TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
怪奇画像(怖い女)が一定感覚で現れる症状
■■ 全角文字を青色に出来る? ■■
こうなったら初心者同士で・・・
■■ 全角文字を青色に出来る? ■■
世界で5指に入るハカーだけど、何か質問ある?
win mxのこと教えてください
ハッキング総合スレ
Jetchatの裏技で勝ちたいです。
【2ch流】ネットマナーを教えてください
東方系のゲームをPSPで起動させたい

ネットワークに関する疑問・質問 Part36


1 :2019/07/14 〜 最終レス :2020/02/18
マルチポスト禁止
http://www.ippo.ne.jp/g/71.html

質問と一緒に書くこと:
  ・ 環境(OSのバージョン、機器やソフトウェアの名称)
  ・ 状況(エラーメッセージ、場所の名前など)
  ・ 試行(やったこと、調べた内容など)

質問はage進行

名無しの質問者が追記する場合は
名前欄に最初の書き込み番号を入れること

回答が書き込まれたら
後学のために結果を書いておくことを忘れない

前スレ
ネットワークに関する疑問・質問 Part35
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/hack/1543503430/

2 :
auひかりで今この構成
光→ONU→HGW→RTX810→PC
ほぼ固定IPなんだけど変わっても追従できるよう
ネットボランチ使いたいんだけどダメだった
なんか他にグローバルIP追従させる方法ある?

3 :
>>2
PPPoEはRTX810がセッションを張ってる?
HGWがセッションを張ってる?

もしHGWでPPPoEセッションを張ってる場合、なんか理由があってそうしてる?

4 :
>>3
理由があってそうしてます
auひかりは他プロバイダのPPPOEが出来ないのです

5 :
>>4
フリーのDDNS使うしか無いんじゃないかなー

6 :
>>2
>ほぼ固定IPなんだけど変わっても追従できるよう
オレも昔、そう考えてたけど、ほぼ起こりえない事にリソース投入するのはマヌケだと気づき、変わったら手動で追従する事にした

7 :
自前でDDNSつくろう

8 :
そのDDNSを置く場所が固定じゃないとだめだろうに

9 :
VPSでもなんでも借りたらいいやん

10 :
>>2
v6なら問題なくいけるはず
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/NetVolanteDNS/netvolante-dns-model.html

v4のネットワーク構成分からんけど
HGWでNAPTして内側プライベートアドレスならネットボランチは無理
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/NetVolanteDNS/netvolante-dns-trouble.html

v4NAPT環境でDDSNをしたいなら方法なくもないけど
ややこしくなるから自力で出来ないならすすめない

11 :
UTMがデフォルトゲートウェイとの間にない場合って、どういう役割ですか?
FW的なことはしてない?端末からルーターの間にいるイメージでして;
ルーター(デフォルトゲートウェイ):192.168.0.1
UTM:192.168.0.254
端末(デフォルトゲートウェイは192.168.0.1になっている):192.168.0.100〜120

12 :
>>11
UTMは色々できるからその情報だけだと何やってるかは分からない
使う機能によっては必ずしもルータと端末の間に挟まってる必要は無い

例えばProxyサーバとして動かす事も出来るし
スイッチのミラーポートに繋げてトラフィックのモニタしたりとか、IPSとかも出来る

13 :
>>12
レスありがとうございます。
なるほど、通信路になくても監視なんかは出来るわけですね。
しかしFWでは無さそうですかね。

14 :
>>13
それもなんとも言えない。
デフォルトゲートウェイになっていなくとも、別のネットワークとの間のFWになっている可能性はある。

15 :
>>14
別のネットワークというのはUTM:192.168.0.254から
また別のルーターにつながっているかもしれない、ということですよね。
確認してみますね。そういう可能性にも気づけるのすごい。

16 :
すみません、教えていただけるでしょうか。

・環境
NTTのPR500MIからバッファローのAirStationWCR-1166DSを経て室内に無線を飛ばしている
ローカルはノートPC(WINDOWS10)✕2と、NAS(LS220D0402G)

・やりたい事
ローカルのフォルダをエクスプローラーで操作するかのように、外出先からNAS内のデータを操作したい

どうすればいいでしょうか?
バッファローのルーターにはVPN機能がないみたいです。
VPNが出来るルーターを買わなければいけないのかな
すみません、よろしくお願いします。

17 :
プロバイダどこか知らんけど、とりあえず「PR500MI VPN」とかググって http://ezxnet.com/ntt/entry10212/ な感じのページでも読んでみればええんでね

18 :
>>11
透過型なのでは?

19 :
>>18
透過型だと経路になくてよいのですか?
ちょっとググってもわからず;

20 :
https://network.yamaha.com/var/site/storage/images/1/5/5/4/74551-1-jpn-JP/01_wan_01.jpg
とか

物理的な経路上にいりゃ働くって考えりゃええんでね

21 :
>>20
ああ、なるほど。いまのところデフォルトゲートウェイへの経路上にはなくて、
一番下のPCの並びにあるイメージです。UTMの配下に他ネットワークもなく。

22 :
>>21
VPN とかは使ってない?
VPN 装置になってる可能性とかもあるよ

23 :
>>21
物理配線的に、透過型の構成にはなっていないということですね。
(透過型は、論理的にゲートウェイになっている必要はないです。)

web proxyとかは既出ですが、あとはメールのウイルス/SPAMを
引っかけるメールゲートウェイとか、エンドポイントセキュリティの
親玉の(ウイルスバスターのサーバみたいな)役割をしているかも
しれませんね。

UTMの管理コンソールを操作できるか導入時の資料を参照する権限が
あるなら、どの機能が有効になっているかを見るといいかと思います。
(できないから質問されてるような気はしますが。。)

24 :
NASの転送速度が遅くなる問題を解決したいです。

以下箇条書きにて状況等記載させていただきます。

・TP-LINK・ AC1750にQNAPのNAS・TS-228、win10のPC、MACなどを有線で接続。
・winとmacはHUBで分岐
・NASからのファイル転送は速い時で110MB/sほど
・速度が下がると1/10の11MB/sに低下
・winで転送速度が下がるとmacでも転送速度が下がる
・NASの転送速度が下がった後mac、win間でファイル転送を行った場合転送速度は55MB/s程度で変化なし。
・AC1750を再起動すると、症状は一時回復するがすぐに元に戻ってしまう。
・今のところAC1750の再起動以外での、症状の改善方法が見つけられていない。
・NASのファイルをファイル転送ではなく直接参照した後などに、速度低下が起きている気がする。

LAN関係に弱く皆様のお力を借りたいです。
よろしくお願いいたします。

25 :
速度低下した後AC1750を再起動せずに放置し、
一晩経つとどうなりますか?

26 :
>>25
ありがとうございます。
一晩経っても、転送速度は遅いままです。
再起動しない限りは低速のままになります。

27 :
ファームウェアは最新ですか?

28 :
>>24
本質的じゃないかもしれないけど、nasとpc2台をスイッチhubに刺しちゃえば?

29 :
>>27
ありがとうございます。
先ほどAC1750・NASともに最新のファームに変更いたしましたが変わりませんでした。

>>28
ありがとうございます。
元々は全てAC1750に直接さしていましたが、その時から転送速度の問題は発生していました。
また設置場所の都合で同じHUBにまとめるのは難しい状況です。

30 :
わからないが、全ての機器をオートネゴシエーションじゃなくて100Mフル固定にしてみたらどうだろう?

伝送速度が変わると言えばオートネゴシエーションかなと。

31 :
>>29
>>28で言いたかったのは同セグメントのパケット転送ならAC1750を経由しないようにしたら?ってこと
気持ち悪いけどAC1750---L2SW---L2SWとカスケードすればAC1750を経由しないファイル共有可能でしょ?

32 :
>>30
ありがとうございます。
オートネゴシエーション・TP-LINK等で探してみたのですが
どこで設定を変更すればいいかわかりませんでした。
下記TP-LINKの公式の設定画面のエミュレーターなのですが、どの項目になるでしょうか。
https://emulator.tp-link.com/ArcherC7(JP)2.0_Emulator/Index.htm

>>31
ありがとうございます。
こちらの勉強不足でした。
設置場所の問題がなければそれで問題なさそうなのですが、現状難しそうです。

33 :
>>22
使ってないです。VPN装置になってる場合もUTMのポート配下である必要がありますよね?

>>23
>(透過型は、論理的にゲートウェイになっている必要はないです。)
申し訳ないです。ここが理解できず。
デフォルトゲートウェイに設定されていなくてもよい、ということでしょうか?
確かに>>20さんの画像右下は「経路上にはあるけどデフォルトゲートウェイではない」ですね。
これのこと?今回は経路上にすらないです。
PC-A群の並びにぶら下がっていて、さらにUTM配下にPC-B群はありますが、
PC-A群と同じネットワークセグメント(192.168.0.100〜120)です。
下手ですがこんな感じです。

ONU

ルーター

|−PC-A群(192.168.0.100〜120)

UTM−PC-B群(192.168.0.100〜120)

34 :
ちょっとは調べようよ。
透過型、デフォルトゲートウェイでなくても良い、
と聞けばわかるだろうし。

35 :
>>33
 これは、、PC-B群に対して、物理配線的に透過型の構成に
なっているのでは。。w
 であれば、PC-A群とPC-B群の間でなんかフィルタがかかって
いるような気がしますね。(windowsファイル共有をブロック
して、ルータとプリンタだけ使えるようにしてあるとか。)

> デフォルトゲートウェイに設定されていなくてもよい、
> ということでしょうか?

 yes.
 透過型のFWについては適当にggって下さい。

36 :
Windows10で起動したてはインターネットにつながっていないマークで、
dropbox等が起動し終わったあたりでやっとネットに繋がるのですが
これはどうすれば直りますか。

ほかのPCではログイン前にすでに繋がっている状態です

37 :
そういうもんです。

38 :
>>37
他のPCと同じログイン時には繋がっているようにしたいのです
特に遅延起動にしているものもないですし

39 :
性能も設定もインストールしてるものも何もかも同じならおかしいとは思うけど、違うならなんとも言えない
例えばそのPCだけメモリが少ないとかはないの?

40 :
我が家はメモリ32Gでi5-8400の構成だがdropboxは起動した瞬間に起動してるって事はないなぁ。
他の常駐ソフトがいくつか起動してから最後に起動する。
起動順とかの問題だと思うから、ネットワーク的な問題じゃない気がするけど。

41 :
┏━┳┳┳━┳┳┓
┃━┫┃┃┏┫━┫┏┓
┃┏┫┃┃┗┫┃┃┃┃
┗┛┗━┻━┻┻┛┃┃
┏┳┳━┳┳┳┓┏┫┣┳┓
┃┃┃┃┃┃┃┃┣┻┫┃┃
┣┓┃┃┃┃┣┫┃┏┻┻┫
┗━┻━┻━┻┛┗━┓┏┛
 ヽ(´・ω・)ノ
   |  /
   UU

42 :
     ..★
 ∧,,∧   (;;)
(・ω・`).|⌒⌒⌒|
.o┳⊂ )=| ‖‖‖‖ |
◎┻し’◎.◎ ̄ ̄◎

43 :
┣””””┣””””┣””””┣””””┣””””
┣””””┣””””┣””””┣””””┣””””
シャキーン!!
    ∧_,,∧
.   (`・ω・)
((; \と   つ
(((;; ミ三三彡

44 :
     ∧_∧
 /\( ・∀・)/ヽ
( ● と   つ ● )
 \/⊂、   ノ \ノ
     し’

45 :
>>40
なるほどです
起動順をどこかで変えてしまったのだとして、
再設定する方法があればいいのですが・・・
chromeなんかも起動中に勝手に前回の画面を開こうとしてインターネットにつながっていないエラー出してたりします

46 :
とりあえずPCは有線LANでなく無線LAN利用って妄想してええんかいな?

47 :
https://i.imgur.com/sRcgU3V.jpg

48 :
環境
NICが2つあるサーバにRHEL7を導入し、NIC1に172.16.20.1/24、NIC2に172.16.20.10/24を割り当てました。

状況
別PCから172.16.20.10にPINGを定期的にうっていた所、数時間後にタイムアウトが発生するようになってしまった。
通信不能になった後、systemctl restart networkを行うと、PINGが通るようになり、数時間後にPINGが通らなくなる。

試行
同じネットワークに別NICでIPを割り振っていたのが原因で、NIC1に両方のIPを割り当てたら解決。

質問
何故、数時間は通信できて数時間後に通信不可になったのか。
既に問題解決して検証できる環境はないのですが、原因がきになるので、わかる方、教えていただけませんでしょうか。
また、環境があれば、短時間で検証できるような設定があるのでしょうか。
※数時間後にエラーになっていましたが、10分程度で再現するような設定など。

よろしくお願いします

49 :
>>48
なんでエラーメッセージ貼りたくないん?

50 :
>>48
RHEL7サーバ、別PC、経路上の機器の
ルーティングテーブルと
(v4)ARPテーブルあるいは(v6)アドレスのL2/L3の紐付け関係を
事象前後で確認

51 :
無線5GhzのDFSって誰の家でも切り替わるもの?
それとも特定の場所(なにかの施設のそばとか)?
W52に固定すればDFSの問題はないみたいだけど、該当する場所の人はみんなW52にするわけ?
気にしない人もいるかもしれないが。

52 :
@とBは想定どおりの結果なんだけど、Aってどういうとき?
@のようにエラーにはならず、Bのように名前解決もしない。
yyyy.jpとxxxx.jpは仮名だけど実在するとして。IPアドレスではアクセスできる。

@>nslookup yyyy.jp 8.8.8.8
サーバー: dns.google
Address: 8.8.8.8
*** dns.google が yyyy.jp を見つけられません: Non-existent domain

A>nslookup xxxx.jp 8.8.8.8
サーバー: dns.google
Address: 8.8.8.8
名前: xxxx.jp

B>nslookup yahoo.co.jp 8.8.8.8
サーバー: dns.google
Address: 8.8.8.8
権限のない回答:
名前: yahoo.co.jp
Addresses: 182.22.59.229
183.79.135.206

53 :
sage

54 :
バグった時に起こったぐらいにしか記憶にない。
flushしたりdigで試してみたらどうなる?

55 :
>>52
空のA(AAAA)レコードとかCNAMEのときでは?
あとはサブドメインDNSがあって、NSレコードでyyyy.jpが登録されているときとか。

56 :
>>51>>52
CNAMEでも空のAレコードでもNXDOMAINで返ってくる

パケットキャプチャしてヘッダ見たら何かがわかるかもしれない

57 :
ルータ1(ブリッジモード) 
機種:CBW383G4J
IP:192.168.0.1

ルータ2
機種:ASUS RT-AC1200HP
IP:192.168.1.253
サブネットマスク:255.255.0.0
ルータ1接続先:192.168.0.3

PC
IP:192.168.1.10
サブネットマスク:255.255.0.0
OS:Windows10
ファイアーウォール:ESET ポート解放ルール設定済み。

訳あって上記の構成でポート開放をしたいと思っています。

このままではポート開放ができないことが分かったので、
ルータ1に直接PCを繋げてポートフォワードを設定してみたところ
やはり解放されません。
ルータ1でのポートフォワードのIPが192.168.0.*しかできないのが問題なのかなと
思ったりしているのですが、原因を教えてください。
また、不足な情報があれば教えてください。

58 :
通信が頻繁に途切れるのでPC上からルーターを見たら2.4GHz帯で使用チャンネルが1chになってるのですが
wifアナライザーを見ると同じSSIDが1chと6chに飛んでて6chは近隣住人がルーターやPS4で使ってて混雑してる故、
6chに接続しているので通信状況が悪くなってるのかと推測しています
最近変わったことと言えば元々我が家はwifi通信が不安定だったので父親が中継機らしき
物を買ったらしく見慣れない機器が玄関に設置されていました
父親とは顔を合わさない・話さない生活を長期間続けているので質問はできません

59 :
>>57
>ルータ1でのポートフォワードのIPが192.168.0.*しかできないのが問題なのかなと
多分ルータ1のサブネットが255.255.255.0(24)だと思います。
今回の場合、ルータ1とPC2のサブネットが255.255.0.0なのでその辺で
通信に問題が出ていると考えられます。
(微妙に通信通りそうな気はするけど個人的には気持ち悪い設定)
今回の場合多重NAT状態で良いですか?

多分ですが、PCからルータ1越える通信がルータ2を経由しようとしてないのでは無いでしょうか?
PCから見た場合ルータ1は同一サブネット上にあると見なされるので、直接通信を試みているのでは?
(PCのルーティングテーブルに192.168.0.1がゲートウェイとしたデータがあればビンゴ)
これは、仕様的な物で上手く使えば余計な経路の通信を回避できる機能です

回避する方法として、ルータ1とPCのサブネットを255.255.255.0にして192.168.0.xと192.168.1.xを
別セグメントとすれば、良く書かれている手順が適応できると思います

>ルータ1に直接PCを繋げてポートフォワードを設定してみたところ
PCのIPは変えて192.168.0.x系にしましたか?(重複しない)
していないならサブネットの関係で通信ができて無いのでつながりません

60 :
>>58
中継器の設定が分からないと何とも言えない
と 言うか元々不安定だったら今回の件も元々では?

接続端末が増えて、wifi親機が接続を維持できない可能性もあります
頻繁に切れるのも原因がはっきりしないと対応も適切とは言えません
wifiが不安定なのか、その先が不安定なのかなど有りますので

直接顔合わせたり話したくないなら
せめて紙に書いて何かしたか聞いてみては?
もしかしたら大元変更してそれが影響している可能性あるし

61 :
インターネットはできているのに、とあるクラウドサービスだけ一時的に繋がらなくなります。
その原因を調べたいです。クラウドサービスに繋がらない間も他のインターネットは問題ないです。
複数台で発生していますが、10分くらいすると直っています。
日に何度も発生しますが、複数台が同時に発生するわけではないです。
むしろ複数台で同時に発生したことはないかもしれないです。

WindowsPCですがなにが起きているのかわからないので、ツールなどで調べたいのです。
特定のクラウドサービスとの通信状況などが記録できたり、原因やヒントがわかるような監視方法はありますか?
あと基本的なインターネットとの通信状況なども念のため確認したいです。

62 :
>>59
ありがとうございます。

解決はしなかったのですが、色々気付かされました。

>今回の場合多重NAT状態で良いですか?
ルータ1をブリッジモードにしていたつもりだったのですが、
していなかったことに気付きました。
これだけの情報でそれがわかるものなんです?
(回答しなくて良いです)

>(PCのルーティングテーブルに192.168.0.1がゲートウェイとしたデータがあればビンゴ)
これは、PCのデフォルトゲートウェイは192.168.1.253になっていました。

>>ルータ1に直接PCを繋げてポートフォワードを設定してみたところ
>PCのIPは変えて192.168.0.x系にしましたか?(重複しない)
書きませんでしたが、これをする前にDHCP有効にして
DHCP接続にして接続していました。
ipconfigで割り当てられたIPをポートフォワード設定しました。
固定IPにして(セグメントも同一)もやってみました。

ファイアーウォールも設定しているつもりです。

やはりポート解放されません。ツールでポート開放するものがありますが、
ツール上は解放されましたとでますが、CMANのサイトからは
該当Portに届きません。

契約はグローバルIPもらってるはずですが、
実はもらってないんじゃないかとか思ったりしてCATV問い合わせても
ポート開放はできるはずとの回答。煮詰まりです。。

63 :
>>62
以前の設定が残ってたりしない?

64 :
2.4GHz帯でスマホ1台、タブレット1台、中継機1台、PC1台繋いでるのに
PC上からルーターの設定に入ると2.4Ghz帯の接続端末数が0になってるんだけど何でですか?

65 :
>>64
・実は中継器の設定画面を見てる
・マルチSSID有効で違うSSID側の接続端末一覧を見ている
・全端末が野良のWi-Fi親機に繋がってしまってる

66 :
父親の部屋を調べた所、AtermWF1200CRというルーターが置いてありました
これを中継機として使っているようです

まとめると
AtermWG1200HPが大元で電話回線と繋がっており、今まではそれに
私の部屋にバッファローの中継専用機(2.4GHzのみ対応)があり、
そこからデスクトップPCにLANケーブルで繋いでおり、私のスマホとタブレットは
中継機ではなくAtermWG1200HPに直接繋いでいました(2.4GHzなので余裕で届いていたため)

そこに父が勝手にAtermWF1200CRを設置しておかしくなったようです
PCからAtermWG1200HPの設定に入ると使用チャンネルは空いてる1chに固定してありますが、
wifiアナライザーを見ると1chにも飛んでますが、6ch又は11chにも同じSSIDが飛んでいて分離
してる状態です。1chは使ってる人はいないか少ないのですが6chや11chは1chより混雑してるので
不安定になった原因は1chではなく6chや11chの方に繋がってしまってるからだと思います
AtermWF1200CRの設定方法は分かりませんし勝手にいじると父に怒られそうです
設定ページ192.168.10.1に行くとAtermWG1200HPの設定に入ります

67 :
説明分かりづらいし、結論から言うとお父さんとちゃんと話そう

68 :
891FJでIPoE接続してその下にNTTのHGW入れてひかり電話使うって可能?
HGWにはどうやってIP渡したらいい?

69 :
ド素人です。
BUFFALOのふるーい無線LANルータを自宅で使っておりまして、
先日iphoneのwi-fi設定画面で「WPAは安全性が低い、AESを使用してください」と書いてあることに気づきました。
ルータの設定を確認したところ、無線が「AOSS WEP64」になっていたので、暗号化レベルを「AES」に変更しました。
無線情報欄には「AOSS WPA-PSK」と書いてあります。
しかしこの設定をしてから、iphoneのwi-fiが不安定になりました。
これまでwi-fiアイコンがほぼ常時バリ3だったのが時々バリ2になるようになり、実際にwebページが表示できなかったりゲームで接続が切れたりします。
ほかの設定は多分一切変えてないと思います。
原因、対処法がわかれば教えてください。
何卒よろしくお願いします。

70 :
ふるーい親機はゴミだよ。 さっさとまともなのに買い替えろ。

71 :
>>69
恐らく故障しかかっている。
新しいルーターに買い換えた方がいいと思う。

72 :
ip mtuとip tcp adjust-mssはそれぞれどういう場面で使いますか?互換性はありますか?

73 :
どなたかお願いしています;
>>61

74 :
ネットワーク管理者またはシステム管理者にお問い合わせください。

75 :
会社が完全統合する前とかのパターンだと
DNSやらProxyの向き先が個社毎に違ったり、
ACLの適用が異なってて
クラウド系がFail Overしたのを起因に
元A社の端末だけ影響受けて繋がらないとかあったな

nslookupで名前解決して、アドレスが通常時と障害時で確認すりゃええと思う

76 :
>>73
クラウドサービス側に一時的に繋がらなくなるって問い合わせした方が早そう

77 :
>>76
レスありがとう。もちろん問い合わせはしてみたんだけど、
他では問題ない、貴社のネットワーク起因じゃないか、とか;
それで会社側ネットワークのことも調べたいのだけど、
PCでネットワークの瞬断などをどう調べてよいかわからず。
なにかPC起動時に常時走らせとくとよいコマンドやツールってないですかね?

78 :
>>77
>>74-75がみえてないの?

79 :
>>78
いえ、最初からトラブル解決自体を相談しているのではなく、
端末に入れる診断ツールや情報取得ツール?的な相談をしておりまして。。

80 :
貴方がネットワーク管理者か一般社員かで助言が変わりそう

81 :
>>80
ネットワーク管理者というほどの者でもありませんが自分以外いません;
クラウドサービスからは「ネットワークの問題ですよね?」
NTTからは「インターネットが途切れたような形跡はない」
社員からは「たびたび切れて使いものにならない」
と言われていて、確かにクラウドは切れてるけど、発生中もインターネットは出来る。

社内はプロキシとかファイアウォールとか大層なものは入れて無くて、インターネットフルアクセスです。
有線でも無線でも発生するし、DNSをプロバイダのやGoogleのパブリックDNSに変更しても発生。
どうしてこのクラウドサービスだけ(たぶん)発生するのかわからなくて調べたいです。

82 :
なんかライセンス数とかデバイス数で制限かかってるとか?

83 :
NATテーブルの枯渇疑惑にとりあえず一票

84 :
ルーターが貧弱とか

85 :
ツール使っても、Linux系のtracerouteでTCP, UDPの指定ポートで経路トレースした上で
nmapで対象ホストのポート絞りでスキャンかけて切り分けくらいかな

まあ、どんなツール入れようが環境分かってないと意味ないし
どんなクラウドサービス使ってるのか知らんけど

86 :
wifi2.4GHz帯で1つのサイトに繋いでる時は平気だけど複数のサイトに同時に繋ぐと
速度が極端に落ちたりまったく繋がらなくてなったりするのですが原因は何ですかね?

87 :
無線LAN中継機は「中継5GHz、子機2.4GHz」がオススメ!

って記事があるけど中継機が5GHzが届きづらい場所に置いてあった場合は逆効果ですよね?

88 :
>>87
その通り

89 :
やっと光回線を引きます。2つ質問です。
1.光回線コードは直角に曲げても大丈夫でしょうか?
2.電柱から壁に固定後、屋外を壁伝いに這わすより、最短距離で屋内に引き入れて、
  コードが長くなっても屋内配線をしたほうがよいでしょうか?
  (コードの劣化防止という意味で)

90 :
>>89
1は極端に曲げるのは駄目
ある程度緩やかなカーブならいい

2光ファイバは長くなっても構わん、元々屋外を想定したものを使うから
屋内配線が楽な方で工事してもらえ

というかこの二つは回線事業者に聞いたら丁寧に教えてくれると思う

91 :
3mのごく普通の無線LANケーブルで安さと信頼性を兼ねてる製品てどれですか?
下のリンクのエレコムの400円ぐらいのより安いのってありますか?
https://www.yodobashi.com/product/100000001001025944/

92 :
>>91
無線なのにケーブルとは一体何だ?

93 :
>>91
そのリンク先のエレコムの場合、Cat○「準拠」と記載のあるのは規格外品なので
ちゃんとした規格品を買えばよいんじゃない?
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=2629

94 :
5GHzの中継器の設置距離は何メートル間隔がいいの?
部屋は20メートル×40メートル
障害物と言えるものは金属キャビネットが真ん中に何個か

95 :
>>90
サンクス。やっぱりきちっとした直角曲げはNGなんですね。
屋外だとトラブル時の対処が面倒になりそうなので、家の中を引きまわします。

96 :
>>95
一体何をそんなに屋外配線でのトラブルことを警戒してるのか知らんが何か根拠あって行ってるの?
それ言い出したら電柱走ってる光ファイバーだってしょっちゅうトラブル起こしてるのかって話だが

97 :
既存の192.168.10.x(以降10.x)のネットワークがあります。
そこにもう一つネットワークを追加したい。
192.168.20.x(以降20.x)を設定したルーターを上記に繋げる。

この時20.xのネットワークで接続した端末は、
10.xの端末と共有など接続ができる。
逆に10.xから20.xに接続してある端末にはアクセスできない。
これで合ってるでしょうか?

ざっくり書くと、
追加ネットワークは既存ネットワークへ侵入禁止にしたいです。
だから既存ネットワーク20.xにして、追加ネットワークを10.xにする。

今はPR-500KI使ってて、
それに余ってる低価格ルーターを使います。

98 :
20.xが10.xにアクセスできるのは、
20.xルータが10.xルータ(PR-500KI)に接続されてるからですね。

20.xにつながれた端末が10.x接続端末への接続を拒否させるにはどうすれば良いのでしょうか?
20.x→10.xは禁止
10.x→20.xは許可

99 :
できるもできないも設定、機器、配線次第

こんなニュースもあったし
ルーターは繋いで流すためのものであって止めるためのものじゃあない
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1908/21/news121.html

100 :
>>97
NAPT使うのが簡単なんじゃない?

PR-500KIのLAN側を192.168.20.xに設定して新規ネットワークにする

追加ルータに以下を設定する
・WAN側に192.168.20.xのアドレスを設定
・LAN側に192.168.10.xのアドレスを設定を設定
・デフォルトゲートウェイにPR-500KIのLAN側アドレスを指定
・NAPT(アドレス変換)の設定を有効化
・PR-500KIのLAN側と新ルータのWAN側を接続

既存ネットワークは追加ルータのLAN側配下に接続する

こんな感じで設定すれば良いよ


100〜のスレッドの続きを読む
●荒らし連合v.s珍走団
ネットワークに関する疑問・質問 Part36
板名をハック・クラック板に戻してくれ!!
WinMXのプロキシ設定ってIP漏れないの?
☆★★★リロードアタックの方法★★★★
■HPをクラックしたいのですが
初心者向けTCP/IP講座 1
プロキシ
xxx SPEED TEST xxx
文字化けの直し方!
--------------------
【脱税?】YOSHIKI FOUNDATION AMERICA【節税?】
【7201】日産自動車 20【ルノー・日産・三菱自連合】
技術的特異点/シンギュラリティ181【哲学】
社員「ブロリーやれ」準社員「はい・・・」
【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖エルソード晒しスレ 16
なんJデュエマプレイス部 ★7
日本の初代天皇は始皇帝を騙した徐福!?
ガンダムカードビルダー対戦相手募集スレ
誰か石橋貴明に仕事恵んであげて(笑)6
闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機 8ダァー
僕らのプロフィールプロ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 113
【雨雨】 岡部聡 2 【雨雨】
かんぱに☆ガールズ 5420社目
陸自第1空挺団の陸曹長 被災地で泥棒し懲戒免職
【ゴルフ】<渋野日向子>「報ステ」に生出演!「私は日本が大好き」
【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part128
バンドエイド、黒や茶色など多様な色合いの「ばんそうこう」発売へ
怪奇大作戦について語ろう 11の眼は赤い
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ36人目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼