TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【テケテケ☆ランデブー】ジョージ朝倉 28【夫婦サファリ】
山岸凉子 part334
山岸凉子 part332
さぁて今号の花とゆめ・ザ花とゆめ★221号
末次由紀『ちはやふる』340
【ハナ】美醜の大地〜復讐のために顔を捨てた女〜【菜穂子】
山岸凉子 part333
【差押え間際の任意売却!?】堀内三佳120【母娘いつものカフェ&ライブ】
おがきちか●Landreaall・エビアン他●29
美内すずえ◆ガラスの仮面◆休載203ヶ月目

[考察専用] 桃森ミヨシ×鉄骨サロ [菜の花の彼] #3


1 :2017/04/07 〜 最終レス :2020/04/13
桃森ミヨシさんの漫画についてまったり考察するスレです。
現在マーガレットで菜の花の彼を連載中。
過去作品、鉄骨さんとの作品についての考察もOK。
次スレは>>980あたりで立てること。
ではいってみましょう

前スレ
[考察専用] 桃森ミヨシ×鉄骨サロ [菜の花の彼] #2
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1473057196/

2 :
誕生日は菜乃花が3月3日で鷹人が11月11日だよね。
見返してたら、烏丸の入院している部屋番号が311だったのがちょっと気になった。
ところで、今号の花畑を見に行ったのは試験の次の日で、2月なのかな?
まだ本誌見てないけど、菜の花畑は満開でした?

3 :
鷹人信者キモい

4 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

5 :
スレ立て乙

>>2
満開の本物の花畑だったよ
試験の次の日じゃなくて
合格発表の後だよね

6 :
試験の次の日だろ
鷹人信者ちゃんと読んでんねーの?

7 :
やっぱ脳内スレだったから次スレが立ったな

8 :
脳内スレ作ってたのか
引くわ

9 :
ワッチョイも結局つけてないしw

10 :
鷹人信者は口だけだからな

11 :
「自分」表示が出てるのに一人で連投して自演バレした
基地外汁連呼の無様な醜態をご覧ください↓↓↓

少女漫画板絡みスレ 36
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1479533913/31
> 31 マロン名無しさん sage 2016/11/19(土) 15:25:02.19 ID:???
> こんな感じでうまいこと汁消してね!
> http://i.imgur.com/vfOkZSm.jpg

12 :
考察スレの鷹人信者が自演してる証拠レス

0392 花と名無しさん 2016/09/23 13:24:08
花火大会のところ読み返して思ったけど
鷹人が健介の「素直になれたらの〜」を思い出して気持ちを菜乃花に伝えようとするところ

この鷹人の変化は健介の言葉がそうさせてるのかと思ってたけど、実はその前の菜乃花が素直に今の気持ちを鷹人に伝えたからなんだね

鷹人が自分に素直に気持ちを伝える菜乃花を見たあと、健介に言われた言葉を思い出して、それに当てはめて今の気持ちを素直に伝えようとしてる
鷹人が素直になれたのは単純に健介の言葉のおかげかと思ってたけど

鷹人も同じように良くも悪くも菜乃花の言動の影響を受けて変化してることになるね
返信 1 ID:JgOLTCj80(3/5)

0393 花と名無しさん 2016/09/23 15:11:52
>>392

つまり2部で
鷹人の言動が菜乃花に正の変化をもたらしたのを隼太のお陰と隠したのと同じで
健介の言葉も菜乃花の言動が鷹人に正の変化をもたらしたのを隠したわけか

じゃあ花火大会で素直になろうとしたのは健介の言葉のお陰と鷹人が勘違いしてるかもしれないね
ID:JgOLTCj80(4/5)

13 :
マーガスレ 
297 花と名無しさん sage 2017/01/08(日) 18:18:15.23 ID:ARPIXaRS0 
好みが違う相手の人格否定する方がよほど人間的に未熟だよね 

299 花と名無しさん sage 2017/01/08(日) 18:22:08.56 ID:ARPIXaRS0 
菜の花は読んでないわ 
決めつけ思い込み激しい人ってこわいな 

307 花と名無しさん sage 2017/01/08(日) 18:46:07.05 ID:ARPIXaRS0 
自分でも今鳥肌たった 
ID被り久々な上にこんな最悪な被りかたあるのか 
こんな偶然誰も信じないだろうから鷹人派にしか見えないね 
自分の運の悪さ呪うわ 


考察スレ 
801 花と名無しさん sage 2017/01/08(日) 12:56:53.80 ID:ARPIXaRS0 
やっと読めた 

過去のわだかまりが光の早さで解けていくね 
しかも鷹人が本音を見せる度に菜乃花も素直になったり変化していってる 
隼太の時は終りそうになると菜乃花が一所懸命に頑張って繋ぎ止めてたけど 
鷹人の時は優子や千里の言葉を思い出しつつ自然体で接してるね 

改めて雨宿り、待ち合わせ、鷹人が不機嫌だった理由とか 
中学時代のやり直しをさっくり終わらせていくところをみると 
これから菜乃花鷹人の関係はやり直しがメインではなくて新しい関係の進展を描くつもりなのかな

14 :
自演ヤバすぎ・・鷹人信者キモい・・

15 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

16 :
烏丸は菜乃花と鷹人を繋げる役割って事を示しているのかな?
菜乃花と鷹人でクリスマス、バレンタイン、祭りの話はやったけど、誕生日ネタが出てこないのはなんでだろ。
逆に隼太とは誕生日ネタしかなくて、他のイベントは無しなんだよなぁ。

17 :
汁連呼=鷹人信者=太一厨
クソ当て馬好きのクソ婆

18 :
>>16
時期的な話だけだ

19 :
鷹人って自分のことしか考えない自己愛者だな
性格悪すぎだし、取り柄は顔と頭だけ
頭はいいけどやる事なす事バカすぎだけど
花畑に菜乃花連れていって記憶取り戻させるとか、直前まで気づかないとかアホすぎる
早く菜乃花のことは諦めろよ、鷹人は一生当て馬だから笑

20 :
性犯罪者鷹人死亡

21 :
汁連呼の鷹人信者キチガイ

22 :
保守

23 :
死守

24 :
隼太が渡米後に全く描かれなかった理由を考察してみた

1、飛び級して格好良く登場するため
本スレで多く予想されてるのがこれ
確かに菜乃花を想うあまり勉学に励み、予定より早く帰国して会いに行くというのは健気で一途な想いだというのが伝わってくる
ただ、それならその努力の部分を描いた方が読者の共感を得られると思う
何より勉強以外の日常生活すら一切見せない所が不自然に感じる

2、キャラ変して登場するため
隼太の渡米先に注目してみる
ヒューストンがあるテキサス州は治安がいいとは言えない
むしろ犯罪やギャング問題が多い所
もし渡米先の学校で虐められ心身共に憔悴しきってしまったとする
でも菜乃花を信じてそれだけを希望に頑張っていた所で菜乃花が鷹人と付き合い始めた事を知ったとしたら相当のダメージを受けて性格が歪む可能性がある
そして5年経たずに帰国で考えられるのは両親の離婚
色々な事が重なって人格が変わってしまったという衝撃を一気に見せるために今まで描かれなかった

というのはどうだろう

25 :
鷹人に都合がいいのは2だといいたいのかもしれないけど菜乃花は思い出して隼太がそんな状態なら自分のせいでもあるんだから余計に隼太を立ち直らせるために必死になるよね
立ち直ったら絆はますます深まる
そんなの鷹人の方を選ぶわけない
1.2どちらにしても隼太一択しかない

26 :
>>25
何故2だと鷹人に都合がいいの?

27 :
むしろ隼太に都合がいいのが2だと思うんだが

隼太の描写不足はあるよね…
飛び級するにしても隼太まで勉強ができると鷹人と設定が被ってしまうからないんと思う
隼太は下手に性格イジると劣化鷹人にしかならないから難しい

28 :
>>27
そう、飛び級すると鷹人とキャラ被りするしどちらも秀才キャラにする必要性がないような気がする
それに人気投票であれほど差が開いてしまったのなら今までの隼太じゃ人気は取れないだろうし、キャラ変もありかなと

29 :
やっぱり引っ掛けだったね
花畑のやり直しをして絆を強固にした烏丸の目覚めるタイミングとも合わせてきたね
完全に記憶を取り戻してから、烏丸が目覚めると思ってたけど
このタイミングで烏丸が目覚めたのは、菜乃花の隼太への恋の消滅を意味するんじゃない?

はぐれていた亡霊の菜乃花と今の菜乃花が1つになって、鷹人を好きだと抱き締めた
その後に隼太との恋を貰っていった烏丸が目を覚まして涙を流した
烏丸の目覚め=菜乃花が隼太への恋心を取り戻した時or菜乃花の隼太への恋心が消滅した時
だとしたら今回の流れは後者となる
隼太への気持ちはまだ思い出してないけど
思い出してももう恋心は戻らないんじゃないかな
鷹人とキスのやり直しを残しているし
キスのやり直しは教室の気がする(中学で失敗した)

30 :
正直あれほどまで感情を露わにするとは思わなかった
一部ラストらへんの菜乃花の比じゃなかったね
私も隼太の事は思い出しても恋心までは戻らないと思う
やっぱりあれはあの時の菜乃花だったから心に響いたわけで、今の菜乃花はもうあの時の菜乃花とは違う
変わってしまった、というよりは本来こうなるはずだった菜乃花に戻ったという感じ

それにキスの約束と心からの笑顔がまだ書かれていない以上まだもう一山何かを乗り越えて進展させて終わりそう
とりあえず菜乃花は隼太を思い出してそれでも鷹人を好きなのか知りたがってるから近いうちに自分から動きそう
それこそ思い出すために隼太に会いに行くとか
それか終わりにさせるために一部のファミレス回みたいなのを今度は隼太にするのか
隼太が帰ってくるまで待たなそう

31 :
連投ごめんね
隼太を思い出すって事はあの半年の出来事を全部思い出すという事だから一部の菜乃花が目をそらしてきたものも全部思い出すんだよね
カラオケや祭り、いじめの時などなど
体を張って守ってくれた事、大切な事を気づかせてくれた事を
隼太との恋物語の中で同時進行で起こっていた鷹人とのストーリー
今の菜乃花は思い出したらどう思うのかな

32 :
うん。2年間の想いが追加されてるから
記憶が戻っても以前の隼太に恋していた菜乃花とは別人だろうし
今回鷹人と花畑を一緒に見て絆を深めてしまったからなあ
隼太エンドなら、鷹人との花畑のやり直しは失敗させて
隼太と最後に花畑を見に行く流れにすると思うんだよね
花畑のやり直しって重要なカードを鷹人で使ってる
一貫して隼太には花を見せない
烏丸が貰っていったのは隼太との恋だから
菜乃花が恋心を取り戻していないのに昏睡から目覚めたって事は
隼太との恋が失われた事になると思う

10巻隼太との恋を描かれたけど、逆に10巻鷹人は無視されてる事柄があるよね
2年飛ばして鷹人との恋が薄味に感じられるかもしれないけど
記憶を取り戻した時に、10巻無視してきた事柄も響いてくると思うな

33 :
隼太との恋が失われたから烏丸が目が覚めたという事は、また烏丸は愛に飢えた人格となって登場するのかな
そうするとまた同じようなホラー展開になりそうな気がするけど、一度恋というのを感じ取れたから本人は満足してたりもするのかな

それと烏丸の投入が来るなら高校卒業までの一ヶ月で最終回が来そうな気もする

34 :
烏丸は案外あっさり絡めたりしてね
隼太との恋と鷹人との恋を描いて、後は記憶を取り戻して選ぶだけだと思うな
高校卒業までに完結させそう

あとこの台詞伏線じゃない?
「私へのものは私に選ばせてばかり、そのくせ私が選ぶとそれが世界で一番いいものみたいな顔をする」

菜乃花がどちらかを選ぶ時に満面の笑みを投下してきそう

35 :
烏丸はもしかしたら鷹人の恋の行方を見届ける役割なのかもね
また引っ掻き回すにはお腹いっぱいだし病室での会話のみで終わってもいいかも

高校卒業までに決着つけるなら春休みを利用して隼太に会いに行きそう
鷹人と一緒に、もしくは卒業旅行として優子達も一緒に行くとかで
アメリカで何かが起きそうな予感

菜乃花の台詞伏線っぽいね
もし記憶を全て思い出しても鷹人が好きだと結論が出ればそこで最高級の笑顔が見られるかも

36 :
引っ掻き回す事はもうしないかもね
烏丸の目覚めについては、好きを十分体験したから目覚めたって線もあるかな?
好きってどんな気持ちか分からなくて、サイコな人格になっていたけど
夢の中で体験できたから、目覚めた烏丸の人格は丸くなっていて
奪った恋を菜乃花に返しにくるとか
そして隼太への気持ちを思い出した後にどちらかを選ぶ
ラストを分からなくするならこっちが自然かなー

菜乃花から隼太に会いに行くかな?それだと隼太は受け身すぎない?
でも菜乃花を混乱させたくなくて離れた隼太なら
今いきなり現れる事も躊躇しそうではあるか
烏丸きっかけで記憶が戻る→鷹人が隼太に連絡を取り呼び寄せて後押しをするとかもありそう

37 :
細かい流れ勝手に予想w

記憶が戻り好きだった気持ちを思い出す→鷹人が後押し→菜乃花は今の隼太と会う→でもあの頃と同じ気持ちを隼太に抱けなかった→察した隼太が後押し→菜乃花は鷹人の元へ→鷹人満面の笑み→キス

どっちエンドか最後まで分からなくさせそう

38 :
連投ごめん
あと「嫌いになっちゃうよって言ってくれ」って伏線ぽい台詞もあったけど今回で鷹人もやっと菜乃花>自分の欲になったし
もうゴネる事は無いと思うから、この台詞はやっぱり
鷹人と結ばれる時に使われる気がする

39 :
>>37
私は記憶は隼太に会った後に思い出す気がする
隼太以外で思い出すと完全に鷹人エンドだと分かっちゃうし
でもその後の流れは一緒の予想!

40 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

41 :
考えが変わったんだけど、記憶を思い出した菜乃花は結局どちらも選べなくて2人にさよならする気がしてきた
普通に考えたら今すぐどっちか振って片方と付き合うとか中々出来ないなと
それに隼太はまだアメリカ、鷹人とは大学が別なのも顔を合わす事をなくすためだとしか思えない
でもそれぞれが別の道を歩み数年後、中学校に行ってみたら鷹人と再会して木の下で告白されて今度こそ本当に結ばれる
最後のページは花畑で幸せそうな二人で終わり

一部は隼太の告白で締め、二部は菜乃花の告白ときたら最後は鷹人の告白をラストに持ってくる気がしたのと、今まで何度も偶然というより運命的に再会してきたのを踏まえると、ふらっと寄った中学校であるいは母校の中学校にお互い教師となって再会とかありそうで
木の下のシーンを今まで2回とも印象的に描いてきたからそこも外せない場所だと思う
隼太も新しい彼女とうまくいってる描写もあれば救われるよね

42 :
続き

どちらも選ばなければ菜乃花が悪女にはならないし、別れたなら隼太や鷹人がその後も想い続けるのも誰か他の人を好きになるのも自由
リセットして二人とも一度菜乃花から解放された後に片方が自ら別の誰かを好きになるなら可哀想にはならないからこれが一番被害がない終わり方なんじゃないかな

43 :
なるほど
事が事だけに気持ちの整理が必要だろうし即決断は大変そうだから
時間を空ける可能性はあるかもね
どちらも選ばない流れを間に挟む事で、ヒロインのイメージも保たれる
大学を別々にしたのも時間を空けるためと考えたら辻褄が合う
そういえば「運命」もキーだったから絡めそうだよね

隼太は他の女性でも大丈夫そうだけど
鷹人はどうしたって菜乃花以外は考えられなさそうなイメージを読者に付けてるけど
数年後も鷹人なら想い続けている光景は容易に想像がつく

44 :
ただ2年の時間飛ばしをすでに行ったから
また時間飛ばしを行うかってとこはあるかな
半年を11巻かけた作者だから、卒業までにまとめる可能性もやっぱりあると思う

45 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

46 :
「取り戻せばいい引き返せないところまで」は今回で回収でかな?
菜乃花はもう引き返せないよね
鷹人が好きだとハッキリ自覚してるし記憶を取り戻したい理由もある意味鷹人のためなんだよね
「全部きれいに思い出して私がどう思うのか知りたい」その上「鷹人くんをかばっちゃう」だから
今の菜乃花は鷹人のしたことを聞いても赦してるんだよね

で、鷹人の見た菜乃花の影
これは今回で今の菜乃花と重なった描写をした後に鷹人が「素直になってる」から影は消えそう
そして今回は前回から鷹人が引く→菜乃花が反応→鷹人が本音を話す→菜乃花が本音を話す→深まるになってる

烏丸の目覚めはやっぱり菜乃花の(隼太の)恋心と連動してるっぽいから烏丸の目覚めで記憶が戻ったってことでいいのかな
あと>>2の烏丸の病室番号は自分も気になった
これも「綾瀬と鷹」と同じなのかと勘繰ってしまう

どうでもいいけど2年も寝たきりって筋肉の衰えが半端ないから現実だと暫くリハビリだよね
後遺症残るかもだし烏丸は絡むにしても、もう少しかかりそう?

47 :
>>41
主人公が悪女になるって考えがよくわからない
三角関係ものダブルヒーローものはどっちを選んでも読者から叩かれるのがセオリーになってるんだけど
そして選んでも選ばなくても読者からは叩かれるよ

この先は一部からの伏線回収になるような気がする
鷹人が人気投票で隼太にダブルスコアで勝ったせいで最後まで結果をわからなくさせるより伏線回収に徹するんじゃないかな
隼太とくっつける気がないのなら隼太を使ってヤキモキさせるのは悪手だし
鷹人とくっつける気がないのなら菜乃花に告白させたのは蛇足だし記憶のない菜乃花と隼太の関係を再構築させるべきだった
隼太の受け身(選ばれる立場)の傲慢が招いた結果だから自業自得だとも思うんだよね
人気投票の結果によって結末を変えたというよか人気投票の結果で伏線回収がしやすくなったんじゃないか
菜乃花が記憶を取り戻したことにより物語のスタート地点に立てた
あとはもう伏線の回収だろうと

隼太の笑顔、(欲しい言葉をくれる)声、烏丸と似てる声、鷹人の笑顔、キスのやり直し、そして「好きってどんな気持ち」etc
ファミレス回の伏線や>>32の記憶を取り戻した時に無視してきたことをどう思うかや隼太の「好き」と鷹人の「好き」が比べられるんだと思う
ここまで伏線回収されてるのに回収されないと物語が宙ぶらりんになってしまう

烏丸が言った伏線っぽい台詞は高確率で伏線だからファミレスと合わせて回収未回収リスト作りたい

48 :
あれ何でID変わったんだ?

49 :
まあ小難しく予想するよりはこれまでのパターンや伏線を元に予想立てするのが正確だね

隼太との絆を強固にした後に記憶喪失になったから
鷹人との絆を強固にした後に記憶が戻ると自然だから
次号辺りで完全に記憶が取り戻されるかな?
丁度13巻の最終話にくるからキリも良い

その後は半年分の記憶と2年の記憶が合わさって
鷹人との恋と隼太との恋の比較がされて「好きってどんな気持ち?」に繋げるかな

残るやり直しについては
「6、7巻の泣いてる菜乃花に付け込んで告白した時の失敗」と「キスの失敗」かな?
鷹人が引く→菜乃花が反応→本音→深まるのパターンでいくなら
記憶を完全に取り戻したら鷹人が引く流れになりそう
今回でやっと菜乃花>自分の欲になったようだし

このタイミングで烏丸を目覚めさせたし
記憶を完全に取り戻すきっかけには、声が使われるのかな?

50 :
鷹人とのやり直しがまだ残ってる事や
「引き返せないところまで」という伏線でいくと
記憶が完全に戻ってももう引き返せないとなるよね

51 :
そうだね、この頃予想ばかりで考察からずれてきてたからまずは伏線回収から読み取れる事や未回収のものについての確認がいいね

ちょっと記憶が曖昧だけど、隼太はなぜ菜乃花が自分を知ったのか好きになったのか結局知らないままだよね
あれも後々絡めてくると思うんだけどな

それと鷹人と烏丸の同調は文化祭の時で完全に解かれたと判断していいのかな
今回目が覚めた烏丸が泣いていたからあの涙のわけはなんだろうって思って

52 :
3巻の隼太との花畑と色々被せてるね。
あの時は、菜の花が雨に怯えて、自分のダメな所を見つけられる事を怖いと思っていた。
隼太は良い所も悪い所も両方好きになったら本当の好きに思えると言ってたけど、菜乃花は、隼太のいい所しか見つけられないと思ってた。
今回、鷹人も怖いと思ってた(菜乃花と同じ理由?)。菜乃花は鷹人の良い所も悪い所も好きと言ってる。
細かいところまで似てて(鷹人も隼太も自分の服を犠牲にしてたり)面白いなあ。
こう見ると、菜乃花と隼太は本当の好きではないのかな?3巻で、言葉が好き、声が好き、隼太が好きと言ってるけど。どうなんだろう。

53 :
ここで鷹人の方に行ったら今までなんだったんだって感じでカス菜乃花って感じになるけど
隼太を好きになった理由が鷹人がこうだったらいいのにと
心の底で思ってたに起因するって感じに持っていくのかな
人気投票のせいで記憶喪失笑になりグダグダになったよなぁ引き伸ばしの弊害って感じ

54 :
>>52
隼太とのデート時と被るポイントがちょこちょこあるよね
隼太の時でも、菜乃花が隼太に「好き」と言ってる
でもあの時は花が咲いてなかった
今回は鷹人に「好き」と言っていて花が咲いてるんだよね

55 :
ここ考察スレなんだけど今までの伏線無視しといて人気投票のせいしたがる人やっぱり湧いたな
今までなんだったんだー!!って言う前に考察したら?
考察なしの願望なら本スレに書いておけば?

56 :
花畑は前スレでも言われてたけど菜乃花が隼太のようになりたかったが「意図的に被せてある」部分じゃないかな
マミー牧場の後に菜乃花は隼太みたいに行動したいって気持ちが薄れてるから

57 :
前スレ969
読み返してて思ったけど
鷹人が雨雲に怯える描写は、菜乃花の時と似てるね

前スレ970
似てるよね
隼太たちとマミー牧場行ったときの菜乃花が鷹人で隼太が菜乃花っぽい
雨が降ったら駄目だって雨が降ってたらやり直し出来ないって思い込んでるところが
この時期は菜乃花が隼太みたいな人間になりたがってたから強ち間違いじゃないのかも

58 :
注)ここはこじつけ妄想スレです

59 :
鷹人信者きも過ぎる

60 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

61 :
(注)ここには巨大なメスゴキブリが住み着いています。
何度殺虫剤を振り撒いても死なない神経も頭も逝かれてるメスゴキブリ。
早く死んでほしいものですね。
さらに強力なメスゴキブリ用の殺虫剤を開発中です。
ご期待して待ってて下さいね。

62 :
最近気づいたんだけど、綾瀬と鷹人で2人合わせて綾鷹なんだね、運命かな

63 :
注)ここはこじつけ妄想スレです

64 :
感想色々見てたら最終章と煽る場合は残り1冊分の事が多いらしい
そうだとしたらあと7話になるから、残りは伏線回収になるかもね

65 :
あと7話で終わるならどういう流れで終わるか説明してよ

66 :
そうだとしたらって話でまだ確定じゃないでしょ。何をムキになってるの?

67 :
その人はスルーでいいよ

68 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

69 :
読んだ

今回は花畑と花火大会の後の病室のやり直しだね
しかもここまで来てもまだ鷹人の笑顔を描かない
やっぱり菜乃花が烏丸から恋を完全に取り戻した後に最後に投下するためかなあ

あと烏丸は菜乃花が記憶を取り戻す鍵は「隼太の声」だから聞かせないように鷹人に釘を刺してるけど
これひっかけだよね
菜乃花が「隼太の声」に救われていたのは鷹人との傷があったからだよね
だから隼太と烏丸の声を聞き分けることが出来ていた
けど後夜祭が始まって花畑カフェで誤解が解かれ鷹人との傷がなくなってしまった途端
烏丸と隼太の声の区別がつかなくなった
この時わざわざ烏丸に「気が動転しているときは聞き分けられないんだね」とまで言わせた
読者に隼太の声が「鍵」だと思わせるため
ここに繋げるためだったんだなあ

恐らく隼太の声を聞いても思い出せないんじゃないかな

自分は「鍵」は隼太の笑顔だと思う

70 :
花畑のやり直し無事完了させたね
部屋のシーンは、自分は隼太の部屋でのシーンともだぶったんだけど
言われてみたら病室では言えなかった「好き」を伝えたから病室のやり直しになるのか!

今の菜乃花は傷が消えてるから、反応を示さないと思うけど
眠ってる記憶の菜乃花は反応を示さないかな?ともちょっと考えたけど
確かに花畑カフェの時点ですでに声の効力は失ってるんだった
となると残りは笑顔となるね
いかにも声で思い出すと見せて、また斜め上にくるかなー
ただ今まで烏丸の言葉が伏線になってきたから
烏丸が声が鍵だと発信したのがちょっと気にはなるなぁ

71 :
もし烏丸が言うように声だとしたら
昔の人見知りの菜乃花に似てる女の子を登場させてるから
この子に向けて隼太が発した前向きな言葉に菜乃花が反応するとか?
それか笑顔を向けてるのを見て反応する?
わざわざ菜乃花に似てる子を投入するくらいだから
この女の子にも何かしらの伏線を仕込ませてそう

72 :
鷹人信者きもい

73 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

74 :
いまいち分からないところがあって、
菜乃花が隼太の存在を千里に聞かされた頃は「好きの気持ちがわからない」と言ってなかった?
でも、バレンタインの時に鷹人に「今日が一番好きだと思った」って言ってて、
あれ?いつの間に好きの気持ちが分かるようになったのかと思った。
烏丸の「菜乃花の恋をもらっていった」とも関係するだろうけど。

75 :
烏丸、実は頭に腫瘍持ちって
菜乃花たち悪くないのに、あの事故がおきて何かしらしこりを残すような形になってたけど
その重くのしかかるダーク感の緩和になって、ご都合でちょっとずるいなって思った

76 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

77 :
(注)ここには巨大なメスゴキブリが住み着いています。
何度殺虫剤を振り撒いても死なない神経も頭も逝かれてるメスゴキブリ。
早く死んでほしいものですね。
さらに強力なメスゴキブリ用の殺虫剤を開発中です。
ご期待して待ってて下さいね。

78 :
「自分」表示が出てるのに一人で連投して自演バレした
基地外汁連呼の無様な醜態をご覧ください↓↓↓

少女漫画板絡みスレ 36
http://tamae.2ch.sc...saloon/1479533913/31
> 31 マロン名無しさん sage 2016/11/19(土) 15:25:02.19 ID:???
> こんな感じでうまいこと汁消してね!
> http://i.imgur.com/vfOkZSm.jpg

79 :
463 : 名無しさん sage 2017/05/17(水) 15:03:38
過疎気味なのにレスあると短時間で一気に伸びる
やっぱり何役もやってるのか
464 : 名無しさん sage 2017/05/17(水) 17:06:06
同意
とか
言いたいこと言われた
みたいな寒い会話するのはやめてほしい
465 : 名無しさん sage 2017/05/17(水) 18:09:19
>>464
同意
466 : 名無しさん sage 2017/05/17(水) 18:21:09
大勢いる隼太派を演じたいからワッチョイ拒否だろうね
いつもの真っ赤3人衆しかいないのバレちゃうもん
467 : 名無しさん sage 2017/05/17(水) 19:16:30
Wi-Fiとスマホ回線で複数使ってそうだけどある程度は炙り出せそう
468 : 名無しさん sage 2017/05/17(水) 19:26:26
まだこれかな?

126 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/03(金) 09:24:31
>>124
スプッ Sde9-SRpP ドコモスマホ(メインの荒らし手段)
ワッチョイ 687f-8TIt PCから荒らすときはこれ
ガラプー KKc4-m61u アンカーをつけたいときに使うガラケー
469 : 名無しさん sage 2017/05/17(水) 19:31:28
ワッチョイなったら分かるね

本スレ見てきたけどやっぱり最後の方で怪しいのが1人反対してたね
あの認定厨が汁?
470 : 名無しさん sage 2017/05/17(水) 19:44:52
次スレたってないのに必死に埋めてたね

80 :
本スレ
桃森ミヨシ×鉄骨サロ [菜の花の彼]#21
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1495016881

81 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

82 :
鷹人キモい

83 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

84 :
本スレ

桃森ミヨシ×鉄骨サロ [菜の花の彼]#19
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1492549601/

85 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

86 :
鷹人信者死んだ?

87 :
死んだよ

88 :
鷹人信者は汁連呼部屋で仮想敵汁を監視中

89 :
汁連呼の自演スレだから汁連呼いないと書きこみすらないんだね

90 :
隼太ターンはじまって隼太endフラグがたったのが不満なんだろ
鷹人のことしか書かないなら考察スレ名乗るなよ
鷹人派スレに改名しろ

91 :
違う
鷹人信者スレだ

92 :
汁連呼専用スレ

93 :
どうもワッチョイのほうに鷹人信者が紛れこんでるっぽい
やけに隼太sageするやつが…

94 :
読んだけどまた斜め上展開か
まさか声潰れてるとは…
記憶戻るきっかけはどれになるかね

・烏丸の声
・隼太の声が治る
・声以外の何か

95 :
死んだ鷹人信者が棺桶から出てきたw

96 :
読んだ
とりあえず鷹人も最低で隼太も自己中の極みだったけど菜乃花も酷い女に見える
しかし丁寧に読むと菜乃花は隼太の「声」に惹かれて告白したわけじゃないのに声ミスリードはまだ続くね
あと隼太の笑顔が消えてるのが気になるんだけど隼太に声と笑顔が戻ってから鷹人と比べるのかな
菜乃花そっくりの女の子はちゃんと間に合ったってのも偽りは救えるけど本物救えないってことなのかどうなのか
隼太が一貫して代用品と関係ある描写なのは何でだ?

烏丸の言葉は伏線だとすると声が記憶を取り戻すキーワードで間違いないのかな
自分は烏丸だと思うんだけど、どうだろ?
伏線回収もあるし進展する上で片方を無視し続けてきたから最終章はもうちょっと続くと思うな
ようやく話が絡み合ってきた

97 :
声のミスリード続くね
烏丸がこの「声」が恋を取り戻す鍵だと言ってるけど
これ、烏丸の誤算だと思う

後夜祭のとき隼太と同じ声の自分こそが運命だって言ってるよね
そして菜乃花の恋を貰ったつもりでいる
あの時点では既に誤解が解けて「隼太の声」が菜乃花の心に響かなくなってた
ほんとはもう隼太の声と烏丸の声を聞き分けることが出来なかったのに
烏丸はこのことを「動揺しているときは聞き分けられないんだね」と言っていて、気がついてない
これが誤算

本当は菜乃花の恋なんて貰ってなくて烏丸が貰ったつもりになっているだけ


自分は隼太が心からの笑顔で「出会えてよかった」って言えたときに菜乃花は記憶を取り戻すと思ってる

98 :
声ってやっぱミスリードかなー
確かに文化祭の時点ですでに声の効力落ちてたよね
隼太の好きな部分は声(言葉)と笑顔の2点だったはずだし
イチャラブ回では、一番好きなところは笑顔と答えてるのに
声にばかり注目を当てて、笑顔についてスルーされてるのが怪しいよね

笑顔で記憶を思い出したら、笑顔の効力はまだあるから
隼太の笑顔VS鷹人の声になる??
鷹人の満面の笑顔をいまだに出し惜しみしてるから最後に持ってきそう

99 :
鷹人信者死んでなかったのか
あー残念。。。

100 :
雑談スレ大人
http://jbbs.shitaraba.net/game/56221/

101 :
烏丸の言ってた「何かで頭の穴を埋める」が意味深。
烏丸→人を愛することが欠落していたため、鷹人の恋で埋めようとする(後に菜乃花の恋に変更)
鷹人→手に入らない菜乃花の穴を理想の菜乃花で補完してた?
菜乃花→記憶喪失までは鷹人の存在や記憶を消して隼太で埋めてたような感じがしたけどなあ。
今号では、隼太の記憶が戻ったら頭に詰まった何かと一緒に破裂する様な事言ってたけど、どう解釈するのかな。
しかも、そうなることを恐がってた。
単純に、隼太の記憶が欠落して、鷹人との恋で埋まってたものが、隼太を思い出すことで、自分ごと消えてしまうということなのか?
あと、記憶喪失前に鷹人との接触を恐がっていた理由も似たようなものじゃないかなと感じた。まさかそれで記憶喪失…?
だめだ。よくわからなくなってきた。
あと数話しかないけど、今までアレ?どういう意味?と感じたもの(伏線なのかな)がいくつもあるから、それが解明されてスッキリしたら満足です。

102 :
何もかも説明つけてほしいとは思わないけどな
想像の余地があった方がいいし
烏丸の穴と菜乃花の穴は
愛情とか未来への希望とかそういうものだと思う
空っぽだから他のもので埋めたい烏丸は鷹人に依存した
でも空っぽには変わらない辛さ
ぎゃくに菜乃花はすでに
もう鷹人との愛情で詰まってるところに過去の記憶の愛情が同じ穴に生まれてしまうと
どちらかが溢れてかかえきれない
それが辛いだろうから怖いってことだと感じた

103 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

104 :
読んだ
これ鷹人エンドに向かってない?
他の漫画もそうだけど残り5話くらいになると当て馬の方が何か仕掛けたり脅威を見せて山場を持ってくる事が多い

隼太の気迫から鷹人は菜乃花を微笑ませたのは隼太と思い込んだに違いない
菜乃花は隼太への恋心を思い出して恐れていたように心が壊れた状態となり鷹人も追い込まれる
隼太の言っていた「あなたの絶対に耐えられない苦痛」とは好きなのに報われない想いだと思われるから、菜乃花の為にそれを受け入れる覚悟をして、微笑ませられる(と思い込んだ)隼太の元へ行っていいんだと菜乃花を送り出す事になりそう
その時に一度でも好きになってくれてありがとうと最大級の笑顔をここで披露
これが最後の最後でようやく見せた鷹人の変化であり成長
でも菜乃花は鷹人を選ぶパターン

鷹人を選ぶと思う理由は
あれだけ雨宿りや病室等のやり直し設定にこだわっていた作者がキスのやり直し成功だけまだ残しているから
今回隼太と話したけど思い出さなかったの流れで喜んでしてしまう事も有り得たのにしなかったのと、次話から菜乃花の精神が不安定になるだろうからそんな雰囲気には到底ならないという事で
やっぱり最後本当に結ばれる時まで意図的に取って置いてるのだと思う

105 :
あと、二部のテーマとも言えた「好きってどんな気持ち?」は3人とも答えが違うと今までは思ってたけど実はみんな同じなんじゃないかと思う
それは鷹人の言っていた「どうしても諦められなくてごめんな」じゃないのかな
どうしても諦められない気持ちこそが好きの最大限の表現だとしたら鷹人はもちろん隼太も当てはまる
菜乃花は隼太に関しては2度も諦めてる(大会前と文化祭)のに対して鷹人にはどんな卑劣で卑怯な事をされても一緒にいたいと思った

その答えであってるなら菜乃花は鷹人を選ぶのでは

106 :
自分も鷹人ENDに向かってると思った
まだ笑顔も見せてないしキスのやり直しも残ってることを考えると
鷹人が極上の笑顔を見せた後に菜乃花が本当の好きを見つけて
教室でキスのやり直しをするんじゃないかなあ

107 :
>>105

>「好きってどんな気持ち?」は3人とも答えが違うと今までは思ってたけど実はみんな同じなんじゃないかと思う
それは鷹人の言っていた「どうしても諦められなくてごめんな」じゃないのかな

もしこれが答えなら
菜乃花が本当に諦められなかったのは隼太じゃなくて鷹人になるね…

108 :
鷹人信者キモい

109 :
菜乃花が「強くなった」のが
隼太のお陰なら間違いなく隼太ENDだと思うけど
丁寧に読むと「強くなった」のは鷹人と木の下の約束のやり直しをして以降なんだよね
菜乃花は、というか読者は隼太のお陰だと勘違いさせられてる

隼太の記憶を取り戻すということは同時に鷹人を無視し続けた記憶も取り戻すよね
しかも今の菜乃花には「思ってたのと違った」のフィルターがないから
同じ出来事でも受け取りかたが全く変わる

あと数話で今まで作者が仕込んできたミスリードがどこまで回収されるのか楽しみ

110 :
そう思ってるのが鷹人信者1人だけという事実
読者VS鷹人信者1人
おかしいよね?

111 :
なかなかキスしないね
次回からはいよいよ関係壊れそうでキスどころではなさそう
普通なら隼太エンドだからキスをさせないんだと思うけど
二部はやり直し構成になってるから最後にキスを残してるよう

「あなたの耐えられない苦痛」は菜乃花を手に入れるのを諦める事だよね
何度か諦めるフラグ立っては折られててるけど
6、7巻で取り乱して泣く菜乃花に迫った時の失敗のやり直しをしそう
記憶が戻ればまた取り乱すだろうからあの時と似た状況が再現されるんじゃないかな
そこで菜乃花を気遣って後押しが出来れば、やり直しと成長が描ける

笑顔だけど隼太も再会してから見せてないのはなぜかな?
笑顔対決でもさせる気?

112 :
>>109
その辺も見所だよね
記憶失う前の菜乃花はとにかく鉄壁で
隼太の言うように2つは持てないから1つしか見てこなかったけど
記憶が戻れば嫌でも2つが見えてくるだろうから本当の比較がされるだろうね

113 :
鷹人と隼太の立場逆転が面白い
ファミレスでのシーンが前号の隼太のシーンで再演
最後に心をかき乱す一言まで揃えてきた
そして今号の幸せにするのは俺だのシーンは花火の時の守るのは俺だのシーンを再演
もし立場逆転で進めていくとこの後は不安で押しつぶされそうな鷹人、廃人のような菜乃花、隼太が告白、最後は鷹人の手を取りキスして終わる流れを辿りそうだけど
他にも逆転するシーンあったかな

114 :
連投するけど
一部だと菜乃花から隼太に別れを告げたから今回も菜乃花から鷹人に別れを告げるとか
それで隼太がもう一度会いに行って告白するけど菜乃花は返事を出せない
その後色々吹っ切れた鷹人が菜乃花の元へ走って手を取るパターンだったら見事に逆転を描き切ったなと思う

115 :
鷹人の髪型がよく変わってるのはなんでだろ。
バレンタイン回は髪型を思いっきり変えたけど、それは無かったことになって、今号では2年前に戻った?
今号の表紙は分け目が逆だし。
内面も含めて鷹人をどうしようか作者さんも迷ってるのかな。
ないがしろにされないといいけど。

116 :
立場が逆転して再現されてるね!
鷹人は絶対引けないって意見が結構あるけど
心中やめた後は>>46の鷹人が引く→菜乃花が反応示すを繰り返してるんだよね
一部では「絶対に俺だ!」って自信を持ってたのが
どんどん剥ぎ取られて文化祭前には全部剥ぎ取られ自信を失い
「菜乃花がほんとに好きなのは隼太」って意識が鷹人の中に強くこびりついてる
今回の隼太の「俺だ」って言葉に怯える可能性大
一部では隼太が鷹人の影に怯えていたけど立場が逆転になってるね
隼太は菜乃花がもう1つ持ってしまってるから引いたけど
鷹人と別れたと知れば遠慮はしなそうだから隼太の告白もありえるね

それから隼太はもう色々克服していて菜乃花の意思を尊重するスタンスだから
選ばれなくても一部の鷹人の時のように荒まないと思う
51話最後ページの隼太(鷹人は52話最後ページ)は結末を示唆してると思うんだけど
これが再現されて笑顔でありがとうと別れる気がする

117 :
113・114・116鷹人信者の自演と判明

118 :
【汁連呼禁止】少女漫画板絡みスレ 40 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1496941696/

119 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

120 :
いまの鷹人への想いは、2年間付き合った情と鷹人への母性本能とがあると思うなあ
心の底から突き動かされるのが隼太で…
それが隼太と会うことで徐々に復活しつつある
鷹人がホントに心から諦め身を引くことが彼にとっての成長だと思うけど
菜乃花が何もかも思い出して、二つの想いに壊れていく姿に絶望して受けとめきれなくなるのが鷹人、辛いながらも受け止めるのが隼太じゃないかな

121 :
情と母性本能には見えないな
一つひとつ段階を経て菜乃花が鷹人を知っていった上で惹かれていく描写が丁寧に描かれてたし分かりやすかった
絶望して受けとめきれなくなってそのままお終いだと闇落ちエンド?
さすがにそれは雑過ぎるからそれはないと思うよ
最終的に鷹人が覚悟か何かを見せて隼太が鷹人を見直すパターンに変わるんじゃないかと踏んでる

122 :
烏丸に向かう時、隼と鷹が少しだけ協力ていうか解り合ってたね
でも鷹のいい面を一番理解してるのは菜乃花になったけど
悪い面を一番理解してるのは隼だと思う

123 :
悪い面を一番理解してるのは隼太とは思わないよ
正確にはそれしか知らないだけ
一部の菜乃花と同じで悪い面しか見えてない
見えてないというかそもそも見ようとしないで決めつけてる
今回の鷹人には菜乃花を幸せにするのは無理だと決めつけてるのもそれ

124 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

125 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

126 :
やっぱり一部と逆転して進んでる感じがするね
菜乃花が情緒不安定になってきて壊れる寸前
マネが後押しして、案の定隼太が動きそうだし
鷹人と菜乃花が破局→鷹人は自信喪失、菜乃花が壊れる→その間に隼太が告白っていう流れになりそう

今号は橋の下のキス回の再現かな?もしかしたら次回キスするのかな

127 :
読んだよ

次号で鷹人が菜乃花を突き放すんじゃないかな
あと何話残ってるか分かんないけど

鷹人が記憶を失う前の菜乃花を大事にする姿勢を見せたら記憶を取り戻すための鷹人側の条件は満たされる
そのための流れは今回で作られたと思う

あと隼太側の条件は
今隼太は記憶を失う前の菜乃花の気持ちを否定してしまっているから
これが肯定されて「出会えてよかった」に変われば隼太側の条件を満たすことになるんじゃないかな

再会してから隼太の笑顔も消えたままだし
鷹人に至ってはまだ笑顔がない

笑顔対決させるつもりなのかもね
キスは最後だと思うなあ

128 :
鷹人が菜乃花を突き放す展開を予想はしてたけど
正直これまでの受け身の菜乃花じゃどうしても「鷹人に迫る菜乃花」が想像出来なくて
無理かなと思ってた

けど今回作者さんがそれをやってのけたので
やっぱりかというのと
恐れ入ったなっていうのが感想かな

鷹人は「菜乃花の全部を手に入れたい」
つまり今の菜乃花も記憶を失う前の菜乃花も手に入れたい
だから今回菜乃花いわく記憶を失う前の菜乃花が「怒り狂ってる」のなら
このまま据え膳を戴いちゃうとは思えないんだよね
むしろ今の菜乃花に迫られたときに
「記憶を失う前の菜乃花も大事にしたい」
とか鷹人に言わせれば
「怒り狂ってる」記憶をなくす前の菜乃花も今の鷹人を好きな菜乃花もどっちも好きでいてくれるということが判るんじゃないかなあ
つまり「隼太を好きだった半年間の菜乃花」も
「今の鷹人を好きな菜乃花」もどっちも好き
つまり菜乃花の全部が好き、になると思うんだよね

129 :
結構おもいきったことするよね
日和らないっていうか
なあなあにならないっていうか
毎回ハラハラとドキドキがすごいわ
とくに2部の後半戦。
今読み返すと1部がまったりすぎる

130 :
これまさかの記憶戻らないオチだったりしてね?
記憶が戻ってから、自分vs自分の葛藤展開になるかと思ってたら
すでに菜乃花の中で戦いが行われてるよね
現在の菜乃花が勝てば半年間の菜乃花消滅コースもありえるんじゃない

131 :
>>128
鷹人はキス出来なそうだよね
花畑で消えたと思ってた半年間の菜乃花が
怒り狂ってると本人から聞かされたら
キスしようとしても、存在がチラついて先に進めないと思うなぁ
一部の隼太が自信喪失から復活してハッピーエンドだったから
かっこよく突き放せるかは分からないけど
鷹人と菜乃花がいったん離れる展開にはなりそう

132 :
あと隼太の言葉が引き金で半年間の菜乃花が怒り狂ってるから
怒りを静めるには隼太の肯定的な言葉は必要じゃないかな
要は鷹人も隼太も、半年間の菜乃花を認めてあげる事が大事なのかな
これは以前からここで予想されてたよね
ただこれで記憶が戻るのかと思ってたけど
もしかしたら逆に消滅パターンもあるのかなと

133 :
そうそう
隼太も菜乃花との半年間を肯定する言葉が必要だよね
多分だけどそれは「出会えてよかった」プラス曇りのない笑顔だと思ってる
で、隼太がこの言葉を言うのは
結ばれるときではなくて別れのときだとも思う

記憶を失う前の菜乃花はどうなるのかなあ
花畑で今の菜乃花に戻ってきた描写があるからなあ

134 :
今記憶が完全に戻ってないから
菜乃花のなかで記憶を失う前VS現在になってるのかな
もし半年間の菜乃花が消えて隼太との恋がなかったことになるなら
鷹人と隼太をここまで対照的に描かなくていいと思うし
比べることが出来ないから「好きってどんな気持ち?」も分からないままになってしまうんじゃないかなあ
だからやっぱり完全に記憶を取り戻した暁には
今の鷹人を好きな菜乃花と半年間の菜乃花の記憶が融合されて
それぞれの恋を振り返るんだと思う

で、これまでここで言われてた伏線の答え合わせがなされるんじゃないかなあと

そして「好きってどんな気持ち?」の答えは3人共通で「どうしても諦められなくてごめんな」
鷹人は菜乃花を、隼太も菜乃花を、けど菜乃花は鷹人を、かな

隼太との半年間は鷹人との比較で成り立ってたし
トラウマという表面的な理由づけもあったから
なんとなく不自然さがなかっただけで
ことあるごとに鷹人を思い出して比較してた
普通だったらそれを未練ていうよね
菜乃花の場合は恋心に気が付いていなかっただけなんじゃないかなあ

135 :
>>133
別れの時の言葉だと思ってたけど、マネの言葉で動きそうだし別れを告げにいく気配はないよね
隼太の告白で出る台詞かな?
それともこの間の冷たい言葉で傷ついてるかもしれない
もう片っぽの菜乃花に対して、あの言葉を訂正するために会いに行くのかな

136 :
>>134
振り返りをするならもう記憶が戻ってないといけない頃だろうに
まだ戻ってないから消滅パターンもあるかと頭によぎったんだけど
消滅したら記憶喪失前の奮闘も無駄になってしまうもんね…
やっぱり記憶は戻るのかな

好きってどんな気持ちかの答えはなんだろうね
今の菜乃花は隼太と出会わなかったらバージョンの中学の延長の菜乃花だけど
鷹人との関係が危うくなりそうになると終わらせないように動くよね
靴箱で鷹人に「好きだったよ」と言われた時も興奮してたり
中学時代に好きになりかけた程度には見えないんだよね
隼太と出会ったバージョンの菜乃花もずっと隼太と比較していたし

137 :
訂正
ずっと鷹人と比較していた


最終回前に伏線まとめしたいな
今後の気になる台詞だと

鷹人「嫌いになるよと言ってくれ。そしたら俺は何でも出来る」
隼太「綾瀬さんの信じる綾瀬さんでいて下さい」

138 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

139 :
>>137

>中学時代に好きになりかけた程度には見えないんだよね

そう
好きになりかけた程度の男に「思ってたのと違った」と言われたぐらいでトラウマにはならないよね
むしろ怒りはするけだろうけど
思い出して泣いてしまうほどのダメージは喰らわない

逆に今回隼太に気持ちを否定されて記憶を失う前の菜乃花が怒り狂ってるなら
隼太への気持ちが恋ではなかったのでは?
とさえ思ってしまうよね

140 :
記憶喪失前の菜乃花が怒り狂ってるのに隼太への気持ちが恋でないってのはどういうこと?
純粋にどういう意味か気になる

141 :
>>140

隼太に気持ちを否定されて嘆き悲しむならまだしも
怒り狂ってるて随分身勝手だと思わない?

菜乃花って隼太が大事と言ってる割には
隼太に関わることで泣いたり怒ったりする理由があまり隼太を大事にしてないよね
隼太を大事にしてると言うよりは
菜乃花自身の保身

鷹人の転校のときも記憶を失ったときも
隼太のことを想っての行動じゃなくて
明らかに菜乃花自身の損得のため

自分にはそんな風に見えるけど

142 :
なるほどね
鷹人を元々好きで隼太は身代わりの傷癒す担当だけの存在だと考えれば菜乃花は隼太なんて踏み台でしかないから一見隼太への気持ちからやったことも自己保身だってことになるわけか
色んな視点があるね
ただ、ほんとにこんな性格悪すぎる人をヒロインにしてるならすごいけど

143 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

144 :
どうにかして隼太への恋が恋ではなかったという解釈にしたい人がいるみたいだけど
どう読んでも隼太への恋が心からの恋だよ
記憶喪失も烏丸が菜乃花を追い詰めたからでしょ
あの緊迫した状態で、もしかしたら隼太も死ぬかもっていう状態で
烏丸に誘導されてしまった

145 :
でも隼太のことがない菜乃花は
中学の時とは違う一生懸命な鷹人とはちゃんと付き合えて
好きになってるのも本当だと思う
記憶が戻った時に、心から好きな人が2人いる状態になる
2つ持てない菜乃花がどちらを選ぶか、って事だと思う

146 :
人気投票では圧倒的に鷹人が1位だったから
読者人気を考慮して鷹人とくっつける、という作家には見えないんだよね
もう最初から決めて話を作って伏線も貼ってきたように見える
それを考えると最終的には隼太でしょう

147 :
私は鳥の習性や花言葉に拘る作者なら鷹人の方で考えてたか、もしくはどちらにでも行けるように最終的には人気を見て選べる作りにしてたと思うな

数々の伏線もほとんど鷹人に関係していて、やり直しをする度に2人の親密度が上がっていく流れから終わりにするためのやり直しには見えないかな

鳥の習性にしても鷹のつがいは何度離れても同じ相手を好きなままで生涯の相手は1人
隼は相手がいる間の絆は強いが離れ離れになると別の相手とつがいになるから

数年後再会で考えるなら鷹のつがい説や何処にいても必ず見つけてしまう菜乃花センサーの設定付けのある鷹人の方が可能性が高いかもしれない

残りの話数から考察してみても
これから鷹人と関係が悪化の後に隼太とやり直したい気持ちが勝り鷹人との別れを描いて最後隼太の元へ戻るドタバタを詰め込むのは無謀な気がする

148 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

149 :
鷹の一生といえば「長い間苦しみに耐えた後に新しい世界へと羽ばたける」だったね
それって最後までその試練を諦めないで己を奮い立たせたから迎えられたのであって、鷹人で言うと今の状況を乗り越える事が成長として描かれるんじゃないかな
諦める事が成長だと鷹の習性とつじつまが合わなくなるし、わざわざ鷹と隼を名付けて関連付けてるからそんな大事な部分を改変するのはどうなんだろう

隼太の「出会えて良かった」のシーンに関してもあの時は作り笑顔だったけど次は心から「出会えて良かった」に変わってさよならだと思う
隼太の笑顔と鷹人の笑顔がまだ出てこないのも隼太は別れの時、鷹人は本当に結ばれた時に使われそう
そもそも「出会えて良かった」の台詞は別れの言葉の方がしっくりくる

150 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

151 :
今号で菜乃花と鷹人の恋が完成したね
面白いほど1部と逆転してる
見事だわ

次号で記憶が戻れば隼太の恋と鷹人の恋をそれぞれ振り返ってどちらかを選ぶだけ
後残り2話かな?

152 :
キス斜め上だったなー
でもよくよく考えたら、トラウマを原点とした隼太の上書きVS鷹人のやり直しだから
キスのやり直しまでやらないと、2つの恋の比較にならないわけか

花畑
隼太の上書きでは花が刈られていた
鷹人のやり直しでは花が咲いていた

キス
隼太の上書きではキス以上は拒否
鷹人のやり直しではキス以上も求める

やはり「俺が付けた傷は俺のもの」は伏線だったみたい
>>130でも少し予想したんだけど消滅パターンもあるかも
隼太とはキスを最後に、もう上書きする事が無くなり進展停止で記憶喪失になったけど
鷹人とはキスのやり直しをして、さらにその先も求めたから
この先も進展していくって事で、逆に記憶は戻らない可能性もあり得る

記憶が戻って祭りの事など色々振り返って比較されると思ってたけど
隼太に恋してた菜乃花VS鷹人に恋した菜乃花って構図なら
振り返らなくても、負けた方が消滅って表現もできる
隼太が安らかにするために言った言葉で、隼太に恋してた菜乃花が怒って成仏できてないなら
肯定的な言葉を伝えれば、隼太に恋してた菜乃花は安らかになるんじゃないかな?それか記憶が戻るか
でも正直、残り2話くらいで振り返りまでするには尺が足りないと思うんだけど

153 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

154 :
読んだ
菜乃花の怒り狂う感情が鷹人と幸せになろうとしている自分や鷹人に向けられてる線は完全になくなったね
それだったらこの2年の間にもっと早くから出てただろうし、その感情が急に出たのは隼太のあの言葉を聞いてからだった
鷹人と関係を深めている最中にその感情に止められなかったのが証拠
あの怒り狂う感情は好きだった気持ちを否定された隼太に向けられたものだったんだね
この感情をどうにかするには隼太が肯定する事で菜乃花は救われるかな

あと今回のラブシーンの中から読み取れるのは、菜乃花は鷹人が過去の菜乃花の幻影が見えてしまうのに気づいていたんだね
おそらく2年前からずっと
今の菜乃花は過去の自分が出てくる事で鷹人が苦しんできたのを知ってるから「もう見ないで」「今の私を見て」と伝えた
菜乃花の台詞から自分が楽になりたいから過去の自分を消したいんじゃなく鷹人が苦しまないようにする為だったのが分かる
だから鷹人が過去の菜乃花もまるごと受け止めて乗り越えられれば解決する
鷹人の成長を描くならこれしかないと思う

155 :
それで問題の菜乃花はどちらを選ぶのかだけど、ここでも言われてる伏線諸々含めて鷹人の方が可能性あるかなと思ってる
次回は2部のテーマだった「好きの気持ち」の答えがメインで仮にラストで記憶が戻ったとしても残り1〜2話で2人を天秤にかけてどちらを好きか悩んで、どちらも選べないになったとしても決断まで至り双方と話をする所までは描けないと思う
残りの話数から考えてもそれぞれの心情を丁寧に描ききるなら隼太とは上記の救済をした後に穏やかに別れ、何の隔たりもなくなった鷹人と今度こそ本当の意味で結ばれるのでは

156 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

157 :
怒りの理由はハッキリしたし落ち着かせるには隼太の言葉なんだろうね
隼太も今号で考えていよいよ動きそう

なるほど
また鷹人がもう一人の菜乃花を気にして苦しまないために?
自分はもう一人の自分への嫉妬もあるように感じられたんだけど
両方あるのかな?

尺から考えて残りは、好きの答えと隼太による怒ってる菜乃花の救済で丁度だと思う
隼太エンドにするには鷹人との関係を進展させすぎてる

158 :
自分への嫉妬もあると思う
ラブシーン中の菜乃花の言葉を再度確認しても自分が楽になりたいからよりも鷹人が好きだからこそ必死になってるように見える
自分が楽になりたいなら鷹人と別れればそんな思いしなくて済むのに過去の自分を押し込めてまで鷹人といたい強い意思を感じた

尺的にももう菜乃花の中で答えが出てて、鷹人を選んでるとしたら丁度いいよね
隼太が肯定すれば過去の菜乃花の気持ちは報われる
鷹人が菜乃花の全部を受け入れれば今の菜乃花の不安要素はなくなる
過去の菜乃花を救えるのは隼太
今の菜乃花を救えるのは鷹人
好きの気持ちの答えが鷹人の成長そのものになるのは間違いないね

159 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

160 :
鷹人信者きもい

161 :
隼太エンドにしては鷹人菜乃花で進展させすぎてる他に一部から通して少女漫画でいう恋のイベントを全て鷹人と迎えてるのも大きい

それに隼太は少年漫画で例えると初めから強くて周りを圧倒、修行のシーンは一切見せずに久しぶりに登場したら新技身につけてたみたいな感じ
鷹人みたいに時に間違えたり今度は上手くいって喜んだり一進一退しながらの場面があった方が感情移入するし感動する

恋の3大ingにしても
タイミング
フィーリング
ハプニングも全て鷹人が勝ってると思う

いつも絶妙なタイミングで現れる
周りからも波長が同じだと周知されてる
物語を動かす出来事を作ったり一緒に迎えている

隼太は
いつもタイミング悪く肝心な時に間に合ってない
波長は同じようで性質は全く違う
ハプニングが起きても受け身

どれも劣ってて少女漫画の相手役としての役職を全うできてないのが気になってる

162 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

163 :
なにより伏線が多すぎるんだよね
やっぱり物語のタイトルにもなってる
菜の花を一緒に見たのはでかい
一部の牧場デートも隼太の時には花が咲いてない事を明確に見せているのに対して
鷹人の時には不明確にしていて、二部では花畑カフェも花畑も鷹人と見ている
隼太には一貫して見せないようにしてる

164 :
伏線(と言われているもの)が1話からいくつも張巡らされていて
作者的には「ずっとヒント残して来たんだから読み取ってれば判るでしょ」みたいな感じなのかなあ

出来れば作中で答え合わせさせてほしかったけど残り2話じゃ無理っぽいし…
まあ隼太は最後までヒーローで描くつもりなんだろうなとは思う

165 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

166 :
今号の人物紹介、なんで急に変えて、しかも辛辣な紹介になったんだろ。
変える意味がわからない。

167 :
人物紹介でネタバレするとどっちとくっつくか面白みがなくなるからそれが答えじゃないと思うよ
考えられるのは隼太派の離脱の阻止
あんなふうに書いておけばやっぱり最後は隼太?と最後まで希望を持てるし気になって最後まで読むからね
それかクレームが行ったかのどっちか
隼太派を一旦落ち着かせるための苦肉の策
結構異例な状況だから後者っぽい気もするけど

168 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

169 :
文化祭のやり直しだね
烏丸に手をかけようとしてるのは恐らくミスリードだよね
声が鍵と事前に告げられてるのに、烏丸を消したら前菜乃花を殺していい事になるから
文化祭で菜乃花に手をかけようとした時と同じ
やり直しなら今度はその逆だと思う
鷹人の性質としては、菜乃花に突き放されると黒くなる傾向で今はその逆
記憶戻しにはやはり隼太の肯定的な言葉は必要だと思う

170 :
鷹人と結ばれたってやつもミスリードなんじゃないかな
今回のラストの烏丸との絡みも
わざと悪人に見せて逆転なんだと思う
鷹人が菜の花の為に恋を手放して昇華することで
成長を見せてくれるんじゃないかな

前回はどっちかまだわからなかったけど
今回でそう思った

171 :
キスの後を伏せてるから、次号その後の経緯を挟むだろうけど
自分も最後まではしてないと思う
隼太END鷹人ENDどちちにしbトも、体繋げる覧点がない

烏丸を消すことで前菜乃花を殺しにきたんだとしたら黒すぎる
花畑カフェのように成長を描く余裕はもうないから闇エンドになってしまうし
烏丸の「やっぱり独り占めしないと気が済まないんだね」もミスリードだと思う
鷹人は好きって気持ちが分かったと言ってるのに「独り占めしたい」だと変化がない
消去法で考えると、菜乃花>自分の欲望になってる可能性が高い

172 :
この話の流れは隼太エンドに向かってるんですかね。
でも、1部ラストと被るし、記憶喪失以降の必要性がないんだよなあ。鷹人の傷を癒すのに必要だったとか?
あと、残り2話で、まだ「そんなことしてたら嫌いになるよ」が出てきてない。
最悪な使われ方は、烏丸を痛めつけるなら嫌いになるよ的な使われ方なんだけど。
いい場面で使われてほしいな。

173 :
記憶喪失なければ鷹人と一時的にでも結ばれることはなかったし
鷹人は自分を受け入れてもらえる幸せも感じることはなかったし
好きって気持ちを知る事もなかった
人は肯定されなければ変わることは出来ないから。
2部は鷹人の成長物語だと思うよ

174 :
やっぱりエッチはしてなくて菜乃花>自分になり
今の菜乃花も昔の菜乃花も認める流れだったね
「約束の花畑」は普通は隼太を連想するけど
鷹人ともまた約束してる気がする

あと「そんなことしてたら嫌いになっちゃうよと言ってくれ」の伏線は
鷹人が黒くなった時に使われる線は今回でほとんど消えたね

175 :
やっと読めた
ついに好きの気持ちの答えが出たね
どんな菜乃花であってもまるごと好きだというこれ以上ない愛の告白
記憶が戻って自分への気持ちがなくなるかもしれないけれど菜乃花が今後自分自身に怯えたり恐れたりしなくて済むように助けようとしてる
自分より菜乃花を優先に考えられるようになったのは鷹人にとって凄い成長を感じた

「それでも俺を好きだった事を覚えていてくれるならーーー」に続く言葉は花畑の約束をしたのかな?
今度こそ天気もお互いの気持ちも晴れた花畑のやり直しが見たい

そして隼太に関してだが、菜乃花を諦めるための舞台が整ったなと思う
わざわざ隼太だけを行かせた作者の狙いは
絶対に無理だと思っていた強欲の鷹人が変わったと隼太に気づかせ認めさせる為
菜乃花を助けられなかった隼太のトラウマ解消の為だと思われる
そして階段下から始まった二人の関係が終わるなら場所はやはり逆にあたる階段上なんじゃないかな

今度こそ菜乃花を助ければ思い残す事はなくなるし、否定した菜乃花の気持ちを訂正してあげれば過去の菜乃花も報われる
出会えて良かったの台詞はここで再び使われそう

176 :
烏丸について考えてみた
今号ラストの鷹人が目を見開いてた理由は菜乃花を抱えて落ちていくシーンと重ねてたから烏丸が菜乃花の恋心を持って絶命したのでは

烏丸の事だから鷹人が病室に現れた時点で鷹人達の狙い(菜乃花に声を聞かせて思い出させる)のを察知していた→電話に気づいていたから始めからお見通しだった

そこで恋心だけでなく菜乃花自身も一緒に連れて逝こうと考えたから菜乃花に飛び降りたら記憶が戻るかもと仄めかす
普通に考えて烏丸が記憶を戻す協力をするはずないので烏丸の狙いは自分の死期に合わせて菜乃花もという考えに至る
呼吸器を外されても動じなかったのは既に計画通りだったという事になる

でもこの考察だと記憶が戻らない可能性が高くなるからどうだろう

177 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

178 :
菜の花の鷹人は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者鷹人と犯罪者脳の鷹人信者は地獄にR

179 :
隼太エンドのため鷹人信者は地獄に逝きました

180 :
荒らすなハゲ

181 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

182 :
少女時代のように金が入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

S91U5

183 :
次スレってここ使うべき?
鷹人派じゃないから微妙だけど…

184 :
いつの間にか前スレ終わってたみたいだけど新スレ立ててないのか

185 :
乱立してるから新スレたてるの躊躇するよね
考察スレを使うのはどうかとも思うけど
もう一つは隼太派専用だし

186 :
愛君をスレタイに入れたいし新しく立てた方がいいかなと思いつつ
どうせ次は休載だし
2巻がでてからでもいいかなと思う
それまではこのスレで

と言いつつ
余ってるのが隼太専用と鷹人考察ってのが
どうにも使う気しなくてなあw

187 :
次たてるならスレナンバーいくつにすればいいんだろ

188 :
前スレ最後埋めた人は新スレたてれないくせになんで埋めたんだろう…

189 :
久しぶりに鷹人信者のレス見てたら頭おかしくなりそうだった
このスレはあんまり使いたくないけど仕方ないのかね

190 :
終わって振り返ると面白いよ!当時は殺伐としてたけど

191 :
>>188
今号休みだから月末でいいかと思ってたけど
もう新スレたてようか?
このスレと隼太派は使いたくない
荒らしでたてられたようなもんだし

192 :
>>191
お願いできます? ナノカレはスレ乱立してたなぁ

193 :
まああそこまで最後までガチンコで取り合ってるマンガは見たことないもんね

194 :
[愛が死ぬのは君のせい]桃森ミヨシ×鉄骨サロ [菜の花の彼]#27
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gcomic/1533704609/

191じゃないけど次スレたてました
移動してねー

195 :
すみません

196 :
https://imgur.com/7FjSs7h.jpg

197 :
保守

198 :
ぶひいー

199 :
ぶひー

200 :2020/04/13
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

実写化・アニメ化された作品を語るスレ
末次由紀『ちはやふる』342
【俺T】椿いづみ・63【野崎くん】
なぜ少女漫画には腐女子がつきにくいのか
美波はるこスレ
☆白泉社限定★新人&受賞者に十五言目!
【ファイブ+】ふるかわしおり 5
かわかみじゅんこ 5
少女漫画が嫌いな人
さぁて今号の別冊花とゆめ・ザ花とゆめ19号
--------------------
テスト
恋する小惑星
立憲・辻元清美に“不明瞭”会計処理発覚 「関生」サポーター会費はどこへ…? ネット「新聞社もテレビ局もきちんと取り上げた方がいい
我ら西東海!!滋賀・三重・岐阜pr2
Web Develpoers Conference
地元番組はFMリクエストアワーしかなかったあの頃
2019年卒ブラック企業偏差値ランキング1【改訂版】
【昔のヅカを語ろう〜昭和編17】
目黒区鷹番株式会社マゼラン(代理主婦)
上田麗奈 part53
ドメスティックな彼女 PART2
知能の低い無教養ほど『経済学』をバカにするのわ、なんで? 社会科学の王さまなのに [324064431]
【奈落へ】タコ部屋奴隷金山君(旧溝口)スレ51【一直線】
さゆマッチョ「私強いよ?喧嘩してみる?wシュッシュ」
■■■■市川海老蔵で一句■■■■1
フジファブリック130
【だって】ベストスペースって【入院中ですから】
カメムシ3
【ワ有り】2chにある無駄な知識を集めるスレ301
小栗旬96
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼