TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PSP】ペルソナ2罪/罰総合-Part31 [無断転載禁止]2ch.net
RPGツクールPSPはまだ出ないの?
【PSP】幻想クロニクル【DL専】
【3DS】新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 146F
【PSVITA】デモンゲイズ part82 【PS4】
【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 61F
【PSP/VITA】イースシリーズ総合スレ Part37
うたわれるもの総合 part342
【Vita】いけにえと雪のセツナ
【Vita】サガ スカーレット グレイス 葬式会場7

【PSVita】蒼き翼のシュバリエ part1


1 :2019/04/28 〜 最終レス :2019/06/08
タイトル :蒼き翼のシュバリエ
対応機種 :PlayStation Vita
ジャンル :本格ファンタジー・ダンジョンRPG
発売日 :2019年7月25日(木) 発売予定
希望小売価格:パッケージ版 / ダウンロード版 6,800円(税抜)

▼公式サイト
http://aotuba.jp/

※次スレは>>980が立てて下さい
※またスレ立て時、本文1行目に↓を入れること(ワッチョイ有りIP無しの仕様になります)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
>>1


3 :
再来週の続報が楽しみ

4 :
ファミ通は買わないけどね

5 :
>>1
連休後の楽しみがあると
連休終盤が憂鬱にならずに済むからありがたい

6 :
>>1

ガレリアもこのすばも買うけど
シュバリエが一番楽しみ

7 :
ガレリアとシュバリエで俺のvitaは役目を終えそう
久しぶりのチームラDRPG楽しみだわ
やっぱり円卓世界観なのかな?

8 :
いつもより1,000円高いってことは結構力入ってんのかな
同週ゲーム3本買う予定だから迷うわ

9 :
延期してもいいのでしっかり作り込んでくだしあ

10 :
先発開発タイトルの黄泉ヲ裂ク華がジャンル変更に加え二年以上延期してるからお金がやばいんでしょ

11 :
死印で儲かってるんじゃないの?

12 :
vita一本にする意味あるか?
PS4でも出しておけばいいのに
完全版商法されそうで発売日に買いづらい

13 :
まぁPS4とかスイッチにも出すだろうな
何年後かは分からんが

14 :
アビスとかバベルもsteamやってるんだからちょっと遅れてもやってくれよな

15 :
円卓ゲーだろうな楽しみだわ
VITATVを2年ぶりに起動したけどちゃんと動いたから
準備は万端だぜ

16 :
今回も顔芸キャラいるのかな?

17 :
ビジュアル見てまたスマホゲーかよとか思ったらチームラゲーで嬉しい限り
ガレリアとFEとこれ全部買うけどどれから消化するかマジで悩む

18 :
チームラゲーを先にやったら
ガレリアテンポ悪くてイライラしそう

19 :
パーティメンバーも固定キャラならかなり久しぶりの感じだな

20 :
ルフランもPS4で多少改善してたし大丈夫でしょ
テンポよりも自動移動ないのがつらいw

21 :
同日に出るゲームが多くて恨めしいな
蒼シュバ→ガレリア→風花雪月の順でやろう

22 :
>>20
vitaしかやってなかったけどps4で改善されたんだ

23 :
どうせSwitchなりPS4なりで出るんだろうが
たくさん出てきたVitaでまず出すその狙い嫌いじゃない

24 :
フラゲは早ければ火曜日か
内容が気になり過ぎて今週会社行けんわ

25 :
Vitaは終焉期でデモゲの時とは別の意味で今ソフト日照りだからな
VitaやVitaTV持ちは結構買うんじゃないかね
俺も移植なんて待ってられないからVita板買うし

26 :
Rよ糞vita

27 :
pcないん

28 :
とりあえずレア個数制限とかジェムみたいな変なシステムだけはやめてほしい
剣の街は未プレイだけどあれにもなんか枷みたいな要素あるんだっけ

29 :
剣街は新釈で枷みたいな要素はほぼ撤廃されたよ
もう旧のは何だったんだってくらいに

30 :
>>29
属性相性や見切り、装備呪いとか新たな枷ができてるだろ・・・
でも脳死でほれる待ち伏せとかデモゲのジェムは実は好き

31 :
やっべ初期型vitaの電源入らねぇ
バッテリーなのか電源アダプタなのか基盤なのかわからんわ・・・

32 :
>>30
ハクスラ面での枷の話かと思った
戦闘は色々とシステム増えたな、無属性無効と装備呪いは特にウザかった

33 :
デモゲから神器は持ってきて欲しい
転職せずに有用スキルの摘まみ食いができるのは楽
あ、取り返しのつかないリバティスキルは要らないです

34 :
掘るのに関していえばデモゲが一番だったな
最終的にはスタサになるけどジェムで狙った武器を掘れるのはやはり便利だった

剣街はほしい種類を持ってくるかどうかランダムだし、+が付くのも他の作品に比べてもなんか全然な印象が
かといって新釈の金で+買えるのはちょっと味気なさすぎる

35 :
待ち伏せもサークルも味気なさは一緒ですよね〜!
確実に装備が入手できるて笑

36 :
シュバリエのトップ画の背景側のお城みたいなのはロンドエール的な空城拠点なのかなー
ファミ通買いたくないけど続報楽しみ

37 :
もうタイトルがまんまだし過去に発言してた円卓リメイクの流れじゃねえの

38 :
>>37
だとするとパーティキャラは固定か
キャラメイクものに飢えてたから残念
ガレリアは普通のキャラメイクとは何か違うし

39 :
そう言われてPV見ると、シルエットが円卓のキャラっぽいのがいる
ネイ和服女侍とかティアラ着けてる女騎士とか
とはいえ円卓とはキャラ数合わないから、職の統廃合はされてそうだけど

ミグミィが1人減って妖精がいない
左から二人目の頭がホワイトブリムに見えなくもないけど、花のカチューシャにも見えるから、そこがチュップ兼ポポログ枠?
マーリン枠は隠し扱い、主人公(プレイヤー)はカメラ役で不出演

40 :
もしも円卓リメイクなら今度こそサウルをメインで使ってあげようかな

41 :
円卓リメイクなら餌どうにかしろ餌
あの延々手間がかかる餌合成システムというアホ仕様マジで切れかけたからな

42 :
マイ ? ルーミ ロロン エルサ サウル バーゴ ミンツ

チュップとポポログ相当のキャラが不在だけど
円卓関連の別ストーリーなのかな

http://iup.2ch-library.com/i/i1987582-1556762783.jpg

43 :
>>1-42
裏切りマンキーコングの森

44 :
ガンダムオペレーショントロイ

45 :
楽してクリア

46 :
運こげー

47 :
マンキーコング

48 :
キングクルール

49 :
キャプテンクルール

50 :
ゴジータSSJ4ハーツ

51 :
金子呆也

52 :
ソロモンの悪夢

53 :
ソロモンの悪夢とは?

54 :
ソR門の悪夢について

55 :
スーパードンキーコング

56 :
金子昭也擁護法案

57 :
金子昭也擁護は男のロマン

58 :
金子昭也擁護万歳

59 :
金子昭也擁護法案

60 :
金子昭也擁護法案である

61 :
金子昭也を擁護する法律

62 :
金子昭也擁護を正当化する法律

63 :
金子昭也擁護正当化法案

64 :
金子昭也擁護正当化法

65 :
金子昭也擁護正当化をするべきだと思われる

66 :
PS3とか360とか

67 :
金子昭也擁護正当化法案を可決しろ

68 :
金子昭也擁護正当化法案を可決させるべきだ

69 :
ET

70 :
全てを変えろ

71 :
ETだけじゃない

72 :
ET以外にもまだまだある

73 :
結局ブリーチ、マンキンだな

74 :
マンキンとかブリーチとか

75 :
マンキン、ブリーチ最高だわ

76 :
阿修羅君

77 :
全部気に入らぬ

78 :
まだまだだ

79 :
もっと先だ

80 :
かなり先になっている

81 :
凄い先だぜ

82 :
【マITLーヤ】 悪人に悲報、テレビ出演、大演説も
http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/hulu/1556774069/l50

ミステリーサークルは実は海にもできる、UFOは火星と金星から来る、時間と空間は虚構、月にはウサギの原種が生息、世界経済崩壊の引き金は日本が弾く

83 :
>>82
フォッカーDr.1は駄作

84 :
大和は駄作

85 :
そう言われると完全新作ではなく、焼き直しっぽいな

基本ラインは同様だとしても、システムや展開には大幅に手を入れて
別物感出して欲しいところ

86 :
>>85
バベルのヒカルみたいな改変は
シリーズファンからは受け入れられるんかな

87 :
アビスは絵だけ差し替えてタイトル変えた移植だったものなぁ…

88 :
円卓リメイクとなるとVITAで出たやつ以来か
新釈みたいなバージョンアップした上でピロスエラステ以外の旧円卓メンバーの掘り下げとかしてくれると嬉しい

89 :
円卓はPSPのをやったけど、魔王はチャームしたダークコボルト(Lv.78)が3ターンで沈めてくれました

もしリメイクするんだったら、特定のキャラのご機嫌を取らないと話が進まないってのはやめてほしいな

90 :
円卓リメイクならトラップエンカウントだけは廃止して欲しい
餌作りがあまりにも面倒でなあ…あれを待ち伏せに変えてくれるだけでもいいんだが

91 :
そもそも武器の強化が鍋に素材ぶち込んでゲージ上げて系統ごとのLVUPじゃなかったっけ?円卓って
あれ嫌いなんだよな
デモゲみたいなジェムでも剣街みたいな待ち伏せでもいいから普通に掘ってドロップに+が付与の方が掘ってて楽しい
餌もその合成ももうウンザリだよ
納豆臭くてかなわねえw

92 :
例の8人が移る前にその左右にもっとキャラ並んでるようにも見える
まあ、だとしてもサブキャラ達なんだろうけど

固定キャラの中に新たな生徒としてクリエイトキャラぶちこめるのか?とか一瞬期待してしまった
先生の立ち位置や経歴も熱かったが、一生徒として参加するのも面白そうだ

93 :
抱き枕最初から使わせて

94 :
バールナイトのドロップ率上げて
特にノーマル嫌がらせすぎた

95 :
>>85-94
零戦は駄作モドキ

96 :
翔鶴は駄作モドキ

97 :
99艦爆は駄作

98 :
99艦爆は駄作モドキ
加賀は駄作

99 :
紫電は駄作モドキ

100 :
金剛は駄作

101 :
四式中戦車は駄作

102 :
伊19は駄作

103 :
長門は駄作

104 :
利根は駄作

105 :
雪風は駄作

106 :
秋月は駄作

107 :
97艦攻は駄作モドキ

108 :
天山は駄作モドキ

109 :
隼は傑作

110 :
飛燕は駄作

111 :
富嶽は駄作

112 :
一式陸上攻撃機は駄作

113 :
大和は駄作

114 :
赤城は駄作

115 :
チハは駄作

116 :
ティーガーUは駄作

117 :
ビスマルクは駄作

118 :
5号戦車は駄作

119 :
4号戦車は駄作

120 :
マウスは駄作

121 :
Fw190は駄作

122 :
Fw190は駄作モドキ
Uボートは駄作

123 :
三号突撃砲は駄作

124 :
Bf109は駄作

125 :
Bf109は駄作モドキ

126 :
Ju87は駄作

127 :
Ju88は駄作

128 :
ティーガーTは駄作

129 :
Flak18は駄作

130 :
M13は駄作

131 :
P−40は駄作

132 :
MC.202は駄作

133 :
L3は駄作

134 :
運営仕事しろ

135 :
随分レス数増えたと思って見てみたらあぼーんばっかりでしょんぼり

136 :
ゴブリンかな

137 :
このキチガイ、EXPのスレにもいたんですね・・・
会話が通じないタイプのガチキチだからどうしようもない。

138 :
EXPのスレってどこにあるん?

139 :
いえ、ここの事をEXPスレと言いました。
自分はSSαのスレでこのキチガイを知ったのでここにもおったのかと。

140 :
>>137-139
ブロリーとジレン乙
弱さを求める厚かましい女必死だな

141 :
予約始まってるのね

142 :
公式サイトやAmazon見る限り限定版は無いのかな?

143 :
>>142
各店舗特典情報早く欲しいね

144 :
ファミ痛フラゲはまあ来ないかなと思ってたが
先出しも無いのか
この際小さい写真でもいいから見たかったな

145 :
予想されてた通り円卓のリメイクみたいだね
新釈剣街同梱だそうな

146 :
剣街いらないから価格下げてくれ
白黒新釈と何回やらせる気だ

147 :
箱とVITAでお腹いっぱいなのですが

148 :
このリメイクを新剣付きでどんどん移植する予定かもね

149 :
>>145
シルエットしか見せないティザーはその為だったのね

150 :
新釈システムの流用かね

151 :
出てたヒロインってエルサなのかな
PC版の体験版の時の立ち絵はこれと同じ横長耳で結構評判悪くて製品版で変わった記憶が

152 :
異邦人前のセールで買えなかったからありがたい

153 :
完全新作じゃないのはちょっと残念だけど、剣街買いそびれてたし、せっかくだから買うかな

154 :
ファミ通チラ見したけどキャラデザ変わりすぎてふいた

155 :
ガレリアが発売延期で助かった

156 :
リメイクなのは残念だが円卓はストーリー、空気感、バランスよしの名作
チームラがコンシューマー復帰した作品だし
直近のバベル、デモゲ2、剣街の便利なとこは導入されるだろうが、戦闘バランスがどうなるかにかかってるな

157 :
円卓も剣の街も未プレイだから丁度いいが完全新作じゃないのはちょっと残念だな
円卓はクロスブラッドだかで行った世界のでいいんだっけ?
あんまり好きな世界観じゃないけどしかし大事なのは中身だ
楽しくアイテム収集させてくれさえすればいいのだ

158 :
>>145
嬉しい
…だが 新釈はWin10版が欲しいんだ…
Vita版はやり込んじゃったのでもう…
ピクチャーゲートでやってみたいの

159 :
新釈の金でお手軽強化&待ち伏せ連打とデモゲのドロップ指定が合わされば更にトレハンが捗るな

160 :
あら、DL版は配信するのが早いんか

161 :
>>158
今確認したらカード現物あってDL版も買ってるわ…新釈
多分今回も各店舗特典情報によって現物買って入れ替えめんどくさくなってDL版買いそう…

162 :
この同梱版にピクチャーゲート機能つかんかな

163 :
>>155
こっちが延期しないとでも?

164 :
円卓リメイク確定か
早くシステム面の詳細が知りたい
新釈剣街同梱は予想外だったけどなんか変更点とかあるんだろうか

165 :
また納豆屋さんやるの?
さすがにあれは嫌だ・・・

166 :
そういや、今度は「生徒」という扱いというか建前は、なくなるのかな
個人的にはその方が良い

建前でも先生生徒というのなら、やっぱり生徒は平等であるべきなのに
実際には二人だけ特別扱いの贔屓枠で気持ち悪かった
まあいかにもEXPらしいんだけどな

167 :
沢城さんも今は実際のママになっちまった

168 :
前に作りたい的なこと言ってたけど
これがリメイクか

169 :
ガレリアが延期したから尚更新作じゃないのが残念だな〜

170 :
ストーリーはほぼ忘れたし
システムをどのくらい刷新するかによるな
剣街仕様にするんだろうか

171 :
システムは大幅に手を入れて欲しいなあ
ひさびさのチームラゲーだけど、やっぱ使いまわしが多すぎると萎える

172 :
新剣街付いてくるのは地味に嬉しいけど
できればキャラ差し替えできるであろうSteam版を出してほしかった
新が来るかもと思って旧は買うの我慢してたから

173 :
>>172
それなら俺XBOX版の沖史慈宴さん絵のヤツも出して欲しい!

174 :
発売記念でデモゲ辺りのワンコインセールしそう

175 :
あ、円卓リメイクなんだ
円卓やり直そうかなと思ったけどあの武器堀やプラスシステムが面倒だからやめたんだよな・・・
ここら辺は剣街やデモゲみたいにするんかな

176 :
vitaで出すのにvitaで出てる新釈がセットってよくわからない・・・

177 :
しかしこれで大半のチームラ作品がリメイクされる事になったな
あとやってないのってクロブラくらいか?バベルの続きで新しいクロブラやるなら見てみたいんだがなあ

178 :
エサの見直しがあるといいが
PSP版はボイス付いてたみたいだけど
これはどうなるのかな

179 :
『キャラメイク機能で職業、能力、ビジュアルのカスタマイズ』
っていうのが気になるんだけど、

職業はサブクラス選択のこと
能力はレベルアップ時ステ振りのこと
ビジュアルは主人公の外見選択のこと

…だったら何も変わってないわけだな

180 :
完全に小銭稼ぎだな
いかに低予算で作ろうかって思惑が見え見え

181 :
>>177
むしろクロブラをリメイクしてほしかったな
シュバリエのキャラメイクとやらは>>179の言う通りアテにできんし

182 :
キャラメイクで職業をカスタマイズできるって、普通メインクラスを意味しない?
最初からサブクラスが解放されてるってことなんだろうか

183 :
そこらへんは詳細待ちだね
レベルと職業が完全に分離してる可能性だってある

184 :
円卓は確か経験値の関係でクリアするまではサブ取らずにメインに経験値集中させた方が楽だったような
その辺のバランスも調整されるよねきっと

185 :
攻撃回数と命中、呪文攻撃力と防御力がLv依存で、ファイターに重要な神の両腕がサムライLv40と遠いから、
特にファイターはサブ付けるのを待った方が、強い期間が長かったとおもう

186 :
神の両腕じゃないや、真二刀流

187 :
円卓リメイクってことはオメガは運か

188 :
その辺も手を入れられてるかもよ
最近のチームラゲーは神の奇跡も使いにくくなってるし
まあ先生は歌があるから大丈夫だろうけど

189 :
あぁこのスレでの予想通り円卓のリメイクだったか

190 :
サウルが被ってるから忍者職になってそう

191 :
ガワだけ変えた丸移しか、新作準拠に調整してるのか
今円卓wiki見てるけど、レンジブレイク系も無かったんだな

192 :
サウルとバーゴの2枚ファイターで殴り倒すの好きだったわ
オル=オーマも物理の力の前には無力だった

193 :
新作準拠で調整するなら、デモゲ2の発動武器にテコ入れして欲しいかな
1hit毎に発動判定するか、アイテムorマジックエンハンスのどっちか乗っけるか
あとは、デバフスキルを発動させるやつがあってもおもしろいか

194 :
レンジブレイクはアローバリアであったでしょ

195 :
>>190
隠れるバグで誰にもつかってもらえないサウル( ´-`)

196 :
ほんとだ
レンブレ修羅の端境期だったか

197 :
ステーキ食ってる穀潰しとして語られがちだなサウルは
やっぱみんなバーゴの方使っちゃうか…

198 :
うちは王女留守番でサウルもバーゴも使ってた、ていうか野郎全員スタメンだったわ

199 :
マジかよ真逆だわ

200 :
チュップ使いたい

201 :
チュップさんマジ最終兵器やぞ
正確には魅了がだけど

202 :
>>179
ビジュアルは前衛用と後衛用としか書いてないから、ひょっとして2種類だけかもしれん

203 :
シュバリエってタイトルにもなるくらいだから
姫ちゃん後半で超絶強化とかくるー?

204 :
カジュアル路線で行くなら全員シュバリエ化とかだけど、円卓のシュバリエ衣装はウェディングドレスモチーフなのよな

205 :
>>181
使い回しで短期間に完全版2作も出したんやでアレ……戦闘曲は1番気に入ってるから完全版サントラ出して欲しいけどなあ神社の曲がいいのよ

206 :
どっかに今回のキャラグラフィック出てる?
ファミ通見て来るしかないか

207 :
電子版ファミ通買ったわ
キャラデザ…バーゴ…

キャラカスタマイズは、本当にメインクラスから自由に設定できそうで驚いた
能力値は案の定、レベルアップのステ振りのことっぽいな
でも剣街の「才能」とか「素性」みたいな欄がある…?

208 :
ビジュアルのカスタマイズで円卓絵にできることに淡い期待

209 :
全身絵だとなんか異世界転生なろう系ファンタジーのにおいがする
先生のズボンがジャージにしか見えなかったりサウルの下半身が細すぎたり……元絵と選べたらいいのに

210 :
デモゲ2の修羅殺し仕様は勘弁な
修羅したいんや・・・・

211 :
デモゲ2はデモンクロスでレンジブレイク修羅の気分を味わえるから…

212 :
記事見たけどあんまりゲームシステムの変更はしてない感じかなぁ
移植を見据えてのリメイクではあるんだろうが

213 :
円卓→剣街→デモゲの続きのストーリーかとワクワクしてたのになー

214 :
黄泉が難航してるから急ぎでっちあげた感

215 :
っていうか、オペレーションシリーズだね

216 :
アビスバベルの流れでクロブラリメイクが欲しかったわ

217 :
ちっちゃい文字でダウンロード版は7月11日配信開始って書いてあるね

218 :
知ってると思うけど予約ダウンロードの開始日であって7月11日から遊べる訳じゃないよ

219 :
>>216
ヒカルはどうなるんですかねぇ…

220 :
なぜハチは性転換のうえロリ化したのか

221 :
マァリンが髪短くなってる…そんな…

222 :
DL先行7/11かと思って予約キャンセルするとこだったわ

223 :
VitaTVはどこにしまったかな・・・

224 :
絵は誰がやってるの?あんまり上手くない、はっきり言って下手なのも最近多いから困る

225 :
デモゲ2のデモン形態の絵嫌だった

226 :
絵に関しては剣街の人の絵が一番良かった
円卓でもモンスターのグラはあの人が担当してたよね確か

227 :
>>225
あれ確か1のデモンと同じ人が描いてるんだよな
何であそこまで変わったのか

228 :
>>1
>>222
>>218
ファミ通の後の販売日リストで確認したけど、7月11日ダウンロード版先行発売で間違いなかった
次スレたてる時に情報追加お願いします

229 :
予約出来るだけじゃなくて先行発売なのかよ
こんなん実質7月11日が発売日じゃんDL版買うしかねえ

230 :
先行発売ってのも珍しいな
DLC系の店舗特典とか無ければそっちでいいか

231 :
店舗予約しちゃったけど別にいいや
リメイクだからネタバレも気にならんし

232 :
ふと思ったがひょっとして
先行発売ってガレリア対策だろうか
だとしたらよりによって1年近くの延期になって
チームラも脱力してるだろうなw

233 :
ガレリア延期って、勝手に1ヵ月ぐらいかと思ってたんだが、そんなに長いのか

234 :
GEOアプリだと予約特典はサウンドトラックだとさ

235 :
>>227
1と違って2はキャラデザインまでで塗りや仕上げはやってないと描いた人が言っていた気がする

236 :
正直このルーミはなんか違う

237 :
新ルーミは気品も威厳も感じられなくて残念
バーゴは年齢設定変えたのか、それともこの見た目で20代相当なのか

238 :
>>227
上の人が、こういう絵柄じゃないとダメだ、とダメ出ししたから

239 :
円卓&剣街は末弥さん&塚本さんだっけか
あのレジェンドクラスを起用するとコストかかるから安く使える下手くそな人にしたのかね

240 :
単にアビスバベルがそこそこだったんじゃないの

241 :
>>239
剣街セットなのに塚本絵にしないとかバカなのかな? って思う

242 :
やっぱwizの影響でDRPGつーと剣街みたいな硬派な絵柄イメージあるわ

243 :
硬派どうこう以前に萌え系としてキャラデザ微妙じゃね今回のは

244 :
ファミ通無かったわ

245 :
コテコテのアニメキャラデザインはデモゲは角川でXTHリメイクはMAGESの指示だったはず

剣街のリアル絵に根強いファンがいる事は認識してる発言してるけど
アニメ絵の方がリアル絵より売れたから黄泉ヲ裂ク華が延期を重ね過ぎてて色々冒険できないのかもしれないね

246 :
>>242
それは俺達年寄りのイメージで今は萌えキャラにしないと売れないんだろうね

247 :
萌えキャラにするにしても絵柄ちょっと古くない・・・?

248 :
絵がどうあれ買う人達がいる
絵に釣られて買う人達もいる

249 :
>>248
絵に釣られて買って付いてくる剣街…

250 :
どっちつかずな印象
剣街っぽい絵柄も選べるようになってたらいいのに

251 :
せめてオリジナルの円卓絵は欲しいなぁ

252 :
>>241
コレな
あの絵でエルサもいたのに

253 :
そういや黄泉ヲ裂ク華ってどうなってんの
全く続報ないけど

254 :
新約のほうも今まで配信されたポートレート
全部はいってたらいいけどなー

255 :
個人的に沖史慈宴さん絵のヤツだったら即買い
というか円卓は元の絵でも十分綺麗&可愛いのでそのままでもアリ
>>253
チームラスレ探して見てみたけど完全に止まっててさっぱり分からんかった…

256 :
剣街もう持ってるしどういう仕様なのか知らないがアオツバインスコしたら剣街のセーブデータ消す不具合とか出ないか心配

257 :
絵の良し悪しは別として意図はわかる

ファミ通のイベント絵を見るに、PVシルエットの左から2番目は抱き枕さんでいいのかな

258 :
萌えでも硬派も両方ともいいんだけど単純に絵として違和感あるようなのは勘弁してほしいな・・・

259 :
れんか@Renka_schedule
Vita「蒼き翼のシュバリエ」(7月25日発売) ゲーム画像公開

・「#円卓の生徒」をリメイクした本作は、キャラグラフィックやイベントCGを
 新規描きおろし。キャラメイクも新規実装。その他、腕試しの
 「試練クエスト」追加やBGMのリマスター等も。

・Vita「新釈・#剣の街の異邦人」を完全収録

http://pbs.twimg.com/media/D6KuDRuV4AAHIRL.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D6Kubs9U8AAuRs1.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D6KueMcUUAUoT9G.jpg
https://twitter.com/Renka_schedule/status/1126654791210246146
(deleted an unsolicited ad)

260 :
誰やこれ

261 :
ビジュアルやメインクラスも自由にできるっぽいのか・・・もっともビジュアルは城の中での服とか、旧作に戻すとかのパターンとかになりそうだけど


でも絵微妙だな・・・エルサ・・・

262 :
単純に絵が下手っぽい

263 :
CGは悪くないけど、立ち絵が微妙
萌えに寄せるならもっと媚びればいいのに

264 :
真ヒロインのマーリンが不細工になっとる

265 :
顔がひどいなぁ・・・
元、PSPのパッケ、新釈ときてこれだけど群を抜いて酷い

266 :
いつもの敵を確認

267 :
>>259
ロロンは「そんな…前より美少女になって…」
 これであの酒焼けしたような声になるのかな…?
サウルは男勝りな女の子に見えなくも無い…
ルーミはまさに男勝りな女の子ダナ!
 (個人的に以前のツインテールが好きだったのちょっとショック
 姫"騎士"風を強調した感じなのかな)
ま、まあ…個人的に嫌いな絵柄じゃないかな…

268 :
>>264
正直元のマァリンが至高すぎた…あれ以上は無いくらいだ…
ベッドに寝そべってる緑髪がマァリン…なのか…?
ちょっとショック…

269 :
>>259
目が溶けてるな

270 :
敵のグラフィック全て変るわけじゃないのか

271 :
キャラ絵とそれ以外が違いすぎやろ
キャラ絵もなんか微妙
ポートレイト変更はまずあるだろう

272 :
PSPのパケ絵のやつじゃなくて良かったデモゲの時も骨格めちゃくちゃだったから

273 :
バーゴとロロン毎回使っていたけどコレはダメだわ
チュップもダメそうかな、割り切るしかないな

274 :
エルサとか新釈のグラになるのかと期待してたら萌え路線な上に可愛くもなくてガッカリ
マァリンなんて緑髪しか同じじゃなくて困惑したわ

275 :
ルーミはかわいいなと思ったけどエルサはちょっと…

276 :
もとのポートレートちゃんと入ってるよね?

277 :
こうもグラが微妙化してるとシステムにも期待出来ない
つーか餌あたりむしろ改悪されてそうで

278 :
元絵を見たら記憶より良かった
殆ど見た目の部分しか変わってなさそうだしうーん

279 :
ステータス見るといつものシステム流用っぽいね

280 :
ファミ痛には確か前衛職と後衛職の衣装があるって書いてあったな
>>259の1枚目の絵だと左下がエルサの前衛職で右下が後衛職

281 :
マァリンのデザインを何故変えた
答えろチームラ!😡

282 :
新しい抱き枕さんも悪くはないけど
前が完璧過ぎた

283 :
ところで新釈が同梱という事はですね
新規ユーザーがシュバリエ→新釈とプレイした場合に何を思うかという……

主にマリリス関連とか

284 :
>>283
おっぱい

285 :
>>283
病んでる

286 :
円卓も新釈もやってなくて
今さらvitaのDRPGやる層なんてごくわずかだから
気にすることでもないだろ

287 :
正直ラングリッサー1&2の絵の落差見てるから新しい方も普通にイケるレベルだなあ

288 :
ラングリッサーは元の絵も選べるらしいけどこっちはどうなんだろう?

289 :
立ち絵は選べるんじゃね
イベCGとかはどうだろうな

290 :
先週に新釈買ったとこなんだけど泣いていいですか

291 :
ラングリッサーの場合はうるし原は立ち絵のみだった気がする

292 :
>>290
お布施ありがとうな!
俺はsteam版とVITA版新釈の両手持ちだ

293 :
オキシジを起用すべきでした

294 :
システム良ければ絵はまあ…
それにこの絵でもそこまで言うほどじゃないと思うし
メインクラスまで自由に選べるってのが気になるなサウルをウィザードやサムライに出来るって事でしょ?

295 :
デモゲ関係の絵じゃなくて良かった(1のデモンは好き、それ以外嫌)
バーゴの目が気になるw
あとこれ職業によってイラスト変わるので確定か?
エルサが鎧着て前衛にいるし、サウルが後衛で魔法使いの帽子被ってる
先生の顔がこの人は聖人ですよみたいな露骨な雰囲気あってあまり好きじゃないな
剣街は今PSストアのランキングに入ってるから買った人結構いそう
予約しました

296 :
ごめん、>>280読んでなかった
衣装は職業に関係なく変えられるのかな?

297 :
>>290
発売前に光ルートクリアして売ってしまえ
このゲームで残りのルートやればよし

298 :
VITA専用で驚愕した

299 :
またグローバルエディション的な奴
出すときにPS4でも出したりして

300 :
Switchに持っていきたいんだろうなあとは思う

301 :
>>297
ありがとう
DL版を買ったんで無理w
7月までにクリアしとくわ

302 :
スイッチはないだろ
携帯機ならVITAの方が小さくて軽いし便利なんだよ

303 :
目が酷いな
エルサとかどこ向いてるんだよ

304 :
ファミ通にはVITA最後の作品とかEXP広報が言ってたな

305 :
そもそも移植前提でしょ
単純に同発できる余裕ないだけで

306 :
公式サイト見にいったら「ゲームの詳細はファミ通に載せてます」ってなにw

307 :
公式の丸投げぶりにワロタ

308 :
ファミ通の記事と同じ内容を発売後すぐには出せないんだろう

309 :
まあ死んだハードにはゴミしか出ないってこった
残念だったなお前らwww

310 :
>>290
pc版とvita新訳買ってる。そんなやつばっかだからむしろ普通

311 :
>>306
一定期間情報をファミ通独占にするから安い値段で宣伝して貰うとか色々考えられる
15人しかいない会社だしね

312 :
このキャラ絵が今の流行りで若人達に人気が出るならそれでイイ
オッサンな自分には微妙に見えるだけのことだろう…と思いたい

313 :
ととものがチームラに与えた影響は大きい

314 :
使い古しでいいんでPSPにあった
デフォルメ表示機能がほしい

315 :
旧版のキャラグラも選べるのならどんなに新デザ酷くても許すよ

316 :
新グラはそうひどいとは思わんし旧グラも若干古くさいと思うんだがなあ
新規客層の受け入れのための新規グラに旧作ファンのための旧グラの両立はやった方がええと思うが

317 :
>>259
サウルのステがヒューマンのステじゃないな
ネイに近くなってる

メインクラスがサムライだからだろうか

318 :
ロロンもミグミィのステでもヒーラーのステでもないな
初期特性値は職依存で、最初にメインに選んだ職で固定なのか、転職したらその分だけ変動するのか

319 :
※画面は開発中の・・・
じゃないんすかね

320 :
事前情報から推測を楽しむ人にとっちゃそのセリフは無粋よ
情報が矛盾してるときには使うんだが

321 :
熱くならないで負けるわ

322 :
11日DL版先行発売って確定すか?

323 :
https://s.famitsu.com/schedule/psv/

カレンダーでもこうなってるし確定と思っていいんじゃないの

324 :
円卓リメイクとは言えヌルくできるところはヌルくしてほしいな
トラップ餌はデモゲのジェムを輸入してほしい
この場所ではこの種類しかかからない(ノーヒント)とか
高級餌作るために下級餌買い占めてポチポチ錬成するのめんどい

325 :
デモゲ2の最後のマラソンはちょっと嫌だからうまく連戦させてくれるシステムがいいな

326 :
ドロップ武器防具の補正はデモゲ1式がいいかな
ノーマルは+10までレアは+30まで自力強化可能ドロップ天然物は99まで可能性あり(高補生ほど確率が飛躍的にダウン)
強化不可能だと本編イベントで手に入る無強化武器がゴミになるし強化制限なしだと高補生拾ったときのエクスタシーが得られない
色んな意見があるとは思うが

327 :
俺は強化できなくていいからドロップ装備の補正値にバリエーションや数値の幅がほしい
極稀に神器みたいな特殊能力が付与されてるとさらに燃えるぞ
弱い装備でも単純な強い装備を凌駕する可能性がほしい

328 :
今までのシステムでも+10引いただけでも相当長いこと使い回してるんだけどな

329 :
全体的にデモゲ方式が一番だな・・・狙った装備も集めやすいし
いずれにしろ円卓まんまのシステムは面倒なんでやめてほしいな

330 :
+99を運引きしたいという人の気持ちもわかるけど
おれにはそれをやる根性が無いので強化で+99はありがたい
剣街はその分ドロップ率がかなり低い気がするけど

331 :
数字までドロップ粘るの俺も嫌だな
補正のバリエーションや数値の幅なんて以ての外ですわ
それやるならユニーク装備増やして欲しい

もちろんこういう買い切りゲームなんて
合わなければやらないだけだから
そういうの好きな人を否定する訳じゃあないけどね

332 :
運引きでやるなら10倍くらいは泥率高くてもいいよ
もしくはもっと狙って神村正引けるシステムにするとか

333 :
元装備自体のドロップ率が多少落ちてもいいから自力での+99化は欲しいな
あとできれば通常装備への装備効果付与

334 :
ユニーク一個縛りがいらないと思うんだよね
旧剣街の取れても高+のために手放すのやデモゲ2みたくスタサ通いになって通常サークルが無意味になりがちだったり

335 :
+99実際に鍛えるとなると相当お金きつくなかった?
そりゃラスト連戦余裕になるくらいやりこんでれば違うかもしれないけど


>>323
あざす、予約取り消した

336 :
15000で強化費用はカンストするんで余裕だよ
ものにもよるけど高ランクのなら一般品でも10000で売れるから

もうちょっと+のつき具合とかドロップは上方して欲しいけど金だけで99はな・・・
自分で強化した方がてっとり早いのはあんまり

337 :
バベルの仕様がいいよ
属性や種族特効までお好みで付与できる

338 :
円卓にユニークってあったっけ
クランナリンとかエクスブランドみたいなイベント用くらいだった記憶

339 :
>>337
確かにバベルでいいよな
デモゲ2のスタサーもクロブラやバベル経験してると面倒なだけだったし
ユニーク一個縛りとかいらん

340 :
G-XTH系列の属性・特効・能力値変動付与を取り込んでその上で戦闘の監獄の魔法効果みたいな形にしてもらうのが理想っちゃ理想
異常付与とか回避命中強化とかしてみたい

ユニーク周りもだがトレハン関係もG-XTH系列準拠でいい気がする
エネミーポイント巡るだけで通常もユニークもボロボロ出るぐらいでいい

341 :
装備の後付強化ならエルミナージュの錬金システムみたいのが好き

342 :
待ち伏せは剣街仕様がいい

343 :
最後は歌を歌いまくりだったけどあれでいいのか?

344 :
リメイク素直に嬉しいけど、キャラ変わりすぎじゃね?
デモゲなんか意識して親和性高めてるのかね。

345 :
キャラはまあいっか、てレベルだけどリメイクなのに値段Takeeって思った
新釈持ってないひとにはアリだろうけど

346 :
マイのおっぱいはどうなってしまうのか

347 :
エルサがそれほど変わってないから、ミンツはあまり変化なさそう
対してロロンがああなったということで、ポポログの変貌が気になる

348 :
もしDL版が剣街を含んで一本のアプリだったら容量喰って新約剣街DL版持ちはやだな

349 :
ユニオンスキルだったっけ?
あれが強いからずっと歌ってたな

殴ってる暇があれば歌えよ先生!って感じだった

350 :
ルーミに守って貰いつつ後衛から歌うのが先生の仕事だからな

351 :
先生は歌って笛ふいて奇跡起こすのに忙しいからな

352 :
新剣街に新要素あったらそっちにハマりそう

353 :
>>352
> 2017年7月21日に発売したものと同一のものになります。
> お手持ちの『新釈・剣の街の異邦人』のセーブデータを引き継ぐことはできません
> 『新釈・剣の街の異邦人』でトロフィーを取得している場合、再度取得することはできません。

これ日付間違ってるよね2016年や

354 :
目が虚ろだったりニヤニヤしてたりで何か不気味なグラフィックだな…

今回も餌らしいけどまとめて一気に作れると嬉しいな
今までのはとにかくボタン押すのが面倒だったから

355 :
新釈に死印NGのキャラ絵使えたらいいなあとか思ったり

356 :
先生のメインクラスはヴァリアント固定ぼいな
ビジュアルも各キャラ毎に数パターンから選択できる、と書いてあるから旧グラもありそう

357 :
〜〜の魂ってのが種族の代わりかね

358 :
ここのソフト完全版とかやりすぎてもう買ってないけど相変わらずSEはそのままの使いまわしなのか?

359 :
イラストはvitaの新剣街のポートレート4ページ目中段右から三番目の
ネイのダンサーが好きだわ
とはいえ誰が描いてるかとかさっぱりわからんのだけどな


過去作ポートレートあるならPSP版の時みたいにSDキャラ使いたいな

360 :
>>353
公式更新されてたのね
全然気付いてなかった

361 :
>>360
やっぱ緑の髪のマァリンだったか…この報告は(
http://aotuba.jp/character/detail-merlin.html
http://aotuba.jp/assets/img/character/ch-merlin-l.png

362 :
なんか目の上の四角が気になって仕方ねえ

363 :
記念ワンコインセールはアビバベクロブラか

364 :
>>362
なんだと思ってよく見たら眉毛とぱっつんかマジで四角にしか見えないな

365 :
>>358
SEも声もずっと使いまわしてるぞ

366 :
アビスかバベルどっちがオススメ?

367 :
先生女体化してるやん・・・
エルサの前衛衣装いいね

368 :
>>366
システム的な快適さならバベル

369 :
アビスはやらんでいいぞバベルだけでいい
どうしてもアリスのやらかしが気になるのならやってみてもいいが…バベルと比べると出来にかなり差があるのがな

370 :
他はともかくこのマァリンは許せん

371 :
セールはVita版だけなのね
バベルのSteam版はちと気になってたんだが
これってクロブラや剣街と違って
自分で用意した外見に差し替えるのはできないんだっけ?

372 :
サウル胴長すぎて草
マーリンはあのクールビューティーな見た目が良かったのになんかコレジャナイ感
あと一枚絵のCGのクオリティが無駄に高くて草

373 :
>>353
そういや俺最初現物のカードで買って後からDL版買って
引き継ぐというかそのまま出来てたけど
今回のは入れないようにした方が良さそうやね…
DL版で認証番号入れる方式なのかしら…?
シュバリエと別々だといいな…

374 :
3作とも前回のワンコインセールで購入済みでなー

375 :
このマァリンはないわ
一気にあざといどじっ娘臭漂うロリキャラになり果てた

376 :
ここの開発のいくつかやったけど戦闘メッセージ送るのに超速スキップ以外はポチポチボタン押さないとならんのはずっと変わってない?
戦況確認できる程度のそこそこ速いくらいで自動でメッセージ送ってくれるのが旧作やってるとき欲しいかったんだが

377 :
押しっぱで送れるだろ

378 :
まさかの円卓リメイクでテンション上がったけど
キャラデザ見てガッカリ
エラステとかピロスが公開前から不安

あのマァリンじゃ抱き枕にしたりおっぱい談義したり石を食べさせたりキャッキャウフフしたくない


旧キャラデザに変更できるなら予約買いするかのう

379 :
もうちょい原型残しててもよかったな。
サイボーグ009みたいに。

380 :
ルーミは個人的には好きな方だけど、姫というより女騎士っぽいんだよね

という感じでなんか全体的に微妙だな
元絵付きで頼む

381 :
データ引き継いで周回プレイとかしたいけどこの会社のゲームってそういうのあんまりないよね

382 :
キャラメイクというかこれただの見た目変(ry

383 :
千頭@DRPGセール!@CHIKAMI_EXP
サウルの職業を変えられるので…_:(´ཀ`」 ∠): 今回はお留守にはならない?

384 :
文字化けした

385 :
サウルは職業が悪いんじゃなくて、ただ人気ないだけじゃね?
前衛は姫、樽、猫で十分だし、後衛も埋まってるから今回も出番は最初だけだぞ

386 :
個人的に立ち絵やイベント絵を元のやつと切り替え可能に出来ないとキツイなコレは

387 :
絵はどっちでもいいんだけどラングリッサーみたいに変えられたらそれはそれで嬉しい

388 :
イベント絵は難しいだろうけど
ポートレート絵は変えられる or 無料DLCで対応してくれるんじゃね
新釈のポートレート絵に円卓絵もあったし

389 :
これってキャラは固定だけど
基礎ステータス(種族補正)とか主人公以外のメインクラスとかは
好きなように変えられるって事でいいのかな
おなご達を全員殴り要員にするとか楽しそうね

390 :
>>385
ドワーフやネイにはない利点があるじゃあないか

マァリンのズロースを装備できる!

391 :
全員前衛後衛2verの絵がある訳じゃないのかな?

392 :
旧作グラ確かに古臭いとこもあるけどあっちの先生や抱き枕のイメージ強すぎて新デザ誰だお前ってなったわ
旧Verのポトレも絶対に入れといてくれよな

393 :
psストアで検索してみたけどまだかからない。dlはまだ予約できない?

394 :
事前予約は一部のソフトだけですぞ

395 :
てかvitaのアナログスティックが勝手に動くようになったので(二回目)かわりにSwitch買ったばっかりなんやが。
しゃーないからvitaもう一台買うか

396 :
>>394
了解。お早いお返事ありあとやす

397 :
最初から何回かプレイしなおすの好きなのでイベントスキップを実装してほしい
メッセージスキップだけじゃ時間かかるのだ

398 :
まあこのソフトが事前予約ありかなしかはわからんよ

399 :
DL版先行販売ならアクセス集中回避で事前予約やってほしいな
数万のDL程度じゃPSNはびくともしないかもしれないけども

400 :
剣街のデータも入るんだから剣街のキャラ絵も使えるとかありえるんじゃないか?

401 :
なるほど キョウさん6人PTも夢じゃないと

402 :
キョウ「先生!」

403 :
ヘゲモニーについて生徒たちに力説するキョウ先生
そういえばPSP版のミンツとキョウって声優同じ人だった

404 :
チームラ新作ってだけでも嬉しいのに円卓のリメイクなのかよ
絶対買うわ

405 :
デモゲから入って円卓と新訳買おうと思ってたけどなかなか手に入らなかった自分にとっては神

406 :
>>385
父ちゃん絡みの話もあっさり目だしな

407 :
またマスターモードあるのかね

408 :
PSP版は結構もっさりしてたよな

409 :
さすがに据え置きやPCと比べるのは可哀想w
結構頑張ってる方だと思うが。

410 :
お手持ちの『新釈・剣の街の異邦人』のセーブデータを引き継ぐことはできません

411 :
新釈のDL版積んでて、シュバリエをDL版で買う予定の人は困るよな

412 :
困ってます(´・ω・`)
セーブデータバックアップして消すしかないかな
VITAのセーブデータの仕様でここまで困ることになるとは

413 :
新釈買わずじまいだったし円卓PSP版持ってるけどやらずじまいだったから買いたいんだけど
どうせPS4版が出るよなぁと思うと迷う(´・ω・`)

414 :
あとセールのクロスブラッド買いたいのにプラスでダウンロード済みだから買えないのつらい(´・ω・`)

415 :
>>413
どうなんだろうな。 剣街もPS4版出ると思ってたけど出てないし。

416 :
steam版はきそうだがps4はなさそう

417 :
やらない言い訳してるやつはどうせこれもやらないだろ

418 :
steamは自社じゃやる気ないし
売るところがあれば出るだろうね

419 :
剣街はVITAで既に出せていたから付けられるのであって
仮にPS4でアオツバ出しても剣街は付いてこないぞ

420 :
>>415
剣街の後のゲイズ2からPS4で出てるんだよ
だからこれも可能性は高いと思う

421 :
Ps4で出すにしても来年でしょ?
その頃には熱も冷めて、やる気失せそう

こういうのは発売直後にスレで神ゲークソゲーと騒いでる頃が一番楽しい

422 :
それゲームが楽しみたいんじゃなくて、スレで騒ぐのが楽しいってことじゃ。

423 :
まー再販は話題になりにくいから知らない間に出ててそのまま興味無くすってのはありえるパターンだな

424 :
久々の新作キターと思ったけどセット販売とかマジかよ…
新釈持ってるから抱き合わせ商法やめーや
バラして半額で売れ

425 :
マァリンのデザインが元のままならなあ
ボブカット?になってるのが唯一の不満

426 :
今セールしてる三つの中だったらどれ買ったらいいの?
値段的には三つ買ってもいいんだろうけど
絶対全部買ったら積むだろうから一つに絞りたい
話しが繋がってるぽいし悩む

427 :
オペアビ以外

428 :
>>426
話しはたいして繋がってないのでバベルまたはDRPGマニアならクロスブラッド
ただしクロスブラッドは他2作と違いリメイクではないので
システムは古くてマニアじゃないと楽しめない可能性大

あと今セールしてるのはGeneration XTHシリーズで
円卓シリーズ(円卓の生徒/蒼き翼のシュバリエ、デモンゲイズ、剣の街の異邦人、黄泉ヲ裂ク華)ではないので注意

429 :
バベルだな
アビスは言われてる通り微妙。クロブラもいいけど経験値稼ぎに時間を多く費やすのがダレがち

430 :
アビスはリメイクと呼んでいいのかあれ
グラと細かいところぐらいしか変わってない

431 :
俺はアビス好きだけどな
アビスから始めたからエクスシリーズが大好きになれたし
バベルはゲームシステムのみに特化しすぎて続きものとして見たら物足らない
が、どれか1つだけやるならバベルかクロスブラッドだな
この2つは本当に一長一短だからどちらかは決め難いよな

432 :
一番はバベルだろうね
多少不便でもいいならクロブラもいい
アビスはやめとけ

433 :
みんなありがとう
バベル買ってみる

434 :
社長はずっとクロブラリメイクしたいって言ってるし、円卓リメイクの後ちょっと期待してる

435 :
全部買えよ(´・ω・`)

436 :
個人的には続編欲しいわ
剣街2とか

437 :
剣街はあの後どうなったんだろうな
あの島?ごと滅んでそうだけど

438 :
エスカリオはペイデによって焼き払われちゃったんだったかな
色々画策してたルキフェルはペイデに罰として遥か彼方に吹き飛ばされたとか
デモンゲイズでクェーサーとして帰ってきてたけど

439 :
3作で完成度が高いものはバベルだな
一番面白いのはクロブラだけど今やるとかなりきついと思う

440 :
ストーリー順にやったらクロブラ最後だからすげーきつそつ

441 :
中立ルートだとペイデに焼き払われてたね
光ルートだと主人公君魔王覚醒エンドだったけど
てかオペレーションシリーズ500円セールやってんのね
パケ持ってるけどDL版便利だから全部買おうかなあ

442 :
直近になったらデモゲセールもやりそうな気がするな
話がつながってるし

443 :
ルキフェルさん波乱万丈やなw
リメイクでどうなってるか楽しみ

444 :
バベルはランダム落とし穴が最大の不満
心臓に悪いからあれだけはマジで止めてほしい
せめて表クリア後のブレーンホール突入イベントで撤廃しろよと

445 :
クロスブラッドが古いって、vitaアビスハベルってそんなに違うん?
かなり前のPC版やってvitaクロスブラッドをやったから古いって印象無いわ

446 :
クロブラは時系列こそ一番最後だけどストーリーは独立してるからな
メイン後は定期的にPOPするボスしばいてまわるって話だし

447 :
個別のアイテム欄が廃止されてサブディスクから自由に使えるようになったのが一番利便性大きい
連れ去り防止アイテムも個別に持たせる必要なくなって楽

あと全体的にサクサク進む。装備堀してればレベルも相応に上がってるので
クロブラは装備充分だろうってなってもレベルが全然上がってないんで意外と怠い

448 :
そういやあんまし評判良くないけど円卓とコラボしてたなクロブラ

449 :
お、セールやってるのか!
デモゲ1と2終わって他の作品もやろうかと思ってたから嬉しい
上でオススメされてるバベルにしよっと

450 :
円卓はタイトルやらキャラやらちょっとダサいのも魅力だったんだが
ごく普通のオサレ萌えゲーになってしまったなぁ…

451 :
クロブラはBGMが至高

452 :
>>450
あの90年代にあったような感性が好きだった。
新しいのも別に嫌いじゃないし批判もないんだけどね
一気に異世界・なろう小説なビジュアルになって困惑したくらいで。

453 :
>>451
クロブラはVita版で追加されたっぽい
ボーカル入りの戦闘BGMが好きだわ

454 :
BGM追加はリローデッドでじゃなかったっけ?

455 :
地図さえも持たないで何処へと向けて駆けてくのぉ〜♪

456 :
ぶっちゃけ、クロブラまでやってたイラストの人
結構気に入ってた。 コードリライズ辺りから絵が地味に上手くなってきたから
なんか勿体無い。

457 :
ボーカル入り一回しか聞けないんだよね・・・

458 :
あいおん

459 :
誤送信
アイオン戦と蒔菜戦どっちも好きや。CD買った

460 :
チームラゲーは毎回サウンドテスト欲しいと思ってるわ

461 :
バベル限定版に付いてきたCDは今でも時々聞いてる
バベルのBGMの中ではWar on 7hands ver.2(ヴァルプルギス戦他)が好きだな

462 :
音楽はいいよね
だから今回は予約してカード版だな

463 :
EXHの音楽はボカロじゃないから良いわ

464 :
久しぶりに魂の絆聴けるの楽しみや

465 :
>>456
社員の桜子さんだな
俺も好きだった

466 :
>>462
よくあるDLコード番号が書いてある紙と特典の付いた現物の方式だとイイナ
まあそもそも今回各店舗特典情報まだ分かんないけど
カードの入れ替えめんどいから店舗特典や初回特典欲しいけど
DL版で欲しいというわがまま…

467 :
普段新作買う時は特典DLCがあるほうを最優先にして
そういうのが特に無ければパッケにしてるけど
今回はパッケとDLの発売日に差があるからなあ
2週間もお預けは嫌だから特典関係無くDLにしそう

468 :
クロブラに比べるとアビスバベルはレベルが上がりやすくなってたり
ダンジョンも大幅に簡略化されててかなりプレイしやすいがその分あっさりしてる
やり応えあるのは断然クロブラなんで未プレイの人には一番やってほしい

469 :
クロブラは序盤の屋上わんわんおが結構手強かったな

470 :
わんわんと所長が嫌だった
所長は行ったタイミングが悪かったのだろうけど

471 :
>>461
バベルだとそのBGMが飛び抜けて好きだわ
個人的にはクロブラのEncounter ver.Rに並ぶ名曲だと思う
ボーカル入りの曲も全部良かったしサントラ買って良かったわ

472 :
3作セールとか今知ったが夏休みの暇潰しができてありがてえ

473 :
アビスから始めたけど、いろいろわかりづれええええ
装備品ないと思ったら、SO〇〇作り過ぎて失敗した・・・・

474 :
タイトル画面に戻るじゃろ?

東京新世録スレ(クロブラスレが合流してる)があるので詳しくはそちらで

475 :
こういう時パッケージ派は辛いわ
三作のセールもだけどDL版の発売日が速いとか

476 :
>>474
どこにスレあるの?

477 :
【PSVITA】 オペレーションアビス/バベル Part21 ってスレ
2ちゃんのは止まってたり落ちてるけど2ちゃんscのはまだ機能してるのでそこで

478 :
dl版は何故かパケより14日早いんだよな

479 :
>>477
なんだscの話か
だったら改めて建ててもいいかな
でもすぐ落ちそうだけど

480 :
なんで立ち絵全員左向いてんだ?w

前の絵も使えるといいけど

481 :
バベルってオンのサービス終了とかしてメモ全消去されてんのかな?
ネットワークオンにしてるのに誰のメモも落ちてないんだが

482 :
バベルは知らんけどデモゲでもメモは消えてたりするから有効期限があるんじゃないかなー

483 :
デモゲしか知らないけどメモはユーザーが消す事できるから
消しまくった奴がいたパターンかも

484 :
3作とも買ったけどアビスからやるかクロブラからやるか悩む

485 :
クロブラ最後じゃね
シズラーブラッドあるから一番やり込めるし

486 :
体調不良で仕事休んだので安静にバベルしてるが、メモ結構あるよ

487 :
アビスバベルざっくりやってクロブラがっつりやってからバベルもがっつり

488 :
セール買おうとしたらクロブラもう持ってた
どっかで操作ミスって買っちまったのかな

489 :
クロブラはフリプあったからそれじゃねーの

490 :
クロブラ最初のがいいよ
UIがアビスバベルに劣ってるし、テンポの悪さ的にもあとでやるのはきつい

491 :
バベルやってから久しぶりにクロブラやってみたらマジできつかったからな

492 :
Vitaの内にクロブラのリメイク(マイナーチェンジじゃなく)が出てほしかったな
以降の作品のコンシューマハードはPS4になるんだろうけど
PS5を待つ予定だからもう買う気無いのよね
Xboxだとしてもチームラゲーのためだけに買うのは躊躇われるし

493 :
おれもPS5待ちだからあと3年くらいはリメイク待ってほしいw

494 :
アビスバベルとポンポンときたからクロブラも、って思ったけど意外と長くまたされてるよね

495 :
クロブラリメイクはずっと待ってるんだけどなぁ
ライカンスロープ軍団や所長にボコボコにされたのは今となっては良い思い出だわ

496 :
ウィザードリィエクス1と2もリメイク待ってるんだけど無理かな?

497 :
ウィザードリィエクスはエクスペリエンスの版権ではないから無理だろうね…
チームラが作ったゲームではあるけども
てかチームラ的にもあれは色々と思い出したくないのでは

498 :
とともの・・・うっ、頭が

499 :
>>497
レイギガント「せやな」

500 :
体験版出るのかな?

501 :
新釈の体験版での金色騎士討伐はなかなか熱かった

502 :
ウィズエクスが思い出したくないものなら
ジェネレーションエクスが1作目にならんだろうしオペレーションアビスとバベルにリメイクされてないだろ(´・ω・`)

503 :
餌作りの仕様一括作成とはわがまま言わないので99個持てるようにしてください‥
フォアグラ嫌いになりました

504 :
納豆作って売って撒いて
納豆作って売って撒いて
納豆作って売って撒いて
円卓の納豆はもう嫌だ

505 :
久々にVITA起動してストア見たら
エクスペリエンスのDRPG3本が各500円だったのだが
全部買うべきだろうか・・・
デモゲ1〜2と異邦人だけプレイしてプラチナ取ったけど

506 :
少し上くらい

507 :
迷うくらいなら全部買えよ
1500円くらい積んでええやんけ

508 :
ワイは全部パケ持ってるけど3本買ったで
やっぱDL版はやりたい時にサクッとできて便利や

509 :
もうVITAでやるゲーム無いから全部買った
クロスブラッドからやってみるか

510 :
チームラのワンコインセールは大体網羅したから
後はデモゲ2が来るのを待ってる

511 :
クロブラは面白かったが400時間経ってもトロコン出来ずに投げた記憶がある
アプデしたのにアイリス装備が出なくてさぁ……

512 :
パージセクターでAチップを狙うのだ

513 :
もう何年も前の話だし、忌まわしき記憶と共にデータ消去済みなのよ
同じ部位ばっかり出て、発狂しそうになった

514 :
今がリベンジの時ぞ

515 :
クロブラはボスのデザインがキモくて良かったのに、オペアビ&バベでロボっぽくなってて残念だった

蒼翼もキャラデザ変わったしピロシとか変わってるよな... ちょっと心配

516 :
セールだったから上でおすすめされてたバベル買ったけどuiが分かりづらすぎて挫折しそう…
慣れると情報が密につまった最適化されたものなんだろうけど

517 :
バベルはあれでもかなりやり易くなった方なのだ…
いやほんとクロブラやった後にバベルやると感動出来るレベルだから

518 :
>>516
本作の円卓シリーズと違ってあっちのGENERATION XTHシリーズはUIの動線が異常
それでもバベルは一番マシなのですよ
マジで

519 :
>>517>>518
マシなのか…
ワクテカしながらキャラメイクした分もう少し頑張ってみるよ
情報ありがとう

520 :
慣れやで(´・ω・`)

521 :
PCクロブラは体験版やった限りではもっと酷かった
製品版ではある程度改善されてるのかもしれんが

522 :
pc版もやったけどサブディスクがそんなに持てないからすぐに帰って倉庫にぶち込んだり、開発がわかりにくかったり
一応進歩してるんだなぁってのは分かった

523 :
やたら種類がある回復アイテムとかもアイテム欄を圧迫して嫌なんだよな
円卓は料理があるから納得出来るけど
色々と煩わしいのがここのゲームの特徴だね
壁調べるのに時間かかったりとかね

524 :
全部現物カードで買ってたが今回のセールで大体DL版に変えれた

新釈・剣の街の異邦人
円卓の生徒
デモンゲイズ

オペレーションバベル
オペレーションアビス
X-BLOOD∞ 

あとはデモゲ2だけDL版無いナ

…ってやっててX-BLOOD∞がULTMATEになってる…
X-BLOODとアイコンが並んだけど何が違うんや…
セーブは違うっぽくて使えないナ

525 :
>>524
販売会社がつぶれて別の所から再販したから別ソフト扱いになってる、はず>ULTIMATE
なのでセーブデータとトロフィーも別

526 :
サイバーフロントが解散したのを受けてインフィニティのVer1.1を5pb.から出したのがインフィニティUltimate
セーブもトロフィーも別だしレンジ修羅は使えないし65以降のキャップはアセンションを倒さないと解放できない
けどデフォでアイリス装備が心持ち出やすいし神MURAMASAが出る

527 :
>>525
>>526
ありがとう
> セーブもトロフィーも別だしレンジ修羅は使えないし65以降のキャップはアセンションを倒さないと解放できない
この報告はショックであった…

528 :
レンジ修羅は甘え

529 :
当初はクロブラ→アビスで連動特典付ける予定だったんだよな
結局逆になっちゃったけど

>>527
その辺はVer1.1での変更点だな
あとはダメージ計算が旧式からデモゲ以降のに変わってたり
Ultimateで追加されたのは実質ポートレートくらいだったと思う

530 :
剣街もPie41で毎ターン回復じゃなくなってたし、今回マナ回復II変わってたら嫌だなあ
あとはオメガがIntなのかLucなのか、早めに知りたい

531 :
剣街では結局マナ回復Uを使わなかった気がするな
雑魚戦で出番無いと役にたたんよね

532 :
新要素や変更点の情報こないかなー

533 :
旧は41で毎ターン回復だったんだけどなあ
おかげでデバインライフとコンボ出来たんだけど

534 :
剣街スレ「」

535 :
蒼き翼のシュバリエ出るって見てvitaTV押入れから出して久しぶりにバベルやった
初めてLV99まで上げたけど+1だけで終わりかぁ
リーサルホール周回してたけどジャミングエラーとジャマータスクが凄く嫌でした
1〜2ターンで死ぬボス達もっと強くていいんだよ

536 :
500円セール来たからか近所のブックオフで700円くらいでバベル売ってたわ
中古だとこんなに安くなってるんだな

537 :
デモゲ1はゲオで500円だった
ワンコインで30時間ぐらい遊べるって最高にコスパ良いな

538 :
最近近所のゲオで1500円でデモゲ2買ってきて遊んでるわ センタウル可愛い

539 :
>>529
こっちもありがとう
結局Ultimateじゃない初代クロブラ∞はDL版探してみたけどもう無理っぽくて
セーブもリンクしてないからUltimate版はまた初めからやね…
次デモゲ2DL版セール来たら忘れずに買っとこ…

540 :
クロスブラッドプレイ開始したけど
デモゲ以降の作品と比べて色々と複雑だな

541 :
あの複雑さは狙ったものなのか デザインが下手だったのか
どっちなんだろうな

542 :
慣れれば不親切なだけだということに気付く

543 :
だってさちょっと考えたらわかりそうなもんじゃん
気付かずあの設計はヤバイよ

544 :
個人的に慣れるとクロブラのあのデザインじゃないと嫌ってなってしまった
特にドラクエに慣れてるせいで個別にアイテム持たせられないのが嫌だったわ 

545 :
>>526
初代クロブラ∞初期verはフリーズもあったけどあの敵も味方もインフレしてたバランスは嫌いじゃなかったなぁ
シャインハンズにワンパンで葬られるAC-99王暗とか何が起こったか最初分からなかった

546 :
無印盛ってるけどクロブラだけ買っちまった
UIつかいにくいな

547 :
ジェネレーションエクス関連はウィザードリィクローン感が強いから不親切
デモンゲイズはコンシューマだから初心者向けにプレイしやすいように作ってるってだけじゃん?

548 :
1000階まであるランダムダンジョン追加でよろしく
キャラ育てても強いボスいなきゃね
1ターンで死ぬ裏ボスなんていらん
せめて5ターンぐらいもってくれ

549 :
EXP産のゲームでランダムダンジョンって面白くなるんだろうか

550 :
エンパイアの頃を思い出してダイアモンドドレイクみたいなの出してほしいよな

551 :
ガレリアが延期になった影響で
DRPGに飢えてた人達がこっちに流れ込むかもしれんな
チームラにとってはいい展開か

552 :
リメイクじゃなけりゃ完璧な流れだったけどな
そこが結構響くんじゃないかな

553 :
バイオハザード並に変っていれば文句なし

554 :
敵のグラが既に使い回しだった件

555 :
予算が違うからしゃーない
快適に遊べるなら良し

556 :
ガレリアって延期どころか発売中止になるかもしれないんだな

557 :
あー日本一なんかトラブってたな
なんとか持ち直せないのか?
他に近日発売予定タイトル無いのかな

558 :
本命タイトルのソシャゲで大失態おかしたからなぁ

559 :
角川あたりが買い取ら...ないか
エクスペリエンスも大丈夫なのか

560 :
延期もなかなか見ない大延期だもんな来年にまで伸びた上に春発売予定と日程もはっきりしないし

561 :
ラノベDRPGがライバルになるとは・・・

562 :
このすばの奴?あれどうなんだろうな延期した上に発売1ヶ月前なのに情報がほとんどないと言う

563 :
個人的にこのすばはネタDRPGに特化してくれればクソゲーでもいいと思ってる

564 :
なんだか色々タイミングが良すぎるな・・・
このすばDRPG売るために色々仕掛けたんじゃあるまいな?

565 :
>>562
>>563
俺も気になってたんだよな!
やっぱDRPGだと気になるよな

566 :
>>565
気になるわ
しかしスレも情報も無いしって感じ

567 :
スレなら一応立ったぞ
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/handygrpg/1558173377/

568 :
とにかくシュバリエもこのすばも買うぞ!
今頃vitaに出してくれるだけでもありがたいのにDRPGとか大好物ならヤラずにおれるか!

569 :
>>567
乙だぜ
>>566
>>568
めぐみんのティ(えふん ニュークリ(えふんえふん! 一発とか
ダクネスの当たらない通常攻撃とか気になりすぎる…
何気にアクアは役に立ちそう…

570 :
このすばはダンジョンパートがDRPGのペルソナっぽい?
どんなんなるんだろうね

571 :
スレ建ったのならそっちでやれ

572 :
発売元は旧テイジイエルだっけ
昔はともかく今はエロゲ移植ばっかであんまりRPGのイメージないな

573 :
そろそろスレ違いやで

574 :
スレが伸びてたから新情報でも来たと思ったら別ゲーの話題で草

575 :
エンターグラムって戯画の系列だったのか
またひとつどうでもいい豆知識で賢くなってしまった

576 :
クロブラやアビスバベルのスレってないんすか?

577 :
2ちゃんscにアビスバベルが一応あってクロブラは完走してそこに合流している

578 :
いい機会だし、建てるか
コピペサイト誘導されても困るし

579 :
【PSVITA】 オペレーションアビス/バベル・迷宮クロスブラッド
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/handygrpg/1558262746/
ということで

580 :
ていうかDRPGが総合的に語れるスレが欲しい

581 :
多分大体のゲームのスレでカキコしてる面々はかぶってると思う

582 :
DRPG多くはないからなぁ

583 :
DRPGもっと流行って欲しいなぁ
ソシャゲとも相性良さそうなのにあんまりないよな

584 :
ウィズローグ… うぅ頭が

585 :
ソシャゲというか単にスマホゲーで出して欲しい

586 :
スマホゲーはいらないわ

587 :
ガチャありきのクソスマゲーはちょっと・・・

588 :
宝箱からガチャ券手に入れて拠点でガチャ回す方式ならどうにか……?

589 :
数ヵ月でサービス終了なんかされたらたまらんな
やっぱ買い切りでいつでもプレイできるタイプのがいい

590 :
うん買い切りの方が断然いいよ
基本無料wとかいらない

591 :
EXPがガチャ設定したら
最上位Sレアドロップ率がエグすぎて射幸心煽るどころかボロクソに叩かれる未来が見える

592 :
円卓TELの神村正…… アップデート前のXBIのアイリス装備……

593 :
村正系統ピックアップガチャ

594 :
DRPGってプレイ時間長いしソシャゲの課金方式に合わないし全く向いてない感じある
キャラガチャ、探索に課金、持ち帰りに課金、ダンジョンに課金 とかやられてもつまらんだけだしな

595 :
アイテムの追加ガチャぐらいしかまともな注ぎ込みようが無いな

596 :
まあPCのスキンガチャかな、あとは

597 :
ボスガチャもありうる

598 :
有償ギャンブルコードとか

599 :
キャラでいいじゃん。アリスピックアップガチャ

600 :
昔やってたブラウザのDRPGが割と好きだったな
ただでさえ操作性悪かったのに
ターゲッティングの仕様変更のせいで戦闘も酷い事になってたが

601 :
vita捨ててスマホに売り切りで出せばいいのに

602 :
スマホ売り切りってなおさら厳しいだろ

603 :
運が良いかメジャータイトルでないと埋もれるからなあ

604 :
ソシャゲはコンシューマーのゲームとは別物だからね
しかも競争が激しいから下手に参入しても火傷するだけだと思うよ
日本一とか今大変な事になってるじゃん

605 :
少し前TLにスマフォ移植スタッフ募集って広告が流れてた気がするんだが大丈夫なんかな…

606 :
移植ならまあいいと思うけど採算取れるかはわからん
売り切り1000円でもボッタクリ扱いされる魔境だし
なんとなくDRPGより死印NGの方を移植しそうな気がするが

607 :
円卓の新作かと思ったらリメイクか
キャラデザ全然面影なくてビックリした

608 :
竜巻狩、神納豆、神の吟味
この3つがとにかく大変というか面倒だったな
結局HP9999、運99とかで妥協したんだよな
敵強いとかドロからいとか大歓迎なので何とかなってるといいな…

609 :
納豆はパックで販売します(´・ω・`)

610 :
5/31のEXPチャンネルで追加情報来るかなー

611 :
女先生がしっかり女らしくなってていいリデザインだな
まあ、使うのは男先生なんだけども

助手的な感じで女先生(選ばなかった方)も連れていければいいのに

612 :
エクスペリエンス 公式 @event_EXP
【ご案内】 社内からお届けしているコアな情報番組『EXPチャンネル』は、 3rdシーズンより、YOUTUBEにて配信中。
今月は、来週末、5/31(金) 21:00からお届けいたします。
情報解禁となった新作ダンジョンRPG、 PS Vita『蒼き翼のシュバリエ』の特集です。 #アオツバ

午前9:07 · 2019年5月22日
https://twitter.com/event_EXP/status/1130988570485841921
(deleted an unsolicited ad)

613 :
アオツバねぇ…
ツバリエのほうがいんじゃね

614 :
アオツバ呼び確定まで蒼シュバと呼んでた

615 :
アオシュバで

616 :
アオキシュ

617 :
サウルのキャラ絵違和感ねえ
マァリンはなぜこうなった

618 :
旧絵もきっと使えるから(´・ω・`)

619 :
葬儀屋に寄せたのかな?

620 :
エラステ救済があったら買ってやる
ないなら爆死しろ

621 :
プロヴィのワンパン即死いい加減なくして欲しいんだけど
強い防具入手しても全然嬉しくねーの

622 :
エラステもピロ坊も救済してえなあ
バスクルはもう完堕ちしたから無理だろうけど

623 :
ダントラ2-2みたいにifルートの新作出して欲しいな
前世のまま普通に勝ってエンディング行けちゃうみたいな
エラステはそのままだし、女主人公選べばピロスとくっつけるみたいな

624 :
声はどうするんだ
以前の使うのかとりなおしか

625 :
サウルの「おいっ!」は好きだから残してほしい

626 :
>>621
全然うれしくないといえば光属性防具もだな
トラップすぎる

627 :
ロロンの声が好きだったから少し調べてみたら
剣街のヘルガとデモゲのプロメスも同じ人だったんだなw声優ってすげぇや

628 :
というかこのメーカーのキャラメイクあるゲームだと
選択ボイスにいつもロロンいる

629 :
死印からこのメーカーに入りだした人は
マァリンを見てこいつが黒幕ではと思うのだろうか

630 :
死因買ったまま積んでので地味にネタバレするの止めてもらえますかw

631 :
さすがに死印のネタバレはもう解禁じゃねw
よそのメーカーの話題ならともかく

632 :
放送の情報頼みますぞ

633 :
>>631
ええ
積んでたことを思い出して自業自得なのをネタにしただけなので気にしないで下さいw

634 :
マイちゃんのグラが可愛くなってたら買う予定。

635 :
転生したら剣でしたのフランみたいな感じなら大歓迎

636 :
あら、お帰りなさい。
それじゃあ、家賃を頂こうかしら。

637 :
家賃はなぁ… デモゲ1の一番ダメな所だと思うわ
アレのせいで脳死でハムハムできない

638 :
ハムハムするような状況でお金に困ったっけ?

639 :
サイフを空っぽにしてから出発するような事をしなけりゃ大丈夫では
家賃徴収の前にアイテム売れるタイミングがあれば、本当に何も気にしなくて済んだろうけど

640 :
家賃なんて気になるのまるこげですら最初だけじゃん
中盤以降は全く機能してない死に要素だと思ってたが

641 :
円卓は途中で積んでるからリメイク買うかどうか悩むな
ただキャラデザはなんだアレ、かろうじてルーミがマシであとは酷いな
どうせな、剣街の人に担当してほしかったよ

642 :
料理システムさえ無ければ他の作品同様に楽しめるんじゃない?
他は代わり映えしないと思うし

643 :
料理システムって何だっけ?と思ったら納豆撒きのことだったか

644 :
>>641
剣街の人モンスターとか成人男の絵はすげー上手いけど少女絵は微妙じゃね?変に芋っぽいというか…
好きな人には悪いけど田舎の中学生みたいになったマァリンとか見たくないしそれよりは今のがいいかなぁ…

645 :
やっぱロリっとしたアニメチックな絵柄じゃないとウケない時代になってしまったのかねぇ
ゴシックな絵柄が好きだから芋っぽい通りこして蛮族みたいな風体でも俺はいっこうにかまわんよ

646 :
別にロリっだったりアニメチックでもいいんだが、それで起用されるのがデモンゲイズとか今作の下手くそパッツンマァリン絵なのが残念だわ

647 :
剣街のデザイナー塚本陽子をググってたら
俳優の生瀬勝久の嫁って出てきて思わずレップーケーンって驚いてしまったが
よくよく調べたらただの同姓同名だった

648 :
アンナとかは芋っぽいね、でも選択できるキャラ絵見ると普通にいいと思うけど

649 :
初期剣街の塚本女キャラ絵は微妙だけど、新釈の人形使い少女や
スマホゲーの黒騎士と白の魔王あたりからは、萌えキャラテイストも
いい塩梅に加えられてて好きだわ

650 :
塚本ドワーフは凄く良いと思う

651 :
あの人形使いはアニメ版ドルアーガの塔のクーパってキャラを思い出して好きだったな

652 :
>>644
は? 剣街中立EDのリウ最高だろうが
い、芋っぽくねーし!

653 :
剣街と言えばおっぱいですよね

654 :
リウは見た目より声がね……
あれで素人じゃなくて経歴それなりのプロだって知った時はびっくりした
ここはどうやって、なんでその声優を選んだってことが多すぎるわ

655 :
リウの人は吹き替えやナレーションメインで活動してるっぽいしね
なんで選ばれたかは多分同じ声優事務所から資料貰って選んでるから
デモゲ以降からEXPのゲームに出始めた人はカッスルを始めマウスプロモーション所属の人が多い
ついでにデモゲ2はアイムエンタープライズ所属が多い

656 :
デモゲ2はあとホーリーピーク所属も多かったな

657 :
声優事務所とか登用の流れは詳しくないけどそういう感じなんだ
ただここの開発陣お気に入りだろう声優に限って男女ともに下手くそなのは毎度気になるな
別に話題とか人気ある声優使えってわけじゃないけど、マイナーどころ使うならそれなりに実力ある声優を使ってほしいな
関係あまりないけど死印の声優陣は誰も彼もが酷くて、特に主人公のボイスドラマなんかまともに聞けるような演技じゃなかった

658 :
とりあえずVITAの関連ゲームシリーズってどれも音がこもってるから滑舌悪い声優とかだと何言ってる聞き取れないんだよ
ピロシとかキョウさんとか新垣とか秋奈とか田村マミとか!
あとはキャラメイク時の音声使いまわしもやめろぉ!

659 :
キョウさんはしゃべり方のせいでこいつ裏切るだろ、って思ったな

660 :
キョウさんはEXP史上最高の愛されキャラとして永遠に君臨し続けるだろう…

661 :
なんかさん付けしなきゃいけないオーラを感じるよな

662 :
リウの声は唯一無二な感じがして好きだよ
キャラメイクでボイスも選択したかった
クリア後に作って育てたなあ
キョウさんは作ってすらないです…

663 :
おれアオツバでキョウさん6人PTつくっから

664 :
>>653
フリーマン女はノーブラ。俺はそういうことにしている

665 :
キョウパイセンチーッス
とか言われてそう

666 :
【元KAT-TUN田口淳之介】 観光バス運転手の薬物汚染
https://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1558922379/l50

667 :
>>665
アンナで再生された

668 :
>>663
新釈剣の街でやるわ!ナイスアイデアありがと

669 :
それなりに声優には詳しいつもりだけどいつものメンツの人らは
ここのメーカー以外で何の仕事してるんだろうってくらいきかない

670 :
女の声優はたまに有名どころ使うけど男の声優はほぼ無名クラスしか使ってない気がするな
せいぜい新垣樽助くらいかな、有名どころは

671 :
各店舗特典情報まだないのかなー…
オリジナルサウンドトラック付くのはカード版(現物予約)だけかな…
前みたいにDL版買った場合 特典OSTはPCとかPS4でDLしたりする方式だといいな

672 :
EXPはホラー以外 新垣、秋奈、遠野ばっかが出てるような気がする

673 :
マァリンもプロメスもよかったのでそっち系のデザインがよかったなー
でもまあ声と台詞でキャラデザの印象とかプラスにもマイナスにもなるし、実はあんまり悲観はしてない

674 :
蒼シュバで久々にDRPG熱が再燃したから、EXPでやってない数少ないアビスとバベルをやるわ
G-XTHやり尽くしたからスルーしたけど、やってみると案外そのまんまで懐かしい

675 :
>>674
アビスとバベルも何であんな見た目にしてしまったのか
クロブラと整合性取れてなさすぎだぜ、クロブラも出し直した際に
そっちの絵に合わせるとかならともかくそのまんまだったし

676 :
クロブラはリメイクでもリマスターでもなく、移植だもんね

677 :
クロブラは出し直したときにアビスのポートレート追加したやん(´・ω・`)

678 :
ええ…それだけ…
まあ元々完成度高かったけどさ
デモゲ2くらい、最終的に俺TUEEできるほうが好きなんだよなあ
裏ダンジョンのサークルと裏ボス周回で特性値ALL99とか笑えるくらい強くしてたわ

679 :
デモゲ2は好きだったな 今までも暇つぶしに起動する
難があるといすれば終盤スターサークル以外が空気になることと蟹の加入が遅すぎるくらいか

680 :
デモゲ2はメンテさえなければいいゲーム
周回するにはあれがめんどくさい

681 :
メンテはいらないけどゲイザーメモかランキングのオンライン要素は残して欲しいな

682 :
予約してきたよ
楽しみです

683 :
DL版は何で2週間早いんだ?
いつもパケ版しか買わないけど買っちゃいそうだ

684 :
周回と言えばイベスキップをつけてほしい
高速メッセージスキップでもまだ時間がかかりすぎるんだよ

685 :
それ実装するとただでさえスカスカな中身が更に薄くなるから採用しないメーカーが多い気がする

686 :
いうてDRPGにストーリーなんて求めないだろユーザーが

687 :
マップ埋めることにカタルシスを得るタイプ

688 :
でもここのメーカーはゲーム性だけを求めると中身薄いしトレハンするのにいちいち面倒な制限を設けるせいで無駄にストレスたまるしなぁ
いつも盛り上がりそうで盛り上がる前に終わるストーリーだけど割と好きではあるから正直もっと内容頑張ってほしい

689 :
>>686
ルフランやってたら自分はDRPGに
ストーリーを求めない派なんだなと改めて思い知った
あの作品自体は好きなんだがな

690 :
自分もストーリーとかDRPGには求めていない派かな 初プレイでも飛ばしたくなるのグッと堪えている
脳死で気持ちよくハムハムできればそれでいい

691 :
大体戦犯のキチガイヒロインを万歳しなきゃならんワンパシナリオだしな引き出し無さすぎる

692 :
円卓の良いところはストーリーが王道で、要所の音楽が熱くて
主人公が超特別な存在で、まさに選ばれし者で
自分たちが紛れもない正義で、敵は分かりやすいくらい闇の魔王やってて
こういうの、昨今あんまりないよね

693 :
ここは外注なのか知らんけど音楽がホント優秀だと思う
ただ使いまわしが目立つのと曲数が少ないのがネック

694 :
BGMはWizエクスの頃からずっと神保直明(アストロノーカとかもこの人)がやってる
使い回し云々はEXP側の勝手だろうけど曲数少ないのは品質良くしてる都合もあると思う

695 :
EXP制DRPGのストーリーで好きになれるシナリオキャラが稀

696 :
直接音楽とは関係ないけどクロブラのラストダンジョンで流れる歌は最高に雰囲気にあっていたなぁ

697 :
アリスとかよくあんなキャラ思いつくなってレベルですごいキャラ

698 :
ある意味キョウさんもすごいキャラだから(震え声)

699 :
アリスってキャラ的にはベタじゃないか?
シナリオが全くフォローする気がないだけで

700 :
>>693
曲数増やせば結局予算が増すからね
ここの会社は低予算に一番拘ってるだろうから

701 :
高品質にこだわってる訳じゃないよね
DRPGの発売スパンも十分あるんだから、予算あればちゃんと品質保って曲数出せるよ
なんかのインタビューで、効果音の賞味期限とっくに切れてるからいい加減作り直せって音担当の人から怒られてたらしい
それくらいケチるとこケチってる

702 :
ただ、音に金ケチっちゃいけないわ
円卓・デモゲの時の素晴らしい音楽は神保さんは本当にいい仕事した
ただ報酬が上がらないとだんだんと熱量は下がっちゃうから、ちゃんと金額増えてるか心配
俺も似たような経験あるからわかるけど
やっぱり金を積まれれば積まれるほどいい音楽作ろうって熱意が溢れるし
毎回同じギャラだと演奏するほうもマンネリになって手を抜けるとこは抜いちゃう
仕事ってそういうもんだ

703 :
マイ・ミント・チュップいないのか
DLCなのかな

704 :
キョウは典型的な堕ちたエリートキャラで
物語内の動きもそれに応じた物でおかしい所は何もない
アリスアキトとは全く違う

705 :
シナリオはそうでもいいが世界観は浸らせて欲しい
世界の中心人物みたいなのはなりたくないんや

706 :
しかし円卓と剣街を同梱とか
ある意味すげぇな、シナリオ的な意味でw

707 :
vitaではラストなんだっけ?最後の大放出みたいな感じかな

708 :
さらに(予約)特典でオリジナルサウンドトラックもついてきますよ

709 :
>>708
もう各店舗特典情報ないんかね…尼で予約してしまおうか…
>>706
新釈だけど以前の新釈とのセーブ供用ムリなんだっけ…
なんか違いがあるのかしら…
※2017年7月21日に発売したものと同一のものになります。
自分的には以前の持ってるからダブる事になるのか…
まあ現物とDL版両方持ってるからアレだけど

710 :
蒼シュバで王道シナリオ楽しんだ後に、剣街でこの後こうなっちゃいました♪だからなあ・・・

単品版と今回の同梱版新釈に違いがあるとすれば、
アリアンロッドポトレがある(入れられる)かそうでないかあたりじゃないだろうか

711 :
だいたいあいつが悪い もう女体化しちゃってR余裕だけど

712 :
中立がクソ無能すぎるからね

713 :
我慢しきれず序盤で積んでた剣街を再々ダウンロード。
再ロールボタン連打で高数値出てるのに流す✕3回。

714 :
リメイクだしあいつは最初から美少女でいいんじゃないかな

715 :
新イラスト、これじゃない感はあるけどアビスバベルの変な絵に比べればわりと好き

716 :
DL版は事前DL無しで確定

717 :
新釈持ってる人はDL版セール対象ちょっとうれしい

718 :
円卓の納豆屋も確定したぞ・・・

719 :
デモゲ2のアイツは少年ボイスが凄く良かったなあ
イケメンかと思えばジジイ、美少年かと思えば美少女、そして美女
もう何でもいいや

720 :
GEOの予約特典はオリジナルクリアファイルだとさ

721 :
何気にPS4で開発中の作品の話が出てたな
その辺りは漠然と聞いてたからDRPGの事かどうかもよくわからんが

>>720
GEOっていつもクリアファイルだよな

722 :
・主人公以外の各キャラクターは立ち絵・名前・メインクラス・サブクラス・種族特性(魂)を自由に変更可能
・転職してもレベルは引き継がれる、特に進路指導書も必要ない
・「今回も納豆を撒きますよ」との事なのでトラップエンカウントは健在、但し素材は作りやすくしている
・「角川の関わってる部分は使い辛い」という発言があったので角川発売のPSP版のキャラクターボイスはおそらくない

723 :
経験値がメインサブで半分にならずに、100%+50%みたいに加算されるって言ってたな
これは良変更

724 :
特に言及してなかったが、感触としてはクリア後のトレハンも変更無い感じがしたな

725 :
装備品の追加は無いって言ってたよね

726 :
なんかあんまり

727 :
移植の予定はないって言ってたな
そもそもそういう状況じゃないって感じだったが

728 :
なげーこと業界がリメイク商法した結果市場が冷え切ったって感じだったな
あと控えてるのはFF7か? これの評価で変わるんじゃない?

729 :
業界全体の流れを変えるほどの力は無いよ
そういうのは特大ヒットを飛ばせるタイプのタイトル
DRPGは所詮ニッチなファンが買い支えてるジャンルだからさ

730 :
ああ、FF7のことか
それなら変えるかもしれないね
まあリメイクが駄目ってわけじゃないよ
バイオ2リメイクも良かったしさ

731 :
>>727
どういう意味か気になるが、EXPが解散なんてしないよね?
数年おきに個人的ヒットを出してくれるから一応期待してるんだが…

732 :
かなり自由度高くなってるんだな
転職で特性値降り直し可とか

733 :
まあそれくらいしてもらわないとね
自由度と戦略性と高難度は両立できる
チームラのバランス感覚が捨てたもんじゃないってのはデモゲ2の裏ダンジョンで証明してくれた
難しくて戦略性もあった

734 :
>>731
他のことやっていて(忙しくて)移植の予定はない
って感じだと思うよ

735 :
自由度は高いけどいわゆる種族適正値みたいなキャラごとに得手不得手はあるのかな
あってもステ最終値に差が出るだろうけどそれでも俺は女の子だけのパーティで行きたいな

736 :
種族特性が魂の素型ってやつじゃないかね?
これも変更できるそうだけど

737 :
>>735
種族適正値そのものを変更できるから
キャラ毎の差異は無いんじゃないかな

738 :
>>721
別のゲームだけど消しゴムの時もあったぞ!

739 :
トラップエンカウントのこってるのか・・・
どうせリメイクするならそういうところもきちんと見直してもらいたかったんだが
他のシリーズやった後だと単純に面倒なだけだし

740 :
パケ版の発売日も同じにしてくれよ

741 :
>>737
旧作マスターモードはステ上限なかったけど、魂あるってことは+20上限かね
てかマスターモードなくなりそう

あと魂変えたら種族制限どうなるか
ドワーフ杖持てないしチュップは装備制限キツイままだと、そこまで自由度ないような

742 :
せめて連戦できりゃあな…
オリジナルのは手間増えただけの玄室狩りだし

743 :
せっかくのリメイクで、かつてあった要素を削除なんてことは無いだろう
シズラーみたいな権利関係でもない限りさ

744 :
餌の素材が在庫無限になって最上位に一括変換できれば特に文句は無い

745 :
W-XTHの金さえ積めれば無限に天帝素材作れるみたいな

746 :
料理システムのストレスが緩和されてたら買おうかな
このスレで報告待ってます

747 :
とりあえずサントラ欲しかったので尼で現物予約した
DL版だとサントラ付かないのかね?
>>736>>737
ありがとう
固定キャラだけど俺色出せそうな感じか
まあシナリオあるからあくまで職業とかの差だろうけど
今から色々妄想膨らまそうか

748 :
昨日の放送だとDL版にもサントラを聞ける方法を考えてるみたいな事言ってた
あと新剣街のDL版持ってたら割り引かれるらしい

749 :
>>748
マジか…少し早まったかな
それはそうとワッチョイが似ててビックリした

750 :
ジョーシンはカスタムテーマとか言ってなかったっけ

751 :
動画の58分辺りから店舗別予約特典とかだな

752 :
またプラスは炉で溶かすやつなのかな?
トラップは許すけど溶かすのは面倒だからどうにかしてほしいのだが

753 :
俺は炉のシステム好きだけどな
何も無駄にならないってのは良い
G-XTHみたいに素材にバラすより楽だし、売って単なる金になるってのも楽しみが薄い
結局のところ、快適なUIになってるかどうかだね

754 :
>>751
出来るなら早めに公式サイトの方にも出して欲しいナ…

755 :
レイギガントの時にDLコードでサントラDLさせてたからその形式にするんかな
ただビットレートが低かったから高音質にしてほしいが

756 :
納豆撒き確定かよ
吐き気してきたわ

757 :
一つ+値上げるのに何個も溶かす作業は面倒だわ

758 :
ダントラみたいにとりあえず敵を倒すだけで豊富に装備品をドロップすればいいんだけど、あの面倒くさいトラップシステムじゃないと装備得られない上に値アップの必要数も多いからダレるんだよなぁ

759 :
リメイクならうまくやってくれるはず……

760 :
このゲーム出ること今日知った
楽しみだわ

761 :
よく見る納豆撒きってなんなの?
調べても納豆巻きと節分の豆で納豆を撒くってのしか出てこない

762 :
検索『納豆 円卓』

763 :
納豆でピンと来ないなら気にする必要はないぞ
どうせプレイ終盤に嫌でも味わうことになるからな

764 :
買うけど新規要素は期待しない方がいいね
新武器とか無いらしいし、新ダンジョンもあるかどうか怪しい所

グラフィックを一新して、自由度高くして遊びやすくした程度
円卓と新釈の両方購入勢には辛い内容なんじゃないか?

765 :
スキル周りが潤うならちょっとはまぁ

766 :
モンスター呼ぶ餌なのかありがとう
デモゲしかした事ないからわからなかった

767 :
>>764
動画見てないけど新規武器もないのか・・・
思った以上にあれだな・・・

768 :
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える  
https://pbs.twimg.com/media/D8DDpSeU0AEceSu.jpg 

@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる  
B マイページへ移動する。    
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     
  
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。 
       
数分の作業でできますので是非お試し下さい

769 :
https://i.imgur.com/2cDKdtJ.jpg
俺のDRPGコレクションが増えればいいのさ
円卓はPSP版のDL版があるけどやっぱvitaで揃えたいよね

770 :
>>768
良いじゃんこれ

771 :
>>769
全部クリアしました
同じ人結構いそう

772 :
デモゲ2の代わりにダントラの1作目いれるとうちのDRPGフォルダだな

773 :
め、めありすけるたー

774 :
あれもつまらなくなかったのに2作目で百合くせーわ劣化するわでなぁ

775 :
クソゲDRPGは除外されてるよなw
メイQとか

776 :
今月はこのすばでますね

777 :
>>776
延期されてなかったか?

778 :
延期はガレリアの方のはずだが

779 :
>>775
するどい
他のページにはモエクロとかクランプールが入ってるわ

780 :
ウィザーズシンフォニーもVitaで出てればなー

>>777
このすばは延期の結果今月発売になった

781 :
このシュバ〜〜

782 :
>>780
まじか!
ゆんゆんのチア姿目当てで限定版予約しないと

783 :
このすばはキャラゲーとして見たらもう既に面白そう
DRPGとしては全く読めないな

784 :
盾役の攻撃が全く当たらなかったり
メイン火力の魔法使いが魔法一発しか打てなかったり
キャラ性能が尖りすぎてるから
原作知らない人がやるゲームじゃないと思うけどな

785 :
スカウトがスティールすれば大体パンツ盗めて解決できちゃうゲーム

786 :
スレチ
何回目だ

787 :
百歩譲ってチームラに関係あるゲームならともかくそうじゃないなら長々と語るのは駄目だな

788 :
公式キャラ絵くらい毎週更新すりゃいいのに
出し渋ってる場合かよ

789 :
キャラ絵とタイトルを変えただけの中身ほぼ一緒の移植だとすると、古参ユーザーには話す話題が乏しいな

790 :
さすがにクラスのスキルは剣街やバベルで追加したの使いまわすだろ
けっこう使用感変わってるはず

791 :
戦闘のリピートがバベル仕様かが重要
バベルの後にデモゲ2やってるけど隠れる以外もひどい

792 :
この前の配信でスキル関連スルーしてた時点でお察しだと思ってる

793 :
>>788
そっちもだけど、早よ各店舗特典情報欲しい…
動画であるっぽい事言ってたし…

794 :
あんま言いたくないけど今のところアビスの二の舞になりそうな手抜き感だな

795 :
別ゲーのゲームバランスだとは言ってたけど
主にジョブシステムがそう変えてるだけであって他は変わってなさそうなんだよね

796 :
>>793
調整に手間取ってるのかね

https://twitter.com/event_EXP/status/1128533786038132736
(deleted an unsolicited ad)

797 :
ダウンロード販売を先にする件でごねられてるんだろ。

今後、中抜き商売ができなくなる方向に持ってかれるんだから。
特に、DRPGみないに多少の値段差くらい気にしないのが
多いジャンルじゃな。

798 :
企業としては中古に流れないDL版を売りたいのは当然だし、そのぶん小売との縁が細くなるのも当然
据え置き機の主流もクラウドゲーミングに移るという話すらまことしやかに語られてる始末
これからの時代、もう店舗別特典とかニッチ過ぎて無くなりそう

799 :
うちの近所はもうゲーム店全滅して家電屋が少々ある程度だからDL版普及でいいよ
そういう地域多いと思うよ

800 :
まあ確かにVitaとかデータだと他ゲームにすぐ移れるしお手軽だし出来ればデータで欲しい
でも各店舗特典があるから現物買ってたところあるから全てDLになるならなるで
それでも良いかも

まあ箱に現物が入ってるんじゃ無くDLコード書いてある紙入ってゲームはDLして
特典だけ現物で店舗予約で届く…ってゲームもあったからその方式でも良いと思う

801 :
これ後からswitch,ps4で発売されそう?
興味あるけど俺のvitaバッテリーがほぼ死んでるから買いたくないわ

802 :
公式はしない言ってるけどたぶんされると思うよ
チームラパブでリメイク・移植してない作品ないし

803 :
「業界の流れが移植を許さない」とか「しても売れねー」って感じだったし
死印の結果が悪かったんじゃね

804 :
近年は移植とダウンロード版の投げ売りを繰り返しているからどんどん発売日に買う気が失せるわ
たまにあるオンライン要素もあってないようなものだし、急いで買うほどのメリットがなくなるから良し悪しだな

805 :
>>801
バッテリー交換しろよ
1000シリーズは純正品は入手難だが

806 :
アナログスティックの挙動があやしいし、入手困難なる前にvitaもう一台買っとくべきかなぁ

807 :
うちのvitaちゃんも初期型だからバッテリー怪しいんだよな

808 :
同じく初期型だけどバッテリーはもちろん充電器のコードが断線しかかっててやばい

809 :
たぶんこれが俺のvitaでやる最後のゲームだろうな

810 :
このすば→シュバリエ→ガレリアでVitaのソフトを買うことはなくなるだろうな
DRPGオンリーやん

811 :
これってダウンロード版の方が発売早いんだよね
でもパッケージ版を買わないと先着購入特典のサントラってもらえないよね

早くやりたいけどサントラもほしいから迷う

812 :
>>808
初期型対応の充電コード確保したほうが良いかと

813 :
自分も初期型の充電器コードがねじ切れそう
これで3本目やぞ

814 :
>>811
昔の人は言いました。
500円のエロ本と1000円のエロ本、迷ったら両方買えばいいじゃない

815 :
コードもろいんだよなぁ。自分も3つめだし

816 :
充電器のコード、ハムスターに噛みちぎられてた

817 :
>>815
コードもエロいんだよなぁって見えた私はそろそろ病気

818 :
三蔵法師はエロい

819 :
マスターアップきたあああああああああああああああ!

820 :
【ひまわり薬局】 パーキング「プリウス、全車種、入庫禁止」
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/handygrpg/1559708659/l50

821 :
マスターアップしたなら今月27日発売でもいいんだよ

822 :
マスターアップしたならキャラ画像くらい見せてください!

823 :
よし11日組デバッグたのむで

824 :
中古に流れる心配のないDL版を先行させるのはデバッグをさせるためだったのか

825 :
どうせまたチームラお得意のC2エラー祭りなんでしょ!

826 :
マスターROMは遅くても発売一ヶ月前には提出してるから
DL版が選考発売しててもVitaカード版には反映出来ないよ

827 :
パッチの話でしょ

828 :
day1パッチとかそっちの方面では反映できるでしょ

829 :
今のところの情報や公式の更新しなささ見ると結構簡単なリメイクなんだよね
ちょうどよかったからいいけど少々期待外れ

830 :
>>791
本当にこれ
これに尽きる
バベルUI積んでる時点で俺の中では神ゲー確定ってレベル

831 :
久しぶりに店舗予約してきたけど予約カード無かったわ
しかし今は店側がいらなかったら取りに来なくていいよなんて言うんだな
ネットの方が安いし困るほどゲームの予約されないんだろうな

832 :
最近円卓やり直したばかりだから
装備追加なし、BGM変更なし、MAPそのまま
敵グラ変更なしとかだと途中で飽きてしまいそう…

833 :
装備追加はなくて良いけど性能調整は欲しいなぁ
あとヴァルキリアスくらいは全員装備させてって思う
槍はどうも専用装備多くて使いにくかったし

834 :
ヴァルキリアスもだけど素のパラディンだとドランシリーズも装備できないしなあ
王女様の嫌がらせですか

835 :
マイちゃんの年齢を5歳くらい下げてあげてください
他の仲間が10代、おっさん、年齢不詳しかいないから一人だけ浮いてるんだよ

836 :
マップは全とっかえでしょさすがに

837 :
キャラデザとキャラ表示形式以外は
全部旧作のままのリメイクよりもマイナーチェンジ版と予想してる

838 :
マップをとっかえるならそういうアナウンスがあるはず
ないってことはそのままってことだわ

839 :
キャラデザは旧作の方が好きだったりする
マァリン旧作の方がよくない
ってか全体的になんか丸くなりすぎな気がする
ああいうストーリーだし剣街といかないまでも割と骨太な絵でよかったと思うのだが

840 :
絵ははっきりいって下手くそだよ

841 :
先生はパーティー入れなくてもいいのか
いい変更点だ

842 :
ついにサウルさんの出番が…?

843 :
旧作も序盤は出番があっただろ!

844 :
親父の墓参りイベントにホログラムで参加するサウルさん、ほんと草

845 :
なんでみんなサウルさん使わないんだよ
うちのサウルさんは立派なベンチウォーマーで自宅警備のプロだぞ

846 :
俺サウルをメインで使う縛りプレイする予定だよ

847 :
>>841
まじか。でもオーマの波動考えたらいれないと困らない?

848 :
トレハンとかレベリングの時用の編成として先生抜きPTが組める、って事では

849 :
お前らサウルさんが強化されて、今までごめんなさいする日が来るかもしれないぞ
来るといいなあ

850 :
オーマの波動はもっと存在感というか恐ろしさが欲しいね
食らえば怖いけど、食らわなければどうということはないって感じだったしなあ

851 :
キャラメイクが好きなのはG-XTHシリーズ
作風が好きなのはデモゲ
世界観が好きなのは剣街
射撃武器好きとして銃使えるのが嬉しいのは円卓

自分の好みが中途半端に取っ散らかっててもどかしいわ
特に銃使える作品がよりによってキャラ固定なのが痛い

852 :
先生が外せるってどこ情報?
配信で言ってたっけ

853 :2019/06/08
先生ベンチからそのまま剣街のアレとかほんま家畜やんか 鬼畜め

PSPでオススメのRPG教えてくれ
【PSP】魔法少女まどか☆マギカ ポータブル★53
【GBA】トルネコ2アドバンス専用スレ 第9章
【PSゲーム総合】ソードアートオンラインpart213 [無断転載禁止](c)2ch.net
[PDF] l 14121 k
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY 調査178日目
【3DS】ファイアーエムブレムEchoes 第95章
うたわれるもの総合 part338
【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 187F
[PDF] l 14116 k
--------------------
【データ子会社】日本電子計算ってどうよ?
【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2020/01/22〜
【GREE】プロ野球ドリームナイン557球目
創価学会員の皆さん、今年の「財務」どうしますか?
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part294【隻狼】
【デレステ】スターライトステージ★10055
アメリカ合衆国のエスニスティとその傾向について
吉田有里 Part15
結婚いいや!30歳→40前で結婚したくなる
スザンヌ・プレシェット
【Google Maps】Googleマップ19【グーグルマップ】
1 ☆ネクステージ系列☆ 16台目
DDR振興スレ
松本山雅FC情報専用スレ Part2
【社会】「エイズの治療が必要だ。O型の人間の体液を飲んで男性ホルモンを増やさなければ」 60代女性にわいせつ行為 71歳男逮捕
無職韓国男の李在承容疑者が男子小学生をR目的で誘拐した件だが
今後のFFリメイクって全部アクションになるの…?
雪オタにとってチンカスな地域は?
ラーメンスープでうどんを食うとうめえーーーーー
勲章ぶら下げちんちんケース!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼