TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
twitter囲碁クラスタについて語るスレpart7
【二枚腰】林海峰を語ろう【名誉天元】
囲碁板三大基地外
激突!リバーシパーク
【10年ぶり】高尾名人応援スレ【2期目】第15局
【コスミ】COSUMIについて語るスレ【CPU】
【囲碁】芝野虎丸 応援スレ 最強伝説その1
囲碁普及について真面目に考えるスレ12
【詰碁】 詰め碁やってる? その6 【死活】
囲碁が今も不人気なのは井山が地味すぎるから?

棋士の対戦成績を調べてみる


1 :2009/05/13 〜 最終レス :2020/02/25
李昌鎬187−116曹樒鰮
李昌鎬89−45劉昌赫
李昌鎬28−21李世石
李昌鎬26−7睦鎮碩
李昌鎬48−17徐奉洙
李昌鎬20−10趙漢乘
李昌鎬23−23崔哲瀚
李昌鎬11−7朴永訓
李昌鎬5−5古力
李昌鎬22−9常昊
李昌鎬26−6馬曉春
李昌鎬9−11依田紀基
李昌鎬5−2張栩
李昌鎬11−2趙治勳
合っているかどうかわからないので、保証は出来ません。

2 :
古力9−8李世石
古力6−4朴永訓
古力5−4崔哲瀚
古力15−7常昊
古力18−12孔杰
古力14−13周鶴洋
古力13−10胡耀宇
古力12−11羅洗河
古力14−5邱峻
古力13−6丁偉
古力12−6謝赫
古力10−4王磊
古力7−7劉星
古力8−5黄奕中
古力3−1張栩
古力3−1山下敬吾

3 :
古力0ー3依田紀基

4 :
曹樒驍P88−113徐奉洙
曹樒驍U4−55劉昌赫
李世石20−15劉昌赫
李世石17−10朴永訓
李世石17−10趙漢乘
李世石17−8睦鎮碩
李世石17−9崔哲瀚
李世石17−6曹樒鰮
李世石16−2朴正祥
李世石10−6姜東潤
李世石13−5常昊
李世石2−4謝赫
李世石5−2張栩

5 :
依田紀基6−5曹樒鰮
依田紀基5−1常昊
依田紀基9−6劉昌赫
依田紀基3−5聶衛平
依田紀基1−3李世石

6 :
やっぱりチャンホ最強や

7 :
韓国の若手にチョルハン以外には勝ち越してるんだな、さすがだ。
古力は国内では大したことないように見えるけど、常晃、謝嚇、孔傑に
大きく勝ち越してるのは大したもんだ

8 :
李昌鎬11−2兪斌
李昌鎬6−6胡耀宇
李昌鎬4−7姜東潤
李昌鎬8−4林海峰
李昌鎬5−5周鶴洋
李昌鎬5−5ゼイ廼偉
李昌鎬7−1武宮正樹
李昌鎬6−1朴正祥
李昌鎬5−2羅洗河
李昌鎬6−1王立誠
李昌鎬3−3宋泰坤
李昌鎬4−2孔杰
李昌鎬5−0山下敬吾
李昌鎬4−1羽根直樹

9 :
李世石6−3宋泰坤
李世石10−1孔杰
李世石8−0羽根直樹
李世石5−1胡耀宇
李世石4−1周鶴洋
李世石3−2ゼイ乃偉
李世石3−2劉星
李世石2−2周俊勳
李世石1−4羅洗河

10 :
常昊18−22馬曉春
常昊19−10兪斌
常昊13−12周鶴洋
常昊16−9王磊
常昊13−9羅洗河
常昊9−11邵?剛
常昊12−5孔杰
常昊10−6劉小光
常昊9−5謝赫
常昊11−4黄奕中
常昊7−6胡耀宇
常昊7−7曹樒鰮
常昊7−3劉昌赫
常昊3−5朴永訓
常昊5−2崔哲瀚
なにぶん外国のことなので公式戦・非公式戦の区別が付いてません。あしからず。

11 :
国内の対戦成績はないのか
呉清源くらいから知りたいな

12 :
呉清源の全盛期はコミがないから現代とは単純には比較できないので少々ややこしい。
たとえば、呉清源5−1本因坊秀哉だが、
もちろん全て呉清源がコミ無しの黒。さてどちらの方が強いのかな?

13 :
先で打ったのって1局だけじゃない?
あとは二子4局と三子1局

14 :
ごめん、手合割まで見てなかった。昔の碁はさっぱり知らないので、もっとちゃんと調べてきます。
秀哉名人の引退碁も木谷の先番五目勝だから、今なら白番1目半勝ちになってしまう。

15 :
姜東潤が天下を取ると思う

16 :
1929-01-01 黒 呉清源−白 本因坊秀哉 2子局 黒4目勝ち
1930-01-01 黒 呉清源−白 本因坊秀哉 3子局 黒11目勝ち
1930-01-20 黒 呉清源−白 本因坊秀哉 2子局 黒中押し勝ち
1932-01-25 黒 呉清源−白 本因坊秀哉 2子局 黒中押し勝ち
1932-05-19 黒 呉清源−白 本因坊秀哉 2子局 黒中押し勝ち
1933-10-16 黒 呉清源−白 本因坊秀哉 白2目勝ち
調べてきました。年齢40歳差か・・・

17 :
曹薫鉉

18 :
ちゃんぽん

19 :
うん

20 :
依田最強や!チョウウなんていらんかったんや!

21 :
これどうやって調べたんだろう
井山やチョウウの成績も知りたいな

22 :
>>14
黒のほうが7割以上有利だろうが、結果の目数に関しては
最初からコミがないことを前提に黒は堅く打ってるのだから
単純に6目半引けばいいってもんでもないぞ

23 :
ちなみには昔は黒は5目、白は2目勝てば十分な勝利と見なされていたらすい

24 :
李昌鎬5−5ゼイ廼偉
李世石3−2ゼイ乃偉
女流とは思えない良い勝負

25 :
張栩
36−19山下敬吾
11−13羽根直樹
26−20高尾紳路
20−14井山祐太
20−5趙治勲
27−15依田紀基
15−8王銘エン
11−5王立誠
13−6小林覚
15−6山田規三夫
11−5結城聡
5−5坂井秀至
4−2小林光一
7ー6加藤正夫
2−1林海峯
10−6河野臨
6−6蘇耀国
6−0黃翊祖
2−5李昌鎬
2−5李世石
2−2崔哲瀚
1−2朴永訓
1−0姜東潤
4−0趙漢乘
2−1睦鎮碩
1−0許映皓
1−2常昊
1−3古力
2−1孔傑
7−1俞斌
2−2周鶴洋
0−1謝赫

26 :
井山祐太
14−20張栩
1−4山下敬吾
3−5羽根直樹
13−3高尾紳路
4−3河野臨
7−0黃翊祖
3−3小林覚
2−2依田紀基
3−1王銘エン
3−1趙善津
5−1山田規三夫
3−2結城聡
4−1三村智保
1ー3柳時薫
2−2金秀俊
2−0坂井秀至
5−3趙治勲
2−0小林光一
1−1武宮正樹
2−0謝依旻
0−2李昌鎬
1−2李世石
崔哲瀚
朴永訓
0−2姜東潤
1−0元晟溱
0−2古力
0−2孔傑
0−1劉星
1−4陳耀Y
1−0朴文堯
1−0周睿羊
0−1古靈益
0−1連笑
0−1朴正祥
1−0周俊勲
2−1陳詩淵

27 :
張栩20−5趙治勲
ちくん・・・

28 :
武田祥典の戦績もよろ。
最弱男性プロだと思うから調べたいんだけど、パソコン持ってなくて・・・

29 :
これいいスレだね

30 :
謝依旻
 2−2 唐奕
 2−1 王晨星
 1−0 李瑟娥
 1−0 曹又尹
 1−0 李玟眞
 1−0 金惠敏
 1−0 黒嘉嘉
 0−1 於之瑩
 0−2 李赫
 0−2 朴ヤ恩
 0−1 李瑟娥

31 :
すまん。李瑟娥 が間違い。
謝依旻
 2−2 唐奕
 2−1 王晨星
 1−0 李瑟娥
 1−0 曹又尹
 1−0 李玟眞
 1−0 金惠敏
 1−0 黒嘉嘉
 0−1 於之瑩
 0−2 李赫
 0−2 朴ヤ恩
 1−0 李瑟娥

32 :
ソース無いのに幸せな奴らだなw

33 :
井山今はもっと成績いいですよね?

34 :
井山はこれからだね
とりあえず張には追いついた
21−21

35 :
>>34 他はわかりますか?

36 :
井山裕太
21−21張
6−8山下
5−7羽根
14−5高尾
5−5河野
8−2結城

まだまだ井山はこんなもんじゃない

37 :
http://mainichi.jp/feature/news/20120510ddm010040032000c4.html
http://mainichi.jp/feature/news/20120510ddm010040032000c5.html
できれば正確なものを調べて書いていただきたい
言っても無駄なんだろうけどね

38 :
>>36の補足 井山祐太の対戦成績
 対張__栩 21−21(8−2)現在2連勝中
 対山下敬吾 8−8(6−4)前回勝利
 対羽根直樹 5−8(4−6)現在2連勝中
 対高尾紳路 15−4(7−3)現在3連敗中
 対河野_臨 7−6(5−5)前回勝利
 対結城_聡 10−2(8−2)現在8連勝中
  ※括弧内は直近10局

39 :
>>37
なんでハナからそんなに喧嘩腰なん?
>>26のデータに抜けがある可能性は知りつつその後の成績を追加しただけの俺も、確かに落ち度あるけどさあ。
このスレ全体のデータがそんなに厳密なものじゃないんだけどね。

40 :
日本棋院も把握してないからな

41 :
>>34 
井山に勝ち越している棋士 羽根直樹外11人
井山に全勝している棋士 中根直行外7人
 (大手合・中韓棋士を除く。)

42 :
井山は日本棋院関西総本部所属棋士だが、
平成21年8月27日の矢中克典八段戦を最後に
丸3年、山田規三生九段以外の関西総本部所属棋士とは対戦していない

43 :
関西総本部所属の九段棋士(現役)との対戦成績
 11−4(11−3) 山田規三生
  3−0( 2−0) 石井邦生
  1−0(対戦なし) 坂口隆三
  3−1(対戦なし) 郡寿男
  3−2( 2−0) 後藤俊午
  1−1( 1−0) 円田秀樹
  2−1( 2−0) 石田篤司
 
中部総本部所属の九段棋士(現役)との対戦成績
  5−8( 5−8) 羽根直樹
  1−0( 1−0) 羽根泰正
  1−0( 1−0) 馬場滋
  4−0( 3−0) 山城宏
  0−0(対戦なし) 伊藤庸ニ
  7−2( 5−1) 彦坂直人
  6−0( 5−0) 小県真樹
  2−0(対戦なし) 広江博之
  1−2( 1−0) 今村善彰
  5−1( 4−0) 中野寛也
  2−0( 2−0) 松岡秀樹
 ※( )内は7段昇段以降の対戦成績

44 :
公式戦で井山に勝ったことがある女流棋士は鈴木歩ただ一人

45 :
このスレッドに準じた事なんだけど、
もう少しで昇段する棋士を教えて下さいませ?
例えば九段昇段なら
溝上さん、秋山さん、中根さん、中尾さん、矢中さん、植木さん、高梨さん
あたりがそうじゃないかなと思うんですが・・違いますね?

46 :
秋山次郎 2012.9.14九段昇段
 棋聖戦最高棋士決定戦進出1期・棋聖戦リーグ3期
 第27期天元戦挑戦者決定戦進出 第28期碁聖戦挑戦者決定戦進出
 天元戦本戦進出10回 碁聖戦本戦進出6回 十段戦本戦進出6回
 ☆何故か王座戦には縁がない
 第18期NEC俊英トーナメント優勝・第17期準優勝
 第23期棋聖戦六段戦優勝
 国際新鋭対抗戦(団体戦) 第1回・第3回・第5回代表
 アジア競技大会代表

47 :
>>46
秋山次郎さん、九段昇段おめでとうございます。
その他に九段の昇段に近い棋士は蘇八段とも考えられるね。

48 :
武田祥典 今期好調! 第54期王冠戦予選A進出(初)
 上地宏樹7−0 稲垣陽1−6 金賢貞・青葉かおり1−5 奥村靖0−6
 (※対局数:5局以上)

49 :
第14回農心杯日本主将高尾紳路の中韓棋士との対戦成績
対中国棋士 9勝19敗
  高尾 1−0 柁嘉熹・劉 星・周鶴洋・王 雷・楊 一・鄭 弘・張 立
  高尾 1−1 周睿羊  高尾 1−2 許書祥
  高尾 0−5 常  昊  高尾 0−4 孔  傑  高尾 0−2 王 磊
  高尾 0−1 古  力・范廷ト・彭 荃・王 檄○・段 エ
  ※○印は第14回代表棋士
対韓国棋士 10勝20敗
  高尾 2−0 睦鎮碩
  高尾 1−0 劉昌赫・姜東潤・金主鎬・李相勲・芮迺偉・孫根氣・鄭壽鉉・金ドンソ
  高尾 0−4 朴永訓  高尾 0−3 李世乭  高尾 0−2 李昌鎬・朴正祥・宋泰坤
  高尾 0−1 金志錫○・崔哲瀚○・趙漢乗・安達勳・韓鐘振・李延宇・尹 赫
  ※○印は第14回代表棋士
第14回農心杯日本主将高尾紳路の農心杯成績 5勝8敗
  第 6回(次鋒) ○周鶴洋 ○劉昌赫 ●彭  荃
  第 7回(副将) ●常  昊
  第 8回(副将) ●朴永訓
  第 9回(主将) ●常  昊
  第10回(主将) ○姜東潤 ●常  昊
  第11回(次鋒) ●金志錫
  第12回(副将) ○睦鎮碩 ○柁嘉熹 ●崔哲瀚
  第13回(先鋒) ●周睿羊

50 :
どーやって調べるんだ??

51 :
>>47
秋山九段が平成14年6月八段昇段後、平成24年9月の九段昇段までに
10年3か月を要したこと、八段昇段年や毎年の勝ち星から推測すると、
次に九段昇段に近い棋士は、溝上八段・蘇八段と思われます
順調にいけば二人とも平成25年末か、平成26年上半期には
九段に昇段するものと思われます
なお、蘇八段は平成22年の不調後、溝上八段に先行され
現在では5勝程度の差がついているものと思われます

52 :
上地宏樹 平成14年入段 通算勝ち星:26勝(21勝)
武田祥典 平成15年入段 通算勝ち星:27勝(23勝)
              ※大手合の記録一部不備、( )内昇段対象
対戦成績 武田祥典 7勝 − 0勝 上地宏樹
主な対戦成績
 青葉かおり 武田祥典1勝5敗 上地宏樹0勝4敗
 稲垣 陽  武田祥典1勝6敗 上地宏樹1勝4敗
 金賢 貞  武田祥典1勝5敗 上地宏樹2勝4敗
 奥村 靖  武田祥典0勝6敗 上地宏樹0勝5敗
 奥村英夫  武田祥典0勝4敗 上地宏樹1勝4敗

53 :
>>51
そうですね、蘇八段も溝上八段も強いし対局数が増えれば
昇段するのも近いかも知れませんね。
ともかくも枠抜けを果たす事が大前提ですが。
案外、ベテランの八段棋士の昇段がありそうですね。
>>52
上地さんに武田さんも足踏みをしている感は否めないですが、
昇段へカウントダウンを始めているのは事実ですね。
ともかくも枠抜けの数を増やさなければ昇段するスピードは遅くなりますね。

54 :
中国阿含・桐山杯決勝 古  力 − 周睿羊   (10月17日対局)
  ☆張栩阿含・桐山杯 : 対古力戦 1勝4敗 対周睿羊戦 対局なし
    第10期阿含・桐山杯日中決戦では古力が張栩に勝ち優勝
 周睿羊と張栩の対局はないが、第8期国際新鋭囲碁対抗戦で瀬戸大樹が、
 第22回富士通杯本戦一回戦で高尾紳路がそれぞれ周睿羊に勝っている
 直近では第13回農心杯第一ステージ初戦で周睿羊が高尾紳路に勝利
 日中決戦は現在日本の9連敗中、今は周睿羊に期待しておこう

55 :
中国阿含・桐山杯決勝 古  力 ○−● 周睿羊(10月17日対局)
 古力が張栩とともに10期以来4回目の優勝(5・7・10・14期)
 ☆張栩阿含・桐山杯 : 対古力中国阿含・桐山杯 張栩の1勝4敗

56 :
第2回スポーツアコードワールドマインドゲームズ出場棋士との対戦成績
 村川大介
  1−0柁嘉熹(中国) 0−1朴廷桓(韓国) 0−1姜東潤(韓国)
  0−1崔哲瀚(韓国) 1−1林至涵(台湾)
 内田修平 なし
 富士田明彦
 1−0林君諺(台湾)
 向井千瑛
 1−1李 赫(中国) 0−1内乃偉(中国) 1−0崔 精(韓国)
 1−1K嘉嘉(台湾) 2−0蘇聖芳(台湾)
 奥田あや
 0−1内乃偉(中国) 0−1朴ヤ恩(韓国) 0−1崔 精(韓国)
 1−0蘇聖芳(台湾)

57 :
http://www.nihonkiin.or.jp/match/kouryu/001.html

58 :
良スレ

59 :
第3回黄竜士双登杯韓国出場棋士
朴ヤ恩 日本女流棋士との対戦成績 17勝1敗(1敗は岡田結美子)
崔 精 日本女流棋士との対戦成績   4勝2敗(2敗は吉田美香・向井千瑛)
文度媛 日本女流棋士との対戦成績   5勝0敗
金惠臨 日本女流棋士との対戦成績   対戦なし
金彩瑛 日本女流棋士との対戦成績   対戦なし

60 :
内廼偉
 日本女流棋士との対戦成績 30勝 3敗(3敗は岡田結美子・鈴木歩・謝依旻)
 日本男性棋士との対戦成績 30勝26敗

61 :
第3回黄竜士双登杯中国出場棋士
王晨星 日本女流棋士との対戦成績  8勝5敗
李  赫 日本女流棋士との対戦成績 10勝5敗
陳一鳴 日本女流棋士との対戦成績  3勝2敗
宋容慧 日本女流棋士との対戦成績 13勝4敗
於之瑩 日本女流棋士との対戦成績  4勝1敗

62 :
第3回黄竜士双登杯出場棋士との対戦成績
謝依旻
 (中国) 2-1王晨星 1-3李赫 0-1於之瑩 (韓国) 0-3朴ヤ恩
向井千瑛
 (中国) 1-1王晨星 1-1李赫 1-1宋容慧 1-1於之瑩 (韓国) 1-1崔精 0-1文度媛
大澤奈留美
 (中国) 0-1李赫 0-1宋容慧 (韓国) 0-1金惠臨
奥田あや
 (中国) 0-1李赫 1-0宋容慧 0-1於之瑩 (韓国) 0-1朴ヤ恩 0-1崔精
石井茜
 (中国) 0-2宋容慧

63 :
常昊の対日本棋士との対戦成績(2局以上)
 ○常昊が勝ち越している棋士
  6勝0敗 柳時熏(1持碁)
  5勝0敗 高尾紳路
  3勝0敗 林海峯・羽根直樹
  3勝1敗 小林覚
  3勝2敗 王銘エン
  2勝0敗 武宮正樹・有村比呂司
  2勝1敗 大竹英雄・王立誠・張栩・結城聡・黒瀧正憲
 ●常昊が負け越している棋士
  4勝6敗 小林光一
  1勝5敗 依田紀基
  1勝3敗 趙治勲
△対戦成績がタイの棋士
  1勝1敗 山下敬吾・山田規三生

64 :
厚み派がカモにされてるな。
なんだかんだ二線三線の渋い着手が多い棋士はしぶといのかな。

65 :
依田、条項にそんなに圧倒的だったとは凄いな

66 :
李世ドルの対日本棋士との対戦成績(2局以上)
 ○李世ドルが勝ち越している棋士
  7勝0敗 羽根直樹
  7勝2敗 張栩
  4勝1敗 依田紀基
  3勝0敗 王銘エン・高尾紳路・Taranu Catalin
  3勝1敗 結城聡
  2勝0敗 山下敬吾
  2勝1敗 河野臨
 ●李世ドルが負け越している棋士
  該当者なし
△対戦成績がタイの棋士
  2勝2敗 井山裕太
  1勝1敗 王立誠

67 :
丙級リーグ(3/16〜3/24)出場棋士の対中国棋士との対戦成績
 望月  研一 2勝11敗[李修全・王  尭]
 金沢    真 3勝 7敗[陳  浩・李翔宇・李欽誠]
 富士田明彦 4勝14敗[陳  浩・国宇征・劉  義・趙宝竜]※3局不明
 常石  隆志 3勝 4敗[陳一鳴・趙健男・韓一州]
  ※[ ]内は勝った相手

68 :
井山6冠と対局するには、現時点で
七大棋戦では名人リーグ入りか挑戦者になるしかない
一般棋戦では本戦入りして籤運よければ対局の可能性はあるが低い
井山6冠と対局できる相手がトップ棋士の証って感じになってきたね
今年は今のところ、張栩・結城聡・河野臨・羽根直樹・高尾紳路の5人
(参考)平成23年の対戦成績[公式戦・対日本棋士]
6局以上 4人
 張栩(1-8) 羽根直樹(1-6) 山下敬吾(3-6) 河野臨(1-5)
2〜5局 5人
 溝上知親(0-4) 結城聡(0-3) 瀬戸大樹(0-3) 高尾紳路(1-2) 淡路修三(0-2)
1局 14人
 依田紀基 王立誠 山城宏 山田規三生 片岡聡 小林覚
 小松英樹 金秀俊 内田修平 林漢傑 黃翊祖 以上(0-1)
 趙治勲 松本武久 林子淵 以上(1-0)

69 :
松本すげー

70 :
テレビ囲碁アジア選手権 韓国代表棋士との対戦成績
 結城  聡 対戦なし:白洪淅 ・ 0−2:李昌鎬 ・ 0−2:朴廷桓
 井山裕太 対戦なし:白洪淅 ・ 0−3:李昌鎬 ・ 0−1:朴廷桓

71 :
テレビ囲碁アジア選手権 中国代表棋士との対戦成績
 結城  聡  0−1  :王 檄 ・ 対戦なし:江維傑
 井山裕太 対戦なし:王 檄 ・  0−2  :江維傑

72 :
井山は江維傑に勝ってるよ
最後の富士通杯の三位決定戦で

73 :
>>72 ありがとうございます
(訂正)
テレビ囲碁アジア選手権 中国代表棋士との対戦成績
 井山裕太 対戦なし:王 檄 ・  1−1  :江維傑
第2回華頂茶業杯世界女流団体選手権
謝依旻
 (台湾) 1-1黒嘉嘉 (韓国) 0-3朴ヤ恩 (中国) 0-3李  赫
奥田あや
 (台湾) 1-0蘇聖芳 (韓国) 0-0金美里 (中国) 0-0唐  奕
向井千瑛
 (台湾) 1-0張正平 (韓国) 0-0金彩瑛 (中国) 1-1王晨星

74 :
第4回世界囲碁名人争覇戦
  山下敬吾  (韓国) 0-3李世ドル (中国)  0-0檀  嘯

75 :
第1回夢百合杯統合予選
 曹瀟陽の対日本棋士対戦成績 8勝3敗
 安亨凌の対日本棋士対戦成績 2勝0敗
 呉侑珍の対日本棋士対戦成績 0勝0敗
 謝少博の対日本棋士対戦成績 1勝1敗
 王祥雲の対日本棋士対戦成績 7勝1敗

76 :
第1回夢百合杯統合予選
 童夢成の対日本棋士対戦成績  0勝 2敗
 周賀璽の対日本棋士対戦成績  5勝 0敗
 姜東潤の対日本棋士対戦成績 17勝11敗
 崔原踊の対日本棋士対戦成績  6勝 3敗

77 :
第18期LG杯本戦一回戦
  羽根直樹[114位] 0勝 − 2勝 睦鎮碩(韓国)[52位]
    ※第8期LG杯一回戦、第4期トヨ・デン杯本戦一回戦
  井山裕太[29位] 0勝 − 0勝 張  涛(中国)[43位]
  高尾紳路[67位] 0勝 − 0勝 洪姓志(韓国)[61位]
  河野  臨[93位] 0勝 − 0勝 范廷ト(中国)[ 9位]
    ※順位は「世界棋士統合レーティング」(2013年6月)から抜粋。
  睦鎮碩の対日本棋士対戦成績 24勝13敗
  張  涛の対日本棋士対戦成績  1勝 1敗
  洪姓志の対日本棋士対戦成績 11勝 3敗
  范廷トの対日本棋士対戦成績  3勝 0敗

78 :
第18期LG杯本戦二回戦
  井山裕太[ 29位] 0勝 − 2勝 李映九(韓国)[ 39位]
    ※第8回国際新鋭戦、第9回国際新鋭戦
  高尾紳路[ 67位] 0勝 − 0勝 国宇征(中国)[117位]
  河野  臨[ 93位] 0勝 − 1勝 陳耀Y(中国)[  7位]
    ※第10期LG杯統合予選準決勝
    ※順位は「世界棋士統合レーティング」(2013年6月)から抜粋。
  李映九の対日本棋士対戦成績 15勝 4敗
  国宇征の対日本棋士対戦成績  1勝 1敗
  陳耀Yの対日本棋士対戦成績 26勝 6敗

79 :
李映九に勝ったことのある日本棋士
  金秀俊(2)・坂井秀至・安斎伸影
国宇征に勝ったことのある日本棋士
  富士田明彦
陳耀Yに勝ったことのある日本棋士
  井山裕太・山下敬吾・結城聡・三村智保・金秀俊・李沂修

80 :
第18期LG杯本戦準々決勝
  井山裕太[29位] 1勝 − 4勝 陳耀Y(中国)[ 7位]
    ※第9回国際新鋭戦(○)
    第2回中野杯中国遠征(●)・第4回中野杯中国遠征(●)・第10回国際新鋭戦第(●)・第4回中日阿含・桐山杯(●)・
  高尾紳路[67位] 1勝 − 0勝 柁嘉熹(中国)[ 5位]
    ※第12回農心杯
     ※順位は「世界棋士統合レーティング」(2013年6月)から抜粋。
  陳耀Yの対日本棋士対戦成績 27勝 6敗
  柁嘉熹の対日本棋士対戦成績 15勝 4敗
柁嘉熹に勝ったことのある日本棋士
  井山裕太・高尾紳路・坂井秀至・村川大介

81 :
第25期テレビ囲碁アジア選手権一回戦
 結城  聡[110位] 0勝 − 0勝 江維傑(中国)[ 16位]
 井山裕太[ 29位]  0勝 − 2勝 李昌鎬(韓国)[ 32位]
    ※第14期LG杯二回戦・第16期LG杯二回戦・第22期TVアジア一回戦
    ※順位は「世界棋士統合レーティング」(2013年6月)から抜粋。

82 :
(訂正)
第25期テレビ囲碁アジア選手権一回戦
 結城  聡[110位] 0勝 − 0勝 江維傑(中国)[ 16位]
 井山裕太[ 29位] 0勝 − 3勝 李昌鎬(韓国)[ 32位]
    ※第14期LG杯二回戦・第16期LG杯二回戦・第22期TVアジア一回戦
    ※順位は「世界棋士統合レーティング」(2013年6月)から抜粋。

83 :
第25期テレビ囲碁アジア選手権準決勝
 結城  聡[110位] 0勝 − 1勝 朴廷桓(韓国)[  8位]
    ※アジア競技大会六回戦
 井山裕太[ 29位] 0勝 − 0勝 王  檄(中国)[ 12位]
    ※順位は「世界棋士統合レーティング」(2013年6月)から抜粋。

84 :
第25期テレビ囲碁アジア選手権決勝
 井山裕太[ 29位] 0勝 − 1勝 朴廷桓(韓国)[  8位]
    ※第24期富士通杯準決勝
    ※順位は「世界棋士統合レーティング」(2013年6月)から抜粋。

85 :
第1回MLILY夢百合杯本戦一回戦
  山下敬吾[103位] 0勝 − 0勝 安冬旭(中国)[ 59位]
    ※安冬旭の対日本棋士成績 3勝1敗 1敗は一力遼
  結城  聡[112位] 0勝 − 0勝 鄭昇賢アマ(韓国)
  村川大介[130位] 0勝 − 0勝 胡耀宇(中国)[ 32位]
    ※胡耀宇の対日本棋士成績 18勝4敗 4敗は趙治勲(2)、羽根直樹、結城聡
    ※順位は「世界棋士統合レーティング」(2013年7月)から抜粋。

86 :
第1回MLILY夢百合杯本戦二回戦
  結城  聡[112位] 0勝 − 0勝 李欽誠(中国)[ 48位]
    ※李欽誠の対日本棋士成績 13勝5敗 5敗は一力遼、金沢真、志田達哉、孫普A余正麒
    ※順位は「世界棋士統合レーティング」(2013年7月)から抜粋。

87 :
第18回三星火災杯統合予選決勝
  鄭壽鉉の対日本棋士対戦成績 0勝6敗
  鄭壽鉉に勝ったことのある日本棋士
    王立誠・依田紀基・高尾紳路・武宮陽光・望月研一・山田晋次

88 :
第18回三星火災杯統合予選決勝 小松英樹が鄭壽鉉に勝利!
  鄭壽鉉、対日本棋士7戦全敗
第1回MLILY夢百合杯本戦三回戦
  結城  聡 0勝 − 1勝 王  檄(中国)
    ※王  檄の対日本棋士成績 18勝9敗 

89 :
第18期LG杯三回戦
  井山裕太[17位] 1勝 − 4勝 陳耀Y(中国)[ 3位]
  高尾紳路[81位] 1勝 − 0勝 柁嘉熹(中国)[11位]
    ※順位は「世界棋士統合レーティング」(2013年11月)から抜粋。

90 :
第15期阿含・桐山杯日中決戦
  村川大介[141位]  −  連  笑[ 13位]
    ※順位は「世界棋士統合レーティング」(2013年11月)から抜粋。
(参考)
  第 7回中野杯中国遠征  村川大介 ● − ○ 連  笑

91 :
対日本棋士との対戦成績
  安國鉉  3勝0敗(一力遼・坂井秀至・藤沢里奈)
  孟泰齢  1勝0敗(村川大介)
  范蘊若 10勝2敗
    勝った相手  高尾紳路・志田達哉(2)・余正麒・平田智也・鈴木伸二・
                佐田篤史・孫普E伊藤優詩・藤沢里奈
    負けた相手  伊田篤史・柳澤理志

92 :
対日本棋士との対戦成績
  張 涛  2勝2敗
    1−0 内田修平・沼館沙輝哉
    0−1 井山裕太・孫   
  王 檄  20勝9敗
    2−0 結城  聡・羽根直樹・望月研一
    2−1 張    栩
    1−0 高尾紳路・河野  臨・趙  治勲他9人
    0−1 井山裕太・山下敬吾・秋山次郎他5人
  睦鎮碩 25勝13敗
    3−0 羽根直樹
    2−0 山下敬吾
    1−0 結城  聡・趙  治勲・依田紀基他14人
    1−1 山田規三生・小林  覚
    1−2 張    栩
    0−1 王  立誠・王銘エン ・武宮正樹他4人
    0−2 高尾紳路

93 :
対日本棋士との対戦成績
  周睿羊  11勝6敗(0−3井山裕太)
  江維傑  10勝4敗(1−0張    栩)
  陳耀Y  31勝7敗(2−0河野  臨)
  時  越  18勝1敗(4−0村川大介)

94 :
対日本棋士との対戦成績
  於之瑩  10勝4敗(2−0謝依旻)

95 :
安冬旭(中国)の対日本棋士の成績 4勝1敗
  4勝は 山下敬吾、村川大介、鶴田和志、田尻悠人
  1敗は 一力  遼
謝  赫(中国)の対日本棋士の成績 19勝5敗
19勝は 井山裕太、羽根直樹、結城  聡、山田規三生、坂井秀志(以上各2勝)、張    栩、高尾紳路、趙  治勲など
  5敗は 山下敬吾(2敗)、羽根直樹など
柁嘉熹(中国)の対日本棋士の成績 16勝4敗
16勝は 安斎伸影(3勝)、内田修平(2勝)、山下敬吾、高尾紳路、結城  聡、河野  臨など
  4敗は 井山裕太、高尾紳路、坂井秀至、村川大介
唐韋星(中国)の対日本棋士の成績 9勝0敗
  9勝は 山下敬吾、羽根直樹、蘇  耀国、内田修平、富士田明彦、姚  智騰など

96 :
李欽誠(中国)の対日本棋士の成績 14勝7敗
  14勝は 富士田明彦(2勝)、孫普i2勝)、伊田篤史、一力遼など
  7敗は 結城聡、余正麒、一力遼、志田達哉、金沢真、孫普A許家元
  河野臨は初手合い
朴廷桓(韓国)の対日本棋士の成績 14勝4敗
  14勝は 結城聡(2勝)、井山裕太、河野臨、羽根直樹、趙治勲など
  4敗は 井山裕太、大矢浩一、坂井秀至、山田規三生

97 :
李世ドル(韓国)の対日本棋士の成績 52勝9敗
  52勝は 羽根直樹(8勝)、張栩(7勝)、依田紀基、王銘エン(以上4勝)、結城聡、山下敬吾、高尾紳路、河野臨、T.カタリン(以上3勝)、井山裕太(2勝)など
  9敗は 井山裕太、張栩(以上2敗)、結城聡、河野臨、王立誠、村川大介、依田紀基

98 :
第70期本因坊戦挑戦者決定リーグ 対戦成績(2014.9.6時点)
         伊  田 山  下 張  栩 河  野 高  尾 三  村   柳     余
伊田篤史 **―** *2−*1 *0−*1 *0−*1 *1−*0 *1−*0 *1−*0 *1−*0
山下敬吾 *1−*2 **−** 28−41 14−20 23−17 *6−*7 11−*2 *1−*0
張    栩 *1−*0 41−28 **−** 17−11 35−31 *9−*5 *8−*2 *0−*2
河野  臨 *1−*0 20−14 11−17 **−** *6−16 *4−*3 *5−*1 *2−*0
高尾紳路 *0−*1 17−23 31−35 16−*6 **−** *7−*5 *7−*4 *1−*2
三村智保 *0−*1 *7−*6 *5−*9 *3−*4 *5−*7 **−** *5−*5 *0−*0
柳  時熏 *0−*1 *2−11 *2−*8 *1−*5 *4−*7 *5−*5 **−** *0−*0
余  世麒 *0−*1 *0−*1 *2−*0 *0−*2 *2−*1 *0−*0 *0−*0 **−**
    (注)柳時熏九段のデータ一部不備。

99 :
唐韋星(中国)の対日本棋士の成績 10勝0敗
  9勝は 山下敬吾、羽根直樹、蘇  耀国、内田修平、富士田明彦、姚  智騰、村川大介など

100 :
>>95さんのデータをコピペしながら楽して更新しようとしたらミスったorz
唐韋星(中国)の対日本棋士の成績 10勝0敗
  10勝は 山下敬吾、羽根直樹、蘇  耀国、内田修平、富士田明彦、姚  智騰、村川大介など
子供の頃でアマチュア時代の唐韋星は、世界アマチュア囲碁選手権戦で平岡聡アマに敗れて結果は準優勝
もちろん平岡さんは優勝で2006年。もしかすると現時点で唐に勝ったことのある唯一の日本人かも?

101 :
時越に勝ったことのある日本棋士
 内田修平のみ
対日本棋士との対戦成績は>>93参照

102 :
近年稀に見る良スレのため保守age

103 :
第4回思源杯世界囲碁名人争覇戦決勝  過去の対戦成績
  井山裕太[20位] 1勝 − 4勝 陳耀Y(中国)[13位]
    ※順位は「世界棋士統合レーティング」(2014年12月)から抜粋。

104 :
>>103
乙。あらためて日本棋士にとっての陳耀Yという壁の高さを感じるね
井山裕太と朴永訓は公式戦だと>>103の棋戦でしか戦ったことがないらしい
前回敗れた借りを今回返したことにより、対戦成績が双方1勝でタイになった
陳耀Yと朴永訓はそれぞれ3勝、これまではまさに互角の戦いを展開してきた
先日に同棋戦で陳耀Yが勝ち、現時点では陳耀Yからみて4勝3敗で勝ち越し

105 :
井山ー陳は棋譜ぅにあるだけで(今回の世界名人戦を含めて)1勝6敗みたいだけど

106 :
>>105
棋譜ぅを検索してみたけど、なんだかそうみたいだね
中野杯中国遠征を含めた場合だと1勝6敗なのかね?
もしくは非公式戦で対戦成績に含めない棋戦があるのかも

107 :
金志錫(韓国)の対日本棋士の成績 20勝5敗
  20勝は 山下敬吾(3勝)、林漢傑(2勝)、井山裕太、張栩、羽根直樹、高尾紳路、結城聡、坂井秀至、村川大介、瀬戸大樹、黄翊祖など
  5敗は 依田紀基、蘇耀国、黄翊祖、鶴山淳志、畠中星信

108 :
>>107
むしろ日本棋士に5敗もしてるのが衝撃だな

109 :
半c廷(中国)の対日本棋士の成績 4勝0敗
  4勝は 依田紀基、伊田篤史、堀本満成、佐藤優太

110 :
呉政娥(韓国)の対日本棋士の成績 2勝0敗
  2勝は 奥田あや(2)

111 :
李赫(中国)の対日本棋士の成績 16勝11敗(うち女流棋士14勝6敗)

112 :
宋容慧(中国)の対日本棋士の成績 17勝7敗(うち女流棋士10勝5敗)

113 :
李赫と宋容慧には日本女流棋士も健闘してる部類だね
呉政娥についてはまだこれからだけど
女流棋士は今のうちに勝っておかないとそのうち歯が立たなくなるかも

114 :
第5回 黄竜士双登杯世界女子囲碁団体選手権第9戦(4月6日(月))
謝依旻六段 − 宋容慧五段(中国) ※初手合

>>111>>112の成績が逆転していました。訂正します。
宋容慧(中国)の対日本女流棋士の成績 女流棋士15勝6敗
※星合志保初段が第7戦(3月7日)に負け。

第20回 LG杯朝鮮日報棋王戦記念大会(U18)一回戦(4月10日(金))

一力遼七段 − 金明訓二段(韓国) ※初手合
金明訓(韓国)の対日本棋士の成績 2勝0敗

藤沢里菜二段 − 吳侑珍二段(韓国) ※初手合
吳侑珍(韓国)の対日本棋士の成績 4勝2敗(うち女流棋士4勝1敗)

六浦雄太初段 − y玹準二段(韓国) ※初手合
金明訓(韓国)の対日本棋士の成績 0勝2敗

115 :
>>114 訂正
六浦雄太初段 − y玹準二段(韓国) ※初手合
y玹準(韓国)の対日本棋士の成績 0勝2敗

116 :
第20回 LG杯朝鮮日報棋王戦統合予選二回戦(4月15日(水))

芝野虎丸初段 − 金昇宰六段(韓国) ※初手合
金昇宰(韓国)の対日本棋士の成績 8勝3敗

藤沢里菜二段 − 趙漢乗九段(韓国) ※初手合
趙漢乗(韓国)の対日本棋士の成績 25勝8敗

沼舘沙輝哉三段 − 厳歓五段(韓国) ※初手合
厳歓(韓国)の対日本棋士の成績 12勝2敗

117 :
確か厳歓五段は中国棋士だったかと

118 :
第4回 天台山・農商銀行杯世界女子団体戦(5月8日(金)〜10日(日))

(大将)
藤沢里菜二段 − 金恵敏七段(韓国) 0勝2敗
藤沢里菜二段 − 芮廼偉九段(中国) ※初手合
藤沢里菜二段 − 黒嘉嘉六段(台湾) ※初手合

(中堅)
謝  依旻六段 − 崔  精五段(韓国) ※初手合
謝  依旻六段 − 於之瑩五段(中国) 0勝1敗
謝  依旻六段 − 張凱馨五段(台湾) 1勝0敗

(先鋒)
金子真希初段 − 朴志娟三段(韓国) ※初手合
金子真希初段 − 宋容慧五段(中国) ※初手合
金子真希初段 − 張凱馨五段(台湾) ※初手合

>>117 御指摘ありがとうございます

119 :
第4回 天台山・農商銀行杯世界女子団体戦(5月8日(金)〜10日(日))

(大将)
藤沢里菜二段 − 於之瑩五段(中国) 2勝2敗
藤沢里菜二段 − 黒嘉嘉六段(台湾) ※初手合
藤沢里菜二段 − 崔  精五段(韓国) 0勝2敗

(中堅)
謝  依旻六段 − 宋容慧五段(中国) 0勝1敗
謝  依旻六段 − 張凱馨五段(台湾) 1勝0敗
謝  依旻六段 − 金恵敏七段(韓国) 1勝2敗

(先鋒)
金子真希初段 − 芮廼偉九段(中国) ※初手合
金子真希初段 − 張正平三段(台湾) ※初手合
金子真希初段 − 朴志娟三段(韓国) ※初手合

120 :
中国乙級リーグ(5/12)
村川大介八段 − 申眞諝三段(韓国) ※初手合
申眞諝(韓国)の対日本棋士の成績 10勝1敗

121 :
中国乙級リーグ(5/13)
村川大介八段 − 李豪傑五段(中国) ※初手合
李豪傑五段(中国)の対日本棋士の成績 2勝0敗

122 :
第70期本因坊戦挑戦手合(5/13・14)
井山裕太 25勝 − 17勝 山下敬吾

※うち挑戦手合での成績
井山裕太 18勝 − 13勝 山下敬吾

挑戦手合以外では、第19期阿含・桐山杯本戦一回戦(平成24年7月21日)が最後
以後、18回連続で挑戦手合での対戦(井山 12勝 − 6勝 山下)で、
今回も挑戦手合での対戦

123 :
中国乙級リーグ(5/14)
村川大介八段 − 朱元豪四段(中国) ※初手合
朱元豪(中国)の対日本棋士の成績 5勝3敗

124 :
中国乙級リーグ(5/16)
村川大介八段 − 王  雋四段(中国) ※初手合
王  雋(中国)の対日本棋士の成績 0勝1敗

125 :
中国乙級リーグ(5/17)
村川大介八段 − 趙漢乗九段(韓国) ※初手合
趙漢乗(韓国)の対日本棋士の成績 26勝8敗

126 :
中国乙級リーグ(5/19)
村川大介八段 − 安國鉉五段(韓国) ※初手合
安國鉉(韓国)の対日本棋士の成績 4勝0敗

127 :
中国乙級リーグ(5/20)
村川大介八段 − 蕭正浩九段(台湾) ※1勝1敗
蕭正浩(台湾)の対日本棋士の成績 22勝19敗

128 :
LG杯本戦一回戦(6/8)

高尾紳路九段 − 崔哲瀚九段(韓国) ※高尾紳路の0勝1敗
崔哲瀚(韓国)の対日本棋士の成績  36勝11敗

羽根直樹九段 − 李東勳五段(韓国) ※初手合
李東勳(韓国)の対日本棋士の成績 6勝0敗

結城聡九段 − 元晟湊九段(韓国) ※初手合
元晟湊(韓国)の対日本棋士の成績 15勝9敗

余正麒七段 − 彭立堯五段(中国) ※初手合
彭立堯(中国)の対日本棋士の成績 12勝4敗

129 :
LG杯本戦二回戦(6/10)

余正麒七段 − 李東勳五段(韓国) ※余正麒の0勝1敗
李東勳(韓国)の対日本棋士の成績  7勝0敗

130 :
夢百合杯本戦一回戦(7/7)

結城聡九段 − 唐韋星九段(中国) ※結城聡の0勝1敗
唐韋星(中国)の対日本棋士の成績 10勝0敗

伊田篤史八段 − 鶉光亜六段(中国) ※初手合
鶉光亜(中国)の対日本棋士の成績  1勝1敗

一力遼七段 − 張 強四段(中国) ※初手合
張 強四段(中国)の対日本棋士の成績 2勝4敗

131 :
2015.10.03   謝依旻 ○ 中押し ● △黒嘉嘉 第2回おかげ杯
2014.12.06   謝依旻 ● 中押し ○ △黒嘉嘉 日中親善対局
2014.04.25 △謝依旻 ● 3目半 ○   黒嘉嘉 第3回天台山葛玄緑茶杯
2013.04.26 △謝依旻 ○ 1目半 ●   黒嘉嘉 第2回華頂茶業杯
2012.10.30 △謝依旻 ● 6目半 ○   黒嘉嘉 第3回穹窿山兵聖杯
2012.04.27   謝依旻 ○ 中押し ● △黒嘉嘉 第1回華頂茶業杯

132 :
>>131
ありがとう

133 :
棋士同士の意外な相性もなにかでみたことがあった 細かい数字は多少ずれています。
加藤正夫名誉王座は片岡九段に10戦全勝くらい
山城名誉王冠は藤沢秀行名誉棋聖に8戦全勝くらい

134 :
>>133
片岡は少なくとも1回は勝ってるよ。
早碁選手権の決勝

135 :
そもそも加藤先生の名誉天元阻止は片岡なんだがな

136 :
加藤正夫24−8片岡聡(判明分)

平成16年_8月_6日 加藤○−●片岡 第30期天元戦本戦三回戦
平成15年11月_6日 加藤●−○片岡 第17期富士通杯最終予選一回戦
平成13年_5月_3日 加藤●−○片岡 第26期碁聖戦本戦準決勝
平成11年_1月28日 加藤○−●片岡 第24期碁聖戦本戦一回戦
平成10年11月15日 加藤○−●片岡 第46回NHK杯トーナメント二回戦(放送)
平成10年10月18日 加藤●−○片岡 第30期早碁選手連戦決勝(放送)
平成10年_7月_2日 加藤○−●片岡 第23期名人戦挑戦者決定リーグ
平成10年_6月25日 加藤○−●片岡 第37期十段戦本戦一回戦
平成_9年_5月_1日 加藤○−●片岡 第22期名人戦挑戦者決定リーグ
平成_9年_4月28日 加藤○−●片岡 第23期天元戦本戦二回戦
平成_8年12月26日 加藤●−○片岡 第52期本因坊戦挑戦者決定リーグ
平成_8年_7月_4日 加藤○−●片岡 第21期名人戦挑戦者決定リーグ
平成_7年10月_5日 加藤○−●片岡 第51期本因坊戦挑戦者決定リーグ
平成_7年_5月18日 加藤○−●片岡 第20期名人戦挑戦者決定リーグ
平成_6年11月10日 加藤○−●片岡 第50期本因坊戦挑戦者決定リーグ
平成_6年_7月_7日 加藤○−●片岡 第19期名人戦挑戦者決定リーグ
平成_5年_7月27日 加藤○−●片岡 第03期竜星戦本戦二十二回戦
平成_5年_8月16日 加藤○−●片岡 第18期名人戦挑戦者決定リーグ残決
平成_5年_7月22日 加藤○−●片岡 第41期王座戦本戦二回戦
平成_4年12月20日 加藤○−●片岡 第41期名人戦挑戦者決定リーグ
平成_4年12月10日 加藤○−●片岡 第18期名人戦挑戦者決定リーグ
平成_3年12月17日 加藤○−●片岡 第47期本因坊戦挑戦者決定リーグ
昭和63年11月17日 加藤●−○片岡 第44期本因坊戦挑戦者決定リーグ
昭和57年12月27日 加藤●−○片岡 第08期天元戦挑戦手合D
昭和57年12月13日 加藤●−○片岡 第08期天元戦挑戦手合C
昭和57年12月_3日 加藤○−●片岡 第08期天元戦挑戦手合B
昭和57年11月17日 加藤●−○片岡 第08期天元戦挑戦手合A
昭和57年11月_4日 加藤○−●片岡 第08期天元戦挑戦手合@
昭和56年_8月23日 加藤○−●片岡 第29回NHK杯トーナメント二回戦(放送)
昭和54年12月_5日 加藤○−●片岡 第05期天元戦決勝B
昭和54年11月28日 加藤○−●片岡 第05期天元戦決勝A
昭和54年11月21日 加藤○−●片岡 第05期天元戦決勝@

137 :
第6回穹窿山兵聖杯世界女子囲碁選手権一回戦(10/17)

向井千瑛六段 − 李  赫五段(中国) ※1勝1敗
李  赫(中国)の対日本棋士の成績 17勝7敗(対女性棋士:10勝5敗)

王景怡二段 − 王崟酈アマ(北国) ※初手合

牛栄子初段 − 宋容慧五段(中国) ※牛栄子の0勝1敗
宋容慧(中国)の対日本棋士の成績  20勝11敗(対女性棋士:18勝6敗)

138 :
第6回穹窿山兵聖杯世界女子囲碁選手権二回戦(10/18)

王景怡二段 − 於之瑩五段(中国) ※初手合
於之瑩(中国)の対日本棋士の成績  17勝5敗(対女性棋士:16勝3敗)

牛栄子初段 − 李  赫五段(中国) ※初手合

139 :
第17回LG杯朝鮮日報棋王戦三回戦(10/20)第一戦
一力遼七段 − 白讚僖初段(韓国) ※初手合
白讚僖(韓国)の対日本棋士の成績 2勝0敗

140 :
第17回LG杯朝鮮日報棋王戦三回戦(10/21)第二戦
一力遼七段 − 范蘊若四段(中国) ※一力遼の0勝1敗
范蘊若(中国)の対日本棋士の成績 14勝3敗

141 :
第17回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦(R1)(10/22)第三戦
一力遼七段 − 閔詳然四段(韓国) ※初手合
閔詳然(韓国)の対日本棋士の成績 1勝0敗

(訂正)  >>139>>140の棋戦名
LG杯朝鮮日報棋王戦三回戦 → 農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦(R1)の誤りでした

142 :
第17回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦(R1)(10/23)第四戦
一力遼七段 − 鶉光亜六段(中国) ※初手合
鶉光亜(中国)の対日本棋士の成績 2勝1敗

143 :
いつもありがとう

144 :
同じくありがとう
鶉光亜六段は一力遼七段に勝ったので
対日本棋士の成績は3勝1敗になった
今まで日本棋士とあまり当たってないんだな

145 :
日中囲碁最強ネット対抗戦(11/1)
一力遼七段 − 芈c廷九段(中国) ※初手合
芈c廷(中国)の対日本棋士の成績 4勝1敗
  ※1敗は井山裕太

146 :
日中囲碁最強ネット対抗戦(11/8)
河野臨九段 − 柁嘉熹九段(中国) ※河野臨の0勝1敗
柁嘉熹(中国)の対日本棋士の成績 19勝5敗
  5敗は 井山裕太、高尾紳路、坂井秀至、村川大介、瀬戸大樹

147 :
いつもありがとう

148 :
柁嘉熹九段は日本棋士が勝ちにくい小豹世代の一人
去年は瀬戸大樹七段、よくぞ勝った

149 :
日中囲碁最強ネット対抗戦(11/15)
伊田篤史八段 − 范廷ト九段(中国) ※初手合
范廷ト(中国)の対日本棋士の成績 7勝2敗
 ※2敗は 河野臨(2)

第20 LG杯朝鮮日報棋王戦三回戦(11/16)
余正麒七段 − 朴永訓九段(韓国) ※初手合
朴永訓(韓国)の対日本棋士の成績 42勝14敗
 ※14敗は 趙治勲(4)、王銘エン(2)、山下敬吾、張栩、羽根直樹、結城聡、井山裕太など

150 :
日中囲碁最強ネット対抗戦(11/22)
高尾紳路九段 − 江維傑九段(中国) ※初手合
江維傑(中国)の対日本棋士の成績 10勝5敗
 ※5敗は 李沂修、志田達哉、井山裕太、結城聡、張栩

151 :
第17回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦(R2)(10/28)第二戦
伊田篤史八段 − 崔哲瀚九段(韓国) ※初手合
崔哲瀚(韓国)の対日本棋士の成績 37勝11敗
 ※11敗は 張栩、羽根直樹(以上2)、小林覚、結城聡、趙治勲、山下敬吾、井山裕太、蘇耀国、山田拓自

2015利民杯 世界囲碁精鋭最強戦一回戦(11/28)
許家元三段 − 趙晨宇四段(中国) ※初手合
趙晨宇(中国)の対日本棋士の成績 2勝0敗

佐田篤史二段 − 童夢成四段(中国) ※初手合
童夢成(中国)の対日本棋士の成績 3勝2敗
 ※2敗は 伊田篤史、志田達哉

日中囲碁最強ネット対抗戦(11/29)
井山裕太九段 − 柯  潔九段(中国) ※井山裕太の0勝1敗
柯  潔(中国)の対日本棋士の成績 8勝0敗
 ※第16回中日阿含・桐山杯 △井山裕太 ● 中押し ○ 柯  潔

152 :
いつもありがとう

153 :
第17回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦(R2)(11/30)第四戦
河野臨九段 − 古  力九段(中国) ※河野臨の1勝3敗
古  力(中国)の対日本棋士の成績 36勝14敗
 ※主な対戦成績(日本棋士から見て)
   依田紀基:3勝1敗、山下敬吾:2勝4敗、井山裕太:2勝2敗
   張栩:1勝6敗、結城聡:1勝3敗、河野臨:1勝3敗(4局以上)

第 1回日中竜星戦        河野臨 ● 中押し ○ △古  力
第22回富士通杯二回戦    河野臨 ○ 中押し ● △古  力
第 6回春蘭杯二回戦    △河野臨 ● 中押し ○  古  力
第 4回国際新鋭二回戦    河野臨 ● ――― ○  古  力

154 :
データ提供ありがとう
河野臨九段は古力九段に1回勝ったことがあるんだね

155 :
第17期阿含・桐山杯日中決戦(12/25)
井山裕太桐山杯 − 黄雲嵩桐山杯(中国) ※初手合
黄雲嵩(中国)の対日本棋士の成績 15勝0敗
 ※主な対戦成績(日本棋士から見て)
   一力遼:3敗、余正麒:2敗、羽根直樹・伊田篤史・志田達哉など:1敗

156 :
電子ランド杯リーグ戦
趙治勲の対戦成績
  趙治勲 1勝 − 8勝 ゙薫鉉(韓国)(1/23)
  趙治勲 0勝 − 1勝 徐奉洙(韓国)(1/24)
  趙治勲 6勝 − 5勝 劉昌赫(韓国)(2/13)
  趙治勲 1勝 −10勝 李昌鎬(韓国)(2/14)

157 :
いつもありがとう

158 :
第4回賀歲杯一回戦(2/9)
一力遼七段 − 柯  潔九段(中国) ※一力遼の0勝1敗
柯  潔(中国)の対日本棋士の成績 9勝0敗
  ※第1回おかげ杯国際新鋭対抗戦第二戦 一力遼 ● 中押し ○ △柯  潔

159 :
第4回賀歲杯二回戦(2/10)
一力遼七段 − 李世乭九段(韓国) ※初手合
李世乭九段(韓国)の対日本棋士の成績 56勝9敗
  ※9敗の内訳 張栩・井山裕太各2勝、依田紀基・王立誠・結城聡・河野臨・村川大介
  ※56勝の内訳 羽根直樹8敗 張栩7敗 王銘エン・依田紀基・河野臨4敗 など

160 :
2016四ヵ国新鋭対抗戦(2/19)
伊田篤史八段 − 申眞諝五段(韓国) ※伊田篤史の0勝3敗
申眞諝五段(韓国)の対日本棋士の成績 11勝1敗

一力  遼七段 − 李東勳五段(韓国) ※初手合
李東勳五段(韓国)の対日本棋士の成績 9勝1敗

本木克弥七段 − 羅  玄六段(韓国) ※初手合
羅  玄六段(韓国)の対日本棋士の成績 16勝3敗

孫    侮l段 − 卞相壹四段(韓国) ※初手合
卞相壹四段(韓国)の対日本棋士の成績 3勝2敗

許  家元三段 − 金明訓三段(韓国) ※初手合
金明訓三段(韓国)の対日本棋士の成績 3勝0敗

佐田篤史二段 − 申旻剋O段(韓国) ※初手合
申旻剋O段(韓国)の対日本棋士の成績 3勝3敗

藤沢里菜三段 − 朴志娟四段(韓国) ※初手合
朴志娟四段(韓国)の対日本棋士の成績 7勝2敗

木部夏生初段 − 李瑟娥四段(韓国) ※初手合
李瑟娥四段(韓国)の対日本棋士の成績 6勝6敗

161 :
2016四ヵ国新鋭対抗戦(2/20)
伊田篤史八段 − 王元均七段(台湾) ※伊田篤史の1勝0敗
王元均七段(台湾)の対日本棋士の成績 9勝12敗

一力  遼七段 − 林君諺六段(台湾) ※一力遼の2勝0敗
林君諺六段(台湾)の対日本棋士の成績 15勝15敗

本木克弥七段 − 林立祥六段(台湾) ※本木克弥の1勝0敗
林立祥六段(台湾)の対日本棋士の成績 18勝17敗

孫    侮l段 − 林士五段(台湾) ※初手合
林士五段(台湾)の対日本棋士の成績 3勝6敗

許  家元三段 − 陳祈睿三段(台湾) ※初手合
陳祈睿三段(台湾)の対日本棋士の成績 5勝7敗

佐田篤史二段 − 楊博崴五段(台湾) ※初手合
楊博崴五段(台湾)の対日本棋士の成績 12勝5敗

藤沢里菜三段 − 俞俐均初段(台湾) ※藤沢里菜の1勝0敗
俞俐均初段(台湾)の対日本棋士の成績 3勝7敗

木部夏生初段 − 蘇聖芳二段(台湾) ※初手合
蘇聖芳二段(台湾)の対日本棋士の成績 5勝13敗

162 :
2016四ヵ国新鋭対抗戦(2/21)
伊田篤史八段 − 李欽城初段(中国) ※伊田篤史の0勝1敗
李欽城初段(中国)の対日本棋士の成績 19勝9敗

一力  遼七段 − 楊鼎新三段(中国) ※一力遼の0勝1敗
楊鼎新三段(中国)の対日本棋士の成績 18勝1敗

本木克弥七段 − 范蘊若四段(中国) ※初手合
范蘊若四段(中国)の対日本棋士の成績 14勝4敗

孫    侮l段 − 李軒豪五段(中国) ※初手合
李軒豪五段(中国)の対日本棋士の成績 13勝1敗

許  家元三段 − 夏晨琨四段(中国) ※1勝1敗
夏晨琨四段(中国)の対日本棋士の成績 15勝2敗

佐田篤史二段 − 謝  科二段(中国) ※初手合
謝  科二段(中国)の対日本棋士の成績 0勝0敗

藤沢里菜三段 − 於之瑩五段(中国) ※藤沢里菜の2勝3敗
於之瑩五段(中国)の対日本棋士の成績 18勝5敗

木部夏生初段 − 王晨星五段(中国) ※初手合
王晨星五段(中国)の対日本棋士の成績 16勝8敗

163 :
第17回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦(R3)(3/1)第一戦
村川大介八段 − 古  力九段(中国) ※初手合
古力九段(中国)の対日本棋士の成績 38勝14敗
  ※主な対戦成績(5局以上、日本棋士から見て)
    張栩1勝6敗 山下敬吾2勝4敗 河野臨1勝4敗

164 :
第17回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦(R3)(3/2)第二戦
村川大介八段 − 李世乭九段(韓国) ※1勝1敗
李世乭九段(韓国)の対日本棋士の成績 57勝9敗
  ※主な対戦成績(5局以上、日本棋士から見て)
   張栩2勝7敗 羽根直樹8敗 井山裕太2勝3敗 依田紀基・河野臨1勝4敗

165 :
井山裕太と主な棋士(対局数10局以上)の直近10局の対戦成績
(2016.02.29現在)

右側が2015年以降の対局
山下  敬吾   ○●●○●●●●●● 2015.06.17〜2016.02.18
河野    臨 ●●○○●●●●  ●○ 2014.08.29〜2015.12.21
高尾  紳路 ○○  ●●●●●●●● 2014.12.11〜2015.11.25
村川  大介 ●○●○○●  ●●●● 2014.10.21〜2015.11.19
結城    聡 ○●●○○●○  ●●● 2013.02.25〜2015.11.05
趙    治勲 ●○●●●○●○  ○● 2008.06.12〜2015.10.01

2015年以降に対局がない棋士
小林    覚 ○○●○●●●●○○ 2005.04.28〜2014.11.28

2014年以降に対局がない棋士
張      栩 ○○●●○○●●○● 2013.02.07〜2013.12.02
羽根  直樹 ●●●●●○●●●● 2011.12.22〜2013.08.01

2013年以降に対局がない棋士
山田規三生 ●●●●●●○●●● 2008.12.25〜2012.07.31

166 :
第17回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦(R3)(3/4)第四戦
井山裕太九段 − 李世乭九段(韓国) ※井山裕太の2勝3敗

  井山裕太 ● 中押し ○ △李世乭 第12回農心杯R1第二戦
  井山裕太 ● 中押し ○ △李世乭 第21回富士通杯二回戦
△井山裕太 ○ 中押し ●   李世乭 第1回アジア競技大会六回戦
△井山裕太 ○ 中押し ●   李世乭 博賽杯金佛山国際囲碁超覇戦
  井山裕太 ● 2目半 ○ △李世乭 第26回TVアジア杯準決勝

167 :
第2回日中竜星戦(3/16)
結城聡九段 − 柁嘉熹段(中国) ※結城聡の0勝1敗
  ※第24回テレビアジア一回戦 結城聡 ● 中押し ○ △柁嘉熹
柁嘉熹(中国)の対日本棋士の成績 21勝5敗
  ※主な対戦成績(3局以上、日本棋士から見て)
    安斎伸影0勝3敗 村川大介1勝2敗

168 :
いつもありがとう

169 :
ありがとう

170 :
町の爺さんが暇潰しでしかやってない日本囲碁界は層が薄すぎて改革が急務だ

まずはイケメン棋士を総動員してブーム作るべき

171 :
第11回春蘭杯一回戦(3/26)
山田規三生九段 − 連  笑七段(中国) ※初手合
連  笑(中国)の対日本棋士の成績 12勝3敗
  ※主な対戦成績(3局以上、日本棋士から見て)
    村川大介1勝2敗

村川大介八段 − 李軒豪五段(中国) ※初手合
李軒豪(中国)の対日本棋士の成績 14勝1敗
  ※主な対戦成績(3局以上、日本棋士から見て)
    志田達哉1勝2敗

一力遼七段 − 檀  嘯七段(中国) ※初手合
檀  嘯(中国)の対日本棋士の成績 14勝2敗
  ※主な対戦成績(2局以上、日本棋士から見て)
   村川大介0勝2敗 首藤瞬1勝1敗

許家元三段 − 柁嘉熹九段(中国) ※初手合
柁嘉熹(中国)の対日本棋士の成績 22勝5敗
  ※主な対戦成績(3局以上、日本棋士から見て)
    安斎伸影0勝3敗 村川大介1勝2敗

172 :
第11回春蘭杯二回戦(3/28)
河野臨九段 − 辜梓豪四段(中国) ※初手合
辜梓豪(中国)の対日本棋士の成績 7勝0敗

173 :
第6回黄竜士双登杯世界女子囲碁団体選手権 第一戦(4/7)
木部夏生二段 − 金彩瑛二段(韓国) ※木部夏生の0勝1敗
  ※第2回夢百合杯統合予選二回戦 木部夏生 ● − ○ 金彩瑛
金彩瑛(韓国)の対日本棋士の成績 5勝3敗(うち、対女性棋士 4勝1敗)

174 :
第6回黄竜士双登杯世界女子囲碁団体選手権 第三戦(4/9)
青木喜久代九段 − 金彩瑛二段(韓国) ※初手合

175 :
第6回黄竜士双登杯世界女子囲碁団体選手権 第五戦(4/11)
謝依旻六段 − 金彩瑛二段(韓国) ※初手合

176 :
第6回黄竜士双登杯世界女子囲碁団体選手権 第六戦(4/12)
謝依旻六段 − 魯  佳二段(中国) ※初手合
魯  佳(中国)の対日本棋士の成績 4勝1敗(うち、対女性棋士 4勝0敗)

177 :
第6回黄竜士双登杯世界女子囲碁団体選手権 第七戦(4/13)
謝依旻六段 − 朴志娟四段(韓国) ※謝依旻の0勝2敗
  ※△謝依旻 ● 2目半 ○   朴志娟 第15回三星火災杯統合予選一回戦
     謝依旻 ● 中押し ○ △朴志娟 第1回おかげ杯国際新鋭囲碁対抗戦第三戦

朴志娟(韓国)の対日本棋士の成績 9勝3敗(うち、対女性棋士 8勝2敗)
  ※女性棋士の2敗は、向井千瑛と吉田美香

178 :
第6回黄竜士双登杯世界女子囲碁団体選手権
謝依旻・朴志娟(韓国)の対戦成績は、これで謝依旻の0勝3敗

第2ラウンドに残っている棋士との対戦成績(日本棋士から見た対戦成績)
藤沢里菜
 韓国 朴志娟0勝2敗 呉侑珍0勝3敗 呉政娥0勝3敗 崔  精2勝5敗
 中国 王晨星1勝2敗 於之瑩2勝4敗
王  景怡
 中国 於之瑩0勝1敗

179 :
第8回応氏杯 一回戦(4/20)

羽根直樹九段 − 呂浩鈞初段(米国) ※結城聡の0勝1敗
呂浩鈞(米国)の対日本棋士の成績 0勝1敗

山下敬吾九段 − 時  越九段(中国) ※初手合
時  越(中国)の対日本棋士の成績 21勝1敗

張    栩九段 − 柯  潔九段(中国) ※初手合
柯  潔(中国)の対日本棋士の成績 10勝0敗

結城  聡九段 − 唐韋星九段(中国) ※結城聡の0勝2敗
唐韋星(中国)の対日本棋士の成績 12勝0敗

蘇  耀国九段 − 黄雲嵩四段(中国) ※初手合
黄雲嵩(中国)の対日本棋士の成績 15勝1敗

河野  臨九段 − 陳耀Y九段(中国) ※河野臨の0勝3敗
陳耀Y(中国)の対日本棋士の成績 33勝7敗

180 :
(訂正)
羽根直樹九段 − 呂浩鈞初段(米国) ※初手合

181 :
  結城  聡 ● 中押し ○ △唐韋星 第 2回夢百合杯本戦一回戦
  結城  聡 ● 中押し ○ △唐韋星 第19回LG杯本戦一回戦

△河野  臨 ● 中押し ○   陳耀Y 第10回春蘭杯二回戦
  河野  臨 ● 中押し ○ △陳耀Y 第18回LG杯本戦二回戦
  河野  臨 ●   −  ○   陳耀Y 第10回LG杯統合予選準決勝

182 :
第8回応氏杯 二回戦(4/22)

羽根直樹九段 − 唐韋星九段(中国) ※初手合
唐韋星(中国)の対日本棋士の成績 13勝0敗
(うち、2011年以降 12勝0敗)

河野  臨九段 − 朴永訓九段(韓国) ※河野臨の0勝2敗
朴永訓(韓国)の対日本棋士の成績 43勝14敗
(うち、2011年以降 6勝2敗 2敗は井山裕太、結城聡)

河野  臨 ● 4目半 ○ △陳耀Y 第22回富士通杯本戦三回戦
河野  臨 ● 中押し ○ △陳耀Y 第 3回中環杯二回戦

183 :
(訂正)
河野  臨 ● 4目半 ○ △朴永訓 第22回富士通杯本戦三回戦
河野  臨 ● 中押し ○ △朴永訓 第 3回中環杯二回戦

184 :
第3回グロービス杯世界囲碁U-20 グループリーグ一回戦(4/22)

一力  遼七段 − 楊鼎新三段(中国) ※一力遼の0勝2敗
楊鼎新(中国)の対日本棋士の成績 19勝1敗
(うち、2011年以降 15勝1敗 1敗は伊田篤史)
  一力  遼 ● 半 目 ○ △楊鼎新 第27回テレビアジア選手権一回戦
△一力  遼 ● 中押し ○   楊鼎新 第16回国際新鋭囲碁対抗戦第三局

芝野虎丸二段 − Krit JAMKACHORNKIATアマ(タイ) ※初手合
Krit JAMKACHORNKIATアマ(タイ)の対日本棋士の成績 0勝2敗

六浦雄太二段 − 申眞諝五段(中国) ※初手合
申眞諝(中国)の対日本棋士の成績 12勝1敗(1敗は寺山怜)

許  家元三段 − 范蘊若四段(中国) ※初手合
范蘊若(中国)の対日本棋士の成績 15勝4敗
(うち、2011年以降 13勝2敗 2敗は村川大介、伊田篤史)

孫    侮l段 − 李東勳五段(韓国) ※初手合
李東勳(韓国)の対日本棋士の成績 11勝1敗(1敗は余正麒)

大西竜平初段 − 林士五段(台湾) ※初手合
林士(台湾)の対日本棋士の成績 3勝8敗

185 :
第3回グロービス杯世界囲碁U-20 グループリーグ三回戦(4/23)
孫    侮l段 − 林士五段(台湾) ※孫浮フ1勝0敗
△孫    普@○ 中押し ● 林士 第16回国際新鋭囲碁対抗戦第二局

六浦雄太二段 − 李欽城初段(中国) ※初手合
李欽城(中国)の対日本棋士の成績 20勝9敗
(うち、2011年以降 14勝8敗)

第8回応氏杯 三回戦(4/24)
河野  臨九段 − 時  越九段(中国) ※初手合

186 :
第3回グロービス杯世界囲碁U-20 準々決勝(4/23)
芝野虎丸二段 − 李欽城初段(中国) ※初手合
許  家元三段 − 李東勳五段(韓国) ※初手合

187 :
第3回グロービス杯世界囲碁U-20 準決勝(4/24)
許  家元三段 − 楊鼎新三段(中国) ※初手合

188 :
村川、伊田、一力、余、許と四天王+河野の対戦成績くれ

189 :
第21期LG杯本戦一回戦(5/30)

蘇  耀国九段 − 柯  潔九段(中国) ※初手合
柯  潔(中国)の対日本棋士の成績 11勝0敗
(うち、2011年以降 10勝0敗)

羽根直樹九段 − 申眞諝五段(韓国) ※初手合
申眞諝(韓国)の対日本棋士の成績 13勝1敗
(うち、2011年以降 13勝1敗)

一力遼七段 − 甘思陽四段(中国) ※初手合
甘思陽(中国)の対日本棋士の成績 3勝0敗
(うち、2011年以降 2勝0敗)

村川大介八段 − 周睿羊九段(中国) ※村川大介の0勝1敗
村川大介 ● − ○ 周睿羊 第2回中野杯中国遠征第六局
周睿羊(中国)の対日本棋士の成績 13勝7敗
(うち、2011年以降 6勝1敗)

>>188 情報を持ち合わせておりません
いずれも若手棋士なので、日本棋院の「棋戦」情報で確認できると思われます
御確認ください

190 :
第21期LG杯本戦二回戦(6/1)
一力遼七段 − 党毅飛四段(中国) ※一力遼の0勝1敗
一力遼 ● − ○ 党毅飛 第16期LG杯統合予選二回戦
党毅飛(中国)の対日本棋士の成績 6勝0敗
(うち、2011年以降 3勝0敗)

191 :
藤沢里菜の対呉侑珍(韓国)、呉政娥(韓国)との対戦成績
2016.06.08 △藤沢● 中押し ○  呉侑珍 第6回黄竜士双登杯R2第五局
2015.04.15   藤沢● ――  ○  呉侑珍 腕相撲
2015.04.10   藤沢● 中押し ○△呉侑珍 20周年記念LG杯一回戦
2015.03.05 △藤沢● 中押し ○  呉政娥 第5回黄竜士双登杯R1第五局
2013.12.14   藤沢● ――  ○  呉政娥 第 3回WMSG敗者一回戦
2013.05.21   藤沢● ――  ○  呉侑珍 第1回夢百合杯予選一回戦
2012.09.12 △藤沢● 半目  ○  呉侑珍 第13回国際新鋭対抗戦第二局
2012.08.04   藤沢● ――  ○  呉政娥 第17回三星杯予選三回戦

192 :
第3回百霊杯世界囲碁オープン戦本戦一回戦(6/28)

小林光一九段 − 陳正勲二段(中国) ※初手合
陳正勲(中国)の対日本棋士の成績 2勝0敗
(うち、2011年以降 2勝0敗)

結城  聡九段 − 李欽誠二段(中国) ※結城聡の1勝0敗
結城聡 ○ 中押し ● △李欽誠 第1回夢百合杯本戦二回戦
李欽誠(中国)の対日本棋士の成績 23勝9敗
(うち、2011年以降 17勝8敗)

寺山玲四段 − 范  胤四段(中国) ※初手合
范  胤(中国)の対日本棋士の成績 0勝2敗
(うち、2011年以降 0勝2敗)

許家元三段 − 閔詳然四段(韓国) ※初手合
閔詳然(韓国)の対日本棋士の成績 2勝1敗
(うち、2011年以降 1勝1敗)

193 :
第21回三星火災杯本戦32強戦(9/6)
趙治勲九段 − 申眞諝六段(韓国) ※初手合
申眞諝(韓国)の対日本棋士の成績 14勝1敗
(うち、2011年以降 14勝1敗)

一力遼七段 − 卞相壹五段(韓国) ※初手合
卞相壹(韓国)の対日本棋士の成績 5勝2敗
(うち、2011年以降 5勝2敗)

伊田篤史八段 − 魯佳二段(中国) ※初手合
魯佳(中国)の対日本棋士の成績 4勝2敗
(うち、2011年以降 1勝2敗)

194 :
第21回三星火災杯本戦32強戦(9/7)
趙治勲九段 − 俞斌九段(中国) ※趙治勲の7勝3敗
俞斌(中国)の対日本棋士の成績 43勝32敗
(うち、2011年以降 6勝1敗)

一力遼七段 − 李欽誠九段(中国) ※一力遼の1勝2敗
李欽誠(中国)の対日本棋士の成績 25勝9敗
(うち、2011年以降 19勝8敗)

伊田篤史八段 − 姜昇旼五段(韓国) ※初手合
姜昇旼(韓国)の対日本棋士の成績 0勝0敗

195 :
第21回三星火災杯本戦32強戦(9/8)
一力遼七段 − 卞相壹五段(韓国) ※一力遼の0勝1敗
卞相壹(韓国)の対日本棋士の成績 6勝2敗
(うち、2011年以降 6勝2敗)

伊田篤史八段 − 唐韋星九段(中国) ※初手合
唐韋星(中国)の対日本棋士の成績 14勝0敗
(うち、2011年以降 13勝0敗)

196 :
2016ジャステック杯国際新鋭囲碁対抗戦
  ※日本棋士から見た対戦成績 ( )内は対戦相手の対日本棋士通算成績

伊田篤史
安成浚(韓国)初手合(1−1) 李欽誠(中国)0−2(25−10) 林立祥(台湾)0−1(18−19)

平田智也
閔詳然(韓国)初手合(4−1) 童夢成(中国)初手合(5−2) 王元均(台湾)0−1(11−12)

余  正麒
朴硬根(韓国)初手合(2−0) 辜梓豪(中国)初手合(8−0) 林君諺(台湾)2−0(15−16)

孫   
黃宰淵(韓国)初手合(2−4) 夏晨琨(中国)初手合(15−3) 林士(台湾)1−1(5−8)

六浦雄太
y玹準(韓国)1−0(0−4) 黃云嵩(中国)初手合(16−1) 楊博崴(台湾)0−1(13−7)

芝野虎丸
宋知勳(韓国)初手合(0−2) 謝  科(中国)初手合(3−0) 陳祈睿(台湾)初手合(5−8)

牛  栄子
吳侑珍(韓国)0−1(12−2) 宋容慧(中国)1−1(21−12) 蘇聖芳(台湾)1−0(5−15)

上野愛咲美
金彩瑛(韓国)初手合(7−5) 於之瑩(中国)初手合(22−4) 楊子萱(台湾)初手合(1−0)

197 :
第1回新奧杯世界囲碁オープン戦  本戦一回戦(10/6)
結城聡九段 − 韓昇周四段(韓国) ※初手合
韓昇周(韓国)の対日本棋士の成績 2勝3敗
(うち、2011年以降 2勝3敗)

伊田篤史八段 − 鄔光亜六段(中国) ※伊田篤史の0勝1敗
鄔光亞(中国)の対日本棋士の成績 4勝2敗
(うち、2011年以降 4勝2敗)

本木克弥七段 − 許嘉陽五段(中国) ※初手合
許嘉陽(中国)の対日本棋士の成績 4勝0敗
(うち、2011年以降 4勝0敗)

富士田明彦五段 − 陳  賢五段(中国) ※初手合
陳  賢(中国)の対日本棋士の成績 5勝1敗
(うち、2011年以降 5勝1敗)

198 :
第7回穹窿山兵聖杯世界女子囲碁選手権一回戦(1112)

謝依旻六段 − 王祥雲三段(中国) ※謝依旻の0勝2敗
王祥雲(中国)の対日本棋士の成績 8勝1敗(対女性棋士:7勝1敗)

藤沢里菜三段 − 王晨星五段(中国) ※2勝2敗
王晨星(中国)の対日本棋士の成績 19勝9敗(対女性棋士:16勝8敗)

牛栄子初段 − 呉侑珍三段(韓国) ※1勝1敗
呉侑珍(韓国)の対日本棋士の成績  13勝4敗(対女性棋士:13勝3敗)

199 :
第18回農心杯第3R第一戦(2/21)

主将 井山裕太九段 − 主将 朴廷桓九段(韓国) ※井山裕太の2勝1敗

200 :
李世乭の対日本棋士との対戦成績  60勝10敗
(対四天王)  21勝2敗
  8勝0敗  羽根直樹
  7勝2敗  張    栩
  3勝0敗  高尾紳路
  3勝0敗  山下敬吾
(対若手棋士)  9勝4敗
  4勝2敗  井山裕太
  2勝1敗  村川大介
  1勝1敗  一力  遼
  1勝0敗  伊田篤史
  1勝0敗  余  正麒
(対他のタイトルホルダー)  21勝4敗
  4勝0敗  王銘エン
  4勝1敗  依田紀基
  4勝1敗  河野  臨
  3勝1敗  結城  聡
  1勝1敗  王  立誠
  1勝0敗  小林光一
  1勝0敗  小林  覚
  1勝0敗  林  海峯
  1勝0敗  趙  治勲
  1勝0敗  趙  善津
(対その他の棋士)  9勝0敗

201 :
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

202 :
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

203 :


204 :
中国乙級リーグ(6/10)

伊田篤史八段 − 羅  玄八段(韓国) ※伊田篤史の0勝5敗
羅  玄(韓国)の対日本棋士の成績 17勝3敗

余正麒七段 − 曹瀟陽五段(中国) ※初手合
曹瀟陽(中国)の対日本棋士の成績 8勝5敗

許家元四段 − 張  強四段(中国) ※初手合
張  強(中国)の対日本棋士の成績 3勝4敗

芝野虎丸三段 − 潘  非五段(中国) ※1勝1敗
潘  非(中国)の対日本棋士の成績 3勝1敗

205 :
中国乙級リーグ(6/11)

伊田篤史八段 − 徐沢金三段(中国) ※初手合
徐沢金(中国)の対日本棋士の成績 3勝3敗

余  正麒七段 − 王世一二段(中国) ※初手合
王世一(中国)の対日本棋士の成績 1勝1敗

許  家元四段 − 劉宇航初段(中国) ※初手合
劉宇航(中国)の対日本棋士の成績 1勝1敗

芝野虎丸三段 − 胡傲華二段(中国) ※初手合
胡傲華(中国)の対日本棋士の成績 0勝2敗

中国女子リーグ(6/11)

牛  栄子三段 − 梁雅娣五段(中国) ※初手合
梁雅娣(中国)の対日本棋士の成績 0勝3敗

206 :
中国乙級リーグ(6/12)

伊田篤史八段 − 厳  歓六段(中国) ※初手合
厳  歓(中国)の対日本棋士の成績 14勝2敗

余  正麒七段 − 王  雷六段(中国) ※初手合
王  雷(中国)の対日本棋士の成績 3勝4敗

許  家元四段 − 楊  一四段(中国) ※初手合
楊  一(中国)の対日本棋士の成績 11勝8敗

芝野虎丸三段 − 薛冠華二段(中国) ※初手合
薛冠華(中国)の対日本棋士の成績 0勝3敗

中国女子リーグ(6/12)

牛  栄子三段 − 呉政娥三段(韓国) ※初手合
呉政娥三段(韓国)の対日本棋士の成績 10勝0敗

207 :
牛栄子が中国女子リーグ(6/12)で呉政娥(韓国)に勝利したため、
呉政娥(韓国)は対日本棋士で初黒星
これまでの対日本棋士との対戦成績
  4勝0敗 藤沢里菜
  3勝0敗 奥田あや
  1勝0敗 万波奈穂・向井千瑛・木部夏生

中国乙級リーグ(6/13)

伊田篤史八段 − 鄭宇航三段(中国) ※伊田篤史の0勝1敗
鄭宇航(中国)の対日本棋士の成績 2勝0敗

余  正麒七段 − 応一飴三段(中国) ※初手合
応一飴(中国)の対日本棋士の成績 0勝3敗

許  家元四段 − 雷震坤二段(中国) ※初手合
雷震坤(中国)の対日本棋士の成績 1勝0敗

芝野虎丸三段 − 陳  玄初段(中国) ※初手合
薛冠華(中国)の対日本棋士の成績 0勝2敗

中国女子リーグ(6/13)

牛  栄子三段 − 葉  桂段(中国) ※初手合
葉  桂(中国)の対日本棋士の成績 11勝4敗

208 :
中国乙級リーグ(6/15)

伊田篤史八段 − 金成進四段(韓国) ※初手合
金成進(韓国)の対日本棋士の成績 2勝0敗

余  正麒七段 − 柊禹林四段(中国) ※余正麒の0勝1敗
柊禹林(中国)の対日本棋士の成績 6勝3敗

許  家元四段 − 舒一笑四段(中国) ※初手合
舒一笑(中国)の対日本棋士の成績 2勝0敗

芝野虎丸三段 − 李成森三段(中国) ※初手合
李成森(中国)の対日本棋士の成績 1勝0敗

中国女子リーグ(6/15)

牛  栄子三段 − 李  瑩初段(中国) ※初手合
李  瑩(中国)の対日本棋士の成績 0勝0敗

209 :
中国乙級リーグ(6/16)

伊田篤史八段 − 卞相壹五段(韓国) ※初手合
卞相壹(韓国)の対日本棋士の成績 12勝2敗

余  正麒七段 − 王  檄九段(中国) ※初手合
王  檄(中国)の対日本棋士の成績 23勝10敗

許  家元四段 − 周賀璽五段(中国) ※初手合
周賀璽(中国)の対日本棋士の成績 9勝0敗

芝野虎丸三段 − 秦悦欣四段(中国) ※初手合
秦悦欣(中国)の対日本棋士の成績 1勝0敗

中国女子リーグ(6/16)

牛  栄子三段 − 王嘉h初段(中国) ※初手合
王嘉h(中国)の対日本棋士の成績 0勝1敗

210 :
中国乙級リーグ(6/17)

伊田篤史八段 − 張  維六段(中国) ※伊田篤史の0勝1敗
張  維(中国)の対日本棋士の成績 11勝2敗

余  正麒七段 − 金東昊六段(韓国) ※余正麒の1勝0敗
金東昊(韓国)の対日本棋士の成績 2勝2敗

許  家元四段 − 王彦皓四段(中国) ※初手合
王彦皓(中国)の対日本棋士の成績 2勝0敗

芝野虎丸三段 − 厳在明三段(中国) ※芝野虎丸の0勝2敗
厳在明(中国)の対日本棋士の成績 4勝1敗

211 :
中国甲級リーグ(6/17)

一力  遼七段 − 江維傑九段(中国) ※初手合
江維傑(中国)の対日本棋士の成績 11勝5敗

212 :
いつもありがとう

213 :
第三回夢百合杯(6/19)本戦一回戦

高尾紳路九段 − 江維傑九段(中国) ※高尾紳路の0勝1敗
江維傑(中国)の対日本棋士の成績 12勝5敗

河野  臨九段 − 陶欣然六段(中国) ※初手合
陶欣然(中国)の対日本棋士の成績 4勝3敗

余  正麒七段 − 高  宇三段(中国) ※初手合
高  宇(中国)の対日本棋士の成績 0勝1敗

214 :
第三回夢百合杯(6/21)本戦二回戦

高尾紳路九段 − 汪  濤六段(中国) ※初手合
汪  濤(中国)の対日本棋士の成績 6勝4敗

河野  臨九段 − 戎  毅五段(中国) ※初手合
戎  毅(中国)の対日本棋士の成績 5勝2敗

215 :
第二十二回三星火災杯(6/28)統合予選一回戦

蘇  耀国九段 − 金宣圻初段(韓国) ※初手合
金宣圻(韓国)の対日本棋士の成績 1勝1敗

六浦雄太三段 − 馬逸超四段(中国) ※初手合
馬逸超(中国)の対日本棋士の成績 0勝1敗

張 豊猷八段 − 朴硬根五段(韓国) ※初手合
朴硬根(韓国)の対日本棋士の成績 3勝0敗

武宮陽光六段 − 契眩准三段(韓国) ※初手合
契眩准(韓国)の対日本棋士の成績 0勝1敗

小松大樹二段 − 金大煕六段(韓国) ※初手合
金大煕(韓国)の対日本棋士の成績 2勝1敗

渡辺貢規二段 − 謝爾豪五段(中国) ※初手合
謝爾豪(中国)の対日本棋士の成績 8勝0敗

石田篤司九段 − 張秀英九段(韓国) ※初手合
張秀英(韓国)の対日本棋士の成績 1勝5敗

小松英樹九段 − 趙大賢九段(韓国) ※初手合
趙大賢(韓国)の対日本棋士の成績 1勝3敗

後藤俊午九段 − 金哲中三段(韓国) ※初手合
金哲中(韓国)の対日本棋士の成績 0勝4敗

金子真希初段 − 金彩瑛三段(韓国) ※初手合
金彩瑛(韓国)の対日本棋士の成績 10勝4敗(対女性棋士:9勝2敗)

藤沢里菜三段 − 張?領初段(韓国) ※初手合
張?領(韓国)の対日本棋士の成績 0勝0敗(対女性棋士:0勝0敗)

星合志保初段 − 朴泰姬二段(韓国) ※初手合
朴泰姬(韓国)の対日本棋士の成績 1勝0敗(対女性棋士:1勝0敗)

牛 栄子初段 − 金美里三段(韓国) ※初手合
金美里(韓国)の対日本棋士の成績 6勝5敗(対女性棋士:4勝5敗)

216 :
第二十二回三星火災杯(6/29)統合予選二回戦

蘇  耀国九段 − 韓雄奎六段(韓国) ※蘇耀国の1勝0敗
韓雄奎(韓国)の対日本棋士の成績 5勝1敗

六浦雄太三段 − 范廷ト九段(中国) ※初手合
范廷ト(中国)の対日本棋士の成績 14勝4敗

鶴田和志四段 − 宋泰坤九段(韓国) ※初手合
宋泰坤(韓国)の対日本棋士の成績 21勝5敗

久保秀夫七段 − 連  笑八段(中国) ※初手合
連  笑(中国)の対日本棋士の成績 14勝3敗

志田達哉七段 − 陳詩淵九段(台湾) ※志田達哉の0勝1敗
陳詩淵(台湾)の対日本棋士の成績 38勝29敗

沼館沙輝哉五段 − 辜梓豪五段(中国) ※初手合
辜梓豪(中国)の対日本棋士の成績 11勝1敗

洪  清泉三段 − 金炯佑七段(韓国) ※初手合
金炯佑(韓国)の対日本棋士の成績 7勝3敗

中野寛也九段 − 宋圭相二段(韓国) ※初手合
宋圭相(韓国)の対日本棋士の成績 2勝0敗

大矢浩一九段 − 李基燮八段(韓国) ※初手合
李基燮(韓国)の対日本棋士の成績 0勝3敗

小松英樹九段 − 鄭壽鉉九段(韓国) ※小松英樹の1勝0敗
鄭壽鉉(韓国)の対日本棋士の成績 0勝7敗

217 :
第二十二回三星火災杯(6/30)統合予選二回戦

伊田篤史八段 − 金楠勲三段(韓国) ※初手合
金楠勲(韓国)の対日本棋士の成績 2勝0敗

大西竜平二段 − 李维清五段(中国) ※初手合
李维清(中国)の対日本棋士の成績 1勝2敗

小池芳弘二段 − 陳時映六段(韓国) ※初手合
陳時映(韓国)の対日本棋士の成績 10勝4敗

姜  旼侯二段 − 甘思陽五段(中国) ※初手合
甘思陽(中国)の対日本棋士の成績 4勝1敗

首藤  瞬七段 − 許嘉陽六段(中国) ※首藤瞬の0勝1敗
許嘉陽(中国)の対日本棋士の成績 6勝0敗

横塚  力二段 − 金亨奐七段(韓国) ※初手合
金亨奐(韓国)の対日本棋士の成績 9勝2敗

田中伸幸三段 − 金昇宰七段(韓国) ※初手合
金昇宰(韓国)の対日本棋士の成績 10勝3敗

218 :
いい加減冗長なのでもう少し圧縮してもらえるとありがたい

田中伸幸三段 0 - 0 金昇宰七段(韓・10-3)

くらいで

219 :
>>218 御指摘有難うございます。今後は考慮します。
三回戦ともなると対戦カードが少なくなりますので、今回はこのままで。

第二十二回三星火災杯(7/1)統合予選三回戦

大矢浩一九段 − 兪  斌九段(中国) ※大矢浩一の1勝4敗
兪  斌(中国)の対日本棋士の成績 46勝33敗

小松英樹九段 − 金鍾秀八段(韓国) ※初手合
金鍾秀(韓国)の対日本棋士の成績 2勝0敗

220 :
第二十二回三星火災杯(7/2)統合予選準決勝

大矢浩一九段 0勝 − 0勝 金東勉九段(韓国・6勝1敗)
  (参考)小松英樹九段 0勝 − 2勝 金東勉九段
小松英樹九段 0勝 − 0勝 金基憲六段(韓国・2勝1敗)
  ※括弧内の成績は、対日本棋士の成績

221 :
第二十二回三星火災杯(7/3)統合予選決勝

小松英樹九段 0勝 − 0勝 崔珪モ九段(韓国・3勝11敗)
  ※括弧内の成績は、対日本棋士の成績

222 :
第十九回農心杯

[韓国チーム]
朴延桓九段( 2勝 0敗)
金志錫九段(25勝 5敗) 2−0井山・3−0山下
申眞諝八段(23勝 1敗) 2−0一力・2−0余・1−0許
申旻劍Z段( 5勝 4敗) 1−1一力・1−0余・0−1許
金明訓五段( 3勝 1敗) 1−0一力・0−1許

[中国チーム]
柯  潔九段(15勝 1敗) 3−1井山・2−0一力
陳耀Y九段(33勝 8敗) 6−1井山・0−1山下・1−0一力
范延ト九段(15勝 4敗) 1−0一力
党毅飛九段( 7勝 0敗) 2−0一力
周睿羊九段(14勝 8敗) 1−4井山・1−0一力

  ※順に、対日本棋士との成績(括弧内)、今回出場の日本棋士との対戦成績

223 :
いつもありがとう

224 :
第二十二回三星火災杯本戦一回戦R1(9/5)

井山裕太九段 0勝 − 0勝 范蘊若六段(韓国・18勝5敗)
山下敬吾九段 0勝 − 0勝 李  赫五段(韓国・7勝2敗、14勝5敗)
小松英樹九段 0勝 − 0勝 金彩瑛三段(韓国・1勝2敗、10勝2敗)
  ※括弧内の成績は、対日本棋士の成績
  ※李赫五段、金彩瑛三段については、男性棋士、女性棋士の順

225 :
第二十二回三星火災杯本戦一回戦R2(9/6)

井山裕太九段 0勝 − 0勝 Mateusz初段(欧州・3勝3敗)
山下敬吾九段 0勝 − 3勝 李世乭九段(韓国・62勝10敗)
小松英樹九段 0勝 − 0勝 安國鉉八段(韓国・7勝0敗)
  ※括弧内の成績は、対日本棋士の成績

226 :
第二十二回三星火災杯本戦一回戦R3(9/7)

井山裕太九段 0勝 − 1勝 范蘊若六段(中国・19勝5敗)
山下敬吾九段 0勝 − 0勝 陳梓健五段(中国・ 3勝0敗)
小松英樹九段 0勝 − 1勝 陳耀Y九段(中国・33勝8敗)
  ※括弧内の成績は、対日本棋士の成績

>>224 (訂正)范蘊若六段、李赫五段の国名は中国の誤りでした

227 :
第二十九回テレビアジア選手権(9/15〜17)

[中国・韓国の出場棋士]
李欽城九段(中国・26勝12敗) 3−3一力
張  涛六段(中国・ 5勝 3敗) 0−1井山
李軒豪七段(中国・16勝 1敗) 1−0一力
李世乭九段(韓国・63勝10敗) 5−2井山・1−1一力
羅  玄八段(韓国・18勝 3敗) 0−1井山・1−1一力

  ※順に、対日本棋士との成績(括弧内)、今回出場の日本棋士との対戦成績

228 :
華山国際囲碁大会(10/25・26)

河野  臨九段 0勝 − 1勝 柯  潔九段(中国・15勝 1敗)
河野  臨九段 1勝 − 4勝 李世乭九段(韓国・64勝10敗)
河野  臨九段 0勝 − 0勝 周睿羊九段(中国・14勝 8敗)
  ※括弧内の成績は、対日本棋士の成績

229 :
2017利民杯世界囲碁星鋭最強戦・決勝ラウンド一回戦(10/14)

六浦雄太七段 0勝 − 0勝 宋知勳三段(韓国・1勝3敗)
芝野虎丸七段 0勝 − 0勝 王澤錦五段(中国・2勝0敗)
大西竜平三段 0勝 − 0勝 P.リージー初段(スロバキア・1勝2敗)
  ※括弧内の成績は、対日本棋士の成績

230 :
第4回おかげ杯国際精鋭囲碁対抗戦(10/14・15)

[中国チーム]
李軒豪七段(16勝 1敗) 1−0村川
童夢成六段( 7勝 3敗) 
范蘊若六段(19勝 6敗) 1−0村川
李  赫五段(21勝 8敗) 4−2謝
魯  佳二段( 4勝 4敗) 0−2謝・1−0藤沢

[韓国チーム]
李映九九段(18勝 6敗) 
韓態熙六段( 3勝 2敗) 
金明訓五段( 3勝 1敗) 
崔  精七段(13勝11敗) 6−2藤沢
呉侑珍五段(17勝 3敗) 4−1謝・4−0藤沢

[台湾チーム]
蕭正浩九段(29勝24敗) 2−1村川・1−0李
王元均八段(13勝14敗) 
許晧メ三段( 6勝13敗) 0−1寺山
蘇聖芳三段( 7勝19敗) 0−2謝・0−4藤沢
兪俐均二段( 6勝11敗) 0−3藤沢
  ※順に、対日本棋士との成績(括弧内)、今回出場の日本棋士との対戦成績

231 :
2017利民杯世界囲碁星鋭最強戦・決勝ラウンド二回戦(10/15)

大西竜平三段 0勝 − 0勝 柯  潔九段(中国・15勝 1敗)
  ※括弧内の成績は、対日本棋士の成績

232 :
第8回穹窿山兵聖杯世界女子囲碁選手権一回戦(11/6)

謝  依旻六段 0勝 − 0勝 呉政娥三段(韓国・10勝 1敗)

向井千瑛五段 0勝 − 0勝 陸敏全四段(中国・ 1勝0敗)

藤沢里菜三段 1勝 − 1勝 黒嘉嘉七段(オセアニア・18勝 6敗)
  ※括弧内の成績は、対日本女性棋士の成績

233 :
第8回穹窿山兵聖杯世界女子囲碁選手権二回戦(11/7)

向井千瑛五段 1勝 − 1勝 崔  精七段(韓国・13勝 5敗)

藤沢里菜三段 2勝 − 3勝 王晨星五段(中国・17勝 8敗)
  ※括弧内の成績は、対日本女性棋士の成績

234 :
第19期阿含・桐山杯日中決戦(12/6)

六浦雄太七段 0勝 − 0勝 柁嘉熹九段(中国・23勝 5敗)
  ※括弧内の成績は、対日本棋士の成績

235 :
関西棋院対台湾棋院対抗戦2017(12/12〜14)

(第一局)(12/12)
谷口    徹三段 0勝 − 1勝 陳祈睿四段(台湾・12勝 9敗)
西    健伸二段 0勝 − 0勝 黃彥誠三段(台湾・ 4勝 0敗)
渡邊  由宇初段 0勝 − 0勝 許育祺二段(台湾・ 1勝 0敗)
辻    篤仁初段 0勝 − 0勝 王智弘初段(台湾・ 1勝 2敗)
出口万里子初段 0勝 − 0勝 蕭愛霖二段(台湾・ 6勝10敗)
新井  満涌初段 0勝 − 0勝 黨希ホ二段(台湾・ 1勝 8敗)

(第二局)(12/13)
谷口    徹三段 0勝 − 0勝 ョ均輔二段(台湾・ 3勝 3敗)
西    健伸二段 0勝 − 0勝 林傑漢三段(台湾・ 1勝 2敗)
渡邊  由宇初段 0勝 − 0勝 葉紘源三段(台湾・ 2勝 0敗)
辻    篤仁初段 0勝 − 0勝 何承威二段(台湾・ 0勝 0敗)
出口万里子初段 0勝 − 0勝 黨希ホ二段(台湾・ 1勝 8敗)
新井  満涌初段 0勝 − 0勝 蕭愛霖二段(台湾・ 6勝10敗)

(第三局)(12/14)
谷口    徹三段 0勝 − 0勝 蔡丞韋三段(台湾・ 7勝 5敗)
西    健伸二段 0勝 − 0勝 陳  鋒四段(台湾・ 1勝 2敗)
渡邊  由宇初段 0勝 − 0勝 高  ホ三段(台湾・ 1勝 3敗)
辻    篤仁初段 0勝 − 0勝 林子元二段(台湾・ 2勝 2敗)
出口万里子初段 0勝 − 0勝 張凱馨五段(台湾・ 5勝26敗)
新井  満涌初段 0勝 − 0勝 黃世元二段(台湾・ 6勝 5敗)
  ※括弧内の成績は、対日本棋士の成績

236 :
IMSAエリートマインドゲームズ2017

団体戦第一局2017(12/10)
六浦雄太七段 0勝 − 1勝 マテウス・スルマ初段(欧州・ 2勝 4敗)
芝野虎丸七段 0勝 − 0勝 イリア・シクシン初段(欧州・ 1勝 5敗)
  ※括弧内の成績は、対日本棋士の成績
藤沢里菜三段 3勝 − 6勝 崔  精七段(韓国・14勝 5敗)
牛  栄子初段 1勝 − 3勝 呉侑珍五段(韓国・17勝 2敗)
  ※括弧内の成績は、対日本女性棋士の成績

237 :
IMSAエリートマインドゲームズ2017

団体戦第一局(12/11)
六浦雄太七段 0勝 − 1勝 陳詩淵九段(欧州・39勝29敗)
芝野虎丸七段 1勝 − 0勝 王元均八段(欧州・15勝14敗)
  ※括弧内の成績は、対日本棋士の成績
藤沢里菜三段 2勝 − 1勝 黒嘉嘉七段(台湾・18勝 7敗)
牛  栄子初段 0勝 − 0勝 楊子萱初段(台湾・ 2勝 2敗)
  ※括弧内の成績は、対日本女性棋士の成績

238 :
IMSAエリートマインドゲームズ2017

団体戦第三局(12/12)
六浦雄太七段 0勝 − 3勝 申眞諝八段(韓国・24勝 1敗)
芝野虎丸七段 0勝 − 0勝 朴廷桓九段(韓国・21勝 6敗)
  ※括弧内の成績は、対日本棋士の成績
藤沢里菜三段 0勝 − 0勝 NATALIA  KOVALEV  アマ(欧州・ 1勝 0敗)
牛  栄子初段 0勝 − 0勝 MANJA  MARZ  アマ(欧州・ 0勝 0敗)
  ※括弧内の成績は、対日本女性棋士の成績

239 :
IMSAエリートマインドゲームズ2017

団体戦第四局(12/13)
六浦雄太七段 0勝 − 0勝 胡子揚二段(米国・ 1勝 1敗)
芝野虎丸七段 0勝 − 0勝 江鳴久七段(米国・14勝16敗1持碁)
  ※括弧内の成績は、対日本棋士の成績
藤沢里菜三段 2勝 − 6勝 於之瑩六段(中国・25勝 3敗)
牛  栄子初段 0勝 − 0勝 陸敏全四段(中国・ 1勝 1敗)
  ※括弧内の成績は、対日本女性棋士の成績

240 :
IMSAエリートマインドゲームズ2017

個人戦第一ラウンド(12/14)
六浦雄太七段 手空き
藤沢里菜三段 0勝 − 4勝 呉侑珍五段(韓国・18勝 2敗)
  ※括弧内の成績は、対日本女性棋士の成績

241 :
IMSAエリートマインドゲームズ2017

個人戦第二ラウンド(12/14)
芝野虎丸七段 1勝 − 0勝 江鳴久七段(米国・14勝17敗1持碁)
藤沢里菜三段 手空き
  ※括弧内の成績は、対日本女性棋士の成績

個人戦第三ラウンド(12/14)
芝野虎丸七段 0勝 − 0勝 柯  潔九段(中国・16勝 2敗)
藤沢里菜三段 1勝 − 4勝 呉侑珍五段(韓国・18勝 3敗)
  ※括弧内の成績は、対日本女性棋士の成績

個人戦本戦一回戦(12/15)
芝野虎丸七段 0勝 − 1勝 朴廷桓九段(韓国・22勝 6敗)
藤沢里菜三段 3勝 − 6勝 於之瑩六段(中国・25勝 4敗)
  ※括弧内の成績は、対日本女性棋士の成績

第一ラウンド棋士名の誤り 六浦雄太七段(誤) → 芝野虎丸七段(正)

242 :
IMSAエリートマインドゲームズ2017

個人戦三位決定戦(12/15)
芝野虎丸七段 2勝 − 0勝 陳詩淵九段(台湾・40勝29敗)
  ※括弧内の成績は、対日本棋士の成績
藤沢里菜三段 3勝 − 1勝 黒嘉嘉七段(台湾・18勝 8敗)
  ※括弧内の成績は、対日本女性棋士の成績

243 :
第22期LG杯朝鮮日報棋王戦 決勝三番勝負(2/5〜8)

井山裕太九段 0勝 − 0勝 謝爾豪五段(中国・ 9勝 0敗)
  ※括弧内の成績は、対日本棋士の成績

244 :
第6期賀歳杯(2/5〜7)

一力遼八段 0勝 − 0勝 朴廷桓九段(韓国・23勝 6敗)
一力遼八段 0勝 − 2勝 柯  潔九段(中国・17勝 2敗)
  ※括弧内の成績は、対日本棋士の成績

245 :
SENKO CUPワールド碁女流最強戦2018一回戦(3/14)

藤沢里菜三段 1勝 − 0勝 ナタリアコヴァレヴァ・アマ五段(露国・ 1勝 1敗)
牛  栄子二段 0勝 − 0勝 黒嘉嘉七段(台湾・18勝 9敗)
謝  依旻六段 0勝 − 6勝 於之瑩六段(中国・26勝 4敗)
向井千瑛五段 1勝 − 2勝 崔  精九段(韓国・15勝 5敗)
  ※括弧内の成績は、対日本女性棋士の成績

246 :
SENKO CUPワールド碁女流最強戦2018準決勝(3/15)

藤沢里菜三段 4勝 − 1勝 黒嘉嘉七段(台湾・19勝 9敗)
  ※括弧内の成績は、対日本女性棋士の成績

247 :
SENKO CUPワールド碁女流最強戦2018三位決定戦(3/16)

藤沢里菜三段 3勝 − 7勝 崔  精九段(韓国・16勝 5敗)
  ※括弧内の成績は、対日本女性棋士の成績

248 :
248

249 :
250

250 :2020/02/25
ふむ

【棋戦】アマ囲碁界情報スレッド Part.2【強豪】
囲碁をやって後悔した者が上げるスレ
中庸戦
なぜ大卒棋士はイマイチ伸びないのか?
将棋始めて囲碁の素晴らしさを再確認した
リコー杯プロ棋士ペア碁選手権 part1
【囲碁】 竜星戦スレッドpart3 【第25期〜】
【学習ツール】AlphaGo Teachについて語るスレ
【地味に】GBオセロ【良サイト】
イ・セドル
--------------------
【京都・宇治市】ウトロ地区のハングル学校に学用品寄贈 韓国の元サッカー選手と誠信女子大のいつものアレ[5/5]
喫煙所ですれば通なこと
【DDR】DanceDanceRevolution DPスレ Part49
【さよポニ】さよならポニーテール5
【原発】原発情報4032【放射能】
__強姦魔の顔にスポンサー名 キチガイ日テレ__
安野希世乃ファンスレ Part26
【明大】明治大学ラグビー部222【前へ】
新常磐交通の部屋2
雨に濡れたシルク…
【旨すぎる】大阪の激安居酒屋【安すぎる】 Part.5
【シュポッ】パイロット キャップレス万年筆 9
紅白出演者予想スレ
スミヨン「18番枠でも勝てる自信がある。俺の帰りを日本人は皆待っていた。」
【米国】NY州「容疑者の首絞め禁止」法成立 黒人男性の死亡事件を受け  [ばーど★]
×1で結婚できたけどまた離婚したい
50歳以上のライダー117
XPeriaは一ヶ月もかからずiPhoneを追い抜いた
日本「こんなもの!!新国立競技場なんて…作らなければよかった…!!こんな…!!うぇ・・・ひぐぅ・・・!!」 [527893826]
澤野弘之 Part10
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼