TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PSP】戦場のヴァルキュリア3/3E2-第99陣-
【PSV/PS4】神獄塔メアリスケルター総合 part16【電撃×コンパ】
【3DS】RPGツクールフェスプレーヤー作品攻略情報スレ 2 【無料ソフト】 [無断転載禁止](c)2ch.net
【3DS】世界樹と不思議のダンジョン 総合 83F
タクティクスオウガ運命の輪 初心者スレ
【PS4/Vita】デジモンストーリーサイバースルゥース総合part59【ハッカーズメモリー】
【PSV/PS4】神獄塔メアリスケルター総合 part21【電撃×コンパ】
【3DS】RPGツクールフェス part66
真・女神転生STRANGEJOURNEYで全滅したらageるスレ4
【3DS】ペルソナQ総合 Part79【PQ1・2】

【PSP】グランナイツヒストリー 163戦目


1 :2013/02/16 〜 最終レス :2019/07/14
ジャンル  :ファンタジーRPG
対応機種 :PSP
開発元   :ヴァニラウェア
発売元   :マーベラスエンターテイメント
発売日   :2011年 9月 1日 好評発売中!
予定価格 :5,229円(税込) ※PSP the Best版 2,800円、ダウンロード版 2,100円
プレイ人数 :1〜∞
備考    :ネットワーク対応
公式サイト : ttp://www.maql.co.jp/special/game/psp/gkh/
攻略wiki  : ttp://www50.atwiki.jp/grandknightshistory/
前スレ
【PSP】グランナイツヒストリー 162戦目
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/handygrpg/1346133443/
関連スレ 育成などの話題情報提供はこちらへ
【PSP】グランナイツヒストリー育成モード 3人目
ttp://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/handygover/1317568825/
【PSP】グランナイツヒストリー アンチスレ
ttp://toki.2ch.sc/test/read.cgi/handygrpg/1313442774/
グランナイツヒストリー反省会スレ
ttp://toki.2ch.sc/test/read.cgi/handygrpg/1315030819/
※次スレは>>970近辺で宣言後に立てること。無理だった場合は番号指定。
※不愉快だと思ったレスはNG指定。
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※無線LANの質問は該当スレですること

2 :
よくある質問簡易ver
・セーブデータはメモリースティック1枚に1個
・育成モードでは纏めて育成できるのは4キャラ
・5人目以降を作成するには、育成中のキャラを削除もしくは叙任し、戦争モード専用キャラに変換する必要がある
・叙任は育成期間が終わればいつでも、1人ずつでも纏めてでも可能
・叙任したキャラは32人までストック可能、もちろん削除も出来る
・上記の32人から3部隊、計12人までを編成し出撃する
・叙任したキャラは育成モードには戻せない
・戦争モードでしか手に入らないアイテムもある
・戦争モードで手に入れたアイテムは、戦争モードと育成モードで共用可能
・育成モードはオフ専用、戦争モードはオン、オフ両方有り
・オフの戦争モードはNPCが敵となる
・騎士団名は8文字までで漢字はデフォの「騎士団」の流用のみ
・キャラ名は8文字までで漢字不可
・フォロー(リフォロー)枠は最大32件
・期限付きのクエストは期限が過ぎて消えても時間が経つとまた出てくる
・無期限クエストはストーリー進行に絡むもの
・無期限クエストの敵はこちらのレベルに連動するので、Lv1のキャラで挑む方が楽な事もある

3 :
これより壮絶なスペックの引きこもりは滅多にいない
http://darekatomero.wiki.fc2.com/

4 :
これオフでも楽しめる?
一応ラスボスみたいなのはいるの?

5 :
ストーリー(育成)モードのボスはもちろんいる
今からだったら安く買ってオフだけ堪能するが吉

6 :
今回もログレス砂時計ないっすね
ぶどーの王冠だけ取って寝るか

7 :
今回も砂時計無しか…

8 :
砂時計は領土4以下限定品だーよ
それとも「まだ領土減らないのか…」という意味で言ってるのか

9 :
ここはお前の日記じゃねーよ

10 :
昨日仕事から帰ってきたら既に湖終わってた
頼むから丘行かせて…

11 :
朝繋げてみたらビックリ
アヴァロンって今でも夜襲部隊がいるんだな

12 :
>>1
このゲーム夜襲部隊ってのがいるのか
ところで手動進軍ってのを初めてやってみたいんですがなにか気をつける点とかありますかね?

13 :
>>12
夜襲部隊というのは要するに普通の人間なら睡眠時間である深夜に手動してるプレイヤーの事
どんなに頑張っても前線は1フェーズに1マスしか動かせないから逆転狙うと相当時間がかかる

14 :
>>13
ありがとうございます
前半戦が大事ってことですね

15 :
名のある騎士団まとめみたいなのあったら面白いと思ったんだが、もう人口いないし他にも色々と無理があった

16 :
また負けてしまった…
もしかして手動進軍って手動とあたることもあるんですか?

17 :
リーシャのツイッターのブクマが死んでるんだけど
もしかしてお役御免しちゃった?

18 :
リーシャの説明書なら作り直したんじゃなかったかな?

19 :
>>16
結論から言えばありはする
ただし、相手の行動は全部CPUが処理するので純粋な手動VS手動はない
基本的に何の設定もないからまとまりのない動きをするだけ
「アンタの部隊と当たったぜ」「え、自動送ってないよ!?」
なんて会話が実際あったりするのはそういう事

20 :
名のある騎士団まとめ、とか
気に入らない騎士団の晒し場所になるだけなきがするw

21 :
いつかサービス終了の日が来たら
発売日からトータルでのランキングを見たいものだ
多分公式でも累積のデータは残してないだろうけど…
せいぜいこことかtwitterで残った人間で報告画面晒し合うくらいか

22 :
クリティカルの仕様がよくわからない
戦闘アニメのスキップしてると出ない?思い違いかもだけど
あと自動進軍等のオンライン時でも出るものなの?

23 :
スキップしても出る
自動でも敵で出る奴は発生してる

24 :
>>20
そういった意味で主に晒されるのは防パや回避特化出すところかな
単に2ターンキルさせろよってだけで

25 :
>>23ありがとう
じゃあクリ特化パ作ることにする

26 :
昔クリスマスイヴの日にランキング乗ってた騎士団が晒されてたな…
戦争毎に煽り合いとかあって殺伐としてたが戦争してる感はあった

27 :
気に入らない騎士団まとめよろしく

28 :
ヲチ板でやれよks

29 :
LV99で俺TUEEEEEってやりたいだけならオフラインでやればいいよ(そうすりゃ格下しか出てこない)

30 :
気に入らない騎士団や防パや平日昼間っから繋いでるニート騎士団晒せばいいじゃんクリスマスに繋いでる奴ら晒したんだろ

31 :
じゃあ防パ作ってみるか

32 :
>>15>>21が言っているのは、
発売直後の猛戦争組とか
未だにマッタリ続けている騎士団とか
最近購入してちょっと頑張ったらランキング入っちゃったとか
そういう人達を知りたいってことじゃないかと。自分も興味はある。
だが、晒しやヲチと何が違うの?と訊かれると返答に困るし、
この流れを見ているとやっちゃイカンことなのだろう。

33 :
月曜日から昼間にランクインしてる奴晒す

34 :
やっぱりこうなったwww

35 :
だから無理があったっていったんだが…
正直スマンかった(・ω・`

36 :
自動進軍をちょくちょく放流するだけでランクインな現状じゃな…
晒す意味も薄れると思うけどね

37 :
それなら晒しても問題ないなw

38 :
今のオン事情はさておき、悪意から晒されて喜ぶ人間なんているのか、
そこが大いに問題だと思うのだが。
本格的に人も話題も尽きて来たんだな……

39 :
そうなったらゲームの辞め時だねえ
って流れにしたいのが荒らしなんだろうな
対抗策は削除人に報告くらいしかねーけど

40 :
荒らされてるうちが華というか、その

41 :
チート騎士団なら晒しても止めないがな
そういや今でもちゃんとBANされるのかな、最近見ないし

42 :
栄冠って4人分付けたら倍率ドン?
1個で上限?

43 :
冠は重複するはず。

44 :
ありがとうー

45 :
でも王冠って一個当たりどんくらいだっけ?

46 :
>>45
調べてみた、1個あたり4%らしい
どうせヘッドは7割ほどネコ耳であとは回避帽子ぐらいしか見ないがな

47 :
オフで使うから・・・

48 :
戦場バグきた
修正は期待できねー、日曜日だし

49 :
おっぱい村TUEEEEEEE
いつの間にこんなことに…

50 :
いいもんいつでも砂時計買えるもん!

51 :
朝繋げて驚く、まだ夜襲部隊がいるよ
そんなに天下取りたいのか、睡眠時間を犠牲にしてまで

52 :
>>51あれ?なんか似た様なレスをこないだ見たような
ぶっちゃけ一人でもずっと頑張ってれば戦場制覇出来ちゃいますし

53 :
>>52
何回見てもってところかな
夜襲国のユニでさえ今じゃ睡眠の方優先してるのに

54 :
3/5〜28 \1,050
PDF
http://www.maql.co.jp/pdf/game/201303051.pdf

55 :
PSストアで半額だからまた戦場にもどることにする。よろしくな!!
人がまた多少戻るかな??

56 :
中古で買えば500円…
>>55が凄い騎士なら戦場に見に行くよ

57 :
>>55は発売直後参加してた人?
人数に関しては少なくともログレスはもう50人もいませんが

58 :
セールでFate買うついでに買ってみたけど尼でもっと安く買えた
くそああああ(´・ω・`)
なんかオンライン必須みたいなとこあるみたいだけどオンに人居ないとクソゲーなの?
人居なくてもネットさえ繋がればいいの?

59 :
オフでキャラ育ててオンで俺ツエーするのが醍醐味なゲームだから極端に過疎ってしまったらあんまり面白くないかも
あと侵攻中占領中の領土でしか貰えない武器とかがあるんで
弱小勢力だといつまでたっても海岸行けねーよインフラ終わる前に頼むからゴーレムハンマーくだしあ!みたいなことになる
なった

60 :
オフだけでも面白い
ストーリーは普通だけど音とグラフィックが高質なので…
千円台なら余裕で買える

61 :
>>57
55じゃないけど発売日から戦場で暴れまわって者です
今そんなに人いないの?
急に思い出してこのスレ覗いたけど

62 :
>>61
各国数千人以上いるってのが嘘みたい
ちなみにアヴァロンが今強い

63 :
回復アイテムはコストパフォーマンス・購入できる頻度的に何がいいですか?

64 :
AP0で使えて無尽蔵に手に入る乳
好物を酒にしてあればBrave60回復する上道具屋で買える妖精酒
甘夏の蜜とか熊の香付肉はランダムイベントで要求されることがあるから適度に置いとくといいかもしんない
特に熊肉

65 :
Vita値下げ&DL版半額を機に、久しぶりに遊ぶついでに
PSP&UMDから変えようと思うんだけど、やっぱり画面は相当綺麗?
値下げフェアもいいけど、UMDパスが使えて500円とかだといいんだけどな

66 :
VitaでPSPタイトルをやる場合、
多くのPSPタイトルは文字が滲んで見えたりする
これは元々がPSPの解像度に合わせて作ってあるから仕方ない
スパロボは綺麗になるって話だけど、
外部出力に合わせて何かしらの調整をしているのかもしれない
で、GKHだけどPSP版とそう変わりないよ
こっちは元々ぼやけた雰囲気出してた為だと思う
神経質に見ればジャギがあるのは分かるけど
ディスプレイが有機ELになるから映えるし
画面サイズも大きくなってるから順当に遊べる
朧村正やDragon's Crownも出るから、買うにはいい時期だと思うよ

67 :
先生・・・・このグラで王道RPGがしたいです・・・・なんでこんなシステムになってもうたんや・・・・

68 :
このシステムだから埋もれずに一定売れたとも考えられるのでは

69 :
王道RPG()

70 :
DL版買って復帰しようかと思ってるんだけど、PSPからセーブ移して使えますか?

71 :
すいません、>>70 はVitaでプレイする場合です

72 :
PCかPS3があれば可能

73 :
オンライン全撤退させておいて二重接続にならないよう気を付けるくらいかな

74 :
自動で貢献150位稼いで撤退して一部隊手動で出してフェイズ終了時まで放置してたんだけど貰ったの肉4枚
これって運が悪いだけなの?

75 :
>>72-73
ありがとうございます。DL版買ってきます。

76 :
DL版っていくらなの?

77 :
>>76
>>54
期間限定

78 :
3/27まで1050円です

79 :
>>74
合計で10勝以上だったかな、それぐらいしなきゃダメだったと思う
貢献度は問題じゃないのは確か

80 :
>>79
ありがとう、貢献度だけじゃだめなんだね
次から手動で入ったらついでに勝利数稼いでみる

81 :
たしか12勝だよね。
武器欲しかったのに聖石寄越されても諦めないで、一応聖石もレアだから。

82 :
発売日前々日にフラゲしてオフで育てたパーティーを
オンに送ると失う糞仕様のせいですぐにソフト売った俺が久々に来たけど、
アプデで仕様が変わったとかしてないよね・・・?

83 :
>>82
フラゲが原因じゃねーの
それなら自業自得やないか

84 :
とりあえず第一世代(?)育て終えたけど未だにどういう風に進めるゲームか理解できない
育成環境整えながら育てる→育ちきったらストーリー進める→詰んだらオンに送る の繰り返しでいいの?

85 :
(訓練書を集めるゲームです)
自分のレベル帯に合わせた敵が出てくるから育ち切ってたらストーリー大変になるよ
大体Lv70くらいまで育ってしまってるとラスボスがしんどい、でもその方がきっと楽しい
あと最初の4人はもう叙任されてるはずだから、+8人雇用→適度に叙任で合計3部隊をオン戦争の自動参戦用にしとくといいよ
訓練書集めたりストーリー進めたり魔石壊してみたり戦争用の部隊構成考えたりやることは割とある

86 :
とん

87 :
キャンペーンに乗じて買ってみた
絵もすげー好みだったのに、なーーぜ発売当初に買わんかったかなぁ
結局買うんだから、オン少なくなる前に買えばよかったな

88 :
俺も安くなったので買ってみた
PSP持ってなくて出来なかったけど値下げvita買ったからようやく出来る

89 :
>>84
というかストーリークリアまではLv30になったら叙任して次のキャラを訓練漬けにすると早い

90 :
プルートメイス出ないすぎる…

91 :
やっと貰えたー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4027258.png
あと3本か…

92 :
おめ
やっぱ+3武器粘らなきゃいかんか

93 :
このゲーム小細工弄するよりトレドと計画防御使いつつAP最大スキルぶっぱしたほうが楽なのな

94 :
その戦法だとそのターンにガードされるとつらいから
四ターン目以降か手動パを狙わなきゃ駄目なんじゃないだろうか

95 :
そう思って防御してたらめっちゃグランドスラムとレイドバースト飛んできたんよ

96 :
相手より早く撃ちこみゃおk

97 :
自動部隊のBraveがいつまでたっても減らないとかフェイズ終了後の同期がループするとか割とよくあることなの?

98 :
>>97
希によくある
自動部隊は相手側がいないとマッチングしない=ブレイブなかなか減らない

99 :
なるほど相手がいないんじゃしょうがないな・・・
同期ループはPSPのLANオフ→オンで何故か治るのね

100 :
不具合のおかげか戦争画面でめっちゃ同期ループする
今繋がないほうが良さそう

101 :
戦争8時くらいに直ったぽい

102 :
これ2出ねえかなー
雰囲気とかすっげえ好みなんだが・・・
なにか聞いてないかい?

103 :
このゲームでネットワークの新しい可能性を見いだした、みたいな発言はあったけど
具体的に続編って話はないね
ヴァニラウェアの過去作品も雰囲気いいからそっちやってみては

104 :
いま続編作るにしても
ソーシャルゲー行きだろうしな

105 :
チチシリフトモモゲーの方が売れるし…
半額時の売れ行き次第だろう

106 :
>>103
会社名でググってみたけど
これまでナンバリングタイトルって出て無いんだな
代表のコメを見ても微妙な感じだし・・・thx
つうか、オーディンスフィアってここの会社だったのね

107 :
>>106
なにを言わんや。オレみたいにヴァニラだから買ったって人、多いんじゃないの?
2Dゲーム好き、最後の希望。

108 :
武器屋の幼女は俺の嫁

109 :
『いまログレス騎士団に入団すれば、ネコの耳もらえる!』
なんてCMの方が可能性あるから困るww
たしかにソーシャルの方が相性は良いけどな。接続とか

110 :
戦闘スキップや行動の記憶と陣形が変わる度に効果も得られれば良かったのにな
細かい所でいろいろ惜しい作品だ

111 :
戦闘中に移動して陣形を変える事でその恩恵が得られるとか
あったら熱いよな
幻の陣形も存在!とかさ、ゴブリンアタックみたいな
>>107
すまん、俺は安かったから買ったんだ

112 :
俺も安かったしネット対応と聞いて今更買った
このゲームもっとネット対応ってのを前面に出せばいいのに最近になって知ったよ

113 :
続編があるとすればマーベラス次第だな。
所詮ヴァニラウェアは下請けだから
今ならPSPよりVITAで出したほうが売れそう。

114 :
半額だったんでいまVITAでDL中だわ
おまいらよろしくな

115 :
>>114
ウェルカムログにゃん

116 :
睡眠時間を犠牲にしてまでオンでの勝ちに執着するなよ
健康を大事にするならな

117 :
キマシか?
ttp://dragons-crown.com

118 :
新規が増えるのは嬉しいw
今日パッケージ版を買ってきたので
これからよろしく

119 :
なんでパッケ版だよw

120 :
でも、徹夜ゲーってたまにやると変な達成感があって楽しいよな。
今徹夜で戦争したら、「俺だけランキング貢献度ぶっちぎりワロタw ワロタ……」って
なりそうだ。ちょっとやりたいような気もする。

121 :
新規組だけど育成モードたのしいれす

122 :
>>117
おっぱい魔女で井上きっこさんとかどっかの国王じゃないですかー

123 :
>>117だけどこれとシステムあんま似てないぽかったね
続編かな?と思ったけどただのスレチでしたねスミマセン

124 :
ドラクラ物凄い前から情報出ててまだ発売してなかったの?みたいなゲームだから
そういう意味でキマシタワーなのかとおもたわ
スレチ

125 :
まあヴァニラって時点で買いますけどねなんにせよ

126 :
おれLv91かよホントは40位で育成やめんのに

127 :
99帯は相変わらず百鬼夜行状態?
古参ってまだいるの?

128 :
自動防パが最強なのと全力回避が無ければまだ遊べた気がする

129 :
ネコ耳とラピッドもな
弱点をカバーする画期的アイテム&陣形じゃなくて
ただでさえ強いヤツを余計に凶悪にするクソゲー的要素になってると思うよ

130 :
せめて装備条件敏速○○以下とかならなあ

131 :
最近買って始めたんだけどこれって就任させまくった方がいいの?
魔石のモンスター倒してみたいからまだ最初の騎士団のままやってるけど
フリークエストとかやってると次から次に新しいの追加されて捌ききれないんだけどシカトしても平気?
スキル系のアイテムとかもバシバシ使っておけ?
因みにオフ専です

132 :
>最近買って始めたんだけどこれって就任させまくった方がいいの?
いい オンライン戦争で4人*3部隊を自動戦闘任せることが出来る
彼らが稼いだ貢献度が一定以上になるとで戦争の所でしか買えないアイテムがある
>魔石のモンスター倒してみたいからまだ最初の騎士団のままやってるけど
魔石の破壊は必須じゃないし、破壊初回時に得られる頭装備も白猫以外は特に重要ではない
あと魔石全破壊報酬が欲しいとかならとてもじゃないが初期騎士団達ではキツい(グリーンベレーあれば或いは出来なくもないけど)
>フリークエストとかやってると次から次に新しいの追加されて捌ききれないんだけどシカトしても平気?
おk 捌かなかった分は締め切りが過ぎると消えてどんどん新しいものが補充される
>スキル系のアイテムとかもバシバシ使っておけ?
半分おk スキル覚えるにはそのスキルに対応した熟練度の消費が必要なので
熟練度高消費スキル覚えたいなら温存も考えなきゃだめ
>オフ専
オンライン戦争繋がないと面白さ半減

133 :
3部隊揃うまではオン行かなくてもいいんじゃないかな。

134 :
今日オン戦童貞捨てたけど明らかにチートだとわかる奴にイライラ

135 :
オン人少ないな…

136 :
>>134
訓練漬けチームとあたったんじゃなかろうか
なんでもチート扱いはよくないよ

137 :
>>132
すみません
答えてもらっといてなんなんですげとオフ専と書いたんでオフ専でのアドバイスをお願いします
オンはやる気ないのでもしオンやらないなら本当に意味ないって感じならすぐ売って次のゲームやるんで

138 :
>>137
http://www50.atwiki.jp/grandknightshistory/pages/13.html#id_61824462
このあたりかな
あと発売直後ならともかく今もう中古で値段付くようなタイトルじゃないよ

139 :
>>138
ども
その魅力が大幅になくなるってのはどんなとこがなんですか?
本編とかアイテム収集がそれなりにあればいいんだけど
売るってのは金じゃなくて要らないからそれなら売るって意味です

140 :
強力なスキルや良い装備はオン戦場の行商人でないと買えない(オフのままデフォだと大したもの売ってない)
戦況に貢献はできなくても、時々同期してオフ戦争で遊んで買い物すればいいんじゃないかな?

141 :
まぁ今wifiスポットどこでもあるしなんとかなるよ

142 :
訓練漬けとしてないチームだと全然違うからな

143 :
オフでやってたらグリーンベレーつけてるのがいたからカジュアルベレーで当たるようになるのか実験
そうしても全然当たらなかった、テクニカルヒットやスナイプエイムしかないか

144 :
そりゃグリーンベレーついてるのは低レベルだから効果出ないでしょうよ

145 :
ユニオン久々に幼女だ

146 :
PSNのDLランキングに入ってたのを見て
けっこう落としてる人いるんだなと思った

147 :
ベレーのレベル差は低→高だけで高→低は無意味だからな

148 :
Lv99ふたりと低Lvふたりで平均Lvあたりとマッチングしたような・・・
低Lvの方にベレー装備させればいいんじゃないの?どっちにしろ当たらんから必中技使う。逆に必中技食らってすぐ死ぬ・・かな?
Lv上昇が速いから長くは持たない。Lv上がっても熟練度が低そう。上策か奇策か…??

149 :
>>140
ありがとう
オン環境無いし今はオフしかやる気はないからアイテムやスキルが減るくらいなら問題ないかな
あと△押した時のAIが馬鹿過ぎるんだけど何とかならないもんすかねこれ…

150 :
うちもオン環境ないけど時々PS SPOTに行って同期してる。
基本オフでいいから、行けた時は一度やってみるといいよ。

151 :
家に有線ならあるんだがな・・・という環境なら
有線LANを無線Wi-Fiに変換するルーターがあるから買うのも手だよ

152 :
半額今日までか
財布が軽くなるな

153 :
3回に2回くらいフェイズ終了時ループするからオンはストレスが…
いやもう慣れたけど

154 :
\1050とかオフ専でも、ちょっとしたRPGがついてくるBGMとして十分元が取れるからなぁ

155 :
半額安かったから買ったけど、積みゲーやばい

156 :
amazonでワンコインだったんで買っちまったが部隊名決め画面でスリープさせて早二日
くそっ、悩む

157 :
自分の部隊や軍団名名付けるRPGたまにあるからいつも固定だわ
タクティクスオウガからパクったままだけれども

158 :
ドレッドノートかグナイゼナウか502JFWか うあああああ
バハラグの武器が元ネタ戦艦なのは後で驚いた

159 :
タクティクスオウガから流用したかったんだけど、漢字でないといまいち間抜けでなぁ
漢字使いたかったよ

160 :
動画見る限り敵も味方もよく動くし、音楽もいいからおもしろそうなんだけど
オフだとどの辺がクソなの?

161 :
クソってことはない、ただオンの楽しみを知らないだけ。気になるならログ読めばいい。
無線LANアクセスポイントとか2,000円から売ってるんだから自宅に設置すればいいじゃん。
スマホも無線LANでタダで高速でネット出来るようになるし二の足を踏む意味が判らん。
ちなみにDL半額セールは終わったけど、次はサマーセールがあるかもよ。

162 :
情報サンクス
いやね、オンラインは過疎ってるって書き込みがあったから
いつサービスが終わるかわからないじゃない。
だからオフでどの程度楽しめるか知りたかったのですよ。

163 :
過疎が心配なら
プレイヤー対CPUのマッチングだから過疎ってもマッチングで待たされるとかは無い。
ただ発売当初とくらべて戦争してる感がないから「過疎」と言われるだけじゃないかな。
発売から1〜2年ぐらいは掲示板でのコミュニケーションと合わせて盛り上がってたようだけど、
今ではその活気が無いから以前を知る連中はつまらないんだろう。
今から始めても値段分は十分楽しめる。

164 :
発売してまだ丸2年経ってないけどね

165 :
ラスボスの第二形態倒せなくて積んでる
騎士の誉りが手に入らないと状態異常防止の陣形が維持できない
ランダムらしいけど全然手に入らない

166 :
日数増えてもいいなら□で進めて道具屋回ればいいのよ
ブルアタックと炎上耐性でもいいわ

167 :
>>166
首都道具屋だけだよね?

168 :
すまん1〜2年は大袈裟だったかもしれん。半年から1年ぐらいかな。
>>165
常にミラージュアイ状態維持と毎ターンチャージアクト、ネビュラバスター封じにドレインアクト
攻撃は1〜2APで持久戦。ラスボスとか忘れたけどグランドネビュラはこんな感じだった。
出来ないなら、訓練書集めて次の世代を一人ずつ訓練漬けにして育てたほうが確実じゃないかな。
強いキャラ作っとけば戦争でも役立つし。

169 :
初期キャラでラスボスも魔石ボスも全部倒した
ドレインアクトは便利

170 :
いいなこれ 最近買ったけど2Dキャラがぐりぐり動くのがかなり好み

171 :
ユニオンの防衛つええ…
私はデモンズ騎士団のリオンです当たったらお願いします^^

172 :
かっこいいアクションと揺れるおっぱいのおかげで三日たっても戦闘デモとばすきにならない
おっぱい
PSPとPS3に両対応したゲームとか出ればいいのにな、2パターンの解像度で

173 :
>>172
先頭デモは飛ばしても大差変わらないので変えない方が楽しいですよー
やっぱり今の時代はおっぱい村だよね!

174 :
久々だけどリーシャが戦況伝えてないんだがどうなってんの?
初期キャラで裏ボスまで倒せたな
一列便利だった

175 :
>>172
このメーカーの次回作がVitaとPS3のマルチだよ
ドラゴンズクラウンってのでベルトACTだけどこれと同じくぬるぬる動く

176 :
>>174
現在1、アヴァロン(攻)vs ログレス(防)
2、アヴァロン(防)vs ログレス(攻)
3、アヴァロン(防)vs ユニオン(攻)が行われていて、2以外はアヴァロンが負けてるよ
だけどまだ全ての戦で逆転がありえる

177 :
ユニオンだけどグリーンベレーを手に入れるまでと頑張ったが
2カ月かかってた気がする・・・

178 :
おっぱい村2日連続で緑帽でてるw

179 :
>>175
名前は聞いてたけどサイト覗いたらキャラが各分野のフェチ向けというかw
いいじゃないか
マルチというより通勤・通学中にPSPでプレイ、帰ったらPS3にセーブデータ移して高画質で続きをプレイ
みたいな形式にしてくれたらなと

180 :
先月末に始めたばっかなんだけどリフォロー?がいつの間にか沢山ついてる
何だコレ?

181 :
オンでランキング上位に入ったりしてれば目をつけられやすくなるよ
強い騎士ができた場合よりも確実にね

182 :
久々に起動してみっかな
リフォローとか気になってきた

183 :
イベントやら敵やらがSFCも吃驚の使い回しっぷりで一日で飽きた
しかもオンが本番とかPSPで出すなよ
ボス戦も敵AIが池沼じゃなかったら完全に勝てないし
勝つ方法が敵の舐めプ待ちとかアホかこのゲームは
絵と世界観だけは良かっただけに残念だよ

184 :
ここでやってもあなたが叩かれるだけだから尼レビューとかでボロクソに書いてくるといいよ

185 :
構わないさ
真っ当な反論が出来るならしてみろよ

186 :
>イベントやら敵やらがSFCも吃驚の使い回しっぷりで一日で飽きた
その通り
但しこのタイトルに限らない
>しかもオンが本番とかPSPで出すなよ
昨今珍しくない
前情報を見ずに買ったのならご愁傷様
見た上で買ったのならご苦労様
>ボス戦も敵AIが池沼じゃなかったら完全に勝てないし
>勝つ方法が敵の舐めプ待ちとかアホかこのゲームは
ゲーム向いてないんじゃない?
>絵と世界観だけは良かっただけに残念だよ
まったくだよ
叩かれる要素が多いことは否定しないけど
ここじゃ皆分かってる事だから同じ反感買うならお外でネガった方が効率的よって話ね

187 :
この書き込み見て マリオの1~1が鬼畜すぎて進めないと書いてる人がいたのを思い出したw

188 :
>>186
まずその外でネガったらとか気持ち悪いネット脳は何なの?
単純に金払って買ったゲームが糞だったから2ちゃんに愚痴りに来ただけだろ
メーカーのアンチや工作員しかいないとでも思ってんのか(笑)
このタイトルに限った事じゃないじゃなくてコレは群を抜いて酷いって事、ゲーム性的にもそこ拘らなかったらどこ拘るの?って話
前情報は見てないしここまでオン仕様のタイトルならパケ裏に普通はそう書いてある
ゲーム向いてないとか反論でもなんでもなくて図星つかれて悔しくなっちゃった奴の典型的な遠吠えじゃん(笑)
具体的な指摘が一切無いし、運で全て決まる事象に対して向いてる向いてないとかある訳ないだろ
思いっきり悪口言った後になんだけどコレの世界観に似たゲームはあんの?

189 :
>>187
難しいとか鬼畜とかじゃなくてただつまらないと言ってるだけ
ゲーム自体は超ゆとり仕様のヌルゲーだろ
そこに難易度を上手く調節能力が無かったら結果敵に苦戦させる要素が運でしか無くなったのが糞と言っている
てかマリオなんざコントローラー逆さまに持ってもクリア出来るわ(笑)

190 :
反省会スレもアンチスレもあるのになぜここにぶちまけるのか
探すだけの目か脳が付いてない無いのか、それともわかっててやってる荒らしか

191 :
触るだけ無駄ってことは分かったわ
しょうもない議論モドキする気は無いからもう自由に愚痴ったらいいよ

192 :
>>190
総合スレだから
信者だけで話したいんなら信者スレ立ててそっちでやんなよ
色んな意見聞けば考え変わって納得するかもしれないし俺が間違ったやり方してんのかもしれないじゃん
>>191
悔しくてしっかりレスはしちゃうのに何も具体的な話が出来ないのは正にお前だろww
荒し目的ならもう絡まないで下さい

193 :
自分で楽しみ方見つければいいじゃない

194 :
(運で全て決まる事象ってなんだろう…)

195 :
私のおっぱいのために争うのは止めて!

196 :
おっぱい様におっぱいビンタされたいわー

197 :
自分本位の主張ばかりで見苦しい。
さっさと他のゲーム探せばよろしい。
イライラせずに好きなゲームすればきっとたのしい。
春の陽気で晴れた日は散歩すると気持ちいい。

198 :
>>194
(やっぱゆとりって馬鹿なんだな…。)
>>197
俺が俺の金で買ってプレイした感想を書いてるんだから自分本意なのは当たり前だろ、何ズレた事言ってんだ?
結局俺の意見に一点の曇も無いと認めてるから春がなんだの意味分からない事言い出すんだよな
まともな反論なんて一度しか無かった

199 :
何言っても一人で勝利宣言しちゃうタイプの奴か
こういうのはどう応対するのが正解なんだろうな
>>198
所でどのボスで詰まったんだい?レベル上げ過ぎてラスボス詰まった?
ぶきぼうぐは ちゃんとそうびしないと こうかがないぞ

200 :
そうごうすれだからなにをいってもいいんだ!
おれがちゅうしんだからほかのやつがどうおもうかなんてどうでもいいんだ!
おれがいいたいことをいうんだ!

201 :
他者の意見がどうであってもあなたがつまらないと言い張るの同様、他者の意見がどうであっても楽しんでいるというだけだよ。
それだけのことだよ。
つまらなかったなら仕方がない。いつまでもこだわってないで自分が楽しいもの探したらいいじゃない。

202 :
>>198
まず、君の抱えてる問題がいくつかあるようだね
ゲームシステムの仕様が君の持ってる価値観にそぐわない問題
君の環境の問題。(オンできない?)
ゲームに不満があることでのフラストレーション
どれも他人には解決出来ない。
時間が解決してくれるかもしれないし、ゲームにこだわらなければ苦しくもない。だから気分転換を勧めたんだ。
このゲームの客観的評価を決めたいと言うならネットや雑誌のレビューやなんかを参考にしてくれ。
普通の一般ユーザーは印象の連続を集めたイメージしか持ってないよ。評価しようなんて発想でゲームをプレイしてないから。
持ってたとしても、異なる価値観を擦り合わせて客観的普遍的評価を求めようなんて大変なことノリで出来ない。

203 :
純粋に疑問に思ったんだが運で決まる事象って何?
相手騎士団の攻撃が理不尽だって言うなら、だいたいの戦法は既に対策が挙がってたと思うんだけど

204 :
>>199
だから余裕で全クリしたって言ってんだろ?
日本語読めないから平仮名使ってんのか?
>>200
在日か何かしらないけどカタカナと感じくらい覚えた方がいいぞ

205 :
>>201
だからそんな話はしてないんだよ
次のものなんてとっくに見つけてやってるよ
ただ俺には一ユーザーとして感想を述べる権利があるからそれを書いただけ
そしたら信者が頭悪い噛み付き方して来たから反論があるなら言ってみろってなってるだけだろ
何でこんな簡単な事も分からないんだよ(苦笑)

206 :
>>202
システム自体は嫌いではない、ただ作り込みがあまりにも雑で低レベルなのが気に食わない
オンや通信プレイは環境がとかじゃなく嫌いだからやらない、これは表記しないメーカーがある意味詐欺
だから俺は他人に解決を求めたりしてない
一ユーザーとして愚直も半分にこんな意見もあると言ってるだけ
それを頭ごなしに議論もせず噛み付いて来るから話の筋も分からない馬鹿が量産されて荒れるんだよ

207 :
>>203
詰まった記憶はないからどれがとか何がとかは覚えてないけど
簡単に言うと俺が敵を操作出来たら100%勝てるってボスや強敵が沢山いるって意味

208 :
>>207
敵を操作できたら100%主人公側を倒せるって、どのゲームでも当たり前だろうよ
HPも攻撃力も高く設定されてるんだから
このゲーム敵の敏捷の方が低いのが基本だけど、ガード→回復した敵をしとめられるか?
ガードされたらどれくらい硬いか知らないの?ミラージュアイ撒かれたらダメージいかないよ?
ドレインアクト連発されたら?回復技はゴーレムが一度使えるのしかないけど?
敵には陣形効果もないし、4対1で勝てる勝算は?道具も使えないよ?
ネビュラバスターの次ターンは必ずフルバーストしなくちゃいけないんだけど?
伝説の盗賊だって4人で2Tかかれば倒せるし
とにかく文句があるなら戦場来いや
叩きのめしてやるよ

マジレスすまん

209 :
三行目「ただし、」入れといて
矛盾した内容になったったw

210 :
このゲームの楽しさはオンにあるんだよ…

211 :
発売日に雑誌の特集見て超期待して買ったらなんかちがうじゃねーかくそ!
とかならわかるが、今ならアマゾンでもワンコインで買えるこれの評価になぜそこまで執着できるのか
買ったゲームはクソでも最後までやらなきゃ気に入らない人なら、
前評判とかサイトとか見た方がいいんじゃしか言えんなぁ…

212 :
こりゃダメだな。意見だの議論だの手段が目的になってるわ。
説得を理解するどころか議論とやらに熱中してる。こんな子供じみてちゃどうにもならんね。

213 :
そもそもNPC戦の難易度が運で左右されてると思い込んでる時点であたま悪いよ

214 :
>>208
馬鹿か(笑)んな訳ねーだろ
ゆとり過ぎて話にならん
例えばドラクエ5
ラスボスを操作出来たとして、プレイヤー側が適正レベルに達していればまず勝てない
お前はもう少し色んなゲームしてから口開け頭悪すぎ

215 :
>>211
何でゲーム買うのにそんな労力使って吟味しなきゃなんねーんだよ
しかもたまたま寄ったゲーム屋でパケ裏見て選んだんだぞ?
一々家帰ってレビューや動画見てからまた買いに来なきゃいけないのか?
そんな事をさせない為のパケ裏簡易紹介があるんだろ
馬鹿は休み休み言え
お前らみたいな家に引き込もってるオタニートとは違うんだよ俺は

216 :
>>212-213
て思い込んでるお前が頭悪いんだけどね(笑)
ブーメラン好きだなこのゲームの信者は
ま、例のごとく具体的な反論がないからグヌヌ顔が透けて見えてるんだけどさ
悔しいから反論は出来ないけど遠吠えレスだけはきっちり返す…荒しかよ(笑)

217 :
頭悪いって言われたくないなら不粋って言っとく
次に行けってのはいつまでも粘着してないで消えたらって意味なのにわざわざ言わせんな

218 :
フレテハイケナイモノダ
って感じだね

219 :
無駄遣いで凹んでいるんだろう、そっとしておいてやろうぜ。
聖職者に三角帽子を被せると、魔法詠唱時の目の隠れ具合が何とも。
こういう匙加減がポリゴンでも利くようになるのは何年後なんだろうか。

220 :
>>215
そんな労力の使いたくもないゲームのためにだらだらと批判分を書き、
反応してくれる俺たちのために律儀に長文で返信してくれるそれを労力以外の何というんだ…
雰囲気は気に入ってたなら同じ製作会社のゲーとか調べて買ったらどうよ
アクションだがオーディンスフィアとか朧村正なかなか面白いぞ

221 :
とりあえず合コン行って来るから帰って来たらまたその低能レスを丁寧に論破してやるよ

222 :
わーい久々にGKHスレにいっぱい人がいるー
せっかくだからゲームも久々に起動してみるかな

223 :
ユニにシュヴァリエマント来たら教えておくれ

224 :
テンプルハーツ+3入手記念
今夜は暴れるよ

225 :
育成モードで買える装備は行商人の品揃えには入れて欲しくなかったな
シヴァリエなんて贅沢言わないから

226 :
荒しは無視
無視できない奴も荒し

227 :
おいユニオンしっかりしろよ、一時期領地1だったじゃねーか

228 :
エーズィ+3入手記念
今日は・・・暴れたかったよ、仕事がないならね
>>227
安心しな、3国とも領土1になった事あるから
今じゃもう不名誉にも恥にもならない

229 :
半額セールの時かってちょっとずつやってるけど、すごい面白いわー
オンは自動進軍しかしてないけど、全盛期の時やりたかったな・・・

230 :
今日は朝8時からで雨だったから少し暴れておいた
チートと中華にフォローされちまってたぜ

231 :
ひさしぶりに覗いてみた
>>229
全盛期の時は、みんな必死で遊んでたぜw
ねこみみシュバリエさんとか、いろいろAAできてたな。
また、こんなゲーム出すかもしれないから、これから、ヴァニラウェアのソフトは要チェックだぜ!

232 :
オンの武器屋にやっと出たよ、ミラクルキャップ
これで装備品は一通り全部揃った

233 :
>>232
ミラクルキャップの人、おめでとう!

234 :
>>233
おう、ありがとう!

235 :
先日から始めたぜ!
戦場で会ったらお手柔らかに!
これって次世代のために金と許可書集めるゲームでいいんだよね?

236 :
>>235
そーね。基本、作業ゲー。
キャラを育てる。
2Dアニメーションを眺める
アイテムをコレクションする
ボロ負けする
手塩にかけたキャラがロートルになって泣く泣く解雇する
低レベル帯で俺ツエーする
LV99でしのぎを削る
残るのは思い出。そんなゲーム

237 :
データ消して一から再開しようかな
やっぱ世界観とかグラフィックとかは最高だわこのゲーム
確実に戦場過疎ってるだろうけどそんなんシラネ

238 :
オンラインはいつか決着つくのか?

239 :
ユニオン人いないね・・・
誰か出向いてあげなよ、レオン王が待ってるぜ

240 :
GWから始めたんだけどonは同じぐらいのLvでマッチングされるみたいで安心した
質問なんだけどコミュニティの各国の人口って割32が実際のプレイヤー人数と考えてよかですか?

241 :
>>240
何故32で割るw
人口はその国の、オンラインに繋いだデータの総数ってことでしょ
今は動いてないデータも当然含まれてる
…でも動いてる割合は1/32でだいたいあってると思う

242 :
ユニは10人くらい居れば良い方じゃないかな

243 :
今じゃ夜襲国はユニじゃなくてアヴァだよ
ユニ民は「レオン王が待ってる」じゃ動かなかったみたいだし

244 :
まあ。ユニだけど兵力格差が酷すぎてやめたしなあ。
アヴァが夜襲ってことはでも、今はログレスが実働団長多い状態なん?

245 :
>>244
最近ログレスは人が減ったのか分からないが
アヴァに食い尽くされて領土1の丸裸状態
ユニは火曜日以降からちょっと人が戻ってきたような気する
対アヴァは人が居ない時間帯に押し切っておかないと後が怖い

246 :
ログに手動民が来るのは休日だけみたいなもん
前線の動かしやすさが平日と全然違うからよくわかる
アヴァの方も最近なぜか執拗にログ攻めてばっかだったけどね

247 :
最近またやりたくなったけどこれスマホでやれたらいいなって思い始めたわ

248 :
やっぱり続編はきびしそうだなぁ

ヴァニラウェアがオリジナルにこだわる理由

4Gamer:
 しかし,ヴァニラウェアの展開を見ていて,とてもユニークだなと思うのは,
 常にオリジナルの作品を作っているというか,“作れている”ところなんですよね。あれは神谷さんのこだわりなんですか?

神谷氏:
 どうして続編を作らないのか?という意味で仰ってるなら,答えは簡単で「作れない」からです。
 グリムグリモアは続編ありきでシナリオを書いたのですが,続編を作るかどうかは色々事情が絡むわけです。
 それ以後の作品では,後悔が残らないように,自分のやりたかったネタとか,暖めていたアイデアとか,とにかく自分の持ってるものを惜しまず全部出し切るようにしているんです。

4Gamer:
 すべてやり切ってしまうということですか。

神谷氏:
 ええ。ゲームを作り終えた後は,やむなくカットした部分なんかを除いても,すっかりネタ切れです。
 ドラゴンズクラウンでも,この作品で僕がやりたかったネタをほとんど入れました。
 だから,仮に本作が驚くほど売れて,アトラスさんから「ぜひ2を作りましょう!」なんて話を頂いたとしても,
 「今からネタの充電をするので,制作開始まで何年かもらえますか」と返事をするしかないでしょうね。
 ヴァニラウェアの中にアイデアのある人がいたら,その人を中心に続編も作るのも有りだと思います。
 けれど僕自身は,やりたいネタの詰まった別ゲームの企画は他にまだまだあるので,そちらでお願いしたいです。

249 :
ミューズ女王が主人公のRPGを出してください!!

250 :
そうして出来上がるのがどきどき魔女神判+である

251 :
ほら朧村正とか移植はあるかもだし、その時また盛り上がってくれれば…

252 :
新米ユニ民さんは今のうちにシヴァリエとリスティア戦史3買っておけよー
明日の14時までだぞー次いつくるか分からんからなー

253 :
安西先生・・テンプルハーツが欲しいです・・。

254 :
ドワ子がシヴァリエマント持ってログレスに来てた
でも今は必要としてる新人いるのかな

255 :
規制解除キタ--
規制中にオン戦場500回戦突破記念カキコ
戦場リセットや同期ループとかあったから正確にはわからんけど

256 :
買ってまだ半月ぐらいなんですけど
3人以下の陣形に利用価値なんてあるんですかね

257 :
縛りプレイとか叙任後で開きが出来てるけどすぐ雇用するわけじゃない時とか
普段は必要ないよね

258 :
昨日アヴァのガチ訓練騎士団が出てこなかった
そこの部隊と当たるの前提の部隊で手動してたのに

259 :
ドレインアクト部隊を作ったけど1〜2しか吸ってくれない/(^o^)\
1〜3っていう説明は誤植なんですかね

260 :
あるあるww

261 :
今度友人と一緒に買おうと思うんだけど、戦争モードって2人だけでできる?
もしくは2人で楽しめるモードとか無い?

262 :
専用サーバーで全員ひとつの世界に繋ぐから二人っきりは無理だなー

263 :
それはできない
でも別々の国にすると戦場で会えたりしてたのしいよ

264 :
同国にするとメインクエストの話は合うけどね
メインクエストは国違ってもほとんど同じだから別の国にした方がいい
今ガチ勢がどれだけいるか知らんけど国ごとにステータスのボーナス補正が違うので注意

265 :
同国にして2人の力で戦況を左右するのもいいか

266 :
>>264
ガチ勢はいるならアヴァだよ
敏捷241の魔女なんていたぜ

267 :
それも面白そうだね
同じ方面に一緒に攻めるか、別方向に攻めてみるか…

268 :
それなんてエロゲって騎士団最近でも見かける?
もう長いことログインしてないけど

269 :
プリンセスクラウンから入ってつい先日買ってきた。
とりあえず誠実おさげ戦乙女ちゃん可愛い。

270 :
>>268
割と見ないなあ
あなた本人さん?

271 :
>>270
本人
昔はガチでやってたから聞いてみた
ある程度古いデータは反映されないのかな

272 :
当てずっぽだけど、Brave0になった時点か戦争終わる毎に初期化じゃないの?

273 :
>>271
かもしれんね
でも別国でやると、前に手動で使ったのがまだふらついてたりすることもあった

274 :
細剣×4って強い?

275 :
>>274
まあまあ
力強ければファスタブ×4で相手倒せる可能性もあるし相手にしたくは無い

276 :
白猫が幼女になってもいっかいもでない調整されたのかい?

277 :
白猫は魔石ドロップだけだろ

278 :
>>277
マジで?魔石のみか戦争でもでるんかとおもったわサンクス

279 :
>>278
黒猫以下なら戦場で出るよ

280 :
昨日PS SPOTにいってきたけど、やっぱオンラインの方が楽しそうね。

281 :
まさかの保守

282 :
自動進軍してもbrave減らないし戦果も持って帰ってこなくなった
今までは普通に出来てたみたいなんだけどwikiにも書いてある不具合なのかね?
コミュニティを選択したり色々試したけど変わらなかった
ちなみに手動では普通に戦える

283 :
今日買う予定だけど戦争ってまだ人いるんですか?
もしいるならどこの国が一番面白そうですか?
対人的な意味で

後レア装備ゲーなんですかね?

284 :
今から買って戦争を存分に楽しむ、ってのは難しいだろうなあ
アヴァロンを選ぶと(僅かだが)共に戦う味方が多い
→俺しかいない予感!にはなりにくいかな
ユニオンだとtwitterに(僅かだが)お仲間がいる
→やってる人なら
ログレスは(僅かだが)敏捷&回避パーティーの育成に有利
→敵に回すと厄介、とか
絶対必要な装備はオフラインで必ず手に入るからレア装備が必須ということはない…かな

285 :
回答ありがとうございます!

悩むところですねー、ツイッターやらないんで、ログレスにしようとおもいます

商人探せば武器は揃うみたいですね、もう少し調べてみます!
では、密かに頑張りますかねー

286 :
久々に戦果が見れた。何かいつのまにか治ったみたい?
なんだったんだろう本当

287 :
この戦闘で普通のRPGやりたいお

288 :
ヴァルハラナイツもよろしく!

289 :
語尾ににゃんにゃん付けて煽ってたクズどもは元気にしてるのだろうか

290 :
VitaとPSPの両方持ってるんですが
同じPSNアカウントでこのゲームを同時にログインしてプレイする事に規約とかその他の問題はありませんか?

291 :
あります

292 :
オンライン時にデータの整合性が取れないと一発BANらしいけど実際はどうだか知らね

293 :
lv.100でステの値が240いってるのみたけど、厳選すればそこまで行くの?

294 :
そりゃただの不正者だ

295 :
やっぱりそうか…全然勝てなくて履歴見たらたまげたよ

296 :
>>295
いやいやいや、レベルは99の間違いとして、
ステータスの240は不正無しで出せる数字だよ。
凄まじい労力が必要だしそうそう見られるもんじゃないが。

297 :
>>296
そうなのかー
厳選頑張るわ

298 :
普通にやって255もできはするが何らかの弱点ができるぞ

299 :
オンラインに繋いで来たけど、我が軍が圧勝過ぎて吹いたw
2週間ほどの間に一体何があったんだ。

300 :
2回目の大陸統一だってな
何がアヴァ民をそこまで突き動かしていたんだろう

301 :
今日200円で買ってきた

302 :
安っ……
俺は好きなんだけどなー
気に入ってるゲームが激安とか、しょんぼりしちゃうな

303 :
すまん、アヴァロンから外に出てすぐ流れる曲の曲名知ってる人いる?
公式HPのBGM4のやつ。いたら教えて欲しい。

304 :
Sight of avalonかな?

305 :
>>304
サンクス!

306 :
今日すっげえ久しぶりにやったんだけど感覚忘れてしまったわ・・・
続編とか出してくれないかなあ

307 :
>>306
Lv上がるごとに敵が強くなって戦争で勝てなくなる
デメリットしかないシステムさえどうにかしてくれれば楽しめそう
というかぶっちゃけるとPSPとかよりもスマホ向きのゲームよね、これ

308 :
スマホってか
ソーシャルっぽいっちゃぽいな

309 :
どうでもいい珍記録情報
ログレス5/31から37日30戦ぶりに3面戦発生
ずーーっと1面か2面だった

310 :
アヴァロンの侵攻先がウニオンに奪われた

311 :
先月辺りやり始めて、wiki見て素質厳選とかやる人いるのかすげーなとか思ってたが、いつの間にか俺もやっていた。
 
しっかしパラメータの項目には170超えのステータスあるけど、何度やっても140超えればいい方だわ。
まぁそれでも訓練・雫・石で何とか200は超えるが。

312 :
このゲームはグラとかBGMとかは良いんだが育成システムが悪いオンラインの対戦を前提にしてるからこうなったんだろうな
育てにくい上に育てたキャラが使い捨てってのは無いわ…普通のRPGとして出してくれたら良かったのに

313 :
本当にそう
グラも音楽もその他もろもろはこのままで、普通のRPGがやりたかったわー
オンはオマケでよかった…
そんな感じの出してくれないかなーー

314 :
今朝ちょいとやってたら某騎士団が槍×4で出てきたけど一人も倒される事なく撃破。
すげえな凍結。やっぱ厄介だよな、凍結。

315 :
これさ、続編とか出る可能性あんのかな?
もっと職種を増やして全体的にボリュームを上げたらさらにおもしろくなりそうなんだけどなぁ

316 :
基本続編作らない方針らしいからね、ヴァニラは
一本出してその反省点とか踏まえて続編出してくれた方が、完成度も上がって満足度もあがるし、悪くないと思うんだけどなー
なぜか作ってくれないのよね

317 :
25日は人口微妙にドラクラに流れそう

318 :
ストーリー?のラスボス倒した
なんだかんだでPSPでも指折りの良ゲームだったと思う
オンラインが盛んだった頃に買ってればなあ

319 :
アンチや反省会スレが立つほどに色々惜しいゲームだったんだろうな
ほんとに普通のRPGにしてれば…
もうちょっと各職のバランス調整して、訓練システムや熟練度も見直して、スキルセット数や最大AP数増やして、ストーリーも後少しイベント増やして移動コストや日数制限なんかも見直せば傑作になっていただろうに

320 :
VITA辺りで続編欲しいわ

321 :
以下ループ、だな

322 :
じゃあループの始まり
どんな編成や戦法にしようと絶対に負けない無敵の部隊を作るのは不可能だよ

323 :
そりゃそうじゃ

324 :
そんなもんあったら誰だってやるよな

325 :
このゲーム、どう略してる?
グラヒス?グラナイ?GKH?
ちなみにグラヒス派

326 :
突然ですがニュースです。
本日午前2時、ログレスがリスティアを統一しました。

327 :
ログレスばんざーい!!

328 :
安くなってたのでDLした
あんまり書き込みないみたいだけどヨロシクね〜〜

329 :
PSNのサマーセールで安くなってたから自分も買ってみた
同じ状況の人多いと嬉しいな

330 :
サマセだし買うか迷ってるけど
まだオンに人いる?

331 :
>>330
環境が…。
 
wikiのアヴァロンクエスト、"イーグル討伐"と"聖女の遺跡調査"、分かる人入力してもらえたら嬉しい。

332 :
ドラクラやってたらふと思い出してまた最初からやろうかなと思ってるけど
もうオンとか絶望的な感じ?

333 :
今なら張り切れば独力で統一狙えるよ

334 :
だから言ってんじゃん、槍と細剣はどっちも凍結したら敵を攻撃できなくなるって
という事でフロストボウガン装備でクリムゾンワイド

335 :
>>332
そこそこ人いるよ
最近までサマーセールで安かったからか新規さんも見掛ける

336 :
>>335
遅くなったけどレスthx
2chお漏らし騒動であたふたしてたもんで(*‘ω‘ *)
落ち着いたらプレイ再開することにする

337 :
久々にやろうとしたらgw-us54miniがwindows7に対応してなくて困った(*‘ω‘ *)
win7 64bit対応でいい感じに安いUSB無線LANアダプタとかないかなぁ

338 :
スマホのテザリングでいいじゃん

339 :
>>338
ワンタイムパスワード専用機になってたウチのスマホの使い道が1個増えた(*‘ω‘ *)超感謝

340 :
テザリング調べてみたらパケホーダイフラットだと9000円ぐらいまでうpするのか・・・(´・ω・`)
その都度オンオフ面倒だしLANアダプタ買うほうがよさそうだ

341 :
Wi-Fi状態でテザリングできないからねぇ…

342 :
いつも思うけど外見違うのに中身同じってやってるヤツは本当に抵抗ないのかな
二人ダウンさせてやった後「へっやるじゃねえか」とか「やるじゃない」の合唱はやっぱ気持ち悪い

343 :
台詞パターンが少ないだけ
プログラムが怖いとかアホなん?

344 :
性格ごとのステボーナスが無ければ良かったんだけどね
拘って育成しようとすると同じ性格になっちゃうのはしょうがないんよ(´・ω・`)

345 :
キャラが使い捨てだから、作り直すたびに設定めんどくさいからな

346 :
どんなに拘って育成ししてもできるのは誰でも勝てる(保証つき)の部隊なんだけどね

347 :
なんで「し」が2つもあるんだよ…

348 :
同じ性格が気持ち悪いからバラけさせるのも、強いキャラ育てるために性格指定するのも
結局はどちらも個人のつまらない拘りだよ?
君の部隊は君の好きにすればいいけど、人の部隊をどうこう言うのは良くない思うなぁ

349 :
じゃあそうだな、「アンタの騎士団と当たって勝ったぜ」と証拠付きで言われたらどうする?
俺はマイペースでいるけどね、リアルでこれ以上強いキャラ作ってる余裕なんてないし

350 :
どうもしますん

351 :
別に何とも。結果は同じと言われたところでやめるもんでもないしな
何故キャラを育てるかとか、個性を気にするかとか、そこに大した意味などないだろう? 自分がしたいからそうするだけなんだし
俺が言いたいのは、自分の拘りを持ちだして>>342みたく他の人のやり方をどうこう言うのはやめなよってだけ
どうしても言いたいなら自分しか見ない所にでも書こうねって事かな

352 :
まあ、何しろどんなに頑張ったって絶対勝てる保証つきの部隊にしかならんもんな
ヘソを曲げて防パに走ったりしないだけいいね、ここのヤツらは

353 :
防パ流してた奴すらやらなくなったか

354 :
そういや最近防パ見ないね
メインアタッカーや回復役を倒したらひたすら防御の補助はいるけど
最初からずっと防御してるのは最近見ないね

355 :
ユニオン、リスティア統一にリーチ!

356 :
だが阻止された

357 :
PlayStation Portable用ソフト『グランナイツヒストリー』
ネットワークサービス終了のお知らせ

358 :
うわーん。先月始めたばかりなのにー

359 :
続き忘れてた。
弊社より好評発売中のPlayStation Portable用ソフト『グランナイツヒストリー』につきまして、多くの方にご利用頂いたネットワークサービスを、2013年10月31日をもちまして終了させて頂くことになりました。
本ネットワークサービスは、所属国の勝利を目指して他国と領土争いを繰り広げる「戦争モード」内にて、ネットワーク接続することで、全国のプレイヤーと同じ戦況を共有することができるサービスです。
なお、ネットワークサービス終了後も、オフラインによる「戦争モード」は引き続きお楽しみ頂けます。

360 :
長い間ご愛顧頂きまして、誠にありがとうございました。今後とも『グランナイツヒストリー』をよろしくお願い申し上げます。

361 :
戦争でしか買えないアイテムもう手に入らないと

362 :
マジかよ…
続編出してくれ
「グランナイツヒストリー」のネットワークサービスが10月31日で終了に
http://www.4gamer.net/games/131/G013115/20130926011/

363 :
マジかよ・・・

364 :
夏セールで買ったばかりなのにwwww
今日までの素材厳選が無駄になったぽwww

365 :
こうなったらみんなでマビノギ英雄伝に移住しようぜ!

366 :
発売日参戦組アヴァ
ずっとやってなかったけど、終戦と聞いて浮上しました
まだ古参っているの?

367 :
とうとう決着がつくと思えば、ユニオンの勝利だ!

368 :
俺も発売日アヴァ組みだわ
あの頃は楽しかった

369 :
続編はよ

370 :
サービス終了と聞いて飛んで帰ってきて祖国の為に10勝だけあげてきた
2年経ってもこの作品の画には惚れ惚れするわ、ほんと新作欲しい

371 :
サービス終了と聞いて
アヴァロンに属していましたが
おっぱいはリスティアを統一しましたか?

372 :
最初にしたわい
2回もしたわい

373 :
サービス終了だから放置していたレベル99のパーティを叙任した。
Braveが減るから意外に人と戦ってるのかな。

374 :
復帰と聞いてろくにキャラ育ててない俺も部隊派遣すべきか悩む

375 :
オン無くなったら何するゲームになるんだこれ

376 :
ユニオンはリスティア統一を果たせるのかな?
このあいだあと一歩のところまでいって結局失敗したんだよね。

377 :
>>375
わざとセオリーと違う遊び方で楽しもうとしてみろとススメてみる。
そうだな、敏捷じゃなくて力に特化したアーチャーやウィザード作るとか。
性格高飛車のナイトもいいかもね。

378 :
お前らが糞みたいな防御パーティー派遣さえしなければもっと長く遊べたのに

379 :
防御パーティーは派遣しちゃいないが、全員同じ性格にしてまで素質厳選で作ったパーティーを
そこまで力入れてなくて性格バラバラのパーティーでぶっ潰す快感がなくなるのはちょっと寂しくはあるな

380 :
サービス終了する前に定期的に戦争武器屋の品揃え変えてくれるパッチオナシャス

381 :
結局戦争までやんなかったな、育てるの面倒だよ

382 :
戦争の報酬じゃないと手に入らない武器をショップに並べてくれないかなーチラッチラッ

383 :
>>382
それはあってもいいよなー
もしくは流浪の商人のアイテムを差し替えて販売で
アイテムID変えるパッチだけでいいんですよ!

384 :
サービス終了と聞いて・・
UMD版とDL版両方買ったのは後にも先にもこれだけだったわ
いいゲームだった

385 :
終わりときいて、すごい久しぶりに戦争復帰しようと思うけど、
最近のアヴァロンの調子はどうなんです?

386 :
それをきいてどうするのか

387 :
アヴァロンどころか三国どこも数人くらいしか動いてないよ

388 :
このままだとユニオンだけリスティア統一果たせないね

389 :
おっぱい!おっぱい!!

390 :
残り10戦
おっぱい最後の山登り
山頂で記念撮影するじょ

391 :
あの山はおっかないドラゴンさん達が住んでたはずだけど
戦争してても案外なんとも言って来ないんだな

392 :
ログレスのファウルの大聖堂で記念撮影はこの間できたが…
ユニオンにとって海岸だと何がスポットになるんだろ

393 :
もうこのゲームはオワコンなの?友達がおとといぐらいに買ってたんだが

394 :
オワコンというかネットサービスが今月で終了
あと名前欄には何も書かなくていいよ

395 :
今やってるのが終わったらあと7戦

396 :
今日の14時であと6戦
ここから全勝したとしてもログレスのリスティア統一で終わらせるのは不可能だよ
最後は5、4、4の割合で別にいいけどさ

397 :
今繋いだらアヴァロンも終戦までに領土11は不可能になってたよ

398 :
ほんじゃあ うによんの諸君がんばって

399 :
ユニオンで武器屋の娘出たから、俺のオンライン戦争はこれで終了!
楽しかったぜ!w

400 :
ユニオンはこれから終戦まで1敗でもしたらリスティア統一は不可能になる計算かな
1敗だけであと全勝だと最終戦の次になっちゃうんだよ

401 :
領土増えて武器屋の娘も登場したし、優勢BGMになったら終わりにしようかな。

402 :
領土数が前回と同じだ
ユニオンのリスティア統一は早くて最終戦が終わった次になったよ
実質不可能か

403 :
オンラインのリーシャが泣き顔&専用セリフになってる
あと一週間か・・・ぐおおおおお

404 :
リーシャが今度は小ネタを言ってる・・・お別れムードから一転して打ち上げムードになってきた

405 :
PSPでLAN接続できなくて戦争終結を見ることができないこと確定('A`)
しょうがないからオフラインで自動出撃していた分隊を引き上げさせ
記念撮影して終了
お前ら戦争の顛末を書いてくれよ・・・
それはそうと当時撮ったスクショを見てるとリーシャちゃんの画像ばっかだったわ
リーシャちゃん可愛えええ

406 :
最終戦は三つ巴になるといいな

407 :
セブンイレブンのセブンスポットならタダで接続できるよ。

408 :
戦争がはじまって2年あまり
ついに終戦か・・・
終戦まで付き合うぜ!
ところでオンが出来なくなったら
アイテムコンプできないよな?
最後に大盤振る舞いするのか??

409 :
おっぱい村
・道具屋(リスティア戦史3販売中)
スカイエッジ、バーサクフェイズ、グランドスラム、フェニックスレヴ、
マシンガンアロー、ドレインアクト、ソウルデヴォート、
自然治癒Lv2、全力回避Lv2
・武器
ドラゴンスレイヤ、レッドローズ、コリシュマルド、覇者の旋槍、
テンプルハーツ、ヤドリギの杖、翠石の杖、ウォーハンマー、
幽冥の黒鎚、リヴァイヴァー
・装飾
レザークローク、リガルクローク、イノセンスハット、狂信の仮面。
牛柄のバンダナ、グリーンベレー、プリズムリング、レオパードメダル、
烈火の光石、不滅の光石、武神の聖晶石、飛天の聖晶石
先程終了の話を聞いたので久しぶりに参戦だー
さあ、みんなして骨術士さんを愛でよう!

410 :
リーシャが披露した小ネタにいよると
クリア後の育成モードでエンカウント時に○ボタンを押すと昔の戦闘曲になるらしい

411 :
最後の戦争って勝つ必要ないよな
リーシャのコメントはチェックするか

412 :
今夜8時か…今のままじゃ最も確率高いのユニオンの3面戦じゃねえか
ちゃんと三つ巴になるといいなぁ

413 :
現状だとアヴァとログで近接する領土がなくなるからアカンかな

414 :
リーシャのセリフ的にも店の商品は全開放しそうだな
雫とかもお詫びの時みたいに店売りするんだろうか
ただもうそれらを活かすオンが無くなるのはやっぱり寂しいなぁ

415 :
グラフィック最高だった
ゲームシステム的には甘いと思うところもあったと思うけど
PSPで一番遊んだソフトだったよ…
しかし、今の戦争は元気な人多いなw
1300でトップ獲れたときもあったのに

416 :
ちょwww
道具屋武器屋最高級品のみの品揃えwwwwww
さすが最終戦やな

417 :
最終戦も
敵はしつこい
味方は少ない
いつもと変わらん…

418 :
最後と聞いて繋いでみた
ミステリーテープだけ入手できてなかった…無念

419 :
>>409
ログレスの定期報告の人は戻ってこないのかな
バッシングされまくってても報告だけ繰り返してた人

420 :
最終戦は3国とも品揃え同じ
9月後半に作ったユニオンの騎士団も繋げて見た、間違いなさそうだ
ログレスにも各種最強武器やシヴァリエマントあるよ

421 :
って先に書かれてるじゃん
要はもうお品書きもクソもないって事ね

422 :
おっぱい村
・道具屋(試練の砂時計、各種雫販売中)
レゾナンスシフト、ホークスウィング、セカンドダンス、レンドバースト、
ブレイズレイン、ポイズンニードル、ガトリングデュオ、トレースドール、
フェイタルカース、ソウルデヴォート、エレメントエフ
・武器
星石の剣、古竜の大翼剣、セブンスフィアー、テンプルハーツ、
天竜の長弓、エーズィ、翼竜の機械弓、センスウィスパー、メガトンスパイク
・装飾
シヴァリエマント、エンゼルフェザー、ミラードグラス、マリーギア、
伝道者の聖帽、アカシックハット、ガラスのモノクル、黒ネコの耳、
グリーンベレー、アダマンタイト、エレメントリング、レオパードメダル、
王家のエンブレム、天恵の聖晶石
一応書いておこう
それにしても今回の戦争気合い入ってるなw

423 :
>>422
ユニオンベーカリーもログレス村も同じだって
しかも貢献度稼がなくていいし

424 :
>>422
乙ぱい
黒ネコ耳とシヴァリエは盛り上がっていた当時は喉から手が出るほど求められた装備だな
これを手に入れるために皆がこぞって戦争に参加して尽力したものだ・・・

425 :
最後はユニ3面になっちまった件
俺は残念だよ、アヴァとの戦争もユニとの戦争も違った楽しみあったのに

426 :
戦争終わったら今までのトータルランキングみたいなの出してくれないかな
自分は入ってないだろうけど他の騎士団の総勝数とか興味あるわ

427 :
戦争参加時間最多の騎士団ならこの前リーシャに晒し上げられてたぞ
なんと7500時間以上とか言ってたな

428 :
>>427
何かそれひどいなw
発売して約2年のソフトで7500時間ってただのつけっ放しの人なんじゃ…

429 :
今日対戦した人とランキングの人フォローしてきた
うちの騎士団と遊んでくれた人ありがとうー
ランキング入り目指そうかと思ったが値見て諦めたw

430 :
後もう少しか

431 :
終わった・・・
と思ったらサーバー休止処理のために三時までロスタイムがあるらしいw
でもこれでほんとに終わりなんだなー、寂しいけど今まで楽しかったぜ

432 :
よーしロスタイム中に商人から土産物買っちゃうぞー
貢献度が足りない!

433 :
7500時間以上の騎士団なら何回か当たったよ
装備やスキル全然いじってないのはウケた

434 :
twitter.com/Wind_Infinity/status/396039765243342848
レベル足りないからアドレス貼れん。頭の部分足してくれ
俺も会ったけどこの人だろう。
実際に一位何度も取っているから放置じゃないと思う。
自動進軍縛りみたいだから初期装備スキルでアピールしてたんじゃね?

435 :
実際参戦しないと戦場に出ないし放置じゃないわな
リーシャの色んな小ネタ見損ねたのでまとめて誰かSSくれませんかね
なんでもしますから!

436 :
パッチもなんにも無しで終了か
MARVELOUS過ぎる・・・

437 :
そんなこというと麿が来るぞ

438 :
終わった
騎士団のみんなと運営乙でした
うちの子たちは立派な骨術士さんになるんだ…

439 :
久し振りに来たけど7500時間って何だ?
スクショ探してもリーシャの最後のコメントしか見つからないし

440 :
しょうがないなぁ俺がやるか
あと1週間!10/25頃発生
http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g3014.png  
小ネタ 10/28頃発生
http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g3015.png  
7500時間(一応加工してあります。twitterの人>>434) 10/29最終戦のひとつ前の戦争中に発生
http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g3016.png  
張り切る店主 ウニは幼女 10/30最終戦直前に発生
http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g3017.png  
629回戦開始
http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g3018.png   
決戦前にお礼
http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g3019.png  
最終戦結果 各国1勝ずつ
http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g3020.png  
終了後にもお礼
http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g3021.png  
このとき一瞬だけ店が普通の品揃えになった 記録できず
http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g3022.png  
2:00〜3:00にゲームを再起動すると
http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g3023.png  
最終戦のラインナップと同じに
http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g3024.png  
さよならリーシャちゃん 忘れないよ
http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g3025.png  
そしてこうなった
http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g3026.png  
特別なセリフは多分こんなもん
国による差異はないと思うがおっぱい村住人でした

441 :
>>440

自分一瞬だけ店が普通の品揃えになった時に寝て
朝繋いだらもう終了してるという最悪のタイミングだった臭いw
まあコンプしてるし使う場面ももうないけど…

442 :
>>440

PSPの不調で参加できなかったことが悔やまれる
皆、本当に今までお疲れ様

443 :
オン終了で入手できなくなって困ってるのあるか?
俺はフルコンプできてるから大丈夫だが

444 :
少なくとも買う意味はもう無い

445 :
今日店でオンライン機能面白そうだなと思って買ってきてスレ見て今泣いてる
終わったの三日前とか嘘だろ・・・はあ・・・・なんか一気にやる気失せた・・・
はあ・・・・

446 :
眉つばだな
ゲーム音楽で流れてきたならともかく
ほんとオンゲーは終了をネタにしたネガが確実に湧く

447 :
末尾P

448 :
実際のこれ技術的にやろうと思えばオンの入手品全部オフで手に入るように更新出来たの?

449 :
>>440
おつつ
凄いなぁ

450 :
>>440だが5枚目の前(最終戦開始時)にこれが抜けてたようだ
http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g3033.png
twitterより拝借
最終戦は629回戦なわけだが
ロスタイムの1時間戦争も参戦回数にカウントされるな
発売日組オンライン戦争皆勤なら報告画面の参戦回数は630回となる

451 :
>>448
パッチで可能にはなったと思うよ
首都の店の品揃えリストに出るようにしたりとか
王様の御褒美で貰えるようにしたりとか
>>440
貰った乙

452 :
SCEの鯖通してDLCっぽいの出すのはお金いるし流石に望めん
この値段でこれだけ遊ばせてもらったってのだけで感謝だw

453 :
これで心置きなくセーブデータ消して他国のストーリーやれるな
と思ったが今まででもセーブデータPCに退避してやればいいだけの話だった

454 :
領土最大時謁見画面
おっぱい
http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g3036.png
ぬこ(拾い物)
http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g3037.jpg
うによんは統一に至らず残念だった…
しかしおっぱいでプレイ時は領土10でもこのセリフは見れた
8月と9月の領土10のときウニのアカウントでチェックしてみればよかった
だれか見た人はいるだろうか

455 :
ログレスは黒猫をネタにしばらくぐちぐち言われてたけど
ユニオンはユニオンで、ユニオンに親を殺されたかのごとく煽ってた人がおったな

456 :
領土最大はオフライン戦争だと達成できないのかな?

457 :
Twitterに参戦数最大という人がssうpってたね
ユニオン所属の1072戦てやつ

458 :
あのSSは自動進軍だし別に最高記録と書いてないしなぁ。
ツイッターで昨日書いたてたけどあの人は凄まじすぎる。リーシャを屈服させて騎士団言わせただけあるわ。こんなのがサービス終了まで潜んでいたのも恐ろしい。

459 :
前半言葉足らずだった。プレイ時間最多だけど自動進軍数の参戦理論値とかと
言ってないから最大じゃなくてただ適当に数ある一位の画像を適当に上げたと感じるぐらいだった。
あの人ならプレイ時間的にフェーズ全回収していると思う方が自然だしな

460 :
>>455
ログレスはボーナスでスピードが上がるから荒れたのも有ったで。
ツイッターのグランナイツのハッシュタグ読み直してたらあの人が言っててちょうどあったなと懐かしくなった

461 :
他国としては7500時間の情熱が厳選や最強自動PT作り、手動参戦に向かなくてよかったw
あの時間をかければ大陸一のステを持つ自動PTができただろうし
手動参戦ならリスティア統一も3国で一番になってた可能性がある
手動民としてはあの初期装備スキルPTに逆に助けられた部分は正直大きい
まあ、普通に勝敗にこだわったプレイじゃないからこそできた記録なんでしょうね

462 :
アヴァとログの統一を先導し立役者になった騎士団は把握してるが統一後は長続きしなかった
アヴァの2回目とログの人は同じ人に違いないが

463 :
>>461
単純に決まる強さをあえて避けてたみたいだしあの時間は信念だろうな。
弱くても活躍出来るのを体現するって実際に達成してるのが怖いわ。
リーシャに操られるってネタにしてたけど水面下で動いてたとか聞いてあの人が勝敗に
どれぐらいか影響してたんじゃないかと。俺も普通に武器持って戦ったらずっとユニオン天下だったろうにとか
思ったけど空気読んで自重する人みたいだしどちみち変わらなかったかもな。
オン終わって寂しいわ。終わってからこんなの知るとかヤキモキや。

464 :
>>462
連レスすまない
ゲームで武将みたく立役者になれるのも凄いと思うわ。埋もれかねないのによくやれるもんだと。
だけどやっぱり現実と同じで継続は難しいんだな。

465 :
ついでに言うとアヴァとログで統一に貢献した人の騎士団名で検索すると
最後にユニオンに引っ越す的なメッセージを残している(登録されたキャラ名が文章になってる)
結局飽きてしまったのか、同名の騎士団はユニには現れなかった

466 :
脱字しまくりで恥ずかしい
リーシャに操られるって(俺が)ネタにしてたけど水面下で動いてたとか聞いてあの人が勝敗に
どれぐらいか影響して(操られて)たんじゃないかと
に訂正俺ばっか書き込んでID真っ赤で恥ずかしいんで黙るわ。

467 :
あんまり例の人の話題ばっかしていいのかわからんが
ハッシュタグだと一部しか感想読めないから直接アカウント見た方がいいなこれ
しかし公式晒しされたから感想書いたとも受けとる気がする。
本人は受け入れたみたいだけど運営的にどうなんだ。

468 :
ちょと考えたけどやっぱ俺だったら
公式晒しとか恥ずかしくて切れるわ。
しかも文章読む限り何か言われてるみたいだし
たまたま晒された人が良識的だったが場合によっては荒れてたぞ。
まあ今回は丸くおさまっているからただの遠吠えになるが。

469 :
この板はランダム末尾
よって>>447は馬鹿

470 :
んな事言ってるの君だけだよ

471 :
なんでこのゲーム買ったのか教えてくれよ
俺は実質ネトゲのFEZのシミュレー版かなと思ってだ

472 :
>>471
FEZの戦場に自分で育てたPTを送り込むってイメージだったな
もしくはヴァルキリープロファイルでのキャラを送り出したあとの天界パートがオン戦闘で見れるみたいな

473 :
ヴァニラウェアが好きだからだな

474 :
>>471
中古ショップにワゴン価格で投げ売りされてるのを見かけてつい

475 :
ユニオンの赤いなんとやらって本当に強かったの?
防パしか出してこなかったじゃん

476 :
>>475
「本当に」の意味がいまいち分からん。その騎士団の話はしてないだろ。
実際に自分が戦ってみて強かったのなら強い、弱かったのなら弱いんじゃない?

477 :
>476
そこの騎士強くてヤバイとか聞いてたけど非公開だし
死ぬまで防御してるだけで全然攻撃してこないからそれ以前ってやつ

478 :
2分で片付けたってヤツがいた時スカッとしたけどさ

479 :
煽りだろ実際は二分なんて多重回復時間待つから無理

480 :
入力は素早く、演出はスキップ、これならできるかな…

481 :
>>477
強いくてヤバいが何処情報か知らないけど
昔このスレに居付いてた只のトラブルメーカー
あんまりいい雰囲気にならないからここでこの話題やめよう…

482 :
公式ブログ最後の更新きてるよ
アヴァロン……700勝
ユニオン………605勝
ログレス………577勝
だったらしい。大体国人口通りの勝利数だったみたいだね
700ってキリいいなw

483 :
700勝とはこりゃめでたい
鬨の声をあげよう!
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

484 :
全てはおっぱいの魅力か…
3面勝ちもできたしなw

485 :
http://www.maql.co.jp/message/gkh.php
コメントとイラストもか
感慨深いな

486 :
>>484
ユニオンはどうだったかもう覚えてないが、3面勝ちならログレスもできたぞ
じゃなきゃ領土11やれてない

487 :
3面勝ちはどこもやってるよ
人が減ってからだけど

488 :
戦争に関してはユニオンが領土11できなかっただけで
アヴァロンだけの専売特許みたいなのないだろ

489 :
アヴァロンは他国の軒先を通らないと進攻できない地形的不利が専売特許だよ
簡略化した地図を載せるまで気付いてもらえなかったけど

490 :
おっぱいが分断されて
山や鉱山に籠ってるときはゲリラ兵の気分だったw

491 :
鉱山と山はあづまじの果て異郷の地

492 :
>>490
分断されている様に見えても育成モードの補給物資輸送依頼の関係で
実際は本国からの支援が割と届いているという

493 :
他国の軒先を通らないと進攻できないってのはどこもあるな
アヴァにとっての鉱山や山はログなら湖や丘、ユニなら平原や海岸って具合な

494 :
sage忘れてただと…(書き込みだけして確認してなかった)
そういや自動進軍の隊列乱れはここでも知られてたのかな

495 :
自動進軍のはツイッターでも言われてたな
しっかし戦争が無くて退屈だ

496 :
知られてたか
俺も部隊の壁役は後になって作ってたからラピッドの最後尾にいるおかしな光景できてたな
しかも騎士の誇り付き…

497 :
そんなのがあったのか
ブルで前衛は防御とかの自動も出してたんだがw

498 :
陣形は有効で登録騎士順だったかな
自動進軍と言えば7500騎士団のイメージになっちまった

499 :
山の遠さはやはりおっぱい民にしかわからんのだな〜

500 :
海岸の遠さはユニ民にしかわからんし
丘の遠さはログ民にしかわからん

501 :
いやそうじゃなくて すごろくで言うと
ウニ本国→海岸とログ本国→丘は4マスで
アヴァ本国→山は5マスだということだよ

502 :
そういう事か、ううむ…
道を無視できるなら森→大穴→鉱山→山ってやれるが鉱山→山しか道の繋がりがねえ
手動民が少ない時でもユニは湖ではしぶとかったからやはり丘は遠く感じたけどな

503 :
しかしアヴァが山目指す時やユニが海岸目指す時はほんと真っ直ぐなのに
ログが丘行くチャンスで寄り道(湖取ったのに盆地とか)けっこうしてたのはなぜだろう

504 :
後期版だがこれ貼っておこう
第58回大戦
                ◇ユニオン
               /   │   \
             /     │     \
           /       │       \
         /     ▽盆地(14)     \
   ◇丘(19)      / │ \       ▽山(15)
     │ \     /   │   \     / │
     │  ◇湖(29)   │  ▽鉱山(12) │
     │     │ \   │      │     │
     │     │   \ │      │     │
     │     │  ▽大穴(21)  │     │
     │     │      │ \   │     │
     │     │      │   \ │     │
     │  凹森(14)   │ ▽古戦場(14)│
     │ /     \   │   /     \ │
   ▽アヴァロン   \ │ /      凹ログレス
         \     凹平原(23)     /
           \       │       /
             \     │     /
               \   │   /
                ▽海岸(16)

505 :
アカン

506 :
山に目がなくて穴を放置と申すか

507 :
あの穴不毛の土地っぽいしねw

508 :
戦争終了で平日は開放感があったが
週末にふと虚無を感じる今日この頃

509 :
サービス終了と聞いて飛んできたんだけど
最後まで俺のシルエラちゃんは特別なイラストもなく報われなかったの?

510 :
描いてもいいのよ

511 :
>>507
地下には骸骨作りまくるデーモンも居るからな
きっとデーモンが暇潰しで作った骸骨が地上に出て来たりとかするぞあそこは

512 :
すると大量の骨術士も…
大穴に票入れるアヴァ民は骨術士目当てだったか

513 :
トータルの勝率
%しか見れないけど何勝何敗だったのか知りたい

514 :
久々に公式みてみたらオンライン終わっちゃったかー
いざ終了ってなると少し寂しい気もするっつーかミラペロっつーか

515 :
なんかもう起動する必要なさそうだ
残念だけどmediagoに眠っててもらおう

516 :
終わっちまったかー

517 :
スレも終了するレベル

518 :
オン終了で張り合いがなくなったからだろ
どんなの作っても強豪騎士団と恐れられる事も
他の強豪騎士団に勝つために戦略考える事も
もうないわけだしね

519 :
うちの騎士団の子たちも
あとは天寿を全うし骨術士さんになるだけだな

520 :
定期的にジャンル毎に強豪騎士団紹介があったらなぁ。
ランキングはリセットだったし例の騎士団紹介で大騒ぎだったし。
終わり際に紹介されても…終わるから紹介したんだろうけど。

521 :
また続編欲しいなぁ・・・いっそオンゲでもいいや

522 :
最近の風潮だとオンゲじゃなくてソシャゲになりそうだなそれは

523 :
今から開発はないんじゃね
ソシャゲ市場は今年の半ばにピーク超えたから
去年あたりから開発してるならありえるけど
ドラゴンズクラウンで手一杯だったんじゃねw

524 :
今日せっかく買ってきたのにオン終了とか\(^o^)/

525 :
やっぱオン終わると過疎るな
7500時間もプレイしていた人は生活の一部だっただろうし
今何してるか気になる

526 :
スマホでやれればいいなー
システムは今のままで良いからやりたい
仕事の合間にちょこちょこやりたい

527 :
分かる
平日は自動の戦績ぼんやり眺めて
数ヶ月に一度気が向いて育成と手動みたいな
と言うかそんな遊び方で発売日からズルズル来たので寂しい

528 :
pspのボタンゴムがへたってたから積んでいて
最近交換してさあやろうとおもったら
オンライン終わってた
これもう戦争進まんの?

529 :
2年ぶりにスレ覗いたらサービス終了したのね
これスマホ向けだから移植してほしいなぁ、育成モードの改良は大前提だけど

530 :
スマホで同じようなのない?
ほんとはグラナイやりたいけど・・・

531 :
ソシャゲ向きの題材じゃないよ、これ
ソシャゲの課金システムで
対人入れたらバランス悪くなるからね

532 :
性能そこそこの見た目だけ装備ならアリだと思う。
しかし流石に採算が取れないか。
オフラインに厳選騎士団に居座られてしまっているのだが
措置どころかオンサービス終了のテキストも出なくなった?

533 :
基本無料じゃないとDQ8ですら20万本前後だしな
無料にすると今度は固定費と開発費が重いし
数千本とタイトルがある中からパズドラほどのアタリを出せる確率はそう高くないし
ヴァニラのこと考えると手を出してほしくないw

534 :
やるとしたら昔根幹部分に携わってたクソゲちゃんみたいに
対人部分での課金の影響は少なくして
キャラの見た目とかボイスで集金だな
もっといろんなグラ欲しいなとは思ったし

535 :
これオフだけでも楽しめる?

536 :
500円くらいで買ったなら値段分は楽しめる

537 :
VITAでグランナイツ系統の新作出してほしいね。
もちろん続編は無理だろうからシステムだけ受け継いだやつをさ。
アクション系はプリクラ、オデン、朧、ドラクラとたくさんあるし、こっち系も育ててほしいところ。

538 :
あれ?もしかしてオン終了しちゃった?

539 :
11月に終わってたのか・・・知らんかった

540 :
30日から期間限定でDL版半額らしいけど、みんなはVitaちゃんに引き継ぐの?

541 :
もうそうする理由ないねんや…

542 :
今はオンないからチートも厳選もしないで俺TUEEEEEEEできるぜ

543 :
ドット絵好きで買ったゲームだし、あえて移す必要もないかと思ってる。

544 :
>>543
これだけスケルトンの可愛いゲームは他にないからな
うちの騎士団の子たちも戦死したら立派な骨術士になるに違いない

545 :
セールでも書き込み増えず、オンライン終わってから買ってもアレで
色んな意味で寂しいセールだな。

546 :
何故か今頃おっぱい女王フィギュア化だってよ
http://i.imgur.com/22NtcgD.jpg

547 :
こんなもん作るなら次作を

548 :
俺おっぱい女王より淑女魔女の方が好きだし
自分の騎士団にいないけど

549 :
フィギュアの版権とって造形する人と続編は関係ないだろ
作るのに時間かかるのにこんなものって

550 :
フィギュアに関心がないのはむしろ幸い

551 :
フィギュアには興味ないけど骨術士さんのフィギュアなら買う

552 :
発売日組だけど久しぶりにやってみるかと思ったら戦争終了してたのか…
まぁリーシャのふとももを見るためにまたやるかー

553 :
ソルサクΔでやってる3勢力の争いってグランナイツぽい仕様だな
同じマーベラスだからかなw

554 :
倒した敵は生け贄にしてしまえと説くおっぱい女王を想像だな
名前も同じアヴァロンだし

555 :
>>530
2ヶ月遅れの超遅レスになるけど
蒼穹のスカイガレオンってアプリがGKHのオン対戦の感覚にちょっと近かった
ttp://skygalleon.jp/welkin/
ttp://www.4gamer.net/games/208/G020804/20131226108/
カードゲームって言ってるけど
カード→キャラ、デッキ→PT、オン戦争モード→国家大戦って感じ
オン大戦でよく見られた、夜襲かけて逆転とかもあって楽しいw
ただしこのゲームは対人戦で相手を出し抜くためにデッキ構築をあれこれ考えて楽しむのがメインなので
PTやスキル構成考えるのが好きな人、大人数での対人戦が好きな人にはおすすめだけど
キャラ育成が好きな人、自分だけのオリキャラを作りたい人には向いてない、というかキャラメイクの要素が無い
その代わりスキルというか行動の幅がかなり多彩で
相手の攻撃を反射、最も攻撃力の高いキャラを行動不能にする、とかいろいろあるので
単純に高威力の攻撃ぶっぱしてれば勝てるってもんでもないのでかなり頭使う
スマホアプリって時点であまり良い印象持ってない人もいるかもしれないけど
この手のゲームとしては珍しく全キャラ無料ガチャで入手可能だったりとかなり良心的なので
もしまだこのスレ見てる人いたらおすすめ、今ちょうど一周年記念キャンペーンもやってるし

556 :
対戦システムもさることながら、やっぱりキャラメイク要素が楽しかったよGKH
騎士団単位でロールプレイもできたし、戦闘時のセリフが自分で入力できたらより面白かっただろうな
なんにしてもオン終了残念。P2Pで復活しないかな…てかベスト版そうしろよ…

557 :
久しぶりにサントラ聞いたら懐かしさで泣いた
あの発売日からしばらくの間の熱いオンライン戦争のことはきっと忘れない
続編とは言わんがまたこんな感じに皆でわいわいやるゲームをヴァニラには挑戦して欲しい

558 :
VITAでGKHのシステムを進化させた新作頼むでー

559 :
この前ストアで安かったから買って最近やり始めたんだけど
面白いなーコレ、出撃→帰還で一区切りつくから片手間でやれるし
オン出来る頃に少しでもやりたかったなぁ、今は自動戦闘出来ないのが残念

560 :
オン要素さえなければ神ゲーだった

561 :
オン要素がなくなったから神ゲーだな

562 :
要素は無くなってねえよ

563 :
オン要素大事だろ
もう少しバランス考えれば…
とりあえずVITAで新作はよ

564 :
VITAじゃ採算取れないだろうからスマホで良いよ
マルチでもいいかもしれんけど

565 :
スマホ(笑)

566 :
スマホないわな
GKHだって最初は売れんのか?とか言われてて結局品切れするほど売れたし
VITAにはすでにヴァニラウェアの市場は出来上がってるからなぁ

567 :
??

568 :
なんか妙にVITA押しの奴が居ついているなあ
コレ何かの煽りか?

569 :
育成をバワプロ風にしたら燃えるよな。
不確定な要素でオンリーワンな騎士を作れるぜ!

570 :
>>564
ドラゴンズクラウン、VITA版オンリーでも12〜13万売れてんだが
朧村正とか15万行ってるしな
>>568みたいな奴といいさすが宗教メーカーマーベラスのスレって感じだな
死にたくない!と叫びながら頭から突っ込んでいく基地外っていうね

571 :
VITA推しっていうか今の流れでPSPで出されてもって感じだろ
スマホは論外な

572 :
ラスボス戦の流れと音楽好きなんだけどオートセーブされて鑑賞用のデータ作れないから困る

573 :
売れてヴァニラの存命につながるのであればvitaだろうがスマホだろうが何でもいいよ

574 :
ヴァニラはドラクラ80万本以上売れて大勝利なんだが・・・
据え置き全滅論だとかVITAは止めろやの流れといい
懐古ムードって、アクティブなゲーマー層と真逆なんだよなあとしみじみ
ぶっちゃけ任天堂がシェア取りすぎたせいで国内メーカーって技術蓄積ができなかったのが痛恨だと思ってるくらいだよ
実際グラフィックを売りにすれば、余裕で世界に通用したのが実証されたしなあ

575 :
ドラクラは、宣伝に金使いすぎだろ

576 :
むしろ3DSに出したところで誰も買わないだろうな

577 :
ヴァニラは基本続編をつくらないから、GKHのシステムを踏襲した新作に期待だね。
RTSかターン制のシミュレーションでもいいのよ!

578 :
なんつーかあの手放し感がよかったんだよな、戦闘指示だけ出して自動進軍とか
そうかと思えば手動で夜討ち朝駆けしたりするのも燃えた

579 :
あのキャラ達がリアルタイムで戦闘してるところを眺めてるだけでも面白そうだ

580 :
育成パートはRPGで戦争モードはシミュレーターって感じのもいいな

581 :
オフ戦争でもガッツリプレイできればなあ

582 :
ニコニコのmugen動画でグランナイツヒストリーの音楽流れてたから音楽聞きたくなって頑張って部屋の中にあるはずのサントラ探した
無事見つかったけど未開封なことに少しショックを受けたぜ

583 :
>>582
俺もゲームやってる間はそっちで聞くからなーと
即開封しない→忘れることが結構ある。
お前の書き込みで一枚開けてないの思い出したわ、ありがとう。

584 :
グランナイツヒストリーHDみたいな感じで、VITAで出してくれるだけでいいんだけど。
3G回線でも参加可能みたいな謳い文句で。

585 :
飛び地とか防パとか一回の戦争が長いとか常に一国対一国しか出来ないとか改善すべき点はいろいろ

586 :
アーチャーがもう少し活躍できたらなあ
インスタントデスも全力回避LV2もなしだと決定打はスパークキャノンぐらいだったし

587 :
幻楽弓アローレインが非常に有能だったから問題ない。
これで結構やられたよ。

588 :
見た目という愛は大切
範囲広いしばら撒かれるしで連戦するとき厄介よ
自身操作でもスパークキャノンやトライストームといった決め技あるしね

589 :
ダメ出すには力が必要なのが痛かった
ナイトが苦手だから火力重視でも打ち漏らす

590 :
2回行動スパークキャノンx2なら割と何とかなるけども
トライストームだとキツいな

591 :
スパキャは1キルしても同じ列に撃ちに行くからクソスキル

592 :
いまさら始めてる新規だけどオンやりたいなこれ
ヴァニラリメイクしてくれ

593 :
ま、ってなことだ!待たせたね!

594 :
男は不要

595 :
そう思うならギャルゲーでもやってろよ

596 :
エロゲーやろうぜって部隊作ってたよ

597 :
部隊じゃなくて騎士団か

598 :
見たことある

599 :
俺も見た事あるよ
国は同じだから戦闘しなかったが、団員の名前がエロゲーのタイトル

600 :
骨術士さんとイチャラブするゲーム?
だったら欲しいかも

601 :
ミラちゃん(bba)prprするゲーム

602 :
自分の騎士団の女騎士は…かわいいウチの子と思うか量産型、使い捨ての駒と思うかで違うか

603 :
序盤に作ったキャラは使い捨て

604 :
PSPが生産終了したから、続編的なの出るとしたらVITAか

605 :
はぁシルエラちゃんの仮面をぺろぺろして軽蔑の眼差しを浴びながら罵倒されたい

606 :
汁エラちゃんは助からない傷を負っただろ
いい加減にしろ!

607 :
シルエラちゃんをアンデッドにすればいいんじゃね

608 :
買ってちょっとやったけどこれもったいないなあ
このグラフィックと世界観そのまま使ってオンライン要素とかないふっつーのRPGだったら
そこらに転がってるような、メイキングしたキャラでハクスラしていくだけのゲームだったら
歴史に名を残してたと思う
グラフィックと音楽がもったいねー

609 :
>>608
ゲームバランス悪いしボリューム不足
的外れも甚だしい

610 :
・・・?
日本語が通じないのか、何か自分しか分からない空想のことを話しているのか

611 :
ああ、開発力的な意味で「ゲームバランス悪いしボリューム不足」になるに決まっている、と言いたかったのか

612 :
気になってるんだけど
これストーリー面白い?

613 :
>>612
ん〜と
うぃきぺにあった通りに
捨てキャラを12時間そして次のPTで
ストーリーのラスボス倒したのが38時間で
計50時間くらい
400円で買った割には楽しめた
ストーリーは上手いは思うけど
やっぱり添え物感はぬぐえないかな

614 :
ところでオフ戦場って
〆って永遠に来ないの?
レベル上がって品物が変わるのなら
エクストラ商店の役割しかないってことなのかな?

615 :
>>614
オンにつないだ時の品物がずっと並んでるだけだろ

616 :
え? だってもうオン閉鎖状態で
それこそ買った時から一度も繋いでないんだけど??
そかオンの信号ないとこのままずっとザ・ワールド状態なのか、、、

617 :
オフじゃ手に入らないアイテムあるの?

618 :
>>617
結構ある
オフでも手に入るけど入手困難なアイテムも結構ある

619 :
VITAあたりで続編待ってるぞー

620 :
>>608
同じこと思って同じこと書き込んだらフルボッコされたわ
よくよく考えたら、そう思ったやつってもうこのスレに居なくて、オンラインあったおかげでオン必須派だけが残ってる状態だったからまあ仕方ないけど
このグラと音楽をこうも無駄にできるのはもはや才能

621 :
ヴァニラゲーが練り込み甘いのはいつものことだしな
グラフィックとかのセンスはは超一流だと思うので
ゲーム性さえ何とかしてくれればもっと売れると思うんだけど

622 :
>>620
現状からオンライン要素抜いた分オフライン要素を脳内で都合の良い用に盛ってるんなら意思疎通できるわけ無いじゃん

623 :
質問なんだけど
騎士の攻撃力を1上がるアイテムを使っていて
3回目になると「これ以上上ことはできません」と書かれていた
どうすればいくらでもスーテタスを上げられる状態に戻るんでしょうか?

624 :
そのアイテムによるそのステはもう上がりません
ってことじゃねぇの?
レベルあげたり石つけかえたりすりゃいくらでも変わるっしょ

625 :
>>623
雫か?使用回数に上限あって戻せないだろ

626 :
>>625
アイテムに使用制限回数なんてあるんだ!
初めて知った

627 :
制限なかったらオンはHP9999&全ステ255(最大)でいっぱいだったぜ

628 :
>>627
廃プレイヤーって一握りしかいなかったからそんな事にはならなかったと思うぞ

629 :
雫が金で買えた時期があったからね

630 :
>>629
お詫びだったかな
そういえばあったな

631 :
ザコ戦の曲が戦隊物の戦闘シーンに合いそう

632 :
>>608
>>620
これだけの素材をドブに捨てるもったいなさったらすごいよね
外人がこれ解析してグラフィックデータとボイスと音楽だけ抜いて流用して海賊版の別ゲー作ってくれないかなあ

633 :
>>632
自分でやれよ

634 :
このゲームってオンライン要素利用しない場合超つまらないんですか?
音楽メインで購入しようと思うのですがゲームもそこそこ遊べる内容ならよりいいなぁと思ってるんですが

635 :
音楽メインならいいんじゃない
グラや音楽は素晴らしいゲームだからね
ゲームとして楽しみたいならお勧めしないけど

636 :
ありがとう
サントラも悩んだんですが
やっぱゲームの演出などと一緒に聞いてこそのゲーム音楽だと思ってるのでぽちってくることにします

637 :
戦争ないと接戦の音楽きけないよな

638 :
そういや全くオンに繋いでない0対0のオフ戦場じゃ不利な時のしか聴けないのかな

639 :
有利の時の曲が判らないので判断だきません

640 :
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

641 :
最近100円で買って遊んでるが、
そろそろ対戦いくかと思ったら閉鎖してて涙目でござる

642 :
続編出てほしいなー

643 :
間違いなく出ない

644 :
新作なり朧村正のDLCなりさっさと出してください

645 :
オフで遊んでるんだけど
これってエンディングとかラスボスってないの?
見習い終わっても使い続けられるみたいだからひたすら時限付きクエストを優先して攻略してるんだが
終わる気配がまるでない、無期限クエやって行動範囲広げたほうがいい?
期限付きクエはまだ一つも逃してないのでこの調子で全部攻略したいんだが

646 :
>>645
無期限クエがいわゆるストーリークエになってる
やれば一応エンディングがある
うぃきぺ見ればわかるけど
そろそろのそのPTうっちゃって
次のPT育ててもいいかも

647 :
>>645
普通のプレイしてたら敵が強くなるスピードのが早いから部隊入れ替えしないと苦戦するようになる

648 :
二人ともありがとう
エンディングあるならそこまでプレイしてみるよ
PTと敵の強さの関係は理解したけど高レベルな敵も見てみたいから
詰まるまでは普通に進めることにする
アドバイスありがとう

649 :
今日で3周年か

650 :
そうだったのか
3周年おめでとう!
mrsmprpr

651 :
ヴァニラゲーで一番可愛いのはリーシャちゃん

652 :
シルエラちゃんに踏まれたい

653 :
骨術士さんまじセクシー

654 :
PS StoreにBest版が出てるけどオフラインしかできないんじゃあなぁ…

655 :
VITAで続編出してくれー!
リマスター版でもいいぞ!

656 :
リマスターすらしなくていい
オンライン要素一切無しで、素材全部そのまま流用していいから普通にやり込めるオフラインRPGにしてくれれば買う

657 :
オフラインのみにしたらお前みたいなマニアしか買わないから売上落ちる

658 :
オンラインにしたらあっという間に終わってしまう
オンラインの終わりがそのゲームの終わりになってしまう
「あのゲームはグラフィックがスゲエ!」と語り継がれ何年経っても売れるようなことがない・・・

659 :
えらーい人が「オンラインありきで作る」って決めた時点で終わってた
はあ

660 :
そのオンラインがどれだけ盛り上がってたか知らないのかい?
確かにオンラインありきで作るとオンラインが終わった後は閑散としてしまうけど
今時完全にオフ専なんて流行らんぞ
VITAならオンラインもさらに充実したものにできるだろうし、いいと思うんだけどね
なによりグラフィックの向上でより細部まで描くことができるしね

661 :
発売から1,2ヶ月までの間は本当に盛り上がって楽しかった
毎日がゲーム内でも2ch内でもお祭り状態
ドラクラみたいにアップデートでバランス調整や追加要素なんてあったらもっと息の長いゲームになってたかもね

662 :
つーかオンなくなってもちゃんと機能するように作っとけ って思うわ
じゃなきゃオンだけでしか買えないものとか用意すんなと

663 :
安売りしてたから買ってみたけどサービス終了してたのね
これってオフラインのみでも楽しめるものなの?
三つのモードの内二つが使えないことになるし
残りの育成って戦争の下準備のようなものでしょ?

664 :
オフ戦争でNPC相手に戦うのは俺TUEEEEE!と楽しむか弱い者いじめと虚しく思うかだよ

665 :
>>663
オフで育成、オンで戦わせるゲームだから
直接関連性はない
が、武器とか上位のほうはオンが機能してないから買えない感じ
だからラスボス倒して、少しだけの追加こなしたら
あとは延々とクエストをやるだけの日々になる

666 :
>>664
俺TUEEEEするには敵が強すぎるんですが

667 :
>>666
ウィキペ読めばわかる事だけど
敵は自分に比して強くなるから
育成重要なのよ
初期PTは適当に育成したら放逐して
次のPT育てるが吉

668 :
>>667
それなりにやったから知ってるよ
上のレスで俺TUEEEEとか弱い者いじめとか書いてるからそんなゲームバランスじゃないと言いたかった

669 :
>>661
スレオンしながら楽しかったよな
妙な一体感があって全然別々に遊んでるのに共闘感が半端無かったわ
サービス再開してくれたらガッツリ遊ぶんだけどなー(棒

670 :
ミミックが鬱陶しい
開封済みの宝箱からは出てこなくていい

671 :
続編に近いのがvitaにきたな

672 :
>>671
ん?そんなのきたっけ?
もしかしてゾディアックのこと?

673 :
PSP持ってなかったので今さらながらvitaで購入。なかなか面白いやないの

674 :
シルエラちゃんかわいいぞ

675 :
骨術士さんの腰の動きマジセクシー

676 :
シルエラちゃんさんってのはまだ出てきてないからわからんが、ミラ様はもっと幼い外見がよかった

677 :
>>676
ロリコン現る

678 :
RTSでもSLGでもいいからグランナイツ系の新作出してくれんかのー
VITAで遊びたい

679 :
VITAでもそうでなくてもいいよ

680 :
まぁVITAが妥当だろうな

681 :
発売日に買ったのに今日まで積んでた
遊んでみたら面白いね
初めてのキャラ4人見習い済んだ辺りなんだが
武器は1系統に絞ったほうがいいのかな?

682 :
戦い方による

683 :
今LV14で剣のみナイト、弓のみアーチャー
杖ウィザード、槌ウィザード(回復メイン)の構成です

684 :
ナイトに大剣持たして、アーチャーに弓銃持たせてみた
大剣は吹っ飛ばせたり、ピヨらせれるんだね
戦い方変わって面白い
グラも好きなタイプだ

685 :
オンラインサービス終了してる現在、戦争モードは意味なくなっちゃったのかな?

686 :
ないと思うよ

687 :
戦争そのものは機能はしてないが結構上位の武器買える

688 :
戦争モードでしか手に入らない武器とか手に入れて
育成モードで活用って感じかな?
戦争のNPCは強くて連戦出来ないんだよなあ
士気はアイテムで回復しか無いのかな

689 :
>>688
戻れば満タンになったと思うけど
回収するんだっけ?

690 :
しかし積んでおかずに遊んでおくべきだった
戦争モードのオンは楽しかったのかな

691 :
>>690
盛況だったよ
末期は俺TUEEEEで遊べたし

692 :
そーいや終了してもう1年が経ったのか

693 :
中古ゲーム屋で手に入れて、昨日初めてプレイしてみたよ
曲良し雰囲気良しシステム良しと最高のゲームだね
ただ惜しむらくはオン対戦がとっくの昔に終了してること…

694 :
はいはい

695 :
落ちない程度に反応があるのも、またいいね
やっぱり名作は消えないんだな、毎日このスレチェックしてる甲斐があった

696 :
スキルも売れるようになれば使わないスキルも整理できるのに・・・・

697 :
↑の者だがスキルと言っても1度獲得した後
装備出来る攻撃用のスキルの事で
1度獲得したスキルを売れれば金にもなるし整理できるから
便利になると思った

698 :
今サントラ聞いてて思ったんだけどマジアカみたいにプレイヤーがチーム組んでcpu倒すみたいなのやりたかったな

699 :
ミラ様にちんちん踏まれながらセフィア様に膝枕されたい
ミラ様「なによこいつ、ビンビンじゃんw」
セフィア様「しかたありませんわ、気持ちいいんですものね?」
って頭撫でられたい

700 :
俺はリーシャちゃんとイチャラブできればもう他は何も望まない

701 :
リーシャとか騎士団にとって最大最強の敵だろ
あんな外道のどこがいいのやら

702 :
可愛いは正義だから・・・
どんな糞みたいな仕事っぷりでも許される
足の指を舐められる

703 :
はぁシルエラちゃんに罵倒されたい

704 :
一番かわいいのは骨術士さんだろう

705 :
いや、フェアリー

706 :
エロいのは?

707 :
これソシャゲーで出したら人気でそう

708 :
ねーよ

709 :
なにがだよ?!

710 :
ソーシャルでって話だろ

711 :
オン終わってるのか…
昨日買ってやり始めちゃったよ

結構やり込んだカルドセプトモバイルに似てる気がしなくもない

712 :
オフでもそれなりには楽しめるぞ
敵はかなり強いし

713 :
レベルが高いほど無理ゲーになっていくからなw

俺は元からオフ專として買ったが、ストーリーが純粋な(人間の)悪党のいないシナリオで個人的に好みだった

714 :
>>713
マジかよ…
面白いからまだ攻略サイトとか見てないがゴーレム相手に積んでたわ
とりあえず新しいパーティー作ってみるわ…

715 :
初めのPTみたいに訓練で底上げしないと中レベルからきつい
2番目のPTみたいにいくらか訓練すると高レベルからきつい
何番目かのPTで訓練みっちりやると高レベルでもぬるい
でもヴァニラナイツはきつい

716 :
石が揃ってればlv20くらいまでゴリ押しで行けたと思うけどオフだと揃えるの困難だからな
まともに攻略する必要があるな

717 :
聖晶石揃えるのは無理ゲだが必須じゃないしな
初期パーティでラスボスもヴァニラナイツも倒したよ

718 :
初期パーティ縛りって少なくともwizいないと無理じゃね?
さっさと交代したから知らんけど
俺の初期パーティは魔女ソロだった気がする

719 :
初めから今まで全部戦乙女*4たのしい
ヴァニラナイツはミラージュアイとリヴァイブでいつも苦戦する

720 :
2世代目作りゴーレム2匹倒して調子にのってサブクエ回してたら平均Lv40
そろそろ本線に戻ろうとした闘技大会クエの魔法使い×4にメコメコにされたった…
たまたま集中攻撃されなかったおかげでクリア出来たが脳筋スタイルの俺にはしんどいな
でも全滅が滅多にないゲームより好きだわ

721 :
続編来たでー

722 :
PS4/Vita「グランキングダム」
2015年発売予定
グランナイツヒストリーのディレクター、出口智彦氏による新作タクティカルRPG。
剣と魔法の王道ファンタジー世界で自分だけの傭兵を指揮して戦闘を繰り広げていく

4つの大国が覇権を争っている大陸が舞台で、プレイヤーは傭兵団としてどれかの大国に加担していく

オンラインにも対応し、全国のプレイヤーが4大国のいずれかに属し、侵攻や防衛を繰り返し領土を広げていくというシステム。

ジャンルはオンラインRPGだが、オフラインでも楽しめる。
グランナイツヒストリーと似てはいるが、物語やシステムなど直接的な関連はない

キャラデザは箸井地図、サウンドはベイシスケイプが担当。
開発は、出口氏が立ち上げた株式会社モノクロが担当。
パブリッシャーはスパチュン。

723 :
ps4もvitaも持ってないっす

724 :
前作は戦争行って帰ってこれたら最高だったっていうか
個人的にはやっぱRPGってキャラをずっと育てたい
今回どうなるのかな。まあ、たぶん前情報見ずにまた買うと思うけどw

725 :
パワプロぐらいガッツリ一人のキャラを作り込むならともかく
何人もポンポン育てると一人ひとりに愛着がわかんのよね
俺屍とかセブンとか、ゲーム自体は面白いと思うけど世代がどんどん交代していくゲームは苦手だ
見習い期間という育成システムは無くしてほしい

726 :
グランキングダム楽しそうですね〜
グランナイツの時はオフクリアしたら、オン用のキャラひたすら育てるために同じマップ巡りでダレタ
それに、キャラアバターモ少なかった。オフでキャラ育てるだけじゃない濃厚なストーリーと大量のアバター実装して(´・ω・`)

727 :
一人のキャラ作ってその後がメインのゲームならパワプロくらいがちょうど良い

728 :
まーた睡眠時間を削る日々が始まる

729 :
ヴァニラ並の雰囲気もちゃんとあるといいけど・・・

730 :
据え置きでも出るのがありがたいわ
携帯機は手軽でいいけど首が疲れるんだよね…

731 :
携帯機じゃないと平日昼間から侵攻できないじゃないか

732 :
500円だったから買ってきたけどキャラデザとか背景が物凄く気に入った
見習い期間終わって速攻で戦争行かせたけど役立たなすぎて泣いた

733 :
PS4/PS Vita グランキングダム プロモーションムービー
ttps://youtu.be/vJ4eiG0XWvw
キタ――(゚∀゚)――!!

734 :
グランキングダムのキャラ紹介文、全員女になっててワロタ

735 :
グランナイツヒストリーを期待すると色々と外しそうだな
たぶん買うけど

736 :
グランキングダムの本スレはどこですか?

737 :
家ゲーRPG板にあったので誘導
http://mastiff.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1434170709/

738 :
>>737
乙ー

739 :
>>735
実際続編じゃないって明言してるからな
名前が似てるのは単にグランという言葉にこだわりがあるだけらしいし

740 :
発売元が違うから続編とは口が裂けても言えないだけでどう見ても続編だけどな
エムブレムサーガの時みたいに訴えられたらマズいんじゃないのかと思ってしまうわ

741 :
開発は出口さんが立ち上げた会社って成ってるけど
ヴァニラからも人流れてたりするんだろか?

742 :
>>740
スパチュンなのかこれ
裏でマベと話ついてるのかな、大丈夫なんだろうかと俺も不安になってきた

743 :
>>731
朝優勢だったけど仕事から帰って来たらボロ負けしてたときの歯痒さよ

744 :
>>742
タイトルが違ったらまだいいんだけどモロに直球だからな
マベはそんなに大きな会社じゃないしそもそも訴えたりしないかもしれんけど

745 :
具体的なつながりとか出さなきゃ訴訟とかにゃならんと思うよ
音楽はベイシスケイプままで似た感じになっとるのーw
あとはグラフィックや物語などの雰囲気か

746 :
モロだから流石に話ついてると思うんだけど
いくらなんでも!!



ということにならないのが最近のゲーム業界だからなぁ…

747 :
とりあえずお前らファミ通のインタビューぐらい読んでやれよ
ストーリーにも世界観にも繋がりないって言ってんだから

748 :
っつかこんなあからさまな企画なら、絶対最初はマベに持ち込んでるだろ
んでありがちな予算面あたりでの折り合いがつかずにご破産
なので続編ってワードだけ企画書から消して、他のパブリッシャー当たったんだと思う
だからマベ的には黙認みたいな形になってんじゃね

749 :
ゲーム機は1世代跨ぐと開発費5倍だからなあ
今後のためには何十万本と売れてほしいところだw

750 :
そうならないように作られてんのがPSハードなんだが…
まぁ初期のPS3はまさにそうだっただろうけどな

751 :
世代げ進んで新しくできるようになったこと全部やろうとするからそうなるだけで
日本の中小は世代跨いでもおんなじ事やってんだから開発費変わらんよ
実際VITAソフトはPSPソフトの5倍も売れてないのにどこも悲鳴あげてないじゃん

752 :
ハードの性能をフルに使って細部まで拘りぬいて作ったら5倍ぐらいかかるのかもな
けどそれは海外とかのグラフィックが超すげー一部のゲームだけの話

753 :
>>737
ヴァニラの絵の上手さを改めて痛感した・・・

754 :
は●もとよ●ふみとはなんだったのか

755 :
キングダムスレない?

756 :
どうせキングダムも捨て駒訓練ナイツヒストリーなんだろもう騙されないぞ

757 :
【PS4/Vita】グランキングダム [転載禁止](c)2ch.sc
http://mastiff.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1434170709/

758 :
安っぽい絵だな

759 :
ソウデスネ

760 :
無添加シャンプ

761 :
グランキングダムのキャラデザが微妙

762 :
雑魚のネガキャン乙

763 :
グランキングダムのキャラデザが微妙

764 :
グランナイツヒストリーってもうDL販売停止した方がよくね?
最近買って遊んだけどこのゲームオンライン一回繋がないと高レベル帯の装備手に入らない上にサービス停止しちゃってんじゃん。
本編だけでも隠しボスとかやり込めば楽しめるけど、現状ではレベル40位までの装備しかてに入らなくなってて実質そこまで遊べない状況だし。

765 :
>>764
戦闘回数か何かの褒美で武器もらえたような

楽しさよりストレスの方が感じやすい状態だとは思うから販売停止した方がいいとは思う

766 :
あれ、こっちの方はあまりグランキングダム期待されてない?
とりあえず、防パは作っても屁の役にも立たなくなったのはいい

767 :
やっぱりリーシャちゃんですわ

768 :
騎士団を滅ぼそうとする魔女は勘弁

769 :
でもキングダムの男参謀もあんま魅力感じないんだよなー

770 :
骨…

771 :
ミラ様…

772 :
クソル

773 :
こういうチマチマした作業のゲームが好きだ
ずっと育成モードのみでも楽しい

しかし、これって叙勲する意味あんの?
いちばん最初のパーティをずっと使い続けても余裕でクリアできるじゃん、訓練なんて必要無い
店に売ってる装備だけで充分、何も困らない
せっかく育てたキャラを叙勲させて使用不能にして、わざわざ新しいパーティ作る意味が分からない、時間の無駄

774 :
そーですね

775 :
そうなのか?

776 :
わろたwwwww

777 :
何がワロタなのか
どこか縦読み?

778 :
スタートボタンで撮ったSS画像、PCに転送したいんだけど
(フォルダ内の)どこにあるの?

779 :
>>778
SCREENSHOTってフォルダの中のゲームごとのフォルダにない?

780 :
知らんかった

781 :
何を知らなかったのか
コレガワカラナイ

782 :
DLC職がここまで露骨に強いゲームも珍しいよなぁ
セット売りしてくれ

783 :
Rる

784 :
今でも武器やスキルはほぼ全種入手できるけど防具やアクセがLv50辺りまでしか入手できない

785 :
セレナード様がコピーロイドで…
http://i.imgur.com/e5CNtZV.png

786 :
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

787 :
店で放っておかれた新古品買ったけどグラフィックも音楽もいいね
これで普通のRPGだったらよかったのになんでオンライン機能つけたんだ余計だろと思う

788 :
オンライン無しでも気合で防具以外のアイテムをほぼ集めきったぜ

789 :
https://i.imgur.com/V9tiWmZ.png
ルックスと性格、悩みに悩んだ末、左から高飛車・冷静・陽気・温厚に決定した

790 :
あえて訓練なしでやると歯ごたえあって面白いね

791 :
勇者のようにお金儲けできる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

28K76

792 :
28K76

793 :
https://gametrade.jp/granblue/exhibits

ここのようなサイトで売ってるヒトがたくさんいるとこがいいです。
連絡お願いします

bahamuuto1@qq.com

794 :
>>787
オンラインが付属品程度ならいいけどむしろメインレベルなのがなぁ

795 :
1年ぶりに人来た

796 :2019/07/14
拙者ならばアボガリモンを再評価するよ
拙者ならばアボガリモンを再吟味するよ
拙者ならばアボガリモンを再検討するよ
拙者ならばアボガリモンを再検査するよ
拙者ならばアボガリモンを再審するよ
拙者ならばアボガリモンを再調するよ
拙者ならばアボガリモンを見直すよ
拙者ならばアボガリモンを調べ直すよ
ミレニアモン「デジモンチャンピオンシップは斬新奇抜だがなー」
シャウトモン「デジモンチャンピオンシップは新機軸だがなー」
ティラノモン「デジモンチャンピオンシップは独創的だがなー」
ホーリードラモン「デジモンチャンピオンシップは個性的だがなー」
ゴッドドラモン「デジモンチャンピオンシップは画期的だがなー」
スサノオモン「デジモンチャンピオンシップは魅力的だがなー」
シャカモン「デジモンチャンピオンシップは感動的だがなー」
ユピテルモン「デジモンチャンピオンシップは理想的だがなー」
スパーダモン「デジモンチャンピオンシップは楽しいのだがなー」
ドルルモン「デジモンチャンピオンシップは面白いのだがなー」
ガルルモン「デジモンチャンピオンシップは愉快痛快だがなー」
ガオガモン「デジモンチャンピオンシップは心嬉しいのだがなー」
ライアモン「デジモンチャンピオンシップは喜べるのだがなー」
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを全滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを壊滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを殲滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを退治出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを成敗出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを討伐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを一掃出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを駆逐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを粉砕出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを蹂躙出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを無双出来ますか?
俺様はスパーダモンが好きだよ、俺様はスパーダモンが大好きだよ、俺様はスパーダモンが御好みだよ、俺様はスパーダモンを愛好するよ、俺様はスパーダモンを友好するよ、俺様はスパーダモンを嗜好するよ
寧ろ逆にスパーダモンを大切にするよ、他に別にスパーダモンを大事にするよ、例え仮に其れでもスパーダモンを重視するよ、特にスパーダモンを尊敬するよ、もしもスパーダモンを褒めるよ
十中八九スパーダモンを希望するよ、森羅万象スパーダモンを渇望するよ、無我夢中スパーダモンを要望するよ、五里霧中スパーダモンを切望するよ、天上天下スパーダモンを熱望するよ、是非ともスパーダモンを祈願するよ
必ずスパーダモンに決定だよ、絶対にスパーダモンに限定だよ、確実にスパーダモンに指定だよ、十割スパーダモンに認定だよ、100%スパーダモンに確定だよ
当然スパーダモンは斬新奇抜だよ、無論スパーダモンは新機軸だよ、勿論スパーダモンは個性的だよ、一応スパーダモンは画期的だよ、多分スパーダモンは独創的だよ
スパーダモンは強いよ、スパーダモンは強力だよ、スパーダモンは強大だよ、スパーダモンは強者だよ、スパーダモンは強靭だよ、スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ、スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンの全勝、スパーダモンの完勝、スパーダモンの必勝、スパーダモンの奇勝、スパーダモンの連勝、スパーダモンの戦勝、スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝、スパーダモンの圧勝、スパーダモンの楽勝、スパーダモンの完全勝利、スパーダモンの大勝利、スパーダモンの勝利、スパーダモンの勝ち
スパーダモン最高、スパーダモン最強、スパーダモン無敵、スパーダモン無双、スパーダモン至高、スパーダモン至福、スパーダモン極上、スパーダモン一位、スパーダモン一番
スパーダモン一等賞、スパーダモンNo. 1、スパーダモン満員御礼、スパーダモン商売繁盛、スパーダモン千客万来、スパーダモン一攫千金、スパーダモン一心不乱、スパーダモン一生懸命

タクティクスオウガ 運命の輪 葬式会場 part24
流星のロックマン 113MHz
[PDF] l 14114 k
【PSP】戦場のヴァルキュリア3アンチスレ-第3陣-
【3DS】聖戦クロニクル
[PDF] l 14116 k
【PSP】Fate/EXTRA総合 275スレ
【新以降】世界樹の迷宮シリーズ合同葬式会場 Part106【新・新2・X・X】
【PSV/PS4】神獄塔メアリスケルター総合 part18【電撃×コンパ】
ケイオスリングスIII プリクエルトリロジーpart10
--------------------
レグノクリニックSBC銀座院 2ch
【乃木坂46】佐藤璃果応援スレ☆1.1
【ID非表示】自演、なりすまし、埋め立て大好き宇野誠スレpart.3
【MTG】最新セット雑談スレッド1650
数字消さないで
☆★☆★☆南京大虐殺を語ろう37☆★☆★☆
関東で京都弁使う女の子はモテるぞ〜
アドベンチャーゲームの今後について語ろうか Part4
【福岡母子3人殺害】元同僚警察官に死刑判決、福岡県警の幹部「もうコメントのしようがない…」
東京コンピュータサービスグループ総合 Ver2
【東方神起】チャンミン避難所498【夕日】
‪【経済】米FRB、量的緩和を無制限へ、大幅拡大‬
大乱闘スマッシュブラザーズX 対戦相手募集スレ 10
SNH48 戴萌☆ダイモン
__________何故、引きこもりはスモークガラス(黒窓)を批判するのか?__________
好みにあいそうなミステリを紹介しあうスレ 16
今までありがとう2(´;ω;`)ブワッ
2011年度入社で会社辞めた・辞めたい奴スレpart147
日本人がコロナに強い理由がわかった
グランブルーファンタジーマグナスレ294
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼