TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
乙女@いっしょにごはん。PORTABLE攻略ネタバレスレ
乙女ゲー業界を心配するスレッド
乙女@Happy☆Magic! 1
乙女@女主人公一般ゲーム総合スレッド その31
(´・ω・`)知らんがな その7がな
こんな乙女ゲーは嫌だ5
発売が楽しみなゲーム 3作品目
乙女@ネオアンジェリーク27
乙女@恋は校則に縛られない! 攻略ネタバレスレ
女向けゲー一般絡みスレ 47

BL@【PSP】薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク 4輪目【PS2】


1 :2013/11/19 〜 最終レス :2019/10/08
2010年12月22日発売のPSP版BLゲーム
「薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク」
2006年6月15日発売のPS2版
「薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク -Das Versprechen-」について語りましょう。
■PSP版公式サイト
QuinRose
http://quinrose.com/game/bara_psp/top.html
■PS2版公式サイト
ガンホーワークス
http://www.gunghoworks.jp/game/bara/index.html
サイク・ロゼ(PC原作版メーカー※PS2版情報以外は18禁)
ttp://rose.cyc-soft.jp/
http://rose.cyc-soft.jp/ps2/index.htm
関連スレは>>2

2 :
前スレ
BL@【PSP】薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク 3輪目【PS2】
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1298081460/
■関連スレ
PC版※18禁の話題はこちらで。
PS2版の攻略にもお役立てください。
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク・三輪目(したらばJBBS)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/2314/1150546311/
携帯用
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/2314/1150546311/
PSP版移植メーカーの話題はこちらで。
乙女@QuinRose(クインロゼ) アンチスレ137
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1379349843/

3 :
過去スレ
BL@PS2 薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク
http://game9.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1124626248/
BL@PS2 薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク 2輪目
http://game9.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1145080853/
BL@PS2 薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク 3輪目
http://game12.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1154230667/
BL@PS2 薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク 4輪目
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1172346474/
BL@【PSP】薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク【PS2】
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/ggirl/1288366862/

4 :
原画・シナリオ担当 草香祭さんブログより
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲クPSP版のグラフィックについて
http://www.jp.playstation.com/software/title/uljm05802.html
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲クPSP版の画像の縦横比が、私の意図した絵面とは違う、横に引き延ばされた状態になっているようです。(冒頭リンク先は、SCEオフィシャルサイトPSPページの薔薇〜製品ページになります)
今回の移植については、先日来お知らせしている特典と冒頭、手記の一部改変以外の作業にはタッチ出来ませんでしたので、私もこの状況に驚いております。
画像の件について確認を取りましたところ、昨日、ビーアイコミュニケーションズ様から、以下の回答をいただきました。
・これらの画像は、PSP版に実際に入っているもの
・全ての絵が横長の状態であるかは確認中
はっきり分かっているのは上記二点のみとのことでしたので、取り急ぎ、これのみご報告させていただきます。

5 :
<PC版>
音声は一部しか入っていない
冒頭の事件、各ルートでの直接的な濡れ場描写あり
純愛ルートとは別に陵辱ルートあり
<PSP、PS2版>
フルボイス
冒頭の事件、各ルートの濡れ場はぼかしてある
PCでは削られた主人公の弟、誠司のルートが新しく追加
月村ルートに追加END
オマケ、追加イベント等も充実
陵辱ルートなし
※PSP版はグラフィックがふとましくなっている >>4

6 :
2013年11月18日発売
・薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク 小説・シナリオ全集
 -Das Wiedersehen-
定価:3,990円(本体3,800円) A5判 616p
発行:ヘッドルーム

7 :
乙です
前から思ってたんだけど>>2のPSP版移植メーカーの話題なら〜はクインロゼのアンチスレだけ貼るなら
本スレも貼るべきじゃないか?

8 :
新スレ乙
口絵p21までのページ順・元SSタイトル書きだしてみた
表紙 睡蓮夢 海神 烏鳴き1-5 連翹の誘ひ 夜会草1-2
彼の岸 蒼天の下1-2 肝試し 爪紅 藪枯らし よひやみ
収録されてるSSのカラーイラストは全部口絵にも入ってる
手元のメモには07年までしか書いてないのでそれ以降がわからないのだが
ビズログ03年3月号の水日以外の雑誌掲載分は収録されてると思う

9 :
>>1
乙かレイフ!

10 :
あとがきを先に読んだら、本文を一気読みするのが勿体なくなってしまい、
とりあえず、もう一度ゲームをフルコンプ(特に凌辱√)してから
出直します。

11 :
永遠とそれからは何度読んでも涙腺がゆるゆるなんだわ…

12 :
>>1乙です
いよいよサイン会が近づいてきたね
サイン会用のペーパーか何かを配布してくれるみたいなので、凄く楽しみだ!
特典コンプはできなかったけれど、これで諦めもつく

13 :
シナリオ集を毎日寝る前によ少しずつ読んでるんだが興奮して寝つきが悪くなったw
サイン会行きたかったんだぜ…
先生が用意するお礼が凄く気になるが地域的+仕事で無理だった
行く人は楽しんできてください

14 :
幼少期の誠司かわいいなあ
裏話あたった人羨ましい…どういう内容だったんだろうか

15 :
やっとSS手に入れたけど
FFのアルティマニアみたいな厚さでワロタ

16 :
ここで聞いていいものかわからないんだけど
愛蔵版って、中古で4万越えがデフォですか?
プレミア価格すぎんべよ…
というかPCがWin7なので、プレイできるかどうかもわからないんだけど…
もう展開が終わろうとしてる時にハマるなんてorz

17 :
愛蔵版ですが、うちはwin7でも動いてますよ。
BGMがCDDAなのでちょっとドライブが怖いけど。
しかし4万にまで上がっていたとは驚き。

18 :
>>14
公開して構わないそうなので投下、こんな内容でした
本物は手書き図なので若干高さのニュアンス異なります、あと細かいコメントは省く
裏話#4テクニシャン度設定がひっそりあった
【↑上手】
水月

誠土
日木


【↓…。】

19 :
>>17
おー、Win7でも動くんですね!ひとまずよかった
ありがとうございます
あとはお財布との相談か…元値1万とはいえ4万円はなかなかにキツい
でも中古ショップとか全然知らないので、Amazonの出品に頼るしかない…

20 :
>>18
>>14ですありがとう!
ある意味超お宝情報ww

21 :
>>16
PSP版からハマって愛憎版の値段をずっとチェックしてるけど
3万以下では見たことはないかな
自分は3万のときに、5分ほど考えてたら他の人に買われてしまった

22 :
>19
尼の中古は、相場より高いよ
なぜなら尼が出品者から手数料を売り上げの30%取るから
中古買うなら、コムショップとか駿河屋もあるよ

23 :
>>21
プレミア価格は覚悟してたけど、やっぱり結構なお値段ですな
様子見してるうちに誰かに買われるのも悔しいし、もう買っちゃおうかな
>>22
Amazonって3割もとられるんですね!
コムショップでは取扱なしでした
駿河屋は愛蔵版はなかったけど、本編とFD別売りでAmazonよりは安かったです
ただ、愛蔵版についてくる小説、資料集、ドラマCDも魅力なので…
というわけで、Amazonでポチってきます
アドバイスいろいろありがとうございました!

24 :
サイン会の先生からのお土産が豪華すぎ
裏話やイラストが1/5の確立なんて、当たった方は本当にラッキーですね
イラストいいなぁ、裏話も凄く知りたい
>>18
ありがとう!ありがとう!
投下してくれて本当に感謝です
下ネタってこれの事かw

25 :
サイン会のお土産、ホント豪華ですね
羨ましい
他の裏話も知りたいなぁ
>>18
貴重な情報ありがとう!

26 :
>>18
ありがとう
皆が皆ツイとかやってる訳じゃないだろうけど
全く裏話バレが出回らないね

27 :
あずさと要&真弓の間には超えられない壁があるのかw
それとも大差ないのかが気になるわ
他の裏話も知りたいな

28 :
>>23
ヤフオクは?三万五千円くらいでよくみかけるけど
もうAmazonでかっちゃったかな

29 :
各裏話、概要を聞いて更に内容が知りたくなってしまった

30 :
>>29
チビキャライラストも見たい
SSのラスト、何処に行ったのか〜?って話は最後のSSのことだよね?
一緒にいるってことは、やはりあの後に
……なのかな

31 :
ツイッターに裏話#11を上げてくれた人が居て内容が感度設定だったw
>>18と対なのか他にも似た設定があるのか気になる

32 :
裏話#11をあげてくれた方、ありがとう
面白かったw
イラストは皆子供verなのかな?

33 :
SS集分厚すぎてワロタ
こんな時間まで読み耽ってしまったけど、まだ読破できてないや
『永遠』を読んで思わず泣いてしまったんだけど、なぜ要は●●したんだろう?
要の心情は、別のお話で語られていたりする?

34 :
私も通販で届いたけどこんなに分厚いと思ってなかったから笑ってしまった
幸せだ

35 :
自分は、この2倍の厚さは覚悟してたよ
雑誌だと段ボール3箱ぶんになってるし
以前、草加さんも、もし一冊にまとめるとしたら、とんでもなく分厚い本になるでしょうね
って言ってたしね

36 :
自分はジャンプと全く同じ大きさを想像してたw
公式ツイッターでジャンプと厚さ比べの画像があったからな〜
シナリオ集を毎日少しずつ読んでるけどもう残りが少ない…
まだこの世界に浸っていたいので倍くらいの厚さが良かったんだぜ

37 :
>>33
●●というと繭子さんと同じアレってことかな?
あれ自分も一瞬読み間違えたけどレイフの窓辺のシーンで出てくる「恋人の一人」って月村先生のことなような…
的外れだったらごめんよ

38 :
>>33
●●って、もしかしてp274ラスト3行?
自分ははじめあれ要のことと勘違いしてなんでー?と思ったんだけど
読み返してみたら月村のことと気づいたww
要は病気かなんかでだよね多分

39 :
リロードしなかったら……どんなかぶりだw

40 :
30秒差w すげー
自分が書いたのかと思ったよww

41 :
>>37-38
あ、あれ月村先生のことか!要のことだと勘違いしてた
読解力なくて恥ずかしいわ、永遠読み直してくる…
ダブルツッコミありがとう

42 :
要は病気だったと自分は解釈した
別カプでの結核とかが、草香先生のあとがきの「要があまり長生きをしない」
設定の
ひとつの表れかと
金子の方が長生きしなさそうなんだが
それにしても、この頃の要って30後半から40前半ぐらい?
アリッサが出会った時、レイフがとっくにおじいさんと呼ばれてもいい年
だった事を考えるともっと後かなぁ
年表見ながら唸ってるよ

43 :
抱月と要の年の差は10歳だよ

44 :
SS集読んで改めて思うけど、要は誰と結ばれたとしても、天寿を全うする前にやっぱり月村先生に呼ばれていっちゃうんだよね
祝福兼呪い恐るべし

45 :
>>44
そう思うとなんだかなぁ…
月村先生は好きだけど他カプの未来にまで出張されるとちょっと

46 :
要に強くなって、生き抜いてほしいという気持ちと
愛しさのあまり連れて行ってしまいたい、って気持ちがせめぎ合ってたんだろうな
死してなお、ぬりかべが腰をおろしたようにドーンと要の中にいるくらいの深い愛執だから
ただ、要が早世なのは別に先生が連れていこうとしてるから、ってだけじゃないと思う
要自身が先生を振り切れなくて、気持ちを引きずったままだからじゃないかな
要するに:あまり月村先生を責めないでやってください

47 :
カバーの表4側って、要に取り残された僕たちだったんだね
だからみんな表情が険しかったのか…
まぁ陵辱ルートに誠司はいないわけだが
ラストのSSがあれってのは、なんとも後味が悪いというか、薔薇らしいというか…
みんなどうなるんだろ
あずさや抱月さんはそれなりに平気そうだけど、木金土がヤバそう
月村先生も要も、彼らのことは連れてってくれなさそう

48 :
確かに火と水はそれなりに生きていけそうだな
他メンバー特に土なんか後追い自殺しそうだ…
しかし月村先生はどのルートでも凄い執念だよね
先生のブログで裏話更新してたので読んできた!
やっぱり火と木&日には越えられない壁があったのかw

49 :
>>48
土は後追いなんてせずに、見付からなくても執念で追い続けそうだ
小説版では、水土金は見事に見付け出していたね

50 :
裏話見てきた。
土はドウテヒでは無いんだよね?
ゲームで過去に筆下ろし済んでるってあったような無かったような、覚えてなくて。
下世話なんですが月のサイズ番付も気になったわ。

51 :
土は当時らしく職業の人と済じゃなかったっけ?

52 :
そうそう
友人に無理やり連れて行かれて職業の人としたのが初めてで
責任を取らなければと思って交際を申し込んだら相手に笑われたって流れだったと思う

53 :
時代背景もあるし、火や木ほどでないにしろ
人によっては軽くトラウマになりそうなものだが
その辺完全スルーなのが土の強さ

54 :
>>50
確かに月先生の大きさ書いてないから気になる
誠司まで載っているのに!
先生!追加で情報をお願いします

55 :
保守

56 :
SS集届いてからPSP版のコンプ作業を始めた
PSP版出た時はクインロゼに対する憎しみしか感じられなかったけど、やっぱり携帯機楽だわ
ちょっとだけクインロゼ叩きまくってごめんなって思えるようになった
PC版もPS2版も持ってるけどフルコンプしたこと無かったので観たこと無かった付録があったりしてすごく楽しいw

57 :
確かに携帯機は楽なんだけどそれだけに何故クインロゼに移植させたのかと思っちゃうんだよね
シナリオ集買った人はアンケート出した?
自分はまだ読破してないので出してないが…時間かかっても出すつもり

58 :
親が死にそうだからね
死んでる子どもが金を生むんだから売るでしょう
原作者がまったく制作にかかわらず
途中まで出るの知らなかったんだし

59 :
新規さん増えたのもSS集出たのもPSP移植のお陰だと思っているけど
草香たんは移植は当然わかっててその為にカウントダウン新規シナリオや移植用の監修も担当してて
途中で制作会社を知り一日茫然とする位ショックを受け
気付いたらドラマCDの収録にも立ち会わせてもらえなくて(ブログ参照)
発売数日前にアスペクト比狂いが発覚、って流れを考えると
移植の喜びとは全く別で、クインロゼに感謝は微塵も持てないわ
でもプレイするたび怒りと悲しさが勝って序盤で止まってたけど
ここでのPSPプレイ報告聞くの嬉しいし、そろそろ割り切らなきゃもったいないよな

60 :
OPとスチル出たときだけ少し複雑な気分になるけど
それ以外の時は楽しさが勝って気にせずプレイ出来たよ
PS2買っておきながらPSPで初めて誠司攻略に手を出した
誠司可愛いな、大変美味しいです

61 :
誠司はPC版でちょっと出てた時と印象180度変わったわ
もっとひねくれて根性悪いやつだと思ってた
声ももっと高くてキンキンしたイメージだったし

62 :
自分はPSPからの新参で、それまで薔薇の評判は聞いたことがあったんだけど
BLゲーをしたことがなく、BL自体も薔薇が初めてという奴だったので
クインロゼが移植したんでなければ薔薇を購入してなかったと思う
偶然覗いたクインロゼのサイトでPVを見て惹かれてしまい、何度も通っては観て、ついに購入
プレイしてすぐにハマってしまった
PC版も探して手に入れて、FDもDXを買って、雑誌も集めて、愛蔵版いがいのSSは全部集めた
すごい幸せだったなあ
BLは薔薇以前はプレイしたことが無かったけど、実は自分、オッケーだったんだと思って、他のBLゲーも
買ってみたけど、でも違ったみたい・・・薔薇だからハマったんだなと実感したよ
薔薇はBLとか、そんな枠組みを越えた名作だと思う

63 :
今、他のBLや乙女18禁作品のPSP移植が進んでる現状を見ると
もう少し待っていればクインロゼじゃない会社で移植できて
草香さんの扱いも酷くなかったのではないかと考えると残念な気持ちになる
クインロゼの自社PC作品をPSP移植するための実験台にされたんだって考えてるから

64 :
もうPSPは終わってVITAに移行しようという時代に
今さらPSPに移植したって遅いでしょ
つかSS集も出たって言うのに愚痴ばっかりなんだね

65 :
PS2の終わりっきわもそんなカンジの移植ばかりだったし
どうせならミス無しでちゃんと移植してくれて
元の制作側に敬意を表してくれる会社だったらなおよかったって話
今さらなのはわかってる

66 :
こう言っても慰めにはならんかもですが
比率は初見の人間なら気にならなかったですよ
何より薔薇の魅力はシナリオの素晴らしさだと思うので

67 :
あずさや月村はたしかに何となく横広がってる感があるけど
真弓や抱月はPSP立ち絵のほうが細すぎなくて実は好きだったりする

68 :
いやいや、あの比率はありえんでしょ。
システム画面だけは左右に枠とって4:3維持とか
もう適当移植すぎて最悪最低。
プロトあたりにやってほしかったよ。

69 :
比率とかよりも、絵柄が変わっていた方が気になったなー
移植版の方が上手いのだろうけど、好みとしてはPC版の方が好き

70 :
自分がPSP版購入を躊躇しているのはクインロゼが移植担当なのと画面の比率なんだよね
他社のPC乙女ゲーのPSP移植作品で比率が合わないから上下スクロールで全体図を見せるのがあるから何故そうしなかったのかと問い詰めたい

71 :
なぜって自社ゲー移植する前の他社ゲー移植だと考えると
技術力がなかったんじゃないの
悪く言えば練習台

72 :
アレ立ち絵も比率狂ってたの?スチルだけかと思ってた

73 :
でもクインロゼがPSP移植をやったことがないってのは知ったうえで
移植をまかせたんでしょうが
技術がないのはわかってたはずだし
むしろ、クインロゼは自社の移植では、比率だけでなくセーブデータ破損が起きるバグも引き起こしてるから
プレイに問題なくて不幸中の幸いだったと思うが

74 :
>>73
>>59の3行目と4行目嫁

75 :
は?
草加さんが関わったのが制作の一部のみで、クインロゼ移植依頼に関わってないってことは知ってますが?

76 :
移植する会社を選ぶのは、草加さんじゃないだろうしね
>>74が何を言いたいのか私もわからん

77 :
既に数年前に終わった移植について、毎回同じ愚痴のループってどうなのよ
愚痴だけではなくなってスレの空気を悪くするような流れは勘弁
せっかくSS集が出たことだし
ところで、冷微最新号のアフレコレポってどの位のボリュームかオワカリニなる方いらっしゃいますか?
1ページ位は使われていてイラスト有りなら買いたい

78 :
冷微買ってきた
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲クは1ページ
3分の1を店舗特典のポストカードの紹介
3分の1を5コマのアフレコレポになっている
土田金子のちょっとしたネタバレがあるよ
SS集が出たおかげで、読めなかったSSを読むことができたし
CD化もされてほんとありがたかった

79 :
CDに出演された声優さんたちはどんな感想持ってるんだろう。
パソコンのゲームって言うマイナーな始まりなのに、
ユーザーに愛されて10年?たってもこうやって作品が生き返す作品で。
メジャーになった人や鳴かず飛ばずの人も居ると思うんだけど、
感想聞いてみたいな。

80 :
3年前の冷微にPSPに移植された時のキャストインタビューが載ってるよ
かなりの文章なので全部は無理だけど
ちょっとだけ書き込みしてみる
月村先生:一条和矢さん
数年ぶりに『薔薇ノ木』の収録をやらせて頂いて、
懐かしさと緊張感でいっぱいでした
月村先生というキャラクターは
第一印象はすごく紳士ですが、正義の中に悪が混在していて
複雑なキャラクターですね
愛情とか情熱といったものをはっきりと表に出さないことですね
感情をあまり出さない、でも感情はこもっている
宙ぶらりんなところをキープするんです(笑)
奥に秘めつつ普通に接するという口調が非常に難しかったです
日向要:千葉進歩さん
PS2の収録から4年ほど経っていますが
すぐに感覚が蘇ってきました
タイトル通り赤い薔薇がずっと咲いているような、
まだ全然終わっていないんだなという気持ちです。
キャラクターは一見華奢で線が細く見えますが、中身はすっごく頑固です
『薔薇ノ木』の魅力はどこかに浪漫があるところでしょうか。
昭和初期の雰囲気というかその時代を生きる人たちの活気というか。
その彩りが美しく描かれているところだと思います。
それから高潔なイメージもある気がします。
だから時が経っても作品そのものはまったく色褪せないのだと思います。
水川抱月:森川智之さん
久しぶりの収録だったので、自分の役ですが
オリジナルに近づけなければと気を使いました。
ただこの水川抱月という名前にすごくインパクトが有ったので
よく覚えています。この4文字がいい名前だなぁと最初からずっと
思っていました。
『薔薇の木』の魅力は実は意外と王道なところではないでしょうか。
マニアックなのかとおもいきや、ちゃんとツボを抑えていますよね。
時代背景も魅力的で、それも人気の一つだと思います。
あかさ様に「好きだ」といえない、人目をはばかって寄り添う感じが
いいですよね。
木下真弓:梯篤司さん
久しぶりだったので、台本をいただいて、まずどんな役だったのか
思い出すところから始まりました。
とはいえすごく記憶に残っている作品だったのですぐに思い出しました。
これを作った人は何を考えてこれを作ったんだろう、
すごいなととても印象深かったので。
8年前の自分は、こんな難しい作品をよく頑張ったと思います。
『薔薇の木』の魅力は丁寧なところですね。
心理描写も世界観もキャラクターも。
あとは妖しさと普遍性かな。そのどちらもあるからこそ
10年近くたっても皆さんをひきつけているのだと思います。
とりあえずここでアップ。

81 :
>>80
それぞれの声優さんの中でも印象深い作品なんだな…作品のファンとしてはとても嬉しい
火金土の人たちの分もぜひお願いします…!

82 :
つづき。
土田憲実:天田真人さん
すごく久しぶりでしたね。
台本を読みながら、色々と思いを巡らせました。
土田のことも、僕自身のことも振り返ったりして。
自分自身変わったところもあれば、
土田もとても苦労している様子だったので、
きっと彼も変わった部分があるのだろうと思いつつ収録しました。
『薔薇の木』の魅力は
設定や世界観はフィクションですが、
登場人物の心情の変化がすごくリアルなところかなと思います。
フィクションなのにフィクションと感じないところが
魅力なのではないでしょうヵ。
これほど長い期間関われると思っていなかったので
とても嬉しく楽しくやらせていただきました。
鹿之浦誠司:尾形雅宏さん
昔の自分の芝居を思い出しながら収録しました。
思い出しつつ、その頃のお芝居よりちょっとは
成長できているといいなと思いながらやらせていただきました。
『薔薇の木』の魅力は
時代背景が現代ではなく、ちょっと昔というところかなと思います。
現代に置き換えると少し臭くなってしまうところが
この時代だと自然に感じられる。
戦争が近づいて深刻な部分がありつつも、
主人公たちの純愛を描いているところが、
時代背景とも相まって素敵な世界観を創り出しているのではと思います。
金子光伸:川田紳司さん
最初にPC版の収録をした時、とてもとてもお話に引きこまれまして
いい作品だな、すごく楽しかったなと感じた思い出がありました。
実は当時声優デビューしたての頃で、BL自体知らなくて
なのでちょっとドキドキしながら収録したんですが、
演じてみたら男同士とか気にならず、
恋愛モノとしてすっと感情移入できた記憶があります。
またこうして金子光伸を演じることができて
すごく嬉しく思っています。
『薔薇の木』の魅力は、お話がすごく素敵ですし、
世界観もいいですよね。
戦争で傷つく前の華やかな空気感が感じられて。
「薔薇ノ木」に出会ってから、僕もこの時代に興味をもつようになりました。
またこの役でお会いできたらと思っています。
長文ですまん
かなり端折ったのでわかりづらかったらごめんなさい

83 :
>>80
訂正
×あかさ様に「好きだ」といえない
○あからさまに「好きだ」といえない
ごめん、間違えた

84 :
おつおつ
ありがとう!
中の人たち、みんないいこと言うなーこんちくしょう

85 :
>>82
ありがとう!千葉さんの「要は華奢だけどすごく頑固」ってのがいいねw
声優さんがちゃんと理解して演じてくれてるからこそ、作品の世界が広がっていくんだなーと

86 :
火浦 あずさ役の佐藤勇さんが、声優をやめてらしゃるのが
残念ですよね
カウントダウンボイスでも、火曜日は鹿之浦になってたし
よろこんでいただけたようで良かったです

87 :
SS集刊行同時期くらいに、ツイッターで草香さんと天田さん(現芸名)がやり取りなさってたよね。
また土田を演じられてうれしい、っていうのは社交辞令が混じっているとしても
それに続くつぶやきも、薔薇関連だった気がする。
お気に入り掘り起こしたらあるかもしれん。

88 :
>>87
天田さんは旧芸名じゃない?
土田役の人は九月にツイッターで薔薇のことをつぶやいてくれいたのと、
SS集の特典CDで当時の芸名だったのが嬉しかったけどこれはまぎらわしく無いようにかな
>ああ、そういえば唯一のBL出演作の薔薇ノ木二薔薇ノ花咲クが10周年なんですよ!
>とてもいいシナリオだったのでもし興味あればコンシューマー版でも是非プレイしてみてくださいm(_ _)m

89 :
>>88
それそれ
天田さんが、現芸名でのツイッターで書き込んでくれてたよ、のつもりだったんだが
紛らわしかったね、すまん
他のBLゲーを知らないから特に、中の人が楽しく演じてくれてると知ると
更に嬉しくなるな

90 :
金子先輩おめでとう

91 :
金子ハピバ!
SS集はもったいないので少しずつ読んでる

92 :
SS集、出てるの知らなくて今頃買いました。
幸か不幸か、特典付きがあったのでCDやらSS目当てで2冊買っちゃった〜
散財だけど幸せ。

93 :
>>92
特典付き買えてよかったね
じっくり読むといいよ!
結構前の作品だしファンだけど記念本の存在に気付いてない人って結構いる気がする

94 :
>>93
PSP版への移植の辺りで筐体も持ってなかったから
離れちゃってました。
ほんとにたまたま、なんとなく名前で検索かけて、SS集の事を知りました。
SS読んでると当時を思い出して懐かしいです。
人気投票とか、熱かったw

95 :
アンケート出しましたか?
今月末までですよー
好きな話やキャラ、カップリング、エピソード………
どれも好きすぎて選べない……
困った

96 :
同じくどの項目も選べなくて筆が進まない…
アンケの集計結果どこかで見たいな

97 :
Win7でプレイできるのは嬉しい。Win8ではプレイできますか?
買い替えで8にしたいが薔薇ノ木ができなかったらつらいorz

98 :
Win8でも普通にプレイできるよ。動作問題なし。

99 :
ありがとう。PC版が新しいPCでもできると分かって安心だ。
アンケート出してくる。

100 :
>>98
自分もありがとうと言わせてもらう
薔薇のためにとっておあるXPがモーターの調子悪くて、すごい音なんで困ってたんだ
win8.1でもプレイできるならXPは処分するとしよう

101 :
98だけど少し詳しく書いておきます
Win8(8.1未アップデート) 64bit版
インストール問題なし
概ねの動作に目立つ不具合はないけど、
音盤選択だけどの曲も再生できないです
これは私のディスクが不具合入りのシリアルのロットだったからかも?
参考までにどうぞ

102 :
2月末にPC購入
薔薇は7で動くと調べて分かり、8駄目かと思って7買ってた…ショック
でもやっとPC版できて幸せだ
シナリオ全集とPS2版PC版抱月事件簿CD所持してますが
PSP版…買いでしょうか?
PSP本体無いのですがミニゲームが気になる
みんな好きですが月日と土金推しです

103 :
PCファンディスク持ってなくて、PSP豪華版を迷ってます
なくなる前に買うべきか

104 :
>>102>>103
PSP版豪華版小冊子はシナリオ集を持っていればいらないと思う
草香さんのちょっとしたインタビューが気になるならまあ…
ドラマCDの水&金はこの二人も好きならどうぞ
ただ、こちらもシナリオ集に文書で収録されている
ミニゲームってよく分からないけど
PCファンディスクの内容だったらPSP版には入ってないよ
PSP版はPS2版持ってたらいらないと思う
内容はOP以外同一、顔引き伸ばし

105 :
追加
PCファンディスクの内容はそこでしか見れない
月日と土金を好きなら書き下ろしがあるし、満足できるんじゃないかな?
PS2版を持っていてPSP版買うよりはPCファンディスク買った方がいいと思うよ

106 :
>>104-105
ありがとうございます!
PCファンディスクDXは何年か前に店で見かけて、当時PC版買ったもののPC不良でスルーしてしまい今後悔してます
通常版?なら定価ちょい上でネットで見つかるので
コンプ後になるかと思いますが購入したいです

107 :
>>106
PC版コンプしたら感想きかせてね

108 :
>>107
シナリオ集もゲームやってから全部読もうと思うので
アンケート締め切りまで頑張ってゲーム進めます
まだ道を踏み外してないけど、柔軟で前向きな要がどう変化するのか確かめたい

109 :
>>101
win8.1 64bit
通常版・愛蔵版では音盤選択再生できたよ

110 :
記念本のアンケハガキ、失くしてしまった自分馬鹿やろう
PS2版は要関連一通り攻略、土金、火木、水金など気になるカプ攻略済み
数年間が空いて、初めてPC版挑戦中
月村にも否と言える要、で清く正しいイメージが出来上がってたのですごく戸惑う…
新しい展開を求めて犯人探し3人目あたりからちょっと冒険して、1周目はBAD
花喰ヒ鳥半端ないなあ!覚悟してたけどひどく裏切られた気分で…
辛くなったので、純愛ルート行ってきます
同時に進めてた土火に笑わせてもらって癒された

111 :
初回でBADはキツかったろうけど乙!
月村手記はPS2やPSPにも収録されているんだろうか?(持ってるけど未プレイ
それを読んだら凌辱ルートやBADのつらさが多少晴れるかもしれないのでがんばってー
凌辱ルート進めながら脇でほのぼのストーリーも同時に楽しめるのってありがたいよねw

112 :
シナリオ全集のアンケ葉書は今日の消印有効までだよ
葉書が複数あったら、別の内容を回答をしたゃってもいいよね
「一つだけ選ぶ」なんて出来ないよ

113 :
アンケだしてきた
コピーとるのを忘れそうになって焦った

114 :
>>111
手記はPS2、ボイス付きで聴けました
他キャラとの純愛後に見て涙腺が…
PC版だとぼかされず、また言葉違うのかな?と思って楽しみにしてる
PC版、当たり前だけど甘い展開はそうそうないや…と思って、
少しでもそういう糖分補給になるかと、ファンディスクDXをポチりました
もっと色んなルート巡ったあと、もう一度またこのBADの最後幸せそうな二人を見たい

115 :
SS集出てるの知らなくて今頃買った
特典CD付き残ってて良かった!
凄い分厚いね、ゆっくり読むよ

116 :
あずさの誕生日だね
(土田忘れててごめん)

117 :
あずさといえば、中の人の引退は本当に残念だったな
意外と金子の中の人はコンスタントに声が聴けて嬉しい

118 :
一応、薔薇の為にPSPの予備機を確保した

119 :
したらばってまだ人いるんだろうか
愛蔵版について質問したいことがあるんだけど(内容じゃなく環境設定について)
最後の書き込みが去年の1月で…

120 :
>>119
こっちの方がまだ人いるんじゃない?
ここじゃ駄目なの?

121 :
>>120
PC版のことはしたらば行きかと思って…
内容に絡まないなら大丈夫かな?
お聞きしたいのは、音声のボリュームについて
BGMのボリューム最小にしたら、音声(ボイス)までボリューム下がっちゃうみたいなんだけど
これは仕様なんでしょうか
音声最大、BGM最小にしてもボイス聞き取りづらい
BGMとボイスの音量バランス悪杉内

122 :
>>121
OSなに?
愛蔵版結構前のだから、7とか8だと動作に問題出るかも
公式に問い合わせはした?
ロゼが駄目でも親ブランドのサイクまだ生きてるから、そっちに聞くことは出来たと思うよ

123 :
あ、あとボイス月村先生のは初回版の頃からやたら小さいからそれかもね
当時からボイス最大にしても月村先生のだけが異様に小さくて聞きづらかったから
解決するといいね

124 :
横からゴメン
薔薇は10年以上前の作品でXPまでしかサポートしてないので
Vista以降のOSだと不都合が出るよ
当時のスタッフももういないし
新OS対応版の発売の予定もないので
音量調節が出来ないのは
残念だけれど我慢してそのままプレイするかBGMディスクを抜くかしかないんじゃないかなあ

125 :
>>122-125
あー、そうかぁ
Win7なので、それが原因ぽ…
月村先生はもちろん、要も土田も金子も真弓も小さいのです
よく大声あげてるあずさと、妙に声のとおりがいい抱月先生は結構聞こえる
サポート外ってことを失念していました、すみません
BGMもループしないで終わっちゃうからすぐ無音になるんだけど
ないと寂しいので、このままプレイします
どうもありがとう

126 :
自分は7でやって問題なかったけど、人それぞれなのかな
パッチも当てたんだよね?

127 :
>>126
公式サイトに、愛蔵版はアップデートの必要ない、とあったので
パッチは当てておらんです
多少不便だけど、ひとまずはこういうもんだと思ってプレイします
PSP版フルコン済だけど、久々なので純愛ルートからやってる
やっぱりみんないいキャラだなぁ、どの組み合わせもとても良い
陵辱ルートも楽しみ

128 :
私も7で同じ症状が起きる
問題ない人もいるのか

129 :
7の64bでは問題なかったよ
32bが不具合でるのかな

130 :
要誕生日おめでとう

131 :
要誕生日おめでとう!
今更ながら、小説全集買ったよー!
毎日ちびちび読んで楽しんでます

132 :
真弓誕生日おめでとう

133 :
冷微から特製ブロマイド来たわ〜

134 :
>>133
家もキタワー
2通出したら、明細に×2と書いてあって2枚纏めて封筒に入っていて驚いた
ちゃんと住所と名前を一致させているんだね

135 :
まだこない
汚い字だったからかな〜
メール便?

136 :
クロネコメール便だったよ
金曜日に届いてた

137 :
水川テンテーハピバ! つ-○○○−と要タン

138 :
月村先生誕生日おめでとうございます

139 :
月村先生お誕生日おめでとうございます
手記を聴いて泣いてきます

140 :
PSPは終了は終了して来年からは世間は完全にvita化しそう
もう移植は期待できないかな?
一応、薔薇のために予備機を確保しといたけど

141 :
ブロマイド今日届いた
最初の届いた報告から結構たってるし
てっきり私の応募に不備があって対象外になったのかと思ってたよ

142 :
自分は届いたの10月末ごろだったかな
ハガキ出したのが締切ぎりぎりだったので、消印に間に合わなかったかもと思ってた
>>140
どうだろ?
10年前のPCゲームだし画質的にVitaは厳しくないかなあ
そういえば愛憎版、とうとう値下がりしてるね
自分はSSの為だけに愛憎が欲しかったけど本で読めたし満足してる
出来ればFDのシナリオもSS集に入れてほしかったけどw

143 :
金子誕生日おめでとう

144 :
みっちー誕生日おめ!!

145 :
みっちー誕生日おめでとう

146 :
金子 Happy Birthday

147 :
みっちー誕生日に遅れたけれど、おめでとう!

148 :
>>140
某学園ナンチャラはvita移植決定したけれど、あちらは続編が最近発売したし
流行った当時の売れ方も別格だったから比べてはいけないかな
でも、少しだけ期待したくなるよね

149 :
>>148
それだったら逆流CS要素追加のwin8対応版のがさらに嬉しいな
無理だろうけどね…

150 :
もうOS対応版は出ないと公式から無理って出てるからね

151 :
冷微に薔薇の色紙が懸賞にでているみたいなのですが、誰のイラストか教えていただけますか?
そして、締め切りにはまだ間に合いますか?

152 :
>>151
要だよ
6月3日締め切りだからまだ大丈夫
そして応募するのすっかり忘れてたから助かった、ありがとう

153 :
>>152
ご丁寧に教えてくださり、ありがとうございます!
まだ応募が間に合うなら冷微を買ってみます
要一人って最近だとサイン会のポストカード以来かな?
写真をみるのも楽しみ
即レスしてくださって本当にありがとうございました

154 :
まだここ見てる人がいるってわかって嬉しかったりする

155 :
一日遅れてしまった
土田誕生日おめでとう

156 :
もっと遅れた
土田、おめでとう
今夜は土田ルートをプレイしよっと

157 :
あずさ誕生日おめでとう

158 :
PS2とPSPがいつまでもつか分からんのでVita移植無理ならDL販売してください

159 :
昨日なにげなくSS集の特典ドラマCD聞いてたんだけどお盆の話だということをすっかり忘れていたwちょっと過ぎてしまってたわ
金子と土田はこんなにかわいいのにこれで終わりだなんて勿体ない。いや仕方ないけどさ

160 :
真弓誕生日おめでとう

161 :
Vita移植かせめてDL販売はして欲しかった…

162 :
Vita移植してほしいよね
PSPは生産終了だし、なんとか綺麗な画面でみたいです

163 :
PSPに移植したクインロゼが倒産したね

164 :
>>163
9月25日に倒産したらしいね
ツイで流れてたわ
メーカーには問題があったけど、ゲームは面白いものが多くあったし
クインロゼのPSP移植で薔薇と出会えた自分としては何とも言えない気分

165 :
>>163
そうなんだ
Vitaへの移植は期待できないかな……

166 :
>>165
親ブランドのブラックサイクはまだ生きてるから(サイクロゼの親)要望が多ければ或いは…

167 :
サイクロゼの実質要だった草香たんが抜けても
移植に合わせて色々描き下ろしや、その後の脚本集出版などご本人に動きがあるから
サイクロゼもだけど、BLゲー強かったり移植実績のあるメーカーに移植希望出すのがいいのかもね
ベタ移植で十分だけど狂ったスペクトラル比だけは直してくれたらありがたいな…

そういえば冷微オンラインショップでシナリオ全集が期間限定1000円OFFの話題って出たっけ
ちゃんとドラマCDつき

168 :
アスペクト比?

169 :
>>168
ごめん、168だけど素で打ち間違えてたw

変な話、潰れた会社から版権移管の上販売され直すとなれば多少話題になる気がするんだよね
サイクロゼの姉妹ブラの移植も請け負ってたから該当スレで話題になってるし
クインロゼの今後の動き次第でサイクと他社両方に要望送ってみるのはありだと思う

170 :
>>169
動きも何もクインロゼは倒産してるんだし

171 :
>>170
自社他社共にIP抱え込んだまま倒れっぱなしか
返済の当てにでも他社に自社作品続編作成なり移植なりの権利を売るって可能性はあるんじゃないかと
腹立たしいけど移植版の権利の一部はクインロゼにあるからね
倒産以降の動きは全然知らないし発覚して間もないから時間かかるだろうけど
100%望みが絶たれたわけではないと思いたい

172 :
>>171
べつにVitaに移植しなくてもリモートソフト使ってスマホでプレイすればいいじゃないか?
画面もiphone6sとか他も今はVitaと同じぐらいの5インチ以上のサイズだし

173 :
172じゃないが今となっては画質厳しいわ

174 :
ていうかさ、ソニーが携帯ゲーム機から撤退を決めたのに、今更Vitaに移植しても、またすぐ終了じゃない

>>172
あ、なるほど やってみる
リモートソフトって、沢山あるよね
おススメある?

>>173
いっそスマホに移植されたらいいんじゃないか?
最近はPSPで出てたゲームもスマホに移植されてるし
スマホでプレイできるBLゲーもあるし
皆2年後とぐらいに機種変してるからPSPやVitaみたいに終了になることもない
スマホならVitaより解像度も高いので画質もいいぐらいだしね

175 :
>>174
スマホはシステムがもっさりで好きじゃない

176 :
それよりPC版の7以降PC対応版を出してほしいなぁ
板違い失礼

177 :
水川先生誕生日おめでとう

178 :
>>175
同意。携帯ゲームはゲーム機でやりたい

水川テンテーおめでとう!
つ-○○○-と要タン

179 :
ソニーが携帯ゲーム機から撤退したら
携帯ゲーム機にしか対応してないゲームソフトなんてゴミになるだけ
自分はDL版でVITAとスマホ用が出ればいいと思う
そうすればソニーの携帯ゲーム撤退あともスマホ版の薔薇は生き残る

180 :
>>178
PSPやVITAの乙女ゲームなんかでスマホに移植されたのをプレイしたけど
VITAとかわらないよ
VITAより画面デカイし画質も綺麗

181 :
>>180
もう画質の話はしてないように見えるけど

182 :
>>180
携帯機はVITAでもPC版の解像度を落としたものになるけど
スマホは解像度高いんでC版の解像度のままいけるから画質は当然VITAより上になるね
でもPC版からの薔薇の層とスマホ層は被らないだろうから
ソニー撤退でいずれVITAが無くなるにしても
最初はVITAとスマホの両方で出ればベストだなあと思うんだよね
移植のメドもないので、今のところ夢語りだけど

183 :
ごめん
上の書き込み、PCのPが抜けてた
「スマホは解像度高いんでPC版の解像度のままいけるから画質は当然VITAより上になるね 」です

184 :
ゲームはゲーム機でってのは偏見かもしれんが最初無料で釣って課金地獄の中身スカスカゲームが増えそうで嫌だ
5、6年前物珍しくて携帯アプリの恋愛ゲーにハマったけど直ぐに飽きてPC、コンシューマに戻って来た

185 :
PSPのゲームがそのままスマホに移植されてるのもある(ただし乙女ゲのほうだけど)
課金制じゃなくて、VitaのDL版みたいな感じで最初にゲーム1本分の金額を支払うシステムだった
Vita終了って話は出回ってるけど確定なのかな?
そうだとしたら、今、Vita中心で出してるメーカーがスマホに来るかもしれんので、
課金ゲームじゃないのが増えるかもね

>>178
>携帯ゲームはゲーム機でやりたい

そもそも薔薇は本来は携帯ゲームじゃないし
スマホはPCを携帯サイズにしたものなんだからPCから移植するならゲーム機に移植するより向いてるんじゃないかな

183も言ってるけどVITAの解像度は総画素数 960x544しかないのでPC版→携帯ゲーム機で画質が落とさなくちゃならない
数年前のスマホならVITAのほうが画質が勝ってたけど、今やiphone6sPlusなら解像度は1242×2208でVitaより上なので
スマホのほうがPCの画面を再現できると思う

186 :
と書いたけど、べつに是非ともスマホでプレイしたいというわけではないけどね
どっちかというと>>176の意見に同意

187 :
>>176
バグひどすぎで一から作り直すほうが簡単レベルなので無理>(公式意訳)
らしいね〜
残念無念
わたしもやりたかった

188 :
>>187
え?薔薇PC版ってバグあるんですか?
PSPから入ってPC版を手に入れて、まだ凌辱√しかプレイしてないんだけど

189 :
声が小さいバグあったかな? バグにあたるんであれば
他にもあるのかな

190 :
移植困難なバグなんてなかったよ。
今の開発元に内容を把握できるスタッフと移植能力(と多分金銭メリット)がないだけ。

191 :
受注生産で愛蔵版みたいなセット出せばそこそこ売れそうなのになぁ
関係ないけどまだこのスレ見てる人が結構いて嬉しい

192 :
>>188
そういういみではなく
現在対応外のOS対応させようとするとバグでまともに動かないという意味だったと思う
まあ2ちゃんそーすなんでどこまでホントかは不明

193 :
Vitaで愛憎版でたら買うよ
どうにか移植してくれないものか

194 :
コンシューマ移植の時点でPC版そのまま移植できんだろ

195 :
取りあえずpspのDL版を
PC版はBGMの音量調節出来ないが今のところ動いているからよしとするがPS2、PSP本体逝ったら追加シナリオプレイ出来ない

196 :
せめてCDDAじゃないPC版を・・・

197 :
前スレ>>865
遅レスだがToni Tonicさんのサイトは現存してる
サイクの薔薇PS2、DOWNLOADページからToni TonicさんHPリンクがある
リンク集から消えてるのはURLが違う旧サイト

198 :
ソニーが携帯機から撤退するとか聞いたけど
Vita版が出ても、ハード終了でプレイできなくなるよ
結局残るのはアナログ
悲願だったSS集が出たから自分は満足だわ

199 :
でもステラのSSペーパーや未収録のイラストもあったはず
微妙に心残りすぎる
もしDLがあれば収録してほしいもんだ

200 :
月村先生誕生日おめでとう

201 :
月村テンテーおめでとうございます
つ要くん

202 :
月村先生おめでとうございます

203 :
金子誕生日おめでとう

204 :
みっちー遅れたけどおめでとう!

205 :
誠司お誕生日おめでとう

206 :
そっか〜誠司はバレンタインが誕生日だったんだ!遅くなったけどおめでとう
PC版発売から13年経ったね。今でも私にとっては薔薇が一番だわ

207 :
もったいなくて小説集を読み進められない

208 :
>>207
分かる!
PC版すらコンプしてないよ
コンプしてなくても全ての資料でストーリー等も把握できるし勿体無いというか
本家をコンプしてなくて本末転倒なのは承知だけどね

209 :
最初に出たパソ版フルコン手前でパソ壊れて、もう一度やり返す気力が…
音量ボリュームの難が直ってたらなぁ
月村先生の声が聞こえづらくて切ない…

210 :
>>208
羨ましい
記憶消してもう一回プレイしてハマりなおしたい

211 :
土田誕生日おめでとう

212 :
ツッチーおめ!⊃要タン

213 :
PSP版買って以降ゲームから離れてたらいつの間にかSS集出てたのかー!
特典CDが無くなってるのは痛恨の極みだけど、
既出以外にも新作まであるなんて嬉しすぎる、ひゃっほい!
ステラでポチったついでに冷微の人気投票でも熱く語ってきた
多分いつまでも私の中の最高傑作だわ

214 :
>>213
サイン会もあったんですよー
でも、昔の作品だしまさかSS集でるとは思わないよね
書き下ろし作品が目茶苦茶良いですよ
よかったら感想書いてください
語り合いたいw

215 :
>>214
まだ途中だけど、月村先生の毒っ気にやられてる笑
草香さんの文章は技巧的な意味でももちろん上手いんだけど、
切ないの書かせたらホント神だと思う
水日アホエロばかりかと思ったら或る夜があって永遠があって
日月水の三角関係における水のうっすらとした疎外感を考えながらもう一度読んだら苦しい

そしてウェブアーカイブで何度も

216 :
途中送信しちゃった
ウェブアーカイブで何度も読んだ然りとて・それから、数年ぶりに読んだのにかなり細かい修正箇所に
気付いてしまう自分がキモ誇らしい

217 :
>>216
え!凄い
修正箇所なんて気づかなかった
どんなところでしたか?

218 :
>>217
>>217
どっちも大した修正じゃないよ
然りとて…の方は本当に細かい言葉や文が1ページに1,2箇所は修正されてると思う。
全体的には金子が自分の混乱が期待によるものだと途中からはっきり自覚してる風に変わったのかと。
P312の最後から313の頭の部分とかP316の下段の「雑草の如き期待云々」は追加されてるはず。

それから、は長すぎて細かい部分は自信がないけど、
最初の土田視点の序章が無かったのと、2人でご飯食べた時の会話以降とか、
真弓との最後の会話の辺りとか、特別印象が変わる訳でも無いけど追加されてるなあと。

手元にデータ入れたPCが無いので、勘違いだったらフライング土下座します
他カプの隅っこでも良いので卒業後の火木が見たかった…

219 :
凄いね、全然分からなかった
薔薇こそ至高!儲だと思っていた自分はまだまだだw

220 :
>>219
私は土金本命の上に、雑誌掲載分はほとんど持って無かったから判断できないけど、
修正の仕方を見るに、この2作以外も多分手直しされてるんじゃないかな
薔薇こそ至高、そこは全力で同意w

噂の咬月読んだー
月は要に自分がいなくても強く悲しまずに生きて欲しいと願って死んだのかと思ってたけど、
最初からこれを狙ってた気がしなくもないw
大勢の人生踏み台に究極の愛を証明してなんて傍迷惑なと思うけど、
純愛月日エンドよりこっちのほうが断然好みだ

221 :
誰もいないから更に語らせてもらおう
土金ばっかだけど、土田の想い人が要だということを
然りとて…では教えなかったのに、水日の家出で敢えて伝えたのは
繁の言うように、土田の気持ちが大分金子に向いてて微妙なところだからだろうな、と
推測して萌えた
準備出来たから正々堂々勝負!みたいなw
そして金子に言い訳する土田にも萌えた

222 :
BLゲーム大賞投票フォーム
ttp://www.cool-b.jp/blgp/

223 :
あずさ誕生日おめでとう

224 :
失礼、あずさの誕生日明日でした

225 :
しまった12時すぎてた〜あずあずハピバ!

226 :
保守

227 :
「薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク」のゲーム中で出てくる校舎なんだけど、重要文化財《旧制松本高等学校》がモデルじゃないかな?

ゲーム用にアレンジはされてるけど、中庭から見た時の画像だと窓の形や、出入り口にある小さな屋根の形状も一致する
ゲーム内の校舎の色は隣接する「旧制高等学校記念館」と同じ茶系カラーに変えられてるけど、酷似してる部分が多いし、大正時代に建てられた木造洋風建築で時代背景も合ってる

中庭画像:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1_(%E6%97%A7%E5%88%B6)#/media/File:Kyusei_matsumoto_kotogakko03s2048.jpg
市の紹介ページ:https://www.city.matsumoto.nagano.jp/sisetu/kyoiku/agatanomorikaikan.html
画像いっぱい:http://www.i-turn.jp/kyusei-matsumoto-high-school-bunkakaikan.html

現在は「あがたの森文化会館」って名称になってて見学も出来るから、興味のある人は見に行ってみると楽しいと思う
ロケとかでも多く利用されてる建築物で、クラシカルな欧風建築がすごく雰囲気有ってタイムスリップした様な感覚になれるw
ちなみに当時の制服は学生服(学ラン)と学生帽と黒のマント。当時の名門男子校だった

228 :
要誕生日おめでとう

229 :
間に合わなかったけど、要タンおめでとー

230 :
>>227
いいなー
ちょっと遠いけど行ってみたい

231 :
真弓誕生日おめでとう

232 :
直接的な描写苦手だからPS2から入った
PC版やっていないから怒られちゃうかもしれないですが
10年以上経ってまだ面白いと感じるゲームすごい
亜弓真弓の屈折や誠治の屈折がようやく分かるようになった

233 :
BLゲーム大賞総合11位おめでとう!!今でも一番好きなBLゲームだわ
さて久々に冷微買いに行こうw

234 :
>>232
一応ここはPS2、PSP版の全年齢板だからそこは気にしなくていいんだよ

11位嬉しいなぁ
もうちょっとでトップ10だったんだね

235 :
一日過ぎてしまった
10/16、水川先生誕生日おめでとう

236 :
久々プレイ
やっぱり火×土は笑ってしまう
日と木のEDが切なくて泣いてしまう
その他色々色々色々……
誰だこんな神ゲー思い付いたのは

237 :
いいよね……
また草香先生のサイン会やってほしいな

238 :
月村先生誕生日おめでとう

239 :
PC版が欲しいのだけどなぜ再販しないのか不思議
なぜかというとランバアミューズ(cyc roseの会社)は今倒産寸前でお金が欲しいから澪などの他ブランドで新OS出る度に新装版出してる
再版希望の多い薔薇だけなぜ新装版出さないのか…
権利問題があるのかと思って過去ログを軽くとGoogle見たけど特に見当たらないし
ずっと疑問に思っててスレを見つけて思わず書き込んでしまった。ごめん

240 :
上にも書き込まれているけれど
古いゲームなので現在のOSに対応させようとすると
一から作り直すほど(それ以上?)お金がかかるんだそうだ
これは随分前に問い合わせた人がいて貰った回答だったと思う
単純にルート選択していくだけのゲームじゃないから
なおさら難しいんじゃないかなあ
正直希望していながらもあれだけ時間が経ちながら
小説本が出ただけでもすごいことだと思うし

241 :
ログきちんと見てなくてごめん
系列ブランドでも1本だけ新装版が作られてないのがあったけど、そういうことだったのか
素人目線では思い付かない理由だった。残念だな…
ありがとう

242 :
新装版とVita版を切実に希望してるけど無理かな

243 :
VITA版つくるなら今度はちゃんとしたところに移植してほしいな。

244 :
金子誕生日おめでとう

245 :
あけおめ

246 :
久し振りにプレイしたんだけどこの(ほぼ)全キャラ組合せ自由で受け攻めも決められて且つそれぞれルート分岐もあるというシステムは最高だな
キャラもシナリオもいいし絵も個人的には大好きだし
大変なんだろうけど同じようなシステムでこれくらい気合い入ったゲームまた出てほしい

247 :
pc版のことですが質問させてください。
友人からPC版(初回盤・パッチあて済)を借りたんですが
disk1をドライブに入れたままでも、BGMが全く鳴りません。
環境設定でcddaを選べるのですが無音で、効果音・音声はきちんと流れます。
一応試してみましたが、音盤選択も再生できません。
win10.64bitです。同じような状況で解決された方はいらっしゃらないでしょうか。
pspからはまり、楽しみにしていたので…どうかよろしくお願いいたします。

248 :
そういえば、発売当時から私も鳴らなかったな

249 :
OS対応がXPまでなのでそれ以上は不都合が出る
これが仕様だと諦めて
初回版も愛蔵版も中身は同じで今後の対応はない
細かい経緯とか知りたかったら過去スレへgo
余計なお世話だけど友達から借りましたは書かない方がいいよ

250 :
公式としては中古売買も貸借りもアウトだから今更じゃない

251 :
途中送信すみません…
今更なのかと思い、あまり気にせず発言してました。
すみません、以後気を付けます。

252 :
コストが見合わないとか色々あるんだろうけど
愛蔵版難民よく見るし、そのままでも欲しい人いそうだから
何かで再販すれば良いのにね

253 :
PS2の特典入浴剤見つけたのでいい加減使おうと思うんだけど、あの裏側の入浴シーンって本編に出て来たっけ?

254 :
>>253
懐かしい、自分も使わずにとっといてある
裏の絵はPS2で学生組のいくつかのルートに追加されたやつだよ

255 :
>>254
教えてくれてありがとう!後で押し入れからPS2取り出してプレイしてみるよ

256 :
発売記念日おめでとう!何年経っても一番好きな作品だわ

257 :
Vitaに移植して欲しいな〜

258 :
Vita移植欲しいね
どこかで拾っては貰えないかな
しかし、もし新規ボイスがあったら梓は追加無しになるかもな

259 :
この板の別作品でPC→Vitaに移植されるまでの間に
PC版キャストの一人が引退しちゃってたのがあったけど
そっちは完全新規キャストになってたね
(前の人にオファーしたけど駄目だったらしい)

ベタ移植でも滅茶苦茶嬉しいからVita化してほしいね

260 :
せめてDL販売しておいて欲しかったね

261 :
土田誕生日おめでとう

262 :
あずさ誕生日おめでとう
二日も過ぎてしまった

263 :
今も見てる人いるのかな
プレイしたのは何年も前で未だ忘れられない好きな作品で
でも語り尽くされてて新規もたぶんあんまり入ってこないから話題尽きちゃってて
それでもスレがなくなったらめちゃくちゃ寂しいから保守
誕生日とか覚えてないから書き込まれてるの見てすごい愛だなって嬉しくなる

264 :
>>263
みてる、みてる
ほぼ毎日チェックするし、自分の中でも最高過ぎて他のゲームが出来なくなるレベルで好き過ぎる
PSPは本体が終了したからVitaに移植してくれないかね

265 :
>>264
いてくれた!嬉しい
権利関係かシステム上かで難しい話聞いた気もするけど心情的には本当移植希望
ご新規さん入ってこれる入り口が狭すぎるのと
自分もいつまでプレイできるのか壊れたら終わりだと思うとまた辛い

パソコン版から入って本命は土金で要は抱月先生ルートにすること多いんだけど
PSP版の月村教授ルートも誠司ルートも好きだー

266 :
>>265
実は全てをプレイしたら終わっちゃう感じがして
誠司ルートはまだ未プレイなんだ
ルートのストーリーや誠司の良さは今まで公開されている情報や皆の萌語りで大体把握できるから
終わりが勿体なくてつい……
カウントダウンの時の要を探す誠司は可愛かった!
PSPが壊れる前に流石にそろそろプレイしなきゃ

そういえば、PSP版の月村先生ルートって何か変更あったっけ?

267 :
>>266
ぜひぜひ
新しい萌えに目覚める感じでしっかり者の兄な要が最高だったよー
PSP版の月村教授にはパソコン版にはない救われて要と余生を過ごすルートがあって幸せになれる…

268 :
今年になってこのゲームの存在知ってPCも移植も全ルート見た新規ならここにいるぞ
声優目当てで買ったけどプレーしていくうちにそのキャラ以外も次の話が見たくて仕方なかった……
もっと早く知って盛り上がってた頃にここの人達といろいろ話したかったわ
来年で15周年だろうし何かあるといいね

269 :
発売元がPC版もPS2番もPSP版も死んでるからなあ
SS集が出たのにビックリしたぐらい
このまま埋もれてしまうのは惜しい名作だと思うのだけれど
もし何か動きがあるとしたら企画段階から草香さんが関わって欲しいな
でないとPSP版みたいなことになっちゃいそう

270 :
>>267
月村先生に幸せなルートなんてあったんだ
要と二人で抱月先生を見守るのが一番幸せなんだと思ってた
まさかの今頃新しい物語を読めるとは幸せ過ぎる
フルコンプしていないのが良いのか悪いのか
とにかく、ありがとう
楽しみが増えた!

271 :
誠司が好きすぎてPSP本体の予備まで買ったから当分大丈夫なはず!
ss集は買わなきゃ良かったな
そんな悲しい未来は知りとうなかった

272 :
人形作家の詐欺ニュース「生き人形」で綾子ちゃん思い出した;

273 :
うかうかしている間に要タソの誕生月が終わってしまった……
次は真弓ちゃんか

274 :
そういえば金子土田のカップリングはけっこう人気あるよね
なんでここまで人気出たんだろう?
アンチ的な意味ではなく純粋な興味として気になる

275 :
>>274
私も始めはぶっちぎりの人気で?と思ったけど
ルートを始めてみるとみっちーのお馬鹿可愛いさにハマった
そういえば、草香先生のサイン会の時に店舗に飾られた色紙も金子と土田だったね

276 :
どのルートでもミッチーは可愛いが土田ルートの可愛さは異常w
そして「それから」は何度読んでも涙腺崩壊する

気に入らないから気になる
つい目で追ってしまう
他の誰かと話していても意識はあいつに集中…でもあいつには気取られたくない
目の端に、意識の片隅にいつもあいつを止めている
何処にいてもあいつを探す癖がついた

そのお陰で、あいつが誰を見ているか直ぐに分かってしまった……

片恋経験ある乙女ならめっちゃ感情移入出来るヒロインじゃないですかw

277 :
真弓誕生日おめでとう!!

278 :
ディスク入れてもBGMが流れない。xp引っ張り出してきても駄目。

何故かわかる人いませんか。

279 :
ここのおかげでSS集の存在を知った
ありがとう
早く届かないかな〜

280 :
>>274
遅レスだけど、人気投票時の草香さんコメントを読むと
先にキャラ単体投票で金子トップの時に
次のカップリング投票では水金が1番人気だと予想して、
被らないよう「然りとて…な日々」を書いたらしい
「然りとて…」読んで、ついでに2人の煮え切らなさも相まって
金土金に転んだ人も多かったんじゃないかと予想

281 :
月村先生お誕生日おめでとうございます

282 :
金子誕生日おめでとう…!

283 :
金子誕生日おめでとう!
各ルートで精神的な成長過程はもちろん、意外とコミカルな面が見えてくるのが好き
キャラの誕生日になると人が少し戻ってきてくれて嬉しいわ

284 :
薔薇SS集の電子書籍は嬉しいけど
草香さんへの無連絡と知って素直に喜べなくなった
色々あって商業引退されたみたいで大好きな作品だけに辛い

285 :
薔薇15周年おめでとう!
まだまだ好きなんだよー

286 :
15周年か!おめでたいね!
まだまだ、一番大好きで大切な作品です

287 :
こんなゴキブリ掲示板で挨拶しちゃダメだろ

288 :
16周年おめでとう!
PSPダウンロード版出して欲しかったな〜

289 :
>>288
VitaでダメだったからSwitchでは絶望的か
てか、16周年おめでとう!
やっぱり今でも1番大好きな作品だ

290 :
そろそろ月村テンテーと要タンが出会った季節だね。久々にPSP起動しようかな
動くかな…

291 :
うちの3000はまだ現役だけどそろそろ本体を確保しなきゃと思ってます
ss特典のドラマCDたまに聞き返してる
金子と土田がやっぱり好きだよー
要金子土田の3pエンドあったら良かったのにw
現代版の3人もかわいいしss集は家宝です

292 :
QuinRose rebornって何!?薔薇移植してくれないかしら

293 :
未完のアリスシリーズの権利をオトメイトがライター込みで買い取っただけでレーベル的に薔薇は無理じゃないのかな
要望出すならサイクに
復刻無理と言われたけどまた声上げれば変わるかもしれない

294 :
本体が任天堂だからBL作品は移植諦めてる
ベタ移植でいいからしてほしいんだけどね

295 :
要君誕生日おめでとう

296 :
スレ発見!
マジでこのゲームが好きだ

297 :2019/10/08
>>296
本当に最高のゲームだよね
Switchに移植は無理だろうけど願って止まない
それにライターさんはもうゲームの仕事は受けないっぽいし
火の声優さんは引退しているだろうし、土の人もほぼ裏方をメインに活動しているんだよね
何かの記念でSSとか発表してほしい

乙女@あにまるぷらねっと総合スレ
乙女@ときめきメモリアルGirl'sSide2ndKiss206
乙女@Starry☆Sky〜スタ・スカ〜星座彼氏シリーズ32
乙女ゲーマーが痛い行動を懺悔するスレ3
主人公推しの乙女ゲー作品について語るスレ
乙女ゲーム好きな男について、集まれ、乙女ゲーム好きな男
乙女@イケメン戦国【サイバード】Part.19
蒼井翔太は乙女ゲーに出演するな!
淑女で健全な乙女ゲー作ろうぜwwwwwwww
乙女@Starry☆Sky〜スタ・スカ〜星座彼氏シリーズ32
--------------------
≪速報≫12月にコナンVSルパン上映
全盛期のイチローなら・・・のガイドライン13安打目
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4553
ソニーの優良製品を語る
肴24319
◆アイドルマスター・シンデレラガールズ キャラ総合16◆
考えたら中絶女
どんなスレなら埋められずに済むんだ?
消費増税の「悲惨すぎる結果」が判明…日本の景気、打つ手はあるのか
PCエンジンvsメガドライブ Part.10
高須院長「なんかよN国の立花って品がねえよな。いちいちマツコさんを罵ったり下品なんだよな」
糖質制限だけで30キロ痩せた
【スズキ】JB64ジムニー☆72【新型】
【Triple Fi 10】10PRO持ってる人集合★13【TF10】
【5/22PesC終】ワールドサッカーコレクションS☆217【ワサコレS】
100円BIG サッカーくじ【最高2億円】☆46
Civilization5(Civ5) Vol.214
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#9312【アップランド】
☆ジダン・ラグビーに転向か?
【統計不正】十数年前から賃金統計不正 厚労省、経緯を調査
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼