TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Switch 二ノ国 白き聖灰の女王 11237本wwwwwwwwwwwwwwww
韓国、ついにホワイト除外へ
■■速報@ゲーハー板 ver.52383■■
『スーパーファミコン』のゲームがNintendo Switch Onlineにまもなく登場! 追加して欲しいタイトルは?
■■速報@ゲーハー板 ver.52708■■
[10/23]Switch 54,067 PS4 7,362 3DS 1,110 XboxOne 142 Vita 27★2
【2/27(木)〜3/1(日)お届け】リングフィット アドベンチャー ダウンロード版【欲しけりゃ急げ】
NHKで「どうぶつの森」特集
名越「MHWが売れた事は良い事、龍6でPSを盛り上げられなかった事を反省している」
カプコン事業戦略発表によりSwitchへの動きが停滞する事が確定する

『ファイアーエムブレム風花雪月』、消化率80%前後


1 :2019/08/01 〜 最終レス :2019/08/03
https://dengekionline.com/articles/7913/

完全新作としてはニンテンドー3DS用ソフト『ファイアーエムブレム if』以来4年振り、据置ハードではWiiの『ファイアーエムブレム 暁の女神』以来12年振りとなる本作。

販売実績は推定16.3万本(店頭消化率80%前後)と、据置ハードで発売された『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』(GC/発売週9.8万本/累計16.9万本)や『ファイアーエムブレム 暁の女神』(Wii/発売週8.9万本/累計18.3万本)を大きく上回る好スタートを切った。

2 :
爆売れじゃないか

3 :
カチッ
イラッ




カチッカチッカチッカチッ
イラッイラッイラッイラッ

4 :
しかもDLはいると30万越え確定でやばいだろこれ

5 :
売れてるじゃんww

6 :
源神インパクトPS4版キターwwww

7 :
今後のブースト
新型Switch発売
Switch lite発売
でまだまだパッケージもじわ売れだろうな
カタログチケットもあるし

8 :
ゴキちゃん・・・

9 :
マリメはdl22万規模
パケより多い
そしてこちらは予約も1位で値引き多く
dl率もクソ高いと思われます!以上!!

10 :
うっわあああああああああああああ

11 :
パッケージ出荷20万、DL率25%としてプラス4万で、合計25万弱スタートかな。
累計40万ぐらいはいきそうだな。

12 :
据え置きだとそこまで遡るのか

13 :
どうみてもDL含むマリメと同じ以上の出だしやんけこれ
ゴキちゃんすまん、爆売れやわ

14 :
海外も想定以上の売れ行きで近年見ないような深刻な品薄らしいし
歴代最高売上行きそうやな

15 :
消化率80%って相当だぞ

16 :
>>11
マリメがチケット効果でパケより上なのに
どうしてそんなザル計算できるのか
これが無知か…
そうじゃなければゴキ算だわw

17 :
海外込みだと300万以上いくかもしれんね。

18 :
これはなんだったん?

Switch『ファイアーエムブレム 風火雪月』、消化率60%〜
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1564625110/

19 :
このタイミングでクーポンやってないのかよ
もったいねえな

20 :
とりあえず据置FE最高売上は余裕そうだな

この調子なら覚醒超えもありえる

21 :
チケットで4750円???
定価考えたらクソ安!DL買おっってみんななってる

22 :
これはよくできてるから売れてほしいわ

23 :
>>16
チケット効果が未知数だからDL率を常識的な水準に見積もっただけさ。

24 :
据置枠でもバッチリ覚醒しちゃってゴキブリが破壊活動に出そう

25 :
>>17
500万は余裕だと思うわ
まじで流れがきてる

26 :
よく売れとるな

27 :
>>17
ifが280万だぜ
300万超えるのはほぼ確定でしょ
400万いけるか気になる感じ

28 :
>>25
500万超えるには国内60万近い出荷がほしいとこだなあ。

29 :
据置機という事で、国内以上に海外でブレイクしてるのが大きい

30 :
結局売れてんのか、累計50行くんじゃね

31 :
>>18
任天堂の60〜80%は60%
ソニーの60〜80%は80%

ゲハではこうやって表示、計算をするんだよ

32 :
400万は行きそう

33 :
すべての答えがわかる3ヶ月後の決算が楽しみだ

34 :
ピオフィオーレもこっちの方が数字大きいな

35 :
>>18
ファミ通は14万だし出荷20万はかわらないよ

36 :
蟲さんの印象操作またもや失敗ww

37 :
まさに特大ブーメランとはこのこと

38 :
>>18
60〜80%なので80に近いけど超えてはなかったって事だろう

39 :
爆死は爆死

40 :
400万は余裕やろ目標は500万
今作の出来ならいけると思う
いけなかったら謝るわ

41 :
>>27
ifってP5並だったんか
FEがすごいというよりP5がへぼいという感想だが
なんでIGNのアホはバカみたいにレビューでペルソナペルソナ連呼してたんだ・・・

42 :
ほーらな

43 :
ひとまず来週で暁の女神を超えて、据置FE最高売上は達成できるだろう

44 :
80!?

45 :
>>23
未知数じゃなくてもうある程度マリメや
ランキング1位連発で予測つくだろ

46 :
流石にif超えてほしいよなあ 超えなかったら報われない

47 :
3DS時点で海外ゲーム史の重要タイトル入り
今作は学園モノから重厚な戦争モノへと移り変わりシリーズの総決算とまで評判だ
据置枠の飛躍ポテンシャル期待に応えるものになった

48 :
3ヶ月後の決算で300万ってところかな
ゴキ震えてるww

49 :
評判いいし超えてもおかしくないとおもうぞ
DL版も相当売れてそうだし

50 :
>>41
カレンダーとかキャラ絵の目がペルソナっぽく見えたんじゃね
正直アホというか知識ないなぁって感じだが

51 :
FEで初週から評判いいのってまじで過去にないと思う
蒼炎すら叩かれてたし

52 :
まじでシナリオも設定もキャラの掘り下げ方も最高傑作だわ
個人的には曲も素晴らしい

53 :
>>40
ifは180万だよ

54 :
オデって何だよ

癒し系ラファエルたすけて…

55 :
カタログチケットの売上は飽くまでチケットの売上であってソフトの売上ではないんだよなぁ

56 :
じゃあパケ版は大体予想してたくらいは売れた訳か
チケットあるから少な目にしたのかな

57 :
ゴキブリのイライラとまんねぇぇぇぇ😭😭😭

ゴキブリ怒りのクラッシュバンディクーレーシング😭😭😭

58 :
まじで2部の悲惨さが聖戦レベル
神ゲーだわ

59 :
ゼルダbotwも初動はイマイチだったけど、そこから伸びて伸びて伸びまくって
いまだに伸びてるくらいだしな

60 :
3ヵ月後だとLiteが発売して間もないから、まだ本調子じゃない
真の実力を測るには、1度は年末を越えてからだ

61 :
アークザラッドさんのほうはただ断頭台に乗せられただけだから
FEHと同時発表のCS完全新作公約についてただのお情けだとわめき散らしてたんだよなあ

シリーズ最高傑作を疑われない出来ですみませんwww

62 :
>>52
近年のFEは曲のレベルまじで高いな

63 :
露骨なハードル上げだな

64 :
>>1
消化率高いなー

65 :
>>43
紋章約80万

66 :
>>52
1部から既にそこかしこに闇があったり散りばめ方が上手い
たぶんコーエーも相当力貸してくれたんだろうと思う

67 :
>>52
鷲獅子戦の曲めっちゃ好き
あと海辺とか中盤でかかるフリーマップの曲も好きだわ

68 :
蒼炎当時は普通に叩かれて売れなくてワゴンだった

69 :
>>55
その通りだが、任天堂は当然「チケットで誰がどのソフトを選んだのか」は把握してるだろう

70 :
タイトルのファイアーエムブレムがとてつもなく重要な要素なのが◎
よくわからん武器や歌じゃなくてよかったわ

71 :
22万売れてるマリメより上なんだが……

72 :
支援会話が多すぎて適当に3周したくらいじゃ絶対に回収できない自信あるわこれ

73 :
店頭から姿を消すレベルの売れ方だな
こりゃじわりそうだな

74 :
>>18
60〜80%だからね。

75 :
ほろ苦い要素あってもハッピーエンドが好きだから今作のシナリオあまり好きではない

76 :
ゲームの評判もいいし
まだまだ伸びそうだね

77 :
消化率8割になると、田舎の方では売ってるのを見かけなくなる。

ゲオなどのチェーン店でも、売ってる店と、売ってない店が分かれる。

そういった機会損失の状況からDLに流れる。

78 :
目標4〜500万か大きく出たもんだなw

79 :
>>75
透魔シナリオ来るのまて
御都合主義すぎて評判悪くなりそうだが

80 :
地味にちゃんと紋章が重要な設定してるのが嬉しい

81 :
外伝(ファイアーエムブレムなのにファイアーエムブレムが出てこないなんていえない)

82 :
>>75
わかる
エガちゃんルート短くて物足りないけどエガちゃんが不幸になる他ルートやりたくない

83 :
お前らだんだんネタバレしそうになってるぞ
こっちはクリアしてないんだから止めろよ

84 :
しかもFEは国内より海外の方が遥かに売れるタイトルだしな

85 :
学園編をしっかり楽しんだ人だけが戦争編でより深い悲しみを得るってのはなかなか恐ろしい

86 :
ゴキブリの印象操作失敗してて草

やっぱり売れてたw
海外Amazonも軒並み品切れ

87 :
スイッチは評判がよければ売れ続ける市場が出来てるからなあ
ましてや任天堂タイトル
こりゃ楽しみだ

88 :
だから言うたやん。「ミニ・スーファミ」の宣伝効果で、復帰組が戻ってきてるって。
しかもや、12年ぶり?ぐらいの「据置・極上クオリティ」やで。売れるに決まってるやん!
さらにや! もはや発売日なんて気にせえへんから、「ゼルダBW」みたいな「ジワ売れ」が
これから、2年以上も続くはずや。 ゴキ業者が恐れていた「正夢・デジャブ」が現実になるで〜。

重厚で面白いので、今後は90年代の「タクティクス・オウガ」などのSLGファンまでも、
(ゲーム卒業・引退勢が)評判を聞いて、辛抱堪らず「スイッチ本体込み」で購入すると読んでるで〜。

@@@@@ @@@@@ @@@@@ @@@@@
ゲームを卒業してた元セガファンが「シャイニング・フォース3」以来、
21年ぶりにシュミュレーションRPGを買ったから(SwitchでTVゲームに復帰)、
フォース3までのファンだった元・同志はスイッチに集結して、90年代のソニーへの借りを返すで〜。
( 基本9割はテレビで遊ぶけど、携帯モードでも映像が見れて気分転換+作品への愛着UPや♪ )

「風花雪月」をコーエーテクモが開発してると聞いて、今回完成したシステムを使った
「新作やリメイク」が2〜3作品 発売できそうで、頼もしいわ〜。スーパーSwitchは、まだ5年後やろ?
( ゲームシステムが完成したので、旧作のリメイク移植は早く発売できそうや♪ GC Wii時代の作品か?)

何と! 今回の「FE 風花雪月」でエンブレム・シリーズを初めて遊ぶねん。
本作のキャラクターには「愛着が湧く」はずやから、風花キャラ・メインの「FE無双2」が出たら
これまでは苦手だった「無双」も買うかもやで〜。(前作はキャラを全然 知らずでスルーやった)

まぁ、スイッチに力を入れているコーエーテクモのゲームは、今後も応援していくで〜。
9月は子会社のガスト作品の「ライザのアトリエ」を買う予定♪ これも初アトリエ購入や!
この「アトリエ部隊は優秀」やから、光栄が任天堂とタッグを組ませてスイッチ独占で世界ミリオンを
目指すRPGを作った方がエエと思うで〜。 去年の「オクトラ」みたいなポジションやな。

大作もエエけど、日本製の小規模インディーソフトも期待してるんやで♪ ガンバや!
何と開発者2人(キャラデザ・音楽除く)の『天穂のサクナヒメ』も気になる。
マルチ作品なのに任天堂がE3の「木の上の秘密基地」で紹介してたから、こりゃ、大注目やで〜。

89 :
「BotWしか遊ぶタイトル無い」さん達へ
俺もそうでしたが風花雪月は買いです

90 :
結局どれが正しいんだよ

91 :
まだ青ルート途中だがエガちゃんが悪党になると聞いて進めるの怖いぜ

92 :
ギャンかわのドゥドゥーちゃんのおかげだな

93 :
>>91
まじで悪役だから心置きなく倒せるよ

94 :
とりあえず風花雪月さいかわキャラはリシテアちゃんって事でええか?

95 :
>>83
すまん、エガちゃんが実際不幸になるのかどうかは知らんのだ
嫌な予感がして他ルートやりたいけどやりたくない

96 :
ゴキブリ恥ずかしいwwww

【ワゴン】FE風花雪月、ヨドバシで在庫だらけで大爆死!!!!
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1564192564/

97 :
>>90
・国内初週14万
・消化率は80%
・予めDLはマリメ抑えて3週連続1位
・アメリカ尼でずっと品切れ
・イギリスでifの2倍以上

とりあえずここまで真実

98 :
そりゃ品切れしてるゲームが爆死なわけないじゃん
アホゴキ以外は誰でも分かるよ

99 :
シナリオ、テキスト作り込みがほんまにやべえ
最初、貴族の情報見た時呆れたわ

100 :
ゴキブリの一日天下終了wwww

101 :
>>88
何のコピペ?
ちょっとおもろい

102 :
消化率80%とかだと売り切れてる店も結構あるんじゃないの?

103 :
>>102
実際売り切れてるからな

104 :
日本の尼も現在品切れ

>2019年8月3日に入荷予定です。

105 :
ヨドバシでは未だに品切れしてる店舗が一つもない、これがリアルだから

106 :
チケットDL見込んで出荷抑えたんかな?

107 :
なんども言うけど淀は任天堂実績配分が桁違いだからまず品切れにはならないし、淀見ても何も参考にならない

108 :
マリメ初週売上で発狂してたゴキブリ何も学ばないのな
2週目でゴキブリ死んでたけど決算でDL版がパケ版の130%と判明してどの虫も触れなくなった
マリメよりDL売れてるとかFEやばすぎ

109 :
べつだんFEフリークってわけでもないわいでも感じられるわかりやすい面白さ
いいゲームが売れるのはいいことだね

110 :
>>105
ヨドバシはいつも多めだろ
全店舗余ってるプロスピ死体蹴りするのやめようよwwww

111 :
1分CMで学生生活と血の同窓会のシーンを一緒に流せばまだまだ売れるな

112 :
ヨドバシはむかし任天堂が小さい会社の時からひいきにしてくれててんだっけ。だから多めの発注受けてもらえる

113 :
ヨドバシなんか売り切れることがまずない
いつも何でも売れ残ってる

114 :
>>27
FEH後の海外はどれぐらい変わってくるか気になるなぁ

115 :
参った、困る、爆死にしないと困る
そうだ電撃はなかった事にしよう

116 :
多めに発注してダダ余りってギャグやん

117 :
>>1
ファイアーエムブレム風花雪月がガチでエチエチwwwwww

https://i.imgur.com/l0bptpS.jpg
https://i.imgur.com/jb5baxw.jpg
https://i.imgur.com/ZvUrdEW.jpg
https://i.imgur.com/388N6ko.jpg
https://i.imgur.com/acD2nIU.jpg
https://i.imgur.com/OM8kkpJ.jpg
https://i.imgur.com/cnDHUcY.jpg

118 :
>>108
> マリメ初週売上で発狂してたゴキブリ何も学ばないのな
> 2週目でゴキブリ死んでたけど決算でDL版がパケ版の130%と判明してどの虫も触れなくなった
> マリメよりDL売れてるとかFEやばすぎ

定価がマリメより高いからチケットの効果もでかい、ってのもあるな

119 :
あーあ、ゴキちゃんイライラでまた事件起きるわ

120 :
>>117
結婚あんのこれ?
男主人公でやり直さなきゃあかんやん
同性婚あるならこのままでいいけどさ

121 :
>>1
こりゃ売り切れる店も出るわ

122 :
で?
DLCは全部揃えるとおいくら万円?

123 :
消化率8割かあ
新機種でこれだけ当てれるとはすげー詳細なデータ持ってんだな任天堂

124 :
機会損失では?

125 :
>>122
2500円

126 :
任天堂の中でFEだけは凄さを実感できそうにない

127 :
勢いあってもマリオとかゼルダとかの中に入ったら中堅だからな

128 :
ファミ通オレンジなんですけど

129 :
>>116
馬鹿すぎて草
在庫ありが当たり前なんだよwwww

130 :
オレンジって60〜80%だから何もおかしくなくね

131 :
>>128
60〜80%だから、おかしくはない

132 :
ジャンルの違いではあるがブレワイのハマり度を100としたらFEは250くらいハマってる

133 :
チャンスロスは営業系だとクッソ怒られるんだがな

134 :
イラゴキか
8割超えで店頭在庫枯渇してんのに爆死だ言ってんだから滑稽だわな

135 :
消化率70%…全体的に品薄
消化率80%…店頭で売られてたらラッキー
消化率90%…ほぼ売り切れ状態

136 :
消化率100%↑…FF13

137 :
プロスピと違って評判もいいし、今後の伸びも期待できるのがいいね

138 :
>>4
DLガーするつもりはないが、DL自体の存在がなかった
暁蒼炎と比べるなら単純に上乗せできる数字はあるはずだな

139 :
>>1
据置としては絶好のスタートか

140 :
でも一番細かい情報が必要な60〜80%を一くくりにしてるのは
割りと無能だよな
60だと余り気味、70だと品切れ散見の適正出荷、80だと品薄寄りと
一般的に言われる分岐点みたいな数字だし

141 :
まあアマゾンも直販は売り切れだしそれでも割高なやつまで売れてる状態

142 :
ストーリーの評判が良いらしいからお裾分け

炎帝はエーデルガルト だよ 
エーデルガルドの髪が白いのは紋章移植の人体実験されたからだよ
ソティスはレアの母親 だよ 
殺されたのをレアが復活させようとして人体実験してて生まれたのが主人公だよ
ラスボスはレア だよ
死神騎士はイェリッツァ だよ

143 :
>>1
夏休みなのに消化率80%とか小売り発注絞り過ぎだろ・・・

仕入れ担当がもう無能しかいないのかね

144 :
据え置きとしてはかなり良い売り上げか

145 :
>>136
そういやそんな事もあったな

146 :
蒼炎ってこんなに売れてないんだな

147 :
ゴキイラつきすぎだろw
爆死したんだから余裕持てや

148 :
>>11
直近の新作で同じ条件のマリメがパケよりDL版が多い
マリメよりFEの方が割引率高いから、DL率がFEの方が高いのは確実

まあ、少なく見積もって、合計32万本スタートだよw
累計は50万くらい行くコースだなww

Liteで女性勢の参入もあるからな

149 :
>>142
そう言うネタバレ要素ってこのゲームの面白さじゃないんだよね
過程やキャラクターが面白いゲームで、「〇〇は〜〜だった」が面白いっていうゲームじゃない

150 :
>>23
FEの方がチケットでの割引率が高いのに、
お前は馬鹿過ぎるゴキだわwww

151 :
ゴ◯ブリ「ゼノブレ2…ベヨ2…オクトラ…ルンファク4…風花雪月…アスチェ…DXM…」

ゴ◯ブリ「なぜやりたいソフトはあれもこれも任天堂ハード独占なのか」

152 :
>>151
不思議だよなー

153 :
今だから言うけど覚醒if路線あんま好きじゃなかったから風花雪月でいい感じに旧来チックになってよかったわ
売れてくれよ

154 :
ifってあれお遊戯会やん
ガチの戦争って感じしないし

155 :
>>4
50万な

値差3000円でチケット使わないバカとか少数派だし

156 :
戦争もクソも良く言えばifは神話の時代の終わりの半神達の戦いだからな
エコーズ、風花と戦記物への回帰が進んでるし重厚路線が評価されたならまた次もこんな感じだろう

157 :
>>151
サードが来ないなら自分らで金出して作ってしまおうの精神が活きてるな
DXMは別に任天堂作品じゃないからオクトラみたいにsteam出してもおかしくはないが

158 :
dl版が覚醒ifを上回ってるって記事出てたな

159 :
>>14
日本55万、世界280万ぐらいかな

160 :
キャラデザ判子絵とか髪型だけ変えたコピペとか散々ネガキャンしまくってたのは何だったの?

161 :
ハードで始めたんだけどゲーム慣れしてる俺様でも難易度高いと思う
最初の関門みたいなところにきたんだけど1回の出撃が長丁場なうえ、終わったと思ったら敵が変身して2回戦開始
こいつがまた異常に強い
巻き戻し機能はあるがおそらく出撃前に戻って準備しなおさなきゃダメって人が多いと思う
出撃前のデータが残ってなかったら完全に詰みだ
というか出撃前のデータに戻ったところでRPGのようにレベル上げして再挑戦ができないのでここで完全に詰む人も出てくると思う
今時こんなゲームがあるのかってのがファイアーエンブレム初プレイの感想
たぶん初めて買ったという人の中には嫌になって売りに行く人も少なくないと思う
中古が溢れかえってどんどん値崩れしていくんじゃないかな

162 :
>>160
もうゲハなんて時代に取り残されたジジイたちがポジショントークしあってるだけの場所だぞ

163 :
思ったより売れなかったな

164 :
>>142
エーデルガルトが炎帝は言われてみればって感じでほへーってなった

165 :
wiiuお通夜状態の時に
Switch向けにソフト開発着々とやってただろってレベルで、いちいちファーストの完成度高いな。
シミュレーションでこれだけ売れるってマジすごいわ

166 :
DLいれたら完全に覚醒超えしてるやんけ

167 :
>>161
ファイアーエムブレム において、もともとはハードモードは「ノーマル」と言う名称だった。
ノーマルはイージーだった。

だが、ほとんどの人が「イージー?バカにするな!」とノーマルやハードに挑み、
玉砕し、やめていくと言う状況が続いたので、

イージー→ノーマル
ノーマル→ハード
ハード→ルナティック
と名称が変更された。
ぜひハードをクリアされた際は、のちに配信されるルナティックに挑んでもらいたいものだ。

168 :
ジワ売れするといいですね😃

169 :
ゴキちゃん色んなスレで(板違いでまで)ネタバレ爆撃しまくってるけどさ
少しはゲームしろよ、最後にゲーム買ったの何時だ?MHW?
PS4死んじゃったぞ

170 :
>>161
なぜハードで始めたし
上級者向けって説明あったでしょおおお

171 :
ワイがゲハ読むのシャットアウトして集中した時点で確定してた

172 :
>>167
「もともと」は間違いだし、その説明は製作者の意図に反している可能性がある

・まず、大本の元は難易度は1つだった、実難易度は作品によって違った・
・封印から2週目以降はハードが遊べるようになった
・烈火では、本篇を別のキャラの視点から見った手の込んだハードモードである「ヘクトル編」が出た
・蒼炎ではノーマルとハードが選べて、その上に二週目限定で「マニアック」というものがあったが
 この「マニアック」という名称は『一般層が無理して遊ぶものじゃない』という意味が込められていた
・新紋章でマニアックの上にルナティックが追加された、時期的には東方を思い出すが、蒼炎からの流れで言えば文字通り「狂人向け」という意味
・これ以降はノーマル・ハード・ルナティックの3難易度で、敵の配置だけでなく本篇の仕様自体にも結構手が入れられてる

ファイアーエムブレムをどれかクリアしたことがないなら、大人しくノーマルからやるのが『普通』だ。

173 :
ゴキブリ発狂してて草
今回は歴代最高売り上げ来るからなw

174 :
>>117
やべえまだ第1部だけどすげえ楽しみ
ベルたんと絶対結婚するわ決めたわ

175 :
難しいのはいいんだけども
ゲームの仕組み上、詰んでしまうのは今のゲームでは珍しいよねって話
ライトユーザーも多くプレイするメジャータイトルでこれでは放り投げる人も多かろう
売りに走るユーザーが続出すれば在庫が掃けるどころか溢れかえって値崩れすること間違いなしw

176 :
>>148
ストーリーがあるゲームは終わったら売る人も多いから
DLが低く出る可能性もあるだろ
マリメみたいに永続的にやるゲームじゃない

177 :
そんな面白いのコレ?
今夏はゴーバケーション買ってどっぷりハマろうかと思ってたのに

どーしよー・・・

178 :
>>172
「今作から初めて始めました!」と言う人に、
その説明はありえないんじゃないかな。
なんのこっちゃわからんし。

179 :
初動型じゃなかったらヤバイな
オタ向けは初動になりやすいけど任天堂だしどうなの?

180 :
>>175
撤退したら出撃前に戻れたはず
やったことないけど

181 :
FEとしてはハードでも温いほうや

182 :
爆売れすげえ

183 :
>>179
どっちも正解

通例ならおおよそ初動率5割程度という任天堂としては大変初動よりな流れになる
ただし、作品自体のデキのの影響を受けるので、良作なら普通にジワ売れし、ウケが悪いと伸び悩むときもある

184 :
>>142
ストーリー知ってるということはファンでもないのにプレイしたか
動画とかスレとかにはりついてたってことだよな
お疲れ様です

185 :
レア様がこまわり君ばりに死刑を連発するのは本当でしょうか?

186 :
チケットで売れるたびに2500円の損失が発生するんだよなぁ

187 :
>>183
やっぱFEは初動型なのか
任天堂自体が有名だから評判に左右されるんだな
ありがとう

188 :
DL版含めたら50万はすでに超えてそうだねぇ

189 :
>>186
小売とか流通とかで浮いたりはしないのか?

190 :
>>186
パッケージ版の製造費、流通小売に渡る金が無くなるからそこまでの損失にはならんのでは

191 :
白菜が煽ってた割には好調じゃん

192 :
108 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/08/01(木) 19:54:23.47 ID:r9vjumj8M
マリメ初週売上で発狂してたゴキブリ何も学ばないのな
2週目でゴキブリ死んでたけど決算でDL版がパケ版の130%と判明してどの虫も触れなくなった
マリメよりDL売れてるとかFEやばすぎ

定価安いマリメですらパケ版の1.3倍もDL版が売れてるのか
カタログ効果すごくね

193 :
>>51
懐古があれこれうるさいってイメージあるしなあ

194 :
近所のヤマダは初日に売り切れてた
もっと数仕入れても売れたろうに無能だな

195 :
パケ絵って大事なんだな

初週262,399本
https://t011.org/blog-wordpress/wp/up/2014/06/3ds_FireEmblem_Awakening.jpg

初週353,201本
https://ga-m.com/image/news/2016/02/25/fe-if-america-sells-launch.jpg

初週143,130本
http://livedoor.blogimg.jp/kuminringo-fe/imgs/1/4/1460419b.jpg

仮にDL版が5〜10万売れてても覚醒以下だぞ。絵柄と前作の出来でスルーした人がいる感じなんかね?

196 :
探索と落とし物とクエストがゴミカスだけどそれ以外は楽しいわ

197 :
神ゲーだしジワ売れコースだな

198 :
出荷してないけど売れてないからバクシバクシ!

199 :
任天堂のソフトはじわ売れするから

200 :
>>195
コザキのが受けがいいのは確かやね
ただもうここ5年ほどでゲームをパッケで買うって時代じゃなくなってるのも確か

201 :
パケ絵って大事なんだな

初週143,130本
http://livedoor.blogimg.jp/kuminringo-fe/imgs/1/4/1460419b.jpg

初週 100,357本
https://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/top/main02.jpg

初週 75,359本
https://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/top_img/main.jpg

202 :
ゴキブリさんイライラしないで〜

203 :
俺も通常版店頭で売り切れてたからDL版買った口だわ

204 :
>>172
可能性も何も聖魔とかでイージー、ノーマル、ハードというのをやったら
初心者なのにイージーを選んでくれずに難しい難しいと言い出したから
蒼炎からノーマル、ハード、マニアックとノーマルモードをイージーモードにしたって言ってただろ
ってか暁や新暗黒竜でノーマルがイージーモードとなってるのはわかるだろうに

205 :
>>195
新型モデルorLite待ちしてる人もいるから
そこも合わせれば大体覚醒と同程度にはなるんじゃないか

206 :
風花はパッケをファミ通表紙にした方が良かったんじゃねとは思う

207 :
魔獣戦やべーなこれ
面白すぎるでしょ

208 :
鳥の魔獣は攻速高くて嫌い

209 :
これまで2つしかやってないけど
任天定番シリーズでファイアーエンブレムはどうもなじめん
感情移入しろよって押し付け感なのかな
嫌いなジャンルではないんだが

210 :
>>195
赤と黄色はまだいいけど青いのがなんか間抜けに見えるな

211 :
これ系だとPS4のディスガイア5のほうが遊びやすいし完成度高いと思う
なんていうかファイアーエンブレムはひねくれたキモ豚が作ってそう・・・

212 :
>>211
身の程を弁えよ

213 :
下手くそが愚痴ってて草
ノーマル選んどけよ

214 :
これより感情移入さして必要ない
ファミコンウォーズシリーズ出して欲しいがあの感じは売れんのか

215 :
豚パイセンは声だけでかいからなぁ
お店の主人も勘違いしちゃうよね(´・ω・`)

216 :
>>214
一部で評判のDS2やってみたけど、育成要素が無いと辛いとは感じた

217 :
>>161
自分でハード選んでおいて難しいから糞ゲーとでも言いたげな文章
お前の人生ルナティックな

218 :
>>195
3DSはハード15000円、ソフト4800円だったから購入ハードルの低さもあるんだよな

219 :
>>216
あれくらいでいいと思うんだけどな
FEは今回は特に育成のゴリ押しで胸焼けするから
あっさりとしたものがたべたい

220 :
育成というか学園パートの面倒臭さ
周回ありきなのにどうするんてしょうか・・・

221 :
>>220
スキップできるぞ

222 :
>>220
初回プレイで育成の失敗も多いので2回目でリベンジする
周回するからこその楽しみ方もある

223 :
当初から指摘されてたようにPSのペルソナ5の成功を羨ましく思った任豚がFEに取り入れたんでしょ
猿真似ならぬ豚真似・・・

224 :
読みが鋭かったな
DL版も売れてるし

225 :
カタログチケット対応タイトルなのは小売りも把握してたはずでしょ
それでも消化率が芳しくないというのは予想を下回る売上だったってことだよ

226 :
80%で消化率が芳しくないとか言い出すのはさすがに新名言狙い過ぎでNG

227 :
>>215
それはあれ?自分が言われて悔しかったシリーズ?

228 :
ディスガイアとか戦略も攻略もクソもなくレベル上げお転生繰り返してワンパンするだけの大雑把ゲーやん、あれはあれで楽しいけど

229 :
なんというかパワプロのサクセスモードやってるみたい・・・
今回のFE学園・育成パートはね

230 :
>>229
あーそれそれ!

231 :
難易度以外は素晴らしいな
ハードでもぬるげーだ戦略ゲーであって戦術ゲーではない感じ

232 :
ディスガイアは自分が満足するまで数字上げ続けるのが楽しいから
同じSRPGでもFEとかスパロボとはまた楽しみ方が違う

233 :
ディスガイアやり込みゲーだからな
いくらでも時間注ぎ込んで自分が納得いくまで育成するゲーム

風花雪月はパワプロのサクセスモード
限られたターン数でいかに効率的に育成するか
上手くいかなけりゃもう一周始からやり直せってスタイル

234 :
めんどくせえ・・・
サクセス好きじゃねえし
知ってたら買わんかったわ
売るわ

235 :
ゴキの嫉妬悲鳴が心地良い

236 :
普通に考えて、メーカーから見て売上立つのって自社から出荷された時点なんだから、こ
の場合も一次問屋に出荷した本数=販売本数になってるに決まってるじゃないですか・・・。

つまり一次問屋が持ってる在庫分は、ランキングで言うところの「消化率」の埒外になる(この
場合の消化率=店頭販売本数/店頭在庫本数なわけだから)ので、それを無視して差分は
全部ダウンロード販売分だ!とか、ちょっとありえないレベルで筋が通りませんね。

237 :
カタログチケットで買っちゃったら売れないからね(笑
パッケージ版が未だにこれだけ売れるのはクソゲーだったとき売れるからでしょ
任豚もそれが嫌だからカタログチケットなんてやり方始めたんだよ

カタログチケットのが絶対お得、DL版買わない意味がわからない!ってブーちゃん力説してるけども(笑

238 :
おめ

239 :
>>172
インファナルとアビサルはどういう意味

240 :
不安よな

241 :
FEHとか言うガチャ以外面白くないゲー無のおかげで良ゲーが完成したからほんとFEH様様だな

242 :
>>161
ノーマルカジュアルだからわからないけどハードって退却(経験値獲得したまま途中で戦闘の最初まで戻る)ないの?

243 :
てか、ヤマダ電機なんて強気で200円しか値引きしてなくて驚いた
ゲオに行ったら前日は売り切れてた通常版が売ってたから買ってきたわ

244 :
FEHは確率要素ないから詰め将棋できて良いよ
自分はもうアンストしたけどね
風花の出来良かったからお布施した甲斐はあった

245 :
>>242
ハードは退却はあるが経験値は引き継がない

246 :
たっか

247 :
>>31
中央値使えばいいのにな

248 :
>>245
なるほどなぁ
じゃぁサクセスで育成失敗するとガチで詰むわけか

249 :
幻影異聞録Switch移植はよ

250 :
16万で爆売れになるほど期待されてないって終わりすぎだろ
次回作作れるの?

251 :
>>248
どうしても無理ならノーマルに落とせばいい

252 :
>>161
本来のFEは撒き戻りもなにも死んだら生き返らないゲームで
相手ユニットの位置とか全部、細かくチェックして進めるゲームだからな

前半で進めなくなって完全に最初からやり直し当たり前、終盤になっても最初からやり直したほうが早いってこともありえる

自称ゲーム慣れしてる俺くんが今までヌルゲーやってきただけなのに
すぐに発狂するようになったからどんどんクソゲー化していってこの有様よ

253 :
>>244
というより課金してる側は過去シリーズの新規イラストや声優の為にお布施してる
最近ようやくグッズにも手を入れ始めた

254 :
DL比率5割ごえマリメ2の3週分をあらかじめDLだけで抜いていたというのにこれか

255 :
switchの80%は消化率
PS4の80%は値引率

256 :
これまでのファイアーエムブレムは俺には合わなかったけどこれは面白いな

257 :
ハリーポッター感

258 :
>>234
買ってないソフトは売れないよ、ゴキw

259 :
>>250
直近のマリメ2が同じチケット仲間でパッケよりもDLの方が売れたから、
マリメ2よりもチケット割引の大きいFEもDL率60%くらいあるから、
パケ16万なら、DL版込みだと40万本すたーとなんだよなあwww

260 :
魔物戦が面倒だな
FE無双の最終戦を思い出すが、こういう仕様はラスボスだけで良かったんじゃないのか

261 :
今作はまだ買ってないけど実況動画見た感じの感想としてはかなり作り込んできてると思った
コーエーありがとう
参考にならないけどアマゾン評価も結構高くて安心
あとはロードがあと5秒短くなれば完璧

262 :
>>259
希望的観測すぎて草も生えない

263 :
5つ星のうち5.0

JRPGの最高峰、最高到達点(だと思う)。やっぱり日本人は洋ゲーよりJRPG!
2019年7月26日
機種・種類: Amazon限定無しエディション: パッケージ版カラー: ソフトのみAmazonで購入
JRPGの最高峰、最高到達点(だと思う)。やっぱり日本人は洋ゲーよりJRPG!
まだ10時間ほどのプレーですが楽しい、ボリュームも相当ありそうなのがわかります
liteが買えたら、もうずっと遊んでられそうな気もします
なんといっても、ちまちまキャラを育てるのが楽しすぎる
おーぷんわーるど?なんじゃい、それwクッソ面白くもない自由度wやキャラ全員ゴリラなんかいらんわい
やっぱり日本人、JRPGが好き。任天堂が好き


発売当日にこんなレビュー投稿する人信用できますか?アナタ(笑
具体的なことは何一つ書いてない
195人のお客様がこれが役に立ったと考えていますって
このレビューのいったい何が参考になったのか(笑

264 :
>>185
レア様序盤から飛ばしてるから笑うぜ!
https://i.imgur.com/JNbIVaY.jpg
https://i.imgur.com/N9I5Pib.jpg
https://i.imgur.com/IXQJguH.jpg
https://i.imgur.com/9iHtD9m.jpg
あと賊を捉えたら即処刑お祈りとかウケる
https://i.imgur.com/2fZ1oSu.jpg
https://i.imgur.com/yxjXnix.jpg
https://i.imgur.com/dTOqQ55.jpg

265 :
>>260
戦略で障壁を範囲で壊していくものと気づいて面白くなった

266 :
>>85
みんなさっくり死ぬから余計になあ

267 :
ゴキちゃん・・・

268 :
これ売れなきゃおかしいだろ
下手したら聖戦超えの最高傑作レベルだぞ

269 :
>>263
見に行ったらそれ以外にもサクラらしきレビューがいっぱいじゃねーかw
どんだけ大量動員したんだ

270 :
まぁブヒッチの数少ない有力タイトルだしね
任豚も全力で工作かけたんじゃないの

271 :
PSでもサモンナイトやディズガイアとか今回のFE風花雪月の様なアニメ調SRPGは結構あった筈なんだけどな

272 :
>>269
プロフィールみたらゴキブリが工作してるだけだってわかる

273 :
発売当日に大量の☆5評価
レビューの内容は具体性なし

ジワ売れの根拠はアマゾン工作に有り!ってかw
豚さんそりゃねーぜ

274 :
だから工作垢を貼ってみな?
ゴキブリの垢はいくらでも貼れるぞ?

275 :
その昔発売日前に星1爆撃した集団がいたのを思い出した

276 :
ファイヤーエンブレム花鳥風月買ってきました!
https://i.imgur.com/6WGLUTh.jpg

277 :
>>276
このショップ絶許

278 :
>>239
それらFEにあったっけ

Infernal=Inferno(地獄の業火)のような
Abyssal=Abyss(深淵)のような

279 :
>>278
ヒーローズ追加難易度

280 :
>>11
DL率の使い方を間違えてる人が本当に多いなあ。
パッケージ販売数とDL販売数を足した総数に対してパッケージ、DLそれぞれの割合という扱いにしないと。

パッケージ16万でDL率25%だったらパッケージが75%、DLが25%なんだからDL数は5.3万だぞ。
パッケージ16万とDL4万だったらパッケージ80%、DL20%だ。

それはともかくマリメ2 の推定DL数を考慮したらFEも発売週のDL率はもっと高いだろうけどね。

281 :
暁は続編だったのもあってか低いな

282 :
マリオメーカーはDL版向けってのはあるだろ
こっちはさほどでもない

283 :
いや、周回前提で長いしDLでよかったよ
フォドラコレクションもうっかり買ったけど

284 :
マリメと同じくDL6割だったら初動40万になるんだよな
もしかするとシリーズトップクラスかもしれんね
過去作のDL率もわからん想像だけどw

285 :
そこまで万人受けするタイトルではないというのも考慮しておかなければいけない

286 :
>>260
戦略使ってどうぞ

287 :
>>260
馴れると余裕
例えば弓の一斉射撃が十字範囲だから
3箇所攻撃できる

288 :
>>285
ダクソとかを推しまくってる連中にその物言いは酷だぞ

289 :
>>285
まあキモオタ向けなのは間違いない

290 :
>>262
希望的観測?

6/28〜6/30において
出荷+DL 52万本
(https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2019/190730_2.pdf)

6/28〜6/30において
https://dengekionline.com/articles/5329/
スーパーマリオメーカー2
本作の販売実績は推定16.3万本(店頭消化率55%前後)
→ 出荷:29.6万本

よって約22万本がDL版売上。DL比率57%


7/1〜7/21で同じく電撃ではマリメ2は18万売れてる
上の比率よりは低めに見積もってDL比率5割としよう
DL売上は18万
この3週間ともFEはあらかじめDLだけでマリメ2を上回り続けた
低めに見積もっても18万レベルの売上を発売前から叩き出してるんだが、こんだけのデータ見て売れてないって思う方が希望的観測じゃない?

291 :
>>264
これ痺れたわ
下らんことうだうだやらずに即決からのお祈り
理想の国家元首

292 :
レア様徐々に正体表すのかなと思ったら序盤からヤベー奴だからな
そりゃ団長も警戒しますわ

293 :
レア様には気をつけろよおじさん「レア様には気をつけろよ」

294 :
主人公に不信感与えとかないと帝国ルート行けんしな

295 :
>>293
エチチな声なんで許す

296 :
精々しかるべき法にのっとり云々な情に厚くないタイプかと思ったら
悪即斬キャラだったレア様すこ

297 :
帝国に行かないように、
フレンの健気さで教会に引き止めさせようとしてるよな

フレンに優しくしたくなるからそりゃ帝国は滅亡させるわ

298 :
きっこさんメチャ好きだから、レア様狙いだったのに、
いつのまにかマヌエラ様一筋になってたわ

299 :
チケット最初のマリオメーカー2と
値段的に高いFE風花雪月、アストラルチェインはダウンロード率高めだろうな

300 :
FEって不思議と値下がりしないよな

301 :
レア様は中の人的に怪しすぎる

302 :
>>300
むしろプレミア付いて中古が定価ぐらいになるし完品で1万円くらいで売ってる
覚醒以降は普通にまた売れ出したから多分安い

303 :
>>302
それは今でしょ
当時はワゴンだったよ

304 :
FEは一旦ワゴン価格まで下がってから、後でじわじわ値上がってプレミアまで行ったりする

305 :
>>303
何言ってんだこいつ

306 :
>>305
何いってんだこいつ

307 :
>>107
Switch1年目の入手争奪戦を見てたから何か任天堂はヨドバシと懇意にしてるイメージが出来たわ

308 :
>>280
セル14万でDLはマリメより上なので最低でも22万だろうから
DL率は6割と考えるとチケット効果恐ろしいな
俺もマリメ2FEはチケットで買った

309 :
FEはシリーズごとの信者の争いが群を抜いてるのでゲハすら平和に見える

310 :
FEとガンダムは似た者同士
争いが耐えない

311 :
>>303
蒼炎は乱高下酷かったな

312 :
FEは初期信者がだいたい狂ってるくらいだろ

313 :
評判と消化率と面白さで誤魔化してるよね

314 :
FEでワゴンって暗黒竜ぐらいのイメージ

315 :
聖戦と封印もかな
ワゴンで見たのは

外伝も安売り常連だったけど

316 :
GC時代の蒼炎はワゴンだったぞ
蒼炎1000円とポケモンメモカ500円で買ったし

317 :
最近でもエコーズは2000円くらいに値崩れはしてた

318 :
♯FEは今も安い

319 :
このシステムとグラと松原絵でサクラ大戦の新作を遊びたかった
コエテクと任天堂のコラボタイトルは相乗効果が良いな

320 :
>>316
暁が出たぐらいからプレミア化したし、今も覚醒ifエコーズが3000〜4000円と微妙に値上がりしてたりする

321 :
>>320
暁というかWiiが出てGCソフト全体が見直されて来たんだよ
GCは本体誰も持ってないレベルだったけどWiiはみんな持ってたからな

322 :2019/08/03
>>313
欲張りセット

⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3670
親の看護・介護してる奴
アメ公「日本でEAのソフトが全く売れない事にガッカリしている、こっちは任天堂のソフト買ってんのに」
桜井政博アンチスレ part.163
【悲報】中古屋「どうぶつの森の買取が1日で150本以上あります 夢に出そう」
【一目瞭然】PS5とXboxのトリガーをご覧ください…
Nintendo Switch総合スレ★1328
Switchがいくら売れても性能の低さは変わらないんだが
 任天堂派の「トロフィーいらない」は痩せ我慢だと思う。
自民党議員の小泉進次郎がネトウヨからこんなにも叩かれてるのは何故?
--------------------
【韓国】 「英雄」安重根を日本人に伝える〜ユーチューブで日本語動画『世界平和を夢見た英雄、安重根』公開★2[03/01]
今じゃ考えられない昭和の生活◆100
★【雑談】痛い雑談スレ★8
【DQ10】ドラクエX晒しスレ Part88【気に入らない】
マララタウンでwwwさよならパイパイwwwwww
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 100【栄養】
【悲報】女子高生AIりんな、またオコエをバカにする
ボケナス】馬鹿は黙ってろ【アホ
ハロプロの再起を本気で願ってるんだよ!
【NGT48】加藤美南応援スレ☆56【かとみな】
ドスケベ忍者Ayame
ラグナロクオンライン Breidablik Part35
【弓道】なぜ、弓道部員にはオタクが多いのか?
【SAOオルタナティブガンゲイルオンライン】レンは涙目かわいい
*桃始笑*
ガンで死ぬ人は抗ガン剤の副作用で死んでいる
【draw ball】世界の連中と落書き合戦【玉4個目】
【ラジオ】小林克也のラジオ総合【バカ】
【アスガルド正式版】質問スレver7.0
アベノミクス失敗破綻後は株の空売りで儲けよう!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼