おもしろいから逆に買いたくなってきた

579 :
メモリメーカーの純正品でここまで書き込み禁止連続するとかエンジニアは恥ずかしくないんだろうか

580 :
保障は手厚いけどな。認めさせるための対応が糞めんどくさくて安いのならもういいやってなっちゃう罠があるけど。
あと2連チャンで交換品が不具合でて使うのが嫌になり別商品と交換してくれといったらグレードダウン品と交換という対応だった

とりあえず、今はもうサンディスクは信用してない。安物買いの銭失いになりがち

581 :
もうSanDiskの時代は終わったよ
国内ぼったくりだし

582 :
大体キヤノンのせい

583 :
>>582
どういうこと?

584 :
SanDisk公式フォーラム色々と酷いな、Ed_Pって奴は話読めない癖にやたら絡んでるw

□質問者:
Ultra Flairの64GBに18GB分のファイルを書き込み、最初は30〜60MB/s出てたけど
1MB/s前後まで落ちている、USB2.0より15倍速い売り文句なのに、何か解決策はありますか?

■SanDisk教祖タグ民(多分一般ユーザー):
お前さんは同じPCで、同じOSで、同じアンチウイルスソフト、そしてマルウェアを入れた環境で比較したのか?
(注:Flairの初期ブーストされた書き込み速度でなく、『前は速かった』と勘違いしている)
OSのアップデートがダウンロードされている時にFlairに書き込んでないか?
これらの事は速度に影響する、SanDiskのUSBメモリは、USB以外に読み書きしていない時のスピードとしている。

OSをセーフモードで立ち上げて、速度が上がるか確かめなさい。

エド
重要なファイルはバックアップされたファイル
(意訳:重要なファイルはバックアップされてるはず、消えても文句言うな)

□質問者その他3名が同様の報告をする

■SanDisk教祖タグ民(多分一般ユーザー):
OSの安全な取り外しをONにしてるか?それならバッファが使われず速度が低下するはず(略)

https://forums.sandisk.com/t5/All-SanDisk-USB-Flash-Drives/Ultra-Flair-64GB-USB-3-0-very-slow-write-speeds/m-p/370943

585 :
>>577
それどこで買ったの?
amazonの754円のやつ??

586 :
答えはかえって来ないでしょ
大半は嘘だから

587 :
>>584
クソワロw
常駐してるし自分の無知を棚に上げた煽り書き込みとかが多いわ
老害もいいとこだな
これが社員とかならもうどうしようもない

588 :
>>585
いやあきばお〜で買った。

589 :
>>588
ばお〜なら納得
SDCZ880シリーズすら相場の半額で買えるとか出処が怪しすぎるし

590 :
日本の代理店がぼってるだけ

591 :
正規品買おうな

592 :
正規品でも中身は変わらんよ
交換が容易かどうかだな
SDCZ48の国内正規品で2回書き込み禁止になるハズレ引いた

593 :
USBメモリがPCからディスクとして認識しなくなった場合
救済しようがないですかね?

ローレベルフォーマッタとか試したいんですけど
そもそもディスクとして見てくれない(たまに見てくれてもすぐ不良デバイス扱いになる)

あきらめて次の買うのがいいでしょうか?
新品買ってからまだ1週間なんだけど。。

594 :
>>593
修理に出してみたら?

595 :
>>594

1000円くらいで買ったものなので
諦めるか次いくかちょっと悩んでるんです

手軽に試せる方法とかあればやってみて
それでだめなら次行ったらいいですよねコレ

596 :
>>595
なら諦めて次に行け

597 :
毎日荒らす宣言してた奴出てこい!
サボってんじゃねーぞコラ

598 :
復旧屋に持ち込めよ
どうせエロデータ満載で持ち込めんだろうが

599 :
毎日書き込むって言ってたやつってこいつと同一人物じゃね?

Crucial・Micron SSD Part48
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1551789673/

600 :
>>599
てっきりお亡くなりになられたものだと思ってたわ
まあ誰にでも汚い言葉を使うのは良くないな
ネットなら粘着、リアルなら殺人まで発展するし

601 :
スレ民にRって言われても仕方ない奴だとは思うけどな
彼が現れてからあのスレ殆ど機能停止してる

602 :
どこに行っても変わり者は変わり者だからな

603 :
>>595
ひとまずSD card formatterで初期化

604 :
>>603
ディスクの管理で見えなきゃそれも無理でしょ

605 :
diskpartでattributes disk clear readonlyすりゃいいじゃん
書込み禁止になった奴は誰もやったことないのかよ?

606 :
>>605
へー、そんなコマンドがあるんか
ディスクに高負荷がかかってロックされたみたいなもんかもな

607 :
>>605
無駄だよそれ

608 :
フォーマッタやサルベージは様々なソフトやコマンドあるが
全てにおいて討ち死にとなるまで諦めないで挑戦しつづけるか
1つ2つやって諦めるか

609 :
>>607
試したこと全部書けよ
書込み禁止になった報告だけじゃ、馬鹿が使い方悪くてこわしただけだろとしか思えない
書込み禁止になったことないなから、自分じゃ何も試せないし

610 :
>>609
試した事全部教えてくださいだろ、人にものを頼む態度か?ガキかお前は

611 :
>>610
結局何もしてないのか‥
そんなことだろうと思ってたよ
別に俺は被害こうむってないからどうでもいいし

612 :
まぁ仕方ない、ほかの人も知りたい有用情報かもしれないしね
USBメモリーによっては(OSの管理上の問題であれば)解除できる可能性はある

・DiskpartでのRead-Only属性解除→アタッチできず解除不可
 同じくClearで開放もエラーで不可
・Aomei Partition AssistantやNiubi Partition Editor等
 複数のパーティション操作ソフトで領域削除/開放等の操作→エラーで不可
・ディスクHEXエディタで直接ゴミバイナリ埋め込みでパーティション破壊操作
 (※危険、USBメモリー自体を論理側で壊す可能性があり)
 →こちらもRead-Only属性がオーバーライドされていて書き込めず

613 :
ちなみに、PhisonやSMI、Alcor等の大手汎用コントローラなら
量産用ツール(契約企業以外手に入らないはずが何故か出回っている)で
ロック解除できる可能性もある(ウイルスとか含んでる可能性も高いので非推奨)
自分はこのコントローラ製品は、壊れたことないから試すことはできないが

ちなみに使い方がわからず、健全なUSBメモリーで量産ツールを使うと
パラメーター上書き操作でおかしな事になったりするから、本当に最後の足掻きとして考慮する程度で

614 :
なるほど、パーティション操作ソフト使うのもありか・・・有用な情報ありがとう

615 :
てかそんなツールがあるのかw
詳しいなぁ

616 :
>>612は、SDカードでRead-Only状態になったやつも同様に解除不可(勿論ハードスイッチは確認済)
簡潔に、フラッシュコントローラが完全にコマンドを拒んでいるから
OS側から幾ら操作系のコマンドを送っても、Rejectされている状態だろうね

逆に言えば、PCや機器問わずOS側のファイルシステム側で、何かのトリガーで
読み込み専用になってしまった場合は解除できる可能性はあるが
そういった壊れ方をした事は、自分は一度もない

617 :
最近のUSBメモリってパーティション操作がうまくいかないモノが多い気がする。
WindowsでやってもLinuxでやっても、
操作適用して(ツール上では)完了しても元に戻ってしまったり、エラーで失敗したり。

まぁ俺が買ってるのは安物ばっかりだし、
そもそもパーティション操作するデバイスじゃないのかもしれないけど。

618 :
TxBenchで上書き消去
一度取り外す
PC再起動
刺し直してフォーマット
これでどうよ

とりあえずディスク管理でパーティション消去はしといたほうがいいかも

619 :
俺は海外のそれ系のソフト一元化されてるtool使って直すけどそれで直らなかったら諦めてる
以前このスレでリンク張られてたきがするが 有料だけど一部制限まで無料で使えるやつ

620 :
>>615
ここで書かれた方法はググればPCヲタ個人ブログで詳細をみることができる
2chでは簡潔に書いてくれる親切な方がいる

621 :
USBメモリが認識しないと言っていた者です。

いくつかご提案ありがとうございます。

Win10のパソコンに差し込むと、、、

デバイスマネージャ上で
「Generilc Flash Disk USB Devide」と認識されて、プロパティを見ると
「このデバイスは正常に動作しています。」

そのあとすぐに
「現在このハードウェア デバイスはコンピューターに接続されていません。 (コード 45)
この問題を解決するには、このハードウェア デバイスをコンピューターに再接続してください。」

で、デバイスマネージャ上から「Generic...略」は消えて
代わりに「不明なUSBデバイス(デバイス記述子要求の失敗)」って出ます、

プロパティを出してみると
「問題が発生したのでこのデバイスは停止しました。 (コード 43)
USB デバイス記述子の要求が失敗しました。」って出ます。

で、また抜いて刺すと「Generic...略」から繰り返し。。。

救済ソフトとか試したいんだけど、ハードウェア的に(?)ダメになっちゃってるみたいです。

諦めるしかないでしょうか?

622 :
他のUSBポートでも同じか、OSの相違も含めた他のPCでも試してみる価値はある

623 :
PCは1台しかないの?
他のPCでフォーマットできるなら試してみるべき

624 :
かぶった、すまんw

625 :
USB2.0ポートもついてるんで、そっちで試してもダメでした。
他のPCでもダメでした。

このUSBメモリ、完全フォーマットの途中でPCがスリープに入っちゃったんです
それが原因なのかわかんないですが。

626 :
>>625
VDDはちゃんと5Vある?

627 :
ごめんなさいVDDってなんでしょうか。
メーカー製のノートパソコンなのでよくわかんないです。。。

628 :
>>627
パソコン側のUSBの電圧ですね。

629 :
Windows10自体が有料ベータに成り下がってしまってるので
こういうクリティカルなエラーの例もあるが、他PCでも駄目となると厳しいな

http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2018/02/windows-10usb-v.html

完全フォーマットがどういったものか分からないが(付属ソフトや外部ソフトなど)
ローレベルフォーマットはHDDも含め、極めてセンシティブなのでやらない方が良い
というか、完全フォーマットを行うって事はデータは既に必要なくなってるって事よね?
それならあきらめたほうが良いかも、>>612-613でも書いたけど
デバイス自体がOSから不安定に見える状態は、なかなか対処が難しい
壊れる可能性があるが、端子磨耗なら半刺しにすれば認識できる可能性もある

630 :
書き忘れ、磨耗ならコンタクトZ(HB鉛筆)で端子を軽く塗ってみたり
感熱紙のレシートで磨いてみると改善する可能性もある(今日の必ずトクする何とかより)

631 :
他PCでもダメならUSBメモリが壊れてるね
大した値段じゃないし諦めようぞ

632 :
>>627
どれくらい真剣に原因調べようとしてる?
もしどこかの設定変えれば直るくらいの考えなら諦めた方がいいよ

633 :
ありがとうございます。

新品購入してからまだ2週間たっていなくて、数回抜き差ししただけなので
端子の摩耗は考えにくいです。

データも数百MB程度しか読み書きしていないです。

完全フォーマットというのはWindowsに付属の機能です。
ドライブをエクスプローラで右クリックして、フォーマットできるのですが
その時にクイックフォーマットのチェックを外して行うフォーマットのことです。

その途中でPCがスリープに入ってしまいました
(128GBのしかも安物なので時間がかかってしまっていました)
スリープ明けてから、今の状態です。。。

ここで言われているようなディスク操作系のツールも何個か試してみたのですが
そもそもOSからディスクとして扱われないため、ツールからアクセスできません。

おっしゃる様に高い買い物ではないので、あきらめてもいいかなと思いつつ
こんなに簡単に壊れるものなの?とちょっと驚いています。

634 :
もともと壊れてるものだってあるんだぞ

635 :
認識自体はするんですが、1分もしないうちに不良デバイスになってしまうというのが不可解です。

しかも、「Generilc Flash Disk USB Devide」ってもろに記憶デバイスとして認識してますよね。

論理障害っぽいので、何かそういうツール的なもので復活できるんじゃないかと思ったのです。

復旧するためにいろいろツール入れすぎてて、そっちの悪影響のほうが心配になってきました 笑

636 :
サンディスクのなんて低速病になるしな。カキコミ初めて10秒後くらいからカキコミ1MB/sとかになる
熱のせいなのかわからんが100MBぐらいのならすぐわからんから気がついたら壊れてる(カキコミ速度おかしい)になる

637 :
>>633
なるほどね、SSDの様に高度なフェイルセーフを備えてるわけではないので
タイミング次第で呆気なく壊れる事はある、たぶんUSBメモリー自体は認識するが
その後自己診断で内部アドレス(フラッシュメモリ管理)の不整合が見つかり
訂正できずそのままフリーズ状態に陥っている、ように思える

保証があるなら交換でもいいし、データ暗号化してなくて不安なら廃棄がいいかな

638 :
容量偽装の可能性もあるんじゃないの

639 :
日尼SAMSUNGの高速タイプ、特価は品切れ起こしてきたな
残ってるのは以下、しかしBar Plus人気ないのかなw

■Bar Plus(USB3.1 Type-A) 32/64/128/256GB
■Duo Plus(USB3.1 Type-A/C) 32/64/128GB
■Fit Plus(USB3.1 Type-A) 64GB

640 :
USBメモリーで完全フォーマットする奴が居るとは

641 :
>>635
もうそろそろ書き込み遠慮してもらえない?

642 :
>>637さん
納得の理由です、諦めがつきました。

>>640さん
クイックフォーマットでは治らなかった論理障害が
完全フォーマットにしたら治ったことがあったのでやってみました。
まずいんですか?

>>641さん
こういうところで質問されるの嫌がる人もいますね、
配慮が足りずすみませんでした。

みなさま、
救済方法をいくつかご提案いただき、ありがとうございました。

販売店から返答もないので、さくっと捨てて、
スレお勧めのsamsungのやつ買ってみます。

ありがとうございました。

643 :
>>641
そこは「書き込み禁止」って言ってやれよw

644 :
>>635
言っておくが1回通電しただけでも壊れたHDDとかUSBメモリあるからな

645 :
>>644
霊障だな
お祓いしてもらえ

646 :
>>645
初期不良しらんのか?

647 :
HDDが初期不良で交換したらまた初期不良だった時は呪われてるのかと思った
さすがに3度目は大丈夫だったが

648 :
うちの社長、ソニー製品に限って3ヶ月以内に初期不良に当たる呪いに20年以上かかってるw それでもソニーがいいんだ!って買い続けてる信者の鏡。

649 :
救済ソフトとか試したいんだけど、ハードウェア的に(?)ダメになっちゃってるみたいです。

USB2.0ポートもついてるんで、そっちで試してもダメでした。
他のPCでもダメでした。


ダメでしたダメでしたうるせえな

650 :
>>647
HDDは単価下がりすぎて信頼性も劇下がりしたね

651 :
いつからここは情弱のアホの介護をするスレになったんですかね

652 :
いつからここは情強ぶってるアホの巣窟になったんですかね

653 :
>>648
それ保証期間中だからむちゃくちゃラッキーな人やん

654 :
張っ倒すぞクソ荒らし

655 :
>>652
2ちゃんねるって言ってた時代からだよ?

656 :
スルーすりゃいいのに、単純すぎるな

657 :
バカは言い返さないと負けだと思ってるからスルーできないw

658 :
自己紹介乙

659 :
3D XpointなUSBメモリはありますか?

660 :
ケース買って自作すればいい、普通に使うと爆熱だからすぐにスロットリングされるけど

661 :
レディーブーストにはやっぱりSanDiskのExtremeシリーズ?

662 :
>>661
そんな過去の遺物やるぐらいなら、SSDにするほうが利口

663 :
>>662
同意

664 :
システムドライブは100%SSDになった

今はデータドライブをSSDにしてる時代

665 :
>>662
そうしたいのは山々なんだけど中小企業で世代バラバラなポンコツPCが100台以上あるんだ
SSDに換装したらぼくは認証をし続けるハメになり、命を落とすのだろう

666 :
>>665
転職しろ

667 :
>>665
むしろレディブーストにするとUSB障害がいくつも発生して
命を落とすと思う

668 :
>>665
転職する方が簡単だって

669 :
>>665
どうしてもってならサムスンのFit Plusあたりがお勧め
韓国嫌いならSDCZ880

670 :
そして、今日この日を境に>>665の姿を見た者はいないという・・・

671 :
665の人気に嫉妬

672 :
>>575
しかもサロンとか廃棄スレする目的で建てたろw

673 :
>>672
それな
あそこ人少ないし誰もこないのに

674 :
板を跨ぐ目的で立てたかったのかもよ

675 :
>>674
違うかもよ

676 :
すっかり忘れてた USM-16CA1
TypeCのところはPCにC端子なくてUSB3.0に2.0のC-A変換アダプタかませたものだからあまり気にしないでちょ
C端子だと読み書き10秒しないでアチアチになる
https://i.imgur.com/QKFReC7.jpg

677 :
https://i.imgur.com/qJm7lAV.jpg

678 :
骨絵なら憲法改正間違い無しなのに

679 :
>>677
何の関連もない絵を貼るのやめろやネトウヨ

680 :
>>679
ネットウヨじゃなくて政権が金出してる奴だろこれ

681 :
>>680
これ同じ文体で憲法改正反対バージョンもあったな

682 :
サムスンDuo PlusのType-Aキャップって、これ裏表あるんだな
速度出なくて焦ったわ

683 :
矢印ついてる方が3.1

684 :
タイプAに裏表ってなんだよ
矢印ある方はタイプCだろ

685 :
あ、変換アダプタの矢印合わせるって事か

686 :
>>685
自決できたか?

687 :
>>682
それ注意書き書いてるんだけど
代理店のシールで見えなくなってるんだよね(´・ω・`)

688 :
>>686
おう、死んだわ

689 :
Bar Plusは差しっぱなしにしてるとクソ熱くなるな

690 :
>>689
一生懸命データを抜き出してどこかへ送ってるんじゃないの?

691 :
東芝U365の国内正規品が出たな

692 :
10月の社名変更にあわせての既製品の処分かな

693 :
東芝U365の64Gが2300円とか安っ
そりゃUNB-3Bの64Gが1000円切るわな
しかしメモリの価格下落止まらんな
2015年に32Gが1000円切ったけど5年も経過してないもんな
このペースだと128Gの価格暴落も近いかも
さすがにもう下げ止まりかな

694 :
Toshiba U365 128GB、ランダム4kWriteが0.002MB/sと死んでる
https://i8e9y3p6.stackpathcdn.com/wp-content/uploads/2018/05/DiskMark64_2018-05-19_04-39-33.png

今ならランダム特化のBar/Fit/Duo Plusは
64GBなら国内正規品が1400円位で手に入るし、128GBなら2000円ちょい
https://imagescdn.tweaktown.com/content/8/7/8773_11_samsung-bar-plus-256gb-flash-drive-review.png

695 :
調べてみたが、U365の32GBモデルは書き込み速度やばいなw
シーケンシャルが20MB/sなのは良いとして
ランダム512kが0.378MB/sとか
4kは安定の0.003〜0.004MB/s

https://www.cdrinfo.com/d7/content/toshiba-transmemory-u365-usb-flash-drive-review

696 :
ひどすぎワロタw
ストレス溜まりそうだな

697 :
QLC(の選別落ちゴミ)を使ってるんじゃね?

698 :
中身は3D TLCだよ

699 :
3D TLCでもUSBメモリやSDカード向けクオリティの略

700 :
SLCの頃もMLCの頃もそれ系のはあった
結局はコントローラーの性能とキャッシュの有無

701 :
キングストンの安物もランダム0.001MB/sだったわw

702 :
つらみ
https://15g.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e-1.png

703 :
Verbatimの安いやつなんだけど、なんか2秒書き込んで1秒止まるみたいな挙動のせいで
ランダムライトが壊滅的なんだけど、これ返品できるレベルかねぇ
http://get.secret.jp/pt/file/1564590634.jpg
でも上の方の書き込み見ると意外とこのクラスのあんのね

704 :
>>521
4kbランダム読み以上に、ランダム書きが早いUSBメモリーって、はじめて見たわww

705 :
ベンチ詐欺じゃなくて本当に小さいファイルの転送が速かったわ
ランダム書き込みのスピードは東芝の1700倍か

706 :
>>703
未開封なら返品可能

707 :
ゴミチップ+SLCキャッシュなどが無くクソ制御なIC+重いエラー訂正処理の合わせ技

708 :
512k書きまで0.00x台で壊滅はつらいね
4kは壊滅でもここは遅めでも0.XXX台が多いからなー

とにかく書ければいい、大物直線にめちゃめちゃ特化した尖り過ぎクソ性能

709 :
5.xからDiskSpeedベースになったから512k計測は消滅してるぞ
早とちりだと思うけど↑の結果画像は6.x等も含まれてるからね

未だに3.x系が使われるのは、ベースは古いが512kが計測できるからだな
海外だと未だにQDまで旧ベースで対応させた3.x Developers Previewとか使ってる人もいる

710 :
サムスンの3製品は書き込みは遅い(25〜28MB/s)がそれ以上速度が落ち込むことはないから良しとしてるわ

711 :
いきなりHDD自体を認識しなくなる壊れ方
不良セクタが増えてフリーズする壊れ方

712 :
スライド式のUSBメモリでオススメがあれば教えて
amazonでランキング上位のトランセンドやキングストンは速度遅いみたいなので他でお願いします

713 :
>>701
日尼で買った16G、3個をCheck Flashでチェックすると二個が四カ所?エラー吐くんですけど
このメモリはそのまま使っても問題ないのかな?
書き込むときにファイルマネージャとかが、この領域スキップしてくれたする?

714 :
>>712
SDCZ800

715 :
>>714
SDCZ800良さそうだけど最低容量の64GBで3000円って結構値段がするね

そんな容量は必要なくて、とりあえず16GBあればいいんだけど
同じサンディスクのSDCZ48あたりは微妙なのかな?

716 :
>>715
SDCZ48 16GBは読み込み140MB/s 書き込み18MB/s

717 :
SDCZ800の型番からは悪意しか感じない

718 :
SDCZ800ととSDCZ48てどっちが性能いいの?
コスパならダントツでSDCZ48だろうけど

719 :
>>715
十分安いだろう

720 :
>>718
SDCZ800

721 :
>>720
800の方がええんか、ありがd

722 :
64GB、1000〜1300円ぐらいでおススメある?2.0でも3.0でもどっちでもいい
シーケンシャルライトは10MB/sぐらいで十分だから
ランダムライトが終わってないやつがいいんだが
アマゾンで評価高めの買ったんだけど2回連続0.00xのが来たわ

723 :
ランダム爆速な奴ってサムスンのPlusシリーズくらいだろ
嫌韓ならSDCZ880か外付けSSD買うしかないよ
それ以外はどこのを買っても一緒、東芝や他社廉価品で0.007〜SanDiskで2MB/sが限度だろう

724 :
パヨチョンの回し者だらけかよここ、、
どうせランダム爆速とか言っててもコントローラいじってズルして稼いでんだろうが
日本人なら東芝か協業してるSanDisk買えアホ
サムスン買うのは売国チョンモメン

725 :
やたらと古いUSBが出てきた
埃と加水分解したゴムっぽいもので酷い状態だったがDANE-ELECとあった
調べたら2012年に破産したメモリメーカーらしい
https://i.imgur.com/xnY55N2.jpg

726 :
>>724
おまえが絶賛してる東芝の優秀な元社員は今は皆サムスンに引き抜かれてんだぜ
知らずにドヤ顔恥ずかしいねwww

727 :
>>724
実際にサムスンはメモリ界最強だよ
その事実から目を逸らすのは良くない
もうすぐ無くなるかも知れないけどね

728 :
一応言っておくと俺はサムスン大嫌いだし、
表面に見える部分で韓国企業が関わっているなら絶対に買わないけど

729 :
サムチョンパネルは許容するんですね分かります

730 :
>>724
残念ながらランダム速度は本物です

731 :
小さいファイルを10000個コピーする場合
ランダムの早いサムソンにそのままコピペするのと
ランダム糞メモリにi7-9700で圧縮しながら圧縮ファイル一つ書き込むのどっちが早いかな?

732 :
疑問に思うならまずやってみようか

733 :
パヨテョンわらわら沸いてきてワロタwww
そんなにフッ化水素の輸出規制が効いてんのか、もっともっと苦しめ!
5000年、いや半万年(笑)はお互い付き合わなくていいぞ!

サムテョン製品徹底不買だ、この情勢の中でも買ってる奴は日本人じゃないだろ?このスレで人気だったようだが
だとするとスレ民はみんな在日か?

734 :
本物だったらしい

735 :
サムチョン

NO THANK YOU

   /\__/\
  /ノ   ヽ \
 |(●)  (●):|
 | _ノ(_)ヽ_ :|
 |  r===ヽ ::|
  \ `ニニ′::/
  /`ー―――´\
     rn、 rn、
     f|||| |||h
     ||||∩ ∩||||
     | ( | | ) |
     ヽ ノ ヽ ノ

736 :
韓国人よりこうやって色々な板に出張してきて差別用語連発で喚き散らすネトウヨの方が有害だと思う

737 :
反日勢力とその手先はこの板から出ていけ

マラカス、チンカス、ウンコカス。

738 :
>>736
韓国人もチョッパリって言ってるな

739 :
>>736
テョンwww効いてんのなやっぱ
ざまぁみろアホども

740 :
SanDiskのUSBメモリって変なデザインばっかりだよなぁ
あれは偽造対策なんだろうか?
そっちにカネかかるのか知らんけど、安モデルは性能ゴミだよね

741 :
NANDフラッシュマーケットシェア
東芝WD:37%
Samsung:33%
MicronIntel:19%
SKHynix:11%
https://eetimes.jp/ee/articles/1901/10/news030.html

742 :
テョンポロパヨッコテョンパヨッコ♪
パヨッコ テョンポロ♪

743 :
某国もとい亡国の大敗北で飯がうまい♪

744 :
>>740
おかしなデザイン多いよな
シンプルにすればいいのに

745 :
SonyのUSBメモリに入れてたOSインストールディスクが何故か読み込みされず、インストール出来なかったわ

しょうがないから漫画喫茶で100均のDVDに焼いて対処したわ
メモリーのせいか分からないけど、肝心な時につかえないのは困るわ

746 :
長期間通電しないとデータが化けるか消えて使えなくなるよ

747 :
>>740
広告
親指みたいなメモリで見た目キモいけど性能が良い、なんてこの業界には最高の褒め言葉じゃないか

748 :
トランセンドが名前も見た目も中に臭さが好きだったけど、sandiskに一発で乗り換えたわ

749 :
緊急用はDVDに書きこみのほうがまだましだな
いざという時に腐ってたりするからな、特にTLCは

750 :
>>745
USB3.0接続だとインストールやリカバリー関係は認識しなかったりコケることがあるね
2.0ポートを使うか、アマゾンで300円くらいで売ってるBuffaloとかのUSB2.0延長ケーブルの短いやつ(50cmとか)を3.0ポートにつないで2.0接続でやってみると上手くいくよ!

751 :
>>750
USB3.0だと認識しないことがあるんだね、知らなかった
2.0の延長コードがあるから知ってたら試してみたんだけど
次回機会があればやってみます

752 :
SDCZ48(Ultra)の国内正規品 32GBが突然書き込み禁止になっちまったよ...orz
どうしよう、保証利用するにしても値段的になあ

753 :
俺なら物というよりも一つの経験として保証使うかな
タダならやっといたほうが良い

754 :
>>752
こんな方法があるみたい、やったことないから成功するか分からないけど

レジストリエディタでUSBメモリの書き込み禁止状態を解除する
https://jp.easeus.com/partition-manager/how-to-formate-write-protected-usb-memory.html

755 :
書き換え回数オーバーでメモリコントローラーがロックしたんならレジストリはまったく関係ないけどな

756 :
確認する価値はあるが、今日日OSのレジストリ側からロックされる事象は限りなく0%に近い

757 :
禁止してないのに、そもそもプロテクトスイッチが無いのに書きこめない
その殆どはコントローラー側が異常を検知してロック・ROM化か故障で起こってる

一部特殊なツールで行ける場合があるらしいが、基本的に解除・修理不能

758 :
食べられるuSDカードが欲しい

759 :
SDCZ48は当たり外れがあるみたいだ

760 :
sdcz48こコスパの良さにはシビレル

761 :
SanDisk Ultra Luxeが発売開始(風見鶏)
最大150MB/s か

762 :
中身はFlareとかその辺じゃないのかと

763 :
>>749
最近はリカバリメディアがUSB一択のメーカーが有るんだよな
たま〜にしか使わないから分割でもいいからDVDも使えるようにして欲しいわ

764 :
>>761
ソースどこ?風見鶏で見つからないが、

765 :
>>764
店には並んでた
近日中に通販にも載ると思う

766 :
SDCZ48購入しようと思ってたけど書き込み禁止になるってレビューが多いし、辞めといたほうがいいのかね?
かといってSDCZ800は値段高いし、他に良さそうなスライド式ってある?

767 :
そんなものがあったら俺が知りたい
スライド式にこだわる理由が気になる

768 :
SDCZ800とSDCZ48でreadyboost試したわ
結構良くなったが、体感では二つに差は無し
あとどっちにしても仮想メモリを置くことが出来なかった。仮想メモリ置けたら最強だったんだけど

769 :
>>767
キャップ式だと無くしそうだし、むき出しは端子がキズ付きそう
でもケーブルは端子むき出しだけど問題ないし気にしすぎかなぁ

770 :
スライドかどうかって変わらんじゃろ
どっちにしても端子はむき出しなんだし
保護するならキャップだけどあんなもんさっさと捨てるわ

771 :
ReadyBoostってもう廃止されたでしょ

772 :
win10だけどまだ使えるよ

773 :
ReadyBoostってシステムSSD主流になった今要らんでしょ

774 :
>>764
普通にSandiskの公式サイトにある

775 :
ExtremeじゃないSanDiskってどれも微妙な感じ

776 :
SamsungのDUO Plus 32GBがamazonで899円と値段が下がってきたから買い時なんだろうけど
Samsung製なのがなんかヤダ
DUO Plusくらいの転送速度と値段でオススメのType-AのUSBメモリってある?

777 :
>>776
DUO Plusくらいの転送速度を求めるならSUNか東芝で
同じくらいの値段を求めるならADATAとかかな

778 :
>>776
TS32GJF790KBE

779 :
アマゾンのUSBメモリ
どのあたりから返品していいの?

1.USBメモリごとき返品する手間が無駄
2.速度に満足できない
3.少しでもエラー検出したら返品
4.認識してフォーマットも出来るがデータが飛ぶ
5.認識しない

780 :
尼販売ならパッケージ開けずにもっと安いの見つけたとか色が気に食わないとか言う理由で返品しても問題ない

781 :
調べたけどランダム速度全然違うじゃん
サンか東芝でないの?

782 :
ランダム高速な製品が欲しかったらSDCZ880や外付けSSDでも買ってろよ
SDCZ800はサムスンのPlusシリーズよりランダム遅いので除外

783 :
データ抜かれたり爆発する訳でもなし
嫌韓だけどランダムライト10MB/s以上出る製品はこれ一択なんで買ってる

サムスンが嫌ってなら他社の超高速モデル買うしかないよ

784 :
チョンばっかだな

785 :
実際買ってみてランダム爆速だったから勧めてるだけだぞ
低価格の製品でランダム書き込みが10MB出るなんてpSSD利用のSDCZ80以来のことだし

786 :
チョンが嫌いな奴は東芝(笑)買えばいいだけ
いちいち薦める意味はない

787 :
サムスンのplusシリーズってどれだいsdcz800から買い足そうかな

788 :
その東芝メモリも日米韓連合、韓国SK hynixの資本が入ってるんですけどね

789 :
>>787
x抜いて
https://www.xamazon.co.jp/dp/B07GYZ8KZG/
https://www.xamazon.co.jp/dp/B07GYZLB6K/
ランダムリード、ランダムライトはSDCZ800より速いけどシーケンシャルライトは遅い(32GBで25〜28MB/s 大容量モデルはもう少し速いかも)のでその点注意

790 :
>>788
入ってるんですけど何?

791 :
>>790
韓国資本が入ってる時点でKの法則発動するから買えんわ

792 :
Lexarもパーソナルストレージ部門売却して
中身何が入ってるかわからなくなったから
USBメモリー買うのは諦めろ

WD Sandiskも東芝メモリーと協業してるし

793 :
789
32GBモデルは微妙っぽいねサンクス

794 :
東芝メモリ , SanDisk → 日米"韓"連合 (SK hynix)
Transcend → サムスンからメモリの直接供給

テョンコロパヨッコを避けられなくて困ってる
どこのメーカーもサムスン製メモリ使ってるかもしれんし

795 :
現在の日韓情勢でサムチョン製品を買うとか在日テョンコ、反日パヨクだろ
韓国製品推すならこのスレから出てけアホ(´・ω・`)

796 :
>>791
そんなにも強く韓国を意識するなんて
北朝鮮人かな?

797 :
>>796
くせーぞパヨク!w

798 :
ネトウヨうぜえ

799 :
ネトウヨって表現を使う時点でパヨクだな
本性表したな
やっぱりおまエラはパヨクだったか
反日パヨク出てけやアホが。お前らなんでここに来てんだよ笑

800 :
Samsungのランダム性能ってCDMじゃなくて実使用でちゃんと出続けるの?
CDMはキャッシュのせいであまり信用できないので

801 :
>>799
そりゃ祖国のためにサムスンを宣伝しに来てるんだろう

802 :
>>800
何言ってんだ
実使用の方がキャッシュ効果あるだんぞ

803 :
テョオオオオオオオオオオンwww

804 :
動画とか音楽しか入れないような使い方ならランダム遅くても良いんじゃないの?

オレはLinuxとかポータブルアプリ入れるから必須だけど

805 :
ウヨだのサヨだのくだらないこと言ってるとモルゲッソヨ投げつけるぞ!

806 :
>>789
買った
中途半端だけど64GBにした

807 :
チョンは出て行ったか?
平和なスレに戻そうや

808 :
1TBのMicroSDが出る時代なのにUSBメモリはそんなに増えないな

809 :
東芝の名前がちょくちょくでるが、
なんか良いやつあるの?

810 :
>>808
とっくにあるんですが

811 :
テョンテョンパヨッコテョンパヨッコ♪

812 :
サムスン信者失せろ!こっち来るな!
真の日本国民なら東芝製を買うに決まってる
U301は何個も持ってるぞ

813 :
質問いいですか…?
新しいOSにするためにUSBメモリにイメージファイル入れたのですが

そこからUSBメモリが差し込まれてることは認知するけど
中の情報も見れないし、フォーマットも出来なくなっちゃったんですけど

どうしたら直りますか…?
せめてフォーマットでもできれば嬉しいです。

814 :
diskpart
list disk (USBメモリに割り振られた番号を確認)
select disk n (上で取得した番号を元にUSBメモリを指定)
clean
create partition primary

select partition 1
active

format fs=fat32 quick

exit
exit

815 :
nを間違えるとどえらいことになるので要注意

816 :
          / ̄ヽ、___〉    (
        /           〈
     _,,,ィ''´          _/´
   _,/    栄      r'´
  ,,(       養  ___,r‐''´
   ヽ;-、_   失  }
      〉   調  <
     〈       ``ヽ、      
    ・ソ´``     __∧      
   ,,<r  __   /    ヘ      
   ' `ゞソヾリハ´       ヘ
       ,, 。_〈   統    ヘ
       。rfffミ.   合     }
        <,ハ    失     {
         リ}.    調    (_,
         _§          /
        ゚ {=         /
       ;,゜〔    _r__ィァ-ノ
    ´゚。 。;, 〕  /Qo。O
     ‥ o ソ∨、

817 :
サムスンのFit Plus 256GBだと書込も80MB/s出るんだな
Bar Plusも同じくらい出るのかね?

818 :
基本中身は同じだと思うんで同等の性能出るんじゃないの

今見たらFit Plusは尼直消えてるな

819 :
テョンうぜえ

820 :
ネトウヨきっしょw

821 :
テョンパヨクうっざw
反日勢力はこのスレから出て行け
俺はなんと言われようと東芝を使う

822 :
Samsung Bar Plus MUF-64BE4/EC (USB\VID_090C&PID_1000&REV_1100)
UFD controller: SMI3280
ATA IDENTIFY : Failed, SCSI INQUIRY : OK
DISCARD : No, UNMAP : No
少なくともWin10やLinuxOS上でのTRIMは機能しない。(そもそも機器が対応していないと考えられる)
同じ価格ならDUO Plusの方を買えばよかったと思ったが、速度性能は今のところ評判通りで満足している。
薦めてくれた人、ありがとう

823 :
>>814
>>815
ありがとう!

でも、これやってもうまくいかなかったんですよね…
時間おいたら良くなったりしない…ですかね…

824 :
>>823
まずイメージファイルをどう作ったかから情報がないとねえ

825 :
>>823
どこでうまくいかなかったかについてはなぜ秘密にするの?

826 :
>>822
SMIのコントローラだったのか

827 :
>>822
なるほど、Samsungのランダム速いのはコントローラが新しいからなのね
ググったら他のメーカーのUSBメモリでも同じくらいランダム速いようだ
普及してくれればどんなUSBメモリでもランダム底上げされるな

828 :
コントローラー次第でSSD並みに速くなると言う考えでよろしいかな?

829 :
>>828
今でもすでに昔のSSDよりは速いよ

830 :
東芝はPhisonコン大好きだから採用してくれようにないね

831 :
>>827
他にMSI3280搭載のUSBメモリーあるっけ?

832 :
東芝メモリはPhisonに大量に出資してるのもあるし
逆にPhisonは東芝メモリのフラッシュをリファレンスとして
他社に提供してるのもある、まぁほぼ子会社みたいなものw

833 :
7年前のSSDでもRW500MB/sくらいあるんだが今のUSBメモリってそんな早くなったのか

834 :
そんなUSBメモリ有ったら即買いですわ

835 :
>>833
>>834
少し前に内部が東芝NANDSSDのUSBメモリがAliexpressで売ってると話題になって
勇者が突撃して実測レポしてたはず(ほぼSSD並速度だったはず

836 :
東芝はよく名前が上がるけど
具体的にどれが良いのかがさっぱり出てこない
安くて速いの、あるの?

837 :
東芝の高速モデルってTransMemory EXしかないような気がする
それもランダムの数値が悲惨

838 :
>>836
国産(笑)信者しか名前をあげてないからそんな物出てくるわけ無いよ

839 :
Ubuntu入れるUSBメモリでおすすめってある?

840 :
Check Flashで最後ブロックが赤い場合は
容量8割くらいまでの書き込みに使えば問題ないと考えていいですか?
あと、Check Flashのエラーを基に、初期不良交換を求めるのはクレーマー?

841 :
>>839
サムスンFit Plus/Duo Glus/Bar Plus
実際入れて使ってるけどランダムクソ早いので快適

842 :
東芝は安くて耐久はそこそこあるようだが力を抑えてありもっさりとしてる感じ
ランダムの数値悪し、速度より安心感重視ぐらいのもの

843 :
安心感...?

844 :
東芝はSDは超高速なのを結構作ってるけどUSBメモリは>>837くらいしかなくて元々力入れてない

むしろ東芝のUSBメモリが良いとか言ってるような香具師はシッタカと判断できる

845 :
SMIの最新のコントローラ積んだ製品が他社からも出ればなぁ

846 :
>>841
ありがとう早速注文した

847 :
>>846
チョンの製品買ってるやつとか













w

848 :
サムチョンを苦しめようって時にサムチョンに利益を与えるようなアホはこの国にはおらんと思ってたがいたのな

馬鹿すぎてワロタ

849 :
向こうと同レベルの輩が来た

850 :
テョンポロパヨッコ テョンパヨッコ♪

851 :
>>847
メモリはサムスンが世界最強だし非国民とかどうでもいいんじゃね
俺は部屋がキムチ臭くなるのが嫌だから買わないけど

852 :
>>851
お前の部屋ネトウヨ臭いよ

853 :
サムスンにはモルゲッソヨ型メモリーを作ってくれることを期待している

854 :
>>847
おまえの論理ではキムチ、焼肉を喰うな
更に悪化した輩になるとラーメン、チャーハン、ギョウザを喰うなと言い出す

ソフトバンク、ロッテ、LINEなども一切触れるなよ

855 :
>>824
単に、イメージファイルをダウンロードしてぶち込んだだけかな…たぶん

>>825
いや、なんで秘密にするの?
っていうほど聞いてないじゃない
秘密にしてるわけじゃないですよ

diskpart
list disk (USBメモリに割り振られた番号を確認)
select disk n (上で取得した番号を元にUSBメモリを指定)
clean ←ここでCleanできませんってなる
create partition primary

ちょっと出先で、どういう文が出たかは忘れてしまいました。

856 :
>>855
はい、もうだめ

857 :
>>855
フォーマッターを使う
https://www.iodata.jp/lib/product/u/5814.htm

これで何度か生き返ったわ。これで無理なら多分壊れてる

858 :
電気製品のコリアフリー、チャイナフリーって相当難易度高いよな

859 :
体重計はシャオミ使ってるわ

860 :
SanDisk=ボッタクリのイメージがあるけど尼のSDCZ48、SDCZ800はそこまで高くないの不思議
あの代理店ならSDCZ800は64GB7000、128GB1.2万超で出てくると思うんだけど

861 :
新しくMacBook Pro2019と合わせて使いたいUSBメモリを探しています
Type-CとType-A両方の挿し口があるデュアルタイプで
書き込みが速いおすすめUSBを教えていただけないでしょうか

仕事で動画を扱う機会が多く
300MB〜1.5GBくらいの容量の動画の移動によく使う予定です

862 :
>>861
外付けSSDのほうがいい
終了

863 :
動画ファイルなんだからシーケンシャル番長の東芝(笑)で良いじゃん

864 :
>>862
>>863

SSDは個々の持ち物としてはないので
常に持ち歩くUSBを探しています

たしかにシーケンシャル重視で大丈夫ですが
東芝が良いですか?

865 :
>>864
サムスンのFit Duoかな。ただ、Amazonでは128GB以上はAmazon販売がなくなって値段5割くらい上がってしまったが。64GB以下ならまだ安い。

866 :
マジレスするが、デュアルコネクタでそこまで高速なものは無い
最近話題の某社Duo PlusがRead300MB/s、Write60〜80MB/sとそれなりに高速
(但し128GBモデル必須、256GBモデル推奨)、MUF-256DB/EC

さらに言うなら、その辺のSATA M.2 SSDを、Type-A/Cケーブルと共に
適当なケースに入れて持ち運ぶのが一番適切
NVMe M.2は発熱が酷いので推奨しない

867 :
64GB以下はシーケンシャルWriteが30〜40MB/s位しか出ないかと
なので自分は256を選んだけども

ベンチは>>521

868 :
やはりSDCZ80なんだよなあ

869 :
みなさまありがとうございます

Duo Plusの大容量がいいなと思いました
でもSDCZ80はたしかに速いんですね
いっそ変換ハブ使いながらSDCZ80のほうが速いまであったりしますか、、?

870 :
SDCZ80はもう売ってないぞ

871 :
変換ハブ使うという選択肢があるのに、何故外付けSSDを拒絶するのか判らん
普通にGB単価も安いし、今日日2.5インチサイズより小型なものは幾らでもある

872 :
嵩張るのが嫌じゃなきゃSDCZ880にType-C変換噛まして使うのが1番だな

873 :
>>871
内臓としては使い道のなくなった古いSSDでも
ケースにぶち込めば高速な部類のUSBメモリもどきになるよね

874 :
エディオンのVerbatim 32GB USB2.0メモリ安かったので実験用に買ってみて計測したら・・・
環境はWin7でソケットはUSB3.0。こんなものか・・・。写真データ保存用にしようっと。
https://i.imgur.com/BCKrkMc.jpg
https://i.imgur.com/SxSyyhY.jpg
https://i.imgur.com/y9B9RQh.jpg

875 :
ドライバーは \Device\Harddisk8\DR9 でコントローラー エラーを検出しました。

Amazonで買った1個\400の中華製USBメモリ32GB(USB2.0)を2ヶ月ぶりに使おうと差し込んで書き込み開始したらなかなか転送が始まらねえ
30秒くらい経ってやっと開始されて書き込み完了したんだがイベントログ見たらその時間にこのエラーが5個くらい記録されてた

やっぱ安もんは駄目やな

876 :
尼の中華なんて中堅大手以外マトモな物なさそう
それこそ不良で廃棄されたSSDから引っぺがされたフラッシュメモリを
選別して、何とか使えそうなものを使ったりしてそうだし

877 :
どう考えてもそっちの方がコスト高いだろw

878 :
SDCZ48-016G-U46を3本購入
初期不良チェックとして実行した「Check Flash」は問題なし

その後放置していたのだけど、スレ読んでたら
「SDCZ48でCheck Flashあぶないかも?」とかいう情報みてドキドキしつつ書き込みテスト

問題なかったのでCrystalDiskMarkとCrystalDiskInfo実行するもInfoは表示されず

とりあえず書込み禁止にはならなかったので参考までにカキコ

879 :
>>877
USBメモリーの中身を見ると、中古のSDカードを接続したものだった…のは見たことある。
かつてのWindows TabletのeMMC 32GBや64GBが大量に中古としてあるから、それの再利用はありそう

880 :
それはあるね
SSDからひっぺがすのはあえんw

881 :
殆どはB級品チップや横流し・不良在庫の使える部分のある物の新品再利用で
中古メモリを取り出して読出し基板に搭載してるのは偽装とかある相当アヤシイやつぐらい

882 :
古いSSDからは1個不良でも良品が7個〜15個取れるからね
リフロー機器も含め、向こうは中古機器が有り余ってるんだから

華強とか、リフローで剥がしたと思われる中古NANDフラッシュチップ
64Gb〜1Tb↑品が一袋10〜20個で5〜50ドルとかで売られてたりする
手に取ってると、お客さんこれは一部だよ、ほかにも必要?とか
フレンドリーに聞いてくる(英語も日本語もちょっとできる店員はよく見かける)

ほかにもDRAMやら、良くわからないコントローラ実装された基板だの
一から自作するような人は天国だろうな、昔の秋葉みたいなものかw

883 :
最近のUSBメモリ、詐欺みたいに書き込みが遅いのばかりじゃねえ?
SSDのUSB版みたいに思ってたら痛い目を見るぜ・・・
企業側は本当クソだな。

884 :
松崎しげる9.6GBのUSBメモリ、960円送料無料

挿すと内蔵スピーカーでしゃべる機能も
どれだけ売れ残ってるんだかw

https://www.ioplaza.jp/shop/g/g1000-01389531-00000001

885 :
>>878
Check Flashでエラー検出したら初期不良認定もらえるの?

886 :
>>885
通電前なら初期不良認定可能

887 :
tes

888 :
888

889 :
Samsung DUO Plus MUF-64DB/EC (USB\VID_090C&PID_1000&REV_1100)
UFD controller: SMI3280
コントローラーはBAR Plusと同じもの

BAR Plus 64GB (MUF-64BE4)とDUO Plus 64GB (MUF-64DB)の速度ベンチマーク
https://i.imgur.com/VgXRGGg.png
>>682 で指摘されているように、USB typeCからtypeAに変換するアダプターを逆に付けるとUSB2.0相当の速度になるようです。

890 :
>>889
DAISOのC to Aを使ったらどうなるかな?

891 :
仕事で東芝のUSBメモリ(国内正規品)の調達を指示されているんだが実店舗ではどこにも売ってないっていう

892 :
>>891
コンビニで買える

893 :
田舎ならクソ高くて低性能であるよ
数年くらい売れ残ってる

894 :
>>892
コンビニから調達出来ないだろ

895 :
>>894
そういうときのための代理店だろ
うちはヤフオクとかでほしいのがあるときは代理店に買わせて納入させる

896 :
>>895
マージンは二割上乗せでいいですか?

897 :
>>894
国産東芝製ならぼったくり値で売ってるだろうが
何GBのUSBメモリーが欲しいのか知らねーけどよ

898 :
>>897
コンビニから調達出来ないと言っただけで
調達するきはさらさらない

899 :
>>896
2割どころか3割取るぞ

900 :
サムチョンの買ってテプラでTOSHIBAって書いたの貼っとけばよくね?
だいたい本物なんてもう無いだろ?

901 :
duo plusのアマゾンレビューで付属の変換アダプタが規格違反って書いてるけどどういう根拠だろう

902 :
>>484,488,490あたり参照

903 :
本体Type-Cオス→変換アダプタType-Cメス→変換アダプタType-Aオス

が本来USBdevでは認められていない変換順
但しDuoPlusにの変換アダプタにはUSBロゴを印刷してないから
そもそもUSB規格品として製造されたものではなく、規格違反でもなんでもない
使うときは自己責任になりますよ、他の機器に流用しないでねって事だけ

904 :
公式サイトにも専用品だから流用しないでねとお願いが書かれている。

905 :
他の機器に使わなければ問題ないのか
さんくす

906 :
コンビニで領収証を貰って上長に認印を貰えば経理が現金で出してくれるんじゃないの
指定した業者なら安く買えるから街中のコンビニや文具店や電器屋で買うのは高いからダメと徹底している会社もあるけどさ

907 :
コンビニのあのしょぼい領収書で通るのか?
法的にじゃなくて

908 :
>>907
法的にじゃなかったらなんなんだよw
会社も当然法に従ってるぞ。もうちょい正確に言うと税務署だけど

909 :
>>885
知らないけど自分は可能かと思ってます
3本買ってるしエラー出たら他でも判断つくだろうとも思ってましたが

これはあおりでもなく885さん個人向けでもないですが
Check Flashが行っていることは至極まっとうな事かと思うので
これでエラーが出ても初期不良として認められなかったら
じゃぁどうしたら良いのか? と逆にききたい

910 :
SDCZ800良いね、何故かCDMのベンチの数値は振るわないけど実使用ではちゃんと書き込み150MB/s近く出る

911 :
>>909
そうですか。俺もキングストンとシリコンパワーにお願いしてみるかな
新品のエラーってもれなく最後のブロック?なのは、
メーカーが容量マックスまで使われること無いだろ的に欠陥があるのかくして売ってるのかね

912 :
SDCZ800はSDCZ80と間違えそうな名前なのがなんかやだなぁ

913 :
サンディスク、レビュー見てると突然死多いっぽいけど、どうなの?

914 :
>>911
それはメーカーに聞いてみて欲しいかな、とは少し思いますね
USBの仕様として正しく、Check Flashが間違っている
という事もあるかもしれませんし

メーカーに聞く前に先んじてエラーかどうか確かめるのならば
当該のUSBに書き込める最大データを用意してハッシュ値を調べ
書き込みと読み取りを行い、ハッシュ値が一致するかどうかチェックする
といったような方法で可能かとは思います

Check Flashの読み書きテストは、基本的には上と似たような事を
セクタ単位で行っているのだと思いますが製作者ではないので…

915 :
最後だけエラー以外にも別のセクタ/クラスタチェックソフトを使った後など
特定の操作をした後に別のソフトではエラーになる等良くワカランのもある

ならない奴はまったくならないから何か不安定そうではある
書きこんだファイルが壊れたという事はないけども・・・ちょっと怪しい

916 :
>>906
うちの会社はキャッシュレスで返金だわ

917 :
>>915さんとか
壊れかけのHDDに対して
ChkDsk(チェックディスク)等、何かするとエラーが広がってゆく場合がある
という事をご存知の方も多いかと思います

専門家ではないので不確かですが、恐らくはUSBにも同じことが言えるのではないでしょうか?

あくまで「現状では」という前提条件がつきますが
Check Flash等でおかしくなるのはそもそも不良ではないのか?
と自分は思ってしまいます

※OSが不安定だったり、エラーの現象が不特定だったりするする場合には
※メインメモリのエラーの可能性もあるかと思います

918 :
>>917
いや、違うんでは?

919 :
>>913
多分だけど、ハードユーザー多いから目立つだけかも
バッファローとかライトユーザーしか使わんでしょ

920 :
>>918
違う、というのは「USBにも同じことが言えるのでは?」の箇所でしょうか?

すみません、上にも書きましたが自分は専門家でも何でもありませんし
このスレ的に知っているべきことすら知らないかもしれません

宜しければ解説お願いします

921 :
また面倒くさいのが来たな

922 :
バカは黙っとけよ

923 :
PC間コピー用途で使ってたSDCZ80が調子悪いから買うんだけど
今でもサンディスクの一択(今はSDCZ880)で間違い無いの?

924 :
間違いありますん

925 :
DDR4 2666でオーバークロックメモリ32Gの光る奴探してる。9900kで動かすんだけどいいのある?

926 :
スレ違いだアホR

927 :
スレチ

928 :
usbメモリってなんで各社とも低耐久な商品しかねーの?
SSDとは大違いだろ…

929 :
その程度の用途が主だからでしょ

930 :
>>926
通報した

931 :
煽り耐性ない奴多すぎ

932 :
>>928
SSDでまともな製品を出しているのは片手で数えるほどだし
QLCとか完全にユーザーをなめたものを売ってるところもあるくらい。
強いて言えば、その情報を購入前に知って回避できるのはマシ

933 :
>>932
その片手のメーカー教えてください
これからSSD買うとこです

934 :
WDかIntel買っとけ

935 :
3Dで耐久が戻ったから二次元TLC以上に耐久が削れるQLCにしますとかほんと舐めてる

936 :
>>932
容量あたりの単価が下がるからユーザにとってもメリットだけど
それくらい気づかなかったのかな?

937 :
>>928
SSDもUSBメモリもメモリ自体の耐久性はかわらないのだけどSSDでは同じ
メモリ領域に出来る限り書き込まないようにするウェアレベリングっていう
制御を行っているので寿命が長くなってる

938 :
>>937
USBメモリーもウェアレベリングしてるのになんで嘘つくの?

939 :
SanDisk Ultra Loopが新発売(風見鶏
これAppleStoreで売ってた気がする

940 :
昔はウェアレベリングとか全くやってなかったからね
仕方ないね

941 :
1990年代の16MBのATA Flash Cardですらウェアレベリングは実装されてる

942 :
2000年頃に2GBのコンパクトフラッシュをノートのスワップメモリーにしたら
1週間持たずに壊れたという話を聞いたな

943 :
今はもう2019年なんですが

944 :
外付けSSDを自作したいんだけど、まともなコントローラがない

945 :
仮にウェアレベリングのないTLC NANDフラッシュ(3D積層かは問わない)を一般的なファイルシステムで使うと、
FATテーブルやらディレクトリエントリの書き換えが同じセクターに集中して、すぐに書き込み寿命に到達すると思います。
数ヶ月や数週間で使えなくなるような製品を出すよりは簡易なウェアレベリングを実装した方が経済的ですし、
かなり昔からUFDコントローラーに標準搭載されている機能なので、出回っている製品では「無い場合を考えない」でいいのでは。
ウェアレベリングの方式がいくつかあるが、USBメモリーは簡易な実装で、TRIMがないので効率的ではないなどSSDに劣るのはご存知の通り。

>>944
USB3.0-SATAならJMS578はTRIM対応(正確にはTRIMコマンドの透過)ですね。それ以外に速度や安定性なども考慮すべきかもしれませんが

946 :
TRIM自体はどれも対応してるでしょ
VL715/716がなんでかデフラグからはSSDとして認識してくれないだけで

947 :
VIAのチップって不安定、バグだらけのイメージがある

948 :
NVMeのSSDをUSBメモリ代わりにしようと思ったら、ケースがめっちゃ高かったw
USBの代替だしSATAで十分か

949 :
十分
ケース1000円、SSD3000円で超高速USBメモリの出来上がり
大きさ以外でUSBメモリを買う理由がなくなる

950 :
そういやSATA・USB3を噛ますようなパーツってあるんか
外付けHDDの変換部分だけ使ってるけど色々むき出しで不安ではある

951 :
>>950
ただのSATA→USB3変換ケーブルで問題なし
たまにある、ケーブルだけじゃ電力たりないSSDだけケースが必要

952 :
>>951
あーこれでいいんか、ありがとう

953 :
めっちゃ高速なUSBメモリとか出てんだろうなぁて久しぶりにのぞいたけど
SSDをケースに入れて使えばええんか…なるほど…

954 :
仮想メモリの場所もSSDに変えれるなら差し込むだけでどんなPCでも蘇るんじゃないか
SSD換装、認証周りで面倒だから挑戦してみるか

955 :
SDCZ80が7年前に登場してる事実に衝撃を受けてる
USBメモリやる気なさすぎだろ

SDCZ80-016G
https://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/179/179306_m.jpg

956 :
細かい事だけど、USB=USBメモリになってる人が回りには多いこと多いこと
これ、USBに保存しておいて!
って、わからなくは無いんだけど、モヤモヤする…

957 :
>>954
ReadyBoostとかいうのがVistaの時代にありましたね。USBメモリーをディスクキャッシュ代わりに使うという…
(SSDが当たり前の時代に需要がないだけで、実はWin10でも対応しているらしい)

958 :
>>956
一周回ってもう気にならなくなった

959 :
>>954だけど、USBメモリに仮想メモリの移動できなかった
移動自体は昔できたような気がするけど、内蔵ドライブしか無理なんか、それとも移動ができなくなったのか

960 :
>>959
ローカルディスクとして認識してないと無理

961 :
>>960
ありがとう
使用中に外れたら危険だし、しゃーないっちゃしゃーないか
ムフー

962 :
>>956
IPPONグランプリのUSBを差し上げます

963 :
>>957
ReadyBoostはディスクキャッシュじゃなくてよくアクセスするプログラムをキャッシュする

964 :
>>813もとい>>855です。
USBメモリが認識されない、フォーマットもできない状況でしたが

>>857の方が教えてくださったフォーマッターも
結局は認識されなかったのでだめでした。

結局のところ、無事フォーマットできました。
HDD Low Level Format Toolで元通り!使えるようになりました!!

っていう報告でした。

965 :
どうせすぐ壊れるぞ

966 :
俺にとってはSDCZ800で充分だわ

967 :
Acronis True Image WD Editionでブータブルレスキューメディアを作成するため、
SanDiskの32GB限定で探してるんだけど、どっちがお勧め?
速くて壊れにくいものを希望。
SanDisk Ultra Flair SDCZ73-032G-G46 読取り速度:最大130MB/s インターフェース:USB 3.0
SanDisk Ultra Fit SDCZ430-032G-J57 読取り速度:最大130MB/s インターフェース:USB 3.1(Gen1)

カーナビでは64GBをFAT32でフォーマットして問題なく使えてるから、
Windows 10の復元でも問題なければ64GBでもかまわない。

968 :
>>967
どっちも書き込み禁止になった痛い思い出があるんだよなぁ..,

969 :
>>967
熱に強いのはFlair
32GBに速度は期待するな

970 :
>>968
なったことがないんでぐぐると、さまざまな原因がありめんどくさいものなんだね

>>969
金属ボディーで極端に小さくないからだろうか?
Flairの方がいいならこれにする

昔の32GBはSDCZ80-032G-J57みたいに速いのがあったけど、今のは遅いんだね

971 :
43は止めておいたほうが無難だよ

972 :
>>971
SDCZ430のこと?

973 :
そう。43(旧)/430(現)は小さいからか、使った直後に抜くとやたら熱い
大部分がコネクタ内に入って廃熱できないのかも
熱くなるからか突然遅くなるし、酷いと即書き込み禁止になる
43は2本、430は1本書き込み禁止になった。さすがにもう使ってない。日頃の行いが悪いからかな…

974 :
そうやってネガキャンしてるからだよ

975 :
>>973
説明ありがとう、430はやめるよ

みんなの言うようにSanDisk Ultra Flair SDCZ73-032G-G46に決定した
レスくれた人たちありがとう!

976 :
書き込み禁止にならなければOKかと

977 :
国内品あるSDCZ48で良くね?

978 :
>>956
鍵をあける、も気になるなら気にし続けていい

979 :
発熱いったらスロットに内蔵するSDカードは最悪ってことになるが

980 :
>>979
常に高速書き込みしてんなら最悪だな

981 :
msata変換直結はまだギリギリUSBメモリで通りそうな大きさだったが
2280は無理だな。2240でも苦しい

982 :
>>981
自分もM.2変換にしたらデカすぎて使えなくて結局SDCZ880買ったわ
ケーブルの出っ張りも加わるので邪魔過ぎる

983 :
外付けケースもファームウェアの出来が悪くてリードライト(特にランダム)が遅かったり
TRIMが通らなかったりと色々問題もあるしな。一応書き換えはできるが完全自己責任だし。

984 :
M.2変換はUSB2.0のコネクタで動かない可能性があるからUSBメモリで正解だと思う

985 :
そ、そういう問題を抱えたファームウェアが入っていた奴もあったな。

986 :
>>890
DAISOのUSB type-Cオス→type-A(オス)の変換アダプター(USB規格違反なので要注意)
Samsung DUO Plusの付属のアダプターと同様に、逆向きではUSB2.0相当の接続になります。
写真は正しい向き(USB3.1 gen1接続)で、type-A側コネクターの向きを参考にすればわかると思います。

https://i.imgur.com/VqAYGig.jpg

987 :
どなたか次スレをおながいします

988 :
USBメモリ 67本目
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1566732882/

ほらよ

989 :
>>988


990 :
>>986
サンクス
C to Aなら早いんだね

991 :
>>990
なんか違う意味に捉えてそうなので念のため補足
type-Cコネクターの差込の裏表が逆だと速度が遅いという話。C to Aなのは製品付属品もダイソーのも同じです。

992 :
>>991
勘違いしてたよ

993 :
>>986
表-表だとUSB3.1 gen1相当の速度出るんでしょ?
そういう仕様だと割り切った方が良いよ

usb3.0当初から接続に関してはシビアだったしね

994 :
>>993
そうですね。速度は>>889の通り、正しい向きなら224MB/sくらい(USB3.0=3.1 gen1相当)出ているので問題ない。
type-C端子のSuperSpeed Dataピンの半分のみ結線されているのかと考えていますが、よくわからないですね。

995 :2019/08/27
>>988
乙あり!

【初心者】液晶 モニタ購入相談質問スレ32【歓迎】
【NTTBP】Personal Wireless Router
【Logicool】ロジクールマウス205匹目【Logitech】
ポインティングデバイス内蔵キーボード 2
Happy Hacking Keyboard Part45
ブロードバンドルーター総合スレッド part1
SD/SDHC/SDXCカード総合スレ@24
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part35
[マウス]ゲーミングデバイス総合 28[キーボード]
メカニカルキーボード総合30
--------------------
【筒井大志】ぼくたちは勉強ができない 問155
学校にいたらマジでモテそうなメンバー
【お気に入りの】布袋寅泰ベストツアーリクエスト【ナンバー】
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ1384【古参応援スレ】
【ライン】LINEレンジャー179【レンジャー】
【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ホル晒しスレ 47
滅智蓮寺熾 Part.1
【NFL】Pittsburgh Steelers 14curtains【AFC】
あいち美容クリニックの突然休診について
▲ネトサポ右翼▲IDクルクル、頭もクルクルパーのウヨクの必死さを嗤うスレ
【CR RAVE2-この世界こそが真実だ-】Part10
駅窓口営業時間スレ★8
【藤本タツキ】チェンソーマン44
チラシの裏 2枚目
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門131m(ワッチョイなし)
丸山穂高、ロシアに謝罪した維新に「完全に意味不明な対応」
路上喫煙の何がいけないのか Part.90
うる星やつら61☆栗子長十郎
養豚勤めのひと集まれ!!Part4
【アニメ】キッズステーション Part7375【330/669】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼