TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【3DS】世界樹の迷宮V 長き神話の果て 234F
すばらしきこのせかい The 37th Day
【妖怪ウォッチ】妖怪三国志 4国目【3DS】 [無断転載禁止]©2ch.net
【PSV】ペルソナ4 ザ・ゴールデン Part170【P4G】
【3DS】STELLA GLOW ステラグロウ Part63
【3DS】ファイアーエムブレムif 第769章
BLUE ROSES(ブルーローゼス)part4
【3DS】Ever Oasis(エヴァーオアシス) 精霊とタネビトの蜃気楼 part4
うたわれるもの総合 part325
【VITA】ハイスクールD×D NEW FIGHT 葬式会場

イースVIII ラクリモサ・オブ・ダーナLevel37


1 :2018/06/29 〜 最終レス :2018/07/10
君はアドル=クリスティンを知っているか?

稀代の“冒険家”アドル=クリスティン。
彼は生涯をかけて幾多の冒険に挑み、百余冊にも及ぶ“冒険日誌”を残した。
この物語はその“冒険日誌”の一冊、『ゲーテ海案内記』に記されているアドルの冒険のひとつである―。

メーカー:日本ファルコム(株)
ジャンル:アクションRPG
対応機種:PlayStationVita, PlayStationVita TV, PlayStation4, Steam, Nintendo Switch
 発売日:[PS Vita版] 2016年7月21日 [PS4版] 2017年5月25日
     [Steam版] 2018年4月16日 [Switch版] 2018年6月28日発売予定
 価 格 :[PS Vita版] 通常版 7,344円(税込)ダウンロード版 6,200円(税込)[PS4版] 通常版 7,344円(税込)ダウンロード版 6,800円(税込)
      [Steam版] 5,980円(税込)[Switch版] 通常版 7,538円(税込)ダウンロード版 7,538円(税込)

「イースVIII -Lacrimosa of DANA-」公式サイト
[PS Vita版] http://www.falcom.com/ys8/index.html
[PS4版] https://www.falcom.com/ys8_ps4/
[Switch版] http://nippon1.jp/consumer/ys8_switch/


※次スレは>>950の人が立ててください。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を書いてください。
(1行目は消えます。ワッチョイ有りIP無し)


◆前スレ
イースVIII ラクリモサ・オブ・ダーナLevel36
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/handygrpg/1527009329/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
Q:何章まであるの?
A:ネタバレになるから聞かないほうがいい。「章」じゃなくて「部」が正解

Q:2部カーラン卿クエストのムニエルのレシピってどこにあるの?
A:シュラム密林地帯で沼の上を歩ける冒険具を手に入れてからいける宝箱の中にある
 入手したらすぐ作って渡すことを推奨

Q:エタニアクエストは一度逃したらもう出来ない?
A:対応する水晶石から入れば後からでも大丈夫

Q:ヴァルクイラを全滅させたはずなのにクリアにならない
A:一度マップを切り替えると一匹残っていることがあるのでそれを倒す

Q:5部ヒュンメルクエストの大石柱の風穴で先に進めない
A:ストーリーを少し進めると二段ジャンプ出来る冒険具が取れるのでその後で行けば楽
 突撃系のスキルや空中での連続回避を使えば無くても攻略できる

Q:虫駆除剤が足りない
A:ディナの交易所で交換できる

Q:シスター・ニアの好感度がMAXにならない
A:好感度の上がるクエストは3部の後半にあるのでそれ以降に加入した場合は無理
 ちなみに最速で2部中盤で加入させられる

Q:カシューへのプレゼント用の船名プレートが見つからない
A:オケアノスと戦った場所の入り口すぐの辺りにある

Q:カーラン卿の人物ノート3が埋まらない
A:終盤まで話を進めると埋まる

Q:DLC買った・コード入れたのに無い
A:アイテムのDLCタブを開いてそのアイテムを使う必要がある

Q:マルチエンディング?
A:名声値によって3種類のエンディングがある (END1 75以下、END2 75以上150未満、真END 150以上)
PS4版の真ENDは、名声値198以上、ダーナの徳105以上
 名声値はメニューの冒険日誌で確認できる

3 :
http://4m7exa4.pw/bcissa

4 :
ここが本スレ?
スイッチ版ダークソウルが延びたからイース買おうか悩んでる
アクションはそんなに得意じゃないから探索を楽しめるRPGやりたいんだけど
イース8って探索要素は多い?

5 :
多い

6 :
買っとけ 駄目なら売れよ

7 :
プレイし始めると寝るのを忘れるくらいには多い

8 :
アドバイスさんくす
ポチった

9 :
そういや海の大穴も結局隕石で出来た穴なんだよな?
バリア破られてから色々な所に落ちてたけどあれだけ深すぎね?

10 :
メクリモサ

11 :
>>1
エライ!エライ!

12 :
やっぱりスイッチの動画機能いいな
ボスの発狂モードでやられる→動画保存→動画で対策練る
が快適でうれしい

13 :
PS4でもやってたなそれ
設定変えておかないと無駄に長く録画する

14 :
30分に設定してるわ

15 :
全イベント録画して後でゲーム内で見れるの知って軽くショックだった

16 :
漂流村全員との最後の会話イベントのセーブデータ残してたけど
容量の無駄でしたわ

17 :
Switch版調子良さそうだ
日本一やったね

18 :
switch版はロード問題ないようだが、フレームレートは安定してるのかね?夜間探索が気になるな

19 :
フラッシュムーブ=ジャスト回避
フラッシュガード=ジャストガード

20 :
>>14
Switchの場合は、外部のハードウェアエンコードの動画キャプチャがないと無理だろ…。

この外部ツールが無ければ、YouTubeでの実況プレイは不可能。

21 :
ゼルダBOTWてそんなにいいのか?

22 :
ダーナは最高のヒロインだけどゼルダ姫もいいね

23 :
ゼルダBOTWは音楽が少なくて超萎えるぜ
それに敵と遭遇したときの戦闘シーンの曲なんてもう・・・・・・・・・

24 :
今公式みたら結構な量のDLCを発売するみたいだけど、ゲーム中そんなに素材って落とさないものなの?

25 :
素材はゲーム内で十分集まる
DLCは買わなくていいぞ

26 :
個人的にはps4やvitaの時はファルコムに感謝のお布施する感覚で買えたんだけどねー

27 :
Switch版の移植精度イマイチだなぁ

気になった点(パッチ適応済)
・光源の位地に関わらず常にキャラクター真下にも影があり、影が二つ存在してしまう
・隆起珊瑚の森の中ボスが吐く毒ブレスの表示が、ボスより上のレイヤーに表示させる
→ボスの後ろに回り込んでいてもボスより手前に表示させ、位置関係の把握が煩わしい
・キルゴールとカーランの合流後、キルゴールに初めて話しかけるとゲームがフリーズ
→但しSwitchは生きており、SSや動画保存は可能
→一度Switchのホームメニューに戻り、再びゲームに戻るとフリーズが解消した

日本一はテストプレイをしたのかな?
そしてホームメニュー経由でフリーズ解消の場合がある事は覚えておく価値があるかも

28 :
そんなフリーズ起きなかったぞ
つか、1度もフリーズなんて起こってない

29 :
>>28
コンシューマー機でフリーズなんて久々すぎて驚いたよ
ゲーム中にSwitchのスリープやドック切り替えを行っていたのも原因なのかな?

フリーズと言ったけれど、状況としては会話中に突然画面が完全に停止、
BGMも停止して、波と鳥の鳴き声の背景効果音だけが鳴っていた
記念に30秒動画を保存したけれど、完全停止画面に効果音だけ再生されていて、すんげー捏造臭いモノになってしまった

30 :
ねーよw

31 :
フリーズやエラーとかとかガストゲ―だと当たり前なんだよなぁ

32 :
>>23
サントラを買ったら、まさかの大ボリュームに驚くぜ
実は曲数相当多いぞ

33 :
ゼルダは敵の数の少なさにビビるよどこいっても色違いの奴ばっかなんだもんな
あんな手抜きゲーと比べるとイースのが遥かに真面目に作ってるわ

34 :
ゼルダとか、任天堂のゲームじゃなかったらとっくにクソゲ認定されてシリーズ打ち切られてるわ

35 :
お前らわざとらしいなw

36 :
あぼーん二連投いただきました

37 :
>>29
日本ファルコム「フリーズバグ多いゲームリリースしてしまってすまん」
http://kamikouryaku.net/sennokiseki3/?%e3%83%90%e3%82%b0%e6%83%85%e5%a0%b1

38 :
ゼルダと比較するのはこのゲームの為にもやめて差し上げろ

39 :
みんながみんなゼルダに満足してるわけじゃないし
ゼルダガーしたけりゃあ、専用スレ行ってゼルダ最高、イース最低とでも
言い続けとけばいいんじゃね?

40 :
なんの脈絡もなくいきなり他ゲー叩きだすやつはわざとらしすぎて臭くてかなわん
サハド汚い屁よりプンプンする

41 :
くだらねえ
イースの話だけすりゃいいのに

42 :
2部なげえンゴ

43 :
ゼルダBotWかあ
退屈で投げちゃってそのままだな・・・
いい加減クリアしないとと思いつつ手が付かないな

44 :
アドルを始まりの塔から落として、どんな風に落下ダメージを受けるのかをやってみたい。

リンクの場合、ハートの器が20個以上なら、ハートが14個か
15個くらい削り取られるダメージを受けるだけでなんとか耐えるぞ…。

45 :
Switch版ってガンマ値が低く設定されてるのか?
他機種版に比べて色が濃いと言うか暗いね
モニタ側でガンマ値を上げてあげると丁度いい感じ

46 :
セルセタがSteamで出るってね

47 :
>>46
日本語が入っていれば良いのだけれど…

Switch版、隆起珊瑚の森の中ボスだけじゃなく、モンスターの吐くガス状攻撃が全般的に表示位置がおかしい?
ブルフロドンのガス攻撃が異常に広範囲に見える

48 :
アドルの旅装束、ラクシャのスク水とグリークサマー
は入って無いか…

49 :
セルセタ日本語音声なさそうだな

50 :
ダーナちゃん大好き(´・ω・`)

51 :
7とセルセタHD欲しいな 欲を言えば那由多も

52 :
Switch版やってるけど難易度変えるデメリットは別にないですよね?

53 :
ps4版だけ衣装がない
追加でだしてくれるとおもってたのに
ファルコムもクソみたに成り下がったな
もうファルコムのゲームは二度と買わないだろう

54 :
Switch版プレイしてるが、携帯モードだと解像度が安定しないな。時折、眼精疲労状態の視界みたいになるw
ゲーム自体が面白いだけに気になるわー

55 :
>>52
PSの方にはトロフィーあったけどswitch版は多分問題なし

56 :
>>45
やっぱり暗いよなぁ画面。
switch版が初の人は気にならないんだろうか。

57 :
Switch版しか知らないから
明るさとか気にならないな

58 :
スイッチではPS4の追加要素の夜探索、ダーナ編追加、制圧戦の事がスイッチのサイトにかかれてないような。。
スタイルチェンジ以外はもしかして削除?

59 :
PS4準拠だから、そこらへん全部入ってるよ

60 :
お、ありがとう
安心して買える

61 :
>>53
他スレでも書いたがそれも込みの「買い取り保証」だろ常識的に考えて

札束でビンタされる弱者より、横暴をふるう強者を憎めよ
お前自身も弱者だろうに

DQH1・2もライアンとシドー追加させてたし、それよりはマシ
もうファルコム側としても今更DLC対応させるっていうのも言い訳が立たんだろうし
Best版かPS5世代の8Kリマスターで対応だろな

62 :
買取保証とか臭い単語出る時点でお察し

63 :
>>62
買取保証が臭いならそれをやってるご本尊は悪臭の塊やな

64 :
びっくりするくらいイースと関係ない話で草

65 :
買取保証とかいう捻くれた翻訳して喜んでるキチガイは
自分は頭悪いですって自己紹介してるだけって気づけよ

66 :
スルーすればいいのに
なんか必死な人がいるねえ

67 :
よしじゃあ産廃技の話でもするか!
ドラゴンウェイブってどうよ?

68 :
こんなところで一生懸命ネガキャンしても外には無関係だな
外では高評価ばかりだね

69 :
ダーナちゃんのカラダってヒンヤリしてそう

70 :
>>67
一通り使って一番残念に感じたのがサハドの大衝角だったな

71 :
ヒンヤリってそんな爬虫類じゃあるまいし……あれ?

72 :
冒険記か…100倍くらい盛ったろwww
無人島?ダーナ?んなわけあるかい
全部創作やでwww

73 :
確かにダンジョンくらいね
明るく出来たっけか?オプションではないような

74 :
Switch本体の光度設定じゃね

75 :
本体か?ありがとう

スイッチ版、皆んな回避ってデフォルトのまま?
Yに割り当てて快適だけどキャラ変更どうするという。。なんかコンフィグもやりにくいね
まあ、ゲームは楽しくやってるけど

76 :
>>70
ガード付の突進だっけ?
ドラゴンウェイブよりはマシなような

サハドはカタラクトブルーとかの大技もほぼマグナスに喰われてるから使いどころないよな

77 :
フラムはダッシュと被らないようにボタン変えるぞ

78 :
普通に遊べない程度にはコンフィグ変えてた

79 :
ラクシャが貧乳なのがな;;

80 :
プレシャス…きゃあああああ

81 :
スイッチ版何か追加きてないのかね
EDとか

82 :
ただの移植に何を求めてるんですかね……

83 :
日本一が勝手にED追加してるかもしれん

84 :
ゲームじゃケツばっかりクローズアップされて貧乳っぽいがイラストだとけっこうボリューミーなバストしてるんだぞラクシャさん

85 :
ブレイクニードルが役に立たなかった。発動遅いし硬直長いしブレイク効果は普通の攻撃にも十分あるし。

86 :
次にイースの新作遊べるのは何年後になるだろうか・・・

87 :
スイッチ版Amazonで在庫切れになってる
そこそこ売れているのか

88 :
絶海の海賊+ラブリーハートのサハドが最高にファンキーなのに気付いた
男性陣のDLCに金を出していなかったから気付かなかったが、こうして同梱してくれると有難いな

89 :
Switch版の白浜岬がなんか白っぽくて違和感あるのは俺だけ?

90 :
>>85
本編限定だがテオス・デ・エンドログラムの最終形態は
ブレイクアップ系の篭手と属性追加アクセ2種つけたラクシャにブレイクニードルさせるとほぼ一方的に攻撃できるぞ
道中の雑魚でも固い奴相手によく使ったわ

91 :
>>87
ヨドバシも在庫減ってきた

92 :
売れてるじゃないですか!

93 :
まあ出荷少ないだろうしちょっとずつでも売れてくれるのを期待してるわ

94 :
3本目だが買ったぞ
携帯モード+DL版はかなりええわ
アクションとBGMとレスポンスがいいと周回も苦にならん

95 :
>>90
なるほどエンドロ3ならそういう使い方はあるか…。

96 :
今後のアップデートで、振動に対応しないかな
やっぱりないのは悲しい

97 :
Switch版には振動ないの?

98 :
割り切って最初から振動しない連射コンを使うのもテだよ
釣りの連射でコントローラーを痛める心配をしなくて済むし、
何よりSwitch版でも案の定搭載されていた浮遊バグがゲフンゲフン

99 :
Switch版にペラ紙封入で案内されていたオンラインマニュアルを今更読んでみたんだけれど、
3Pのゲーム開始時難易度の説明の所に
「ただし、途中変更すると関連するトロフィーが、入手できない場合があります。」とあるね
トロフィーは対応していないと思ったけれど、この文面どこから持ってきたんだよ日本一。

100 :
釣りよりスキルレベル上げるのに蜂の巣連打してるからそれでボタン逝きそう

101 :
このゲームのために連コンドーム買ったわ
その後は違うゲームでもリセマラとかで重宝してる
買っておいて損はないよ

102 :
えぇ…何発出せば良いんだ…

103 :
さっきPS4版のイース8買ったんだけど、

>PS Vita版「イースVIII」所有者の方に、PS4版でお使いいただける、『攻撃属性変更アクセサリー』『パーティ人数変更機能』、更に、
序盤〜中盤の冒険がグッと楽になる『お得なアイテム+装備アクセサリー』をDLCセットとして無料配信!


イースやるの初めてだけどこれって最初から貰ってもいいの?
周回すると貰えるアイテムらしいけど、1回クリアしてから正式に貰うべきかな?
なんでこんなこと聞くかというと知り合いがvitaのイース8持ってるらしいからちょっとだけ借りてDLC貰っても良いのかなって

104 :
パーティバトルを1人にするためのアイテムみたいなもんだから
初プレイならいらない

105 :
ありがとうです
普通にプレイします

106 :
>>105
いや属性変更アクセサリーは無くてもなんとかなる(終盤で手に入る)があった方が便利だぞ
特に序盤でサハド(打撃)しかまともにダメージが通らない敵ばかり出るエリアでも打撃属性のアクセサリー装備しとけばアドル達でも楽に倒せるようになるから

107 :
そこは普通にサハドでいけばいいだけでしょ。サハド強いし
早めにマグナスウェイヴを覚えさせるためにもサハドは使っといたほうが良い

108 :
メダル使って一番便利なのはラクシャのブレイクニードルなんだよな
でかい蟹とかサハドリコッタでもブレイクさせるの面倒くさいけどブレイクニードルなら即ブレイクさせられる

109 :
リンクの場合、フラッシュムーブの発動は、ZL注目状態で横飛、バク宙で敵の攻撃を上手にかわす。
うまくすると、敵の動きがスローになり、リンクの手に持っている武器でラッシュの反撃ができる。

-ZL注目状態で敵の攻撃を上手にかわすと、
回避ジャストが発動する-

110 :
最初の防衛戦ってレベル13ぐらいでもS取れる?
武器はMAXまで強化したしアクセで攻撃力上げてるけど
何度やってもA止まりだわ

111 :
ヒュンメルだっけ? 運び屋
仲間なったけど使う気しねえ…
迷いながら夜探索のサブクエ終わらした頃には雑魚に…

112 :
ヒュンケルは武器属性の対抗馬がプリケツだからしゃーない

113 :
性能自体はかなり優秀だよな
ただ癖強いというかラクシャが使いやすいというか

114 :
クリアまではほとんど使わなかったけど、トロフィーのために使い始めたら強いことに気づいた

115 :
ヒュンメル離脱期間中にラクシャがガンガンぶっ壊れスキルを閃いていくしデレも佳境に入ってくからクリアまで全く触らないのは最早あるある

116 :
サハドもマグナスの超性能なかったら使用頻度少なかったかもしれん
つか防衛戦ほとんどサハドだったわ…

117 :
ヒュンメルはカウンタートリックが初心者におすすめ
フラッシュガードに慣れない段階だとかなり頼れる

まあ主力技の習得が最後だから序盤で使われないのはしょうがないね

118 :
ヒュンメルって最高火力キャラじゃなかったっけ?
必殺がぶっ壊れだった気がしたけど調整入ったのか?

119 :
switchでようやくイース8やり始めたが、面白いな
ただ、エリアを区切りすぎててちょっとな
次作はエリアを拡大するなり、オープン化して次世代感ほしいね

120 :
>>118
PS4じゃなーんかEX多段しにくいね
スイッチはどうなんだろな

121 :
>>119
次世代感でゲームがおもしろくならないから
いらない

122 :
水着もねえエロ海賊ぼ衣装もねえ
ps4で衣装だけださん意味がわからん

123 :
>>119
そこはvita基準だからしゃーない
リメイクでシームレスになって冒険感が凄いことになるから期待して待っててくれよな!

124 :
>>122
顔が蝋人形だからあんまいらんわ

125 :
PS4の二週目ナイトメアクリアを目指しているんだけど、過去編のダーナはひたすらレベルアップするしかない?
現在で薬とか使っても無意味なんだよね?

126 :
PS4の二週目ナイトメアクリアを目指しているんだけど、過去編のダーナはひたすらレベルアップするしかない?
現在で薬とか使っても無意味なんだよね?

127 :
ごめん調子悪くて二回も送信してしまった

128 :
レベルアップor尋常じゃないカケラで霊薬交換

現代でダーナに使っても意味ないね
過去ダーナをバグで現代に連れてきて霊薬使ったら意味有るはずだけど

129 :
欠片集めてドーピングできるよ
ただひたすら効率が悪いだけ
バグで現代に持ってきてアウラ草集めて交換するならそこそこの効率にはなる

130 :
スイッチ版
・30fps
・マップはvita基準(PS4はもっとシームレス?)
・DLC収録
・グラはPS4基準

取り合えずこんな感じでいいのかね 

131 :
拠点のマップはPS4基準なのすげぇ助かるわ
浜辺に行くにも畑行くにもVita版だとロードあってなぁ

132 :
全mapシームレスは流石に無理か…

133 :
ファルコムにそこまで求めてはいけない

134 :
>>122
以下は俺の妄想の様な気がする。

DLC衣装は飾りやら何やらが通常のモデリングデータと異なる為、骨格の再定義が必要。
小物のオブジェクトに顕著な通り、PS4/PC版はVita版よりもリッチなモデリングデータを使っている。
そしてPS4/PC版とVita版のモデリングデータは、プレイヤーキャラクターに関して完全な表示互換性を持たない気がする。
ポリゴン面数あるいは骨格情報が違うためか、相互に移植すると大変な事になる気がする。

Switch版は小物のオブジェクト形状を見る限り、PS4版だけではなくVita版のモデリングデータもチャンポンで使用していると思われる。
ならば、プレイヤーキャラクターのモデリングデータは?
Vita版のDLCが同梱されていると言う事は、Vita版のローポリなモデリングデータをそのまま併用あるいは流用している可能性が高い。
PS4/PCに服装DLCがリリースされていないのは、単にDLCを作り直していないからだと思われる。
そんな事より、ラクシャの尻とダーナの下乳を切実に舐めまわしたい。切実にだ。

135 :
スイッチ版で初イース8なんだけどこれ仲間属性被りも満遍なく育てといた方がいいの?
7のラスボスで泣いた身としては結構怖い

136 :
スイッチ版拠点繋がってるしマップps4基準じゃない?

137 :
>>132
敵のリスポンがさせにくくなってアイテム稼ぎやりにくくなるだけやん
シームレス化になんか利点ある?
PS4版のロードの早さなら現状の方がいいとしか思えないんだけど

138 :
>>135
7のラスボスみたいに全員出撃ではない
おれは全員出撃の方が好きなんだけどなあ

139 :
7のラスボスは全員出撃だわ 敵クソ強いわで地獄見たな

140 :
シームレス化を期待してる人の気持ちも分からなくはないが・・・・
そのうちエリア切り替えの恩恵で命からがら逃げ切ること何度も何度もあるからw

141 :
>>137
リスポンうんぬんはシステムの改善でなんとでもなるよ
そっちにあんまり興味ない俺はイース8の売りである孤島の冒険感が高まるならシームレスもありだと思うな

とはいえ現状に大満足してるからリメイクに期待して老いようぜ!

142 :
手間かけてリメイクするぐらいなら他の島に漂着して新しい話やってくれ

143 :
リコッタきた
今までありがとうサハド

144 :
オープンワールドに慣れると
エリア切り替え制はちょっとな
イースはそのエリアもちょい狭いし

大皿でたくさん盛られて食べる料理と
小鉢がたくさん出てくる料理どっちがいいかって話だから
好みの問題なんだろうけど

145 :
シームレスにしたら序盤追い回されるのどーなるんだろw

146 :
>>141
イース8リメイクは2035年くらいかなぁ
確かに老いる

147 :
オープンワールドゲーなんかも散々やってきたけどシームレスであること自体には何の魅力も感じない
イース8を仮にシームレス化することで処理が遅くなったり歩く距離が長くなったりしたら迷わず叩くと思う
シームレス化することの魅力ってのはそれによって新たなゲーム性が発生するかどうかによる
例えば超長距離からの狙撃であったり
モンスターをトレインして第三者と戦わせるとか有利な地形に誘い込んでハメRとか・・・
今のところイースにはそういったシームレス化によるメリットは見当たらないと思う

148 :
>>128
>>129
ありがとう
1周目イージーでごり押ししてきたから辛くて
どうしてもダメならバグも視野にいれてみる

149 :
>>144
好み?馬鹿でしょ
どっちもおいしいのが一番いいんだよ

150 :
むしろメリットというかイースの面白いところであるFT使った高速マラソンが潰されてマイナスしかない

まぁ8より広大なシームレスマップであの爽快感実現できるならやってみたくもあるけども

151 :
オープンワールドとシームレス混同してないか

152 :
もちろんイコールではないけれど
オープンワールドでないならなおさらシームレスにこだわる意味が分からない
この例としてはダークソウルシリーズなんかがあるけれど
別にシームレスじゃなくなったところでなんにも困らんな
現にシームレスではないマップもあるし

153 :
イース8は物理的に繋がってない場所おおいから仕方が無い

154 :
オープンワールドでシームレスは1/1VRまでおいといて
リアル志向のゲームじゃないんだから

155 :
今後の作品をオープン、シームレスにしろとは思わんが、8はそうしても耐えれるというか作品の良さが広がるとは思うね

初めて海岸に出て、ゲームってこと忘れてこれから未知の島での冒険が始まるぜ!!って興奮したやん?
それよ

156 :
無人島…生還者ゼロの呪われた島…
冒険馬鹿「冒険がオレを待っている!」

157 :
しかしあんまり賑わわないな
スイッチ版の売れ行き期待出来んかなこりゃ

158 :
マップ切り替えが〜とは言うもののあまりにもロード早くてあまり気にならない

アレが繋がるならそれはそれで楽しいんだろうな

159 :
イース8に関して言えば、マップのつながりもフィールドの探索のギミック的に使ってると思う
見えてるけど行けない、ではどう行くかとかそういうの
オープンにするなら、それに合わせたマップの作り方にするだろうね
ただ、ファルコムの技術力ではしばらくは難しいかとw

160 :
>>158
vita俺低みから憧れの眼差し

161 :
>>147
ほぼ全面的に同意
イース8にはそういうのは要らないんだよな
古臭くても面白いゲームは面白い

162 :
オープンワールドは1作しかやったことないけど
あっちとこっちはファンが楽しむ方向性が違うよね
こっちは島を出たくない巫女様尊いもっと一緒にだけど
あっちはほっつき歩くの楽しい作者の想定しない挙動楽しい姫さま救出なんて知らんて感じ
作品にあった楽しみ方なんだと思うよ

163 :
つかオープンワールドって技術力あるとこでもFTのたびに数十秒のローディングを強要されるのがな
没入感を削ぐって意味ではあれも相当堪えるんだが・・・

このゲームくらいロード爆速ならエリア制でも別にいいやって気になったよ

164 :
>>163
それは流石に旧世代機かだいぶ技術ないとこのやつじゃないか?
まあ快適にやりたきゃPCでやるのが一番なんだが

165 :
ファルコムにオープンワールド作る体力……あると思うかね?

166 :
イースじゃないけど、白き魔女あたりならオープンワールドにできそうじゃね?
もともと世界が1つながりだし

167 :
>>165
ないよ
そんなことに注力してたら数年に1本しかゲーム出せなくなって会社潰れる

168 :
マップの規模をもうちょい広くしてほしいと思うことはあっても
オープン化は望まないしできんわなw

169 :
むしろ半分くらいの内容で半分くらいの時間で9出してほしいんだけどw
ストーリーARPGはここまで長くなくてもいいわ

170 :
二章はもっと短くていい
3、4章がすげぇ短く感じられた

171 :
これサスペンス展開になるのは何話からですか?
Switchスレでそう聞いて楽しみになってきました
進むの遅いのでまだヒュンメルだっけ?初登場したあたりですけど

172 :
バーローさんが出てきたのが合図

173 :
Wikiにある
多段ヒットする攻撃をガードした場合、R連打で連続フラッシュガードになりとは
Rで初段ガードしてフラッシュでたら連打という事?

174 :
バーローさんってだれ?
公式みたけどそれっぽい人いない

175 :
ごめん、素直にバーローでググッたらそんなキャラが出てくるのな
ありがとう

176 :
バーローが口癖の手先が器用な人がいるでしょ

177 :
いやまだ出てきてないw

178 :
あともうひとつ質問です
追撃戦ってあとから再挑戦しても初回Sランク報酬とか全部貰えますか?

179 :
>>178
貰える

180 :
>>179
ありがとう
ドへたすぎて最初の追撃戦すらS取れなかった

181 :
キーコンフィグで割り当て2に指定したら実際はどこで反映させるの?

182 :
>>173
そのwikiがゴミだわ
今回は連打する意味がまったくない

ガードのゲージをしっかり見て
ゲージが切れそうになってたらガードしてゲージを伸ばす
それ以外は攻撃するのが正解
フラッシュムーブもしかり

とにかく上達する第一歩はガード、ムーブのゲージを見ることだと思う

183 :
>>181
回答になるか分からないけどPS4での例

□を攻撃にしたいなぁ→割り当て1で□を攻撃にする
あれ?話すとか調べるも□になったぞこれは○でいいのに→割り当て2で○を攻撃にする

結果 : ○でも□でも攻撃でき話したり調べたりする

184 :
>>182
SPとEXTRAが少しだけ溜まるから全く無駄ではないよ
オケアノスの水流攻撃とかこっちから攻撃出来ない時とか良く使ってた

185 :
>>182
>>184
多段フラッシュガードが意味あるか意味ないかという事なんだけど、やり方自体はwikiのでおけ?

186 :
多段フラッシュガードって高難度くらいでしか使わなくね

187 :
>>185
OKだけど
やってもできんの?

188 :
>>166
ティラスイールとエル・フィルディンとヴェルトルーナをオープンワールドで再現とか大手でも無理だよ
ティラスイールだけでも相当怪しい

189 :
面白いオープンワールド作るのってほんとセンス問われるし体力使うし……
イースにオープンワールドが合わないとは思わないがファルコムには無理ぽ(´・ω・`)

190 :
>>182
ゲージを見るより敵のモーションに集中した方がよいと思う。ゲージが残っている時間はそのうち体感で分かる様になるし、動いているゲージに目を合わせるのは余裕が無いうちだと注視するものが増えて却って危険では。
PS4ならフラムは可能な限り発生直後にフラガをセットで取った方がベター。

191 :
戦闘中に相手実表示させたときに回復アイテムの一覧じゃなく冒険具が最初に出るのが気になる
これ変えれないの?

192 :
>>190
スイッチなんだけど
フラム入れてからフラガなの?
なんか色んなサイト見ると細かなメリットは不明だけどフラガできたら直ぐフラムに繋いでとか、ゲージの来れるまえにスキルを発動してそのスキルに連続してスキルいれるとゲージ切れてても無敵のままとかなんか何がよいのかわからん

193 :
バーローさん出てきた
ここから展開が面白くなるのかね

194 :
サスペンスと言えるほどかどうかわからんけど序盤だけだよ

195 :
つかサスペンスの辺りは正直だいぶ微妙
ジャンダルム登りからマッハで面白くなったな

196 :
展開が面白くなりはじめるの山越えたあたりからじゃね
それまで人集めするだけだからな

197 :
山越って二章後半じゃまだまだか

198 :
ラクシャの尻がエロいんよ……
アドルは良く我慢出来るな!

199 :
どれだけフラグが立とうとあっさりへし折って次の冒険いくキチガイだから・・・

200 :
二章が一番長い

201 :
山越えてあの景色見た時は鳥肌たったな
しばらく放置してたけどプラチナ目指して2周目するか

202 :
性欲を司る脳回路が冒険心に直結してるんだろう
つまりシコるときは・・・

203 :
>>201
イース8の感想で、記憶を消してもう一度とよく言われるけど、鮮明なうちにまた1周すると発見と驚きの連続だよね

204 :
>>192
まずvitaはフラム直後からフラガを取る事が出来なくなる。そしてフラガはR再押しで無敵のみ解除される仕様。なのでフラガから即スキル当てて無敵解除してからのフラム、フラム無敵中にクリティカル攻撃連発が有効。
PS4はフラガの無敵がR再押し解除されない。その為フラガとってフラムは不可能。その代わりにフラム直後に敵の攻撃判定が残っている状態でフラガが可能。
その為フラムとってフラガが有効。敵の多くの攻撃にはフラム直後のフラガまでに溜め攻撃当てる位の間はあるので慣れたらSPも溜め易い。
フラムのスローモーション後半には敵が結構動いており、効果が切れた直後に攻撃判定が発生している事があるので、フラムからの攻撃連発は実は危険な場合もある。フラガを重ねておけばフラガの無敵が僅かに残っている為比較的ローリスク。
エンドログラム第三形態のビームの様な長い攻撃判定がある広範囲攻撃は、フラムで躱せば仲間もダメージを受けない。
フラガはゲージ切れる前に再度発生させる事自体は有効だが、クリティカル効果時間を伸ばすのが主目的なので合間に攻撃を挟んでおくべき。なので連打は意味ない。
スイッチは未プレイなので仕様は分からないなー。長文失礼しました。

205 :
>>203
それも言えてるね
やったの一年前だからいい感じで記憶は残ってる、かなw
ただやっぱり基本は物悲しいラストだから、それ見るのは辛いってのもある
思い入れ深くて困るわ

206 :
初恋の相手が女神様で相手も脈ありだったんだから、そんじょそこらの女では相手にならんだろうよw

207 :
闇夜の怪って期限いつまでですか?三部入ってもまだ残ってますかね

208 :
ナイトメアクリアのトロフィーだけ取れない

209 :
>>204
詳しくありがとうございます
先ず初心者過ぎて、フラガがRで解除されてるかさえ気が向いてなかったよ
ちょいと確かめて見る。PS4と同じだと思うけど。
フラムからフラガするまでに溜め攻撃してフラガしてから攻撃入れながらフラガ維持させてみれば良いのか?
こーいう動きやそもそも溜め攻撃とか知らなかったのでありがとうございます

210 :
山超えてからってよく聞くけど
山登る前も含めて最後まで脳汁出続けて楽しめた俺は勝ち組

211 :
山行くまではdash村を楽しめるかどうかで結構わかれるかんじはあるなー

212 :
アドルってゲイなんか? ひょっとして本命はドギ??

213 :
本命はフィーナ(CV高山みなみ)

214 :
アドルの本命はフィーナだよ

215 :
>>211
dash村ワロタ

つまりこういうことか
https://i.imgur.com/cKw4gLZ.jpg

216 :
畏敬の念まで行くダーナすげえ!
って思ったけど今回初めてアドルの日誌の文が公開されただけで他の冒険にも似たような文章あるかもしれんのよな
他の作品のヒロイン達のアドル評も見てみたい

217 :
エレナに対しては畏怖を覚えてそう
なんでこの子こんだけ苦労して辿り着いた地点に先回りしてるの・・・

218 :
漂流から帰還したアリスンさんが第二子を出産
それはそれは玉のような赤毛の子が!

219 :
switch版かPS4版買おうと思うんだがここでレスとかしてもいいんかな

220 :
イース8総合スレみたいなもんだから大丈夫だよ

221 :
>>220
サンクス
明日辺り買ってくる
衣装がらみでなんかあるみたいだけどVITA版って選択もあるのかな
switch版が全部入りならソレカウユんだけど

222 :
VITA版は追加要素ないからやめなされ

223 :
今二章始まったばかりなんだが村作り楽しいか…これ

このままいったら自分には合わない可能性が…
しかし戦闘は楽しめてる

224 :
>>222
むう
最新のswitch版にしときますか

225 :
ドギのゲイ感は過去最高

226 :
>>223
せめてリコッタ仲間になるまで進めてみてほしいなぁ

227 :
>>223
戦闘さえ楽しめてりゃ大丈夫かと。
村作りはおまけみたいなもんだし。

228 :
楽しんでるならクリアするまでここ見ない方がいいぞ
今いる人はまあまあ大人だから大丈夫かもしれんが
俺はない軽くネタバレ食らって、つか意味わからず、後で理解したんだがw

229 :
>>228

そんなに後からストーリーよくなるのか
イースはSFCの4だか5しかやったことなくてアクションゲーだと思ってたわ

クリアするまで見ないようにするわー

230 :
>>223
序盤はストーリーつまらんってのはわりとよく見る感想だから戦闘楽しめてるならいいんじゃね
本筋入るのが中々遅いゲームだからな
このゲームの本筋はダーナちゃんの強かわさと健気さに何を感じるかってとこが全てといっていい

231 :
>>221
今のラインナップでvitaはローデングが長いのと30fpsってのがデメリットかな
Switch版なら同じく寝転びながらできるし映像も綺麗だから上位互換みたいなもん。30fpsは同じ

寝転びに興味無ければPS4かSteam版でさらに綺麗で60fpsでヌルヌル

俺はvita堪能したから次はSteam版欲しい

232 :
>>229
それどっちもイースシリーズでは評価悪いやつやでw
あんまり期待値を上げるのもあれだがその二つよりは満足できるよ

つってももう見てないかw

233 :
steamで寝転びたいお友達にはGPDWIN2があるだろ

234 :
確かにね、体験版面白くなかったし、それでも何となく買って、意外に面白くてはまり、後半の怒濤の展開に時間忘れて楽しめたっけな
そろそろ終わりそうで、終わらせたくなかった
俺あーゆーエンディング好きやねん

235 :
山越えからストーリーが動き始めるってのもあるが個人的にブーストかかったのは○○○○○倒した後の一連のダーナ編だったかな
興奮して感情移入もできたのはそこらがピークだった

236 :
バルバトスか

237 :
体験版は売る気あんのかって疑うレベルで酷かったからな……肝心のアドルよりサハド無双やんけ!

238 :
Switch版の携帯モード目当てはあまりオススメしない
新規はテレビモードでやったほうがいい
自分はps4版既プレイだから携帯でも楽しめてるが
携帯モードではキャラの周りにオーラ纏ってる
イベント時のグラもfpsも不安定
アプデ来ないかなあ

239 :
>キャラの周りにオーラ纏ってる

それだけだとむしろ格好良く聞こえるな

240 :
なんかすさまじい勢いで伸びてるなw

241 :
もしやスイッチ版爆売すんのか?w
売り上げ本数が楽しみだなwww

242 :
煽る気満々やな

243 :
ハードの話つまんね

244 :
ヴィータ買ってイース漁るのもいいよ
いま本体安いしsdカードもいらないし
流石にVita処分したけどおれは

245 :
色んなゲームやってもダーナちゃんを超えるヒロインに出会えない

246 :
ジャンダルムから見下ろした時に漂流村の煙が見えない気がしたけど
他の人はどうかな?

247 :
>>246
迎撃戦の応援に行かなかったから漂流村が壊滅したんじゃ…

248 :
迎撃戦全部やってるわ
言われてみればだけど
Switch版、確かにボスの毒攻撃の表示が変ね
あと、スキルを覚えた時に覚えたって表示が出ないことがある
まあ、ここらは些細なことだけど

249 :
昨日、涙の日だったのか…

250 :
やっと3話まで行った
山越えはもうすぐか?

251 :
>>209
スイッチ版の方へ
フラムからフラガって当てるコツある?
フラムしてから敵攻撃終わるまでに溜め攻撃当ててからフラガまでできる時間ってある?
なんか上手くいかないんだ。。

252 :
被弾するタイミング辺りでガードしないとフラガならんから練習あるのみぜよ

253 :
そろそろかな
昨日も書いたけどストーリー気に入ったならネタバレ回避でここ見ん方がいいぞ

254 :
>>250
へのレスね

255 :
>>254
ありがとう!

256 :
>>251
攻撃によってやりやすいのとそうでないのがあるよ
突進とか回転系は簡単
どのくらいまで進んでるか知らないけどひまわりとかデカイイノシシみたいなやつで練習すればいいんじゃないかな
難しい技なら無理に両方しようとしなくていい

257 :
三章入ったけど次は山を超えないといかん
今でどのくらい?1/3は過ぎたかな?

どうしても13日までにクリアしたいんだが…

258 :
まだ結構あるけどクリアだけなら一週間あれば余裕でしょう

259 :
寄り道そこそこで35〜40時間くらいだったかな
アクション不慣れでハード以上初見だと終盤ボスは結構足止めになった

260 :
>>257
サブイベこなして真エンド見るくらいなら余裕でそ

261 :
北部きた
こっからのフィールドBGMすき

262 :
ネタバレ


シスターとカーラン卿の時限クエストには気を付けろ

263 :
シスターのって話しかけるやつだっけ?

264 :
シスターのは発生条件が気付かないことが多いんじゃね

265 :
ひっさびさに最初からプレイしたらシスターさん御御足は!!!!????ってなったわ

266 :
でもスカートの中は空間なんだよな確か
そこだけクソゲーだわ

267 :
ノーマルエンドでクリアして売っぱらった人はカワイソス
PS4/Switch版で真エンドクリアと思って満足して地下聖堂クリアしてない人も多いんじゃないかな

268 :
のび太の魔界大冒険で中盤にスタッフロールが流れて、出て行った客が実はまだ終わってなかったことに気づき、慌てて帰ってきた頃には席が埋まってて1時間立ち見してたのを思い出した

269 :
イース8のストーリーとかトゥルーエンドのダーナの一枚絵で全て総括されるのにな

270 :
70時間かかったな

271 :
真トゥルーの1枚絵は尊さが振り切れてる

272 :
vitaとps4合わせて400時間ぐらいやったなこのゲーム・・・
それだけやってもまだたまに島行きたくなるわ

273 :
最初ストーリー空気で退屈でなんでここまで持ち上げられてるんだ?このクソゲー!って思ってた
今は遺跡まで来て先が気になりすぎてやめ時が分かりません!
持ち上げられるだけのことはあるな、凄く面白い
しかも水晶石にあんな秘密があったとかゼノギアスみたいだわ

274 :
真エンドとか別に動画で見りゃよくね?
単調で硬いだけのボスやっつけたり
おまけにクソめんどいパズルダンジョンクリアせにゃいかんのでしょ?

275 :
自分で操作して苦労したからいいんじゃない ま、個人の価値観だからね

276 :
>>252
>>256
練習してみます
ありがとう。恥ずかしいのだがまだ2話でして。。

フラガの後にR押してもフラガゲージ出たままなんだけど、スイッチはRキャンセルの件はPS4基準でフラムからフラガで良いのよね?

277 :
>>274
真エンドはダーナ編のパズルとかやらんでもいいぞ
それクリアで解放されるのはダーナの最終エピと真エンドの一番最後にさらに一枚絵が追加される

278 :
あの絵を見れた見れないで当時盛り上がったな

279 :
>>273
前半つまらんとおもうやつほど本筋入る中盤からはまり出すやつはわりと多い

280 :
>>274
真エンドと追加ダンジョンは関係ないぞ
ラスボスが追加されるだけや

動画で見りゃよくね?て人ってなんのためにゲームやってるのか理解出来ねえや
そんなら最初から最後まで全部通しでゲーム動画見て済ませりゃよくね?

281 :
動画勢はほんとにさあ…
やたら声だけでかいし厄介

282 :
>>269,271
ああ?最後の絵ってひとりの1枚だったか?
なんかもう1枚、大事な絵があった気がするんだが

283 :
最初から最後まで動画見るってすげぇかったるいだろ
ってか一本のゲームしゃぶり尽くすような遊び方してるひとって他にゲーム買えないの?

284 :
真エンドを見る程度がしゃぶりつくす内に入るのか・・・(困惑)
やり込みとは何かを考えさせられるな

285 :
イオちゃん可愛いよね
この子も仲間キャラになってくれたら良かった

286 :
>>282
ネタバレになるぞ

287 :
いや、言うほどネタバレでもないか

>>284
普通にじっくり進めて70時間ぐらい
プラチナ狙うと100行きそう

288 :
プラチナで遊び尽くす
インフィニティインフェルノ地下聖堂最下層ボス撃破でしゃぶり尽くすレベルかな

289 :
宝箱を全部開けようなんて思わないけど
イベントとかは全て見たいよな
イベント全部スキップしてノーマルエンドクリアして早々に売り払うような人にはわからないもんさ

290 :
しゃぶり尽くすかどうかはプラチナ取ってから決める
真エンドなんか前菜よ

291 :
ラクシャが尻で誘ってくんだよ……我慢出来ねーよw

292 :
メガネラクシャ姉が10代には見えない

293 :
普通にやったらノーマル見る方が難しい
バッドとか縛りプレイでもしないと無理

294 :
ダーナはウチの嫁と同じ位の控えめなおお胸;; ゲームなんだから盛ってくれ

295 :
もうDL版主体になって売り払う事もなくなったな
本も電子書籍
引っ越すときダルいから

296 :
5部開始時点で神に祈りをがシスターに話しかけても発生しないけどこれはほかのクエストがたくさん発生してるからなのかな
風見はもう行ってるから発生条件は大丈夫なはずだけど

297 :
NSイース[売上
4gamer:6,431
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20180704079/

298 :
1万行かねーのかよ
夢も希望もないな・・・
そしてNewガンブレの点数に笑う

299 :
2回目の移植だし十分でしょ

300 :
>>299
せめて5桁いってら言えるセリフやな

301 :
期待してなかったけどガックリ

302 :
ううん、特に対抗馬になりそうなソフトもないっぽいけどなあ
単純にスイッチユーザーの関心を惹かなかっただけか・・・
スイッチにはファルコムゲーの市場はないってことだなたぶん

303 :
新作として堂々と宣伝してりゃともかく移植だからなぁ

304 :
豚「移植なんだから充分な売り上げ!」

305 :
ふとキルゴール先生何かとち狂ってPTメンバーになったらどうなるんだろうと考えたけど、9割設置技持ちの玄人向けキャラにしかなる予想しかなかった

306 :
イース8初週売上
Vita  43.753
PS4  33,332
NSw  6,431

スレが盛り上がってたわりにたいしたことないなwww

307 :
>>298
Newガンブレ悪い意味で目立つな

308 :
>>303
いや宣伝だけなら生放送やったり日本一がファルコムより頑張ってた気がする

309 :
スイッチ本体の売り上げが好調なだけに期待してたんだけどねぇ
1万も行かないとは予想外だわ

310 :
なんか臭いのが一気にわいたなー

311 :
ラクシャが初めてアドル呼びしたところでなんかもうニヤニヤしちゃうキモイ俺なんだけど
これからもっと凄いデレ見れるの?

312 :
>>307
なんせDLランキングで3より下になっちゃってるくらいだし
イースみたくswitch版出たらPS4版も入荷待ちになったみたくイイ意味で相乗効果が出た訳ではない

313 :
どうせPS4の初週分ぐらいは買取保証されてるでしょ
問題ない

314 :
>>311
ラクシャの存在が薄くなるくらいの衝撃が待ってるよ

315 :
>>308
まーたしかに
まぁバカ売れするにはそもそもの知名度も足りないんだけどね
でも[はけっこう売れたし評判良いしちょっとは知れ渡ったと思いたいが

316 :
ハードの話いらね

317 :
ゲーム部分はコンソール問わず評価されてんのにな

318 :
ps4とvitaの売上初めて見たけど想像以上に売れてなかった

319 :
ラクシャさんは途中から物知りさんポジションに…

320 :
>>318
初週の売り上げだけみて売れてないからswitch版売れなくても仕方ないってか?

321 :
>>318
>>306は初週であって今はもっと売れてるで
PS4版が今年1月時点でで6万1千本

322 :
評判良けりゃジワ売れするSwitchだから
累計はそれなりの数字になるんじゃない?

問題は日本一があまり再出荷するメーカーじゃないってところかな
ディスガイアのパケ版全く再出荷しないし

323 :
>>318
PS4とVitaの差あんま無かったからswitchもそうなると思ってた

324 :
>>322
vitaPS4版と同じ推移で売れてもようやく5桁越える程度でそれなり…?

325 :
くせぇ……くせぇぜ

326 :
ぶっちゃけ宣伝足りてないわ
ゲームニュースの紹介文短すぎ
せめて動画つけるべきだった

327 :
vitaPS4版よりよっぽど宣伝してたのに宣伝足りない(笑)

328 :
宣伝って今は何のことを指すのん?
TVCMとか?

329 :
>>321
PS4は初週からほぼ倍になってるじゃん
さすが名作だけあってロングセラーなんだな

330 :
確かに発売前のここもPS4版の時と違って
ハードネタばっかで新規の人殆ど見なかったしな・・

331 :
>>329
何度かセールもやってるからDL版も含めりゃもっと伸びてると思うけどね

332 :
なんかドラゴンボールのゲームかなんかでwii版買ったとか言ってた奴らが売り上げ出たら神隠しにあったとかいうコピペ思い出した

333 :
>>331
DL版半額の時はお世話になりました
パッケージ版買い取り価格とほぼ同じだった

334 :
DL版の数字入ってないなら、もう2,3万上乗せしててもおかしくないな
パッケ版が値崩れしないからセールしてるときのDL版はかなりお得だからな

335 :
ファルコム社員でも信者でもないから売り上げとか心底興味ないが
PS4版出たらVitaの中古は軌跡のように1000円台くらいになると確信してました

336 :
PS4DL版2400円くらいの時結構売れたんじゃね?

337 :
防衛戦1回でも逃したら真エンド行けない?

338 :
てかswitch3800円でいいだろ
定価で売るなよ

339 :
不思議なのは売上が出るとそれまで話をしていた人達も消えるという
売上気にしないなら普通に話すりゃいいのに

>>337
関係あるのは名声値だからそういうのは無いと思う
とりあえず全部やってたからあまり力にはなれないけど

340 :
>>339
くっせえのが沸いてる中で誰も語りたくないだろ

PS4版やってなかったから初めて見たけど夜楽しいな
でも制圧戦は微妙かな…

341 :
普通に話するもなにも元々過疎ってね?

342 :
最近はどうも不穏な雰囲気で気軽に話に乗っかりにくいわ

343 :
更新データきたけど内容どっかで見れる?

344 :
そもそも特に追加も無いPS4からの移植でそこまで活気が出る方がおかしいわな
売上だなんだで騒いでる奴すら浮いてるというw

345 :
>>340
そういうのは普通にスルーするしかない

制圧戦は火やられると一気に崩れるからなぁ
制圧なのに出張してまで火を防衛してる気がする

346 :
そもそも最後発なのにFPS劣化してるというね
なのにフルプライス

347 :
更新まじやん
延期になったDLCの対応とかか?

348 :
当たりもしない10連ガチャ回すよりゃ効率いい
やっただけ強くなり
感動のエンディングとロス感誘う2枚絵が必ず待ってる

349 :
あぁ……ダーナさん尊い……。

350 :
>>297
バンナムの無能っぷり
てか今じゃ有名メーカーが無能をP/Dにするので普通なのかな

351 :
ナムコと考えればアレかもしれんがバンプレストと考えれば至って普通な話

352 :
switch版買ったけどTVでやった方がいいのか
夜中にテレビつけるのちょっと気が引けるわ

353 :
DLCがただのアイテム詰め合わせで草
まだ配信されてない衣装でもあるのかと思ってただけにちょっと残念だわ…

354 :
>>339
不具合だらけのスイッチ版を持ちあげて、買いだ、不具合は捏造だと工作
売り上げが出てみれば後発だ、なんだと売れない理由探し、
ガンダムに矛先逸らし
どっちがくっせえんだよとw

355 :
>>352
別に携帯モードでいいよ
これに限らずswitchのソフトは携帯モードよりドッグモードの方が快適だけど、ユーザーは携帯モードメインの人が大多数ってデータもあるし

356 :
PS4ガーとかSwitchガーとか関係無いんだよ
ゲハから出てくるな。ゲハは派閥問わず不快極まる

357 :
俺はps4しかしてないがswitchが売れてプレイユーザー増えるのは素直に嬉しいけどね

358 :
>>326
本体のゲームニュースはPV2ほしかったよなあ

359 :
ホントだ更新来てる

>>357
Switch版が初プレイですごく楽しめているからそう言ってもらえるとありがたい

360 :
テーマを予約特典のに久々変えたら、やっぱこのBGM神曲だな 泣けてくる
あ〜2周目行きたくなってきた 積んでるゲーム多過ぎやねん

>>359
楽しめてるなら何よりだぜ

361 :
switch版でユーザーが増えるのは嬉しい
しかし移植で劣化した要素のせいでイース8は大したことないと思われると悲しい
普通のファンはそんな感じでしょ

362 :
普通に人は劣化とかハード性能語らないから
ゲーム部分で不都合出るならともかく

363 :
新規がダーナさんの尊さを感じてくれれば全て良し

364 :
スイッチ版が初だけど楽しんでるよ
二度目の移植だから1万は
行きそうだからいいでしょ

365 :
>>361
自分の感想を普通って言い出すやつにロクなやつはいないな

366 :
ぶっちゃけいい?
新規Switchなんだが不具合とか劣化なんてわかんねーけどw
ただ楽しいというだけだ

367 :
変なの増えたな

368 :
守銭奴日本一がこの売り上げで満足するのかね

369 :
vita版ぶりだから普通に楽しめてるわぁ
追加要素にお目にかかれるのが楽しみです

370 :
ファルコムはDL比率は15%ぐらい
後は公式通販とアジア欧米

371 :
>>367
まったりやってた過疎スレでいきなり沸いてくるとめちゃくちゃ浮くよな

372 :
スイッチDLC販売きてましたね
まあ、買わないかな
DLC限定のあればお布施しますが

373 :
スレの総意としては、やるならPS4版を一番オススメするのは変わらんからな

374 :
スイッチはコスチューム系DLC元から全部入ってるからなー
DLCはアイテムパックみたいなのしかないから無料の2つだけ落とせばいいや

375 :
Switch版が売れると困る人が来てるんだな

376 :
俺は今やるならSwitch版おすすめするけどね
総意とか言わずにPS4版勧めたいなら個人的にそうしたらいいさ

377 :
無理のもなんか申し訳ない程度のものだけどね。
落としたよ
アイテムパックってどういう人対象に配信してるの?
時間無い人の為にとかいうけど、探したり時間かけたりするのが楽しいし、そもそも時間ないならゲーム自体むりじゃね?

378 :
携帯のお手軽さ、DLCコスチューム
→switch
ヌルサクアクション
→ps4
でいいだろ
あとは個人の思考や環境による

つかいつまでも続けてるんだよ あほくさ

379 :
叩いてる人はイースを楽しみたいんじゃなく争いたいんでしょ
イースを愛してやまないイースファンならユーザー増えたら嬉しいからSwitch版も勧めるしね
致命的なバグがあるならともかく

380 :
争うヤツはみんな名無し

381 :
劣化版すすめて被害者増やしたくないわ

382 :
劣化版とか言ってる奴は本当にSwitch版遊んだのか疑わしいレベル

383 :
>>382
フレームレート下がってるんだからそりゃ劣化は劣化だろ

384 :
PS4は知らない。VITAやった上でスイッチやってるけど携帯できてPS4基準でDLCも一部無料で得したと思ってるけどな。値段は高いと思うけど。
俺的に一度も劣化とか感じないしPS4と比べるにも比べられない。
携帯からモードで遠くからからの敵の映像がたまにカクツクけど騒ぐレベルでもない

385 :
イース8がA5ランクの肉として
素人がただ焼いただけで美味しい肉(スイッチ版)もどうせなら一流シェフが調理した肉(PS4版)でより美味しく味わって欲しいという考えなら解る

386 :
オマエが移植したというなら確かに素人が焼いただけという例えもわかるが

387 :
>>383
じゃあコスチューム入ってないps4も劣化でいいよな?
本当にゲハは糞ばかりだな

388 :
Vita→Switchワイ、フレームレート30で慣れたから劣化してるのか分からない

389 :
エロコス以外劣化ってことで手を打とう

390 :
switch版やってるけど、確かにfpsが低いのは気になるね
それよりも人形劇の酷さのが気になる(泣)
ゲーム自体は面白いけどね

391 :
ちなみに次作出たら買いたいと思うわ

392 :
>>387
もちろんその点についてはps4版が劣化だよ
フレームレートの低さに比べれば些末な事だがな

歴然とした差があるものを違いが無いなんて言い張ることに何の意味があるんだ?
このバリバリのタイミングゲーで60fpsから30に落ちるのは明白過ぎる劣化だろ
何でもゲハに結びつけて語ろうとするお前が異常なんだよ

393 :
もう変なのに構うなよ…

394 :
switch版の利点は携帯モードで使えることでしょ
PS4版は高FPS
できることが違うんだから比べる意味はないわ
スマホとPC比べるようなもの

395 :
そもそも劣化って話になるとDLC無しで30fpsの最初に出たvitaが劣化になるからやめろォ!

396 :
vitaは最速でやれたからな
PS4版が来るまでは一人勝ちだったじゃん

397 :
バグなくなったSTEAM版が最強ってことになるやん

398 :
これsteamにも有るんだ
そっち買えば良かったわ

399 :
未だにバグだフリーズだ言われるけれど、Steam版かなりイイよ
PCのスペック次第と言え、コンシューマ機じゃ絶対不可能の域で快適。
PS4版をスルーしてこっち、長く我慢して本当に良かった

400 :
めクリ

401 :
携帯で手軽にできるから劣化とはいえないぞ
そうやってその部分のみつついて叩いてそれでイースファンとか言えんのか

402 :
いやこいつらイースどころか8の内容もろくに知らんやろ

403 :
売上が出たら喧嘩腰になった人が多いね

404 :
というより臭いのがいきなり沸いてきただけじゃね

405 :
こういう時こそダーナ尊い談義だね
ちっパイ

406 :
1周目クリアして見に来たらなんだここ…

407 :
よくわからんけどダーナってタイトルの絵の娘だよな?
仕立屋さんの嫁さん助けて捜索範囲広げるところまできてラクシャツンデレヒロインとしていい案配だなーと思い始めたところなのに真ヒロイン来ちゃうんですか!
むごい

408 :
ラクシャ派だけど
このゲームダーナちゃんの為のゲームだから仕方ないのだ
それでも要所でデレてくれるぞ

409 :
○○派って言い方やめた方がいいよ
ドギ派が大挙して押し寄せてくるぞ

410 :
そのドギをも凌駕するダーナちゃん尊い

411 :
フェルガナのフランちゃん可愛い

412 :
ラクシャさんは後半博士ポジやからな……

413 :
毎日「ダーナのちっぱいに転移」って無駄に書きまくってたの思い出した

414 :
ラクシャの尻がエロくてゲームが進まない;;

415 :
ドギ派「ダーなんとかが腕相撲でドギ様に勝てるわけないじゃんクソゲー」

416 :
ぽっと出のインスタント女神なんかに長年連れ添って苦楽を共にしたドギ様が負けるわけないだろ!

417 :
ドギちゃん可愛いよ

418 :
ドギ派が大挙してと言われて数え切れない大量のドギが次々と
壁を突き破って押し寄せてくる光景が頭の中に浮かんだ
疲れているのかな・・・

419 :
ドギ
https://www.falcom.co.jp/ys_portal/dogi_radio/illust/0324_01.html

420 :
だから携帯で手軽にはSTEAM版でも出来るだろ
明後日国内販売開始のGPDWIN2で

421 :
海外版好調でPS4は超えたって
日本のスイッチタイトル終わってんね

422 :
ちょっと聞きたいんだが、久しぶりにイース8を買った
で、シリーズ未経験でも遊べる、という話はよく聞くが
自分はPCエンジンで1〜4プレイ済み
SFC版5は何か燃えない…という事で途中で頓挫してほとんど覚えてない

そこから長らく離れてたんだが、俺の知らない過去キャラとか伏線とかあったりする?
基本的なリリアとの事、ドギと旅してる事、有翼人のエルディールの事、とかは知ってるのだが

423 :
>>422
ない
正確に言えばなくもないが気にする必要はまったくない

424 :
ドギと旅してること、PCエンジンの4は黒歴史 これだけ知ってればいいんじゃね

425 :
>>423
正確に言えばあるんかい…気になってしまうな

>>424
なんでやねん、俺PCエンジン版の4好きよ
もちろん米光サウンドの力も大きいが…
SFC版4の方が公式に近い事は知ってるが
トンキンハウスのイース3に辟易してやる気しなかったんだよなぁ

426 :
俺もエンジン4好きよ
エンディングがね

427 :
ドギとエアランさんの濃厚な船作り

428 :
>>422
PCエンジンの4以来という俺とほぼ同じ経歴に軽い親近感

429 :
とりあえずオッサンが集まってるのはわかったw

マジレスすると
アルタゴの話は出てくるけど、アルタゴは7への伏線
ロムン帝国がアドルのこと調べてるって話が出てくるけど、これは6とかへの伏線
話の大元に関わる大地の女神は三神って言って、有翼人よりもっと古い古代の神
あと、支配地域も違う
グリゼルダってキャラが出てくるけど、これはセルセタの樹海で会ったロムンのお偉いさん。それだけ知っとけばとりあえずOK
ダーナはもう1人のヒロイン。いわゆるフィーナ枠だから気にしなくてもOK
ドギっていう昔から出てくるきゃラがいるけど、これも相棒で一緒に旅してる人って認識していればOK

430 :
>>429
失礼なこと言うなよ!
まあその通りなんですけどね
エンジン1&2に感銘を受けた世代

431 :
そういえばドギ出てきたのに壁壊さなかったの今回初めてのような。

432 :
ドギが壁壊せるならダーナちゃんはダンジョンごと破壊できそう

433 :
PS2版のイース3だとドギの壁壊しは筋肉じゃなくて"気"で破壊してるとかいうドラゴンボールみたいな設定になってた(´・ω・`)

434 :
気なんてあの世界の人間なら普通に使えるだろ
剣から衝撃波は出るしホーミング弾も出る
なんならカイザーフェニックスみたいのも出る

435 :
>>425
黒歴史というか正史でない扱い
特にリリア関連はPCエンジンが勝手に盛りまくったものだから
2の時点から公式の解釈とはかなり異なってるよ

436 :
>>386
日本一ソフトウェアが焼いたら素人以下だったなw

437 :
>>406
スイッチ版が出たとたんあらされ放題だよ、まったくw

438 :
買わんでゲハから来てるだけ

439 :
>>429
ほ、ほら、俺は…その、レトロゲーが趣味だから!!
内容はだいたいOK
ロムン帝国のレオより上役のお偉いさんが出るって事かいな

>>435
でもまぁ、イースの初期メンバーなんて山根氏をはじめとしてとっくにいないわけで
彼らが本来思ってた構想とはかけ離れてるだろうから、公式/非公式と分けたところで、な気もするが
PCエンジン版4では、ハッキリとは顔も出なかったけど、声からリリアとその子供、ってのは容易に想像できるわけで
そういう未来があっても良いだろう、とは個人的に思ってる
行く先々でエレナやフィーナにちょっかい出して、現地妻作るようなアドルは嫌だしな

440 :
追加コンテンツ
無料のもらうだけなのもなんだし試しになにか買ってみるか

441 :
>>406
普段はダーナちゃんちっぱいしか言ってない健全なスレだったんだよ

442 :
PS2→Vita→3DS→Switchと来た俺にはこれでも汚いグラには見えない・・・

443 :
別にゲーム機自体はもってなかろうとゲーム動画くらい見れるだろうに

444 :
>>431
今回は壁直しのエアランさんがいます

445 :
夏と言えばイース8なんだがvitaとPS4で3周ずつやったから食指が動かん

446 :
そうだよな、ダーナもリコッタも尊いよな。特にボディラインが。

447 :
イース8初で教えて欲しいのですが、2話のカメレオンみたいなボスでたまに適当にRとLを連打してるとフラムだかフラガだかのどっちかのゲージが出てすぐにその最初のゲージが残ったままもう一つのゲージが出る。
自分でやってて適当だからわからんのだが、
これはフラガ、フラムどっちを先にやってんの?
ちなみにスイッチ版です

448 :
知らんがな案件

449 :
どっちもありうる
狙うならまずはRのフラガ→Lのフラムがやりやすい
逆のフラム→フラガは相手の動作知ってないと少しきついかな
光弾とか突進みたいな持続する攻撃だとフラガ→フラム→フラガ→…とループできるから一気にダメージ与えられて爽快
ちなみにTAのボス攻略では必須のテクニックになってくるから上手い動画とか見てみると大抵このループしてるよ

450 :
>>449
今、スレ探ってたらスイッチ版はフラガからでなくてフラムからフラガしか繋がらんとか書いてあるけどどっちなんでしょ?
あと動画みたけど
無敵のクリティカルでSPやら上がるフラガだけで良くない? フラムとの連携ってなんかメリットありますか?
無敵延長?

451 :
>>437
7以来のイースを、switchで遊んでファルコムゲー健在を再確認したワイみたいな奴もおることを知ってもらいたい
まだ4章だけど面白いしBGMも最高だからサントラ買うわ(笑)

値段高すぎて宣伝少なすぎるのが売れない原因だったと思う
1/6800人の意見です(ファミ通の数字)

452 :
宣伝確かに微妙だったね
Switchのニュースでチャンネルを登録してYoutubeに上げたような動画を公開したり、
せめてストアのページで写真だけじゃなくPVでも流せば良かったのにと思った

453 :
イース8を六部まで進んだけど
これキャラのセリフ考えてるのも社長一人なのかな
会話が結構雑なところ多いよね
もうちょっと丁寧にすればいいのに
雑なせいで全体的にみんな馬鹿っぽく思える

454 :
んなわけないだろ、社長を過労でR気かw

455 :
開発費とか少なそうな印象だし仕方ないわな

456 :
いやまあ面白いけどさゲームとしては
早く機リアしてほかのゲーム進めたいのにでも夢中でやっちゃうw

457 :
>>450
PS4はどっちもできたけどswitch版がどうなってるかは知らんな
大きくいじってなさそうだしどっちもできるんじゃないの?
フラムは敵がスローモーションになるだけでなくこっちが高速化するから特に動きの速い後半のボスで効果的

458 :
>>444
壁のダーナちゃんもいます

459 :
青メッシュで体格もそこまででかくない(旧作比)ドギにそもそもビックリしたわ
ドギのイメージは筋骨隆々で茶色い壁を壊す人で止まってた

460 :
やっと昨日届いて参戦したぞぃ
チュートリアル戦でフラッシュシステム使えたから何となく感じてたが、ハードでも敵がベラボーに硬いな
しかもこっちは雑魚で4発ボスで2発で死ぬ上に戦闘は必ず敵の先制攻撃で始まるから地味に難易度高い高い
1章のトカゲを1回目回復アイテム使い切って、2回目フラッシュが嵌らなくてグダる、3回目フラッシュが決まりまくって一方的にボコり瞬殺
フラッシュバシバシ決めるアクションとして見れるかどうかで評価めっちゃ変わりそう

アクション自信ない人は見栄気にしてないで難易度低いの選んだ方がいいぞい
乱戦で強い(笑のサハドさんとかハードでも回避キャンセルしないと雑魚に秒殺される
アクション好きは結構いけるかも?アイテムある限り戦闘中いつでも時間停止回復使えて死ななきゃ安い
今サンゴの谷でまだまだ未知要素への期待と共に楽しんでる

461 :
難易度イージーならARPG初心者でもサクサク進められるからね、初心者でも遊べるよ

462 :
switch版はロード画面のtopicsが3行以上になると読めないくらいロードが爆速なのは最高に快適でいいぞ!
opitonの設定でtopics削って0.5秒くらいロードを早くするのおすすめ
今のところラクシャさんが全部平均点以上のあっさり味ヒロインで評価が分かれそう
男性陣は伝説の聖人タイプしか居なくて負ける気は全くしない
ペットのパロとハシビロコウが可愛くて女性陣居なくても癒される

アクション好きならこの土日に楽しむゲームとして今のところ有り!(まだ3時間

463 :
EASYなら適当に突っ込んでボタン連打で勝てるね
インフィニティインフェルノとかやってる勢は鼻白むだろうけど、
シナリオを楽しむのにどちらも違いはない

464 :
switch版だがダッシュした時、変な効果音しない?
バタバタした音?が鳴るんだが、コレって普通なん?
村じゃならない
フィールドで鳴るんだが

465 :
switch版は音響補正がスタジオに設定されてるのか、妙に籠った響く感じの音がして違和感はあるね
人間の反応に一々効果音が鳴る世界観だし、そういう音がする世界だと思ってる

ダッシュの音がキャラ毎に違った気もする?試してたけどわすれちゃった

466 :
イージーでも釣った奴まともに相手してたら死ぬこともある

467 :
技閃きまくるよw

468 :
インフィニティって高難度というよりは
ドーピングしまくっても殴るやつがいねえって人向けな気がする
高難度なら単にインフェルノでアイテム縛った方が
バランス取れてると思う

469 :
低レベルインフェルノアイテム縛りの始まりの命2抜け毛が捗って楽しいゾ
数十分かけて第3形態到達からの強制オワタモード突入で抜ける毛が無くなるほどハゲた

470 :
インフィニティはドーピングモードだろ

471 :
インフィニティって難易度上げる変わりに素材3倍落とすモードだっけ

472 :
>>471
そう、だからドーピング効率3倍

473 :
クリアした
真エンドも見たけどなんかちょっと悲しい終わり方だな

474 :
ミストルティンで部屋はいる時に見たダーナの予知ってなんだったんだ?

475 :
まあシリーズが出会いと別れの物語だからな
だから8作目でも新規が入ってこれるともいえるわけで

476 :
>>469
ドーピング無しでLV60位でも7分くらいで第三形態になると思うんだけど、どの位のLVなんだろうか。

477 :
イースは一期一会と別れの物語だからな
舞台を転々としてくから仲間との別れがせつないのさ
8しか知らんけど

478 :
一期一会のゲームだったとは知らなかった
でも、どのナンバリングから入っても大丈夫なのは、取っつきやすくていいですね

479 :
>>476
限界低レベル目指したとかじゃなく自己満程度の縛りだったから
アドルラクシャ49サハド51とかで挑んでたと思う
パーティ外成長しちゃうヒュンメルダーナとかは経験値吸収役やってもらってたから
5758ぐらいまで上がっちゃったのでベンチ入りさせてたね

まぁでも自分だと単純に60台だろうと7分で第3行けるか怪しいので腕の問題が大きいと思いまぁす

480 :
フラガからフラム、
フラムからフラガ、どーいう敵にどちらのパターンを多様するもんなんですか?
これってループさせれますか?

481 :
>>477
最後でなんかワロタ

482 :
>>480
フラムの方が敵がスローになるのと
2倍アクセの恩恵でフラガよりも火力が出る
一方、フラガの方が受付時間が長いから取りやすい
だからおれは基本フラム→フラガで
タイミング取りにくくてフラムしにくい攻撃はフラガ→フラムしてた

ただ、フラガはスローにならないから
次の敵の攻撃をフラガしたりで連続フラガしやすいから
フラムせずにフラガしまくる手はある

敵にもよるし自分の腕前にもよるから
一概にどれがどうってのはないと思う

敵の攻撃判定が続く限りループできるよ
フラムフラムでもフラガフラガでもなんでもできる

483 :
フラムからフラムはフラムのあとに一発攻撃挟めばできる

484 :
オルシーピスが全然岩塩落とさないな
本当にでるのかこれ

485 :
って書き込んだら出た
50匹は釣ったぞ

486 :
>>474
トゥルーエンドで説明あったと思うぞ

楽でいいからずっとフラガフラガしてたわ

487 :
>>485
物々交換『いいのよ』

488 :
1と2は流石にセットじゃないとあかんでしょ

489 :
>>482
なんせ、自分で練習してると出来たり出来なかったりで上手く検証できないんで聞いてしまいました
Switchなんだけど結局、フラガした後にR押してもゲージ消えてない。
だからといってクリティカルは残ってても無敵時間が残ってるわけではないんですかね?
あとフラガ発生中からでもフラム発生中からでも他の片方のフラッシュに繋げられるようですね
Switchで検証できてる人いれば教えて欲しいけど、いずれにしてもその時合わせやすい方をやってけば良いのかな

490 :
夜間戦闘で蜂の巣出るって事は、技レベル上げに探索中の蜂の巣を温存しておかなくてもいいのか

491 :
>>486
トゥルー観たはずなのに分からなかったわ…
見なおしてくるよ

492 :
ヘイラッシャイ!

Switch勢もこの幻聴が聞こえるようになるまでやり込め……やり込め……

493 :
ヘイラッシャイさん
アウラ草の仕入れ元を教えて下さい

494 :
ラッシャイさんは日夜ドクス乱獲して草集めしてくれてるんだよ

495 :
今PS4の動画見てたんだけど皆んな
TAとか凄い上手いのね。
感じたのはフラガからクリティカル連発そしてフラガからのループ強いね。
あとフラムの使い方が上手い。攻撃の起点だけでなく立て直しの為の回避としてや、フラガ開始前のワンクッションとしてだったり。
俺には見極められないが攻撃によってフラガ連続かフラムからフラガを選択してるようだ。
フラムからフラガの間はやっぱり攻撃入れないで即フラガが良いのだけは理解した

496 :
初ぷだが5章に来たよ
ダーナさん、どうやって現世にワープしたんだ?っていう謎を抱えつつ進めてる
多分苗木の種を食ったのかな?(笑)

まあ種明かしは後で来るだろうし楽しみにしながら進めるわ

497 :
ネタバレするとトランクスからタイムマシンを奪った

498 :
ダーナちゃんは救済お化けやからな
幼少の頃にオカンを見殺しにしたのがトラウマになってると思うが
ある意味、病気やからな
オルガちゃんとサライちゃんが心配してたのはその点やと思うわ

イース8のオチはダーナちゃんが女神化することで終わるが
それはダーナちゃんの救済になってないんだよな

ダーナちゃんの救済は病気を治して、普通の女の子になって、幸せな家庭を築いて、寿命を迎えることやと俺は思うわ

ということでダーナちゃん女神化からの解放をテーマとした続編を希望する
俺の嫁というこで一つ頼むわ

499 :
ダーナちゃんは尊いというか病気やと思うで
少しは自分のこと考えてもええやん
オカンを見殺しにしたトラウマ+巫女の立場 を押し付けられたからな
全部、民衆のためだけの人生やん

そんな悲しいことないやろ

病気を治して、自由気ままに生きる
そんなルートもあってええやろが

イース8は全てダーナちゃんの犠牲の上に成り立ってる話だよな
ダーナちゃんの幸せな生涯の真ルートもあってええやんと思ったわ

500 :
とはいえ
他のエタニア人は全滅したんやから
エタニア人の中では一番幸せとも言えるけどな
どっかでサライちゃんとアドルの行動眺めながら
お茶でもする日々なんやから

501 :
ダーナちゃんはオカンを見殺しにしたトラウマを乗り越え
自由に生きていいんだと気づく
それが真の救済やと思うで
自分を幸せにできんのに他人を幸せにできるかいな

502 :
ダーナってただの露出狂にしか見えない服装なんだが...
このデザインはヒドくないか

503 :
逆説的に言うと自分を幸せにできなかったから
他人を幸せにできない=エタニア全滅 やと思うわ
イース8-2ではダーナちゃんの救済をメインテーマでやってくれよな

504 :
>>502
エタニアという国ではあれが標準なので

505 :
>>502
異文化だから問題ないんやで

506 :
ダーナでエロさ感じたことないわ
ラクシャのケツはエロいと思ったが

507 :
ドクスさんが浸かってる池がヘイラッシャイアウラ農場なんだろうきっと

508 :
>>500
所詮セイレン島周りだけの女神様だし早々にアドルさんの行方なんて見れなくなるんじゃない
まずもって7で別の神様の領域に行っちゃうわけで

509 :
局地戦用神様大杉問題

510 :
広大な話だと思って終わってからこのスレに来てラクリモサが狭い範囲の出来事だった衝撃

511 :
全存在と引き換えに地方神の使いっ走りになったと書くと虚しい…

512 :
地方ってどれ位の範囲なんだろう
ネストールの口ぶりは限定的じゃない範囲を支配した、みたいな事を言いつつラクリモサで滅んだみたいだし、
大地母神はロムン帝国でも知られているみたいだし、
エンディングのサハドの言い分だとグリーク地方限定イベントめいた印象だし。

513 :
>>495
…ごめん。
今手に取って実際に動かしてみたらフラム→フラガ→溜め攻撃→スキルだった…。

514 :
>>506
エロいんじゃないだよ
露出し過ぎな服装が変なデザインてことだよ
これで戦闘もするってのはちょっとな(泣)

515 :
まあエタニアという国の性質を考えれば
我々の目から見て変なのはむしろそれらしいとすら言える

516 :
>>512
知られてる=影響のある範囲ってわけでも無いんだろ
7だと五大竜の領域なのにグラッテオスの教えが入って来て乗っ取られつつあるし
まあ公式に地方神って言われた以上そこまで広い範囲司ってたとも思えん

517 :
>>514
理由はわかるだろ
寒さに弱い事もあってあそこが温暖な地域というのもわかるし

518 :
>>514
スイッチ版やってるならDLCソフトに入ってるんだから衣装変えろよ
海賊衣装ならがっちりガードしてるし水着着せたら露出減るだろ

519 :
ダーナよりラクシャのほうがエロいだろ
ダーナは露出多いけど色々と少年っぽいのであまり気にならない
ラクシャは正直狙いすぎじゃないかと

520 :
ラクシャw 穴だけやん

521 :
お色気シーンはヒロインの証

522 :
ラクシャ「お見事ね、漂流村は悪くない。率直に言って穴だけど」

523 :
ラクシャさんはケツ弱そう

524 :
>>513

>>482の人ですか?
スイッチ買ったの?

525 :
オルガちゃんにも救済が欲しかった

526 :
>>519
俺女キャラならシスター以上ぐらいの年齢しか興味ないわ
ラクシャのお尻は100点やけど(もっとデカくてもいいぐらい)

527 :
任天堂からアンケきてたから
解像度とfpsアップの配信早くって書いといた
4Kテレビに綺麗に見えるようにしろと

528 :
tegrax1じゃ無理だろw

529 :
>>525
ダーナが存在しなくなった世界ではエタニアが僅かな遺構しか存在しないあたり、
未来視が無ければ最初の隕石すら防げなかったんだと思う。
で、その世界で一体誰が大樹の巫女を勤めていたんだと考えると、
ダーナ存在時でも次期巫女の噂が立っていた辺り、恐らくオルガちゃんだったんじゃないかと。
何と言うか、あまりにも救われていない…

530 :
前にも書いたがこれ最初にやった時に思い出したゲームはゼルダの夢見る島

エンディングの後にメンバー全員のその後エピソードが欲しかったな そこは不満

まあいいゲームだよ 偏見でやらないの勿体無い

531 :
くっさ

532 :
言ったろ?ゼルダ引き合いに出すってw

533 :
俺かのことか?switch持ってないから俺のゼルダ歴は不思議の木の実で止まってるぞ
いいゲームを誉めて何が悪いんだか

534 :
>>532
別に>>530はゼルダを馬鹿にしてるわけでも引き合いに出してる訳でもなくね?8遊んで昔やったゲームを思い出したって言ってるだけじゃん
さすがに気にしすぎかと
それと最近あっちから出張してきてるのが多いから勘違いしがちだけどここはゲハじゃないんだからそういう発言もやめとき
本スレ故あそこ出身の人ばかりじゃないんだからさ

535 :
パクリとか言ってるわけじゃないしな。
昔まどかマギカのパクリだとか言いに来たやつは臭かった
じゃあそれも11eyesのパクリだよねとか言い返されたらすごすごと出て行ったが

536 :
君の名は
の方が似てるでしょ

537 :
突っ込むところか?

538 :
ふしぎの島のフローネに似てるよね

539 :
十五少年漂流記に似てるよね

540 :
すごすごと出て行くって、自分の知らない話を出されたら
真偽の確かめようもないから黙るほかないんじゃね?

541 :
無知が自分の狭い範囲の知識でマウント取ろうとして
無知ゆえに論破されて黙る
そのまんまじゃないか。なにか疑問でも?

真偽の確かめようもないって、実際に買ってきてプレイしてみりゃ
これ以上なく完全に確かめられるんだが・・・?
あ、元はエロゲーだけど家庭用にも移植されてるから僕18歳未満なんですぅは言い訳にならないよ

542 :
くっそどうでもいいことで言い争ってて草

543 :
ラクリモサ不可避

544 :
エンディング後ははっきり書くと後で出したいキャラが出ると困るんじゃね
サハド以外は後で出てきても不思議はないしな

545 :
>>544
そこはラクシャでしょ
明らかにアドルに惚れてるのに最後尾を引かない清々しい別れかたしたのがよかったのにまた出てきたら冷める
逆に他のメンバーは出てきても違和感ないかな

546 :
ボンキュッボンになったリコッタとか出てきたら戦争が起きるぞ…

547 :
どっちにしろアドルは反応しないしなー

548 :
ラッシャイ

549 :
ヘイラッシャイ!ユックリミテッテヨネ!マイドアリ! ヘイラッシャイ!モウイイノ?ヘイラッシャイ!マイドアリ!

550 :
語彙力減ってラクリモサワンチャンある

551 :
>>547
顔に出ないタイプかな?
https://i.imgur.com/4IHd9f0.jpg

552 :
やっぱダーナ姉が出てから一気に戦闘が楽しくなるわ
最初はスキルがショボいのが難点だけど

553 :
ゼルダが一番おもろいわ あとはゴミ

554 :
ニンテンドーブヒッチこうたけど
結局ゼノブレ2しかやってない

555 :
>>545
俺はやっと家族の元に帰れたサハドが他の地域にいるほうが違和感あるわ
他の3人はどこにいても不思議ないけど

556 :
>>555
えっそもそもイース8開始時どこにいたと思ってるんです?
よその地域でもお仕事の関係で用事があるからでしょ?

557 :
漁師だし漂流したアドル回収してもおかしくはない

558 :
うっかりアドルが放流してたら、漁に出てたサハドに拾われてもおかしくないわな

559 :
サハドがあれに乗ってたのって出稼ぎの帰りだからだっけ?
だったら出先でまた出会ったとしてもなんも不思議はねえけど

560 :
一度とったフィールドやらダンジョンの素材の再生成ってどのくらいの時間で復活するかわかる人にいませんか?

561 :
>>555
ラーバ「…」

562 :
久しぶりのイースだがこんな大自然で素材集めするオープンワールドなゲームだっけ?
もっと遺跡ゲーだった気が

563 :
>>562
今作の舞台が無人島だしイース8はこういうゲームだよ

564 :
素材集めの要素はSEVENからで3作目ね

565 :
要素あっても7は最終装備以外特に気にしないでいいレベルだったんじゃ?

566 :
素材……アウラ草……ヘイラッシャイ!

567 :
ヘイラッシャイ!ユックリミテッテヨネ!マイドアリ! ヘイラッシャイ!モウイイノ?マタキテネー!!

568 :
萌えるような赤毛のアドルとキルヒアイス。共通点があるような?

569 :
アドル萌え……?

570 :
7辺りで離れてやってない人って結構いるんだね
自分は6の携帯版やって音楽とゲーム内容気になってPS2版やったらハマって7からどっぷりって感じだったから意外
PS2の棒読みとCGは酷かったけど隠しのチートでPC版仕様にしたら何この神OPってなったなw

571 :
親方〜!木の股からダーナちゃんが降ってきたよ!!

572 :
最近やりはじて未だ2話なんだけど、
つまづいたのが2話の木よりレベル低い蜘蛛のボス。
やたらフラムやフラガに拘ってたが動画みたら回避しながら顔タコ殴りでその通りやったら勝てた。
なんか、メインストーリーとやり込みと難易度レベルの調整が丁度良いよね、このゲーム。
最近のRPGって良くも悪くも自由すぎだけど
自由とストーリーがバランス良い良作なんだねイースって

573 :
あ、一つ聞いて良いですか?
武器の攻撃とスキルって全てSTR依存なんでしょうか?

574 :
>>568
ドギとラインハルトも結構共通点あるよな?

575 :
ラインハルト???

576 :
>>565
だから?

577 :
ドギ…金髪、青二才、イケメン、姉が皇帝の妾、頭脳派、正義感

正義感が共通点かな

578 :
>>574
壁壊しと中央突破…かな?(震え声)

579 :
ドギはヤンだろ(PCエンジン版)

580 :
>>573
せやで

581 :
ファルコム名物蜘蛛のボスは必ずといっていいほど強いw

582 :
あ、毎回蜘蛛強いんだ?新作でたらまた意識しちゃうわ

583 :
蜘蛛のボスが思い浮かばない

584 :
グルガンチュラは強いというより脚に触れてるだけで毒になるのが辛いわ
ナイトメア以上だと毒=死だし

585 :
初イースの俺はハードでも全ボスは今のところ強敵だぜ
木以外

586 :
シスターニアのミニスカふとももの撮影に1時間弱費やした俺
Switchのスクショ機能をこんなに使ったのも初めてだ

587 :
初見ハードはキルゴール先生と山の頂のボスが糞キツかった記憶

588 :
難易度インフェルノだとグルガンチュラがおそらく最強ボスになる

589 :
>>588
元々侵食谷はマップも敵もボスも結構鬼畜だしね

590 :
>>588
後半は実質一対一だからねえ…。
しかも毒爆撃の頻度がナイトメアより上がって攻撃のチャンスが減るのと、仲間がHP1になって攻撃しなくなるのでステアーダの処理が追いつかなくなる。

591 :
オムレツ食っときゃええんや

592 :
侵食谷のBGMが幻想的で切なくて好き
ダンジョンは面倒だけど、蜘蛛の糸を伝って恐々進むのもサハドがいつも通りビビるのも好きだな

593 :
ダーナより乳と尻はラクシャが大きいんか?

594 :
立ち絵ならラクシャはカトリーンに次ぐサイズ

595 :
一番デカいのは体型からしてカーラン卿

596 :
英語の公式サイトでカバーの裏返しバージョンが貰えるけどスマホの壁紙用にカットされてる奴どっかにないんですかね(厚かましい

597 :
>>562
遺跡ゲーじゃないか

598 :
風魔の壺と疾風の羽根の二つ手に入ったら探索がクッソ快適になったぞ〜!
こんな便利なのに、お話の都合上渡せませんでしたって鬼ですかw

ボスはフラッシュから同じパターン繰り返す脳死戦法になってから回復アイテム縛りだしてゲームオーバーが増えました
フラッシュしないと硬すぎて時間かかるんだもの
戦闘慣れてない冒険家へ、怯んでるとフラガ出来ないから赤い数字見えたら回避連打しておくといいぞ
つまりスーパーアーマー持ってる両手持ちの方の槌娘は適当にやってても勝てる英雄様

599 :
戦闘慣れないんでドーピングします(脳筋)

600 :
時間かかっていいなら、射程長いスキルのLvMAXにして
相手の攻撃見た後チャージ攻撃>回避、間合い空けて射程長いスキル>逃げる方向に回避
で10倍くらい時間かければ勝てる親切設計でしたよ
逃げると落下(割合ダメージ)させてくるタイプ相手はアイテムゴリ押し必須かもですが

601 :
初めてジャンダルムの頂上行って山の北側を見たときはすげえと思ったし作りが上手いなーとも思った

602 :
あれボスと戦う場所で既に北部見えてんのにちょっと進んで「やっと北側が見えますね」とかなるから間抜けやなぁってなったわ

603 :
イメージギャラリー、イベントの古いモノリスの語りアルキア誕生の左2つが埋まらないんだけど何が入るの?

604 :
5章で次の氷結の間とやらが解放されたイベントがおこったのに入れないだがどゆこと?

605 :
確かダーナ編に入る石が違うとまだ先に進めなかったりするはず
本編進めて次のダーナ編で入れるようになるんじゃねーかな

606 :
>>605
ありがとう問題解決
多分迎撃戦を飛ばしてたからみたい
あれで徳が足らない状態になったみたいや

607 :
>>602
漂流者達の立場に立ってみれば、天空からあんな化け物が襲いかかってきているのに尾根から下なんか眺めてる暇はないだろうし、倒した後も一番高いところから見渡したいから頂上に急ぐだろうし、いいんじゃないかな。
あと、プレイヤーは俯瞰視点だから視界が広くて見えてしまうけど、キャラの視点では割と見え難いのかも。
そして自分はギアスバーン撃破して逸る心で進んだので初プレイ時は登り切るまで下なんか見てる余裕がなかった。

608 :
ドーピングってどのキャラにするのがお勧めとかある?
今使ってるのはアデルラクシャリコッタだけど

609 :
最初から最後まで使えるアドルがおすすめ

610 :
使いやすいと思ったキャラでええぞ
まあアドルは大抵の場合安定だよな

611 :
switch買ったけど、インフィニティモードに慣れてるとやってられねーな
周回特典ぐらい解放しておいてほしかったわ

612 :
>>607
同意

613 :
迎撃戦って名声じゃないっけ?
徳はエタニアクエストだと思ってたが

614 :
リコッタ初めのスキル使いにくいのばっかだけど、新しいスキルに神技結構あってめっちゃ強くてワロタ
始めのウィップは高所の相手をボコボコ殴れて爽快だが、目前に当たらなくて普段使いきつい

が、盗人タックルのスキルレベルMAX装備を賭博士コインにすると探索ひったくりだけでモンスター図鑑が埋まる程稼げる
師匠の技が空中限定SP重いけど、スキルレベルで円形に範囲が広がるから
範囲広くなって対空可・移動しながら攻撃できる・単発高火力だから制圧迎撃でボーナスポイントガンガン入る・被弾も減る・フラッシュ時間消費軽い
これにSP1/2装備したらめちゃくちゃ使いやすいキャラになって爽快感ありすぎるw
EXスキルがめっちゃ長いから弱点露出時間短い相手を味方に殴らせてSP全回復させられると至れり尽くせり
リコッタはいいぞ!途中から!

615 :
男ならダーナちゃん、ラクシャ、リコッタちゃんで組むやろ普通

616 :
フォースエッジが気持ちいいからアドルは外せん

617 :
ダーナはボス戦になるとベンチから出す感じやな

618 :
ラクシャ:釣りで投げる場所がランダムな代わりに大物が掛かりやすい。釣り技能装備でスタメン
リコッタ:探索制圧迎撃では絶対に使用キャラ。爽快
ダーナ:人物設定そのままに全ステータス最強にしました、アドルはスキル強いから好みで

ダーナさん、属性被りのアドルさんを蹴落とすにはこれくらい優遇しないとアカンってことですな
ヒュンメルが毎回武器レベルMAX持ってくるイケメンでもラクシャの釣り技能を手放せたか危うい
探索メインのゲームなので、サハドさんが強いのは解っていますがリコッタの方が100倍便利です

619 :
あとリコッタはなんだかんだでマグナスおじさんの殲滅力と比べると
物足りないからあんま使わんかったわ

620 :
これフォースエッジゲーだからな

621 :
リコッタはダイナスロー覚えてからが本番
マグナより強い

622 :
リコッタのししょーの技は移動攻撃なのに超範囲超火力(リコッタのステータス依存)という頭悪そうなのが便利すぎて

戦闘が難易度ハードの時点でフラッシュゲー過ぎてお勧めする場合はイージーでやるか
即死トラップが大量のフラッシュゲーで遊ぶか言わなきゃいけないのが難しいな
switchに出た探索物が見えない壁を取っ払ったゲームばかりなのも痛い
探索メインの昔風のアクションRPGで移動速度は初めからそれなりに早く、成長や進展で
移動速度が速くなったり探索が便利になったりしていくゲーム。と言えばいいのかな?

623 :
ししょーの技は劣化フォースエッジって感じ

624 :
劣化フォースエッジっていうと
猛炎スイングの方が近いと思う

625 :
技の発動回数はフォースエッジが9割、マグナスウェイブ、ヒュンメルEX、とどめだよ!が0.9割、その他が0.1割って感じだったな

626 :
長文糞ニートうぜえ

627 :
アドルはどんな時でも使いやすいよな
主にフォースエッジ

628 :
斬属性はアドルが隙のなさと攻撃範囲
ダーナがDPSと得意分野が完全に分離してるんだよな

629 :
どのキャラも良さがあって正直悩むんだよな
こいつは使えねぇ!ってのがいなくて

630 :
ダーナちゃんほんと好き(´・ω・`)

631 :
>>961
ラクシャさんは空気だったな
飛び上がる技を連打する以外の運用が分からなかった

632 :
安価関係ない

633 :
>>615
今さらだがそれ結構なネタバレと思う
知る前に見た人御愁傷様

俺一年前にラクシャの話してて、パーティーにヒロインが入るし影薄いよね、と言われて
ラクシャがヒロインやろ?ダーナは過去の人だし何書いてんだこいつ‥と思ったものです

634 :
2章最後の船長の手を握るアドル
船長の手でかすぎて吹いた

635 :
リコッタは迎撃戦専用機

ざまぁみる!

636 :
リコッタは対グレインガン決戦用兵器
いやマジで盗人タックルとブレイクにはお世話になりました

637 :
>>633
1年前でも公式PVに現代ダーナ出てるんだよなぁ

ファルゲーはクリアするまで掲示板見ないのが基本やで!

638 :
軌跡のネタバレ厨はひどいからな……
それのためだけに全力で早解きする奴いるし

639 :
移動速度とDPS最強のダーナがメインで盗みのリコッタは固定だわ
後は適当でいいけど見栄えと属性的にラクシャになることが多い
アドルはダーナの火力上げるために入れることもある

640 :
日本一ソフト ラクリモサ喰らってるんのか

641 :
>>631
リーカルレイドあるだろ
プレシャスインパクトより使えるわ
リーカルレイドの空中浮遊からのプレシャスインパクトのコンボが使える

642 :
リコッタはドーピングしないと火力なさすぎてつらい

643 :
ドーピングラクシャのスパークチェイサーが鬼畜杉
何あの超範囲殲滅技

644 :
なんやラクシャ結構強かったのか
こいつとリコッタだけドーピングしてなかったから強さに気付かなかった

645 :
ラクシャは下半身がエロすぎるんだよ……アドルは良く我慢出来るな!!

646 :
高難度のボス戦に関しては
ダーナとサハドが火力ワンツーだから
あとはアドル入れるかリコッタ入れるかで
射の二人はどうしても外れる

647 :
>>645
いいお尻してるな

648 :
高難度ボスは全然スタンしてくれないのでリコッタはないわー
サハドは相手によるんじゃねーの
マグナスモーション長めだしな

649 :
>>614
大旋回使うと簡単にスタン取れて楽しい
ボスによってはスタンハメできるし

650 :2018/07/10
三つ目の念をためたわ
あとひとつ
そろそろラスボスかな?

JUDAS CODE ジューダスコード Part5
【PSP】フロンティアゲート総合 開拓者45人目
世界樹の迷宮X(クロス)で全滅したらhageるスレ 1層
RPGツクールPSPはまだ出ないの?
世界樹の迷宮V 二つ名晒しスレ
【PSV/PSP】英雄伝説 空の軌跡総合 その86【PS4】
【PSP】グランナイツヒストリー アンチスレ
【DS】クロストレジャーズ 2島目【やりこみ】
【DS】ブルードラゴン 異界の巨獣 4キューブ目
【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 61F
--------------------
ナチュラルにネタバレする奴ってどっかおかしいの?
【生涯現役!?】Yahoo!パートナー【勘違い男女ワンサカ】Part535
異世界かるてっと #27
崖の上のポニョは世紀の神大傑作
俺、パチでいいや194本目
れいわ新選組・山本太郎「東日本の食材を僕は食べない」「身体の中で放射線を…」 ネット「おしどりマコとこの人は許してはいけない
携帯だけで懸賞をしてる人たちが集まるスレ part28
なぜ生駒は平手になれなかったのか?
童貞を理由に後継者争いに負けた俺発狂して眠れない
【悲報】ミリシタさん、爆死 Part.132
副業亭円楽
【本】ゆで太郎を丸裸!にしよう!!!48杯目
小笠原をまた〜り語るスレ24©4ch.net [無断転載禁止]©3ch.net
【GGXrd】ギルティギア総合 Part477【GGXXAC+R】
のほほんと暗黒脱出を待つスレ
さくらまや
【政治禁止】日経平均の値動きを予想するスレッド-1
倒産したor倒産しそうな鉄道模型会社・店舗スレ
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3499
【テレ朝】斎藤ちはる Part2【モーニングショー】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼