TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
■□■東京消防庁 第115消防方面本部■□■
防衛省一般職★8
国税専門官50期内定者スレ part3
千葉県の市役所papt68
国家公務員障害者選考試験 part40
合格発表まで傷の舐め合いをしよう
平成30年度 大阪市消防局 採用試験
滋賀県庁・県内市町スレ10【大津市草津市彦根市】
【福岡】県市町村職員採用統一試験スレ41【FUK】
農政局志望者スレ

【H30/9/17】市役所C日程受験者スレ


1 :2018/05/24 〜 最終レス :2018/09/02
・独学/予備校通い両方カモン
・弱音や愚痴
・進捗
・質問
・アドバイスなど

※煽りや嫌味は禁止※
出現したら即あぼーん

2 :
あと約4ヶ月か(震え声)

3 :
スレタイミスったごめん
試験日9/16だわ

4 :
市役所ねー

5 :
市役所の経済学ってどの程度勉強すりゃいいの?

6 :
初級?

7 :
俺は上級で専門もあるから気が抜けん

8 :
やる気しないんだが助けて

9 :
皆C日程の前は受けないの?

その前に独自日程で合格決めたいくらい

10 :
>>9
俺はコッパンも受けるよ

11 :
C日程で消防を受けるんだがスレチかな?

12 :
>>11
いいんじゃね
消防って科目何があるの

13 :
一次は教養と論文
二次が体力試験と面接

C日程はこのパターンがほとんど

14 :
体力試験?

15 :
あっごめん、スレ間違えた

16 :
市役所受かりたい…あと4ヶ月ないやん…

17 :
4ヶ月もあるじゃん
独自日程で筆記終わってるとこあるし

18 :
教養のみなんだが、社会科学をどこまで手をつけるかが悩む

19 :
>>18
教養のみって良いなあ…
俺の先輩が教養のみのとこ受けたけどスー過去でほぼ足りるって言ってたぞ

20 :
c日程の申込期限と提出するものがまとまってるサイトってないのかな
いちいち見て回るの少々めんどくさい
公務win!は一回間違った情報見つけてから信用してない…

21 :
>>19 逆にスー過去以上やる気にはならないわな

22 :
経済学どの参考書使ってる?

23 :
スー過去

24 :
ああああ6月になってしまったああああ

25 :
時事ってどの程出るんだろ
速攻の時事はオーバーワークって聞いたけどマジ?

26 :
>>25
今の時期に参考書何がいいとか聞くようじゃキツくね??

27 :
Cの一次くらいなら全然間に合うでしょ

28 :
速攻の時事余裕だろ
一週間で黄色
一週間で青終わらせて2〜3繰り返せばいい

市役所なら基礎的な問題しか出ないんじゃね

29 :
c日程って今年から出題が大幅に変わるんじゃなかったけ
数的、時事増加、自然科学は1問も出さない

30 :
>>29
は?????????????????????????これマジ???る?????????????????

31 :
>>30
あってるとは思うが、みな反応がなさすぎて拍子抜けした

A日程は今まで通り、BCD日程は「新教養試験」に今年からリニューアルされる。知識を大幅にカットする代わりに大量に知能問題を出題する予定。最初のB日程は注目が集まると思われる。知能問題が解けないと筆記すら突破は厳しい。

32 :
>>31
ちょっと待ってくれ!初知りだぞ
生物とか地学とかやる必要なかったってこと?

全部の自治体が対象なのか???
それとも受ける自治体の要項出るまで確定ではない?

33 :
>>31
B.C.Dって知能27問、知識13問?
教養がリニューアルされたのは知ってたけど、B.C.Dで統一で導入されるのは知らなかったわ。

34 :
B日程の市役所の実施要綱確認したら、自然科学ちゃんと入ってたから大卒向けはスタンダードタイプっぽいな。
ロジカルタイプだと自然科学なくなって数処が多くなるみたい。

35 :
やっぱ要綱でしか確認出来ないのか
俺が受けるのも大卒程度だけど数的苦手だから今までの形式であってほしい

36 :
>>32
全部ではないと思いますが、ほぼ全部のようです
受験するところをよくみましょう

新教養試験は3つにわかれます
スタンダード、ロジカル、ライト
スタンダードはこれまでとほぼ同じで旧大卒区分
ロジカル、ライトは旧大卒と旧高卒の新方式で役所によって異なる。名前通りに知能重視、基礎重視で知識は大幅カット。C日程は数が多いため旧大卒、旧高卒、またその両方で多種多様なので要確認

新方式はいままで以上に知能重視になったのは間違いない

37 :
>>33
BCD統一ですよ
例外はもちろんあるようですけど
C日程の前にB日程で出題傾向、ボーダーが去年より新方式でどれだけ変わるのか注目ですね

38 :
統一じゃないだろ 自治体によってバラバラだぞ 自然科学一問も出ないは言い過ぎ

39 :
すまん自然でないとこもほんとにあるみたいだね

40 :
B・C・D日程の新教養試験についてはこちら

日本人事試験センター
http://www.njskc.or.jp/new_exam/index.html

41 :
Cだけ狙ってるんだけどまだ要綱出てないし自然科学なくなるかどうか分からないまま自然科学勉強する気にならないな

42 :
>>41
俺もこれ
まあ生物と地学はダイレクトナビ一冊やればイケると聞いたから要綱出た後でもなんとかなると思うけど…

43 :
オラもそれ 生物地学はなんとかなる気がするけど物理化学は捨てるかなあ

44 :
意外とC第一志望の人っていない感じ?

45 :
C日程から日程変更してる自治体もいくつかあるからみんな気をつけてね。試験がんばろ!

46 :
俺は第一志望だぜ
日程変更とかあるの…?(震え声)

47 :
日変ま?

48 :
数的と判断推理は畑中のベスト本使ってるけどオーバーワークかな

49 :
オーバーワークってこともないんじゃないましてや今年数的問題数増えるとこあるし

50 :
>>46
>>47
友人が第一志望で受けるところはC→Aになったよ。

51 :
>>50
これマジ?
サイト見てきたけど今年の要綱まだ出てなかった
C日程はいつも7月に要綱出るから大丈夫だよね?????

52 :
CからAって.....勉強間に合ったのか?

53 :
予備校通ってるやつだから勉強は問題ないんじゃないかな。わからんけど。
案内出てないなら大丈夫だと思うけど、C→A.Bの日程変更はないとは言い切れないからこまめに確認したほうがいいよ。

54 :
勉強できた日→俺1番で受かるぞwww

勉強しなかった日→死にたい…

55 :
売り手市場もおよそ後数年
今受からないと、チャンスを逃がさないように

56 :
ああああああああああと3ヶ月弱しかねえじゃねえかあああああああ

57 :
>>54
ほんとわかる

58 :
教養だけのとこにすりゃ良かったと思うけど数的無理だから専門あって良かったのかもしれん

59 :
8分野型の専門試験なんだけどみんな2個外すとしたら何にするかな 経済原論か民法か国際関係外そうと思ってるけど

60 :
日程変更ほんまにあったわ

自分が受ける自治体ではないけどB日程になってた

61 :
>>60
怖すぎて変な声出た

62 :
>>61
怖いよな

でももしB日程じゃなくてそんなことにはならないだろうけど8月だったらそれでもいいわ

何回も受けてるし一次試験は合格できるはず
8月だったらそれなりの準備はできるだろうし、変わったのを知らずにおわる受験希望者も出て来るだろうからプラス要素もある

63 :
>>62
今調べてきたけど要綱出てないってことはC日程のままってことだろうか

お互い合格できるといいな

64 :
>>63
心配なら人事課に問い合わせるのも1つの手だよ。この上なく確実だ。

65 :
地理がどうしても頭に入ってこない

66 :
地理とかもっと後からでいいぞ

67 :
>>66
今からやらんと各国の農業とか覚えきらんわ…
オススメ参考書教えてくり

68 :
>>67 地図帳とダイナビ 余裕あればすーかこ

69 :
試験が新しくなってもどのタイプの試験か要項を読んでも判断できないケースは多そうだな

70 :
少し外れるけど世界の人口は
注意!合い風呂、パンパンじゃない?でおk


中国、インド、アメリカ、ロシア、パキスタン、バングラデシュ、ジャパン、ナイジェリア
違ってたらすまん

71 :
>>70
いま日本こんな高くないやろ

72 :
>>70 いいね使わせてもらうわ

73 :
日本は10位内には入らないとは思うけど

74 :
地元の役所受けようと思ったら範囲が変わるどころかテストセンターだし…
なんのための勉強だったんだ

75 :
>>74
テストセンター?
教養、専門、スコア以外の試験があるってこと?

76 :
>>74
kwsk

77 :
そろそろやらず嫌いの化学に手をつけるか

78 :
テストセンターてパソコンでやるSPIじゃないか?
難易度低いけど短時間で大量の数的を回答するタイプだったかな
7-8割はとらないと足切りに会うって聞いたことある。

79 :
労働法も刑法もめんどいんじゃああああ

80 :
C日程で採用された人の給料ってどんなもんなん?

81 :
>>80
少なくとも俺の地域だと初任給の手取り18〜20ってとこ

82 :
専門ある組ってスー過去中心でやってる?

83 :
>>82
そりゃスー過去よ

84 :
>>81
そんなにもらえるんです!?(手取15万)

85 :
特別区の数的は資料解釈で稼いだ
資料解釈以外は全部3にマーク
市役所のほうも、知能分野の割合が増えるらしいから、
資料解釈が3問以上になってくれればいいなぁ

86 :
>>85
やめろバカ
資料1問だから捨ててるのに増えたら困っちゃうだろ

87 :
>>86
むしろ資料解釈を捨てることこそやめろバカ
資料解釈のコスパは高いぞ

88 :
>>87
資料何周しても全く解けない
それより世界史や日本史、地理とかの知識で稼いだほうが俺的にはコスパがいい

89 :
自然科学なくなるから、人文科学はどんなもんなんだろうね
時事問題は点を取りに行くものではないとハッキリと感じた
だから数的苦手なら、人文科学徹底的にやるのがいいのかな

90 :
>>88
資料解釈はできなおとまずいぞ

他の知能分野の問題とは違って仕事で実際に使うからな

現役公務員としてはとにかく練習することをおすすめする

91 :
>>88
分かるわ。でも日本史と世界史って随分欲張りセットだな。俺は日本史しか取ってなかったから世界史は捨ててるわ。

92 :
>>89 どこ受ける予定?

93 :
市役所C日程ってかんたんなの?

94 :
平成17年度市役所
産業革命

1アメリカは安い労働力の流入により工業が発展し産業革命が起きた
2イギリスの産業革命は重工業のために鉄道が発達したため産業革命が起きた
3ドイツはフランスとの戦争に破れたため産業革命が遅れた
4フランスは革命により小作のが増えたため産業革命が遅れた
5イギリスは機械輸出を禁止したことにより他国の産業革命を遅らせることに成功した

正解はどれでしょう?

95 :
わりと最近、起こったことまとめ。

●住民基本台帳で違憲判決を出した竹中省吾裁判官が自殺
●平田公認会計士 りそな銀行を監査中に自殺
●鈴木啓一 朝日新聞記者 
 りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺
●石井誠 読売新聞政治部記者。郵政問題の記事を書く 事故死
●斎賀孝治 朝日新聞デスク 耐震偽装問題を調べていて自殺
●松岡農水相、議員宿舎で首吊り自殺
●松岡事務所の地元秘書、熊本の自宅で首吊り自殺
●緑資源機構の山崎元理事、マンションから転落死
●加賀美正人内閣情報調査室参事官 外務省ロシア担当キャリア謎の練炭自殺
●UR所管国交省職員 甘利大臣が入院した後、合同庁舎3号館より飛び降り自殺
●自民党山田賢司議員の不正を週刊誌にKした秘書「検察に行く」と言い残し、練炭自殺
●自民党神戸12人の政務活動費不正取得 取りまとめ役の大野一市議が急死、捜査終了
●ガチャ規制を推進していた神宮司消費者庁審議官、妻と一緒に飛び降り自殺
●加賀美正人内閣参事官 浴室「死亡」
●山田賢司議員K秘書 「検察に行く」と言い残し、練炭「自殺」
●国交省職員40代男性 飛び降り偽装 変死とされ詳細不明
●特定秘密保護を治安維持法と批判した神原内閣参事官、屋久島の岩場で死体で見つかる
●今関源成 早大教授 最高裁国民審査「X」運動関係者。「病死」
●森友学園、疑惑の小学校から残土搬出を請け負った、田中造園
●土木の秋山社長自殺、 また翌日には作業員も死亡
●籠池夫妻 森友学園を巡って、安倍夫婦と対立。獄中監禁
●三橋貴明 アベノミクスを罵倒。報復逮捕
●西部邁 安倍政権を全否定「ジャップ」発言後死亡
●西原博史 早稲田大教授  自民改憲案に猛反対。「追突死」
●あかぎとしお「森友学園」国有地売却に携わっていた近畿財務局職員。自殺。

96 :
>>94
わかりません
1ですか?

97 :
>>94
5?

98 :
なんとなく5だと思った

99 :
>>94
1も5も、不正解です

100 :
>>94
3やろ

101 :
>>94
3も不正解です

正解は4の、フランス革命により労働力が低下し産業が遅れました

102 :
>>101
勉強になりました
ありがとうございました

103 :
こういうの忘れなくていいよね

104 :
好評なので今日の問題

18年度市役所
産油国

1ロシアではチュメニ油田、バクー油田があり輸出量は世界2位である

2アメリカ最大の油田は、カリフォルニアと五大湖にあるが、機械の老朽化によりドイツより減少している

3サウジアラビアは世界最大の産油国であり、紅海沿岸に集中している

4中国最大の油田は大慶油田であり北京までパイプラインで結ばれている

5ノルウェーは北海油田の産出が減少したため、イギリスがノルウェーより産出が多くなった

正解はどれでしょう?

105 :
これは3

106 :
3?

107 :
>>104
3は不正解です

サウジアラビアは世界最大ですが、油田は、ペルシア湾岸に集中しています

108 :
4やろ

109 :
>>108
正解!

1ロシアは輸出世界一
2アメリカはカリフォルニアとメキシコ湾岸
5ノルウェーはイギリスより産出が多いし

110 :
あー騙された

111 :
こういうところで見る問題は印象つけられて忘れにくいから助かるやね

112 :
スー過去の頻出項目あるじゃん?
市役所に☆ついてないとこやらなくていいの?

113 :
>>112
スー過去って基本三つ星以外のとこは全部やって挑むもんなんじゃないの?俺も初受験だから知らんけど。

114 :
>>113
なんか勘違いしてないか?
それ難易度の話じゃね?

頻出項目のマーク(ページ上部)→☆
難易度のマーク(各問題についてる)→*

☆3つは最重要項目だから当然やるぜ

115 :
>>114
あー!なるほど!
悪い勘違いしてたわ。

市役所★
国葬★★

みたいなやつな

116 :
市役所に★ついてないやつはやらなくていいんか?
俺一応全部やって何周も回してしまったんだが・・

117 :
やらなくていいことはないでしょ なにがあるかわかんないし 優先順位は低いが

118 :
>>115
そうそれ!
俺も全部回してはいるんだけどこの時期だともう頻出項目だけに絞るべきかなと

みんなどうしてるのか聞きたくて

119 :
国家系壊滅予定の既卒だからここにお世話になります
地元市役所全部C日程だから頑張るぞ
コミュ障だから面接は予備校の先生に泣きつく

120 :
C日程の募集要項今週出たけど、去年通り
自然科学も数的も出題される
変化の多い今年は募集要項をよく確認したほうがいい

121 :
>>120
早くね???
俺の自治体いつも7月下旬にしか出ないんだが

122 :
>>121
うちはもう出た
9月実施のC日程
ちなみに3万人規模の自治体

123 :
>>122
マジかよ
俺10万人以上の自治体なんだが…
マジで早く出て欲しい…科目確認したい(´;ω;` )

124 :
俺の受けるところは7月1日に発表するはず

でも今までの書き方を見る限りは試験内容の詳細は一切書いてこないだろうな

125 :
7月下旬に出るらしい まだ怖くて化学物理手をつけてない

126 :
今日のコッパン無事死亡
市役所に賭ける

127 :
国家地上終わったら住人増えるな

128 :
世界史やってる人おる?
どこ中心にやればええのか教えてくれ

129 :
世界史は無勉でゆく

130 :
同じく無勉でゆく

131 :
近現代だけでもやっといた方がええよ

132 :
国際関係と世界史がよく違いがわからんのや

133 :
都内でC日程実施の市役所ってどこがありますか?
わかる方いたら教えていただけると有難いです。

134 :
>>133
八王子やな
去年は採用人数激減だったがな

135 :
皆の自然科学の捨て科目はなんや?わいは数学物理

136 :
地学以外全て

137 :
自然科学、人文科学のゴロいいのあったら書いてよ

しんかんせんのかりあげ、は有名すぎるか

しん・・・・・・・深成岩

か(ん)・・・・・花こう岩
せん・・・・・・・閃緑岩
は・・・・・・・・斑レイ岩
―――――――――
か・・・・・・・・火山岩

り・・・・・・・・流紋岩
あ・・・・・・・・安山岩
げ・・・・・・・・玄武岩

138 :
高卒大学中退高齢です
筆記よければ地上と市役所うかりますか?

139 :
>>138
マルチ

140 :
数的推理を捨ててるから人文もやらんといかんのや
判断推理はやるけど暗記物で差をつけたい
世界史の頻出項目教えてくれないか

141 :
>>140
中国王朝を完璧にやればOK

142 :
俺もそろそろc日程考えんと
技術だけど採用枠ないから事務で応募せにゃならんし
その前にどっか引っ掛かってくれんかな

143 :
>>141
ローマと中国に絞るのもアリだな

144 :
c日程で数的捨ては博打

145 :
ここで散々話出てるけど今年から知能メインに方式変わるかもしれないのに…
B日程で新方式のところ受けるけど知識13問、知能27問だよ
これで数的捨てたらさすがに落ちると思うw

146 :
まだ手つけてない科目多い

147 :
>>146
俺なんか今から
ミクロ
マクロ
国際関係
労働法
刑法
社会政策だぞ

148 :
>>147 恐れ入った でも他の科目は仕上げたんでしょう

149 :
>>148
勉強始めたのが4月だから詰め込みまくってる

他はスー過去5周ほどしたよ
7月でミクマクと労働法
8月で国際関係と刑法と社会政策を仕上げる

9月は全体の復習と時事の確認やね

148は何が終わってないんだ?

150 :
教養一本槍はいないのか?

151 :
>>145
ただし良い情報がひとつある
資料解釈が増える!

152 :
>>145
知識と文章理解と資料解釈全部拾う勢いでやりゃ通る
数的全捨てと言っても1〜2問位は出来るもんだし、それに加えて3全塗りとかすれば1問くらいは当たってるだろう
これで7割くらいは取れるぞ

153 :
>>150
絶対いない!元々法律とか強ければいるかも!

154 :
>>150
法律映像授業やった程度でほぼ教養でいく
行きたいのは教養のとこばかりだから

155 :
緑色の過去問ばっかやってたら受けた模試で社会科学科目半分以上落としてめっちゃ焦ってる……6割ボーダーってみんな言うけど7割くらい取っとかないと怖いわ

156 :
明日はA日程
倍率下がったけど一次試験厳しいよ

157 :
ABCって難易度変わる?

158 :
Cの筆記は楽よ
国立大職員試験レベル

問題は二次

159 :
一応コネ持ってるから一次さえ通ればって感じなんだが、みんなはコネ作ったか?

160 :
知り合いの市議にお願いしたところ
ちなみに市役所財政課の部長が
母方の親類。

161 :
>>160
やっぱコネは必要だよなー
一次は受かりそうか?

162 :
シネ

163 :
最終面接官と顔見知り

164 :
Cって簡単なのか
スー過去とかやる必要なかったんかな

165 :
今年は簡単かどうか分からんぞ

166 :
C日程って時事問題でる?

167 :
でる

168 :
>>167
速攻の時事で対応できる?

169 :
地上と市役所c日程どっちむずい?

170 :
>>169
現役公務員の経験から答えると筆記試験そのものは地上の方が難しいが、二次試験以降はC日程は採用人数が少なかったり選考が公正でなかったりするのでC日程の方が難しい場合が多いと思う

171 :
>>168 対応できなかったとしても速攻時事以上の対策をするのは時間の無駄だと思うわ

172 :
>>159
面接は一時の筆記試験はリセットされて、二次の面接・集団討論は裁量が支配する人物重視の選考

命がけで一族郎党を総動員して、議員や首長の後援会に話をつけるか職員・元職員にわたりをつけろ

173 :
いつもどこで勉強してる?家暑いわ

174 :
>>173
沖縄だけどいつも図書館に避難してる
家で勉強してたら熱中症なったよ

175 :
募集要項でたけど内容からして倍率上がりそうで最悪

176 :
沖縄図書館でも暑そう

177 :
C日程の前に決めたい
独自日程に振られるとB日程を受けることになり、時間かかるからC日程もその後も受ける事になってドツボ

178 :
これから日本史世界史地理詰め込む.....

179 :
>>178
それは余裕やろ
>>147を見てみろ

180 :
C日程の行政で専門あるのかよ

181 :
教養のみの戦士が多いのか?

182 :
俺は専門ありだぞ

183 :
市役所受かってまともな人生に戻るんだ

184 :
専門ある人の進捗状況教えてくれ
もう一通り全部おわった…?

185 :
みんな捨て科目書いて

186 :
もともと理系だから人文科学は全部捨ててる
社会科学は真面目に勉強して毎日現代文と英語は1日1問って決めて4月から続けてるわ
この作戦でこの間試しに受けた地上は30問は解けた

187 :
募集要項に試験内容教養120分公務員として必要な一般知識及び知能ってあるんだけどコレってスタンダード、ロジカルどっち?

188 :
>>185
物理、化学、世界史アジア

C日程しかない。数的と英語頑張ろう

189 :
>>187
それはわからん

俺も同じ状況だがどちらにも対応出来るように勉強するしかないだろう

190 :
>>187
どこの市役所?
去年の区分が大卒ならスタンダード、指定なしならロジカルの可能性ありじゃない?
わからないなら自然科学やっとかないと本番慌てることになる

191 :
実際ロジカルだったらだいぶやばい 自然科学苦手だけど知能問題増えるのはもっと勘弁

192 :
>>177
ふるさとがB日程、AC日程のお隣さんとはあんまり仲良くない、一応全日程を受けるけどね、あと国家を二つ

193 :
脱糞しそう
勉強間に合うかな

194 :
作文が不安だわw
みんなどうしてるん?

195 :
とりあえずよく出るお題の模範解答をざっと見ている。役所のホームページの政策も見てる。
あとは書いてみないといけないな

196 :
作文は自治体によって違うからなぁ

197 :
暑過ぎて図書館来た

198 :
>>194
国立大学法人の教養と市役所の教養ってどっちが難しい?
今日法人の試験受けてきたが時事要素強くてビックリした

199 :
国大とC日程なら同じくらいだと思うけど。

200 :
特別区の教養は、まぐれで20点超えたからなぁ
なんか簡単なはずの市役所は筆記落ちという残念なことになりそう……

201 :
自然科学あったわ 助かった

202 :
>>201
良かったな!
俺もそろそろ要綱が出る時期だ…どうなるかな…

203 :
>>202 数処増えるの本当に困るから助かった 自然科学が得意なわけではないが.....

204 :
>>203
俺も自然科学得意ざゃないけど数的増えるよりは断然いい…

205 :
もうすぐ追い込みだけど何時間勉強してる?

206 :
今月でミクロとマクロと労働法
来月で国際関係と社会政策と刑法

1日10時間やな

207 :
>>206
結構頭いい感じ?

208 :
>>207
わからん
4月から勉強スタートして法律とか学系の暗記科目は9割取れるようになった
計算問題はいつも塗り絵

209 :
>>208
4月から始めて9割!?
めっちゃ頭いいやん。絶対受かる。
大学はいいとこなん??

210 :
>>208
あと参考にしたいから勉強法教えて!

211 :
>>209
ありがとうwでも暗記科目だけだぞ?
専門アリの自治体受けるの?
勉強法といっても大したことしてないから使った参考書書いとくわ

ちなみにスー過去はすぐ正文化して5周ほど繰り返した

【専門】
憲法:スー過去
民法:郷原の生中継→スー過去
行政法:新谷の生中継→スー過去
行政学:スー過去
政治学:スー過去
ミクロとマクロ:つまずかない経済学のみ
財政学:スー過去
国際関係:20日間で出来る国際関係
労働法:スー過去
刑法:どうやって勉強しようか考え中
社会政策:過去問500

【教養】
長文:得意だから勉強してない
   苦手ならスー過去がいいかも
数的推理:捨てる
判断推理:ナマケモノ→畑中ベストプラス
資料解釈:時間があれば畑中で勉強予定

日本史/世界史:高校の教科書→ダイレクトナビ
生物/地学/地理:出るとこチェック→ダイレクトナビ
物理/化学/数学:捨てる
思想/文学:まるパス
時事:速攻の時事(黄と青)

212 :
>>211
うおー!すごい詳しくありがとう!
専門あり受けるよ!
てか四月から始めてこんだけこなせるの凄くない?
市役所より国葬受けた方がいいんじゃないかと思ってしまうわ。

参考にさせてもらうわ!ありがとう(^ ^)

213 :
受けたかったとこ技術職しか募集してなくて詰んだわ

214 :
1日4〜5時間しか勉強進まない

215 :
要綱に市役所の教養試験が1時間で民間企業などでも実施されている能力検査方式の試験です。って書かれてるんやけど、これってSPIのことかな??

216 :
人文、社会、自然に関する一般知識もあるけど

217 :
>>215
試験時間が1時間で出題数が100〜120問ならSCOAって試験の可能性が高いみたい
一般知識もある

ググれば詳細出てくるよ

218 :
↑↓に広告で表示されてる大手優良民間の方が遙かに待遇がいい
公務員になってよかったと思える日がくるだろうか、くるよね?

219 :
>>217
サンガツ

220 :
>>213
それはつらいな

221 :
無勉の1日を過ごしてしまった

222 :
おれも機能は無勉…今日頑張るぞ

223 :
新教養って古文は無くなるけど英語は引き続き出るんだよね?

224 :
C日程は無勉でうかるから面接対策したほうがいいよだれもアドバイス聞かないだろうが

225 :
一次はともかく7-8割はとらないと最終合格できなくないか?

226 :
>>225
俺のとこは一次試験の結果はリセットされるからギリギリで通っても一位で通っても二次試験には関係なくなるぜ

227 :
一次は何だかんだ5割くらいで通ると思う

228 :
筆記がいいやつが採用されるわけではないよ
筆記2位でも面接余裕で落ちるから

229 :
>>228
これなんだよなぁ
C日程って面接勝負

230 :
二次以降はコネもある

231 :
採用が5人としたら、コネ、血縁除いて実力組は実質3人までと、考えたほうがいいかもしれん

232 :
50人だったら30人?
んなあほな

233 :
>>231
おととしうちの市5人採用予定で6人とったよ、実力採用組はたぶん1人だったみたい
>>232
C日程やってて50人もとるとこあるの?

234 :
Cではなさそう
だからその前に決めたい

235 :
>>230
コネはない、忖度はある

236 :
基礎自治体なのに100人採るところある
ただし倍率は10倍超えるのは他のC日程と一緒w

237 :
古文がなくなるのは嬉しい

238 :
逆やろ
古文増やしてもいいから数的減らしてくれ
理系に有利すぎるんじゃ…

239 :
英文減らして

240 :
うん、英文減らしてほしい
市役所で英文いるか?そんなこと言ったら数的もいらんわな

241 :
たしかに教養廃止して小論文2つにして欲しい

教養論文 貧困、少子高齢化、など
経験論文 役所に貢献できる能力と経験

242 :
>>236
A日程?政令市になれなかった県庁所在地かなんかの中核市
>>240
市役所に英文はいらないが英語は必要不可欠、外人が多くてね出来たらスペイン語ポルトガル語アラビア語ロシア語中国語も

243 :
今年から時事重視だから環境問題や社会保障の英文出たりして

244 :
受ける市役所の試験方法に
一般的知能及び一般的知識について大卒・短大卒・高卒程度ごとで試験
としか記載されていないからstandardかlogicalかlightか分からない

245 :
おれの市はゴミ袋に可燃ごみって6か国語で書いてあるよ、そんなにもいろんな国の外国人がいるんだって
基礎自治体は大変だな

246 :
日本史は江戸以降からやることにした

247 :
ワイ、ミクロがわからなさすぎて泣く

248 :
ミクマクは経済学部だからわかるけど他学部だったらわけわからんかったと思う

249 :
経済学部のワイ的に、ミクロは理論とか完璧にわからなくても解法を暗記する感覚でいける マクロは理論重視

250 :
もうミクロとマクロどっちかだけ勉強する戦法に出ようと思うんだがどっちがおすすめ?

251 :
>>250
ミクロの何がわからないの?
生産理論?消費?厚生?国際貿易?

252 :
>>251
なんかACやAVCやMCがU字になる理由とか…もうわからんからグラフの形で覚えてる

計算問題も何を問われてるのかわからない時がある

253 :
ミクロでグラフがでたら大抵なんかが交わってるところ選べば正解やぞ

254 :
教養だけの戦士はいないのか

255 :
>>249
現役公務員だけどミクマク理屈を理解し出したら急に伸び始めた時期があったわ

それまではさっぱり

なお、今ではほとんど覚えてない

256 :
うちの町は教養と小論だけ

257 :
>>255
俺にもそういう時期はくるのかな
なお後2ヶ月しかない模様

258 :
>>257
俺の場合は試験ひと月前くらい前に来たから諦めるのはまだ早いぞ

259 :
>>258
やる気でた…
ちなみに市役所レベルってスー過去必要?
今つまずかない経済学ってのやってるんだが

260 :
>>259
新卒の頃は専門科目のある市役所受けてないからはっきりわからない所はあるけど

でももし、今まだスー過去を買ってないなら買う必要性は低いと思う

今使ってる問題集に載ってることを吸収するのに集中するんだ

261 :
>>259
ほんとに受かりたいならマンキュー経済学かってこい
合格するためのすべてがそこに載ってる

262 :
忘れないように佐藤内閣の覚え方

公害に一苦労した沖縄の母さんついに、いざ泣き歓喜する

公害対策基本法、1964年、沖縄と小笠原返還、世界2位、いざなぎ景気、日韓基本条約

263 :
>>260
ありがとう
今の参考書と過去問500を繰り返し解くことにする

ちなみにマクロ捨てるのはありだろうか…

264 :
>>262
すげえこういうの助かる
語呂合わせいいのがあったらもっと教えて欲しい!

265 :
>>254
本命は教養のみ
市役所の筆記は通るから結局面接勝負になる

266 :
教養のみだわ

267 :
借り物だけど

父ちゃん大丈夫か?それなら水陸両用説で安心コースや(意味不明)

唐は貞観の治(中央集権)で世の中を治めたが、武韋の渦(争い)や開元の治(平和)を経験した。祖庸調制、六部律令、両税法(税金の取立てと官僚体制)、節度使があった。最後に安史の乱と黄巣の乱(国中で大反乱)により滅亡

中国王朝の唐 Wikipedia
ググれば、結構ためになった

268 :
連投すまんがこれも気に入ってる

ずいぶんと運がないですねー。高架橋から落ちるなんて(死んでますやん)

随 大運河の建設、高句麗遠征失敗で滅亡、科挙創設

269 :
教養のみだわ 最悪5割でも通るって本当なのかね 不安だし6割目指してるけど

270 :
>>269
母集団の質とあなたの受ける自治体でどれだけ管理職集めて面接でさばけるかによってボーダーなんて変わるゾ

271 :
高野(山)豆腐、食うかい(空海)?
最頂(澄)点は延暦寺
時(平)は左(大臣)から右(大臣)に流れるという(道)真実
今日(享保)、将軍(吉宗)は沼(田沼)を寒(寛政)天(天保)にした
モロ(菱川師宣)美人な(見返り美人)、北の(北斎)富山出身(富獄三十六景)、53歳(五十三次)歌います(歌川広重)

272 :
ボーダーなんて意味ない 上から大体何人一次通過するって決まってるから自分が6割でもみんな7割とってれば落ちる

273 :
>>272
ボーダーの意味分かってないだろ

ボーダーはその時その時あるいは自治体によって変わるものということは皆理解した上で大体平均したらどれくらいなんだろうかということを皆「ボーダーはどれくらい?」と聞いているだろ

結論は正確には終わってみないとわからないということになるんだが

274 :
まあ、高得点目指そうぜ

275 :
C日程受ける練習でA日程受けて受かったニキおらん?

276 :
>>275
A日程市役所も中核市なんて言ってるけど元をただせばただの町と村との寄せ集め、C日程が本命のよそ者に簡単には合格の椅子はくれないだろうよ

277 :
A日程の結果どころかその前の独自日程の最終も終わってない
ひとつ受かったらそこで決定、もうどこも受けねーわ

278 :
C日程の地元民VSよそ者の仁義なき戦いがまもなく始まる
申込みも開始ももうすぐそこにある

279 :
要綱に自然とあれば従来と同様スタンダードでOK?

280 :
そうだと思う
要項に書いてあることって自治体によって差があるなー

281 :
>>280
少なくとも統一して分かりやすくしてほしいですよね

282 :
判断のカンガルー本が難しく感じる

283 :
思想・文化芸術って出たり出なかったりしてる?

284 :
今年からは出ないんじゃ…?

285 :
従来のスタンダード型なら出る可能性あり

286 :
初級試験で四択一式を受けた事ある人いる?社会人基礎試験ではないみたいなんだけど。

287 :
判断推理の空間面積解ける気しねーわ

288 :
出題されるかどうかすら不明だとやる気でないよな

289 :
沖縄の市役所倍率20倍超えでワロタ

290 :
空間めっちゃむずいよね色んな形の消しゴム持ってこ

291 :
雑誌についてた模試みたいなやつ解いたけど6割取れんなぁ 凡ミスと二択ミスさえ無けりゃ取れたんだが

292 :
そろそろ履歴書書く

293 :
C日程の試験ってA日程のに比べると難しかったりする?
変わらない?
あと約2ヶ月くらいで緊張する

294 :
A日程受けたけどかなり簡単だったから、さらに簡単になることはないはずだよ

295 :
C日程が一番簡単じゃないんか?

296 :
マジ!?
A日程より簡単ならボーダーかなり上がるから逆にむずいんじゃない??

297 :
>>296
だから面接でジェノサイドが起こるんだぞ
まあ沖縄ぐらい倍率高ければ一次試験からジェノサイドだけど

298 :
>>297
それはつまり一次はみんな通過するから二次で大量に落とすってことだよな?

質問なんだが市役所って県庁みたいに人事委員会が試験仕切ってるのか?

299 :
筆記試験自体は一般的にC日程の方が簡単だが、採用人数を考慮すると一概にC日程の方が簡単とは限らない

300 :
C日程で注意することはやっぱりコネがあるとこだからな

301 :
履歴書に志望動機、好きな学科、趣味特技などっていう欄が1つのスペースに纏まってるんだけど志望動機中心に書いた方がいいよな?

302 :
そりゃそうだろう。
志望動機:学科:趣味7:2:1でいいんじゃない

303 :
沖縄ってそんな倍率高いんか?
おれ関東だけどやっぱ県外勢は合格できる確率低い?

304 :
>>303
交流のある隣接市は別だけど、実家から遠いところだと住宅手当を出さないといけないから慎重になると思うよ

305 :
B日程にノー勉で臨む
特別区の面接対策に全力注いだから、全然勉強してない
もう2ヶ月も経てばかなり忘れてると思う

306 :
おれもノー勉で特攻するわ

307 :
通る気せーへん

308 :
>>303
沖縄はこっぱん一次通る人でも普通にC日程の一次落ちるから一次対策に注力しないとだめだぞ

309 :
同じくB日程ノー勉だわ
Cまでには勉強しなきゃ…

310 :
>>308
これマジ?
コッパン通ったからC日程余裕とか思ってたんだが
勉強は続けてるけどね

311 :
明日B日程な感じがしない

312 :
今日も仕事です

313 :
>>310
まじ
大きい自治体とかだと特に
ちなみに実体験者
恥ずかしながら

314 :
コネに負けない外様の実力を見せるんや!

数的解きまくりボーダー突破、小論文合格判定、面接では採用候補!

315 :
今日面接のことばっかりで教養の勉強ほぼしてない…

316 :
>>315
どこの面接?

317 :
そうか明日B日程か
傾向変わるらしいからどうなるのか気になるわ

318 :
>>316
B日程やで
一次から面接あるんや

319 :
兄ちゃんの時は県内にB日程の市役所3つもあったのに今では一ヶ所だけ、埼玉・栃木勢にも狙われやすいポジションに市があって…

320 :
ここの住人はC日程内定とれる自信ありばっかりよな?

321 :
A日程の筆記通ったものですがC日程も大丈夫ですかね?

322 :
>>321
油断しなければね。平均点は上がるらしいよ。
面接は講師によって
10倍超えてるけど、C日程は周りが雑魚ばかり
という人と
倍率高いから相当に優秀でないと受からない
という人と分かれる

323 :
>>322
ありがとうございます。
こっぱんは落ちてるのでやはりまだまだ勉強続けないといけないと感じました。

324 :
これから自然科学、人文科学全部やる俺みたいな計画性のないやつもいるんだからいける

325 :
>>324
俺は残り一ヶ月でミクロマクロや
頑張ろうな

326 :
うちの市役所、担当の人に新教養ってどんな試験が出るのかたずねたんだけど
スタンダードかロジカルのどちらかですねって
どちらなのかは教えてくれなかった
でもこれまで通りの勉強すればいいと思いますよとは言われたけど

327 :
B日程自然科学出題無かったらしいけど、ノー勉でokなかんじ?

328 :
俺のとこは試験の要項に科目が書かれてるからロジカルかスタンダードか判断できるのありがたい

329 :
ロジカルならないけどスタンダードならあるでしょ自然科学

330 :
これから生物地学を詰め込むつもりだからロジカルが出たら無駄になるわー

331 :
一問目から時事出てきて焦ったわ なお爆死して砕けた模様

332 :
要綱に自然科学あるとかないとか書いてないの?俺のとこ書いてあるけど

333 :
>>332
市の募集要項には一般的知能及び一般的知識としかなかったんだよね
でもいま自己解決した
県の市町村統一採用試験サイト見たらスタンダードだったわ
解決して良かった

334 :
みんなCどこ受けるの?

335 :
BC日程は子猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫ねコネ

地元民以外は受けるだけ無駄だぞ、交通費無駄だからやめとけ、民間受けとけ

336 :
>>327
スタンダードは出たよ
力学、胃腸など
当日たのしみだな

337 :
>>335
A日程の市役所や田舎政令市(実態は市町村役場の寄せ集め)もそんなもん、常識だろうが忖度(縁故)採用や

338 :
履歴書考えてたら一日経ったわ 尚まだ終わらず

339 :
>>338
俺なんて、まだ履歴書手すらつけてないという
やばい

340 :
専門もある市役所だが、ボーダー毎年7割程度。
これから追い込みだがこっぱんの結果気になって手に付かんって奴ほかにもいる?

341 :
>>340
まったく同じ
俺のとこも専門あり倍率高くて7割ほど必要

コッパンの結果はもうどうでも良くなってきた
説明会多すぎて勉強時間取られるのほんとクソ

342 :
>>341
恐らく同じ市役所っぽいねw

343 :
>>342
どこの県だよw
県が一緒ならもう市役所も一緒だわ

344 :
>>343
そもそも市役所で専門まであってボーダー7割って我が県くらいだと思っている

345 :
沖縄しかねーじゃねーか

346 :
>>345
正解

347 :
>>344
NH市役所?w

348 :
>>347
専門ありかつボーダー7割の少ない情報で特定できるってほんとすごいと思うNH市役所w

349 :
>>348
ワロタ
今年も倍率凄そうだよね
コッパン受かっても市役所受かる自信ないわ

350 :
>>349
まじそれ
こっぱんより市役所が難しいって異常だよな
こっぱん一次通って市役所一次で落ちる奴必ずいるからな

351 :
C日程のLightなんだけどどう対策すりゃええねん。
高卒程度の過去問漁っとけばいいのかな。

352 :
俺は残り一ヶ月数的の伸び次第だわ...
物理化学も捨ててるしもう不安しかない
7割は取れてないといかんよなあ

353 :
>>352
沖縄じゃなければ5か6割とれば受かるぞ

354 :
>>352
B日程を受けてみた感想だけど、ナマケモノや玉手箱レベルの問題できれば充分
特別区や国家・A日程とかだと、取りに行く分野を決める感じだけど、市役所の
数的は薄く広くがいい気がする
ホント例題レベルの問題

355 :
>>354
社会が全体的に弱いんだが、参考書何使ったらいいと思う?
ちなみに理系はとことん得意で、数的と自然科学はほぼ取れる 文章理解もc日程くらいならそこそことれる
ガチ理系だから文系科目をどう対策していこうか悩んでる

356 :
>>355
B日程も教養新課程なってる?スタンダードとかロジカルとかいうやつ。

357 :
>>354
それロジカル?
スタンダードはレベルは例年より少し簡単くらいだったんだけど

358 :
>>356
なってるよ

359 :
沖縄ってやっぱ那覇が人気?

360 :
>>355
え、知らん。
俺は特別区も受けたから、一般知識はもっぱらクイックマスターだった。
じゃあそれをC日程でも使った方がいいのかと言えば、なんとも言えない。
オーバーワークだとは思うけど、あれより薄く広くきちんと勉強できるものを知らない。
とりあえず今からなら、世界史は19世紀以降でいいと思う。
新教養のロジカルは、自然化学出ないよ。受験する自治体が何を使うかは
知らんからハッキリしたことは言えないけど。
でもって時事が大幅に増えたので、時事コレか速攻の時事。
ICTと社会保障と環境を重点的にやるべきらしい。

361 :
>>360
おーありがとう 知らないことを知らないと言える人好き
とりあえず速攻の時事と世界史やろうかな
てかなんで19世紀以降にヤマはるべきって分かるの?出そうなとこ出なさそうなとこって何か情報があるの??
ちな受けるとこはスタンダードぽいから自然科学は出る

362 :
時事の対策に困ってる
速攻の時事2タイプ買ったけどこれ丸暗記するの?無理

363 :
>>361
予備校通い
過去の出題見ると、日本史は大半が明治以降
世界史は大半が市民革命以後
地理は予想がつかない

364 :
沖縄ってそんなに高いのか
ぜんぶ専門ありなのかな

365 :
日本史世界史ってあれだな
深入りすると全部知識詰め込まなきゃってドツボにハマる
4つの肢の間違いを見つけるよりも全く正しい肢を見つけた方が正解しやすい
知識のない聞いたことがない選択肢は外れだったりする気がする

366 :
数的は畑中やれば間違いない

367 :
国家系からB日程までずっと受けてきたけど、市役所はやっぱり基礎固めが大事なんだなぁと実感…。市役所でやっぱり働きたいし、あと2ヶ月切ってるけど、しっかり1つずつやって行きたいな〜

368 :
>>363
やっぱ予備校は強いなぁ
地理は諦めるわ
政治経済も予想つかない感じ?

369 :
ヤバい
2ヶ月切った
焦る

370 :
B日程は見込みなし
Cに向けて頑張る

371 :
A日程合格ワイ
高みの見物

372 :
時事って青本もやるべき?

373 :
A日程もう最終選考終わったと仕事早いな
面談とかどうだった?

374 :
A日程一次合格ならワイもしたぞ

でも採用までいかなきゃただの思い出でしかない

375 :
C日程は筆記、面接対策も大切だけどコネ作りもしとけよ。特にC日程しかないやつは特に。

市役所は筆記は簡単らしいけど二次以降はA日程より難しいぞ

376 :
ごめん
特にが多かった

377 :
沖縄はほとんど専門ありだよね
逆に教養のみのところなんて数えるくらいしかない

378 :
コネとかつくれるわけないだろ

379 :
沖縄市役所
那覇市役所
浦添市役所

倍率って一番どこがやばい?

380 :
>>379
もちろんNH市役所だろ

381 :
>>380
いや、少なくとも去年は浦添やそ

382 :
>>368
誰かこれ頼む
政治経済で市役所でやすいとことかあるん?

383 :
B日程は
IoT、AI、ビッグデータ、選挙制度が出題

速攻の時事ばかり

384 :
>>383
速攻の時事は黄色と青どっちもやるべきかな?

385 :
>>384
迷うなら黄色。試験で初めて見る解けない確率は下がるかと。黄色マスターしてから青色もやるか、黄色を極めるか選択肢したほうがいいのではと

386 :
>>385
ありがとう
まだ時間あるから黄色もう一周して青に行く

387 :
黄色10周はしろよ
話しはそれからだ

388 :
今年logical選んでる自治体多くて助かる
C日程で受けたいところもlogicalの所だし

389 :
あとマクロと時事だけ触ってないんだが残り一ヶ月ちょいで極めるならどっちがいいだろうか

390 :
>>389
極める()とか言って極めるほど勉強したやつなんてほとんど見たことがない
公務員試験なんだから広く浅くでええねん
あと1ヶ月もあるのなら両方それなりに勉強できるやろ

391 :
>>385
通信教材使ってたけどやっぱ速攻買うわ
参考になったサンクス

392 :
心折れそうになってない?

393 :
数的でそうなってる

394 :
>>391
>>386
それはよかった
ABで速攻の黄色がいくつか出たからCでもでるかと思われる。特にIT,選挙、民法改正
俺ももう少し金曜ロードショー見てから頑張る

395 :
>>389
マクロ使う試験ってまだあるの?
C日程って殆どが教養試験だけじゃない?

396 :
専門がないところいいなー
数が多すぎて心折れ

397 :
>>396
国家系とA日程終わって今面接ばっかしてたからもう専門試験の内容忘れてるわ
あれからまだ1ヶ月ちょいなのに民法とか記憶に無いわ

398 :
川口市受けるやつおらんのか。受験票届いた?

399 :
>>397
ほんとコレよ
民法と行政法を復習しながら時事やらなきゃ

400 :
>>399
専門の勉強頑張れ!
自分はもう専門使う試験無いから解放されてる

401 :
教養のみで倍率高いのも考え物だな
後少し頑張るしかないが!!

402 :
自分の受けるところが、自然科学出るか出ないか、どうやって調べられるん?
受験要綱に問題数書いてある丁寧なところもあるけど、今度受けるところは問題数書いてないんだよ

403 :
>>402
町村会のHPとかにない?
自分の県は市町村統一試験のPDFがあって
そこからスタンダードかロジカルか判断できた
あとは人事の窓口に直接聞いてもいいと思うよ

404 :
>>402
確かに市町村で試験内容細かく書いてない所はやる気なさすぎだろって思っちゃうわ
自分の所は試験時間的にlogicalなんだろうけど、試験内容がrightの内容になってておかしなことになってる

405 :
っしゃー!!!自然科目あったああああ!!!

406 :
物理→力学のみ
化学→捨てる
生物→遺伝
地学→全力
数学→そこそこ

地学に全力する文系の鑑

407 :
35で社会人経験枠受けようと思うんだけど、試験って初級ってやつ覚えればいいの?
めちゃ教科あってこれ全部やるの無理なんだけど

408 :
>>407
どこの自治体ですか
社会人枠は上級のスタンダードが多いですよ

409 :
今から教養のみC日程勉強するんですけど数的時事以外に何すべきですかね

410 :
>>409
一般知能すべて、政治、経済。

411 :
>>410
専門勉強してたんですけど専門の知識で対応できますかね

412 :
>>406
理学部数学科のおれ
物理 余裕
化学 余裕
生物 捨てる
地学 天体だけ

413 :
>>412
さすが理系様は違う

414 :
>>411
よく大丈夫って言われるけど、意外と論点違うからそれ用の過去問とかやっといてどういう感じなのか見といた方がいいかも
B日程の問題で出たときは専門の知識では解けなかった気がする

415 :
>>411
すまん、それはわからない。けど、スー過去教養をやれば対応はできるし、しっかり勉強しとけば初見問題でも二択までは絞れるはず。

時期的にやばいから余計な事はしない方がいいし考えない方がいい。

416 :
>>408
そうなんですか!
山梨県富士吉田市です。
一般教養って書いてあるけど数学とか化学とか試験本に書いてある教科全部やらないとだめなんですよね?

417 :
>>416
https://www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=6686
これのことですが?よく読んだらわかりますが、高卒以上なので初級の数学など全部出ますよ

地方初級 教養試験 過去問350 2019年度 (公務員試験 合格の350シリーズ) (公務員試験合格の350シリーズ)
恐らくこの過去問で7割は取らないと一次試験すら難しいでしょう

そもそも1人採用にリスクがありすぎるような。自分より1人でも優秀な人がいたら終わりだし、来年もう少し頑張って横浜市など採用が多いところにシフトをあてたほうがいいんじゃない?

418 :
ここで試験に出る科目や勉強方法聞いてるようじゃ確実に落ちる。

少し考え直さないと。
本気で狙ってる人はもう試験範囲なんて網羅してるわけだからな。

419 :
>>418
そんなの人によって違うでしょ。
(地)頭良ければ全然間に合うと思うけど。

420 :
市役所の試験って、明らかに国家や特別区とは問題が違う気がする
教養だけならまだしも、専門もある市なら過去問500もやらなきゃダメ

と予備校の先生に言われたけど、気にしないでB日程を受けてみたら、専門が全く解けなかった
記念受験みたいなもんと言えど、あそこまで解けないと、さすがにショックだった

421 :
>>420
ほんこれ
スー過去に載ってる問題とは傾向が違う
ちゃんと読めば解けるんだろうけど、傾向が違うし慣れてない分引っかかりやすい

過去問500をやるのはマジでありだと思うわ

422 :
憲法とかの成立の変遷とかが出たりするから地味に深堀りされるとキツイよね
何となくでは分かるんだけど、よく最後の2択で絞れなくなる

423 :
市役所向けのいい教材って過去問500くらいしかないかな?

424 :
>>423
スー過去もいいよ
C日程市役所の頻出項目とか分けて書いてくれてるし

425 :
>>417
そうです!
年齢制限があるものだと思って今まで気にもしてなかったのですが、ないことを先月知って受けてみとうと思ったのです。
過去問地方初級って本を買ってやってみたら笑えるくらい出来なかったので来年受けるつもりです。
初級ってどこに書いてあるんですか?色々調べたら社会人経験だと大卒レベルの試験と書いてあるところも多かったので。
地元から離れたくないので富士吉田市近辺だけしか受けないつもりです。

426 :
>>425
しょうがないですね、
この板にはいろいろためになることがあったので書き込みますが、
試験範囲は自分で調べるものですよ

採用ページのPDFの5-6ページを見て下さい。
一般が大卒以上、社会人が高卒以上と書いてるあるので、社会人は高卒つまり初級になります。
もっとも、高卒以上しか書いていないので蓋を開けたら実は大卒レベルだった、ということも十分あるので、気をつけて下さい。
ライバルの実力にもよりますが、大卒高卒にしてもやはり6-7割がボーダーになるので一次試験でとっておくべきです。
5割でも通るかもしれませんが面接官の印象にも影響します。今回は練習なら来年まで6割、できたら7割とるのが最初の目標です。
社会人は面接の突っ込みが鋭いことが多いので、地元を離れたくないなら地元企業はなぜうけないのか?仕事を辞めたい理由、過去5年間で苦労したことを行政にどう活かすかなども聞かれます。
合間に納得できる考えをまとめましょう。簡単ですが以上です

427 :
>>426
聖人すぎるwww

428 :
>>407
申し訳ないけど、だったら公務員試験諦めたほうがいいと思う
働きながら一般枠で専門試験もある人もいるわけだから、それくらいで無理とか言ってるようではまだまだ甘いと思う。
社会人で専門試験有りを受験する通りすがりより

429 :
>>428
俺も働きながら特別区受験したよ
春休みのある学生が心底羨ましかった
あんな受験勉強2度とやりたくない

けど、だからってその言い方はないんじゃないかな? 自画自賛通り越して、人を見下したい?
膨大な科目を前に頭を抱えるのは誰しも同じ
もっと別の言い方があろう

430 :
膨大だけどとりあえず3ヶ月だけやりまくってみたら??

3ヶ月やったら色々な科目との繋がりが見えてくるから。これ見えたらもう勝ちよ。

431 :
>>421
やっぱり少し傾向違うよね
緑過去問解いてて不安になった

432 :
>>426
あなたを市長、いや師匠と呼ばせてください
採用すくないのはネックだけど、試験内容的には公務員としては簡単な方なんですね
公務員って実は大企業受けるレベルに入るの難しいんだなあ

433 :
>>429
言い方はあるかもしれんけど、正直彼は社会人で35歳ですよね。
人生かかる転職について、ちょっと調べたら理解できるような当たり前なこと(指定科目を勉強する必要の有無など)を聴いてるのは実力云々ではなくそう思われても仕方はないと思います。

434 :
専門ある人おる?
世界史と国際関係ってどこ中心にやるべきだろうか

435 :
>>433
自分なんか、勉強の進め方など全部予備校からアドバイスもらいましたけどねー
ネット掲示板で基本的な情報収集を図るのは、私も疑問に思います

436 :
書き込みの文からあわよくば楽したいって魂胆が見え見えなのがね
学生でも受からない人がいる試験なんだから、もっと真剣に頑張れよって思うわ

437 :
>>435
予備校は情報収集然るべきところであり、ある程度信頼のおける情報源だから真っ当ですよね。
35歳ってなかなか高齢受験者にあたるし、富士吉田市で来年受けたらバレバレですよね。
民間で長くやっててそういうリスク管理もできない方が採用数極少の自治体の面接通るのかと思うと・・・
私も民間転職組なんで思わず言っちゃいましたすみません。

438 :
35の新人ってなかなか扱いにくそう(笑)

35の係長とかゴロゴロいるわけだし

439 :
35歳社会人との情報から
男だと決めつけているのが面白いな
先入観ってすごいわ

440 :
>>429
擁護するわけじゃないけど、自画自讃も人を見下してるようにも感じない。
公務員試験はそんなに甘いもんじゃないっていうふうにしか感じないんだけど
煽るつもりないけどね

441 :
まあそんなマウント取り合っても意味ないし皆頑張ろうぜ

442 :
B日程スレみてるとボーダー7割だな
死ぬわ

443 :
>>440
さすがに人を見下しているようには見えないは有り得ない
そういう反論しておいて、煽るつもりはないが通用するわけがないだろう
凄惨な血で血を洗うレスバトルの幕開けだ

444 :
みんな落ち着けよ。

445 :
公務員試験なんて記念受験でも受かるやついる訳だし。A日程ノー勉でも筆記通るから大丈夫だよ。

446 :
地頭の良いやつはな…

447 :
教養のとこしか受けてないけど
数的が得意な経済学部生で筆記は普通に通る
法学だけは多少勉強した
皆の勉強量きくと努力家が多いなと思う

448 :
面接がね…

449 :
B日程見ると、より簡単なC日程のボーダーは7割固いかもしれん

450 :
場所と人数によるやろ 一次の倍率もそれぞれ違うだろうし

451 :
全国の自治体一律でボーダー決まってる訳ではないんやから、そこのところ履き違えるなよ

7割ボーダーなんて超人気の一部の自治体だけやろ
だいたい5〜6割ってのが相場や

452 :
社会人経験枠で入る人って何歳くらいが標準なんだろ
40とかで入る人もいるのかな?
よっぽど民間でいい役職のひとじゃないと受からなそう

453 :
物理化学未だノータッチ 完全にノータッチでいくか迷う

454 :
毎年倍率4倍も無いワイの自治体でもボーダー7割乗るんかな
速報とか見てると大体6割あるかな〜〜くらいだから不安でしゃあないわ

455 :
>>453
物理は力のモーメントってやつだけ解けるようになっとくと良いかも

456 :
今年からいつもの教養試験じゃなくて基礎力重視の試験にするって書いてあるんだけどどういうことだ

457 :
Spiってことかな?

458 :
>>457
あーSPIとは書かれてなかったけどそんな感じになるのかも
とりあえず過去問500やっとくわ

459 :
>>456
従来のスタンダードからlogicalやlightにするっていう可能性もあるね

460 :
>>459
よく見てみたら制限時間も説明もlightのものと全く同じだった!ありがとう

461 :
>>460
そうか、良かった
自然科学無いのは負担減っていいね

462 :
逆に数処増えるのは負担にならん?

463 :
>>462
これ
自然科学ある方が100倍嬉しい

ちなみに自然科学あるって書かれてたら従来と同じスタンダードってことだよな…?

464 :
そう認識してる

465 :
煽りでもなんでもなく今まで上級の勉強しかしてこなかったから初級の問題が本当にこれで大丈夫なのか不安になるくらい簡単なんだけどそんなもん?

466 :
>>465
そんなもんだと思う。予備校の先生が言ってた。えっもうこれで終わり?ってなる問題が多いらしい。

467 :
>>465
むしろ初級なんか受験するの?

468 :
問題が高卒と共通の場合もあるで

469 :
>>468
まじ?上級でも?でも滅多にないでしょ

470 :
>>469
そもそも試験自体に初級とか上級の区分がないことも多い

この場合、大卒も高卒も同じ枠を争うことになる

471 :
政令市内定貰ったけど雑魚市で働きたいやつら質問あるかー?w

472 :
>>470
横からすいません。
その場合点数順ではなく、一定数高校生や社会人を通すように配慮されてしまいますか?

473 :
>>472
それは自治体によると思いますよ

474 :
今日から1にち10時間やればまだ300時間以上も出来るよ!

475 :
特別区落ちたからお世話になります

476 :
今日キンタマ市の面談して来たわ

477 :
筆記まであと1ヶ月、最終面接まで3ヶ月
今年も時間が流れるの早い

478 :
物理と化学は文系でも対応できそうな分野ある?

479 :
ピタリとスレ止まったな
みんな追い込み中かな

480 :
県庁の結果出るまでソワソワして何も手につかない…

481 :
>>480
俺と同じ状況のやつ発見!
まぁC日程の一次はA日程の貯金でいけるんじゃないか?

482 :
>>481
それを信じたい
それにしても色々不安だなぁぁ

483 :
市役所って問題公開されてないけど過去問500やってりゃいいのかな
試験時間さえ公表してないから形式すら分からんし情報が足りなすぎる

484 :
>>483 要綱にも書いてないの? 闇だな

485 :
C日程の教養はどのくらいの難易度?
特別区の教養と比較すると高い?低い?

486 :
C日程受けるか迷うな
合格持ってるけど一応受けるやついる?

487 :
お願いします
受けないでください

488 :
ごめん…

489 :
埼玉のC以外なら受けていいぞ

490 :
C日程は第一志望の人が受けるイメージ…
すでに行くところがある方はご遠慮いただきたいです(>_<)

491 :
人口20万ギリ行かない市の教養120分なんだけど、これは従来通りのロジカルってやつかな?

492 :
倍率2倍程度の特別区に落ちたら、倍率がはるかに高いC日程なんて無理だろと思えてくる……
特別区落ちたけど、他の市役所は受かる人ってどのくらいいるんだろ

493 :
>>492
筆記はいけるが二次がA日程より難関なんでしょ

494 :
C日程の数的、判断推理はどう勉強すればいいの?
過去問だけ回してればいいのかな?

495 :
第一志望の勉強終わったら、モチベどん底に落ちるなぁ

496 :
C日程は難易度的には一番簡単なイメージある。でもその分正答率あがるだろうから、コツコツ正確に仕留めていかないといけないのかな。

497 :
>>492
特別区落ちて40倍くらいの市役所受かったよ

498 :
>>497
そこから前向きに対策できる精神力に尊敬する
ショックと「どうせ無理だろう」という考えで、なにをやっても落ち着かない感じ
特別区落ちてから、市役所に向けてどんな対策したの?

499 :
いま市役所の勉強方法聞いてるのは来年受験に向けてだよな?
いくら人によるとはいえ普通の人ならもう間に合わないだろ。専門があるとこは特に

500 :
いや倍率2倍だから落ちたのは面接の話っしょ
特別区の筆記は通ってる

501 :
あ、ごめん勘違いか
数的の勉強聞いてる人へのレスね

502 :
そう。自分はね。
あれだけ経験したことないほどガムシャラに勉強して、面接対策も悩みに悩んで、あれだけ努力したのに
不合格通知一枚で全て水の泡。これで、気持ちを切り替えて行ける人は本当にすごいと思うし見習いたいけど……

503 :
>>501
特別区とか国税は過去問焼き回し多いからそれで対応してた、市役所の問題見ると見たことない問題あるからどう対策したらいいのか悩んでました。

物理化学日本史以外は一通り他の試験対策で勉強してのでゼロからではないです。

多分ID変わってます

504 :
これは自分への叱咤も込めてだけどやるしか無いんだよもう
ほんと辛いけどな

505 :
>>502
特別区落ちて市役所受かったやつなんてなんぼでもおるで。

506 :
今日1日も勉強してないや
ヤバい
やる気スイッチどこにあるんだろう

507 :
>>498
市役所は受けてくる層が区役所よりも下がるから、さして点数とれてなくても周りもどっこいの地方地元希望者だから筆記はわりと大丈夫
問題は二次からの面接の方

508 :
>>506
スクールIEに電話してみるんだな

509 :
>>507
その“面接”で特別区に落ちたという話をしているのだが……

「B・C日程は周りのレベルが特別区より低い」
と言う人いるけど、俺はどうも信じられない
特別区やA日程で運悪く落とされた高レベルの人が内定を持っていくイメージが湧くんだよね

510 :
>>509
実際に受験生を見たか?

511 :
>>510
見てすぐわかるほど容姿に差があるのか?
あるいは面接の受け答え?

書類選考のないB日程で筆記会場に入るなりリズムゲーム始めた奴がいたのはびっくりしたが

512 :
c受ける中で飛び抜けて出来る人なんてほとんどいないでしょ
本当に優秀な奴はどこかしら引っかかってるしCまで受けない、それに採用数1人でもなければ考える必要もない

513 :
>>512
場所による

514 :
cの地元市役所しか興味ないけど優秀な人とか色々いるからそんなの一概に言えない

515 :
いまのところ筆記全勝で内定もあるけど、C日程が本命だからいくよ。

516 :
現役公務員だけどC日程だけ受ける俺みたいなのもいるぞ

517 :
アラサー社会人だけどC日程だけうける
早く地元に帰りたいよ

518 :
縁もゆかりもない市の志望動機って難しいな

519 :
>>518 縁もゆかりもない市を受けようと思った理由を書けば?

520 :
>>518
A日程で行ったこともない市を受けたからわかるけど、志望動機書けないよな。
俺は「政策や市の特色から今後も持続した成長が云々」って方向で書いたよ。
二次面接ではあんまり突っ込んで聞かれなかったけど、一応通過したからC日程もこれでいくつもり。

521 :
自然科学が試験範囲にないのって、Standard?

522 :
縁のないところを受けるけど実際の政策を調べたらここで仕事をしたいという意志が固まった
なぜここなのかってのは隙があるけど

523 :
Bの二次結果待ちだからCの勉強何も出来ん

524 :
>>521
ロジカル

525 :
a日程内定でたけど質問ある?

526 :
ねーよ、雑魚は帰れ

527 :
>>526
無内定くん顔真っ赤で草ァ!!ww

528 :
>>527
君、最近コッパンスレ荒らしてるゴミだよね?
他の職のスレに異常に執着してる時点で他試験落ちたのは丸分かりだから、悲しいね?

まあそれ以上に悲しいのは君の人間性だね、その性格じゃこれから誰にも好かれずに生きていくことになるんだから同情するわ
寂しい人生が待ってるけど強く生きろよ笑

529 :
別になんでもいいじゃん(笑)
自分が受かればいい話だし

530 :
>>528
うわぁw 無内定くんがマジレスしてるこえええwwwww
煽り耐性皆無の無内定くんのほうが介護飲食って言う楽しいことが待ってると思うから頑張ってねwww
あ、ニートだったかごめんねwww

531 :
>>524
ありがとう

532 :
地上終わってから全く勉強してなかったぁ
もう勉強したくないよ

533 :
大学受験みたい偏差値ランキング表みたいなのあれば面白いのにな

534 :
荒らしに負けるなよー

535 :
けっこうしっかり勉強してるんだな

536 :
>>525
どこ?

537 :
エントリーシート仕上げるのマジ大変
でも逆に手を入れたからには諦めたくない

538 :
>>528
イキってスレ荒らすだけ荒らして逃亡ってどうよ

539 :
>>538
そいつも荒らしやけど、そいつが絡んでるやつも一般職スレに粘着してる荒らしやで

540 :
>>539
それは普通にわかるだけど荒らしにわざわざ絡みに行かなくても良くない?って話。
スルースキルもないくせに逃亡はダサすぎる

541 :
縦5.5×横4.5の写真て写真屋さんに撮ってもらうしかないよね

542 :
>>540
まあな
ただそれを言うならアンタも絡まん方がエエで

543 :
>>542
俺は逃げないからセーフ

544 :
>>541
俺いつも自分で切って合わせてるけど(笑)

545 :
>>541
俺も必要なんだけどコンビニとかで焼きましできないのかな

546 :
>>545
写真データあればできるよ
ピクチャンってやつ

547 :
証明写真機ないんか?

548 :
教養どの順番で解いてる?

549 :
全く勉強する気が起こらない

自分は時間がかかる数的と判断を最後に
してた
その他を時間をかけずにはじめに解く

550 :
>>549
ゴミやん

551 :
教養のみの試験で時間が足りないはただの勉強不足の言い訳でしか無いよね
数的は国家とかと違って基本問題しか無いし、基本対策してれば時間とか気にしなくても時間内で解けるはず

552 :
Spiやらなきゃ…
重い腰を上げないと

553 :
>>551
数的苦手な俺でもそれは思った
一旦数的見て瞬殺できるものはして、他をさっさと終わらせて戻って時間かけるって感じかな

554 :
市役所に試験の申込書を持参したらやっぱり軽く面接されたりする?

555 :
市役所とは違う団体だったけどされなかったな
はい、わかりましたーで受領された
よろしくお願いいたしますって頭下げただけ
ただスーツで行ってきた

556 :
>>554
定年まで市役所で働いていた親戚いわく申込書の受付した人とかに受験者はどんな印象だったかを聞いたりする事もあるらしいから受付時から引き締めて行った方がいいと思うよ

557 :
なるほどサンクス

558 :
履歴書を書いてみると
市役所の見本では、(株)と省略してある
あえて省略しているんだなと思ってハロワに持っていたら「株式会社」に全部書いたほうがいいのでは?と突っ込まれる
市役所に聞いて見ると、(株)でも「株式会社」でもどっちでもいいですと言われる

なんだよ、それ…なんか複雑

559 :
>>558
市役所に株の書き方聞くとかキモすぎwww

株式会社って書けばいいやろ(笑)
流石に市役所に聞いたのはネタだよな?

560 :
C日程来年受験したいんだけど、募集条件が高校以上を卒業した人なんだが、これって問題が大卒程度じゃなくて高卒程度ってことなん?
年齢制限は大丈夫だけど、どの難易度の問題で対策すればいいのか分からん...
ちなみに、高校生枠は別に設けてある

561 :
……

562 :
>>560
小さい自治体だと大卒も高卒もスタンダードUだけってところ見たことある
難易度低い方のことね

563 :
別の面接とかの準備で全然勉強できてなくてやばい

564 :
作文ある人、どんな対策してる?

565 :
提出書類に手を取られて勉強時間がね…

566 :
煽るつもりじゃないけど、受かりやすい日程で落ちた人がC日程受かるのか?
俺もC受けるけど、受かる気しないから民間と平行してやる事にした
公務員一本でやってきた人はCも一本でいくの?

567 :
俺も民間も平行してやってるよ

568 :
Cも一本やで
ダメなら志望先で臨時してまたそこ受ける

569 :
てかC 日程一本のやつはしっかりコネ作ってんの?コネないとハッキリいって厳しいぞ

570 :
>>569
C日程と民間平行だがコネは多少作ってある。というかずっと小学時代からお世話になってた人達がほとんど役所の人だった

571 :
>>569
何言ってだコイツ

572 :
>>562
ど田舎だしそれっぽいな...
明記してないから分かりづらい笑
返信サンクス

573 :
コネなしで特攻するやつは勇者だろ

574 :
コネなしで受けるやつなんているの?

575 :
断言できるのはC 日程専願のやつでコネなしはいない。いるとするなら記念受験生くらいのもんだろ。

576 :
さっきからコネコネ言ってるやつ何だ?

577 :
相手にしないようにしましょう

578 :
受からないのをコネのせいにするのは簡単だよね

579 :
まぁコネがある人は一次突破したら勝ちだし勉強頑張って、コネなしはそれを圧倒するくらい勉強と面接頑張れば??

580 :
民間も受け始めた
でも公務員の方がいい

581 :
そうかな

582 :
受験予定の市役所は去年は採用人数3人に対して13人採ってる
「いやいや!! いくら余裕もって確保したいからって、限度があるでしょ!!」
と言いたくなる

583 :
テーマの分からない集団討論って何したらいいんや とりあえず市の施策と時事見て模擬討論受けたりしてるが

584 :
大阪市役所内定持ちだけど質問ありゅ?www

585 :
>>582
それはおもろいな

586 :
>>585
そーいうのって、補欠とかでなくて?
補欠は13人と別に取るの?

587 :
>>585
おもしろくないでしょ
そもそもそういうことを民間企業がやったら、訴えられて違法だと認定されるのに
行政の採用試験は、そういうことが法的に許される
おかしいと思う。どっかの有名大企業が
「行政の採用活動は、こういうことをやっているのに、民間企業は許されないという理屈は通らないからうちも余分に採る」
と公言して社会問題になればいいのに

588 :
>>525
>>538
>>584
ノッカスさん…w
特定されてますよ…w
@noble81745

589 :
面接落ちばっかじゃんか

590 :
気になるんだが今年の金正恩とトランプの会談とか北朝鮮と韓国の首脳会談とか時事問題に出る可能性あるんか?

591 :
というかC日程の問題っていつ作ってるんだろう
まだ作ってる最中か

592 :
いやもう完成してるはず

593 :
>>591
c日程ってなんか問題に特徴あるの?

594 :
>>593
時事の傾向が気になっていつ問題作ってるのかなーって思っただけ
今年から時事重視って言うし

595 :
別に時事の問題増えたりせんやろ。
今まで通りのとこは

596 :
>>594
B日程の問題を解いた印象は、都庁や特別区と違って直近の時事問題は出ない感じ

597 :
卒論、民間就活、c日程対策やることが立て込んでて余裕がない…
特別区受かっていればこんなことにはならなかったのに

598 :
やばい
もう一ヶ月切った
と思うべきか
まだ一ヶ月あると思うべきか

599 :
>>597
C日程専門もある?

600 :
>>599
教養のみだけど数的が苦手すぎるから不安
特別区の筆記は専門科目で稼いだから通ったみたいなものだった

601 :
>>599
教養のみだけど数的が苦手すぎるから不安
特別区の筆記は専門科目で稼いだから通ったみたいなものだった

602 :
勝手にWi-Fi拾ってid変わっちゃった

603 :
自然科学ノータッチで特攻する俺もいるから安心しろ

604 :
履歴書の趣味欄ってなにかいてる?

605 :
>>601
教養のみだったら安定して点数取れる専門ないから不安なるよな。…
専門あって良かった
数的、判断頑張ろう

606 :
そうだよな…数的だよな

607 :
川越減らないかな…

608 :
俺も専門で稼ぐタイプだから教養のみはキツイわ

609 :
専門の方を重点的にやってた恩恵は社会科学の問題を少し知識付け足す程度で解けるぐらいかな

610 :
やっぱりみんな筆記は8割くらいとってんの?
俺はよくて7割だからすごく不安だ

611 :
>>610
みんな満点近くとってるよ。
ボーダーが8割くらい

612 :
去年、神奈川の教養のみの某市受けて30/40だったけど一次で落ちた

613 :
>>612
まじ?その点数で落ちたらキツイな

614 :
去年5割で筆記は通ったよ

615 :
要は自治体次第ってことかな

616 :
不安不安不安

617 :
申し込みに行てくる

618 :
にしても田舎の自治体のせいか情報少な過ぎるわ
申込者数くらいホームページに載せてくれてもいいだろうに

619 :
知能しか勉強せず政令の筆記は受かったからなんとかなるやろという舐め腐った考えで
今から社会科学と人文科学勉強して特攻するわ

620 :
俺のところも論文の過去の出題問題も人数も発表ないから不安

621 :
>>618
>>620
人口規模どんくらい?

622 :
5千くらい

623 :
>>621
約4万くらい

624 :
4万って少なすぎね?
そんなもん?

625 :
うちは7万だな

626 :
うちは3万5千くらい
採用予定人数は去年も今年も15人程度
予備校に行っても過去問の情報がない

627 :
さすがに今年の9月の試験受けるやつで勉強の方法聞くのはもう無しな。これはルールとして守るように

628 :
>>618
同じ状況だわw
過去の採用人数も倍率も応募者数も公開されていない
近隣の自治体は公開してるのにさ
気にしても仕方ないんだけど

629 :
教養ダメ専門で筆記は生き残った俺からしたらもう負け戦だ

630 :
>>627
このスレ立てたの俺だけどそんなルールないぞ

631 :
倍率も申し込み人数も分からないから役所でアルバイトした時に職員から聞き出した。
誰が面接官するのかも聞けたから職員に聞くのもありかと思う

632 :
>>630
このスレを立てたのは俺だ。

633 :
小平市受ける人っているの?

634 :
>>630
出て生きたまえ

635 :
国家の発表終わってからこのスレ伸び過ぎてメシウマwwwww
全落ちくん見てるー?wwwwwww
c日程に逃げても内定貰えないし諦めろ雑魚wwwwwww
もwうw1w年w遊wべwるwドwンw!

636 :
コッパン落ちるやつがc日程受かるわけないだろというのは同意

637 :
仲良くしようや

638 :
まさかの財政難で定員去年19人採用から10人に減るっていう。じいが役所でお偉いさんだったから一次受かったらあとは任せておけと言われているものの、最近模試の出来がわるいんだよなこえーよ

639 :
みんな数的数的いうけど、俺的には知識系のほうができねーんだ、こりゃまいったもんだ、暗記がにがてすぎる、ただ数的は得意なんだ

640 :
この時期模試そんなに頻繁にやってる?

641 :
あぁ受けまくってる、この夏3、4回は受けたかな、全然だめだった、難しくつくられてるから解けなくてもきにすんな。本番はもっと簡単いうてたが同じ難易度でつくってくれってかんじだ、自信なくすだけだわ

642 :
ほんとに結果出てから伸びてるな

643 :
>>642
ちなおれはこっぱん受けてないぞ笑笑今年初めて受験だ、

644 :
作文試験が1次試験のときじゃないって新鮮なんだがC日程だとよくあること?

645 :
俺が無内定の全落ちくんのために面接のコツでも教えてやろうか?wwwwww

646 :
ここまで全員全落ち中

647 :
>>646
何個受けたの?

648 :
俺も特別区の人事委員会面接に落ちた後にやった模擬面接でキャリア センターの人に
人の目を見て話せないのは致命的と言われたしね。まったく無意識だから、ひと月そこらで治しようがない。
対策はしていくけど、俺も受からんよ。安心しろ。市役所の試験には俺みたいなへなちょこりんもいるんだ。

649 :
>>647
俺はA日程結果待ち、シー日程本命って感じかな!

650 :
>>649
D日程が本命だから似た感じだね

651 :
>>650
間違えた!D日程が本命!
10月のやつ!

652 :
>>651
D日程ってどんな業種があるの?労働基準監督官とか?

653 :
>>652
市役所もあるよ!

654 :
>>653
なるほど!おいらC日程希望だけど警視庁の三類うけようかな

655 :
cならコネとかも使えるしコッパンうんぬんは関係ないやろコネないなら無理

656 :
夕張市なら誰でも入れるってマジ?

657 :
一次は私服で行こうと思ってたんだけど、クールビズ可ってわざわざ書いてる所はそんなにスーツで来るのか

658 :
私服以外で行く奴の気が知れない

659 :
一次はどこも私服が多かったよ

660 :
私服どころか上はジャージでいったわ

661 :
試験会場が庁舎の場合なら正装だな俺は

662 :
人口2万人に対して採用4人受験60人
ちなみに中国地方

663 :
一次金髪でも行けるかな

664 :
>>662
んー妥当な人数

665 :
>>663
余裕、茶髪の女多いぞ

666 :
>>655
ちなコネもってるんすか?確かに面接の配点が300点ということでおかしいとは思ったんですが。

667 :
>>666 俺はもってない けど二次以降はコネでなんとかした知り合いはそこそこいるよ

668 :
市役所の定員適正化計画見たら職員の年齢構成の偏り是正しながら〜ってもろ書いてあった。
C日程は一定の年齢層有利なんかな?

669 :
役者の知り合いに聞いたらコネなしの人なんかほぼいないって言われたけど、少し前に新聞沙汰の事件があったせいで推薦を断る人もいるらしい

670 :
連投すまん 役所だった

671 :
>>669
自治体によるだろ
知り合いに町会議員が居るけど今は自分らの意向が反映されないからあくまで成績順の採用だから地元の人間が採用されないってなげいてたよ
しかも勤務しながら再び県外の自分の地元自治体を受け直して採用されたら辞めて地元に帰る奴が連発してるって

672 :
規模が小さくなるほどコネ採用の疑惑が高まるが、あくまで自治体による
だから数を撃て

673 :
筆記何点満点、論文何点満点、面接何点満点みたいな割合は明かして欲しいわ
謎の加点とかしてねーだろうな
ブラックボックス過ぎる

674 :
A日程落ちたのでC受けます

675 :
倫社ってなんですか?時事とかってことすか?それとも倫理?教えてくださーい

676 :
今さら科目の質問してるやつは落ちるから安心しろ

677 :
>>675
何にそう書いてあったの?実施要項?
どこ受けるかしらないけど

678 :
>>676
2問しかでないですけど、その2問がどんな科目がわからないだけで落ちるんすね笑笑

679 :
>>677
専門学校でもらった去年の科目の配分の資料に書いてあったんですよね。自分的には倫理だと思ってたんですが、今年から時事重視というこ質問したんですけど、自分が受ける所は職員課の方に質問したら去年と同じということで時事重視ではないみたいですけど

680 :
>>678
そんな問題は質問なんかせずに捨てろ
そんなこと言ってくるくらいなら他の科目で十分とれるんだろ
満点とる試験じゃないんだから

681 :
>>680
そりゃ捨てるつもりでいますよ。ただ軽い気持ちで聞いただけです。いまさら勉強する気もないですよ

682 :
>>681
試験まで1ヶ月切ってるんだし、こんなスレで油売ってないで対策しときな
頑張れ

683 :
>>682
確かにその通りですね。ありがとうございます。勉強してきます

684 :
作文がノー対策でやばいなあ

685 :
これわかる人いる?
8+8×1/5になる理由がわからない…
https://i.imgur.com/CxiIdEY.jpg

686 :
>>685
これ普通に8×6/5してるだけだと思う
解説分かりにくいな

687 :
8分で池の5/6を走ってるから、残りの1/6を走りきるために必要な時間は8分の1/5、つまり8×1/5
よって一周にかかる時間は8分+8×1/5分になる
解説通りにやるならこんな感じかな

688 :
>>687
ありがとう
でも分母が5になるのはなんで?

689 :
>>688
8分で走ったのは6等分中の5マス分だから

690 :
>>689
そういうことか!
6だと思ってたんですけど、いままで走った距離考えてなかったです

まだわかない問題あるんですが、暫く考えて出来なかったらまた質問します

本当にありがとうございます!

691 :
数的と自然科学なら任せてくれ
暇だし

692 :
>>691
かっこいいなオイ
文系の俺の家庭教師になってくれ

693 :
過去問500か

694 :
>>692
家庭教師やるほど暇じゃないんだわ笑
脳味噌使わないとカビはえちゃうし、なんかあったらこのスレに画像をあげてくれ

695 :
問題の出し合いとかなんかやっとマトモなスレになった気がするww
ほんと公務員スレは人の貶め合戦ばっかで雰囲気悪すぎだわ

696 :
やっぱり面接は何となくでは受からんね

697 :
こういう位置問題、頭がゴチャゴチャになって焦りわからなくなるんですがコツとかありますか?

大抵、場合わけして消去法するやり方なんですけど自力で解けたことないです…
https://i.imgur.com/6v6O9Vx.jpg

698 :
解説覚えて何度か解いても、ちょっと設定が変わるだけでお手上げ状態です…

699 :
位置関係は頭の中で組み立てずに総当たりに近い形で書き出したらええで
ただ個人的に本番では後回しにする筆頭やけどな

700 :
>>697
>>699の言う通り これは解き方を覚えるんではなく全パターンを書き出す能力が問われてると思う
時間たりないなら捨ててもいいんじゃないかなぁ
分かってると思うけど、これは選択肢をみて考えると間違えるタイプの問題だから注意ね

701 :
>>697
卓球部が二回出てるより、CDが向かい合うことの方が大事やと思う。アの条件と合わせて配置がほぼ決まるし。不適切な解説やな。

あとはCDの上下入れ換えたパターンをやったら、Aの横にD部が来る方が条件と合致するってだけの話や。

702 :
某B日程でやらかした

その1…作文が終わらなかった
その2…グループディスカッションのために部屋に入り、黙ってスタスタ入って鞄ドンッと置いたら、
おもいっきし面接官並んでいてチェックされてた。後から入った人は元気よく挨拶。

自分が嫌い。そして世の中なんかどうでもいい。100万人ほど道連れにして現世からサヨナラしたい。

703 :
過去問500わかりにくいよね

704 :
>>697

この問題は位置を答える問題
ではないので、何パターンか
書くのではなく、位置を仮定
で決めて書いていけばすぐに
答えは出ます。最初のサッカー部
の位置は左右どちらも可能性があり
ますが、右でも左でもどっちでも
いいので書き込んでいけばいいわけです。

705 :
>>702
クソワロタwww

706 :
>>702
違うところかもしれないけど、自分のところはグルディスのときは時間短縮のため挨拶しないようにって言われたよ〜

707 :
>>705
笑えねー(ノД`)
合格者の話聞くと、どっかしらの試験の面接で何かしらやらかして失敗してる人は確かに意外と多い
だけどさぁ…… 最終合格を俺はどこも持ってないし……

筆記まさか通るとは思わなかったけど、今回はさすがに"まさか"は有り得んわ
。・゜・(ノД`)・゜・。

708 :
トータル倍率6倍とか7倍のC日程って他のところに比べて低い方? ちなみ一次が3.5倍くらい

709 :
>>702
気持ちわかりすぎて辛い

710 :
倍率は関係ないよ 自分が受かる能力を持ってれば多少やらかしても大丈夫

711 :
>>708
低いと思う
コネに枠取られるから実際の倍率はその倍だと思う

712 :
>>702
作文終わらないって時点でアウトだけど、
普通GDで入室の際は事前に説明してくれるでしょ先頭の人は特に
それであなたが聞いてなかったんなら擁護の価値もないけど、市役所側が何も説明してないならそんな杜撰な市役所むしろ落ちて良かったって思った方がいい
自分ももう何回も市役所で集団入室経験したけど、どこも事前にしっかり入室方法教えてくれたよ

713 :
>>711 コネかぁ
枠が35人の市役所なんだけど、コネありの人がそこまで占めることはないと自分に言い聞かせて頑張るか
全て終わるのが11月とかあと3ヶ月まじで忍耐やな

714 :
この時期になっても全落ち、無内定の雑魚おりゅ?www
息してるか〜?www冷えてるか〜?www

問題の教え合いとかいう中学生レベルの馴れ合いしてるから無内定なんだゾwwwwww
まあお前らの場合は面接もゴミク、ソだけどwwwwwwwww
c日程もどうせ落ちるから諦めて介護へgo!! wwwwww

715 :
頭悪そう

716 :
>>715
あれあれえwwwwww
無内定くんイライラじゃ無いですかwwwwww
そうやって感情をコントロール出来ないから面接落ちるんっすよwwwwww

もう一年遊べるドン!!!wwwwww

717 :
在職だけど?
本当に馬鹿なんだね、君

718 :
ここまで全員無職

719 :
可愛そうな人はスルーするのがセオリーですよ。掲示板も現実も。

720 :
この時期って一番何勉強するか迷うわ

721 :
>>715
前からいるから無視すべき

722 :
コネコネばっかり言うてるな

723 :
問題解き合いしようぜ〜

724 :
>>712
>>712
もう落ちたのが決まっていて、落ちる原因もはっきりしている俺に、擁護のしようがないとかそういこと言う意味あるのかなぁ!
貶め合戦で気分悪いとか言ってたけど、君は自分を客観的に見れてなくない?

725 :
あなたとは違うんです!という首相を思い出した

726 :
>>724
落ち着け。そしてよく読め。
>>712は厳しいことも言うとるけどフォローしとるんや。
そしてお前は自分で自分を貶めとるんや。

727 :
ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬキエエエエエエエエエエエ!!!!

「擁護のしようがない」「〜の時点でアウト」
落ちるのが分かっていて、明らかに失敗したと落胆する人間にこういうこと言うかな。他の言い方あると思うよ!
>>716は茶化してる感じだけど、>>712は助言の体をして本気で人を蔑んでる。人間のやることじゃない。鬼畜の所業。

血で血を洗う戦いの始まりだ。出てこい。もう世の中どうでもいい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
高校からやり直したい。農大に入って農業の勉強したい.°(ಗдಗ。)°.

728 :
>>727
これは巧妙な内定の無内定成りすましとみた

729 :
自分の受ける自治体がrightなんだけどA日程では政令指定都市受けてたので地上の勉強してたんだがrightにも数的処理とかありますか?

730 :
>>727
うるさい!真面目にやって県庁最終落ちた俺に謝れゴルァ!
(つд;*)

731 :
>>729
あるよ。でも時事問題がほとんど。あとは文章理解。

732 :
>>724
何言ってんだコイツ

733 :
ここまで全員無職

734 :
生物のアミラーゼとかマルトースとかが全然覚えきれんのだが

735 :
んんーそろそろ申し込み状況発表だ。隣の市は7.25倍だったし。おれが受けるとか去年3倍とかだったけど(去年受けてない)、今年定員半分なったし怖いよー

736 :
最近中だるみして勉強あんまりしてないしやばめ…リセットか分からないから稼ぎときたい〜!

737 :
そしてB日程受けた感想
「市役所は周りのレベルが低いから、倍率が高くても実際は難しくない」
という人はいるけども、別に周りのレベルが低い印象を俺は受けなかった
筆記は意外と出来が悪くても通るから、面接対策をガッツリやるべきだと思う

738 :
>>731
ありがとうございます
SPI3を解いとけばいいと聞いたんですが大丈夫ですかね?

739 :
面接対策にジョブカフェってどうなんだろ
ただで相談のってくれるのは魅力的だけど

740 :
>>738
そうだな。あとは、速攻の時事とか。無勉でもBは一次通った。その位簡単。2次で失敗したけど。

741 :
>>737
一次の筆記はだいたい半分くらいは通りますもんね。面接で何やらかしたんですか?

742 :
>>740
速攻の時事て最新の時事てことですか?

743 :
市役所c日程は過去問500以外にやれることある?
速攻の時事は今日から目とおす

744 :
>>739
金払えバカたれ

745 :
>>744
?

746 :
>>745


174 :受験番号774[sage]:2018/08/25(土) 09:39:43.64 ID:oqiXDmb5
筆記より面接対策こそ大事と思い知ったわ
コミュ障は相当頑張らないと受からない

747 :
>>739
普通に面接練習にはいいと思うよ
独学マンだったんで面接練習はジョブカフェ使ったけど特別区受かったし

748 :
このスレの創設者から一言。

県庁、都庁、催事くらいならFランでもいける。
ガチで驚いた。だからみんな頑張れ。

749 :
>>741
上に書きましたよね。改めて聞き直します?

もうホント自分が嫌で仕方ない
C日程対策もやる気が全然出ません
民間会社の内定はあるし、もう頑張らなくてもいいかなとも思ってる

750 :
この問題、なんでZの長さわかるの?
https://i.imgur.com/U3HtwNg.jpg

751 :
ごめん、勘違いしてた 3ぶんの1か

752 :
>>749
おれは市役所以外全部筆記で落ちて
その市役所も最終面接でほとんど落ちたような出来で、民間にシフトチェンジしたけど未だにNNT

卒論も中途半端で正直苦しいし泣きたいけど
大学事務員とC日程に全力尽くすことに決めたから、あと2ヶ月一緒に頑張ろうよ

753 :
落ちてから民間にシフトチェンジとか遅すぎワロタ

754 :
僕「政治学覚えるンゴ」

シュミット「やあ!」
シュミッター「よろしく!」
シュンペーター「仲良くしてね!」

僕「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」

755 :
>>753
ほんとそう思う

756 :
周りのレベルが低いの周りに自分が入ってるだけ

757 :
>>755
気にするなよ

758 :
>>754
ラズウェル「政治学と言えば俺だろ?」

759 :
>>752
一緒に頑張ろう
自分も都庁横浜って2つとも最終面接で落ちたけど諦めてない
地元のC日程本気で受かりにいくぜ

760 :
模試の結果的には下の方で一次通るくらいだ。おれのとこは一次二次合計して最終合格決まるから、んぁぁぁぁぁ厳しいぞ

761 :
>>752>>759
ok
来月の16日までは粘ろうか

762 :
C日程じゃないけど45分で900字の小論文とかまあまあな無茶振りしてきよったわ

763 :
受ける自治体がlightかどうかってどうやったら分かるの?
10:00〜12:15で一般教養と作文としか書かれてないんだけど60分ずつ?

764 :
>>763
ゼミナールで把握するぐらいしか方法ないんじゃない?

こっちの町役場はサイトページすらできてないから直接電話で聞くつもりだけど

765 :
>>762
多分俺も同じとこ受けてるわwww

766 :
>>765
JY市か?本命かは分からんけどお互いがんばろうや

767 :
数的はだいたい解けるようになったけど今から全部の一般知識詰め込む.....

768 :
俺も同じく専門マンで
教養苦手だからキツイわ
暗記系は何とかなりそうだけど

769 :
>>766
JY市やwwおうよ、面接で会おうな!!

770 :
>>734
なんか関連付けてけば覚える量そんな多くないと思うぞ

例えばデンプンを分解する消化酵素はアミラーゼだけど、これはデンプンのことをアミロースとも呼ぶから。
デンプンは糖が一杯くっついてる
→網みたいになってるイメージ
→アミロース
って覚えると良し

マルトースを分解する消化酵素がマルターゼ。マルターゼは日本語で麦芽糖。なんで麦芽糖がマルトースかというと、麦芽(モルツ)から由来してるから。
ちなみに糖の名前には語尾に"オース"がついて、消化酵素の名前には語尾に"アーゼ"がつく。

つまりデンプンの消化に関しては、
デンプン(アミロース)→麦芽糖(マルトース)→ブドウ糖(グルコース)
の流れだけ覚えとけばいい。
それぞれの頭文字をとって、デバブとでも覚えといてくれ

771 :
>>770
生物博士に質問なんやがこの1番って何が間違ってるかわかる?

https://i.imgur.com/PvXXwZH.jpg

772 :
>>771
全然博士じゃないけど、ジベレリンがデンプンの加水分解を促進するのは発芽の時だけだから、かな
他の作用も起こるけど機構が違う

773 :
>>772
なるほどなあ
発芽のときだけデンプン分解…よし覚えた!
ありがとう!

774 :
>>773
てかこのタイプの問題を今覚えるのコスパ悪くないか笑

775 :
>>774
いや生物の勉強は一通り終えてるんだ
これは今年のコッパンの問題で一応他の選択肢で正解したけどこれが何故間違いなのかずっとわからなかったんよ

スレ開いたら生物の話しててふと思い出したから聞いてみた

776 :
>>775
なーる

777 :
なぁ問題の出しあいしよーぜ

778 :
B日程二次の結果出るまでC日程のための勉強全く手につかんわ 時事だけはなんとか触ってるけど

779 :
これわかるひといる?
1/8はまぁなんとくなるわかるけど1/4が謎  
https://i.imgur.com/I4VpHcP.jpg


780 :
あと、これも疑問なんだけど表F2の縦はなんで茶と白だけなの?
黒と茶をかけあわせたら…っていう問題なのに


https://i.imgur.com/rYa1DTc.jpg

781 :
前回は理解してたと思ったのに全く問題解けなくて嫌になる
頑張るけどつらいわこれ

782 :
>>781同意

783 :
>>779
1/4は結局1/8の2倍なんだよ
https://i.imgur.com/0lrzGse.jpg
これでわかるかな

784 :
>>780
この表の縦と横は色を表してるんじゃなくて、減数分裂で生じる生殖細胞としてありえるパターンを表してるんだよ
黒の親の遺伝子がAaBbだと、生殖細胞としてありえるパターンは4通り(これが表の横)
茶の親の遺伝子がAabbだと、bの方が小文字しかないから生殖細胞の遺伝子が2パターンしかありえない(これが表の縦)
https://i.imgur.com/4B1smg3.jpg

785 :
画像みづらくてごめんな

786 :
まあこんなの今の時点で悩むようではな

787 :
>>786
そんなこと言わずにみんなで問題の出しあいしよーぜ
脳味噌使わなすぎて黴はえそう

788 :
俺も遺伝は苦手だ…

789 :
https://i.imgur.com/2GonQu3.jpg
https://i.imgur.com/yuOaYwr.jpg

790 :
解こうぜ〜

791 :
>>789
図形は10と2/3かな?

792 :
>>789
最初のベン図は1のA社内定27人

793 :
https://i.imgur.com/QnVKnnh.jpg

じゃあこれ

794 :
この時期になってモチベーションが下がってきてる
勉強する気が起きない
ヤバい

795 :
市役所って性格検査があるのが地味に嫌だ
あれ民間の就活してたときから嫌いなんだよなぁ
調べると、正直に答えつつも、一貫性を意識しろとか言うしさ
仕事はとりかかると早いけど、熟慮はする俺は嘘つきだと思われるじゃん

796 :
>>783
ごめん、なんか思っていたのと違う考えだった
これだと1/8になるのはなんで…
画像の平面図みたいなイメージだったんだけどあってる?
https://i.imgur.com/aFjwfF7.jpg

797 :
現役公務員だけどあれはそこまで深く考える必要ないような気がする

性格検査で足きりになるようなことは通常考えられない

性格も結局のところ面接で判断されるからね

ただ、面接で答える内容とあまりにもかけ離れすぎるのは危険

798 :
>>795
あれは一般道徳と自分を偽ってないか判断するためのやつだから、同じ質問に同じように答えられれば大丈夫だよ

嘘つきというよりも、○○よりも××を優先する人物にとらえられるだけ

799 :
>>784
ありがとう
十分理解できた
ただ写真改めてみたらちゃんとかいてあったので次回からは忘れないようにマーカーしときます

800 :
>>798
じゃあ、やっぱ一貫性バツになっちゃう
たとえばさ

仕事は早い方だ…はい
考えるよりもまず行動する方だ…いいえ

俺ってこうなんだよ
採用担当「はい、こいつ嘘つき論外さよなら」

801 :
>>791
>>792
どちらも正解!簡単に解説とかあるとなお嬉しいけど

802 :
時事対策はどうしてる?わいは速攻の時事

803 :
>>802
ニュース見てたら大体わかる。速攻時事は補完用やな。

804 :
>>802
現役官僚が書いた公務員試験今年出る時事&直前対策ブック

805 :
ありがとう。ニュースはやっぱ大事だよね 速攻時事もう見飽きたから現官僚が書いたってやつ少し見てみようかな

806 :
>>796
ごめん遅れた
その平面図だと4個の立方体しかくっつけてないけど、実際に4個しかくっつけないと、それが半球にしかならないのはわかる?手前側が平らになっちゃってんのよ
つまり立方体をくっつけて球にしたいなら8個必要なわけ
だから1/8

https://i.imgur.com/7W4sn3f.jpg

807 :
>>793
2かなぁ

808 :
>>806
ありがとうございます理解できました
この平面図だと半球になってて立体的に捉えきれてないことがわかりました

809 :
>>800
仕事はやい=考える前に行動ではないような気がする

事前に課題を予想し準備することで仕事が早く終わることだってあるし

810 :
>>697
前に質問したけど「向かい側」を意識するようにしたら自力で解けましたb閧ェとう

811 :
この問題の縦折り、横折りって逆じゃないですか?
https://i.imgur.com/CSmNUtg.jpg

812 :
>>793
これは多分AB正しい2やな
Aは1学年の人数32×2=64人で全体が64×6=384人
365日ひとつずつ誕生日の違う生徒を配置したとしても19人は被らざる負えないからAは正しい(この時点でC有りの選択肢消える)
Bは平均×人数で30人のお小遣いの総数が出るから15900円が全お小遣い
そこから1500円マン1人と仮定して29人で14400円
400円マンがいない場合の29人最低総お小遣いは500×29=14500だから少なくとも1人は400円マンがいる
Cは考えたけどよく分からんが自然に選択肢から消えるからええやろ(適当)

813 :
>>807>>812
正解です!
ちなみにCは、人数に関わらず確率は変わりません!

814 :
何かわからないから教えてって貼られる問題が過去問500ぽいけど
買わなくて正解だったのかな
解説に難ありって評判聞くし

815 :
>>813
えーそうなん??二人だったら確立1じゃないん?

816 :
>>814
解説に納得いく理解をするまで考えるのも力つくもんやで
わいは過去問500だけで試験乗りきってる

817 :
>>811
それは日本語の問題やで〜適応するんや

818 :
>>815
あ、ごめん座席決まってるのか
なら納得

819 :
過去問500やる目的は基本的にアウトプットやで
スー過去とかインプットも兼ねた参考書の後に全体をざっと演習できるのが利点や
試験迫ってるときに教養・専門全体をそれぞれの参考書で演習とか中々やってられんしな

820 :
まあ筆記は5割狙いで。

821 :
>>820って言ってる奴が4割しか取れないww

822 :
C日程で科目ごとに何が出るか予想しようぜ

民法は留置権きそう

823 :
決して煽ってるわけではなく、教えて欲しいんだが筆記5割だと一次の倍率どのくらいで想定してるの?
自分の受けるところは一次が3.5倍くらいだから教養7割取りたいし、6割は最低でも取りに行くつもりだわ

824 :
3.5倍とか羨ましすぎワロタ
ワイのとこ一次で15倍二次で20倍ぐらいやぞ

825 :
5割って冗談だろ?

826 :
コッパンの教養5割しか取れなかったんだけど
C日程の教養6割は厳しいかな…

827 :
過去問500にのってる「社会」ってその年の時事問題だよね?

828 :
>>823
こっちは恐らく10倍いかない程度かな
もちろん6、7割は取らないといけないと思う。

829 :
>>827
そうだよ
ただ分野からひもといてくる問題もあるから一応勉強しといた
効率はよくないと思うけど

830 :
あ、みんな教養試験しかないの…?

831 :
1年間独学だったんだけど、こういうスレもっと利用しておけばよかったなぁ
そりゃ、勉強時間減るだろうけど気持ちがグッと楽になった

832 :
>>830
こっちは専門と論文もあるよ
応募者若干名で受験者20人くらいの町役場
B日程で集まらなかったから再募集だと思うんだけど、試験日16日だしc日程にはいるのかな

833 :
>>832
論文は一次試験?大変だね(´;ω;`)
一応その日程だとC日程になると思う

834 :
専門で稼ぐタイプだから教養試験が不安でしゃーない

時事って何が出そう???

835 :
最近起こった主なニュース
債権の消滅時効を5年へ統一
成人年齢引き下げ
強姦罪を強制性交等罪へ名称変更と厳罰化
同一賃金同一労働の導入
パートの厚生年金対象拡大
家計の消費性向の低下傾向
イギリスのEU離脱についての国民投票の是非
個人型確定拠出年金の対象拡大と加入増加

このへんが1問くらい出そう

836 :
EU離脱って2017年の選挙で与党が敗北したじゃん?
結局どうなったの?
敗北しても変わらず離脱は決定なの?

837 :
>>836
今まさに離脱に向けて交渉中じゃなかった?
ブレグジットは与党にも野党にもいるんじゃなかったっけ
違ったらすまん

838 :
>>836
国民投票の結果やからイギリスの態度は離脱のままやで。
国民投票はイギリスの意思決定やから、実際離脱するとなるとEUの規定に基づいて、手続きしていかなあかんのんやけど、現在難航中みたいや。

EU離脱って出るんかな?スペインのカタルーニャ独立問題の方が出そう。

839 :
>>835
成年被後見人の選挙権なし規定違憲判決も追加で。

840 :
イタリアも五つ星運動と同盟が連立組んで、EUと揉めてるよな
グローバリズムもそろそろ限界かねぇ

841 :
皆さん過去の論文とか開示されてない自治体の論文対策どうしてますか?
私は一応自治体についての研究はしていますが不安です

842 :
>>841 他の自治体の過去問みてみるとか

843 :
>>835
BではIoT AI ビッグデータ 選挙制度が出たらしいって上であるから、超スマート社会関連も出そうだし追加で

イギリスのEU離脱は2019年になるんじゃなかったっけ?EU脱退法がみたいのが成立したはず。今は離脱の準備段階にある的な

844 :
わいの受けるとこ一次1.9倍くらいで5割以下でも通るらしい 二次以降罠そう

845 :
過去問500にのってる数処はかなり簡単なくせに現代文はやたら難しくない⁇

846 :
>>836
メイが絶対成功させるって宣言したからね
ただ7兆円の支払いとかで色々揉めてる

その様子を見てドイツのメルケルとフランスのマクロンがEUで骨を埋める覚悟を決めたって感じ

847 :
C日程の問題ってマニアックな問題多くない?
基礎は付けたけど、えーそこを突く?みたいな問題が多い気がする

848 :
>>847
わかりすぎる
国家の方がまだ解きやすいもの多い

849 :
>>848
まじ?
例えば何の教科?

850 :
適性検査の問題集って売ってる?
みんなどうやって対策する?

851 :
最後の一週間くらいでやっておこうかなと思ってる(笑)

852 :
適性検査に対策なんているんか…?

853 :
>>852
B日程受けた時初めてやって45問までしかできなかったんや
それで帰る時周りは60.70まではいった みたいな声聞こえてきて不安になったからC日程は対策したいんや

854 :
>>853
それはつまり適正無いってことなのでは

855 :
ロヒンギャ難民が出題されることに1ペリカ掛ける

856 :
>>854
ホントこういうことシレッと書き込める奴って、どういう了見してんだと思う

857 :
>>855
B日程で出たよ。

858 :
タイムリーな不祥事は避けると思ってたけど
論文のテーマって時事との関連性強いよね
情報公開とか女性の社会進出が出されたから、次は障がい者関連かな

859 :
>>856
流そうと思ってたけど言ってくれてすっきりした
適性検査で足元救われないように自分なりに調べて対策してみるわ

860 :
苦手な人は仕事を行う上でも周りより劣りそうとは思う。
あれは練習するものではない。

861 :
>>859
事務適正は事務処理能力見られるから頑張らんといかんもんな!
クレペリンやったらあんま作業量気にせんでええと思うで。

862 :
専門アリでスー過去やってる人いる?

863 :
そんなことよりみんな問題解こうぜ
適性検査も論文も大事だけど何より点数が足りなきゃはじまんないぜ

864 :
みんなで解きあいっこしよー

865 :
適性検査についてはありのままでいいと思うよ
直前に対策とってもボロ出るし、何より適性を検査するわけだから試験で良くても後々大変だと自分は思う

866 :
>>865
こりゃ落ちたわ

867 :
>>865
事務適正の検査は事務処理能力を測る検査やで。字の間違いとか、図形の一致、簡単な計算問題。
最低限できんかったら足切りあるからやっとき。

性格検査やクレペリンならありのままで別にええけど。

868 :
ちなみに俺の受けるとこは適性検査ないんや

869 :
id変わったけど>>865
てか最低限できればええんやろ?

870 :
>>869
事務適正は点数化されて順位付けされるのが普通や。能力を測るのが目的やからな。
教養と合わせた順位次第では足切りじゃなくても落ちる。

面接の参考にする性格検査やクレペリンとは違うで。

871 :
>>870
言わなければ単純に落ちてくれたのに優しいな

872 :
>>871
同じ条件で勝負したいんや。(キリッ)

873 :
俺今年受けないけどな

874 :
>>870
俺が受けるとこ適性検査ないんだけど、結構あるもんなの?

875 :
>>874
自治体しだいや。情報収集するのみ!
事務適正はSPIだったりもしるで。

ちなみにワイが受けるとこもない。

876 :
>>875
お前良いやつだな

877 :
あと二週間かよおおおおおおおおお

878 :
>>876
しるでって、噛んだけどなw
ありがとさん👋

879 :
今から
法律全科目
日本史世界史
政治学
ミクマクの総復習や

あと2週間か…(遠い目)

880 :
Cより千葉中級の方が志望度高い。

881 :
筆記は通ると思うが面接自信ねええ
落ちたらまた冴えない低スペック薄給サラリーマンだよ

882 :
>>881
大半がそんな人。
現実は甘くない

883 :
>>879
まだ2週間あると思うしかない

884 :
警察消防中心の基礎の問題集使ってたせいか、
市役所の問題って凄く傾向ずれているように感じる
大学内講座のテキスト使ってたのになー
過去問500解きながら思った

885 :
適性て一次あんの?皆 わい最終と同時にあるからまだノータッチだ

886 :2018/09/02
受験票が届かない
8月中に届かなければ連絡をって書いてあったけど、終わったかな・・・

国家公務員障害者選考試験 part30
大学生協の公務員講座スレ
労働局内定者スレpart9【懇切窓口対応】
検察庁志望者のスレ5
四十代以上の受験。経験者の中の経験者
【金しゃち横丁】名古屋市職員採用試験Part64
スタンダード初級「C日程」
【法務省専門職員】保護観察官 2【人間科学】
公務員から公務員への転職50
松戸市役所 part9
--------------------
私の友達は「ユダヤだ」といってマックにいきません
GU無害者の会 for 2020
【コラボ】ロッテ けものフレンズRコ ファミリーマートで発売[07/23]
【コウモリ外交】再燃する米中対立への対応模索 韓国政府が28日に会議 [5/26] [新種のホケモン★]
にゃんこ大戦争初心者中級者スレ☆206
若者たちが「家庭を持つ」「車を買う」「家を買う」という普通の生活に憧れなくなっている その理由とは [331464139]
カルチャーブレーン弟350段 ひらけ!ベンキッキ
メイビーME 応援スレ part2
マルチディスプレイの画面のつなぎ目を消し去るアクセサリーキットがASUSから発売。つなぎ目の光の屈折を利用し1枚の画面のように [738130642]
【特別編】世にも奇妙な物語 50
【指原P】≠ME★22【ノイミー】
【新潟/親子遭難】捜索開始から2週間…捜索を見守る祖父の思い「本当に感謝しかない」 五頭連峰★3
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part92
C++相談室 part146
【JSF】週刊オブイェクト★80
【2018夏】 代表校戦力ランク付け 【甲子園】
(´・ω・`)知 ら ん が なin体操・新体操板☆2
頑張れカンパニー産駒
カラーボックス活用法1
■■GEO:ゲオの販売・買取の摩訶不思議・254■■
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼