TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【灼熱の中】国家一般職 part483【今日も個説へ】
【筆記試験】東京都I類A Part.26【発表まで1ヶ月】
【新潟県】自治体採用試験16【市町村】
つくば市役所 part1
【26歳以上】高齢職歴なし受験生【30歳以下】Part44
【崖っぷち】各試験爆死勢の集い part11【どん底】
公務員試験の土木がヌルげーすぎる件について
【お疲れ】国立大学法人
労働基準監督官part69
【配属】労働局内定者スレpart16【どこだった?】

兵庫県庁職員採用試験★6


1 :2018/08/01 〜 最終レス :2020/04/19
前スレは自分で探せ
ってか950〜の誰か建てろや

2 :
誰か正規に立て直してくれてもええんやで(どうせ誰もせんと思うけど)

3 :
あんた受かるよ(確信)

4 :
スレ立て乙
そして内定おめでとう

5 :
あとは面接勝負や 筆記悪かったわいには リセットはいい土俵や

6 :
206名

7 :
受かったー

8 :
受かったー!
遺言聞かれたから完全に落ちたと思った

9 :
合格通知届くのって筆記受かった時と同じくらいかかるかね?番号見る勇気ない…

10 :
俺も合格した。
最終選考の倍率が・・・高い。

11 :
受かった人筆記の順位どれくらいやった?

12 :
>>11
えっ開示できるの?

13 :
>>12
県庁行ったら出来るよ

14 :
写真付きの身分証明書いるんだな
保険証とかでいけると思ってたわ

15 :
免許証一枚で良いから楽は楽

16 :
面接日来た?

17 :
集団討論の議題教えてくれ

18 :
やだ

19 :
論文と大して変わらんねんけど…集団討論
これ以上何話せっちゅーねん…

20 :
GDの対策って何してる?1人で脳内会議は意味ないよな

21 :
大阪高裁管轄の男女比がえらいことになってるから賢いおこぼれが県庁にくる

22 :
科捜研法医中心で受けてた人兵庫受かった?

23 :
一次発表ドキドキする

24 :
>>22
落ちてましたよ〜(笑)

25 :
>>24
やば笑

26 :
>>25
受かったんすか?!

27 :
>>26
もちろん受かりました。

28 :
>>27
おめでとうございます!
ちょっと、自分には畑違いでした(笑)

29 :
一次面接の合格者って筆記試験の点数も加算されているんですかね?

30 :
>>29

一次面接の合格基準は、面接+適性検査+前回実施した論文試験のそれぞれ合格基準に達成したていたら
OKやったと思う。

31 :
TACかLECの集団討論対策行った人いる?

32 :
>>31
TAC行ったで

33 :
>>28
そんなにすか?笑
そろそろ最終発表あります?

34 :
どんな感じだった?

35 :
>>34
特に模擬対策せんでも、テーマについて調べておけば充分そうな内容

36 :
公務員試験の最終倍率ってどこの自治体もこんなくらいなの?
ここまできたら合格したいわ…
強者ばっか残ってるのかなあと思うと弱気になる

37 :
強者・・・笑

38 :
>>33
最終発表は8月中旬と言われてるので、おそらく盆明けぐらいかと…(笑)
そちらの方は何か決まりましたか??

39 :
資格は明日発表か

40 :
>>38
まだっす、今月発表ラッシュ

41 :
>>40
でも、お兄さんなら何個も受かってそう(笑)

42 :
あー、吐きそう

43 :
>>41
ありがとうございます。
お互い受かって秋の研修で会いましょー

44 :
秋の研修ってだいたい何時頃か知りませんか?

45 :
最終始まったなー
緊張するわ

46 :
>>45
上手く行く気がしなくて吐きそう

47 :
ここって毎年最終で大虐殺パターン?

48 :
>>46
ここにきて討論しないといけないとかつらい

>>47
残ってる人数多いよな
最終で半分以上落とされるとか厳しいわ

49 :
>>48
まさにマニアック兵庫県庁

50 :
>>48
討論なんか練習した事無いからぶっつけ本番だわ

51 :
>>50
説明会の時、討論はあまりみんで、個別面接の方が重要って言ってたから大丈夫

52 :
>>51
なんかそれはそれでしんどいな!

53 :
3分程度意見言わなきゃいけないみたいだからぶっつけとか無理ゲーやろ

54 :
>>51
まじか!
討論はメンバーも大事だから自分だけじゃどうにもできないとこあるよな

もう始まってるんだよなー感想全く投下されないけど

55 :
>>53
3分とか話して見たらあっという間やで!

56 :
>>55
お前さんみたいなのがデキるヤツなんだろうな…

あー不安ばかりが募っていくぜ

57 :
3分間発表やったら、みんな3テーマガチガチに覚えていくん?
3分とか1000文字文くらい覚えんと行かんやろうし、それを3つも?笑

58 :
気にしすぎかもしれんが
一次面接は日程前のほうだったんだけど今回日程が後ろのほうなのはお盆休みのせいなのかそれとも職種ごとで日程組まれてるのか…
それとも成績順…?

59 :
採りたい人=後半
で準備期間を設けてる可能性あり

60 :
>>59
そういう見方もあるのか…
色々考えられるな…

61 :
討論って技術、行政一緒に
する感じ?

62 :
理化学職受かった人いませんかー

63 :
>>61
完全に別や

64 :
素早く 力強く 先陣を切れ 激闘の中で 紅く 炎(も)やせ 武士(もののふ)の心

65 :
最終面接の愚痴等残して行けや

66 :
ほんまに誰もなにも言わへんなwwww

67 :
爆死

68 :
何で試験会場の前がラブホなんだよwww

笑ったわwww

69 :
終わって直行

70 :
24日の試験、台風が当たりそうで怖いなー。前泊予定だけど、飛行機すら飛ぶかわかんない…

71 :
>>69
?

72 :
いまいち盛り上がらんな、みんな力尽きたのか

73 :
欠席率どんなもんやった?

74 :
アウりすぎて絶望

75 :
みんなしっかり3分発表してんの?

76 :
個人面接圧迫って聞いてたんやけど全然そんなことなかった
みんなはどうやった?

77 :
>>76
部屋によるんじゃね?
一次のときも人によるって感じだったし

78 :
圧迫の部屋って不利じゃない?かたや雑談みたいな面接の所ってどうやって差つけるん

79 :
圧迫の部屋って不利じゃない?片や細かいところ詰められる面接で、片や雑談みたいな面接ってどうやって差つけるん

80 :
間違えて途中で送ってしまった、ごめん

81 :
圧迫の部屋=落ちる

82 :
かな?

83 :
圧迫の方が受かるよ

84 :
圧迫の方が試験官からは期待されてそうやから不安になってるんだよね

85 :
みんな討論何分くらい発表してた?
うちの班はみんな1分半くらいずつだった

86 :
>>85
うちの班は最低でも2分半以上は話してたよー
3分超えてる人も何人かいた

87 :
一次面接合格が200で欠席率5%としたら倍率は2.0~2.4くらいか

88 :
はじめまして.22日に試験がある土木志望の者ですが,技術職の皆様はどれくらい集団討論の練習や知識を深めていますでしょうか?
掲示板を利用するのは初めてなので至らぬ点はあるかと思いますがお許しください.

89 :
なんか男子多くなかった?俺の日だけ?
気にしても仕方ないけど

90 :
面接爆死した

91 :
>>90
爆死とは?

92 :
面接圧迫で草 手応えなし ほとんど個人面接に点数が割り当てられるからオワコン

93 :
深掘りされてない人とかいる?質問答えて全く関係のない質問に行ったとか

94 :
>>91
90と同じよ

95 :
日が経つにつれてどんどん不安が大きくなる…
待ってるこの時間がつらいなwww

96 :
そういや討論のグループ純粋に前からの番号順じゃなかった気がするんだが気のせい?
男女比調整してるのかと思ったけどそうでもなさそうだったし…

97 :
最終倍率は大体2.5倍くらいですね
下に3人いれば合格できるということです

98 :
下に二人ですね

99 :
>>92
個人面接の方が配点高いの?どっかにのってる?

100 :
上級の集団討論は個別面接よりも低めだから 兵庫県もかなぁみたいな憶測よ

101 :
実際の配点以上に筆記大事だと思う

102 :
最終は全部リセットだから筆記の点数関係ないでしょ

103 :
もっと筆記重視してほしいわ

104 :
科捜研化学の志望のお兄さん、僕の方は法医決まりました!
お兄さんの健闘祈ります!

105 :
兵庫県庁働き方改革進めてるらしいし最高だわ

106 :
>>104
おめでとうございます。
自分も決まりました。来年よろしくお願いします。

107 :
>>106
こちらこそよろしくお願いします!

108 :
まじか
心理受験中だがテラウラヤマシスだ…

109 :
22日に官庁訪問を辞退して県庁受けたんだ。受かっててくれよ

110 :
もりあがらんねあ

111 :
まあもう結果待ってるだけだからな

112 :
みんな受かったらここいくの?

113 :
やめとけ

114 :
ずっと目指してきたけど独法から内定出て迷ってきた…ここって一生田舎勤務とかもあり得るのかな。独法はずっと都会だから車運転できない俺でも心配ないけど、ここの出先機関って交通機関で出勤できるかな?

115 :
来年勝負で申し訳ないのですが

神戸税関とここでは
どっちがいいのでしょうか

116 :
>>109
自分も…。第1志望の官庁でオワハラされたからやむなく辞退…頼むでほんま

117 :
>>115
神戸税関は管轄広いから引っ越しを伴う転勤が多い

118 :
>>115
兵庫県庁結構いいぞ
残業減ってきてるし仕事内容も楽しそう

119 :
県庁うかってたらこっぱん蹴るやつおる?

120 :
蹴るほうが多いやろ

121 :
変な奴

122 :
>>114
いいなぁ、迷えて。
いろいろあって兵庫県庁受けられなかったから羨ましい。
地元だから行きたかった…

123 :
>>122
何があったの?

124 :
>>119
断然県庁やろ
コッパンとか同じ仕事ばっかりで合わなかったら鬱になりそう

125 :
理化学職面接はまだか?

126 :
ここって採用枠より多めに取ったりするの?

127 :
>>126
採るよ。
自分の志望してる職種は毎年枠+5人前後採用してる。

128 :
>>127
情報提供ありがとう

自分の目指すのは技術職ですがどのくらい余剰に取るか気になりますね

129 :
>>128
過去の募集要項の募集人数と試験結果見たら大体分かるよ

いよいよ明日だな…

130 :
はぁぁぁぁ

131 :
みんなここだめだったときの内定とかあるの?

132 :
>>129
明日っすね。
頑張りましょう。

133 :
最終倍率高杉ィィィw

134 :
明日は理化学中心で面接?

135 :
明日、兵庫県、神奈川県、仙台市、船橋市の最終合格発表。荒れそうな予感

136 :
いよいよ明日〜

ドキドキや・・・

137 :
206名→100名くらいか

138 :
何時からだっけ?

139 :
コーディ ランサム

140 :
>>138
15時から

141 :
>>140 ありがと。明日見るか

142 :
https://itest.2ch.sc/medaka/test/read.cgi/govexam/1535676558

とりあえずスレたてから

143 :
合格発表されてる??

144 :
受かった〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!

145 :
>>143
されてるよ!

146 :
>>145
ありがとう、見てきた!受かってた!!ありがとう!!!

147 :
教育事務職に受かったんだけど、国立大学職員と迷う、、

148 :
落ちてまちた

追加ってないよね?

149 :
受かってました。圧迫でコテンパにやられて手応えなかったけど、ほんとにわからないもんだね。

150 :
受かってた〜〜〜〜!!!
来年よろしくです。はれて公務員。

>>146
追加はないと聞いています。
他で頑張って下さい。

151 :
合格発表明日って聞いてたんやけど、あれ?
まあでも受かってて良かったです。

152 :
受かった人おめでとうございます!!!

153 :
合格通知の書類は今日発送だっけ?

154 :
ここってコネ入社あるの?

集団討論とかでもゴミみたいなやつが合格だったんだが?

もちろん筆記も無勉

155 :
>>154
筆記は殆ど落とさないから、無勉でも通る。
集団討論は個別面接と比較して、配点がとても低いから個別面接次第で決まる。説明会でも、極端に発言しないとかでない限り、大丈夫と言われてたし

156 :
>>154
むしろ親や親戚が庁にいるとコネと言われるから敬遠されてる

157 :
そいつ志望動機すら考えてないとか言い出して受かったんだがwww

まじめに集団討論とか考えて落とされた俺って一体、、、


学歴も俺の方がはるかに上、、

運ゲーすぎるっしょ

158 :
>>157
そういうこと言う人って意外と必死に考えてたりするよ。相手を油断させるためか保険かけてるのか分からんけど。
GD一緒のグループだった女子たちもみんな「50秒くらいしか話すことないよ〜あわわ」「私なんて今日の空き時間に考えただけだから45秒だよ〜」とか言いながら3分みっちり話してたし。そういう発言は真に受けたらダメだなって思った。
愚痴みたいになってごめん。

159 :
くだらないのでもう受けるの辞めます。ありがとうございました!

160 :
自分の実力を運のせいにするなよ

161 :
みっともない奴だな

162 :
落とされた原因に自分の努力不足を疑わず、他の受験者に毒づいてみたり、コネを疑ったり、挙げ句の果てに学歴差別…
一体誰がこんな奴と一緒に働きたいと思う?

こんな社会不適合者みたいなボケをキッチリ落とすあたり、兵庫県の人事課はちゃんと仕事してるな

163 :
あんな最終面接がおみくじゲーだと思いませんでした。さーせん。

164 :
説明会や研修の日程等の詳細、合格通知と同封されてくると思ってたけどアバウトやったな…。少しバイトの予定立てにくい。

165 :
>>164
専門職採用で受けてるので、まだ発表されていない状況なのですが、3月上旬に研修があったりするようですか?
大事な用事があって、、少し気になってます。

166 :
面接で合格フラグ感じた人いる?

167 :
途中からあからさまにトーンが下がって、不合格フラグをビンビンに感じた俺ならいるけど?

168 :
>>167
なるほどです。
実際違いあるんですかねー

169 :
最終面接は全てリセットで人物重視、
と謳ってあるけど、それは縁故とかの枠の
ためのような気がする。
学歴でかなりの部分が決まってるのかも

圧迫だろうがなかろうが通る人は通ると思う

170 :
>>169
ここに兵庫県に縁もゆかりも無く、地方公立大で合格したのがいるよ

171 :
質問答えてまったく深掘りされずに次の質問に移るという不合格フラグ体験したで。合格してる先輩の体験記みると深掘りされてるってあるから、たぶん面接の途中で不合格ラインに達したんやろな

172 :
>>169
兵庫県とほぼ関わりなし私立のFラン大卒だけど受かったのもいるよ

173 :
最終合格発表の日に電話くるの?

174 :
来ないですよ。ネットでの掲載と数日後に封筒が2つ届くだけです

175 :
国家一般出先に比べても県庁残業多くないからな
客観的データを見てみろ

国家出先 残業年207時間
県庁   残業年158時間

https://i.imgur.com/k0f6Pcy.jpg
https://i.imgur.com/7zU9SsR.jpg

176 :
>>174
封筒1通しかきてないんだけど、現時点で2通きてるの?

177 :
どなたか説明会の日程教えてください、、

178 :
>>176
合格通知の封筒とA3サイズの封筒、届きましたよ!技術職だから早く届いた…とかあるんですかね。。新卒は10月4日説明会って記載してました!

179 :
既卒の説明会の日程分かる人いますか?

180 :
過疎ってんなー

181 :
>>180
結果が出たらここにくる理由なくなるししょうがない。

182 :
落ちた人は来年受けるん?

183 :
経験者採用で再チャレンジするわ

184 :
>>175
これってサービス残業とかのデータも込みされてるの?

185 :
教育事務って豊岡市在住でも神戸とか姫路に飛ばされるのかな?

186 :
>>185
神戸は本庁だし絶対あるでしょ

187 :
>>186
高校勤務だから本庁とか関係ないと思ってたわ
逆に神戸在住でも豊岡に飛ばされる人もいるんかな
介護の関係で実家通い希望してるから勤務地に怯える日々だわ

188 :
甘えなんだろうけど、せめて最初の2~3年は実家から通いたい

189 :
>>187
高校勤務は教育事務職採用の何割くらいが配属されるんかな?結構本庁とか、教育事務所とかの人も多そう

190 :
>>184
それは国家一般も同じ
少なくとも県庁が残業多いっていうネガキャンは根拠がない

191 :
勤務地って希望通るんですかね?辺境の地,意外と多そう。。

192 :
地元兵庫外の人おる?

193 :
>>192
おるよ

194 :
>>191
通るわけないだろ
兵庫県なんて神戸のイメージ強いけど、
ほとんど山だぞw
未開の地へようこそって感じ

195 :
>>191
豊岡とか淡路島は地元の人が配属になるむたいだよ
県庁ってほとんど兵庫県内の職員だからそこがいいとこ

196 :
>>195
兵庫県庁職員の母親を持つ友人曰く、神戸市内勤務希望しても淡路島行かされることもザラって言ってたぞ

197 :
>>196
下位合格か地元だろ

198 :
土木a なんやけど希望調書の書き方わからん。
やりたい仕事って入りたい部署書いたらいいん?
あと卒業論文は自分の卒研の題名書いたらいいん?

199 :
土木aじゃなくて総合土木やごめん

200 :
>>196
ないって
淡路島出身多い

201 :
神戸市希望で淡路島だったらまだいいだろ
神戸市希望してるのに豊岡の方が悲惨だろ
淡路島だったら一時間もあれば神戸に行ける
豊岡だと何時間かかると思ってんねん

202 :
神戸在住で豊岡になったら単身赴任やな。
住宅手当出るのかな。。

203 :
>>201
だから兵庫県庁は豊岡出身の人多いから
希望しても行けないぐらい

204 :
今年公務員転職初挑戦で経験者採用出したけど、職務経歴書が基準点に達さなかったら論文読んでもらえないってキツい…
全然事務とか関係ない仕事してきて、しかもほぼ契約止まりだから、同い年の候補者に絶対負けてる
一次にSPI入れてほしいわ、曖昧じゃない絶対評価を得られる場所が無いのがしんどい

205 :
>>204
経験者採用枠なんだから職歴で切られるの当たり前やない?絶対評価して欲しいなら普通に勉強して筆記試験で受ければいい

206 :
>>203
そうなんですね!現職の方ですか?それとも身内に現職の方がいらっしゃるんですか?

207 :
>>206
現職です
あと岡山出身の人が意外といるから西の方も希望してもなかなか配属されないですね
必然的に本庁配属がほとんどです

208 :
>>204>>205
20代中盤くらいの子だと知らないのかもしれないが、3年前までは教養あったんだぞ。
まあ正直、大手企業に入って今も実績残してるような優秀な奴はわざわざ受けに来ないし、就職転職不発で逆転狙ってる奴の方が多いと感じたぞ。
自分も契約中心だったけど、一応最終まで残ったことあるからハナから諦めずがんばれ。

209 :
民間の落ちこぼれが公務員になる

民間に採用されないのが公務員になる

210 :
まぁいいやC日程受かったら兵庫県庁なんかポイーや

211 :
阪神地区から出たくないので辞退しましたw

212 :
兵庫県庁地域手当がウンコすぎやしませんかねぇ…

兵庫県 9.4% (国15%)西宮市、芦屋市、宝塚市
(国12%)神戸市
(国10%)尼崎市、伊丹市
6.4% (国6%)明石市、川西市
(国3%)姫路市
4.4% (国10%)三田市
(国6%)赤穂市
(国3%)加古川市、三木市
(国0%)その他

213 :
>>212
国と比べて基本給が高いから

214 :
>>208
最終まで行けた秘訣ってあるの?

215 :
>>212
勤務地めっちゃ田舎多いからしゃあないやん

基本的に地方手当は物価の差のための補助やもん

216 :
兵庫県庁の場合田舎は地元の人が配属されるから安心しろ

217 :
僻地へ行く勇気がないなら辞退するこった

218 :
>>213
神戸市や阪神間の市役所にはボロ負けなのね…

219 :
>>216
最初の異動は誰もが僻地に飛ばされるよ

220 :
兵庫県庁の地域手当支給額
◯9.4% 【(国15%)西宮市、芦屋市、宝塚市| (国12%)神戸市| (国10%)尼崎市、伊丹市】
◯6.4% 【(国6%)明石市、川西市| (国3%)姫路市】
◯4.4% 【(国10%)三田市| (国6%)赤穂市| (国3%)加古川市、三木市| (国0%)その他】

市役所は基本的に国家基準の地域手当が支給される。
僻地勤務の可能性があるのに給料安いってどうなの?ww
阪神間の市役所組に兵庫県庁がバカスカ蹴られる理由がよくわかりますねw

221 :
フィールドセンスを見せつける 男背番号24
弾丸アーチをスタンドへ

222 :
>>219
ネガキャンおつ

223 :
兵庫はほとんど山だから可能性が高いのはしょうがない

224 :
>>220
お前はまず地域手当の意味が分かってんのか?
僻地勤務が多いから給料が安いんだろ、馬鹿なのか?

225 :
僻地に安い給料で飛ばされる〜

226 :
>>222
マジで、OBがいるんだったら聞いてみ

227 :
>>224
神戸に生活の本拠を置くと国の基準よりも損してる状態になるわけじゃん

228 :
>>226
今さらネガキャンは遅いよ〜
>>203>>216参照

229 :
幹部候補だと1回くらいは北の方に行かされる話は聞いたことあるが

230 :
わざわざ地域手当の低い地域で働かなきゃいけない意味が見いだせない
但馬の人が本来は地域手当0%の豊岡とか浜坂で働くのは逆に得してることになるだろうけど

231 :
現職だが希望しないで豊岡に飛ばされた人は1人も知らない
豊岡出身の人が相当多いし定員に比べて希望者が多い
だいたい豊岡とか淡路島って定員少ないし

232 :
地域手当のせいて本庁等の都市部で働けば働くほど他の公務員と比較して損なんだよなあ

233 :
>>232
しつこいネガキャンマンだなぁw

234 :
ネガキャンというか規則で定められていることだから仕方ないだろ

235 :
だからその分基本給が高いんだってば

236 :
そんなに手当が気になるなら民間行けばいいだけのこと、国家がいいなら黙ってそっちに行けばいい。

237 :
市役所は基本給もいいんだよなあ

238 :
世間体は、給料良くても市役所は所詮は市役所だしな
世間では市役所は、県の下部組織扱いだし

239 :
>>238
中途半端なプライドで僻地勤務の可能性かつ給与低い罰ゲームみたいな仕事をやるなんてご苦労なことでw

240 :
>>231
なるほど

241 :
>>238
神戸市にそんなこと言えるかい?

242 :
兵庫県庁給料カットしてるじゃん…財政悪そう

243 :
>>239
僻地勤務が罰ゲームかどうかは個人の感性による
給料がちょっと高くても住民対応が主な仕事の市役所は勘弁だわ

244 :
>>243
全くです。ヘンな住民多いですからね

245 :
郡部の生活保護は県庁の仕事やけどな

246 :
県税事務所とかもろ住民対応やけどな

247 :
市役所とは住民対応に従事する確率が違いすぎますよ

248 :
   ≪岡山県庁の関係者や他市の出身者・在住者等を狙っているようです≫

岡山市役所の人事課・システム課の 見せしめ・リストラストーカー(特殊工作)マニュアル
(嫌われている人は人事課・システム課の情報操作のもとに作られており、組織的いじめ・パワハラです)

 職場内外、ネット上、自宅周辺で捏造された悪評を流し情報操作する
(SNS・携帯電話メール・ネット掲示板・庁内LANなども利用する  全くの嘘や個人情報をばらまく)
 (8割事実2割中傷でもかなり心証が悪くなる。  忙しい職場に配属して愚痴を集め、噂を流す)
 (モスキート音化した盗聴内容を聞かせて嫌がらせをする。 職場や自宅周辺に指向性集音マイク・スパイなどを仕込む)



同僚、地元、取引先に圧力をかけて人間関係を操作する

(無視するよう職場や個人の人間関係に圧力をかける  ターゲットにやってもいない罪をなすりつける)
 (隔離された環境、場所、人間関係にし、情報を与えないか、誤った情報を与えて混乱させる)
 (職場で口裏を合わせて、本人を直接知らない人に嘘の悪評をばらまく  異性を近づけて陥れる)
 (現業職場に異動させていじめてやるとか通勤できない職場に異動させるといって脅す)
 (仕事を教えない。重要な情報はすべてメールおよびLANを使用して通知し、その存在すら知らせない)

249 :
システム課がroot権限でLANPCを使って設定・ソフトに嫌がらせをする

(PCを内蔵マイクつきにすり替え、音声を収集する  職場に電子機器等を仕込む)
 (IPメッセンジャー・Eメールを課内、庁内で使用、指示を下したりする)
 (必要なドライバ・ソフト・設定が入らないか、勝手に変更されている)
 (常時PCの稼働状況をモニタリング・デスクトップ共有して、動作の邪魔をしたりモビングのネタにする)


サーバ上・PC・携帯内の情報を使って職員のプライバシーを侵害

 (e−Mail、メーリングリスト、PCのCookieなどを見て情報操作や人事異動、モビングに利用)
 (PCのアクセス・セキュリティ設定をeveryoneにして職場のさらし者にする)


自宅のPCにハッキングして閲覧ページを調べてストーキングに利用する (業者の場合)

250 :
同僚や工作員(雇うかOB、市民)を使って職場内外・自宅周辺(通勤など)で付きまといやモビングをする

(嘘の設定やシナリオをもとにターゲットに対して口々にプライベートに関することや脅しを言いまくったり、
 付きまとって監視していると思わせるようにほのめかしたり、PCや仕事の状況を呟いて嫌がらせしたりする。
ターゲットに誰が話しているかわからない状況で集団で言いまくると統合失調症と似たような環境を人為的に
作り出すことができる。 集団で言いまくる(脅す)状況が鳥の擬攻に似ていることからモビングと呼ばれる。
この異常な集団いじめの環境下では何気ないほのめかしでも意識が過敏になるため強いストレスが脳にかかり、
 長期に渡ると実際にうつ病や統合失調症など精神病を発症してしまうことがある。また嘘の作り上げられた状況
しか与えられないので第三者には気が狂っているかのように誤解させることができる。または狂っているかのように
周囲がターゲットを仕立てあげる。集団いじめの職場環境でPTSDを発症することもある)
 (工作員がつきまとって素行・身辺調査をする。 職場でストーキング行為をしていることをほのめかす)
 (どんな言動・行動にも常に嫌がらせの反応をして、ターゲットを傷つけ笑いものにして、うつ状態にする)

251 :
集団ストーカーの手口を岡山市役所・某人権団体がやっていました。

 目的はターゲットの職員の自殺・キレさせて犯罪行為に及ばせる・精神病に仕立てあげる・社会的に抹殺
 (自己都合退職)させる等・あくまでターゲットがそうせざるおえないような状況を作り、組織の見せしめにすること。
れっきとした迷惑防止条例・財政法違反、セクハラ・パワハラの人権侵害行為です。
 自治体は監察機関がないために内部権力が暴走して口裏を合わされたら誰にも止められないし逃げられません。
 相談しても証拠が取りにくいため被害妄想とかノイローゼ扱いされて、お終いにされます。
 詳しくは集団ストーカーサイトへ  (最近流行っている手口のようです)
おそらくプロ業者(男女複数程度)・幹部が関わっているか、職員の腕のいい人が行っているようです。
 岡山市は15年程度前から手口が出来上がっているから対象者が常時いるかもしれません・・・
同僚を潰した職員Uが過去に向井氏の推薦で人事課に出世しているので多分なくならない
幹部・人事課が役所内を握っており、職員は市長に対して面従腹背の状態です
手口が出来上がっているため、何かと言いがかりをつけて狙ってきます

広島のマZダ社の事件他の遠因になったパワハラ手口と思われます

252 :
経験者試験まであと少し

253 :
ネガキャン多すぎて草

254 :
今年の倍率はおいしい
小論文題は災害か地方創成ってとこだろう

255 :
あんま関係ないけど、ここは自治体主体で取り組むことに重きを置いるから説明会でも「地"域"創生」と言ってたよ

256 :
そりゃそうよ
民間の知事いないし神戸が民間云々だから余計にやらん

257 :
地域創生なw
あんまり官民一体というより、自治体が民間を支援する感じやもんなw

258 :
カネのバラまき

259 :
田舎者なので、試験会場へ無事辿り着けるかがまず不安です…

260 :
学園都市まで来たら、それっぽい奴らがゾロゾロ歩いていくだろうからその流れに乗れば行けるだろ

261 :
論文の1200字ってのがしんどい
問題掘ってたら字数足りないし、かといって箇条書き的に並べるだけだと1000字くらいで終わる
また突然のポスドク問題とか変化球飛んでこないといいけど

262 :
>>261
八割書けばいいから、1000文字で大丈夫

263 :
明日は私服で問題ないよね

264 :
私服で行けたら行く。

265 :
緊張してきた

266 :
ダメだ。他の結果待ちでモチベーション上がらん。さようなら兵庫県。

267 :
>>260
ありがとう。ちょっと安心した。


とりあえず1000字は書けるように頑張ろ

268 :
地域創生、地域創生、地域創生、、、、
頼むから変な題はやめてくれ、、、

災害か地域創生か少子化で絞ってんだよ、、頼むぞ県庁

269 :
>>268
同じくぅぅ

違うのが出たら、無理やりこじつけてそっちにもってくしかない。

270 :
読めないのが、今年から警察事務が入ったってことなんだよな〜
それがあるから個人的には防災系じゃないかと踏んでるんだけど、直近でいろいろあってみんな書けそうだから外してくる可能性もある
過去の例題だと女性の就業率の問題は書きづらかった
原因がはっきりしないものの対策は考えづらい

271 :
みんな防災は用意してるだろうから外してくる可能性高い気がする

272 :
みんな災害対策、地域創生、少子高齢化あたりはネタ持ってきてるからな
ただ、変な題はほぼ全員深掘りはできないからどっちもどっち

273 :
ポスドクみたいなんが来たら華麗に頭爆発するわ。
緊張するぜ

274 :
何の列なんこれ

275 :
空席が少ないなあ

276 :
スパコンやっとけばよかったか、、
五分五分やなあ

277 :
いや、これはダメやな。単純な勉強不足すぎるな。

278 :
具体例で挙げた産業がほとんど神戸のばっかりで、こいつ知らねえな感漂いまくったわ

279 :
スパコンやスプリング8とか理研について論じれる奴なんか片手で数えるレベルやろ
浅知恵で適当に書いて間違う方がヤバい
というわけでまるっと無視させてもらった

280 :
俺は逆やな。神戸の先端産業触れずに地場で攻めすぎた。人材の確保も入れてるから産業なのか人口なのか微妙になったなあ。

281 :
神戸市と仲悪いから神戸関係スルー

282 :
論文もだが、職務経歴書でやらかした…あれ両面印刷しないといけなかったんだな…
回収されてる間に気付いて時すでにお寿司
減点いくつだーorz

283 :
あれってやっぱ両面やったか?
そんな指示出てなかったと思って自信満々に二枚で提出したが。

284 :
手引きの7ページ1番下…
バカさを測られたのだ…

285 :
>>284
自分も!!!
提出直前に気づいてオワタわ

286 :
わても2枚だしてもたー!
全然気づいてなかった…それ原因で落とされるとか今日の苦労は何だったんだ…

287 :
忘れてきた人は申し出てくださいって言ってたし、忘れてきた人よりはマシだと思っとこ…。

288 :
うわ、手引きみてたらもっと色々やらかし発見したわ
これで一次受かってたら奇跡だな

289 :
オタワ\(^o^)/

290 :
>>288
えっそんな色々指示あった?????

291 :
まあ二枚で提出してる人見た感じ1/3近くおったし、大丈夫と信じよう。バカでも取ってください兵庫県様お願いします。

292 :
>>290
特定怖いからこれ以上は書けんけど、手引きの7ページ相当色々書かれてて、それを読んでなかったことがよくわかることをしてしまった
これ少なくとも減点10〜20はくらうことになるかも
あかん、希望は捨てないけど来年頑張るわ

293 :
両面印刷してる人のぬるゲーか。次がんばろ

294 :
学園都市のファミマで慌ててコピーしてる人沢山いたわ。提出する時、2枚出たしてる人沢山いてわろたわ

295 :
>>292
7ページって、手書き申込みの場合のやつか(?)

そんな大きな減点ならんやろう多分。。

296 :
手引き確認したわ。これはオワタな/(^o^)\

297 :
入室まで20分待たされたんだけど、あれ何?

298 :
神戸市と比較して段取りクソ悪かったな

299 :
直前で気付いて、2枚のやつの片方をもう片方の裏面にコピーしたんだけどそれじゃダメかな?

300 :
>>299
両面になってるからばっちりでは?

301 :
>>299
どちらか片面が印刷になってるってこと?
記入前のを印刷して書き直したなら大丈夫だけど、片面が印刷なら減点されんじゃない?
インクかボールペンで手書き指示だし
インクの中にプリンターインクも含まれるんなら知らんが

302 :
会場さっさと開けりゃ良かったのにな

303 :
直前で気付いて、2枚のやつの片方をもう片方の裏面にコピーしたんだけどそれじゃダメかな?

304 :
>>301
ごめん、重複した。
やっぱそうかな。書き直す時間あったんだけど、書き損じたらアウトだったので妥協してしまった…

305 :
まあなんとかなるか。論文ってお前らどんな感じでかいてんの?
スパコン推すべしみたいな問題文やったが

306 :
>>302
マジでそう
朝も早いわけじゃないのに、何で集合1時間前に開けないのか

307 :
専門試験こそないけど、手引きにちまちま書いてあることを見落とさずにしっかりと実行するというのがいわば一次での適性検査だったのかな
専門職以外は事務なわけだし、何よりも経験者試験だし
片面印刷だけならまだしも、2つやらかしてる自分は多分無理だわ
転職決めたかったなー

308 :
一般事務A,Bそれぞれ何人が残るんだ?

309 :
>>308
80人くらいじゃね?

310 :
細かいミスあっても職歴と論文内容が良かったらとりあえず通るんじゃないかとも思うが。。
まぁ自分はいっこ地名でめっちゃ恥ずかしい漢字間違いしてもうたから、多分鼻で笑われて終わりかな。

311 :
発表まであと約1カ月
長すぎ

312 :
ちゃんと内容を見てくれてるということだと思おう。
人事の人がこんなスレ見てるかどうかわからんけど、職歴2枚で出したり片面がコピーになってる人のも、初めから弾かないでちゃんと見てあげて。
落とすための試験だということは重々承知だけど、あの1文を見落としただけで1年を棒に振る羽目になるというのは、考えただけで心が痛い。
自分も転職浪人だからわかる。それに今回やらかした奴は昨日相当絶望しただろうし、二度と同じようなミスしないよ。

313 :
>>312
これ事務職採用試験だからアウトじゃないの

314 :
>>313

わからんが、自分が採用担当だったら、体裁ミスの中にすごく優秀な人材が紛れてる可能性が無きにしもあらず…と思って問答無用で捨てることはしないけどなぁ。
量にもよるだろうし、そんなミスをするのはそもそも優秀ではないという判断ももちろんだけど。

315 :
>>312
減点は免れないだろうが、採点前に弾かれることはないと願うよ

316 :
減点はやらかした人みんな覚悟してると思う。でも見てもらえることもなく不合格という事も考えなきゃいけないなんて、昨日の試験後の絶望レス見てたらこっちまで辛くなってな…
事務経験者がやらかしたならともかく、未経験者も少なくないだろうし、減点に留めておいてあげてほしいんだよ…
新卒試験じゃないから、みんなそう何度もチャンスがあるわけじゃないしさ

317 :
まあまあ気にすんなよ。両面印刷にしてなかっただけなんだからよ。
これでダメならそんな自治体だったって腹くくれや

318 :
いや普通に重要な書類を預けることになるのだから、要項読めないやつはいらんだろう
これってその重要な書類だろう

気持ちは分かるけどさ

319 :
あとはリセット方式で、このミスがリセットされるかどうかだな…

320 :
309優しすぎぃぃ

自分は片面二枚印刷&漢字間違い一カ所確実やけど、通る気満々やぞ?
みんな気を確かに持とう!

321 :
一次通ってリセット方式なのを祈るわ

322 :
>>321
リセット方式
ただ、面接の参考資料として使用

323 :
俺は電話して両面にすべきですかって聞いたw匿名でw
そしたら両面で原則お願いしてますって言われた。
面倒だったが書き直したわw
このまえの論文はほんと広く浅くって感じにかいてしまった

324 :
俺は電話して両面にすべきですかって聞いたw匿名でw
そしたら両面で原則お願いしてますって言われた。
面倒だったが書き直したわw
このまえの論文はほんと広く浅くって感じにかいてしまった

325 :
>>324
かしこい。
論文てどんな内容よ?どこのへん広く書いた?

326 :
発表まで遠すぎる。緊張するわ

327 :
終わった時は、論文めっちゃいいの書けた!とか思ったけど、時間たって冷静になるにつれて、全然そんなことないしむしろウンコやったと思えてきた…

328 :
>>327
わかる

329 :
面接って一回のみやんね?

330 :
>>329
HPに、個別面接(1)、個別面接(2)、集団討論ってあるから、面接は2回っぽいかも?

331 :
明日か

332 :
15時だっけ?

333 :
14時だった気がする

334 :
15時だろ

335 :
落ちてると思うから結果見ない

336 :
スタンバイなう

337 :
よし。受かってる。
みんな!職務経歴書ミスっててもいけてるぞ!!!

338 :
面接の場所、道路挟んで向かい側ラブホとか
クソすぎだろwwww
地方公務員の質もここまで落ちたかwwwww

339 :
面接の紙届くのはやっ。
いつ面接になんの?

340 :
職務2枚でも通ってたわ。
この先が本番だけど。

341 :
>>338
職員のおばさんと帰りにどう?

342 :
日程がかぶってしまった。
辞退するなら電話かけたほうがいいよね

343 :
>>342
神戸市?

344 :
>>342
早めに言ったほうがいいよ

345 :
ついに明日か 丸一日だな

346 :
>>345
びびらせやがって。明後日だよ

347 :
あ、4日に分かれてるのか。俺は明日だわ…。

348 :
>>347
あ、分かれてるんやな。びびったわ

349 :
今日の人がんばれ。お互いにいい結果になれますように。

350 :
これって圧迫に入るの?

351 :
西元町の観光サイトが ほぼ完成しました。
http://science-basara.com/snap/

352 :
嫌い

353 :
みんなお疲れ様。結果までの時間がしんどいね。。。

354 :
>>341
若いナオン受験生は
ラブホで特別選考うけてたんやろうな

355 :
京大院生やが、博士論文おわんねーよ

356 :
やべぇ結果見るのがこぇよ

357 :
成績開示、いちいち役所にいって開示しないといけないの
二度手間すぎんか?
東京都みたいに
合否送る時に一緒に添付すりゃいいのに
ほんま地方は無能や

358 :
いくらなんでも最終合格者の半分を女性にした横暴、ひどすぎるわ
数合わせのために、無能な女性に下駄をはかせるの、男性をバカにしてるのはさることながら、
優秀な女性に対しても失礼な話だよね 
神戸市もそうだけど、なんでこう官僚出身の首長がいる自治体は
面接重視やら女性優遇に走るんだろうね
自分らの時なんて、筆記通りゃ採用の時代だったのに
だいたい、その当時よりも面接重視女性優遇になった現代のほうが仕事の能率下がってるし
職員の質も下がってるの滑稽すぎでしょ
亡国必至やね

359 :
>>357
書類を手書きで要求する県だぞ

360 :
>>358
民間あがりの大阪も女性優遇や

361 :
みんな面接どうだったの?

362 :
静岡県民ですが、県が把握している 漁業組合員数が おかしいのでは?という問いに
「文章不在」 の回答。 兵庫県はこのような対応しますか?

======================================================================

先日もお伝えしましたが、県には、各漁協の組合員名簿は存在しません。

組合員数については各漁協から報告を受けていますが、組合員の個々の
氏名等の情報が記載された名簿等は県に提出されていません。

県に開示請求いただいた場合は、文書不存在のため非開示となります。

*****************************
静岡県経済産業部水産業局
 水産振興課 水産金融班   ***

〒420-8601
静岡県静岡市葵区追手町9-6
TEL : 054-221-2658
FAX : 054-221-2865
*****************************

363 :
うーむ。ダメだったか。どうするか、

364 :
      
大室整形外科院長 大室 智士 の過去の性犯罪歴

睡眠薬飲ませ準強姦容疑 姫路医療センター整形外科医師逮捕

 女性に睡眠薬を飲ませ、わいせつな行為をしたとして、兵庫県姫路市、姫路医療センター整形外科医師 大室智士 容疑者(34)を準強姦容疑で逮捕した。
 調べによると、大室智士容疑者は1月20日午後11時ごろ、兵庫県姫路市内の居酒屋で、同市内の女性(25)の飲食物に睡眠薬を混入させ、
意識がもうろうとなったところを自分の車に乗せ、女性に性的な暴行を加えた疑い。
 大室智士容疑者は容疑を認めており「女性を自分の思い通りにしたかった」と供述。
 大室智士容疑者は現在、姫路医療センター整形外科に勤務している。
      (2007年1月28日 毎日新聞)

365 :
競馬組合の試験
結構な人数がいてビックリ

366 :
宝塚市穴場だったな

367 :
合格者の中で兵庫県外の出身の方はいますか?
面接で出身県じゃなくてなぜ兵庫県を志望したか聞かれた時どのように答えましたか?

368 :
>>367
兵庫県にどんな魅力があって、自分はその中で何がしたいのか。あと,他県ではなく兵庫県じゃないといけない理由を考えておいた方がいいと思う。

369 :
>>368
ありがとうございます!

370 :
一次試験の兵庫県に関する時事問題ってどういうところ見て皆さん勉強してますか?

371 :
>>370
兵庫EYEや県民だよりみれば、今年の予算や力を入れている事業について書いてますよ!
ホームページからもダウンロードできると思います!

372 :
がんばろー

373 :
やめとけ

374 :
皆さんお疲れ様です。
来年受験を予定しているものです。
論文のテーマについて何が出たか教えていただけませんか。

375 :
>>374
災害対策

376 :
>>375
ありがとうございます!そしてお疲れ様でした!
大阪市でも今年の試験は同じく災害対策と聞きました!
ちなみに分量はどのようなものでしょうか?

377 :
1200字以内

378 :
兵庫県論文

1150字で提出したわ

379 :
専門あんまり対策してなかったから難しく感じたけど教養はいい感じだったし、論作文は今年予想してた人も多そうなテーマってこともあって鉛筆が進んだわ。
今年神戸市より県庁の方が人気っぽいけど通ってくれることを祈る

380 :
教養簡単すぎ 満点に近いレベルやわ

381 :
専門の経済がわからなすぎ

382 :
専門普通にむずかったわ
教養は異常なほど簡単に感じたけど

383 :
県立大の教室寒すぎて風邪ひいたわ。
国家系の面接まで時間あってよかった。

384 :
半袖だと絶対さむかったなあれ

385 :
去年は倍率低過ぎて筆記ほぼ全スルーだったらしいけど今年は半分くらい筆記で削るのかな

386 :
>>384
長袖だけど風邪ひいたよ。

387 :
明日の何時発表なのか

388 :
今年も引くくらい筆記が甘いな
そして結局は申し込み多くても実際受けてるのは去年と変わらん

389 :
面接対策何すればいいん

390 :
素直に答えるれんしゅう
正直に

391 :
筆記の点数って 絶対面接の点つけるときの参考資料にしてるよな

392 :
筆記5人に4人は通すって
落ちた奴鉛筆振ってた勢とかだろこれ

393 :
>>391
してもらわんと、クソ馬鹿なんかと一緒に働きたくないわ

394 :
一般事務職で採用されても教育に携わった仕事ってできる?

395 :
じゃあ、もう 筆記の席次が100位前後にいないやつは終了やな

396 :
去年下位50番以内でも最終的に受かってるやついたよ

397 :
面接の日決まったけど遅い方が筆記で下位とかってある?

398 :
分からんけど申し込み順じゃなさそうちゃう?

399 :
>>396
そんな特殊な例は聞いてない。

席次ひくけりゃ 相当面接が得意じゃなければ無理

あくまで、一般論の話

400 :
みんな面接何日?

401 :
>>400
技術やけど17

402 :
みんな朝集合?1日拘束かなこれ

403 :
1日拘束やで

404 :
マジ?どうせ最後の集団で落ちるし官庁訪問優先しようかな

405 :
去年は1日やったらしいね

406 :
明日面接だわ、初日震える

407 :
>>406
俺も初日だわwww

408 :
>>407
まじで緊張で震えてる
これ何順なの?受験番号順?

409 :
>>408
俺は緊張はしてないけど眠気ヤバい
受験番号順でも筆記の点数順でもないで
おそらく全日程にどっちかの順番を並べていって折り返してると思う

410 :
>>409
緊張してないとかすごいな
私も5時起きで眠い
なるほどな!早めに終わってラッキーだと考えよ

411 :
>>410
面接は早い方がええやろ
先に同じような答え言われてて飽きられてるより、先に言ったもん勝ちで点数甘めにつけられそうやし

412 :
>>411
ポジティブ!
元気付けられたわ
もうすぐ会場つきそう

413 :
>>412
やべー
敵になる人を元気付けてもたわ
めっちゃ早いなぁ

414 :
>>413
結構人集まってるでー

415 :
>>414
暑すぎる

416 :
>>415
暑いなぁ
震えてきたわ

417 :
>>416
嘘つけ!
震えてるやつ周り見渡してもおらんぞ!

418 :
>>417

この時間何すればいいのかわからん
みんな強そうに見える

419 :
>>418
いや、陰キャしかおらんやろw

420 :
つよそうに見せとけ

421 :
>>419
余裕かよ!笑笑

422 :
>>421
待ち時間長すぎて本気で寝そうや…

423 :
>>422
よく寝れるな!笑
心臓が痛くて寝られへんわ、、、

424 :
終わったー

425 :
>>423
その時間にレスするとか馬鹿かよwwwwwww

426 :
>>425
なんで?

427 :
>>426
前半面接組ってバレるだろ

428 :
>>427
あ、もうバレたかもしれへんな、、、

429 :
>>428
女性陣多いし大丈夫やと思うけどなw
むしろ俺のがバレそうやわ

430 :
>>429
全然わからへんで笑笑
むしろこうやって話してくれてすごく緊張とけたしありがとう!

431 :
>>430
やることないしね〜

432 :
早く終わったらもー帰ってよし??

433 :
後組やけど前組どんな感じやった?

434 :
早く帰ってよし
面接は普通
適正検査の机は当たり外れある
言えるのはここまで

435 :
拘束といっても昼までか
午後の官庁訪問は間に合いそうだな

436 :
>>435
私午前面接午後適性だったけど、一般事務は適性3種類受けたから2時間かかったよ、終わったの3時半

437 :
>>436
お主爽健美茶飲んでたか?

438 :
>>437
飲んでない、これはまじ笑笑

439 :
>>438
マジかw
水筒が白は?

440 :
>>439
きめぇw

441 :
拘束時間どれくらい?

442 :
普通に緊張してご飯食べれない…

443 :
履歴書の内容ばかり聞かれた〜
民間と変わらないよ!

444 :
インターン行ってないんだけどさ
みんなは行った?

445 :
知らない間に終わってて行ってない
採用試験のメルマガ登録してたのにその情報配信しなかったし
メルマガは事務職に有益な情報ほぼなかった気がする

446 :
>>445
してたで

447 :
うそつけしんじない

448 :
>>445
メールはどうでもええ情報含めてめっちゃきてたねんけど

449 :
適性試験って、SPI? 性格診断だけ?

450 :
>>449
言ったら身辺調査するでみたいなこといっとったからこっちからは言えない すまんけど

451 :
>>450 クレペリン検査と信じて行くわ SPIだったらみんなきっと対策とか書くもんね

452 :
>>451 勉強いるかどうかだけ知りたい

453 :
>>452 いらない

454 :
>>453 感謝。SPIかなってドキドキしてた あなたが受かること祈る。

455 :
>>454 ありがとう。優しいですね。でも現職なんだ。あなたが受かることを祈ってます。

456 :
>>455 現職さんでしたか、すみません。失礼しました。ありがとうございます。既卒ではあるんですが、今回初チャレンジなので。

457 :
受けてきた   待ち時間長いのに部屋寒すぎ

458 :
アホみたいに待たされるやんけ。
暇すぎるわ。

459 :
抜け出して丸高食ってこい
美味いぞ

460 :
面接まじでおしゃべりみたいな感じやってんけどみんなそんなもん?

461 :
>>460
深堀りされたし何度もしつこく同じようなこと聞かれたぞ

462 :
面接、優しかったかなり

463 :
>>461
まじか
部屋で当たりハズレあるっぽいな

464 :
優しかったけど、目パチパチさせてる人、頭震えたりしてる人だった

465 :
>>461
今日やったけど同じようなことどころか話した内容を勝手に別の内容に思い込まれて聞かれるから話が途中で噛み合わんようなったわ
あんなんで落とされたらこっちもやってられん
せめて会話できる人を面接官にしてほしいわ…

466 :
>>465
すまんがそれはさすがに伝える能力だろ

467 :
今日の面接で「既卒だからいつからでも働ける?」と聞かれたけど脈あり?

468 :
神戸市の産休代替受けた時、それ言われたけど、実際に連絡きたの、半年以上後やったで     既卒だと、10月くらいから先に採用決まることあるから、確認もしくは、臨時のお誘いじゃないかな

469 :
>>467
既卒って面接で何聞かれるん?

470 :
>>469
卒業してから何してたかと後は新卒と変わらないしつもん

471 :
面接まじでおしゃべりみたいな感じやってんけどみんなそんなもん?

472 :
兵庫県は広すぎる

473 :
合格日いつだっけ

474 :
>>473
たぶん31

475 :
>>474
ありがとう

476 :
筆記の合格は「教養+専門の合計」で
最終に行くための合格は「筆記の点数+論文+面接+適性検査の合計」やっけ?

477 :
>>471 おしゃべりみたいな感じだった!

478 :
>>476 正直適性検査いるのか?って思った

479 :
>>478
そりゃ下ネタ好きなですか?的な質問でクソ真面目に全部YESの回答してたら何しでかされるかわからんから切るやろw

480 :
時たま下ネタで笑うぐらいにしとくのが吉

481 :
>>479
そんなの常識じゃないのーw Yesなやつとかおるんw あと幻覚幻聴とかあるやつおるんかなw

482 :
時々、下品な〜で笑うことがあるは はい にしたな

483 :
合否なんかわりとすぐに決まるやろうに発表まで長いわ…

484 :
性格検査で落とされるってよほどサイコパス的な回答せん限りないやろ‪w

485 :
これだけ間空くとモチベーションの維持が難しいな

486 :
発表明日やで
動いて〜〜

487 :
10時からよな?

488 :
受かってた!!集団討論一緒になったらよろしくな

489 :
落ちた

490 :
落ちた、、
あんな和やか面接で落とされたら人間不信なるわ笑

491 :
>>490
和やかでも筆記の点ひくけりゃ普通に落ちるよ

1次面接は和やかだからこそ筆記の点が思ってる以上に大事

492 :
>>491
筆記が低かったんかな、、、?
専門は自信なかったけど教養はいけたのにな、、、。
インターンまで行ったのになぁ。切り替えて他頑張ります。

493 :
>>491
無知な質問で悪いんやけどさ、筆記ってリセットされへんの?

494 :
最終面接日早い人とあとの方の人で差ありすぎないか、これ
7日の次15なの?

495 :
>>493
一次試験までは筆記持ち込み。通過者の最終面接はリセットされる

496 :
繰越合格ねーのかよ

497 :
>>495
そうなんか
ありがとう!

498 :
これ大分筆記考慮されてんじゃね?
面接爆死したのに受かってるわ

499 :
誰か合格発表の番号貼ってください見れない
行政です

500 :
俺も面接やらかした自覚あるけど受かってた。
多分筆記の席次200番以内だと通過してる

501 :
集団討論の対策って何すればいいの

502 :
お前らもっと盛り上がれよ

503 :
兵庫県庁スレはあんま盛り上がらんな

504 :
落ちたのに盛り上がるわけねーじゃん

505 :
>>491
無知な質問で悪いんやけどさ、筆記ってリセットされへんの?

506 :
>>491
無知な質問で悪いんやけどさ、筆記ってリセットされへんの?

507 :
>>500
私筆記の席次が下位50番以内やのに受かってたwwwwww

508 :
それより受験番号が12〜から17〜までの開きなんなの?
なんか別枠?

509 :
>>494
そりゃ面接官も盆休み取りたい人おるやろその辺りに
あと受験生も他県民なら盆休みで帰る人もおるやろし

510 :
>>507
すげぇ‪w 面接猛者すぎる‪w

511 :
>>510
べつに何かテクッたわけでもないよ!ホントに!
めっちゃ詰められたもん!
どこを評価されたのか不思議…何人面接で抜いたのか開示行って見てみようかな…わら

512 :
>>511
詰められてもちゃんと答えられたから評価高いんじゃない?
俺のとこは和やかやったわ

513 :
>>512
いや、死ぬほどしどろもどろやった…わら
和やか羨ましいなぁ…

514 :
>>511
まあ最終で落ちるだろうけどこんな池沼スレスレの奴でも二次までなら通るんだからお前ら来年は自信もてよw

515 :
なんか、最終でやたら絞り込まれるな
集団討論に人揃えるため?
先輩に聞いたら、去年集団討論に残る人がギリギリで焦ってたとかなんとか

516 :
>>507
席次とかどやってわかるん

517 :
>>515
どゆこと?
市とか民間志望で受験者数が少なくなるから?
やっぱり民間のがいいんかな?

518 :
>>514
こんなスレスレどころか、おもっきしそのまんまのやつがいるからみんな気をつけてw

519 :
>>516
本庁で開示したら席次教えてくれるよ!
多分今回もそうじゃないかな?

520 :
集団討論みんなどれくらい練習してくるもんなんだろ

521 :
>>519 受かっても?

522 :
>>521
うん
筆記はそうやったよ

523 :
>>522 まじか リセットかかるからかな 開示するわー

524 :
>>517 たぶんそうかな 民間にいた社会人経験ありだけど、民間もピンキリだよ 超ブラックだったもん、小企業だけどね

525 :
県庁は最近ブラック気味になってるって話は聞いたことあるな

526 :
>>517
お前が最終で消されることを心より祈る

527 :
>>524
小企業って何人くらいの会社なの?

528 :
>>526
面白い人だなぁ
私は君が兵庫から消えることを心から祈るね!

529 :
>>528
君頭悪そうだけどもしかしてR?w,

530 :
まぁ面接官もバカそうだったし入るやつもお察しだろうな

531 :
>>529
君頭悪いね!
下半身でしか物事を考えられない人やね!わら
最終にも行けずに落ちたからって僻むなって!
そんな余裕のない人は誰からも好かれないよ!わら
当然異性にもね!

532 :
>>531
Rぶちギレてて草
きたねーからピリジン撒き散らすなよ土人Rw

533 :
お荷物クソRが税金で飯食わせてもらうとかw

534 :
頭悪い非モテ陰キャのクソ童貞がなに騒いでんだか…
キレるも何も可哀想すぎて呆れてるだけなのに

535 :
一緒に面接対策とか頑張ってた友達が落ちててしんどい

536 :
よかおめ

537 :
頭悪い非モテ陰キャの売女が騒いでるだけやでお前らすまんな
これだから兵庫土人は

538 :
一般職と国税の日に最終試験だ。
全てを捨てて挑むことになりそう。
日程割り振りに意図あるのかな?

539 :
>>538
20日?
コッパン と国税失ってまで県庁受けるん?

540 :
>>538
2つと被ったの?最悪すぎん

541 :
20日はスカスカになりそうだな

542 :
やめとけ

543 :
>>538
国税かコッパン受けた方が安心ではありそうだけどな、

544 :
最終面接倍率2倍やろ?みんなで受かろうぜ

545 :
俺は明日だ、というか今日か
官庁訪問と被ってて未だに迷っている

546 :
>>545
結構国家系と被ってて受けに来ない人多そう

547 :
>>>539.528

2つとかぶった
内々定もろてたけど仕方ない
本命だし。20日行くことは他蹴って来たことの証明。大博打だけど。。

548 :
他人がとやかく言うことじゃないけど、
側から見たら博打すぎるで
冷静に考えて、手駒が0になって、もう一度就活し直さなければならないというリスクも許容できるか、真剣に再考する必要はある。。

549 :
>>545
結局行ったん?
官庁訪問は20日以降も出来るチャンスがある可能性があるから、県庁受けるべきやとは思うで

550 :
ここまできて被るとか辛すぎるな…
勉強も必死にやってきて面接対策もして蓋を開けたら日程被りとか嫌すぎる

551 :
採用予定人数と実際の乖離がやばい

552 :
>>551
どういうこと?

553 :
>>552
84人採用で100超え採用してるとかそーゆー意味じゃない?

554 :
定員に対して採用人数が少なすぎる

555 :
>>554
つまり、どういうこと?

556 :
>>549
すまんスレ見てなくて遅れた
結局法務局行ったわ、集団討論あんまり自信なかったし後悔は無い

557 :
>>556
やっぱコッパンとかに行くよなぁ
そっちのがあかんくても転職しやすそうやし

558 :
>>556
そうか。
法務局受かってたら良いな。

559 :
集団討論どんな感じ??あの資料じゃ進行状況とか全く見当付かない

560 :
>>559
自分で考えろks

561 :
進行状況より自分の意見をしっかり考えておいた方がいい

562 :
>>>561
なるほどなぁ
意見はしっかり言おう

563 :
集団討論って個人評価じゃなくてグループ評価ってホント?

564 :
>>563
正確にはわからないけど、グループとして協力しないと全員落とされたってのも聞いたことあるからメンバーをいい人引くしかない

565 :
先に最終受けた人教えてほしいんやけど
コッパンとかに流れて試験当日来てない人ってどれくらいいた?
もしいたら集団討論とかどうしてた?

566 :
>>563
グループの出来が良ければ、低い点数つく人がいなくなるだけで、普通に優劣はつけられて半分くらい落ちる

567 :
集団討論より個人面接の方が配点高いと思うから、集団討論は人並みに発言してたら大丈夫やと思うぞ

568 :
最終が20日の人いる?

569 :
いるよ

570 :
集団討論リーダーがクソ過ぎて落ちた気しかしないんだが。みんないいメンバー引けよ

571 :
最終16日の人おる?

572 :
おらんよ

573 :
>>570
どんな感じやったん?

574 :
>>573
でしゃばりクソR
ザ・関西って感じの無能だったわ

575 :
>>570
まさかのクラッシャーw

576 :
窓口行ったらすぐ成績開示してもらえる?

577 :
>>570
おれらんとこも集団討論の司会ポンコツやったけど、なんとか軌道修正してそれっぽくした。

578 :
やっぱりリーダーによるものもあるのか。。
リーダーがやばいならそいつだけ低評価かと思ってたが、他のメンツも影響あるんだな

579 :
>>568 わたし20日

580 :
一昨年加古川受けたとき、集団討論も集団面接も特に問題なく終わったのに、落ちたよ

581 :
>>580
まじか。なに見てるんだろうな。

582 :
https://web.pref.hyogo.lg.jp/ji01/pc01_000000065.html

583 :
>>582
これは辛いな国家受けてて20日に回された人

584 :
初日に回されて最悪や思ってたけど、今考えたら早めに終われてラッキーやったな

585 :
2度と受けるかクソ野郎

586 :
20日、21日に変更された勢は
コッパンとか国税のサイメン被ると思うけど
どうするんですか?

587 :
始まる前に討論の打ち合わせとかできんの??

588 :
発表まで長いよー

589 :
全然動かんな

590 :
集団討論が不安すぎてやばい

591 :
>>590
地雷いたん?

592 :
討論てしゃしゃりすぎてもだめだし喋らなすぎてもだめだしさじ加減むずい

593 :
>>591
ほんまメンツによるわ

594 :
面接圧迫?

595 :
>>594
1次よりかは堅い雰囲気やったけど、圧迫程ではない。和やかではなかった。

596 :
>>595
そうなんか。やっぱりお偉いさんやから少し硬くなるよなー

597 :
集団2分以内で意見言うの、1分くらいでもよい?

598 :
欠席者とか何人くらいいんの?
試験日

599 :
今日休み多そうだな

600 :
>>599
え?そうなの?

601 :
発表まで緊張で死にそう。
みんななにして過ごしてんの、、

602 :
>>601
旅行

603 :
>>601
遊び散らかしてる

604 :
みんなは第何志望?

605 :
>>598 そんなにおらんかった今日

606 :
集団クラッシャーいた
結論司会者主観になった
班としてもまとまらず、ずっと司会者が喋ってる感じ

607 :
事前に集団の話し合いし始めた人たち、うるさい

608 :
>>607
真ん中のメガネかけてる男女だよね?
めっちゃうるさかったのわかる

609 :
>>608 あーゆう事前打ち合わせありなん? 最初のグループほど不利やん

610 :
面接優しい雰囲気すぎて怖い
最後に一言聞かれたし
お祈り??

611 :
>>609
むしろ無しにしてもみんなで喫茶店とかで打ち合わせされたら確認しようがないでしょ?
こればかりは運じゃない?

612 :
今日コッパンの発表やけど
今日明日で一気に受ける人減るんかな?

613 :
一般事務以外やけど、めちゃくちゃ難しかった
明らかに答えにくい、あなたにとって〇〇観とは?とか、〇〇ってどういうことやと思う?みたいなのを聞かれて、終わった気する

614 :
>>611
明らかに試験官が見てる中でやる勇気ないわーー てか控え室めちゃくちゃうるさかった

615 :
>>614
試験官が面接の番号呼んでる時も喋りまくってたから迷惑すぎたよね

616 :
最後に一言言い残したことありますかって質問わりとみんなされてるの?

617 :
>>616 一般事務以外受けた。聞かれた。

618 :
>>617
面接の手応えあるほう?

619 :
>>616
最後に一言→ほぼアウト
最後に自己PR→合格フラグ

620 :
>>618 ない 史上最強に難しかった

621 :
>>619 最後に言い忘れたこと、アピールしたいことありますか? って聞き方やったで

622 :
>>621
「自己PRしてください」なら合格確実やったな

623 :
>>622
過去そういう感じやったん?

624 :
>>619
この前むしろ何も言われなかったんやが…

625 :
>>616
聞かれなかった

626 :
外にいるメガネの人事チラチラ見てくんな

627 :
国税とか国家一般で内々定もらってる人どのくらいいんの?

628 :
とりあえずみんなおつかれ

629 :
倍率1.8くらいかな〜
受かりたいなぁ

630 :
21日って欠席どれくらいいた?

631 :
>>630
10人近く

632 :
あかん…受かってまうな。。。
コッパンと迷ってる民どんなけいる?

633 :
>>632
迷ってる
県庁の結果待ち長いよな

634 :
落ちろ落ちろ全員落ちろー

635 :
集団討論と面接どれくらいの比率で採点するのかさえわかれば少し気が楽になるんやけどなぁ…

636 :
やめとけ

637 :
一緒に集団討論してた女の子がいきなり、自分は関学でさ〜って語りだしたんだけど、関学はわりと兵庫県ではえらいの?
マウントだったのかな?
県外出身だから、関関同立の一つって印象しかない。ふつうに国立大のほうが上だと思ってたんだけど…

638 :
というか県庁はどこらへんの学歴層が多いんだろう

639 :
>>638
下は流通科学、神戸学院から上は神戸第まで幅広くいる印象。
メインは兵庫県立とか関学じゃない?

辞退が多く出るはずだから、去年と同じ100名ぐらいは学歴関係なく最終合格するはず。

640 :
流科から県庁とか勝ち組過ぎて草

641 :
全然動かんな

642 :
>>637
関学はプライド高い人多いよ。

643 :
関学とか兵庫県立大と同レベルとしか思ってなかったわ
ちなワイ阪大

644 :
学歴よりも入ってからの仕事の出来でしょ
学歴でマウントとる奴が他人とのコミュニケーションをまともにできるはずない

645 :
ここで聞くべきことじゃないかもだけど、純粋になんで、県庁辞退する人多いのか聞きたい。他と悩んでる。

646 :
マニアック兵庫県庁ってスレを過去スレも含めて遡っていけば、兵庫県庁がどういう職場かだいたい想像できますか?

647 :
発表遅すぎ

648 :
>>646
ネットDE真実を知ろうとするな

649 :
兵庫県庁はブラックって話めっちゃ聞くから、現職の話聞いてみたいとは思う

650 :
>>649
ほかの県庁とかに比べたらひどいん?

651 :
住人もあれやし

652 :
財政力指数と年収は全国で10位以内入ってるから給与面はいいんじゃなち

653 :
隣の取鳥県より財政悪いらしいじゃん

654 :
どこがいいのかわからんくなってきたは

655 :
>>653
震災あったからね
今年で収支均衡や

656 :
>>642
国立大の滑り止めじゃん

657 :
県庁って土日、地域のイベントに駆り出されて、潰れたりする?

658 :
>>657
余裕である

659 :
県庁発表までに国家系の内々定貰ったから、気持ちがだいぶ国家系の方に傾いてきてるわ

660 :
国家の内定もらってる人で国家行きたい人ってもう県庁に断りの連絡してる?

661 :
>>659
一番最初にもらったとこに入りたいって気持ちになるよなぁ。

なんか、認められたみたいで

662 :
逆に兵庫県庁のプラスの面は何かないの?
公表されてる退職者、退職勧告の数みたら定年退職の数より余裕で多いし、マニアック兵庫県庁のスレみたら不安なんだが…
誰かポジキャンしてくれ。。

663 :
>>661
ほんとにそれなんだよ。蓋開けてみれば面接の評価良かったし、リップサービスかもしれないけど是非一緒に働きたいとも言って貰えたしな

664 :
兵庫は県民性がゴミだからキツいわな
もちろん内部の職員もゴミだからパワハラセクハラ三昧

665 :
試験のとき、人事の職員なんか雰囲気こわかったなー

666 :
二次監督官の眼鏡男がやたら態度悪かったのは覚えてる

667 :
悪い所しか出てこんやん…

668 :
兵庫県庁ブラックって噂はほんまなんかな…

669 :
国家で内定もらってて、どうせ県庁蹴る人は、いまのうちに断りの電話入れてほしいです…

670 :
>>669
私今日するよ!

671 :
>>670
ありがとう!それで、枠が増えるかはわかんないけど、もしかしたら増えるかも?なので、県庁第一志望にとっては、ありがたいです。

672 :
>>671
むしろみんなしないのかな?

673 :
>>668
部署によってはブラックらしい

674 :
どこが1番ブラックなんやろ

675 :
>>674
土木とかCWじゃない?

676 :
>>674
財政課

677 :
ぶっちゃけ県庁に行きたい理由は、地元におれるからしかない

678 :
>>666 あーあのキリッとした人?

679 :
>>677 異動がなぁー 人事のPRでは、「職員の皆さんが働きやすいように… 皆さんが思うほど異動は少ないと思います」 ゆうてたけど、めっちゃ異動があるってきいた。西宮から急に豊岡に異動した先輩いた。

680 :
>>677
県庁って県内全域が勤務地やろ?
地元言うても兵庫県って広すぎん?

681 :
まじかぁそれ嫌やな〜
ならあんまり転勤ない国家の方が良さげかもしれんな

682 :
せやな

683 :
>>681
国家って国内全域が勤務地やろ?
転勤ない言うても国内って広すぎん?

684 :
>>683
おれが志望してるところは、近畿圏内で引っ越しを伴う転勤はほぼないって言われてるねん

685 :
成績開示行ったけど職員の態度悪すぎた

686 :
>>685
ほんとに?!俺の時めっちゃ態度も対応も良かったよ

687 :
>>685
身バレ大丈夫か?

688 :
とうとう明日やな〜
緊張する

689 :
まぁ転勤あっても数年で戻れる可能性あるし、気持ち的には楽やな

690 :
面接も微妙やったから発表こわいーー
リセット方式嫌だー

691 :
明日かぁ… 落ちてたらどうしよう

692 :
>>691
内々定無いの?

693 :
>>692 え、そんなのあるん

694 :
あと24時間

695 :
採用数100ちょいに対して実際に最終面接受けた人は190くらいって感じか

696 :
>>695
男女共上位50人ずつみたいな採用やから男側の実質倍率高そうじゃない?

697 :
男の方が多いんかなぁ、女子の方が多く感じたけど。

698 :
>>696
男でも2倍あるかないかくらいじゃない?

699 :
>>696
男女同数???
それは男の人多かったらつらいし
女の人多かってもつらいよなぁ
受験人数でしっかり判断してもらいたいなぁ

700 :
一次面接落ち武者だけど繰り上げ合格あるの?

701 :
>>699
去年の合格者は男女同数や

702 :
>>700
なんで一次面接落ちたやつに繰り上げ合格なんかあるねん
それなら最終面接落ちが優先されるやろ普通

703 :
発表何時やっけ?

704 :
>>703
15時だと思います(・∀・)

705 :
ドキドキする 落ちたら後がない

706 :
あと少し

707 :
とうとう来ました

708 :
やばい、めっちゃ不安になってきた

709 :
面接か討論 どっちか微妙な感じのやつはまぁほぼ無理やろなぁ

710 :
>>709
そうなん?

711 :
逆にどっちも微妙じゃないそんな完璧なやつっているのか??
なんかしらみんな失敗してるって期待してるぞ(泣)

712 :
どっちか微妙なやつとかみんなやろ笑

713 :
内定辞退が結構出るから、余裕持って、去年通り100名超えで最終合格のはず。
二次試験辞退もいるから、試験うけてるのは180名前後だから2倍切ってる。
心配せんでもほとんど受かるし、心配せんでもよろし。

714 :
>>712
すまん、調子こいた 笑

こっちも、集団討論が微妙だわ。

みんな受かってるといいな!!

715 :
頭の悪そうなRさんは落ちたのかな?w

716 :
180名が実際受けてるとして、20日よりも前に受けてた人の中にコッパン受かって辞退した人はどれくらいおるんやろね〜

717 :
>>715
あーちょっと前に君と言い合ってた人?

718 :
あのバカRは落ちてるやろな
アホやから受けたことすら忘れてそう

719 :
一次面接通過してごめんね?
こんな私に負けたことを自覚して悔しがってね。みたいなこと言ってた人か

720 :
周りにも、一般職、国税受かったから蹴るって言ってる人結構いるな。

兵庫県庁意外と人気ないのか

721 :
>>718
君は最終結果待ち?

722 :
Rとか言ってる人と一緒に働きたくないわ
マジで萎える

723 :
心臓痛い
しんどい

724 :
集団討論も面接もやらかしたよ。
後悔ばかりしてたこの8月。

725 :
めっちゃばくばくしてる、、、

726 :
頼む!!きてくれ〜

727 :
合格通知くるのは来月になるか?

728 :
兵庫県庁に合格するために頑張ってきたので受かっていてほしいです...

729 :
緊張してきた

730 :
>>728
僕も同じくです

731 :
合格!!!

732 :
合格してました!

733 :
受かってたほんとによかった〜
リセット方式最高!!

734 :
あんま盛り上がらんな

735 :
受かってたら下手な書き込みはしない方がええからな
必然と盛り上がらなくなる

736 :
落ちてた奴🙋

737 :
落ちてた  
所詮こんなもんだよ 人生こんなのばっかりだ  

 
受かってた人は素直におめでとうございます

738 :
しあわせとはー

739 :
落ちてた人は国家系に進む人が多いだろうな

740 :
最終試験の結果も、合否関係なく開示できるのかな??

741 :
>>718
どうだった?

742 :
成績開示って口頭でできるってなってるけど、電話でできる?

743 :
採用予定が85人くらいで最終合格者が106人
結構採るみたいだけど、受からなかった身としては尚更ツライさんなのだ

>>742  そ表現だと出来るように思えるけどどうなんだろうね?

744 :
>>743
電話でできるわけねーだろうが
本人確認どうすんねん

745 :
>>744 せやな

746 :
>>727来てなくて焦った

747 :
>>746
焦らせてごめんw
悪気は全くなかったんやw

748 :
併願先と悩んでる人、何を判断基準に進路を決めますか。

749 :
マ●コさん息してますか?
マン●さんとGD一緒になった人可哀想、、、

750 :
>>749 そんなひどい人居たのか・・・・

奈良?を受けた友人は補欠をお祈りしてたよ 圧迫感がない面接で開放的になってしまったらしい

751 :
>>747 いや、郵便来てなくて焦ったから、呟いてくれてたすかった

752 :
>>749
さっきから1人で何言うてるんやこの人…
落ちた人なのか?

753 :
落ちてたらいいんだけどな
こんな奴と一緒の職場だったら吐き気するわ

754 :
兵庫県って最終合格+補欠合格みたいな出し方しないよね??106人は全員採用予定って認識でいいのかな?

755 :
>>749
ごめーん
バイトで忙しくて見てなかった!
私受かってたよ!

756 :
オセロの笠井さん、笠井雄太さん。

757 :
合格通知届いた人いますかー?

758 :
国家系の辞退とかもう皆したかんじ?

759 :
逆やわ。
多分、県庁辞退する。

760 :
もちろん県庁に行きたい気持ちもあるけど、
県庁の魅力を改めてどなたか教えてくれたら、有り難いです。
参考にします。

761 :
どこと迷ってるの?

762 :
県庁と特別区なやむ

763 :
>>761
国家の転勤エリア関西限定のとことです。

764 :
>>763
地元におりたいかどうかじゃない?
県全体やけど、国家よりかは確率高いしな。
給料はそこまで変わらんから、後は色んなことを経験できる県をいいと思うか

765 :
>>764
参考になる、さんくす

766 :
>>757
まだーー昨日の午後に発送やから今日明日やない?

767 :
>>766
あーおけ
届いたら教えてー

768 :
>>767
とどいたー

769 :
>>768
マジか
俺さっき見たけどまだやわ…

770 :
合格通知見れてないんやけど次行くのって10月8日?

771 :
>>770
既卒は基本9月、新卒は10月らしい
けど分野によっては、既卒新卒関係なく10月のとこもある

772 :
合格通知きて、やっと自分の合格が見間違いじゃなかったことに安心。 てか、2つきてて焦ったわ

773 :
>>771
わかった
ありがとう

774 :
え、合格通知届かないんやが…

775 :
>>774
遠距離? 神戸住みだけど夕方来た

776 :
希望調書の、ゼミナールって、どやってかくの

777 :
通知きたでーー
来ない人は月曜やな

778 :
通知って一通だけ?
送り返さなきゃいけない書類とかある?

779 :
>>775
いや神戸に隣接してる市やよ
月曜日かなぁ

780 :
>>778 2通きたよ 9月13日までに、意向確認書出さなあかん

781 :
>>780
それは内定承諾書みたいなやつ?

782 :
>>780
意向確認書って送られてくるの?

783 :
>>782 2通きて、1通は合格通知とそれ、もう1通は採用予定者説明会のことと、希望調書、健康調書が送られてきたよ

784 :
>>780 そうそう!

785 :
意向確認書を13日までに必着で送らなあかん感じ?色々聞いてごめん

786 :
>>785 そう!あとは、採用説明会のとき、希望調書と健康調書を持ってく
まだ着いてないん?

787 :
色々教えてくれてありがとう〜

あと、聞きたいことなんだけど、
成績開示しにいったひといますか?
私服で行きましたか?アポ無しで突然訪問する感じ?

788 :
意向確認書送る時の封筒ってどんな封筒?
普通の白い封筒なのか履歴書についてる封筒か迷ってて

789 :
何でもいいよ
そんなので一々判断しない

790 :
>>787
アポなんかいらんで
秒で終わるから私服でいい

791 :
>>787
服装関係なし、アポも関係ない
役所に印鑑証明もらうように、普通に事務的に処理として対応してくれるよ

>>788
封筒もなんでもいいよ。万が一のために特定記録でだして追跡できるようにしてればOK

792 :
>>788
普通の角2の封筒で、120円切手貼ってポストに入れた笑

793 :
おっぱいRRちんこ
おっぱいRRちんこ

794 :
全然動かんやん
まだ行き先悩んでる仲間おる?

795 :
>>794
行き先というか希望部署で悩んでるわ

796 :
今回女子の採用多かったね
私も受かったけど何人蹴るんだろ?みんな来るのかな?

797 :
>>795
なかなかきめれんよな

798 :
合格した方、面接で感じフラグって何がありました?

799 :
>>796
ま〜〜〜〜ん(笑)

800 :
国税と迷ってる
五時には帰りたいし

801 :
>>798
感じフラグとは?

802 :
>>799
こんなところで女に絡まんと女友達とかに絡めよ…

803 :
内定通知書っていつもらえる??
10月1日??

804 :
>>798 なかった 落ちたと思ったら、受かってた

805 :
ありがとう兵庫県庁

806 :
>>800
国税そんなに早く帰れるんけ?

807 :
受かったからいいんだけど
集団討論で全く喋らなかった女の子も受かってるのが なんか納得いかん

808 :
>>807
面接が良かったんやない?

809 :
まあなんだかんだ言いつつ明らかに女性優遇採用はあるからね
採用側も世の中の流れ見てそうせざるを得ないんだししゃーない

810 :
希望調査見たけどはじめは県民局スタート?
本庁書く欄なかった気がする

811 :
×感じフラグ
◯感じた合格フラグでした。

逆に落ちた方は不合格フラグなど教えていただきたいm(._.)m

812 :
俺の感じるところは右乳首

813 :
落ちたやつにフラグ聞くとか追い討ちやめたれ

814 :
やりたい仕事のところどんな感じで書いてる?

815 :
早く帰りたい

816 :
>>815
現職?
この時間まで仕事してるの?

817 :
>>811
面接で話してて仕事への考え方とか取り組み方で少し深掘りされたけど根拠がある回答したら納得してもらえて且つ和気藹々としてたところかな

818 :
希望調査のやつって部署を書けばいいんか

819 :
>>818
俺は部署やけど違うんかな?
他に書くことなくない?

820 :
>>819
まぁたしかに
これどこまで詳しく書いた?
局とかまで?

821 :
>>820
課まで書いた
結構課単位でやってること違ってたし

822 :
神戸地区って本庁も込み?

823 :
https://web.pref.hyogo.lg.jp/area/index.html

地区ごとの組織と窓口見て、どこにどの事務所があるのか見とくのもいいかもね。

824 :
明日行く人よろしくね!

825 :
10月8日のほうだわ

826 :
西宮市、芦屋市、宝塚市、神戸市より給料低いのにブラックな県庁

827 :
説明会楽しかったですかー?

828 :
県庁の秋枠って大卒でも受けてる人いんのかな

829 :
ついにあした… なんかドキドキしてきた

830 :
つまらんエア面接。時間の無駄。氷河期。

831 :
民間経験者もみんなそこそこの学歴無いとやっぱ受からんやろか
高卒じゃ門前払いかなー

832 :
https://i.imgur.com/zs8LnDI.jpg

833 :
>>831
産近甲龍とか摂神追桃レベルの経験者でも受かってるよ

834 :
面接で何時間も待たされた事にビックリだわ。流石お山の大将…ではなくお殿様は未だにお役所仕事するんだなとビックリ。上司や労働環境も同じようだったらと考えると、合格しても入るか迷う サイテー

835 :
楽して銭掴めるんやで しっかり食べんと
副業したらエエで 尼崎い比べてたらマシや
面接対策はグレタさん 従軍慰安像 徴用高 朝日の裁判勝ってやで

836 :
自習席スタッフ急募 15分手伝いで無料や給与 関西
コーチ付学習室 オアシス で検索

837 :2020/04/19
>>834
やめとけ ブラックや
あっ 遅すぎたか?

裁判所事務官(一般職)(職業選択の自由)Part72
千葉県の市役所part67
検疫・防疫志望者スレッド
【荒らしお断り】国家総合職スレ part54【避難所】
東京都内の市町村part38
航空管制官採用試験Part26
短期職歴で公務員受かったけど質問ある?
武蔵野市役所採用試験
国家公務員障害者選考試験 part30
川崎市職員採用試験33
--------------------
【ただいま執筆中】一休み雑談24時間喫茶
宝生舞が好きなのです
美人コスプレイヤー・えなこ、コミケで1日1000万円の売上があったことを明かす [733935813]
【良いMG】MG総合スレpart316【悪いMG】
【TOKYOHEADLINE】小池百合子都知事がカイロ大学の卒業証書と卒業証明書の現物を公開 [首都圏の虎★]
【お酒】狂気!ついに「アルコール度数12%」のストロング過ぎるチューハイが爆誕!ローソンとポプラで限定発売
大阪市役所って結構陸上競技やってる人多いけど何故?
会社行きたくない
作業所の職員から嫌がらせをされたら訴えるスレ
【レアルB】久保建英応援スレ part13【北米ツアー】
【朗報】横浜発の世界一周クルーズツアー 4月に予定通り出発予定!
カネ美食品株式会社 6品目
【黙って】代ゼミ生物 鈴川茂【ついてきてくれ】
【DC】アメトイ総合スレ33【Marvel】
CRぱちんこAKBバラの儀式 part72
【中央日報】 安倍首相、韓国との決別を選択…「日本の安保友好国」すなわち友邦国から韓国の離脱が公式化したということ [08/02]
Twitter痛いヤツ晒し
eBay, AliExpress で電子工作関連のお買い物 6
実質クォッカ1007
【三人組】聖剣伝説2で萌え妄想してみる
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼