TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
メガドラミニ ユーザー感想スレ Part.8
Pokemon Direct 2019.6.5 22:00〜 実況スレ
【悲報】ツイッター民「ポケモンGOはつまらなかったけどドラクエウォークはハマりそうwwww」
【悲報】PS4期待の新作コードヴェイン、あまりにもショボすぎる
オクトパストラベラーが良ゲーなのは認めるが任天堂独占なのは許せない
IGN本家のGOTYノミネートが発表!当然あのタイトルもノミネート!
【悲報】シェンムー3延期
任豚も認める微妙ゲーアストラルチェイン本スレの勢いが38しかない件wwwww
今コピーしてるのをペーストするスレ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.8494■

【朗報】「PS5はロード時間が0秒台、Xboxは5〜6秒」 と、ゲーム開発者は語る


1 :2020/04/07 〜 最終レス :2020/04/09
Crytekのレンダリングエンジニアを務める
Ali Salehi氏がPS5とXbox Series Xについて語る

https://vigiato.net/p/85342
https://wccftech.com/ps5-better-console-xsx-bottleneck-crytek/

(プレイステーションのSSDはピーク速度で
8〜9GBに達します。この速度に達することで、
ゲームのロード以外に何が起こりますか?)

「まず、PS5だとローディングページが消えます。
Xbox Series Xは複数のゲームを同時に実行し、
切り替えが5〜6秒で済むとしていますが、
PS5では0秒台になります。
もう一つはゲームメニューの変更です。
ローディングがない場合、バックグラウンドで
ゲームをロードするためのムービーを見る必要もなくなります」


【その他のインタビュー】
TFLOPSとは何ですか?
TFLOPSの高いコンソールが強いということですか?
https://i.imgur.com/Wm0ZpuY.png

2 :
ゴキブリのデマスレ

真実はこれ


【ゴキ悲報】Crytekエンジン開発者「PS5はtflopsが低すぎて高解像度では大きな問題を抱えている」
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1586151450/

3 :
またコイツか

4 :
PS5発売延期確定でワロタw

5 :
ステマ&FUDばっかだな
ソニーハードがカタログスペックより実行性能が高かったことはない
諦めろ

6 :
もう性能で勝てないからソースロンダのデマ飛ばしテロやってる
チョニーらしいが

7 :
いい加減飽き飽きだけどさ
毎回いうことテンプレすぎなんだよな
ソニーハードが発売→あれもこれも出来る、可能
ソニー以外のハードが発売→あれもこれも無理、出来ないかもしれない
ステマとFUDも、もう少し工夫しろよ

8 :
>>5
ステマとFUDはMSと任豚が起源みたいなもんだぞ。だいたいこの記事を箱有利の情報だと思って
持ち上げてスレ立てしたのは任豚だろw
都合のいい部分だけ取り上げてPS5のほうが総合的に優れてるという部分だけ無視してFUDしてたくせに

9 :
誰だよ

10 :
5〜6秒なら普通に待てる
逆に2倍の性能のはずのPS5の方が0秒?
2秒程度とか2秒かからないって言い方なら
まだ信じれるが盛りすぎだろ

11 :
18460704461804hddhr電通元専務の高橋治之氏に招致委員会ら約9億円金 IOC員にロビ動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未46
2:【速報】東京五輪招致委、森元首相の財団法人に約1.5億の支払い 電通元専務には9億 仏検察査中 (231) [芸スポ速hr報+]
3:【五輪】五輪招致委員会、電通元専務に資金9億d円弱 (51) [ビジネスnews+] 未31
4:【東京五輪/高橋治之組織委理事(元電通)】9億円のカネ!高橋氏「(詳しいカネの使い道は)いつか死ぬ前に話してやろう」 (17) [政hhh

12 :
https://vigiato.net/p/85342

元ソース削除されてる事ちゃんと確認してからスレ立てろよと

13 :
恥ずかしながらペルシアのゲーム事情は全く知らないです。

14 :
チョニーお得意のピークw
死に物狂いでブン回した時だけ一瞬だせるピークの10Tflops(笑)
を常時それで回せるみたいに書いて凄いと思わせる手法w
SSDもピークwSSDすら爆熱でろくに動かないとばらされてるのになw

15 :
>>10
箱は正直SSDにかえたxと変わらないとバレてるからなー
ギアーズ程度が10秒以上だろ?

16 :
>>10
ボトルネック排除の差でしょ

17 :
これ撤回されたときいたが

18 :
ここに来て実行性能は上と言うようになったのは
今年発売が難しくなったのか、価格勝負が難しいのか
どちらにしても、良い流れではないだろうな

19 :
PS2「ピークは6600万ポリゴン!」

20 :
1秒未満達成できるならPS5のほう買ってやるわ

21 :
でも箱sxでもOSでリザーブしている部分以外のゲームでつかっているメモリ量全部をとっかえても5〜6秒で済むんでしょ?
ってことは普通のゲームでのロードなんかせいぜい1〜2秒くらいで済むだろう
誰ぞ不満がでる数値ではないだろうな

22 :
要するに捏造ということか

23 :
ロード0秒台が本当だったとしてもどうせクソみたいな制限付いてて専用に開発しないと無理とかテクスチャ容量に制限が有るとかだろ

24 :
>>21
nvme ssdで待ちが数秒になるって?冗談言うなよ。普通のソフトはHDDの半分以下にはなるかなって程度だよ。

25 :
糞犬はクラウドとKinect用SIMDと高速ESRAMでPS4より高性能!!とほざいてたよね

26 :
>>24
そうは言っても箱sxはクイックレジュームの実機デモで既に見せてくれているわけで…
 /www.youtube.com/watch?v=S82YvCtwfHY

27 :
>>1
ソース無いじゃん

28 :
というかそもそもクイックレジュームっのPS4にはなんだっけ?

29 :
>>10
2倍じゃないよ
箱には悲しいボトルネックがある

GPUとかメモリも含めて

30 :
ゴキちゃんの妄想スレが多すぎだろw

31 :
>>19
微小ポリゴンだから何も間違ってないぞw

32 :
メモリ←→メモリですらロード時間があるのに
メモリ←SSDがゼロ秒になるわけ無かろう

33 :
>>1
Ali SalehiのLinkedInのプロフィールではCrytek入社2年目
LinkedInの職歴ではキャリアはスマホゲーの開発経験のみ

本人はPS5もXboxSXも触っておらず発言の根拠は全て他人からの伝言と個人的感想
各国メディアやアフィブログに取り上げられた後、記事は突如削除

ペルシャ語を翻訳した@man4deadも翻訳ツイートを全削除
記事をTwitterで宣伝してた本人のツイートも削除

GamesRaderなどの大手メディアがCrytekに直接問い合わせ中


https://i.imgur.com/qB4hPaV.jpg

34 :
お前らソース見ろよ
んなこと一言も書いてないぞ

35 :
互換タイトルでもつかってPS4とのロード比較を実演すればいいのに

簡単なことなのになぜサーニーは実演できないのか?

1:互換タイトルがまともに動かない
2:互換は動くが独自SSDに最適化したソフトじゃないとロードが大して速くならない
3:互換がレガシーモードでしか動かないのでグラの見栄えがわるいので見せたくない
4:講演で述べたチップは急ごしらえの仕様書の段階で実在しない

36 :
ステマにかける金をAPUにかけとけば

37 :
なんでソースなしのもののスレ伸ばしてんだゴキブリは

38 :
ソース見たけど書いてないじゃん
解散

39 :
>>19
xboxは3億ポリゴン!!!

はいバカー😂

40 :
まーた嘘文面作って捏造したんかゴキブリは
んなこと書いてないぞ

41 :
嘘つき犯罪者はPS独占

42 :
ソースなしで草

43 :
>>33
すげぇFUDだな

44 :
捏造インタを書き起こしてPS5をホルホルしてんのか?
すげえなゴキちゃん

45 :
>>35
次世代コンソールとPS4 Proの処理性能比較(ソニー経営方針説明会より)
https://i.imgur.com/M74xNLT.gif
https://i.imgur.com/Xq7zKv1.gif
https://i.imgur.com/l0LrMbl.gif
https://youtu.be/YIJNn92kMeY

46 :
>>45
動画を並べただけとか
こんなんだから詐欺って言われるんだよな

47 :
>>35
PS5はPS4互換タイトルはHDDのほうからの立ち上げになるんで専用SSDの恩恵はもともと受けられないでしょ

48 :
古いスパイダーマン動画から現在なにも見せていない

というかスパイダーマンでもいいから実演すればいいのに実演しないのはなぜか?

49 :
>>33
ソニーってこんなセコい工作ばかりやってるんだな

50 :
>>33
うわぁ……

51 :
こんな捏造記事でもテクミンは持ち上げ発狂しているだろうな

52 :
youtu.be/y7__SeHCkvU
それぞれのロード改善動画は
比較対象にこの差があるって考慮しないと

ちなみにGTA5で計測していて
xboxoneX 50秒
PS4pro 1分36秒

で計算すると、
PS5は10倍早くなって9.6秒
XSXは6倍早くなって8.3秒になる

53 :
>>46
ちょっとよくわかんないけど
MSは動画並べる以外になにをしたんだ

54 :
>>48
6600万ポリゴンの時代と違ってYouTubeに証拠が残ってしまうので…

それでもPS4のとき果敢にdeepdownやドライブクラブでやらかしてましたが

55 :
>>47
おお、簡単な話だったんですねw
本当に互換タイトルは大して速くならなかったのか
そりゃ見せられんわ

56 :
なんで開発機の数字でマウント取ってんの?

57 :
ギアーズの「13秒ロード見たがやっぱロード13秒はなげえわ
ソニーのファーストソフトはロード徹底的に排除してくれそれだけで買う

xboxはPC買うからいらない

58 :
>>53
MSは実機を見せてプレイ動画出しているで
ソニーはその点はるかに遅れているね

59 :
>>53
メディアをMSに呼んで実機を分解させたり弄らせたり
実際に動くソフト遊ばせたり色々してたね
そんで実際に実機で動いてるソフト比較などなど
情報追いきれないほど提示してたが

60 :
>>35
互換は中のGPUがPS4/PS4PROモードに切り替わる仕組みだから、ロードが速くなったりフレームレートがあがったりはしないよ

61 :
>>53
テクミン涙目敗走で草

62 :
0秒台でグラ劣化、6秒だけどグラ綺麗なら後者の方がいいな・・・
劣り具合にもよるが、10秒以上ならともかく

63 :
10秒程度ロード速くてもPS4proレベルの映像か、カクカクの低fpsとかいらんわ
クイックレジュームならセーブとロードセットで10秒ちょいでゲーム切り替えだしな

64 :
PS4互換はロード速くならないってみんなわかってないんじゃない?
自分もそうだったけどw
周知したほうがよくね

65 :
>>58>>59
どっちかって言うとMSが急いでるだけでSIEが遅いって印象ないけど
PS5も分解動画出すらしいし
>>45も開発機上で実行されたデモだぞ?

66 :
実機でのデモは一切ないんだよね

67 :
出すらしい(テクミンの願望)
出してからその発言しろよ

68 :
>>1
https://segmentnext.com/2020/04/07/quantum-error-ps5-launch-title/
As far as loading times go, we haven’t gotten to that point yet but, we do plan to harness the power of the SSD and go for minimum to no loading screens.
PS5に出るQuantum Errorの開発者もローディング画面が無くなると明言してるな

69 :
その古いスパイダーマン動画のスパイダーマンは
PS4でちゃんと動くスパイダーマンなのか?
開発機だけで動くようにチューニングされた別物では?

70 :
>>66
去年4月はまだ3.5GB/sのSSDしかなくて低速バージョンだったらしいし今はもっと早いんじゃないかな

71 :
まーだデマ記事ロンダやってんのか
ゴキブリ追い詰められすぎやろw

72 :
>>68
明言してないよ
そう開発努力するとしか書いてない
あとこのゲーム、PV見れば分かると思うけどショボいゲームだしな

73 :
発売一年切った状況で排熱の仕様が固まってないってなんだろうな?
下手したら筐体デザインも流動的なんだろうか?

74 :
次世代機グラフィック(暫定)
Xbox Series X
独占タイトルA (4K/60fps)
https://i.imgur.com/Wo8ECml.jpg
https://i.imgur.com/WpMJCrM.jpg
独占タイトルB (4K/120fps)
https://i.imgur.com/sUhRg6g.jpg
https://i.imgur.com/IU9cd7z.jpg

PlayStation 5
独占タイトルC (4K/60fps)
https://i.imgur.com/D15MUWk.jpg
https://i.imgur.com/uilncw6.jpg
独占タイトルD (4K/60fps)
https://i.imgur.com/RMR5Tdl.jpg
https://i.imgur.com/ailNaSk.jpg

75 :
Quantum Errorは狭苦しいFPSみたいだしグラも普通だし
次世代機ならたいしてロード負荷なさそじゃね

76 :
>>70
お前はさっきから、らしいらしいしか言わないのな

77 :
>>76
低速バージョンってのはサーニーが明言してて当時3.5GB/sのSSDしかなかったってのはDFの記事に書いてあったやつね

78 :
>>69
それギアーズやSoD2も同じでは

79 :
こんなの流してどうするの?
ロードが1秒でもあったら不満が出るだろ
もしかしてなり酢飯??

80 :
なぜ最新のお披露目できる最大の場で、何も実演しなかったのか?
サーニー3月発表のPS5は実在するのだろうか?

81 :
>>72
実現可能だから努力するって発言が出てくるわけで

82 :
>>77
それが本当なら、あのPS5スパイダーマンデモは開発機上でも無いってことにならないか?w
当時そんな低速なものしかなかったら08秒とか無理なんだし

あの映像は「実現したらこうなります」というのをみせたプリレンダムービーということに…

83 :
>>77
その文面のソースだして

84 :
>>78
ギアーズ5は現XBOXのでしょ
ギアーズ以外の何世代ものXBOX互換タイトルを色々動かしてみせてたでしょ

85 :
>>82
不可能か?

86 :
つまりこう
情報知ってて凄い(笑)と思われたくて
何か誰かから聞いたかネットで見たりした真偽不明の情報をドヤ顔で名前と会社名付きで書き込んだら
思ってたより話題になっちゃって、正体バレバレなので自分のところに真偽確認の連絡来まくりで
Crytekにも連絡来ちゃって、おそらくCrytekからも事情聞かれて、大事になりすぎてて心臓バクバクさせながらビビって消して逃げた
何の根拠もない、ねっとでゆってたし!みたいな感じを地で行ってる痛いやつ
新人なので、Crytekで働いてる俺凄すぎワロタとか思ってて、凄いと思われたくて書いちゃったんだろうなw
おそらくCrytek内での立場もヤバイだろうな

87 :
>>83
さすがにURL持ってくんのはめんどい
去年4月WIREDの英語版記事と最近のDFのサーニーインタビュー記事読んで

88 :
もうPS5の前ではロードという言葉は死語になるのか

89 :
>>84
2週間最適化したやつだろ?

90 :
>>87
じゃあガセってことね

91 :
>>85
そりゃあの映像のあのローディングタイムの数値は8GB/sのSSDの最大理論値の数値じゃないか
0.8秒とか
あと高速スクロールの実現とかもさ

92 :
>>90
まあちょっとの手間も惜しんでガセだと思い込みたいならご自由に…
俺は実在するものをガセと言われようがどうでもいいし

93 :
>>88
ダウンロードも早くなるように鯖強化してくれよ

94 :
>>74
箱SeX独占タイトル
https://youtu.be/5kgGDDBeWYI

95 :
>>91
メモリ8GBは全部ゲームに使えるわけじゃないけど

96 :
>>89
最適化というよりPC最高設定でもXSXには負荷軽すぎるから
PCには無い更に重い設定用意してそれでも100fpsでちゃうよ
って動画だよ

97 :
DFのサーニーの記事にSSDが3.5GB/sだったってことは一切書いてないね

PlayStation 5 uncovered: the Mark Cerny tech deep dive
https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2020-playstation-5-the-mark-cerny-tech-deep-dive

98 :
>>95
ああ、なるほど
確かにそうだね

99 :
ロード0秒とか言ってる奴はキャラクターのモーションもAIもイベントも全部SSDに乗ってると思ってるの?

100 :
>>96
なんにせよ手加えてるんでしょ?

101 :
>>35

5:従来なら一桁秒のロード物なら瞬殺ロードできるが
数十秒〜分単位のロードは結局XSX同様にロード入っちゃうから
お披露目できなかった

102 :
>>100
互換としてよりよく動くなら問題ないでしょ

PS5は互換タイトルは独自SSDの恩恵ないってじゃない
ということはあのスパイダーマン動画は何?ってことにならないかい

103 :
>>97
road to ps5のほうだったわ

104 :
PS5は軽自動車がアクセル全開にしてるイメージ
そしてめっちゃ爆音

105 :
>>102
だから互換じゃねえじゃん
スパイダーマンのデモはスパイダーマンの素材を使って2週間で作ったやつ
ってか箱は互換の全タイトルがエンハンスされんの?

106 :
>>104
アクティのそれと被るがビートに無限のマフラー付けたやつの音は好きだったな
PS4Proみたいな味気のない音にせずいい音なら許せるかも
LFAみたいに冷却ファンの音はYAMAHA監修とかにしろ

107 :
あくまで目標


141名無しさん必死だな2020/04/07(火) 11:11:46.11
>>139
元ゲリラの人が言うにはサーニーが講演で言ってたものが今の開発機には入ってないみたいなので役に立ってないらしい
なのでXSXSDKを見てPS5でも同機能がある前提でPCで開発してるとのこと

108 :
>>103
Road to PS5の記事をさらっと見ましたけど一言も書いてませんね

https://www.eurogamer.net/articles/ps5-specs-features-ssd-ray-tracing-cpu-gpu-6300
https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2020-playstation-5-specs-and-tech-that-deliver-sonys-next-gen-vision
https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-playstation-5-vs-xbox-series-x-specs-comparison-cpu-gpu-storage-tflops
https://www.eurogamer.net/articles/ps5-ssd-hard-drive-size-expanded-storage-6300

109 :
昨日から三度目だぞこの捏造スレ立つの

もう箱SXには逆立ちしても勝てないから諦めろ

110 :
>>108
ごめん動画のほうね
当時市販のM.2ドライブはPCIe3.0の4レーンで最高3.5GB/sに制限されていた

111 :
キチガイはプレイステーション独占

112 :
>>33
続いてるリプライが日本のゲハゴキと同レベルで草生える
海外もここと大差ねぇなw

https://i.imgur.com/P13fhZ5.png
https://i.imgur.com/KcDT2Kr.png
https://i.imgur.com/RYyeSID.png
https://i.imgur.com/dbOI7JV.png
https://i.imgur.com/7EWHuUx.png

113 :
SSD自体の速度では大した違いは出ないって比較されまくってなかったか?

114 :
>>33の通りデタラメと確定したのに、まだこのソースを使うのか。ソースが消えてるのにバカかよ

あまりの惨状に、精神安定の為デマにすがるしかないのか?

115 :
どうせPC含めたマルチまみれなんだからサーニーが言うような「ロード0秒」だからこその
革新的な構造のタイトルなんて出てこないと思う

116 :
今は情弱をいかに騙すかの時期だからな
性能ではもう勝てないの確定してるので
あとは何とかいつも通り情弱騙して嘘情報広めさせて
それと同時に箱下げもやらせて、それらを事実という事にして情弱に信じ込ませて買わせるしかない
ゲハとか見てない現実知らん情弱一般市民は、そにいのぷれすてごわすごい!とか思っちゃってて
このレベルのはまんまと騙されてくれるから、そいつらを操っていかに嘘情報を広めれるかにかかってる
いつもチョニーがやってる事を普通に何の変哲もなくいつも通りやってるだけの話
ただ一つ思うのは、皆現実知ってるゲハでやって何の意味があんのかといつも思う
ゲハにいる誰が騙されんのかと、ゲハにいる時点でゴミ捨ての現実知ってるしな。

117 :
そんなに画期的なシステムなら先にPCで導入始まってると思うの
あっちは青天井でコストかけられるんだから

118 :
>>112

>私はあなたが憎しみと欲求不満でいっぱいであることを知っています。 しかし、魔法のSSDは現実を変えることはできません。
ps5は弱いです。 受け入れ。 そして泣くのをやめます。


クッソワロタwwwww
海外ゴキも魔法のSSD唱えてんのかよwww

119 :
>>113
PCでは実際、速度差はないのよ。場面によっちゃHDDと変わらないくらい。CPUやチップセットがボトルネックになってるからね。
マークサーニーはサブチップを使ってそれを解消するといってるけど、どこまで本当なのかさっぱりわからん

120 :
>>117
windowsがボトルネックなんだろ

121 :
イマジナリーOSにイマジナリーSSD
まさしく夢のハードだな、ゴミ捨て子

122 :
ペルシャ語デマに続いてこれかw

123 :
>>110
何度後出しするんだよ……
お前がソースのURL貼るというちょっとの手間を惜しんだ結果がこれだぞ

124 :
デマステ5

125 :
会社名出されながら嘘情報バラまいた社員がいるとか
Crytekは黙ってないだろうな
何らかの処罰はあるだろう
ただでさえ割と有名な会社なので信用問題は大事だからな

126 :
つーかPS5はまだできてねーだろ
それに0秒はありえん

127 :
昨日もデマして今日もやんのか
よっぽど差があるんだな

128 :
>>16
>>29
箱はたとえボトルネックのせいで遅いとしてもPS5のロードが0秒って書き方は盛りすぎだろ

これだとどんなにデータが多い場合でも読み込み無しってことになる
せめて速さをアピールしたいなら1秒かからないとかにするべきだと思うわ

129 :
ボトルネックなのはAPI
ランダム性能に関してnvmeのポテンシャルからして殆ど無駄にしている

130 :
>>1
それマルチレジュームについてでロードじゃないだろ確か

またデマか

131 :
ロード時間が0秒台じゃなかったらSonyは詐欺企業だな

132 :
PS3みたいにクッタリスペックにまたメーカーは泣かされるのかな

133 :
>>128
スレタイのことなら0秒"台"では
まあGoWみたいにやればロード全くナシも可能だろう

134 :
50340704345004bs】hhrh通元専務の高橋治之氏に招致委員会から約hrs9億円のf資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未46
2報】東京五輪招致委、森元首相の財団法人に約1.5億の支払い 電通元務には9億 仏検察捜査中 (231) [芸スポ速報+] 未77
3:【五輪】五輪招致委員会、電通元専務に資金9億円弱 (51) [ビジネスnews+] 未31
4:【東京五輪/高橋治之組織委理事(元電通)】9億円のカネ!高橋氏「(詳しいカネの使い道は)いつか死ぬ前に話してやろう」 (17) [

135 :
この程度の嘘で簡単に騙せるって舐められてる事に腹を立てるべきだと思うが
だから毎回毎回発表したものと出てくるものが違うなんて事が平気で起こる

136 :
なんで豚が発狂してんの?

137 :
>>105
自分は断言できんけどこれを読む限り互換対応は全てエンハンスすると思うよ
https://news.microsoft.com/ja-jp/2020/03/17/200317-xbox-series-x-tech/

138 :
xsxのゲーム切り替えは動画でもう出てサクサクだっただろpsは何も出てねーけど

139 :
試験管ハードのくせにボトルネックボトルネック...

140 :
そもそもPS5はレガシーモードでの互換すらまともに行くかどうかを心配した方がいい

141 :
北米が瀕死なのにどこで売るつもりなんだ次世代CS

142 :
爆速爆熱SSD

143 :
>>136
ゴキ豚は常に発狂しています

144 :
>>141
それこそ大戦中でもアメ公の娯楽産業は廃れなかったからその点は安心しろ

145 :
>>137
その書き方見る限り全ソフトそうなるとは限らんと思うが
PS5もエンハンス対応タイトルあるらしいし
ってか話の主題はスパイダーマンだろ>>105に書いたとおりだけど

146 :
まあ発売したらわかることだしな

147 :
なるほど。PS5はファミコンみたいな構造なのだな。
カセット斜め刺し出来たりして。

148 :
スパイダーマンって750TI相当のPS4でも動くスカスカの軽いゲームだしPCのウルトラ設定+追加エフェクトの4Kギアーズとじゃ4倍以上の負荷の差があるんだよな

ギアーズのデモをPS5でやったとしたら最低限4秒はかかる

それに箱SXのギアーズのデモはベロシティーアーキテクチャは未使用でSSDによる速度のみこれはまだ秘匿性が高い技術なのでギリギリまで最適化中の為

149 :
>>145
いやスパイダーマンはまったく別物ジャン>>105でじぶんで書いてるじゃん
PS4で動くスパイダーマンでもなんでもないじゃん

150 :
5秒くらいならぜんぜん待てる

151 :
別に5秒くらい待てるわ

152 :
>>148
メモリ量が何倍になった訳でもないのに何言ってんだ

>>149
それがなんなんだ?

153 :
PCの仮想メモリより早いとか御冗談を

154 :
>>148
あの低スペックなベロエンジンが秘匿性が高いの?何で?

155 :
>>137のリンク先どおり
フィルとMSはXSXの互換に倍賭けしてXBOX Xの時より更に気合入れたってんだから
曲解しないかぎりは全タイトルエンハンスドするでしょ普通に読めば

156 :
今までMHWで60秒とか待っていられたゴキブリが

なんで今度は5秒ぽっちも待っていられなくなってんだよwwww

157 :
こんなゴミよりアプコンされたギアーズの123をやりたいわ
できればリメイクして欲しい

158 :
どこでもいいからさっさと次世代ゲームエンジンを見せろや

159 :
とりあえず実演したXSXとなにも見せられないPS5じゃ
話にならない
空想上のPS5はいくらでも最強になれるよ

160 :
>プレイステーションのSSDはピーク速度で8〜9GBに達します。
PS5の読み込み速度は5Gだったよね?
瞬間的にストレージの読み込み速度を倍近く上げるとか凄すぎる技術じゃん
なんでソニーはこの技術でストレージ業界で覇権を取らないの?

161 :
見せてんじゃん

次世代コンソールとPS4 Proの処理性能比較(ソニー経営方針説明会より)
https://i.imgur.com/M74xNLT.gif
https://i.imgur.com/Xq7zKv1.gif
https://i.imgur.com/l0LrMbl.gif
https://youtu.be/YIJNn92kMeY

162 :
>>153
魔法のSSDですから!

163 :
ああPS4互換でもなんでもない特注スパイダーマンね
そりゃサーニーも新しい実演動画みせられないな

164 :
>>163
ちょっと意味不明すぎて

165 :
>>161
PS2の時のリアルな爺さんデモクラスのゲームは最後まで出てこなかったな

166 :
PS5の超高速SSDの速さは色んな開発者から聞こえてくるけど糞箱がロード速いなんて話は一切出てこないってのが悲しい現実やね

167 :
基地外過ぎるww
0秒台って言ってるならマジ基地だぞそいつw

168 :
>>166
そもそも箱はロードが早いのを売りにはしてないと思うけど??
描画スペックはPS5より上だとは言ってるけども

169 :
PS4互換が大してロード速くならないのは勉強になった
速くなるもんだと思ってたから
PS5がここまで低性能だとは煽っておいて知らなかったw

170 :
>>165
PS2の発売前のデモってこれだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=jIyu4Aozwbw
思い出美化してないかい?w

171 :
>>160
読み込み速度が速くなる訳じゃないよ
ファイルを圧縮しておけば秒間8〜9GB相当のデータを扱えるってだけ

172 :
【噂】Xbox Series X、解像度を引き上げるAI機能搭載か。
https://wpteq.org/no/post-57807/
もしもこれが問題なくXbox Series Xの互換機能で使えるのであれば、
Xbox One以前のすべてのゲームタイトルを特別なパッチを作らずに4K相当の解像度でプレイすることが出来ます。

173 :
誰かPS5の実機動画見せてくれよ。

174 :
>>168
一時期はこんなこと言ってたのに
速報、XBOX series XはPS5と違い、ロードをゼロになることが明らかに
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1576762595/

175 :
>>170
PS4のリアルな爺さんの事じゃないかな
https://youtu.be/BqeuHGESZBA

176 :
>>172
DirectMLで今できるのが高解像度化とノイズ除去だからまあ当然だな
将来はもっといろいろ出来ることが増えるだろうけどな

177 :
>>175
これならこれでPS4なら普通にこのレベルのグラフィックスは実現しとるしなぁ

178 :
プリレンダムービーとリアルタイムを混同してるやつってまだいるんだな

179 :
>>8
起源のソースはよ

180 :
>>175
うぉぉぉぉすげーーーー
PS4買うわ

181 :
PS5の性能とハードルがどんどん上がっていく

182 :
0秒台とか不可能だってw
かなりのスペックのPCでLinux(cui)のVMをスタンバイからリカバリするのに数秒かかる。
負荷かかってるのはCPUで、結局ストレージだけ早くしてもどうしようもないのよ。

183 :
>>182
そのCPUの負担を専用ハードウェアで極力排除したのがPS5でしょ

184 :
PSコンソール戦士のせいでハードルが上げられていく可哀想なPS5さん

185 :
>>182
素人のポンつけとは違うんだよ

186 :
ロード無しとかPCより凄いやん
FPSとか画質に拘るよりロード無し快適プレイのがいいわ
つうかその技術をパソコンやAndroidで活かして端末作ればいいのに

187 :
>>184
SSDをゲームに最適化するのはいいアイディアだと思う。ロード気にせずにゲームデザイン
できるのでゲームの質が今までと変わる可能性がある

188 :
>>180
爺さんデモ作った会社の実際のゲーム
https://media.nichegamer.com/wp-content/uploads/2018/06/04210628/Detroit_-Become-Human%E2%84%A2_20180528011402.jpg

189 :
うわぁPS5は0秒のハードル課されちゃったよw
下手な事言ったらゴキブリは最大限の意味で捕らえるから逃げ場が無くなるなw

190 :
>>186
SSD最適化システムはインテルやnvidaも採用するみたい。光学メディアやHDDのクソロードから開放され新たな
ゲームデザインが可能になる

191 :
>>185
いや無理
3〜4秒くらいなら有りえても0秒台は絶対不可能

192 :
限られたメモリの成約の中でゲームデザインしてたのが、開放されるので今までとは違ったデザインが可能になる

193 :
読み込み0秒ってヘタなROMカートリッジより速いことになるが、
なんぼ高速SSDでもユーザーによって中身も違えば配置も変わってくるだろうに
ほんとに0秒読み込みなんかできるのか?

194 :
これでほんとにロード1秒未満なら評価爆上げ

195 :
1秒超えたら全額返金だよね?
もちろん >>1 とSIEが。

196 :
すぐ騙されるゴキブリ

197 :
PS5にロード時間が発生したら欠陥品扱いされるな

198 :
>>188
FF7Rデモのゲーム画面とよく似た感じだなw
PS4Proで世界のスクエニが本気だしてもあれが限界
上のリアル爺さんのやつはPS5実機で動いても凄いレベルだ
早くPS5実機でのデモみたいなー

199 :
>>190
CSの水準が上がるとPCの方でも重い腰を上げて動き出すんだよな
早くゲームエンジンも改善されてほしいわ

200 :
>>183
>>185

いやだから圧縮展開以外の初期化処理が別途必要で、そこは専用ハードじゃ処理できないの。
クイックレジュームとロードを一緒にするなよ。
そのレジュームですら単にメモリを退避してるだけじゃないんだぞ。
って言っても伝わらないか。。こりゃ誤解も拡がるわな。

201 :
ゴキブリには梯子外されたPSW
1秒かかったソフトは返金でいいね?

202 :
>>1
そんな事言ったらps4proと箱1xの性能差はどう説明すんだよ
OSじゃボトルネックにならないしgpuクロック上げたとしても微々たるものだろうな

203 :
>>200
お前の言う「初期化処理」って具体的に言ってみ
そしてそれが何秒かかんの?

204 :
>>1
Ali Salehiのプロフィール

LinkedInのプロフィールではCrytek入社2年目
LinkedInの職歴ではキャリアはスマホゲーの開発経験のみ

本人はPS5もXboxSXも触っておらず発言の根拠は全て他人からの伝言と個人的感想

ペルシャ語を翻訳した@man4deadも翻訳ツイートを全削除
記事をTwitterで宣伝してた本人のツイートも削除

GamesRaderなどの大手メディアがCrytekに直接問い合わせ中

https://i.imgur.com/qB4hPaV.jpg

205 :
ロードは5秒以内なら購入を左右する要素にはならないだろう

206 :
ssdこそ新時代へのアセンション。ソニーおつ。

207 :
高価なssd採用に関してはソニー側の判断がかなり早かったよね。
去年の4月くらいだった。流石だと思った。

208 :
モバイルの人の戯言にすがるまで追い詰められたのか?w

209 :
もっとも、その容量は825GBらしいじゃん。
俺はps4やっててチョット少ないなと思ったくらいだから
ソフト次第だろうけど結構ヤバめだと思った。
多分、状況次第でpro出して需要高める作戦かもな。

210 :
CPUもGPUもしょぼいのにSSDだけで早くなる訳ねーだろクソゴキ
寝言ほざくな

211 :
>>203
データ展開するだけで完了すると思ってるなら説明されても理解できんと思うぞ。

212 :
>>211
ごたくはいいからさっさと説明してみ
具体的にな

213 :
>>211
おい、まだか? いつまで待たせんだよ?

さっさと説明しろよ
どういう処理が必要で、今現在PS4のデータロード時では大凡どれくらいの処理時間がそれに割かれているのかをよ

214 :
つまりps5はスマホって事かな?

215 :
ゴキブリ式ウォーズマン理論

208 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 2df3-xTSh) :2020/04/06(月) 19:03:43.21 ID:kU54uiUc0
というか凄いことに気がついちゃった AMDはRDNA2でワッパ50%アップって言ってる
IPCアップ10% クロック36%アップとするとPS5の実効性能は2080 Super並 6700XTのブースト2.58Ghz
クロックこれで高杉とするとPSの実行性能はさらに上がることになる

216 :
髪の毛1本がそよぐだけで面白い

217 :
ソニーのずるい工作や嘘にはもう慣れた
期待はしていないよ

218 :
書き込みも含めたレジュームとファストトラベルを比べるのはどうかと思う

219 :
>>216
ハゲを笑うな

220 :
PS5は1秒以上のロードが1カ所でもあったら誇大広告のクソゴミ確定
あとクイックレジュームを叩いた以上前回遊んだところから再開するのに6秒以上かかってもクソカス確定

221 :
結局初期化処理とは

222 :
ゴキブリによってどんどんハードルを上げられていくPS5
ま、ソニーも悪い 自業自得だ

223 :
5秒で十分過ぎるぐらい速いから
スペックの高い箱1択

224 :
>>219
1本生えてるだけ有り難いと思へ

225 :
>>172
もう頭悪すぎて草も出ない

226 :
ロードゼロとはなんだろうな。
裏読みだろうが一瞬だろうがロードしてるというのにな。

227 :
ボトルネックだらけで鈍足なのがバレた尻罰ワロスwwww

228 :
SSDそのものの速度の差だけではないからな。
PS5はプロセッサー全体がボトルネックを極力小さくするよう設計されている、これまでにないくらいゲーム専用機らしいCS

229 :
PS5は熱問題があるから速いのは最初だけで温度上昇とともにSSD、CPU、GPU全てが遅くなるという致命的問題があるのは痛いな

230 :
いままでにないただのゴミだろゴミステ5は。
バカなのか?

231 :
本当に0秒台なら手のひら返して応援する

でも、虚偽だったらどうなるか覚えとけよ
ロードが2、3秒発生しただけでも許さんぞ

米国じゃすぐに集団訴訟になるからな?
ロード時間が「無い」と口にして売ったら
今後一切のロードは許されない
そこまでの覚悟があって口にしてるんだろうな

232 :
>>210
でもCPUしょぼい箱xのSSD変えただけと変わらないんでしょ箱の次世代機って
10秒越えとかさ旧世代ソフトが
ギアーズ程度2秒くらいにしてよって感じだな

233 :
ただ早いだけじゃ意味がない。狭苦しく区切られたマップをシーンチェンジするだけの
現状のゲームデザイン変えてほしい!!

234 :
なんかあらゆることで変わりそうだわ
PC業界もPS5のような開発手法でゲーム造り出したらすごいことになりそう

235 :
>>234
確定情報ないから「なりそう」しか言えないんだよな
もう聞きあきた

236 :
GOWホライゾンスパイダーマンやってたら期待するのも仕方ない
箱にはそういうタイトルがない
4Kで60安定するとかそういう次元の話で競争してないから
わかりあえることはないだろう

237 :
>>236
4kで120fps安定が主流になるだろうな次世代ではps5では無理な話だが

238 :
てか捏造ネタに釣られた低スペックゴキがまだ現実逃避してレスしてんのがドン引きなんだよねw

239 :
31180804183104hr電通元専務の高橋治之氏に招致委員会ら約9億円金 IOC員にロビ動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未46
2:【速報】東京五輪招致委、森元首相の財団法人に約1.5億の支払い 電通元専務には9億 仏検察査中 (231) [芸スポ速hr報+]
3:【五輪】五輪招致委員会、電通元専務に資金9億d円弱 (51) [ビジネスnews+] 未31
4:【東京五輪/高橋治之組織委理事(元電通)】9億円のカネ!高橋氏「(詳しいカネの使い道は)いつか死ぬ前に話してやろう」 (17) [政hhh

240 :
カスタムしたコントローラーでボトルネックがどうのこうの言った直後に
市販のSSDも使えますとか最初の説明の時点で整合性がとれてないハッタリ真に受けてる奴おらんやろ

241 :
>>236
1年以内に出そうなのホライゾンだけなのに
それをあるとか言い切れるの?

242 :
>>236
ソニーのファーストかなり減ったじゃん
今はMSのファーストが1番多いぞ
次世代機は性能活かせるファーストの数が勝負
あと互換

243 :
>>232
本当に心の底からそう思ってそうなゴキちゃん

244 :
>>240
市販SSDに入れたゲームはローディング遅くなるわな

245 :
時間を取るかコストを取るかの選択が与えられたのはよいことだ

246 :
>>244
そういう解釈をした場合はゲームの設計自体が変わるっていう話と整合がとれなくなるから
どっちにしても詰んでる

247 :
何が何でもSSDにケチをつけたいようだ

248 :
アホみたいなハッタリやガセ情報にはうんざりするが
SSD自体は発表通りなら十分に高性能だろうさ
そこはちゃんと区別して語るべき

249 :
フラッシュコントローラーにおける汎用と専用の違いはI/Oで吸収するって言ってたじゃん
捏造した上でハッタリだのなんだのさすがに引くわ

250 :
SSDにかけたコストに見合った効果が出ればいいがな
その為にAPUのグレード下げたんだろうし

251 :
>>247
単に『ゴキちゃんが夢想するなんでも叶う魔法のSSD』なんて存在しないと殆どのまともな人間が言っているだけだぞ

252 :
>>117
PCで今まで採用されなかったのは、レガシーの規格に引っ張られるのと、需要がほぼゲームに限られるのが原因じゃねえかな
2、3年後にはpc もゲーミング用途のマザボを中心に後追いしてくると思う

253 :
高速書き込み領域100GBってTLC512Gb 5-6個分で25$-30$ってわかって書き込んでるのかな 箱のアホどもは

254 :
クソロードハード箱買うやつおるの?って感じだな

255 :
8〜9GBって発言も、5.5GT/sの帯域だけどデータを圧縮して転送したらそれくらい見込めるかもって話だぞ
SSDからkrakenって最近の高速なzlibライブラリで圧縮されたデータをカスタムI/Oユニット通して平文データに直してロードさせるって仕様なんだから

おそらくインストール時に必要なデータの塊を圧縮して塊にしてシーケンシャルに読ませることで高速ロードさせようって話だろうけど
サーニーの講演を見る限り、非圧縮の方も取り扱ってるようでおそらくこっちはランダムリード走りまくるので普通のSSDと変わらない
あとPCゲーでも普通に特定のバイナリデータをひとまとめにしてシーケンシャルに読めるようにしてるの見るよね

256 :
同じゲームを実際にロードして比べてる所が見たい

257 :
>>255
>こっちはランダムリード走りまくるので普通のSSDと変わらない
何周遅れの情弱な話をしてんだよ、マヌケ
根本から理解してねぇじゃん

258 :
>>257
> 読み出したデータがKrakenで圧縮されていた場合,「KRAKEN DECOMPRESSION」ユニットがこれを,SRAM上の作業メモリに展開する。
根本から理解してくれよ

259 :
>>258
アホかお前は…
”そこ”なんか前提も前提で今更だれもあれこれ言うところじゃねーんだよw
そもそもデータを圧縮してストレージには置いといて、ロード時にメモリに解凍展開するのなんかPS2世代からやっとることだからな
PS5になってようやくさらなる専用チップ化されて展開速度にパラダイムシフトが起きただけで

260 :
>>259
えーっと、PS2どころかSFC時代に既にやってるよ、ストゼロ2とか解凍展開時間が目に見える
特定フォーマットをカスタムI/O使ってメモリにシーケンシャルリードの強みを生かしてロードってのも>>255で指摘してるよ?
あとは16チャンネルであろうSSDが12チャンネルになってる時点で残り4チャンネル使ってもしかしてキャッシュだのしてるかも知れないけど
逆に言うと並列にアクセス出来るチャンネル数が少ない分の読み出し性能等低下は免れない
インストールバイナリのパッケージ化は初期DSLLみたいに開発ツールか何かで自動解析して最適化してくれるの?
アップデートが頻繁にあったりMod等のフラグメンテーションが起きやすいデータの最適化って難しくない?とか
高速に運用出来るケースって割と限られてくると思うんだけど

261 :
PC-FX理論ってやつですね

262 :
>>260
> 特定フォーマットをカスタムI/O使ってメモリにシーケンシャルリードの強みを生かしてロードってのも>>255で指摘してるよ?

そもそもSSDでシーケンシャルリードの強みが云々いってる時点で、お前は論外

> あとは16チャンネルであろうSSDが12チャンネルになってる時点で残り4チャンネル使ってもしかしてキャッシュだのしてるかも知れないけど
> 逆に言うと並列にアクセス出来るチャンネル数が少ない分の読み出し性能等低下は免れない

勝手に免れなくすんな、阿呆
12チャンネルのインターフェイスで接続して、もろもろ結果として最低限(At least)毎秒5.5GBのデータ転送を保障してるって説明あったろが、マヌケ

> インストールバイナリのパッケージ化は初期DSLLみたいに開発ツールか何かで自動解析して最適化してくれるの?
> アップデートが頻繁にあったりMod等のフラグメンテーションが起きやすいデータの最適化って難しくない?とか
> 高速に運用出来るケースって割と限られてくると思うんだけど

もうハナっから話にならん
インストールバイナリのパッケージ化? 最適化?  馬  鹿  か 
そういうのを考えなくても(今までなら大きな塊でロードしておかなくてはいけなかったものが)、小出しに出来るよにして”そういった部分”の開発時の苦労を無くしたっていうのが売りなんだって
サーニーがさんざ説明したろうが… もう呆れるしか無いわ お前の理解してなさ加減は

263 :
サーニーがとにかく強調してたのが 「常にSSDが「最大の効率で働く」 ように様々なボトルネックを見つけ解消した、ってことなのにな
メモコンから、IOコプロセッサーから、キャッシュからデータ圧縮解凍から、 メモリコヒーレンス機構から何から何までその為に手を入れている


>高速に運用出来るケースって割と限られてくると思うんだけど〜
とかw
それこそそれは「今までのSSDの問題」だっつーの

264 :
>>262
何一つ答えられてないんじゃん

265 :
そうそう、圧縮解凍についてなんだけど圧縮については言われてないよね?
自分はそこを指してインストールパッケージの最適化と言ってるんだけど
上で残り4つを使ってキャッシュ化って言ってるのもそこでもしかしたらアセットを圧縮して保存してるかも?と思ったから言ったわけで
まあそこら辺の説明はなかったけどね、825GBっていう中途半端な容量からの推測でしかないけどさ

話にならんとかアホとマヌケとか言うほど頭が良いんなら
そんな抽象的な説明しないで具体的な何かを挙げてみなよw

266 :
対処できてたらUSBメモリやSDカードをメモリ代わりにして対応できてたよな
最適化するのに余計な手間が増えるから誰もやらないと

267 :
熱対策は万全なんですかね?

268 :
何かGPU同様SSDの熱も問題になってなかった?

269 :
PSは真夏とかどうすんだよ
エアコン必須とか無しな

270 :
ゴキブリが憐れ過ぎて笑いが止まらんw

271 :
>>264-265
全部答えてるよ
それがわからないからお前はアホだっつってんの

272 :
>>271
だから明確で具体的な例を出してみなよw
お前らいつもそうだよな、どこぞの開発者が言ったAMDの不明確なFLOPS持ち出して2080並とかさ

273 :
>>262
そうだとするととても市販のM.2SSDは使えなさそうだけど?
SSD側に手が入ってないと実現できそうにない点がある。

274 :
>>109
イライラw

275 :
>>232
そのしょぼいCPUよりさらにしょぼいCPU積んだProを名乗るゲーム機があるんですよ

276 :
>>275
そこら辺は目くそ鼻くそだからな

277 :
目が腐ってますね

278 :
>>128
ロード発生するようなゲーム自体作らなさそう

279 :
>>150
5秒は最短の数字。5秒が何度繰り返されるかもしれん

280 :
ロード無しに出来るけど休憩用にロード入れようか話し合ってるだって

>PS5はロードを完全にゼロに出来るが
>我々の作るソフトは休憩時間に
>ロードを挟もうか話し合っている

281 :
>>280
なんかおかしなことになっているなw
ロード無しみたいなのはアンチャーテッドで体験済みだけど、ほんま休む間がない
疲れるw

282 :
>>280
なんじゃそりゃw
ホントSONYは嘘ばっかりだな。

283 :
>>282
まあ、嘘というかPS3からアンチャみたいにほぼほぼロード無しのゲームはあった
区切りがないからやめ時がなかなか見つからんのよw

284 :
君の都合は今どうでもええよ

285 :
>>282
サードの発言だよ

286 :
長すぎだろ

287 :
開発者のマウント合戦は見苦しいな

288 :
ファミコンレベルの快適さになるなら革命だな

289 :
>>24
驚きの2パーティション化でバスも倍
インスコで頻度大のリソースも分裂格納ってオチ?

確かにnvmeだと…メモリ読み出しのキューが倍になっても
パーティションがひとつだとボトルネックが発生するから
単純に並列化の必要がある…がしかしSSDを2つ用意してないはずなので
確実に容量が減る…もしかしたらPS5のSSDは元が1,5Tタイプかもね

そしてPS3のときみたいにBDのローディング用でダミー領域設けてた時と
あまり基礎技術変わってないかもしれんね

290 :
ドアホな議論

291 :2020/04/09
長すぎだろ

米経済紙「マイクロソフトがXBOXを手放す見込みが高い」
Switch版ダークソウル発売日決定!
田中公平「セガは名越さんが乗ってくれないとプロジェクトが動かない」
IGNJ対小島プロダクション問題、MGS信者からもコジプロ批判が相次ぐ事態に
【悲報】世界のゲーム会社売上ランキグンのアレ、最新版が公開
【ニシ悲報】ポケモン剣盾、ドリュウズが最強のクソゲーだった
『ファイアーエムブレム風花雪月』、消化率80%前後
【ゲオ週間売上ランキングTOP10】『嘘つき姫と盲目王子』Switch版9位 PS4版圏外 VITA版圏外
来年初頭にFF7R、仁王2、バイオRE3が出るがスイッチは?
【悲報】みじめちしょー、Vtuberのミライアカリとコラボして炎上wwwwwww
--------------------
男性だけ黒髪・短髪・スーツの男性差別企業2
【MHFZ】ムカつく猟団、嫌いなプレイヤー【※このスレで晒しに噛み付く馬鹿=HN:めらるー@★本人】53
辻元清美、「献金の事実ない」 生コン業界のドン逮捕に弁明するも”切っても切れない蜜月関係”が急浮上
大沢伸一a.k.aDJ MURPHY 2
【最強台風】大型で強い台風19号 静岡県伊豆半島に上陸 中心気圧は955hPa ★70
【少女終末旅行】ユーリはランタン点けていいですか可愛い
ダイバーカード
ディスクブレーキは消滅する運命?3
【恋する小惑星】桜井美景は真面目で石好きかわいい
【美脚】桑野みゆき【親子2代】
【SEGA】maimai TRACK 66【洗濯機】
雑談 キング・オブ・デストロイヤー/コナンPART2
◆一人でクラブ行く人◆ techno,house #21
マル激】特アのポチ宮台尖閣は中国が譲歩よ
男が泣いてもキモいだけwwwww
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part327【DQ5/ドラクエ5】
【鬼滅】アニメが好きな奥様178【ざんまい】
【壺から】 アンジー/ANGIE 【抜け出せ】 Part.2
【薄口】三遊亭笑遊【キッコーマン】
【画像】ケンモメンが好きそうな女子のファッションがコチラ [663277603]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼