TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
PCエンジンmini / PC Engine mini
【LINE】クッキーラン 升スレ
【GBA】ファイアーエムブレム改造【バイナリ】17章
ポケモンGO 座標+雑談 563投目
【ジャスティス】ポケモンのROM改造しようぜオバマ
【MH4/MH4G】発掘装備&お守り手動解析・検証スレ2
グランブルーファンタジー Part63
【座標禁止】ポケモンGO 実機位置偽装スレ Part67
【質問OK】泥専用ポケGO 実機位置偽装スレ Part.11
【地方専用】ポケモンgoーレイドバトル座標vol.57

【CF】コードフリークBASIC【Wii用】


1 :2010/02/11 〜 最終レス :2016/12/26
CYBERの「コードフリーク(Wii用)」スレッドです。
コードフリークBASIC(Wii用)の発売が決定しました。
発売日は2010年02月26日となっています。
■関連サイト
コードフリークARオンライン
http://aronline.jp/
サイバーガジェット
http://www.cybergadget.co.jp/index.html
■関連スレ
【CYBER】コードフリークtypeU (DS用)
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gameurawaza/1196686201/
【CF】コードフリークpart4【PSP用】
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gameurawaza/1261806678/

2 :
えっ!?発売すんのかよ!

3 :
内蔵コード選ぶだけの追加更新、入力不能。モンハン系無し
DSのタイプ0と同じ

4 :
入力出来ないなら買う価値なし。

5 :
これはきついな・・・・

6 :
コード入力出来ないのか回避だな。
誰か買ったら感想聞かせて

7 :
過疎ってるね

8 :
俺は買うよ

9 :
>>6です。
>>8さんへ・・・
買うの?
買ったら感想聞かせて(使いやすさとか)

10 :
過疎ってるね

11 :
俺も

12 :
最初に収録されてるコードしか使用できないんじゃな・・・

13 :
買いました

14 :
26日発売

15 :
発売日までまだあるのに今日近所のゲーム屋に普通に売ってたけどな。

16 :
26日発売 だよね 不安になってきた・・・

17 :
発売日は2010年02月26日となっています。

18 :
無双3と新マリオのために買ってみる・・・。

19 :
>>18
買ったら使いやすさなど教えてね

20 :
今買ってきた これでマリオ クリア出来るよ

21 :
バイオ4、無双3、マリオ、罪と罰で効果確認した。
起動方法はSDスロットにCF差し込むだけで簡単。
でも新作ソフトでVerUp必須だと終わりだね・・・。

22 :
コード追加機能なしだからCF動くバージョンで
問題ないソフトのコードしか入ってないんじゃないか?じゃないと意味ないだろ。

23 :
ごめん、今理解した
Wii買ってまだソフト一つしかやってないから知らなかった
PSPと一緒で迂闊に新作プレイできないって意味なのね。

24 :
むぅ・・・きついなコレ
欲しいっちゃ欲しいんだが、マジで賞味期限みたいなのがあるのが辛い
うーん

25 :
これってSDカードにコピーできるんじゃね?

26 :
買ってみました。
意外に簡単に改造できました。(マリオとバイオDC)
>>21でもでも書いてありましたが新ソフト買って新しいバージョンに変えたら使用できなくなるのは金額的にかなり痛い気がします。
当分バージョンアップがないことを祈ります。

27 :
これってみんなのニンチャンに使用記録が残るの?
残らないのであれば欲しいわ

28 :
くっ・・・
ゴルフパンヤのコードがねえ

29 :
懐かしいなそのクソゲ
需要ないから仕方ないね

30 :
発売日前に出たのって、ひょっとして26日にバージョンアップするのを警戒したため?
戦国無双とファイアーエムブレムに使っている。結構使えるものの、もっとコードがほしい。

31 :
あーファイアーエンブレム積んでたんだ
明日買うかな〜

32 :
アップデートで追加コード入力可能になりますとかはならないのかな?

33 :
>>27
Wii伝言板だっけか?
CF使ってプレイしたソフトの記録自体がされないぽい。
2時間ほど無双3で使ってプレイしたけど、何も記録されてなかった。

34 :
>>32
自分でコード追加出来るけど・・・
自分じゃ嫌なの?w

35 :
コードの手入力追加はできないぞ
それともなんかツールでた?

36 :
>>35
情弱乙

37 :
>>36
低脳乙

38 :
>>35
wii用のコードフリークBASICの話だよな?
どうやるのか哀れな情弱に教えてくれ

39 :
ttp://ameblo.jp/karen-mi/entry-10467623218.html

40 :
>>35
君には何故出来ないのか俺も知りたい

41 :
>>33
亀ながらサンクス。
今日の出来事で記録されなければいいから買ってくるわ。

42 :
http://home.cybergadget.co.jp/products/cf/4544859291111.html
↑のサイバーガジェットの公式ページに秘技の追加機能はありませんと書いてあるだろ

43 :
>>42
何でこの板に居るの?

44 :
>>42
普通のゲームソフトも「セーブデータを改造したら壊れるよ」とか書くじゃん?
それとも何か?ゲームの改造はするけどツールは改造するなとかwww

45 :
新登場! CYBER コードフリークBASIC(Wii用)
誰もが待ち望んでいたWii用ゲーム攻略ツール『CYBER コードフリークBASIC(Wii用)』が
ついに登場。基本操作から人気タイトル用秘技追加の裏技まで、コードフリークBASICの魅力を一挙公開!!

46 :
>>44
ツール改造したの?
じゃあ証拠のSS見せてみろよ
まあ無理だろうがな低脳のお前には

47 :
>>46
少しは自分でググってみろよ

48 :
>>47
なんてググればいいの?
それぐらい教えろカス

49 :
>>48
やり方載ってるブログ教えてやろうと思ったけど
お前の態度が気に入らないので止めた
自力で探せよ情弱君w

50 :
これは初心者向けって書いてあるんだから喧嘩すんなよ、只でさえ人少ないんだから仲良くしようぜ
コード追加はメモリ展開ルーチンの出力先を
SDカードのdecrypt.dolに変更して、SDカードのライトプロテクトを外せば良いかも
まぁ壊れるだろうけどね!
簡潔に言うとこれにコード追加できる能力あったら自分で最初から作ったが早い

51 :
>>50
情弱乙
壊れねえから

52 :
ファイアーエムブレムに能力UPがあれば即買うのに

53 :
ネクロネシアで害蟲駆逐殺りたかったが

54 :
君らはホンマにLOVELOVEやなぁ

55 :
>>54
一緒にLOVELOVEしましょうよ

56 :
cf買ってみて家にあるマリオとスマブラとDBZメテオに使おうと思ったら
マリオ以外の2本はソフトのver.違いで使えんかった…
何とかして対応させられないもんかね?

57 :
>>56
出来るよ

58 :
ディスクのver違いは厄介

59 :
スマブラXとバイオDCを確認、問題無し

60 :
>>56
スマブラは俺は大丈夫だった。
DBZメテオはお勧めセレクションなのかな?(廉価版)

61 :
>>56です 
みんなレスサンクスだす
>>57-59
良かったらやり方教えてくだせえ
>>60
DBZメテオは最近のCM見て
やってみたくなって買ったオススメセレクションだす

62 :
なんでパワプロがないんだろう

63 :
うむ.....、買うか?もう少し様子見るか?
それとDSi対応CFというのも気になる....。

64 :
>>63
ありゃpasskeyだ

65 :
どのディスクのverが使えるか使えないか書いてないから
使えないのに購入してしまうやつ多そうだな。

66 :
>>65
書き換えすれば良いだけだろ

67 :
それが出来たら苦労しないって

68 :
>>67
SDハックスレで勉強してこいや

69 :
ここが何のスレかわかってない知ったかがいるな

70 :
ここが何板かわからずに来てるのか?
もう春休みだもんなぁ・・・

71 :
普通に使った場合、秘技入力できないんだし特に話すこともないから
このままスレ終了でいいんじゃないのか?
無駄に書き込むと害虫が群がってくるし・・・
入力できる物が出るまでゆっくり待ちましょう。


72 :
入力ツール公開 age

73 :
ttp://nekokabu.s7.xrea.com/blog/100406.jpg
スゲェwww

74 :
どゆこと・・?

75 :
見てきたけど元々コードを追加できる仕様ではあったようですね

76 :
前から出来ると書いてるだろ!!
>>1から読めや!
出来ないとか言ってた情弱は一人だけだろw

77 :
興奮すんなよ・・

78 :
熱いね

79 :
公式にアップグレート来たね

80 :
ガンブラーの?

81 :
トロイの木馬プログラムが云々出たがな、ふぁっくゆー

82 :
ttp://hiscode.blog56.fc2.com/blog-entry-511.html
こ 興奮してきたz

83 :
>80
ウィルスに気づいたのか今はメンテ中になってる

84 :
ブログとかを見てツールを落としてきたんだが、コードをどうやって記述していいか分からん。
出来た人いる?

85 :
>>84
コードは>>82のリンク先のが使えたよ
但し最後に改行いれとかないと処理が終らない
こんな感じ↓
-------------------------------------------
ゲームタイトル1[Ver00]
RXXJ0000
コードタイトル
80000000 00000000

-------------------------------------------
ちなみにcheats.binは「\Documents and Settings\ユーザー名」内に作成される
最初実行ファイルと同じフォルダ内に作成されると思ってたから旨くいっていても気づかなかった・・・

86 :
>>85
84です。
ありがとうございました。変換できました。
>ちなみにcheats.binは「\Documents and Settings\ユーザー名」内に作成される
最初実行ファイルと同じフォルダ内に作成されると思ってたから旨くいっていても気づかなかった・・・
俺も同じフォルダー内に作成されるとばかり・・・
できれば、注意書きとかに書いておいて欲しかったorz

87 :
ついでにエディターがCドライブに無いとダメみたいなきがする

88 :
サイバーガジェットのHPアドレス変わってるな

89 :
コード追加できてもCF用に変換できねえ

90 :
>>89
いちいち変換しなくてもGecko用コードそのまんまで出きるようになったぞ

91 :
>>90
ホントだ、スゲーw
Y.S.さんマジパネっすwww

92 :
最新号の次号予告にWiiの最新コード公開って書いてた
 
もしかしたら次号発売前後にコード追加できる新型発売か
コードを書き込みが出来るようにアップグレードできるのか・・・
 
・・・商品をBASICを改造した人は
アップグレードできませんとか?
 
 
まぁ何にしてもドラクエモンスターバトルロード発売前に嬉しい展開だ
改造できるなら遊んでみたかったソフト群を買い集めようかな

93 :
>>92
公式HPに既に情報でてますよ。
自分でコードを追加できるようになったバージョンが6月に発売予定みたいです。

94 :
>>93
見てきました、BASIC買った涙目www
相変わらずSDカード方式なのは嬉しいけど
 
今回もモンハン3もパワプロシリーズも無いのが残念だが(追加できれば良いけど)
斬撃のレギンレイヴの改造内容を見ただけでヨダレが・・・
 
マリギャラ2やモンバトVでWiiがバージョンアップしそうだけど、どうなるだろう

95 :
BASIC買った涙目?

96 :
どうやらそうらしいな

97 :
バーチャルコンソールの作品も改造できると良いねぇ
 
SNKの格闘ゲームは超反応でストレスたまるゲームばっかだし

98 :
メタルスラッグ出たしVCも改造できると嬉しい

99 :
BASICでバージョン違いも何とかなって有難いな。
新しいの出るっぽいけど

100 :
内蔵コードの抽出方法がいまいちわからないので
ファイアーエムブレム暁の女神の内蔵コードを教えてくださいm(_ _)m  

101 :
SDカード抜けねえ。クソが!!

102 :
・。・

103 :
ファイアーエムブレム 暁の女神[Ver00]
RFEJ0100
所持金9999999G
883AE350 0098967F
883AE354 0098967F
883AE358 0098967F
所持金5000000G
883AE350 004C4B40
883AE354 004C4B40
883AE358 004C4B40
所持金0G
883AE350 00000000
883AE354 00000000
883AE358 00000000
現在のボーナスEX 999999P
883AE35C 497423F0
883AE360 497423F0
883AE364 497423F0

104 :
コードフリークwiiの使い方を教えてください


105 :
オフィシャルサイト見るか取扱説明書を読め。

106 :
こっちきて

107 :
気にしてなかったけど、もしかして零のバグで
絶対にフルコンプできないのをフルコンプできるようになったりする?
 
フルコンプで本来入手できるアイテムとかコードフリークで
入手できるようになるなら購入を検討してみたい

108 :
>>107
データが存在するならできるはず
そういうことができるのも改造ツールの魅力のひとつだわな

109 :
>>82使えばBASICで十分か?

110 :
質問なのですが、マリオギャラクシー2で本体のバージョン更新しちゃうとコードフリークベーシック使えなくなっちゃいますか?

111 :
更新しても4.2Jのままだし、とりあえずレギンレイブでコードは使用可能だった

112 :
>>111
使えなくなるかと心配でしたが早速更新して大丈夫でした。ありがとうございました

113 :
ようやくでるんですね〜。予約しましたw今までやりたかったゲームが
これでできるw
正直改造無しだと欲しいゲームが限定されてしまってたんで、自分的には
かなり助かる。

114 :
モンハン3とかパワプロとか改造できるなら買いたいが
ネット対戦できるのは厳しいって言われてるが
DBスパキンメテオとか対応してるからなぁ
 
パワプロは新作も出ないみたいだしもう良いだろ、改造させてくれ

115 :
>>114オンラインになるとコード無効・・とかだったら害も無く
て任○堂にも目をつけられないかもねww結局オンラインでの危険防止
のために今まで発売されなかったんでしょ??
wiiの売れ行きが下がってきたから今回の発売に繋がったと
個人的には思うんだが^^;

116 :
すごい頭の悪い奴がいるな

117 :
コード追加機能付きのコードフリークが届きました。

118 :
うちももう届いたww

119 :
こっちも届いてた
なんか操作しずらいなw

120 :
つかいたかとかどうだい?

121 :
ゼノ発売前日だったのに1週間早く届いたのか
 
・・・もしかしてゼノで更新来ちゃう?

122 :
うんむりかと

123 :
やりてーー

124 :
コードは問題なく反映されますね〜。操作性は・・なんだかまだ慣れませんね。
入力に関してはファミコンのコントローラーのように横に持つのがデフォだし、上下に動かしたり
の操作はできないですね。基本性能はとりあえず問題ないので良かった。

125 :
コード追加したいけどどこでコード見つければいいんですかね><三等兵さんとこのつかえませんね

126 :
ポチるの忘れてた…
届いた人はいつごろ注文していたのだろうか
ゼノで使えなかったらショックだわ

127 :
VCで使える?

128 :
モンスターハンター3 あるんだな

129 :
店にいったら普通に売ってた。アマゾンからはまだこないが

130 :
どこの店?
ゲーム屋で普通に売ってるのかな…

131 :
新しいのは入力さえすればocarinaの改造コードも使えるの?

132 :
普通に売ってるよ
オカリナのコードは使えない

133 :
オカリナのコードは使えないのか〜。新コードに関しては神が来るのを
待つしかないですね。

134 :
ocarinaのコード使えましたよ・・・て言う人が別スレにいた・・

135 :
コードでなきゃベーシックとかわらんな

136 :
Wiiのソフト自体少ないから、
VCやWiiウェアーにも使えると最高なんだけど・・・

137 :
グレイセスをocarenaコードでやったら使えた

138 :
コード使えるのですね
購入しょうかな

139 :
ocarinaの改造コード使えるのならいいな。
問題はゼノブレイドのバージョンアップがくるかだな

140 :
俺としては>136と同じく、VCやWiiwareに使えるか否かが問題。

141 :
GeckoでVC改造出来たんだからやろうと思えば出来るだろ

142 :
明後日店に行って探すかそれとも通販で予約するか・・・

143 :
http://blog.livedoor.jp/koby_akid/
>>140
コードフリークにはチャンネルリストを取得する機能はないと思うので、VC,Wiiウェア改造はできないかと…

144 :
秋葉のトレーダーで早売りしてた

145 :
これ、使えないソフトあるの?
BASICでも追加できるみたいだし、そっちのほうが安いし良いのかな?

146 :
BASICじゃあアップデートさせないと追加来ないのでは

147 :
>>145
BASICは追加方法が簡単とはいい難いんで、
自信がなきゃ素直にこっち買っとけ。

148 :
御意。
たしかに面倒くさそうだね。

149 :
注文しちゃったから店で売っているのを買いたくても買えない
発売日前に店頭に並ぶとは思わなかったわ

150 :
俺も同じ状況だわ
発売日に届くかどうかも分からないし
公式で予約したんだから、サービスで発売日前に届けるとかしてくれっての

151 :
ゼノブレイド更新きたああああああああああ!!
 
 
・・・とかになったらちゃんとアップデートで対応とかしてくれるの?
発売1日で使用不可能になるとか詐欺レベルだけど・・・
隔月刊コードフリークARにコードが掲載された時点で使えませんでは厳しいね

152 :
おれ本体更新してなくて最新の状態じゃないからスーパーマリオギャラクシー2のディスク挿入すると
「本体の更新」が表示されるけど、コードフリークからゲーム起動すれば本体更新しなくても
普通に遊べるからね…ゼノブレイドで更新きても大丈夫じゃないの。

153 :
とりあえず早売り確保したんでocarinaコード使えるか試した
ルーンファクトリーフロンティアでしか試してないけど問題なく使えたよ

154 :
スーパーマリオギャラクシー2は更新しても4.2Jだからじゃないの?

155 :
今後の更新対策は、152さんの意見がすべてな気がしてきたww

156 :
戦国無双3のocarinaのコード使えますか?

157 :
これまだ発売日きてなかったのか
フラゲNGの店で普通に売ってたぞw
>>152
これはいいことを聞いた

158 :
公式には発売日明日なんだけどな

やっぱゲオ覗いてみるべきだったか

159 :
とりあえず買ってきたよ
ゼノで使えなかったら涙目・・・

160 :
ベーシックで簡単に追加出来るのに、情弱大杉w

161 :
>160
>147

162 :
土曜日にはヨドバシで売ってたからな。発注してた店ならどこも販売してるんじゃない?

163 :
CFType3も扱ってたし入荷しているだろう・・・多分

164 :
amazonさん今日配送だ
Wii Fitで太っても体重一定コード探してくる!

165 :
宅配便まだかなぁー
店で売ってるんだもん
注文しなきゃよかった…

166 :
俺は午前中に届いたな
公式予約だけど

167 :
わあぃー やっと届いた
あとはゼノブレイド待ち

168 :
説明書には最初にセーブデータが必要って書いてあるけど
>>152の方法って使えるのかな

169 :
>>90
翻訳ヒントの項目をカッコでくくって見やすくしてあって参考になります。
翻訳だいたいあってると思いますよ?むしろ私の方が誤訳、というか意訳ばっかですw
訳が違っても同じ意味になってればOKだと思います
LHA形式は別に大丈夫だと思います。
ヘッダ改変されればみんな一緒です

170 :
誤爆した

171 :
シレンのコード比較してみたが
お金MAXからして違うので
ocarinaコードは使えないだろう
つまり何が言いたいかって言うと、クレクレ



オカリナコード試したらビープ音でてとまったわw

172 :
近所を何箇所か回ってみたが置いてなかった
明日ゼノ回収時にもう一度確認してなかったら取り寄せることにするお

173 :
シレンの改造できたーーー!!
と思ったらアイテムがわからない
[一個目の道具]
00CD7198 00000001 ←ここアイテムの種類らしい
00CD71YY 000000ZZ
00CD71AC 00000063
00CD71AD 000000XX
00CD71B1 00000063
だれかアイテムリストのあるサイト教えてください;;

174 :
>>171
初期内蔵コードは全てアドレス部が暗号化されてるから違って当たり前。
使えるか使えないかはやってみればわかる。
このスレやいろんなサイトで使えたっていう報告が上がってるんだから読んでみろよ。

175 :
>>173
ちょっとだけ助け舟
00CD7198 00000001 これで出てくるのは十手
00CD7198 00000002 これだとなんとかかんとかの肉
PSP版のアイテムコード見てみ。
あとはわかるな?

176 :
WiiのFWが4.3とかになったらサイバーガジェットでCFのアップデートとか配布してくれるのかね

177 :
ゼノで更新して使えた人います?

178 :
>>176
何気にベーシックも公式で配布してるファイルでバージョンアップ出来て追加入力できるようになっちゃってるから
PC使える人は4.3とかになってもアップデート期待できるんじゃなかろうか

179 :
>>175
横からですまんがわかりません
PSPの00000100が
Wiiの00000001なのはわかったけど
それをどうすりゃええのさ?

180 :
>>175
ごめんさっぱりわからない
てかぐぐってもこのコードの詳細どこにもねぇw
アイテムリストどこにもないじゃん

181 :
>>178
は?なにそれ・・・BASICで追加入力できるようになってるの?
それなのに5000円で追加入力を売りにして2000円もボッタクってんの?

182 :
>>178
>>181
自分で好きなコードの追加入力じゃなくてメーカーから決められたコードの追加じゃないの?

183 :
購入したのでbio4Wiiをコード入れて遊んでみた
体力MAXはフルゲージになるのに加えてHPも減らなくなる
ただし解説にある通り一撃死には効果なし
弾減らないは文字通り残弾が減らなくなるんだが
何と手榴弾系やエイダのボウガンの矢まで減らなくなるw
GCのPARにはアタッシュケースの弾減らないというコード(これだとリロードを楽しめる)や
操作キャラ変更(ハニガンとの通信でブラックアウトするが)のコードがあったんで
これらが出てくれば面白くなりそう

184 :
購入ついでに何年も眠ったままのソフトで遊んでみたんだが
G1ジョッキー08のスタミナ減らないコードはCPU馬にも効いてる。
このコードに何の意味があるんだか・・・。

185 :
サイバーガジェットからさっき届いた
・・・発送時にメール欲しかったなぁ^^;

186 :
ワンピースアンリミテッドエピソード2の改造コード教えて下さい

187 :
wikiに充実したアンリミep2のコードがあるよ。オカリナ用だけど
使えるんでしょ?

188 :
ありがとうございます

189 :
オカリナ用コードは使えんですか?

190 :
使える
 
おかげで改造できないと思ってた
パワプロで使えて嬉しかった

191 :
中古でゲームは買うこと無いと思ってたが、こいつのおかげで
モンハン3中古で買ってきた

192 :
MODチップを搭載したWiiなんですけどコードフリークWiiは使えますか?誰か搭載している人教えてください。

193 :
>>192
チップ載せと無改造の2台体制の俺が教えてやるよ
スレチ

194 :
コードフリークWiiでocarinaのコードはどうしたら使えるのですか?初心者ですいません。

195 :
いいサイトを友達に教えてもらいました。DX Gamesです。ありがとうございました。

196 :
ocarinaのコードが使えるゲームってごく一部だけだから困る
コードフリーク用の職人が現れないものか・・・

197 :
>>196
ごく一部な訳ない。
ocarinaっていうかGeckoOS用コードとコードフリーク用は共通。
ただし初期内蔵コードやARオンラインのコードは全て暗号化済みコード。
コードフリークBASICは独自形式。

198 :
ベーシックにコードフリークWii上書きでコードフリークWiiに成るなw
当然かw

199 :
>>183
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gameurawaza/1222352705/111

200 :
あげ

201 :
これって普通のSDカードにコピすると量産できるの?

202 :
>>201
普通のSDカード持ってないの?

203 :
ノンノン普通にの間違えです
SDカードに入れれば1まいあれば量産かなと・・・

204 :
にでものでもどっちでもいいわ

           YES → 【出来た?】 ─ YES → なら聞くなよ。R。
         /                \  
【試した?】                     NO → なら、出来ねぇよ。R。
         \                   
            NO → R。

205 :
夏前なのにもう坊が湧いてます

206 :
夏至だなぁ・・・

207 :
更新して4.3Jにしちゃったからエラーになっちゃったよーぅ
(´;Д;`)ウワァァァン!!

208 :
ヤッチマッタナー

209 :
>>207
そうは言っても人柱乙
4.3J対応版でるまで我慢しようぜ

210 :
俺もココ見る前に更新しちまった(´;Д;`)ウワァァァン!!
まぁ、マリギャラ2で242枚集め終わった後だったから被害は少ないが・・・

211 :
もしかしてWiiが青く光ってるのはその絡みか・・・

212 :
もう使えないから秋葉原のリバティーで売っちゃった!
ちなみに500円だった…

213 :
う〜ん、BASIC持ってたから入力TYPEの方は様子みてたんだが
どう対応するんだろ?
updateで対応だったら買いだし、
4.3対応版で新しく売るようだったらやめだな.......。

214 :
>>212
俺の周りでは買取はトレイダーさいこーが合言葉なのに
なにゆえリバティー・・・

215 :
トレイダーさん行ったけど買い取れないって…

216 :
さすがにそのうち4.3J対応のアップデートパッチが出るだろ

217 :
つーか1ヶ月もしないうちに使えなくなるってのは詐欺だな

218 :
隔月刊コードフリークAR8月号[Vol.67]
2010年06月24日発売
定価1,050円(本体1,000円)
A5判/208ページ
今号よりWii用秘技コード掲載開始!(使えないけど)
 
 
どうすんだよ、これ・・・

219 :
任天堂がストップ掛けたらサイバーガジェットは更新データ配布できないよな

220 :
アップグレードくるだろうし、とりあえずは更新しなきゃいいだけのこと。
更新しなくてもCFから起動すればゲームはできる訳だし。

221 :
やっぱり本体更新かけるとアウトだったか…

222 :
ここの書き込みで対策法はでてるよね。

223 :
>>220
CFってなんだっけ?

224 :
>>223
おいおい、スレタイ見てココに来たんじゃないのかよ!

225 :
アップデート出来る機種に出したのが問題だったか

226 :
>>177
超遅レスで申し訳ないが…マリギャラと同じ更新内容らしい。
USBLoaderが潰される。なんか復活させる手段も
あるっぽいけど…
HomeBrewは生存、コードフリークも起動おk

227 :
>>223だけど
ああ!そうか!
『CF』って『コードフリーク』の略だったんだ!

228 :
ミスった・・・w
本体更新してCFやろうとしたらエラーでるようになってしまったwww
対策でるまで我慢しなきゃだめだなww

229 :
すみません。教えてください。 <br> コードフリークのコード追加機能が付いてるものを持っています。オカリナコードが使えると言うのを読んで試してみましたが出来ませんでした。マスターコードもオカリナコードに変更するのでしょうか?

230 :
暗号化されてないなら暗号化しないとではなかろうか

231 :
ご解答ありがとうございました。
暗号化のコードは教えてもらえますか?モンスターハンタートライです。オンライン化していなくとても困難しています!!
よろしければご解答頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

232 :
オンラインに使うな!ボケが!

233 :
オンラインをしていれば手に入る素材があるようですが、していないのでコードを使いたいと思いました。書き方が悪かったかも知れませんが、オンラインをしていればコードフリークは買いません。

234 :
分かった
R

235 :

プッ



236 :
>>233
オンラインでしか手に入らないアイテムとはなんですか?

237 :
ワンピースアンリミテッドエピソード1のオカリナコードで、HP SP減らないコード使ったら敵もへらないんだけどなんとかならないの?

238 :
使わなければいい

239 :
>>236
モンハンやったことないなら、黙ってろよ。


240 :
>>239
暗号化<=>複合化のツール拾ってきたんで試して見たいと思ったんだ。
もう言わないよ、ごめんね
おとなしく自分の持ってるゲーム改造してるわ

241 :
http://home.cybergadget.co.jp/support/products_support/CFwiiBasic/Upgrade.html
アップグレードキタ
これで勝つる!

242 :
>>241
ちょっと戻って、更新日時見てみろ・・・

243 :
>>241
釣り乙

244 :
BASICじゃねえかよ!!!

245 :
>ご購入の前に必ずご確認下さい
>2010年6月22日にWiiの最新バージョン「4.3J」が公開されています。
>現在、「4.3J」の本体では、コードフリーク(Wii用)はご使用できませんので、
>バージョンアップは行わないようお願い致します。
今後対応できるような書き方ではあるが・・・

246 :
対応させたらさせたで任天堂きれるんじゃねーの

247 :
任天堂がキレてコードフリーク使えなくなったらコーフリーク使ってるユーザーがキレるんじゃねえ?俺はキレないけどな。

248 :
マジコンと違って不正ソフトを動作させる機能でもない限りそこまで目の敵にしないだろ
ネットにつないで使う奴は論外だけどな

249 :
ホスピタルはバージョンあがるんですかね?
買おうと思ったんだけど、バージョンあがったら嫌なんでゼノブレイド買ってきた。

250 :
>>248
マジコン使えないんですけどって任天堂に苦情入れるバカ親が多数いるんだぞ

251 :
>>248
不正ソフトではないが海外ソフトが起動できるって隠し機能は驚いた
 
コレは嬉しいわ、問題なく起動できるってタイトルを早速注文しちまったぜ

252 :
>>250
そんなことは知ってる
マジコンを潰しにかかってるのにそれよりもずっと昔からある改造ツールを潰しにかからないのは
マジコンみたいに目の敵にしてないからだろ
オフ専で使ってればメーカーには何の害もないからな

253 :
まぁ、一種の紳士協定みたいなもんですから…

254 :
セガの社員の子どもが「友達はみんなお父さんにマジコン入れてもらってるのに
なぜ僕には入れてくれないの」って質問されて呆れてたよな^^;

255 :
up dateで対応しないのかな?
もっとも、対応するにもすぐには無理だろうけど。

256 :
何らかの形で対応しないとさすがにまずいだろ

257 :
ワロスワロス

258 :
買わないでよかったー

259 :
ソフマップの商品リストから消えちまった
あからさまな圧力だな

260 :
在庫なくなっただけでは

261 :
最新の4.3Jに対応してないからじゃないのか?

262 :
対応ついでにバーチャルコンソールや
Wiiウェアーにも対応してくれ売上UP間違い無し!
 
・・・メタルマックス2来たんで本当にお願いします・・・
対応してくれないと繋げれないからメタルマックス2落とせないし、
対応したら改造して遊べるんで2つの意味でお願いします

263 :
テス

264 :
>>262
> ・・・メタルマックス2来たんで本当にお願いします・・・
な、なんだってー
Ω ΩΩ
すぐに買わねば。
というか、アップデートしないとつなげないのか orz

265 :
ワンピースアンリミテッドエピソード2のオカリナ用コード使ったらフリーズした・・・
誰かフリーズした原因とか、フリーズしない方法教えて下さい。

266 :
しかし任天堂もあからさまに、コードフリーク潰しをしてきたな
コードフリークWiiが発売された月にファームUPDATEとか鬼すぎるw

267 :
そんだけあからさまにオンラインでのチートがひどかったんだろう
WiiでなのかDSでなのかはわからんが
まぁメインはバナーボム潰しだけどね
次いでHBC潰し<いぁこの二つはセットか
新ファームでCFが動かないのを確認してから出した気はするね

268 :
コードフリークが対策アップデートをしたらすぐに
Wiiのファームも更新してきそうw
任天堂はコードフリーク程度のツールなら無視するかなと思ってたんだがそう甘くはなかったな。

269 :
マジコン潰しとかには全く異論はないけど、CFやPARはオフラインで使う分には誰にも迷惑かけないんだし
勘弁してくれないもんかねぇ。

270 :
つーかアップデートのせいで今後出るソフトやVCとか
買えないから任天堂にも何の徳もないんだけどな
 
DSだとポケモンやドラクエで限定キャラとか
限定アイテム云々がウリのもあるからわかるけど
Wiiだとそんなソフト無いからなぁ・・・モンハン3とか
今度出るドラクエモンバトVくらいか

271 :
ワンピースアンリミテッドエピソード2ではコードフリークで
本当にオカリナ用コードって使えるのですか
知ってる人は教えてください

272 :
>>269
絶対にオンで使う馬鹿がいるから仕方無い。
DSのと違って強制的にWifi使用不可とかに出来ればいいけど。


273 :
いい加減、改造ツールもメーカー公認(或いは黙認)を目指すべきかも知れんな…。
このままだとマジコンもろとも潰されかねないしな。

274 :
>>273
絶対無理。ゲームぶち壊すから。

さらにアイテムダウンロードとかレアポケモン配布みたいなのが出来なくなるし。

275 :
>274
ゲームバランスに関しては、マリオでもお手本(オート)プレイがあるし、
他ハードでもベヨネッタとかがベリーイージーとかで結構ヌルゲーが出来る様な流れが出来てるから
決してユーザーの需要とかを考えればない話ではないと思う。
アイテムとかも一定期間それ関連の改造コードを発表しないって条件つければいいと思う。
問題は、デイテル&サイバーガジェットとハード及びゲームメーカーの協議が必須って事だがな…。orz

276 :
>>272
一応CFでコード入れるとオンラインに接続できませんみたいのが出るんだぜ
実際出来なくなるかどうかはしらんけどな
オンラインで使うつもりないから

277 :
>>276
オフラインで俺TUEEEEしてセーブ
コード切ってオンラインってことだろ
まぁそんなことしたらWiiの垢BANで一切オンラインできなくなるけどな

278 :
まあコード使えないなら今後は新作買わないからいいけどね
学生やニートみたいな暇人以外は楽にゲームクリアしたいって人多いと思うよ

279 :
現状は4.3Jにアップデートしない限り大丈夫
強制アップデートがあるソフトもCFから起動すればアップデートを回避できる

280 :
〜3.9の本体も使えないよね
4.3パッチ早く出さないとCF詐欺だろ

281 :
>>280
サイバーガジェットの肩を持つ理由も必要もないけど
当初から4.0,4.1,4.2で動作という謳い文句だったから詐欺とは言えないだろ。
しかも本体更新しなくてもCFからゲーム起動できるから何の問題もない。

282 :
>>278
卒業おめでとう

283 :
バージョンアップできないから、wiiウェアがダウンロードできない・・・

284 :
>>277
CFの場合、コード使用中はオンライン繋げないからダイジョブ。
繋ごうとすると「アクセスポイントが見つかりません」と出るか
フリーズして終了かのどちらか。
それにコード切って繋いでも
BANされることはまずない。
実際、俺はスマブラXでこれを確認済み。

285 :
尼などでは売ってるのに公式では品切れ中?
早くも出荷止めならパッチ対応が長引くか、このまま無かった事にするフラグ?ww

286 :
パッチ対応してもすぐに任天堂がファーム更新してくるようなら。
もうまともに使えるもんじゃなくなるし
コードフリークWiiはどうするんだろう。
更新しないままなら普通に使えるがWiiウェアとかVCとか買えなくなるし・・・

287 :
http://home.cybergadget.co.jp/news/cfWiiSettingInfo.html

288 :
4.3Jに更新しないと使えないのはショッピングチャンネルだけ?
wiiの間やみんなのニンテンドーチャンネルとかは大丈夫っぽいが

289 :
Wiiの間が無事でホントにヨカタ。
何せちょっと前に大量に映像レンタルしたからな、
使えなかったらマジ切れるとこだったぜww

290 :
サイバーガジェットが3000円で買い取ります、とかするべきだな

291 :
これコードフリークのアップデートしても
後出しジャンケンでファーム更新でコードフリークを潰してきたら
もうコードフリークって商品の存在価値が無くなるね。

292 :
据置も携帯も本体アップデートがある時代だから
この業界は間違いなく潰えて行くんだろうな
元々裏のようなもんだし

293 :
マジコンが問題なのは割れ厨(タダゲー厨)が居るから
改造が問題なのはオンラインで使う馬鹿が居るから
でも一般人から見ればどっちも同類だろ
改造に関してはオンラインで使えない仕様にすれば解決なんだけど
それでも突破できるツールを作る奴が居るから結局はいたちごっこだな

294 :
まぁだから許可してないプログラムは排除するんだろメーカーとしては
いまは良くてもこの手のツールを足がかりに突破とか無きにしも非ずだから

295 :
サイバーガジェット「コードエディタ(Wii用)Mac版DL開始しました!」

おいおいそれより先にやることあるだろう?

296 :
>>294
それは全く否定できないな
商業的な観点で言えばキーロック方式のDLCがCFで解除されたらまずいと思うぞ
任天堂はやらんだろうがバンナムとかバンナムとかバンナムとかが困るだろうな

297 :
ああバンナムはディスクにデータを収録して
アンロック掛けてるだけのセコい商法をやってたなそう言えば。
となるとコードフリークを黙認は有り得ない話だったな。
今後コードフリークがアップデートしても徹底的にファームアップデートで潰してくるなこりゃ・・・

298 :
それよりサイバー、4.3Jパッチ早く出してくれんかね、、
まぁ潰されるのは覚悟なんだけれども。
パッチ無理ならやっぱりリコール(!?)するべきw

299 :
>>296
冷静に考えたら今月のキラータイトルのドラクエがそうだったわ
 
更新しなかったら遊べるし、キーロック方式のDLCも開放される可能性が・・・
DSでも中に入ってるだけのデータだから、限定配信のモンスターとか
アイテムも好き勝手入手できるからな・・・
 
まぁHDもないハードでこういう売り方するなって話だな

300 :
アンロックDLCの存在が有るから。
任天堂は、CFの最新パッチが来たらすぐに潰すだろうな。
CFを放置してたらアンロックDLCを採用してるサードの信頼を損なうし。

301 :
CFで防がれてもocarinaに移住するだけだろ

302 :
>>301
まぁそらそうだが、メジャー流通で誰にでも入手しやすいCFは
目を付けられやすいってことだな。

303 :
まあ有料DLC解除コードはサイバー自身から出ないだろうな
ラボなら分からんがサイバーがそれやったら全力で潰される

304 :
wiiで有料DLCやるバンナムコーエースクエニは滅んでいい。

305 :
wiiとか堕落機だろwww
改造しなくてもps3は神機だな
任天堂オワタww
3DSよりpsストアの3Dソフトのが早かったしね

306 :
>>301
CFのせいかアホな質問ばっかするやつ増えたし
CF潰せばチトはまぁ減るだろ
小学生が集まってCFでNewマリプレイしてたのも嬉々としてtubeに上げてたのは吹いたわ

307 :
そういやocarinaで有料DLCを解除コードをネット掲載した人って居るのかな?

308 :
>>307
Wiiウェアのロックマン10有料コンテンツを
解除するコードはこの前見かけたゾ。
ディスクの方は知らん orz

309 :
それまずいんじゃないの?

310 :
>>309
まずいからアップデートで対策されてんだろw

311 :
コードフリークはメジャーな改造ツールで尚且つ
ocarinaコードがそのまま使えるから任天堂にはかなり目障りだろうな。

312 :
任天堂はハード出してる責任感で潰してるだけだろ
そうじゃないと有料DLC大好きなバン○ムとかがいちゃもんつけてくるだろうしな

313 :
>>312
いや、任天堂もポケモン配布商法出来なくて困るからだろ。

314 :
>>313
配布商法で上手い汁すってんのは小学館マジ癌

315 :
どう考えても重要なのはマジコン潰しだからな
改造ツールユーザーは一応客だから、マジコン厨は客ですらない

316 :
いい加減サイバー(AR)もメーカー側と協議して
黙認されるようにしないといけないのかもな。
アイテム関連のコードは一定期間載せない、
DLC解除コードは載せない .etc

…それより4.3Jパッチまだかw

317 :
マジコン=タダゲー=客じゃない
改造ユーザー(オン)=他人に迷惑かける=客じゃない
改造ユーザー(オフ専)=ソロプレイ=一応客

318 :
大体、有料DLCで儲けようとするバンナムは一体何なんだw
何故DLC入れてまで金をもぎ取ろうとするんだww

319 :
そうしないと利益が出ないんだよ
やりすぎた結果信者すら離れて大赤字になってざまぁだが

320 :
本当にダウンロードするデータを売るんならともかく、
出荷時に仕込んでおいてアンロックが有料なんてのは、やめたほうがいいと思うがね
昔はコナミもすごかったぞ。ゲーム中のボイスデータのバラ売りとかやってたから

321 :
ホント、データ本体をダウンロードするDLCにすれば
OcarinaもCFも関係ないのに。。
何したいんだかね、バンナムはw

322 :
それより4.3Jパッチはまだなのか?

323 :
この件でDLCを叩いてるのはさすがにお門違いじゃないか
糞な商売なのは確かだけど

324 :
大抵の有料DLCはアンロック方式
      ↓
改造コードで解除可能
      ↓
メーカー側には都合が悪い
      ↓
改造ツールが潰される
      ↓
アンロック方式DLCなんてやめればいい

325 :
無料にすればええねん

326 :
確かに糞ゲーメーカーに有料DLC多い

327 :
アンロック式DLCの存在があるから
任天堂も必死にコードフリーク潰しに来てるだろうことは容易に想像がつくな。。。
Geckoやocarinaと違って、普通のゲームショップで簡単に手に入るコードフリークの方が脅威だと思ってそう。

328 :
フリーローダー使えば更新をスルーできるらしい
http://m.youtube.com/view_comment?gl=JP&warned=True&guid=ON&client=mv-google&hl=ja&v=p-DsHiXSyw8

329 :
>>327
本当に必死になってたらこの程度の措置では済まないと思うぞ
一番怖いのはこの手のソフトで割れが起動できるようになることだろうな

330 :
対応パッチが先でしょう・・・。
オフ専で使ってるから誰にも迷惑掛けてないし
これからだって掛けるつもりもないのに・・・。

331 :
公認ツールじゃないからなぁ・・・
正直パッチ当てれる機種によく出す気になったなと思うよ

332 :
コードフリークぐらいなら見逃してくれると思ったんだろうなw
有料アンロックDLCが有ることを忘れてたのかも。。。
有料アンロックDLCが無かったら、任天堂も黙認してたかもしれないし。

333 :
CFの値段がどんどん安くなってる!
在庫処分キター

334 :
ちょw 在庫処分てw
パッチで対応するのは諦めたのか!?ww

335 :
パッチ対応とか必要無し

336 :
非公式のツールがそんな早く対応できるわけがない
小売が投げ売るのとパッチ対応の因果関係なんて一切ないだろ

337 :
PSPの6.30対応も遅かったもんなぁ

338 :
スマソ、
パッチで対応するのは諦めた ではなく
店側が、サイバーがパッチで対応するのは無理っぽいと判断して
投げ売りを始めた と言いたかった
スレを汚してしまって申し訳ない

339 :
つーかパッチ対応が今後もない場合、
今度のドラクエのカードゲームのDLC開放とか
できる奴は超勝ち組になるな・・・
 
間違えて更新した俺は負け組

340 :
ドラクエはプレイする前に更新してくださいとでるだろ・・・
きっと新しいバージョンがディスク収録されていると思う
だからバージョンアップしなきゃドラクエのカードゲームはプレイできない。

341 :
>>340
強制的に更新されるシステムじゃないかぎり、CFからゲーム起動すれば問題なしだろ。

342 :
今はCFから起動すればOKなゲームしか存在しないが。
これからはどうなるか分からないな。

343 :
任天堂もアホじゃねーんだからそのうち強制更新するようにはしてくるだろう

344 :
アンロックDLCの件が有る限り
コードフリークがファーム対応したとしてもすぐに潰しにくるのは規定路線だろうな。

345 :
PSPと同じ仕様になるのか

346 :
アンロックDLCもそうだけどテイ○ズなんかは経験値2倍とかも有料で売ってるからな
こんなふざけた商売やめてしまえばいいのにね

347 :
サイバーガジェットもファーム更新対応しないで、
このままWii本体の更新をしないでくれってやり方の方が無難かもしれんな。

348 :
今月の給料が入ったら本体+ソフト数本+改造ツールを一気に買おうと思ってたけどこの分だとやめた方がいいみたいだ

349 :
>>348
逆だ、新規出荷分のWiiはファームが4.3Jになってるだろうから
今の店頭在庫分のWiiをすぐに確保しとかないと
コードフリークWiiを使うことが出来なくなるかもしれないぞ。

350 :
>>347
でも更新しないと、ショッピングチャンネルとか使えなくて不便だよな。
CFユーザー全てが、HBC導入済みの
ハックユーザーとは限らんだろうし…

351 :
CF用とオン用を2台用意する。

352 :
>>349
あっそうか古いのを購入できれば済む話か
でも店頭でバージョンって確認できるもん?

353 :
店員に確認してみろ、断られるかすごい嫌な顔されて渋々やってくれるかのどちらかだろう

354 :
全て最新バージョンに切り替わった後だとすればもう諦めてCF側が改良品を出すのを待つだけか・・・

355 :
>>351
おお、その手があったか(^ω^)

…って、それ金欠の俺には無理だわwww

356 :
バージョンってハコにゃ記載はないのかねぇ〜
公式にあるようにわざわざ本体起動させないとわかんないのか…

357 :
バージョンが上がる度改良品出すのって
企業としては赤字で終わって倒産だな

358 :
まあDLCに関わる件があってはそりゃ徹底して潰しにもかかるだろうよな
任天堂というか責任あるハードの製造元としては

359 :
今後出るゲームソフトには最新バージョン入ってくるよね NEWゲームの場合セーブデータ必要なのはどうすればいいの?

360 :
ドラクエはやばいかな?4.3J (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

361 :
ローカルなおもちゃ屋的なところだったら古いバージョンの買えるかな
大手の家電量販店なんかだと切り替わってるかも

362 :
古すぎるとそもそも起動できないのがあるかも

363 :
古いファームのWiiを中古で買って、4.2jファームが収録されてる
ゲームディスクを用意すれば良い、Wiiスポリゾートにもファーム更新データ入ってたよね4.2jか4.1jだと思ったが。

364 :
ドラクエバトルロードは4.2Jで起動した
ちなみにマリオギャラクシー2の時に更新した状態です

365 :
>>364
報告ごくろう

366 :
4.3泣けるな

367 :
4.3J以降のFWは自動更新か…
これはチーターには最悪なシステムだなw

368 :
まだWii本体を持ってない俺の場合はお店の人にいつ入荷したのか確認してから買うしかないかな
バージョン改悪から一ヶ月も経たずに4.2の在庫がなくなって全て4.3になってる最悪の事態を想定しておくが

369 :
FWは本体のシリアル番号でおおよそ分かる

370 :
>>364 起動はしたがよくフリーズする

371 :
>>367
それマジ?となると4.3にしたらもうアウトなんじゃん・・・
自動更新だったら、コードフリークが4.3に対応しても
任天堂はすぐに潰せるってことじゃんマズいよこれは・・・

372 :
>>371
俺は更新してないから知らんが、マジだそうだ。
WiiはONチーター共が多いからな、
こうでもしないと正当なユーザーが安心してWi-Fiできないんだろ。

373 :
wifiやらなければいいだけじゃね?
新作ソフトが無理なのは諦めるしかないけど

374 :
>>284

375 :
オンライン時には、コードフリーク効かないからオンライン対策で
ファーム自動更新制にした訳じゃないだろう。
DQモンスターバトルロードビクトリーもDLC採用してるし
どうしてもコードフリークを締め出したい状況になってきてる。

376 :
ほー、自動更新になってたのか
どのタイミングで更新されるんだろう

377 :
4.3Jの妨害を乗り越えてチートできるような新商品の登場は望んではいけないのか

378 :
>377
それはチーターなら誰もが望んでいるハズ

379 :
自動更新じゃコードフリークのファームUPは無理だな。
ウッカリ4.3Jにしないように注意しないと駄目だなこりゃ。

380 :
モンバト入れてみて分かったが更新は任意だった
モンバトをプレイするだけならできるが4.3にしちゃったらチートが使えない現状…
チートが使えりゃDLCや攻略本売れないもんなw
オフ専でORETUEEEEEしたいだけなのに

381 :
モンバト オカリナのコードは来てるけどコードフリーク用のMコードが分からんから使えないオワタ\(^o^)/

382 :
>>381
Mコードは自分で登録できるぞ。
ディスクを入れた状態でコードフリークを起動して「新しいゲームを追加」とやってみろ。

383 :
>>382
教えてくれてありがとう(ノД`)
PSみたいに探してきて入力しないといけないと思ってた

384 :
メトロイドまでなにも買う予定ないが・・・その頃までにはなんとかバージョンうpして欲しい

385 :
>>384
バージョンアップしてくれないと、メタルマックス2が買えない orz

386 :
任天堂も容赦ないな…
サイバーも任天堂に黙認してもらえるよう
何かしらの方法で協議するべき。
(同じようなこと何回も言ってスマソ)

387 :
でもCFのバージョンアップしても、
4.3J以降は自動更新ってのが事実ならすぐに使えなくなるじゃん。

388 :
ようしまずは自動更新が事実なのかどうか確かめる為に
対策ファームを出しちゃってみるんだサイバー
そしてそれが事実だったらでも本当は何かの間違いじゃないのかどうか更にもう1回・・・

389 :
CF更新とか要りません
普通に使えてますから

390 :
それより、4.3Jの穴なんかあるのだろうか…
てか、穴突いて起動させるものは
今回のようなただの穴塞ぎのFW更新で使えなくなるのは当然だよな
つまり、穴使わない普通のソフトウェアとしての起動を目指さなければ
それには、当然のごとく任天堂が関わってくる訳だし…
これからサイバー、一体どうなっていくのやら。。

391 :
>>390
情弱丸出しだな
改造スレでも見てこいや

392 :
MH3でお守り関連のコードって来てる?

393 :
来てますん

394 :
これ4.3J対応ファームを出して
4.3Jが自動更新式になってたらもうコードフリークアウトじゃねw

395 :
使えないことが確実になったらわざわざ買うバカなんていないからな

396 :
ベーシクの方のコードと後発のcfのって同じコード使えない?

397 :
>>396
チートエンジンが別だから多分無理。
BASIC→サイバーオリジナル
後発→Gecko

398 :
コードフリークWiiは多分詰んだ状況だと思う
4.3Jの対応ファームはいつかは作れるだろうが。
任天堂は余裕で4.3J対策された時の対応策出来てるだろう。
サイバーガジェットがやれることは、4.2JのWiiから更新しないように呼びかけるぐらいしか出来ないだろう。

399 :
発売1ヶ月経たずに糞ツール化かよw

400 :
というかファームアップ出来る機種で
この手のツールが使えなくなるパターンがある可能性あること
分かり切ってるだろw
その辺考えないで買うとか間抜けすぎるw

401 :
PSPは遅いけど対応させてるのにな
wiiは売り逃げかよw

402 :
更新していない+ドラクエバトルロード購入した
 
この組み合わせだと神ツールではあるけどな

403 :
誰かが4.3J対応パッチ作るだろう
という他力本願だったら笑うな。

404 :
この情報化社会に何故直ぐ更新するのか・・

405 :
wiiショッピング使うには公式送信するしかない?
モンハンのオン課金する為にどうしても必要なんだが

406 :
wad使えばショッチャンだけ更新できる

407 :
wadってハックしないと使えないんだよね?

408 :
せやな

409 :
WAD以外に手段はなし…か。
どうなるんだかWii用のCF

410 :
任天堂側を上回る対策の対策となるような新製品が出ないことには気軽にチートを楽しめないハードと化した

411 :
あんまりゲーム遊ぶ時間が無い俺にとっては
ゼノブレイドの経験値○倍とか移動速度○倍ってのは本当にありがたいんだけどな
ちょっとだけゲームを早送りしてる感じというか
こういう遊び方は許して欲しいな

412 :
>>411
経験値n倍DLCを売るために邪魔なんだろ

413 :
そんなふざけたことするのはバン○ムだけだろ
さっさとつぶれればいいのに

414 :
それより4.3Jパッチまだ出さないのかサイバー
自動更新でも、一応パッチ出してみる価値はあるハズ
それに、本当に自動更新なのかもまだ定かではないのに

415 :
>>414
出す必要無い

416 :
>>415
どう考えてもあるだろ

417 :
まだ1月しか経ってないだろ、もう少し気長に待てよ
それとも間違って更新しちゃったの?

418 :
パッケージに4.0J〜4.2Jまでが動作対象ってなってたんだから
更新した奴がアホすぎるよな。。。

419 :
更新しても対策されるから面倒くさくなったんだろ

420 :
↓これ見つけたガンダム戦記のコードなんだけどCFで使えるかな?
http://www20.atwiki.jp/wiicheat/pages/74.html

421 :
Wii用のCFはDSとかと違って
ユニバーサル機能で暗号化とRAWを同時に使えるからいいよな
…て、4.3Jについての話に関係ないか。スマン。

422 :
バージョンの自動更新は無理でしょ?
ゲームだけでオフライン利用なら、バージョンは変わりようが無いはず。
自動更新が確約されているんならソースがあるはずだけど、ないよね?

423 :
新作は全部勝手に最新に更新されるから注意

424 :
テトリスパーティーWii版は、更新しろって言ってこないから
コードフリークを介さずに起動できて嬉しいな。
これから発売される任天堂のは、全部コードフリーク経由で立ち上げなきゃ更新されちゃうんだろうけど・・・

425 :
パッチまだ?

426 :
ま〜だだよ

427 :
公式の注意告知見る限り
対応予定すら無いだろ

428 :
PSPん時もそんなもんだったからほっときゃそのうち来るよ

429 :
早くパッチ出して欲しいなぁ、それが売る側の責任なんじゃないかな?

430 :
今本体買うとしたらソフトと同梱(モンハンとか)のやつなら大丈夫か?

431 :
大丈夫 特に限定発売の同梱の奴は出荷時期が分かりやすいから改造するつもりのゲームだったりするなら同梱の買った方がいい

432 :
一回対応パッチ出したらその後はイタチごっこになるのが目に見えてるからな
中途半端に対応パッチを出しちゃったらその後も対応パッチを作り続けなきゃ不満を収めることが出来なくなるし。
対応パッチは作らないままの方がメーカーとしちゃ利口だろうな。
うっかりファームUPDATEしちゃった奴がマヌケって話だ。

433 :
同一人物かまったくの他人か知らんが、
いいかげん同じ事をしつこく何回も
懲りずにオウム返しの様に書き込むの止めろ
他になんにも言えねーのか

434 :
どうやらコードフリークからソフト起動するとWii本体にはプレイ履歴は残らないみたいだな
200時間近くやりこんだはずのゼノブレイドがニンチャンで見たら5時間になってたw

435 :
>>434
コード使っておいて「やり込み」っていえるのがすげーよ

436 :
>>435
ゼノブレイドは、コードフリーク経由の起動じゃないと
本体更新させられちゃうから、コード未使用でもプレイ履歴は残らないことに・・・

437 :
4.3になると思ってんの?

438 :
>>437
もういいかげんその話題やめろや

439 :
え?
ゼノブレには4.3なんか入って無いでしよ?
バージョン違いとか出たの?

440 :
自動更新のソフトのセーブデータどうしてる?

441 :
Wiiパーティーやろうとしたら更新奨められたんでCFから立ち上げたけど
暫く遊んでるとフリーズしてしまった。
仕方なく更新して遊んだ後メニュー戻ったら4.2Jのままだった。
CFも普通に動くしなんじゃこりゃ?と思ったらLANケーブル抜いたままだった。

442 :
秘技コードを使用しないでゲームスタート
これで自動更新のやつのセーブデータ作成はいけるんじゃね?

443 :
今し方CFとグレイセス同梱版買ってきた
店員さんに確認したけど(ま一応)
グレイセスソフト自体が1回アップデートのためお里帰りしてるとのことで
難しいかも…とのことだったが
まぁ飯食ったら試してみる
駄目なら甥にでもあげればいいやぁ

444 :
このままアップデートなしで終了かな?

445 :
>>444
アップデートって何で必要なの????
バカなの?

446 :
>>445
これから新規でWii本体買う人が使えないじゃない
バカなの?

447 :
逃げたな

448 :
やる気がないんだろ

449 :
もう更新はほとんど諦めたが、ならばせめて過去のソフトのコードを
隔月刊コードフリークに大量に掲載してくれ・・・新作自体少ないんだし
 
あのソフトのコード掲載してくれ!ってリクエストある?

450 :
シレン3のアイテム用コード

451 :
メトプラ3のコードほしい

452 :
むしろ本体のアップデートの方が更に来てしまったようだ

453 :
完全に詰んだかな

454 :
メールで聞いてみたらverUPは無いとさ
アップデートしないようにしてくれだと

455 :
サイバーガジェットはアップデートをさせない為の対策として
wiiを1台、コードフリーク購入者にプレゼントするべきだと思う

456 :
アップデートしないのは良いがWiiwareとか買えないのが不便だ・・・

457 :
残念

458 :
以前メールした時は更新を促す内容だったなぁ

459 :
>>458
どうせ454はメールしてないんだろ

460 :
ただの煽り屋だろ

461 :
ここに居る奴等は誰もメールしてないだろw
更新を促すってのも変な話だし、まだVerUPできるかどうか模索してるところだろうから
Ver対応はしないって公表するのも変な話だ。

462 :
Wii本体ファームウェア4.3J修正アップデートされたみたいです。
あっゴメン
コードフリークさんには、関係なかったですね・・・

463 :
NEWスーパーマリオってバージョンアップ必須でしょうか?

464 :
>>463
必要なし

465 :
>>463
ありがとうございます

466 :
>>464さん
ありがとうございます
自分言ってどうするw

467 :
ウィーのバージョンに関係無しにコードフリークを出して欲しい

468 :
桜井君 それは無理だよ

469 :
まだCF買ってなくてゼノブレイド買ったんだがゼノのディスクで更新すれば大丈夫なんだよね?

470 :
更新の意味分かってるかい?
CF持ってなくて何がしたいの?

471 :
更新したらアカンw
更新しなくてもCFからゼノを起動するんや
更新したらCFいごかんでwww

472 :
どうやら在庫を掃いて売り逃げの気配。

473 :
そのあとCF2をだすんだ。

474 :
本体のヴァージョンが3.6(だったかな?)で近々CFと朧村正(オススメセレクションじゃなやつ)買おうかと思ってるんだけど
このディスクで4.0〜4.2にヴァージョンンアップ出来る?

475 :
素人はCFに手を出すな

476 :
家族にバージョンを勝手に上げられ涙目

477 :
バージョンうp後CFWii版出てるの知って涙目

478 :
>>476
m9(^Д^)プギャー
って思ってたけど今日家に帰ったら嫁がVCでロマサガ3やってた
「ちょ、おまwそれどしたん???」って聞いたら
「遊びたかったから更新したwww」つった;;

479 :
wiiCFは放置決定?

480 :
放置プレイ

481 :
露出プレイぐらいしろよな

482 :
この辱めどうしてくれるのっ

483 :
更新マラですか?

484 :
おまえとおまえは帰ってよし

485 :
そんな事よりみんな昨日SEXした?

486 :
>>485
今月はまだだな、先月の27日にしたのが最後。

487 :
お金maxコードなのですがどこを何に変えればお金ゼロになりますか?
いまいちwii用のコードがつかめない><
946c9c04 00000000
43594252 00000000
おそらく4252だと思うんだけど起動しないので違うのかな?・・

488 :
暗号化、複合化ってのがあってだな…

489 :
このスレもう終わってるな

490 :
そのうちゲームソフトにも対策されてCFがただのSDカードになる日も近い

491 :
つーかマリオ25周年Wii買うから、
これで新作やVCは赤Wii、CFで改造して遊ぶのは白Wii
バージョンアップするしないはもう気にしなくていいや

492 :
で?

493 :
>485 今年の姫初めもまだよ。

494 :
>>493
お前 ほんまにあほやな

495 :
はい。アホですが何か?wwwww

496 :
終わった。
妹がカービィ買ってきてプレイしていた。

497 :
来週はマリオによる被害が(ry

498 :
改造を楽しむならWiiはパスだな
俺はまだまだDSでいいや

499 :
ネット回線切ってあったのに4.3Jに更新された
マリオで死んだ…

500 :
メタボ親父コレクション、俺も買ったけどしばらくは放置だな
やりたくなったらSFC版やればいいし
いったい今日何人の犠牲が出るんだろ?(それ以上にこの先Wiiで改造するゲームが出るのだろうか)

501 :
ノーモア★ヒーローズ2はどう?
更新ある?

502 :
更新要求するのもコードフリーク経由で起動すれば
更新しないで遊べるみたいだね
公式見るまで思いもしなかったわ

503 :
4.3Jまででいいからアップグレードしろ

504 :
公式にCW経由で起動と載ってるじゃねーかw
初回はそれでセーブデータ作れってことか?
その事でサポートセンターにメールした時は通常起動しろとか言ってたくせによwwww

505 :
>>502
でも動作が不安定の物があるぞ。
ドラクエMBは、フリーズがある。

506 :
>>502
>>220
>>341

507 :
わざわざ商品化するから、Wiiのファーム更新にも対応出切るものを作ったのかと思ってたら
まさかこんなゴミになっちゃうとは・・・

508 :
消費生活センターにメールで報告すると
一件づつは対応出来ないが情報が多ければ調査するらしい
使用出来なくなった人はメールしてみて

509 :
>>508
ノンライセンスの物だから、それマズくない?

510 :
>>508
任天堂に潰されるじゃないか

511 :
いやだ、いやだという若い男にホモの味を教え込むのがアタシの生きがいなのよ
(平 幹○朗 談)

512 :
再販予約開始らしい、せめて最新フォームに対応できるようになってからにすればいいのに

513 :
完全になめてるな

514 :
対応する予定は現地点まったくないのに、再販するとは、バンダイナムコと同じまったく懲りない悪びれない、完全にユーザーをなめとんなぁ 

515 :
欠陥品を回収せずに再販とは…

516 :
再販が来るということは4.3J対応の見通しが立ったということだろう
…そうでないと誰も買わないよね

517 :
こんだけ時間掛かって4.3J対応じゃ
任天堂がすぐに4.4Jを出してきそうだな。
3DSでも随時ファーム更新でマジコン等を駆逐する狙いみたいだし。
もう後追いじゃ駄目だろうね。

518 :
任天堂の対応の早さには困ったけど
さすが一流メーカーといった感じ。
対応できていないのに放置の結果
再販するなんて恥知らずの三流メーカー。
おかげで一流と三流の格の違いを体感できた。

519 :
スーマリコレクションやりたくて更新してしまった

1-4すらクリア出来ないって俺ダメ過ぎorz

520 :
普通なら任天堂の対応の速さを褒めるべきなんだけどな

521 :
アングラだったものが表に出すぎたってのはあるわな
まあ本当のターゲットは割れなんだろうが突破口となりえるものは全て潰すってことだろうな
一番割れの被害を受けてるのは任天堂なんだから仕方ないな
もう任天堂が公式で改造ツール作っちゃえよ

522 :
気味悪いほど迅速な対応をされたために改造ツールが売れなくなったコードフリーク側はどうでもいいが
これによって新たにWiiを本体ごと(改造するために)買って楽しもうとする新規ユーザーを遠ざけたのは本当によかったのか

523 :
スーパーマリオ25周年記念Wii(赤い奴)はどんだけ売れたんだろうな

対策済みかどうか知らんけど

524 :
既に出てたBASICから対策を練って通常のフリークを入手して対策できるかを確認してFw更新って感じだろうな
SDカード起動という便利にする機能を結果として悪用された形なんだよな

525 :
>>519
そんな時はね、いい物があるんだ
コードフリークって言ってね、これで改造をすれば・・・・・あ、あれ?!

526 :
昨日任天堂に電話したら「ゼノブレイドまでなら4.2Jまでバージョンアップできます」って言われた
一昨日コードフリークとゼノブレイド買って3.6Jな俺マジラッキーwwwwww

527 :
                          . ‐≠  ̄ ̄ \
.                        /./        ヽ.
                      / /,..-.---. 、    :i \
.                      \/: : : : : : : : : : \. .|  〉 
.                      /: /|:/ヾ: :/ヾ:ト: : : : \l//
.                     〃:.リ{`ヽ V  ノ弋|V: :.|,ノ
        ┏┓  ┏┓         レ!小l≧    ≦ /: /}: :i               ┏┓┏┓
        ┃┃┏┛┗━┓       ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃lノ: :l              ┃┃┃┃
      ┏┛┃┗┓┏┓┃┏━━━.___ |:,ヽ、  __ , 、',ノ: ノ\: \_━━━━━━┓  ┃┃┃┃
┏━━┛┏┛  ┃┃┃┃┃   rf´ r弌廴-{f⌒itく:/,ヾ ヾ .\:_: \_       ┃ ┃┃┃┃
┗━┓┏┛    ┃┃┃┃┗━━`^ー'jfぶ!{_「フ癶._   ノ!!| \: :l\: :│━━━━┛ ┗┛┗┛
    ┃┃      ┃┃┃┃     /`^,コト、Y、, __ ̄ 「| |> _|: :l_  ̄          ┏┓┏┓
    ┗┛      ┗┛┗┛     }ー‐'´,.||ヘ} O \  }_!.| \/           ┗┛┗┛
                      l   l || }个ーt--ェュ!|.レ'⌒ヽ
                       |   | ゙1f⌒`7t==L1 fヘ|
                     !   `ー冖t‐' リ     !  ー゙,! キコキコ
                      ヽ.___,ノ  `¨´    `ー‐'′




528 :
ついにWiiの間まで見られなくなってしまった…<4.2j
早くバージョンアップしてほしい。

529 :
バージョンアップ自体はもうできるんだろうけどね。
任天堂がどうせそれに合わせたファーム更新をしてくるだろうからねえイタチごっこをやって
任天堂に勝てる訳が無い。

530 :
もう1台Wii買えばいいじゃない

531 :
Wiiに限らず据置型ゲームはどれもこんな感じだから厄介

532 :
クリーニングディスクにも更新機能入るかもw

533 :
再販文字を見て当然4.3J対応したものと思い込んでたから
しばらく非対応だなんて気付かなかったぜ・・・
キタアアアアアアCF最高!と思ったのも束の間の幸せだった

534 :
仮に4.3J対応してもそれを見て後出しジャンケンで任天堂が
対策済みの4.4Jを出してくるしもう詰んでるって気が付けよ。。。

535 :
いくら相手が天下の任天堂とはいえ簡単に対策されるような欠陥品じゃな
そういうセコい妨害工作をものともしない革命的な新商品の製造に着手しないと

536 :
任天堂を本気で怒らさない限りなんでもいいですw

537 :
再販ってCF持ってないヤツで6月以降updateも新作もやってない人間が
どれ程いると思ってるんだろ?w

538 :
ところが魔物なんだ年末年始商戦ってやつは
売る側として、また余った物を捌いてしまいたい側として
出しとかない手などもちろんないっていう
それが買う側から見て良いイメージか悪いイメージかはまた別なのだが
つまるところそこまで追い詰められたという事なのよな今回はもう
ましてや販売数落ち目一方のWiiに向けた機器なぞ今売らねばいつ捌けるかってのも

539 :
>>537
wiiってゲームがあまり充実していないから、ゲームを一本やってそれっきり
ネットにもつながないという人は多いんじゃね?
ただそういう人がコードフリークを買うかというとそれはまた別な問題
うまいことコードを充実させて古いゲームを快適にプレーできることをアピールできれば
少しははけるかもしれんが

540 :
wiiなんてもはやノーガードで改造し放題でもなければ今さら買おうなんて気が到底起きないハード

541 :
Verしてないのに再販開始だと
まぁ更新してない俺には関係ない話だけどな
しばらくしたら4.3対応でるんじゃない

542 :
未だにwiiのタイレシオを知らない情弱がいるのに驚き

543 :
あのー、すいません 今日WII用のコードフリーク買ったんですけど…。
WIIのバージョンが4,3jで使えるのは4,0j 4、1j 4,2jなんですけど
4,3から4,2jに変えることはできませんか??
もしできなかったら お金のそんw わかれば教えてください^^

544 :
>>543
出来ないよ。
取り敢えず、このスレ読んでから判断したら良かったのにね。
サイバーガジェットのサポートで、返品が出来るか確認したらいい。

545 :
情弱乙

って言われちゃうんだよな^^;こういう場合って^^;
僕は言わないですよ^^:「情弱乙」だなんて^^;

546 :
>>543
あきらめて中古のWiiを買うんだ。
俺はわざわざVer.4.2Jを探して買った負け組。

547 :
このスレの年齢層は15歳以下だな

548 :
黄金騎士牙狼探していますがなかなか見つかりません。。。^^;

やはりプレミアム価格(オークション)だからなのでしょうか・・・。

549 :
連投・スレ違い失礼しました。。。

550 :
今持ってるwiiを売って買いなおそうかと思ってるんだが、
新品じゃもう遅いかな?
しかし中古は嫌だ…

551 :
遅すぎだな

552 :
おいおい今度はPS3用のコードフリークwww
http://home.cybergadget.co.jp/products/4544859697777.html
バージョン3.41のみとか・・・情弱を騙して売りたいんだろうなあ。

553 :
>>552
現在ver.3.5なのに
狂ってるな

554 :
さすがだな

555 :
うわ大変ださっそく3.41の中古本体とか探してくるわけあるかあぁ!!
しかし以前とかじゃなく3.41のみってまた狭いことw

556 :
>>555
しかしよ、FW3.41でセーブデータ改造できたとしてもよ
他の本体にデータ移せないし、しかもFWのバージョンが古いからストアにログインして
追加配信データとかも買えないんだぜ?そうまでして改造して遊んで何が楽しいんだ?

557 :
PS3コードフリークはまず売れない。そしてXbox360も出すんだろうな〜
どっちも要らないからWiiの方を何とかして欲しい。よそに手を出すくらいならね。
俺のWiiは使えるからどうでもいいが。

558 :
>>556
PS3用のは、JBってハックツールを使ってる
そしてそれ使ったらアカBANされるようになってる
何も知らないで買って、アカBANされる馬鹿が続出したら楽しい

559 :
>>558
マジで使ってんなら発売中止になるだろうな

560 :
何かこの会社そのうち箱○のCFも出しそうな気がしてきた

561 :
PS3用コードフリーク 今冬発売決定!!!!
http://aronline.jp/article/6084.html
ふぅ〜〜〜〜〜また犠牲者が出るな。

562 :
この会社馬鹿なのかズル賢いのか
馬鹿ズルイだけなのか

563 :
確信した、もうこの会社潰れるわ

564 :
最近先輩から本体を買い取って、コードフリークを使い出したんだけど、
いいね〜楽しくてしょうがない。今の悩みは時間が足りないことかな?
今日はモンバト購入〜(\1980)

565 :
突っ込みどころ満載

566 :
♪いいじゃないの幸せならば♪

567 :
                   _,.  -―- 、    ` ー (
                , ' ´        ` ヽ、_    て
               /  厶-―――――――、 \ ⌒
               /   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| /
            /     |_, - :ァ: TT: :¨¨T: : ―'<
           /    /: : :/: !:/ !ハ: : !Vい: !: ::>
           /   彳: : :/ T ナー匕 Vト、_レ:┌―――――――┐
           !  <:イ: :/ r  ⌒`    '⌒V: |            |
           |     |: :|  ヽ  ヒリ     ヒ} 〉|   解析終了の   |
           ',     |: :!   ` ー    , ー‐ ! |    お知らせ  |
           !     !: ',             !: r―-、      r―ヘ
           !     |>:ヘ    / ̄ ア’  人/ 二ニ>     (二 }
          /     |rヘ:.ヽ 、 こ_ ノ ,∠.: :/   つ      (二.,}
          |     / ̄ヽ: \` ーr<   >'   ノ         |
          |/    ,/    \:.ヽ__/ヽ/ \___/           |
         /   /      \ヘ ーiイ:::::::::::::::::\          |
        /   / |        V}V \:::::::::::::::::::\_______|
      /    /: : ハ|        ∨   \::::::::::::::::/ \:::::::::::::::/
    /    〃:: : : : : :ハ    / ̄Y      \::_/    \::/
   /    //: : : : : : : : :!   /           /       /
  /|   / /: : : : : : : : ::∧            /!      /
../::::\/ / /: 〃: : : : :/: : ハ           /  |\    /
/:::/   / /: //: : : ://.: : い         , イ:| ハ \_ノ
∨ \  / / / /: : //: : : :/ V     , イ:::::|::|  ハ、
    メ、レ'  /: :./ /: /: : /   \___ /  |:::::|::|    \
      `ー-厶イ-:厶イ:.∠          /::::∧ヽ    ∧


568 :
http://home.cybergadget.co.jp/products/4544859697777.html
予約受付中!!

569 :
発売後、即使えなくなったWiiでの事はなんとも思ってないっぽいな。
『CYBER コードフリーク(PS3用)』は、システムソフトウェアのバージョンが「3.41」の
PS3本体に対応しております。(2010年11月18日現在の最新バージョンは「3.50」です。)
バージョン「3.42」以降および3.40以前のPS3には対応しておりませんのでご注意ください。


570 :
そもそも旧PARにせよCFにせよ海外で開発されたのを日本向けにローカライズされたものを販売してるだけだろ?
サイバー自身がまずいと思っていてもどうしようもないだろ

571 :
CFはむしろ日本向けが先に開発されてる

572 :
開封してないGT本体があるからちょうどええわ
はよ売れ

573 :
>569
PS3の方が最初から使えなさそうなだけマシだぞ。w

574 :
うわぁ・・・・
WiiのCFまだ4.3に対応してないのかよw
これならWii自体改造したほうがマシだな
CF買った奴等負け組みだなw

575 :
ラススト発売後まで対応しなくて良いよ

576 :
もう対応なんかしない 

577 :
さよならとーいったきみのー きもちはわかーらないーけどー

578 :
改造美味しいですwww

579 :
もうここも終わりかな?

580 :
>>579
特に話題がないから仕方ない。
俺はCF毎日使ってる。

581 :
次の更新はラススト→ゼルダ→ドラクエXの流れで考えれば
一番売れるであろうドラクエX発売後が最も可能性ある
これが事実上最後のWiiにおいての改造して遊びたいタイトル
任天堂としてもこれがWiiの最終強制更新タイトルになりそう
 
ドラクエX以降は改造し放題ってわけだ
それまではコードフリーク買わね〜

582 :
任天堂のソフト以外で強制更新含まれてるのあったっけ?
まあドラクエクラスならありえない話ではないが

583 :
もうだめぽ

584 :
4.3Jを要求するゲームも
SDカードメニューから起動すれば問題ないんでしょ

585 :
>>584
ソフト側がそれの対策をしたらアウト

586 :
全員 OUT

587 :
1年以上Wiiを起動してなかったことが功を奏した。
間違いなくアップデートしてない。
でもラスストでチートやりたいんだけど
任天堂だからもしかしたらチート対策してくるかもね。

588 :
そもそもラスストはダウンロードコンテンツとかオンラインプレイ要素があるんだろ?
そんなんは強制verうp必須だし
チートしたところで全部の要素が遊べないんじゃ
チート意味ねぇw

589 :
ダウンロードコンテンツとかオンラインプレイしなければいいんじゃね?
>>チートしたところで全部の要素が遊べないんじゃ
>>チート意味ねぇw
どうしてもっていうなら
wiiもう一台買えよw

590 :
PS3のは3.41しか絶対無理だってのは仕方ないから
努力してくれても対応は難しいと思うけど
Wiiの4.3Jも無理なのか
これは手抜きじゃないのか

591 :
>>590
任天堂の神対応の成果だから諦めろよ
非公式ツールなんだからFWのアップデートとかで使えなくなる可能性、
最悪WIIがぶっ壊れる可能性も考えて、その上で自己責任で購入したんだろ?

592 :
>>591
いやまだ買ってない
だってデイテルですもん

593 :
>>589
いや買わんよw
チートしないでフツーにやった方がマシだし
オンラインやりたいし
ダウソもしたい
なによりセーブデータがコピー不可

594 :
誰か590を分かるように説明してくれ

595 :
>>なによりセーブデータがコピー不可
セーブデータはコピーできるよ


596 :
チート有りでやっと普通のゲームになるのは某無双

597 :
>>594
PS3でコードフリークが出るけどシステムウェア3.41しか対応してない。
「3.42以上も対応してくれ」と思うところだが、
世界中のハッカーどもも3.41しか対応できてないので、CFに3.42以上の対応を求めるのは難しい。
サイバーガジェットの手抜きとかじゃなく本気出してもできないものはできない。
Wiiのコードフリークも4.2Jまでしか対応してない。
しかしWiiは4.3Jもハックされていて、コードフリーク以外のツールではいろいろ可能。
これはサイバーガジェット頑張れば対応できるんじゃないの?っていうところ。

598 :
サイバーガジェットに言ったところで、開発元のDATELがやってくれなきゃどうにもならん。

599 :
もうDetalの代理店じゃないぞ

600 :
>>598
初笑いさせていただきました。

601 :
Wiiイレ2011を買ってきて、CF経由で立ち上げたら普通に起動したから大丈夫かと思ったら。
芝の模様や選手のユニが変な表示になって良くフリーズしまくった。
仕方ないからCFを諦めて4.3Jにしたら全ての異常が直って正常にプレイ出来るようになった。
もう4.3Jにしちゃったからどうでも良いがラストリゾートもきっと
4.3Jに更新しなかったらまともにプレイ出来ないんじゃね

602 :
ラストリゾート・・・
ラストストーリーのキャラをMiiに、
舞台の島をウィフィ島にした作品?
 
それともネオジオのラストリゾートか・・・

603 :
これは新作ゼルダも駄目かな?いつでるのかしらんけど

604 :
ラスストと同梱版のWii予約したけど4.3Jっぽいからこれには対応してないみたいだな
自力でクリアーするしかないのか?

605 :
クレクレでスマソ
これ以外で4.3Jでも対応している改造ツールある?

606 :
ラスストで俺Tueeeee出来ないのかorz

607 :
ラストすとーりーで使えないならホコリの積もったWiiと一緒にサヨナラするかな

608 :
プラチナラッキーマン様ラスストで使えましたか?

609 :
ラストストーリーのコード頼むぜ神様

610 :
コード以前にCFが対応しなきゃあいかんぜよ。
オン要素あるから任天堂もガードしてくるでしょ。

611 :
ラスストは更新必須なのかな?

612 :
>>611
SDカードメニューから起動すれば更新必要なし
ただ最大の売り?であるオンは無理

613 :
>>612
ありがとうです

614 :
>>612
最近それでは起動しないソフトが出たと聞いた。
もし本当で、それがソフト側の対策ならほかのメーカーに広がって
本格的にCF終るかも

615 :
ラストストーリーはKOBY神が解析中

616 :
>>614
有り得るね。
CF経由で立ち上げたらフリーズしたりするゲームあるし…

617 :
普通に起動できるみたい
良かったわ
http://aronline.jp/article/Wii_TheLastStory.html

618 :
後は普通に最後までプレイできるか、だな

619 :
最後までプレイできると思うよ
ただ凄くフリーズしやすいだろうからセーブはこまめにな

620 :
ラストストーリーは、改造コードとか無くてもラクラク解けるな。

621 :
えーそうなんだ?

622 :
>>620
解けないよ!!
俺今詰まってる
本体バージョン4.3Jなんだけど何かいい改造ツールない?

623 :

自分で探せよカス

 

624 :
4.3J以降は二度とCFは使えないな。

625 :
それより「たのみこむ」でtype2の希望があるぞ。
http://www.tanomi.com/metoo/r/?kid=86880

626 :
ver2出たってどうせまた使えなくなって放置されるに決まってる
どう考えたって任天堂は全力を持ってチート潰しにかかるだろう
そうなったらサイバーがジェットなんかがとてもかなう相手じゃなさそう

627 :
任天堂は完璧にWii用コードフリークの販売を禁止させるつもりだ。

628 :
任天堂はUSBGeckoとかは無視なんだよな。
よく分からん。

629 :
同じ人なのかPSP版の方もたのみこむしてるようだけど
type2とかは出さないわけじゃなくて「出せない」だけだもんな
すぐに潰されちゃうか最悪訴えられでもしちゃうかみたいなところで

630 :
Wiiの4.4Jの更新が始まった時点でまたCF使えるようになるんじゃね?

631 :
最後のキラータイトルであるドラクエXが出たら
コードフリークも更新してくるだろうね
そこからはWiiのキラータイトルもないから本体更新もする必要もない
ドラクエ効果でコードフリークも売れるし
 
・・・つーかすでに>>581ですでに同じ考えのレスあった

632 :
問題はドラクエX出るまで、WIIが生きてるかだけどな
あとはCFが更新できるかどうか(ハードの穴がふさがれたり、任天堂に睨まれたり)

633 :
本体と改造ツールをわざわざ買ってまでプレイしたくなるようなソフトが当分出ないとなるとWiiが先に終わっちゃう

634 :
ついに
みんなのニンテンドーチャンネルも見られなくなったか…

635 :
某ゲーム為にWii本体とコードフリークWiiを購入を考えています。
そこで質問!現在、量販店で売られているWii本体のバージョンはいくつなのでしょか?
また、中古を買うならばどの時期に発売された本体がいいのか教えて下さい。(バージョン4.0J〜4.2JのWii本体)
因みにディスクドライブチャンネル等の機能は使う気はありません。

636 :
2009年のWii本体は全部そのVerに当てはまる。
2010年では本体+リモコンプラスのは絶対アウト。
家電量販店だと新品では無理だと思いますね。
Wii黒の初期生産分はたしかVer4,0〜4,2のはず。
基本は仲がいい個人店で聞いてくしかないね。

637 :
>>636
探して購入してみます。本当にありがとうございました。

638 :
まあ買うなら黒のほうが当たりは多いかもね。
実質発売期間2009年9月〜2010年5月までは当たり(バージョン4.0J〜4.2JのWii本体)
2010年11月頃から発売のWiiリモコン+セットの
Wii本体は明らかに見た目ではずれと分かるので(バージョン4.3J確定の為)

639 :
ソフト同梱版

640 :
2009年度Wii本体同梱版
テイルズ オブ グレイセス
モンスターハンター3(トライ)
戦国無双3

641 :
本体発売時期を計算して買っても、更新されている可能性は低くない。
新品は勿論そうだが、中古でもバージョンは教えてくれない場合が多々ある。
ギャンブルのように購入して、更新済みの本体を手にしたら泣き入るね。
俺は自分の先輩が更新をしていないことを確認して、譲り受けた。

642 :
>>641
中古ならその可能性は高いねぇ。
しかし新品(2009時期の物)を更新して新品で売っていたら完全に詐欺です。
探せばその時期の売れ残っている新品が幾らでもある!!

643 :
俺は去年の夏、テイルズ(ディスク差換え済み)同梱版を買ってver4.2ゲットした
ただし新品だけどな

644 :
wiiのファームが3.4Jなので、ver4.1かver4.2にアップデートしたいですが、オンラインだと最新のにならなるので、タイトルに同梱されている
物で考えているのですが、該当バージョンが入ってそうなタイトルはどこまであたりまででしょうかね。
SDガンダム ガシャポンウォーズがokならいいのですが
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Wii%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7

645 :
そもそもWiiってゲームディスクでファームアップデート出来る?

646 :
出来ますよ。ただその場合、バージョン表記無しでupしますが…

647 :
>>644
俺は桃鉄2010で更新して4.1になった。ちなみにベスト版ではない。
風来のシレン3とかでも4.2以下だと思われる。
2009年販売までのは問題ないんじゃないかな?
4.3の更新が2010年6月26日だから、それ以前の物は大丈夫だと思われるが、
念のために2009年までのものをお勧めする。

648 :
ゼノブレイドとマリギャラ2は4.2だった気がするな
ガシャポンウォーズは持ってないからわからん

649 :
ガシャポンは微妙だな・・・
2010年6月24日だから大丈夫なはずだが、やめたほうがいいと思う。
中古で数百円で買えるのもあるから、それで更新するのがベスト。

650 :
とりあえずマリギャラ2までは大丈夫だよ
俺が使ったのそれ以降だけど普通に動いた

651 :
モンバトやBASARAが大丈夫ならガシャポンも大丈夫。

652 :
ドラクエのカードゲームのソフトはアウト。

653 :
CFから起動すればおk

654 :
>>653
何が?

655 :
>>654
SDカードのCFから起動すればドラクエMBみたいな
4,3Jに強制アップデートされてしまうソフトも
起動できるってことじゃない?
今回の新作イケニエでまたアップデートされるみたいだが
CF使いは大丈夫か?

656 :
文字面だけ読んでレスしないで
流れを読めってことだろ>>644からの…
4.2以下はどれかって話だ

657 :
二十日以上レスないのに流れも何もないわ

658 :
だからこそアホ晒しで突っ込んだんだろ>>654

659 :
俺が思ったのは、>>653の真意を問いたかっただけ。
前の文脈とは関係無しに書き込んだのか、それとも返答のつもりだったのか。
だから>>655の書き込みは必要ないよ。


660 :
あのさ、4.2Jへのアップデートするソフトを
い ま 新 品 で 買 っ た ら 
入っているアップデートファイルは4.3Jだったりするの?

661 :
つうやく だれか たのむ

662 :
>>661
ええと
例えばMH3とかゼノブレイドをこの時期に新品で買った場合
4.2Jに更新されるのか、4.3Jに更新される場合もあるのか
つまり、再販の際に4.3Jになっているとかそういうことはないの?
ということなんだ

663 :
>>662
ぜひ君が買って調べてから報告してくれたまえ
マジレスすると今のところそういう報告はないが絶対大丈夫とは言い切れない

664 :
>>663
うーんなるほど、thx。
しかし人柱にはなりたくないな

665 :
つい最近の再販品かどうかわからんから無理だろ
 
つーかWiiはしばらくソフト発売なさそうだし
そろそろ4.3Jに対応してくれよ>CF

666 :
ゼノブレイドは初期でも更新有り
ただしバージョンアップではないシステム周りの更新
なので結局は更新のアイコンが出る

667 :
ついにコードフリークの終焉が来た。
4月21日発売の遊戯王のゲームが起動しない。
ずっとWiiソフトを買ってなかったから分からないけどとにかくコードフリークを起動させた後ゲームが始まらない。
遊戯王を買う前に買ったWiiのソフトは、マリオスポーツミックスは、起動した。

668 :
>>667
そうなのか〜
パンドラの塔を買うつもりだけど、安くなってから買う予定だから
使えても使えなくてもいいかな?
ラストストーリー、ルーンファクトリー、SDガンダムもまだ買っていないし
個人的には問題ない。
FEもコードが載っててやり直したくなったし、シレンのコードが追加でもされたら
またWii漬けの日々に戻るな〜
現在発売予定の物で、すぐにやりたいものが一本もないから年内一杯稼動予定。



669 :
>>667
その遊戯王のゲームだが、普通にコードパークにコードがアップされている件…

670 :
>>669
今、サイトみて確認しコードフリークに色々入力したが機動せず・・・

671 :
>>670
そうなの?オレは問題なく起動できてるしコードも使えてるぞ。

672 :
>>670
SDカードを抜き差ししてみたら?
時々接触が悪いのか起動しない時がある。

673 :
気がつけばWiiアップデートの悲劇からもう10ヶ月・・・
 
いいかげんにしろよサイバカ!

674 :
>>672
抜き差ししたら起動してコードが使えました。
接触が悪かったみたいです。
(何回もトライしたんだが・・・)

675 :
やっとキター(^O^)
4.3j対応コードフリーク
買うわ

676 :
>>675
夢を見たんだね・・・本当に出るまで待ちなさい、出ないけどね。

677 :
出せゴルァ!なんてもう言わないのでお願いします・・・
へたっぴなわたくしにせめて4.3J対応を・・・

678 :
【Wii】スクエニ、「ドラゴンクエスト1・2・3」を9月に発売決定!
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/gamenews/1305080502/l50
これは改造して遊びたいねぇ、FC版2を無敵状態で冒険するとか夢だった

679 :
>>678
いやーよかった。ロトシリーズを改造できるなんて、本当に夢のよう。
5作品全部改造コードを使ってやるぞー!
1と2はレベルMAXで、3はアイテムドロップも使うか。
個人的には、天空シリーズとFFのも出してくれると嬉しいな。


680 :
FC版も収録ってのがうれしいね
まさかサマルトリアの王子を無視して
ムーンブルクの王女と2人旅を出来る日が来るとは・・・

681 :
>>680
いやいや、孤独な一人旅でもOKですぞ。ローラの門が通れるなら。

682 :
SFC3の神竜は挫折したんでフルボッコにしてやんよ

683 :
http://www.slickgate.com/wii-to-hdmi-hdmikey-converter_p1986.html

684 :
>>683
意味なし

685 :
パンドラの塔cfから起動するとちらついたりフリーズするな

686 :
結構前からCF起動するとフリーズしやすくなるゲームが出てきた

687 :
パンドラはまともに動かないな

688 :
マジか…
ひさびさにWiiのゲーム買うかと思ってたのに
こりゃスカイウォードもヤバそうだな

689 :
ドラクエもやばいかな・・・こんな死亡ハードで対策なんかすんなよ。

690 :
死んでるのはお前の頭の中だけだから安心しろ

691 :
三等兵んとこ全然更新ないけどどした?

692 :
>>691
もしかして東北の方なのかな?

693 :
俺もちょっとそう思った。大丈夫かな…

694 :
避難してて更新出来ないだけならまだいいが、心配ですな・・・

695 :
>>691
更新きたよ よかったよかった

696 :
いたストも来たか・・・今年はスクエニが暑いな。

697 :
007 ゴールデンアイ
エピックミッキー
ドラクエ1.2.3
いただきストリートWii(ドラクエ&マリオ)
ゼルダの伝説 スカイウォードソード


そしてドラクエX・・・気がついたらWiiが一番購入予定ソフトが多くなっちゃった
新型コードフリーク出して下取り対応してくれねぇかな・・・

698 :
しれっとタイプ2出してそれで終りかもな
バーコード送れば安く買えるとかならあるかもしれん

699 :
>>698
タイプUは確かにほしいな。

700 :
PARで出てくれればいいや

701 :
ゴールデンアイまでもう1週間切っちゃったよ・・・
たぶんコードフリークを通して遊べない可能性も高いし
ついに更新する日が来たか・・・
 
まさか1年間購入者の声を無視し続けるとは思わなかった
購入者見捨てるなんて酷い会社だな、全く・・・潰れちまえー!

702 :
PSPコーフリの前科があったからね・・・

703 :
3DSとかWiiUとかはもう最初から使えないっぽいからなぁ
本当に潰れるしかないんじゃないだろうか

704 :
別にCFだけで商売してるわけじゃないしCF自体海外で開発されたものを日本語にして売ってるだけだろ

705 :
ついにドラクエが動き出したなぁ
Wiiのソフトもそろそろ買い漁ろうと思うが
ドラクエ10が出たら新しいコードフリーク出してくれよな
(Wiiウェアやバーチャルコンソールにも対応してたら神)
ついでにWiiの改造コードだけ大量に収録した本も

706 :
ゴールデンアイ起動できた
コードも使える

707 :
>>706
ナイス情報thx

708 :
3DSを改造できるツールが出てこないんじゃ永久に買う気にならないしWiiの方も対策に負けてこのまま終わるのか

709 :
BASARA3宴も来たか・・・下半期はWii三昧になりそうだ。

710 :
パンドラの塔、ocarinaのコードマネージャーを使用でCFのコード使えるよ。
ちなみにCF起動だと起動してもチラツキ&フリーズでゲームにならない。
スレチかな。

711 :
最近はWii起動してないけどCFは今そんな状態になってるのか・・・

712 :
>>710
ナイス情報

713 :
リズム天国、CFから起動可。
取り合えず10リミックスクリアまで特に問題無しだった。

714 :
>>713
報告ごくろうさんです!

715 :
もしCFの更新が来る前に人類滅亡が迫ってきたらどうする?
http://ja.wikipedia.org/wiki/2012%E5%B9%B4%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E6%BB%85%E4%BA%A1%E8%AA%AC

716 :
>>715
どうでもいいんじゃね

717 :
ファミリーフィッシングは、CFから起動できました。
今のところ問題なし

718 :
来月のドラクエで使えますよーに。

719 :
BASARAの新作出るんだから使えるようにしろよな

720 :
>>719
11/10は長いな〜
前作は使用して4ヶ月間かけてやりつくしたっけ。今回もWii版で決まりだな。

721 :
松永で暴れまわりたいぜ

722 :
さすがにドラクエは絶対に動かないよな…
完全にオワタ

723 :
>>722
オンライン対応だからBANされるかもだね。

724 :
>>723
オフラインでは無理かな?
俺の予定ではWii版をオフラインでやっといてコード使用しフルコンプして、
WiiU版でまったりオンラインをやろうとしているんだけどな〜

725 :
Wii用コードフリークtypeIIキターーーーーーー!!!
http://home.cybergadget.co.jp/products/4544859163333.html

726 :
とりあえず今のうちに4.3にしとくか

727 :
※本製品の発売にともない、『CYBER コードフリーク(Wii用)』も9月下旬にWii本体バージョン「4.3J」への対応を予定しております。
※『CYBER コードフリークBACIC(Wii用)』は「4.3J」対応の予定はありません。
前のも対応してくれるんだな

728 :
てことはその頃4.4J来るなw
お前ら上げるなよ絶対に上げるなよw

729 :
>>727
遅いよー・・・とかいいつつもかなり嬉しいぜ。

730 :
箱もレシートも残って無い俺はオワタですか?

731 :
>>730
ソフトのアップデートだけだと思うから、いらないのでは?
それよりも、4.3Jって自動アップデートの機能が無かったけか?

732 :
4.3J対応か・・・胸熱
ところでTypeUは今までのとはどこか違うの?
最近ARとかゲームラボ買ってないからその辺さっぱり^^;

733 :
下旬とあるが予想では15〜20日に出てると思われる。
今日は売ってなかった、次は15日に行こう。

734 :
アマゾンに2011/9/27発売とあるぞ

735 :
>>733
予想してるなら今日行く必要なかったじゃん^^;

736 :
>>735
間違えた。15〜20日までには出てると思われる。
もちろん今日も含まれる。
>>734
発売日より10日くらい前には出回るのが通例、理由は対策の関係。
発売日が27日で、26日に対策されたら意味がないからね。

737 :
通例ってなんだよ情強w
関係者かよwww

738 :
まあ出るなら出るでARで特集してくれるのを期待するしか
そのついでに月刊化してくれれば言うこと無しなんだが

739 :
>次号『隔月刊コードフリークAR[Vol.75]』でも総力特集を組んで詳細情報をお送りする
スマン公式見る限りじゃ特集する気はあるようだな
あとは月刊化だけだが・・・

740 :
4.3jに対応まで1年半かよ....。

741 :
マリオカートWii 絶対にBANされない方法
@ wifiで改造コードを使用
A その後 ディスクドライブチャンネルから普通の状態(チート無し)でゲームを起動
Bチートを使用したライセンスでwifiに繋ぎ一回だけ普通に対戦する
任天堂サーバーはおそらく最後の記録しか残らないので
最後に遊んだ記録でチートかどうか判別し
BANを行っているのでBANされません
ただし一度もBANされてない人限定
これをチートを使うたび行えば絶対BANされません(確認済みです)

742 :
どうでもいい

743 :
そんなことより4.3J対応とかTypeUの続報を・・・

って人は多いんだろうぜ

744 :
任天堂が見逃してくれるわけがないな、来月上旬か4.4Jは。

745 :
いや、それこそそのまま今月下旬だろうw
つか発売翌日にはw

746 :
9月30日発売か

747 :
発売日確定か
かき氷を海浜幕張駅前で配ってたのは見たけどなw

748 :
>>744-745
発売日が決まったらしい今となってはむしろ9月29日までにw

749 :
カードリーダー買わなきゃいけねぇ

750 :
ドラクエどうでした?
賢者の方報告お願い致します。

751 :
ごめんまだ遊び人なんで
じゃない4.3J対応してくれないと何も出来ないんで

752 :
今更改造できないゲームを腰据えてやる気は起きない

753 :
このスレに新着があるたびに何かしらの情報が来たのかと気になってしょうがない

754 :
これって他の機種用みたいにバージョンアップ時に必要になるシリアルコードとか入ってたっけ?
箱が見当たらないのでバージョンアップきたときにシリアルいるんだったらと思うと心配で・・・

755 :
タイプTはシリアルとかはないよ
公式でサポートページが出来てる(っていってもコードエディター紹介だけだけど)
ってことはもう売ってますって言ってるようなものじゃないか

756 :
>>755
ありがとうございます
箱探してたらBASICの箱が出てきた・・・

757 :
このまま何事も無く発売を迎えますように

758 :
>>757
Uをアキバで買ってきた、場所によって売ってたり無かったりする。
買うんなら早い方がいいと思うよ、いつ対策されるか分からんからね。

759 :
もう売ってるんだ・・・

760 :
>>758
どんな感じ?
中身は前のからバージョンアップされただけなのか

761 :
使用できるまでの手順がやや面倒。うちのパソコンの調子が悪いから時間がかかった。
今回はSDカードからじゃなくて、Wii伝言板から起動させる。
更新した日の前日に、俺のだと9/22にジャンプくんの絵があって、それから起動。
コードの入力やらなんやは前回と変わらない。
あと試していないが、コードフリークでフリーズ事例のあったソフトを試してみたい。
前のはパンドラやモンバトにフリーズがあったらしいので、それがなくなっていけばいいな〜
今はドラクエT・U・Vで快適に使えてます。前がなかったら買って損はない。

762 :
前の奴はWii伝言板にプレイ時間載らなかったもんな、そういえば
って今回はちゃんとプレイ時間カウントされるのか?

763 :
>>762
プレイ時間は載ってますね、でも時間がおかしな表示です。
9/24の実プレイ時間が5時間以上だったのに23分です。(日付が変わってないとか、
セーブの関係かも)それから9/21以前のはありませんでした。さかのぼれるのは三日まででしたっけ?

764 :
なるほど、今度はmailbox bombを利用したのか

765 :
いつになったら4.3J対応の知らせが届くのだろうか
・・・メール配信のある木曜日かな?

766 :
売れなくなるから年末ぐらいだったりして

767 :
もし4.4j出されるとしたらゼルダのディスクなんかにはそれ入ってるんだろうけど
Wiiであと買いたい予定もゼルダとロデアくらいのもんなので
なんとかCFからの起動でしのげるといいんだけどな

768 :
30日にType2が発売だからそれに合わせる可能性があるか
どちらにしろあと数日で・・・

769 :
Type2買ってきたけどネット承認は30日からの方がいいかな?

770 :
http://home.cybergadget.co.jp/support/codefreak/CFwii/upgread2/type2upgread.html
アップグレードきた。

771 :
アップデートして起動確認(4.3)
改造祭りの始まりだ。

772 :
よーしパもパtype2にアップグレードしちゃうぞー

773 :
「パパ」の後に「も」を入れようとして変なところに入れてしもうたorz

774 :
ワロタ

775 :
アップデートは嬉しいけど今後はもうちょい早く対応してもらいたいなあ

776 :
とりあえず俺も確認したぜ
早い対応もそうだけど今度からうっかりバージョン上げないようにしないとな

777 :
ショッピングチャンネル、テラ懐かしス…

778 :
今手元にwiiないから確認できないんだけどインストール時にPC上でMACアドレス入力するのか
もしそうなら違うアドレス入力した場合どうなるんだろ

779 :
伝言板からの起動に失敗する

780 :
パソコンで4.3Jで手持ちのWiiのMACアドレス入れてシリアル入れて
アップデートしたのに、Wii差し込んでも起動しないんだけど・・・
起動方法ってなんかあんの? SDカードの中空みたいなんだけど・・・
教えて偉い人><

781 :
ahahahahahahaha
アップグレードはwi-fi 専用ですか・・・・そうですか・・・・
あははははははは

782 :
PDFの説明書読んだら自己解決しますた><

783 :
なんだよ 前回はSDカードで起動してたのに
コードフリークtypeII(Wii用)はWii伝言板からかよ・・・
コードフリークの起動方法に関しましては[スタート]-[プログラム]-[CYBER Gadget]の中にある
[Wii codeFreak typeII取扱説明書」(PDFファイル)を開き、10ページの[コードフリークを起動する]をお読みください。
説明書は読むもんだね・・・

784 :
いや、このスレも少しは読めよ

785 :
>>781
違うよ
Wi-fi用のMACアドレス聞かれるけど
アップグレードとかはPCからだよ

786 :
typeIIでアクティベートまで順調に進んだですけど
伝言板からCF起動したまではいいですがWii画面に戻って
Aボタンを押しても反応しないです。
どなたか解る人教えてもらえないでしょうかお願いします

787 :
アップグレードしようと思い、
ダウンロードしました。
けど、PCフォルダー選択決定後に
エラーになる。しかも何回も。
PCが悪いのか?
コードフリークが悪いのか?
教えて下さい。

788 :
>>787
公式にtype2へのアップデートのサポートきてるから見てみれば?
Wii本体使って更新するみたいよ

789 :
アップグレードデータをダウンロードし、
インストール先のフォルダーを選択後に、
エラーが起きます。
ちなみにフォルダー選択後、必ず
「問題が発生したため
Windows@installerを終了します」
このメッセージが表示されます。
PCだけでネットをしているので、
どうすればいいか分からずお手上げ状態です。

790 :
素直にtype2を購入しろって事なんじゃないかな

791 :
アップグレードしたやつ
挿しっぱなしだと日付が変わると
認識しなくなる事があるね
一回抜いて挿し直したら認識したけど…

792 :
試しに32BitのPCでアクティベートしたらCF動くようになったのですが
もしかして64Bitだとダメな場合あるのかな?
ちなみに64BitはWin7で32BitはVistaでセキュリティーソフトは両方ウィルスバスター2012です。

793 :
15日だとさ
http://aronline.jp/ar/CFtaizen2011Wii.html
>>791
俺もあったな、同じ現象・・・
不具合なのか仕様なのか・・・

794 :
大全、上旬に出てたらよかったのに・・・微妙に遅いな。

795 :
BASICはTYPE2にできんのか・・・残念・・・

796 :
アクティベーション式のCFってまだ使った事ないんだけど
PCへのインストールってのはPCを買い換えた場合そっちに再度インストールして使えるの?
すぐじゃないんだけど1年くらいで買い換える予定なもんで

797 :
バーチャルコンソールにはまだ対応してくれてないの?
PSPのとかアーカイブに対応してるのに

798 :
これ起動するのめんどくね?
日数経ったらカレンダーどんどん先行くじゃん

799 :
カレンダーで指定すればいいだろ

面倒臭いのは同意だが

800 :
>>798
日付が離れすぎたらカレンダーで調整するか、インストラーを再実行しろと取扱説明書に書いてあるぞ。

801 :
簡単に潰されたりしなければ多少めんどくさくても問題ないんだけどな
さてどうなることやら

802 :
前から4.3J対応のGeckoにも対処もしてないしな。
3DSをみるに警戒していないからどうなるのかね(マジコンと違って記録に残らない)

803 :
3DSのソフト自体は対応ではないけど3DSソフトのバックアップは便利だし。

804 :
バックアップ?それはDS用のCFのことでは?
ここはWii用のCFスレだから

805 :
>>804
スレ違いすまん

806 :
wii専用では、ベーシックスレしかないようなので、こちらでお聞きします
@ドラクエTUVをプレイしたため、俺のwiiはバージョン4.3になってしまっている
Aコードフリーク無印(非ベーシック、非タイプ2)をアップグレードした
B暁の女神(バージョン0)を対応する改造コードで起動しようとしても、暗転したままフリーズ
もちろん、コードの入力間違いはない
これはアップグレードに失敗してるのか
暁の女神が古いから対応してないのか
どうなんでしょう?

807 :
名前はBASICだけどType1&2スレじゃなかったっけ、ここって・・・
それはそうと入力が間違ってないっていう根拠はどこから来るんだろう

808 :
基本的な質問ですけど
ベーシック、無印、タイプ2でそれぞれコード違う?
オカリナと一緒と聞いたんだけど・・・

809 :
>>808
BASICだけ違う。

810 :
>>809
すみません
内蔵のコードだけで起動したら行けました
タイプU用の暁の女神用のコードはネット上にはないってことですね

811 :
そんな事よりみんな昨日SEXした?

812 :
ふふふふ

813 :
>>810
三等兵さんは知ってる?

814 :
すみません。どなたか教えてください。
4.2jの本体を持っているのですが、
この本体を「4.3j」にアップデートできる
ゲームディスクってあるのでしょうか?
調べてもハック系の情報ばかりで分からないのです。
どなたか、ご教授ください。よろしくお願い致します。
スレ違いだったらごめんなさい。

815 :
>>814
スーパーマリオギャラクシー2

816 :
今年出たゲームならどれでもいーんじゃねーの
今んところは
これから先は知らんが

817 :
マリギャラ2以降はほとんどのソフトで4,3Jにアップデートされる気がする。
マリオコレクションとか安いソフトでもあるし。

818 :
皆さん、すばやいレスありがとうございます!
マリギャラ2か、マリオコレクションで検討してみます。
個人的に「Wii Party」は、発売時期的にどうなのかな、
っという感じもあるのですが、
こちらはどうなんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。


819 :
何がしたいのかいまいち解らん
4.3更新が入ったディスクを確保しときたいってだけ?
今普通に更新すりゃいいってのは無しなんだよな?

820 :
本体の更新をディスクからやる方法しか知らない人なんだよ
ううん知らないけどきっとそう

821 :
ネットに繋ぐと自動で更新されちゃうとか都市伝説だぜ?

822 :
http://blogs.yahoo.co.jp/modifierjp/13575113.html
GECKOOS(ocarina)コードでもコードフリークで使用可能

823 :
皆さんを混乱させてしまい、すみません。
簡単に言えば「819」様がおっしゃられたようなものなのですが、
コードフリークを使うために、
将来的に4.3jにアップデートをしたいという事です。
ネット経由でのアップデートは
常に最新のものに書き換えられてしまうようなので・・・。
ネット経由でのアップデートで4.4とかにされると嫌だな、という感じです。
自分のタイミングで4.3jにアップデートしたいと言うことです。
わかりずらくて申し訳ありません。

824 :
将来的ってのがいつかは解らんけど
今ならネットでも4.3jだぜ
ソフト買わなくていいから無料だしな
でもいつVerUPが来るか解らんから
もしネットが4.4以降になってしまった後で
自分の好きなときに4.3を入れたいんなら
マリオギャラクシー2とかを用意しとくのが賢いな

825 :
>>824様
的確なアドバイス、誠にありがとうございます。
とても参考になりました。
マリオギャラクシー2を購入します!
ありがとうございました。m(__)m
また、その他の方々も、アドバイスをいただき、誠にありがとうございました。

826 :
どこの本屋を覗いてもコードフリーク大全2011が売ってNeeee
って「通常の隔月刊コードフリークARとは異なり、サイバーガジェット商品を取り扱っていない
書店でのご購入・お取り寄せは出来ません」ってあるな・・・ネット通販で取り寄せるか

827 :
>>826
俺はヨドバシで買った、薄くてビックリ。

828 :
まあヨドバシならコードフリーク売ってるから大全もあるだろうな
・・・待てよワングーにならあるかもしれんな

829 :
つけ麺てざるそばみたいだよな

830 :
>>826
俺はamazonで注文したら13日に届いたyo

831 :
ワングーにも無かった\(^o^)/
DQしか今のところしてないしとりあえずは昼間買ってきたゲームラボでお茶を濁すか

832 :
バーチャルコンソール対応してくれんかなぁ
メガドラ関係とか無敵にしないとクリアできないわ

833 :
BASICのいい使い道てないかな?

834 :
まだ4.4Jきてないのかな?このままでありますように・・・

835 :
ず〜っと気になってたんだけど、風来のシレン3で追加ダンジョンが予定されてたけど
結局配信されなかったのあるんだけど、コードフリーク使ったら解放されるとかないかな?

836 :
アンロック式なら可能のはず

837 :
コードフリークのSDてフォーマットしてデジカメとかで使える?
容量はどれ位ですか?

838 :
>>837
無印はウソのようだけどまさかの32MB(本当)
一応使えなくはないだろうけどって言う
type2もやっぱ同じなのかな

839 :
これ一つで複数のwiiに使える?
それと、修理に出しにくくなるような痕跡残る?教えてくださいな

840 :
これって何だよ
basicの方かtypeIIの方か?
typeIIなら今のファームウェアのバージョンで使えるけど
basicは古いバージョンのWiiじゃなきゃ起動できないぞ
傷痕は残らないっていうか
typeIIからゲームを起動したらプレイした履歴が残らな
あとtypeIIで起動してオンラインに繋ぐとどのゲームでもフリーズする仕様になってる

841 :
>>840レスどうもです
typeUのことです
痕跡が残らないのはいいですね
あとは、シリアルコード?があるみたいなんですけど、2台のwiiで使う事ができるのなら欲しいんですよね

842 :
>>840
それはいい仕様だな
俺はオフでこっそり楽しみたいのにオン繋ぐ馬鹿のせいで潰されたんでは叶わんからな

843 :
>>841
別のWiiで使うたびにMACアドレスを使いたい側に変更すれば使えるだろ。

844 :
MACアドレスって固定のはずだが・・・IPアドレスならともかく

845 :
??
2台ならそりゃMACも2つになるだろ
2台で使えるのかどうかは試してないから知らんけど

846 :
>>844
typeIIはPCでインスコするとき使ってるWiiのMACアドレスを入力するんだ
だから二台目で使いたいときはインスコしなおし
んでその二台で交互に使いたいときは毎回再インスコやで

847 :
>>846
>再インスコ
ああそういうことか・・・MACアドレス入力は知ってるよ、先日グレードアップさせたし
・・・もう一つ買ったほうが金はかかるが面倒がなくていいと思うんだけどねぇ

848 :
みなさんレスどうもです
とりあえず1個買ってみたいと思います

849 :
今買うんなら無印で充分だな
アップグレードで最新にできるし

850 :
パワプロNextのコードってあるの?

851 :
type2を伝言板から起動しようとしたら文字化けの列しか表示されないんだけど、アクティベート失敗してるのかな?
指示通り、macアドとシリアル入力したんだけど

852 :
>>851
それたまーにあるけど、カードの接触だと思う。
一回抜いてまた挿して再起動

853 :
俺の場合はCF起動(コード選択してスタート含む)に失敗する事が多々ある
本体の電源が切れない事も多々ある

854 :
>>851
バージョン設定が本体とあってないからでしょ。

855 :
コードフリーク大全を買ったけどテイルズのコードが2作とも載ってなかった…

856 :
テイルズ オブ グレイセス(アップデート版) 改造

857 :
>>855
シンフォニアは先月発売の号に載ってる、ベスト版も。

858 :
この間タイプ2買ってきて認証したら何故か最後の最後にエラーが出る(´・ω・`)
Verもシリアルもアドも間違いないのにわけわかめ
同じ現象になった人解決した?

859 :
>>858
俺はバージョンアップしたやつだけど
最後の認証で二回ほどエラーなったよ
でもそのまましつこく最初の手順からやり直したら三回目でいけた
たぶんパソの問題じゃね?
インスコor認証中になんか別のソフト起動させたり
ゴチャゴチャやってメモリ食ってるとか
そもそも64bitのWindows7とか…

860 :
今日ヤマダでコードフリークWiiが890円でワゴン入りしてた
持ってるからいらなかったけどアップグレードすれば良いから欲しい人はお得かもね

861 :
>>859
7の64bitだとエラーでるの!?
まさに64bit版なんだけどw
ビスタ使うかXPモードなら大丈夫かな・・・ちょっと試してみる
光が見えたよありがとう

862 :
>>860
よく見たらBASICだったってことはあるまいな?

863 :
>>862
ないない。ちゃんと確認した。
因みに関西の店。

864 :
俺も7の64Bitで認証できんかったよ
エラーってかエラーメッセージ出ずにCFをWiiで立ち上げたらWii画面に戻る症状
それでVistaの32Bitで認証で使えた

865 :
うちでは7の64bitでも問題ないから環境に依存する何かがあるのかね?

866 :
3.コードフリーク(Wii用)内にあるcheats.datを開きます。って説明書にあるけども
cheats.datがメモリーカード内のどこにも見当たらないんだけど…

867 :
ちなみにタイプ2の方を昨日買ったばかりで、初めてセットアップしてたところです

868 :
wiiに一度入れてからPCに差し直したらcheats.datができてました
しかし、win7 64bit だからかエラーが起こってしまいます

869 :
それってコードエディタの話?

870 :
870

871 :
871

872 :
ところでタイプ2に上げてタイプ1のコードが使えなくなったとか無いの?

873 :
やっぱ駄目だ・・どうしても認証しないぜくそったれ
かーちゃんのビスタノート使ったらSDの認識しないしどうにもならん
なんで出来る人と出来ない人に別れるのかねぇ

874 :
それビスタに問題があるのでは・・・

875 :
おとなしく32bitの7かXP買え!

876 :
>>873もしかしてSDカードをロックしたまま認証してることはないよね?

877 :
そういやファームで対策とかされずに済んでるねえ
ゼルダでも来ないようならあともうドラクエ10あたりまでしばらく安心できそうだが

878 :
>>877
最低でもいたストまでは使いたい。

879 :
>>876
さすがにそれはない
でも今日認証出来たよ!
自分のWin7だと無理なのでビスタノートに外付けSDリーダ買って付けてやったら読み込んだ
リーダも通用しなかったら50km離れた友人の所までPC使わせてもらうつもりだったw
他のカードだと読めるのに本体スロットだと何故読み込まないかは全然わからん

880 :
つまり本体がダメだったってことか

881 :
ゼルダ買っても本体更新するなよ
更新しなくてもコードフリークから起動できるから

882 :
まさか4.4Jが近いのか?

883 :
更新なんか促されなかったが?

884 :
いたスト、結構止まる。


885 :
パワーリプレイで出来ることはコードフリークで全て出来ますか?

886 :
12月31日Wiiアクションリプレイ発売とAmazonに有るが、何だ?

887 :
お、本当だ

888 :
てかデイテルに情報来てた

889 :
執拗なアップロード強要ですぐ使い物にならなくなるようでは困る

890 :


891 :
www.datel-japan.co.jp/mobile/lineup/par/wiipar/index.html
wii用PAR使うにはPSPも必要ってこと?

892 :
待望のWii用攻略ツールがついに発売!
使い方はとってもカンタン!
1.SDカードをPCに接続し、ライセンス登録&インストール!
2.プロアクションリプレイを起動!
3.使いたい攻略コードを選択!
4.ウラワザの効果が発動!
■ゲーム機動作環境
ゲーム機本体:PSP1000/2000/3000
PSPシステムソフトウェア:5.00以上6.39以下(2011年6月現在)
※5.70には対応していません。
■PC動作環境
OS:Windows XP/Vista/7(それぞれ32bit版のみ)
スペック:上記のOSが動作する環境
HDD:32MB以上の空き容量
SDカードスロットまたはUSBスロット
インターネットへの接続環境(ブロードバンド推奨)
※本製品のご使用の際には、PCおよびインターネット環境が必要となります。
※1ライセンスにつき1台のWii本体にのみインストールできます。

893 :
?なんでPSPが必要なの?
つーか今更PAR買う必要ってあるの?コードフリークで済んでるし、
何よりWiiってもう新規のタイトルが壊滅したから意味がない。
今必要なのは、
桃鉄16のマス移動とカードコード
風来のシレン3の拾い識別とアイテムコード
いたストのお金99999コード(MAXではなく)とフリーズしないマス移動。
こんなもんか、コードフリークで出来ないかな〜

894 :
はいはい誤植誤植

895 :
WiiPARかなり微妙な代物らしい。コードフリーク持ってるならまず要らない。

896 :
トゥームレイダー アニバーサリーでジャンプ系のコードを
E0000000 80008000のアドレスを入力して使うとムービーのBGMにノイズが出る。
http://gametaro.com/00000_keijiban_cgi/005_wii_cheat/read.cgi?no=131

897 :
>>861-869
これと同じようにすることができんのか?
http://blogs.yahoo.co.jp/modifierjp/13575113.html

898 :
>895
コードフリークはネットにころがってるGECKOコードが使えるが
WIIPARはDSPAR時代のやつとおなじだから変換しない限り使えない(04XXXXX→00XXXXXXなど)
コードファイルもDSPARとおなじXMLなので4CEEで開けば見られる

899 :
>>898
そりゃ駄目だ!おそらくコートフリークみたいにキャンペーン期間の
返金もないだろうし、そんな欠陥品販売すること自体がが間違ってる。

900 :
テスト

901 :
星湯

902 :
たもつ

903 :
三等兵さんところの暁の女神のコードをコードフリークTypeIIで使おうとしたら、
コードオンで起動するとフリーズします。
元からTypeIIに入ってる内蔵コード(所持金や経験値)はオンにしても普通に起動します。
これは三等兵さんのコードはTypeIIでは使えないって事ですか?
試したのは
・レベルアップ時全パラメータ+1
・レベルアップ時の増加パラメータ値上昇

所持金や経験値のコードを内蔵のと三等兵さんのと見比べてみても
なんかコードが全然違うし、何かしら変換が必要だったりするんでしょうか?
ソフトVerは00で問題無いと思います。
>>806-808
あたりでも質問があったけどどうなったんだろう…
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/gameurawaza/1239407880/280
みたいなアドレスをプラスマイナスしたるする処理が必要なんですかね?
だれかちゃんと使えてる人居ます?

904 :
両方のコードを見比べて全部差分が7F99 24D0だったので試しに
引いてみて、成長2倍コード入れてみたら起動して+2上がりました。
やり方あってるか分からないけど・・・
あとTypeIIのコードの末端には全部43594252〜が付いてたのでそれも下に入れて。
コードの追加はサイバーが配布してるPC用のエディタから。
全く出来ずに泣きそうになりながら知識0の私がやってみたので変なところあるかも知れませんが参考までに。

905 :
DQ10のベータ当たったんでWii起動したら「更新しろ」言われた

更新したけど4.3jのままだった・・・驚かせやがってw

906 :
入ります!CFをこの前買ったので書き込みします!

907 :
遅れてるがWii版PARってあるの?

908 :
あるよ
でも使っている人が殆どいないから肝心なコードが出回っていないので辞めた方がいい

909 :
ふぅ〜っ
フレッツ光に入って
パソコンを100円で手に入れて
Wii用のコードフリークタイプIIを買って
ようやく4.3Jでもコードが使えるようになったよ!
ううっ・・・
この日をどんなに待った事か・・・!(嬉し泣)
(;∀;)ウワァァァン!

910 :
やっぱドラクエX発売後だな、もうそれ以降は新作出ないだろうし
ドラクエXで更新が無かったらようやく安心して改造プレイが遊べるようになる

911 :
零までは、最新ファーム来ないでほしいな。

912 :
もしアプデ来たらPAR用のWiiとドラクエ用のWii二つ揃えないと・・・

913 :
まあ、来るだろ
来ない方がどうかしてる
βテストでその辺りも洗い出してたんだと思いたい

914 :
まさに>>853の症状で困っているのですが
何が原因なのか予想もつきません。
コード選択→ゲームスタート→画面暗転から処理が先に進みません。

915 :
type3からVCやWiiウェアに対応し、ゲームを起動させる手順が変わるかもしれん。
http://b.koroweb.com/pa/patio.cgi?room=tanorequ004&mode=view&no=32

916 :
あるか、んなモン

917 :
突然ですが、サバイバルキッズのマスターコード(コードフリーク)を教えてください。

918 :
すいません。サバイバルキッズ(wii)のです。

919 :
CYBER コードフリーク typeII について教えてください
Geckoのコードをコードフリークで使用可能とするツールは、このTypeUにも適用可能ですか?

920 :
>>919
可能だよ

921 :
Wii本体のバージョンアップ最近ないな
Wiiは、末期のハードだからバージョンアップしなくなったのか
でも、ドラクエ10の発売と同時にWii本体のバージョンが上がったりして
そして、コードフリークが使えなくなる恐れがあるな

922 :
月額料金制のオンラインでチートはこまるから
上げてくるだろうね。

923 :
ドラクエ発売日だけどアプデきた?

924 :
ドラクエは対策してあるだろうさすがに

925 :
なんか本体の更新ランプがついてるこえええええw

926 :
ドラクエで更新きたけど43Jのままだった
とりあえずCF起動することだけは確認した

927 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1093068410
>セットアップガイドを無くしてしまったのでやり方が分からないんです。
>*サイバーガジェットに問い合わせて下さい、説明書は有料ですがダウンロード&購入してくださいなどの
>回答は絶対にしないでください (入力の方法だけを聞きたいんです)

問い合わせれば即解決なのになんでだろうなw

928 :
ドラクエ10こそがWii最後のゲームソフトである。
これによってWiiの更新はもうない。

929 :
なんか本体更新来たけど大丈夫かなぁ

930 :
「たのボーイズ」でWiiU用の奴の希望があるぞ。発売前だがな。
http://b.koroweb.com/pa/patio.cgi?room=tanorequ004&mode=view&no=176

931 :
WiiUでも使えるかテストしてみた。
認識まではするんだが、起動しようとすると「鈴」「?」がずっと並ぶエラー
(説明書の31ページにある、バージョン情報またはMACアドレスが違う場合のエラー)
が出る。
多分インストーラのバージョンアップで対応できるだろうから
それまで待てば大丈夫かも。

932 :
『プリキュアオールスターズ ぜんいんしゅうごう☆レッツダンス!』のコードはまだか!?

933 :
サバイバルキッズwiiのマスターコードないのか

934 :
test

935 :
cest

936 :
pest

937 :
post

938 :
cost

939 :
toast

940 :
ある

941 :
いる

942 :
うる

943 :
える

944 :
おる

945 :
あいうえお

946 :
かん

947 :
きん

948 :
くん

949 :
けん

950 :
こん

951 :
さま

952 :
しま

953 :
すま

954 :
せま

955 :
そま

956 :
かきくけこ
さしすせそ

957 :
たま

958 :
ちま

959 :
つま

960 :
てま

961 :
とま

962 :
なら

963 :
にら

964 :
ぬら

965 :
ねら

966 :
のら

967 :
たちつてと
なにぬねの

968 :
はる

969 :
ひる

970 :
ふる

971 :
へる

972 :
ほる

973 :
ます

974 :
みす

975 :
むす

976 :
めす

977 :
もす

978 :
はひふへほ
まみむめも

979 :
やおい

980 :
ゆゆゆ

981 :
よろず

982 :
やゆよ

983 :
らも

984 :
りも

985 :
るも

986 :
れも

987 :
ろも

988 :
わぁ

989 :
をぉ

990 :
んぅ

991 :


992 :


993 :


994 :


995 :


996 :
+

997 :
-

998 :
×

999 :2016/12/26
÷

【PS3】実況パワフルプロ野球2014 改造スレ
任天堂DS系ハード改造総合スレ 4台目
【PSOBB】PSOエミュ鯖 Ultima Lv1
【CWC】プロ野球スピリッツ2014【解析】
【CWC】プロ野球スピリッツ2013【解析】
ポケモンgo 座標+雑談379投目
【NDS】 SuperCard DSTWO Part4 【マジコン】
【6.35PRO-B】自炊PS1動作報告スレ【6.20TN-D】
【PC用】PPSSPPのスレ12【PSPエミュ】
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】21
--------------------
【X-Leben】 JOYSOUND MAXを語るスレッド
大阪吉本ファンスレ102
【腐】 イナズマイレブン  雑談
【東京都】「胸が痛い」妻へのLINE後…単身赴任男性、無念の孤独死 発熱6日後検査、死後コロナ判明 ★6 [ばーど★]
【11腐】ド井戸端隔離スレ714(idなし)
ロレよりオメガのが好きな人
スラアクがこの先生きのこるには
☆☆★☆レースクイーン総合スレッド332★☆★☆
【ふりかけは】KTG part.6.2【要らない】
【六連投自演バレbusu婆】糖質植田圭輔婆ヲチ&アンチスレ 7【スレ乱立放置荒らし饅頭】
●洋楽女性R&Bシンガー・ユニット総合スレ・2●
【チョッパリ話があるニダ】日本との通貨スワップ締結は望ましい=韓国首相
いまノートPCは本当に必要なのか?
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その117【総合】
【HMD】Oculus Quest Part.29【VRStandalone】IP無
【心理学】暴力や不適切なセックスなどを頭に思い描いてしまう「侵入思考」はどう扱えばいいのか?[03/04]
新・戦艦スレッド 99cm砲
【芸能】山田邦子「毎日新しい体験ばかり!59歳、事務所を退社した理由」
ふるさと 日本の昔ばなし セレクション 第16話 Part1
K-1 WORLD GP総合スレ 124
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼