TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【速報】スマブラSPのキャラクター選択画面がリーク!あと9体のファイターが参戦することが判明!!
【悲報】SIE販売のAAAゲー PS4『MONKEY KING』、売上815本
■■速報@ゲーハー板 ver.52841■■
マーベラス×高木の新作『神田川 Jet Girls』、PS4独占タイトルでSwitchはハブられるw
スプラ2のアミーボ5体買ってスイッチケースとプロコンまで買ったのにランク50も行かずに飽きてしまった
アトラス「任天堂ユーザーはコンティニュー上等。PSは3回以上コンティニューが続くとクリア率が落ちる」
■■速報@ゲーハー板 ver.51465■■
■■速報@ゲーハー板 ver.52082■■
ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション 7218本wwwwwww
【ソニダイ】State Of Play  実況スレPart1

エアリスがこれじゃない件


1 :2019/05/10 〜 最終レス :2019/05/11
https://www.jp.playstation.com/blog/2019/05/20190510-stateofplay01-04.jpg

2 :
なんか目から下が長いな
男顔

3 :
素直にガッカリ

4 :
>>1
普通にヤバイな、これはw

5 :
ゴツイよな、もうちょっとかわいくしろ

6 :
https://pbs.twimg.com/media/D6KGgDbU8AADn82.jpg

馬面っぽい

7 :
おばさんが無理やりセーラー服を着てる感じ

8 :
全体的にコレジャナイ&開発開始PVなんでお察し
スクエニからグラフィック技術抜いたら何も残らないぞ?

ただでさえまともなゲーム作れなくなってんのに何やってんだよ

9 :
マネキンに目玉と口が付いてるだけだな

10 :
表情は元気っぽいのに声の演技がそれに追いついてないな

11 :
思い出補正が強い
こんなのエアリスじゃない!

12 :
エアリス顔のリアルさと全体的なデザインが釣り合ってなくて気持ち悪いな
もっとリアルよりにアレンジした方がいい

13 :
フォトリアルなのにアニメタッチに寄せてないか?
なんか違和感あるんだよな。

14 :
モーキャプ担当者に骨格合わせたままなんだろ

15 :
お前らのせいで本当にあざとい売女みてえになってきたじゃねーか

16 :
いやこんなもんだろ

17 :
外国の2流女性タレントが、知らないレトロ日本ゲームのコスプレしてるって感じ

18 :
マスク着けたら美人になりそう(´・ω・`)

19 :
でもSwitchに出ると絶賛するんでしょ?

20 :
プレステージ

21 :
なんか最近のFFの女性キャラって髪型違うだけで同じ顔だな。

22 :
アドベントチルドレンのエアリスもう少し少女っぽくなかった?
あれは可愛かったのになんでデザイン更に変えたんだろう

23 :
流石にモデリングはこっからいじってくるやろ

24 :
コレジャナイと言うよりもキモいとは言ってはいかんの?
アニメ的な美少女じゃなくて
洋ゲーチックな美少女又はおばさん的な顔になってる

顔がでかいのは目が小さい?

25 :
中途半端にリアル寄りにしてっから、見事に不気味の谷に陥ってるなw

26 :
鼻が長いのに低い
気持ち悪い

27 :
30代後半が無理して若作りしてるみたいだ

28 :
鼻から下が人間じゃない
顎尖りすぎ

29 :
ババリス
掃除のおばちゃんで居そう

30 :
同人みたいだな

31 :
コーエーテクモと大差ないな

32 :
いかにもな野村キャラ

33 :
不気味の谷

34 :
完璧にリメイクしたとしても
今更FF7を絶賛する人などおらんやろ

35 :
当時のキャラデザからリアルにモデリングするとこうなっちゃうんだな
やっぱり日本ではトゥーン調モデリングが一番だわ

36 :
整形顔

37 :
FF7のキャラグラをそのまな引きののばして使うモードも用意すれば
これじゃないって言われなくなるのに

38 :
整形お化けによくある顔

だからキモイ

39 :
お花売ってるのに客取れなさそう

40 :
これはキツイな
作り物感がハンパない

41 :
今からでも田畑呼び戻せ

42 :
正直元々(FF7無印当時)の設定画はもっと可愛いのにな

43 :
エステティシャン(裏)のオバサン

44 :
この顔でまだ花売りやってたらやばい匂いしかしないなw

45 :
コエテクのスタッフにも「これには苦笑い」されてそうだ

46 :
フォトリアルにこだわり過ぎた末路

47 :
まあ、オリジナルより歳食ったのは確か。

48 :
田畑が組織のヒエラルキーを無くした結果が出ていたな

49 :
>>46
フォトリアルだからってみんな馬面じゃないだろ…

50 :
FF7Rouka

51 :
カプコンの方が整ったイラストキャラをリアルに置き換える能力は完全に上やな
整形顔なんてチョン以外は求めてないんや

52 :
三遊亭エアリス

53 :
コエテクといい勝負

54 :
まぁでもこの二人を見ると楽しみだなw

55 :
メイジェイだこれ

56 :
海外の方が売れてるからそっち向けのキャラデザなのかね

57 :
このエアリスだと最初の出会いで花買わないわ

58 :
ビジュアルだけならアストラルチェインのがよほどワクワクするだろ…
スクエニはノーセンスの集まりか?もったいない

59 :
なんか8のキトゥティスだっけ?教師キャラ思い出した
なんかオバサンっぽい

60 :
花売りに見えたらやばいから
若干セーブしたんだろ

61 :
ティファはポリこれに配慮して体型の分からない服装になると予想

62 :
15はイリス、ルーナ、アラネアとか可愛かったのにこのエアリスは可愛くない

63 :
>>1
コレなら死んだままでいいや

64 :
やっぱ、メイジェイじゃない?


https://www.jp.playstation.com/blog/2019/05/20190510-stateofplay01-04.jpg

https://pbs.twimg.com/media/D6KGgDbU8AADn82.jpg

https://i.imgur.com/IU8sFqm.jpg

https://i.imgur.com/5zSghSc.jpg

65 :
韓国人みたい

66 :
なんだこれ…

67 :
エアリスにしろクラウドにしろリアルにすると髪型がキモ過ぎる
ジェルでガッチガチに固めてるんか?

68 :
作り物感が酷い
怖いよ

69 :
死ぬときの描写どうするんだろ
このグラで刀刺して血も出ないっていうのも違和感しかないないだろうし
リアル寄りになってるならレーティング上がっちゃいそう

70 :
22歳だけどもうちょい童顔にしてほしかったな、あの性格だし

71 :
悲報、エアリスおばさんにwww

72 :
>>1
ザックスの奴のエアリスはかわいかったのに
なんか違う

73 :
これなら殺されても文句はなかったな

74 :
>>25
不気味の谷って
現実から遠ざかるという意味じゃないよ

数年前に話題になったSayaまで到達して
やっとその入り口に立てるくらい

75 :
>>69
日本だけ暗転ドーンじゃね?
斬殺シーンなんて見たくもないから別に良いけど

76 :
おもてたんと違う

77 :
>>67
スプレーやろなぁ…日々費やされる缶の数たるや

78 :
>>67
アダルトチルドレンあたりはそこまで変に思わんかったんだけどな

79 :
エアリスなんてどうでもいいだろ
カイトと同じで死んだから話題になるだけ
それよりティファを尻丸出しで出せ

80 :
わりと好きだけどもっと童顔なほうがよかったな

81 :
取説に載ってた野村絵完全再現の方向性でやってくれよ…

82 :
シベリアンハスキー

83 :
もっとタレ目で柔らかい感じがよかった
モデルの森絵梨佳さんみたいな

84 :
単純に28歳くらいに見えて違和感があるな

85 :
こんなおばさんに女装させられたらキレる自信ある

86 :
>>1
額が狭すぎて顔のパーツを無理やり置いた感じになってるな
あと小鼻が小さすぎてマイケル化してる
でもアジア人顔だからMattみたいな気持ち悪さがヤバい

87 :
なんだこのウマリス

88 :
なんやこの油ギッシュ閉経BBAは

89 :
カラオケおばさんじゃん

90 :
なんかDOAのエレナに見えた

91 :
>>85
今の森高千里だってこんな劣化しとらんよ…

92 :
もうちょっとなんとかならないのかね、これー

93 :
ぶーちゃんはホムラみたいなアニメ顔のポルノ服着た痴女じゃないと興奮できないからな

94 :
不安になる

95 :
率直に今まで通り人気のアイドルや女優をモデリングにして作ればいいものを

96 :
コエテクにつくってもらえ

97 :
イリスのがかわいくないか?

98 :
ロシア系の顔に見えた

99 :
リアルにするのにやたらシミソバカスを目立たせるのやめてほしいわ

100 :
確かにおばさんっぽいな

101 :
やっぱり7はフォトリアルが似合わないな
KHみたいなのがいい

102 :
>>90
わかる
なんかババアが無理してる感あるんだよな
ババア顔やめてほしいわ

103 :
遥かに規模が小さいのに、限られた予算で投げ技と会話可能人数を削って、ちゃんと4年で出せそうなシェンムーIIIの方が好感度が高いな。
同時期に発表して何やってたんだ

104 :
俺はいまだにヴェルサスのステラが恋しいんだ

105 :
髪型だけ再現性を高くしてるから
全くバランスが取れてない
これでオッケー出すのってどうなんだろうな

106 :
このエアリスじゃあ死んでも悲しくない

107 :
>>104
普通にヴェルサスやりてえよ
7R終わったら素材使いまわしてヴェルサス作ってほしいわ

108 :
こんなBBAだったのかよ

109 :
ああわかった
眉毛が古臭いんだわ
10年以上前の眉毛の形だよこれ

110 :
これはBBAだわ

111 :
また思い出補正でネガキャンしてんのか
クライシスコアFF7のエアリス見てこい

112 :
良い悪いは別としてノムリッシュ再現度は高いと思う

113 :
お前らエアリス好きだよな
花売り(売女)なのに

114 :
全然萌えない
しんでも、あっそで終わりそう

115 :
つうか記事のURL貼りなよ
ttps://www.famitsu.com/news/201905/10176004.html

あと動画
ttps://youtu.be/6-GEmPzn0xc
0:45あたりの剣の残像で
しれっとNTの文字を出してて臭いわ
どんだけ野村哲也を前面に出したいんだよ

116 :
ユフィ次第

117 :
ノムラカミナンデス

118 :
顔より映像全体の規視感があった

119 :
>>115
凶斬りはオリジナルからあるだろ

120 :
クラウドの方がヤバくね?

121 :
元からちょっと面長な感じだったからこんなもんじゃね
小学生並みの会話からすると、雰囲気は少し大人っぽすぎる気がするが

122 :
>>119
Nの文字浮かばせたあとにTを置いても
凶の形にならんやん

123 :
これじゃあティファとユフィもやべーな…
もう少し幼くしてほしい

124 :
ここから家庭用版は劣化するよ
PV詐欺は絶対にするからね

125 :
>>1
リアルに寄り過ぎ?
コミカルなシーンあったけど、この顔でクラウドを弄るシーンが想像できんw

126 :
>>115
何言ってんだ?気持ち悪い

127 :
そんな叩くもんか?wこんなもんじゃね

128 :
これ子供2、3人産んでる顔だろ

129 :
>>1
熟女の女性医師にいそうな顔

130 :
>>7
なんかその表現しっくりするなw

131 :
戦闘シーンにティファのHPバーあったんだが、ティファ1シーンもなかった気がするんだが、誰か見てない?

132 :
叶美香さんっぽくて嫌いじゃないな

133 :
トゲトゲ髪とか奇抜な色とデザインの衣装とか、漫画キャラっぽいのをそのままリアル寄りにした人に着せたら
レイヤーっぽくなるのは当たり前だよな
DMC5とかだからデザイン変更で馴染ませたのにね

134 :
肌が汚い

135 :
>>127
ゲハなんて叩いてなんぼやろ

136 :
スナックにいる無理した整形ババアだこれ

137 :
バレットはこれでいいのか?

138 :
ほんとスラムの売春婦って感じ、品の欠片もない

139 :
>>127
ギリギリな感じだよな
美しいって感じでもなくん?って見るけど別に不自然でもない

140 :
クラウドは今時田舎にもいないような古い髪型してて痛々しい
髪型くらい今風にアレンジしろよ

141 :
スクエニの社運を賭けたゲームだからどうせまとめアフィブログでは絶賛されるんだろうな
もしくはこういう否定レスの最後にだがそれがいいとか肯定レスで締める

142 :
馬面で男が女装した感じ

143 :
変な話、派生作を一端忘れて未熟だった頃の原作のCGをリアルに近づけると案外こうなるのかもしれない
でもまぁリアル寄りにデザイン調整するかACみたいな路線に振り切るかした方が良かったかもなぁ
どっち付かず感ある

144 :
>>127
少女がBBAになってたらびっくりするわ

145 :
>>115
え?記事を貼らなきゃいけない理由ってファミ通にアクセスが増える以外に何かあるの?

146 :
胸盛りやがったな
モデル作成班は無能かよ!

147 :
街角で花売っている女が未成年はアウト〜
とか言われたんかねえ

148 :
パファって音がして顔が開きそう

149 :
リアル寄りでももっと可愛いモデリングにしてるところはあるよな
モデリングだけでもコエテクに協力して貰ったら?

150 :
>>147
あークソニー規制のせいか
普通にありえるわ

151 :
>>11
思い出補正云々というか映像鮮明にしたら粗が見える顔だったみたいな感じ

152 :
ポリゴンのエアリス見てこい、似てるやろ

153 :
BBAじゃねーか

154 :
てかティファポリコレ棒で叩かれてないの?大丈夫?

155 :
エアリスは22歳
少女と呼べる年齢と言い難いような

156 :
これはティファも汚いベンケイ呼ばわりされるレベルなのでは…

157 :
鼻低っくぅ〜
エアリスという名の東洋人だったのか?

158 :
ティファは野村のお気に入りだから大丈夫でしょ

159 :
FF15のステラも「顔が大きいw」って声で修正されたじゃん
最終的には存在全カットだったけどw

160 :
>>154
改めて動画(海外版)みたけど映ってなかった
兵服きたのはたぶんジェシーだろうし

161 :
いや、これだろ?
エアリスの清楚感がよく出てるじゃん?

162 :
でも風俗で来たら当たりだろ?

163 :
愛らしい3頭身ポリキャラがおばさん設定だったしと突き付けられるのはガッカリ
FF5のファリスもファンは設定や天野絵の重視より長髪の美少女として捉えてるだろ

164 :
確か20代前半やっけ?

165 :
興味ないね
花でも売ってろ

166 :
すごく好き
人形みたいな感じが減退した

167 :
このエアリスのどこがおばさんなんだよ?
それともアレか?
ロリコンだから、ロリしか愛せない病にでも罹ってんの、お前ら?

168 :
スラムの花売りなんだから
真面目に突き詰めりゃこんな人生疲れてますって顔になると思うけど
今更FF7やろうって客にはそんなん需要は無いわな

169 :
何故かセフィロスっぽいなという第一印象だった

170 :
キャバ嬢っぽさが増したな

171 :
まさしく2ちゃんねる脳って感じのスレ

172 :
元々22歳設定でしょ
まあリアルにしたらこんな感じだよ

173 :
海外ドラマの肉食おばみたいに若い男食いまくってそう

174 :
>>6みたいに首かしけたら前髪も重力で下がるだろ
ガチガチに固めてる盛り髪より薄めサラサラヘアの方がいいに決まってる
清楚感とはイメージが離れるところだし服ももスラム街とはかけ離れてる
髪の毛一本から風にそよぐ拘りはどこにいったんですか

175 :
エアリス 22歳
ティファ 20歳
ユフィ 16歳

176 :
元々の20過ぎって設定からしてどうかとは思ってた

177 :
ロリコンきっしょ

178 :
FF15は日本人もシコれるデザインだったからティファやユフィは大丈夫なんじゃね

179 :
この硬い髪でセフィロスの刀に反撃

180 :
>>174
カメラを30度くらいバンクさせてるだけじゃね

181 :
この風格は完全に花を売ってる

182 :
頑なにティファのデザイン出さないな
やはりタンクトップはダメか

183 :
花売り=娼婦だからこれが正解
毎日セックスしてそうな滲み出る淫乱っぽさがあってとてもいい

184 :
ほんときっしょいロリコンばっかだよな
陰キャのくせになーにが、キャバ嬢だよww

185 :
このノリだとティファはストV的なムキムキモデリングになりそうだが

186 :
没落後の広末涼子みたい

187 :
FF7のキャラデザ自体がアニメ寄りなのに中途半端にリアルに寄せたものだから髪型や衣装が浮いてしまってる感じがする
コスプレみたい

188 :
>>183
ザックスの花珍しいから高くうれるぞという案に従って
そのまま普通に花うってるだけです

189 :
リアルにしてもおかしくないようにゼロからデザインし直すべき

190 :
ティファはミニスカ駄目だろうし胸揺れしないように上半身固めてくると思う

191 :
エアリスの戦闘シーンがあってちょっと感動

192 :
娼婦ww
いかにも陰キャの考えそうなことだわww
下衆の勘繰りって、知ってるか?w

193 :
リアルにしたいならこのぐらいまでいってくれ
https://i.pinimg.com/originals/56/fc/b3/56fcb323639d2674208da61819ba02fa.jpg

194 :
>>187
漫画の実写映画化とかで邦画がよくやりがちなやつを感じる

服は全体的にデザイン一新しても良かったと思うわ

195 :
>>193
あら可愛い

196 :
デザインが古臭いのが気になる・・・
20年前のものをそのまま持ってこられてもなぁ

197 :
>>193
なんか顔くしゃくしゃにしながらキレてきそう

198 :
>>171
Twitterでもなんかちゃう言われとるぞ

199 :
クラウドもゴールデンボンバーにしか見えねぇ

200 :
Rうまそう

201 :
スクエニの技術力はコエテクレベルだな
ショッボw

202 :
>>193
これはさすがPS4だなってなるわ

203 :
>>193
こっちの方が可愛い

204 :
モデリング下手になってね?
10〜14はスクエニ顔って揶揄されつつも嫌悪感は抱かれなかったのに

205 :
>>193
こっちの方が良いな

206 :
派生より髪の毛がボリューミーになったのはgoodやわ

207 :
クラウド…ディシディアとかスマブラのモデリングは出来いいのにどうしてこうなった

208 :
エアリスの設定って確実にマイ・フェア・レディからとってるからな
顔もジュリー・アンドリュースに似せてきただけだよ
https://imgur.com/a/ufuMWpW

209 :
ここまでリアルになるとマネキン顔が浮いてしまって気持ち悪いな…

210 :
ティファは衣装のダメ出しくらって作り直してるんじゃない
E3ではピッタピタの全身タイツ着たDOA6のかすみみたいなティファが見れるだろ

211 :
顔はどうでも良い
問題はゲーム開始2~30分のストーリーのところまでしかPVにないことだ
これは無理だな

212 :
幸薄そうな感じがしていいと思うよ
こいつならまあ死んでもいいやって感じも含めてw

213 :
ティファとユフィはヘソ出し組だからなぁ

214 :
おばさんがコスプレしてる感ある

215 :
>>15
あざといバイタだから仕方ないね

216 :
>>1
エアリスって何歳の設定なんだ?
ぱっと見26歳〜28歳に見える

217 :
>>211
1部はミッドガル脱出して終わりだろうしいきなり中盤以降のイベントとか見せるワケないだろ

218 :
>>1
顔の造形がおかしい
欧米人風なのに極端に鼻が低くて小さい

219 :
ティファはソニーレイに焼かれないようBBA化したうえでスパッツはいてるんだろうなぁ

220 :
キャラメイク失敗したやつ

221 :
なんかもう映画でいいかも

222 :
https://i.imgur.com/7nnK2Qy.jpg

ジェシーのコレジャナイ感

223 :
>>218
ファンタジーの世界だから特定の人種に寄せ過ぎないようにしてるんだろ
白人だけどどの地方の人種かはボカシてる

224 :
>>222
ひとつ屋根の下2というドラマにこんな顔の俳優出てたな

225 :
>>8
今や中国の下請けに丸投げやろw

226 :
>>222
怖い

227 :
>>222
整形失敗したような顔だなw

228 :
>>193
こっちの方が良くてワロタw

229 :
>>161
清楚感あるか?
やっぱ胸元空きすぎだと思う
リアルにされると違和感しかないわ

230 :
叶美香さんに似てる

231 :
>>217
ミッドガルっていっても結構あるのよ
バイクで神羅ビル出るまでがミッドガルなんだから
PVで一番話が進んでるところを探したけど
初めて遭遇する中ボスのガードスコーピオンと
初めてエアリスと出会うとこまでまでしかPVに出ないのよ
それ以降にガードスコーピオン以上に目を引く見せ場ってたくさんあるのに

無茶苦茶序盤までしかいってない説を推すわ

232 :
エアリスは普通にいいと思う

233 :
当時のままのデザインで人物だけリアルに寄せてるからクソだせえ
ケットシーとかどうなるんだ

234 :
ポリコレ配慮でもしたのか

235 :
やべえここまでエアリスの擁護0…

236 :
普通にかわいいと思った(エアプ並感)

237 :
ティファはこのファンメイドのCGを超えることはないだろうな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1843589.jpg

238 :
なんか顔が縦に長い

239 :
40歳バツ1が頑張って美魔女化してみました感

240 :
エアリス(28)

241 :
28〜33歳あたりの印象はガチ

242 :
"リアル感”的なものが相当盛られてるけど
中途半端にノムテツ風味も残ってて
変な感じなんだよな
この表情

243 :
>>222
整形美魔女(62)

244 :
>>237
そのデザイナーさんのモデルいいよなぁ

245 :
スラムの花売り(28)

246 :
>>222
なんかAV女優の君島みおみたいやな

247 :
エアリスはティファに対して天真爛漫で明るいキャラが引き立つからこういう陰のある美女は絶対に違う
もっとお転婆で愛嬌のある顔にしないといけない

248 :
リアル感は盛られてるが
凄いぞ感は薄くなったな

249 :
>>234
気づいたら新キャラ追加かバレットがゲイ設定でバイの女キャラも増やしそう

花畑とかで空に無理やり虹をみるシーンが何回も入ってそう

250 :
お前ら学習しねぇなほんと
本当のファンはFF30周年のときエアリスが謎ポエム語り始めた時点で諦めてるから

251 :
どうせ死ぬからどうでもよくない?

252 :
このビジュアルになってんのにまだまじで「花売り」として描くんだw

いくらなんでもジャップコンテンツ幼稚すぎねぇか?

253 :
モデリングだけコエテクにお願いしない?
やわらかエンジンつけてさ

254 :
いやこんなもんだろ
逆にどういうのが良かったんだよ

255 :
>>253
コーエイ(ωフォース)だとスクエニとは違うタイプのマネキンになる
テクモだと芋臭い野暮ったいお人形さんになる

256 :
アドベントチルドレンの方がマシだな

257 :
やっぱ求められてたのはゼノブレ2みたいなリメイクだよな

258 :
リアル調なのにアニメ調の原作に寄せてて絶妙にキモいな
誰得だよ

259 :
年齢いくつだっけ

260 :
(´・ω・`)FF7リメイクってアクションゲームだからカオス化したヴィンセントが1番強いんじゃね

261 :
https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html?page=2
――クラウドは、肌の透明感や瞳の虹彩の描き込みなどに、生々しさと同時に怖ささえ感じます。少し痩せた印象もありますが。

野村 ライティングのせいでしょうね。肌が白いのも痩せて見える要因だと思います。野島さんは、「病的な感じがすごくいい」と言っていました。

――ああ、なるほど、それで。序盤のクラウドは言ってみれば“ふつう”ではないですからね。で、このクオリティーで女装……します?(笑)

野村 女装はシナリオに組み込まれていますよ(笑)。デザインはまだですが。

――期待が膨らみます! そのクラウドより、ガラッと印象の変わったバレットのデザイン変更については、どんな経緯があったのでしょうか。

北瀬 最初は『FFVII アドベントチルドレン』のビジュアルでいくつもりだったので、CGデータも流用できてけっこう早くできるんじゃないかな、と思っていたところに、哲が「バレットを描き直す」と言ってきて「えっ!」っとなったのを覚えています(笑)。

野村 初期からパーティーメンバーは全員リニューアルしたいと言っていたんです。バレットは、リアルになったらこんな感じですよ(笑)。当時のイラストと比べてもらうと、パーツのイメージは崩さずリアルになっているのがわかると思います。

262 :
ジェシーだけ少し解像度のあるps2のペラペラグラなんだけど

手抜きすぎだろ

263 :
オリジナルのFF7見たらわかるがリアル寄りなキャラデザじゃないのになぜこうもリアルに寄せたがるのか

264 :
ライトニングさんのエアリスコスプレ以下じゃん

265 :
★週刊ファミ通 No.1411 2015年 12月31日号
ファイナルファンタジーVII リメイク 野村哲也氏&北瀬佳範氏ロングインタビュー
リアル≠フォトリアル(抜粋)
 
――今回のビジュアル制作の方針について、お聞かせください。
北瀬 デザインでもバトルでも、[“リアル”というのはキーワードとしてよく言っていますね]。
野村 ただ、それは[必ずしもフォトリアルという意味ではない]んです。ひとつの世界としての整合性、統一を取るために必要なリアルさというか。
詳細は話すと長いので省きますが、たとえば今回のPVに登場した神羅兵は、以降の情報公開ではいなくなるんですけれど……。
――どういうことですか?
野村 ディテールがオールドタイプなので、新たにデザインしたバレットと比べると、粗いというか。この世界の人たちにも、バレットと近しいディテールがないとおかしいので、神羅兵とわかるようにしつつリファインします。

北瀬 “路面”も相当言っていたよね。
――ろ、路面?
野村 人と対比したとき、アスファルトの粒が大きすぎたんです。もっと細かいはず、といったことを延々と指摘していました。
北瀬 それから街灯。一定の輝度でつきっぱなしなのではなく、チラついたり、消えかかったり、火花が散ったりするはずだと。PVだと、各シーンが短いのでわからないんですけど(笑)。それくらい、哲の目が行き届いているんです。
※[]内は強調

266 :
>>259
35歳 バレット
32歳 シド
27歳 ヴィンセント
22歳 エアリス
21歳 クラウド
20歳 ティファ
16歳 ユフィ

シドって40過ぎのオッサンかと思ってたが
意外と若かったんだな

267 :
植松さんがこんなのエアリスじゃないって言って楽曲の使用を拒否ったりして

268 :
>>266
ヤニカスだから老けるのも早い

269 :
KHのエアリスの方が可愛い
FF7はフォトリアルと合ってないわ

270 :
>>222
この肩と肘の角度で手首返すとキツイよね

271 :
https://www.famitsu.com/news/201703/09128601.html

――『ファイナルファンタジーVII リメイク』についても少し。画面写真では、クラウドがカバーアクションを取っていました。

野村 ストーリー上、潜入するというシチュエーションで、道の真ん中を進んでいくわけにはいかないですからね。
オリジナル版はランダムエンカウントで、そうした部分は想像の範疇でしたが、今作はシームレスで
潜入の経過が目に入るわけですから、リアリティーの面で必要だと判断しました。
物陰に隠れて兵士をやり過ごしたり、そこから手りゅう弾を投げ込んで敵を殲滅する、といった利用の仕方ができます。
もちろん、面倒だという方は突っ込んで戦えますよ。

――バレットもカバーアクションが可能なのでしょうか。

野村 できます。ただ、詳細はまだ言えないのですが、ガンナーはガンナーで特殊な要素があります。

272 :
アニメとリアルの合間でなんか可愛くないです

273 :
>>193
CGグラフィックより美しいコスプレって凄いな
フォトショか?

274 :
>>1
元がアニメ寄りなんだからアニメ系グラフィックで良いのにね
https://pbs.twimg.com/media/DVcOsDfV4AANqF5.jpg

275 :
叶姉妹っぽい

276 :
本当に花だけで稼げるのか?

277 :
KH3のキャラモデルについて
スタッフ「KHオリジナルのキャラクターたちは過去作品のモデルを踏襲して作っていますが、野村の判断でよりリアルな印象に変えたものもあります。」


野村さんが、3のキャラモデル担当のヤマサキさんを紹介!
「キャラクターに不満があればヤマサキを思い出してください」(野村)
https://twitter.com/i/moments/894930573285703680
(deleted an unsolicited ad)

278 :
アドベントチルドレンも今見ると小っ恥ずかしさやべえからな
世界観デザイン台詞演出全て含めてクサイ
なんで10代はアレ格好良く見えてたんだろうってなる
時代にあわせてポンポン作らないとダメだな
20年経ったら当時の先進性も陳腐になるわ

279 :
>>64
メイジェイFF10-2っぽい顔してんな

280 :
>>222
年末恒例でタイキックされてそう

281 :
もうシドより年上とか泣きそう

282 :
よかった、キャラのモデリングに違和感あったのワイだけじゃなかったわw

283 :
https://pbs.twimg.com/media/D6KGgDbU8AADn82.jpg

こんなあざとい女が花売りですか!

284 :
ハリウッド女優にこういう顔つきのやついたな
若く見えない

285 :
>>283
下のめしべはいくらかな?

286 :
気持ち悪いゼノなんとかが絶賛だからアニメ調じゃないと受け付けないんでしょ

287 :
R顔がエロそうでいいじゃん

288 :
老けすぎだろなんだよあのばーさん

289 :
>>283
しゃぶってるとこ?

290 :
CV藤原竜也

291 :
ひょっとこ顔に関してはもう言わないでやれ

292 :
おちょぼ口と凛としてない眉がなんか気にはなる
顔や目の形はそつなく、しかし誰?って感じだ

293 :
>>6
ドアップの顔芸は野村哲也の定番だから

294 :
262名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db6f-3k7i [119.244.239.178])2018/06/21(木) 09:43:32.82ID:e+NL8kT50>>265
あーだこーだ言って色々詰め込もうとして作りきれず
ダラダラ時が過ぎ2020年代にも間に合わない
完全にヴェルサスパターンw

265名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-mk60 [49.97.106.70])2018/06/21(木) 10:58:59.08ID:k0Lk40X1d>>281
>>262
わかるよ
野村が怖いんだよね
今まで何年も何年も野村を叩いてきたのに今になって風向きが変わってきてる
KH3のPVが続々発表されて「やっぱり野村凄いんじゃね?」って皆が言い始めてる
怖いよね
でもさ、今こそ自分の間違いを認めて弱い心と戦うべきじゃない?

347名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-mk60 [1.72.6.169])2018/06/22(金) 08:18:30.33ID:7qyxEdoLd
>>317
野村は仕事が遅いんじゃない
凡人はいくら次回をかけてもクオリティが上がらないから適当なところで切り上げてリリースする
だから早いだけ

絵の上手いやつは一枚の絵に三時間より五時間、五時間より十時間かけた方がより良い作品を出せる
だが下手くそな奴は一時間描いた時点でそれ以上どこに手を入れればいいかわからなくなる
陰影の付け方を知らないし構図の黄金比も知らないし彩度を調節して見せたい部分を強調する技も知らない
だから「これでいいっしょ」とさっさと妥協してしまう

野村は「時間をかける事ができる」んだよ

295 :
>>274
それなぁ
テイルズとかみたいな方向性でいいのに

296 :
クラウドは表情豊かになってて良かった

297 :
なんか凄いパチモンくさいな

298 :
顔に服装と髪型が合ってない
あかんこれシュールな笑いのやつだ
13LRや15よりヤバいぞ

299 :
190名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fb26-ddEH [223.135.118.127])2018/06/29(金) 23:36:59.81ID:6eAJMVuX0>>192>>201
まあ7の情報おさえてるのはKH3の為だし年末だか年始だかのPSXで情報くるんじゃないかね

192名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3cc-HrKv [61.206.13.47])2018/06/29(金) 23:40:43.50ID:f098Frz50>>216
>>190
FF7RE発表したらKH3の影が薄くなるからとか本気で信じてるのか?
複数タイトル発表なんぞどこの会社でもやっとるわ せいぜい発売日ずらすぐらいだぜ いい加減目を覚ませ
まだはっきりとした方針もできてないかもしれんぞ

216名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd54-ddEH [220.211.71.103])2018/06/30(土) 07:24:09.35ID:5Bhwhlhs0
>>192
野村が怖くて怖くてたまらないんだろ?
KH3がメチャクチャすごいからFF7はどれほど凄いのか想像を絶するよな
ずっとの野村を叩いてきた人達はしょんべんちびるほど怖いよな

283名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbc3-ddEH [223.135.117.191])2018/06/30(土) 23:08:34.47ID:NQc7KVD90>>286>>289
何年も何年も嘘・大袈裟・紛らわしいを駆使して野村を叩いてきたんだもの
今さら野村が本当は凄かったなんて現実受け入れられないってのもわからんではないよ
頭おかしくなりそうだよな
でも今の内に少しずつ慣らしといた方が方がいいぞ
来年にはKH3が発売されるし何かしら賞も取るだろう
7のPVとかも発表されてますます野村すげーのオンパレードだぞ
今の価値観のままそんなもの見たら奇声を上げて窓から飛び降りちゃうんじゃね?
悪いことは言わないからリハビリしとけって


【NEW!】
ゲオGWセール、新品『キングダムハーツ3』が1999円
http://blog.40dizm.com/archives/17053420.html

300 :
ネガキャンしないと困る勢力がイキってるだけで
別に評判悪くない件

301 :
>>193
歯並び悪そう

302 :
>>287
Rで思い出したけど
FF15でデザインしてたRーリってもういないの?
モデル作成は海外スタジオに任せた方がいいと思うわ

303 :
アニメ路線にしたら今度は海外で売れないのかね
よー知らんけどそんなイメージある

304 :
>>1
まあまだ変わる可能性はあるけど
こうやってみると娼婦やってるからだろうけど
22歳の服装じゃないな
中身はまあこんな感じだけど

305 :
PS1の実写ガンダムだわ

306 :
しかし精一杯リアルに寄せました感のある前髪がつらい

307 :
>>299
KH3って何か賞をとったの?

308 :
外人は大興奮してるからとりあえず成功だね

309 :
寧ろ最近の野村絵に似せた感じのが良かったのでは

310 :
リアルに寄せすぎ非現実的じゃない髪型とかが浮いてコスプレ感でちゃってるね

311 :
>>9
これか
妙な違和感を上手く言葉にできた

312 :
>>303
だったら原作が売れてねーだろ

313 :
ゴキが大好きな海外向けに調整したんだろ
お前らそっち大好きなんだから文句言うなよ

314 :
日本向けと海外向けで顔わけてくれ

315 :
文句言ってるのお前ら豚やん

316 :
>>304
ティファは21の服装なのかよwwww
娼婦言いたいだけだろダボが

317 :
>>1
どうせ何作っても文句出るんだから
スクエニは気にせず作れば良いんだよ
じゃ無きゃ何時まで経っても出来ないだろ

318 :
リアル6:アニメ4の割合がFFはちょうどいいんじゃない?
個人的にはDS版FF4の路線の方が好きだけど

319 :
このままだとユフィとか受付ジョーになりそうなんだが・・・

320 :
>>316
ティファもおかしいって話だけどな

321 :
もう諦めろ
クラウドエアリスがこの有り様で
他がよくなる可能性があると思うのか

322 :
つかあんな現代ビルが立ち並ぶ都市で籠に花入れて道端で売ってる女の設定がファンタジーしすぎてて、いくら見た目リアルにうまくいっても無理すぎるな
実写映画化ってなっても美術もライターも頭抱えること間違いなし

323 :
もうイリュージョンソフトみたいにキャラクターエデットつけたらええねん

324 :
こんなもんじゃね?
まさしくスクエニ顔

325 :
15とか13のほうがまだモデリングの方向性は良かったんじゃない?ゲームの出来はともかく
男顔ではあるけどライトニングさんの方がまだ美人なような

326 :
>>222
老け顔すぎる

327 :
ジェシー初報こんな顔だったっけ?

328 :
もういいからコーエーに作らせろ

329 :
351 名無しさん必死だな (アウアウカー Sa2d-cZrK [182.251.125.78])[sage] 2019/05/10(金) 10:03:13.00 ID:0Nebn3u7a

エアリス叩いてる人ピーチ姫好きそう(´・ω・`)

330 :
昔のゲームを今風にするとコスプレなんだよな
非常にダサい

331 :
>>322
>籠に花入れて道端で売ってる女の設定
花売りってのが娼婦の隠語
自然花売って生計が立つわけではないと
(実際に立売りしてた人もそうだから
隠語ですらないかも知れないが)

332 :
>>327
ポリコレ対策のトランスジェンダー(おっさん)なんじゃね
本編に直接関わるわけじゃないし
性別変わったところで影響なかろう

333 :
ローポリの元から馬面でふけ顔だろw

334 :
キモいなぁ
なんでこうアニメ調キャラをフォトリアルにしたがるんだ…

335 :
これは不気味の谷

336 :
>>144
少女?もとから20とっくに越えてるお姉さんキャラなんだが

337 :
重箱のつついて批判しかしない日本人は眼中に無いです
野村談

338 :
KH3のあとで野村に期待してるなら煽り抜きで障害あるから病院行け

339 :
>>329
むしろピーチ姫ってこんな感じのような気がするが

340 :
はんぺんみたいな顔してんな

341 :
「何をどう作ったってFF7のリメイクしたら叩かれますよ」

って10年ぐらい前に野村が言ってたな
まあその通りだったな

342 :
ピーチは普通にビッチでしょう

343 :
死んでも惜しくない顔してるね

344 :
三大誤用される単語
・不気味の谷
・フルプライス
・オーパーツ

345 :
もう、いっそのことキャライメージでコスプレした写真募集してそれを3Dモデルに落とした方が早いのでは…?
外人さんって時々信じられないくらい完成度の高いコスプレしてる人いるし
>>193を元に作った方がエアリス可愛く作れそう

本人が来てくれるならFF映画の技術流用してより実際の人体に近いボーンの設定も出来るし

346 :
そら豚はゴミハードに出なきゃなんでも叩くさw

347 :
テイルズのハーツのCGエディションとかいうのはあんなに馬鹿にされてるのに
FFではもう普通になったな

348 :
叶美香かとおもたわ

349 :
中国の爆発芸や韓国のR芸みたいに今や世界中から日本はネガキャン芸が国技とされてる状態だから
そもそも適切に評価されたり発売前後から荒らされないゲームやスレなんて1つも無いからね

350 :
ツイッターで「エアリス 顔」で検索かけたら10割批判で草

351 :
つか、作り物感が半端ない。綺麗な人形やな

352 :
馬面とかいわれてんね

353 :
>>350
だってぶっちゃけブスだし元のイメージとも違うもん
リアル調でももっと可愛いモデリングのゲームあるやろって思う

354 :
https://i.imgur.com/1XkZpJZ.jpg



胸チラいいね!
てか、エアリス胸大きくない!?

355 :
ホストホスト言われてたからバランス取るためにキャバ嬢ぶっ込んできたか

356 :
>>354
完全なお花売りですね...
お口でいいですか?

357 :
真面目な話、
PSPのCCFF7のエアリスの方が理想的なグラフィックだった

358 :
>>27
あー
なんかわかる

359 :
整形しまくって桑田の息子みたいになった藤原紀香

360 :
髪ツンツンで服も含めアニメ的デザインなのになんでフォトリアルなんだよ…
KHみたいなのでいいじゃん…

361 :
ACのエアリスやん、正統進化だと思うけど

362 :
>>331
援交流行ってた時代の目印じゃあるまいし、隠れてやる意味もないぞスラムの娼婦は
なんで小粋に籠に花入れて歩いてんだよ
その設定は妄想だからな
有名になりすぎた二次創作で公式になったことは一度もない

363 :
>>350
原画に寄せるでもなく
実写版を目指したようなデザインでもないし
どこに向かってんのか分からん

Mattとかマイケルとか叶なんとか
みたいな感じで気味悪い

364 :
鼻高くしたモデリングと
顔の陰影や質感を誇張するライティングやシェーダーのせいで
パーツごとならきれいでも全体だとクッキリしすぎて妙な違和感が出てるんだと思う

野村としては技術デモみたいな意味合いもあって気合入れてんだろうな

365 :
あれだ叶姉妹の妹の方に似てるな
ゴツい男引き連れてそう

366 :
最近の良く出来たダッチワイフみたい

367 :
May jがエアリスコスプレでエアリスのテーマED

368 :
色々作ってみて見慣れて修正加えているとウマリス化してくるのかな。

369 :
美人が30過ぎて劣化してくるとこんな感じになる

370 :
>>1
歳くったオバサンに見えるわw

371 :
コーテクが最先端をいってるわけだ

372 :
リアルに寄せるよりドラッグオンドラグーンくらいに人形感出てるほうがいいのに

373 :
クラウドもオカマっぽい
https://i.imgur.com/RT2Hn8q.jpg

374 :
>>246
エアリスはJULIAやな

375 :
やっぱフォトリアルでこの世界観は没入感あるかと言われたら微妙だな
戦闘とか動き出すとかっこいいとは思うけど

376 :
>>373
クラウドはシャブ中みたいなもん
そのくらいキチガイ感出てないとダメだから
デザインの方向性として悪くない

377 :
なんかクラウドがブサイクになってすごいリアルになってきた
こういう若手お笑い芸人いそう

https://i.imgur.com/RT2Hn8q.jpg
https://i.imgur.com/1XkZpJZ.jpg
https://i.imgur.com/KLrdqYp.jpg

378 :
>>377
三枚目ケツに何か挿入ってないか?

379 :
https://i.imgur.com/APovSBn.jpg

380 :
FF15 ルナフレーナ 24歳
http://livedoor.blogimg.jp/yuunan_info/imgs/e/5/e5dfe530.jpg

FF7R エアリス・ゲインズブール 22歳
https://www.jp.playstation.com/blog/2019/05/20190510-stateofplay01-04.jpg

助けて!田畑!

381 :
>>377
三枚目のクラウドが感じてる顔いいねw

382 :
花売りは春売り、つまり売春の隠喩

383 :
この感じは復活エンドありそうやね

384 :
三部作ってのは結局マジなん?

385 :
エアリスはAV女優がパッケージ詐欺してる顔っぽい

386 :
何でアドベントチルドレンの顔の造りでいけないのか
クラウドがおもっくそ日本人じゃん

387 :
>>276
CCでタークスはエアリスを見守る立場だと加筆されてて
神羅から生活保障されてるのか?くらいの想像の余地があったし
花屋なんてしなくても平気なんだろう

そこをいくらか明らかにした分
両親亡くして病院に放り投げられたティファが
どうやってスラムで生き延びたのかの方が逆に怪しくなった

388 :
これ明らかに不自然だよw
演出とか声はモロに日本アニメw
顔だけ妙にリアルww
すっげええ違和感ありまくりw

389 :
シェンムーVをこれじゃ馬鹿にできないな

390 :
二十代後半の顔だよね

391 :
>>384
いや三部作どころじゃないでしょw
エピソード10まで続けないと完結しないよw
原作大幅にカットして別ゲーにするならできるけど

392 :
>>391
ワロタスターウォーズかよw

393 :
>>22
これか
http://gamers-high.com/ff7-ps4/image/character/aerith3.jpg

394 :
ステータス画面の顔絵はこんなんだった気もする

395 :
早くもふたばでコラ作られてて吹く

396 :
>>373
まあ女装するしな

このグラだとあのイベントどうなるやらw

397 :
実はサバ読んでました設定でもあるんだろ

398 :
クラウドがビジュアル系バンドのイケてないメンバーみたいな顔になっとる

399 :
ザックスがフューチャーされまくるようになってからエアリスは売春婦みたいな扱いになってるからな
昔はクラウドとくっつきそうでくっつかない距離感がよかったのに今じゃすっかりアバズレって感じ
だから今7をプレイしてエアリスが死ぬシーンきても昔ほど悲しみは感じないだろうなとは思う

400 :
鼻筋と顎なんとかすればいけそうな気がする

401 :
一番出来良いのがバレットということは
リメイクはスタッフのおっさんずラブでいくんだな

402 :
お前らがFFキャラが実はみんなアジア人顔だったって人種判別ツールで暴いたせいで整形させられたんだぞ
反省しろ

403 :
でもSwitchで出ると絶賛して叩く奴は批判されるんだよね

404 :
>>1
これはまだかなりマシな方だと思う
他のシーンのが酷かった

405 :
CCFF7のがまともだった
劣化してどうする

406 :
>>1
全然いけるやんひと目見てエアリスだとわかるやん

407 :
調子良い時のKABAちゃん

408 :
>>386
アドベントチルドレンこそこれじゃない感あるわ
今回のムービーの方がオリジナルの絵をリアルに寄せた感じでいい塩梅だわ
https://cache-jp.finalfantasy.com/assets/web/title/finalfantasy7/character01-0fbb959cc99ac5bb9390dafced1d15f32846170fe0dee81f9d4a1bd0530ec119.jpg
https://gcluster.jp/games/contents/ff7_thumb01L.jpg
https://cache-jp.finalfantasy.com/assets/web/title/finalfantasy7/character03-6e0eeb5fa5c86841aef6b61d78e6c05660c6f12748610bc9c3dd286b9c2ae788.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/light081215-xyz/imgs/f/9/f9fc7f8b.jpg

409 :
>>403
いや流石に無くない?
キンハーよりのモデルにして野村ぽくした方が受けそうだとは思った

410 :
こんな顔の魚いそう

411 :
今の技術だとまだアニメよりのデフォルメした方が見れると思うんだけどね
ちょっとマネキンっぽくなっちゃってる

綺麗すぎる目鼻口に対して肌の表現をどうするか…

412 :
>>403 スイッチだろうが箱だろうが馬面は馬面

413 :
>>403
他社コンソールを買ってはいけない信徒でも
steam版で買うんじゃね
FF7絶対許さないマンはどういう行動に出るのか知らんけど

414 :
kh3のアクアっぽいモデリングだな
鼻から下がに過ぎ

415 :
ムービーの技術なんてもっとアニメよりに進化すりゃよかったのになんで自社が大損こいたリアルマネキン方向に突き進んでるのか

416 :
前は頭とんがってたから髪型に違和感出るのもしゃーなし

417 :
じゃあコレだと思うエアリス貼ればいいのにw

418 :
もっと髪の毛がキャバ嬢風じゃなかった?

419 :
元々が22さいメンヘラ売春婦なのにお前ら何を期待してるの

420 :
当時はグラしょぼかったからデフォルメを極端にして
特徴だけアピールするしかなかったけど
もうそこまでしなくてもよくなったからな

421 :
低く見積もっても三十代の顔なんだよなぁ

422 :
てかどのゲームでもそうだけどこれ見よがしに顔グラアップにするの止めよう
常に違和感が先行する

423 :
>>422
ゲームは映画と張り合って勝たなアカン(小島)らしいのでPSゲーの宿命だろ

424 :
なんだよこのババア
40歳かよ

425 :
SSの静止画像で見たエアリスはガチぶさいく過ぎて吐きそうになったが
動画で動いてる所見るとそこまで違和感はないな
どちらかというとアジア顔になったクラウドの方が違和感ある

426 :
開発長引きそうなだけにミッドガル内だけでもいいような気がしてきた

427 :
エアリスはわりとどうでもいい
ティファがミニスカならそれでいい

428 :
動くとそれなりに良いんだけどね
戦闘シーンかっけえし
立ち絵はスマブラのクラウドの方が好き
世界受け狙いたいからフォトリアルなんだろうけど

429 :
海外基準なのかなあ
ファンは大変だね

430 :
たしかグラフィックの責任者が50歳近いはず
年取ると好みの年代も上がるから
オバサン顔に魅力を感じるんだろう
どうしても好みが近い年代になるからデザインや成形は若い世代に任せろよと言いたい

加齢はセンスも審美眼も曇らせる・・・これは事実なんだから仕方が無い

431 :
アンチャーデッドのおばさんがエアリスの衣装着てコスプレしてる感じ
あほだ

432 :
ほんと分かりやすいな叩いてるのゲハ豚だけだわ
いろいろ見てきたけど他はどこで分作になるとか復活どうとかまともな話してたわ

433 :
バイオRE2でも思ったけど
なんで悪い意味でのリアルに近付けるんだろな
まあバイオはギリ分かるとしてもFF7なんてファンタジーなんだし
コエテクみたいなマネキン顔で良いのに

434 :
外人ぽい顔だな

435 :
特徴を出そうとして不気味の谷になっとる。
普通の人体モデリングをコスプレしろ。

436 :
虫ちゃん「ゲハだけアピール」(任天堂ハードに出ないゲームが叩かれてるときだけ)と
「ゲハだけは騙せない」(任天堂ハードのゲームが評価されてるときたけ)を
駆使するのやめよ?まともに他のところなんて見てないくせにw

437 :
フォトリアルを謳うならシミとか毛穴をしっかり表現せえよ

438 :
全然リアルじゃないじゃん
むしろキングダムハーツ的なのに引っ張られてるぞ

439 :
キンハーのモデリング流用したろ

440 :
もう日本は眼中にないとさw

441 :
屈んだときおっぱい見えすぎじゃない?
エアリスってやっぱり…

442 :
このモデリングは
海外向けでもないだろ

443 :
顔は100歩譲っていいとして髪型とのミスマッチがちょっとって感じだなぁ
オリジナルのFF7は序盤で投げ出したからまぁ思い入れはないけど

444 :
タイの女装顔
エアリスは男だったというLGBT要素来ると思います

445 :
クラウドの髪型ダサすぎて草

446 :
ぼくのおもってるえありすじゃない、でネガキャンしててわろうたw

447 :
スカイリムPC版でキャラメイクしたみたいな感じでコレジャナイ感すげえ

448 :
頬が長いな
グラ作ってるやつがどんなキャラか理解してないんだろ
いまさらFF7買うやつなんていないだろうからどうでもいいか

449 :
アニメ調が日本には合う
酷いなクラウドエアリス
どこのコスプレだよと思った

450 :
無邪気さがあって22歳にしたら可愛いイメージあったんだが完全にイメージ壊れたわ
なんだこれ

451 :
悪くないんじゃない?
22歳だろ
オリジナルや原画が10代でも通るようなロリ顔だったってだけ

絵よりゲームの中身はどうなのよそっちが大事

452 :
どこの若作りにした叶姉妹だよ
整形臭ぱねーな

453 :
完全に池沼顔じゃん

454 :
>>451
「FF7 エアリス 野村」で画像検索すれば昔本とかで使われてたイラストが出てくるよ
まぁ全然違うね
ゲームの方の説明書とかにはイラストは無かった気はするけど覚えてないな

455 :
https://i.imgur.com/KLrdqYp.jpg


       ______       |
    ,,..-‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` 、   i       あ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、  ヽ  つ   あ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  〉  ぎ   :
  |;;;;i "'`~  "`~ `i||i" '' ゙` " |;;;;;;|  /  は   :
  |;;;;|       ヽ`     u  |;;;;;| |    シ
  .|;;| ,-;;;;;;;;;;"フノ  ヾ`;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |;;;;| |    ョ
 ,,ト;| ',,_==-、く    >゙-==、  |/ i |   ン
 |i 、|   ' ̄"彡|         || | |    べ
 |'. (|       彡|          |)) | .|    ン
  ! 、|      i,"(_ ,, 、,      |" i  |   だ
  ヽ_|        `         .|_/  ノ_
   .|゙      、,.−-‐ 、,,     |     ヽ、_,,,、_ノ
   .i ゙、    '  ̄ニ ̄     /|
   |   、      ̄ ̄    , ' |
   |  i ` 、    (    , "   |
    |      ` ー---― "|    |
   |  |          i     |

456 :
>>330
コスプレとはいいえて妙だな

457 :
ACのがいいな

458 :
面長で間の抜けた感じ

459 :
AC流用のリメイクなら買ったけどこれは多分買わないな
ティファとユフィも察した

460 :
ACもこんな感じじゃなかったっけ

461 :
        /0 ̄\            / ̄\
         |:::::::::::::::::|            |    |      
        \___/           \_/
          ___               |
       /    \         /  ̄  ̄ \
     /  \  /\       /  ::\:::/::  \ 
     |    ・ .. ・  |  → /  .<●>::::::<●>  \
     |      ー   |     |    (__人__)     | 
    ./\_∩ノ ⊃_/ヽ    \    ` ⌒´    /
    (____/_ノ __ヽ_l

462 :
>>1
少女感が無くなって大人になってるwwwwwww

463 :
なんかぶさいな

464 :
やっぱりユフィが最高なんだよなあ

ユフィとティファは日本人顔にしろよ

465 :
エアリスぶっさw
額狭すぎて男みたい

466 :
作り手側からの「あまり期待し過ぎるなよ」というメッセージと受け取った

467 :
>>8
FF15のアクションは面白いぞ

様々な洋ゲーAAAのショボいアクションより多彩

468 :
>>393
ACエアリスから7Rえ

469 :
クラウドがお鍋にしか見えない

470 :
少女感出して立ちんぼやってたらポリコレ棒でワンパンされるだろw

471 :
忍者ユフィ>侍セフィロス>>>>>>>>>>>>>>>超究武神覇斬>>>>>>ティファ>>>>>♀クラウド>>エアリス

ユフィとクラウドのセックスモード追加したら許す

472 :
「才能」がいない会社になっちゃったんだねっつうお知らせでしかねえなコレw

473 :
たぶん若い時の八代亜紀ちゃんがこんな感じだ

474 :
デザインがもう古いんだよな
グラをリアルに寄せてるのにモーションがリアルに寄せてないしチグハグなんだよ

475 :
一回りふっくらさせてもいいな
これだと普通にいるちょっと微妙な外人みたいだし
あえて美形を避けてるなら別だが

476 :
ユフィは!?

1部目はFF7最上キャラユフィを使えないのか!?

477 :
似た雰囲気の外人役者使ってレーザースキャンでキャラ作った方が良いんじゃね

478 :
>モデリング
海外受けするように作ってると言われたらもうぐうの音も出ないけどね
今やあっちに向けて作った方が商売になるし…

479 :
またエヴァの影響で10歳以上年取ってんじゃないの

480 :
相変わらずのマネキン
リアルグラなのに顔のパーツが左右対象過ぎて不気味の谷越えてない
このレベルならもっと早く出せバカとしか
面長具合についてはFF7に思い入れないからどうでもいい

481 :
外国人が日本製のファンタジーなゲームに求めているのはリアルなのだろうか?
という最大級の疑問があるけどね
題材が題材のせいか例えばカプコンのバイオやフロムのゲームはリアルでもいいけど
スクエニのゲームって基本ジャパニメーション丸出しの世界観だからリアルでいいの?ってなるんだよね

482 :
可愛げが無いし男顔だな

483 :
グラがリアルになればなるほど
アニメキャラの違和感って凄いな、特にクラウド
FF13がまだマシに見える

484 :
ところで飛空挺に乗って世界の果てまで行ってQできるのか

485 :
世界で一番売れてる和ゲーはカートゥーン風の
マリオでありゼルダでありポケモンの任天堂軍団だもんな

486 :
元のミニキャラの方がマシだったな

487 :
写実的なグラフィック表現の限界をみたと言うか
衣装やキャラデザインが古いから合ってないな
トゥーンレンダリングなら印象変わるかもしれん

488 :
キノコ王国から追放された実写版ピーチ

489 :
>>485
日本風なのもポイントなんだろうなあ

490 :
>>478
海外向けに作ったらコケる法則
日本のゲームに求められてるのは日本ゲームなんだよ
向こうには本物があるんだから猿真似なんか要らないの

491 :
>>481
海外つべの評価いいみたいだしこれでアリなんでは?
個人的にはBotwをもうちょいリアル寄りにしたグラくらいが丁度いい美形&デフォルメ具合だな
ゼルダ細眉にした画像を作り込む感じ

492 :
ピンクリボン、ピンク衣装に赤い上着の女が胸元チラッ

一目でわかるヤバイやつやん

493 :
>>481
日本感は出した方がいいよな
どうせ西洋ファンタジーの本場は海外だし
本場の二番煎じの劣化パチモン西洋ファンタジーみたいになるなら日本感は出した方がいい

494 :
シャキンとした顔だが唇だけは石原さとみ風にしたかったみたいな感じがする

495 :
>>478
アッチに向けて作って商売になると言われているのに縮小するゲーム市場
日本の海外依存率の低さから考えて、やはり内需は大切なんだよなあ

日本とアメリカはアメリカの貿易赤字だしいつアメリカにゲーム締め付けを食らうかもしれん

496 :
顔を短くしてみた
https://dotup.org/uploda/dotup.org1843682.jpg

元画像
https://www.jp.playstation.com/blog/2019/05/20190510-stateofplay01-04.jpg

497 :
>>481
高評価17000に対して低評価300ぐらいだし狙い通りなんじゃないのかな

498 :
外人はこういう顔のほうが好き
日本人はロリ顔求めてんだろ

499 :
>>496
こうなるともうちょいリアル首細くてもいいバランス
やっぱフォトリアルが邪魔してるんだなーとしみじみ思う

500 :
FF7ACのエアリスの方が良かったな

501 :
もうFF7は死んだと思うことにした

502 :
製作者がリアルで入れ込んでいる女がモデルなんじゃね
じゃなきゃこんな不細工にしないだろ

503 :
>>377
なんか狩野英孝(細め)に見えた

504 :
>>354
クラウドが痛々しいオッサンホストにしか見えんw

505 :
ハードに応じたグラフィックチームの伸び代を見せないと気が済まない技術屋だな
枯れた技術で表現を探求する方向には程遠い
別にN社と比較するわけじゃないけど

506 :
>>497
別にエアリスの顔だけの評価じゃないでしょw

507 :
だめじゃんこれ

508 :
胸チラ?
きょきょっ興味ないね

509 :
>>498
欧米外国人ってガガみたいな美人顔が好みなんじゃないのか?
このエアリスは30超えてそうだが動くと違うかもしれん

510 :
15よりグラフィッククオリティ落ちてる気がするけど開発スピードあがるんかな?

511 :
>>510
15の女キャラは頑張ってたな

512 :
>>509
ガガは別に顔やスタイルで売れた訳じゃないし日本人には老けて見えるけど海外では普通にティーンで通ると思う
これくらいの面長女性は歳関係なく山ほどいるし日本人の小顔若作り志向が海外にはほぼ無い

ただしFF7と相性がいいか悪いかは別

513 :
これは酷い

514 :
>>506
けれどエアリスに焦点が当てられた初PVなわけであまりにイメージ違うと評価にも反映されるだろ
高評価45000に対して低評価700ぐらいだし(ごめんさっきFFチャンネルのほう見てた)、
少なくともエアリスのデザインはPVの評価に悪い影響を与えていない

515 :
露骨に胸元見せてセックスアピール
花売り(隠喩)

516 :
ジェシーとエアリスがこれでは
ティファどうなるんだ

517 :
>>1
イリュージョンのゲームかこれ?

518 :
キャッツアイにいそう

519 :
クラウドも気持ち悪かったよなw

520 :
FF15よりモデリングが20年古臭くなっとる
中途半端なマネキンやめようや

521 :
>>393
雛形あきこかなw
まだ現実の人間をモデルにする方がマシになるかもな

522 :
ティファのスカートが長くなったりすんのかなw

523 :
妊娠が売り上げで馬鹿に出来る程度の売り上げになるとおもってるのがね
2000万は売れてるゲームじゃないとFF7Rには正直きついと思うぜ?
初期出荷1000万予想を俺はしてる

524 :
>>496
やっぱ海外仕様なんだなって気分

525 :
もう盲信してたスクエニさえ期待してないんじゃなかろうか
ちゃっちゃと作って次にいこう

526 :
開発変わったりでごたごたしてっからなあ

527 :
>>496
ええやん、FFっぽさ出てるし
元画像おばちゃんになりすぎなんだよな

528 :
海外仕様ならクラウドを小汚いヒゲオヤジに変えるべきでは?

529 :
>>496
やめろ、元画像がより馬に見えてきたじゃねーかw

530 :
エアリスってどうなるか俺知ってるねん
言わへんけどなぷぷぷ

531 :
覗き込むポーズのやつな、そう言う動きをするキャラの顔がおばちゃんなのはいかんと思う…

532 :
>>1
なんかがっかり

533 :
>>496
顔短くすると、ずっと良いな
やっぱり馬面なのが駄目なんだわ

534 :
別に途中退場するキャラなんだから絵面なんてどうでも良いわ

535 :
>>530
変えてくる可能性はあるんじゃない?
野村のことだし

536 :
リメイクエアリスフィギュア発売→邪神モッコス復活

537 :
男もだけどコエテクのがセンス良いんじゃね?

538 :
見てると不安になってくる
未曾有の恐怖を感じる

539 :
>>496
比較用gifアニメ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1843696.gif

540 :
多分どんなエアリスもこれじゃないになりそう
慣れれば受け入れると思う

541 :
>>496
馬面直した以外にも目と眉がキリッとしてるのか
少し目が離れてる気もするけどこれ採用でいいんじゃないかスクエニ…

542 :
チョンの整形顔だな
同じようなキャラが沢山いそう

543 :
>>542
これは日本の整形顔だよ

544 :
>>535
まあ変えてくるだろうな
変えてなかったらアホや

545 :
>>516
こんなんあったで?

545 名前:俺より強い名無しに会いにいく[] 投稿日:2019/05/10(金) 13:28:24.24 ID:Ddb7epZ80
https://i.imgur.com/Bo551NH.jpg
https://i.imgur.com/zFhDImZ.jpg
https://i.imgur.com/SxcVL56.jpg

(;´Д`)ハァハァ…

546 :
>>539
もはや元の顔見たくないレベルになってきたがw

547 :
売女ババリス

548 :
>>545
春麗さんがティファのコスプレしてるみたい

549 :
>>56
鼻が低いね

550 :
>>545
外人が好きそうなアジア顔だなー

551 :
たしかに顔なげぇ

552 :
>>539
これ見たら馬面言われてるのにも納得した

553 :
>>541
あのオバちゃんメイクの眉毛が気になったんでちょっと少し真っ直ぐに修正したった

554 :
エアリス(22)午年生まれ

555 :
>>547
そもそも原作からして
「花を売る」人って設定なので…

556 :
デコが狭いんだよな。だから必要以上に大人びた外見になってる。
少女が花を売ってるんじゃなくて、けっこうキャリアがあって後輩にアドバイスする
風俗嬢みたいになってる。

オリジナルのイラストやCGもデコは狭いんだが、そのかわりに目が少女漫画みたいに大きい。
だからデコを狭くするという大人びた印象になりやすいパーツ配列にしても可憐さのバランスが
とれてるんだが、デコを狭くして目を小さくしたら大人びて老けた印象になる。漫画やアニメで
大佐や将軍などのキャラは大体そういう配列で書かれてる。

557 :
>>553
元画像は今のメイクの流行りからもズレてるってことだな
つくづくセンスが無いわ

558 :
頭頂部が足りてない
デフォルメキャラなら尚更

559 :
オバチャン感がすごい・・・
16くらいだったはずなんだが

560 :
>>496
むしろもっと伸ばしてみると良くなるかもよ

561 :
ゲハ民が心から愛するのはFFなんだなぁ…

562 :
>>495
規制も厳しいしな
リアルな描写になった割に表現の規制がつくからどこか中途半端になっちゃうんだよな

563 :
これなんか叶姉妹に見える
https://i.imgur.com/IkixH1G.jpg

564 :
>>530
興味ないね()

565 :
個人的にはいいと思ったけど
もっと肌ツヤツヤのマネキン感出さないとダメなのか

566 :
ユフィの忍者コスが別の意味で楽しみになってきた

567 :
よく考えてみろ
なぜFF7なんていう古いタイトルをわざわざリメイクなんてしなけりゃいけないんだ?
そう大して面白いストーリーでもなかったし
戦闘もコマンド入力の古くさいやつ

懐古厨の声が大きいだけなんだよ
エヴァンゲリオンと同じ世代のな

568 :
これは花だけじゃなく体も売ってますわ

569 :
キャバ嬢だの風俗だのお前らの発想はなぜ、こうも下衆いのか?
エアリスは、『おねえさん』キャラだろ?

570 :
オバリスはやっぱり死ぬべき売女糞女だったか

当時思ってたよりも気持ち悪いキャラだったようだ

571 :
これやっちゃったね
顔だけリアルにしてもダメだと
いつになったら学習するんだ?

572 :
ロリコン用にはユフィがいるだろ
エアリスまで丸顔にしてどうするんだ

573 :
一番楽しみなのは映画で株を上げまくった赤髪の男
あれ良いキャラしてるよな

574 :
>>569
実際出た映像はオバサンだしなぁ

575 :
>>377
エアリスの不自然さを感じないほどにクラウドキモすぎない?
>>496
今すぐ雇われてこい

576 :
いい歳して花を売り歩くとか異常だろうろくな商売じゃないのは察しがつく
発想が下衆と言われるのは納得いかないな

577 :
女のビンタバトルがこのグラで見れるのか?

578 :
>>161
もともとピンクカマキリに清楚なイメージ全くないし
汚い売女だということがはっきりした

579 :
   ヽ
   | \/\
  _|       \/|__
  \  じ  思  /
 <  っ  い  >
 /  と  出  >
 \  し  の  \
 <  て  中  /
 <  い  で  \
 /  て     /
 \  .く     >
  /  れ     \ .|ヽ∧_
   ̄|/\  /\/ ̄ .ゝ __\
      \/ ||    .||´・ω・`| >
  ____.||__  /  ̄ ̄ 、ヽ 
  \  ───| |=∪|     |∪
     ̄ ̄ ̄.|| ̄   .ヽ_/ーヽ_ノ
      ┌────────┐
       . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

580 :
逆に考えれば当時のFF7のエアリスもリアルにすればこのエアリスという設定だったかもしれないだろ!

俺たちが脳内で勝手にもっと若々しいと想像してただけなのさ・・・

581 :
もうクラウドはFF15のプロンプトをそのまま持ってこりゃいいじゃん
変わらんわw

582 :
男キャラだけ気合い入ってて女キャラは手抜きなんだろうな

583 :
>>572
灰皿うんこがどうした

584 :
>>512
そうか?
欧米こそスクールガールズファッションみたいなことやってるような気がするが

585 :
エアリス設定で22歳だけどそれでいて若く見えるってのがイメージだったんだが
これじゃただのおばさんですわ

586 :
>>514
PV全体じゃなくてキャラへの好感の差でやってみてほしい
まあPVの好評価は一部の世界の話だしそれが全てではないが

587 :
顔つきはいい大人なのに服装がコスプレっぽくて違和感ありまくりw

588 :
FF15みたいに仲間の掛け合いあればいいけど、クラウド無口だし移動中や戦闘中に掛け合いない可能性あるな
FF15より戦闘がもっさりしてそうだしFF15よりクソゲーになる可能性ある

589 :
昔出たPS2のコレクションかなんかにFF6のムービーが入ってけど、あれぐらいでいいんだが

590 :
>>545
ちゃんと巨乳だな
日本人ボディービルダーっぽい人でそれに似た人を見た気がする
日本人顔+巨乳という必須条件はクリアか

591 :
クラウド:パパパーンパーンパーンパーンパッパッパーンってか?
バレット:随分上機嫌だな

592 :
>>590
それ海外のデザイナーが作ったファンアートやで

593 :
>>496
なんでおまえが担当スタッフじゃないんだよ

おまえが担当しろ

594 :
クラウドの腕が太くなってるな、初期のは細くてキショかった

595 :
ヒュージャックマンが黄色いタイツ着て
ウルヴァリンやらなかった理由を考えて欲しい

596 :
>>545
ちゃんと肉が詰まってていいなこれ

597 :
>>592
マジなら絶望した
本物も巨乳日本人顔は維持してほしい

598 :
豚はこれスイッチだったら「スゲェー!!マジで可愛い」って絶賛するんだろ

599 :
まあでもエアリスを見た限りティファも外人顔になるかもな

600 :
おばさんじゃねーか

601 :
ぶっちゃけ7より6のがリメイクしてほしい
7はなんかいろいろ飽きた

602 :
母親にしてあげたい

603 :
2Dイラスト・デフォルメ前提のデザインを愚直にリアルにするからこーなる

604 :
FF7R開発初期 (CC2時代) の野村のノックの一例

https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html
>北瀬 もう哲の1000本ノックがすごくて。思い描くビジョンに近づけるため
>に、いっさい妥協をしないので、制作現場とのやり取りを幾度となくくり返
>しているんです。

>★週刊ファミ通 No.1411 2015年 12月31日号
>ファイナルファンタジーVII リメイク 野村哲也氏&北瀬佳範氏ロングインタビュー
>リアル≠フォトリアル(抜粋)

>北瀬 “路面”も相当言っていたよね。
>――ろ、路面?
>野村 人と対比したとき、アスファルトの粒が大きすぎたんです。もっと細かいはず、といったことを延々と指摘していました。


ヴェルサス開発時の野村のノックの一例

>「マップ」はダメ出ししていた部分の修正チェックだったんですが、
>オーダー以上に 応えてくれた遊び心に満ちたものでした。
>更にオーダーした部分もありますが;@野村

https://twitter.com/1stPD_PR/status/25824668742
SQEX 1-4ビジネスディビジョンPR @1stPD_PR  2010年9月28日
狭い山道を行き抜けた所に見える森の見え方、ビルの屋上を立体的に移動し街を抜けて行く際に求めている事、
店内の棚の配置、旗の立て方、ワールドマップ上での海の扱いや飛空艇から見える道路、架ける橋の長さ等々、
チェックとオーダーは細部にまで至っています。@野村
(deleted an unsolicited ad)

605 :
「適当」「密な指示はしない」 でも千本ノックはやります

野村氏独特のテイストは“適当”なところから生まれる?
https://www.4gamer.net/games/317/G031744/20160607098/

>>「適当」「密な指示はしない」といった,ほかのクリエイターからはめったに聞けそうにないコメントに,同じ思いを抱いた読者もいるのではないだろうか。

606 :
>>377
すげぇ腫れぼったい顔に劣化してんな
誰だよこのデザイナー
スマブラの方がイケメンだぞ

607 :
>>562
トランプが日本のゲーム市場をガチで締め付けないのはまだそこまで目が届いてないからかね
貿易赤字を無くすためには国内マネーの流出を防がねばならないしな
そうなるとソニーや任天堂みたいな日本が天下取ってるCS業はヤバそうだ

608 :
エアリス好きなのにすげーこれじゃねえ…

609 :
ぶっちゃけた話アドチルの時点でキャラクター全員コレジャナイ感はあったんだよなぁ
FF7のイラストをそのまま立体に起こすぐらいやってもらいたいもんなんだが

610 :
>>377
2枚目は童貞煽りされてむくれてるクラウドで、
3枚目は手でシゴイてもらった後?

611 :
>>606
女が男キャラのコスプレやるとこんな顔になるな

612 :
野村「ハードスペックなんて知らない。無茶をいうのが仕事。」

「(野村氏)プロデューサーから”哲はゲーム機のスペックを知らないでいい”と言われるんです(笑)。
『FF』チームでは、僕は無茶を言う役割かな。
既存のスペックでは難しいかもしれない、でも自分がいい、と思うデザインを提案する。
その無茶をみんなで実現しようとするから、映像表現としても先を行く作品になる。 それが『FF』なんです」
□BRUTUS 2009年10月15日号


スクエニChan! in E3 出張生配信


https://youtu.be/HkEcJGIiR94?t=1131

安江泰 (キングダムハーツシリーズ共同ディレクター)
(野村が)とんでもないことを言ってくるのでものすごい夢のようなうおーってねスケール感が全然違う

安元洋貴
さぁこれをどうまとめるんだと言う

安江泰
それがクリエイターとしてはすごく刺激になるしなんかがんばらなきゃって感じになりますけど


安江「開発の終盤には野村が、仮の名称のものを正式名称にする作業を行うんです。
     今回も終盤にコマンドの正式名称が決まったのですが、僕らは仮の名前に慣れ親しんでいたので、
     どのコマンドなのかわからなくなってしまったんです。」

613 :
結局あれか?またSFVのかりんみたいな欧米意識が働いたのかね
日本人離れしようと拗らせ過ぎだろ
目と口を近づけるだけで大分マシになるはず
改善するかな〜 妙なプライドでそのままか

614 :
エアリスがこうなら、ティファもユフィもシヴァもこんな感じなんだろうな

615 :
野村「FF7Rはハード普及の後押しになればと思い発表した」 2015年
https://www.4gamer.net/games/305/G030589/20150618060/

野村哲也「KH3やFF7Rをあまりにも早くに発表してしまったのはファンのせい」 2018年
https://twinfinite.net/2018/06/kingdom-hears-iii-final-fantasy-7/

616 :
生存ルートとか余計なモノはいらんぞ

617 :
リアルやめてテイルズとかのようなアニメ調のモデル作れって感じだな
顔がユウナとかリノアのような糞女を彷彿とさせるのが最悪

618 :
>>607
ポリコレやLGBTはどちらかというとトランプの敵が多いから

619 :
これなら死んでも悲しくならないなw

620 :
こういう男どっかで見たわ。わりと最近。

621 :
キングダムハーツ3のグラでやればよかった

622 :
FF15で上手い落としどころ見つけたと思ったが
またいつものスクエニ顔に戻ったな
野村のお陰か?

623 :
なんかどっかで見たモデリングだけど、クラウドとかも皆モブに見える

624 :
個人的にエアリスよりバレットがショックなんだが。。
お前そんなキャラじゃなかったやん。

625 :
>>612
早期に発表はハード普及の後押しになるのか?

戦略なのだろうか

626 :
単純にぶさい

627 :
https://i.imgur.com/dShjCJw.jpg
上から下にちょっと触ってみた

628 :
ホスト顔だけどノムリッシュモデルは
美形っちゃ美形

629 :
>>615
「ハード普及の後押しになればと思い発表した」 2015年

遅すぎて詐欺扱いみたいになったらどうするんだ

630 :
>>627
つか↑は男が女装してるみたいだな
下はばっちしじゃん

631 :
傘での攻撃モーションはそれらしくしてほしいな
PS1版は説得力に欠けすぎたw

632 :
>>1
なんかDOA臭いだよなコエテクに応援頼んだか?

633 :
エアリスの殺され方は変わるだろうな
CEROに引っかかるし

634 :
よくも悪くもACのCG寄りになると思ってたんだけどそんなにガッカリだったん?

ちなAC
https://youtu.be/2fvLzfC_63w

635 :
美人だとは思うけど、おばさんのロリコスプレAVみたいな痛々しさが漂ってるのはなぜ

636 :
他スレで中島みゆきとか言われてて草生える

637 :
スラムの花売り(意味深)だし、こんなもんじゃね?

638 :
他のキャラも違和感すげぇ
キャラデザ一新すりゃよかったのに

639 :
原作7より何倍も長い開発期間かけてこれかい

640 :
細部にこだわりすぎて失敗している感がすごくする

641 :
>>636


642 :
欧米じゃ幼くするとSJWが騒ぐからこんなもんだろ

643 :
目がでかすぎてキモイ

644 :
FF10HDもキャラがなんか変な顔になってた

645 :
FF9なんかは普通だったのに近年はずっとこの顔だよなスクエニ
気持ち悪いから全員顔面整形してくれや

646 :
なんか古い

647 :
俺はイメージ通りだと思ったけどな
確実に言えるのは、おまえらはどんなふうに描かれても絶対文句を言うということ

648 :
英語音声に日本語字幕がいいかなこれなら

649 :
ff15はよかったな
シドニーもイリスもゲンティアナも

650 :
鼻が長いくせに小さいのもバランス悪い

651 :
スラム街で花売りして生計を立ててますとカミングアウトされても納得できる容姿になったな

652 :
ジャップが白人の顔に文句つけてるの本当に滑稽すぎて嬉しくなるわ

653 :
なんかユウナっぽい
もっとキリッとさせてほしい

654 :
ようするにロリ化して欲しいだけやろ

655 :
>>654
そりゃそうだろ
こんなん所帯やつれした経産婦にしか見えんもん

656 :
エアリスの服装マジで売女にしか見えん

657 :
FF7RのおかげでFF15チームは実は優秀だった事が発覚してしまったか

658 :
>>654
『そういう路線』のゲームがやりたいならSwitchでいいと思う
シノビリフレでもやってればええやんね
どうしてもRPGがいいならゼノブレイド2がそっち系じゃん

659 :
ソニックの映画デザインよりはマシ

660 :
海外の人的にはこういう感じの方がいいのかね?

661 :
22歳。スラムで花売りって
たちんぼ まんまだよな

662 :
>>496
ダメだガキすぎるだろw

663 :
>>661
ジャケットの下は薄そうな素材で作られた胸元がガッツリ空いたキャミソールやぞ
何でそのままリアルにしてしまったのか

664 :
元々ババ臭いデザインだったろ
可愛らしい感じのティファやユフィと比べるとわかりやすい
ババアに見える、これじゃないって言ってる奴はエアリスの言動に惑わされてる
髪型も上手く落とし込めてるし良い感じだと思うけどね

http://dengekionline.com/elem/000/000/264/264644/c0526_ff7_62_cs1w1_400x.jpg
http://dengekionline.com/elem/000/000/264/264643/c0526_ff7_61_cs1w1_400x.jpg
https://img2.finalfantasyxiv.com/accimg2/95/ab/95ab3845f65eba4b111024bb5c2ecaea2bbdf4e6.jpg

665 :
>>496
上の方が自然だな、2〜3歳若くなったように見えるし

666 :
>>664
ババアというか古代種らしさといったほうがいいな

667 :
>>664
この頃のノムリッシュの絵大好き

668 :
>>193
こっちの方が良くてワロタwwww

669 :
>>93
ぶっちゃけホムラみたいだったら売れそう

670 :
ロバリスってマジ?

671 :
野村の本来のイメージはこれだからなあ
https://i.imgur.com/XgyqQVc.jpg

672 :
https://i.imgur.com/9eIvs2L.jpg

673 :
元が野村絵だからどうやったって違和感があるし批判されると思うけど
もうちょっと可愛らしくできるだろう
22歳に引っ張られすぎてる

674 :
セフィロスと前髪お揃いで笑える

675 :
なんで、「カメーン」ぽい顔にしたんだろうか

676 :
>>377
勇者よしひろみたいな

677 :
今回の1番の笑い所は最後にドヤりながら6月情報解禁!!
こういうところがスクエニは本当にズレてる発表から何年経ってると思ってんだよ

678 :
>>569
20年前のピュアな気持ちを汚されて怒ってるのかボーイ?

679 :
ちょっと待って
おばさん顔なところが良いんじゃないの?

680 :
情報の発表の発表とかグランツーリスモみたいやな

681 :
ティファ→20
クラウド→21
エアリス→22
実は大して差は無いのだが

682 :
>>677
「6月に情報解禁!」

6月「FF7R(CD1Ver.) 2019発売! CD2 Ver.は2020予定!(CD3には触れない)」 とかかもね

683 :
なんでリアルに寄せるかな
クラウド肩のパッドのネジがシュールすぎる

684 :
どうせお前ら買わないんだからどうでもいいだろ

685 :
>>681
あれクラウドって二十歳超えてたのか

686 :
批判してる奴はロリコン
十分美人だわ

687 :
>>377
https://i.imgur.com/RT2Hn8q.jpg
https://i.imgur.com/1XkZpJZ.jpg
https://i.imgur.com/KLrdqYp.jpg

コスプレ感が凄いな
イベント帰りの人みたい

688 :
中心に引っ張り過ぎじゃねw

689 :
普通にキングダムハーツ路線でよかったような

690 :
お前らこんなエアリスで本当に満足なの?
信じられんのだが

691 :
>>689
>普通にキングダムハーツ路線でよかったような
FF7世代って30〜40代が多いだろうからキンハーのガキ向け路線は合わないんじゃね

まあ欧米の22はアジア人から見ると30以上のBBAに見えるからリアルと言えばリアルだな

692 :
(´・ω・`)エアリスとかはっきりいってどうでもいいよな
どうせ死ぬんだし

693 :
http://d1726lxr7dy96k.cloudfront.net/ca45a13f58067fe5b5dad7eb330865b7_post_picture.jpg

これはコスプレ写真だけど似たようなものを感じる

694 :
鼻筋が整形マシンみたいなのは気になるけどそこまで不気味でもない

695 :
ゼノコンプになるのもしかたなしだな
こんな馬面がヒロインなんだもん

696 :
というかこんな発表ならしなくていいだろ
いい加減情報解禁どうのの発表してもユーザー喜ばんことくらい学習しろよ
これなら既出情報でいいからラスアス2の動画流してくれるほうがユーザー喜ぶだろ…

697 :
ベースの顔から目を拡大する時、上方向にもっていっちゃったのかな

698 :
これだけのグラフィックなら十分でしょ。あんまり批判してると海外向けの顔になってもしランんぞ

http://livedoor.blogimg.jp/childman369/imgs/5/1/513dbb2e.jpg

699 :
美人ではあるけどなんか平凡でJRPGのヒロインには見えない

700 :
ティファがエロければエリアスはこれでいいや

701 :
これだと潰しすぎ?
顔って見てるとわかんなくなるよな…
https://i.imgur.com/dOWEb9j.png

702 :
>>696
えっ?俺は嬉しいけどな
人それぞれだろ

703 :
整形面じゃん
なんか出ないほうが良かった、になる気しかしない

704 :
>>687
もうね
眉毛が細いんだわ
だからホストっぽくなる

705 :
>>701
これのがよっぽど怖い

706 :
コスプレした人をCG化したみたいになっとんな

707 :
確かにその辺の欧米人の22歳ならオバサンに見えてもおかしくないんだろうけど
そこはヒロインなんだから見た目は若めにしてもいいんじゃないですかね…

708 :
クラウド→ホスト面
エアリス→整形チョン面

これがゴキブリの求めてたFF7か…w

709 :
エアリスは原作も欧米顔だし、個人的にはイメージ通りって感じ

710 :
ヒロインはティファなんだろ

711 :
スクエニはキャラクターモデリングだけは良いと思ってたのに、15のプロンプトも顔アップになると変な感じだったな

712 :
プロンプトは元デブが大痩せしてカッコよくなった感が出てて良かったけどな

713 :
>>2
熟女もののAV女優にいそう

714 :
FF15のキャラはもう少し自然だったけどな
野村はただリアルにすれば良いと思ってそう

715 :
これなら叶姉妹がコスプレできそう

716 :
馬面 馬面とかいってると
>>6が第四王子の馬に見えてくるわ

717 :
>>714
ノクトも見る角度でだいぶアジア顔だったぞ
中韓国系の顔

718 :
障●もちエアリス https://i.imgur.com/NUyMBN4.jpg

719 :
>>664
ひどいよなクラウドはゴクウのマネだし
このころは今よりさらに下手だけど他がさらに下手だったからな

720 :
>>545
Riotgamesのデザイナーなんだっけこれ

721 :
FF7やってないし思い入れもないから、別に悪くないじゃん、と思ってしまう

722 :
エアリス以前にクラウドもなぁ・・・というか8からもう気持ち悪くて駄目だわ
当時は内心気持ち悪いけど最先端のゲームだから、と自分を騙して無理やり楽しんでたがやっぱ駄目だった
トゥーンに進化してたら見てくれだけは正視に耐えただろうな、とは思う

723 :
ドラクエよりましやろ

724 :
山口まほほんみたい(´・ω・`)

725 :
>>1 >>687
キャラデザや監修の問題なんだろうか
天野氏デザインの天野ティナや天野エアリスのほうが神秘的で「古代種セトラの民」って感じがする

https://i.imgur.com/bJ2YblZ.jpg
https://i.imgur.com/6rDpmwv.jpg

某氏デザインのモデル、某氏リメイクエアリスや某氏ティファは
清純さ神秘さが感じられないっちゅーかそこら辺にいるモブ顔一般人のコスプレ女になってまう
この差はなんなんだろう?

>>45
コエテクは20代〜30代向けに作ってるけど
スクエニは40代〜60代の爺婆層をターゲットにしてるのかリアルつか劇画っぽくてあかん
監修に天野氏やコエテクや20代スタッフを入れて欲しいよ

726 :
文句つけてる人はロリコンの気があります
自覚してください

727 :
(´・ω・`)ティファはタンクトップから普通のTシャツでミニスカがスパッツに変更してる可能性あるよは
ポリコレ問題で

728 :
美魔女感がスゴイ

729 :
>>399
実際CCが出た時はエアリスは天国でザックスと会えるから死んで良かったと言うファンがたくさんいたしな
ただそのせいでFF7でのヒロインとしての存在感も大分薄まってしまったが

730 :
なんつーか…
『キレイなオカマ』だな

劇場版DQ5の
ビアンカは『イマイチな女』
フローラは『カワイイMtF』

スクエニの美的センスが理解出来なくなって来た(´・ω・`)

731 :
>>247
ああ、根拠があるわけではないがティファは真面目なスポーツ少女で
エアリスは明るい感じにとらえてたな

おかしなピンク服のくせに幸薄そうな顔してこんなの死んだらええわ

732 :
>>2 >>5 >>6
>なんか目から下が長いな 男顔
>ゴツイよな、もうちょっとかわいくしろ
>馬面っぽい

それな…
なんでこんな間延びした馬ヅラにしたのか
やっぱアラフォーの父ちゃん世代だとこういうデカ顔が良く見えんのかね
カラー大失敗したみたいな髪の色も汚えし
セトラどころか儚さや女らしさの欠片もないから萎える

733 :
ニューハーフっぽい

734 :
ACみたいな感じなのかなと思って見てみたら
海外ウケを最大限考慮したであろう見た目でワロタ

735 :
どうせ衣装DLCでボッタクるんだろ

736 :
>>1
なんかスゲーおばさんじゃね?

737 :
これは可愛く整形するべきだろう

738 :
ACは服装も現実的になって違和感少なかったけど、これはコスプレだわ。

739 :
髪型やファッションが当時のままリアルに再現してるからダサく見えるのは確かだな
エアリスは眉毛太くしたらもっとかわいくなるはず

740 :
>>193
スゲーなこれ

>>496
馬面なのがよくわかる

741 :
KADOKAWA電撃公認負けハードPS4wwwwwwwwwwwwww
switchに完全敗北SIEJA無能wwwwwwwwwwwwww

742 :
さっきは否定したが、22歳の女性、貧民街暮らしと言われれば
なんかこのバタくさい感じのモデリングでもいい気がしてきた

743 :
顔が昭和だな
今は欧米人も小顔でもちょ愛くるしいだろ

744 :
【衝撃】FF7リメイクのエアリスが指原莉乃にソックリだと話題「指原に似ている」「さっしー要素が入ってる」

PSで発売された革命的ロールプレイングゲーム「ファイナルファンタジー7」(FF7)が、PS4でリメイクされることが決定してい
たが、新たにゲーム映像が公開され、あまりにも美しい世界とキャラクター描写に驚きを隠せずにいる。

・本物の人間のような美しい女性
特に驚かれているのは、登場キャラクターのひとりでありヒロインでもあるエアリスの美貌だ。PS時代のポリゴン的な描写では
なく、まるで本物の人間のような美しい女性として表現されており、「俺の嫁にしたい」という人たちが続出するほどである。

・さっしー要素が入ってる
そんなFF7リメイクのエアリスだが、芸能界のゲームマニアの間で「指原に似ている」「さっしー要素が入ってる」と話題に
なっているのである。そう、エアリスが指原莉乃(26歳)にソックリだというのだ。芸能週刊誌の男性記者のひとりは以下のよう
に話す。

・芸能記者のコメント
「絶妙なのが、完全に指原にしていない点。エッセンスとして指原成分を入れているので、アングルによって指原ソックリにな
るものの、違うアングルでは指原には見えない。スクエニはガチでプロの仕事してますよ」

・エアリスは指原に似ている?
時代と世代によって「好まれる顔」というものが存在する。指原莉乃は老若男女に愛されている人物であり、多くのファンに支
持されている女性だ。彼女の要素を取り入れてエアリスを作れば、たとえ指原を知らない人でも好きになってしまうかもしれな
い!? 皆さんは、エアリスは指原に似ていると感じるだろうか。
http://buzz-plus.com/article/2019/05/10/ff7-remake-aerith-news/

画像
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2019/05/ff7-remake8.jpg
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2019/05/ff7-remake5.jpg
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2019/05/ff7-remake2.jpg
動画
https://www.youtube.com/watch?v=6-GEmPzn0xc

指原莉乃
https://pbs.twimg.com/media/D5EBZ5nUwAQCsRU.jpg



はぁ?

745 :
芸人に似てるってことはもうネタじゃん

746 :
あーわかった、この馬面というか下膨れ感
なんかみたことあるなと思ったら土屋太鳳だ

747 :
絶対ちんこ付いてるよな(´・ω・`)

748 :
最近のFFのコスプレ感やべーわ
顔リアルにするなら髪型もリアルにしてくれよ

749 :
>>744
動画を観たがエアリスよりクラウドの方が美しい。

750 :
アライさんなのだー

751 :
アニメ的な幼い顔がよければゼノブレイドなりSAOなりやってろよ
FFはリアルよりでいいわ

752 :
すまん正直に言うわ
違和感あると言いつつも勃起して楽しみました もっと見たいぞ

753 :
まぁ、でも可愛いと死んだら悲しいからこのままでいいやw
俺はティファ派だしティファが可愛けりゃいい

754 :
似てるかどうかはともかく、言ってることはわからんでもないな
前は工藤静香とか言われてて、ユウナは明らかに広末だったわけだし
大衆受けするモデルの顔を見ながら作ればそう外れないし、7以降のFFはそういう俗っぽさで売れてきたのだから
俗っぽさを捨てた9が不人気でますますその傾向は強まったし

755 :
>>754
ユウナは奥菜恵って言われてなかった?
俺の周りでみんなそう言ってたんだけど

756 :
リノアは松たか子、セルフィは広末
ユウナは奥菜恵

これ豆な

757 :
>744
指原に寄せるよりも
小綺麗なハレンチさんに似せた方が
幸薄そうな感じが出る

758 :
指原ほど愛らしさもない気もするけどなー
まあファンがそう思うならええか

759 :
>>744
このエアリスどっちかっていうと土屋太鳳だよな

760 :
FFの映画終盤にちらっと出てきた姿の方が理想に近かったような。

761 :
どう見てもホストであるクラウドに貢ぐ売春婦のおばさんやんこれwww

762 :
馬面で好きになれない顔だけど
どうせ真っ二つになって死ぬんだからな

763 :
コエテクの23歳フランス人
ttps://www.gamecity.ne.jp/doa6/chara_helena.html
格闘系なので体型はお察し

764 :
リノアは野村の理想の女と言ってた気が。
容姿じゃなくて性格の事かもしれんが

765 :
>>649
FF15の女キャラの顔を頑張ってた理由ってインタビューで説明されたりした?

メインがホモっぽいから女キャラでバランス取ったのか?

766 :
メインはユフィとティファだからこの二人のモデリング次第

特にユフィは頑張れよ

767 :
ケットシーが名探偵ピカチュウみたいな感じになるんだろうか

768 :
>>1
洋ゲー化したな

769 :
顔と服装が合わんな
いい大人がコスプレして厨二ごっこしてるだけに見える

770 :
クラウドはルート5のメンバーに居そうw
首カクカクしながら歌いそう

771 :
クラウドもエリアスも、微妙にモデリング失敗してるよな。。
大失敗って程じゃないんだけど。。。

わざとブサ成分を入れてるのか?

772 :
ぶさいく

773 :
萌えないな

774 :
どうせヴェルサスの二の舞

775 :
アーロイさんの悪口が聞こえたような

776 :
ババァだな

777 :
もっと幼さとかあどけなさが要るんだよなぁ
何で娼婦的にしたんだよ

設定はそうだろうがその匂いを感じさせないところが
魅力だっただろうに
そんなこだわりのスタッフさえいなくなったか

778 :
だいたいFF7は年齢設定が主人公ヒロインと22歳前後でおかしい
どう見ても精神年齢が思春期

779 :
このままじゃティファと人気差がつくレベル ババァすぎる

780 :
これで上からセフィロスがひゅーんと降ってくるアレやる気なのかね

781 :
エアリスのの面くらいしか語ることが無いクソゲー

何年作っててこの様なんだ?
悪夢だな

782 :
ポリコレ対策で
ティファもオッサンになるんちゃうか

783 :
実際オニーサンマッサージアルヨマッサージ
みたいな場面だと思ってたがリアルになるとリアルだな

784 :
ミッドガル編完結

第二部の発売をお待ちください

定価税込み9480円

785 :
>>781
確かに
やっとでたのがエアリス登場シーンてw

786 :
ババが鯖読んで
立ちんぼしてた設定に忠実
実年齢は38くらいだったという

787 :
元のモデルをブス化させるカプコンに比べれマシだけど
これはこれでPE2の馬面を思い出すわ

788 :
やっぱアニメ調のほうが合うと思うよFF7は
リアル調は何か変

789 :
オジャパメンがなりたい、白豚の理想形がこれなん?

790 :
「おぉ、すげぇ、面白そう」って絵を一切出してこないのが逆にスゴい

791 :
>>24
逆だろがアニメチックで目がデカくマネキン見たいだわ

792 :
>>787
お前の目が腐ってるだけだろ

793 :
ロリコンども嫌なら買うなよ

794 :
エアリスの「ねえ、大丈夫?」

の後に、おっぱい揉む?って脳内再生される

795 :
>>569
俺はロリコンよりマザコン寄りだがこれはおねえさんとして成立してない
あざとさばかりで一切優しさも母性を感じない
だからただの独身高齢売女だというんだ

796 :
まぁスクエニのリメイクって大体糞リメイクになるから平常運転なんだろうけど

797 :
ロリコンかババ専か以前に馬面なのがなぁ

798 :
馬専にはウケいいのかね

799 :
ちょっと馬面なだけだよ

800 :
>>539
このgif見るともうね

801 :
こんな子供がいそうなオバサンが自己犠牲で死んでもな・・・
母親じゃあるまいしこの顔だとキャラの心情の解釈が変わってきてしまうわ
「笑いの練習」みたいなFFが駄目になった以降のセンスの無さを感じる

802 :
>>654
いや俺はもっとふっくらとしてて笑顔が似合う女性だったら見直してたよ
あとその場合ピンク服はNG
俺はね

803 :
海外でも綺麗って言われる人はこんな面長じゃないよ

804 :
これで次報で顔が短くなってたら笑うが、まぁ英断を喜ぶべきか

805 :
馬鳥
馬女

806 :
あんま文句言うとまた作り直すとかアホなこと言い出しそうだから黙っておく

807 :
いっそいつまでも作らせとけよ

808 :
なんというか30過ぎの小奇麗なおばさんのコスプレっぽい
KH3位のデフォルメでいいのでは

809 :
作り直し続けられて野村は良かったな

810 :
鼻が長いからかな?

811 :
11か12か14のグラがやっぱりいいんだよなぁ
キンハ系の奇形モデルきらい

812 :
動画で見るとそんなに酷くはない
でも顔のプロポーションが崩れてるのは確か

髪で輪郭が隠れてるから面長に見えて、鼻が細すぎるのと額が狭いせいで鼻が長く見える事で馬面に見える

あまり上手くないモデラーが作ったんでしょう

813 :
わりぃ、やっぱつれぇわ
大丈夫?おっぱい揉む?

814 :
髪型と顔立ちが全く合ってない
しかもあの服
30代後半が必死に10代に見せようと若作り
さすがスラム街の花売り(隠語)

815 :
野村の絵って本当にキモいわ
俺はこいつのデザインは生理的に合わん

816 :
こっちのほうがリアルでいいだろ
日本のキャラはロリすぎる

817 :
前髪と眉毛と服装じゃね
クラウドまでブサイクにしやがって

818 :
AVにこんな奴よくいる

819 :
>>816
リアルではない

820 :
すっごく叶美香

821 :
>>539
馬じゃん

822 :
エアリスよりもクラウドがダサい

823 :
ダサい人物設定だから
これでも美化しすぎなくらいだけどね

824 :
>>823
まあ元のイラストでもティファユフィに比べて可愛くはないな

825 :
鼻だけ整形に失敗した人みたい

826 :
画像出してきたってことはこれで決定稿なの?
うわキッツぅ・・・

827 :
紺野ぶるまみたい
ブス

828 :
なんでこんな老け顔なの

829 :
CGなのに実写化して失敗したみたいになってる

830 :
こんなもんだろ
お前らアニメ顔だったらまたそれで批判するし本当に顔にうるさいな

831 :
クラウドの肩からボルトナットがぴょんぴょん出てるの草

832 :
女性新キャラ出てそっちに人気持ってかれるに1票

833 :
>>832
エアリス超えは出るかもね、ティファは無理だけど

834 :
state of playの動画で見た感じだとそんなに酷いとは思わなかったかな
クラウドとのバランスも悪くない

>>1の画像見ると、ちょっと えっ? とは思うけど

835 :
野村絵はアニメ絵なんだからアニメ顔にしろよ
ACが一番バランス取れてたろ
リアルとアニメの中間

FF7Rはリアルに寄りすぎ

836 :
シェンムー3思い出すわ
あれもUE4だなw

837 :
どこの熟女AVだよ。しかも白人もの

838 :
>>835
リアルじゃなくてラブドール系
もしくは韓流っぽい

839 :
ちなみにキンハーのFF7キャラ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1844084.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1844305.jpg

こっちのほうがマシだな

840 :
クラウドの顔はヤマピー
エアリスの顔は叶美香さん

モデルは99%これ
ソースは俺の圧倒的な人間を観る力

841 :
野村絵はリアルにするほどDQNホストとキャバ嬢にしかならんな
すげー気持ち悪いんだけどどうすんの?これ

842 :
リアルに寄ってるけど、目の形がアニメ調だから気持ち悪い

843 :
リアリティを高めすぎた結果、かなり不気味な顔になっちゃっているわけか…。

あまりファンタジー性が感じられないね。

844 :
>>174
お前娼婦キャラ相手に何言ってんの
蜜蜂の館にも平気で潜入するし、
蜜蜂の館にいくのに相応しい衣装やメイクもよく分かってる女なんだぞ

845 :
やっぱりマネキン顔だったか、残念だ

846 :
>>119
原作は一画目が「N」で二画目が「T」ではない
NTは野村哲也の略

847 :
むしろリアルじゃないから気持ち悪い
出来が悪いダッチワイフにしか見えない

848 :
https://nejitsu.minus-y.com/up/p/pYZdtD6l.png

849 :
エラ張ってますね?

850 :
ティファはよ

851 :
SFC世代としては8以降の9を除いたFF全部リアル調グラフィックばっかでおもんない
野村絵って3Dにしても絶対にこんな風にはならんやろって絵柄なのに

852 :
そこは海外に売るためだろうね
海外はリアル以外許さんみたいな風潮強いし
日本の方がデザインの受け皿は広い

853 :
>>852
それならむしろ天野絵こそ3Dにしてほしいわーと思ったり

854 :
見た目ビッチになるならティファの乳揺れだけに期待するか
それか開き直ってエロゲーにした方が売れるんじゃないかな

855 :
手が気持ち悪い
https://i.imgur.com/UP71fNs.jpg

856 :
スラム街で花売りってまあ売春婦だからこれでいいのこもしれんがw

857 :
あんな小さいカゴに入ってる花を売るだけで食っていけるとは思えないしなあ

858 :
なんか顔が老けてるんだよな

859 :
叶姉妹かとおもたよ

860 :
FF7しかやってないだろオッサンども
その後に関連作品映像いろいろあって設定固まってんだよ
なんで花売ってんのかとかも説明ついてるわ

861 :
後付けの設定なんてどうでもいいよ

862 :
>>861
公式はどうでもいいのに妄想の二次創作は信じるいつものあれですね

863 :
>>855
クラウドの顔がアッー

864 :
>>862
二次創作含めて後付けどうでもいいです

865 :
元々デフォルメされたキャラを

そのまま解像度揚げようとするから気持ち悪くなる

デザイナーのセンスがないんやね(笑)

後、既存のファンを恐れるあまり変更出来ない

866 :
パッと思い浮かんだのはジョセリンウィルデンシュタイン

867 :
やっぱつ令和

868 :
モデリングは完全にFF15のが上だな
バレット以外はACから劣化してるアバランチに至っては修正案件でしょ

869 :
2部でモデリング修正
それに合わせて1部のモデリングを修正したリテイク版も発売

さらに3部で以下略

870 :
ムービーだけが取り柄のくせにムービーすら二線級に落ちそうで草も生えんわ。

871 :
でももっと似てる顔どっかで見たような
どこだっけなあ

872 :
クラウドの左側に立ちたくないな

873 :
バッシングで野村が拗ねてまた作り直しになりそう

874 :
キングダムハーツ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1844305.jpg

スマブラ
https://i.imgur.com/xb31K4E.jpg

アドベントチルドレン
https://i.pinimg.com/originals/b9/68/d7/b968d7e2aec593290b68b5d4a26bc546.jpg

リアルした弊害で自由に動かせる飛空艇が無くなってたらボロクソに叩くわ

875 :
なんだかんだでFF15のメンツは普通の髪型だったけど、
7キャラの奇抜な髪型はリアルだとバカ丸出しだな

876 :
>>866 >>871は毎日過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している実年齢50過ぎの業者
IP218.228.83.220の岐阜県
今現在必死2位
ID:iC/g3QzI0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190511/aUMvZzNRekkw.html?thread=all

昨日
ID:rL7qRha/0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190510/ckw3cVJoYS8w.html?thread=all

877 :
ものすごい整形ババア感

878 :
リメイクのクラウドくん肩にくっついてるネジが小さいんだな

879 :
これで娼婦に見えるのか…
まぁ90年代のロリコンの感覚かな?

娼婦云々はさすがに置くとして、今の時代のリアルを知ってれば、これくらいでも十分にあどけなさは感じられると思った
特に動き振る舞いを見れば

880 :
鼻が小さすぎる
花売る前に鼻を何とかせえよ
どこのマイケルやねん

881 :
なんでもリアルにすればいいってもんじゃねーぞ

882 :
これ30代だろ
お水のお姉さんの買い物姿

883 :
モデリング班はFINALFUCK7のてぃふぁ動画見て勉強して来いよ


884 :
>>871
加藤紗里?

885 :
赤塚不二夫の娘にもちょっと似てる

886 :
まあ7は元々スラムの娼婦とパンツ盗むムッツリの話やからホスト系なのはok

887 :
ポリコレ配慮でティファのミニスカとヘソ出しは修正されてそう
当然胸も揺れない仕様へと……

888 :
>>879
あどけなさなんてお前みたいなアニメオタクしか要求しないし
イカ臭すぎてあざとさしかない

889 :
鼻の整形は失敗してるな

890 :
そろそろこの手のモデルがキモくなってきたわ

ヤクザのやつみたいにモデルあるほうがまだマシ

891 :
風俗店の写真にこんなの一杯いるよな
現物は疲れたおばさんだけどw

892 :
肌のお手入れして

893 :
チョンゴキブリ工作員は
このキャラデザが気に食わないやつはロリコン!
ってレッテル貼るって方向で行くことにしたのかな?

894 :
センスないのう
誰だよ責任者

895 :
皆がみたいのはリアルさではなくゲームでしか表現できないものじゃないのかな
まあいい加減この手の顔グラは見飽きたな
いやグラが売りじゃないならそれでいいんだけどな

896 :
半分UE4とかいう糞エンジンのせいだろこれ

897 :
>>879
見える
服装がありえない

898 :
>>895
顔グラ見飽きたとかどんなゲームやってんだよどうせエアプだろ
エアプでいいから上げてみ

899 :
鼻が長すぎるんだよな
だから馬面に見える
単純にブサイクなんだよ

900 :
このリアルなブサイクさが余計風俗嬢に見える

901 :
>>839
トゥーン調に進化してくのが正解だったかもな
アニメみたいな格好してんだからコスプレ感すげえんだよ

902 :
>>879
現在の娼婦=風俗嬢は整形、CG修正を当然の如くしてくるわけだが
CGがリアルになり過ぎると最早整形やCG修正した人間にしか見えないんだよなあ
鼻筋が通るとか、目がぱっちりしているとか。体を弄る部分の第一やん

元々スラムの花売り=淫売の俗語って言われてたけど、トドメを刺した感じ

903 :
リアルでこんな服きて花持って鶯谷のホテル街歩いてたら
こいつ頭おかしいわって誰でも思うだろ
デフォルメなら許されてもリアルじゃ許されないことはあるんだよ

904 :
>>208
これマジで理想のエアリスだな
海外勢も納得しそう

905 :
表情作れないくせになんでリアルにしたがるんだか
無表情だから修正写真とか整形とか言われるんだよ

906 :
>>898
無双 鉄拳 洋ゲー色々
別にグラを売りにしてるわけじゃないってのなら同じようなものでいいさ
FFの売りってなんだっけ?

907 :
客が求めてるフォトリアルは映画の美男美女
こいつらが目指してるフォトリアルは現実の女
だからズレるんだよ

908 :
野村のアニメのようなキャラデザを再現する方向に行った方が良くね?
元々FF7のCGがその方向やん
それともリアルなブスに作る方が楽なのか

909 :
「花売り」て聞いて
へーお花屋さんなんだ

と思ってたピュアなあの頃

910 :
昔のゲームは低い解像度でわかりやすくするために特徴的な顔にするけど
フォトリアルで特徴的な顔というのは
要するにブスのことである

911 :
>>909
まあ、女性ってのはやっぱり経済的貧困にぶち当たる確率が男より高いわけなんだよなあ
花しか売るモノがないってのは貧乏である事は明白だし
まとまった金を得るには体を売ったほうが手っ取り早いってなるわなあ

結構深刻な話

912 :
コミュ抜ける人多そう

913 :
FF7はキャラもストーリーもマップも戦闘も
元々フォトリアル化に耐えられる作りじゃないから
まず方向性を間違えたんだよ

914 :
>>906
グラじゃね

915 :
ロリコンの意見なんて無視してこのままいってくれ

916 :
どうせ直ぐ死ぬキャラなんだからどうでもいいだろ

917 :
すぐ死ぬからって自殺しそうな顔にすることないのに
リスカしそう

918 :
メンヘラ臭かな

919 :
目の焦点あってないように見えるのもメンヘラ臭を加速させてる気がする

920 :
ぶっさ

921 :
ポリコレすなぁ

922 :
13や15は造形におかしさ感じなかったのに7Rは明らかにパーツのバランスや位置、顔の輪郭がおかしい
クラウドもアゴ小さすぎて変

923 :
リメイクじゃなくてブサイクじゃん

924 :


925 :
いまだに花売り言ってるやつは本気なのかネタなのか
何年も監視下に置かれてて言葉以上の意味あるかよ
バーのママやってるティファのほうがまだ説得力あるわ

926 :
13や15は、マネキンとかホストっぽいとかライトニングさん男顔とか
色々言われていてもまあ美形ではあったよな
正直今回のモデリングは単純にブサイクなんだよ

927 :
女キャラが前かがみで覗き込んでくるジェスチャー入れるノムリッシュ病が
何年経っても治らないの怖い

928 :
>>496の修正版と>>839のエアリスを並べてみる
https://dotup.org/uploda/dotup.org1844084.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1843682.jpg


馬面正式版は完全に失敗してる

929 :
大人の女って感じのグラだな

930 :
コスプレおばさん感が凄い

931 :
老け顔だな
20年も経ってりゃ年取るか

932 :
男社会が私たちにしたこと
男社会が死ぬほど憎いの
私は自由よ
もう言いなりにはならない

これでいいの
自分を好きになって
これでいいの
自分を信じて

男社会は反省しなさい!

933 :
馬面って言われても納得出来る

934 :
延々同じ絵を修正し続けてゲシュタルト崩壊した結果みたいなモデル
「別に間違っては無いのに何かおかしい、最初のが良かったんじゃね?
けど時間=金ジャブジャブ注ぎ込んだし捨てられねぇ」的な
野村のリテイク凄そうだし

935 :
PSユーザーやソニー系サイトはFF7Rをなんて呼ぶの?
ゼノブサイクやブスザワみたいなの頼むよ
「FF7ブサイク」とかどう?ストレート過ぎるかな

936 :
>>838
韓流が日本のパチモンなんだろ?

937 :
>>852
印象派やカートゥーンやジャポニズムがあるぞ

938 :
ノムティスはアヒル口フェチなの?

939 :
海外でのウケは良かったんだろうか

940 :
もっと幼い顔の方が良かったような。。。
まるで花売りが本当の、花売り(隠語)になってしまう
そんな雰囲気、ノムリッシュ整形

941 :
>>903
舞台は鶯谷じゃなくてミッドガルだろw

942 :
>>914
当時でもグラはいまいちだった
キャラ、壮大なストーリー、それを彩る美麗ムービー、名曲ばかりの音楽
かな

943 :
今やっと動画見たけど、まったくときめかなくて笑ったw

944 :
海外ウケはよさそう

945 :
画面が揺れるとか古い演出が好きだね

946 :2019/05/11
わりと大胆で男前の性格だし男顔で正解だと思うがもっと可愛くして…

■■速報@ゲーハー板 ver.51007■■
【悲報】任天堂を裏切ったモンハンの惨状がヤバすぎると話題に......
Switch版クラッシュはセガから10月18日発売
一番クソゲーが多いゲーム会社、バンナム 二番目は日本一 三番目は任天堂 異論ある?
ポケモン剣楯って大丈夫なの?Switch Liteが大ヒットしてる事前提のソフトじゃん
「ポケモン本体破壊バグとか母数が多いだけで偶々やろ」⇒「本当だったわ…通信関係全般故障」
SONYがコナミからメタルギア、サイレントヒル等のIP取得の動き 小島監督も参加へ
【買取保証】オクトパストラベラーってなんでスイッチでしか出ないの?
【朗報】Sonyさん、世界中のトレンドで1位を獲得する【世界のソニー】
■■速報@ゲーハー板 ver.52518■■
--------------------
【東京】雇い雇われ その日暮らし板24 【関東】
新司法試験制度最大の功績
Fate/Grand Order まったりスレ3624
【高畑弓】死なないで!明日川さん
愛媛のいいとこ見てみたい Part8
朝日新聞に恥を掻かせた吉田清司という男
【VR】オルタナティブガールズ part583【オルガル】
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 171【Ponta】
【中東・アフリカ】イスラム情勢総合スレ7【東アジア】
嫁のメシがまずい256皿
【MBS】★玉巻映美★part4【プレバト/ミント】
DAHON ダホン 107台目
Armored Warfare part27 【Oβテスト中】
第64回臨床検査技師国家試験
【LIVE】台風関連ニュース、放送同時提供。NHK
【ゴルフ】渋野日向子が大逆転で9月以来の国内4勝目 賞金女王争いは混戦 次週ツアー選手権で決着 ★2
FF5総合スレ Lv198
!!!新潟の珍味を語ろうよ!!!
お勧めされた本に対して俺がひたすら感想を言うスレ
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2057◆◆
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼