TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【合説】国家一般★東海北陸part10【サッカー観戦】
【C日程】京都府下の市役所たちpart10【独自】
裁判所職員総合職(家庭裁判所調査官補) 十一
【フリーター】負組が目指す公務員16【ニート】
【技術系】機械職・電気職【公務員】
経歴が不安、傷あり、ボロボロな人の公務員試験
香川県庁・高松市役所
公務員の副業ってどこまで許されてるの?
現役公務員が試験についてアドバイスするよ ★9
国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part 12

現役公務員が試験についてアドバイスするよ ★4


1 :2018/02/14 〜 最終レス :2018/06/02
筆記や面接、仕事についてなど質問を書き込んでくれたら答えます。
【このスレの決まり】
@テキストと予備校の話題(どのテキストがいいか、どの予備校がいいか等)は禁止。
Aスレ主が公務員かどうか信用できない人は書き込まないこと。
B煽りや煽りに反応するのは禁止
C僕は質問によっては厳しいことも言います。発狂しないでね。
D細かいことでも小さいことでも公務員に関する質問には答えるよう努めます。
E僕があなたの望む回答をしなかったとしても粘着しないでね。
【参考スレ】
http://bintan.ula.cc/2ch/%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E8%A9%A6%E9%A8%93/medaka.2ch.sc/1499098194/

特に86と102は非常に参考になりますよ。


■ 前スレ (★1が立った日 2017/09/29(金) 20:20:13.55 ID:EnXZ/IOr)
現役公務員が試験についてアドバイスするよ ★3
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1511176754/

by びんたん次スレ一発作成

2 :
またよろしくお願いします。面接って難しくなる時ありますね。端的に答えると物足りないような、詳しく答えるとまとまりに欠けるような。ちょうどいいところにもっていくのが難しい

3 :
学歴は高い方がいいのでしょうか?
まだ大学生ですが、筆記試験 面接以外での評価基準になりますか?

4 :
面接で優しくされました
落ちるフラグっぽくて怖いデス
圧迫じゃないと受からないんでしょうか

5 :
>>3
一般的に学歴はその人の努力の成果、過去の実績と見なせます
従って高学歴であればあるほど高く評価されますね
もちろんそれだけで合否を分けるものではありませんが大きな武器にはなるでしょう
みなさんがその武器を使いこなせることをお祈りします

6 :
>>4
経歴、筆記試験、これまでの面接の評価が素晴らしいためぜひ採用したいという場合、あまり失点して欲しくないから厳しい質問をあえて避ける、ということもあり得ます。

これまでの評価がリセットされる方式だとしても、上述のように優秀な受験者に手心を加えることは不可能ではありません。
面接では全ての受験者に同じ質問をする訳ではありませんからね。

7 :
>>3
その質問に対してだと「ならない」という回答になる。
学歴で加点するなんてことはないし、受験者を点数順で並べて同点の際に高学歴者から取るというようなこともない。

面接内容と照らし合わせた判断要素の一つ、ぐらい。
なので結局>>5の言ってるような感じ。

8 :
>>2
問いかけ方にもよりますが、まずは端的に答え一呼吸おきます
そこで面接官が続きを待ってるのか、喋ろうとしているのかを一瞬で見極めてください
待ってるようでしたら深掘りして説明しましょう
見極めに時間がかかってしまうと、面接官が本当はもっと話を聞きたかったと思っていても次の質問に移行してしまうので注意してください

9 :
>>7
いいえ、なると思います
>>6の回答のようなこともありえますので

10 :
訂正します
『評価基準』にはなりにくいと思います
ただし学歴により優遇されることはありえるでしょう
学歴それ自体が直接的に点数にはならないと思いますが、学歴は高い方が良いと考えます

11 :
俺はなんとか今年受かったけど
学歴についてほんと後悔してる
それだけはどんだけ努力しようがもう覆らない
学歴社会であるからこそほんと大事なんだと痛感したよ

12 :
>>7
つまりちゃんと勉強してる人はちゃんとしてる大学に通ってるから、全体として高学歴卒の方が多いってことですね。
僕もそこまでいい大学ではありませんが、その大学の1%になれるよう、頑張ります

13 :
>>11
わかってない人が多いけど日本なんて学歴社会とは程遠い
大学合格・入学がゴールになっててその後何をどれだけ学ぶかがおざなりになっている現状も問題だが、学歴で人を評価するのは差別だタブーだみたいなアホらしい風潮をまずは何とかすべき
日本ももっと学歴が重視されるべきだし、そうされるに相応しい学生生活を過ごすべきだと思うね

14 :
>>2
基本は簡潔に話をまとめるようにするのが良いと思います。ただ、具体例を盛り込まないと相手に伝わらないので、具体例を1つは盛り込むようにしましょう。

15 :
>>3
評価基準にはならないと思います。学歴では決まらないと思います!

16 :
>>4
圧迫されたら受かるということはありません。優しくされたら落ちることもありません。全て後付けの結果論なので結果が出るまではあれこれ考えないようにしましょう!

17 :
専攻学歴ブーストあった方がありがたいんでしゅけど…

18 :
破綻可能性が高い自治体を判断する上で、財政力指数と実質公債費率、どちらを参照すべきですか?

19 :
その二択なら公債比率じゃないでしょうか?

20 :
ひりつの字間違えました
恥ずかしい

21 :
>>14
難しく考えず、例えばとつなげたりなんか工夫します。ありがとうございます。

22 :
>>8
間の取り方ですね。参考になりました。心掛けるようにします。

23 :
>>20
そもそも「実質公債費比率」だから。

24 :
>>17
技術職なら何を専攻したかはある程度重要かもしれませんけどね。あくまで参考にしかならないでしょう。

25 :
>>18
僕は財政力指数の方がわかりやすくてはいいと思います。

26 :
破綻なんて心配しなくていいよ

27 :
>>25
わかりやすいかどうかは問題ではなく
どちらの方が財政破綻に直結しやすいかが疑問なんですよね。。
たとえば某政令市では、財政力指数はとても高いけれども、同時に公債費比率が20パー近くもあります。財政を見る上での基準、財政健全化基準だっけかによればあきらかにこちらの政令市の方が、財政的にやばいという結論になります。。

28 :
事前に他所の受験状況提出してるのに第一志望かどうかって義務的に聴いてるんですか?
それとも取る可能性あるから聞いてるんですか?

29 :
第一志望の市役所のインターンシップに行ったのですが、面接でそのことについて深堀りされるとしたらどのような質問が予想されますか?

30 :
>>28
とりあえずだよ

31 :
死にたいです
どうすればいいですか

32 :
専門記述がまったく理解できません
やはり受かるのは経済学部が多いのでしょうか

33 :
視力検査で両眼0.8以上を求められるのですが、コンタクトで0。8以上あれば問題ありませんよね?

34 :
面接の合格フラグってどんなんだろうか公務員って
死にたい

35 :
>>27
すいません。公債費負担比率のが重要だと思います。

36 :
>>28
義務的に聞いているだけの可能性が高いと思います。

37 :
>>29
なぜインターンに応募したか、インターンの感想、学んだこと、印象に残っていること、職員との交流について、失敗したこと、上手くいったこと、工夫したこと、などが聞かれると思います。

38 :
>>31
あなたがどういう思いで書き込んでいるのかわかりませんが、生きていれば楽しいこともありますよ。

39 :
>>32
いろんな学部から合格しているので、経済学部である必要はありませんよ。どうしてもわからないなら、専門記述がない試験を受験しましょう。

40 :
>>33
受験案内にそう書いてあれば問題ないです。

41 :
>>34
フラグは特にないですよ。頑張ってください。

42 :
試験内容に科学とか生物などの理系科目もあるのですが、私大文系はいらないっていうことでしょうか?

43 :
>>42
それを言ったら世界史や日本史があるから理系いらないって言ってるようなもんだと思います。事務職目指すのって基本文系だと思うので私立文系でも合格できますよ。

44 :
初出勤のときに賃貸契約書のコピーを提出すると住宅手当が出る感じですか?

45 :
>>44
その手の書類は入庁初日にいつまでにどういう書類を提出するかの説明があったので、自治体によるのだと思います。

46 :
結局今年度はダメでした。残ったのは疲労感です。来年度で受験はラストと決めました。気持ちのもっていき方、自分でもまだ模索してる感じです

47 :
>>46
受験お疲れさまでした。今はゆっくり休んでください。またチャレンジしようという気持ちになったら受験してください。
僕はなるまで7回くらい試験に落ちています。それでも諦めないで受験したから今があるので、あなたも頑張ってみてください。

48 :
>>47
来週旅行して心境をゼロにします。去年募集があったところでいまでも二カ所入りたいと思うところあるのでそこを受けるまでは勉強続けることになると思います

49 :
現職の方々は今話題の公務員定年引上げについてどう思われてます?役職定年制を導入しても全くの役職なしになるとは考えにくいし、給料は民間みたいに極端に低くならないでしょうし
税金も加算投入するでしょうが若い職員の昇格や昇給等に大いに影響してきませんか?
春から市役所に入庁なんですがこれから若手の公務員はどんどん待遇が悪くなっていくのでしょうか?今までは若い間だけ低給料を我慢から中年になっても低給料に耐えなくてはならなくなりそうで心配です。
先輩方の意見お聞きしたいです

50 :
>>49
今の待遇から悪くなってゆくのかもしれないけど
民間のブラック企業よりかはだいぶマシだと思ってるので
そこまで悲観的じゃない

51 :
>>49
特に問題だと感じていません。民間にいた時、仕事ができる若手よりもパソコン使いこなせないおじさんの方が高い給料もらっていました。
昔より待遇が悪くなるのは、民間も公務員も一緒です。組合がないor形骸化している中小企業よりもマシだと思っています。
今の若い人達は、好き放題楽しみまくった団塊世代やバブル世代を高い負担と低いリターンで支えていく運命だと思います。
余計な不安を抱えるより、今を楽しんだ方がお得です。なんくるないさー。

52 :
49へ。むかしは55歳定年でした。それを65歳にしようとするのは、何より高齢化で年金支給枠に
限界があるからに他なりません。むかしより長く現役でいることにいやだなと思うかもしれませんが、
いずれ現役でいることに自分でも意味があると思えるようになります。また現役の期間が長くなるの
だから総体的に毎月の給料が低額になることは当然です。ポストは個々人の努力と環境、運ですの
で、一般化して考えるのはあまりよくありません。激変緩和措置のように緩やかに制度移行するかも
しれませんが、60歳以降のポスト等処遇については国会で議論する程重要なことだと思います。そ
れを踏まえてですが、先輩をバブルだなんだとへんに見下したりしないことです。経験が問われること
がこれからゴマンと出てきます。私はスレ主ではありませんが、まずは担当業務をこなすことに集中し
て春から頑張ってください。

53 :
先輩職員に対しては〜さん呼びだと思いますけど同期、部下には〜くんって感じですか?男の場合

54 :
消防団って入らざるを得ないですかね?
面接の質問で、もし勧誘されたらどうですか?って聞かれて、入りますって言ってしまった

55 :
>>47
だいぶ落ち込みましたが、はやくも今日から勉強再開しました。だって六月はもうすぐですから笑 また頑張ります

56 :
>>53
そんな感じです。

57 :
>>54
無理やり加入はないと思います。ただ、あなたが地元の人間なら入らざるを得ない状況となるかもしれません。

58 :
>>55
勉強頑張ってください!たまには息抜きもしてください。

59 :
>>53
基本上下誰にでもさん付け
同期の仲良しはいろいろ
呼び捨て、くん付け、ちゃん付け、あだ名など

60 :
>>54
入る必要はないけど言ったことは守れ

61 :
配点が公表されてない地方公共団体が多いですが、
筆記の結果って最後まで考慮されますか?
それとも面接は面接だけで判断されますか?

62 :
>>61
筆記の点は考慮されていると思います。されていないところは、そういう記述があると思います。

63 :
国家一般と国税だけ受けます。経済学をミクロだけ捨てるのはどうなのでしょうか?
今のところミクロは国税の過去の記述の頻出論点だけやろうと思っています。マクロに比べて、計算が多く、すごく難しく感じます。

64 :
>>61
筆記の点は一旦クリアし、面接は面接だけで採点します!てのを謳っているところもあるけど、筆記高得点で学歴職歴も抜群みたいなやつには個人面接ではボロが出ないよう優しい質問ばかり出すというパターンもあり得る

65 :
>>63
筆記の合格だけが目的なら試験戦術としてはあり

66 :
>>65
ミクロもちゃんとやっておかないとボーダーギリギリで最終合格がきつくなるということですか?

67 :
自分も経験あるけど面接で決めるのではなく、面接前に候補者選定を終えてるなという時あるね。採用試験はそんなもんかもというと元も子もないけどね

68 :
>>67
最終面接がそんな感じしました…
実際そんなことって現実にあるんですかね?

69 :
民法などの法律系の勉強ってみなさんどんな感じでしてましたか?
模試全然取れません

70 :
面接でいつも落ちます。受かる方法教えて

71 :
>>68
面接前に経歴等で総合判断し、この人は入れたい、この人は入れたくないと決めてるパターン。ウリになるものがないと相手にされない感じ。 資格とか大事だと思った

72 :
>>63
受けるところが限定されているならありだと思います。

73 :
>>70
見た目を清潔にする。明るく元気に受け答えする。志望動機や自己PRを完璧に仕上げる。アドリブでどんな質問でも対応できる。これができれば受かると思います。頑張ってください。

74 :
官庁公開フェスティバルの予約のメールの文面ってどんな感じですか?
必須事項のテンプレは用意されていますが、前後にどのような文面を添えるのがいいのでしょうか

75 :
>>73
最後にすごいのブッ込んで来たなw

76 :
4月から大学生なんですけど、独学でやる場合はだいたい1日何時間くらいを目安に勉強すればいいでしょうか
ちなみに法学部です

77 :
市役所って内定者集まるイベント無い所多いの?

78 :
>>74
もう送ったので返信不要です
直前に不安になってしまったので…すみません

79 :
>>76
2年間無理にでも髪染めてチャラついて彼女作れ
それが公務員合格への1番の近道w

80 :
地方整備局って人気かな?

81 :
いつも最終面接で落ちているのですが、会社を辞めて任期付職員をしながら同自治体に受験するか迷っています。

82 :
>>76
その人の学力や受験先によりますが、直前以外は2時間くらいやっておけばいいと思います。

83 :
>>77
市役所ならないところの方が多いと思います。

84 :
>>78
答えれなくて申し訳ありません。

85 :
>>80
すいません。わからないです。

86 :
>>81
あなたが25歳以下ならありだと思います。

87 :
みなさんスーツ一式、ワイシャツ、靴は何セット持っていますか?
地方電気職なのですがスーツですよね

88 :
最終面接通りました。内定もきました、ありがとうございました。

89 :
>>87
技術系は最初だけスーツで、後は作業服じゃないですかね。

90 :
>>88
おめでとうございます!春から頑張ってください。

91 :
イッチ民間にいたときより給料あがった?

92 :
>>91
僕は前職がブラック中小企業だったので結構あがりましたよw

93 :
試験にすべて受かっても高卒枠と大卒枠と経験者枠だったら大卒枠、経験者枠が優先されますか?

94 :
は?

95 :
>>93
すいません。質問の意味がわからないです。

96 :
1さんは筆記の実力が急に伸びたと思った時なかったですか?今日かなり勉強楽しくて自己採点でも二倍ぐらい点数よくなった。こういうのはじめてなんですけど

97 :
>>96
僕は働きながらだったこともあって勉強は最低限しかやってないです。さらに勉強も苦手で好きでもないので、正直伸びを実感したことはありません。
あなたは手応えを感じているようなので、その調子でこれからも頑張ってください!

98 :
>>93
君は劣後

99 :
苦情とかクレーム対応って慣れるものですか?どのくらいのレベル、頻度かは分からないですけど

100 :
>>99
慣れますけどクレーム対応したくはないです。
僕の部署は結構ありますが、そんな拗れないので許容範囲です。民間にいたときの方がクレームだらけだったので、公務員になってからのほうがマシです。

101 :
コネって公務員試験でもあるものなんですかね?
もしあるとしたらどうやってコネを作ればいいのでしょうか

102 :
>>101は地方公務員についてです

103 :
部署や自治体次第かもしれませんが
概ね公務員って真面目な人が多いですか?
酒タバコは当たり前だったり昔ヤンチャしてましたって人も一定数いるんですか?

104 :
>>101
残念だけどコネ使って入ろうしている時点で受からんよ
もし使えるとしたら議員クラスの知り合いじゃないと無理
あとコネは違法だからね

105 :
>>101
よっぽど外部の力が強い自治体なら可能性があるのかもしれませんが、まっとうなやり方で入庁した方がいいと思います。
どうせコネ作るなら公務員じゃなくて大企業の方がいいですよ。

106 :
>>103
基本真面目です。ウェーイ系や体育会系や輩系などいろんな人がいておもしろいですよ。タバコ吸う人は結構多いので驚きです。個人的には庁舎の敷地内は禁煙にして欲しいです。

107 :
>>103
多少チャラい人もいるだろうけど、難しい試験受かって働いてるんだからそこまで変な人はいないだろ

108 :
地方公務員の事務職の試験を受けようと思うのですが、取っておくと有利になる資格、行っておいた方がいい活動などはありますか?

109 :
春から市役所に社会人経験枠(28歳)で入庁するのですが、ソルジャーとしての立場と認識してた方が正解でしょうか?
ちなみに内定者の集まりで聞いたのですが、頭脳派と思われる新卒は男女各1名で2人だけ(他は既卒か社会人枠)で両方旧帝です。ちなみに私はマーチ卒です。

110 :
>>108
インターンやボランティアは経験しておくといいと思います。資格はいらないですが、パソコンの知識や技術があると仕事で役に立つと思います。

111 :
>>109
特に有用な知識や技術がなければソルジャーですね。潰れないようにほどほどに頑張ってください。

112 :
>>109
職歴にもよるけど育成不要な兵隊さんとして扱われると思う
ちなみにどこ市?

113 :
単刀直入にお聞きます
「20代後半」「大学中退」「職歴無し」の三重苦で都庁、特別区、国家一般は受かると思いますか?
高校大学では理系だったのと技術職に憧れが強いので受験区分は技術の予定です
中退後の話や志望動機を面接でしっかり回答できれば合格できると思いますか?
大学がそれなりの所だったので一次試験は自信があります

114 :
>>113
筆記重視のコッパンや国税なら筆記で上位通過なら可能かな。
地方は無理と思う

115 :
>>109
私の役所でも高卒採用なくてその代わりに新卒以外の中途採用や既卒が兵隊ですね
新卒から28歳の同僚の部下になると思う。あからさまじゃ無いだけでキャリアとノンキャリ的な感じ

116 :
>>109
学部学科、資格、職歴によるかな
何か誇れるスキルとかある?

117 :
>>113
合格の可能性はあると思います。しかし、かなり低いと思います。個人的には職歴を付けて社会人経験者枠で受験する事をオススメします。

118 :
現役3年です。国般が第一志望ですが、模試では4割しか取れず、マクロミクロが本当に苦手です。憲法や政治学は比較的得意で、論文もあまり心配していませんが(現在B程度は取れている)、その他の状況が絶望的で辛いです。筆記対策についてご教示願います。

119 :
北朝鮮に旅行に行きたいんですが、行ったら公安にマークされて公務員になれないとかありますか?

120 :
高校中退経験者(とくに面接時にその旨を面接カードに記入しなければならない時)は地方自治体
あるいは国家公務員の官庁訪問は絶望でしょうか。

121 :
すみません。試験とは関係ないのですが、
高卒で採用された場合、その後に夜間大学などを卒業して大卒になったらその分給与が上がったりはするのでしょうか

122 :
>>119
北朝鮮と日本は国交無いから普通に入国する分には中国とか他の国経由になる
そんなの公安がチェックできん

123 :
>>118
マクロとミクロは捨てましょう。この2つが苦手と言うことは数的も苦手だと思うので、数的は最小限勉強して、判断を全力で勉強しておきましょう。あとは勉強時間を増やしていきましょう。今4割と言うことはあと2割とれるようになれば圏内なので頑張ってください。

124 :
>>119
行ったらなれないということはないと思います。

125 :
>>12
それはわからないです。お力になれず申し訳ありません。

126 :
>>120
中退後に高卒資格とって専門や大学進学しているor5年以上働いているというのであればそれほど気にしないでいいと思います。
中退後引きこもりで一念発起して公務員を受験するというのであればかなり厳しいと思います。

127 :
>>121
うちは上がる
詳しくは人事か給与関係の部署に問い合わせろ
そんなことぐらいなら気軽に教えてくれる

128 :
>>123
118です。ありがとうございます。
国般はミクマク以外の教科を選択しようかと思います。仰る通り数処も苦手ですが、判断推理は比較的できるほうなのでそうしようと思います。あと3ヶ月ですが、追い込み頑張ります。

129 :
>>126
120の者ですが、お返事ありがとうございました。
高校中退後、高卒認定を経て大学は卒業いたしてます。ただ、特に地方自治体受験に関しては厳しさは実感しています。
実際、地方自治体受験時の面接においては圧迫どころではない人格否定の言葉を面接の場で受けたことがあります。

130 :
>>129
横からですけどそんな経歴差別する自治体なんて不合格の方がいいです。これからの自治体では多様性が求められますから。これだけで将来性がないところだとわかります。あなた立派な経歴じゃないですか。あなたを目に止める、広い視野をもつところに決まるといいですね

131 :
18卒ですが今日から試験勉強始めたら市役所に受かるものですか?
来年迄には公務員になりたいです

132 :
>>131
!?

133 :
わらえる

134 :
公務員って今からやっても受かるんですか!?希望がひろがりんぐ!!!

135 :
無リング!!

136 :
残念むねりんぐ!!!

137 :
話題の裁量労働制は公務員にも適応するのでしょうか?適応した場合、定額働かせられ放題なのでしょうか?

138 :
超勤は予算の範囲内しか出ないしすでに半分裁量労働制といえる

139 :
地方初級の三次試験で面接あるところってどんなことを中心に聞かれるのですか

140 :
Excel、Wordが全く使えないのですが大丈夫でしょうか

141 :
残業代は満額でるかは上司次第?

142 :
>>131
努力と作戦次第で可能だと思うので頑張ってください。

143 :
>>137
今のところそういう話は出ていないです。公務員は組合が強いので、サービス残業には厳しいと思います。

144 :
>>139
普通に志望動機や学生時代に頑張ったことなど聞かれると思います。

145 :
仕事をやりながら勉強してるんですが、勉強時間が1日に2.3時間ほどしか取れてません
模試も受けてみたのですが、今のところ4割しか取れていません 
本試験までにまだ間に合うでしょうか?...不安です

146 :
>>141
上司というより予算次第です。

147 :
上司と組合と予算次第

148 :
>>145
仕事しながらなら十分時間とれていると思います。どこを受験するかわからないので安易に間に合うとは言えませんが、休みの日に1日8時間くらい勉強すれば間に合うと思います。

149 :
>>148
ありがとうございます
諦めずに頑張ってみます

150 :
地方初級で二回面接あるところは二回目のときなに聞かれるのですか?

151 :
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

152 :
>>140
使えないと仕事になりません。使えるように勉強してください。

153 :
>>150
困難を乗り越えた経験や上司との人間関係の築きかたなど聞かれることもあると思います。

154 :
今の時期に公務員志望は何をしてるんでしょうか
私はとにかく勉強してるんですが、周りは民間志望ばかりで私も民間を受けたほうがいいんじゃないかって不安です

155 :
飲食から技術職の受験を予定しています
筆記試験をクリアしても実際に技術職として勤務する上での専門的な経験と知識がないと面接で弾かれますか?
専門記述などは問題なさそうですが飲食だったので技術屋としての実務経験はゼロです

156 :
>>155
端から見て、資格もない技術職雇いたいとは思わんと思うけど
経験なくてもそれに準じた資格あるなら技術職として働かせたいと思うけど素人が技術職?って個人的にはおもう

157 :
>>155
経験者枠なら無理
普通の枠ならアリ
もちろん専門の学部学科を卒業してるんだよな?

158 :
>>156
関係する資格は一切ありません
ざっくり言うと技術職+公務員に憧れて志望しました
>>157
普通の枠です
大学は受験予定区分と同じ学部学科でしたが中退したので基礎的な部分しか学んでいません

159 :
昨年は地元の市役所を受けて一次試験は合格しましたが面接で落とされました。今年も同じ市役所を受けようと思うのですが、昨年面接で落とされていると不利になりますか?

160 :
>>158
中退しなければ大学で身につけたであろう知識や専門性をどうやって蓄積したのか?
試験は通ったとは言え、本当に十分な専門的知識を身につけているのか?

これらを説得力ある形で説明でき、相手を納得させられるなら十分に可能性はあると思います。できないならハッキリ言って無理と思う。

あと、中退の理由も心象を左右するので良さげな説明を考えておくべき。真実を語るかどうかはあなたに任せますが。

161 :
>>159
一般的にはなりません。
去年よっっっっぽどのことを面接でやらかしててこいつは絶対落とせ死んでも落とせ何がどうなっても必ず落とせみたいな評価がされてない限り以前の評価なんて引き継がれません。
面接や採用方針なんてコロコロ変わってもおかしくないし、民間でもよく言われるけど採用は運や緑みたいな部分があるからね。

162 :
>>160
なるほど
専門性に欠けるのでそれを補える国家資格を取ろうとは考えていますが
流石に合格後に取るという未来系では説得力ゼロですよね
しばらく欠点をカバーできるものを考えてみます

163 :
>>162
訂正
ちゃんと筆記試験通れば2番目の点については深くは問われないかな。特に高得点を取れれば。
ただし1番目の問いにはしっかり答えることは必要でしょう。

国家資格取得は未来の話としても、既にこれだけ準備できてますよというアピールは一応しておいた方がいいね。

164 :
国税志望ですが数的判断英語が壊滅的で困っています。
パターンを覚えても聞き方を変えられると解けません。方程式はなんとか立てられますが...
数的判断で勉強のコツがあればお教えください。
英語は英単語で語彙力を高めるよう注力すれば大丈夫でしょうか?

165 :
>>154
とにかく勉強で正解です不安なら民間も受けましょう。受けてはいけないルールはありませんよ。

166 :
>>155
受験資格満たしているならどんな業界からでも大丈夫ですが、公務員と無縁の業界から飛び込むので、面接官を納得させられる動機があるかどうかが大切です。

167 :
>>159
不利になることはないと思います。僕の同期にも再挑戦で合格した人がいます。

168 :
>>164
どの科目にも言えますが、ひたすら問題を解くしかないと思います。英語は単語をちょっと覚えたくらいで点数あがるわけではないので、
他の科目でカバーした方がいいと思います。

169 :
>>165
ありがとうございました
勉強に追い込みをかけることにします

170 :
都庁や国家職の行政職技術職でそれぞれ英語や外国語を使う機会はありますか?
論文を読んだり直接日本語の話せない外人と仕事をしたりという場面ってあるんでしょうか

171 :
>>170
あるよ
通訳できる人が集まる課があったりする

172 :
3月に健康診断あるんですが私服で大丈夫ですか?

173 :
>>170
都庁はありそうですけど技術職はないのでは。

174 :
>>172
人事の指示に従ってください。指示がなければスーツで行くのが無難です。

175 :
健康診断くらい私服で大丈夫ちゃうか

176 :
昔から文章を作るのがものすごく苦手で論文が全く書けません
使えそうな情報は纏めていますが、いざ問題を見ると何を書けばいいかさっぱりですし解答例を見ても本番こんな語彙絶対出てきません
どういう勉強をするのがいいですか?

177 :
健康診断って病院でやるべさ
病院にスーツとかおかしくね

178 :
>>176
スレ主じゃないですが、参考になったら嬉しいです。
私は新聞の要約から始めて、好きな作家の言い回しなどを真似したり、文章構成のテンプレートを用意したりして、本番はどんな内容でもそのテンプレートに当てはめて書くようにしてます。
もちろん応用力は欠かせませんが、このやり方で添削ではB以上をいつも貰えてます。

179 :
>>178
ありがとうございます!新聞の要約はやったことなかったけど、時事の内容整理するのにも良さそう
構成のテンプレ、どんな感じか良ければ教えてもらえませんか?

180 :
30歳の新採用者ですが、今までの仕事は工場だったため服装について自信がありません。
特に靴はピンキリだとおもいますが、5000円くらいのものと、リーガルなどでは何がちがうんでしょうか。
最低リーガルくらい買うべきでしょうか。

181 :
>>179
大体問題に対して解決策を述べさせるものが多いので、問題提起→結論→その理由や具体的な経験談、データなど→結論をもう1度強調っていう段落展開にしてます!ご参考までに!

182 :
>>181
何度もありがとうございます!
参考にさせてもらいます。もうすぐ模試だから頑張ります

183 :
高校は商業で大学は推薦で文章理解はさっぱりなんですが市役所か地上受けるのに文章理解捨てるのは無謀でしょうか…あと2年猶予あるので頑張って克服するか捨てるか悩んでます。アドバイス欲しいです(。-_-。)

184 :
2年あるなら問題集を1日1問ずつでも解けば半分は解けるようになってるんじゃないかな

185 :
まあいいけど役所の仕事って文章理解と文章作成に生涯を捧げる的な仕事なんだけど大丈夫なん?
まあ中には住民票の発行に生涯を捧ぐような人もいるにはいるけどさ。。。

186 :
>>152
ホントですか!?困った

187 :
エクセルワードに使い方とかあるの?適当にいじってりゃできるだろあんなの

188 :
>>180
今日の俺のクツは3000円
良いかどうかは別として。
1つくらい良いの持っててもいいと思うけどね。

189 :
>>180
安いものはすぐ駄目になります。仕事でリーガルは必要ないと思います。1万前後の靴を2足買ってローテーションするといいと思います。

190 :
>>184
1日一問でも少しづつ慣らしていきます!ありがとうございます!
>>185
やっぱり仕事で必要ですよね…頑張って克服します!ありがとうございます

191 :
>>183
英語ができればいい。
日本語に関しては普通の読解力があれば解ける。
普通の読解力がないやつは解いて覚えるくらいしかない。

192 :
>>190
1日1問を半年って、相当精神に負荷がかかるよ。
なんでかというと、1日1問やったところで成果は上がらないから。
仮に1日1問を3カ月続けて、成果が上がったか省みたところで、おそらく、無駄な3カ月だなって思い(事実意味のない勉強方法なのだが)、精神的にストレスを感じることになる。

勉強ってのは、短期集中の繰り返し。
文書理解が苦手なら目前の英検2級とか目指してみるといい。そこで2級すら取れないなら文書理解は捨てた方がいい。
少なくともそれくらいの覚悟を持って集中すること。

193 :
>>190
二年あるのに英語、国語を上達させない理由はないよ。自分も英語力が落ちて、半年間重点的に取り組んだ結果、明らかに正解が増えた

194 :
先輩たちアドバイスありがとうございます!
英語も甘えずにしっかり勉強して見ます!

195 :
文章理解の並べ替え、穴埋めの
解き方にコツありますか?
答え見ても納得いかない

196 :
>>195
並び替えの納得のいかなさ、すごいわかる。

197 :
ボランティアってやっといた方がいいの?

198 :
>>195
並び替え、まずはベン図で2グループ分けするといいよ。正確な順番分からなくても、グループ分けによって選択肢が簡単に切れる。

199 :
>>197
話すネタにはなるのでやっておくといいですよ。

200 :
毎年新人で元フリーターとか転職組とか普通ではない経歴の人ってどのくらい入ってきますか?

201 :
元フリーターとか転職組=普通ではない経歴っていう認識がよくわからん。

202 :
>>200
僕の同期と1期下にはフリーターはいません。転職組はいます。

203 :
転職組で知ってる人の前歴
他自治体、銀行、証券会社、家電量販店、ゼネコン、旅行会社、広告会社、SE、予備校講師、フリーター
銀行はとにかく多い。
知ってるだけでこれだから変な経歴の人もっといるんだろうなぁ。

204 :
国家の寄生虫
国民の真の敵の公務員は滅びろ

205 :
>>204
公務員受からなかったのか?可愛そうに

206 :
>203
俺がいない・・

207 :
かなり遠いんです。直近で受験検討中のところ。いつかスレ主さんがいってたように時間は待ってくれないから決めに行く覚悟がないといけないんですが。超遠距離の受験は経験済みですが、いろいろと考えることが多いです

208 :
あくまで第三者からの目でどう思われるますか?

209 :
どう思われますか が正しかったです

210 :
>>207
新幹線で1時間以内で行けるなら大丈夫と思います。それ以上遠いのは、仮に合格しても引っ越しなどで大変だと思います。

211 :
>>210
やぼなこと聞いてすみません。そんなもんじゃないんです笑 空路、陸路で一日がかりみたいな。でも過疎地って大変だけどやりがいがあると。他人には相談できないことだから一人考えてます

212 :
>>211
今までの人間関係を全て捨てる覚悟があれば行っていいと思います。僕なら絶対行きません。遠すぎます。

213 :
試験云々より先に移住についてよく考えるべきだな。
それこそ今各自治体で移住者を引っ張り込む取り組みをあれこれやってて
失敗例も調べれば山ほど出てくるから参考に。

214 :
お二方の御意見ありがとうございました。実家との関係、先方での暮らしをいろんな角度から検討して結論を出します。

215 :
訳あって住民税と年金を払うだけのお金がないんですが滞納せずに借金してでも払い続けた方がいいですか?
役所に連絡して事情を説明すれば税金や年金は支払いを待ってもらえる制度がありますが
公務員になるにあたってこれらの支払いの滞りはチェックされて落とされたりする可能性はありますか?
夏くらいまで待って貰えればまた払えます

216 :
>>215
年金は10年間遡って払えると言われたよ
俺も4月から公務員だけど院生時代の滞納分?が10年越えちゃって払えなくなった
満額貰えないけど追納という形で払えると言われたから大丈夫じゃないかな
どのみちおれは満額納めることは不可能になった

217 :
>>215
滞納が原因で落ちることはないと思います。

218 :
年金免除したはずがなってなくて、問い合わせても記録無しになってるけど、普通に受かったよ。

219 :
>>215
・滞納はちゃんと分納等の相談をすればそれなりの対応をしてもらえる。
・職員採用にあたって、税や年金の滞納情報を本人に無断で照会することが許されないし
税部門や年金事務所がその照会に回答することもない。
・入庁してから職員倫理として公共料金の類の滞納はいかんと指導されるのでちゃんと払うように。

220 :
論文は何通書きましたか?

221 :
高卒22歳フリーターです
がむしゃらに頑張るしないのですが
市役所公務員になれますか?

222 :
>>221
もしなれないと言われたら諦めるの?

223 :
>>220
書いていません。論文テキストを1冊読み込んだだけです。

224 :
>>221
頑張って勉強して、説得力ある公務員の志望動機が言えて、1つ以上今までの人生で頑張ったことがあって、協調性があって、明るくて、元気があって、面接の受け答えもアドリブができれば受かります。頑張ってください!

225 :
>>224
難関すギィー

226 :
>>223
書く必要はなかったと今振り返っても思いますか?

227 :
ボランティア休暇って希望してとるの?それともyouボランティアいってきちゃいなよ!って言われて取らされるの?

228 :
>>226
1回くらいは時間計って書いても良いかなと思います。何回も書くのは時間の無駄だと思います。

229 :
>>227
希望してとります。事前にこんなことやるよって報告と終わったあとにこんな事やったよって報告をするようです。

230 :
>>228
なるほど。書かないときはどういう感じでやればいいですかね?テーマごとに要点をまとめるノートとか作ってましたか?

231 :
>>230
ノートは作っていません。ひたすらテキストを読むだけです。

232 :
市民とか議員に脅迫されたりするんですか?

233 :
>>232
議員さんは課長や部長しか相手にしないので、そこまで昇進しないと関わらないと思います。
市民から脅迫まではされませんけど、大声で怒鳴られたりしますね。僕はあまり気にしませんけど、そういうの苦手な人はいますね。

234 :
>>233
住民票取りに行った時、役所の窓口で「俺は市長や議員と知り合いやからお前なんか潰してやる!」と叫んでる人居てビビってます…
あの人クビにされちゃうのかな…

235 :
>>234
気にすんな
ほっとけ

236 :
内定先に提出する書類があったのですが何ヵ所も間違えてしまいました。
かなりヤバいでしょうか…

237 :
内定取り消されたりはしないから安心しな。
社会的常識がないと判断されるだけ

238 :
>>235
ガクガク:(´◦ω◦`):ブルブル

239 :
>>234
自称有力者ね、学校のモンスターペアレントと同じにおいのする人達よ
そんなもんに潰されるようじゃあ役人としては下だよ

240 :
>>237
本当にすみません。どういう事でしょうか
恥ずかしながら分からないので具体的にお願いします

241 :
>>240
かなりヤバいってことだよ!

242 :
煽ってるつもり?気持ち悪いからやめてくれよ。

243 :
>>240
内定は取り消されないけど、大切な書類でこんなにミスをする奴なんだなあって思われるってことだよ

244 :
そうですよね…ちなみに下旬にある懇談会の時に人事の方に渡す書類です。
酷いのなんて1枚に5ヶ所も訂正があって…(年月日がずれていました)
情けないやら恥ずかしいやらで生きた心地がしません…

245 :
なんでそんなミスするのか謎

246 :
赴任旅費について職員に質問したいんだけど、この場合、問い合わせ先は人事課ですか?福利厚生課ですか?

ちなみに一般的に地方公務員はどれくらい引越代と移動費もらえるものなんですか?

247 :
>>246
採用担当に聞けってんだろ!
他でも聞いてんじゃねぇよ

248 :
>>234
いますねそういう人。いちいち真に受けてたら仕事にならないので気にしてません。

249 :
>>236
印象はかなり悪いでしょうね。

250 :
>>246
人事課に聞いてみてください。

251 :
自然科学や人文科学はどの程度やればいいんでしょうか。。

252 :
>>251
得意な方をどちらかはやっていた方がいいと思います。とりあえず過去問一通り解くくらいでいいでしょう。

253 :
>>252 ありがとうございます!

254 :
よくそんな適当なアドバイス鵜呑みにできるな
過去問一通りやったくらいで、得点できるはど甘くない。
広く浅くは運が良ければ高得点だが、一種のギャンブル。
確実に合格狙うなら、ここだけは落とさないってポイントをいかに多く頭に叩き込むか。
自然科学なら、受験でつかった科目かどうかで、攻め方も変わってくるけど、生物、地学はほとんど暗記で得点源にできるから、学習することをおすすめする。
化学、物理は学習したことあるかでかなり変わってくる。0から始めるのは余裕がないとむり。

255 :
テキトーなアドバイスは、クソザコを落とす為の罠
丁寧なアドバイスは、お人好しを落とす為の罠
アドバイスという名の罠

256 :
>>ご丁寧にありがとうございます🙏

257 :
社会人より新卒の方が受かりやすいですか?
落ちたら留年して受けるという人が周りにいるのですが、これって意味あるんですかね?

258 :
毎年受けてたら人事課やら面接官から噂立ってそう…役所だと噂話好きだしねぇ

259 :
>>257
同じレベルの受験者がいたら、新卒取られる可能性が高いわな
とはいえ既卒2年目のワイも受かったし、年齢だけが全てではない。

260 :
>>257
どちらが受かりやすいかというのはないと思います。しかし、一旦社会に出てしまうと【退職理由】を考えないといけないので、これが結構難しい事もあります。
特に、現役の時に公務員なんて頭になかった人が、民間就職後に短期離職した場合なんか結構ハードルが高いです。なりたいなら現役の時に目指した方がいいと思います。

261 :
政府にソンタクして公文書を書き換える国家の敵
公務員は滅びろ

262 :
>>257
公務員一本ならどちらでも受かる可能性は変わらない
滑り止めで民間も受けるとしたら卒業しない方が受かりやすい

263 :
採用にあたって経歴とかって調査されるんですか?
例えばリファレンスチェックとか納税状況とか細かく確認されるものですか?

264 :
>>263
されませんよ。提出書類と面接が全てです。

265 :
社会人経験者枠を受けているものですが、いつも最終まで行って落ちてしまいます。
退職理由ってかなり重要だと思うのですが、前職の経験を生かしたいっていうのはもちろんで、出産育児しながら働きたいからと面接で正直に言ってしまったのは、やはり公務員試験ではマイナスなのでしょうか?
当方結婚したばかりなのですが、生活を安定させたくて公務員を選ぶのは皆同じだと思うので、すぐ産休取ると思わせてしまうだけでわざわざ面接で言う必要も無かったとも思います。
ですが実際のところは前職の経験を生かすことよりも大きな理由です。

266 :
>>265
枠数少ない社会人枠にすぐ産休で休むかも知れない人とバリバリ働ける人ならそっちが優先されるっていう話じゃない

267 :
>>265
安定という言葉をもし言っていたのなら、そこで一発退場
公務員でなければできない仕事ということをアピールしたりなかったんでないのかな
面接官が「それならうちじゃなくても出来るやん。そんならいらんから民間ねはいけ」って思うんだと思うよ
あと採用してすぐ妊娠されると配属先としては、表現悪いけど「新人なのに出産育休か」と思われるかもね
とりあえず熱意が足りなかったんでないかな

268 :
出産育児ってそれを望む人は遅かれ早かれその時期がくるんだから不合格の理由になるわけない。最終までいく人なんだから反省点探すより新たな取り組みを一つしてアピール増やすことを考えたらと思う

269 :
民法憲法あたりの専門科目で一問一答形式の隙間時間に見れるような問題集探してるんですがいいのが見つかりません(実教出版の過去問ノックとか言うのはあったけど2007出版で古すぎる気が)
なにかおすすめあれば教えてください

270 :
>>265
正直に言ってしまったのはかなりのマイナスだと思います。それを言ったら、他に何を言っても楽したい、安定やワークライフバランスだけが目的で公務員になりたいだけだと思われてしまうでしょう。
建て前は大事だと思います。住民のために働く事を第一に考えて面接に臨んでください。最終まで進める優秀なかたなら大丈夫だと思います。頑張ってください!

271 :
>>269
テキストに関してはお答えできません。多のスレで聞いてください。

272 :
すいません
テンプレ見てませんでした

273 :
>>272
いえいえ。見ていただいたならオッケーです。勉強頑張ってください。

274 :
国家志望なんですが人文科学や自然科学って勉強するべきですか?
やるとしてもウエイトはどうすればいいですか

275 :
新人に非常識な人はどのくらいの割合いますか?
欠勤連絡をLINEとか平然と遅刻とかです

276 :
都庁を考えています
都庁は昇任試験があり公務員にしては出世を意識させる自治体となっています
そこで面接の志望動機でその部分を強く出して出世頑張りたいと言ったら「出世意欲強いなら民間行けや」とマイナスポイントになると思いますか?

277 :
        ●これが在日特権だ!潰せ!●
在日芸能
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E8%8A%B8%E8%83%BD
在日公務員
https://www.youtube.com/results?sp=SADqAwA%253D&q=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1
公務員に在日韓国人の帰化人が多い理由 ← ●必見
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1393060989/
【日本の公務員】年収世界1位報道 ? 国民「生活苦しい」 「これは手当込みの年収」
https://www.youtube.com/watch?v=AmJ7_c3rGtc
在日官僚 ←●注 必見する事
@ https://www.bing.com/search?q=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E5%AE%98%E5%83%9A&qs=n&form=CHRDEF&pc=U316&sp=-1&pq=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E5%AE%98%E5%83%9A&sc=2-4&sk=&cvid=3C08DE1E5EFB4439A0838246D66668F8
A https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E5%AE%98%E5%83%9A
経団連 在日 ←●注 必見する事
https://www.youtube.com/results?search_query=%E7%B5%8C%E5%9B%A3%E9%80%A3+%E5%9C%A8%E6%97%A5
在日枠
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9E%A0
反日害国人、反日帰化人の公務員採用完全撤廃デモin日本橋(1〜5)
https://www.youtube.com/watch?v=1hndyMuIDb8
朝鮮進駐軍 日本家奪う →(在日特権を作ってしまった)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E9%80%B2%E9%A7%90%E8%BB%8D+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%AE%B6%E5%A5%AA%E3%81%86
在日特権
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%89%B9%E6%A8%A9
在日生活保護 不正受給
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7+%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E5%8F%97%E7%B5%A6
在日議員
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E8%AD%B0%E5%93%A1
背乗り 在日
https://www.youtube.com/results?search_query=%E8%83%8C%E4%B9%97%E3%82%8A+%E5%9C%A8%E6%97%A5

278 :
>>274
文系なら人文はやっておくといいと思います。他の過去問の息抜きくらいの感覚でいいでしょう。自然科学も出来そうな科目だけ過去問やっておくといいと思います。高校で習ったことない科目は捨てていいと思います。

279 :
>>275
そうですね。100人に1人くらいだと思います。初めて社会にでる人は、知らない事も多いので、ある程度は仕方ないと思います。

280 :
>>276
出世欲を全面に出す、アピールするのは良くないと思います。向上心はいいことですが、あくまで自分の欲望を満たすのではなく、住民のために頑張るという前提で能力を高めてください。

281 :
NHK代払ってる??

282 :
技術職と行政事務職で交流はありますか?

283 :
友達から教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

KXTK1

284 :
>>281
払ってます!

285 :
>>282
ないです。

286 :
>>285
ないんですか…
ありがとうございます

287 :
>>270
264です。皆さんアドバイス頂きありがとうございます。
やはりアピール不足が一番の原因みたいですね。
人によって、新人が育休産休取るということが地雷を踏む場合があるようなので、今年度からは建前と本音は分けつつ自己PRと志望動機をブラッシュアップしていこうと思います。
ありがとうございました。

288 :
6割取れなくても一次通ることありますか?
模試でも5割しかとれていないので不安です

289 :
>>285
受験するとき必ず住所書くやろ?
そう言うことやで

290 :
>>287
社会人は経験や実績をアピールしていくことが必要だと思います。頑張ってください!

291 :
>>288
あると思います。模試で5割とれていたら本番では6割いくと思います。

292 :
本番で6割以下だったらと思うと苦しくて死にそう

293 :
以前社会人枠で受けたとこは、筆記8割で論文もそこそこだったけど、一次で落ちたわ。他受けたとこは受かったけど、割とトラウマ。倍率高いところは無理ゲーだぞ。

294 :
金沢市役所や昨日の横浜の市役所の事件が最近多いですが、何故クレーマー対応等の警察官(OB等)等の常駐配備をしないんでしょうか?居合わせた市民も危険なのに。
クレーマーも無駄な対応時間を考えると、十分元が取れると思いますが。刃物振り回す以外に暇つぶしで電話してくる住民もいるらしいですし、これからも元気な老人が増えて来ると思うのですが。

295 :
>>294
単純に費用対効果。
全国の生活保護課では今日もどこかでクレーマーが喚いているが、ほとんどは何も起こらない。
それに君の言う「元が取れる」は、その分職員を減らして初めて「元が取れる」ことになる。

あとは、業務によって警察や消防、自衛隊等のOBひっぱってくることは確かにあるけど、
OBを送り出す側の都合もあるから、市役所の都合だけで雇えるもんでもない。

296 :
市役所志望なんですが市の職員として
活かせる能力だったり面接でアピールできる能力が思い浮かびません。
学生時代はバイトばかりでしたが特に
役職があるわけでもなく、
仕事に余裕がある時は新人の指導をしてたくらいです。サークルも1年ほど入っていましたが同じく役職には付いていませんでした。このように何も経験してこなかった自分はボランティアなどして何かしら話せるようにするべきでしょうか?

297 :
>>294
めったに無いことに貴重な税金は使えないと思います。それこそそんなことに税金使いやがって!ってクレーマーが来ると思います。

298 :
就職決まってから入庁までのこの時期は何をして過ごしていましたか?
またやっておいた方がいいことはありますか?

299 :
公務員の面接ではバイト歴の改ざんは絶対バレるというのは本当ですか?

300 :
ばれへんやろ

301 :
そらマイナンバー確認されてイチコロよ(適当)

302 :
>>296
私が公務員になって、公務員になる前に身に付けた能力で役に立ってる能力はコミュニケーション能力です。
具体的には、人前で話す、初対面の方と話す、上司と話す、状況に応じて話し方を変える、という能力はかなり役に立ってます。
あなたもアルバイトの中で身に付けた能力を丁寧に探せばきっと見つかりますよ。

303 :
>>298
良く法律の勉強しておけという方もいますが、全く意味がないのでしっかり遊びましょう。国税なら簿記2級の勉強をしておくといいですよ。

304 :
>>299
バイト歴までみませんよ。しかし、面接でボロが出ないようにしてください。

305 :
>>299
非正規でも厚生年金に入っている場合はわりと足がつくらしい

306 :
県採用で勤務地の通知があったのですが、人事の方ではなく合格した区分全体の中の課(通知された勤務地内にある)の方からの電話でした。電話の方の所属が配属先を暗に示しているとかはあるのでしょうか?

307 :
>>306
関係ないと思います。

308 :
>>307
勤務地通知が人事じゃなくて別の課に割り振られただけなんですかね。
まあ、そもそもそこ配属される可能性はあるのでもしかしてくらいの気持ちで辞令交付まで待つことにします。ありがとうございました。

309 :
>>308
勤務地にある部署の配属になると思います。

310 :
スレ主さんのとこの異動の内示は来週ですか?それはそれとして、次の試験では自己PRの合否にかかわるウエイトが高い予感がしています。文章は短めにしようかと思ってましたが、長めの細かいバージョンの方がいいでしょうか?どっちにするか考え中です

311 :
自己PRは添付書類の一つで独立したものです

312 :
>>310
どちらも用意しておきましょう。多分来週にはあると思います。

313 :
>>312
みんなそわそわしてるんでしょうね。少し説明不足でした。試験の前に紙ベースで提出するものです。字数は一枚程度を求められていると自分では思っています。だからあんまり字数が少ないのもどうなのかなと。

314 :
実際の公務員で「国、地域のために働きたいんだ!」と心から思って入った人と「安定、楽そう、民間無理」みたいな考えで入った人の比率ってどのくらいですか?

315 :
>>302
ご返信ありがとうございます。
そうですね。アルバイトは掛け持ちしたりしてたので何かしらあると思うのでもう一度振り返ってみようと思います。ありがとうございました。

316 :
>>313
それなら詳しいものが良いでしょう。

317 :
>>314
私の主観ですが、最初は全員国や地域を良くしたいと思っていると思います。
その後いろいろあってその気持ちを持ち続けられる人は半分もいないんじゃないかと思います。

318 :
>>316
どうも筆記も淡白な内容だしPRと経歴、面接で決まるかんじなんですよね。年齢もか。だからせめてPRはきちっとした文章を作成してみることにします。

319 :
>>1は面接官の経験あるの?
国家?都道府県?政令市?市町村?

320 :
>>319
公務員になってからはありません。どの公務員かは内緒です。

321 :
>>320
つまり>>1は役立たずなのか

322 :
>>321
そうですね。すいません。

323 :
たしかにどの公務員か公開せず人事もやってないなら何も以て回答してるんだろう
まあ信用できないならスレ使うなって>>1に書いてあるからそれはそれでいいんだけど
行政なのか技術なのか国家なのか市町村なのか採用に関して何を知っているのかその他諸々謎だと怖いな

324 :
>>323
私は合格まで結構苦労しているので、その経験を元にアドバイス出来ればと思い始めました。

325 :
端から見てて現役の人が経験も踏まえて善意で教えてくれてるのに、それを役立たずと言える真剣が分からんのだけど

326 :
>>325
いいのです。実際良いアドバイスは出来ていないので。それでもいいと思う方だけ書き込んでいただければと思います。

327 :
>>326
優しいな。おれならもう回答する気なくすわ

328 :
公務所の人事係がここでスレ主になるというのは好ましいとは思いません。常識的にまずいないでしょう。スレ主が他部局の人で受験経験者だから普通に質問ができます。
勉強し過ぎでストレスがたまりました。焦りは禁物ですね

329 :
>>327
書き込むことでストレス解消になって勉強が捗るなら、このスレも多少は受験者の役に立ててると思うのでいいと思います。

330 :
>>328
もうすぐ本番ですからピリピリしてきますよね。頑張ってください。

331 :
いろいろ考えた末、遠くを受験することに決めました。そこでやってみたいことがありますので。でも試験の結果は期待していません。甘くはないから。費用もかさむだけ、自分でも力を尽くすと思います。いい経験してきます

332 :
>>331
やらないよりはやった方がいいですね。ご健闘お祈りします!

333 :
この時期に生協講座の模試4割5分で撃沈したのですが、本番で7割は厳しいのでしょうか?

334 :
>>333
まだまだのびる可能性あるから大丈夫だよ

335 :
>>333
模試より本試の方が簡単

336 :
最近、集中できなくなってきました

助けてください

337 :
>>336
もうダメかもしれん

338 :
>>336
うん、ダメだわ。そこで奮起できるか否かで人生がらりと変わるから、それは自分で決めなされ

339 :
今度卒業証明書届けなきゃなんだが、事前に電話とかでアポとらなきゃいけないもんなんですかね

内定承諾書はアポなしで突撃したけど

340 :
>>339
アポは要りませんが、お昼時は外してくれたらありがたいです。

341 :
>>336
思い切って1日勉強しないでリフレッシュしましょう!

342 :
試験についてではないですが質問させてください
地方公務員だと一馬力で子供二人大学に出すことはできますか?給与モデルを見てもいまいちピンとこないのでお願いします

343 :
>>340
ありがとうございます

あと一応終業ギリギリ(四時半以降)もやめときますね

344 :
>>342
国公立なら大丈夫です

345 :
筆記の専門についてです、経済系がまるでダメでミクロマクロ財政どれが一番コスパいいのか考えています、実際はどれがコスパいいですか?
また、単元ごとにオススメがあればよろしくお願いします。

346 :
最初って研修期間で色々な部署回って仕事するの?

347 :
>>342
1馬力だと難しいと思います。地元国立ならいけるかもしれません。

348 :
>>345
財政がいいと思います。

349 :
>>346
研修は、公務員に関する基本的な知識を学ぶ座学が中心です。いろいろ部署を回ったりはしないと思います。

350 :
>>348
ありがとうございます。

351 :
論作文の勉強はどうしていましたか?

352 :
>>351
論文テキストを読み込むだけでした。

353 :
機電系職員の学歴ってどんなもんですか?
やはりマーチレベルが多いですか?

354 :
>>353
国立が多いです
マーチでは厳しいかもしれません

355 :
>>354
あ、自分はマーチではないです
国立といってもピンキリですがどのくらいの国立ですか?

356 :
>>355
普通の地方国立大が多いですね
学生の印象も、やはり私大より優秀な人が多いように感じます

357 :
>>356
ありがとうございます

358 :
>>353
自治体によります。ボリューム層は国立大学かもしれませんが、無名私立から合格する方もいます。

359 :
市民課配属になりそうなのですが、その場合異動までずっと窓口になるのでしょうか?

360 :
>>342
子ども二人って何?
公務員は子育てが禁止じゃないの?

361 :
>>359
担当業務によりますが異動までずっと窓口です。ただ、担当する業務によっては窓口が少ない場合もあると思います。

362 :
>>360
何を言ってるだ?

363 :
この時期に模試で何割くらいとっていましたか?
やはり6割は超えていましたか?

364 :
>>363
いえ、5割ぐらいだったと思います。筆記は苦手だったので本番でも手応えはありませんでした。

365 :
大学一留で3回生の年に国般大卒程度と国税を受験予定で採用された場合中退を考えています。
面接や官庁訪問で切られるでしょうか?
また、採用後の待遇や給料は大卒と同じですか?

366 :
>>364
返信ありがとうございました!

367 :
>>365
中退したら内定取消!

368 :
海保の5月にある試験に詳しい方いますか?

369 :
機電系職員でコミュ障やオタクっぽい雰囲気で「営業とか窓口業務は絶対無理だろうな」って人の割合はどのくらいですか?

370 :
産経模試と地上の本試って、やっぱり前者の方が難しいんですか?

371 :
公務員は、ふざけているのではありません。

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0202/1/110.html

ただただ、まじめに組織犯罪を演じているのです。

彼らは一般の日本人ではありません。

道徳の基本が生まれた時から違っています。

こいつらの「正義」とは、支配組織の命令が全てです。

そして、普通の正義と異なる犯罪活動は、

見事に二枚舌を演じることが厳しく命ぜられ、

また生まれた時から見事なまでに調教されています。

その典型事例はトップの人間を見れば十分です。

(個人的見解)

372 :
>>365
中退しても大丈夫です。ただ面接で聞かれるかもしれません。待遇は一緒だと思います。

373 :
>>369
8割くらいそんな感じです。しかし、仲良くなれば気にならないです。

374 :
>>370
産経模試受けたことないのでわかりませんが、模試の方が難しいと思います。

375 :
入庁前の準備として市の研究をするようにと言われましたがどのレベルまでやるべきでしょうか
正直、県を跨いで在職中なので仕事をしながらだと色々きつくって…
基本情報(人口等)程度でいいのか市にある施設、市政、問題点と提案等かなり深くやってくるものでしょうか

不安で仕方ありません

376 :
>>375
どこまでやってくるか、まで見られている事をお忘れなく。

377 :
配属先も決まっていてテストするわけじゃないし心配いらないよ。職員として何も知らないわけいかないからそう言っているだけ。ここでまたてきとうにうそを言ってるのがいるから惑わされてはいけない

378 :
入社して経験積む方が大事だから今の時期は遊んでても問題ないよ

379 :
>>375
採用試験の時にいろいろ調べませんでしたか?私だったら基本情報はもちろん施策や問題点、改善策まで準備します。

380 :
1はそういうけど新入りには何よりも担当業務をこなすことが求められるのであって、せめて地名、その方角、誰もが知るような目標物を確認しておくことで準備は十分。そういう簡単なことをおさえることが先。

381 :
新人研修も含め、新規採用の人にあれやこれや幅広い、全般にわたる見識を問うなんてことを仕向けることはないから。

382 :
基礎自治体でも市民と関わる機会が少ないところで働きたい

383 :
予備校の論文採点が40点でした。
今からどう勉強するのがよいと思われますか?
アドバイスいただきたいです。

384 :
>>382
新人のときは無理だと思います。

385 :
>>383
模範解答を一つでも多く読み込んでください。

386 :
教養試験の点数を伸ばしたいたのですがどのように対策したら良いでしょうか。
数的、自然科学、時事系が苦手です。

387 :
>>386
自然は生物と地学にしぼってやりましょう。時事も所詮暗記なので時事系テキストやれば伸びます。数的は確率と方程式だけでもできるようにしておきましょう。

388 :
ありがとうございます。とにかく間に合うように頑張りたいと思います

389 :
>>365
去年の試験での内定者だけど今年の3月に卒業出来なくて中退したけど書類だけちゃんと提出してねって言われただけで内定取り消しとかはなかったよ

390 :
去年第一志望のところを落ちて第二志望に転職したのですが、諦めきれなくて今年第一志望だったところを再受験しようと思います。
志望動機で第一志望だったが諦めきれず再受験した旨を話しても良いものでしょうか。
それが本音ですし、それ以外に一年目で転職しようとする理由がうまくいけません。

391 :
市役所の配属先って最初はランダムなんですか?それとも希望先?

392 :
>>391
希望はほとんど考慮されないと思います。新人を配属しやすい部署にパズルのピースをはめるように埋めていきます。

393 :
みなさん面接までいけたとして志望動機どんな風に答えますか?
区の魅力や施策など独自でやってるものなどおそらく聞かれますよね?

394 :
公務員試験を受けるか迷ってる者なんですが、試験に具体的な数字の正誤を答える問題ってたくさん出てきたりしますか?
例えば2016年に選挙の投票率が○%で〜みたいな
細かい暗記が苦手なのでそういう問題が多いと躊躇してしまう

395 :
>>394
完全にジンクスなところあるけど
具体的な数字出てくる肢は大体間違ってる

396 :
>>393
なぜ公務員になりたいのか、公務員になってやりたいこと、これまでの経験から培った能力で公務員として活用できることなどを話すといいと思います。施策や方針はおさえておきましょう。

397 :
>>394
そんなに出てこないですよ。

398 :
模試はできるだけ多く受けていたほうがいいですか?

399 :
>>390
お前が好きだ…まだ諦めきれない、って言われて嫌な気はしないから別に言ってもいいんじゃね?
そりゃ嫌な相手から言われたら何こいつキモってなるけど、そんな奴は言おうが言うまいがどっちみち落とされるから一緒
従ってチャンスがあれば言ってもいい
ただし、なぜ今のところがダメで受験するところが良いのかを論理的かつ説得力ある感じて説明できるようにしておかないとあかんな。

400 :
前スレで愛知県警にうかったといいはっていた他人のことをかえりみないアホがうまくいきませんように。早めに退職を余儀なくされますように

401 :
>>395
そんなジンクスがあるんですね!?
数字覚えられなくても内容を完璧に理解するよう頑張って勉強すればいけそうな気がしてきた

402 :
>>397
数字出る問題が少ないってだけでもだいぶ安心しました!
公務員なりたいしできる限り頑張ります

403 :
学部でどんなこと学んだのかなど詳しく聞かれますか?

404 :
>>403
詳しくは聞かれませんが、良く聞かれる質問です。簡潔にまとめておきましょう。

405 :
>>404
ありがとうございます
用意しておきます

406 :
>>401
過去問見てみて欲しいんだけど
5個ある肢のうち1つだけが具体的な数字出してる肢は結構な確率で引っ掛け
けど数字覚えておけば論文で使える可能性もあるし正答率も上がるから覚えて損することはないと思う

407 :
専門の点数マジであがらないんですが
選択肢だいぶ切れるけどあと一息足りない
2択で詰まるどうしたらいいと思いますか?

408 :
>>407 2択で絞りきれない人は多いよ

409 :
>>407
正確な知識を身につけるしかないですね。

410 :
>>408
もうそこはある程度仕方ないんですかね…?
本番でこんな博打うってたら100パー落ちると今から恐ろしいです…

411 :
>>409
やっぱ理解が浅いんですね…
法律系が特に弱いのですがどういう風に勉強されてますか?

412 :
二択まで絞れる奴はあと一息じゃね?

413 :
>>398
2〜4回が妥当?

414 :
2月終わりにある模試で全く勉強してなくて教養6割専門3割ぐらいだったんですけどこれはどうなんですかね…?
今でも全然モチベーションが上がらないというか…不安と焦りに駆られるだけだけど…

415 :
>>411
とにかく繰り返し解く!です。

416 :
>>414
今から専門詰め込めば勝機は十分にあります。

417 :
>>416
ありがとうございます…!
法学部なので…経済の方も本当に詰め込まないとまずいですよね…でもかといって法律も軽視できないですよね…

418 :
>>415
ありがとうございます!
周回します!

419 :
こっぱんが過去問解いても傾斜70いかないのですが、地元の中国で受けるか他地域で受けるか迷ってます。アドバイスください。

420 :
スレ主さんは異動なかったですか?

421 :
>>419
関東がオススメです。

422 :
>>420
残念ながらありませんでした。

423 :
試験まで不安で眠れません
今日もこの時間でも布団の中で震えて全く眠れそうにありません

424 :
>>423
不安を消し飛ばすくらい勉強しましょう。

425 :
>>421
何故ですか?

426 :
労働組合入ってますか?

427 :
>>422
サクラは咲かなかったんですね。受験が近づいてきて結果はどうであれ、受ける気満々です。エントリーはするものですね

428 :
>>425
採用数が多いと思います。

429 :
>>426
入ってますよ!

430 :
1日何時勉強してましたか?

431 :
>>430
仕事の日は30分、休みの日は1時間です。

432 :
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14155029574

433 :
一次試験は私服で受けましたか?
スーツでしたか?

434 :
スーツしかいないです。

435 :
10ヶ月で辞めた職場を履歴書に書かないというのは後々ばれますか?
素直に書いた方がよいでしょうか

436 :
>>433
市役所はスーツ、国家公務員と警察は私服で受験しました。

437 :
>>435
年金の加入履歴を合格後に提出するのでばれると思います。

438 :
なんか次受けるとこ競争率低いんです。かなり。最終で四人中一人とか二人とかの合格のようで。チャンスなんだとは思いますけど、こんな状況で面接での効果的な受け応えについてアドバイス願います。こういう小人数が残った個別面接についてのものをお願いします。

439 :
>>434
>>436
ありがとうございました

440 :
>>438
競争率低いなら、とにかく無難にミスを少なくすることが大事です!

441 :
>>440
わかりました。つい自分を売り込もうと
する語りすぎに注意します。今回は経歴では合否のライン上かなと。あと一息であれば、特に備えておくべき一点をご教示ください

442 :
受かった人にすごくブサイクな人はいましたか?
自分すごくブサイクなので、顔で落とされるんじゃないかと不安です

443 :
>>435
なんとも言えんのでは?
大きいとこだと履歴書の内容を把握している人が全ての事務手続き(採用後の)を行うわけではないでしょうし

賭けになるとは思うけど

444 :
>>441
公務員になりたい気持ちを強く訴えてください。

445 :
>>442
ブサイクいますよ。顔の良し悪しよりも清潔感が大事だと思います。

446 :
>>444
慎ましくもはっきりと意思表示をすることだと解しました。ぜひやらせてくださいをどこかに突っ込むます笑ありがとうございます。

447 :
>>445
返信ありがとうございました
頑張ります

448 :
裁判所事務官一般職に申し込むか迷ってる
転勤が嫌な人は基本国家は向いてないですかね?

449 :
>>448
転勤が嫌なら市町村一択だと思います。

450 :
面接試験で面接官が外部の人間なんてことあるんですか?

451 :
あまりに荒唐無稽な質問だよ。外部の誰にこんな大事を頼むんだい?机の上の勉強もいいけど、社会勉強をかなりしなきゃいけない人だと思うよ

452 :
>>450
もちろんあるよ
最初から最後まで全員外部なんてことはありえないけど

453 :
>>451
あるだろふつうにw

454 :
>>1
さんから教えていただいた勉強法で自然科学と人文科学を勉強したら模試で点を稼げるようになり第一志望への合格が見えてきました
ほんとうにありがとうございます
ここから第一志望に向けて追い込んでいきます!

455 :
>>450
ありますよ。

456 :
>>454
良かったですね!体調に気をつけて頑張ってください。

457 :
>>450
ないよ

458 :
広域自治体の機電系職員でも少子高齢化や生活保護、年金、などの取り組みにも関わるんですか?
イメージ的に水道局などで管理メンテナンスをしたり入札を行ったりするような感じですが

459 :
>>458
きょうびなんでもありやで

460 :
>>454
どんな勉強法を教えてもらったの?

461 :
>>458
技術系はないですよ。

462 :
公務員試験ではTOEIC などの語学系資格がある方が印象は良いですか?

463 :
>>462
そりゃあ印象は良いだろ
印象は
逆になぜ良くならないと思った?

もちろん印象が良くなるだけで、点数になると要項に明記されてない限り特に加算はされない
あくまで印象が良くなるだけ

464 :
現在大学3年なのですが、ゼミ、バイト経験なし、サークルを途中でやめたなど履歴書に書けるような強みがありません
サークルに関しては続けた体で話すこともできますが、やはりゼミなし、バイト経験なしでは厳しいでしょうかる

465 :
語学の資格って大なり小なり加点されると思うけど

466 :
>>465
募集要項に書いてないのに加点されることはないぞ。
資格の書類出させてないのに加点する試験なんぞありえん。

467 :
>>462
あまり意味ないと思います。

468 :
>>464
他にアピールできることがあれば大丈夫です。なければまずいです。

469 :
ここで議論する気持ちはないけど、いまの時代、最低英語の素養は必須。どういう公務員目指すのかわからないけど地方なら姉妹都市交流では話せる人しか担当できません。その他外国人接遇も十分ありえます。素養十分な人は面接でいくばくかでも加点されると思うのが自然です。

470 :
>>469
議論の余地なし。英語は必須だと思うマジで。

471 :
公務員試験では外国語は民間ほど重視されませんが、それでもできる人とできない人では評価はかなり異なります。ちなみに僕はスレ主ではありません

472 :
英語話せても仕事出来ないなら意味ないけどな。笑
俺んとこの部署に英語できる新入社員何人かいるけど、仕事が全く出来ない。もう一年もたつのに成長していない。

英語以前にまず論理的思考力を鍛えてほしいものだ…

473 :
それは別の話しですね

474 :
>>450
ないだろw
一緒に働きたい人を探すために面接やってんだぞ、意味ねえだろ

475 :
マジか英語の学力中学生やから捨てる予定やったわ

476 :
>>469
>素養十分な人は面接でいくばくかでも加点されると思うのが自然です。

点数化されることの意味がまったく分かってない。
面接の場でちょっと喋るぐらいで加点なんかあり得んぞ。
面接官やった人間(ただの偉い人)が受験生の英語能力を保証することができない。

働くようになったら出来て損はないけど、受験生の段階で要項に記載されている以上の下駄はない。

477 :
>>474
http://www.city.ichikawa.lg.jp/cgi-bin/kaigi.cgi?filename=kaigi_110922.txt&count_c=107
外部の面接官を使う理由を丁寧に答弁してくれています。

478 :
じゃなんで特技とか好きな学科とか聞くんですかね。英語ちょっと話しますなんて程度のことをいってませんよ。誰でも認める素養の高さは評価に値する、英語なんか特にそうだということです。そう思えないならいいんじゃないですか。

479 :
独学で国般と催事に向けて勉強をしているものです
模試ではずっとb判定で、なかなかaにあがりません。
b判定でも受かる見込みはあるのか不安です
大丈夫なのでしょうか?

480 :
海外ボランティアの経験はアピールポイントになるのでしょうか?
よく2chなんかでは「はいはいまたカンボジアで学校作ってきたのねw」みたいに
揶揄されていることが多いのですが

481 :
>>478
語学が誰でも認める素養の高さになりうるという幻想だな。

482 :
いまどき語学の習得で異論をとなえるのは珍しい存在。そんな不要論なんかいってたら誰も相手にしないよ。まぁそう思ってればいいんじゃない

483 :
短期職歴が2つあり、とても不安です。

484 :
そうか。

485 :
>>480
その経験を具体的に仕事のどんな場面で生かせるかを話せばいい

>>471
海外で仕事経験あって英語話せる同期いる。所属してる課以外でも外国人が来て困った時は、内線で呼ばれて対応しに行ってるな

486 :
>>479
B判定なら十分受かりますよ。頑張ってください。

487 :
>>480
なりますよ。ただし、アピールしたいためにその話ばかりするのはNGです。

488 :
語学の話で盛り上がってますね。私は全く話せませんが、困ったことはありません。

489 :
今日模試の自己採点をしたのですが、専門2割、教養4割でした
独学でひたすら過去問を繰り返し解いていたのですが、初めて模試を受けてみて、知らない単語やちょっとしたアレンジが加わると途端に解けないことに気付いて焦っています
過去問を解くのをやめて予想問題集などに取り組んだ方がいいでしょうか?

490 :
二回目を受ける場合は臨時職員になった方が面接のネタになりますかね?

491 :
人文科学と自然科学の勉強法を教えてください
日本史世界史は高校でもやってなかったのでなかなか覚えられません…

492 :
>>489
キャパオーバーだと思うので、思い切って専門捨てて、教養のみで受験できる試験に切り替えてはどうでしょうか。

493 :
>>490
臨時職員は、きちんと勤めることでかなりプラスになりますよ!

494 :
>>491
歴史は近現代のみ学習する。理科は生物学と地学だけ学習する。絞ってやるのがオススメです。過去問ベースでやってクラブ。

495 :
>>491
歴史は近現代のみ学習する。理科は生物学と地学だけ学習する。絞ってやるのがオススメです。過去問ベースでやってください。

496 :
既出だったらすみません
大学4年の新卒枠でうけるのと、1浪して受けるのは
やっぱり受かる可能性は差がありますか?

497 :
公務員にもサークルとかあるんですか?

498 :
>>497
市役所だけど部活とサークルあるよ

499 :
>>497
結構盛んですよ!

500 :
研修の所感を書かなくてはならないのですが、その中では市長をどのように呼べばいいんでしょう

普通に「田中(勿論仮名です)市長」でいいんです?
それとも「田中市長殿」みたいにしたり、「田中太郎市長」みたいにフルネームの方がいいんですかね…?

501 :
>>500
田中市長で良いですよ。

502 :
>>501
ありがとうございます!

503 :
>>498>>499
ありがとうございます
受かったらですが楽しみです

504 :
中途30代後半で仕事出来ない人っていますか?

505 :
>>504
いると思います。私がそうですね。

506 :
市役所、特別区、こっぱんと併願が3つぐらいしかないので不安……
スレ見てるともっと受ける人ばっかりのようなかんじもして…

507 :
>>505
これ1のスレですか?

508 :
>>506
国税や市役所BC日程、大学法人も受けてはいかがでしょう?

509 :
>>507
です。

510 :
>>509
三十代だったんすか。二十代とおもっていたんですが ???

511 :
>>510
まあ年齢は気にしないでください。

512 :
公務員の面接でも「あなたを物に例えるならなんですか?」「プールに一滴混じったコーヒーを取り出す方法は?」みたいな意味の分からん質問もされるんですか?

513 :
>>512
ありますよー。動物で聞かれたことがあります。

514 :
最終試験が近づいてきました。自分は何をしたいか、明確にして臨みたいと思います。何か思いつくことだけでもコメントください。

515 :
>>514
○○のために働きたい!ということを強くアピールしてください。

516 :
>>515
フォー ザなになに
つまるところそれだけでいろんな壁に立ち向かえそうです。一番大事かもしれません。ありがとうございます。

517 :
今日ある方に「官庁や自治体の懇談会などでは話しすぎない方がいい」とソースもよく分からないことを言われて戸惑いました。
私は先日、ある官庁主催の懇談会に参加して、その会は「何でも聞いてください!質問してください!」というような少人数で職員の方と距離が近い場だったので、私は他の人の様子を見つつ、聞きたいことは積極的にきいてきたのですが、良くなかったのでしょうか?
せっかくの場なので生かすのが最善だと考えて、挨拶やお礼などもしっかり言うように努めてきたのですが……。

518 :
>>517
自分だけが聞きたいことを質問して、話したいことを話すという状況は自己中心的な印象を周りに抱かせてしまうでしょう。そうならないように気をつけるというのが、話しすぎないということじゃないかなと思います。
他人の様子を見つつとありますが、他の人があまり話さないから自分ばかり話していませんでしたか?
周囲にも気を配って、みんなで和気あいあいと話せる雰囲気を作れるのがいいと思います。

519 :
>>517
自分の自慢を一方的に話すんじゃなくて、相手の言葉を読く聞けってこと

520 :
>>508
そうですね、そこらへんも考えてみます!ありがとうございます!

521 :
証明写真って去年に撮った物でも大丈夫ですか?

あと、民間のように証明写真をESと同時にネットで提出することはありますか?

ネットで提出することがあると、現物じゃなくて証明写真のデータが必要ですよね、、、
公務員試験は現物だけあればよかったりしませんか、、、

522 :
>>521
容姿が変わってないなら去年のでもいいですが、同じどころを受けるなら撮り直した方がいいかもしれません。写真は現物だけでいいと思います。

523 :
社会人3年目の27歳です
大学は現役で入ったのですが、留年(半留)+ニート(既卒1年半)で2年遅れで社会人になりました
それからはずっと同じ会社に勤めています
こういった経歴だと留年やニートについて結構聞かれたりしますか?
また参考までに中退や短期離職でも結構不利になったりしますよね?

524 :
前職を家族の病気で田舎に帰る為に10ヶ月で退職したのですが短期職歴になりますか?

525 :
>周囲にも気を配って、みんなで和気あいあいと話せる雰囲気を作れるのがいいと思います。
これ、さすがに精神年齢低すぎない?

>>518の幼稚な文章はさすがに引いた。

526 :
>>523
経歴についてはかなり突っ込まれると思います。不利になるかどうかは、現在あなたが社会人として頑張っているなら不利にはならないと思います。

527 :
>>524
短期職歴になりますよ。

528 :
※「社会人として」はお役所言葉です。

公務員の会話ではしばしば抽象的すぎて意味不明な表現が多く登場します。
「社会人として〜」は民間の職場で同僚に使用するとパワハラになります。

529 :
アドバイスではないけど励みになれば。
私大卒で県庁受かったんだけど、大学は偏差値30後半のガチFラン。
サークルも入ってないしこれといった資格もなし。
こんな私でも受かったよ。
確かに同期は関関同立やMarch、国公立がほとんどだけど、それは単に筆記パスするのがそういう人達ばかりだからだと思う。
面接では学歴は本当に関係ないと思うから、高学歴じゃない人も頑張れ。

530 :
証明写真の裏にハンコ押しますか?

531 :
フリーター職歴なし27歳無理?

532 :
>>530
判子ではなく、生年月日と氏名を記入してください。

533 :
>>531
無理ではないけど厳しいですね。

534 :
>>525
その人じゃないけど、「話しすぎない」ことがどういう意味・状況かを噛み砕いて説明しただけじゃないの?

535 :
飲食小売経験者とか公務員の仕事と無関係な職歴ってプラスになりますか?
単に年齢重ねてる分新卒より不利なだけとかフリーター/ニートよりは多少マシ程度の差ですか?
結局面接でどう自己アピールをするかという問題でしょうが概ねどんな目で見られるのか教えてください

536 :
>>531
自分はフリーターで職歴なし受験時25歳だったけど市役所受かったよ
コンビニバイトしかやってなかったけど、工夫次第で充分面接で自己PRにも生かせた
公務員試験の場合は、民間就活の面接の質問にプラスして、公務員の職業観っていうジャンルの質問があるからそこで差をつけるのも重要
詳しく説明すると長くなるがwww

537 :
面接って何回受けても緊張するから落ち着いて話せない。またダメかなと思って帰ってきました。他の人はどうなんだろ

538 :
>>537
自分も
受かる人がどんな面接してるのか知りたい
受かる人の面接を見学したい

539 :
>>535
公務員から公務員の転職じゃない限り、大抵の民間企業の仕事、無関係だからあんまり気にしなくていい

540 :
>>535
どんな職歴でも+になりますよ。私も飲食関係の経歴を持っていますので、窓口対応に活かせるとアピールしました。

541 :
>>537
緊張し過ぎると良くないので、そんなに思いつめないで、なんとかなるさの精神で臨みましょう。

542 :
>>537
緊張したり噛んでうまくしゃべれなくても自分の言葉で素直に話すことができれば大丈夫
特に最終面接なんかは職位の高い人が面接官を務めることが多い。そういった面接官は、受験生の知識や考え方に加え、人となりを確かめたいと思ってるから、そこをしっかりアピールすれば大丈夫。

543 :
>>541
確かに緊張し過ぎより少しくらいゆるいやつと思われても普通に話せた方がいいですもんね

544 :
>>542
うまく話すことより誠実に話すことですか。そうかもしれません。考えを改めます。ありがとうございます

545 :
>>538
採用後に自分が働く姿をしっかり想像できてる人は、合格してる人多いと思うし、和やかな面接になってると思う。

546 :
エントリーシートを記入する際、一般企業でしたら貴社ですが市役所や県庁の場合はどのように表すのでしょうか?

547 :
>>546
県庁→貴庁、市役所→○○市役所でオッケーだと思います。

548 :
>>536
質問多くてすみません
お応え頂けたら幸いです

1.面接で「何故新卒で就職しなかったのですか?」とは聞かれなかったのですか?
もし聞かれたらどのように答えるつもりでしたか?

2.臨時職員とかされていましたか?

3.今まで民間企業への就職活動は一切していなかだだのですか?

4.市役所以外にも受けた他公務員を教えて下さい
また民間企業は受けましたか?

5.もし市役所に落ちていたらどうするつもりでしたか?

549 :
>>548

1 全く聞かれなかったですね。面接の雰囲気にもよります、
基本はバイト先が心地よかったと素直に答えるつもり
2 臨職はしてない
3 公務員試験受験時には既卒として民間企業も受けてた
4 市役所しか受けてない。民間も受けた。
5 市役所落ちたら、滑り止めの金融機関行くつもりだった
 でも、グループワーク以外の面接対策は完璧にしたから、落ちるとは思ってなかった

550 :
>>549
面接でアピールしたのは主にバイトのことですか?

551 :
>>550
自己prはコンビニバイトのことだね
コンビニでの接客と市役所での窓口での接遇の違いと共通点を話したり、さらに経験から得たものを公務員になったのちに、どのように仕事に生かせるかを話した。
ただ面接全てがアピールの場であるから自己pr以外の他の質問でも、自分が志望する自治体で活躍できることは伝えた

552 :
>>551
ありがとうございます
私もフリーターで高齢なのですが気をつけた方がいいことなどありますか?

553 :
>>552
自分は市役所しか分からないので市役所受験のことなら。
現職の市役所職員などが仕事のことを書いた本などが、本屋に行けばいくつかあるので、買って読んでリアルな市役所の職員をイメージして。
高齢職歴なしは不利であることは間違いないので、普通の受験生と同じことをしてると受からないかもしれないので、時間をかけて対策。
なるべく質問の答えは公務員観や職員としての心構えが備わっていることをさりげなくアピールする。
民間と公務員の違い。国家公務員、都道府県職員、市役所職員の違い等の定番の質問たった1つで、面接対策本の解答例と変わらない受け答えする人と、しっかり時間をかけて面接の対策をした人が分かる。
面接対策あるのみ

554 :
あと筆記試験も通過するレベルでは勉強して

555 :
一般職で出世云々の話が流行りだからそれについて。

本省採用の一般職が働き出してまず愕然とするのは本省課長はほぼ全部キャリアだということ。
ノンキャリ課長なんて必死で探さないといない。ってか、そういう課長の下で働く機会はほぼない。
仮にいたとしても定年間近。普通のキャリアなら35歳前後で課長になる。
課長補佐はノンキャリ多いが大体50歳超えてるわな。普通の早目なのは40代半ばもいるけど。
まぁ、入って実際に自分の目で確認してみるのが一番。

一般職は2ちゃんねる見ると、地方の◯◯は国家公務員の◯◯とかカウンターパートの話をしたがるがそれも滑稽。
そもそも給料も違うしね。市役所の部長級は一般職のいう課長補佐より俸給も高ければ部下も多い。
何より本省の課長補佐や係長みたいに激務じゃないだろうし。

何が本当で何が嘘か、入ってみて自分の目で確かめれば良い。
何故霞ヶ関から人材が流出しているのかはわかるよ。

556 :
>>552
政令市が大量採用の時期だから、今のうちに潜り込むといい
面接倍率が2倍とかと場所もあるし

557 :
やる気がなくなるから、コッパン目指す連中には絶対に内緒だぞ?
それだけは俺と約束してくれ。

2015年_冬ボーナス平均額、平均年齢

横浜市ーーー97万(43.1歳)
東京都ーーー90万(41.1歳)
神戸市ーーー87万(44.1歳)
川崎市ーーー86万(42.8歳)
名古屋市ーー86万(42歳)
大阪府ーーー86万(43.7歳)
神奈川県ーー85万(41.9歳)
兵庫県ーーー85万(44.7歳)
京都府ーーー84万(42.1歳)
京都市ーーー84万(43.9歳)
さいたま市ー83万(40.7歳)
大津市ーーー83万(42歳)
滋賀県ーーー82万(43.5歳)
埼玉県ーーー81万(44.0歳)
大阪市ーーー79万(43歳)
堺市ーーーー75万(40.9歳)

国家公務員ー66万(36.4歳、管理職除く)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151210-00005742-kana-l14

558 :
俺の地域では66万は十分高い

559 :
面接って経歴がゴミでもちゃんとレックとか予備校で対策していけば受かりますか?

560 :
>>559
経歴が不利な人ほど予備校での面接対策では難しいかもしれない

561 :
>>549
ありがとうございます!
今日も質問があるのでお応え頂けたら幸いです
あなたのコメントを見たところある程度学歴があり、コミュニケーション能力がある方という印象を受けました


1.今働いている市の規模は?
政令市/人口50万以上/人口30〜50万/人口10万〜30万/人口10万未満

2.市役所は1つのみの受験ですか?

3.公務員予備校や通信などは受けていましたか?

4.民間就活で利用した機関やサイトはありますか?

5.民間企業は何社くらい受けましたか?

6.公務員の受験回数は何回ですか?
落ちた自治体を再度受験するとなると不利になるのでしょうか?

7.民間就活で既卒だからということで不利に感じたことはありましたか?

8.市役所職員になって周りの反応は変わりましたか?

9.これまでの交際人数は何人ですか?

562 :
最後いる?

563 :
>>561
別に学歴もないし、コミュ力もない。
就活生や新卒の受験生は勘違いしているかもしれんが
人当たりがいいとか、人見知りしないはコミュ力が高いとは言えない。
市役所などの公務におけるコミュ力は、相手の話をじっくり聴ける傾聴する力と
相手に納得してもらえる説得する力。他にもいっぱいあるが基本はこの2点。
自分には仕事においてこの能力は全然足りていない

1 人口10万未満
2 他にもいくつか受けた
3 公務員予備校は最初の1か月間は行ったけど、あとは行ってない。独学
4 マイナビリクナビ
5 5つくらい
6 1年のうちにいくつか受けた。不利にはならない。
7 既卒が不利になりそうなとこは受けてない。
8 親が喜んでた
9 オレは同じ女とは二度寝な・・・0人ですね

564 :
lecの模試でB判定って割と危ないと思った方がいいですか?
大学受験のB判定と違うのかよくわからなくて
特別区志望です

565 :
>>564
Bなら大丈夫と思います。

566 :
>>563
人当たりが良いとか、人見知りしないことだけでコミュ力があるとは言えないというのは民間企業でもそうだろうし納得出来ました
コミュ力が高い人は人当たりが良くて、人見知りしないというのは当たり前の様に出来ていますよね

567 :
>>563
面接で学生時代の話もしましたか?
25職歴なしだとバイト以外何話したか気になる

568 :
受験の際に受験者の戸籍や住民票を調べたりそれによって合否を決めることはありますか?

569 :
どれくらい身辺調査されるか気になる

570 :
産経模試でC判定ってヤバいですか?

571 :
前科持ち採用したらえらいことになるから調査するよ

572 :
>>567
大学生時代の話はした。ゼミの話は少ししたけど、サークルは入ってなかったからしてない。
あとは、なぜ地元じゃないのか、希望部署、公務員として最も大事だと思うこと、
面接対策本に載ってなくて印象に残っているのは、庁舎に訪れて気づいたことはって質問。

573 :
>>568
職種によってはあるかもしれませんが、個人情報を合否の材料にする事は考えられないです。

574 :
>>570
Cはここからの勉強次第で合格できると思います。

575 :
昨年転職して、今年11ヶ月めくらいのタイミングで面接シーズンを迎えるのですが、一年目で再度転職しようとしてることをどのようなことを説明したら説得力のある内容となるでしょうか。
本当のことを話すと、去年仕事が休まず面接で辞退し第二志望に転職したので未練があるからです。

576 :
>>575
正直に話すのが一番ですね。短いスパンでの転職はどのように取り繕っても説得力に欠けます。

577 :
病気が原因で8ヶ月で前職を退職したのですが手術をし無事に完治している場合しっかりと理由を伝えればそこまで不利にはならないでしょうか?
今は派遣で仕事をしています。
前々職は三年同じところで働いていました。

578 :
面接で必ず学生時代に頑張ったことは?と聞かれますが
自分はゼミにもサークルにもバイトもしておらず一般の学生が語るようなことを話せません
それ以外に頑張ったこととして面接で認められることはどのようなものがあるのでしょうか?

579 :
既卒でも学生時代に頑張ったことって聞かれますか?
民間で仕事してる今より学生時代の方が語ること多くてむしろ聞いてほしい

580 :
今年度公務員試験に落ちてしまった場合、大学院に進学して来年また受験するのと公務員浪人して受験するのとではどちらが印象が良いとかありますか?

581 :
>>580
キャリアなら東大院の方が良い。それ以外なら金の無駄。

582 :
>>577
どんな病気か分からないが、うつ病などのメンタル系でなければ大丈夫なはず
うつ病は再発しやすいから、自治体も敬遠しがち
>>578
逆に聞くが学生時代に何してたの?学校と家の往復ってことかな
頑張ったことを面接官に認めてもらうというより大事なことは、何の経験をしたのかと
その経験から得たものを、公務員になった際に、どのように仕事に活かせると考えているか
の2点。特別な経験は必要なく、何気ないことでよい。
この2点に応えられていればいいんだが、趣味は何かあるのか
最悪なんか好きなスポーツがあれば、工夫次第で「公務員での適正」へとつなげられるはず

583 :
>>582
「公務員での適正」ではなく、「公務員への適正」の間違い

584 :
>>579
既卒でも学生時代のことは聞かれる
民間経験者は、基本前職のことも聞くからしっかり準備して

職務経験を公務にどのように活かすかという視点で自己PR
前職で身に着けたの能力、知識
仕事をしてきた際に、どのような信念・理念をもっていたか
働いてみた経験から民間と行政の違いはどのような点にあるか

>>580
個人的には公務員浪人は1年目まではそこまでマイナスの材料にはならないと思う

585 :
公務員としての適性が正しいんじゃない?

586 :
小論文のネタの集め方はあります?
ヤフーニュースばかり見ても何か足りない

587 :
>>578
成績がいいなら正課の授業で頑張ったアピールをする、どうしてもないのなら受ける先のことを足を使って徹底的に調べ上げて差別化するとかはどうかな?

588 :
>>580
その質問からして文系?
民間企業に入ってそのあと受験じゃダメなのかな??
大体は20代までは受験資格あるんだし、民間経験してたら加算給もあるよ
既卒民間就活はキツイし、この売り手市場に就職浪人するのは勿体無い
既卒で大手企業や優良企業は学歴があったり、新卒以上の魅力が無いと厳しいわけだし…
来年には景気悪くなって買い手市場に戻るかもしれないし、公務員浪人って落ちたら無駄な時間なんだから不退転の覚悟がない限りは院進学の方が良いと思う

589 :
>>529
自分は関関同立卒だけど関西以外だと関関同立は思ったより就職厳しいよ
東京と地元(九州)で民間就活してたけど、東京だと成成明学より下、九州だと国立大以下で西南福岡と同じくらい扱いだと感じた
自分のゼミは夏のインターンシップで既に学歴フィルターの存在に気づいて3年夏から公務員志望に変わった人もちらほらいて、結局経済学部なのに公務員組と公認会計士組合わせて半数くらいになった
公務員は自分含めて3人全滅(自分は民間も全滅)で俺は1単位足らずに留年、あと2人は内部進学で院進学した

590 :
>>578
勉強かボランティアですかね。

591 :
>>579
もちろん聞かれますよ。

592 :
>>580
院進学がいいと思います。

593 :
>>577
病気が治って元の職場に復帰しなかった理由と治ったのに正社員で働いていないことに不安に感じる面接官はいると思います。

594 :
みなさん返信ありがとうございます
>>581
院進するなら自分の大学の院を受けるつもりなので、それならお金もったいないですね…
>>584
1年ならそこまでマイナスではないんですね、少し安心しました
>>588
理系で事務職を目指しています。確かに民間入ってからでもよかったんですね、民間の事を全く考えずに今までやってきました…
これからも不退転の覚悟で取り組んで今年絶対に合格したいと思います
ありがとうございました!

595 :
>>586
小論文のテキスト読むのが一番いいと思います。

596 :
>>584
>>591
もちろん大学卒業後何していたのかも聞かれますよね?
既卒就活では大学時代と大学卒業後だとどっちがより多く質問されますか?

597 :
>>596
どちらの経歴(学生時代か社会人時代)が興味深いかによって変わりますが、基本は卒業後について聞かれると思います。

598 :
>>586
新聞の地域欄
youtubeでいろんな地域のニュース見る
受ける自治体の施政方針

599 :
>>597
いや恥ずかしながら職歴無いんです…
大学卒業後はバイトもしておらずニートです

600 :
>>594
理系だと専門の職種は受けないの?

601 :
>>599
なんで公務員試験を受けようと思ったの?
なんでニートしていたの?

602 :
>>601
公務員になりたいのは将来安定した収入と職を得たいからです
公務員は新卒の時から受けています
ニートなのは近所の人にバイトだと恥ずかしいから家にこもってろと命じられているからです

603 :
>>602
公務員浪人ってことかな
筆記で落ちてるのそれとも面接?
なんの試験受けてるの
市役所とか国家公務員とか?

604 :
地方の県と市の上級公務員目指してます。
公務員がもちろん第一志望なのですが、民間とも併願してます。
内定はまだですが、もし民間が先に受かってもモチベーションを保てるか不安です。
勉強はめちゃくちゃやってます。

605 :
>>599
それなら学生時代のことを中心に聞かれると思います。

606 :
作文がとても苦手です。
文章を構成する力がなく、試験対策もなにをしたらいいのかわからない状態です。
みなさんはどのような対策をしていますか?

607 :
最近魅力的な募集が増えて併願になりつつあります。一箇所でも年内採用の内定をもらった場合、他の条件がよいところの試験を別途受け続けていいものか。考えることがあります

608 :
>>584
>>591
学生時代のこと聞かれるんですね!ほっとしました

他にも詳細にありがとうございます、とても助かります
現職についてもきちんと答えられるよう頑張ります!

609 :
>>606
論文対策テキストを読み込んでください。

610 :
>>607
もちろん受け続けて良いですよ。

611 :
>>610
極端な例ですが、年内に採用され、その試用期間内に他の内定先に移る人なんかいるんでしょうか。先方には迷惑をかけますが、本人は職業選択の自由と割り切るのかなと。

612 :
>>606
論文が苦手な人におすすめの参考書は「公務員試験 無敵の論文メソッド」
大学受験参考書「小論文のオキテ」の著者ど同じ。それの公務員試験バージョン
内容は模範解答やネタ集めではなく、「アイデアがひらめく仕組み」などが書かれている
論文の勉強の最初の1冊目として、論文の基本的な考え方を身に着けるための本。
わりと筆者のおもしろい視点があって参考になる論点もあるので、初心者じゃなくても
個人的にはおすすめの論文の参考書。
詳しい時事用語の解説や過去問の一覧みたいのは載ってないんで、
それはググったり、他の参考書で補えばOK

613 :
教養の模試で4割だったんですけどなかなか点数が上がりません、、

614 :
>>604
民間就活での面接の経験は公務員試験の面接対策にもなるのでどっちも頑張って

モチベーション維持ね。
自分は、市役所の新人職員が主人公の漫画を読んでモチベを上げてた。
新人職員が生活保護のケースワーカーに配属された
「健康で文化的な最低限度の生活」
納税課に配属された、「ゼイチョー! ~納税課第三収納係」って漫画。

勉強の合間の休憩がてらに読む感じで。
意外と面接対策にもなるので、市役所受験者で読んだことない人にはおすすめしたい。
入庁後のリアルな市役所職員というのをイメージできる

615 :
>>614に補足で公務員試験の面接対策は、面接対策本読んだり、
模擬面接受けるだけじゃなくて、上にあげたような漫画読んだり、実際に公務員として
働いている人からのリアルな仕事の話を聞くのも十分に対策になると思う。

親が公務員の人ではすごいラッキーなので、ぜひ仕事のこと聞いてみて。
自分の周りでは、親が公務員で子どもが公務員の人が結構多い。
親から仕事の愚痴などを聞いて、リアルな公務員をイメージをできてる人が
多いのかなと感じた。最終的に面接で、「公務員への適正」があるにつながるのかなと。
もちろん全員に当てはまるわけではないが。

身近に公務員の人がいなくても、現職公務員さんが仕事のことについて書いた本が
本屋にいくつもあるので、そういった本を読むのがいいかと。
自分はこの手の本をいくつか読んだおかげで、面接の通過につながったと確信している。

616 :
>>615
親が公務員で子どもが公務員→親が公務員で子どもも公務員

617 :
>>611
滅多にいないと思いますがありだと思います。

618 :
>>613
点数アップに王道はありません。ひたすら問題演習→復習の繰り返しです。点数伸びない人は、復習を疎かにしている場合が多いです。

619 :
この時期なのに人生が懸かった試験という実感もわかず不安です。
勉強の進みも全然なので余計に…
詰め込んでいくしかないですよね…

620 :
今社会人なのですが教養のみの自治体に絞るのはやめたほうがいいでしょうか?

621 :
たとえば、公務員でユーチューバーとして報酬を得るのはあり?雇用されてるわけじゃないから

622 :
宇野壽倫(葛飾区青戸6)のK

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

623 :
東京オリンピックの後って募集人員減るのかな

624 :
>>619
実感が湧かないのは実際そういう状況じゃないってことですね。別にいいと思います。本当に追いつめられたら必然的に頑張れます。

625 :
>>620
働いているなら専門に手を出す方が危険です。

626 :
>>623
東京は減ると思います。

627 :
>>603
良い言い方をすれば公務員浪人ですが実態はニートに他なりません
今まで地方公務員は行政職から公安職まで幅広く受けて、国家公務員は自衛隊幹部のみ受けました
1次落ちと2次落ち半々くらいですね
さすがに今年で就活終えたいので公務員落ちても民間入る予定です

>>605
そうなんですか…
学生時代はジャンケンで負けてしぶしぶなったゼミ長、飲食店と最大手コンビニバイト、東北の復興支援ボランティア、1年で辞めた体育会とどれも中途半端で中身がないので自己prと業界選びで1年以上躓いていますww

628 :
>>626
東京消防庁と警視庁も募集人員減りそうですか?

629 :
>>626
なら来年で受からないとなかなか大変そうだね…今年入社して民間で3年間働いてから転職しようとおもったけど、もう本格的に勉強した方がいいかもですね

630 :
>>627
市役所受験ならコンビニバイトで十分、自己PR作れる
自分もそうした

かなり雑な質問だが、コンビニに来る客と市役所の窓口に来る市民(客)の違い
って考えたことある?

631 :
>>625
専門なしだと地方の公務員か公安系しか受けられないですよね…

>>629
働きながらだと専門あり(特に専門記述のある都庁や自衛隊幹部)は1次試験の勉強に2年程度はかかるかもしれませんね

632 :
>>630
民間の自己prもコンビニバイトのこと話しましたか?

特に考えたことないですね
機械的に働いていただけなので
今なところは少し盛って発注で分析力が身についたとかにしようかなーってかんじです
語彙力が足りないからか接客だとどうしても具体性に欠けたり抽象的な言い回ししか出来ないので

633 :
既卒・第二新卒が使えるオススメの民間就活サイトってどれですか?

634 :
>>632
話した

じゃあコンビニに来る客と市役所の窓口に来る市民(客)の違いを考えてみて
面接でも応用的な質問として聞かれるかもしれない

その分析力を行政の仕事のなかで、今後どう活かしていくかまで自己PRで
盛り込めればいいね。難しいかもしれんが

接客はかなり具体的にイメージできるし、市役所の仕事のおいても活かせる場面があるし、
面接官にも伝わりやすいと思うが
自分も接客を中心にアピールした

635 :
>>628
減ると思います。

636 :
>>631
幅広く受けたいのですか?専門ある試験を受けたいなら仕事を辞めるか、定時で帰るようにして休みの日は1日勉強しないといけませんね。

637 :
>>624
ありがとうございます
今日は流石に日にちが近づいてきたのか、集中することができました…
これを何ヶ月間も維持しないといけなかったと後悔ですね…

638 :
こんばんは
自分の友人が大●学園に通っているのですが
現役の公務員の方から見て
この学校はどのような評価なのでしょうか。

639 :
>>638
評価は控えさせていただきます。申し訳ございません。予備校を利用する、しないに関わらず本人のやる気と根気が大切だと思います。

640 :
就職偏差値ランキング委員会発表


[83] 東大

[80] 京大

[78] 早慶上位 一橋

[75] 早慶中位 阪大 国際教養

[73] 名大 

[71] 早慶下位 東北大 神戸

[69] 上智 ICU 九大 北大

[65] 東京外大

[63] 同志社 中央(法) 横国 筑波 大阪府市 首都大

[60] 明治 立教 関学 学習院 千葉 早稲田(所沢)
[57] 中央 広島 青学 

[56] 立命館 岡山 金沢

[53] 関大 法政 5S(信州・静岡・滋賀・新潟・埼玉)

[50] 長崎 三重などの国立 南山


____学歴フィルターの壁____ 




[46] 成成明学 甲南 その他下位国立

[44] 日大 近大 西南学院

[43] STARS(島根、鳥取、秋田、琉球、佐賀)

[40] 東駒専 獨國武 産龍 立命ア

[36] 大東亜帝国 修道 福大

[32] 関東上流江戸桜 産久 摂神追桃

[28] 中東和平成立 高卒 



注1※ 学力偏差値と『就活』偏差値は比例しません。 
注2※ 浪人は二浪までなら偏差値変動なし、三浪はランク-2

641 :
学歴フィルターの壁を超えていても無い内定だよーんwww

642 :
死にたい煮えたい消えたい

643 :
転職組の場合前職の年収とか聞かれますか?

644 :
一回落ちたらそこの自治体って面接とか不利になります?警視庁とか都庁とか人が多いとかじゃなくて、もっとちっちゃいところの場合

645 :
>>643
聞かれることはないと思います。

646 :
>>644
不利にはならないと思います。

647 :
>>642
Bzかよ

648 :
>>644
何回か面接落ちならその自治体が求めている人物ではないのだから進路変更して他の自治体や民間企業に目を向けた方が良いと思うよ

649 :
>>634
そんだけポテンシャルあるのにどうして新卒で就職出来なかったのですか?
もしよろしければ新卒の就活状況を教えて下さい

650 :
>>649
もしやこのスレのイッチかな
新卒の時は何もしてないよ
結婚とか考えてなかったし、一生独身ならフリーターでいいやって思ってたから

651 :
>>650
違うよ
なら何で就活したんだ?
結婚考えたからのとか?

652 :
>>651
普通にさすがにこのままフリーターではまずいと思ったから
退職金、ボーナス、昇給等、正社員とフリーターじゃ生涯賃金で全然違うし

653 :
今年県庁受かって本庁勤務やけど思ったより全然仕事楽しいわ
働くの不安なやつ多いと思うけど上司はいい人多いし最初は分からなくて当然てスタンスだから安心して入庁してええで

654 :
新採でCWに配属され働き始めて1ヶ月だけどまだまだミスばかりで辛い。先輩方は優しく課の雰囲気や人は良いんだけど。 
どれくらいで先輩方に頼りすぎず、ある程度仕事を進められるようになるものなの?

655 :
>>654
ここは公務員試験板だから公務員板の方が詳しいアドバイスもらえると思う

CWは基本ルーチンだから3か月過ぎたら大分仕事に慣れる人多いね
生活保護課は部署の多くの人が、あなたと同じ仕事やってるはずだから
わからないことはどんどん先輩に聞こう

656 :
>>652
そんなこと新卒の時から明白なことでしょ…
因みに>>652の勤めている自治体の同期入庁は新卒、既卒(職歴無し)、既卒(職歴有り)は各々のどれくらいの割合なん?

>>654
>>655
CWってなんですかー?

657 :
>>656
まあ基本楽観的に将来のこと考えてたから

大体だが新卒、既卒(職歴無し)、既卒(職歴有り)5対1対4かな
既卒職歴なしは少数派だよ

CWはケースワーカー

658 :
>>654
最低3ヶ月はかかると思います。とにかく質問してメモとって復習する事が1人立ちへの近道だと思います。

659 :
>>653
>>653の勤めている県庁の同期入庁は新卒、既卒(職歴無し)、既卒(職歴有り)は各々どれくらいの割合なの?

660 :
>>657
現在結婚願望はありますか?
また好きな異性の芸能人は誰ですか?

661 :
>>660
ない
有村架純

662 :
>>661
有村架純に交際を申し込まれたり求婚されたら応じますか??

663 :
川崎市と横浜市どっち受けるか迷ってます…
同じような人いますかね…

664 :
海上保安学校を受験したことありますか?

665 :
>>663
自分の場合川崎の方がまちの雰囲気あってるから川崎よりで考えてる。新卒?

666 :
>>663
面接が得意か筆記が得意かで決めなよ

667 :
>>662
そんな質問より公務員試験大丈夫か

そろそろA日程市役所の申込み時期か

668 :
>>663
横浜は女の子1.3倍男の子3倍強って書いてあるのみたことある

669 :
>>664
防衛大学校(文系)なら受けたことあるよ!
2次試験で落ちちゃったけどw
海上保安学校は京都府舞鶴市で海上保安大学校は広島県呉市にあるんだったっけ?
てことは結構若いんだね〜
そんな俺も23歳だけどww

670 :
>>667
昨年秋から今まで一切公務員試験勉強やっていないから今年受けるのならC日程かな

民間もエントリーされたということですが、志望業界は初めからありましたか?
自分は特にやりたいことがなく志望業界が分からない状態で困っているところです( ͡° ͜ʖ ͡°)

671 :
あれ?モグラって8点ちゃうんか?
みんな何点なった?

672 :
論文試験や筆記の記述で漢字をど忘れしてしまった場合ひらがなで書いても大丈夫ですか?
減点はあるかと思いますが部分点はもらえるのでしょうか?

673 :
>>672
余りに簡単な漢字を平仮名にするのはどうかと思うけど、基本的には減点されないと思うよ

674 :
市役所や県庁に高卒で受験する際に
あればいい資格なんてありますか?

675 :
>>665
新卒です
>>666
正直どっちも自信はないです、面接得意なら川崎ですよね…?
>>668
やはりそういうのもあるんですかねえ

676 :
>>674
普通科なら英検など、工業系なら学科で取れる最高位の資格、商業系なら日商簿記など自分の高校で取れるものをとってるといいと思います。

677 :
無職→行政職職員って人生のサクセスストーリーやないですか〜(^^)

678 :
27年度国家公務員給与実態調査の結果から国家公務員の月収を算出してみると平均月収は41万5000円でした。対して、民間企業の平均月収は29万3,833円。大企業の平均月収が382,900円です。公務員の平均月収は大企業を上回っています。 

国家公務員:41万5000円

大企業:382,900円 

民間平均:29万3,833円 

公務員給与は2016年1月に改正給与法が改正し、国家公務員の給与が2年連続で引き上げたそうです。 
「一般職の平均年間給与は6万円ほど増えて、667万円。本省の課長クラスで約15万円増の約1196万円になります。2年連続の引き上げは、24年ぶり、バブル期以来です」

679 :
驚異の2000万オーバー!
退職金が高い 
60歳定年退職者が受け取った退職手当の平均支給額は、
都道府県は約2,296万円、
指定都市は約2,337万円、
市区町村は約2,114万円です。
どの自治体も驚異の2000万オーバー。 
対して
民間企業では、中小企業で1,282万円
大企業で1,718万円
悲しいことに、そもそも4社に1社は退職金精度がありません。退職金で比較しても公務員の圧勝です。 

地方公務員(都道府県職員):約2,296万円 

地方公務員(政令指定都市職員):約2,337万円 
地方公務員(市区町村職員):約2,114万円

中小企業:約1,282万円 

大企業:約1,718万円

680 :
40日ってどんだけー!?
有給が多い 
公務員は有給も多いです。
毎年20日付与されます。次年度に20日分を繰り越せるので消化しなければ40日分の有給がある人もいます! 
民間企業だと、勤務半年ほどで10日前後の有給が付与され、その後一年ごとに1日づつ増えていく会社が多いです。官民で倍以上の差があります。

681 :
>>675
面接得意なら横浜だよ
なんせ三次試験、満点660点のうち面接で630点だからね
陰キャなら川崎一択

682 :
受かった方は1日何時間勉強していましたか?
後事務系はやはり大卒や女性の方が合格率高いのですか?

683 :
>>580
公共政策大学院最強

684 :
教養試験がやばすぎる
過去問やったらほとんど解けない

685 :
>>681
なるほど…ありがとうございます…

686 :
こう試験二週間前ぐらいになってからじゃないとやり始めない自分を本当に責めてしまいます…
ミクロマクロや財政等、専門科目の方が全然カバーできてなくて今必死に詰め込んでる状況です…

687 :
古文んは対策しましたか?

688 :
>>686 学校の定期試験対策かな?

689 :
>>686
今頑張って解いている問題が当日でるかもしれないので諦めず頑張りましょう。

690 :
>>687
しなくて大丈夫です。

691 :
>>688
本当にアホですよね…

>>689
そうですよね…ありがとうございます!

692 :
新規採用でボーナスって満額でるの?でないと思うけどどんくらい貰えるのかなと

693 :
>>692
10万いかないくらいだろ

694 :
>>692
6万位だったと思う

695 :
>>692
夏は0.8ヶ月くらい、冬は満額(2.1ヶ月くらい)もらえますよ。新卒なら手取りで夏は10万円、冬は30万円くらいです。

696 :
試験前のアドバイスを

697 :
コッパン本省はやめとけ

698 :
>>696
どうせうからないのだから気をラクにして挑んで。普段の力を出しきろう

699 :
>>696
とにかく得意な問題からサクサク解いてリズムを作ること。あと、必ず見直しをしよう。

700 :
行政職本命の人は公安系公務員受けたりする?

701 :
>>700
そういう方もいますよ。

702 :
警察は面接で落ちたけどその後最終的には市役所に入りました。

703 :
>>693
>>694
>>695
ありがとう。新規採用っていっても社会人枠なのよね。08くらいか、Thanks

704 :
>>702
警察って警察行政職員じゃなくて警察官?

705 :
>>704
そうです。警察事務は受けてません。

706 :
たぶん地上まで勉強まにあわなくて8点ぶん完全に捨てることになりそうなんですけど大丈夫ですかね?

707 :
全然大丈夫だよー

708 :
>>705
もし行政職落ちたら警察官になるの?

709 :
>>707
あ、専門8点ぶんです
地上全国型で国際関係刑法労働法経営学やれなくなる算段になったんですが大丈夫でしょうか

710 :
警察になりたいんだけど教養試験の基礎的な問題はできるんだけど捻られるとわからなくなるわ
どうしたらいいかな?

711 :
>>710
あらゆる公務員試験の過去問を解きまくる。問題を作る人もわざわざ新手の問題を作ったりはしない。

712 :
>>710
警察って警察行政職員じゃなくて警察官?

713 :
>>711
パターンを知るってことか
あざす
>>712
警察官です

714 :
やっぱり面接の結果って予想どおりですね。面接官が最後まで警戒を解かないと思える時は落ちてる。歩み寄ってくれないような

715 :
大企業にて1年半勤務。→本当に無理だから退職して地上を狙って勉強してます。24歳。やはり短期離職だと、人物重視の県庁は厳しいですか?

716 :
>>715
大企業やめるとかアホかな

717 :
>>716
大企業でも、働く制度とか人とかカスな部分いっぱいだよ。名前だけだから。

718 :
>>715
新卒やある程度職歴がある人と比べると不利にはなると思うが、面接次第では高評価を得ることも案外容易かなと
予備校は行かれるの予定ですか?
何回まで受けるとか期限決めないと長期間フリーター生活もあり得るので決めておいた方が良いかと思います
実際学校卒業後職歴無しフリーターやニートでも合格者がいるのは事実です
頑張って下さい!!
24歳だとたとえ公務員試験失敗しても第二新卒で転職出来るので少し余裕を持っても良いと思いますよ

719 :
>>718
ありがとうございます!
今年限りと決めて独学です
まずは1次突破目指しまする(^。^)

720 :
710ですけど、最近スレ主放置してません?別人がこたえているような

721 :
>>720
他の方が回答してくれてるので答えていませんでした。

722 :
メガネ取ったほうが見た目が良く見えると面接練習で言われたのですが取るとよく見えません
面接中に見えてなくてもなんとかなりますか?
椅子の位置などはわかりますが相手の顔などははっきりとは見えない感じです
コンタクトはつけてみたのですが異物感が酷くてあまりやりたくありません...

723 :
>>722
面接中に原稿読むわけでもないし裸眼で行けるでしょ

724 :
>>722
ハードコンタクト?

725 :
>>724
いえ、ソフトレンズです

726 :
>>722
第一印象ってとても大切だから、コンタクトの方がいいってアドバイスもらってるならコンタクトにしたほうがいいんじゃないかな?たった数分で人生変わっちゃうかもよ?我慢できなくて涙ぼろぼろでて面接にならないとかならやめといた方がいいけど。

727 :
>>723
>>726
アドバイスありがとうございました

728 :
シャーペンの芯の濃さはHBとされてますが、Bでも大丈夫ですよね?

729 :
で710ですが、結局こういう場合の起死回生ってあるんでしょうかと続けたかったのですが、スレ主、起きてますか??

730 :
>>728
薄いやつは止めておいた方が良いですよ。

731 :
>>729
本番中に一発逆転というのは難しいです。面接ではあなたが今まで歩んできた人生が試されるので、本番までにどれだけ準備出来たかが大切です。

732 :
上司に口答えしました。
もう終わりですか

733 :
>>729
また、あなたは面接中に面接官が歩み寄ってくれなかったと感じたようですが、それは面接官も同じ様に感じているでしょう。

734 :
前日と当日(試験開始までの過ごし方を教えてください!

735 :
>>733
厳しい意見ありがとうございます、自分としては経歴等でダメでその裏どりをされてるような気持ちでした。うらみではなく、間に合ってますの一人のような。

736 :
受け身でいどむとどうも前向きになれないところがありますので、次は主張するところは主張し、相手に理解してもらうよう努めるつもりです。

737 :
>>736
その心構えがあれば大丈夫です!私も経歴は大したことないですが、公務員になりたいという熱意をアピールして合格できたので、頑張ってください。

738 :
>>734
前日は早く寝て、当日は早めに出発してください。

739 :
これまで歩んできた自分の人生には胸を張れるところは少ないですが。場に相応しくない言動は論外ですが、落ち着いて、時には情報をもたらすぐらいの積極性を持ちたいと思っています。

740 :
>>739
積極性はもちろん大事ですが、公務員の面接で一番大事なのは、質問に対して正確(面接官が望む)に回答する事なので、この事を念頭において回答集を作って練習してください。

741 :
>>740
情報をもたらすと表現しましたが、これ回答集として整理することとほぼ同義ですね。もやもやが晴れた気がします。今日は何度もありがとうございました。当初の失礼な私の言動をお許しください。

742 :
>>741
いえいえ、また何かありましたらお気軽にお聞きください(^-^)

743 :
>>732
大丈夫です!

744 :
課の雰囲気も良くて同じ課の人が良い人ばかりでミスとかしても怒らないしむしろ優しくフォローしてくれてるんだけど何か逆に辛いです。新採ってのもあるでしょうけど

745 :
試験当日、証明写真とも真っ黒髪で臨むべきでしょうか?
白髪染めなので明るいという訳ではないんですけど
ちらほら白髪が見える方が清潔じゃないかなあとか考えて

ご意見ください

746 :
>>744
いいところに配属になりましたね。環境に甘えることなくしっかり勉強して、早く1人立ちできるようになってください。ミスは仕方ないので、2度目をしないよう反省すれば大丈夫です。

747 :
>>745
真っ黒の方がいいですね。白髪混じりは不潔で活力が無いような印象があります。

748 :
明日の一次のため泊まり込みです。初めて来たのですが、落ち着いたまちで気に入りました。それだけでいけそうな気がします

749 :
>>748
頑張ってください!

750 :
半年休学していて卒業が来年9月(単位は来年3月に取り終わる)で、今年公務員試験受験しているのですが、面接での印象はどの程度悪いでしょうか?
あと、大学に半年籍だけおく形になるのですが問題ないですか?

本人次第で判断されるのでしたらありがたいのですが....

751 :
>>750
休学の理由によると思いますが、学生時代のことはそこまでマイナスにとられないと思います。

752 :
>>751
行きたい学科あって再受験するためです

前向きに捉えて頑張ります

753 :
>>750
半年前倒し採用するとこあるで

754 :
>>753
勤務は4月からできるのですが、
在学しながら働くことが問題にならないか
気になっています

制度上は問題なさそうですが

755 :
>>749
やっぱり現地を好意的に感じると論文なんかも力入りますね。今回は一次通過五分五分だと思います。

756 :
来年地上受験するつもりなんですけどこの時期って大体何時間くらい勉強してるものなんですかね

757 :
志望していう自治体の去年の合格倍率が3倍近くでかなり倍率が低かったのですが、こういう場合今年の倍率多分高くなりますよね?
しかも、今年募集人数減ってたんですよね・・・

758 :
学歴フィルターって自治体によってはあったり無かったりするんですかね?

759 :
筆記試験当日に面接カードを記入する自治体を受験します
その場で考えて書くのではなくやはり下書きしておいたメモ等を見ながら記入するものでしょうか?
見ながら記入すると起こられるのかな…

760 :
特別区の試験できたかったので意気消沈してます…特に専門が…

6/24の地上に切り替えないといけないんですが不安で仕方ないです

761 :
>>756
3時間くらいで十分だと思います。

762 :
>>758
国立大学がある自治体は、やはりその大学が強かったりしますけど、フィルターというより単に優秀なだけな気がしますね。公務員試験は学歴はそこまで重要ではない気がします。

763 :
>>757
上がると思います。

764 :
>>759
下書きをして、直前までそれを読んでおく事で対応できると思います。

765 :
>>760
合否が分かってないなら落ち込むのは早いですよ。
終わった事をいつまでも気にする性格だと社会人になってからきついので、切り替えるクセをつけましょう!

766 :
>>765
そうですね、どちらにせよ勉強不足なので残り1ヶ月で専門詰め込むことできますかね…?

767 :
仕事で全然勉強できてないので、やる気スイッチ押して下さい
なんとなく、だるい…

768 :
市役所の申し込み期間が終わった後今年の申込者数って発表されるんですか?

769 :
>>737
熱意ってどう伝えるんだ?

770 :
苦杯を舐め続けた結果、懸案事項が次々に解決する方向にむかっています。知能系は観ておぼえるとか面接は要点を絞って、普段よりよくみせることに躊躇しないとか。スレ主も加速度的に受験がよい方向に向かった時期ってありましたか?

771 :
>>766
残り1ヶ月なら新しい事はせずに、今までの復習でいいと思います。

772 :
>>767
ぽちっ

773 :
>>768
そうです。公表しないところもあります。

774 :
>>769
公務員なってやりたいことはこんなことがあるという事をしっかりとしゃべってアピールしました。

775 :
>>774
なるほど参考になります。
子育て支援とかスポーツ振興とか?

776 :
>>775
そんな感じです。自分の能力、経験と絡めてアピールする事が大切です。

777 :
>>770
特にそのような時期はありませんでした。

778 :
政令市の再受験ですが去年の受験票で使った写真を今年も使うのはやめた方がいいですかね?

779 :
>>778
おそらく問題ない
去年の写真の確認なんてまずしない
万一なんらかの理由で確認され同じ写真使ってるなって思われても、それが本当に同じ写真かどうかなんて役所側で立証できる訳がないし、そもそもそんなこと調べるヒマなんてない
結果的に問題は発生しない
まあ願掛けと思って写真ぐらい改めて撮っとけ

780 :
>>776
横槍ですまんが経験ってボランティの〜とか祖父の認知症の経験から〜認知症対策に力を〜ってな感じ?

781 :
試験の申し込みの時の住所って住民票があるところの方がよいでしょうか?
郵便が届く住所とのことなので、今住んでいるところの方が便利なのですが…
採用された後に変えますという形ではまずいでしょうか

782 :
公務員試験の論文対策はどのようにすればいいでしょうか?
新聞読まなきゃダメですかね

783 :
>>778
人相が変わるくらい太ったり痩せたりしたら取り直す方がいいと思います。

784 :
>>780
そんな感じです。学生時代からいろいろボランティアをやってましたので、アピールしやすかったです。

785 :
>>781
自分が受け取れる住所で良いですよ。

786 :
>>782
新聞よりも論文対策法テキストを読んだ方が良いですよ。

787 :
市役所では何をアピールしたら有利とかありますか?

788 :
>>787
コネ

789 :
>>784
そっか〜
ボランティアは強いよな
今から頑張ろう

790 :
>>787
ボランティアは評価が高いと思います。

791 :
>>790
なんのボランティアおすすめ?

792 :
そんな下心ありの行動をボランティアとはいわへんよ こういうのは社会勉強のために活動したこととしてまとめるのが本来の実績の表し方よ

793 :
ボランティアとは代償なしの無私の行為よ アホぬかしてると人の質がすぐ見抜かれるよ 就職用に行うのはあくまで社会勉強のためにやることよ

794 :
>>791
学習支援や清掃、イベント補助などいいと思います。

795 :
>>794
一回だけでもいいですか?

796 :
>>771
了解です、ただカバーできてないところも多いので…

797 :
>>795
できれば継続したほうが効果的です。1回だけだといかにも面接のためにやりましたって感じがします。

798 :
>>795
バレなければ0回でもオーケー

799 :
スコアはわからない問題をとばしたり、適当に印をつけて間違えると減点になるんでしょうか?はっきりしません。ぜひ教えてください

800 :
>>799
飛ばしても良いけど間違えると減点だと思います。

801 :
>>800
そうなんですか。試験官も飛ばすなとか誤答すると減点だとかなんも注意事項としていわないんですよ。がっかりです。二割ぐらい勘でつけたから絶望的でしょうか?

802 :
厳し目でご回答いただいて結構です。率直にお願いします

803 :
面接の練習はどのようにするのが良いでしょうか?
働きながらなのでハロワとかには土日しかいけません。

804 :
>>801
どうでしょうか。初めて受ける人はみんなそんなものですから、大丈夫だと思います。

805 :
>>803
ネットで面接でよく聞かれる質問を探して、回答を作成→スマホで回答をしゃべっているところを撮影して、悪いところを直す。がオススメです。

806 :
>>804
先日受けたのが一時間で120問です。来月受験予定のところも去年の情報だと同じになります。この出題傾向だとスコアと思って答えが出たところのみマークするが、今後は無難でしょうか。何度も質問してすみません

807 :
>>806
そうですね。理想は飛ばさず正答が多いのが理想ですが、普通の人には無理なので、正確さを重視するのが良いと思います。

808 :
試験申込書を出す際の住所は第〜庁舎〜階まで書く必要がありますか?

809 :
>>808
書いたほうがいいと思います。

810 :
>>805
ありがとうございます。すごく参考になります。
今は音読しながら面接の対策をしています。

811 :
>>810
声に出す事はとても大切です。慣れてきたら何も見ないで、さらに抑揚をつけながら喋る練習をしてみてください。頑張ってください。

812 :
>>811
ありがとうございます。これから山場なんで頑張ります。

813 :
国家一般職志望で、ずっとスー過去を回しているのですが、過去問500って今からでも手をつけた方がいいですか?時間がないので、そんなに回せないと思うのですが…

814 :
私は市役所の事務志望なのですが、希望する仕事の欄には具体的に○○課で働きたいと書くのでしょうか?

815 :
市役所志望で企画課などの仕事を望むことはマイナスになりますか?
最初から企画などをする仕事を与えられたりすることあるんですか?

816 :
>>815
市役所の企画課が何するか知ってる?

817 :
>>813
新しい事はやっても仕方ないのでスー過去をしっかり復習しましょう(^-^)

818 :
>>814
そのように書いても大丈夫ですが、文の最後には、どんな仕事も前向きに頑張りますと結んでください。

819 :
>>815
新人ではまずないと思います。企画に携わりたいなら、色んな経験を積んで将来的に企画をやりたいと行った方がいいと思います。
ちなみに、どのような部署に行っても新規に始める事には携われるので、企画のような事は出来ますよ。

820 :
公務員に関心を持つことになったきっかけがどうやっても考えつきません
どうしたらいいでしょうか

821 :
>>820
実際に興味がなくても公務員の取り組みを調べて、自分の経歴などと結びつければ大丈夫ですよ。

822 :
>>821
結びつかないんですね
例えばどうやって結びつけるんですか?
今まで公務員の人と接した経験は市役所の窓口の人と交番のお巡りさんくらいです

823 :
>>822
私はボランティアや部活動の体験を結びつけました。スポーツ振興や福祉などですね。

824 :
県警落ちてモチベ下がってしまいました
6月に消防があります
モチベの維持方法ありますか?

825 :
消防は鉛筆転がしても受かるから大丈夫だよ

826 :
僕も一次結果待ち一件とこれからの併願先の一次を控え、なんだかくたびれています。弱音をはきたくはありませんが、疲れがたまったようです~_~;

827 :
市役所などは子持ちの主婦は厳しいですか?
ちなみに企業の正社員からの転職です。

828 :
>>824
YouTubeなどで消防の動画観ると良いですよ。

829 :
>>826
疲れたら休む!これは公務員になってからも大事ですよ。

830 :
>>827
いや、あなたに採用したいと思わせる能力と経験があれば大丈夫ですよ。

831 :
>>830
ありがとうございます!!!!!

832 :
>>828
尚更モチベ下がりました...

833 :
>>829
今宵はノー勉ナイトにします。そいえば辞退者が増えてるんでしょうか。なんだか最近年内採用の試験を実施する自治体増えてるような。僕はウエルカムなんですけどね。

834 :
>>828
消防は大学卒業程度ですが、警察は高卒程度で落ちました。定員はかなり少なかったですが‥勉強の仕方でしょうか

今からでも過去問500した方がいいですかね?
今は数的、判断と畑中を使ってます、教養はユーキャン‥

835 :
>>832
そうですか。では何も考えずゆっくり休んでください。

836 :
>>833
民間の採用が多いのと公務員も人手不足何だと思います。

837 :
>>834
厳しい言い方をすると警察官の1次で不合格になるのは、勉強不足というよりは、根本的にどこかの時代で勉強につまづいている可能性があります。今のままだとどんなに勉強しても厳しいかもしれません。

838 :
>>834
警察の高卒程度で落ちたってもしかして一次?
数的、判断さえ取れてれば通るのにどうやったら落ちるんだ?
政治と現代文と世界史日本史なんてチャンス問題多いと思うけど

839 :
3回の面接って内容が段階的に深くなっていくということでしょうか。
面接官が変わるから毎回同じような内容になるのでしょうか。

840 :
>>838
数的、判断は簡単で取れたから
何がいけなかったのか分からないんだよね
30人の枠で450人受けて150人受かってるのに

841 :
>>840
横からだけど地方の一次で上位3分の1には毎日名のある出版社の過去問といていればみんな入るよね。勉強継続して正答率上げていくという考えでいいんじゃないか

842 :
おれならいまある教材の復習に不安を感じたら、残り一ヶ月でも過去問500一冊だけ新規にやるな

843 :
教材のこととかここでは規制があるんでしたね。失礼しました

844 :
残り切り替えて頑張ります

845 :
>>840
成績開示してみると何がいけなかったかある程度めぼしがつきますよ。

846 :
>>844
頑張ってください!

847 :
>>839
内容が深くなることもありますし、同じようなことも聞かれます。

848 :
>>840
警察の試験にしては倍率が高いので、秋は受かると思います。

849 :
829です。結局24時間で数的一問学んだだけで休んでました。こんなのこの一年でありません。疲れてたようです。自分の場合一次だけでも10月まで予定してますから焦り過ぎはほんと禁物ですね

850 :
>>849
無理と焦りは禁物です。頑張ってください。

851 :
>>840
女性?
女性なら35点は欲しいところ
男性よりも体力では劣るんだから頭は良くないと
判断数的なんて取れて当たり前で他で稼ぐような勉強法に切り替えないとキツいと思う

852 :
区市町村志望で、自分がやりたいと思っていた仕事(就職支援)が実は都道府県の仕事でした
基礎自治体でもやりたい仕事(困窮者支援)はあるのですが、そう考えるようになった“自分や周りの経験”が全くありません

筆記で悪くない点数を取り、マークミスさえ犯していなければ、おそらく1次は通っているはずなのに
ここにきて不合格の可能性が大きくなってきています。どういう観点で調べたら考えたりすればよいでしょう。

853 :
あなたのやりたい「就職支援」が具体的にどんな事業や業務をさしてるのか知らないけど
雇用創出・起業・地方創生ぐらいまで幅を広げてみれば、市町村でも就職支援と呼べる取り組みは色々やってるのでは。

854 :
>>852
就職支援のことは忘れて、自分の経験に基づいたやりたいことを再度考えてみたらどうでしょう?
もしくは、本で読んだ、大学の講義で学んだ、就活をしてみてなど、就職に関する経験知識は得やすいのではないでしょうか。

855 :
>>852
ちなみに、そのような事業は外部委託されている事が多いので、実際に自分が相談乗ったりするわけではないことは念頭においてくださいね。

856 :
市役所の事務職って福祉や土木や水産の政策や企画にも携えることはできるのでしょうか?

857 :
>>856
部署があれば何でも出来ますよ。

858 :
>>857
ありがとうございます

859 :
市役所の最終面接で聞かれるようなことやアドバイスお願いします

860 :
市役所での希望する仕事はやりたいことがたくさんあるのですが、書くのは一つに絞ったほうがいいですか?

861 :
>>860
主ではないですが一つではまずいと思います。色々な部署にいくので

862 :
>>859
どの面接でも基本的には志望動機、やりたい仕事、自治体のこと、ストレス耐性、これまでの経歴、経験、学んだことなど押さえておけば大丈夫と思います。
アドバイスは聞かれた事に正確に答える事が大切です。

863 :
>>860
1つよりは2つ、3つと候補がある方がいいと思います。何でもやる!という気持ちが大切ですよ。

864 :
>>862

ありがとうございます

もう一度まとめてから臨みます

865 :
>>864
考えた回答を声に出すアウトプット練習もしっかりやってくださいね。頑張ってください。

866 :
>>861
>>863
ありがとうございました!
参考にさせていただきます!

867 :
受験票の写真はスーツで撮るべきでしょうか?

適性試験も対策しておくべきでしょうか?
受験案内を見ると配点はないようです

868 :
お気に入りの音楽を教えてください

869 :
>>867
私服でも大丈夫ですが派手な色は避けるのが無難です

870 :
>>868
TOKIOのラブユーオンリーが好きです

871 :
>>867
スーツで撮るべきです。適性の対策は気晴らし程度でもやっておくといいと思います。

872 :
>>868
TOKIOの噂のKISSです。

873 :
TOKIOが好きかもれないスレ主、こんにちは。今日は休みで家にいたんですけど諦めかけてた一次通過の通知いただきました。試験はわかんないもんですね。まだまだ難関ですけど落ち着いて二次受けたいと思います。

874 :
ありがとうございます

再度確認すると受験予定の自治体の受験案内には適性検査と書いてありました
適性試験と適性検査は異なるものでしょうか?

875 :
今更横浜市役所じゃなくて川崎市役所を選んで応募したこと少し後悔しています…
やはり色々な面で横浜市役所のが良いのでしょうか…?

876 :
最近転職を考え始めました
市職員が6月頭まで締め切りで受験を考えていますが、試験が1ヶ月後です
1ヶ月の勉強でなんとかなるものでしょうか?

877 :
【年収1000万円】 京都市バス運転手<丶`∀´>「何してるねん、後ろ下がれ、あほか、気色悪い」
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1527645815/l50

878 :
>>875
川崎の方が将来性あるだろうし
人によって違うわ

879 :
>>875
色々な面で横浜市の方が良いですね
色々な面で川崎市の方が良いですが

880 :
>>873
おめでとうございます。2次試験は面接ですか?疑問などあれば、お気軽にレスください。

881 :
>>874
うーむ。断定できないですが、検査だと性格みる感じで、試験だと処理能力をみるような感じです。

882 :
>>875
まあまあもう今更ですから考えるのを止めましょう。最終合格して、とりあえず入庁して合わないと感じたら、受験し直しましょう。

883 :
>>876
厳しいと思いますが、可能性はあります。受験経験は必ずプラスになるので、とりあえず受験しましょう。

884 :
>>865
自治体のことってなんぞ

885 :
>>884
人口などの基本情報、力を入れている取り組みなどのことです。

886 :
>>880
面接です。このまち、いいまちなんです。居住環境よし、過密でも過疎でもない。でも、その分政策課題が見えにくい。将来像とか聞かれると一番困るパターンです。

887 :
ジリ貧の世の中、現状維持=相対的向上とも言える
堂々と現状維持を目指すと言い切って来い!

888 :
>>887
はい!笑 いいところはこちらも評価してきます。今日、よそでもよくある課題の一つがここでも懸案になっていることを知りました。その打開策を自分なりの考えでまとめて行くことにしました。

889 :2018/06/02
>>878
>>879
やはり結局どちらもいい面はありますよね…
そう思うと気持ちが楽になってきました
ありがとうございます!

>>882
そうですね、しばらくの間働いて再受験もありますもんね
結局合う合わないは働いてみないとわからないですし…!
ありがとうございます…

大阪国税局スレ
国家一般職vs特別区vs県庁vs国税
公務員試験【独学】part84
千葉県の市役所papt68
【インキャは辛い世界】国税専門官part459【面接】
【市町村】H29年度 B日程・C日程 受験者スレ
■□■東京消防庁 第129消防方面本部■□■
国家一般職★近畿【31局目】
国税専門官part470
東京都一類A 総合スレッド PART18
--------------------
志賀丸太が改名wwwwwwwww
ちんちん食べちゃった!
【コロナ速報】欧州絶望!スイス、オーストリア、クロアチア、スペインで初新型肺炎感染者報告 26日 ★2
湯沢市の佐藤病院という精神病院の患者で・・・
【PUBG】 PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 晒しスレ
スラムダンク総合スレ312【SLAM DUNK】
武豊さん・・・、武藤雅くんと擬似親子ごっこを楽しんでいた模様!!
野党政局総合スレッド Part.42
【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ31
「サイコなんたら」とかいう武器
ラジコンボーイを語るスレ
【リジッド】レプリカジーンズ 59枚目【鬼穿き】
不真面目な生活保護者の残金スレ535
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#9305【アップランド】
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★20
乙女@Tiny×Machinegun タイニーマシンガン ネタバレスレ
au AQUOS PAD SHT22 Part.4
【革命機】指南ショーコの笑顔は愛らしいカワイイ 23【ヴァルヴレイヴ】
【悲報】れいわ叩きが2.2万いいね 「厳しい事言うけどさ、この人たち議員の仕事を舐めてるでしょ。傲慢じゃない?」 [701470346]
クッキー☆動画スレ173
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼