TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【きんぎょ注意報!】猫部ねこ4【どーなつプリン】
樹なつみについて語ろう phase37
【長女は就活でお茶汲み探し】堀内三佳110【次女はニート≠プーで母親ベッタリ】
デザートを語ろうPart11
美内すずえ◆ガラスの仮面◆休載203ヶ月目
【ピーチ】上田美和【ガール】
汁ちゃんのお部屋
【ベツコミ】Betsucomiを語ろう 7冊目【デラコミ】
羽海野チカアンチスレ6
■□王家の紋章@2ちゃんねる Part63□■ [無断転載禁止]©2ch.net

仲村佳樹 スキップ・ビート! ACT.63


1 :2019/04/14 〜 最終レス :2019/10/28
花とゆめにて連載中の仲村佳樹先生の作品について語るスレです。
過去の作品話もOK。
(過去ログ・作品一覧・作品のFAQは>>2-6の辺り参照)
次スレは>>980を踏んだ人が宣言の上立てるようにして下さい。
テンプレ相談は>>950のあたりからお願いします。
sage推奨。

※前スレ
仲村佳樹 スキップ・ビート! ACT.62
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1547973432/

《ネタバレについて》
・ このスレでのネタバレ解禁は、正式発売日の正午。
・ それ以前に語りたい方はラウンジクラシック板のネタバレスレへどうぞ。

関連スレ
【スキビ】仲村佳樹スレACT.32【避難所】
https://rio2016.2ch....ntrance2/1479479169/

2 :
保守

3 :
蓮のマンションなんかどの部屋もホテルの宴会場みたいだしな

4 :
キョーコと蓮、アニメの最終回みたいな終わり方するかもなーって思った
敦賀さんとなら付き合えても振られてもきっと素敵な関係を築けると思う…!で2人が付き合えたかどうかは読者の判断に委ねる的な

5 :
■過去ログ一覧■
過去ログミラー(※25スレ目まで)
http://www.geocities...ic_log/nakamura.html

■既刊一覧■
MVPは譲れない!(白泉社文庫・全4巻)
愛蔵版 東京クレイジーパラダイス(花とゆめCOMICSスペシャル・全10巻・描き下ろし番外編収録)
BLUE WARS(花とゆめコミックス・全2巻)
スキップ・ビート!(花とゆめコミックス・既刊42巻〜)
スキップ・ビート!ファンブック 〜Love Me!〜(花とゆめコミックス・番外編ACT.X収録)

■単行本未収録作品■
禁断の林檎 〜赤い名前〜(別冊花とゆめ2002年3月号掲載及び花とゆめ増刊2008年12/1号再録)

6 :
●キョーコの名前はなぜ漢字表記ではなくカタカナ表記で『キョーコ』なのか?
→「々」「ゝ」「ゞ」「ー」は、使用許可されている。
→キョーコの名前がカタカナなのには意味がある(ファンブックの作者インタビューより)
●松って誰のこと?
→尚の本名である松太郎の略。
●モー子さんはなぜ「モー子さん」と呼ばれているの?
→初登場の時、キョーコの前で「もー!!もー!!」と連発していたから。
●キョーコと松は同棲してたけど、どこまでの関係?
→ACT.39で松はキョーコの肩すら抱いたことがない、と判明している(キスも無し)
●コーンの由来
→本名が「久遠」。英語発音の強い読み方だと「コーン」と聞こえるため。
●シートベルトがないんだけど・・・
→「構成上無い方が絵を綺麗に見せられるので、わざと描いてない」んだそう。
●蓮の両親は?
→父=クー・ヒズリ=米国のアクション俳優。日米ハーフ。日本での芸名は保津周平。
→母=ジュリエナ=米国の女優兼スーパーモデル。
●プリンセス・ローザ様って?
→蓮が誕生日に贈った薔薇「クイーン・ローザ」から零れ落ちたピンク色の石。
  後日キョーコがネックレスに加工した。
●キョーコは英語が話せるんですか?どうして話せるんですか?
→日常会話程度は問題なくこなせるようです。なぜ話せるかは今のところ不明。
●カイン、セツって何?誰のこと?
→カイン・ヒール=敦賀蓮の名を伏せて演じる「殺し屋B・J」役の俳優(という設定)
  雪花(愛称:セツ)はその妹。日系イギリス人の設定。
●「ACT.0」ってなに?
→スキビ連載開始の前号、2002年2号に掲載された書き下ろしの予告漫画。
 あらすじはwikiを参照のこと。
 http://www21.atwiki....matome/pages/25.html
 (更に詳細な内容は過去スレ:「仲村佳樹 スキップ・ビート! ACT.23」>>420あたり)
●キョーコがマリアに蓮人形をあげられなかった理由は?
→ファンブック収録のスペシャルショート「ACT.X」においてこの件の詳細が描かれている。

7 :
《 今までの時間の流れ 》
○キョーコ15歳
【3月】中学卒業と同時に上京

○キョーコ16歳
【2月01日】物語スタート
【2月02日】松とキョーコ絶縁
【2月17日】オーディション
【2月20日】スタンドで松と再会
【2月21日】ラブミー部員に
【2月22日】瑠璃子とロケ対決
【2月24日】モー子再会・マリア矯正・蓮がコーンと発覚

【3〜4月頃?】マリア矯正から何週間か後(坊初仕事)
【4〜5月頃?】坊初仕事から何週間か後(坊として復帰)
【5〜6月頃?】坊として何週間か仕事をこなした頃(キュララオーディション)
 ※キュララのオーディション時のポスター「この夏注目の新発売」

8 :
《 今までの時間の流れ 》(続き)
【6月頃?】蓮の代理マネージャー
【7月頃?】高校編入試験合格、キュララCMオンエアー
【8月頃?】松プロモへの出演オファー、撮影
【8〜9月頃?】ドラマ「DARK MOON」クランクイン
【10月15日22:00】ドラマ「DARK MOON」放送開始
【12月12〜16日】クー・ヒズリ来日
【12月24日18:30〜】HAPPY GRATEFUL PARTY

○キョーコ17歳
【12月25日】キョーコ、17歳の誕生日
【01月15日】ドラマ「BOX"R"」撮影開始、深夜のモデル特訓
【02月10日】蓮、21歳の誕生日。キョーコとレイノが再会
【02月14日】バレンタインデー。松、暴走
【02月下旬】カイン・ヒール登場、ヒール兄妹始動
【03月04日】ドラマ「DARK MOON」最終回、打ち上げパーティー※
【03月07日】ヒール兄妹、映画「TRAGIC MARKER」現場入り※
【03月14日】ヒール兄妹一時休止。キョーコ恋心を認める
【04月】キョーコグアム再入国。コーンと再会。キョーコ帰国。
        ちおりんの依頼。蓮一時帰国&キョーコ深夜の大号泣。冴菜と面会
【04月12日】蓮、映画「TRAGIC MARKER」最後の撮影のためグアム入り
【04月13日】キョーコ、虎徹に弟子入り
【04月16日】エリカ様再登場
【04月18日】社、キョーコの臨時マネ就任
【04月26日】「泥中の蓮」オーディション

※は03月09日付の貴島のメールから逆算

9 :
《 コミックス収録内容 》 ※未刊分は予定

01巻…ACT.001〜ACT.005(LMEオーディション落選まで)
02巻…ACT.006〜ACT.011(松との再会、ラブミー部発動、瑠璃子ちゃん編前半)
03巻…ACT.012〜ACT.017(瑠璃子ちゃん編後半、マリアちゃん編前中)
04巻…ACT.018〜ACT.023(マリアちゃん編後、坊編)
05巻…ACT.024〜ACT.029(CMオーディション編)
06巻…ACT.030〜ACT.035(代理マネージャー編)
07巻…ACT.036〜ACT.041(プロモ撮影編前半)
08巻…ACT.042〜ACT.048(プロモ撮影編後半〜蓮マジ切れ・モー子さん尾行開始)
09巻…ACT.049〜ACT.054(モー子さんの謎&飛鷹くん編〜ドラマオファー・蓮と仲直り編)
10巻…ACT.055〜ACT.060(DARK MOON編 松がキョーコ出演に気づくところまで)

11巻…ACT.061〜ACT.066(DARK MOON編 蓮がキョーコへの恋心を自覚?まで)
12巻…ACT.067〜ACT.072(DARK MOON編 ダークムーンごっこ)
13巻…ACT.073〜ACT.078(DARK MOON編 演技テスト)
14巻…ACT.079〜ACT.084(DARK MOON編 ビーグル登場・軽井沢ロケへ)
15巻…ACT.085〜ACT.090(DARK MOON編 レイノを松が撃退〜蓮、軽井沢入り)
16巻…ACT.091〜ACT.096(DARK MOON編 松が蓮のキョーコへの想いに気付く〜キョーコ、蓮に膝枕)
17巻…ACT.097〜ACT.102(DARK MOON編 蓮、レイノを撃退〜クー・ヒズリ来日)
18巻…ACT.103〜ACT.108(クー来日編 クーの世話をするキョーコ〜クーと蓮、再会)
19巻…ACT.109〜ACT.114(クー来日編 社長宅で父子対面〜クー帰国)
20巻…ACT.115〜ACT.120(感謝パーティー編)

10 :
《 コミックス収録内容 》続き

21巻…ACT.121〜ACT.126(BOX"R"編 遅刻〜蓮宅訪問)
22巻…ACT.127〜ACT.132(BOX"R"編 深夜の特訓〜階段落ち)
23巻…ACT.133〜ACT.138(BOX"R"編 秘・メ・ゴ・ト〜VD編 レイノとの再会、蓮誕生日)
24巻…ACT.139〜ACT.144(VD編 キョーコ、蓮と14日の約束〜松、花束持って登場)
25巻…ACT.145〜ACT.150(VD編 松の暴走〜蓮、上書き行為の弁明)
26巻…ACT.151〜ACT.156(B・J編 ちおりん再登場〜ヒール兄妹として外出)
27巻…ACT.157〜ACT.163(B・J編 兄妹で買い物〜ナツ姿キョーコと蓮対面)
28巻…ACT.164〜ACT.170(B・J編 蓮、カーアクション〜箱の鍵が外れる)
29巻…ACT.171〜ACT.176(B・J編 キョーコ自覚〜打ち上げパーティ、兄妹撮影現場に登場)
30巻…ACT.177〜ACT.182(B・J編 撮影開始、蓮の過去、シーツお化け・添い寝〜社長に電話)
31巻…ACT.183〜ACT.188(B・J編 カイン村雨揉める、蓮CM撮影〜松登場)
32巻…ACT.189〜ACT.194(B・J編 松、キョーコを車に拉致、TV局で蓮と遭遇〜セツ騎乗位)
33巻…ACT.195〜ACT.200(B・J編 歯形&キスマーク、新生蓮〜キョーコの箱が開く・社長登場)
34巻…ACT.201〜ACT.206(幕間 社長と二者面談〜グアム編 南国の海でコーンと再会)
35巻…ACT.207〜ACT.212(グアム編続き〜コーンと再会の約束をして別れる)

11 :
テンプレありがとう
次回どうなるのかね、少しでも話が進んでくれるといいけど

12 :
ジオシティーズはサービス終了したからテンプレから外さないとだね

13 :
やっぱり蓮のスキャンダルだったね

14 :
直哉かわいそう わかっちゃいたけど作者さんガチで何が悪い、って思ってるんだね
でもって蓮のスクープとおあいこで相殺に持ち込むのかな 全然本質違うのに
そしてそこまでしといて結局くっつくところまではさせずにまだまだ引き延ばしすると
てかしょっぱなの事務所オーディションの、クズな元カレからの復縁断ったら
愛がないから不合格、って時点で、キョーコが松を(恋愛的じゃなくても)受け入れることが
キョーコが愛を取り戻すことであって松を拒絶するなんて世界の理が許さないって1巻時点で明示されたんだな

15 :
人間の気持ちなんて時間が解決してくれるって対蓮への言葉なのはわかってるけどどうしても対松への言葉に思えてしまう
しかしお姉さん、いくら気持ちがないとは言っても夜明け前に元彼の家に行ったら今彼が怒って当然だろうに

16 :
>>14
ガチで作者と価値観相容れない
>>15
夜明けに元カレの元に行くって逆をやられたら女は許すんだろうか
許すんだろうな。世界が そう 出来ている

17 :
>>16
少女漫画でありがちじゃない?
なんか色々抱えてる元カノを見捨てられなくて
ヒロインほっぽって元カノの元に走って行くヒーロー・・・

18 :
いや、夜中にゴキが出たってクソみたいな電話一本で元カレの家まで
ホイホイ駆けつけてくのに恋愛感情はない、母親気分なのに私を信用しない
彼氏が悪いって、ありがち少女漫画事情とは次元が違い過ぎるわ
この理論そのまま、キョーコも松にくだらない用事で呼びつけられて真夜中に
松の家に気軽に上がり込んでも恋愛感情ないから問題ないっていいたいわけだし
そして作者さん的にはキョーコさんは常識人らしいってのに失笑

19 :
なんでキョーコのキスシーンは握り潰すのに、蓮のキスシーンは公開?
事務所もタッグの広告キスシーンだったのか??

20 :
お色気女優とのキスじゃなくて、キョーコ深夜の大号泣で抱きしめてたところの写真とかだったりして

21 :
>>19
蓮が言ってたように「ちゃんと事前許可を取ってくれる良識的な週刊誌」じゃなかっただけじゃない?

22 :
BOOST懐かしいな

>>20 そっちだったらいいのになぁ
このところ毎回思うけど、何だか次回読みたくない…

23 :
>>22
さすがにキョーコとではないと思うよ
お姉さんが言ってた、数日置くとまたややこしい方向にこじれそうだからが伏線だろうしそこから拗れていくんでしょ
キョーコがその日のうちに電話に出られなかったっていうのもあってさ

24 :
>>18
元恋人から呼び出されてノコノコ駆け付けるって性別どちらでもあり得ないな
恋愛感情あるなしじゃねーよ。直哉かわいそう
>>19
あのモブ女と週刊誌がグルだったとか
蓮を利用してスキャンダル立てたのだとしたら社長からの報復とかあるんだろうか
LMEの御神体にして社長のお気に入りの蓮だもの

25 :
初スクープ相手がかなり年上のやり手なお色気BBAとかがっかりだし、スクープきっかけで
二人の関係が前進するというよりも松との関係を受け入れさせるための取引材料に
なりそうな感じとか、どう転んでもストレスしかないからなあ
ふたりが再会できれば何とか軌道修正できないかと一縷の希望かけてたのに
真逆にイライラ展開の連続だし、蓮キョの男女関係っぽいのは秘められてる一方
他の相手とのキスはもれなく赤の他人に知られるってなんなのかね

26 :
松を受け入れろって無理だろ
幼なじみを奴隷みたいに酷使して芸能界で成功したら捨てるような奴だぞ?

27 :
>>22
そう?
最近サクサク進んでるし、どーでもいい毒母の回想とかおっさん同士のやり取りより
断然今の方が読む気出るけどな
ヤキモキハラハラするから読みたくないってのは作者の思うツボじゃない?

28 :
>>21
なるほど
>>24
モブ女性とグルはありそう

29 :
やっしー、キョーコとの仲は取り持たないって…今更お前に何ができると?
(ポンコツコンビへのヘボ対応を見ながら)

この騒動が収まったら今まで通りキョーコは相変わらず松の面倒見て、蓮は蓮で好きでもない女に本命レベルの紳士対応を続けるんだろうか
そしてその状態を二人は受け入れると。…もうこいつら他人同士でいいんじゃない?

30 :
>>29そんな状態なら恋人になる必要ないよね

31 :
ってことは、本当にお互いが手放せないなら体当たりするしかない、と
いわゆる人づてに相手の本心を知る手段が断たれて
時間薬でどうにか怒りの壁が消えるって手段も無しと

ここまで退路絶たないとどーしようもないんかい
なんなのこの詰将棋
少女漫画に詰将棋要素要らんわ

32 :
相変わらずドキドキとハラハラのベクトルが違う
仲村さんのは、また何かアクシデントが起きるのではとかキャラが変な事しでかすのではとパニック的なやつ
欲しいのは、自分を犠牲にしてまで相手にとって最良の方法を選んだはずが、逆に悲しませてしまうやつ
お互いに思いあっているのにすれ違う切なさって、アクシデントでなく自己犠牲だと思う

33 :
とうとう作者さんにはっきり、キョーコは一生松の面倒を母親のように
見ていくんだよって宣言されちゃったからな
だったら他の男に色目使うなよとしか思えない
母親のように、とか本当バカじゃねーの

34 :
今までは惰性ではあったけどコミックス買ってた
もうやめるよ
なんかもう萎える以外なんもないひどいマンガだよこれ

35 :
キョーコってクー編の時に母親とうまくいってない自分がいい母親になれるなんて
思えない、ってすっごく深刻な顔してたのに、松のお母さんには簡単になれるんかよ
トラウマのオンオフ使い分けも松だけ例外ですかそうですか

36 :
キョーコは蓮と付き合っても夜中に呼び出されたら松の世話焼きに行っても恋愛感情じゃないからOK、
蓮はキョーコ以外の女性にもキョーコ以上の紳士対応して、その結果不意打ちキスされても心がないからOKってこの2人絶望的に相性悪いわ

37 :
とりあえず蓮がキョーコにどんな釈明をするか楽しみ
何言ってもブーメランくらいそうな感じだよね今の状況
何だかんだ言いながら楽しみに読んでるから好きなだけ揉めて最後上手いことまとまってくれれば良いな

38 :
キスの扱い自体もとことんひどいわなあ 最初は松に無理やり奪われて号泣するキョーコを
慰め(つつさっさと上書きす)るために、本当に好きな人とだけするキスが本当のキスだよって
意味で「気持ちのないキスはノーカンでOK」だったはずなのに、それが高じて「恋人以外との
キスは誰と何度やってもノーカンだからOK」になってる 少女漫画のキスなんだと思ってんだよ 
もうキョーコも慣れたもんで、次に松にでもほかの男にでもやられても泣いたりなんかしないだろうし

39 :
>>38
少女漫画なのにキスに全く特別感がねぇ…
親しくもない赤の他人と口の粘膜くっ付けるとか普通凄い抵抗あるんじゃないのか
仲村さんは心伴ってなきゃ他人と粘膜くっつけても平気なのか

自分の感性と作者の感性が絶望的に相性悪かったことに今更気付いたよ…間抜けすぎる

40 :
>>33
思い人がいながら他に世話をやくでかい図体の駄々っ子がいる。しかし恋愛感情はない
いや、ワケわからんわ

41 :
キョーコと松はソウルメイトなんだよ
恋人を僭越しているんだ

42 :
ホワイトデーのあの番外編とスクープはどっちが時系列的に先なのかな
キョーコは敦賀恋人スクープとかあっても「敦賀さんに恋人ぐらい何人もいますよねー」といいながら片思いしてそうだ

43 :
>>42
スクープの方が先しゃない?
ブースト砲を経て爆弾投下(告白?)→ザ花の流れじゃないかな

44 :
松なんてキョーコより恵まれていて、キョーコがいなくても何の問題も無いのに、何でキョーコがそこまで母性をさらけ出すのかわからない
松はキョーコから離れて成長しようとしただけなんでないのかなと思えて来た
キョーコは松に親離れさせないつもりなのか
キョーコが蓮に素直になれないのは、恋に臆病なのではなくて松が手を離れなれていないからとか
祥子さんよりたちが悪いよ

45 :
キョーコは前回ので、松へ過保護な毒親タイプの部分とか、DV彼氏に酔いしれる彼女を全面展開したからキャラへの見方が変わった

46 :
母親のように世話を焼くって、要するに見返りを求めない一方的な献身ってことだよね
いい年して親離れ子離れできない過保護ママとマザコン息子な疑似親子ごっこというか
ダンナの夕飯の支度は忘れてでかい図体の息子の魚の身むしってやってるママンかよ
電話一本で自分の仕事や恋人ほっぽってでも駆けつけるけど、松が必要ないときは
邪魔にならないように周りウロチョロしない、って昔よりも奴隷関係ひどくなってるじゃないの

47 :
しょうがないよ
理性で好きなのが蓮
本能で離れられないのが松だから

48 :
>>44
松もキョーコのDV依存体質につけこんでより戻そうとしてるんだから親離れできないのもお互い様じゃない?
最初は松にとってキョーコの上位互換に思われた祥子さんがいればもうキョーコなんざいらね、
ってポイ捨てたけど、気がつけばキョーコよりいい女そそる女はほかにいくらでもいるけど、
結局キョーコほどとことん自分に都合のいい、本物の母親より無償の愛をささげてくれて凹んだ時
つまずいたときにも優しく正しく導いてくれるお母さんはどこにもいないってわかったんで今更必死 
赤い彗星さんかよ

49 :
蓮と結婚しても松が呼んだら夜中でも家行くよ
もう3人で暮らせばいいんじゃないかな
松を養子にしてさ

50 :
>>48
赤い彗星さんもたいがいだったねw

松が他の誰かと結婚しても、結婚相手の事を考えずに世話焼くんだろうな
最早ホラーだよ

51 :
昔のキョーコは異常なほど松に尽くす代わりに松にうっとしくまとわりついて
松の愛情を求めた(当たり前のことだけど)
今のキョーコは松が必要な時だけいつでも駆けつけてきて松を助けてくれる 
でも松には愛情も金も時間も何一つ求めない

キョーコは まつの りそうのおんなに しんかした

尽くすしか能がない女はダメだの自分がない女はダメだの結局関係なかったな
お母さんが欲しかっただけでした

52 :
蓮も松に執着されているんだから、キョーコの無償の愛を理解出来たなら松のお父さんになれるんじゃ?
スキビ時空だと、成長ってそういう事なんだろうなと

53 :
作者がこのスレ見てて今後の展開とか伏線とかキャラのこととか何にもわかってないくせに
勝手なこと言うな!というのをキョーコに代弁させてたなら笑う
たまーにここで批判されてたことをこういうことだったんだけど!って感じで
キャラにぐだぐだ説明させてることない?

54 :
>>53
ない
自意識過剰

55 :
エゴサしてたら笑えるw

それはともかくキョーコは松の毒ママでわりと相互依存してるっていうのはお話的にいいと思う
蓮と二人のハッピーラブラブエンドはこれでなくなった
絶対に松ついてくるだろ、これ
ずっとハーレム的なの描いていたけど、「あれ?三人でハッピーエンドにすればよくね?」と思ったのでは
そういうの最近多いしね、漫画で

56 :
ちなみに私は蓮キョが好きだし松大嫌いでもう花ゆめ買わなくてもよくね?とか前回ぐらいから思ってる
そして今回は付録に釣られたw
くっそガラ仮のために買ってしまった

57 :
結局母親からいらない子扱いされた反動で自分を一番必要としてくれるやつから離れられない
蓮に惚れたのも蓮がトラウマ抱えて苦しんでたからで、蓮がただの見た目通りのイケメン
スーパースターで演技達者な俳優ってだけなら尊敬はしても惚れはしなかった
だから蓮がトラマで自分の闇wと戦っていた時には松なんか入り込む余地なかったけど
蓮ちゃんは無事トラウマを乗り越えてもうママがお世話を焼かなくても独り立ちできるようになったから
ママはショーちゃんのお世話に戻るわね、ってことか
蓮がトラウマ抱えたままだったら、松なんかよりずっとお世話のし甲斐があるからRされようと
タコ殴りにされようともママがずっとそばにいるからね、って蓮のそばにいたんじゃないか、これ

58 :
松にはもう立派なご両親がいるじゃん!お前には勿体ないくらいの
まだ母親求めるんかい

59 :
仕事終わって帰宅したら松がリビングにデンと居座ってて当たり前のような顔して夕飯食ってて
キョーコがかいがいしくおかわり盛ってやってるとか想像したら嫌すぎる

60 :
キョ松母子エモいからこのまま蓮とくっついてもくっつかなくても松と仲良いまま終わって欲しいな

61 :
>>51
『普通の』母親なら子供に愛情はあるしそれなりに小言も言うし自分が世話するからには多少の干渉もしてくるだろうよ
母子と言い切るにもなんだか歪んでて語弊を感じる

62 :
そりゃ実際にはあの二人が本当に疑似母子関係だったことなんて今も昔も一度だってないからじゃない?
キョーコが松の世話を必死に焼いてたのは母親なんかじゃなく松の女になりたかったからだし、
松はそれを知ったうえで養分として利用してただけ
でも今状況が変わってキョーコが恋人になりたい相手は蓮に変わって、じゃあ松はもういいのかって
なったときやっぱり松との『特別な』関係も断ち切りたくないのを母親なんて言葉でごまかしてる 
だから気持ち悪い G退治のために夜中元カレの家にあがりこむモブ女もおんなじ

63 :
>>60
エモいのかw 松派の人も今回はコレジャナイって萎えてるんじゃないかと思ってたわ

64 :
>>60
実際の母子はキスなんかしないよ
マザー◯ァッカーかよ

65 :
唯一無二で『特別』な松キョの関係性に萌えるので萎えはしないなぁ

二人がお互いへの思いをしっかり自覚して良い方向に昇華して欲しいとは思うけど
あだち充のH2みたいな展開は忌避したい

66 :
>>65
今のキョーコは男二人両天秤のビッチでしかないな
以前は蓮キョだったけど萎えたから松とくっつくならくっつくではっきりしてはほしい

67 :
恋人じゃないし友達でもない。ましてや母子ですらない
キョーコと松の関係ってやっぱり主と奴隷がしっくり来る。そんなでも『特別』ではある
以前は彼女になりたいという下心(普通の感情)ありだったけど、今はもう本当になにも求めていない純然たる思いから従っている
凄いな。なんにも進歩していないように見えて奴隷根性だけは超進化していたぞ

68 :
キョーコよりゴキで呼ばれたから元カレの家夜言ったの怒る彼氏心狭い〜みたいなモブが無理
仲村さんてちょっと感覚おかしい

69 :
そのモブの主張=キョーコが前回蓮に対して言い返したくて言い返せなかった
勝手に決めつけないでの内容の代弁そのものだから始末に負えない
今はキョーコには彼氏はいないけどキョーコに彼氏ができても同じことするけど
それの何が悪いってキョーコ自身も本気で思ってる

なんかリアル奴隷が自身の肉を焼く痛みとともに付けられたご主人様の
所有のあかしである焼き印は一生消えない、みたいな状態で怖い

70 :
倫理観がある作者なら正常なところに収束させるけど、先生は松とキョーコの関係を尊いと思っていそう
無償の愛って、こんなんじゃないと思う

71 :
仲村先生的にはキョーコと松は透と由希みたいな関係なのかもしれないな

72 :
>>71
由希と透が汚れる
由希派だったけど夾に落ち着くことにそれなりに納得してたけど

73 :
どれだけ小手先でごまかそうとしたところで、これじゃあどっからどう見ても
蓮は単なる憧れの先輩で、キョーコの運命は松だもんなあ
なのに上辺だけ蓮キョ路線を取り繕おうと小細工するから余計醜悪さが増すばかり
もう開き直って松ルートにはいればいいのに そしたらこっちも見切りつけて卒業できるし

74 :
作者が松の方が好きそうなのが全ての元凶だよ

75 :
まぁ普通に松どうでもいい層から見れば
キョーコ的にもうえんきりはなしてもきれない
憎んでも憎みきれない兄妹みたいな関係に落ち着いた
だけなんだろうとかしか見えないけどなぁ
しかしでもあの蓮の目からイチャラブに見えてた掛け合いは
いきなりの温度差で意味不明だったので
あれは蓮フィルターかかってるだけで実は違ったキョーコ視点あるのかと思ったらないんだな

76 :
本編で描かれていない松母上京の時に、キョコが松の姉とか母親とかの気持ちになるような事でもあったとか

77 :
>>75
正直あの耳元囁きは蓮やっしーが騒ぐほどイチャラブに見えなかった
通常運転じゃない?何を今更

78 :
あれが通常運転って無理ありすぎ
今までのどのシーンであんなイチャイチャしてたってのよ
キョーコのほうから顔近づけてってにこやかに笑い合うって

もう好きなだけ松とイチャイチャすればいいわとは思うけどね

79 :
蓮が壮大な、何巻も何年もかけて描いた当て馬に
もうそんな流れになっても驚かない

80 :
家族的な情で縁は切れないってそこまでは確かにキョーコの自由だとは思う
でも『縁を切らない』のと『血縁関係のない二回もキスされてる訳ありの男と節度を持った
適切な距離でつきあう』ことの区別がつかずに、彼氏ができても電話一本で真夜中そいつの家に
上がり込んで二人っきりになるけど恋愛感情はなくて母親としてだからやましいことはなにもないのに
そこを勝手に誤解して決めつけないでっていいきれる神経はまったくもって理解できない
『自分には』恋愛感情がないんだから問題ないっていいきる時点で、自分の気持ちだけしか頭になくて
恋愛って一人でするもんじゃなく彼氏と二人とするもんで、彼氏にも疑似息子にも感情も意志もあることを
考えられないなら一生恋愛しないほうがいいやろ

81 :
番狂わせってスキャンダルが明るみに出ること?
まぁザ花で時系列分かっちゃってるしやっぱりそんなたいしたことじゃないのかぁ

82 :
それはお互い様じゃないの?蓮だって気持ちがないならキスされてもスルー、紳士対応していいって考えなんだし
松が嫌ならもう蓮がキョーコのこと諦めてすっぱり縁切るしかないわな

83 :
キョーコと蓮のゴタゴタの落とし所は、どっちもどっちになるのかな
微妙過ぎるからせめて貞操観念を身に付けさせて欲しいものだけど
松は口より体が先だから、キョーコが蓮と付き合ったらどうするんだろうね
仲村先生ってNTR展開が好き過ぎて、松と元サヤやってから蓮が奪うとかやっても違和感無いわ
蓮にはまだ最終兵器があるから、最後に選ぶのは蓮なんだろうけどね

84 :
どっちもどっちのお互いさまでなし崩しに松との関係受け入れさせるのとか
エロが売りの昼メロやTLみたいで嫌だわ だらしないだけじゃん
蓮のほうは誰かから説教されれば改善する余地もないこともないんだろうけど
キョーコのほうは変わらんだろうからなあ
自分が好きな相手より自分を必要としてくれる相手と離れられなさそうだし
なんかウン十年後には蓮でも松でもなくヤクザの情婦になってても驚かんわ

85 :
キョーコはキョーコのことが好きすぎる束縛ヤンデレ男と付き合った方が庇護欲も満たされるし愛されるしで良いのでは

ところで最近蓮の作画がかっこよくなくなってそれに反比例するように松がかっこよく描かれるようになってるのは気のせい?
43巻ラストの松なんてヒーローかと思うくらい顔が良いのだが

86 :
ま、松だって一応、売れてるイケメン歌手という設定なのだがw
確かに崩れた顔ばかりだ

87 :
あと最近のイラスト、キョーコピンばっかりだよね
他作品はヒーローヒロインでツーショット、恋愛ほぼなしの俺様ティーチャーさえ男キャラと絡めてるのに色紙プレゼントも年賀状もザ花表紙も、新規で蓮キョイラストここ数年全然書いてなくない?
仕事以外では絶対こんなことしないってコメント付きで描き下ろしたリクエストウエディング以外

88 :
最新号発売時の話題の流れで花ゆめスレに書き込んだけど
創刊45周年 フェア の景品コースター6種のうちスキビだけキョーコピン
他は全部男女ツーショットorスリーショット
多分編集からカップルイチャイチャでって指定あっただろう新年恒例カレンダーイラストも
他はみんなカップルで体密着させてるのにスキビだけ距離開いてる
そして去年はカレンダーイラストもキョーコピンだった
イラストでさえ蓮キョいちゃいちゃは描きたくないんだろうね

89 :
お話的には松に恋愛依存してるキョーコが蓮に発破かけられて女優になって独り立ちするって流れのはずだからピンでもおかしくはないけどね
でもキョーコは松への依存をまだ抱きかかえているから、独り立ちしそうもないけど

90 :
https://www.youtube.com/embed/i6TRmtIBlSE?autoplay=1

91 :
唯一描いたウエディングイラストも2人は仕事以外ではこんなことしないからリクエストじゃないと描く機会が無いって主張してたからなあ…

92 :
松の方が若い少年だからな
おっさんより描いてて楽しかろう

93 :
描きたいように描いたらいまいち人気が出なくて、描きたくないのを描いたら人気が出る
そのジレンマが松とキョーコの関係なのかもね
我が強いというか
もう崩壊しているのだから、いっそのこと好きに描いてみるのもいいと思う
まかり間違ったら再浮上するかもしれないし

94 :
初恋も松、初キスも松、初スキャンダルも松、駆け落ちに同棲、乳まで揉まれてて、
今はほかに好きな男ができたけど求められたら惚れてた時と同じように濃密に世話は焼くよ、
でも恋愛感情はないんだから勝手に決めつけないで、だもんなあ
本当に最初は蓮との出会いを通じて人間的に成長wwしたキョーコと松が恩讐を乗り越えて
より戻す展開にするつもりだったのかね
ここまでやるならもう無理しないで松キョでいいと思う 魂レベルで、絶対蓮より松のほうが好きだろうよ
てか本当今のキョーコ受け付けがたくて蓮キョ応援する気になれない

95 :
松とくっついたら売り上げ下がるから蓮とくっつけるでしょ

96 :
作品的には一応蓮といやいやくっつけるんだろうね
ただし実際には松というRみたいなこぶ付きで何の罰ゲーム、みたいにモヤモヤしそう
20巻台30巻台のころは普通にイラストも蓮キョの仲良さげなツーショット多かったのにな

97 :
>>94
>てか本当今のキョーコ受け付けがたくて蓮キョ応援する気になれない

あー、凄くこの気持ち分かる

98 :
グアムの頃はすごくこの2人に萌えてたんだけど、紅葉編に入ってからふたりとも変な方向に行ったよね
なんかお互いに真反対のベクトルになっちゃったというかさ…作者さんの蓮キョ熱も下火になってるのが伝わってくる
くっ付けたくないのかな、それならそれで松or自立or別の男ルートで描いてもらってもいいんだけど…

99 :
>>73
最初から松ルートに振りきってくれればはまったりせずに17年も時間無駄にしなかったわ

100 :
>>80
『自分には』
独り善がりの極みみたいな考えで大変不快だわ
キョーコも蓮も松もまずそのことしか頭に無いみたいだな

101 :
>>100
確かに三人共、独りよがりという共通点が!

102 :
よくぞここまで生身の相手無視して恋愛してる気になれるよな
キョーコにいたってはモー子さんへの親友詐欺全開な不誠実さは恋愛関係よりもっとひどいし
てかキョーコって本命以外にも無駄に優しくする蓮を最低ですねって斬っておきながら
自分が本命以外の男を手取り足取りおしめとりかえてやるレベルに優しく甘やかすのは最低じゃないんだな
ダブスタってやつじゃないんですかね さっさと本命は松ですって認めちまえよ
蓮は蓮で最早キョーコの何が好きなんだか、執着する必要見いだせなくなってるし

103 :
蓮は松よりハイスペックだから、ハリウッド女優でもいけそう
なのになんであんなキョーコに拘るのか全く理解出来ないわ
普通なら冷めるよ

104 :
引き伸ばしは罪だなって感じる

105 :
>>102
生身の読者無視して漫画描いてる作者
独り善がりの権化

106 :
恋愛に関してもだけど芝居に関しても
オーディション中に説明聞かなかったりその直後にモー子さんに悶えたりと
あまりに不誠実で応援出来なくなった
最初の頃は大好きな主役だったのに
読むのやめ時かと思ってきた
ただどっちとどうなるかだけは知りたい

107 :
まだ終わってないのか
あと何年続きそう?
ゴールはどこなのかな

108 :
ゴールはキョーコが松も蓮も手に入れるという、クレパラと逆パターンでないの?
表の聖妻(本夫)と裏の聖妻(愛人)ではさすがに描けないから、本夫と男女間の友情って形にしたのかと
クレパラも愛人を賛美していたし、2号という立場に萌えでもあるのかしらん
クレパラは嫌いだったけど、スキビはクレパラとは真逆な感じで面白かった時もあったのになあ

109 :
自分も聖妻とかいう男に都合のいい愛人理論が気持ち悪くて(しかも中坊)クレパラは無理だったわ
キョーコが男2人ゲットっていうとキョーコ大勝利っぽく聞こえるけど、実際は松にとってここ一番の
大勝負の時に必要な唯一無二の女はキョーコだってわかったからキョーコは手放したくない、
でも日常的に彼女面してまとわりつかれるのは心底勘弁なので自分が必要な時以外は放置プレイで
松に放置されてる間キョーコの恋愛ごっこの相手してくれる松キョカップルのための穴埋め要員が蓮、
みたいな感じになってる気がする 代わりに蓮も程よくほかの女と遊べばお互い様だよね、って
グアムデートや社長との面談では松に捨てられるのが蓮と出会う運命への通過儀礼みたいに
言われてたけど完全に逆になってるというか

110 :
>>106
わかる
私は前巻からコミック買うのやめて様子見
ラストだけ読めたらそれでいいんだけどいつになるのやら

111 :
私も前回でもう無理。
蓮キョでないスキビに何の意味があるの?
結末だけわかればもういいや。
コミックもいまのところ買うつもりない。

112 :
前回の無理に今回でダメ押ししたもんなあ 決めつけないでの内容があれじゃあ本当無理
芸スポに平愛梨と三瓶のスレ立ってたけど、すごく状況似てるわw
言い方悪いけど相手がイケメンと対極の容姿でかつゲイ推定されてる三瓶ですら世間ドン引きなのに

113 :
ところでなんかもうどうでもいいっちゃどうでもいいんだけど
作中の今日って4月29日で、思いっきり掛け値なしの国民の祝日だな
なんでBOOST発売されてんだ?
それとも実はやっぱり地球とよく似た別の世界のお話だったのか
だから常識も倫理観も読者と違うのか?
やっぱり全体の構成とか真面目に考える気みじんもないんだな

114 :
久しぶりにきたが荒れててワロタ
みんな松変確ターンだって思ってるの?
スキビって平たく言えば、主人公が自分を振った男を見返す為に女を磨く話だし
@主人公を導く別の男が現れるA女磨きの方が面白くなるB振った男が心底どうでもよくなる
C導く男に恋心を自覚D振った男の告白を振り返す(ざまあw)E導く男と結ばれる
の少女漫画的な基本ラインのDの局面を仲村節でグネグネ曲げながら進んでるところだと思ってたんだが
花嫁のイラスト話にしたって、くっつけないじゃなくて、結婚するところまで書くつもりはない、
くっついて本編終了後はスキビ2部も番外編もないですよっていう意味じゃないの?

115 :
その仲村節が悪い方向にしか発揮出来ていないのがね
キョーコが松との過去をちゃんと断ち切って松も改心していたのなら、そう思えていたかもね

116 :
蓮株暴落もう松でいいよな怨嗟の声をアスペ編集が間に受けて
松オチに変えましょう読者も望んでます言い出して蓮に飽きてきた作者が乗っかったとしても驚かない

117 :
B振った男が心底どうでもよくなる←ここが心底どうでもよくないらしくて
今後も母親のように見守っていきたいってんだからわけわかんなくなってるし
蓮がどれだけ株暴落させようとも松派以外は、蓮がいくら株下げても
松はねえわ、引っ込んでろ、っていい続けてたのにこの松爆押し祭りだから
もうなにがなんだか

118 :
松とも脛蹴り上げでハイおしまいしてたら綺麗に終われたんだけどなぁ

119 :
まさか「押してダメなら引いてみな」展開なのかな?
蓮がよそよそしくなってキョーコは自分の考えを改めるとか
でも反省と成長をするキャラでないから、多分いつものようにお互いに自分に都合の良い個人的主観が奇跡的に上手く噛み合うんだと思う

120 :
蓮そもそも押してもいないしなあ
グアムでさっさと告っとけばすんだものをいつまで詐欺妖精続けるんだか
読者ポカーンな不可解なやりとりで当人たちは納得して
本質的な解決はしないままなあなあにしちゃうんだろうね

121 :
むしろこの先は両者で引いちゃだめだ押さなきゃなんじゃないの?
もともとキョーコがくのいちの役柄を掴む装置だしさ
不評の母親〜は「ひどいですよ敦賀さん、あんな奴でも松は私の家族です(=恋愛感情無し)」が本体でしょ
松がその場にいたらもろ膝蹴り超えて死体蹴りのセリフだったのに
蓮にも読者にも伝わらなかっただけ。今の松はクレパラでいう末期の朝来
それに数十年の漫画家人生を費やしてダクムン・トラマと丁寧に蓮を描いといて松endのゴミ化なんて逆に勇気いるぞ

122 :
どうかな
すでに老害化してる作者だしなー

123 :
本体の「ひどいですよ敦賀さん、あんな奴でも松は私の家族です(=恋愛感情無し)」よりも
おまけの「だから真夜中に呼びつけられたら部屋まで駆けつけて二人っきりにもなりますけどね」
が問題だから 言いたいことの本体とそれにともなってやりたいことのずれがひどい自覚がないから
松はキョーコが蓮に惚れてるのもわかったうえで指輪小細工してるんだから、そのくらいで心折れや
しないだろうしむしろ内心ほくそえんで利用してつけこむ気満々でしょ
あくまで表向きは蓮キョendにするだろうけど、実質松込み方向にもっていきたくて仕方なさそうなのがね

124 :
https://twitter.com/kanakana0719x/status/709730347760488448
(deleted an unsolicited ad)

125 :
いまだに松を近寄らせるキョーコってキツイ
クレパラも聖妻あたりで合わなくなってきたけど、スキビもそろそろついていけない
長く読んできたから、せめて結末だけ知りたいけど、作者はいったいどこを目指してるんだろう
今時の10代20代なら、キョーコや松や蓮の行動にときめいたり共感できるんだろうか

126 :
コーンの妖精設定とかいい年して何やってんだこいつら感強くてグアム辺りは読むのキツかったから今の展開のが楽しいわ

127 :
松さえ切ってくれりゃあグダグダでも迷走でもヘイトはだいぶ抑えられるものを
その松が最萌要素でどうしても手放したくないってんだからもうどうしようもないね
元カレですらないのにキスとか松に先越されてるとかいう時点でおかしいのに
そいつが今後もずっとついてくるなんて罰ゲームすぎるわ

128 :
キョーコの妖精ファンタジーなんてまた出現するよ
先生が蓮ではイチャコラさせたくないみたいだから、仲直りはファンタジーあるかも
蓮の時にイチャコラするようになったら、そろそろ終わりも近付いて来たって事になるのかな
キョーコもいい加減ファンタジーに現実逃避していないで現実見て欲しいわ

129 :
作中でキスした男が全て本命じゃない(コーンはキョーコの認識的に別人カウント)って
どんなビッチ主人公だよっていう

130 :
コーン以外無理やりだからビッチというのは違うような
てか蓮って全てのイベントにおいて松に抜かされてて1度も恋愛面で勝ったことないんだなあ…
初恋と同棲は大前提だけど
ディープキス(同時に口移しも)、ヒロインから発破かけられて起死回生、告白(未遂)、騎士として悪党から救い出す、傷ついた時1番に駆けつけ&キス、両親代わりの夫婦に認められてお部屋訪問、早朝密会、初スキャンダル
信じられるか?これ全部相手松なんだぜ…軽井沢なんてヒーロー途中参戦なんだぜ…

131 :
その無理やりキスされた男と何も気にせずこれからも仲良くやっていく気満々な時点で
ビッチ扱いされてもしかたないと思うわ 犯罪まがいのベロチュー口移し、そして謝らない、
さらにそのうえ二度目も平気でやられてるのに
初キスで無理やりベロチューしてきた男に生理的嫌悪感まったく抱かないのすごいわ
キョーコが惚れてた時には何一つカップルイベントなかったくせに、なんちゃって訣別宣言
したあとにヒーローヒロインでやるべきイベントをこれでもかと松にふっておいて、でも好きなのは
蓮ですとか言われても無理 あげくあのwelcome逢引状態じゃなあ

132 :
どう考えても蓮がヒーローとは思えない

133 :
作者の性癖と違うキャラをヒーローにしてしまった悲劇が起こっているんだ

134 :
あの無理キスってキスが目的なんじゃなくて蓮(とついでに職場の人間)に
見せつけることを目的でやったクズ丸出しの公開凌辱ショーなんだよな 
あれに関して(他にも余罪ありすぎて今更だけど)謝罪も反省もないのに許せる
神経は理解できないし、あれを見せつけられた蓮が二度目の写真見ておかしく
なったのはそういう意味ではわからくもないかも お前が言うな感はあるけど

135 :
>>134
コーンの妖精設定もそうだけど、キョーコの思考が痛いわ
そう思い込まないとやっていけない現実逃避が「家族」という答えなら分からないでもないけど、本気だから手に負えないよ
依存と洗脳で成り立っている存在で空っぽなんだよね

136 :
>>134
せめてあそこで松を引き剥がして殴るくらいしたらヒロインを守るヒーローっぽかったものを、蓮棒立ちで見守ってただけだし周りは頬染めて付き合ってるの?って言うしでヒーローとは…っていうね

137 :
軽井沢のレイノとかカイセツの時絡んできたワカメヤンキーなんかにはちゃんと
腕つかみあげて恫喝してるのに、松にだけはなにされてもひたすらボーっと指くわえて
見てるだけって、結局蓮の中にずっと自分はただの先輩、松は特別な存在って思いが
あったからで、それがこの度めでたく証明されましたってことか 17年かけてなんだこれ
くだらない言い訳して自分の方に向けさせる努力しなかった蓮も蓮だけど、キョーコが
思いのほか地雷物件だったのでそのまま松に任せとけばいいよねもう
美森には男にキスしてるところ人に見られたら芸能生命終わるとかぬかしておいて
キョーコが誰に見られようと写真誌にとられようとお構いなしのクズだけど、幸い
キョーコの方も松と写真撮られてても気にしないみたいだし

138 :
松が高校生だし俺様キャラで動かしやすいんだろうね
蓮は社会人だし己の立場わきまえてるから動かしづらそうだ

週刊誌ネタ実はキョーコのキス写潰す代わりに社長が用意したのかな?
松と接触のヤバさに自覚なかったけど、蓮が騒がれて自分の立場だったらと、怒ったりショック受ける前に己の立場を自覚して欲しいわ

最早キョーコより古賀さんの反応が楽しみ

139 :
最新刊読んだ
ガチ殺人未遂にドン引きなんだけど・・・
前巻でキミが何か仕出かしそうだと思ってたけど流石に薬盛って三階から転落はないわ
てっきり高円寺さんの時みたいに指輪手の平で殴るわよな感じのレベルかと思ったらガチ過ぎる
なんで社さん事務所に報告しないの?警察呼ばないの?
キミマネージャーも犯行グルで悪質過ぎるから後の被害者の為に警察沙汰にしなきゃダメだろ・・・
今回の殺人未遂が衝撃過ぎてその後の展開(蓮キス)とか全然頭に入らない
社さんものんびり蓮キスの雑談してる暇あるなら殺人未遂のこと蓮に言えよ
こんなよくわかんない展開にするくらいならキョーコが殺人未遂フラバに怯えてリハビリ克服する展開の方がマシだった

140 :
レイノのアレも普通に警察に通報すべきだと思うし
キミ関連もそうだよね
全てにおいて社さんが全く機能してなくて「どこが敏腕?」って感じ

141 :
そもそも免許もってなかった時にすでに疑惑の敏腕だったよね

142 :
社さんポンコツ感は、蓮ageの為と空気にしておかないと進められないからかと
蓮ageとは言っても運転する蓮を描きたいとかそんな程度なんじゃないかな
空気にするのは存在を完全に無視しないとストーリーを進められないというか
キャラを何人も絡めての描写が出来ないのかキャラがその場に何人居ようとも1対1の世界で進めるから、結果その枠外のキャラの動きがポンコツにならざるを得ないのだと思う

143 :
>>139
程度問題ならちおりんでも殺人未遂からの傷害だし
その時も引いてた人いたけど正直別に何とも思わないな
そもそも結婚詐欺、児童虐待、R未遂、強制わいせつ
どの登場人物もインモラルで回ってるのがスキビさ
問題ある人間の分かりやすい問題行動って結局犯罪だけど
誰かもいってたように警察沙汰にしちゃうとそれって最終回?みたいな面倒になるし
まあキュララであれだけはしゃいでた盗作女を落ちぶれさせて出したのは
まんまキミの未来も暗示してるんだろうしそれでいいかなと

144 :
そもそもメカクラッシャーとか、キョーコともどこか怪しげな研究機関でモルモットにされてたほうが
お似合いなヘンテコ属性付きだしな なんか普通に蓮の携帯壊してたよな確か
なんでこんなうすら寒いふざけた設定をチョコチョコ挟んでおきながらストーリーはじめじめ
カビの生えそうな鬱展開ばっかりしたがるんだか
のんきに弁当食いながら、そういやゆうべはオレの免許の話とかで聞き忘れたんだけど
お前のほうでなんか変わったことあった?じゃねーよ
松絡みで蓮の理解者面してるけど、そんなことよりキョーコが殺されかけたこと教えてやれよ
そうしてれば松なんか吹き飛んでたのに あと警察はともかく社長には報告しろよ 

145 :
>>135
瑠璃子ちゃんの件で自分の空虚さを自覚してたけど、あれから埋まりました?

146 :
>>130
お、お姫様だっこ…

147 :
本誌悲惨なことになってるけど
みんな・・・
息できてる・・・?

148 :
以前公園での社さんと敦賀さんの
やり取りを読んだとき、あの香凪さんて、
二人共知ってる例えば有名な監督の彼氏がいて、
でもあてつけにキスしたのかなとか思ってたけど
実はレズビアンとかいうことないかな。

そのカモフラージュでスクープ狙ったとか。
そうすると、何とち狂っちゃったの?的な
社さんの反応が辻褄行く。

149 :
>>148
同意
訳アリ女優だったんだね

いま私的にはかなり面白い
さて、次回どうなるかな?
キョーコが嫌味のひとつもかましてくれて、付き合ってないのに痴話喧嘩風になったら個人的にはかなり萌える
ローリィの目の前ってゆーあたり、いっそう落ちが読めん

150 :
蓮が冗談めかしてさらっと言ってるけど、嵌められて利用されて売られたの気づいたのに
何もしないって、あの無能何とんちきなこと言ってんの
年増に事情があってやってそうだからとりあえず様子見?みたいなニュアンスっぽいけど
あんなガッツリ写真撮られてんのに人気商売って感覚ないし、ファンの気持ちとかどうでもいいのか
そしてあんなねっとりした女全開の捏造スキャンダル流す女をハンサムだの姐さんだのageageで
社長は事務所社長としてすべき仕事なんにもしないくせにまたイラつくことドヤ顔でいいそうだし
嫌味でも煽りでもなく今の流れ楽しめてるのうらやましいわ
キョーコはまた仕事中男のことで頭いっぱいだし

あと作者朝比奈さん完全に忘れてるだろ、ヒロインなのに撮影こないんか

151 :
>>150
だって楽しくなきゃ読まないし…
楽しめないのに読む意味ある?

152 :
番狂わせ当日も夜に突入か。
ここでホワイトデー話に繋がる何かが来るとしたら何かなぁ

153 :
>>150
今回まだ読めてないが
向こうの勝手な都合で口の粘膜くっ付けられてスキャンダル捏造されて今後の芸能活動に汚点残す勢いなのに怒らないのか

154 :
年増の事情とか心底どうでもいいだろう
向こうだってお前の事情お構いなしだぞ

155 :
>>153
汚点どころか松キョ見て周りがお熱いねーってはやし立てるいつものアレを
日本全国レベルでやっててみんなで祝福してる狂った世界w
なのに否定しないってバカも底抜けてるわ 本来はシャレにならない大損害のはずなのにね
だるま屋の女将さんにまでお似合いだねーって年増ageさせてるし

156 :
いつものことながらなんでこの作品、加害者が反省しないだけでなく被害者のほうも
自分がひどい目にあわされてるのにこんなのんきな反応なのかね
半沢の倍返しとかなろうのざまぁジャンルなんかが支持されてるってのに、虐待も殺人も
性犯罪も名誉棄損も何もかもざまぁどころかまともな落とし前も謝罪すらなしになあなあ

しかし虐待母や殺人鬼としてのポンコツに恨みつらみの感情はかけらも抱かないくせに、
松にだけはなんちゃって復讐を誓ってあとを追っかけたり、蓮の好きな人としてのポンコツには
執拗に嫉妬したりキョーコの恋愛依存体質本当やべえな

157 :
>>156
現実には反省することのないサイコな加害者はいるだろう。NGTとか池袋暴走ジジイとか
だけど被害者は大体悲憤にくれるのが普通だけど
作者は被害者が悲しまなきゃ事件は無かったものと考えているのかも。妙な理屈だけど

キョーコさん結局恋愛脳から脱却出来てませんね。そういうとこやぞ

158 :
一応蓮くらい人気に勢いのある(多分蓮より恋愛ご法度な)松とキョーコはお似合いお似合い付き合ってるの?って言われるのに蓮とキョーコはとことん言われないね
今回も同じ歳くらいの子なら許せないけど姐さんなら許せるってモブに言わせてるし

159 :
貴島に代弁させてたようにピチピチ女子高生のキョーコには年相応の松がお似合いで
蓮みたいな老け顔には三十路BBAがお似合いっていいたいんじゃないの
常識的には21の大人気スターに三十路女が手を出したら色ボケBBAって叩かれまくるよね
普通の恋人発覚だけでも看板スターのスキャンダルなら会社の株価がどうの
スポンサーへのお詫び行脚だの熱狂的ファンほどシビアに即行ほかのイケメンに
のりかえられたりするのに何も対策しない、外野はBBAageage総祝福、ってなあ

まあでもキョーコ、私服だと蓮と並んでてもお似合いに見えないのは仕方ないかもしれない
なぜかいまだに好き好んでラブミーつなぎ着てたりもするし

160 :
読んでなくて色々言うのもあれだけど
現実ではスキャンダラスな年上女優とスクープされた場合
女に対してファンの怒りの矛先が向くような気が
あと結局おまえも毒牙にかかるんかいって落胆がくるかな

>>158
ガチな感じがしない
結婚まではなかろうって見方されるからあながちありえなくはない

161 :
蓮のは、最近だと年上もいけるをイメージ付けてセクシー売りする男性タレントもいるかな
松とキョーコは職業柄年齢で恋愛自体が暗黙の了解で禁止だし
蓮のは遊びの関係でキョーコのはまだ早いと、否定はされても間違ってもお似合いとは言われないと思うわ

自分が恋心を抱いている人は別の人とお似合いと言われ、自分は全く恋愛感情の無い相手とお似合いと言われる事は、せめて自分のは違うと訂正せずにはいられないと思うんだけどね

162 :
なんかやたら「現実では」とか「常識では」とかいう単語が飛び交ってるけど
みんな漫画にそんなリアリティー求めるものなの?
松には損害賠償、ポンコツや毒母は警察に被害届、大人はみんな分別と理解があって、ヒロインもヒーローも常にお互い想い合って嫉妬もせず言い過ぎることもなく、誤解を招くこともせず間違いも起こさず、仕事中は恋など忘れて真摯に、清く正しく美しく…

対応としては正しいかもしれないけど、それって漫画として面白い?

163 :
高二病発症中なんじゃない?
歴史系の漫画スレとかによく見るタイプ
見つけた粗を得意げに言って回って
まわりから煙たがられるやつだよ
自分がこの漫画に品行方正さを求めてないのはわかってると思うよ
だって本当につまらなければ見ないから
健全な楽しみ方ではないけど
一度は通る道なんじゃない?

164 :
つーか貴島さんの言い方的に昔はグラビアやってたけど今は落ち目な女優なんだと思ってたから、今回心技体揃ってて〜とかハンサム系美人で家庭的で完璧〜蓮とお似合い〜って言われると違和感ある

165 :
元お色気女優、俺はタイプだけどね、みたいな描き方だったし、コミックスでは
髪にトーン貼って印象変えてきたり、年増の裏事情とかまた読者的には
望んでない部分が現在進行形で作者の頭の中でどんどん膨らんできていてダラダラ長引かせそう
百瀬さんとかナツの役作りの時参考にしたモデルの大友ほのかさんとかあのへんなら
お似合いー、みたいに言われてもわかるけど、元お色気女優の年増、しかも捏造するような
女を作中キャラ総出で持ち上げられてもついていけないよなあ
でも作者はクズキャライキイキと描くの大好きだからなあ

166 :
ここの住民すごいいきりたってるけどさ、
芸能界のスキャンダルなんて
上手く使ってなんぼの世界かと思うよ。

それにジャニーズとかじゃあるまいし、
男性は、どんなに人気俳優でも
多少スキャンダルでもなくちゃ
ゲイと思われるのがオチ。

それに賛成は全くしないけど、
例え不倫したって悲しいかな、
ベッキーみたいに女側だけがシビアに叩かれるのが
現代の日本社会だよ。

だから社長が平然としてることには違和感ないな。

167 :
スキビのファンタジーが好きだった時期もありました
現実を引き合いに出しちゃったけど、きっちりケリをつけていた頃のキョーコに戻って欲しい
設定や展開がファンタジーでも、心はリアルなのが物語というものだと思っていたよ

>>165
年上女優は、何かちゃんとした理由があって欲しいものだけど
キョーコと蓮のはそういうプレイなのかもなと思えて来たわ
先生が嫉妬描写が好きなだけとか

168 :
かといってここで女優の過去編始まっても嫌だからなあ
モー子さんの渡米イベも控えてるし
普通に知名度欲しさにやったのかと思ったけど今回ので好感度高い有名女優なことが発覚してるし何なんだろうな

169 :
発覚っていうよりいつものようにライブ感覚で辻褄とか深く考えずに描いてるから
どんどんキャラブレてるだけじゃないのかなあ
あとスキャンダル利用っていまいち伸び悩んでるやつが考えることで、すでに本業で成果出して
トップスターの座にいるやつにとっては得るものより失うもののほうがよっぽど多いし、ましてや
本当に自分がやらかした結果の熱愛でもスキャンダルでもなく嵌められてるのに対処しないって
事務所所属している意味あるのって思うわ

170 :
例の女優、一昔前の天海祐希みたいな上げられ方してるなw
男にも女にも人気で好感度高いならわざわざ蓮を使わなくてもいいと思うのになあ、下手したらLMEから圧力かけられて干されるかもしれないというのに

171 :
年増女優、リアルに考えてみるけど
今の30くらいの女優はそんなキャラいないよなー

一昔前の天海祐希とか、一昔前の鈴木京香とか
一昔前の飯島直子とか色々考えちゃったけど、全員50代だったよ

172 :
だからこそ、ただのスキャンダル(売名行為)じゃなくて事情持ちなんだろうなってことじゃない?
で、事情知ってるから一肌脱いで静観してやろうって話かと
社長の性格設定ならありそう

それより、さわらさんからキョーコへの連絡って何なんだろ?これも社長からんでるよね
映画撮影中に、まさかキョーコにもアメリカフラグとかありえる?

173 :
どうせまた同情の余地一切なしの身勝手全開な事情なんだろうし
そもそもどんな理由があろうと赤の他人陥れてる時点で事情もくそもないわあ
そんな素敵な好感度女優様なら事情知ったうえで協力してくれる男なんぼでもいるだろうに
>>171
今時サバサバなんて形容詞、まったく誉め言葉じゃないむしろ地雷女の形容詞だからな
自称サバサバのネチネチか、逆に単にがさつで無神経なだけか

174 :
一時期ここで感情をぶちまけたら気がすんだから今のクソ展開にいきり立つことはないな
次回蓮がどうキョーコに弁明するのか楽しみ。読者は納得するかはわからん
年増騒動もなんだかんだで双方Win-Winに収まるんでしょ

それよか社長が未だにあのごてごてしたガラケー使ってたんだね
スマホ扱えないからガラケーとかそこんとこ普通におじいちゃんだったりして

175 :
>>173
言葉の意味は変遷するからね
「全然」も今は違ってきてるし

年増って壇蜜とか橋本まなみみたいなイメージなのかな
蓮が老け顔だから忘れるけど21歳に30代が手を出したら気持ち悪くはある

176 :
以前松と赤い彗星さんを同列に語る流れがあったけど、NHKで彗星さんの生い立ち見ると松なんかと一緒にしたら失礼だなと思った

177 :
花ゆめスレで蓮が老けすぎって叩かれてて辛い

178 :
蓮21歳だったの?
光源氏的に10歳ぐらいキョーコと離れてると思ってた。
だから年増女優とお似合いって言われるのも勝手に納得してた。
もしや年増女優も25歳ぐらいとか?

179 :
>>175
吉田羊は20代に手を出したんだぜ

180 :
>>179
個人が一回り若いのに手を出すのもそれを他人が気持ち悪いと感じるのも自由ってことでひとつ
てか吉田羊だから許された感あるよね

スキビを現実を引き合いにして叩くのは大抵の読者がもつ常識とスキビ界の常識があまりにかけ離れていて、その擦り合わせのためと考察してみる
スキビ界の非常識を楽しむ上級者向けの漫画だったんだと考えてみる

181 :
じゅ、熟女好き認定されただけだから(震え声)

182 :
別に許されてないだろ みんなキモイと思ってるけど相手が小者だし
ジャニ案件はテレビは忖度対象だし歳の差あっても合法ならメディアが
キモイって本当のこと言うわけにもいかないから表面上スルーされるだけで
>>177
作者自身が若いキョーコには同年代の若い松がお似合いで、老けてる蓮には
10才上の年増がお似合いって必死に誘導してるんだもん 本当作者何したいんかね

183 :
>>180
ていうか漫画でも小説でも映像作品でも創作物に対して感想なり批判をするときに
自分の頭を大なり小なり動かして言葉を紡ぐわけで、そこに自分の価値観や常識を
ふまえるのは当たり前のことなのに、作品を擁護したいがために常識や現実を
持ち出すなっていいだす感覚が分からないわ
常識や現実が気にならない人が気にしないで読むのも勝手だけど、常識や現実が
気になる多くの読者の意見を封殺しようとするもんじゃないでしょ

184 :
>>182
4歳差は大して離れてない。10歳差の方が問題
誘導するにしたってぽっと出じゃ説得力ゼロすぎる
>>183
作者が提供するものはなにも考えず受け入れるのは個人の裁量しだいだけど、それを他人にまで強要すんなってことね

185 :
仲村さんは何で読者が「イヤアァァァァ!!」って方向にばかり話を膨らませるんだろう?
怨キョが確認できた位までは読者寄りの匙加減だった気がするんだけどなぁ
いっそダメ親を持つだめんず好きなM思考のキョーコが芸能界で様々なだめんずと出会うよ!さぁキョーコが落ちるのはダメ男?それとも大逆転の紳士(本物)?とかって前提だったら割とすんなり受け入れられた…かも

186 :
https://www.youtube.com/embed/i6TRmtIBlSE?autoplay=1

187 :
>>185
仲村さんがどうして読者が「イヤアァァァァ!!」するのか理解できない説
「イヤアァァァァ!!」を見て楽しんでいる説
どーっちだ

一部の擁護派は「ヨッシャァァァ!!」してるから大勝利

188 :
読者が松とキョーコの方がお似合いとか言ってるの見たらニヤニヤしてそう
何がしたいのか分からん

189 :
少し前まではドクズな松はないわ、って思ってたけど、ここ数話で松と一生縁切りたくない
キョーコの本音聞かされちゃったら、ああ、それじゃあ一生松と馴れ合ってるのがお似合いだよね
思えば毒母に虐待されてもポンコツに殺されかけても恨まず憎まずケロッとしてるくせに
松にだけは執着して何の興味もない芸能界まで追っかけてきたんだもんな 
最初っから復讐なんか口実で本音は松との関係が切れるのが嫌だっただけなんだなって
軽井沢で松に未練たらたらだったの知った時はびっくりしたけど、あくまで「軽井沢の時点では」
まだ松に未練あり、ってことかと思ってたけど、今のキョーコ見てると今同じような状況になったら
普通に松に軽くなびきそう
社長も元カレからの復縁要請断るのは芸能人失格っていってるからさぞかし祝福してくれるだろうよ

190 :
>>189
ドクズの松が無いのは読者の方で
キョーコには松しかあり得なかった模様
少女漫画のヒロインの思考と読者の思考の剥離がひでぇ

191 :
>>183
横だけどここでは一部の擁護派の方が意見封殺されてるように見えるよ

192 :
>>182
10年かけてこの結果?意味わからん
離脱する人増えるわけだ

193 :
編集さんは作者をまとめて話進ませて
また年増のネタ3年とかいらないから

194 :
またっていうかすでに年増初登場から1年たってる 作中では3日前なのに
そして松もまだまだ旅立たない

195 :
>>192
節子、10年やない、17年や

196 :
>>191
それな
べつにここの感想が読者の総意ではないんだが何故かそういうことになっている

197 :
今の展開で喜んでる勢は松キョ派さんだろうか?にしても松長期ロケ行くっぽいし微妙では…?

198 :
>>191
>>196
ほんとそう。
どんな感想でも人それぞれだけど
一部の激しい批判が読者の総意とされるのはなんだかなぁ。

なんで警察届けないの?!とか確かに思うところはあるけど
恋愛の障害物が突如出現して、やきもきするとかは
漫画のデフォルトで、反対になきゃ話盛り上がらんし。
(スキビはそれが長すぎる感はあるが)
これはこれで私は楽しんでいる。

199 :
なーんか一人変なの湧いてて草

200 :
恋愛の障害物に殺されかけるのは流石に許容の範囲を越えてるわ

201 :
好きな人は好きだ、面白い、ここが魅力的だ、って好きなだけ書けばいいんやで
不満に思ってる人のほうが多いから不満ぶちまける流れになってるのを
お前ら叩きがスレの総意だと思うな、ってわざわざ叩きスレに絡まんと
今回はメインがキョーコでも蓮でもなくぽっと出の年増無双回という、まさに
ポンコツ大暴れ殺人未遂回と同じで何見せられてるんだ、って話だったな

202 :
蓮キョを描きたくないなら無理に書かなくていいから、使い捨ての脇役キャラの過去とかじゃなくキョーコの活躍を描いて欲しい。
ナツでも紅葉でもいいからもっと演技してるところやそれを評価されてるところを読みたい。

203 :
>>201
>年増無双
姐さんだの料理上手だのageられてもしらじ〜ら…
>>202
泥中撮影をもっと進めてほしい
今回うだうだ考えながらクナイの投げ練習してたけど流石の器用貧乏だな
年増のフルネームより朝比奈さんのフルネーム知りたい

204 :
もう蓮は家庭的なサバサバ姐さん()とやらと結婚すればええんや

205 :
読者からしたらいい年した年増女が自分の利益のために10も年下の男を
一方的に踏み台にしてる事実を知ってるのに、罠に嵌められ踏み台にされた側が
あの人にも事情があるみたいだからって嵌めた年増を気遣って責任を問わない
どころか理解をしめして優しく見守り、そして外野はひたすらいい女扱いでチヤホヤ、
って、まんま毒母再びの構図だね

206 :
現実の話はいいよと思うかもしれないが
男性側の事務所はダンマリだったりするよ
たとえそれが嘘でも

207 :
>>205
>毒母再び
ああ、どおりで既視感があったと思った

どんな事情があろうとなにも関係ない相手を勝手に利用してするのはろくでもありません
悪いことは悪い
吐き気を催す邪悪です

208 :
ダンマリ決め込むのは実際にやましいところがあるからか、もしくは
記事の内容があいまいで決定的な証拠がない場合じゃないの?
キス写真まで撮られて、あんな全方位から公認カップル扱いされてるのに
しない否定は肯定と同じですよ、蓮さん

209 :
もうここまで悪くなった蓮のイメージを回復するには
今まで見栄張って経験豊富なフリしてたけど
敦賀蓮21歳、まだ誰のものでもありません。
とかいうオチでも無いと厳しいっすな

210 :
あのねっとりしたのがサバサバキャラか
テンの方がよっぽど姐さんだ

211 :
>>208
ダンマリは肯定と同じって蓮が前に言ってたな
ブーメランブーメラン
>>210
テンさんナツカシス

212 :
てかあの年増のやり口ってありえないほど悪質だよね
世間一般の売名目的のハニトラさんたちだって、ちゃんと頑張って男誘ってその気にさせて
キスなりそれ以上のことを合意の上でやった上で流出させるものなのに、合意なしで無理やり
奪ったのを垂れ流すって性根腐りきってるのにサバサバ姐さんいい女って
無理やりRしたうえ和姦のように動画編集して公開する鬼畜みたい

213 :
>>208
撮られた時点でアウトだよ
キスした事実は事実だからダンマリ決め込むしかない

214 :
キョーコはゆがんだ愛情とはいえ一応4、5人の男達から想いを寄せられる描写があるし松・貴島さんと蓮は直接ライバルとしてやり合ってるのに
蓮はこの女優といいポンコツといい利用されるばかりで全然ガチ惚れされないな

215 :
キョーコにほかの男が絡んでくる場合は、蓮はグダグダ言い訳しつつもキョーコを守ってやるって
口実で動かすことができるけど(しかしその行動が一切2人のその先の関係の変化につながらないで
その場でリセットされる鳥頭キャラ達)蓮にガチ惚れの女が本気でアプローチしてきてもキョーコは
こじらせすぎて自分から動かないからお話にならないんじゃないかね 
相手の女がクソ女だったら出てくるだけで読者は不快、性格良しの健気な女だったら
蓮こっちにしろよ、ってなっちゃうしw
いつまでも恋なんかしないだの俺には資格がないだのって初期設定引きずりすぎてるせいで
本当バランス悪すぎてまともなラブコメが成立しない
そんな2人に比べて松だけは常に自分の欲望に忠実に動きすぎてさらにバランス崩れてる

216 :
同意も得ず無理やりキスしてきた時点で好感度ど底辺なのに今更姐さんだの料理上手だのサバサバだのageられても戸惑うし無理だよ
やっぱりおかしいよ

217 :
蓮、既に取っているものや今後の契約に影響しないのだろうか?大歓迎ムードだからいいのか…

218 :
浮いた話なさすぎてホモ説出てたけどそうじゃなかったとわかった夢見すぎなファンが
自分にもワンチャンあるって勘違いして歓迎してるんでもなかったら理解できない状況

219 :
みんなが姐さんならしょうがないってすぐ諦めつくならガチ恋は少なかったってことでしょ
松の方が多そう

220 :
作中の誰も彼も男でさえ惚れるみたいな設定と相いれなさすぎて無理無理
歴史的大ヒットドラマで恋人役やった百瀬さん相手ならわからないでもないけど
10歳年上の年増相手に大祝福なんてありえないってかどこのヒロイン補正だよ
ヒロイン補正はヒロインだけに適用しなきゃいかんものを性根の腐った中年キャラな
毒母だの年増にばっかり与える神経本当謎過ぎる 
訳あり中年女に自分を重ね合わせてるのかね
しかも交際認めるでも否定するわけでもなくダンマリって一番スポンサー様に失礼な対応

221 :
作者叩きはダメよ
でも、松の方がファンついてるイメージあるのは同意。キャーキャー言われてるし
なんか蓮は肩書きだけ凄いけど熱いファンがいる描写が松と比べて少ない

222 :
周りからの反対を押し退けてというのも醍醐味だと思うけど松とキョーコ、蓮とお色気女優がお似合いお似合い持て囃されすぎてじゃあそっちでくっつけばいいのにと思ってしまう
てか作者が松キョ・蓮独立or蓮モブエンドで描きたいなら全然それで受け入れるよ

223 :
蓮、実は事務所のごり押しで人気あるように見せかけてただけ説みたいになってる
実際社長の行き過ぎた寵愛一身に浴びてるし

224 :
蓮松に限らず、そもそも役者よりアーティストのほうが熱狂的オタ率高そうだしね
直接ライブに通って直接本人に会えて会場でグッズ買って売り上げダイレクトに
支えてあげてってオタのやりがいがあるというか その分その熱狂的オタをキープ
し続けて歌一本で長く食っていくのは大変

225 :
ゴージャスターってのも叶姉妹みたいでカッコ悪い
しかも自分でも言う…

226 :
ダクムンまで恋愛ものしてなかったってことは刑事・医療・サスペンスドラマメインでやってたんだろうからなあ
月9とか若手人気俳優の登竜門である少女漫画実写には出てなかったとしたら、若い子人気あるって設定に無理がありそう
それに21にして教師役やるほど老けてる顔立ちなら中高生よりはコアなファンがつくタイプってイメージ

227 :
>>220
少女漫画のヒロイン補正とは10代未成年の主人公の『少女』に限られたものだとばかり思ってました
とうに娘盛りを過ぎた30代ましてや子持ちのアラフィフおばさんに発揮されるとは
かたやぽっと出

228 :
>>224
それ、俳優なら今でいう2.5次元俳優が当てはまるんじゃないか
TVでごり押し俳優よりコアなファンは付きそう
でもアーティストよりちょっと弱いか

229 :
>>225
今のこいつはゴージャスとはかけ離れたみすぼらしさ
>>226
蓮の年齢と経歴だけどやっぱり矛盾出来てるよね
それこそ国民的人気俳優なら年代問わず人気はあるものだし
なのに特に若者が見そうな恋愛ものはダクムンまでやったことないとか
刑事医療サスペンスだけとか片寄りすぎてないか
てかそのジャンルで主役張れるようになるなんてそれこそ30過ぎてからだろうに

230 :
年齢やら過去の経歴やらめちゃくちゃなのは今更だけどあくまでDMみたいな
深い愛憎描写はやったことないだけでそれこそ若者向けのかるーいラブコメ
なんかはまた過保護な社長が吟味したうえでやらせてくれてたんじゃないの
ポンコツがごり押しでねじ込んできた一昨年(蓮19歳主演)ドラマの打ち上げ
若者ばっかりだったし、あれがpart2だから18歳以下で主演やってるってことだし

231 :
>>225
あれは「あれ、俺看板スターなのに事務所守ってくれないの?」って自虐発言だから許してあげようよ
てか蓮自身もあの状況が不本意で、真実でもないし看板スターとしてのステイタスにも傷がつくから
事務所にちゃんと手を打ってほしいって思ってるのにそれを頭っから無視されてるのな
コメント出す出さないだけじゃなく、年増の事務所に抗議するとかいつものごとく
事務所としてすべきこと絶対にしないし
いつもはアホみたいに過保護なくせに松キョの後押しになる状況だと面白いから手のひら返して放置
蓮キョ描きたくないならさっさと渡米させてやれよ

232 :
>>227
おばちゃんヒロインとか誰得

233 :
>>231
事務所、マジで搾取するだけのブラック事務所ぶりを蓮にも発揮
事務所が所属タレントを使っていいのはこういうトラブルからタレントを守る義務があるからじゃないのかと思うけど、松キョのための長い前降りなのだとしたらすげぇ納得

だけど蓮も現状が不服なら前もって「こんなトラブルから起きたから警戒してほしい」とでも社長に打ち明けりゃいいのに
社長が聞く耳もつかは知らん
てかそもそも勝手にキスされたら怒れ。説得力がない

キョーコみたいに内心喜んでた訳でもなかろうに

234 :
オーディションの電話で復縁が松キョの伏線だったらいっそ胸熱wあの社長理論だと松がキョーコに好意(?)を持った時点で蓮の敗北は決まってるんだよなあ

235 :
社長は待望の蓮の初 恋愛スキャンダルが愛の無い中身の伴わない偽造捏造スキャンダルでも構わないのか。そんなのでいいのか

年増の事情とやらは中身とはしない

236 :
>>234
某巨人漫画並みの熱い伏線回収w

社長、可愛い蓮が負け犬で当て馬ですよ。それでいいの?

237 :
キョーコが毒母に存在全否定されたときにもこれが役者としての糧になるって
おっしゃってた鬼畜ですから、蓮も冤罪や失恋によって役者としての幅が広がるよ、
やったね、蓮ちゃん、ってお考えなのかもしれませんねw
松に復縁迫られたが最後それを断ったらキョーコは芸能人失格だから蓮が
失恋するのは自明の理だし、それにかわいい蓮の嫁はヒモ付きのメンヘラちゃん
じゃなくてもっと素敵な女子がいいと思ってるのかもしれない

238 :
ハーレムラブコメだと、メインヒロイン補正があるよね
キョーコは松への復讐も消滅し、蓮ルートに必要なメインヒロイン補正もモブに奪われた状態
蓮ルートはハードモード過ぎて、イージーモードの松ルートしかクリア出来なさそうなくらいに、キョーコが雑魚っぽくなっちゃった
ここから巻き返すにしても、告白相当なイベントが無いと無理だよ
キョーコにはサンドバッグになっていないで、活躍して欲しいわ

239 :
>>237
愛 の 戦 士www
ヒモつきメンヘラよりも別の女がいいと別れさせるつもりならまだいいけど
その別の女は10も年下に勝手にキスするスベタだけど
>>238
松へのルートはイージーモードでも一部の読者を覗いて大抵の読者はハードモード

240 :
モブババアとお似合いって言われる蓮の方が雑魚キャラじゃん

241 :
実際今の蓮、作者からすっごい雑魚キャラ扱いされてるし
好きな子の初恋、ファーストキス、騎士役、その他もろもろことごとくクズ幼馴染に先越される、
好きな子をえげつない口調で責め立てる、そしたらその子にクズ幼馴染との絆見せつけられる
BBAに罠に嵌められ誰も冤罪を晴らすため動いてくれず味方無し BBAに外堀埋められまくる

242 :
>>238
キョーコが雑魚化してるんじゃなくて蓮ルートが数合わせのおまけの脇キャラルート化してるみたいな
蓮のほうは結構序盤で設定上勝手に好感度MAXになってるんだからキョーコさえその気になれば
攻略なんて楽勝すぎるちょろルートなのにキョーコ自身がいつまでも攻略したがらないだけって

なんかキョーコって、気が付いたら蓮との関係は今の報われない片思い状態が都合よくなっちゃって
関係変えるために自分から行動起こす気になれなさそうな気がするわ 今の状態キープしておけば
蓮が蓮の好きな女と結ばれることもないつまり蓮は誰のものにもならない
一方打算的な意味でも、うっかり恋人になんかなったら今以上に松と気軽に会うの面倒になるし
(でも会うのやめないよ)、つきあわなきゃいつか蓮に捨てられるかもとか不釣り合いとか悩まずに済むし

一方キャラは真正どクズなのにルート的には超王道になってる松ルートとの格差よ

243 :
オーディションの復縁電話
軽井沢ピンチ時のフラッシュバック
憎しみ溶けてあいつは憎めない幼馴染を現在の片思い相手に吐露
完全に計算され尽くされた松ルートとすると物凄いわ
半端ない構成だわ作者尊敬するわ

読者のストレスマッハなことを除けばな

244 :
あーファーストキス入れるの忘れた
ヒロインのファーストキスはふつう本命のものだもんな
そのときたとえ憎んでたとしても

245 :
>>241
そうなんだよなあ
作者の愛情って松>>(越えられない壁)>>>>蓮>>その他の女キャラ>>キョーコ
だと思ってたけどそうでも無いのか?

246 :
今更だけど軽井沢の助けて!ショータローの呼びかけに対比して助けて敦賀さんってやるならポンコツに殺されかけた時だったんだよなあと

247 :
>>245
最近の傾向だと松>>>>(越えられない壁)>>>>お色気熟女達>>変態おっさん達>>
その他有象無象(蓮キョ含む)くらいの勢いかも 
毒母のお色気シャワーシーン乳首付きとかどこに需要があったんだよ
>>246
キョーコ会いたさに2日も仕事巻いて帰ってきたのにキョーコのピンチに呼んでもらえず
ちょうどそのころ年増に嵌められてましただからなあ 帰国してからの蓮の雑魚扱い本当ひどい
タンポポ指輪はほかの女へのセリフ使いまわし、大将の弁当disったり嵌められてるとも
知らずBBAにホストエスコートして追加写真自分から提供、キョーコと松の逢引を
見せつけられキョーコにキレ返され、事務所は捏造スキャンダルのフォロー何もしてくれない

248 :
ドル箱俳優なのにこの扱いの悪さよ、もう蓮は日本離れた方がよくね?
と思ったけど、蓮両親との関係改善とか過去克服って完全に終わってたっけ??

249 :
最近の蓮は噛ませや雑魚っぽいかもだけど、昭和のヒロインっぽいとも思う
そう考えると蓮の不遇さは分からないでもないけど、主人公はキョーコだからね
っていうか、キョーコってそんなキャラだっけって思う事が増えたわ
設定崩壊ってやつね

250 :
2回もキョーコのピンチに来られませんでしたっていうのはね…一応来れた1回も松に抜かされてキス済、しかも女将さんからの信頼度アップしているという

対する松はキョーコの助けに颯爽と現れヒーローや姫を守る騎士の肩書きをもらうというこの…

251 :
>>247
仲村さんは毒母のB地区の何処が琴線に触れるんだろ
あのシャワーシーン、あわよくばこれから相手に抱かれる気満々でうぇ…ってなった

長年心の支えだった蓮キョが作者にとってはただの有象無象だったとか悲しすぎる
この17年なんだったの?

252 :
>>249
今のキョーコは本当になあ またボロクソに言うと擁護派の人に怒られそうだけど
勝手に決めつけないで、ってタンカきってたけど、今までお前と松がいちゃいちゃケンカしてるの見て
もれなく周りはなんて言ってたよ、そのうえこれからはもう恨みは晴れてもっと仲良しになるんだろ、
周りがお前ら見てどう思うか、松自身がお前のことどう思ってるか、お前ら二人の正しい関係を
わかってないのはむしろ逆にお前ただ一人だろ
っていうか本当は、わかっちゃったら松か蓮手放さなきゃならないからわかってないふりしてるだけなんだろ
表向き恋なんかしないだの、心の中で思ってるだけだから、とか殊勝なこと言ってるけど、中身はもともとの
恋愛体質進化させて男二人キープし続けるよう必死かよ、みたいな
蓮はなんかもう気の抜けた炭酸みたいなうすらぼんやりっぷりで、もうお前楽になっちゃえよ、
無理しなくていいだろっていいたくなるんだけど、キョーコはドリンクバーまぜこぜたやばい液体みたい

253 :
>>252
まだ過去の尚ちゃん好き好きいってた頃の方がましだったな
一応松一筋ではあるし、男二人キープよかまとも

254 :
結局何しようが芯にある魂は松ちゃん好き好き〜なキョーコってことなんじゃないの

255 :
>>252
松か蓮を手放さないといけないというより松を手放したくないんだろうなあ
最近の流れ見てると、蓮は普通に手放せそうに見える

256 :
あと蓮が気の抜けた炭酸みたいってわかるわあ
帰国してからの蓮、全然キョーコに執着がなくて本当に好きなのか疑わしいくらい

257 :
ここ最近の展開くるまで、キョーコが松を切れないのは情とかお人好しな性格的からで
キョーコの松に対する執着がここまですごいなんて思いもしなかったらびっくりだったけど、
松がキョーコは自分のものだと思ってるとかキョーコが松は自分の獲物だとか言ってたりしてたのが
本当そのまま2人の本音で、あいつら恋愛だの家族だのってきれいごとじゃなくて心の底から
あいつは自分のものだって思ってて、自分たちでも気づいてなかったその執着にいったん
離れたことで思い知っちゃったみたいな
一方蓮のことはアメリカにでも行っちゃって物理的に距離離れたら自然に忘れて
いい思い出にできちゃいそうでかませ臭本当ひどいよん

258 :
タイトルがスキップビートだけど
蓮だけスキップするような展開が無いような?

プライドの高い気取り屋は自滅すると目も当てられないからな〜
「俺出来るんです」オーラ取っぱらって、へなちょこの嘘つきコーンですよって言える日は来るんだろうか

259 :
実際読者からしたらなんであんなクズをそこまでってくらい、ほかの男はどうでもいいけど
松が本気出してきたら困る困るって必死に警戒してたくせに、しかも松はご丁寧に
いちいち蓮にキョーコは俺のものアピールを何度も見せつけてくれてたのに結局
動かなかったんだからもう今となっては自業自得としかいいようがないわな
目の前であんな気持ち悪いベロチュー見せつけられたのに、ほっぺちゅーでキョーコの意識
上書きできたからそれで満足して解決した気になって、その後もキョーコに平気で近寄ってくる
松とそんな松と平気で関係持ち続けてるキョーコ見せつけられても的外れの八つ当たりして
キョーコ困惑させるだけじゃどうにもならんわ

260 :
私も気の抜けた炭酸って表現、上手いって思った。めっちゃ的確だわ

今の無様な体たらくを見ると、壁ドンでもして告白したけどフラれた方が遥かにカッコ良かったと断言できる

261 :
てかもうずっと、キョーコ、いちいちクズの相手してないでサッサと縁切れよって思ってたし
いつまでも周りはカップル扱い、蓮も他の男はどうでもいいけど松だけは、とかもう終わってる
はずの松のことをいつまでも特別視してるの何なんだよ、って思ってたけど、それもこれも
作者さん的にキョーコと松の唯一無二の絆は神聖不可侵、ってくらい必死なアピールだったのね、
クズにボロボロにされたどん底主人公が恋に仕事に新しい人生をつかんで幸せになって
もうどうでもいい存在だけどついでにクズも見返してやったわ、って話だとばっかり思ってたら
何のことはない、クズに捨てられクズから縁を切られるのが嫌で必死にクズを追っかけてって
自分磨いてクズに「俺にふさわしいいい女になったな」って頭なでてほめられたかっただけだったんかよ、みたいな

262 :
>>257
コーンとの邂逅よりずっーと運命的なんじゃないの?

263 :
>>262
松が屑すぎてダメだけど関係性だけ見たら蓮キョよりこっちのほうが萌える

264 :
>>259
蓮、警戒だけなら誰でも出来るもんなあ
謎に怯えて牽制のひとつも出来ないで不機嫌になるだけ、目の前でキョーコにキスされた時さえ何も言わずポカーンじゃあ取られても仕方ないなと思う
それこそお気に入りのおもちゃ取られて泣き喚いてるだけだもん

同じお気に入りのおもちゃ取られたくないでも松はキョーコのピンチに駆けつける、キョーコに告白しようとする、蓮を警戒して牽制、学校で待ち伏せ、キョーコの下宿先に行って周りから固めるなどなど比べられないくらい行動に移してる

蓮は社長のお膳立てがないと全然接触しないし

265 :
>>261
そのオチってなんかわざわざ作品として世に出す価値があるような話なのか?
結局最初から最後までなにも変わらない話だよ

てかあのクズってなんなんだ。神様か

266 :
それでも松はドクズすぎるので何があろうと絶対無理……って思ってたら
当のキョーコにそんなちっせーことどうでもいいんだよ、ってちゃぶ台ひっくり返されちゃったからなw
もうキョーコがそれでいいってんなら部外者に口出しできませんわ

普通の少女漫画だったらコーンとの出会いで初恋がコーンにさし変わるところなのに
あくまでコーンはお友達、どこまでいっても初恋は松って貫かれてる時点でお察しだったんだよなあ

267 :
松といえば38巻の裏表紙漫画で「変質者に絡まれたなら事務所に報告するから!」と言われててヤッシーより担当食い物にするマネの方が仕事できるじゃんと呆れたわ

268 :
>>266
初恋がコーンにさし変わってもこれは軽いとか思わない。今の方がビッチだよ
>>267
アカトキの方がLMEよりまともな事務所っぽい。あくまでLMEと比べてだけど
結局マネージャーが報告するかしないかは展開の都合上でしかないんだろうな

269 :
6歳時点ではまだドクズでも塩対応でもなかっただろうけど松は平べったい石集めとか
ハンバーグ王国とかキョーコに合わせた遊びなんかしてくれなかっただろうにね
普通だったら誰にもさらけ出せなかった泣き言や自分のわがままなんでもいつまででも
キョーコの気がすむまで聞いてくれる優しいお兄さんにポーっとなるところだよね
しかもあこがれの妖精さんだし
てか蓮、あの頃に比べてなんでこんなに中身劣化してんだか

270 :
>>269
憧れの妖精王子よりあくまで近くの横暴ガキ大将の方がいいとか変わってんな…(今更)

271 :
母親の教育の賜物で、もう根っから自分を支配従属させてくれる相手がいいんだろうかね
奴隷として相手の役に立ってる間は必要としてもらえるから

272 :
王子が当て馬なのは割と王道じゃないの少女漫画では
松がヒーローとしては屑すぎるだけで

273 :
中身劣化はキョーコもだなと思った
松だけある意味変わらん

キョーコ、以前坊として蓮から好きな子いるって聞いたの嘘だったのかと怒っていたけど
お前が言うなと思った
スキビキャラはブーメランと棚上げがお得意な様で

274 :
番狂わせついでにコーンバレ(プラス蓮からの告白)までしてくれないかな…

275 :
多少?の回り道がありつつも終着点に向かってるなら良いんだけど
終着点自体が迷走してそうで何だかなあ

276 :
>>273
むしろ今となってはキョーコのほうがひどい 男両天秤にかけるこずるさ全開すぎるし
坊とのあのシーンもやたら強調されるけど、読者はあの相手をキョーコだと認識して読んでたから
今までスルーされてたけどそもそも正直あの時点の蓮って、「自分が幸せになってはいけない」
って自分自身の生き方そのものに思い詰めていただけで、あの時点では明確な対象がいたわけ
でもなかった恋愛や想い人についてなんてぶっちゃけ割とどうでもよかったんだよね
ただ役者として役を演じ切るために恋のかけらだけでも無理やりにでも見つけなきゃならなくて
必死だっただけで散々譲歩に譲歩を重ねてやっと笑顔がかわいいと思った女の子思い浮かべること
できたわーってくらいで
あの時点ではその程度の恋のかけらだったんだから、別にあの後よく考えたらかわいいとは思ったけど
別にそこまでしてつきあいたいとかまでは思わないなーとかってなってたって不思議はないのに、あの時
あんな顔をさせるほど敦賀さんに深く思われてる人、みたいな解釈に勝手になってるの実はすごくおかしいよな

277 :
松は前からクズキャラだから何をやらかそうとも想定内だけど、まだ自分の欲望を素直に出す分だけキョーコよりも可愛げがある気がして来た
キョーコはズルいし可愛げが無くなっちゃった

278 :
作者も頭でごちゃごちゃ考えてる二人より松のがストレス無く描けるんだろうね

279 :
松との関係を自分の都合のいいように言いつくろうとしてるのと同じように、蓮との
今の踏み込みもさせず後退もさせない関係キープするのにも必死だもんなあ
エリカ様の取り巻きがポンコツはあり得ないっていってるし自分もポンコツの殺人鬼っぷり
目の当たりしているのに自分に都合の悪い情報はあーあー聞こえないシャットアウト
一番のよりどころとしてる指輪プレゼントだって、Pの娘って無下にしづらい状況もあったし、
第一お前もっとすごいプリンセスローザもらってるだろ、って一番痛いところは、あれは
蓮じゃなくてバラの花からのプレゼントだもん、ってメンヘラ逃げ
蓮が口説かなかったのも悪いけど、蓮がちょっと本気出して女扱いしたり見た目褒めたりしたら
清らガールですからと空気ぶっ壊して全力拒絶メアド交換すら拒否 そりゃ口説けなくもなるわ

280 :
キョーコが気の毒な無罪のシンデレラって入り方だったのにw
今では「最高に可愛く最高に有能でゆえに悲劇ヒロイン」ポジにガッチリしがみ付いて酔っ払い
手放させようものなら噛みつきまくって看板降ろさせない、業突く張り女丸出しになってるわー

281 :
初期は気絶するまでやり切るプロ根性あったり
自分の失態を悔しがってリベンジに闘志燃やしたりとしたりと好感もてたのに
今は芝居中に別の事に気をやって失敗、その直後にふざけたりでなんか初期の主役が嫌ってたタイプにキョーコがなっててげんなりする

282 :
敦賀さんに思われておきながら(お前の勝手な思い込み)他の男に現を抜かすなんて
許せない(いやそれはポンコツの勝手やろ、てか松とベッタリのお前が言うか)
敦賀さんに思われておきながら(ry)オーディション棄権なんて許せない(男のことで
上の空で話聞いてない&床転げまわってるお前が言うか)
そして助けてくれたモー子さんに上の空だった理由聞かせろと演技を粗末にしたことを
本気で怒られてるのに1から10まで嘘まみれ そしてその場をしのげたらケロッと忘れる
松の優しさを知らないくせに&松からひどいことされたって信じてくれてなかったなんて
ひどいのコンボといい、最近のキョーコの支離滅裂っぷりすごいよなあ

283 :
>>279
清らガール?何処に(゜Д゜≡゜Д゜)?
>>282
以前まで蓮を散々ダブルスタンダードだと思っていたのに、いつの間にかキョーコがそれを凌駕していた件

284 :
>>281
これ
単行本派だけど、オーデション中のキョーコに幻滅した
スキビが大好きなだけにすごく残念

285 :
社長は蓮の仕事に影響があるより恋のイベント始まっちゃったから楽しんでるだけでしょ?
蓮もキョーコもただのおもちゃとしか

286 :
>>282
これほんとにうんざりした

287 :
最新号でも仕事中ずっと頭の中は男でいっぱいだったし、結局キョーコにとって
今でも演技に対する姿勢も仕事に対する姿勢も松を追っかけて芸能界に入って
きた時となにも変わらず、男>>>>>>>>>>>>演技の仕事ってことなのかね
松自身を拒絶しないにしても、遅刻させられたり現場の人間の目の前でベロチュー
かまされたりって仕事上の信頼損なう行為に対する苦情すら言わないし
物語序盤の演技への姿勢が今よりましに見えたのも、単に今より蓮とも松とも
心の距離が遠かった分恋愛脳が抑えられてただけで、両方と近づいて両方と
親密になった今では男との関係のほうが本音では比べようもなく大事で仕事なんか二の次というか

288 :
もともと作者さんがスキビは演劇マンガじゃないって主張してたそのまま、
キョーコにとって演技の仕事ってそれ自体が目的ではなく、結局ほしいものを
手に入れるための手段であったと考えれば意外と当初からブレてないのかも
しれないけど、それがキョーコの成長につながらずこの惨状ではなあ
松とキョーコの絆の絶対感といい、作者さんとしては最初っから大事なところを
ブレずにしっかりこだわり描写貫いていたのに、勝手に勘違いしてキョーコの
お仕事だの蓮キョの萌えだの見当違いな要素を求めてきて文句言う
読者が悪いってことだったんだろうか

289 :
仕事は手段でそれでもいいんだけど、だからって話し半分に中途半端な態度で関わっていい理由にはならないような
あと松の元に戻るにしても松の人間性そのものが駄目な人が大半だから蓮に希望を見たんじゃないだろうか
まあ芸能界で駄目になっても松の旅館で一生雇ってくれるんだから安泰だよね

290 :
キョーコと付き合ってるのか?と周りが騒いだのが今をときめく大人気シンガー松とレイノに対して蓮の「元」お色気女優で三十路ってしょぼくないか…?

291 :
性格はともかくメインキャラの一角の松、ゲストとして強烈な印象残したレイノに比べてぽっと出年増は確かに格が劣る
そもそも少女漫画ではより若い方が存在感が増すように思う

292 :
17歳ヒロインの恋敵ポジションがぽっと出の殺人鬼と三十路BBAって
本当に蓮ってキャラの扱いに全く愛情感じられないよなあ
蓮の初恋のお姉さんとかならともかく蓮は相手にみじんも好意いだいてないうえ
相手も蓮に惚れてるわけじゃなく間抜けな蓮がただ都合よく利用されただけってのがまた

293 :
>>290
思えばキョーコ、毎回毎回判で押したように必ずお似合いねーってはやし立てられてたくせに
あらあら、照れちゃってかわいいわねーですまされるような軽い返しするだけで
そんな誤解されるのは本気で迷惑だって誤解解こうとなんかしてなかったもんなあ
本当に松のこと憎んでたらそんなうわさ立つだけでも耐えられないだろうに
せめて松周りの祥子さんや麻生さんあたりに迷惑だから近寄らせないでくれって本気で
訴えなかったあたりもう本音は最初っから作中キャラ一致の意見通り全然嫌がってなかったんだよな

294 :
>>292
不毛という言葉がこれほど相応しい状態もない

295 :
>>294
まあ性格はともかく松レイノ村雨貴島光という売れっ子イケメン軍団はキョーコを好きだったり興味を持って蓮をやきもきさせてたというのに
蓮は利用された挙句ぽっと出三十路と殺人犯(リストラ済)、キョーコからは松との絆を見せつけられるなんて可哀想すぎるな

296 :
松&レイノ 変質的
貴島&村雨 チャラい
光 ヘタレ気味

在り方それぞれだがまず先にキョーコの事は考えてはいる

297 :
ひどい目にあってたから同情して親身になって話きいてたのに
「あの人の事を悪く言わないで!何も知らないくせに!」と切れられた感じ
じゃあもう好きにしろアホという気分にしかならない
大好きな松とお幸せにキョーコさん

298 :
本音吐き出した今となっては、今までうまく立ち回ってたもんだなあって感心するわ
オーディションでは不破尚追っかけてきましたと空気読めないふりして大絶叫で決意表明
蓮やモー子さん、怒らせたらやばそうでかつ気を引きたい相手にはこんなひどいことされた
許せない私すごく傷ついてもう恋愛なんてできないと被害者顔全開で同情引く
椹さんやだるまやご夫妻、親心で親身に心配してくれる人には一切説明スルー
松がピンチになれば駆けつけて他の相手にやられるなんて許さないと助け、自分が
ピンチになれば心の中で助けを呼び、キスされても足蹴り上げてこれからもよろしくね
蓮と必要以上に距離寄りすぎないように色恋ムードになったら純情で奥手でラブミー部
ですからと拒絶して逃げ、蓮には好きな人がいるから結ばれることはないと逃げ道もバッチリ
松が寄って来たら仲良くケンカして周りからお似合い扱いされても本気で否定しない
これからも仲良くするけど誤解しないでと蓮に対しても松に対しても予防線引きまくり
そしてあいつの優しさ知らないくせにときたもんだ 蓮が知るわけねーだろ

299 :
一方蓮さん、年増には捏造スキャンダルで利用され、ポンコツには共演時
アクセサリー彼氏として利用され、オーディションではキョーコを蹴落とすための
小道具として利用され、キョーコには松を煽るための当て馬に利用されてるみたいな
図式になってるし、みじめすぎる 初期エリカ様も顔評価で自分の取り巻きにしようとしてたな
上っ面でしか人と付き合ってこなかったツケともいえるかもしれないけどそれにしてもひでえ
蓮以上に嘘ばっかついてるキョーコには男やたら寄ってくるし、人間性最低ドクズな毒母には男二人、
松なんか、祥子美森グラサンホモと、パッと見だけで松のためなら犯罪上等な取り巻き三人もいるのに

300 :
>>298
やっぱり松キョだよね

301 :
キョーコは被害者という立場を最大限に利用して、同情してくれた人も上手く利用してのし上がって来たって感じだね
メンタルも母親そっくり
段々内容が劣化して来ているから、逆にラストをどうやって纏めるのか気になって来たよ

302 :
ほかの人間からされたことなんて本当どうでもいいくらい松から受けた傷にだけ
異様に執着してるもんなあ 松だけがどこまでも特別なんだよな 
他の女とキスしてる松相手にシンデレラ結婚妄想できるキョーコに京都時代
友だちができなかったのも松じゃなくキョーコ本人のせいな気がしてくるわ

グアムデートも当時は萌え萌えで読んでたけど、今となってみればコーンの告白に
「もう置いていかれるのは嫌なのよ」の一言でバッサリ(自分を置いてった松はどこまでも
追いかけていくくせに)、それでもダメ押しで別れ際キスしたうえでさらに告ってるのに
そこは華麗にスルーして「また会おうね」のとこだけ「約束だよ」、恋人にする気はないけど
毒母の小梨宣言で号泣してる時には親友として慰めに来てほしい、ってものすごく
都合のいいキープ君扱いなのな

303 :
でもさぁキョーコ目線なら蓮は演技が素晴らしいけど突然キレるわ不機嫌になるわ説教するわ、その上別に好きな子がいて自分が死にかけたことも知らない人で

片や松は憎いながらもバレンタインにキスするわピンチの時飛んでくるわ辛い時1番に駆けつけるわ告白まがいの牽制するわで、これじゃ松の存在感が蓮より大きくなるのは自然だわ

304 :
最初っから蓮は当て馬ですってわかるようにしてくれてたら良かったのにな
そしたら自分は一冊も買わなかった

305 :
>>303
いや、突然勝手にキレたり不機嫌撒き散らしたり見当違いの身勝手な説教したり、好きな子どころか
他に女作ってキョーコ捨てるわ死にかけたことも知らないしって全部それ松にもあてはまってるじゃんw
バレンタインのキスなんて女の意思も尊厳も無視した最低行為だし、辛いとき駆けつけてきたところで
結局また身勝手キスだし、拉致ったりクソみたいな賭け押し付けられたり、普通にマイナス要素のほうが
圧倒的やん……って思ってたのに、さんざん恨み言聞かされてきた当のキョーコから今更、本当に今更、
実は優しい松の存在感と絆を熱弁されてもついていけないわ 今のキョーコは本当に松とお似合いだけど

その上あれだけ松との絆に必死なくせに蓮も手放さないために恋愛感情じゃないんだから決めつけないで、
とか詭弁ぬかしつつ、さらに仕事中は常に蓮の女関係が妬ましくて年中無休で嫉妬三昧 どんだけ欲張るんだよ

306 :
仲村さんの価値観ってほんと一般的じゃないんだなあ
それがうまく働いているうちは個性だったけど暴走すると悲惨なもんだな
一巻だったかの初期設定見て読者ウケ悪そうでクソ面白くなさそうなものを
編集指導でよくここまで生まれ変わらせたもんだと思ってたが
手綱握る人なんてもういないんだな

307 :
>>303
だったら蓮は諦めてください

308 :
>>304
そ れ な

309 :
>>301
蛙の子は蛙
漫画でも突き付けられるとは

310 :
>>297
これは友達なくすわ

311 :
>>299
上っ面のステータスだけ利用される様を見てると流石に憐れに思えてくる
心を持った人間扱いされてないよね

312 :
キョーコの被害者ビジネスにすっかり騙されて17年も無駄にしたわ

313 :
全レスうざいし連投キモい

314 :
まとめても長文になるから結局うざがられるんだが

315 :
キョーコにとっては松がどんなクソであろうともはや刷り込み理論で松への執着が魂に
刻みこまれていたことが判明したのに対して、一方松は今はたまたまキョーコに執着しては
いるものの本質は自己愛が異常に強くて、周りが自分に奉仕してくれるのは当たり前、
自分が人に分け与えるのは大嫌いなわけだから、キョーコが自分にこんな薄ら気持ち悪い
くらいの妄執抱いてるって知ったら手のひら返して逃げだしそうな気がするんだけど
そういう意味で松にドンびかれないためにも松とはあくまでも恋愛を超えた関係であるといいはって、
色恋対象として間に蓮を挟んでおいたほうが松キョ二人の関係の安定のためになるんだろうかね
蓮かわいそう

316 :
>>315
松はその妄執を理解しているから
キョーコは俺の物っていう揺るぎない自信があるんだと思うわ
そして良くも悪くも自分の本性をさらけ出せる唯一無二の存在がキョーコだと自覚した時点で松の手のひら返しは無いかな

317 :
ここで考察してる人達ほんとは松キョ派かと思うくらい松とキョーコの絆を特別視してるねw

318 :
松にどれだけ思いを寄せても平等になれそうにないのが無情

319 :
特別視してるのは作者だろ

320 :
キョーコが松から離れて自立するのかと思いきや、共依存ルートとは
蓮はモブ女性に押し付けるし

321 :
作者と松に遊ばれてる可哀想な信者ども

322 :
松とは共依存で蓮とは恋愛関係エンドとか普通にありそう
蓮とイチャコラしていたら松が邪魔しに来る感じで
松のした事が酷過ぎるからあり得ないと思ってしまうけど、そこを無かった事にしてただの幼なじみと考えたら無くはない関係性ではあるわ

>>321
クソ漫画愛好家も忘れずに

323 :
ありそうじゃなくてまさに作者がその方向に持ってこうとノリノリだからうんざりなわけだし
仮に百万歩譲って過去の悪行は過ぎたこととして水に流すとしても、あのクズこれから
先もその気になったら平気でキスしてくるだろうし、キョーコはキスされても何も気にせず
受け入れる関係なのをただの幼馴染といいはられてもこのクズどもがとしか思えないし
ましてや彼氏にもそれを受け入れるよう押し付けて当然な顔されるとか本当ありえんわ
恋人に嫌がらせしてくる時点でふつうに「ただの」幼馴染ではありえないのに

324 :
松のほうを、キョーコのそばをうろついてても、こいつ本当仕方ねーなw、って
読者が苦笑いで許容できるレベルに押し上げるんじゃなくて、まさかキョーコのほうを
松にお似合いのクソレベルまで下げ切って結果他人巻き込まずに松とよろしくやってろよ、
って思わせる荒業見せつけられるとはみじんも想像できなかったもんなあ
今後松の都合でまた裏切られたり捨てられたりしたところで、キョーコは何があろうと
誰と付き合おうと一生松を許し支え受け入れ続けてくれるんだから本当松に優しい世界

325 :
あるキャラをageる為に他の良キャラをsageてしまうのは、ライブ感でストーリーを作る作者あるある
無理やり持っていこうとするから、辻褄も合わなければ設定崩壊もするしいいこと無いのにね
何はともあれ、このまま松の禊ぎが無いまま終了するのは避けた方がいいと思うのだけどね

326 :
作者の松萌えで駄目になった作品

327 :
むしろ読者の思い込み

328 :
作者目線だとまさにそれなんだろうね 蓮キョ萌えだのキョーコの芸能界サクセス
ストーリーだの勝手に見当違いな期待しておいて裏切られたとか言われても知らんがな的な
本当作中でお前らの関係気持ち悪いんだよってツッコんでくれるキャラがいないのがつらい

329 :
>>324
流石に読者はバカじゃない
バカなったのはキョーコ

330 :
>>328
作者の趣向が気持ち悪い

松(蓮)キョの関係ってどういう形なんだろう。言葉に言い表せない

331 :
こき下ろしながらスキビから離れられないってきみらが憎んでるキョーコと松の関係そのものを体現してるんだから誰よりも気持ちわかるんじゃないの

332 :
>>331
未練ではあるな
そっちは松キョの絆フォーエバーだから万々歳かね

333 :
どんな展開が待ち受けているのか、むしろ楽しみだよ
クレパラが愛人エンドだったからスキビはどうなる事かと思ったけど、やっぱり仲村ワールドは健在だったってね

334 :
スキビ版聖妻が松ってことだよね

335 :
>>334
あ、なるほど!

336 :
クレパラ脱落勢なんだけど最後ってくっつかないで終わったの?
ほぼ打ち切りだったのはここかどこかで見た記憶があるんだけど
てか聖妻って組長の嫁のことだよね?

337 :
聖妻は組長の愛人だったよ
正妻は別にいた

338 :
>>331
上手いことを言う

339 :
>>337
司は竜二の愛人エンド?
でもライバルの女とは破局してなかったっけ…?
ちゃんと読んではいないので

340 :
>>339
聖妻はクレパラ内で組長の妻で本来は正妻
でも伝説の聖妻は正妻が戦えないため、戦い専門の聖妻とした例外的存在
戦いオンリーのはずが組長に拝み倒されて司妊娠

竜二と司は組員にホモカップル疑惑が出るも抗争中に女バレ
司との仲を渋ってた幹部連中も司が伝説の聖妻の娘って事で認める
司の義兄は嫁入りは認めないがボディーガードは認める
司は組員から姐さんと呼ばれると怒って「俺たちの戦いはこれからだ」風な〆で終わる

竜二の婚約者は敵に襲われて利き腕切断
義手をつけるも弱メンタルで義手が動かず戦力外
その後司の義父母を慕ってた警官に惚れる

341 :
>>340
詳細ありがとう
両思いだけど明確にくっつかず終わりだったのね
司も竜二も中学生だったし打ち切りエンドならまぁそんなもんかな

てか愛人エンドじゃないじゃん
スキビの今の展開叩きたいのは分かるけど間違った知識でやるのは勘弁

342 :
クレパラは作中だと愛人=聖妻を崇め奉っていたし、聖妻(司母)=愛人の認識も仕方ないと思うわ
スキビも復讐しようとしていた相手に制裁も下さないままキスして家族とかアバウトだからね
むしろ正しい認識が先生でも行方不明だと思う

343 :
>>331
天才

344 :
スキビの話題でさえもう17年もやってるから昔のこと忘れてたりコミックス買って無かったりで
間違ってたりうろ覚えだったり適当な記憶でいいかげんに書き込む人なんていくらでもいるのに、
気に入らないこと書かれたら即座になにもかも全部お前ら叩きたいからだって結び付け
られるほうが勘弁ですわ そんなのほかのスレだって同じでしょうに
伝説の聖妻って作品の最重要キーワードで使われてたフレーズが愛人のことだったし、
聖妻(本妻も愛人も)、表の聖妻(本妻)、裏の聖妻(愛人)、伝説の聖妻(愛人だけど
特別な女らしいです)って聖妻安売りされすぎててバカになるわ

345 :
適当なレスがあったって別に良いと思うけどそこで逆ギレするのはどうよ

346 :
てか正直自分もクレパラはもともと合わなくて後半はろくに覚えてなくて
その聖妻押しうぜえってのと、性コミの渡瀬さんと並んでヒロインのおっぱいどれだけ
描きたいんだよってくらいの思い出なんだけど、確かクレパラのヒロイン母親も冴菜と
甲乙つけがたい独りよがりの女でいい年して無責任にだらしない妊娠してお人好しな
他人に養育丸投げってろくでもない女なのにその女こそ作中で伝説の女神のように
あがめたてまつられてるんだよな
つくづく作者の持ち味を初代担当さんが殺してくれてたおかげでスキビ初期は
よかったんだろうなあ
あ、あと腕ちょん切られエピはひょっとしてスザナ意識してたのかもって思った
キャンディ好きそうだし

347 :
先生は真正のMなのかもね
前作に引き続きヒロインの母親はシンマで娘は放置子(母親は被害者設定)
みんなから虐げられる(モテ描写らしい)
けど逆襲はしない(時には聖人時には母親になる)
こんなの普通なら描いていて鬱になるよ
松の悪行はご褒美
蓮の嫉妬からの圧に怯えながらも好きでいられるのは、松より欲しいものをくれるから
蓮に反逆したのも、もっとご褒美が欲しくて煽っているだけ
報われたいわけでなく、虐げられたいんだよ

348 :
司母もキョーコ母も頭も股も緩くて無責任だけど作中聖母扱いは共通してるのか

クレパラのライバル女が正当な婚約者にも関わらず扱いが邪険だった記憶がある
ライバル女もあまり性格良くなかったけど

349 :
スキビを普通の少女漫画として入り口から入って、謎価値観に???となり
クレパラまで遡って「聖妻」なるヒロインポジションを知り
茅田 砂胡のキャラとダダ被りじゃんと思う

少女らしい思慕、温かみ、包容力、愛そうと関わっていく献身
など、下手すりゃやりがい搾取となってDV男の餌食になっちゃう要素ではあるが、
自然かつ心地良い少女らしさの特性を漫画内で表現する気が一切ないんだわ作者には

少女風味を匂わせたが最後、男の軍門に下ってしまうから一切排除
妊娠したら情が湧いちゃって家庭を営みたくなったがゆえの葛藤をすっ飛ばして
「男と夫婦に?いらん!!赤ちゃん?産んだら捨てる!」って振る舞いこそカッコいい
その割には愛してたんだ、そこだけはガチで言いつのる
殺さない=愛してる、って表現なんか怖えええw

350 :
茅田砂胡のキャラにそんなのいたっけ
デルフィニアくらいしか読んでないからわからんな

351 :
>>350
スカーレットウィザードまで追っかけて続編のごった煮に萎えて切ったクチだけど
茅タンキャラとは系統も違うし被っても無いと思う
リィの母親は生まれてすぐのリィ手放したけどあれはリィが特殊だったからだし
自分の都合しか考えてない仲村漫画の母親像とは掠ってもないよ
長編で風呂敷畳んだ茅タンと打ち切りでしか終わらせられない人を一緒にしないで欲しい

352 :
>>340
慕ってた警官の相棒の警官だよ
良い人警官じゃなくて、鬼畜警官の方かよ
と読んでて思った
確かコミックスで良い警官は司の義兄を義姉にして
くっつけようかなと思ってたみたいな話があった

353 :
>>348
私も苦手だったクレパラを本格的に脱落したのは朝来の扱いだったわ
ヒーローに家の決めたお嬢の婚約者がいて邪魔してくるのは少女漫画のテンプレだけど
普通はヒロインと心近づくにつれてけじめつけようとするものなのに竜って司と裏で
さんざんいちゃいちゃしながらそれでも婚約者は朝来って平然と言い続けてたのが
コイツクソだなって受け付けなかったわ これも結局聖妻様至上主義、聖妻制度の
絶対正義はこの世の何物にも勝るってわけわからんこの作品のテーマの一環なんだろうけど

そのくせ朝来とるから司と距離置くわけでもなくむしろ借金だボディガードだって言い訳つけて
自分のそばに置き、司もボディーガードだから、秘めた思いで口にしないからと当人たちは
悲劇の恋人気取り、当の朝来のほうからその座を降りるまで自分からは何もしない
この辺の自分だけ全部いいとこどりにナチュラルに画策できるのってやっぱ根っこは松の同種だよなあ

354 :
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

355 :
過去の仲村作品知らないけど(スキビのクソ展開のせいで読む気も起きない)、漫画内の主たるところにまともな人が不在なような?
大抵は主人公がヤバかったら友人とか脇にまともな人を添える気がするけど
モー子さんは殆ど出てこない上ショタの気配だし、社さんはヨイショ解説キャラだし、リーダーはレアキャラだし
スキビの話自体も非常識なクソ展開〜キョーコのスイーツなメルヘン脳を添えて〜って状況だし

そもそもスキビのメインテーマって何だろう?
愛か?復讐か?芸能界での成功か?それとも歪んだ仄暗い愛憎なのか?

356 :
その中だったら
ほの暗い愛憎なんじゃね知らんけど

てか先輩役者や監督の発言を聞いてない時の「聞いてました!」ってウソつくのがホントクソ
なのに「真面目でいい子。礼儀正しい」とかヨイショされてるから違和感大活躍だわ

357 :
>>352
そーだった!単行本を手放して20年くらい経つからウロ覚えでした
サンキュー!

358 :
>>353
そんなやつら願い下げだろう。関わってたら気が狂うわ

スキビのテーマはほの暗い愛憎と歪んだ人間関係

359 :
クレパラの筋肉警官結構好きだったけど
作者の好みじゃ無いからダメなんだと筋肉警官が言う
台詞がオマケで書かれていて、メガネと共に不憫すぎた

朝来は失恋と腕のリハビリにトラウマの乗り越え
最終戦で活躍して自分も怪我しながら彼氏を抱えて脱出
司への謝罪と感謝で優しい友達と彼氏ゲットで
成長したなぁ、と読んでて思ったよ
三代目は酷いままだった、あれがヒーロー?

360 :
>>359
ライバル朝来は仲村作品では珍しく自立、成長、改善したキャラなのか
たしかに友達他にいたな

361 :
朝来はまさに松との悪縁断ち切れたキョーコやな
ヤクザの組長である俺の嫁の条件に一番ふさわしい資格を持ってるから
婚約者はお前(……だけど愛とかそういうのは一切ないわ、てか本当は
ほかに好きな女いるしな)って便利に飼い殺されてたんだから本当クソ

キョーコはあの不誠実さじゃ友達出来るはずないわ 
騙されて親友詐欺されてるモー子さんマジかわいそう

362 :
カネ出して読む気にならないね

363 :
作者に気に入られてない方が成長出来るのかも
朝来は気に入られてなくてメインヒロインでもなかったから

司や竜二って同性の友達いそうにないな。同性の友達いないやつは人として地雷のイメージある

364 :
蓮さんスキビ世界の朝来にならないか?
でも警官じゃなくてテキトーなモブ女宛がわれそうだけど

365 :
>>353
形は違うけど『英國戀物語エマ』のエレノア嬢を彷彿とさせる
あの人も慕っている婚約者が知らないとこで他の女(ヒロイン)と文通していて可哀想だった

366 :
>>364
現に元お色気女優宛てがわれてるな…お色気女優とマジ恋になって成長するかもしれない

367 :
>>365
エレノアさんは恋に恋している少女のような気がする
ウイリアムは自分勝手だったけどエマ一筋だったね
だからといってエレノアになんの罪もない可愛そうな
少女だったけど

368 :
>>361
朝来が主人公だと少女漫画的なんだけど、まぁ飽きがくるパターンだしなぁ
ガラスの仮面も恋エンドルートで中断してるから、スキビは仕事してクズ男二人共捨てて欲しいって思ってたけど、
キョーコが共依存から脱出出来なくて無理っぽい
あとは蓮と結ばれて同居しているのに、朝ごはんの時に松がいるパターンかな

369 :
>>367
ウィリアムの後輩だかでエレノアと会って話をした青年がウィリアムは最低だと断言してくれて安心した
スキビ界には見かけない役割だったな。実際ウィリアムがしっかりしてれば良かったことはあるから
>>368
寝覚め最悪だよ

370 :
でもあのサバサバ気取った主人公コンビも結局ずっと同じノリ繰り返してて打ち切りくらったわけだし
クズ男とくっつくよりクズ男と決別するストーリーのがマシだわ
朝来にあの子のことどう思ってる、私のことどう思ってるってごねられたら普通にキスしたり抱きしめたりで
適当にごまかしてたり、婚約披露日にこんな日には朝来を裏切りたくないとかぬかしたすぐ後に
結局司とキスしてたり本当どうしようもない
聖妻とやらに組と組長を支える覚悟と努力を当たり前に強いておきながら、それを受け止める組長さん
とやらは相手の女に対する誠意も覚悟も一途さも思いやりもまったくないんだよな
結局作者の理想の男女関係が表向きは性別を超えた対等な関係、実質は主従奴隷関係だから
朝来は妹みたいに思われてたとか結論付けてたけどそのくらいに情があったらこんなクズな仕打ちできん
伝説の聖妻さんの旦那も、本妻のボディーガードに一回だけやらせてって必死に迫ったクズだし
極妻とかごくせんとか、ヤクザの妻に収まる女なんて旦那が浮気したら昔の武士みたいに相手の女と旦那
二つに重ねて四つに切るくらい気性激しいもんだろうにただひたすら旦那には絶対服従な単なる部下やん

371 :
>>368
いや、そんな女さっさと別れろよ あのトチ狂った疑似親子設定なら
普通に彼氏不在の二人の部屋にも平気であげるんだろ 気持ち悪い
今は蓮なんかどうでもよくなるくらいキョーコの本性がゲスくて無理だわ
蓮はもうただただうすらぼんやりな間抜けにしか見えない
この嵌められ経験を生かして八方美人廃業すればいいよ
キョーコなんかよりよっぽど演技にも真剣だし百瀬さんにでもしとけばいいのに

てか蓮もしょっぱなにキョーコの復讐詐欺にエンカウントしなければ
キョーコなんかに深入りせずに済んだのにな

372 :
性妻

373 :
まあ蓮は設定上キョーコ抜きでは生きていけないことになってるからさ…

374 :
ちょっと前まではそこが萌えポイントだったのにねえ 本当どうしてこうなった
今はもう、それ勘違いだって、あの核地雷は松に熨斗つけてくれてやれよ、
それがお互いの幸せのためだって、って一晩かけて説得してやりたい

375 :
>>364
蓮のモブ女優に比べて朝来のなんと恵まれてることか
なんとなくこの二人付き合うかも?みたいな前振りもあったし

376 :
>>371
復讐詐欺
まさにそう
あの、松にもいいところあるんだから他人が口出さないで!でなんとなく終わった感ある

377 :
>>373
でもあの復讐詐欺っぷり見せつけられて百年の恋も冷めたりしない?私は冷めた

378 :
スキビを建築物に例えたら、飾りはゴテゴテありまくりだけど支えるものが弱すぎる欠陥建築に思えてきた

基礎・主要キャラクター 歪だし所々妙に脆くて当てにならない
柱1・復讐 あっても無くても良くね?つか復讐っていうより因縁って感じ
柱2・芸能活動 主軸になるには腐敗が気になる
柱3・モー子さんとの友情 これなぎ倒しかけてるね
柱4・ラブミー部 もはや形骸化。ガワのツナギ位しか残ってない
扉1・蓮との関係 一見華やかに見えるも実は
内外共に 問題要素満載。脆さに加え鍵は閉めてないのに開かない事も
扉2・松との関係 歪なのに頑丈。鍵をかけても簡単にこじ開けられます

これ崩壊(打ち切り)したら、最終的に松が残る気がするな

379 :
>>373
他の男に依存する女に更に依存とか不毛…

380 :
キョーコの松への執着はあのたった一言で読者がぐうの音も出せなくなるほどの
圧倒的な説得力だったのに、逆に蓮がキョーコでなきゃダメな理由はどこにも
見当たらなくなっちゃったからなおさらだよね
恋の演技をものにしなきゃならなくて苦しんでた時たまたま一番身近に
いたからって吊り橋理論だっただけなんじゃないかと 
そのうえなぜか根性悪の年増BBAと公認カップル扱いされるとか人並み外れた
顔面偏差値の無駄遣いにもほどがあるわ

381 :
しかし毒母の全国放送子なし発言のときしっかり傷付いたふりしてちゃっかり二人の男を求めてたなんて大したタマだよ本当に
不幸なアタシに酔ってただけなんじゃねーの
松が他の女とキスしてるの見てたときも健気なアタシに酔ってたんだろうな

382 :
スキビ世界で当て馬にするのなら、年上女優でなくて、蓮と生活水準の近いハイスペックセレブモデルくらいでないと意味ないと思う
年上女優より若い成長株のキョーコの方が有利だし
先生はどんな展開を描きたくて年上女優をぶつけて来たのかな
キョーコのキスの相殺なら悪手だし
嫉妬させ合うにしても、いつも嫉妬するだけで何もしない焦りもしないで終わりだしね
お互いに相手に恋愛感情が無い事を確認し合ってめでたしめでたしなら、キスし損だと思うんだけどね
事故チューでもくるのかな

383 :
積年の思いが悪く爆発してるけど、熱量が凄いよね

384 :
難易度高すぎるよな、キョーコ
あそこで塩対応で松追い返す一方、コーンには抱きついて大号泣することで
ああ、もう松のことは本当にどうでもいいのね、そしてコーンじゃなかったけど蓮が来てくれてうれしかったのね、
って読者を油断させておいて、違う、そうじゃない、キョーコはあくまで子供のころの誓いを守って
松の前で泣いて松を困らせたくなかったし松に煩わしいと思われたくなかったんだよ、
って思考回路が螺旋迷路構造すぎてついていけんわ
てか今思えばあの時もなんだかんだ言って誰がそばに来ようと来まいと、いつも通りひとしきり
泣きさえすればひとりで勝手に立ち直ってただろうしな
自分がつらいとき誰かにそばにいてほしいってよりも、自分が誰かに必要とされることのほうが
圧倒的にキョーコにとって大事だろうから自分をとことん都合よく利用してくれる松から離れられないんだろうかね
実際このキョーコをうまく取り扱えるのは子供のころからそばで調教してきて邪魔になれば
罪悪感なく捨てることもできてキョーコに自分を追っかけさせられる松だわ

385 :
キョーコが二股みたいに言うのは違くない?って思うんだけど
松に対して吹っ切るも何も、気持ちが切れるためのイベントが起こってないんだもん
蓮vs松も蓮は松を怯えて逃げてばかり、蓮は待つばかりで松はキョーコに積極的にガンガンアピール
蓮はキョーコのピンチに来ない、松は来る
この構図がずっとひっくり返らないんだもん

386 :
>>382
蓮にいい女あてがったら読者も作者も蓮もみんなこっちでいいんじゃね?ってなっちゃうしな
しかし蓮にあてがう当て馬女のスペックに悪意ありすぎて本当ひでえよなあ
蓮にはキスし損でもキョーコと松にちゅっちゅさせられればそれだけで作者得だから
帳尻合わせの蓮のほうはどうでもいいんだろうね
松はしたくてしてるんだから得だしキョーコも松に何度キスされても損じゃないみたいだし
損してるのは本当に蓮だけだ あと嫌なもん見せられるたびにいろいろ削られてってる読者

なんか今ではもう蓮とキョーコのキスって想像するだけで違和感すごく感じてしまう
こいつら本当にキスする機会あるのか?とか、キスするほど本当にお互いの事求めてるのか?とか
絵面的に老けてる蓮と見た目も子供っぽいうえ中身が聞き分けのきかない感情の
コントロールのできない反抗期の幼児みたいになってるキョーコとのバランス悪いわーとか

387 :
>>385
うーん、またケンカ腰っぽい感じになっちゃったらゴメンねなんだけど
今現在どっちともつきあってないんだから二股じゃないっていえばそうなんだろうけど、
明らかに今のキョーコはいろいろ言い訳つけて、松とは恋愛関係を超えた
特別な絆、恋愛感情はないんだから彼氏ができたとしても深夜密室で二人っきりに
なっても問題ない、一方で蓮の想い人は妬ましい妬ましい妬ましい、ってどっちも
絶対に欲しい欲しい欲しいって心根丸出しなんだもん
いっそ蓮にも松にもどっちにも惹かれてて困る、とでも言ってくれたほうがずっとマシ
そういうどっちつかずなヒロインでさえ叩かれやすいのに、私そういうのじゃないから、
松はそういう対象じゃないから、ってずっといいはってるし

あと松への気持ちの切れるイベントってまっとうな感覚なら序盤で松にぼろ雑巾で捨てられたあれが
当たり前のイベントだったはずで、キョーコ自身も憎い、復讐してやるってそういいはってきた 
でもそれも復讐詐欺で、最初っから復讐する気なんかなかったじゃん、周り巻き込むなよ、ってのもまたね

388 :
>>385
でも実際言葉にできないあらゆる感情を越えた松への執着を持ちながら蓮には恋心があるからなぁ
世間一般が想像するような三角関係に当てはまらないのは分かっているつもりだけど

まぁそこで言ってるような構図を崩す磐石がひっくり返るような自体は絶対に起こらないのだろう

389 :
>>384
>泣きさえすればひとりで勝手に立ち直る
人と関わるのが苦手な人ならその解決方もありではある
ただ人を描いた物語として楽しいかは疑問

390 :
>>387
>私そういうのじゃないから
意識高く見せようとしたけど空回りして余計ワケわからないことになったのか
分かりやすい解説ですね

391 :
>>387
いや人の意見はそれぞれだし全然いいよ
とりあえず20日待ちだな、2人がどんな会話をするのか

392 :
こんだけダメ出しして、ヒロインから展開から最悪だとこき下ろして
それでも発売日にお金出して買って読むんだ(笑)
どんなに批判してようが、それって熱烈ファン以外の何者でもないよね
バカな子ほど可愛い、というやつ?
キョーコの松に対する気持ちと同じだね

393 :
>>392
単行本は買わなくなっても本誌買っていたらついでに読むでしょうよ

394 :
>>392
大好きなスキビが叩かれこき下ろされまくってるこのスレにむかついてむかついて
しょうがないのにこのスレから離れられないお前さんも同じ穴のムジナなんやで

てか今はもう口先だけじゃなくて本当にコミックスは買ってない人も多いと思う
雑誌チェックしたりここや感想サイト見て大体の流れつかめれば十分、って

395 :
MVPの頃からずっとファンでコミックスも全部揃えてたけど本誌の展開に納得いかなくて40巻以降は買うの止めた
今後も松と縁を切らずにグダグダやるなら何の未練もなく漫画全部処分出来るだろうから
いっそキョーコはもっとクズ女になってしまえとすら思ってる
本棚が空いてスッキリするだろうなー

396 :
>>392
作中キャラたちへの明確な擁護はしないの?

397 :
そういやクレパラで蓮のプロトタイプになったと思われるラスボス兼萌え当て馬も
両想いだったはずの女に顔にうんこぶつけられるような裏切られ方されたせいで
闇落ちラスボス化したんだったよな
ウチは誰のものにもならへんでって指切りげんまんで誓っておきながら好きでもない男
(しかも自分が仕えてるはずの女の亭主でかつ自分が本当に惚れてる男がコンプレックス
拗らせてる兄貴相手に)と一回だけって頼まれたからとあっさり寝て妊娠して
男の純情もてあそんで踏みにじりまくって闇落ち出奔させておきながら、
ウチは組を守るために惚れてるアイツと刺し違える覚悟で戦わんとならん(キリッ
&産みたくなかったお前のことなんて構ってる余裕ないから他人に養育丸投げだけど
それはそれとしてお前はうちの組の組長の子供だから組の遺産守る義務あるから
この鍵押し付けてくけどよろしく守れや
って全方位にひでえ、あの伝説の聖妻さん

398 :
>>397
伝説のクソビッチだろそれ…

399 :
390だけど。
スキビは好きだけど、大好き!大ファンかと言われると悩む
キョーコ母編くらいからつまらなくて読むのやめてたんだよね、お金もったいないし
こないだたまたま最新刊出てたから読んでみたら蓮が復活?してたからまた読み始めた
だから、今回ここ読んで素直にみんなすごいな!そんなに読んでムカつくのに買うんだ!と思ったのが本音
熱い人が多いから、他のが目当てで買ってる人がいるとは思わなかった。それはごめん
あと、キャラの擁護とかもごめん、よく意味わからない
漫画だしねえ…トンデモ展開してても「あーそうきたか!さて、次どうなるんだろ?」くらいで…批判とか擁護とか、そんなんいる?

400 :
>>397
行き当たりばったりで進めて、後付けせざるを得なくなったしわ寄せの結晶だね
ここまで崩壊するのは、ヒロインに何も捨てさせないからだろうね
その時その時で手に入れられるものを節操無しに貪欲に全部手に入れていくだけ
悲恋の描き方が絶望的にセンスが無くて自業自得にしか見えないわ
そして先生は設定を使い回しし過ぎw

401 :
>>399
ごめんなさい。たまにいる信者の人と勘違いした。擁護云々

402 :
信者じゃなくても同じような愚痴の繰り返しにいい加減ウンザリしてる人はいそうなんだけど
連載終了までこの状態なのかねえ

403 :
連載終了前に路線変更するかもしれないし
でもキョーコは元々松に捨てられ恨む、怨念?みたいなイタイ設定から始まっているから
こんなもんかなと思う
あとキョーコの松擁護セリフは、確かに共依存系メンヘラーにはありそうだから、そこを割り切って読めばありえる流れ
私個人的にはクレパラの司ファンだったので、あー、いい方向じゃなくて、メンヘラーへと向かったかーとちょっと残念
蓮に励まされながら松を吹っ切って女優の道へと行くかと思ってた

404 :
>>402
20日に発売される本誌の展開次第では新たなる愚痴投下あるで
未練はなかなか絶ちきれない

405 :
励ますポジションからは程遠くなった蓮が、これからどうキョーコに弁明するか非常に楽しみですまる

406 :
40巻越えた頃にヒーローだと思われてたキャラがBBAにお手つきされ
比較的同じ目線で読んでたヒロインは自分の都合の良いように振るまい始めたら
そりゃー不満も爆発する罠
せめて鈍足か無駄設定省けば良かったのに

407 :
やだー、お互い同じような状況だったんですね、すっごい偶然でビックリー、
あはは、ウフフ、でなし崩しにされても、キスしてきた相手との関係性と今後の
相手への対応、っていうか事の本質が全然違うだろって萎えるだけだから、
キョーコへの弁明なんていらんわ、それよりファンやスポンサーに誠意見せろ、と思ってしまう

ヒロインが相手役以外の男にキスされてるのにそいつと今後も平気でズルズルつながる
魂胆に文句言わせないために相手役もBBAに食われておあいこおあいこ、ってそんなわけないわ
今はもうつくづくキョーコが松との関係見直す気がないなら蓮に手を出してやるなよ
かわいそうだろ、って思いが先にたってしまうんだよなあ

408 :
>>407
キョーコに絶縁宣言でも応援するでよ

409 :
自分コミックスも買ってない浅い読者だし松の方がどっちかってと好きだから
ここの最近の書き込みは飯ウマでしか無いわ

410 :
いっそ松を好きになれたら、キョーコにも共感出来るのだろうね
最近だと松とキョーコの関係よりも、設定と構成がブレたり無理があるのが気になってしまうわ
色々唐突だから、何話か読み飛ばした錯覚になってしまうのね

411 :
>>407
ヒロインがキスするのが相手役なんだろ?

412 :
松大っ嫌いだけどむしろそっちほうがすっきりする 嫌味じゃなくて今は本気でそう思う
しかもキョーコって普通の女子高生じゃなくてデビュー一年のど新人タレントだから
なおさら自分の立場に見合った行動がとれないだらしなさにうんざりする
10代の女芸能人に男スキャンダルなんて致命傷なのに平気で彼氏でもない男と
このだらしなさなうえに、それでも本人は仕事にはまじめにとりくんでるつもりでいるし

ちょっとでもキョーコがわが身を振り返ってくれりゃあいいんだけど、自分はなに一つ
間違ったことはしてないって確信もって松と慣れ合ってるからなあ 

413 :
>>407
逆種村有菜と言われるほど蓮に吉牛設定、キョーコだけ茨の道って感じだったのにいきなり扱いが雑になった感
キョーコの相手が性格のクズさは置いておいて超イケメンの人気絶頂歌手、片や落ち目の元お色気ぽっと出三十路て

414 :
同じセクシー系でも松にはあんなに可愛い美森だというのに

415 :
271読了!社長よくいった!

416 :
松は祥子、クレパラの竜も年上の女に迫られたりしてたから
蓮の相手ががっかりな相手だなんて作者は思ってないだろうな
年上の女と絡むヒーロー好きなんだろうね

417 :
>>413
今まで蓮に甘そうに見えたのも実は蓮への愛情とかじゃなくて、単に作品ノルマ的に
蓮のトラウマ克服イベントをクリアさせなきゃならなかったから仕方なかっただけで
もう無事にノルマ達成できたんで蓮の扱いが途端に雑になったんじゃないかって気がしてきた
更にキョーコのトラウマエピには蓮は絡まなくても構わないから(実際はむしろ逆に大事なところで
絡ませてもらえない不遇っぷり)結果キョーコはハードモードっぽく見え、逆に蓮のトラウマエピには
キョーコを必ず絡ませてキョーコに活躍させてキョーコのおかげで乗り越えたよ感MAXに演出するのが
実は最重要だから蓮本人には甘い構成になったというか(ある種主人公キョーコを輝かせるための
踏み台というか、やっぱり実は優遇されてるようで不遇な扱いだったんじゃね的な)、さんざん
言われてるけど蓮のトラウマってぶっちゃけ大したことないし、克服も役2つこなしてグアムデートで
神官ごっこやったらクリアできました、っていう変なゲームみたいな感じだったし

結局蓮に甘かったっていうより、蓮というキャラ自体がキョーコを輝かせるためにとことん都合のいい
キャラ造形にできてただけなんじゃないかと この先何があろうとヒモ付きのキョーコを受け入れるんだろうし
そしてキョーコは不遇っぽく見えて実はものすごいヒロイン補正で常においしい立ち回りできてたんじゃないのって

418 :
今回、モー子さん出てきたあたりからペンタッチがすごく荒れてて(背景も白い)
どこかで迷走した結果作画が割り食ったのかと思った

419 :
モー子さんしか、キョーコをまともな女優の道へと戻せない
もう、蓮も松もいいから、女優業のスキップビートを読ませてくれ

420 :
社長ってキョーコと松の間にあったこと知ってたんだね

421 :
モー子さんとの友情百合エンドか
コーンの思い出と共に芸能界で頑張ります

ならまた買い直すよ
30巻脱落の満喫勢

422 :
>>421
その場合、嘘ついてたことモー子さんにごめんなさいしなきゃと思うけど
今までの展開からどうせなあなあにして謝らないんだろうな

423 :
>>1

《ネタバレについて》
・ このスレでのネタバレ解禁は、正式発売日の正午。

424 :
なんかお互い様ですらなく蓮がキョーコにひたすら下手に出て車中の件を謝罪し
週刊誌の件を弁明し松キョの関係は華麗にスルーってキョーコ大勝利な方向に行くのか
蓮みじめだな
蓮の女関係のだらしなさはみんな思ってたことだからそこ指摘するのはいいとしても、今回は
嵌められた結果だし、社長が蓮に突っ込んだことってそのままキョーコにもいえることで、ってか
むしろキスされてまんざらでもなかったのはキョーコの方だろうにそっちはスルーかよ、とか、
そもそも今の状況ってこのゲスジジイが見せなくていい松キョの写真を蓮に見せつけ、蓮の
捏造スキャンダルにははっきり否定コメント出させず、って、恣意的に蓮を追いつめる方向に
コントロールした結果じゃねーか、って思うとすっげーモヤる
事務所オーディションでファンを愛し愛されることが一番大事といっておきながらあの記事見た
蓮のファンがキョーコと同じように蓮に失望するのはどうでもいいってか

425 :
モー子さんはキョーコが嘘ついたのは気づいたんだろうけどエセ親友続けてくれるのかね
かなりキョーコのことを冷めた目で見てたし、キョーコの色恋はどうでもよくても
演技をおろそかにしまくってる今のキョーコには思うことありそうな気がするけど
作者が松キョの関係を大正義だと信じて疑ってないからどうにもならんかねえ
てかキョーコ事務所の先輩相手にいきなり逃げ出すって本当事務所入ったころと
何も変わってねえし 困難な状況ほど燃えて立ち向かってくはずの設定どこ行ったよ

そしてまた話があっちこっち脇道それまくって結局蓮キョが話し合うのは一年後くらいになるんだろうか

426 :
>>425
>困難な状況ほど燃えて立ち向かってく

って言っても、少女マンガの片想いでそんな根性発揮されたら8割がた話が終わってまうがな(^_^;)
誤解だの歪曲だの早とちりだのしつつ
回りに煽られたり引っかけ回されたりしつつ
が醍醐味じゃないのかな
それを派手派手にやらかすために「ヒロインは過去の経験から愛情曲解思考」「ヒーローは顔だけ百戦錬磨の初恋こじらせ男」なんつー設定組んでるのかと思ってた
だからかな?予想を裏切って斜め上でも斜め下でも
蓮キョが絡んでればそれなりに面白く思えるけどな

427 :
つっても軽井沢ではいっぺん逃げようとしたところから逃げちゃダメだって考え直して
自分から寄ってったのに、結局成長したようでやっぱり退化してるのかい、みたいな
グダグダだからなあ まあ蓮の問い詰めかたも悪かったけどね、ってかこっちも
軽井沢の時から成長してねえなw
始まったのが17年前だから仕方ないとはいえ今のヒロインはもっと人としてちゃんと
してる子が多いからなあ というかキョーコがひどすぎるというか
少なくとも親友にこんなに嘘ばっかりつくヒロイン見たことないし

428 :
>>424
肩透かし食らったわ。今回
蓮もキョーコも社長も全方位でろくでもないのに蓮だけ責められるの確かにモヤる
しかし本当に作中のファンの存在しない芸能()漫画だな

モー子さんはキョーコの色恋に興味持たず応援も諫めもしなさそう
このままモー子さんの仕事に方向振り切ったら蓮とキョーコまた関わらないな
でももうそれでいいのかもしれない。友情と仕事に生きるのもアリよ
モー子さんが嘘つきとまだこれからも友達でいてくれるんなら

429 :
結局逃げるなら別に会わせなくて良かったのに
引きつけ詐欺すぎてがっかり
そして蓮も少しはゴシップ出たことに焦れよ

430 :
なんとも思っていない他人とあらぬ噂立てられて気持ち悪くないのか蓮は

431 :
確かに「『最上さんは』俺のこと男として見てないんだからあの記事見られたところで
特に何も変わらないよな」で自己完結しちゃって、「『俺が』俺の惚れてる最上さんに
他の女との関係を誤解されたくないんだ」ってみじんも考えつかない時点で、やっぱ
お前キョーコのことなんか好きじゃないだろとしか思えんよな
ヤリチンのくせにちょっと前に名前出てきたエレノアさんみたいにまさに恋に恋してるだけの乙女みたい
惚れてるつもりのキョーコ相手でさえこのありさまじゃあ蓮の元カノたちは蓮とのおつきあい
苦行感と不毛感半端なかっただろうなあ

432 :
キョーコ最近父親から受け継いだ詐欺師の才能覚醒させ過ぎだな
逃げ足の速さも詐欺師には大事な才能や 都合悪くなったら逃げればええ

社長が揉み消したキョーコの写真に関してキョーコ本人に注意も問い質しも、
呼び出しすらしなかったから反省も自重も促せないし

433 :
松がクズではない扱いからして、クズのハードルがめちゃくちゃ高いんだよ
だから蓮に限らずキョーコも松も、他人には自分の気持ちを押しつけても自分がどう思われるかには無関心なのも、設定でもなくなんの意味もなくデフォでしかない
他の作者ならそこに意味を持たせて改心させたり、駆け引きさせたり、すれ違いからの誠意を見せて絆を深めたりというイベントをやるだろうけどね
先生が感情の移り変わりの過程にはあまり興味が無いみたいだわ
キョーコも蓮も頑張らないまま、勝手に真相が分かって自己完結で無かった事にって感じで決着くんでないのかな

434 :
>>431
エレノアさんは文字通り綺麗だけど蓮は色々汚れてる
なんか他人事だよな。自分のスキャンダルなのに
>>433
>感情の移り変わりにあまり興味がない
そこら辺の機敏を見せることが物語の醍醐味じゃないのか

435 :
>>432
最近といわず、ずっと読者は詐欺被害に遭ってたわ。復讐詐欺という名の

436 :
蓮、ファンを大切にすることも仕事のうちだろうに何でここまで冷めてるっていうか他人事なんだ

437 :
ファンも松に比べて命がけで蓮好きなの少なそう

438 :
なんか帰国してからずっとうすらぼんやりふわふわしてるよね、ってよく考えてみたら作者的には結局
例の写真のショックをずっと引きずり続けてるって描写のつもりなのかなあって気がした
26日→帰国したとたん社長に写真突き付けられ(本当なんでこんな嫌がらせするかね)思考の迷宮入り
間抜けに頭ぶつけたりするほど壊れてるところ貴島にドナドナされたらなんかBBAにキスされたけどそんなんどうでもいいや
27日→公園ランチ聞きたいけど聞けない聞きたいけど聞けない聞きたい聞きたい聞きたい
28日→今日こそ聞くぞと思ってたら朝っぱらから笑顔で顔くっつけていちゃいちゃ逢引してたわ
いきなり聞いてもいないのに第一声が「泊ってませんから」ってなんだそれ、って問い詰めてったら
あいつのやさしさと思いやりについて熱くキレられた
29日→怒らせたからとりあえず謝らなきゃ そういやBBAのあれ嵌められてたのわかったけど社長対処してくれねえ
けどそれはとりあえずどうでもいい そんなことよりとりあえず謝らなきゃ……って逃げられた逃げられた逃げられたorz

蓮と作者にしてみればまだ3日の出来事だからショック引きずってるっていわれればなるほどなんだけど
読者的にはもう一年以上たってるんですよこれがっていう時間間隔のズレがこのざまになってるのかなあと

439 :
蓮もキョーコも脳みそちっちゃすぎて目の前の一つのことしか考えられないんだな
キョーコにいたっては蓮に誤解されたくないとか言いつつ松が目の前に現れたら
いついかなる状況でもTPOお構いなしにいきなり二人だけの空間に入り込んじゃって
松しか目に入らなくなるし、蓮相手にやばくなったら後先考えず逃走だし

学園ものじゃないからキャラ達みんな社会人なのにメインキャラども、
仕事に関しても対人関係に関しても責任感ってものが一切ない

440 :
>>438
めちゃワロタwww
んでもってなんかすごい納得した
ナイスまとめ

だから今号も「電話に出てくんなかった」「折り返しもなかった」「メールもなかった」怒ってるんだああやっぱめちゃくちゃ怒ってんだ怒ってんだ凹凹て感じなのかな
あのウジウジした凹み具合には呆れを通り越していっそ萌えた

441 :
つかキョーコ、早朝密会見つかって第一声が「泊ってませんから」って
やっぱいかれてるよな
あの状況見た人間に泊ったのかも?と思われてもおかしくないって
あの状況にも松との距離感にも自分自身が後ろめたさ感じてるから
キレてごまかしてるんじゃん

442 :
>>438
ダッセェェェwww
>>441
本当のこと言われて怒っただけだから蓮はこれ謝らなくていいわ
だけど松のこと突っ込まれたらこれからもこうやってキレながら誤魔化していくつもりなんだろうか
これはもう関わりたくねぇ

443 :
>>440
ちょっと前まで傷心の隙を突かれてキスされた女の子に問い詰めるだなんてサイテーとか言われてたの嘘みたい
今は別の意味で名誉挽回してるぞ。しかし汚名返上は出来ていない
名誉挽回と汚名返上ってイコールじゃなかったんだね

444 :
普通の漫画なら2、3話で終わらせる
リアルで1.2ヶ月で終わるような話を
一年12ヶ月でまだ終わらせてもないから
読者が考える時間がありすぎてヘイトしかたまらないんだよなぁ

445 :
>>442
うん、あの問いつめの前話から蓮が人殺しみたいな顔と圧かましてたのもあって
リアルタイムでは内容は正論だけど蓮の問い詰め方ひでえって思ってたけど
キョーコの本音を踏まえて改めて見直したら蓮なんもひどいこと言ってなかったわ
お前ら本当はできてるんじゃないの?ってのはあの二人のいちゃケンカ目撃した
人間の100%が抱く感想だし、聞いてもいないのにいの一番にお泊りは
してない発言だし(休憩はしてきたんかいw)それどころかキョーコの方こそ
「私がアイツにもう気持ちが傾くなんてあり得ないって事情知ってる敦賀さんなら
わかってくれてるじゃないですか」とかぬけぬけと、本当にぬけぬけとほざいてて草
お前グラッグラに揺れてたじゃないか、そしてお前から聞かされてた事情が詐欺
だったじゃないかってしれっと二重に大嘘ついとるw

446 :
番狂わせ当日になってからどれだけかかるんだと

447 :
>>445
まあ、洗面所に指輪忘れてるよって女将さんが届けに来たら「泊まってませんから!」って言いたくなる気持ちは分かる(あそこで言うか?って感じだけど)

448 :
あの給料泥棒な無能マネにすらなんで第一声がそれ?
余計なこと過ぎるわってツッコまれてたからな
キョーコはん、アンタ語るに落ちる、しゃべればしゃべるほどぼろが出るの第一人者や
てか松に受け渡しするまで松の指輪キョーコが大事に持ってるのか
アイツの悪知恵マジで天下一品だな

449 :
松はマネとの関係は清算したのかな
身体はマネで心はキョーコって感じで続けそうだわ

450 :
漫画に当てはめるのもどうかと思うし作者そこまで考えてないだろうけど、
ツイで回ってきた「虐待を受けて育った子はわざと相手の気に障ることを言って怒らせようとしてしまう傾向にある」ってやつまんまキョーコだわ

451 :
>>448
お、女将さんに頼んでるかもよ?(震え声)

452 :
最近のキョーコは作者が毒親本とかでも読んで勉強したのかな?って気がする
スキビの最初は毒親も虐待児童についてもなにも考えないで始めちゃったのかなと、今なら思える
親から捨てられた虐待児童で松実家に預けられ礼儀を仕込まれて、いつも笑顔(接客笑顔)だけど本当は黒キョーコで、
恩のある旅館の坊ちゃまである松から離れられないというのは悲しいけど仕方がないレベルだし
松が預けられっこのキョーコを下働き女中のように扱う(性的も含めて)のも、ありうるし
蓮はそれに比べると金持ち坊ちゃまの反抗期だから、作者的に飽きたのでは
その飽きがモブ女優(全然キャラ設定とか考えてなくていいかげん)とのキスに出てる

453 :
>>452
リアルかもしれないけど端から見たらなんの救いもなくてイヤァ

454 :
昨日からの流れで車中のシーン読み返してるんだけど読み返すたびに新しい(クソな)発見があって草
発売時にもキョーコクソだなーって何度も読み返したはずなのに見逃してたコマもどこもかしこもヒドイw
蓮の顔色うかがいながら「アイツが朝7時に瓢箪漬けをとりに来たという迷惑な状況、同情されこそすれ
怒られる理由なんでどこにもない」ってモノローグしてて、こいつ自分が好きで逢引して楽しんでたくせに
周りからは同情してもらう気ってどんだけ厚かましいんだってビックリする
押しかけてきた松に対しても(本気で拒否らないからだろうが)責め立てる蓮に対しても(言われてること
全部正論だっての)自分が被害者だとゆるぎなく信じてるのこええわ
蓮の想い人はポンコツって思いこむところとか、周りから100パーの確率でお前ら本当はつきあってんでしょ
っていわれ、蓮本人からもRされながらww口では嫌いと言いながらアイツと本当はどうなりたいんだって
つい一か月前ツッコまれてるのに(なのに>>445な返し平気でするし)、あっちもこっちも自分に都合の悪い
情報は断固拒否して自分の都合のいいように勝手に思い込んで、他人に突っ込まれれば、え、私
そんなこと知りませんよ、ひどい、って被害者面
この子虐待とか関係なくナチュラルボーンな嘘つきで詐欺師体質な気がしてくる

455 :
いや蓮も正論ではない

456 :
蓮とBBA
松とマネージャー
モー子さんとひおうくん(だっけ?)
ローリーとミューズ
マリアちゃんと蓮

あと誰かいたっけ…
何か年の差がやたら多い漫画だよね
全体的に皆老けてるからあんまり違和感無いけど

457 :
>>453
毒親によって狂ったキョーコの頭が蓮に会って1年2年でまともになるとは思えないけど、夢は欲しいよね

458 :
>>456
モー子さんと飛鷹くんは蓮キョと年齢差自体は大して変わらんのだけどな
見た目的には親子でも通っちゃうのがなんとも

ごくごくまっとうに仲良くお付き合いしてる男女関係なんて描けないから
変なオプション付きの男女関係ばっかりなんだろう
実際この作品カップル全然いないもんな松と祥子さんはただれた関係だし
キョーコ学校通ってるのに同年代の男子との(女子もだけど)関わり一切ないしなあ
友達作る気もなし

459 :
ヒオウくんは高学年だか中学生だかなのに1年生に見えるとかって設定が正直ヤバい
成長不全で親が心配してなきゃおかしいレベル
作者的には若く見える=ステータスなのかもしれんが

460 :
作者的にはたぶん遅めの成長期でいきなりなん十センチも伸びてモー子さん
追い抜くみたいな設定ありそうだけど、実際は赤ん坊のころから子役やってて
この歳でこの身長じゃあ一生チビのままだよなあ 男版安達祐実的な
逆にマリアちゃんは今はフリフリのブリブリだけど、母親が日本で初めて世界に
通用するはずだったといわれるモデルさんだし(冨永愛姐さん的な)、父方の社長が
あんながっしりしてるし父親も普通に高身長っぽかったから、10年もしたら
それこそ蓮の隣でポーズとったらすごく似合うゴージャスデカ女になりそう

461 :
http://4.bp.blogspot.com/-Ez2gB9lZMc8/VeaMJjTMnMI/AAAAAAACM78/VIihWestNm8/s1600/dsc09838jpg_20886554888_o.jpg

462 :
>>455
うん蓮も正論ではない
キョーコにイラついてるんだろうけどちょっと452は落ち着け
そもそも彼氏ですらない蓮にキョーコを問いつめる資格はないし、キョーコは好きで松と会っていた訳でもない

463 :
うーん、でもやっぱり彼氏としてじゃなくても今までうんざりするほどしつこく松への
愚痴と復讐詐欺聞かされ続けてきた身としてはそこ聞きただす資格はあるんじゃない?
キョーコって今回みたいに聞いてもいないのに自分から余計なことばっかりムダにしゃべくるし
後ろめたいことがあればそこに無意識に嘘交えてごまかそうと饒舌になるからなおさら後々響いてくる
モー子さんがあんなドライな人じゃなかったらモー子さんが親友としてあんなふうに
問いつめても何の違和感もないし

464 :
好きで会っていたわけでもないってのも、読者もずっとそう思ってたからキョーコは擁護されてたのに
あの次の号で、松から連絡が来れば深夜でも早朝でも普通に会いますけど何か?ってキョーコが
自分で認めてて自分の意思で会ってるんじゃんってわかったから叩かれてるんだし
絶対に会わなきゃならない義務もなければ、これっきり最後、二度と来るなって言い聞かせる
わけでもなくむしろにこやかに笑顔で対応してるのに好きで会ってるんじゃないは通用しないでしょ

465 :
なんかいつだったか忘れたけど、松への恨み薄れてないか?とか痛いところつかれた途端
アイツへの恨みだけは生まれ変わっても決して忘れないとかなんとか、ムダに大げさな
しょーもない嘘を拳振り上げてヒステリックに大絶叫してなかったっけ?
こんな酔っ払いのたわごとみたいなのに同情してずっとつきあわされ続けてきたんだから
来世まで恨むはずの相手との逢瀬に嫌味の一つや二つや十や二十言っても罰当たらないんじゃね?

466 :
好きで会ってたわけじゃない ×だと思う
会うこと自体はまんざらでも無かった ○でしょう

467 :
最初から復讐する気なかったとか復讐詐欺とか何でそうなった?
当初はその気はあったけどいつの間にか気持ちが変わってしまったってだけの話じゃないの?

468 :
自分を虐待した母親、殺そうとしたポンコツ、いじめた同級生、松以外の加害者には
負の感情をまったく抱かず復讐なんてみじんも考えない 松に対してだけ異様に
執着して復讐と称して興味のない芸能界まで追っかけてくる
復讐といいつつ松の足を引っ張ったり松が困るようなことは決してしない(松は平気で
キョーコの足引っ張るのに)、どころか松がけつまずけばわざわざ助けてやる 
自分がピンチの時も松に助けを求める
結局自分にとっては松がすべてだったのに松にとって自分は鼻かんだ後のちり紙レベルに
無価値な存在だったのが耐えられなくて、復讐を名目にただただ松との縁をつないで
自分を認めてほしかっただけだったんじゃねーのって感じ?

469 :
キョーコって大切な人相手にすら結構嘘をつくよね
蓮への逆ギレが松に蓮への気持ちを問い詰められた時と同じ反応
これは対松並みに蓮に素を見せられるようになったと受け取るべきなのか
松は「家族」を端からすると事実と受け取れるけど、先生はどういうつもりで描いているのやら
キョーコの嘘は大切な人を守る為でなく、自分を取り繕う為なのが残念

470 :
>>467
その描写があればそう思えたし
許せるようになって1つ大人になったキョーコとして応援もできたんですが
何か最近都合の悪いことはスキップするビートになってて冷ややかな目でしか見られない

471 :
何かキョーコっていつも隠して誤魔化して取り繕ってるイメージ
いやああああバレたら怒られるううう!→どうしよう、どうやって誤魔化そう→おっけ、何とかやり過ごせたわ
こんな流れをモノローグ付きでじっくり延々と、今まで何度読まされたことか
コミックス買うの41巻を最後にやめたから
もう明確にカウントできないけど

472 :
まあ隠して取り繕ってばかりいるのは蓮も同様だけど
って思い返せば返すほど陰鬱な漫画だなあ
スカッと明るくて度胸があって誠実な登場人物がパッと思い当たらない

473 :
>>468
松が全てだった自分から脱却して新しい人間関係や仕事に価値を見出だして
松は過去の人と割り切って記憶の片隅に追いやって復讐の念は薄れていくとかなら兎も角
仕事も新しい人間関係も松と更に違う形のよりたちの悪い歪んだ関係に落ち着くための踏み台だったんだものな

だけどもしキョーコが周りの人間に松を遠ざけるために助けを求めたとしても彼らがその通りに動いてくれたとは到底思えない
それどころかとんでもない超屁理屈で松とよりを戻すよう丸め込んできそうな気がする

474 :
>>467
気持ちが変わるのはいいけど、まさかその元復讐相手と更なる歪んだ関係築くとか予想できんかったわ
普通は縁切りしたり疎遠にならないかな

475 :
>>471
バレたら怒られるってことは悪いことだと分かっていて、それでいて怒られるのは嫌なのか
性格わりーなこいつ(今更)
バレたら開き直るくらいの悪辣さの方が幾分ましだな
あれ。殺人未遂バレても開き直ってたポンコツ以下なのかキョーコって

476 :
次回のネタバレ来たぞ!
https://youtu.be/7Fd2tqxsC60

477 :
>>469
大事じゃない人とはそもそもろくにつきあわないから結果的に自分では
大事だと思ってるはずの相手ばっかりに嘘をつく
蓮への逆切れが松への対応に似ていた気がするってのは、単に
二股かけてる男二人にもう一人の男とのことをツッコまれたという
同じような状況で同じようにテンパった結果似たような対応になっただけじゃね?

478 :
みんなあくまで松は単なるきっかけでキョーコにとってどうでもよくなっていくと思ってたから
キョーコの目指す「復讐」の特異さもさらっと流されてたし、あとになって最初の時点では松に
未練と執着抱えてたとわかっても別に何の問題もなかったのに、実際はいつまでたっても
松を一目見たらもう松しか目に入らないトランス状態になる執着っぷりを何度も何度も
見せつけられて、結局キョーコ何したいのよって考えれば考えるほど嫌な本性透けて見えてきちゃうし
そもそもまともに人前で歌うたったことも他の芸能界向きの特技の一つもなかったくせに
根性だけで手も汚さずにすでにトップスターの松より芸能界で上に行ってやるのが復讐だ、って
都合のいい寝言をよく真顔で公言できてたもんだ そりゃ蓮も瑠璃子ちゃんも激おこ必至だわ
別ジャンル、異性別で勝敗どうやって決めるんだかも意味不明だし、松が落ちそうになったらわざわざ助けてやるし
そうなったらやっぱりキョーコの目指す自称復讐の達成の時って松がキョーコを認めてやるぜって言った時だよね
それってやっぱり最初っから全然復讐じゃないよね やっぱり松に認めてほしかっただけだよね
で、そのイベントも毒母編で無事完了したからこれからは思いのままに仲良くしますし、いくら敦賀さんでも
私とアイツの関係に口挟まれるのは心外です、ってか

479 :
>>478
>松が落ちそうになったとき
そのまま落としときゃいーのにって当時強く思った
>松が認めて『やる』ぜ
あくまで松の方が立場が上なんだな
対等になるどころかキョーコが内心松の元に下りたがっているとは考え付かなかった

480 :
>>478
キョーコも蓮も瑠璃子も性格悪かったのに面白く読めてたその頃は本当に奇跡だったな

481 :
松がキョーコを一人の人間として認めて対等になるのがこの漫画のゴールでしょ
蓮?なんかトラウマも解決したしもういいやろ

482 :
松とキョーコが対等な関係になることなんて永遠にないでしょ
あいつらは永遠の主従奴隷関係だわ
でも一応当人同士の認識では毒母編を経てキョーコが松の優しさと思いやりを再確認し
松が仲居の賭けを取り下げてキョーコの芸能活動認めてやるぜっていったことで和解成立
してるつもりなんだからそれがゴールならすでにもうこの漫画はゴールテープを切ってウイニングランに入ってる
蓮は敗戦処理でBBAに持ってかれたw

483 :
>>481
対等?ありえん

484 :
つかあの仲居の賭けこそあの二人が永遠に対等になんかなれるはずないってわかりやすい証拠だよな
松が一方的に持ち出した松に何のリスクのない賭けが二人の間で正当なものとして成立するってバカすぎる
賭けの最後も松のお慈悲で終了させていただいてる形になってるし本当ご主人さまと奴隷
てか家出息子の分際でああいう状況でとっさに実家の雇用を取引条件として
平気で持ち出せる厚かましさがやっぱアイツ筋金入りだわ

485 :
仲村さん的に至高のヒーローヒロインてどんな感じなんだろう?
ラ・ラ・ランドのアイツらとか?
ていうかスキビ内で一組くらいまともな爽やかカップル入れて欲しいわ
今の所だるまやの夫婦が1番まともなのかな…

486 :
>>485
絶対掘り下げたら
クレパラ並みの何かがありそうな気がするw

487 :
この漫画、女を対等な存在として見てる男キャラって
そういえば、皆無だね

488 :
>>454
いやいやいや!
そんだけ糞だといいつつ何回も読み返すって!
見逃してたコマ拾い直すくらい読み返すって熟読じゃんw
普通のファンでもそこまで読み込まないって!
どんだけMなんだwww
さすがに突っ込まずにはいられない

489 :
怖いもの見たさに似たようなところあるよね

490 :
金出して買ったものを何度読み返そうと自由でしょ
わざわざ3日前のレスにしつこく絡んでアンチうぜえって煽るくせに
毎度のことながら内容に関して具体的な擁護はしないのね

491 :
クソ漫画、ヲチマンガ、昔はおもしろかったのに今はどうしてこうなった漫画って
読んでてイライラするこの気持ちをどこかでぶちまけたい、って思いからはじまって
気がつけば目的が逆転して2ちゃんで同じ思いの同志と愚痴を語り合うために
読み続けるようになってるってのは定番だしな

492 :
ある意味展開が読めないからワクワクする
常識での考察が役に立たないから、当たっても外れても楽しいしね
なにより、ここまでキャラがみんなクズってなかなか無いから、興味深いわ

493 :
キョーコの嘘はキョーコがやましいことをごまかすためのキョーコに
利益なる嘘だけど、蓮の嘘はもはやつく必要あるのか、
バレても問題ないだろ、いやばれたらキョーコと作者が困るから
嘘つかされてるんだよな、って感じでやっぱり哀れ
キョーコへのお礼だけ用意できてないって嘘なんか、蓮にはそんな嘘
つく理由一切ない嘘つかされて何のフォローもないから、お前忙しすぎるんじゃね、
事務所ちょっと仕事休ませてやれよって感じになってる

494 :
本当にホワイトデーの嘘はなんだったんだろうな

495 :
ホワイトデーの嘘は本当に意味不明
誤植か先生が忘れているとか?
モノローグでも入れておいてくれればいいのにね
絵だけでは理解するのが困難な描写が多いわ

496 :
キョーコが自分だけお返しもらえなかったって悲劇のヒロイン酔い
できるように、ってメタ的な目的のために嘘つかせることだけで
頭いっぱいで、ひとりの生きてる人間として蓮がその言葉をなぜ
発したのかという理由にまでは考えが及ばなかったのか?
もしくは誕プレみたいにやたら凝ったプレゼントを時間かけて用意させる
つもりだったけど、いつものごとくホワイトデーエピをいい感じのタイミングで
本編中に差し込むことができないので途中であきらめてなかったことにしたのか?
いずれにしても何のフォローもしないのひでえ、ってか本当に蓮のことなんてどうでもいいんだろうな

497 :
2ちゃんで同じ思いの同志?
こじらせすぎてきもちわるい

498 :
漫画スレで作品の内容そっちのけでひたすら
スレ住人に粘着し続けてる人にいわれてもねえ
いつものことながらたまには作品の内容についても語りなよ

499 :
松キョ派なので申し訳ないけど今の展開大勝利って感じ

500 :
この展開楽しんでる蓮キョ派もいるで

501 :
蓮のキスで荒れてキョーコの本性である程度荒ぶったら一旦落ち着いてもう何処まで堕ちるか楽しみになっている
そんでこのスレで愚痴るのが楽しみになっている。悪口言うのも楽しみ方のひとつなんだよ

502 :
松なんか反吐が出るほど嫌いだし今の展開ストレスマッハだけど
おためごかしの蓮キョはもういいから素直に松ルート入ればいいのにって思う
キョーコには松あてがっておかないと周りに迷惑まき散らしすぎるわ
今の感じじゃ、クレパラの聖妻よろしく松に一回だけってお願いされたら
やらせてやるんだろってくらいにガバガバだし

503 :
>>502
松に押さえ込まれてるくらいが丁度よかった女
キョーコに自由とか不相応

蓮キョにはもう普通の少女漫画の萌えや魅力を感じないからどれだけ拗れて醜態晒すかが楽しみ

504 :
サゲマンとサゲチン二匹の馴れ合いマンガ

505 :
結局母親に宣言した「あきらめることをあきらめる」「いつか頭をなでて褒めてもらいたい」
ってのが全く同様にもう最初っからキョーコの根っこにゆるぎなく存在する松への気持ち
そのままでしたってことなんだよな
しかも松に対しては一旦あきらめようかという迷いさえなく即行追いかけてく分もっとずっと強い
そりゃ出会って一年そこらの先輩ごときじゃ太刀打ちできないわ

506 :
会って一年だからと言うより今のところ蓮が松を上回る決定的なエピがないんだもの
なんかあらゆるイベントにおいて松が先に駆けつけてビッグインパクトを残して帰ってない?唯一駆けつけられた号泣事件も先に松が来てキスしてるし

507 :
松キョは運命(ってか神の手ってか作者)に引き寄せられちゃうんだからもうしょうがないわ
もうとりつくろわなくていいから他の人間巻き込まずに二人だけの世界で好きにやってくれや
蓮はそれこそ目を覚まさせるために誰かに階段からでも突き落とされるくらいのショックでも与えてやったら
……ってBBAのキスがそのくらいの嫌なショックではあったな 
松キョの二度目とのコンボで蓮じゃなくて読者の目が覚めてしまった

508 :
>>507
BBAにキスされてもいまいち反応の鈍い蓮が覚醒するほどの衝撃っていったいなんなのさ…

509 :
もう蓮松カプでキョーコは自立して生きていくって超展開にしてほしい

510 :
なんか凄い雰囲気になってるね
いつまで蓮キョ楽しみーって空気だったんだろ

511 :
>>510
はっきりは分からないけど、蓮がモブにキスされるまでは

512 :
>>506
正直言うと年増とのキスよりもひたすらこれが気に入らない
なんで全部先越されてんの?ってかなんで作者は少女漫画的萌え要素を松に先にさせんの?って
ずーーーーっと思ってた

513 :
>>1
関連スレURL訂正

【スキビ】仲村佳樹スレACT.32【避難所】 [無断転載禁止]c2ch.sc
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/entrance2/1479479169/

514 :
もう作者自体長期連載に疲れ切ってるんじゃないかと思ってる
嫌々描いてるのかなー

515 :
>>512
松がヒーローだったからね

516 :
>>514
正直それはあると思うな
その上一部読者からの反応が悪いとくりゃやる気もなくなるのは自然だよな

517 :
ヒーローっていうか真の主人公だわな キョーコなんてしょせん松の養分だし
ヒーロー的な活躍も先越されたって軽井沢の件がいつもあげられるけど
瑠璃子に山で捨てられて干からびかけてたキョーコを拾ってずっとお姫様抱っこで
多分相当な距離を運んでくれた蓮のほうがちゃんと先にヒーローらしきことだってしてはいるんだよ
でもご寵愛からの演出力の差で見栄えが格段に違うっていう
ポンコツに殺されかけたキョーコ史上最大のピンチには松だって駆けつけても来なかったんだから
別に本当は松もヒーローでもなんでもないわけだし(なぜかエリカ様)
ひたすら松に都合よく松のために回ってるこの世界の真の主人公が松 
キョーコは松にかまってもらえればそれだけでご褒美ってだけの松の忠実な下僕兼養分

518 :
そういやお姫様抱っこしてたなwwwでも軽井沢で助けに来た時の松の方が王子っぽかった、レイノにも騎士とか言われてるし

519 :
初期設定は、松が道明寺で蓮が類だったと思う
ただ松では流石に設定に無理があったところに蓮の人気で売れて、編集判断で入れ替えたとしか
軽井沢までは松だったのだろうなと
今は本誌が危ないのとスキビは一応稼ぎ頭だから、編集も強くは言えないんだろうね
先生がヒーロー交代に納得していなくて、怖いもの無しの今倍返しとばかりに思う存分好きにしているとかw

520 :
はじめの方の柱にも松キョのカップリングが蓮キョより先に書かれてたもんね

521 :
作中期間から考えるとさすがにあそこまで好きだったんなら
そんなにすぐ完全に心変わりするのも不自然かと思っての演出だったりして
連載期間長すぎて読者側がそんなふうに感じることはもはや無理なわけだが

522 :
仲村さんの許せるクズの度合いが読者との間に隔たりありすぎるんだ
一部の読者は松を許せても大抵は許せない

523 :
クズキャラ選手権漫画みたいになってきて、クズの本懐より真のクズキャラが多いというw

524 :
>>519
宝箱の上に座る蓮を知らないの?

525 :
>>517
松は究極のなろう主人公

526 :
>>520
昔の柱にどうして松がこんなに嫌われるのかわからない的なこと書いてなかったっけ

527 :
>>522
スキビって人気投票とかなかったの?
このスレで大抵と言われてもあまり説得力がなくて

528 :
過去に人気投票あったかどうかも知らない時点でスキビの内容もちゃんと
把握してないだろうし松の過去の悪行の歴史も知らないんじゃないの?
それこそ本編ろくに読んでないのにこのスレだけで説得力求められても困るよ

529 :
16巻とファンブックに人気投票の結果載ってたっけ
1位キョーコ2位蓮3位松で順位は変わってなかったような
単行本手放して久しいからうろ覚え

530 :
>>529
2位と3位の差が圧倒的だったな。1位と2位は僅差

531 :
さすがに蓮キョは今更動かないだろと思ってるので
皆様松ごときに今更そこまでむかつかなくても

532 :
むしろ蓮キョが動かないからこそ嫌なんだわ
表向き蓮キョ、でも松もずっと一緒、松は色恋じゃなくてソウルメイトだから
みたいなのマジ勘弁気持ち悪い どっちかにひとりにしろって

533 :
本命はお前だけだからって理屈、寒すぎて鳥肌たつわ

534 :
>>531
松は年中無休でクソ野郎だけど、今リアルタイムでイラついてる相手は
松じゃなくてキョーコだからなあ

535 :
ファンスレ欲しいなあ
あら探しクソババアのたまり場やんここ

536 :
先生光臨?
そのレスだと煽っているだけだから、本当にファンならスルーするか話題を投下した方がいいよ

537 :
てか最近信者装った煽りするだけの人居ついてるけど
多分この人スキビにはあんまり興味ないと思うわ
避難所行ってみたらどう?

538 :
結局どういう方向で落としたいのか分からない、私(俺)たちの戦いはまだまた続く!で先生の次回作にご期待くださいで終わっても違和感ない

539 :
自分も蓮キョは明確にくっつかずに終わるんじゃないかなと思ってる
蓮キョが明らかに両片思いでイチャイチャしてる所に松が割り込んできてラブコメディ落ちとか

540 :
>>526
蓮がこんなに人気ある理由がわからないとも言ってた気がする
読者の感覚と相当ズレてるのは確か

541 :
フルバの作者もなんで夾が人気あるのか分からないと言ってたし
案外作者は二番人気の男に肩入れするのかもしれん

542 :
でもフルバはきょう君とくっつけたよね

作者はスキビをキョーコと松を回り道して巡り巡って元サヤに戻すことを最終的な決着と定めていたんだろうか

543 :
蓮キョになろうがならなかろうが、朝食に松がいるのは確定って気がする。。。

544 :
>>542
キョウくんは十二支の中で唯一存在しない猫という呪いがあったしそれを透が救うエピソードがあったからなー
松とくっ付けてもらっても受け入れるけどそれならもう少しエピが欲しい

545 :
スキビはもうちょっと対象年齢上の雑誌なら
旅館でダークムーン再放送見た客が「そう言えば美緒役の人見かけなくなったわね」とか言うのを横に
そこではキョーコが密かに産んだ蓮の子どもと暮らしてる(でも松の実家)というオチでもおかしくないな

まぁ今の展開からすると子どもなんてあと20年くらい先になりそうだけど

546 :
>>545
待って夜中に気になる妄想を投げていかないでw蓮は何があったのw

547 :
>>545
こんな夜更けに笑かすなw

548 :
蓮は酔った時にでもBBAに騙されて朝チュンして
「妊娠したのあなたの子よ」とか言われて本当は托卵なのに結婚して似非紳士面で芸能界のおしどり夫婦とか言われて
でも時々キョーコと松を殺人鬼みたいな目で見ているのではなかろうか

ドアマットヒーローの爆誕である。

549 :
なろうの量産型ざまぁ小説みたい

550 :
いや古式ゆかしいハーレクインだろ

551 :
祝連載20周年になる前に完結してほしいなw
巻数も50巻以内で収まってほしいが無理だろうけどw

552 :
髪がバサバサで顔がパンパンで目が上すぎで目つきが悪かったりで
キョーコの顔が時々チャッキーに見えるんだけど
蓮と出くわして逃げ出す直前とか、蓮のアップのコマに「チャッキー…?」ってモノローグを書きたくなったわw

553 :
>>548
容易に想像できてしまうのが辛い

554 :
>>548
絵に描いたような負け人生だな

555 :
>>548
さすがにこんな展開にはしないだろうけど、蓮キョが無事にくっついてもいつこうなるか分からない、という不安の残るカプになりそう

556 :
蓮キョくっつかなくても松キョで終わっても構わないというか今の状況だと
そっちのがマシに思えるんだけど、それはそれとして本気でお似合いだと
思ってそうな作者だけでなくこのスレでも結構ノリノリで余った蓮に根性
腐ってるBBAをあてがおうとする人がいるのはわからんなあ
蓮からもらったチャーム大事にしてる百瀬さんとかでええやろ

557 :
蓮にしろキョーコにしろ
これからどんなクソ展開が来ても受け止められる心積もりしておかないと血圧上がりそうだしね
松はもともとクソだからどうなっても何の意外性も感じないけど
スキビは最後を見届けるつもりだけど、作者への期待は今結構どん底かも

558 :
このスレ自体が蓮dis蓮見下しの方向に進んでるからな
作者もしてやったりだろ

559 :
中吊り広告に最上さんがいたな
(抽選で)100作品全巻プレゼントってすごい太っ腹のはずなのに、電子書籍だとショボく感じるのは何故だろう

560 :
アニメ化した頃合いから顔の輪郭が丸くなったよねw
最近の丸くなった顔の蓮イマイチだな
昔の学園ハンサムばりに尖ってたほうがマシだと思ってる

561 :
流石にBBAでええやろとは思ってないけどそうなってもおかしくないから投げ槍にもなるんだと思う
百瀬さん好きだからこそあんな闇鍋三角関係に関わらせたくないわ

562 :
てか百瀬さんどう思ってるんだろうね今回のスキャンダル
蓮とキョコが両思いだと思ったから身を引いたのに

563 :
年増が持ち上げられてるスキビ界ならあの人には敵わないからキョーコちゃんダメになっちゃったのねで済む

564 :
百瀬さんはドン引きしつつも遠巻きに見てるだけにして
今回ばかりは影薄くてもその方がいいわ。地獄でしかない

565 :
今更松とかクソすぎる。くだらなさすぎて単行本全捨てする

566 :
三角関係といえば聞こえはいいけど、実際は蓮なんてつかず離れず一生追いかけっこ
楽しむ迷惑カップルに適度に刺激与えてくれるスパイス程度の存在になり果てちゃったもんな
あの詐欺師口先だけは蓮が本命みたいに言いはりながら、行動では寄ると触ると
本当の本命にかいがいしく世話焼いていちゃついてるし
これで蓮キョくっついたところで松の唾ツキまくった松の女をちょっとの間貸し出されてるだけやんか

567 :
迷惑カップルと縁を切って離れたとしても、その先にはお呼びでないBBAがお待ちかねとか詰みすぎて絶望しかない
まあ誰彼構わず八方美人に愛想振り撒いてきた蓮の自業自得といえばそうなんだが

568 :
蓮はさっさとアメリカ帰って仕事に邁進すればいい
蓮に限らず誰が誰ともくっつかずに真面目に仕事を頑張るエンドでいいんだけど
松キョの腐った縁はずっと続くんだろうな

569 :
ファンには怒られそうだけど、松が死んでキョーコの中で神化して
この世では蓮とくっつくとか
あるいは逆とかやらないと結局どっちとくっついても不安が残りそう
またはキョーコ死亡で憧れてた妖精さんになれました★蓮と松は芸能界の二大巨頭エンドとか

570 :
モー子さんがアメリカに行くなら、そこでキョーコも蓮も渡って強制的に松から離れるエンドも考えられるけど
でも作者はキョーコと松を離すとかしなさそう。。。
キョーコがアメリカに行っても朝食に松がいる風景

571 :
>>568
腐れ縁という言葉は大抵の物語では揶揄とかそこまで悪いイメージの言葉じゃなかったのに松キョは文字通り唾棄するイメージだわ

572 :
まさにこれぞ文字通りってくらい腐ってるからな
蓮と松が別々の病院で死にかけてるって聞いたら絶対松のほう行くよな
たとえ蓮と付き合ってても、今生の別れを逃してより後悔するのはどっちか?
あるいは「アイツ(松)には私がついていてあげなくちゃダメなの」って

573 :
>>570
なんかもうこのスレだと、海苔、鮭、卵、納豆、松、みたいな
朝食セットメニュー化しとるなw 朝っぱらから食欲なくすわ

574 :
>>573
なんだか流行ってるよな
モーニング松。食い合わせ最悪

575 :
>>570
モー子さんが叩き返してくれんかな
世話かけてすまぬ
でもモー子さんにさえ松フィルター掛かるのかな。大将ですらあの有り様だし

576 :
モーコさんがキョーコに手伝って欲しいって
言っているけどもしかしてモーコさんと一緒に
そのオーディション合格する展開になるのかな?

577 :
今の様子だと、キョーコは海外進出なんてしなさそう
優先順位が松が一番だもんね
松の言う事なら何でも聞くし
松もキョーコのどこが変わったと思ったんだろう
態度以外は何も変わっていないから、また飽きそうだけど
松に捨てられては拾われてのループになりそう

578 :
>>575
あの物語の中だと松を撃退するのはモー子さんしかいなさそうだけど、
松から守ってくれているモー子さんにもキョーコがあの痛いセリフを吐きそうです

579 :
それでモー子さんにキョーコごと見限られればいいんじゃないの
モー子さん散々エセ友情で騙され利用されまくってたんだし
キョーコとは手を切ったほうがいいわ
ちおりんにも自分が知らないところで撒き散らかされた風評被害教えてやりたい

しかし最近のキョーコいつ見てもひどい顔してるのに松と
イチャイチャ逢引してる時はすげー穏やかで艶っつやな女の顔してて草 

580 :
>>577
恋愛にも拘らなくなったから松の心を求めなくなった
つまり本当の無償の奉仕になった

581 :
>>579
>女の顔
生き生きしてるよな

キョーコには友情すら要らないわ
マジで松だけいればいい

582 :
>>579
ちおりんはある意味階段落としの仕返しを変化球で返されたって感じ?

583 :
>>420
そんなセリフあったっけ?

584 :
>>545のお陰で山口美由紀の本買うのを止めるきっかけになった天空聖龍を思いだして気分が悪くなった
Wヒーローとかホントクソ

585 :
あれは本当にヒロインが痛々しすぎてかわいそうで読者から避難囂々だったけど
でもあれはR時点でWヒーローの資格なくなるからちょっとスキビとは本質違うと思うの
あのやらかし当て馬も松と同列にするには気の毒な生い立ちでもあったし
Wヒーローものが即ダメってんじゃなくてヒロインがどっちにもいい顔してふらふらしてるのがいかんと思うわ
まさにキョーコ、今のお前だよ

>>583
横からだしどこだったか忘れたけど、椹さんがキョーコは松の熱狂的ファンだから喜ぶと思ったのに、
あ、でも、社長がそういう単純な関係じゃないみたいなこと言ってたような…って感じのシーンがあった気がする
仮とはいえ保護者承諾なしで事務所所属させて仕事させたり学校編入手続きしたりだから
調べさせてて当然じゃないのって言いたいところだけどスキビに世間の常識は当てはまらないんだけどな

586 :
>>585
熱狂的なファン…なのは間違いなかったな

587 :
ファンっていうより怪しい新興宗教に全財産つぎ込んだうえ出家までして
教祖様の身の回りの世話係に命かけるガチ洗脳済み信者みたい、
ってかマジでキョーコの松への奉仕っぷりってそのまんまこれだよな
蓮のことを教祖様扱いして本人や第三者に例によって聞かれてもいないのに
ベラベラ触れ回ってたけど、隠れキリシタンよろしく心の底の本当のご本尊は松でしたと

588 :
>>587
聞かされる第三者は訳も分からずうんざりだ

本当のご本尊がいるのに蓮をカモフラージュに利用するとはとんだ背信的な不届者だ

589 :
以前LMEを ご本尊=蓮 司祭=社長 信者=やっしー 奴隷=キョーコ
って例えていたけどそれは間違いだったかも知れない
だってBBAスキャンダルにおける社長の蓮への対応がとてもご本尊に対するものじゃないんだもの
ご本尊じゃなかったとしても大切な事務所の商品だろうにあんな適当に放置して結局何がしたいんだあのじいさん

590 :
もっとテンポよく、ちゃっちゃと松を見下し捨てて、連となんやかんやありながらもいちゃつくのかと思ったら全く進んでなくて驚く
週刊少年雑誌系も数分とか数十分の話にに何か月もかけてるのあるけど間延びしてるなーと思った事はあんまないんだけどな

591 :
せめて前回2人が会話してたらな

592 :
https://i.imgur.com/VfCntkc.jpg

593 :
少し話が進んだね

594 :
やっと伏線回収か?と思える展開だった。
ずっと牛歩だったから、一気に進んだ感がある。

595 :
キョーコって京都出身だよね?
それなのに「モー子さん」と命名してしまうとは…
京都風?に言ったら「モー子はん」じゃん
命名に繋がるエピがあるとはいえ、蒙古斑…

596 :
ちゃんと読めとしか

597 :
モー子さんが格好良すぎて、可哀想だから早くアメリカに行くなりあれらと離れて駆け上がってー

598 :
キョーコますますうぜえな
うざったい話聞いてくれてるモー子さんにも「違うの、ダメなの、私は」でグズグズ
蓮が来たらまた即行逃げる
そのくせいちいち相手としっかり目を合わせてこの世の終わりみたいな顔芸
見せつけて私こんなに悲しんでるアピール でも相手とちゃんと会話する気はなし
そしていったい何がそんなに悲しいんだって中身は勝手な思い込みと
妄想だけでできてるっていう

599 :
うーん読めば読むほど蓮じゃなく松の方が合っている気がするな
松ならキョーコがうじうじしてても気にせず逆に奮い立たせる描写があるし、キョーコの性格も蓮より松を前にした方が変な方向に行かず魅力的なんだよな…

600 :
キョーコ本人も明らかにずっと一緒にいたいのは蓮じゃなくて
松なんだろとしか思えないしな
でもそのくせ蓮ともうまくやっていきたい欲深だからどうしようもない

601 :
コミックス派なんだけどキョーコってそんなにめんどくさい女症候群になってるの?!
松の取り巻きから迫害されてたって言うけど、もともとそういう要素持ってたのかね

602 :
少し前までは蓮がキョーコに溺愛系で甘い彼氏やるなら鬼畜松との差別化もできるしいいなと思ってたんだけど、巻数進むにつれうじうじするわ他の女とキスしてスキャンダルだわホワイトデーに謎の嘘つくわで松の劣化版みたくなっちゃったからな

603 :
実際のところ松と幼馴染で松の家に居候してるってだけであそこまで嫌われるわけないわな

604 :
キョーコが蓮から逃げ続けるから、松とキョーコの物語みたくなっていて笑えない
松には逃げないどころか自分から突っ込んでいくのにね
好意的に受け取るなら、蓮と女優が付き合っていると直接聞きたくないとかかな
松の女好きは昔からで今更嫉妬すら無いんだろうけど、キョーコからの待遇が松>蓮なのがなんとも
恋に素直になれないにしても、こじらせるだけで可愛げがないとただの構ってちゃんにしかならないし、読者からの共感を得るのも厳しいと思うんだけどね

605 :
アメリカ編といいMr.D=トラおじさんといいこのスレで予想されてきたから内容はあまり驚かないけど、伏線が急に回収されて今までとはまったく違うスピードで進んでいることにビビる
アメリカもさっくり終わらせてさっさと蓮の過去も解決して連載終了するつもりなのかな...という気がしてならない

606 :
いや、今までがアレすぎたせいで進んだように見えるかもしれないけど
性懲りもなくまだキョーコ逃げ回ってるし、この後別花のエピもあれば
松の指輪小細工も仕込まれてるしBBAの後始末もあるしで、アメリカへ
旅立つのさえリアルタイムで何年後になるんだかって気がするけどなあ
行ったら行ったで今回の仕事の総指揮は別にトラおじさんじゃなくて
別のまためんどくさそうなDQN新キャラっぽいし、すぐ仕事じゃなくてまずそいつに
気に入られるかどうかから始めるとか言ってるし、総指揮キャラについてわざわざ
説明入れてる時点でなんかキョーコもアメリカまで首ツッコんでいきそうな気もするし
ポンコツも待機してるだろうし、とてもさっくりなんていきそうに感じない
それでももうこいつらの色恋沙汰なんてうんざりだから仕事関係進めてくれたほうがマシだけどね

607 :
>>604
もう恋愛なんてできないって元凶の松とは今はすっかり蜜月そのものに
いちゃいちゃしてて、もう恋愛拒絶がどうのって言い訳も空々しいのに
蓮からは追っかけてくれといわんばかりに逃げ回ってるの本当いい加減にしてくれってなるわなあ
松には仲たがいしてる時ですら逃げ出したりしたことがないどころか
仕事遅刻させられてる時でさえ松の気のすむまで相手してやってるのに
自分に都合の悪い事実や情報は聞きたくない受け入れない、代わりに
自分の脳内で捏造した自分の都合のいい妄想を事実として信じ込む、
そしてそれを乱されたくないから話し合いには応じません、ってもうこじらせてる
じゃすまないわ 本当誰か病院連れてってやれよ

608 :
松の指輪はまた来るための口実にわざと置いたものを蓮が勘違いしましたってだけで終わりじゃないの?

609 :
松と蜜月っていうのはちょっとフィルターかかりすぎだと思うけどね…

610 :
そりゃ作者にいってやってくれって気が
今更松キョの関係に神聖なキラキラフィルターかけてこられても困るわ
松と逢引してる時の満ち足りた幸せそうな顔と蓮を見るたびに見せる
不細工顔の対比なんてもう完全にわざとやってるでしょ

611 :
肝心の蓮もアオリ顔が首を上に伸ばしたウミガメみたいだしね

612 :
>>611
ワロタ

613 :
何はともあれ、松エンドにするには松の心情がほぼ描かれて来ていないから無いでしょ
フラグも未回収のが蓮に溜まっていても、松は特に解決する問題も無いしね
障害が無いのが最大の障害ってもので
先生のさじ加減は昔から変わっているし、最後まで謎理論で押し通すと思うわ

614 :
>>598
悩めるキョーコ、酔ってますなぁw

逃げるキョーコはいらっとするけど、いまいち認識のズレた蓮とキョーコが対面してもまともな会話が成り立つとも思えないからモー子さんに止められたのはよかったよ
しかし泥中とアメリカ行きの前置きを同時進行させる気なのか?正気か?

日本の女が奥ゆかしいとかそんな馬鹿な。今時の日本女はすぐ股を開くって思われてるぞ
それに本当に奥ゆかしい女はアメリカなんかに行かず日本に留まってるわ

615 :
>>611
あんな造形した顔のキャラがはじめの一歩にいた気がする

616 :
水をさすようで悪いんだけど、キョーコって松の前にいる方が可愛い顔してるんだよなー、一応仕事にも燃えてるし
例の耳打ちして笑うキョーコすごくかわいい顔してた

松エンドならケンカップルしながら切磋琢磨しつつ仕事に邁進しそうだけど、蓮エンドの方が昔の何も無かった頃のキョーコに戻ってしまいそうで

617 :
本当あそこはここぞとばかりにキョーコの顔がつやっつやな潤いに満ちてて草
ここのところもうずっと絶え間なく小汚い凶悪な人相ばっかりさせておいて
松といるときだけこんなかわいい顔見せるんですよ、ってマジ意味わかんないわ

618 :
それだよね
私もあのキョーコと松のひそひそうふふ顔みて、松でいいんじゃないのと思い始めた
蓮は都合良くモブ女優が後釜にきたし

619 :
お前ら仲悪いんじゃないのかと総突っ込みきた『キャッキャうふふヒソヒソ』
極めつけの後押しが『悪い奴じゃない』

620 :
私の(俺の)モノだって叫びあってるからなー松キョは…
松が屑なことは置いといて、軽井沢の英雄が来たぞのシーンと傷つくキョーコに一番に駆け付けキスってかなりトキメキシーンだよ
なんか軽井沢編あたりの扉絵は松が騎士の格好して姫のキョーコを守るって絵がやけに多かった記憶

621 :
アイツの思いやりも優しさも何も知らないくせに、って、そりゃ知らんがなとしか言えんわ
この一年お前の卑怯な嘘まるっと信じて騙されてたのに、騙される間抜けなお前が悪いってか

622 :
おまけにキャッキャウフフな現場見られてたのわかったうえで、
勝手に押しかけられた私被害者なのにヒドイって本気で思ってるしなあ

てかいつの間にかキョーコ、毒母の逆ハー見事に再現してるのな
松=御園生→騙されて利用されたけど恨んでも憎んでもいないの
キョ=毒→騙したあの男じゃなくて恋に溺れた自分が許せないの 不器用にしか生きれない私(チラッチラッ
モ=鰐→なんかすごく迷惑かけられてるのに全力で守ってくれるドM騎士様 ごっつぁんです
蓮=変態メガネ→すごい粘着に惚れてるらしいけどあれこれ屁理屈こねて口説いては来ない
でもそのほうが都合がいい ちょこちょこ役に立つしね センキュー

623 :
>>621
一番最初に読者が見せつけられたのが散々利用して文字通り切り捨てた第一話のインパクトだものな
あの悪印象はちょっとやそっとの思いやりと優しさじゃ拭えないわ

624 :
>>622
将来子供が生まれたら八つ当たりにネグレストするまでがセットですね
どっちの子供かなあ

625 :
今のキョーコじゃあ、誰の子供でも松の実家に預けて放置しかねないのがなんとも

626 :
下手にキョーコに育てられるよりずっと幸せになれそうだけどね
その子の側には冴菜も松もキョーコもいないわけだから
今のキョーコの実質二股状態やクレパラの毒母の股の緩さ正当化からすると
蓮とくっついたのに松の子孕んで「あの時は(死ぬほど落ち込んでる松を
どうにか慰めてあげたくて必死だったから)仕方なかったの(に理解してくれない
お前の器の小さいのが悪い)」とか平気で言いそうだもんなあ

627 :
蓮とくっついても、まだコーンと同一人物だと知らないままで
コーンから「キスされないと死んじゃう」って言われたら
別人認識のままやっちゃいそうだよな

628 :
ごっこ遊びの体裁とれば何度やってもOKですからw

629 :
ごっこならS○XもやっちゃってOK
S○Xごっこ。スキビ世界ならこの狂った感覚も許される

630 :
松を前にするとキョーコが綺麗だったり可愛かったりするのは今に始まったことではないけど、それがずーっと逆転しないのはなあ
自分は軽井沢編の時にもそう思ってたから…
まさかここに来てより顕著に差が出るとは
蓮を前にした時のキョーコはずっと顔に縦線が入ってて目はジト目なのに松だとあんなにも可愛くなってしまうのかと

631 :
下半身がオス猿なんて好きな片思いの男に言う台詞じゃないし
もう好きでもないだろ

632 :
作者が松の方が好きだから自然にキョーコをメスの顔で描いてしまうんだ
キョーコは悪くない

633 :
>>631
BBAは体だけじゃなく心技体そろった完璧いい女ってあれだけageageしまくったくせに
いつものようにキョーコは蓮が惚れても仕方ないと思われてるような女だという
聞きたくない情報は華麗にスルーして、結局身体に溺れたサルかよ、って
本当蓮のことなんか好きじゃねーよな
タンポポ指輪の時も蓮は恋愛音痴だからしょうがないんだわー、とか上から目線で
見下ろしてた安牌なキープ君が自分の知らないところで他の女とよろしくやってるの
知ってむかついてるだけじゃねーの

634 :
自分だって一年前は松に夢中だったのを蓮に乗りかえ、かと思いきややっぱり松が本命
蓮はキープ、みたいにふらふらしてるくせに、なんで鶏に誘導されてそういや俺あの子の
こと好きかも、くらいの恋愛未満だった女子高生のことずっと片思いしてないからって
下半身の欲望に負けたサルみたいに言われなきゃならないんだかね
蓮が誰かのものになったら自分に都合悪いから報われない片思いさせておきたいだけのくせに

意中のオスが来たら猫なで声で自分からすり寄って、気に入らないオスにはシャーって
威嚇して追っ払って、ってキョーコのほうこそ盛りのついたメス猫状態やんけ

635 :
うーんちょっと落ち着け
そこまでキョーコヘイトが溜まってるなら1度離れた方がいいと思う、嫌なら読むなってことではなく

636 :
今の惨状はともかく蓮に乗りかえって言われるとええってなるわ

637 :
キョーコに取らせた言動が松に寝返ってるように見えるのが気に入らないんだろうけど
ストイックすぎるキョーコと蓮を無理に動かす必要があってこうなってるだけだし
ちょっと曲解しすぎじゃないかなあ

638 :
>>635
キョーコを悪くいうことが今のスキビの楽しみ方の主流ってことじゃないかな
これもまたひとつの形だよ
>>634
サカリのついた雌猫に雄猿呼ばわりされるいわれはないよな
蓮もキョーコもお互い人間関係にとやかく言えた立場じゃないのに分かってないのひでぇ

639 :
悪く言われ過ぎると擁護したくなる気持ちもわかるが今のキョーコにストイックはないやろ

640 :
え?ストイックなキョーコという基本スタンスは変わってないから
抑えていたものを解放していく、イレギュラーな行動に動揺が生まれるんじゃないの?
予想と違う流れになって興奮するのは分かるけど
強い言葉を叩きつけるほどの予想外なことが起きたとは正直思えない
たまったヘイトというより、ヘイトを作ってるように見えるんだよ

641 :
大事なオーデション中、上の空で話聞いてなかったり床転げたり
Pにガン飛ばしたり呪いの人形作ったり
都合悪くなったら逃げたり日常的に嘘ついたり、嘘ついたこと自体
すぐ忘れてケロッとしてるのにストイックなの?
ストイックじゃないと思ったからストイックじゃないって言っちゃいけないの?

642 :
てか乗り換えたという程松との絡みあるかぁ?そんなにイチャイチャしてるようには見えないけどな
少なくとも軽井沢あたりの松キョで騎士姫繰り返してた頃よりよっぽど淡白になったでしょ、この2人は

643 :
いや、あの松キョのひそひそシーンはかなり可愛かったよ
あれを蓮の前ではやらず、どころか蓮に逆ギレで松をかばうし、キョーコは松とうふふやってるのに蓮BBAではキョーコが怒って猿扱いするし
蓮の前でうるうる悲しいとかの顔というより梅干し顔で
なんか読んでて悲しいやら虚しいやら
松の前でだけキラッキラなんだから松キョでいいからさっさとケリつけて終わってくれ

644 :
>>641
発言するななんて言ってないよ。落ち着いて
同意できないと言ってるだけ
キョーコはもともと不幸な境遇に立ち向かってここまで生きてきてる
同棲時バイトの勤怠、役作りもそう。各エピソードはキョーコのストイックさを補強してる
そういう基本的な性格の枠組みがあった上で、物語を彩る意外な一面として
そこに沿わない行動が出てくることもあるでしょうよと言いたいの
あと、いろいろストイックじゃない根拠をあげてるみたいだけど
それらはキョーコの図太さが裏目に出てるという意味では確かにストイックじゃないけど
ストイックな性格を全否定するものではないよね

645 :
いや、だから私もキョーコがストイックには見えないから同意できないわ、
って言ってるだけなのに落ち着いて落ち着いてっていわれても
そもそもキョーコってもともとストイックなんて言葉とは真逆に欲や煩悩を
原動力に生きてる女なんじゃないの

646 :
欲や煩悩は誰にだってあるでしょ
ここで仏教的な厳密な意味で言ってるわけでもないし
なりたい自分を目指して努力することは欲や煩悩でなくて
それは一途って言うんじゃないのかな
そういう一途さや愛に対して頑な所をストイックとおおまかに言ってるのよ

647 :
そうだね、でもそういうのはストイックとは普通言わないんだよ
おおまかも厳密もクソもないよ、落ち着いてね

648 :
松キョ派の書き込みの中に、仲村センセ御本人のが混ざってそうな予感がするわ!

649 :
スキビは何も考えないで読む作品なんだよ
普通の半分くらいの緩い山とオチと意味の薄さが、スキビなんだよ
今までも深い意味なんてないまま解決して来ているし
キョーコの蓮への拒絶も松へのデレも、特に意味なんてないんだよ
LIVE感だからね

ストイックさは自分を追い詰めてこそだから、全方位に解き放っている今のキョーコには当てはまらないかなと

650 :
ストイックな人間から怨キョなんてあんな気軽にホイホイ発動しないわな
しかもあれ平気で無関係な他人にまで八つ当たりとばっちり被害浴びせるし
とにかく感情のコントロール一切できない子だし

651 :
感情のコントロールできない子に感情のコントロールできない男をぶつけるのは相性が悪すぎるんだよなあ…
って考えると好き勝手やるけど一応取り乱したりはしない松の方が相性が良いのか…

652 :
松の横暴ってキョーコ限定で発動するものなんだろうか

653 :
面倒くさがらずにガチにキレる相手はキョーコだけなんじゃね

ほんと最初からキョーコの相手は松だって言ってくれてたらコミックス買わなかったんだけどな

654 :
母親攻略して蓮との恋愛エンドにもってったほうが良かったよな
なんか物凄い蛇足感ある

655 :
まさか自分を捨てた幼馴染と壮大な回り道してよりを戻す話だと思わんて

656 :
もし偶然会ったら運命でしかない(in軽井沢)とか神の定めとか英雄とか騎士とか初期から松キョ言われてはいたよ…

657 :
より戻すのは構わんのだがそれするにしては長々ダラダラさせすぎだわ
カインとかコーンとかのアホななりきりごっこやって今尚グダグダした挙げ句に松エンドでしたは結局あれらは何がしたかったのさで凄い時間の無駄感ある

658 :
今のパターンだと蓮が真顔でキョーコにプロポーズしても、キョーコが妄想爆発させて走って逃げそう

659 :
>>656
でもそれ軽井沢までじゃん 松を騎士だ王子だもち上げてるのも
松をライバル視して蓮は眼中外なレイノだからこその発言だったわけだし
しかもちゃんと軽井沢のラストで蓮が俺のこの手で神に逆らってでも運命
断ち切ってやるぜ、って行動起こしたことで、あの時ちゃんと松キョの悪縁断ち切れたはずじゃん


…………そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

660 :
昔も今もキョーコはコーンなら無条件で受け入れるだろうなと
結局はコーン最強って事でないの?
蓮はコーンと融合しないと残念ヒーローなんだよ

661 :
蓮とキョーコがくっついたとしても、連載は終わらずダラダラ続き
最終的にキョーコがあの世に旅立つと、15歳の疑いを知らない頃の姿で松の実家の旅館前にいて
その扉を開けると優しかったあの頃(そんなのあったっけ?)の松が微笑んで待ってる

みたいなタイタニック的エンドでも今更驚かない

662 :
>>661
キョーコの帰りを待ってた松が初期に1コマあったよ
まだ目覚める前の話だった気ガス

663 :
それ賄いの弁当待ってただけじゃないのか
>>660
コーンはお友達枠だからなあ 寿命の違いを盾に恋愛関係は
お断りって正当な理由つけることで安心して一生甘えられる

664 :
>>657
松エンドになったら確かにコーンもカインも意味がなくなるな

665 :
ここ見てたらクレパラ見たくなって再読してたが朝来が一番成長してたな
昔はうるさい脇役ぐらいにしか思ってなかったけど腕切断されたり婚約者に飼い殺しにされてたりあまりに悲惨で驚いたわ

666 :
今回は飼い殺し役が蓮だから、蓮が一番人間的に成長したりして
あの車の中であったキョーコ逆ギレシーンから、最終的には松キョとしか思えなくなった蓮キョ派です

667 :
まあ、酷い漫画家だよな

668 :
蓮は別の良い子と惹かれあうエピソード入れてくれても良いんだぞ

669 :
じゃあもうお色気女優でいいじゃん蓮
なんかやらかしても大人だから引っ張ってくれるよ

670 :
松にしても蓮にしてもあんなんで超人気ミュージシャンやら超人気俳優やらやってんの信じられないね
あの世界の人々は見る目が無いんですねえ
まあ殺人未遂しても警察沙汰にしないおかしな世界だからなぁ

こんな漫画に時間潰してたらダメよ

671 :
まぁ都合よく蓮のスクープはされても松のスクープはされない世界だから
過去のキョーコとの同棲とか現マネとの爛れた関係とかネタにならんか

672 :
スキビは松の栄耀栄華を後世に残すためのサーガみたいなもんだからな
松こそBBAみたいな女のハニトラに引っかかればいいものを、被害者の
はずのキョーコが松の優しさと思いやりを布教し始めちゃうし
てか最初っから松の優しさと思いやり知ってたんだったら
マジであんな復讐なんてはた迷惑な大騒ぎしないでほしかったわ

673 :
今の展開だと、松が主人公の方が良かったんでないのかな
っていうくらいに、キョーコも蓮も松より出番が多いのに蛇足感

674 :
まさかスキップビートってタイトルは松のためだけに付けたんじゃ…

675 :
松のスキップっぷりはキョーコの比じゃないからな
何のコネもなくふらふらっと上京してきて数か月後には大手事務所に
拾われていて事務所の用意してくれてたマンションで女マネとすぐさま半同棲、
いつの間にか高校にも通っていて(気づかないキョーコおめでたすぎる)
一年後にはオリコン1位独占で男のくせに化粧品CMまでこなす
トップアーチスト様ってチートが過ぎるわ

676 :
>>675
普通は売れないアーチストとして路上ライブや地下ライブハウスで細々どさ回りしながら
『俺はもっとビッグになる男だ』とか言いながら女のヒモになってそうなものだな

677 :
そんな将来の見通しの立たないヒモの分際で分不相応な高級マンション契約させといて
事務所にマンションとお色気女用意してもらったらさっさとトンズラする松も本当クソだけど、
松の言いなりに贅沢なマンション借りてドブに捨てるような無駄遣いのために働き詰めして
松の夢のために役に立ってるつもりになってたキョーコも本当バカだよなあ 松の夢に全然
関係ないことに金使ってどうするよ そんな贅沢するより貯金でもしとくべきだろうに
そしてそんな目にあわされてるのに優しさと思いやりだもんなあ バカは死んでも治らない

678 :
松が出しゃばるのはいいんだよ
蓮が対抗してドンパチやる方が物語として面白くなるし
肝心の蓮がヒロインのピンチがあったことすら知らず、松に押されて怯えてキョーコに八つ当たったら返り討ちにされて自分はモブ女とキス写真撮られて話もさせてもらえないという情けない現状があまりにも盛り上がりに欠ける
片や松は美味しいところだけ食って海外逃亡だし

679 :
蓮が松の何をそこまで怯えているのか知らないけど、そんな心意気じゃこのままくっ付いても松に浮気してるんじゃないかという疑惑でいつか潰れるよ

680 :
今の蓮は無様すぎて泣けてくるけど作者が松至上主義なんだからもうしょうがない
話も受け付けず逃げ回る女のケツ追っかけまわしてないでアメリカ行けアメリカ
てか心意気関係なしに松との関係受け入れられる男なんていないやろ

681 :
キョーコも好きだけど松の熱狂的ファンだとか
キョーコ透かして松を狙うゲイとか
まあキョーコだけを見てる人には無理だわな
ああでも高齢でキョーコの話し相手位しかできず後は松に任せるとかの爺さんなら別かも?

682 :
既出だったらゴメンなさい。
コミックを読み返して気になったのですが、39巻ACT.233
帰りのバスの中、女将さんからのメールが届いたところについて
返信にとても悩んで「しょうがないな…」と返信したのですが、キョーコはお店の手伝いをするのがそんなに嫌なのでしょうか?

683 :
飛び飛びしか読んでないんだけど松を狙うホモなんているの?
きもいなあ

684 :
>>682
あそこは毒母からキョーコの居場所が分かったからって連絡がいった松母から
だるま屋あてにキョーコに会いに来たいと都合つく日を伝言してきて、松母と会うのを渋ってるw
自分を捨てた松や毒母には自分から突撃するくせに、捨てられたキョーコを15年育ててくれて
家出した後も心配して忙しい中会いに来るって松母に対しては嫌だけど仕方ないって態度
本当しょーもない これが周りに気遣いできる子設定なのか 逃げ回ってる今の状況とも似てる
>>683
狙ってるってわけでもないけど松の靴でもケツでも言われれば喜んでなめそうな熱狂的信者の男が
今専属運転手やってる
キョーコにちょこちょこ時間構わず会いに来るのに祥子さんじゃないほうが都合いいからだろうかな

685 :
主人公に必要な要素が三分割されていると思う
形だけはキョーコで、主人公補正は松で、もがくのが蓮って感じで
だから主人公としての魅力も分散されていて、何かを解決してもサブキャラっぽい展開に
キョーコの言動からも見えるけど、先生のメンタル的に主人公に試練を与える事を避けているからなのかもね
限界なのに描かされているからかも
潰れる作者さんの作品の崩壊具合に似た雰囲気を感じる

686 :
松は美しく天才で若くて熱狂的なファンがわんさかいて
仲村さんは本当に松が可愛いんだろうなあ

687 :
>>684
アッシーなら祥子さんがいるのにわざわざ余計な男キャラだしたなぁ思ってた

688 :
祥子さんがいくら応援するって言っても祥子さんとのただれた関係自体も
解消したわけでもなかろうから、キョーコにちょっかいかけにくるときは
祥子さんじゃないほうが都合いいもんね

689 :
蓮も藻掻くに藻掻けてないけどな
松を前にすると急にしっぽ巻いて逃げてしまう
松を忘れさせてやるくらいの気概がないと無理っしょ

690 :
ロリコン性犯罪者はメガネ障害者が多い

◆メガネ=メガネ障害者

◆体が左右非対称=ブサイク障害者

◆先祖が百姓=障害者指数が高い

◆A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛がまっすぐ

◆B型=遊牧民族

◆O型=狩猟民族、縄文人

◆縄文人=A型でRh+、肌の色は濃いめ、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる、耳あかは湿ったタイプ、お酒に強い体質、ロシア沿海州、朝鮮半島、台湾など東アジアの沿岸部に少なからずいる

炭水化物(砂糖)ばかり食べると統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
太る原因は炭水化物
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
日本人の大人はほぼ全員、炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる
炭水化物が日本を滅ぼす

lllkk

691 :
>>684
ありがとうございます!
納得しスッキリしました。
夜お店に出て疲れてたので、手伝いが嫌なのかと…
ACT236に繋がってる訳ですね。
思い立ったら行動するのに、松母に対しては「しかたない」とは残念な態度…

692 :
松びいきを隠す気がないのはもうしょうがないけど、それ以外でキョーコの恩知らずと
誠意のなさを押し出すようなシーンをなんでわざわざ半端にねじ込んでくるのんだろうね
松母から連絡北、会いたくないけど仕方ないよなあ、ってキョーコの嫌な部分をわざわざ
書いておきながら、肝心の松母との面会そのものは省略、って配分相変わらずおかしい
それなら面会完了後にいきなり会うことになってびっくりしたし会うの気まずいと思ってたけど
ちゃんと謝れてお礼も言えてよかった、って回想させればキョーコの評価も落とさないですむのに

てか松絡みの本音と嘘、仕事もいい加減、人間関係もいい加減、になっちゃった
今のキョーコにいいところってマジで何があったっけ?

693 :
仲村さんも年取ったから若い少年の方が好きなんだよ
蓮も若いけどなんか老けてるし…

694 :
先生がもうやる気ないんでないのかな
崩壊させて終わらせたいんないのかな
投げやりというか、キョーコがかわいく描けていないからね

695 :
>>692
作品が作者を現すって本当だよね
仲村氏は松みたいな若い男に飢えてらっしゃるのでしょう

696 :
作者がキャラに反映されるってのもあるわ
キャラは作者を超えられないけど、そこを編集や周りがサポートする事で超える事が出来る
なんにせよ、作者のメンタルがやられていると周りの声も聞こえなくなるから、必然的に作品は崩壊に進むね

697 :
仕方なく会う松母との面会は全カット、しかし電話した翌日には自分からいそいそと松を訪ねて
直接報告、松が配慮してくれたからなのね、私の夢応援してくれてるのね、松に冷たくされてたのも
私に自分がなかったからなのね(オレの金せびろうとすんなってお前が言うなな言い分だっただけじゃね
って気がするんだけど)と松の優しさと思いやりに感謝して仲直り
結局15年育ててくれた恩人も松との絆を再確認するための小道具扱いでしかないという悲しい現実

698 :
>>696
もう白泉でもコミックス売り上げ上位の作者にはおかしいと思っても
編集はとりあえず原稿出してもらえればいいの精神なのかなぁと
しかも原稿が病気?の為にコンスタントにあげられないとくれば
ネームの段階から打ち合わせとか無理そうだし

699 :
女優や演技面での演出に薄ら寒いものをたまに感じてたしダラダラやりすぎだろって不満もあったんだが、
演技モノなんだし自分の感性がおかしいんだと言い聞かせてきたんだが>>288の演劇漫画じゃないって発言見て絶句…
演劇ものじゃないならもうサクサク恋愛進めたら良いじゃんって思うんだが

700 :
なんかもううろ覚えなんで細かいところ間違ってるかもだけど、確か、お芝居は毎回
キョーコが演技を通して心に抱えた問題をクリアしていくことで人間的に成長するための
ツールである、みたいな感じだったような
だから作品の内容や役柄はその時々のキョーコの心の問題ありきで設定していく、みたいな
その意図で描かれているなら本来泥中は自分の醜い恋心と向きあうってのがテーマのはずな
気がするけど、気が付けば蓮はモブみたいな三下扱いで、松の優しさと思いやり再確認
しちゃってるし、成長どころかどんどん退化しちゃってるし

701 :
>>700
成長というより問題をクリアしていくことでより松の奴隷としての完成度は上がってはいったよな…
作中の物事が泥中の他にモー子さんアメリカ行きの前置きも同時進行するみたいだから
どれだけ泥中にかけた『醜い恋心』に向き合うか疑問だな
蓮が三下すぎるのも原因ではあるが

702 :
これだけダラダラやっておいて結局いまだ誰にも心開いてないんだから
逆にすごいよな なのに松だけは永久不変の特別枠

703 :
>>702
ぶれない(誉めてない)

704 :
松相手には出来ない=蓮が特別ではなく、松には出来ない事を蓮で埋め合わせてる構図になってるのはな…
これがgdgd長期連載でなければ面白いミスリードだと思ったが今やる事じゃない

705 :
その埋め合わせ自体が松と末永くいい関係(自称対等実質奴隷関係だけど)を
築いていくために都合のいい緩衝材になり下がってるのがまたえげつない 
あの湿っぽい独占欲と嫉妬心を松に向けたとたん速攻逃げられるのわかってるから
そこはすっぱり切り離して、ちょうど松に逃げられてさみしかった隙間を埋めてくれた
キープ君で埋め合わせ しかも松の嫉妬心も引き出せるおまけつき

706 :
>>705
人の心はないのか。無かったか(今更)
そこまでして松に執着するメリットがわからん

707 :
蓮をキープ君とか言うのはちょっと違くね?と思うのだが

708 :
ちょっと違くね?ってよく書き込む人、あなたにとっては
どう見えるのかまで出来たらかいてほしいわ

709 :
そうだね。ちょっとの違いを教えてほしい

710 :
キョーコは蓮の気持ちを知らないんだからキープ君という言い方はおかしいわな

711 :
蓮が告白しないうちに松キョがくっついて連載終わったりして

712 :
今までの文脈からしてそれは有り得んだろ

713 :
あんだけ長々と蓮の事情描いてて松とくっつくのは無いでしょ
万が一松とくっついたらコミックスでキャンプファイヤーするわ

714 :
でも松とべったりの関係を蓮が受け入れてくっつきそうな今の流れじゃあどっちにしてもな
人一倍恋愛なくせにキョーコが蓮の気持ち知らないって言い張るのもなんかちょっと
プリンセスローザは蓮からもらったわけじゃない、母親で凹んでた時にわざわざ自宅まで
様子見に来てくれたのに特別扱いじゃない、他の奴には気軽に教えるメアドを蓮にだけは
絶対教えない、バレンタインにわざわざ自分だけ特別に時間作ってもらってその場で
食べてもらう前提の手作りゼリー持ってきてる時点で特別扱いしてもらってる自覚ないわけないだろうよって

715 :
今のキョーコに自分が蓮から特別扱いされてる自覚なんて絶対ない

明日のキョーコはしらんがな

716 :
自分は松にべったりな癖に蓮が他の女と仲良くするのが気に食わないとか改めてひでぇな
鏡を見せてやりたいよ
少し前はキョーコが本命な癖に他の女に本命レベルの紳士対応するなんて見境なさすぎるって思ってたのに

717 :
自覚ないふりして絶妙に生かさず殺さずの距離キープしてるからなあ
蓮が女扱いしたり距離縮めてきたら即座に逃げだすくせに
大して親しくもなかったDM初期に手作り弁当持って押しかけたり
ナツの役作りで深夜自宅に押しかけたり

松にも同様、松母から電話来た翌日にまだ面会もしてないのにすぐさま会いに行ってるし

718 :
自覚してないふりじゃなくて防御反応で自覚しないようにしてるんじゃないの?
母親に愛して欲しかったのに愛されなかったってのが根っこにあるから
蓮に対しても期待しないようにしてるんでしょ
それとキープしてるのは蓮じゃなくて松の方だと思う

719 :
その防御反応があれだけ過剰な時点でもはや無自覚ですっていいはれる
レベル越えてるんじゃないような
蓮キョ2人を間近に見てる社モ社長の3人にはすっかりバレてるレベルに
好意向けられて、本人も一回アホほど恋愛どっぷりはまった経験もあるのに
私恋愛音痴ですからわかりませんってっていつまでいいはってんのって
それにキープが蓮じゃなく松だったとしてもそれはそれで両天秤かけてることは
変わらないような
今まではその防御反応なり無自覚なりも蓮だけに向かってると思われてたから
問題なかったのに男2人同時進行だったのかよって

720 :
キョーコが松とどうこうなりたいようには見えないけどなあ
松がほかの女と結婚してもダメージ受けなさそうなくらいには

721 :
だからそこが今一番ホットに叩かれてるんじゃないの
何度も言われてるけど距離感がおかしい
松に向けてはいけない恋情はうまく蓮で埋め合わせできたことで、
惚れたはれたで簡単に揺らぐような脆い関係を超えた固い絆で
結ばれた今のベストな関係に大満足
2度もキスされてるのに松が自分に気があることも気づかないふりして
家族愛だの息子のようにといいはって、口先とは裏腹にチャンスがあれば
何度でも会ってはキスしてきた男に自分から無邪気に顔近づけてくほど
親密だけど家族愛なのにゲスい想像しないで、なんて通用しねえよって

722 :
どんな理由があるにせよどっちかひとつだよ。どちらの男も側に置きたいなんてありえない

723 :
>>720
結婚になると死ぬほど動揺しまくって
相手の女に自分が受けた仕打ちwやらイヤミ怨念をぶつけて無自覚な阻止に走るだろうキョーコは

724 :
松の事は恋愛感情が一切無いからこその距離感だと思うけど
松を擁護したというよりも、蓮に何でもない関係と分かって欲しくてだだをこねているようなもん
一切萌えない残念描写なのは認める

725 :
>>724
こっちからすれば知ったこっちゃなさすぎぃ

726 :
松とも離れたくないけど蓮も欲しい
そんな醜い恋心を描いてるんだろう

恋を封印してるから鈍いのはまだ分からんでもない
でも惚れた蓮の女性関係の距離感に関して常識の範疇を求めるのであれば自分がまずそうすべきだよな
蓮と付き合う付き合わない関係なしに蓮に好まれる(誤解されない)人間にならないといけない
話の制約とか諸々あって距離を詰められない以上は蓮が好感を持てる人間であろうとする姿勢こそが(蓮ではなく)読者に対するキョーコの想いの深さの証明だと思うんだが
松が本命でしょって皮肉られるのは読者目線からキョーコが蓮に好かれる努力してないからじゃないの

727 :
あーはいはいその通りその通り
全部あんたが正しいわー良かったね

728 :
>>726
普通なら迷うことも間違うこともあって当たり前だからそこまで厳しく言う必要はない
気もするけど、キョーコの場合は例によって「誰も聞いちゃいねえのに」「自分から
勝手にペラペラと」敦賀さんに誤解されたくない、敦賀さんに軽蔑されたくない、
敦賀さんに嘘つきたくないって、蓮にも読者にも猛烈必死に私健気で一途
なんですアピールしておきながらこの様だからな
同じく聞いてもいないのに「松のせいでもう二度と恋愛なんてできない」「生まれ
変わっても許さない」って喚き散らしておきながら、言行不一致ツッコまれたら逆切れだし
蓮に対して恋愛初心者だから仕方ないわーって上から目線な時点で
私恋愛音痴で鈍いから仕方ないのっていいわけもないわ

729 :
>>728
松との歪んだ関係が初心者にはない恋愛経験なら宛にできないことこの上ない

730 :
仮に蓮相手に松ネガキャンしてても読者だけ見えるモノローグで松に絆されたり、嫌いになりきれず意地になってる自分に疲れてるところ見せてたら良かったのにな
キョーコの言動や心理面から見える情報が読者と蓮に差が無いからこそお前今までああ言ってたじゃんってなるし、
それをキョーコ本人に梯子外されたら読者はああそうですか(呆)ってなるのは仕方ない

731 :
クレパラはどうして急に終わったんだろう?
本誌のほかの連載目当てでついで読みしてて
「荒唐無稽でヒーローがヒロインにエロいことしまくる面白くない話」と思ってたけど
ヒーローヒロインがくっついて畳みに入ったら面白く感じたんだよな
今のスキビみたいに、エスカレートするヒーローのスケコマシエロと鈍感胸揉ませヒロインで読者に見放されたのかな

732 :
クレパラは、ヒーローとヒロインの2人だけの世界過ぎていまいち共感しにくかった
あとはNTRを神聖化したのもあいまって、後味悪いというかモヤモヤ感が抜けなくて

733 :
クレパラの実母はヤッたら諦めるって言うからヤッただけ、本妻に子供産めって言われて産んだだけ
この発言が本心なら親分第一の世界で拒否権なんてないから仕方ないのかなみたいに思えたんだがな
子供生まれて普通の夫婦みたいな事してた時点で建前DVD見て絆された弟立つ瀬ねーなと思った
てかあの様子だと一回じゃないだろ

734 :
諦めセッで何で中出しおkさせたのか
絶対男は孕ませにきますわ

735 :
口先では尊敬してるけど惚れてはいないとか言いながら
結局キョーコや司と同じでまんざらじゃなかったんだろ
作者さんの趣味的に押しの強い男に強引にされるの好きみたいだし

一方強気になんて出られなかった弟のほうは何重にも踏みにじらせてるのに
結局心捧げたままでチョロすぎるんだが、蓮もすでにこのルートに半分以上
のっかっちゃってるんだよなあ 今のキョーコ平気で松に股開きそうで嫌すぎる

736 :
本妻さんも闇落ちした弟と同じ実質被害者立場なのに脇役ならではの忖度全開で
旦那と自分のボディーガードがぬけぬけ浮気して子供作ってるのにお前ら無責任に
やるだけやって子供いらないとかふざけたこと言うなとかクズ二人よりまっとうな人じゃないのかなあ
あげく自分の旦那寝取った愛人に「妻」の称号与えて本妻より持ち上げられてるとか
ただただ胸糞悪いだけだわ

今のキョーコもそうだけど、ただでさえやってることが不誠実の極みなのに、なぜか事前に
わざわざその不誠実行動と正反対のいい子ちゃんな約束だの宣言だのを自分から
無責任にかまして罪の重さを上乗せしたうえで平気で破り、そのうえ約束や宣言を破った
ことを悪いとみじんも思ってないのが本当ひどい

737 :
作者はマクロス的な三角関係とかが好きで、一夫一婦制にこだわってない性癖なのでは
NTRという概念すらなさそう
取られてないから
少女漫画には少ないかもしれないけど、他ジャンルではかなりあるし
その辺りは作者も編集もボリアモリー的な話にするか悩んでるところなのかもね
ちなみに少女漫画にボリアモリーストーリーがあるのかどうかは私の知識不足で知らない

738 :
複数の男と肉体的性的な接触多いのは個人的には嫌だなあ
あとヒーロー相手でもエロセクハラ男とそれを内心喜んでる女のカップルも嫌
(クレパラや、カップルなのかもうよくわからないけど松キョもそれ系だな)
しかもキョーコは悪くないの、強引にされてるだけだから、って体にしようと
してるのがさらに姑息でいや 本人も自衛意識いつまでも持たないし
でもそういうの好きな人もいるからねえ そしてそういう嗜好の人には松は受けがいいんだろう
作者のもともとの嗜好と合うのは当然作者と同じ松を愛せるファンの人たちなわけだしな

739 :
仲村さんの世界観て下世話を正当化してる感じがどうしても受け入れられない
少女漫画だったら子どもができない本妻、じゃあ代理で、ところが出産後事情が変わった、とか
母から拒否され天涯孤独のヒロインが、ただ1人家族や兄妹同然で育った幼なじみとの仲を邪推されてキレる
とかなら分かるんだけど
何か合間合間に余計なエピソードや描写があって、ゴチャゴチャ間延びしてる事もあり余計印象悪くしてるような

740 :
>>737
秋里和国のTheB.B.B

741 :
>>740
おお、ありがとう

742 :
多分作者は松キョにしようとかキョーコが松に未練があるなどの深い意味はなく、キョーコが松を庇ったら蓮は妬くだろうな!三角関係!ってノリであの台詞書いてる気がする

743 :
状況を拗らせるため以外にないよね
松とキョーコが肉体的に接触してるときは必ず蓮の目に触れてるし

744 :
恋愛は最後に成就しなきゃいけない、みたいな縛りでも(作者ルール)してるのかね?
カップル成立後だってドラマは作れるのに

745 :
>>736
『約束や宣言を破ったことを悪いと微塵も思ってない』
半島かな

746 :
あーここ数年のキョーコの反応がすげー気持ち悪かったんだけど
確かに半島っぽい
気持ち悪さに納得できた

747 :
>>743
蓮が妬くように要素を付け加えていった結果松ageに見えるんだと思うよ
英雄とかキョーコの騎士とかの肩書きもある意味蓮のためでしょ

748 :
>>743
本来はメイン二人の関係を進めるための前座としてやるべき見せつけイベントを、
クズ可愛さに何度もムダに長尺とって重ねに重ねて読者とヒーローにひたすらストレス
かけておきながら、本筋のはずのその後のふたりへのフォローは毎回超適当で
結局二人の関係がいつまでたっても進まない時点で「拗らせるのが目的」という理由自体
フェイクで、作者の本音はただクズにいい思いさせたいってだけだからうんざりだわ
そもそも少女漫画読者の多くは相手役以外の男(しかもドクズ)とのエロイベントなんて見たくない
それでもあえて見せつけなんてやるなら一回で十分なのにしつこく何度も何度も重ねる
しかもRなんかよりよっぽど生々しくて気持ち悪いくそ長いベロチューとかする必要のないことを嬉々としてやらせる

そんなこんなでクズを野放しにされた結果ストレスたまりにたまってたところここへきて実はヒロインのほうもクズに
あれこれされるの別にたいして嫌じゃなく、まんざらでもなかったって梯子外されたらもうどうにもならん

749 :
会う度に旦那の愚痴ばっか言うからうんざりしてそんな男ともう別れなよって言ったらあなたに何がわかるの!って逆ギレされた時の気持ちに似てる
蓮を煽るための松だとしても超えちゃいけないラインを越えちゃった感ある
それだけは言っちゃ駄目だわ

750 :
>>746
松は胸糞悪いんだけど、キョーコは気持ち悪いんだよな
意思疎通できない別の生き物みたい

人の話聞かない、学習しない、反省したふりしてしてない、嘘つき
都合悪い話は聞かなかった事にしてスルー
すぐ頭に血が上って火病逆切れ手が付けられない
ひとしきり暴れてスッキリしたら何事もなかったかのように笑顔ですり寄ってくる

751 :
>>746
花ゆめ作者に半島出身者が何人もいる事実…仲村さんもアヤシイ

752 :
ヘイトスピーチまでいくとつくづく叩ければなんでもいいんだなと思わされる

753 :
>>749
愚痴は聞いてもらうけど、いざ別れるとなると踏ん切りが付かなくて『デモデモダッテ』になってしまって余計うざがられる。はよくあると思う
2ちゃんねるまとめサイトの人生相談あるある
だけど話聞いてもらっておいて逆ギレ擁護は流石にあかんわ

754 :
別れるに別れられずズルズルダラダラなダンナや彼氏相手でやられてもウザいってのに
一年も前にクズのほうからこの上もなくキッパリさっぱり縁切りしてくれてたものを
わざわざ自分から死に物狂いで追いすがって自分から望んで縁を結びなおしておきながら
第三者にはしれっとこれやってたわけだからな ウザさも100万倍だわ
蓮、さっさと目を覚ませ

755 :
>>749
分かってもらいたくて話をしていたのではないのでは?
意志疎通とは

756 :
結局モー子さん余計なことしかしてなくて草

757 :
男には超微妙な言いまわしでどう答えたらいいかわからん問いかけしておいて
女にはストレートに「例の件、否定しなかった」って伝えるって、まともに考えたら
悪意をもって拗らせ引き離そうとたくらむ性悪女の所業だよなw

しかも性に合わない親友ごっこやろうと「私はあの子の事情知ってるから、あの子が
傷つけられたの知ってるから、だからもう裏切ってほしくないの」とかイキっちゃってるけど、
アンタの親友()、アンタの知らないところでとっくに裏切った男と仲直りしてよろしくやってるんやで、
てかもともとその男といるときアンタの親友がどんな楽しげにしてるか、アンタの親友のほうから
ひょいひょいその男に会いに行ってるのかもアンタは知らないし、愚痴や恨み言聞かされて
同情引いておきながら親友()のアンタに仲直りの報告もしない女やで、って思うと蓮以上に
間抜けな道化全開で痛々しくて哀れだわ

758 :
酷い罠を見た

759 :
モー子さん…
1ヶ月前にちょっとワクワクして、今月号を楽しみにしていた自分が馬鹿だった

所詮こんなもんだよな〜

キョーコとモー子は親友ではないな

760 :
番狂わせのサブタイは今月で終わり?結局番狂わせらしい番狂わせはなかったな

761 :
基本今の展開はなにがなんでも、かわいそうなキョーコはなにも悪くない
だが蓮、お前はダメだ、ってひたすら蓮を責め立ててるもんな
否定コメント公式に出せば済む話を社長に止められ様子見強制させられてる
キョーコは逃げ回って話をしようがない
このうえ責め立てられても何をどうしろというのか

もういいからさっさとアメリカ行けよ

762 :
状況だけだとキョーコはそんなに愛されてるように見えないな
クオンはまた新たに親衛隊ができたようだし、今後一流俳優になるためのバックアップもあるんでしょ
キョーコは松と上手くいくようには思えないし、日本で変なPと仕事だし…

763 :
でも雑魚がいくら味方に増えようと役者としての未来がどうだろうと結局

松とキョーコのキスは問題なし
蓮とBBAのキスはキョーコを苦しめるからギルティで身内からフルボッコ

ってかわいそうなキョーコありきでひたすら話進んでるから、いや止まってるからなあ

764 :
キョーコが松ぶっ飛ばしてキャンと言わせて
超色男にも傅かれるけど、それさえもぶっ飛ばして!!ナンバーワン!
って決着に向かうはずだったんだけど

作者が松溺愛し過ぎてるのと、めんどいキョーコに野心捨てさせないので恋愛に転ばず
そんなキョーコに超色男がメロメロになる訳も無し、で打つ手ゼロ状態で詰んじゃってる

松に「俺の世界は狭すぎた、俺一人ワールドでイキってた恥かき野郎だった」と反省させ
キョーコに「ちゃんと大切にされてみたい、しかも私が好ましい異性から」と白旗上げさせて
蓮に「俺の役者経験さえ欺いて隠しきった、その奥底の少女をやっと見つけた」とか言わせて
終わらせてくれ

765 :
てか羊枕グッズになるんかい
グッズにする前にその話を読ませてくれよ

766 :
なんか久しぶりに来てみたら流れ変わってる
前は
回りはみんな蓮至上主義でキョーコは生贄だ!
みたいな論調だったけど今は違うの?
とにかくキョーコに都合良くて蓮が不憫だ的な正反対の流れだね

767 :
BBAにいい顔した蓮と松にいい顔したキョーコで判定が覆った

768 :
BBAに甘い顔してはめられた蓮は、しょせん身体目当ての下半身サル、
キョーコ泣かせやがってサイテー、って作中叩かれまくる一方、
さんざん松の愚痴垂れ流して同情かってたキョーコが実は誰にも内緒で
こっそり松とよろしくやってたのになぜかそこは華麗にスルーされて、それを責める
男の器が小さいって作者から蓮が叩かれる蓮フルボッコターンがひたすら続く理不尽

次9月だから余裕で今年いっぱい逃げ回りそうな悪寒

769 :
蓮がアメリカに行ってフェードアウトしそう
というかもうフェードアウトして
グダグダのまま、連載終わりそう
モー子さんの蓮、めんどくさ!って気持ちわかる
多分読者がこの作品について思ってる気持ちと一緒

770 :
モー子さんに過剰に期待してたつもりはなかったけど焼け石に水とか火に油でしかなかった
今の松との関係知ったらどういう反応するんだろう
蓮が誰と話題になろうがキョーコは納得出来ない?それがどうした
読者(一部を除く)だってお前が松とべったりすることに納得なんてしてねーよ

771 :
さすがに今回のモー子さんの話聞いて勘違い後ろ向き暴走はやめてほしいなぁ
せめて今回の質問をしたのがキョーコだったらまだ良い
正面から聞く勇気がなくて迂遠になったとかね
でも実際はモー子さんだからもっとストレートにいけ、ショック受けるキョーコも自分で確かめろとなっちゃう

772 :
モー子さんはキョーコの気持ちは知らないんだよね?親友とはいえ過保護過ぎない?

773 :
ここ最近のやり取りである程度察してるんじゃないかなとは思うけど、
過保護通り越してモンペ丸出しでドンびいたわ
とりあえずボンクラなりにキョーコ捕まえて直接話しようとしてる蓮を
あいまいな問いつめ方したうえめんどくさいと切り捨ててるけど
どう見たって、敦賀さんは森住さんのこと好きみたいなの(グズグズ)
→(オーディションで上の空なうえ嘘ついたわけもここで気づいたはず)
→敦賀さんが好きなの森住さんじゃなかったみたいデモデモダッテ(グズグズ)
で会いに来てる蓮から逃げまわるキョーコのほうが圧倒的にめんどくさいのに
キョーコかわいさに蓮disるって社長やクーよりモンペ度高いじゃん
しかもこれだけやっておきながらキョーコが松とよろしくやってる事実はまったく知らないのがまた

774 :
モー子さんは白黒はっきり付けない蓮を意外に思ってその上で面倒くさいと切り捨てたけど
自分はモー子さんこそあんな曖昧な問い詰めかたで引き下がったことが意外だった

775 :
スキップ・ビートではなく
読者的にサバット・ビートになりつつある懸念

776 :
勝利者の父だかなんだか知らないが、例えどんな味方が蓮の後ろ楯に付こうとも作者による松への庇護に比べれば足元にも及ばないよ
それどころかトラおじさんも何故か松に会った途端理屈なしに松のアメリカでの勝利の父になるよ

777 :
蓮やキョーコは仕事上でどんどん成功してほしいから応援団ウェルカム
クオンが故郷に凱旋するのも楽しみにしてきたし
しかし恋愛についてはもう外野挟まず一対一でしっかり話してほしいなあ
モー子さんのでプラスに行くと思ったらおもくそマイナスじゃん

778 :
あの話だと、トラおじさんが蓮の祖父ってことだよね?つまりクーかジュリエナの父
何とかベネットもトラおじさんの孫ってことは蓮のイトコ?
そいつが昔蓮をいびってた(リックを轢いた)やつなんじゃと思ってたんだけど
昔のイザコザがただの人種差別じゃなくて、もし身内同士の妬み嫉みや劣等感が根底にあるなら蓮のトラウマ上乗せ発覚!の流れなのかも
と、ちょっと真面目に予想してみる

779 :
その辺の答え合わせが何年後になるのかわからんからねえ
クオンの両親があれだけのスターなのにいじめてるやつはどれだけ親が権力あるんだって思ったら
実は従兄弟でしたとかだったらそりゃ親にもいえんしえぐい話だなあってなるけど
単に自分の本当の孫のセドリックに呼んでもらえないってだけでしたとか言い出すかも
しれんのでなんともいえんね
あーでもあそこまで病的に親と連絡断ってたのが実は従兄弟だったからっていうならそこはちょっと納得できるかも
もう今のうじうじキョーコ本当に無理だしこいつらくっつかんほうがお互いのためだと思うんで
とっととこのビッグプロジェクトとやらに話移してほしいわ
けどまだまだキョーコ逃げ回るんだろうなあ 誰も望まないBBAの事情の種明かしとやらも
やらなきゃだろうし もう本当勘弁してほしい

780 :
スキャンダル放置してますけどBBAの汚点くっ付けたままでそのビッグプロジェクトとやらに乗ってもいいんですか?
まぁビッグプロジェクトに比べたら松問題など些事かもしれんが

しかしあの世界のマスコミは折角のスキャンダルに群がって蓮に突撃取材してこないんだ
随分とお行儀がいいな

781 :
>>776
www
ありえる

782 :
少なくとも今年いっぱいはキョーコは蓮から逃げ回ると思う

783 :
自分の聞きたくないセリフ(しかも被害妄想)を相手から突き付けられたくないから
逃げ回って向き合いさえしないってもうどうにもならんわ
相手はお前の操り人形じゃないんだから、生身の男はあきらめて昔みたいに
白馬に乗った脳内偽松王子様相手に恋してろよ

784 :
拗れさせたいなら蓮キョ松の三角関係でよかったのにな
三十路モブ女優をなぜ入れたのか
まずモブの年代が21 17 17の3人に合わなさ過ぎて違和感すごい

785 :
仲村さんの嗜好じゃないの?
クレパラでも中学生ヤクザ()に指先で翻弄されるBBA()とかいたし

786 :
あくまで松は絶対安全圏の高みに完全隔離して少しでも泥や傷をつけたくないんだろ
しかしBBAを無理やり投入したところでそれでも結局いつも通り二人の仲は進まず、
どころか逃げ回って早三か月 やる気がないならそのまま京都帰れやもう

787 :
松を庇って蓮にマジギレ→蓮から逃げる→逃げる
もうなんの話か分からない
話の中ではまだモブ女優と蓮のほうが世間に祝福されて進展してる

788 :
>>786
その手の聖域キャラって作者に寵愛されるほど読者からは嫌われるよね

キョーコは蓮から逃げて逃げて逃げまくって、それで一体蓮とどうなりたいんだろう

789 :
その場その場のノリだけで続きを描いてそうっつーか
作者自身「キョーコはこうなる」って明確なビジョン持ってなさそう
あったとしてもおおざっぱに「世界レベルの女優になる」とかそんな感じでw

790 :
仲村氏は30代?

791 :
>>787
何がすごいって、キョーコがあんな悲壮感たっぷりに逃げ回ってるからついうっかり勘違いしそうだけど
今のキョーコにとって恋してるはずの蓮に他の男とキスしたり逢引してた事実を知られたことも
その蓮相手によりによって松を擁護して逆ギレした気まずさとかももはや心の片隅にすらなくて
ただ単に蓮につかまって話しかけるチャンスを与えたら「俺BBAと結婚前提でつき合ってるんだ」
って言われちゃうそんなのやだ、っていうそんなくだらない理由だけで逃げてるんだよな もう本当びっくりだわ
読者も蓮もお前と松のことで頭いっぱいなのにお前はどうして自分のやらかしはすっかり忘れ去ってるんだよ

792 :
>>791
そんな矮小な器で世界的な女優とやらになれるのか…?
お前は松とべったりなんだから蓮が誰とくっつこうがどうでもよくない?(なげやり)
本当に松が自分に纏わりついてる事実は大したことじゃないんだな

793 :
嫉妬や勘違い妄想は蓮もするからいいけどせめて本人にぶつけてほしいね
脳内で盛大に間違った妄想し、モー子さんの誤情報も鵜呑みにして
自己完結されそうな雰囲気だとどうにもならないし
あの発言が本当に蓮好き故の意趣返しで他意はないんだよなってモヤモヤを行動で打ち払ってほしい

794 :
>>790
92年デビューなのに30代は有り得ないでしょ

795 :
本当にどうでもいい誤解を引っ張りすぎだよ、ぽんこつの件もオバサン女優の件も…

796 :
基本的にスキビ界は憎まれっ子世にはばかりまくりだから
松もエリカ様もちおりんも10悪いことしても1良いことしたらオールオッケー
BBAもこんな都合がありました、しゃーないねってなるんだろうな

797 :
>>796
大して親しくもない男にキスする理由ってなに言われても納得出来そうにないけど
スキビ界では涙ながらの悲壮な理由に祭り上げられて読者(一部除く)置いてきぼりで円満解決するんだろう
でも本質はなに一つ解決していなかったり

798 :
それにしても蓮がキョーコに対して何かしら動く時は必ず松絡みなのが悲しくなってくるな
逆に言えば松が絡まないと動かないわけだから

799 :
松が好きで何が悪い

800 :
いや、俺は大切な人は作れないんだ、といいながら、誕プレとかメアドとか、着飾った時
褒めたりお守りねだったり、なんだかんだでちょこちょこ細かくアプローチはかけてたじゃん
天然装ったふりした(本当はわかってる)キョーコにことごとくうっちゃられてただけで
で結果的に理性の箍が外れてキョーコが無視できないほどやらかす松絡みの時しか
動いてるように見えなかったってだけで、よくよく考えたら普段こまめにやってるアプローチは
全部無視されてるんだからどうにもならないわ てかここまでやられててよく心折れないもんだな

そのくせ、恋愛なんてしない男なんて信じられないと散々しつこく予防線張りまくってる当のキョーコこそ
松に対してだけはちょっとでもチャンスがあれば異様に軽快に自分から突撃していくんだもん
今だって蓮が他の女とどうこうなるなんて耐えられない耐えられないと連呼して逃げ回っておきながら
自分が松とキスしたりこっそり会ってたことをとがめられたのなんて屁とも思ってないし

801 :
>>799
じゃけん、蓮は諦めましょうね〜

802 :
蓮はあからさまで共演者や関係者には割とモロバレ
キョーコの方も無意識に抑制してたけど箍が外れて最近わかられ気味
蓮は期待しては失敗の度重なる学習によって、キョーコは恋愛トラウマで鈍感状態になってるけど
外野から見たらわかりやすい

803 :
長文凄いなw
蓮が好きすぎてたまらない人がこのスレにはいることだけは理解した

以前から蓮が批判されると長文のあらしだったもんな
批判対象ががキョーコに変わって良かったね

804 :
蓮が好きなんだろうなーって人だよね
悪いけど毎回長文で主張してる、キョーコが本心では松とくっつきたいから蓮からのフラグを分かった上で全部へし折ってるって主張は意味がわからん

805 :
と、相変わらず作品中身の感想は一切書かずにスレ常駐監視して煽るだけの人も健在と
蓮が好きというより今のキョーコが無理だわ

806 :
キョーコは人間性に極めて問題があると思うし
それについて「このキャラおかしいですよブレッブレですよ」
って言えない担当編集にも問題があると思う

白泉社の少女漫画部門の編集ってどうなってんだろレベル

807 :
この変なイラッと感は某朝ドラ半分を見ていた感じに似ている

808 :
以前看板作家だった人はネーム無しでいきなり原稿だったよね
そのせいか段々話がとっちらかってグダグダになっていった…
その失敗を踏まえてチェック入れたりしないのかな?
あと、アンケで今の展開のひどさを書く人ってあんまりいないのか、編集が作家に伝えず握りつぶしてるのか…

809 :
蓮が叩かれてた時は今よりもっと住民一致団結でフルボッコだった
その時キョーコはかわいそうって同情されてた
なのにそれがひっくり返っちゃったからその分の反動も込みで今叩かれてるだけだしな

810 :
第1話からずーっとスキビ大嫌いだって人居ますか?

811 :
擁護を見るにつけ反論の長文レスがついて異論のある者は蜘蛛の子散ってただけでそれを住人一致団結してたって改竄もいいとこでしょw

812 :
いやどっちも叩かないでくれよw

813 :
キョーコは最初から一貫して人間性に問題ある人物として描かれてはいると思うんだよね
周囲に甘やかす人間がぼちぼちいるだけで
実際難しい境遇ではあったけどさ

814 :
>>810
もしいたら、1話から嫌いで何でアンチスレじゃなくこっちのスレに居るのか
1話からどんな心境でこのスレを見ていたのか聞きたいw

815 :
アンチスレなんてあるの? あったらむしろ現状に不満がある読者は
みんな自主的にそっち行くと思うんだけど
>>813
問題の在り方も「一貫している」というよりブレブレだし
何より作者さん的には問題のあったキョーコが経験を経て成長して
いるつもりで描いてるのが最大の問題じゃないかね

816 :
前にアンチスレ立てたらって流れになったことあるんだけど
長文の人が展開が悪いのに何で出ていかなきゃいけないんだって発狂してそのまま
逆にうんざりした人らが常駐しなくなって今の有様だよ

あと一応したらばにならアンチスレあるよ
NG引っかかるからURL貼れないけど

817 :
アンチのつもりは無かったんだが蓮のキス事件をきっかけにキレたまま継続しててキョーコの松擁護で更にブーストかかったって感じだ
キスがある前まではそれなりにフォローしていたつもりではある
怒りの矛先も主にポンコツやエリカさまだったし

今の展開じゃ誉めるとこなくて反対意見がみんなアンチスレ行ったらこっち過疎りそう

818 :
ていうかあの時はアンチスレの話し合いなんてまともなものじゃなく
アンチはSNSにでも行けとかめちゃくちゃいう人に、もう避難所あるんだから
それで住み分けできるでしょって返されただけじゃん
大体アンチスレの話し合いどころかこのスレ、980踏んでも踏み逃げばっかり、
今のスレも私が立てたけど多分私とあと一人か二人の人くらいで毎回立ててる
だろうってくらいスレ立てする人少ないし、いつもスレ立てするときテンプレ修正案ある?
って聞いても誰も何も返してこないし(だからもう今回はテンプレ貼るのバカらしくてしなかった)

スレ立てとかテンプレ案とかスレ維持に協力もしないくせに擁護派名乗って
アンチのせいでアンチのせいでって文句ばっかり言われたんじゃたまらないわ

819 :
ここでいくら不満を述べても、編集も仲村センセも馬耳東風だし

820 :
売上げで結果でるからまぁいいや
もう本誌のみ購入単行本は結果待ちになったし

821 :
>>818
スレ立て乙
テンプレはよっしくと一言書くといいよ

いつも絶好調の長文さんは、なんでテンプレ貼りしなかったの?
それこそ文句言いたいだけで、スレ維持なんて興味なし?

822 :
確かにここって無駄にテンプレ長いよね
連投規制厳しい時にスレ立てした事あったけど大変だった
せっかくだしこの機会にテンプレ整理しない?

>>1,5
はここのままで過去ログ倉庫はジオが消えたから削除で
息してないけどまとめウィキあるから代わりに入れても良いかも
テンプレ貼りミスしてるからurl
ttps://w.atwiki.jp/nakamura-matome/pages/25.html

>>6-10
は正直要らないしまるっと削除しても良いと思うんだけど

823 :
>>821
だから私が816だっての あと長文レスの全部が私じゃない 

ここ最近約2回に1回はスレ立てて、スレ立ての責任として雑誌読み返してそこそこ
時間と手間かけてテンプレ内の年表とコミックス情報ちょこちょこ更新してたりもしてたけど
誰にもテンプレ更新乙とかいわれたこともないわ
それではなっから自分ではスレ立てする気もないアンタや擁護派にアンチ出ていけだの
文句言うだけなのとか言われたらたまらないって言ってんだよ

824 :
>>823
たかだか5のスレ立てに責任なんて面倒臭いこと考えない方が良いよ
スレ立て面倒なら放置しとけば良いんだよ
必要なら誰かが立てるし不要ならスレが消えて終わりってだけ
匿名掲示板なんそんなもんだよ

あとテンプレ修正して乙が欲しいならそう書けば良いんだよ
テンプレなんて流し見してるのが殆どなんだから言わなきゃ分からないし乙りようもないよ

825 :
>>824
冷静に話してくれてるあなたにかみつく気はないんだけど、多分816で書いた私以外にもう一人いつもスレ立てしてくれてる
と思われる人がね、スレ立てられない誰かお願いみたいなことを何日かおきに花ゆめスレに書き込んでたのよ
まったく勘違いで別人かもしれないけど多分その人だと思うのね 現に私がスレ立てだけしてテンプレは省略とかいたら
そのあとすぐに一生懸命テンプレ張ってくれた人いるでしょ たぶんそれもその人だと思うのよ 
私その人には感謝しているし、もちろん私自身も愚痴りたいから、結局自分の好きで立てたからそれはいいのよ
テンプレ更新だって別に今まで自分の意思でずっとやってきたから何も言わなかったさ
でもテンプレ修正案ある?って聞いても誰も反応しない、もちろんスレたてもしない人間に出ていけと言われたら
何なのよってなるんだわ
あと今そんな現状なので私が逃げたらそのもう一人の人私と違ってまじめで穏やかそうなので今後
その人ひとりで無理してスレ立てしてくんじゃないかと思うとそれも心配なのよ 余計なお世話なんだけどね

とかなんとか、そのうえで気軽になりな、嫌ならほっとけばいいさ、ってなだめてくれたのはありがとう

826 :
怖っ

827 :
テンプレなんて読んでる人ほぼいないんだから無くていいんじゃない
過去ログ読みたい人はログ速ででも検索すれば全部出てくるし
花ゆめ本スレ立ててる人はいつも面倒臭そうだなーと思ってたけど
黙々と立ててこんな押しつけがましいこと言う人いないけどね

828 :
自他の境界線が曖昧なんだろうなーって感じ

確かにテンプレ長かったし気になる人は各自で
他要らないのは削除した方がすっきりするね >>822>>827に賛成

829 :
テンプレ修正でドヤってんのに関連スレのアドレスミスってるの草

830 :
じゃあお前がスレ立てて直せばいいじゃん
草じゃねーよ

831 :
いやあ正直ドン引きなのよ
恩着せがましさすごいのよ
語尾の「のよ」が凶悪なのよ

832 :
>>830
別にあなたが立てなくてもこのスレ無くならないから次スレからもうほっとけばいいよ

833 :
本誌の時間の流れとこっちの時間の流れに大きな隔たりがあって、全然進んでないなと思うから
終わったころに単行本一気読みしたら面白く感じるんだろうか

834 :
終わった頃だと要らないエピとか引き延ばしがハッキリ分かるから
何でこんなつまらん事でグダグダやってたんだキッチリまとめれば10巻は短くなったじゃんとかイラつく可能性も…

835 :
編集言えよって100万回は思うね

836 :
殺人未遂したキャラって渡米してなかったっけ
なんで変なキャラ(それも計画的殺人鬼)のあとをメインキャラがおいかけて渡米して行くんだろ
キョーコと松だけ日本に残ってハッピーエンド的な終わり方になるのかな

837 :
>>836
それでいいんじゃね?(なげやり)
松とふたりでケンカップル主人と奴隷ごっこ一生やってれば

838 :
正直モー子さんまでアメリカ来そうなのはがっかりだね

839 :
>>837
なげやりになる気持ちわかる

840 :
花ゆめ編集って無能しかいないイメージだわ
無駄な引き延ばし多いし
つい最近だって新人作家に他作家の絵柄をパクらせて炎上してたし
だから花ゆめ以外でも通用する有能作家は皆他社に流出しちゃうんだよ

841 :
>>840
あれは勿体ない&可哀想だった
普通に有望そうな新人さんなのに

842 :
>>840
動物のお医者さんの作者でさえも
次の連載連絡しますねって言っておいて
忘れたのか放置して小学館に行かれて
今ドラマ化祭りだからなぁ

843 :
白泉社も小学館も同じ系列会社だから儲けはグループでまとめるんだろうけど
個別の花とゆめっていう雑誌の質は落ちるね

844 :
花ゆめ編集を2〜5年経験すればもっと上のポストが確約されてるからつまらなくても我慢しろ、みたいなとこがあるのかもね
各編集の適当さ手抜き加減を見ると

845 :
本誌スレでやれば?

846 :
何れにせよ仲村さんは今さら他誌での需要もないだろうしスキビを引き伸ばせるだけ引き伸ばすんじゃない?

847 :
引き伸ばされ過ぎてつまらない展開になっているのであって

848 :
この会話するのに5ページ入ります?
5コマですみませんか?って言える編集が居れば
というか作者が自分で気づいてくれ

849 :
某少年誌みたいに引き伸ばしを命じられてるぐらいじゃないと説明つかんな

850 :
ぶっちゃけこれとヨナは命じられてると思ってる

851 :
編集の要望も、飯のタネを長続きさせたい作者の都合も両方アリだと思ってるけど
その引き延ばし方がこの人は特に酷いなと思う
脇役エピソードぶっこんで引き延ばすとかならまだしも
ケータイの着信みたいなくっそどうでもいい描写見開きで描くとかね・・・

852 :
そのくせ重要そうなエピを番外にしたり、松母みたいにスルーしたりするから謎だわ

853 :
自分で設定して漫画にした事柄を三歩歩いたら忘れるんだよ
そういう漫画家なんだから離れたほうが良いんだよ…

854 :
つだみきよも自分で書いた話を忘れる人だけど
担当や相方のダイゴ姉がツッコンでネーム直しを受け入れるらしいし
そう言う存在がいてなおかつ受け入れる作家だと良かったのにね
仲村先生も前に自分の作品読み返して
テンポ早いそういう風にしなきゃ的なこと言ってコマ割り見直してたのに元の大ゴマ乱発状態に戻ったのがなぁ

855 :
そういう編集業をやる編集者が誰もいないのは確か

856 :
>>846
クセがありすぎて他誌での需要が確かにない

引き延ばしはローカルを見捨てないと好意的にフォローも出来るけどやっぱり引き延ばしより新人育ててほしいよ

羅川まりもなんか才能と需要ありすぎてさっさとはなゆめ離れて少年漫画誌で三味線漫画描いててほんとすげぇ

857 :
椿いづみ先生も、他誌のが単行本40万部とかだもんね
本誌の売れ行きにも出ているけど、売り方も先生の扱い方も下手なんだと思う
仲村先生のはネームでのチェック無しにそのままで載せてそう

858 :
>>856
ロートルでした。訂正

859 :
キョーコは結構大分前に社さんか誰かによって
「あの子は芸能界で磨かれてどんどん綺麗になっていくだろう」的なモノローグ予告されてたけど
磨かれる気配のない姑息な増長キャラになりつつあるなぁ
顔なんか5〜6発往復ビンタくらったみたいにパンパンだし

そろそろ周りにage発言させてそれだけで済ますのやめて欲しい

860 :
これ、蓮はアメリカに帰ってハリウッドスターになり、キョーコと松は京都に帰って結婚して旅館つぐのかな
でも松はろくに料理出来ないから板前の修業して父親の跡継ぐとか?
キョーコが板前で松が接客やれば問題ないか

861 :
それはもう女将じゃない

862 :
作者って松のこと尚ちゃんって呼んでるんだね

863 :
過疎るにもほどがあるわ

864 :
当て馬か・・・。

ところで、番外編掲載されたのもう5年以上前なのね・・・。

865 :
当て馬にされた挙句にファンからも三十路女優とお似合いお似合い祝福されパパラッチにも追われない蓮、もしかしなくても芸能界でオワコン化してるのでは…?

866 :
>>865
普通はロス化とか
ファンが相手の女の粗探ししはじめるもんなのにねぇ

867 :
もう坊パターンはいいよぉ
引き延ばさなきゃいけないように脅されてるの?

868 :
過疎になったのは長文でいつも文句言ってて
スレ立ててもテンプレのお礼が無いとかどうこう言ってた人が消えたからでしょ
あの人がどんだけ連投してたかよくわかったね

869 :
羊枕のエピソードは単行本にいつ入れてくれるんだ

870 :
羊、今回の44巻に入ってる

871 :
まじか、教えてくれてありがとう
VD番外編もこの調子だったら笑うなー

872 :
羊エピソードやっと読めてよかったけど
恋心自覚がなんだかんだと言っていることがやけに懐かしく感じたら5年以上昔の話だったのか…そうか
坊も随分久しぶりなんじゃね?

873 :
新刊きてるのか

874 :
新刊読んで意味がわからなくなって来ました
キョーコや作者の言われようがすごい!すっきりしちゃったw
ホワイトデーがどうなったか、まだ解決してなかったのー?はぁって感じ

875 :
年増の意中の相手ってもしかして古賀さん?
だとしたら敦賀蓮は最高の当て馬だよねw

876 :
あっなるほどねー古賀さんそう使われるのか
今のところ蓮の恋敵になるでもなく空気だから

877 :
そうはいっても今までも重要そうな人物でも
エピソードごとに使い捨てが当たり前だからなあ

878 :
ドラマCDの出来はどうだったの?
CD付き買うかどうか迷ってる

879 :
>>874
ほんとここ読まないとなんかよくわからない話の流れだよね

880 :
スキャンダル0をここまで引っ張った意味をまるで感じない展開だわ
本命のキョーコはスキャンダルなくても蓮のこと遊び人だと思ってるわけだし

他に本命がいましたって後で出たら世間体イメージ良くないと思うんだけど、蓮にはすべての人が好意的だから無用の心配なんだろうな

881 :
その時の雰囲気や勢いで話を広げた挙句に全体的な整合性がめちゃくちゃになる典型

882 :
今巻から購入を控えてるんだ
今まで新刊見たら反射的に買ってたけど、もういい
もういいの...

883 :
ここずっと読んでないんだけど松とくっつきそうなの?

884 :
とりあえず惰性で買ったけど積んだままだ

885 :
>>883
恋愛感情として好きなのは蓮だけど絆の深さは松のが断然上って感じだから最終的に松とくっついても可笑しくない展開ではあるかもね
つか最近キョーコだったらむしろ松のが似合いなんじゃねって思えてきたわ

886 :
>>882
もういいよね
私も43巻から買うのやめた
単行本は読み返したくなるようなのを買いたいわ

887 :
キョーコ自身も言ってたけど蓮はメンタル安定した年上女性の方が長く続くだろうし、蓮カナエンドでいいよもう

888 :
>>883
周囲のキャラが皆、渡米を勧められる中、キョーコと松だけがなにも言われていない
なので松エンドなのではないかという話題

889 :
いまだに蓮が長々と変装して出演してた映画の完成披露やらキョーコのいじめドラマの反響やら新しい時代劇の撮影やらが気になってる
ダメね私ったら(てへ)作者はもう欠片も気にしてないのに

890 :
>>889
無名外人の振りしていた映画→まだ未公開
後半で大人気になるイジメドラマ→まだ視聴率低迷の前半放映中

ほんとこれどうにか進めて欲しい
いってキョーコって、いじめドラマが出演2本目のペーペーだよね?
ガラかめより遅いって

891 :
ガラかめは40巻でかなりテンポいい
3周分ぐらい単行本やら雑誌形態のやら買ったけど何度読んでも面白い
あれ途中で作者が教祖様だかなんだかにならなければな
なんか宗教へ行ったんじゃなかったっけ

892 :
テンポいいと言われても連載期間と言われる時期が
半分以上休載期間とは漫画としてどうかな?

893 :
休載期間がもっと多い漫画とかも追ってたから気にならなかった
それより途中で終わった(多分)方がショック
最後の紅天女は漫画じゃなくて劇なんだろうけど、チケットが取れる気がしない

894 :
>>893
ほぼほぼ確実に途中で終わるでしょ…
むしろきれいに終えたら奇跡ってレベル
最終回読まないと死ぬにRないって言ってる人が減ったのは
そう言ってくれてた人が亡くなられたケースが増えてるんだと思う
友達に向けて仏壇に新刊供えたってツイで読んでああとなったよ
作品は作者のものだけれども長年愛読しているファンに対しては不義理だなと思う

895 :
続編?が出てるからあれだけどベルばらとかあの当時あれだけの歴史ドラマ描いて
話に厚みあって10巻程度だからな
スキビがいかに無駄が多いかってことだよ
作者が自分の才能以上のことをしようとして迷走してるパターンだよね

896 :
>>894
仏壇...
連載開始をリアルタイムで見たって言う当時小学生の母が孫持ちになるぐらいだしなー
花ゆめ自体が気が長いからスキビもこんなことになるんだ?

897 :
作者ももういい歳なんだから出版社は引き延ばししてないで終わらせてあげてほしいね
漫画家って不摂生だから病気になりやすそうだしもしもの可能性もある…

898 :
キャンディキャンディもすごい内容濃かったけどあれも9巻で完結してんだよね
スキビはどんだけ無駄が多いんだか

899 :
50巻は超えようと思ってるんじゃね?
ガラカメ抜いてパタリロの次に巻数多い花ゆめコミックスになるでしょ

900 :
>>897
編集が引き延ばししてるんじゃなくて
作者がエピソードやネタの取捨選択ができない上にまとめる力もないだけかと

901 :
最近のスキビはADHDのように一話一話で話が飛んでその小枝の収集がつかず、それを編集含め誰もまとめられないといった感じ

902 :
コミックスの売り上げが落ちますように落ちますように出来ればガタ落ちしますように、みんなオラに力を貸してくれ
編集がテコ入れに口出すようにならんとだめだ
野放しにしちゃダメな作者だよ

903 :
38 花と名無しさん sage 2019/09/26(木) 08:32:03.02
*6 -- *70,176 *,*70,176 **1 3 スキップ・ビート! 44

高嶺圏外

904 :
>>902
その自己中思考は引くわー
黙って離れたら良いだけだよ

905 :
黙ってる人は他にも買わなくなった人がいるんだなと思うだけでは

906 :
もう完結したら教えて…って心境だわ

907 :
>>906
わかる

908 :
>>905
不買を煽ってるのが引くって話では

売上が落ちて面白くなるならそんな簡単なことはないよなぁ

909 :
やっと新刊読んだけど絵が下手というか雑になってるね
何巻か前から気になってたけどおっさん2人だけのシーンなんか描く気がしないのかと

910 :
仲村さんはむしろオッサン描くの大好きで
編集からセーブがかかった事がある
確か新開監督とかキュララのCMの監督とかそれで若くしたような

911 :
新刊は特装版は買ったけど前巻は買ってない上に
引っ越しするんで旧巻は処分したわ

アシスタントだった作家さんが亡くなられたあと
一瞬テンポアップした気がしたのにまたズルズルし始めてがっかりしてる

912 :
>>910
おっさん描いても青年誌に需要あるかと言えばそうでも無さそうなのが…

913 :
>>888
松がだるまやの瓢箪漬けを朝早くに取りに来た海外遠征って行き先アメリカなんじゃない?

914 :
>>913
そんなシーンあったっけ?
完全に忘れてた
まさかアメリカ編とかいって続く?
そして松もやはりついていく?

915 :
新刊出てたの忘れてて、一応買って読んだけど

あれだけ嫌ってた松と楽しそうにイチャコラして、それも蓮から嫉妬されてるのに「優しくないとか決めつけないで!」ってなぜ、そこを擁護するんだろ?

蓮じゃなくても、お前らやっぱり付き合ってるだろ?って言いたくなる

最初は面白かったから惰性で買ってるけど……もう売ろうかな。完結したら、マン喫ででも読むわwww

916 :
最終巻と言わず、誰とくっついたかクライマックスの話だけ読めれば良いやと思ってる
多分くっついた後は周りのキャラがその後どうしただのタラタラやるんだろうし

917 :
最近読んで付き合ってもない頃から無駄に嫉妬と独占欲で不機嫌になったり嫌味言ったりで敦賀さんってキモくね?って思ってスレ来たら信者も同じくらいキモかった

918 :
このスレでは松がクズクズ言われてるけど敦賀の過去のほうがやばくね?
松なんかせいぜいキョーコを便利な家政婦扱いして捨てただけじゃん

919 :
え?夜中に元カレのとこ行くとか仕事の打ち合わせ中聞いてないとかでキョーコが非常識とか
敦賀も恋愛で頭いっぱいで演技忘れたりしたし過去のトラウマ()で我を失って共演者本気で殺しかけてる方がやばい人だよね?

920 :
間にあぼーんも無いし
だ、誰と話してるの...((((;゚Д゚)))) ガクブル

921 :
w

922 :
さすが論点ずらして人格攻撃しかできないとか敦賀そっくりでキモいね

923 :
ww

924 :
数年ぶりに本誌をチラ読みしたけど
もしかして作中時間ほとんど進んでない?

925 :
全然進んでない

926 :
スキビのメインキャラって本当にまともなのがいないから(モー子さんでさえ常識人ではないと思ってる)読者のそれぞれ許せないクズラインを超えたキャラのアンチになってしまうんだろうな…
私は大人になった今、松よりショーコさんが無理だ

927 :
>>926
私もショーコは無理。
10代の男子高校生に手を出す女マネージャ、キモイ上に普通に犯罪者でしょ。

スキビ界でまともな人って誰だろ…って考えてみたけど、
だるまやのおかみさんと百瀬さん位しか思い浮かばないや

928 :
>>927
リーダーがいるじゃない

929 :
>>928
リーダーとが一番幸せになれそう

930 :
レズだったのか・・・。
ところで、坊の言う通り、告って一気に進めてほしい・・・。

931 :
女が好きなんじゃない?って書いてた人いたよね
それにしても10くらい歳上の女にレズのカモフラージュにされて世間からは歓迎の声しか上がらないって結構惨めだと思うけどほんとに人気俳優?

932 :
新刊の蓮の嫉妬シーン、前々から思ってたけどこの人DV気質ありすぎなのでは…
てか彼氏でもないくせにいちいち不機嫌になられてもどうしろっての?って話だよね

933 :
不機嫌になるだけならまだしも、不機嫌な自分におびえて下手に出て
機嫌取ろうとするキョーコに喜んでるからね、ヤバイですよ

934 :
>>930
ほんとほんと
やっと話が進みそう

935 :
>>933
怯えて下手に出たキョーコに満足して優しくするまでがセットだから典型的なDV夫のそれですね

936 :
キョーコがあんなに頑なに蓮の思い他人が森住だと信じてるのってなにを根拠にだっけ?

937 :
あのバカモブ女もとから道端の往来で他人にキスして迫って来るような見境なしのケダモノ女だった
今まで無駄な回り道ばかりしてきたんだから告白はいいことだと思うよ

938 :
>>936
坊として本人から聞いた話と森住の嘘を鵜呑みにした結果?

939 :
>>931
読んでないのでどういう感じの歓迎なのかはっきりわからないけど
人気俳優のガチ恋はおそろしいぞw
はじめてのスクープがガチの彼女とかじゃなくてレズのカモフラなら喜ばれるって言うのは割とリアルだと思った

940 :
>>939
世間はガチの彼女だと思ってるよ
それで2人はお似合いですね〜カナさんならピッタリだわ〜って歓迎されてパパラッチもされず、ショック受けるガチ恋がいないから蓮って落ち目なのかな?って思った
人気若手女優でも炎上するのにちょっと落ち目の姉さん女優でこれって…

941 :
松はスキャンダルが出たら怖いぞ、急にアンチが増える的な事言ってたから蓮って松だけじゃなく美森にすら負けてる説

942 :
レズビアン説当たったなぁ。
でもこれでようやくSP番外編の爆弾投下に繋がるわけですね。わくわく

943 :
>>940
あーそれはリアルではありえないかも
総叩きだろうなー普通なら
キムタクと工藤静香パターンだよねw

944 :
しかしLGBTが左利きの頻度でいる珍しくないものだと叫ばれてる今、「業界人にはいるって聞いてたけど都市伝説かと思った」って言わせるのはどうかと思う
しかもお相手の人はレズかもわからないし無理キスしてビンタかまされてたのに別の男とのスキャンダル起こして焦らせてやろうという思考回路が意味不明(相手が移り気の彼女というならまだしも)
そして相手の気持ちを無視して自分が不利益を被ったからくっ付いてもらわないと困るという蓮も蓮だわ
みんな自分本位すぎる

945 :
>>944
>しかしLGBTが左利きの頻度でいる珍しくないものだと叫ばれてる今
スキビ連載開始の頃は・・・・・・・

946 :
レズの当て馬??
読んでないけどすごい下らない展開があったとエスパーした

947 :
モブ女優ネタが蓮告白しろまで続いたのは分かったから、さっさと告白して話すすめてー

948 :
蓮はポンコツとお色気の2人から本命に妬かせるための当て馬にされてるわけか
ダサすぎるな

949 :
元お色気女優、片思いしてる女の子に無理キスかましてビンタされるほど拒否られてるのに
蓮を当て馬にして見せつけたら焦って気持ちを返してくれるはず!って思考がポンコツや松じゃん
普通「あの人敦賀蓮に行ったのね、良かったわ」って思われて終わりだよな

950 :
あの松ですら美森との仲を見せつけたらキョーコが焦って告白してくれるはずなんてぶっ飛び思考回路してなかったのに

951 :
>>949
相手がビンタの人とは限らないけど。どうでもいいか

952 :2019/10/28
告るまでにまた10年とか?

村上真紀作品スレその5
藤井みほな作品について語るスレ 3
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[62]
【トリニティ・ブラッド】九条キヨ 10【ZONE-00】
【俺T】椿いづみ・66【野崎くん】
【ホリデイラブ】こやまゆかり41【やんごとなき一族】
少女漫画が嫌いな人
【俺T】椿いづみ・54【野崎くん】
【ワッチョイ表示】萩尾望都【60】
◆◆ 草凪みずほ 其の十伍 ◆◆
--------------------
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第99師団
ファミレス正社員だが過労で死ぬかも?
【産休】育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part29【育休】
5月の求人倍率1.6倍 完全失業率2.2%に改善 完全失業者数は前年同月比52万人減 ネット「完全にアベのせいw」「アベノセイダーは…」
イアン・マカロクって
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ10861【にじさんじの王ハジメ応援スレ】
【イギリス】巨乳すぎる母「息子の抱っこも授乳もできない。人生台無し。歩くことも大変。」【Hカップ】 [04/24]
市販の鍋の素・鍋スープ・鍋つゆ
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その67
Dauntless 【Part11】
【RADEON】 RX400/500 Part 104 【Polaris】(ワIP無)
☆チビ太のおでんの部屋V★o(^o^)o
【ムンジェノ○○○】多国籍製薬会社、続々と韓国工場撤収…人件費上昇により韓国市場の魅力失う
【何】あなたが入れる隠し味は?!【入れる】
青井実アナ 2
メガネ、時計小売店集合!
【雑談は】内務ゆうメイトの雑談スレ1【こちら】
【韓経:中央日報】投資魅力のない韓国、ギリシャを大きく下回る28位[3/25]
【反日土人】韓国で日本産の車が破壊される 被害者は日本人で不安で怯える日々 このニュースに対してコメント数1500件を超えている[9/5]
【夕刊フジ】河村市長に独占直撃インタビュー!不自由展の再公開に「大村氏は国民をナメている」「昭和天皇映像は暴力だ」[10/10]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼