TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【WiiU】幻影異聞録♯FE part54 [無断転載禁止]©2ch.net
【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part 730
聖剣伝説シリーズ総合 37
【PS4/PS3/PSVITA】 Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 355 ・
【Switch】TES V:SKYRIM スカイリム 7
【PS4/NS】不思議の幻想郷 -ロータスラビリンス- 7階【ふし幻LL】
ロロナ/トトリ/メルル/ルルアのアトリエ アーランド総合282
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン質問スレ part41
【PS4/Switch】DIABLO3 ディアブロ3 Part150
【PS4】Horizon Zero Dawn 写真晒しスレ Part2

英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★59


1 :2019/04/12 〜 最終レス :2019/05/10
閃の軌跡、閃の軌跡 II、閃の軌跡 III、閃の軌跡 ?の不満を書き込むスレです
王道、名作、神ゲーという評価に疑問を感じた方や
より良い改善を願いたい方など、書き込んでみてください
閃の軌跡、閃の軌跡II、閃の軌跡III、閃の軌跡 ?以外の作品の批判は荒れるため
行わないでください

閃ファンの方は気分を害する書き込みも多々あるので
見ないほうがいいかもしれません
ファンの方からの異論に対する異論は荒れるためスルー推奨
次スレ立ては>>900
立てられない者、立てる気の無い者は踏まないように
立てる際には、重複防止のため宣言しておく事が望ましいです
制限で立てられなかった場合は速やかに報告してください

前スレ
英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★58
http://itest.2ch.sc/rosie/test/read.cgi/gamerpg/1552946534

2 :
シナリオ関連
・性格的に前作主人公ロイドにそっくりなリィン
・限定版ドラマCDで超重要イベント 結果的に通常版=不完全版に
・士官学校とは到底思えないヌル過ぎ自由過ぎな士官学校
・ラスト付近で突然ロボ同士の戦いに 次作以降更なる世界観崩壊の危惧
・とりあえず一言喋っておけな、集合時の?組のセリフ
・事態の大まかな流れが前作碧で語られたため緊張感が無い
・全体的にご都合主義的な展開だらけであまりにも短絡的なシナリオ

システム関連
・長過ぎ多過ぎなロード(特にVita版)
・お粗末なグラフィック、モーション
・周回前提で作ってるくせに2周目以降の変化があまりない(隠しボス・ダンジョン
・アクティブボイスが終わるまで一部行動ができなくなる(宝箱を開けるなど)
・移動時に障害物に引っかかると動きが止まる
・無意味に長くて移動に時間かかるハシゴ

3 :
閃の軌跡 II の不満
シナリオ関連
・内戦状態とは到底思えない緊迫感のなさ、また矛盾してる武力介入。私情優先で戦争に足を突っ込む学生と教官
・2キャラごとに同じパターンを繰り返す単調な展開
・雪だるま方式で積み上がる謎と伏線
・とりあえず存在感出しておけな、シナリオ要所での無意味な固定キャラ
・キャラを追い詰めて逃げ道をなくしてる癖に信念は「道を切り拓く」

システム関連
・だるい上に作業感半端ない騎神戦
・ギミックすらもミニマップに表示され、完全ゆとり仕様化
・絆システムのみでキャラ補完するやっつけシナリオ。ヒロインはクロウ
・試練の箱とかいう、二度手間かつ意味がわからない存在。リィン以外は仲悪いの?

4 :
閃の軌跡 III の不満

シナリオ関連
・歴代最悪のエンディング DQで例えるならバラモス倒してゾーマが登場したところでスタッフロール
・相変わらずメインシナリオ進めないで呑気に学園生活をだらだら過ごす
・前にも増して酷い語彙力「薫陶」「雛鳥」「魂消た」「…あ…」「見知り置き願おうか」 「〜というか」
・ファンタジー世界にそぐわない現代スラング
・痴女と化したアリサ、ピエロと化したクレア、やっぱり無能だったロゼ
・無個性なので唐突に守護騎士になった風さん
・あからさまに怪しい声付き教授キャラ(黒幕)空FCから進化しない展開
・前作から登場してた人のいいデブも黒幕、しかも友人キャラを狙撃 過去の焼き直ししかできないのか?
・零の軌跡ファンに中指を全力で立ててくる2章
・ぞろぞろと大所帯でダンジョンに乗り込む一行 修学旅行かなにかか?
・バトルもVMも舐めプしかしない起動者(笑)のルトガー
・義兄が死んだ(仮)のに高笑いしながら少女を扼殺しようとするキチガイ皇太子
・今までの事件は全部呪い(笑)のせいでした♪

システム関連
・ブレイクという名のバランスブレイカー スレッジ太刀風であらゆる敵を無傷でフルボッコ
・ブレイク使わないと高揚されて無駄に時間がかかる苦痛仕様
・処理落ち、場所移動フリーズ、戦闘中暗転、髪グラ消失、マスタークオーツ消失、デバッグ伝説 バグの軌跡?
・二週目特典「マスタークオーツ消失」。発売1ヶ月たってようやく修正 近藤社長は4週しても気付かなかった模様(10/30修正予定?)
・最新ハードとは思えない機械的なモーション 帝国では左手バイバイが流行している
・モードチェンジはユウナ以外にもあります!→ありませんでした 詐欺か
・ほぼ全キャラが舐めプしてくるカードゲームをシナリオでも強制的にやらされる

5 :
閃の軌跡 ?の不満

全部

参考ブログ「まゆげのゲームレビュー」
https://www.mayuge-p...ry/2018/11/11/181405

6 :
ファルコム社員の名(迷)言「パンツで増収増益達成! さすがです、ファルコムお兄様!」

>892名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 16:02:11.52ID:MxoUfPMb0
>>894>>895>>906
>
>そのパンツに力入れたおかげで増収増益達成なんですがね
>そこらの雑魚が自分の勝手な希望を述べるだけならまだしも経営に口出すのは
>やめておけ
>
>日本ファルコム、第1四半期は増収増益 「英雄伝説 閃の軌跡?」や「イース?」が貢献 収益は下期に集中する計画 | Social Game Info
>http://gamebiz.jp/?p=203655

7 :
ファルコム社員の名(迷)言 その2 「リィンさんのポテンション()は無限大!」

>928名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/11(月) 11:22:28.32ID:ZXHivhHV0>>937
>
>リィンのポテンションに嫉妬してるやつらがいるな

8 :
ファルコム社員の名(迷)言 その3「信者になりたくてたまらないアンチ」
社員の狂った脳内では、アンチが隠れキリシタンのように見えているらしい

>801名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/02(月) 02:56:44.91ID:ApX9yUol0>>804>>805>>807>>814
>
>これだけ長くやっていて業績が上向き続けているのはファンに愛されているからなんだよね
>
>日本ファルコム、上期は対前年比で増収増益 9月に『閃の軌跡』シリーズ完結作を発売 - ログミーファイナンス
>https://logmi.jp/294052
>パスタ専門店に押しかけてこんなのはとてもざるそばとは呼べないよ。星1つ!
>なんて悪質な営業妨害やってる信者になりたくてたまらないアンチだけだな
>イライライライラしているのは

9 :
ファルコム社員の名(迷)言 その4「ウチの会社の社員は、こんな低能な場所に書き込む低能社員!」

ファルコムの薫陶の賜物で、エラく低能な社員が育ちましたw

>581名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 14:44:16.13ID:Q41Su1EL0>>603>>686>>768
>
>いや、黒字なのは普通に良いことだろう
>ウチの会社は今相当儲かってるからな

>588名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 14:56:12.19ID:Q41Su1EL0>>589
>
>ウチの会社って間違えて書いただけで社員扱いされてて草
>こんな低能な場所に社員がわざわざ書きこむかよ馬鹿w

10 :
ファルコム社員の名(迷)言 その5「実戦経験豊富な国の士官学校へ取材してラブコメ学園ハーレムRPGを作りました!」

> 917名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 23:13:03.26ID:3Rxc1sW10
>
>閃を作るために一応アメリカ軍とイギリス軍と各士官学校に
>取材に言ってはいるみたいだね

11 :
閃の名セリフ欲張りセット

「雛鳥の薫陶の賜物がクソッたれな御伽噺とは言い得て妙だが届かせてもらう!」
「ふふ……あ……(パクパク)」
「さすがに是非もないが面映ゆくも胸を借りて足掻くその意気やよし!」
「ったくキナ臭さに魂消たが見極めるには時が惜しい、来い!灰の機神ヴァリ……!」
「というかパイセン!その必要は無いわ!」
「イエス、ユアマジェスティー()」
「イエス、ファウンダー()}

12 :
イエス、ファウンダーとか笑いがこみ上げるw

13 :
しかも全員でポーズ決めてドヤ顔で言ってるのがもうね・・
思い出しただけで寒くて痛くてどうにもいたたまれなくなる

14 :
加藤や近藤に向かって社員が「イエス、ユアマジェスティー()」とか言ってるんじゃないの?
中小企業のお山の大将を相手にご大層な最敬礼したりしてさw

15 :
最後の最後で「ギリアス父さん…」もかなりキツかった
言うと思ったけど…
大概どんな作品でも別れの際に「父と認めて父と呼ぶシーン」って感動するのに何の感慨もなく薄ら寒さしかなかったよ

16 :
>学園生活は止めた方が良いな。学園生活やるなら途中で完全なファンタジーにしないと。
>最悪なのは学園生活、要塞ダンジョン、遠足の単純な繰り返しを何回も繰り返して
>工夫しなかった事だ。空、零、碧でここまで手抜きはしてない。単純ループの
>繰り返しは単なる手抜きだよ。

前スレの1000だけど的を射てるので引用
充実した学園生活送ってますウェーイwの連中が最敬礼のポーズを決める白々しさよ

17 :
「イエスファウンダー」は本気で滑ってると思う

18 :
>>15
一度くらい「あんなヤツ父親じゃない!」とか息巻けばよかったのにねえ
終始優等生的態度だったせいでオズボーンに対してどんな感情を抱いてるのかよくわからんかったよな
4作通して一番描写されてるキャラですらこれ、閃という作品がいかに薄っぺらいかよく分かる

19 :
敵味方問わず、手を汚させずいい子ちゃんで居させることに主眼を置いてるからねえ
その結果面白みのない無味乾燥なキャラクターばかりが量産されることに

20 :
>>15
大事な話の大半は他人伝手に聞かされるもの、
作中親子の相克なんて何も描いてないんだから
最後だけ勝手に盛り上がられてもプレイヤーは何も感じないと思うぜ

21 :
クロウの相棒・親友扱い
オズボーンとの感動風別れ

この辺が特に何も感じない
1から知ってる筈なのに勝手に盛り上がってる感

22 :
さよなら父さんとか定番の別離イベントですやん
なんでこみ上げてくる物が一切ないの

23 :
曲がウザいけどリィン奪還戦がピークだった

24 :
というかオズボーン戦でリィンとオズボーンの2人の会話を普通は
もっとするもんじゃないのかね
特に話すこともなくそのまま戦闘に入ったけど

25 :
>>21
クロウに関してはキーアの時から変わってないやん

あっという間に馴染んでいった…

描写してほしいことを文章で済ませるからプレイヤーが完全に置いてけぼりなんよ

26 :
「お前らにはなじんでるけど俺には全くなじんでいないんだが・・・」
を地で行くスタイルだからな

27 :
トールズの先輩でありすぐに馴染んでいった7組のクラスメイトがなんとあのテロリストだったのだ…衝撃的だろ!!!??


ぼく「ほ〜ん、で?」ハナホジ

28 :
自分は鉱山の戦闘後すぐにオリビエ達と一緒に現れたからCだったのが分かった時は驚いたな
あの短時間で着替えて何食わぬ顔で合流するとか無理だろwww

29 :
まぁ本来のテーマであるはずの幻焔計画がアヤフヤで見届けるのが目的とか訳わからん事言ってるから続きはもういいやって感じだな
その内盟主が見届けるとか見極めるとか言い始めそうだし話をまとめる能力が無い奴がライターやってるからストーリー自体がつまらんしさ

30 :
結社まで見極めるスタイルかよw
もったいぶるのがカッコイイとスタッフ勘違いしてそう

31 :
見極める(内容が決まってないだけ)

32 :
盟主見せつけて終わったけど盟主はシリーズ終盤まで見せない方がよかったんじゃないかね

33 :
>>32
元々そういう見せていくスタイルじゃんこのシリーズ
閃始まる前からほとんど隠してないでしょ

34 :
まあ盟主は見えた時点で終わり感はある
結社がどういうものかも全部さんのおかげでもうわかったし
全体が見えたから満足しちゃったわ

35 :
どうせ盟主とやらも憎めない存在だろ
タマ取ったり取られたり汚れ仕事はもっぱらモブ連中の仕事
うちの大事なレギュラー子ちゃんにそんな真似はさせられません!て姿勢が透けて見えるんだわ

36 :
昔から盟主って実は悪い人じゃない説って結構なかったっけ?

37 :
盟主=女神説とかもあるくらいだからな
まあ少なくともあそこで姿を見せるべきではなかったと思うが
よく考えるとあれは全く別の姿って可能性もあるのか
そういうのをやりかねないところでもあったか

38 :
私は影というぐらいだし
オリジナルがいそうな気がする

39 :
>>27
Cの正体なんて最後まで分からんかったな。
そして分かったところで別に驚きも無かった。

40 :
盟主の正体は女神だった!ってやっても今のスタッフじゃ白ける話にしかならんだろ
「来いヴァリマール!」「その必要は無いわ」しかパターン知らない奴が面白い話を作れる訳無いしさ

41 :
設定を凝らしても実際に物語上で動かすと陳腐と化すパターン
閃の虚仮おどしも酷かったからね、期待値ゼロ

42 :
次回作出すならロボは帝国だけにしてくれ
本当に退屈なバトルでしか無かった

43 :
ヴァリマール呼ぶとき
ヴァリマールがちゃんと来るときは「来い、ヴァリマール」
横槍が入るときは「来い、ヴァリ…」
こういう、あっ察しなの止めたほうが良いぞ

44 :
>>43
せっかくゲームというスタイルでやってんだから、
「来いヴァリマール」と文章上は表示しておいて途中でボイスを被せるとか、工夫は色々できるよな
まあスタッフにそんな凝った演出を考えるくらいのやる気もないから、こんな無味乾燥作品になったんだろうけど

45 :
来な_____オルディーネ
往くぞ_____ゼクトール
出でよ____アルグレオン
起きろ____テスタロッサ
往くぞ____エル=プラドー
来い_____ヴァリマーーール

か、かっけぇ^_^;

46 :
リィンの気持と自分(プレイヤー)の気持ちがまったく噛み合ってないんだよな
同窓会なんて行きたくねーよ、ランディとダベってるからリィン一人で行ってこいよって思った

47 :
>>44
ただボイスかぶせる方式だと、耳が不自由な人がプレイしたとき
わかりづらいような気がする

48 :
4はシナリオも酷いしBGMの使い方も酷かったな
嘆きのリフレインのインストとか絶対盛り上がるのに
使う場面も曲自体もカッコ悪かった

49 :
>>40
主人公「盟主の正体は女神だったんだよ!」
取り巻き連中「な…、なんだってー!!?」
盟主「ふふふ…、よくぞ私の正体に気付きましたね」
取り巻き連中「さすが○○(主人公の名前)」

実際こんな白けたシナリオにしかならなそうだな

50 :
盟主=女神説は普通すぎて、演出うんぬん抜きにしても「お、おう」「しってた」で済みそうなのがまた

51 :
英伝1・2の女神みたくコンピューターAIだったとかやりそう

52 :
どうせまたロリBBAにするんだろ

53 :
怪物オズボーンの二の舞ありがとうございます

54 :
>>21
>オズボーンとの感動風別れ
確かにあれは白けた。ユミルの義理の父はどうなった?。
あれは作っている方がこうすれば感動的なストーリーになるっていうネタ本から
そのまま持ってきて作った感じだけど、オズボーンがそういうキャラじゃないから
単に白けただけだった。あれが良いと思っているのだったら作ってる側は重症だ。

55 :
どんな大物でもスポット当たるとがっかりになる
それが軌跡クオリティ

56 :
盟主もロボに乗って戦うよ

57 :
盟主はロボというよりもFF10のユウナレスカみたいに
化け物になりそうな気がする

58 :
盟主はアリアンロード枠だと思うわ
いつの間にか恋するBBAにされて弱体化 → 主人公の格好悪い必殺技で負けて背後から刺されるパターン

59 :
私は影というぐらいだし
オリジナルがいてそいつにやられそうな気はするね

60 :
盟主もパンツ見せてキモヲタに媚びを売るところまで落ちぶれるのに50ミラ

61 :
>>54
オズボーンのキャラ考えると本心はどうあれ最後まで"敵"を演じるよなぁ。
和解(?)するにしても最後の最後の黒を斬ったあの瞬間だけ。
まあ俺の主観だけど。

オズボーンと戦う前の会話はなんかBLEACHの一護vs白夜思い出したわ。

62 :
おズボンが最後までブレずにあのキャラ貫いたら多少はマシだったろうに結局テンプレなアレだからな
ライターまじでセンス無いから筆折った方がいいよ

63 :
黒を斬った時までリィンと和解してなかったような気がするが
途中で和解イベントなんてあったっけ?

64 :
おズボンのオーラが消えたのはロボを召喚した時やな

65 :
和解も何もオズボーン的には最初から父である私を越えてみせろドヤァな話だからなあ
オーレリアじゃないがそりゃ茶番だと言いたくなるわ
アリアンもそこは否定しないのかよってw

66 :
アナザーエデンのアルドがリィン様と重なって嫌いになりそう

67 :
最近ソシャゲ化とかリメイクしてるラングリッサーも第三の道()とか言ってたけどあっちはガチで全勢力敵に回した結果味方が誰もいなくなって精神崩壊とか凄まじいことやってたな
軌跡もこれぐらいやってみろよ

68 :
>>67
軌跡にそんな展開いらない
それは別ゲーでやるべき

69 :
ダイナソアRかね……

70 :
>>67
閃でナンチャッテ第三の道をやらかした軌跡チームにそんな真似ができるはずもない
どっちつかずのコウモリ主人公がその手で道を斬り開くとか言ってて草生えるわ

71 :
イエスユアマジェスティ!w

72 :
ラングリッサーの第三勢力=全勢力を敵に回す文字通りの独立勢力
閃の第三勢力=全勢力と仲良くする寄生型のお友達勢力

接待漬けゲームだからしゃーない

73 :
>>70
第三の道と言うより、あさっての方向への道とか、迷走、カッコつけようとして外しまくる道
とかにしたほうが良いだろ。

74 :
我が道を行くどころか各方面が至れり尽くせり敷き詰めてくれた舗装道路を我が物顔で歩いたようにしか見えない

75 :
見極める連呼しながら状況に流され続けるだけの主人公って本当に魅力無いんだなと再確認させてくれた

76 :
メルカバは風のもんだしカレイジャス2も接収を想定して造ってた奴だしそもそもオズボーン(こいつもただのカンニングマンに成り下がったけど)が悪役やってただけだしなぁ

77 :
二大勢力の一角の頭領であるミュゼが第三勢力(笑)にも所属とか
よく考えなくてもあり得んわな
つーか第三がオリビエのことを差すなら決起軍はそこに合流すりゃいい
ミュゼがオリビエ生存の可能性を全く読めていないのがどうにも都合がいい

78 :
株価対策でノルマで無理やり出したゲームだから突っ込みだらけでツマラナいのは仕方ない
ユーザーに出来る事は指差してファルコムを嘲笑ってやることだけだ

79 :
せっかく閃で既存のユーザー切って路線変更
キャラ毎にパンツを作り込んで、パンツで若いユーザー釣れたて増えたと喜んでいたけど
ソニーの性的表現規制で軌跡は死んだな

あ、腐はノーダメージか

80 :
表現規制みたけど
下着描写NG
胸の谷間描写NG
女性が戦闘に参加NG
らしいね。
上2つはいいけど、3つめ適用決定されたら空の軌跡もアウトになりそう

81 :
シェラザードいるから2つめもどのみちアウトか

82 :
子どもの戦闘描写もNGらしい

83 :
正直難癖レベルで引くな
なんでもかんでもゲームのせいにしてるお偉方が考えたのかね

84 :
規制の話は出てるけど具体的な内容なんて出てなくないか?
どこに書いてるんだその3つ

85 :
パンツゲー軌跡ももう終わりだな
軌跡をギャルゲーなんかにするからこうなるんだよ、ざまあw

86 :
無意味にパンツみせまくったり
ふんどし履かせたゲーム輩出した側なのに
加害者のくせに被害者ぶるなよ

87 :
誰と戦ってんだこいつは

88 :
>>87
あなたこそ何と戦ってるのかな?

89 :
>>85
PSから任天堂に逃げれば済むだけの話なんだよなぁ

90 :
次は6本に渡る閃以上の大作になるから期待出来る

91 :
パンツに頼らないと売れない時点で軌跡も終わりだろ

92 :
ファルコム剣帝死なせたのめちゃくちゃ後悔してそう

93 :
後悔するくらいなら復活させるだろ
あいつらはそういうやつらだ
恐らく過去の遺物でしかないから声だけの出演にしたんだろう

94 :
軌跡チームの凋落を象徴してる結社ナンバーワンさん
大層な肩書きが白々しく聞こえる残念キャラへと成り果てました

95 :
女性や子供が戦闘に参加NGってほとんどのゲーム無理じゃね?てか映画とかその他諸々も無理やん。
海外だけ?

96 :
満を持して登場した最強オーレリアさん、一企業の思惑で退場に
さようなら黄金羅刹()

97 :
>>95
そんなこと>>80以外で見たことないからほっといていいぞ

98 :
大コケしたFF某は野郎ばっかりだったな

99 :
アリアンロードとかいう結社最強格のキャラも閃でかなりしょうもないキャラになったなぁ…

100 :
もう軌跡でしょうもなくないキャラなんて過去作で出て二度と出てこない奴だけだぞ

101 :
250年前からロボ乗ってたらしい最強のオバハン・後ろからの奇襲で死亡w

102 :
>>97
ソニーが規制強化する話至る所でやってるぞ。

103 :
パンツ規制で致命傷なのはお前らだから信者スレでやってろよ

104 :
規制自体の話は少し前からあるし
その内容も>>80に書かれてるような内容じゃないだろ
まあこの話題はスレチか

105 :
>>103
信者イライラで草
ソニー規制でパンツ制限されるのがそんなに
悔しかったのかな^^;

106 :
>>104
3番目は怪しいけど
1番目2番目についてはここ最近の謎の光などを考えると
マジの内容でしょう

107 :
さっさと消えねーかなこのゴミ

108 :
一方、イース8はスマホアプリ化だそうな

109 :
まだ海外版しか適応されてないけど
デビルメイクライは既に女性が戦うと謎の光が発生する
アップデートされてるぞ。

110 :
規制の話になると面白いぐらい
信者発狂するなw

111 :
どうでも良いからなそんな話

112 :
どうでも良いからな(震え声)

113 :
そりゃ従来ユーザー捨ててパンツで新規を釣ったのに餌のパンツが使用不可になったんだからファルコム顔真っ赤だろ
もうPCゲームに先祖返りしてエロゲで生き残るしか手段が無いんじゃね?
絆システム=エロシステムになってファルコムの思った通りのゲーム出来るんだからむしろ喜べよw

114 :
震え声w

115 :
こいつらはただの沸いてきたゲハ豚だろ

116 :
信者わかりやすいぐらい発狂しててワロタ

117 :
なんか勝手に信者扱いされててワロタ

118 :
イース9がはじまる前から終了と聞いて

119 :
延期って騒いでるのがいる話か
確証もないし正直なんともいえんわ

120 :
なぜかこのスレって定期的にゲハ荒らしが来るよな
タイミング的になんかあんの?

121 :
>>89
PCに出戻りしてもいいのよ。
俺は喜ぶ。

122 :
>>120
ソニーの規制強化が発表されて信者が発狂してる

123 :
信者信者喚いてるアホは誰と戦ってんだろう

124 :
ゲハがうるさいからこのスレで
信者と社員の話は禁止な。

125 :
社員の話はいくらでもしていいぞ

126 :
実際社員がやってくるからね

127 :
パンツで増収増益が不可能になって社員が危機感を抱いてる訳か
ブルセラに特化した方がいいんじゃねえの?
ソニー関係ないから大丈夫だろ

128 :
規制も痛いけど中国市場に打って出られないかもしれないってのが
地味にダメージでかそう

129 :
社員だか信者だか知らんけどゲハを持ち込み始めたな
ゲハみたいな隔離病棟を持ち出してる時点で病人なんだろうけど

130 :
クソニー信者発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

131 :
唯一の取り柄を封じられたファルコムまじでこの先どうすんだ

132 :
次のスパロボもZから逆シャアいたらマンネリすぎてゲロ吐きそう

133 :
ちょっと気になって某密林のレビュー見てみたら
「私はヒロイン選べるシステムなのは賛成です。
固定ヒロインだとそのヒロインが好みでなければ楽しめないので、
より多くの人が楽しめる選べるシステムの方が良い」
とかぬかしてる奴がいたわ

ヒロイン選べるギャルゲー要素()に力入れた変わりにメインストーリーがガバガバだったり
セリフ回しがクソ化しちゃったら世話ないしヒロインが気に入らなかったら別のゲーム
やればいいのに何言ってんだコイツって思ったわ

134 :
すかすかのギャルゲねじ込まれるぐらいなら選択無しでいいわ

135 :
そもそも好きなヒロイン攻略したいならギャルゲをやれっていう

136 :
ストーリーが売りなのにな
ゲームだからって感じかね

137 :
しょうもねーな
シナリオ重視だの言ってた割に結局売上を取った

138 :
ヒロインがどーこう言ってる時点で
ストーリーRPGとしては失敗
キャラゲーとして売りたいなら成功
社長のコメント見る限り狙い通りなのが腹立つ

139 :
ヒロイン選べるどうこうよりどのヒロインも魅力ないんだよなあ
違うのは見掛けだけで思考形式が一様なんだもの

140 :
「見極めよう」って適当に言ってたら女キャラにモテモテになってたというブルーワーカーみたいなゲームに何を期待してるんだ?

141 :
ギャルゲやれつってものストーリーは比べ物にならないくらい良い
つまり軌跡はどうにもならないくらい糞

142 :
>>137
まあ、閃で露骨に減りましたがw
ニッチな客層に媚びて本質を忘れた結果が今

143 :
ヒロイン固定性だと今度は海外で発売したときに
人権団体がうるさいらしいね。
肌黒いキャラがいるのにそいつが結婚の選択肢にすらあがらないのは
なぜなのかとか。
太ってるキャラが選べないとか色々。

144 :
らしいね厨の根拠のない妄想キター

145 :
フフ、まったく、そなたときたら、リィンさん…
主人公様にあてがわれた喜び組みたいなヒロインズどれもイラネ

146 :
>>143
ハーレム主人公は国際仕様だったのか1


で、それで何でパンツが規制されるんだ?

147 :
>>143
映画とかドラマもヤバイのか
病院行け

148 :
>>147
スパイダーマンはそれで今訴えられて裁判中

149 :
>>146
ソニーはアメリカのMeToo運動で規制強化だから
パンツの件は人権運動とはまた別だぞ

150 :
そういえばポケモンも動物虐待を促しているとかいって
海外で訴えられてるな
今最高裁だったはず

151 :
ギャルゲはヒロインごとにルートがあって個別のストーリが用意されてるからな
こっちはストーリーは同じで誰か一人でも目立たせるだけでゴリ押しとかいう奴もいて
基本的にストーリー上は空気
ストーリーRPGとはシステムが合ってないしギャルゲにも失礼な出来

152 :
自由の国アメリカねえ……

153 :
ドラクエに不自然なまでに黒いキャラが目立つのは完全に意識してるわな

>>151
ギャルゲですらないよなあ
閃をギャルゲ扱いしたらエアプ乙って言われても仕方ないと思うわ
好きじゃないワードだがまだパンツゲーで叩いた方がマシ

154 :
国際基準に合わせて学園ラブコメ風ぱんつハーレムRPGにしましたってか
普通それならジェンダー絡みのモノを一切排除して純粋な軍隊ストーリーにすりゃいいのに女子高生とイチャイチャする教師が
主人公とはファルコム社員の頭がエロ一色ってのは判ったよw

155 :
軍隊ストーリは軌跡である必要がない

156 :
規制内容書かれてたな
18禁ゲームを全年齢版にして移植は今までOKだったけど
今度から元が18禁ゲーであれば全年齢版だとしても移植NGになるとのこと。
Fateとか今後は駄目だね

157 :
曲芸商法死亡か

158 :
閃の軌跡は
ギャルゲ以下
なろう小説以下
そんなクオリティの物を4本分割商法
良い所がまるでない

159 :
>>155
軍隊ストーリーである必要も無いが学園モノにする必要はもっと無かったな
質実剛健()の軍事覇権国家を舞台に何で学園ハーレムなんて訳のわからない選択をしたんだか

160 :
描く自信が無かったからだろうな  学園ハーレムとかいうB級落ちな設定にする事で
意図的にハードルを下げたんだろう

真面目な作品は上質を追求して妥協が許されないが、 アホっぽく茶化した作品にすればトボけて誤魔化せるからな

161 :
質実剛健な国って空の時代から言われてたのにな

162 :
キャラに魅力皆無な時点でギャルゲ以下なんだよなあ

163 :
そもそも軌跡シリーズって空の軌跡FCまでだよな。
SCからなんか世界観が違う

164 :
空からの設定を台無しにする数々の展開(帝国や結社のポンコツ化等)で軌跡シリーズが完全崩壊
更に過去作との差別化でやったはずのロボット戦が社員や信者はおろか親元のファルコムすら口を閉じる
しかないレベルで悪い意味で差別化されてしまった事だな

165 :
こういう言い方はあれだけどレーヴェや教授は早くRて良かったな

166 :
>>165
影の国とはいえレーヴェ復活したし、
あのころから人気キャラ死なせたくない病が発動してたんだろうな

167 :
ちょうど社長が交代した時期か……

168 :
だいぶ昔の作品になるが、ふしぎ遊戯というアニメ化された少女漫画ですら、メインキャラがバンバン死んで、でもそこに意味を持たせてるのに、このゲームはキャラに意味をまったく持たせてない上に、生き返って無価値な事をやってるから最後の最後までクソだった

169 :
3rdでさっそく教授やレーヴェ生きかえらせたもんな

170 :
現実世界に現れた誰かさんはともかく煉獄からこんにちはの教授は生き返ったといっていいのだろうか

171 :
まあ再登場という意味での話だろう
生き返りを縛ったうえで再登場をするのなら
霊魂かコピーorレプリカか過去編しかないからな
あっ、過去編(ひらめき)

172 :
今のスタッフに空作らせたらレーヴェも至宝パワーで蘇らせてバンザーイ!エンドだろうな
物語に重みも深みも何もない

173 :
そういえば前にインタビューで
「神機に消滅させられたはずなのに要塞内部の人間が生きてましたが
あれはキーアの能力で蘇らせたんですよね」
って質問に対して
「あれはキーアの能力ではありません。今後の軌跡にかかわる
設定のためまだ詳細は言えません。
ただこの世界の在り方が関係しています」

って答えたこと見ると、死んだ人間は外の世界にいくのかもね

174 :
今のスタッフが空を作ったら
・登場人物の男キャラ(レーヴェ含む)がほぼ全員エステルにフラグを持っている
・上記理由でヨシュアがモブキャラ化
・教授他全員が良い人化して戦いにならない
・エステルがロボットに乗って適当にリベール中を駆け回り、空の至宝を破壊(宇宙エンド有り)

結果、FCの売上が振るわずSCも開発中止
そして今頃英雄伝説18くらいまで出しててシリーズ全部が単発終了(その前にファルコム倒産してたかも)と予想

175 :
>>173
碧のときと話が微妙に違ってたから怪しんでたけどやっぱりねじ込んでたな

176 :
>>174
うーん、気持ち悪い茶番

177 :
>>174
ヨシュアがモブキャラ化は草
まぁ絆システムって実際主人公以外がフラグ人形でしか無いから納得だけど
制作側はお手軽に水増し出来るからいいだろうけどユーザーにとっちゃ丸で良いこと無しの糞システムだよな

178 :
絆システム構築するには誰よりも主人公をモブにしないといけないのに、主人公のキャラが悪い意味で強すぎる

179 :
一部戦闘システムとの連動もしてた絆イベントだがそれも切り離されたからな

180 :
語るべきことも無くなってきたな
もうこのスレで終わりにしようぜ

181 :
無理っすw

182 :
確かに主人公が完全にプレイヤーの意思で動くんならいいんだけど
めちゃくちゃリィンの意思で動いてる割に彼女はプレイヤーに委ねるようになってるから
本編中と絆システムで整合性がなくなって性格がおかしく見える

183 :
>>177
あなた様はとにかく素晴らしいですしか出てこない取り巻き侍らせて
なーにが楽しいのかさっぱりわからん

184 :
最近の奴にはなろう系みたいに何やっても崇拝されるのが受けるらしい

185 :
デュバリィもリィンハーレムに加えれば良かったのに

186 :
レンのあの設定はなかったことになってるのか?

187 :
>>186
そりゃ非処女はハーレムに入れられないから無かった事にされてるんじゃないの?
もうストーリー重視じゃなくてハーレム重視のゲームみたいだしさ

188 :
>>186
零evoまでは仄めかす程度にはあったよ

189 :
PSP版でceroにひっかかって消えたから
そこから入ってきた人がわからなくなるからな
明確に消してはいないけどふれないようにはしているだろう

190 :
>>185
顔違いのリィン喜び組が一名増えるだけのことだな

191 :
>>186
PC版だとその設定はあるんだけど
PSPに移植したことによってCEROの規制に引っ掛かったため
設定が削除されてる。
実際レンのイベントシーンもPCとPSPだと違う

192 :
>>182
ああ、なんかこの主人公気って色悪いと思ってたが周囲の評価が自己犠牲型って言われながら下半身が正反対のエロいエゴイストなんで
統合失調症みたいな感じを受けてたんだな
絆システムも呪い()の類かな?

193 :
ソニー規制もそうだけど
この間スマブラに追加されたペルソナもさっそく話題になってるな。

なんでもペルソナのBGMの中で知恵遅れって言う歌詞ががあるらしく
差別的な表現のため任天堂にBGMの削除を求めてるらしい。
実際にそういう歌詞なのかはわからんがマジで海外の声の大きい奴らって
ゲーム業界ダメにするな

194 :
>>174
むしろヨシュアとレーヴェでホモ枕作っとるやろ

195 :
>>192
自分は全然そんな気ないのに女の子が片っ端から寄って来て困る、はは…
こういうタイプ虫唾が走るほど嫌い、裏で黒い笑顔を浮かべてるほうがまだマシ

196 :
偽善者リィン
一貫性のないのが取り柄です

197 :
今放送してるジョジョのドッピオみたいな主人公にすりゃ良かったんだよ

リィン「僕の名はリィン。自己犠牲が好きなナイスガイさ……、とぅるるるるるるるん!はい、リィンです」
オズボーン「おお、リィン。私の可愛いリィン。早く孫の顔を見せろ。今からそこの女を口説き落せ」
リィン「父ちゃん無理だ!童貞の俺にヒロインを落すなんて不可能だよ!父ちゃんが口説き落してくれ!」
オズボーン「絆システムの能力を与えよう。この能力は気に入った女に何回か話し掛けるだけでエロい事が出来る能力だ」
リィン「父ちゃん凄い!今から財閥令嬢のアリサを押し倒してくるよ!」

夕方のニュース「某士官学校の教師が【アークスを使っていたら何故か強姦未遂で捕まっていた】と意味不明の供述をしており―――」

198 :
>>197
妄想台詞はいらないです。
反省会スレとはいえ痛い

199 :
本スレを笑えんくらいにね

200 :
どうせ本スレの連中が書き込みしてんだろ
時折出張してきてはクソみたいなレスしていくあのアホどもらしいわ
閃を見限った人がこんな臭い長文を書く必要も理由もない

201 :
いや、この書き方はこのスレの住人だろう
こいつは零碧の反省会のころからいたやつだな

202 :
>>200
批判されたからってID変えて本スレのせいにするのかよ
必死だな

203 :
イース8プレイしたことないけどシナリオ結構好評みたいだから
近藤を軌跡のシナリオライターに復帰させれば多少はマシになる気がする

204 :
イース8のダーナもかなり「あはは…」って言うけど
あれはキャラの性格やその時の状況や境遇に合ってた気はする

205 :
少なくとも軌跡に関しては無理。
この世界で最大の勢力を持つ国家の底が知れちゃったもん。
最大でも帝国と同等の共和国やったところで程度が知れてる。
しかもこれだけ続けておいて今さら話の規模を小さくも出来ないだろうしストーリー目当ての人にはもう詰み。
あとは萌え豚と腐に受ける内容しか作れない。

206 :
>>205
そもそも次って共和国なのか?
小国のストーリーを挟むとは聞いたけど

207 :
閃をやった時点で軌跡はもう手遅れ

208 :
共和国編ということはまたちんたら4本作るんか?
信者よくこう言っては擁護してたよな
帝国はリベールやクロスベルよりでかいから4本くらいかかるって

209 :
当たり前やろ
帝国と同等の大国なのに2作で終わるしょぼい国なわけない

210 :
最大の見せ場の帝国編が見当違いの学園ハーレムなんてモノを4作続けて見せ付けられたらもういいやとはなったな
シナリオも惨いがコンセプト(ロボット・学園・ハーレム等)からして明後日の方向に吹っ飛んでるしさ

211 :
4作も要らねぇわ
どうでもよい部分多かっただけ

212 :
最後1本で軌跡全てを完結させろ
後1本なら我慢してやる
出来ないならもう無理

213 :
4作かけても帝国全土を回れたわけでもなかったしな
特にジュライに行けなかったのなんで?
いや別に行きたくはないけど、行かないの不自然じゃない?

214 :
>>210
大陸有数の軍事国家という舞台で学園ハーレム無双
やっちゃったねえ

215 :
>>213
ジュライ自体には何もねーから
行く必要なんてまるでないだろ
テロリスト祖父の墓参りとかするんか?

216 :
閃終了後なら飯奢らせにいくくらいか

217 :
クロウ祖父の墓参りなんざ一度要らねーな

218 :
>>213
行くほうが不自然

219 :
>>213
帝国編最後なのに帝国全部まわれないのはちょっと不満だった
行く意味ないとか面倒だとかってのもわかるけど
都合よく西部とクロスベルで完結しちゃうってのはな
まぁどうせ噂の後日談ってので行けるんじゃないか

220 :
>>206
だからやったところでって言ってるんよ。
今さら軌跡で小国ストーリーやって面白いものが出来ると思う?
個人戦力、軍事力、技術力がこれだけ分かってるのにインフレさせるわけにもいかんし。
キャラにもストーリーにも世界観にももう期待できないから詰みって話よ。
と、俺は思う。

221 :
むしろ4個も作って全部回れないのはどうなんだ
空は歩いて全部いけたのに

222 :
いろいろ怪しいところがある財団本部や遊撃士協会本部があるレマン自治州とかはどうなるかね

223 :
ノーザンブリアに行けないのはどうなんだ?

224 :
だから何のために行くんだよ(^_^;)

225 :
>>202
ワッチョイもないスレで何でわざわざ自演なんかしなきゃならんのよ?
人を煽るような程度の低い真似する前に少しは頭使って考えろよな

226 :
>>222
十三工房の描き方があのザマじゃ財団も遊撃士協会本部もロクな内容にならんだろ

227 :
>>225
ワッチョイがないからこそ自演できるのでは?
ワッチョイあったらID変えてもワッチョイでもろばれだし

228 :
>>197をレスしたのは反省会の人物であり本スレは関係ない
はい、この話終わり

229 :
変なレスして本スレ住人のせいにしようとしたが
見事に自演失敗ww

230 :
>>222
財団はアイオーンとエイオーンが似てるって言ってたから
十三工房の一角だと思うけど
遊撃士協会って何か怪しいことあったんだっけ?

231 :
>>203
面白かったけど壮大なストーリーだったのにラストの受け取り方次第で意見が割れる
あとどっちかというとイースに軌跡要素が増やされてる感じがする

232 :
イース見てると純粋なファンタジー物なら作れるけど政治軍事が絡む軌跡みたいな話は無理って事だろ
あと重要人物の船長や悪党の切裂き魔があっけなく死ぬみたいな展開がイースだとあったのに軌跡だと
人は生き返るわ悪党が良い人だわと同じ会社が作ったと思えんシナリオだな
ソニー規制だけが問題って訳でもなさそうだけど

233 :
>>227
日付変更や規制食らう事でIDなんてちょくちょく変わるのに態々変える必要あるかって事
以前の売上云々の時と同じで、ID変えてもレスの内容次第じゃ自演にならないだろ?
まあ>>229のような考えなしの馬鹿は自演失敗とか喜んでるみたいだけど

234 :
軌跡のシナリオ崩壊とソニー関係ないやろ

235 :
信者発狂

236 :
今放送してるジョジョのドッピオみたいな主人公にすりゃ良かったんだよ

リィン「僕の名はリィン。自己犠牲が好きなナイスガイさ……、とぅるるるるるるるん!はい、リィンです」
オズボーン「おお、リィン。私の可愛いリィン。早く孫の顔を見せろ。今からそこの女を口説き落せ」
リィン「父ちゃん無理だ!童貞の俺にヒロインを落すなんて不可能だよ!父ちゃんが口説き落してくれ!」
オズボーン「絆システムの能力を与えよう。この能力は気に入った女に何回か話し掛けるだけでエロい事が出来る能力だ」
リィン「父ちゃん凄い!今から財閥令嬢のアリサを押し倒してくるよ!」

夕方のニュース「某士官学校の教師が【アークスを使っていたら何故か強姦未遂で捕まっていた】と意味不明の供述をしており―――」

237 :
軌跡シリーズはストーリーを楽しむRPG
グラフィック、キャラ育成、キャラの動きとかを重視するならやらない方がいい
戦闘も閃以降は激ヌル

238 :
ストーリーまで糞化したいまはもう何もウリがない、
ただダラダラ続いてるだけが取り柄の糞RPGだね

239 :
なろう系ストーリーRPGの王道を歩んでいるだろ
今となってはパンツを見るのが王道?と疑問形だらけだが

240 :
ストーリーを楽し…む?
一番と言っていいほどダメダメになった部分を
美点と捉えるなんて…

241 :
頼みの綱のBGMも劣化
本当にもう何も残ってない

242 :
零碧の反省会の時は、
零碧は最悪の作品でこれ以下は存在しない
って言われてたけどまさか零碧のほうがマシと呼ばれる作品がでるとは。
このまま劣化し続けたらそのうち「閃のほうがまだマシ」とか
言われるようになるかもね

243 :
碧の時は反省会スレにいたけど、どんな感じだったか覚えてねーな
次は本命の帝国編だからさすがにちゃんとした話をやるだろ、とかだったかな

244 :
閃で路線変更したから空からの人は離脱が多そう
残ってる人や新規の人にとっては閃がスタンダードになるんじゃね

245 :
ガチで閃からの人がどれだけ存在しているなだろう

246 :
>>243
キーアキーア言いすぎ、とか水着シーン入れたりオタ媚びがあからさまになってきたな、とか
マリアベル憎めないとかふざけんじゃねーよ、とかかな

247 :
>>246
今閃でクロウが言われてることが当時はキーアが言われたな。
プレイヤーはキーアに思い入れがないのにキャラたちはやたら
キーアキーア言ってたりキーアのために動ているとか。
いくらキーアの設定でそうなっているとはいえやたら不自然とか色々

248 :
零碧も突っ込みどころはあったけど設定とか結構練り込んでたと思うけどな
幾ら手間暇かけても文句が出るなら思いっ切り手抜きして水増し本数だして利益稼いだ方が良いんじゃね
って判断で閃があんなクソ仕様になったんだろう
もうちょっとこの部分を見直してくれって話がいつの間にか全部がクソ仕様になるとは思わんかったけど

249 :
零碧はロイドが二言目には壁を壊すと言うけど壁の方から勝手に崩れたとかピンチになったら都合よく助っ人参上もよく指摘されてたかな
自分の記憶だと手打ちって単語がライターのお気に入りみたいで閃の雛鳥レベルで見かけた
ただ全体的に閃の方が安直テンプレート感が強いと思う

250 :
零は普通に楽しんでたけど碧はん?ってなった
てか帝国編はなんで主人公学生たちなの

251 :
零碧(特に碧)で指摘されてた悪い部分を
改善するどころかさらにパワーアップさせたのが閃

252 :
>>247
まあ同じだしなキーアとクロウは

どちらも1作目の中盤〜終盤に差し掛かる頃にいきなりストーリーの本筋に絡んでくる
主人公達の中に溶け込んでいく描写を

あっという間に馴染んでいった…

みたいな一言で済まし、プレイヤーの知らない間に主人公達にとって無くてはならない存在になってる

253 :
絆を強調する割に親密になってく過程はいい加減だよねえ
特に閃は仲間というより教祖リィン様とそれに依存する信徒達って感じ

254 :
プレイしてんだから共感させてくれよと
操作しながら遠いわ

255 :
キーアは子供で保護対象だからギリわからんでもない
クロウはいい歳の自立した男でしかもテロリストだからこれに執着する理由が一切わからない

256 :
テロリストと一緒に卒業する為に内戦に介入しようって訳の分からんストーリーだから共感のしようも無いな

257 :
復讐のために経歴やらなんもかんも詐称して仲間全員騙され続けて利用された程度だから大丈夫大丈夫!
テロの幇助罪疑われてもおかしくないけどへーきへーき!

258 :
クロウは今まで悪事を働いていたオズボーン相手だから許されてる感ある。
これがアリシア女王に対してのテロだったら許されないだろう。

259 :
オズボーンに対してのテロの動機が爺さんが失脚して老衰死したからってのも頭の悪さに拍車をかけてるな
そんな動機の犯罪サスペンスドラマを放映したら脚本家出せって炎上祭りになってるだろw

260 :
>>245
閃から入った
2の茶番祭りでもう軌跡シリーズは二度と買わんと思いました

261 :
感情移入って聞いて、確かに没入感はどんどんなくなってる
話の続きが気にならなくて、一気にプレイするってことが作品重ねるごとになくなってるわ

262 :
クロウの右眼も説明してないんじゃね?盛り盛り設定乗せすぎて忘れてたの?

263 :
ソニー規制とは別で中国規制が発表されたけど今度から
・血の描写
・死体の描写
・麻雀の描写
・未成年のカードゲーム描写
に引っかかるゲームは発売禁止だってよ。
軌跡って確か中国に展開してたと思うけどアウトじゃないか?
モンハンも中国国内で配信停止になったらしいし

264 :
流血も死体も出ないしカードゲームは削除すればむしろ改良だからセーフ

265 :
※このゲームに登場する人物はすべて成年です

266 :
ファルコムにとっちゃパンツや胸の揺れとか描けないソニー規制に比べたら中国の規制なんて屁でも無いだろ
そもそも世界大戦()だ呪い()だってストーリーで真っ当な流血や死体の描写なんてあったっけ?

267 :
敵味方関係なく主だった面子は手をお汚しになりまへん
命取ったり取られたりはモブ下賤の担当
おかげで何の緊迫感も迫真性もない英雄様物語になっとります

268 :
>>266
閃1は冒頭から流血と死体の描写あったな

269 :
>>263
モンハンはモンスター攻撃したときの血の描写がアウトらしいね。
さすがに中国プレイヤーたちも配信停止されてぶちギレてるけどね

270 :
>>268
すまんが閃1のどこの描写に流血や死体の描写があったか教えてくれ
田舎者の主人公が列車で学校に入学したところとアリサの胸に顔うずめて延々と痴話喧嘩してたのしか
覚えてないわ

271 :
>>270
最初の列車砲で通称会議狙うってシーン

272 :
ジュノーでお笑い解放戦線の奴らが死んでたっけ?

273 :
>>270
序章、ガレリア要塞、兵士
モブ中のモブだからそこで戦争の過酷さを
描いているんだぞ(笑)

274 :
>>270
一番最初の冒頭で血まみれの死体が転がっている。
冒頭でガレリア要塞に乗り込んだ時のやつだね

275 :
>>263
フフッ、ウイグル人や地元の反共産党相手にリアル虐殺してるしてる連中が何言ってるんだ?
って感じだねw

あー、反政府運動を恐れてるからか

276 :
事実に対しての批判はしていいけどおれのかんがえたりそうのきせき語りは他所でやってほしい

277 :
ファルコムの考えた理想の軌跡が学園ハーレムぱんつロボットRPGだからどうしようも無いわ

278 :
>>270
冒頭で列車砲を止めるためにガレリア要塞に突入するシーンがあるんだけど
そこで血まみれの死体が転がっている。
閃1の場合はほかにも各所で死体描写があったけど、CEROの関係か何か
わからんが閃2からは死体描写なくなっている

279 :
比べると3の冒頭の海上要塞の描写はほんと遠足だったな
パニックにすら見えなかった

280 :
そもそもあの冒頭をする意味の無さがやばい

281 :
冒頭あれだけでヤバさセンサー発動したもんな
その場にいない教官の褒め讃えあいが始まって眉を顰め
HP適当に削ったら去っていく敵でレッドアラート鳴りまくって
1と全く変わらん構成に、目当てのランディ出てくる前にいったんゲーム止めたわ

282 :
本当にあのプロローグは馬鹿じゃねぇのと思う
演出担当はクビにした方がいい
シナリオやテキスト担当もクビにすべきだけど

283 :
小要塞もだけど俺ら成長したな、ははっホントににな
手垢のついた自画自賛を延々とホントにもういいですそういうの
過去キャラまで安っぽく見えてくる

284 :
プロローグでいきなりダンジョンに放り出して
システムそこそこ使うボス付きダンジョンをクリアさせてから
チュートリアルをやり始める構成が最高に頭悪い

285 :
>>284
よく考えたら確かにw

286 :
成長したかどうかって、プレイヤー側が感じるものであって、
作り手や劇中キャラがやたら自己申告するもんじゃないよな…


劇中数回誰かに言われるならわかるけど、事あるごとに身内同士で
「さすがだな」
「成長したな」
って言い合っても見てる側が辛いというか
辛いって事は少なくとも自分はそう思えなかったんだろうなぁ

287 :
例のブログの人ニコ生で軌跡反省会スレを基地外扱いしてたけど
正直台詞の回数数えている人のほうが・・・

288 :
ニコ生やってるとか初耳。人違いじゃないのか?

289 :
ここのスレに言及したってことはここで持ち上げられてるのを知ってるってことになるけど
わざわざケンカ売るような真似するかね?

290 :
そのニコ生の動画張り付けて貰わんと判断しようが無いわな
そもそもブログにリンク一切張られてない状態じゃガセネタとしか思えんが
まぁ低能なファルコム社員の低レベルな工作って判断になるけど

291 :
>>286
引き出しが乏しいライターの自信のなさの表れよな

292 :
ブログの人のツイッターフォローしてるけどあの人ニコ生やるなんて一度も言ったことないんだが
普通ツイで宣伝くらいするだろ。人違いかマジで社員の工作じゃねえの

293 :
>>286
RPGのキャラの成長の見せ方って普通は以前倒せなかった強敵を倒したってのが普通だけどこのゲーム
敵の接待しか無いから口だけで成長したって言われても「は?」状態なんだよな
シナリオで成長を見せるって手もあるけどライターがパーだから出来の悪い自画自賛のオナニーを
見せ付けられて気味が悪いだけだしさ

294 :
ストーリーというか演出が全てどこかで見たようなものばっかだね

295 :
閃に限った話じゃないんだけどキャラクターが話すとき喋るの遅すぎじゃね?
ボイス先にとるっていう作り方だから仕方ないのかね
しかし空Evoもテンポ悪いから単に作り手が無能なのかも

296 :
>>295
抑揚つけられたらモーション合わせないといけないからな
激しい戦闘シーンなんて何故か逆にスローモーションになるし

297 :
走ってるシーンなのにめっちゃ遅いの笑うから止めてほしい

298 :
>>295
以前インタビューでこんなこと言ってるぞww

小金澤氏:自動送りは結構こだわっています。
ボイスを普通に会話として聴けるように、“間”を全部調整してるんですよ。

――自然に会話しているように聞こえるな……とは思っていたのですが、
あれは手動調整なんですか!?

小金澤氏:ある程度はオートですけど、普通に作ると会話と会話の間に
コンマ何秒の空白が発生するんですよ。

近藤氏:流して見ていると、ちょっと不自然になるんですよね。

小金澤氏:でも不自然なのは避けたいので、空白を詰める形で調整しています。
開発には最初は反対されたのですが、「いや、そこはやろう」という話をしまして。

近藤氏:その結果、普通にアニメを見ているような感覚になるんですよ。
やっぱり機械的に送るだけではああいう形にはならないと思います。
「Evolution」シリーズって、そういうチューニングを「軌跡」シリーズのボリュームで
やっているのが凄いなと思います。

――プログラムが凄いのかと思ったら、実は人の手が入っていたと……。

小金澤氏:そうですね。例えば「……」と表示される所が短くて、
パッと次に進んでしまったりすることがあるのですが、
そういう所を全部チェックした上で、「ここはもっと長くしよう」といった調整をしています。

近藤氏:台詞の前に付く場合もですね。
レーヴェなどは「……ふむ」とか、よく「……」付きで喋り出すんですけど、
そこはやはり“溜め”がないと(笑)。

299 :
ちなみに閃のような一部だけボイスについては以下のように答えている

――これまでの軌跡シリーズを自社でフルボイス化は難しい、というお話でしたが、これからの軌跡シリーズでフルボイス化という可能性はあるのでしょうか?

近藤氏:それはまだ考えてはいないですね。
というのは、僕らが作品を作る時、シナリオはやはり1番気を遣っている部分なので、
ギリギリまで手を入れたいんです。
フルボイス化というのは完成した後にやるのなら別ですが、
作りながらとなるとシナリオの締切が前倒しになるんですね。
ところが、例えばシステムとストーリーがリンクしている場合に、
システムが後から変更になるということも往々にしてありますので(笑)。

 ですので、その鬩ぎ合いの1番ギリギリの所をとって、
例えば「閃の軌跡」のような(一部のシーンにボイスという)形になっているんですよ。
ゲームとしていいものを目指していくと、そことのバランスという面は必ず出てきますね。

300 :
このように開発が良かれと思ってやっている、
もしくはそうするしかない開発力なので、
なかなか絶望的な状況なのである

301 :
シナリオに一番気を遣うって時点で嘘っぱちやないか

302 :
個人的には軌跡関わらず自分が読み終わったらまだキャラが喋っててもガンガン飛ばすタイプなんで、気にならないなー

ねっとりカメラワークも3からバックログついたおかげで問答無用で飛ばして、行き過ぎたら読み返してるし。

ただ1つ、4の開戦時に流れた完全に無駄だった戦況ムービーが飛ばせなかったの以外はな…

303 :
ボイスは気にならないかな、イベントをオートにして聞いてても苦じゃなかった。
ただ、全員順番にひとことずつしゃべる演出がたらたら感じる
急いでるんじゃなかったの!?って

304 :
零の軌跡のプロローグのダンジョンはキーアが力を使う前というのは分かる
閃の軌跡のプロローグのダンジョンは意味不明

305 :
>>298
なるほどな
間の取り方があれで正しいと思ってるなら今後も期待できそうにないな
セリフ自体もタラタラしてると感じるから当然飛ばしてますわ

306 :
今のファルコムは絶望的にセンスがない

307 :
>>303
テンプレみたいなやり取りが聞いててつまらない
声優さんも中身内容ねえなこいつらと内心思ってはいるだろうw

308 :
>>304
1はまだキーアと言われても納得できるけど3は擁護のしようがない。
ネタバレ人員削ってるから意味不明にもなるよな。

309 :
1はクロスベルにも関わってくるからキーアが書き換えたんだろと思ってた
3はアンゼリカと、向こうのチームはミリアムがいないんだったか
まぁ何も考えてないのが濃厚だろw

310 :
零のセルフオマージュしてんだろうなって思った程度だな
何も考えていないだろう

311 :
閃のシナリオやテキストや演出はムカつく
つまらないではなくムカつく

312 :
例のブログの人って閃がテイルズよりシナリオ良かったとか抜かしてるけど
どういうことなの・・・・

313 :
あの人って閃のシナリオ力には不満あるけどそれ以外は
普通に楽しんでプレイしてるのかね

314 :
>>312
それゼスティリアの事じゃねーの

315 :
>>312
ファルコム対策だろ
ネット工作がお得意の会社だし下手に叩きまくると個人ブログ相手に黒字利益を使って赤字度外視の
発狂しかねんから○○よりも閃の方がマシって言って保険を打ってるんだろ

316 :
>>312
ソースくれ
なんかあのブログを下げる発言がちょこちょこ出てきてるのが気になる
社員の工作か?

ちなみにあのブログはヴェスペリアのテキストは問題ない閃よりいい
だがヴェスペリアが普通程度のRPGであって、閃が駄目なRPGだと扱き下ろしてるけどね

317 :
>>287と同一人物なんだろうな

318 :
例のブログの人のこの発言のことかな

テキストに関しては銀河ギリギリ ぶっちぎりの凄い奴ですし、
ストーリーもとてもじゃないですが良い出来とは言えません。
しかしゲーム部分は何だかんだ楽しめますし、
不本意ながら最近プレイしたヴェスペリアよりなぜか閃Wのほうが楽しかったです。
色んな人から反感買いそうですが、ガンツみたいな感じです。

319 :
私のブログにこのスレのURL等をお問い合わせいで送っていただいたのですが、
実際テイルズよりも閃の軌跡のほうが楽しめたのは確かです。
過去のテイルズシリーズと比べると閃の軌跡は圧倒的にシナリオがダメですが
ここ最近のテイルズはかなり酷と私は感じているので
最近のテイルズをプレイするぐらいなら私は閃の軌跡をおすすめします。

320 :
>>318
そっちの人じゃなくて初代セリフカウントマンのブログの人です

321 :
ベルセリアは前作よりマシだったけどな
まぁシナリオは子供向けだったが

322 :
>>320
初代って、「〜というか」を398回カウントした人とヴェスペリアと比較した記事の人は同じだぞ。
他にもカウントしてた人いたか?

323 :
>>322
零碧反省会の頃から台詞カウントしている人がいるよ。
ブログというかmixiでやってるけど

324 :
アホ社員は匿名掲示板での誹謗中傷に飽き足らず個人ブログの騙りまで始めたのか
いよいよファルコムも長くねーな

325 :
どうみても反省会スレによく来るファルコムアンチの仕業だろう
一々社員や信者のせいにしなくていいから。

326 :
個人ブログ煽りは反省会スレ住人でしょ。
信者や社員が憎すぎて信者の濡れ衣を着せようとしている。
アンチ活動は自分で専用のスレ立ててやってほしい

327 :
「レベルを上げて物理で殴る」くらい突き抜けたクソゲなら笑えるけど閃はパンツ眺めるだけの
単なる痴漢ゲームだしネットリとした気持ち悪さしかないな
社員も給料もらってこんな所でネットリ油を売ってないでソニー規制に負けない痴漢ゲーム道
を歩みユーザーを笑わせて欲しい

328 :
>>325-326
wwww

329 :
これでバレないと思ってんるんだから馬鹿社員はすげーよな
半年見極めてから書き込めよ
得意だろ

330 :
こんな低レベルな工作で給料貰ってるのか
そりゃ手抜き水増しで利益を稼がないと金が幾らあっても足りないだろうな
不出来な社員だらけで同情するよw

331 :
反省会スレの住人はブログ煽りするのをやめたほうがいい。
自分でブログ煽りして、信者や社員がブログを煽ってますって流れに
持っていきたいんだろうが、工作活動バレバレだから。

332 :
社内会議で「広告費を増やすよりネット工作なら無料で出来る」とかバカなやり取りしてるのがファルコムだからな
終わってるよ企業として

333 :
>>331
馬鹿なファルコム社員は日本語すら怪しいのか
そりゃあんなテキストになるわ

334 :
>>332
その社内会議のソースってどこ?
面白そうだから議事録とか見てみたいんだが

335 :
>>331
お前がやめろよ信者
ゲーム内容で散々批判されても反論出来ないクソゲーだからストレス溜まってるんだろうけど

336 :
このゲームの致命的な所ってストーリーもそうなんだけど
バトルも単調でつまらないんだよなぁ
まあ4作も同じようなバトルシステムやってれば飽きるんだが
仮にバトルが単調でもRPGってやってくうちにキャラに愛着が湧いて
少しはマシになるんだろうけど閃の場合設定モリモリ主人公とその信者達しかいないから
余計苦痛なんだよね

337 :
勝った先に達成感もなく待ってるのは茶番と「成長したな」しかないとわかってからバトルも全然楽しめなくなって
4の中盤以降イージーでとっとと終わらせちゃった

そういう点でもストーリーがダメだとホントやる気なくなるなーと…
いっそストーリーない方バトルにやる気が出るレベル

338 :
敵との因縁でもあれば少しは盛り上がるんだけどね・・・いやあるにはあるんだけど、
キャラ多くしすぎた弊害で一つ一つの因縁がめちゃ薄味になっとる

とか思ったけどリィンVSオズボンすらまともに描けてないから単に力量かな

339 :
正味な話、このゲーム面白いと思って作ってるんかねファルコムって?
単にガメる為に信者を養分に手抜き商品を売ってるとしか思えんわ
仮に面白いと思ってるならゲーム会社として完全に終わってるレベルだし

340 :
社長が本当に作りたいゲームは多分イースだから
イースのための資金源なんだろ
コメントとか読んでても軌跡に興味なさそうだし

341 :
>>340
いや、軌跡でもイースでもなく単純に敬愛する白い魔女オマージュしたいだけじゃない
社長の創る作品にはそれがよく見られる

342 :
>>336
キャラはつまらない、口先だけで成長はない、敵との絡みはヨイショ接待
これを四作延々って我ながらきっつ

343 :
ファルコムもそうだけど、ペルソナ5今度アクションRPG出すらしいが
最近の若い開発者って方針見誤りすぎじゃない?
ペルソナ5に求めてるのはRPGであってアクションRPGではない

344 :
老害は黙ってろ

345 :
アクションRPGはそれはそれで需要あるのはわかるけど
俺も好きじゃないな、正直だいたいどっちつかずなんだよね
アクションやりたい人はアクション買うし、ストーリー楽しみたい人はRPG買うだろうし
ストーリーが気になるからアクション興味ないけど仕方なくこなしてること多いわ

346 :
アクションのないRPGなんて受けねーよ
今どきダサいコマンドバトルが売れるわけねえ
そこらへんを自覚しろよ老害ハゲジジイ

347 :
老害が好きじゃない好きじゃない喚いても思う通りにはならんよ

348 :
過疎スレで朽ち果てとけくっさいくっさい老害

349 :
お前とイメージしてるものが全く違うみたいだからなあ
俺も好きに言うけどお前も好きに言ってていいよ

350 :
ハゲデブチビメガネ「最近の若いクリエイターは〜」
その若いクリエイターが作ってるのが売れてる現状はどうなんだよ脳みそまで腐ってんのか老害は

351 :
閃のクソ具合を老若対立で誤魔化す気か
老害もアンチも良い人で憎めないってレスバトルすらしないで接待始めるのが軌跡スタイルなんだから
パンツ画像でも見て落ち着けよw

352 :
クロウは列車砲でトワ殺そうとしたくせに何で生き残るんだこいつ
謝る描写も一切ないしクズすぎる

353 :
その老害が惰性で買い支えてきたのが軌跡、見事裏切って低評価の嵐だけど

オクトパストラベラーっていう老害御用達のゲームが今度PCで出るから楽しみなんだ
オクトパストラベラーはたった一作で、閃とかいう臭い作品4作もだしているゲームと同じ売上だしな
ファルコムは若者がほしいと言ってるけど、老害のほうが人数も多ければ購買力もあるんだよなぁ

JRPGはゲーム性を捨てて3Dリアル頭身とかアホな方向に進みすぎた
軌跡シリーズがデフォルメJRPG最後の希望だったというのに何を勘違いたのやら閃で頭身を上げる愚行
やっとJRPGはドットこそが至高だと時代が老害の言ってることが正しいと気づいた

354 :
ここはジジイスレじゃねえんだよボケ

355 :
>>354
2chの平均年齢知ってるか?

356 :
>>353
でもこの間やりたいことがありすぎて続編を7作ぐらい
出したいとか言ってたぞ・・・
今はまだ1作だけだからいいけど本当に7作だしたら
酷いゲームになる可能性大

357 :
>>353
空から軌跡を追いかけてきた世代はもうおっさんだろうしな
まして空なんてPCゲーだったんだから、当時ゲームといえばコンシューマー機最盛期で
プレイヤーに若者はかなり少なかったし(俺は当時学生だったけど、同世代の友人はゲーマーでも会社明すら誰も知らなかった)
下手したら当時からおっさんな層がさらにおっさんになって支えてるのが軌跡だよな

358 :
イースの時代だからオワコン同士でくたばれw

359 :
FF15の小説版読み終わったけどさスクエニ駄目だよこれ。
完全にゲーム本編は未完成ですって言ってるじゃん。
閃4で例えるなら惜しくもゲーム中に入れられなかった幻想軌道要塞での
戦いを小説に!!だし。
最終決戦実はゲーム中に入っていないので小説でやりますは酷い。
>>343も言ってるけど若者ダメっていってるけど、
最近の若いゲームスタッフはどのイベントがいらなくてどのイベントが
必要なのかを学んだほうがいい

360 :
老い若い以前に引き出しの少なすぎて似たような言い回しが散見されるライターなんだよなあ

361 :
最近のゲーム製作者のやらかしって

・軌跡
モーションなどの酷さが目立つ。軌跡はグラを求めるゲームではなく
シナリオ重視のRPGだが、そのシナリオも壊滅的。
おまけにファルコム代名詞のBGMも劣化

・ペルソナ
ペルソナ5の完全版を発表したが、ファンが望んでもいない某キャラの
人間バージョンが登場決定。案の定「そんなことはペルソナに望んでない」と
叩かれプチ炎上中。

・FF
DLCも開発中断。
今回発売された小説にてゲーム本編に実は最終決戦が
まるまるカットされていることが判明。
カット部分は小説で読める

・メタルギア
騒動のせいかわからんが、MGS5を未完成状態で発売
最終決戦に関する伏線やイベントはゲーム中にあるがプレイできないので
最終決戦が完成していた場合の流れをで初回限定版の特典に封入

・テイルズ
発売前散々ヒロインとしてイベントでも公言していたキャラが
いざゲームをプレイしたらほぼ本編にかかわず、仲間扱いもされない。
発売後問題となったがヒロイン扱いしていた記事を削除してなかったことに。
あまりの酷さに、アニメ版にシナリオを補完してもらうことに。

362 :
>>361
発売2日前に突然、海外で販売されているカードしか収録していないですと
発表した遊戯王も追加で

363 :
漫画界のやらかしだと最近は弱虫ペダルだな。
1年生編とまったく同じ展開で2年生編もやって大会の結末や
アクシデントの内容までも1年生編と同じで描くという

364 :
>>361
それらAAAと軌跡を比べるのはアタマがおかしい

365 :
>>361
下二つはいうほど最近じゃないしそもそもスレチ

366 :
新しいハードになるとグラフィックを強化してリアル寄りにしようってのが間違い
イース9だってスクショでは面白そうなアクションしてるけど
実際のゲームでは後頭部カメラで画面が狭苦しいクソアクションゲーになるのは目に見えてる

ファルコムに求めていたのはデフォルメキャラを俯瞰視点で操作する箱庭感のあるゲームなんだよ

367 :
ドット絵でいいゲームだったらフリーゲーム探した方が最近は良質なのたくさんあるし
資本の大きい会社でしかできないようなのを作ってほしいとも思うがな

368 :
>>366
そういえばイース9のカメラ視点についてゲーム雑誌編集が
この視点は他のゲームでは見たことないですねって言ってるけど
どういう視点でプレイできるんだろうか。
俯瞰も1人称視点も他ゲーでは腐るほどあるし

369 :
ドット絵だろうと3Dキャラだろうと面白けりゃ文句ないよ
単に技術も無いのに無駄なリソース割いて肝心のシナリオが壊滅的だからファルコムってアホじゃね?
って言ってるだけだろ

370 :
FF15とヒロイン騒動のテイルズはプレイしたけどシナリオは
閃4レベルだと思ったな。
ペルソナはシナリオ良かったけど、そのせいか粗が見えたのが残念だ

371 :
残念だった閃4の口直しにFF15プレイして、さらに
FF15小説読み終わったけどゲーム中のシナリオ補間どころか
まさかカットされた部分があるとは思わなかった。
最後の戦いを実はカットしていたとかスクエニ正気か?
これやるとやらないじゃ、ゲーム本編の主人公たちの行動がどういう意味を
持っていたのかがひっくり返るじゃねーか

372 :
>>370
FF15は途中までは圧倒的に良いけど
中盤からエンディングまでが閃4レベルのシナリオになるだけだぞ

373 :
今度は他ゲーに話題そらしか

374 :
シナリオは同レベルでもゲームとして圧倒的に格が違うんだよなぁ

375 :
シナリオ、キャラ、BGM、システム、ビジュアル、全てで劣ってるからな閃は
隙がない

376 :
結局のとこ閃がそびえ立つクソなのは変わらんからな
万が一にも軌跡がウルトラC起こして続編が好評になるとしても、閃がクソなのは揺るがん

377 :
AAAタイトルと並ぶほどのシリーズじゃないのに何を比べてんだ

378 :
>>377
超メジャーどころと並べて中小企業のファルコムに恥をさらすアンチの高度な褒め殺しなんだろ

379 :
そびえ立つクソさ加減を比べてる

380 :
>>375
今号の電撃PSでYsの広告がYsを作ったスタッフによるってなってた。
スタッフを明言するんだから、軌跡のスタッフとは区別したいってことだろ。
会社側がわかってるんだろ。

381 :
>>380
それでもシナリオスタッフは何名か軌跡チームと掛け持ちだけどな

382 :
>>378
中小が醸し出す匠の技とか好きなシチュエーションなんだけど
閃の場合どこを切ってもキラリと光る要素ないのがね
あ、パンツがあったか

383 :
>>380
そもそも軌跡とイースって開発チーム別だから
一緒くたにしたらおかしいだろ

384 :
>>382
匠の技を持つ熟練工をことごとく追い出してパンツしか描けない陰気で覇気の無い若手社員ばかりの会社になった中小って感じだなファルコムは
匠が残した過去の遺産で食ってるけど人材が居ないから先々は暗いだろうな

385 :
世間一般はそんなの知らんだろw

386 :
世間一般はファルコムなんて会社知らないけどな

387 :
>>361
GE3制作陣のやらかしも加えてくれ

最小の工数、ストーリーや設定はユーザーの反応で決める、その他諸々

388 :
GE3もやらかしてるのか。設定をユーザの反応で決めるとか酷い
最近の開発者ってどの会社も過去の遺産やブランドで食ってるだけだな。

389 :
そういえばこのスレで良くパンツパンツ言われてるけどあれ何で?
ネットで検索してもファルコムのパンツは凄いとかわけわからん意見があるし。
パンツの描画に凄いとかすごくないとかあるのか?

390 :
パンツのデザインが一人一人違うんだろ確か
1の時に見つけたやつがいて
「ファルコムはパンツまでこだわっている」って有名になった話

今となっては「パンツまで」じゃなくて「パンツだけ」の皮肉になったが

391 :
ウチはここにこだわってますよと胸張って言えるのがパンツてw

392 :
>>391
ファルコムそんなこと言ってるのかwww
インタビューとかで見たことないけどその発言している記事とかってある?

393 :
黒ストで見えないトワのパンツまで作ってたのを解析したやつが見つけたんだっけか

394 :
>>392
テンプレ化してから鳴りを潜めたけど以前はパンツで増収増益してる売れてるゲームなんだから閃批判する奴は皆アンチ確定って暴論かます社員と信者が大手を振ってたからなあ
パンツで増収増益してる痴漢会社って本スレに書いたら反省会スレに怒り狂った社員と信者が罵詈雑言をかましになだれ込んで来たのは笑えたけど

395 :
>>392
大っぴらに言ってるわけないしょw
論より証拠で示してるって意です

396 :
>>383
言わなくても知ってることをわざわざ広告に書いたんだから、区別したいってことだろ。

397 :
ID:usaxgHTJ0は信者か社員
巣に帰れ

398 :
閃チームの志の低さはどうしたもんか
やっすいギャルゲに主人公接待ハーレム、あざといお色気で客を釣る始末

399 :
>>398
閃4の時スタッフから苦情出たけど、アホ近藤が最後なんだからやろうよみたいなこと言って封じ込めたんだろ?

400 :
>>399
あれ?
インタビューじゃスタッフがやろうって言って近藤が押されたみたいな内容じゃ無かったっけ?
どっちが本当なんだか

401 :
https://imgur.com/Cq7YAY9.jpg

402 :
センスが古すぎてね
キザなキャラはとりあえず髪をかきあげる仕草を入れておけばとかw

403 :
>>401
近藤が推し進めたとも押されたとも書いてないな。
他のソースはないのか?

404 :
取捨選択しないで詰めるだけ詰め込んだれ!みたいなバカ思想が4作もかかったあげく外伝とか出しちゃうんだなぁ

405 :
【温泉田舎町から士官学校に入学してパンツ覗いてたら、いつの間にかロボに乗ったり教師になったり
 剣聖になって女の子にモテモテになった件】

ってなろう小説が書けるな、名前と地名だけ変えて閃のストーリーをそのままパクったらさw

406 :
先月から3と4を連続でやって今終わりました。
なんかあれですね最後は全員で仲良くお酒飲んでそう

407 :
俺なんて最近PS3版の1と2が500円の投げ売りだったから買ったけどさ
クリアするのが忍耐とかねw
ストーリーがここまでつまらないとシステム的に普通でも苦行になることを学んだよ
3と4はたぶん無理だわ

408 :
>>405
パンツ覗いたのはプレイヤーだろwww
胸をうずめたが正解

409 :
ユウナの愛情オムレツグラタンとか、アリサの純白ショートケーキとかイベントで食い物
売ってるな。リィン&クロウ抱き枕とかな。腐狙いの完全な同人路線だ。

てかな、これ企業がやるこっちゃないと思うがね。路線そのものが本業そっちのけで
副業やってるよ。副業ばかりやって肝心の本業のゲームがあれってのはな。

410 :
あれはどちらかというとコラボ先がやってるんじゃない
正直ひどいところはもっとひどいレベルだしまだマシなんじゃない

411 :
サイトのトップページが同人だとかグッズ販売とかサイドビジネスばっかり。
しかも小銭稼ぎだよ。完全に。ゲーム会社なのか、グッズ販売会社なのかわからん。

412 :
そもそもあれコラボ先の提案だぞ。
さすがにコラボ先の批判はスレチ

413 :
>>412
コラボ先かどうかなど普通知らんよ。企業がトップサイトに置くとは、
自らの事業としてやることだ。事業主体がやるからトップサイトに配置するんだよ。

414 :
コラボするなら下着メーカーとやった方が相乗効果あるだろ
剣聖ご用達の教え子JKパンツをワコールと作るとかしといた方がメイン層向けに合ってると思うわ

415 :
>>405

そのままなろうに投稿しても累計売上数値の190万のPVは不可能だろw

416 :
>>407
システムが並でもテキストがここまでゴミだとストレス溜まるよね
最初は丁寧に街の人々の会話や絆パート拾ってたのが途中から底が見えて
本筋を追う以外は読み飛ばすようになったよ

417 :
俺は本筋も読み飛ばしてたなあ。
とにかく早く終わらせたかった。

418 :
1周目は全部読んでたが2周目はクソ長いイベントは飛ばしたな

419 :
3,4あたりからテキスト飛ばしはじめたな
この神機能がなかったらクリアできなかったわ

420 :
>>417
本筋読み飛ばしちゃだめだろw
サブクエとか絆を飛ばしたならわかるが

421 :
他ゲーの記事読んだけどゼルダもロード遅いんだな
4月26日のアップデートで
セーブルファイル読み込み 31秒→21秒
ファストトラベル 19秒→11秒
ダンジョンに入る 10秒→7秒
になったって書いてあるけど閃1並に遅くないか?
何で他社も高速ロードできなくなってるんだろうか

422 :
今までのゼルダってロード速かったけどブレスオブザワイルドは
ロード激遅だね。
ファルコムと同じように技術力あった人たちが抜けちゃったんじゃないかな。

423 :
もしくはファルコムが2Dの時と同じロード方法で3Dをやったら
糞遅かったように
ゼルダも今までと同じロード方法でオープンワールドを作っちゃったからだろうね。
ファルコムと同じ過ちを犯している

424 :
呼び込む情報量がデカすぎるとだいたいロード時間は長いからな

425 :
グラフィックは今のままで十分なので
シナリオと、イベントシーン時のモーションに力を入れてほしい

426 :
テキストもマトモにしないと駄目だわ
余りにもつまらないから読み飛ばしてしまう

427 :
ゼルダはロードが遅かったけどその他が非の打ち所がないくらい面白かったからあまりストレス感じなかったな

428 :
1は終盤ダルかったけど本筋は読んでた
2は初っ端のリィンリィンと気持ち悪い連呼とロボの呼び出しに耐えられなくなりほぼ全部飛ばし

429 :
テキスト飛ばしてもなんとなくついていけるのが凄い
内容が想像できるイベントばっかだからね

430 :
ようやく4まで終わった。普通ゲームクリアすると一つくらいは印象に残るセリフやシーンあるけど閃は2以降何一つなかったな
碧や1で広げた風呂敷どう畳むのか期待して進めたのにキャラもストーリーも最後まで天丼テンプレ定食だとは夢にも思わなかった
ゲームやってて自分の感情が希薄になってく体験は閃が初めてだわ。クソゲーってより虚無ゲーって感じ

431 :
ストーリーがつまらないから飛ばす
戦闘も特に面白くもないしキャラが多すぎて育成の要素もへったくれもない
Lvも進行に合わせて自動に上がっていくし全部がダルいからイージーでいいやになる
結果として忍耐力をひたすら要求するゲー無をやってる感じにだったな

432 :
キャラに魅力ないのが致命的
育成するのもハーレムもヨイショバトルも空しさがつきまとうのよね
普通シリーズ追うごとに愛着って湧くもんだけど閃は空っぽ

433 :
>>404
取捨選択した結果大事なものを捨ててどうでも良いことばっかり残したんだよなぁ。

434 :
>>431
キャラ増やしてパンツの柄にどれだけ手間暇を掛けたか馬鹿なユーザーはメーカーの苦労を判っていない!って
ファルコムは本気で思ってそう

435 :
イース8のグラ班はフィールドを予定の倍以上に作り込み過ぎて社長にフルボイス断念させたというのにね

436 :
本筋も7組がだべりだしたらスキップして、なんか主軸に関わる話に戻ったらしい停止してバックログ少し読み返してからちゃんと読みはじめてたわ

437 :
勘違いして被害者が増えると可哀想だから書いとくけどイースと比べる奴いるけど目糞鼻糞だからね

438 :
閃12は無駄なモブ学生と休息日をカットして、ドラマCDユミル温泉を本編に入れればまだマシになる

じゃあ閃34が無駄なモブ学生イベントや休息日をカットして、北方戦役を本編に入れればましになるかと言われたらNO

閃1234はストーリーはどれも糞だけど34からはテキストがひどすぎて話にならない

439 :
零・碧の軌跡で世界観(科学技術)の破壊
閃の軌跡で追い打ちで世界観(ロボット本格投入)&物語を破壊

FF13以降のグダグダな流れを見ているかのようだ

440 :
クロスベルの世界観については3rdの時点で語られてるからむしろ
世界観の破壊が始まったのは3rdだな

441 :
オズボーンがあんな魅力ない中途半端な役回りで終わるとは思わなかった。最後までヒールをやりきるならまだしも茶番が過ぎる
リィンに父さんて言わせたのは演出の山場のつもりなんだろうけど親子の絆を感じさせる描写が圧倒的に足りてないから言わされてる感すごかったわ
つかリィンて養父への感情も薄いよな。空のヨシュアなんかはカシウスとの絆めっちゃ描写されてたのに

442 :
王道(的なストーリ)RPGじゃなく王道(的な演出をばんばん入れた)RPGだからね
そりゃ見せかけだけで全然掘り下げないから薄いんだよ

443 :
オズボーンに武力的な力は与えてほしくなかったよね
あくまで政治的な力で圧倒してほしかったんだけど…
政治家然とした格好でドデカい剣取り出したときの似合わなさにびっくりしたよ

ただ、RPGである以上政治家のままだと倒しにくいのはまあわかる

444 :
オズボーンのアレはガンダムで言えばギレン・ザビがジオングに乗ってアムロと戦うようなもんだからなあ
まぁ政治が描けないのに政治の話をしようとするから結局武力的な強さしか描けないんだろ(それすらダメダメだけど)
今のファルコムの力量じゃ政治や軍事なんて描こうとしてもなろうレベルにしかならんだろうさ

445 :
>>444
3,4は1,2ともスタッフ違うと思うよ。3,4は技術的に1,2をそのまま使いまわした。
それまではゲーム本体で手抜きは絶対にしてないメーカーだった。3はベースが1だし、4はベースが
2だ。プレイヤーが分かるほどの手抜きを過去に一度もしたことがなかったのに、
3と4では手を抜いた。

446 :
>>444
ギレンの野望では実際にギレンを兵士として配置できるけど、戦艦に乗せるとクソ強かった思い出がある
アムロと対決すると専用イベントもあった

戦わせるにしても一戦士としてより大型兵器の指揮官をさせた方がそれらしさは出ただろうな

447 :
主人公の実父、ドライケルスの生まれ変わり、イシュメルガの機動者、大剣振り回しバリバリ戦闘系キャラと設定が盛られる度に逆にしょうもなくなってんのな

448 :
オズボーンの余計な設定全部取っ払って政治力だけで渡り合う方が逆に怪物感が増すってのが今のファル虚無にはわかってない
そりゃリィン様も無駄な設定だけゴリゴリ盛られたなろう主人公になるわ

449 :
閃1のときにはオズボーンを単純な悪役としては描かないとか言ってたな
こうもいろいろ盛られるとは思ってなかったが

450 :
でも政治力だけと対抗できるのオリビエだけだからな
かと言って今までのオリビエのキャラだとバリバリ政治してるのも
違和感あるし

451 :
そういえば空の軌跡で、共和国で巨像が発見されたって台詞があったり
共和国大使館の本に騎士人形の本があったりするから
騎神は共和国編でやる予定だったのかもね

452 :
>>447
設定盛らないと強く見せれないのはライターの腕がごみだから
だが、それでライターを切らなかった上も大概無能

まだヨアヒムとかのがちゃんと怖かった
盛り込んだ設定だけの悪役のどこが怖いんだろう

453 :
>>447
通商会議でオラついてるのがピークだったな

454 :
>>451
やばいぞ
その線でいくと、共和国でもロボが出る

455 :
>>454
設定が変わってなければの話だけど過去のインタビューで
「騎神は帝国だけではなく軌跡世界全体で重要な要素です」
とか言ってたからそれに類似するものが出るかもね。

あと、共和国はリベールの同盟国だからまたリベール組バンバンだして
過去作品を汚していくかもよ

456 :
重要な要素や云うて、
なんもわざわざ乗り込まんでもええんやで?

457 :
オズボーンがバリバリの戦闘系キャラだったってのは余計な設定だったなあ
ルーファスもそうだがどいつもこいつも戦闘系にしないと気が済まないのか
この2人は政治力に特化すべきだったろ

458 :
人間て自分より頭良いキャラは書けないからなー
ライターの知能があれなもんでオズもルーファスもゴリラ系になっちまったし、もったいぶったミュゼの秘策も只の連合軍オチという
千の陽炎でユーザーに見せなきゃいけなかったのは各国の事情とメリデメであってミュゼの豆腐メンタルアピールじゃないだろと思った

459 :
一番最初にオーレリアが言っていた呪いの強制力を逆手に取った
ミュゼの作戦とはなんだったのか

460 :
オリビエも鉄血に対抗するどころかほぼ何もせずに終わったな。
全部7組頼りだし

461 :
オリビエがパフォーマンスだけの小物なのはもう皆わかってるんで
政治力48くらいが妥当

462 :
3rdでギリギリまであのオリビエが手玉に取られてたってのですごく大物感あったわオズボーン
あとレクターも蛇の使徒予想とかされてたのに

463 :
ライターの頭が悪くて独りよがりな性格なのは明白
キャラが生きて物語になるんじゃなくて、ある程度決めたストーリーに無理やりキャラ全員を向かわせてるから 話がつまらない
人間らしさがない

これ書いたヤツをまだ雇ってるファルコムはどうかしてる

464 :
巨大メカ出すのはもう避けられない
けどやる前に一考して欲しかった
搭乗者の戦闘力がほんとそのまま反映されることのおかしさ

こういった要素をなぜ生かさないのか
肉弾戦一辺倒だった軌跡世界のパワーバランスが変わるかもしれなかったのに、そこを比例させちゃったからなんの意味もなくメカに乗ることになる
そこになんのカタルシスもない

465 :
10人近く(外国人含む)ライターいるがそれをちゃんと管理する人がいないのも問題なんじゃない

466 :
アリアンロードがロボ使いで一気になんか弱そうに思えた
普通にレーヴェとかより強いんだろうけどさ

467 :
アリアンロードって結局なんで剣が強かったのか。
槍が強いのはわかるんだが

468 :
そもそもアリアン戦直前の会話がひっかかってもうだめだったわ
「・・・ぁ・・・」とその派生がたかが戦闘前の会話程度で4回出てたよ
あまりにも出てくるからついバックログ見て数えちまったよ

469 :
きっと個体のインフレ化が止まらないから代わりにロボ投入したら全部裏目よ
パテル=マテルみたいな無骨なロボなら許されてもあんなグリフォンみたいなロボは駄目だろ

470 :
もう軌跡の結末なんてどうでも良いな
見切りを付けさせてくれた閃は良作

471 :
一番スケールが大きいはずの舞台で一番みみっちい物語紡いじゃったからね
次が共和国かどこだろうが期待もてないくらいに

472 :
次作も絆で女引っ掛けながらオマケで肉弾戦やってロボットに乗って決着(接待バトル)だ!の繰り返しがほぼ確定だからなあ
これだけでも触る気がしないのにシナリオも糞でOPも手抜きならある意味楽しみだわ
手抜き水増しの壮大なサーガ()って懲りずに言うだろうしw

473 :
>>463
それ以上にどうかしてる信者や、特に何も考えていないプレイヤーの存在が今の現状を成り立たせているんだよね
そこら辺の層が、何かこのゲーム変じゃね?って気付かない限り変わらないかな

474 :
成り立っているかどうかが本当にわかるのは次からだろう
本当に軌跡好きだった人たちは多分歯くいしばりながら走り切ってる
そして燃え尽きてゴールで絶命してるから次の作品には辿り着かない

475 :
電撃やファミ通に広告出しまくって期待の新作ランキング上位にしてもらって
小売を騙して出荷完了の手口が通用するのか見ものですw

476 :
最後まで付き合えるか途中で挫折するかは長編物のファンの宿命みたいなものだね

477 :
裏社長なんかはかなり歯を食いしばってる感じはするな
ちょっと背中を押してやればこのスレの住民になれそう

478 :
ランスシリーズよりも長くなることは確定したな
ランスはちゃんと10で完結させたし最後もかなり上手く広げた風呂敷畳めたと思うけど

479 :
裏社長はこのスレの住人にならないでしょ。
このスレの住人になるくらいだったら寝る間も惜しんで
わざわざ自作PVとか作らないでしょ

480 :
>>475
閃シリーズは累計本数は公表してるけど閃3閃4は初動しか公表しとらんからお察しレベルと思うがな
テレビ通販でやってる怪しげなサプリメントと同じで売れてるから飛び付くってやり方だけだと新規客は他の商品に行っちまうんだよな
まぁ肝心なリピーターも評価見る限りじゃ脱落者続出で次の芽も無さそうだけど

481 :
累計公表してるなら
累計から閃1と閃2を引けば閃3と閃4になるのでは

482 :
海外の閃12の売上もカウントしてるから
内訳発表しない限り初動で判断するしかない

483 :
令和になっても反省し続けるぞ

484 :
閃で空からの流れに一区切りついたから
そろそろ軌跡シリーズ総合反省会スレを立てるときかな

485 :
空派と零碧派で内ゲバ起きるからいらんやろ
閃の反省点を粛々と指摘し続けることがジャスティス

486 :
閃は軌跡シリーズの設定とキャラを流用しただけの別物って感じなんだよな
売りのストーリーは急激に劣化してキャラもパンツと色恋沙汰(ホモ要素有り)に特化してロボ戦なんて誰得仕様を組み込んで
何か軌跡の名を使ったエロ同人誌みたいな薄っぺらさだったしさ

487 :
マジでロボ戦なんで改良しなかったんだろうな。小手先の変更で改良したつもりだったのか…
まあお金かかるのが嫌だからどれだけ批判あろうとあのクソ戦闘続けたんだろうけど。

逆にロボ戦が必要だったとしてどうすれば面白かったんだろうな。

488 :
信者曰く閃4のロボ戦はとてもよかったらしいぞ。
その代わり閃3のロボ戦はゴミとか言ってたけど

489 :
>>487
ロボ戦だけイースばりのアクションにする
フラッシュガードやムーブ入れときゃ
それっぽくなんだろ(適当)

490 :
>>488
まじかよ…。あのクソつまらん上にバランス最悪な敵で満足できるとか、普段なにしてんだ……

491 :
技術も無いのに手間のかかる新要素なんて入れるからジャンケンロボット戦なんてお間抜けな事を仕出かすんだろ
金掛けるのが嫌なら最初からロボ要素は排除すべきだろうな
ファルコムのつまらんオナニーに付き合う道理なんざユーザーには無いんだからさ

492 :
>>491
まじでロボ戦闘はじゃんけんすぎて何の意味もなかったな。
あんなロボ出すならロボ戦だけアクションとかしろって話だわ、ムービー以外だろあのシステム。

493 :
なんで通常戦闘でロボを使わないのか、むしろロボだけでいいしょ
人間闘わなくてw

494 :
ロボ召喚があるから(なお一度も使用したこと無し)

495 :
>>493
通常戦闘で召喚という形でロボ使えるぞ。

496 :
>>488
実況者も閃3のときはロボ戦つまらんって言ってたのに
閃4のロボ戦は絶賛してたな。
なんでなんだろうか

497 :
無理やり解釈するなら
3のゴミジャンケンがひどすぎたから
それよりはまあ形にしてきたかな・・・っていう
まるで出来の悪いが努力する生徒を見る先生の目線くらいのコメントかもよ

498 :
閃3は半分は閃1の戦闘訓練の使い回しだったり戦闘中の入れ替え不可と微妙な部分もあったからな
それがなくなった分よく見えるんだろう

499 :
そもそもコマンド式がジャンケン

500 :
>>495
いや最初からロボに乗ってモンスター排除してくださいw

501 :
頻繁にロボ戦やったら単調で奥行きがなくて
誰にもつまんないって分かっちゃうじゃないか

502 :
信者って普段ろくなゲームプレイしてないから
閃が最高に面白いと感じてるんだろうなぁ

503 :
>>488
3がゴミなら4もゴミじゃないのか
てか2からほぼ変わってないような気がするんだけど何が違うんだ

504 :
図体でかいだけで得物が近接武器のみて割りと前時代の遺物…

505 :
テスタロッサは弓持ってたな
千も武器あれば弓以外にもありそうだが

506 :
まあ弓持ってても近距離で戦うんですけどね

507 :
とりあえず令和になったんだからロボよりも先に指パッチンからの敵召喚はヤメよう
これだけで昭和のゲームになっちゃうから

508 :
誰が使っても同威力の銃をプレイヤーに持たせるのもやめた方がいいと思いマッスル

509 :
4のロボ戦は機工兵が足引っ張ってどうしようもなかったわ
延々と防御して敵の弾除け程度の役にしかたたん
オルディーネも下手に打って出ると簡単に死ぬし…

510 :
それでオーブΩ追加されたんだっけ

511 :
オーブ使わなくても余裕だろww
むしろどうやったら死ぬんだよ

512 :
>>507
ファルコムにとっちゃ昭和の匂いがするワンパターンさが王道って勘違いしてるんだろ
まぁ昭和とか令和とか時代的な話じゃなくて単純に単調で話作るのを放棄してるってレベルの出来栄えだけどさ

513 :
自分も敵召喚=指パッチンのイメージあるけど
最近のロボットアニメはどうやって召喚するのが
スタンダードなの?

514 :
召喚っていうより普通に待機から乗ってるパターンの方が多くないか
こっちも最初は普通に飛んできてたな

515 :
その必要はないわ!

って助っ人参上するのもう千回くらい見せられた

あのさ、こういうのはここぞというときに発動するから燃えるんじゃないの。

516 :
製作スタッフ 「お約束なんだからいいでしょ、なにマジになってんの、ここは笑うところだよ?w」

たぶん、こう言いたいんだと思われる

517 :
そのお約束がワンパターンで助っ人参上のはずが盛り上がらない
これを馬鹿の一つ覚えという

518 :
英伝シリーズのお約束のつもりなんでしょ

519 :
>>516
お約束とワンパターンの区別もわからないんじゃ
マジでセンス無いからこれ以上恥晒す前にライター辞めた方が
いいんじゃないかって思うわ

アニポケのロケット団の例の口実と「その必要は無いわ」
を同じ物だっで考えてそうだわ
(アニポケに失礼だけど)

520 :
>>513
既にオリジナルのロボットアニメは出しても売れないって言われてるのに黒字化の為なら手抜き上等のファルコムが売れない市場に
打って出てクソって酷評されてるのが痛々しいな
せいぜいゲーム実況者に飴を渡してロボ戦カッコいいって言わせる位しか手がないのが哀れな限りだが

521 :
まあ実際ゲーム内でも
「はは、お約束だよね」とか
「ちょっと痛々しいデザインというか…」
「どこかでみた感じですね」
とか登場人物が自己申告してくるとこがあるけど
おかげで寒さが倍増してんだよな

522 :
東京ザナドゥもまったく同じパターンだな
両立来る音まで同じ 特別料理や変な料理やら三種類出来るのも同じ
まったく同じ。舞台変えてもみんな同じ顔同じポーズ、見極めよう、が見極めてやるぜ、
つまりリィンでなくクロウが主人公になっただけもちろん同じ顔同じ口調

ったく
あはは
が開始二分で出て、ラストまで三千回くらい出る

シナリオライターは掛けてもいいが50代なのに、高卒で楽しい学園生活を一切送ってない。願望ダダ漏れ
ドヤ顔アリサと同じ顔の奴がドヤ顔。開始二分でドヤ。

523 :
>>520
実況者マジで異常なほど閃4のロボ戦褒めるんだよな。
閃3実況してた頃と比べて感想が違いすぎて何があったのか知りたくなる

524 :
室内が増えたのはワロタわ
公式で狭い場所で殴り合ってるだけのショボい設定なんだな

525 :
ストーリーはワンパターンで頭に入らない
シナリオはイベントと休息日がサンドイッチでマンネリパターン
戦闘はこれまたシリーズでパターン化していて更にヌルい

こんな頭を使わないゲームやっていてそこに気を抜いたら全滅するロボ戦ですよ
やっと頭を使いはじめてゲームをしてると実感し、脳が面白いと錯覚するんだろうな

526 :
>>522
50代ではないだろうな。若い会社のはず。

527 :
お前らよくそんなに沢山実況見れるな。
閃の実況とか見る気も起きんよ。

528 :
まさかこれでパソコン黎明期から続く古参のゲーム開発会社だとは思うまい

529 :
新しく入る血液が悪くて体が悪化してく感じかな

530 :
ファルコムって元々アップルコンピュータの販売会社だっけ?

531 :
>>527
お前らっていうか実況実況言ってるのっていつもの1人か2人だろ

532 :
昔は良ゲー神ゲーを連発して気鋭のクリエイターの登竜門的ゲームメーカーだったイメージ
今はなろう作家の卵達が安定収入を求めて会長社長のイエスマンになってパンツパンツ言ってるだけの素人集団のイメージだな

533 :
歴代主人公が集結して共闘なんて激アツな展開を最高の形で完成させた映画もあれば最低なうんこに仕上げたゲームもある
やたら黒字アピールしてるけど儲かってるくさに質の低いゲーム出すって印象最悪だわ

534 :
あの新海誠が在籍してたゲーム会社というと驚かれるからな

535 :
一般の人は新海は知らんだろう。
君の名が大ヒットしたのにも関わらず、君の名はを作った監督の
名前が知られてないぐらいだし

536 :
結局辞めた人間や過去の売れたゲームにしがみ付かんと何一つ語れん企業に落ちぶれたな
今じゃパンツで増収増益くらいしか目立った話が無いしさ

537 :
新海や古代のような超絶な人はPCメイン時代だからね
CSメインになってからは出涸らししかおらんよ

538 :
新海もストーリーに関しては、まあ、うん

539 :
人数多すぎてクオーツの付け替えも面倒だしな。
クオーツ自体劣化して考える楽しさなくなってんのにその楽しくない作業を繰り返しさせられる苦痛よ。
入れ換え前提なんだからお気に入り登録くらいさせろって。

540 :
スタッフがクオーツを適当に組んでたから仕様変更したら今度は人数多すぎでめんどくさくなるとはね
結局、主力以外は適当に組んでしまうな

541 :
スタッフが適当に組んで仕様変更ってどういうこと?

542 :
>>541
社長がインタビューで社員がクオーツを適当に組んでプレイしてるの見て
オーブメントの仕様変更を決めたって言ってる

543 :
>>542
なるほど。社員がプレイしているのを見て
社長「最近の若い子だと組み合わせで技が変わるシステムはきついのか」
って思ったってことか。

544 :
もうマスタークオーツだけにしてLv上がるごとにアーツ覚える方式でいいだろ

545 :
>>544
サブマスタークォーツとかやりだして、それならもうメインサブの2つでほかいらねーだろって思ったな

546 :
ただでさえ薄っぺらいキャラなのに特徴も無くなる

547 :
方向性的にマスタークオーツだけにするかクオーツに変わるものを用意しそう
んで、それ毎にロボ召喚出来る仕組みで・・
まるでFF6の召喚石をパクったようなシステムだなw

548 :
次のオーブメント次第だがラムダになるのかそれともラムダの上位オーブメントになるのか、どうなるやら

549 :
閃のオーブメントになってからアーツ使いの居る必要性なくなってるからな
前線キャラでも強アーツはめれば大魔法ブッ放せるし完全回復も出来るしでアーツ使いの戦力外がひどかったわ
>>544の言うようにLv上げでアーツ覚える方式にしといた方がいいわ
まぁ閃は一事が万事こんな感じの改悪だらけで良い所が全く無いな

550 :
エプスタイン財団の次世代オーブメントがラムダって言ってるから
ラムダでしょ。
作中で姿消したりしてたから、共和国編はメタルギアみたいに
「敵に見つからずに目的地まで移動しろ!!」のような
スニーキングミッションあるかもね

551 :
零碧発売当時のことだけど
空からプレイしている人はもはや当たり前だったけど
零碧から初めて軌跡をプレイするは組み合わせで使えるアーツが変わるシステム
めんどくさがってたもんなぁ。
古参組と新規組の要望をかなえたシステムは難しいね

552 :
空エボだとマスタークオーツ追加は無理だったがそれに近いクオーツ追加したりしてたな

553 :
このままだと十中八九で星杯騎士団の守護騎士は守護天使という名のロボ使いになるね

554 :
ファルコム「キャラが多くなりすぎたのでスポットキャラはクオーツ固定にしました」
プレイヤー「クオーツ固定だから弱すぎて使えなさすぎクソクソクソ」

もうどうしようもない

555 :
>>551
閃で学園ハーレムぱんつロボットRPGって新ジャンルで新規獲得に大きく舵を切ったんだからもう古参を切り捨てた方がいいんじゃね?
閃なんてシロモノ4作もやらされた古参はもう戻って来ないだろうしさ
新規組はぱんつとギャルゲがメインなんだからオーブメントだエプスタイン財団に興味は無いだろ
古参取り込みは諦めてパンツの作り込みに精進すべし
ソニー規制だからって今更すり寄るなっての

556 :
パンツで新規取り込めるとか本気で言ってるのか?
頭ファルコムだな

557 :
いったんギャルゲハーレムに舵を切った以上修正は効かないんだよ
硬派で骨太で重みのあるの真逆を行くしかない、ストーリィRPGと看板詐欺を掲げながらな

558 :
よしんばギャルゲハーレムに舵を切るのであれば
最低限キャラごとのエンドは実装しないとギャルゲにすらなれないけどな

559 :
>>543
なんでシステム理解してないやつに合わせるのかっていう

560 :
>>558
そういえばこのゲームって主人公がやたら女キャラにフラグ建ててるクセに
個別エンドって無いな
強いて言えばWの最後のリィン様とのツーショットの写真が変わってるくらいか

信者達はあんなので本気で満足してるのかね?
だとしたらちょろいユーザーやなって思うわ

561 :
>>559
まあそこは所謂"ゆとり仕様"に慣れきったユーザーの質の劣化が悪いかな。ラノベが安易なエロに走るようになったり放置系のアプリが人気だったりするのと同じよ。

閃の軌跡に関してはそんな次元じゃないくらいに酷いけど。

562 :
ああいうのを聞くと閃制作前から危険信号は出てたんだよな

563 :
>>560
キャラとの人間関係を絆イベントをメインで処理してるけど本編と全く連動してないから捨てイベントでしか無いんだよな
時間をやたらと掛けてその実、無意味な行為を延々とやらされてるのがクソゲたる所以だわ

564 :
>>560
個別エンドを作るとキャラ数分だけ作らないといけなくなる。開発コスト抑制するためじゃないの。

565 :
たたでさえ絆イベントの作成が大変だったとか言ったのに個別エンドなんて入れたらさらにひどくなるんじゃないか

566 :
それなら最初から絆システムなんて廃止して本編に集中しろって話なんだけどね
なにもかも中途半端

567 :
ギャルゲ要素入れたけど開発費が掛かるから捨てイベにするわってか
徹頭徹尾ユーザー舐めてて草
そりゃ消去法でパンツ位しか作り込める所が無い訳だw

568 :
マラソンしてたら100時間以上かかるようなゲームを
キャラ個別の絆見たかったら2週してねってのがバカ

だらだら要らないイベントばかりあるけど、キャラ掘り下げできる話は絆で後回し
長ったらしいのが閃の軌跡、要るイベント要らないイベントの取捨選択ができてない

569 :
人数多すぎだからイベントも固定+その他でテキストパターン多くなってるのにな

570 :
午前中休憩って言って
ラウラと無人島で修行とか完全にギャグ

ペルソナパクってカレンダーつけてんだから、ペルソナと同じようにイベント終わったら日付変えろ

571 :
イース8で言ってたがファンタジー作品だから深く考えないでほしいってのがあるんだろう
この場合これはちゃんとしてる作品だからいえる言葉なんだよな

572 :
お使いイベントでアイテムゲットするのと同じで絆イベントで人物ノート埋める為だけに存在するイベントだろ
尺稼ぎとしてあるだけのイベントでやろうと思えばお使いイベントに組み込んで絆()を深めるなんて普通に出来るじゃん
出来の悪さも相まって水増し引き伸ばし用の追加システムにしか見えんわ

573 :
ファンタジーから欲張って政、、戦の駆け引き、歴史の領分にまで食指を伸ばしてみたが
スタッフの到底手に負える代物ではありませんでした馬脚を現したのが閃
とにかくすごい七組(笑)におまかせが関の山

574 :
反省スレ「閃のダメな所を開発に伝え届かせてもらう…!」
開発「絆!パンツ!応!っていうか。」
信者「感動!燃える!リィンが幸せで幸せ!」

この現状を変えるにはどうしたらいいんだ…

575 :
アンケート送りつけるとかそんな感じくらいじゃない
アンケートにはテキストやら設定とかに苦言書いて送りつけたが

576 :
シリーズ未プレイなんだけどさ
1と2の改は評判いいから買ってみようかとも思うんだけど
3と4は主にシナリオで?評判悪いんだよね?
続きの物語がクソだってわかってるならいっそやらないほうがいいんだろうか

577 :
>>576
反省会スレでそれを聞いてどうするんだよ
ここは4作全部買った結果、後悔と怒りと憎悪に包まれた人たちのスレだよ
こういうスレが59まで伸びてにぎわっていることで察してくれとしか
ちなみに閃の軌跡はシナリオ以外も全て
(グラフィック、戦闘、挙動、UIその他)評判悪いよ

578 :
>>576
かろうじてマシなのは顔合わせと事が起きる前の1だけだよ
2から内戦で俺たちの学校をとりもろす!ってw茶番が炸裂
Z組自画自賛無限リピートに酔えるなら好きにすればいいんでない

579 :
元々シリーズ信者だったけど、閃はどれだけ甘く点数付けようとしても赤点になるレベルでひどいからオススメはできない
それでもやるなら空や零の方が良い

580 :
>>576がPS4以外のハード持ってるかによるな
いちおうvitaなら空から閃2までのシリーズはやれるが

581 :
空FCのPSP版が初回出荷1万8千本からの累計50万突破でこのような売れ方は前代未聞だと言われたとファルコムは自慢してたけど
閃が初動型ですぐに値崩れした事についてどう考えてるんだろうか。
本当に良い作品は口コミでジワ売れすると自分らが示しておきながら初動型&一般ユーザーからの評価が低い閃を見ても今後改善するつもりがなさそうなのが解せぬ。
例え初動型で一般ユーザーからの評価がボロカスでも萌え豚と腐女子に受けた方が金になるからいいって考えなのか。

582 :
>>581
恐らくファルコムは、ここやレビュー等でボロカス評価するユーザーは「一般」ではないと判断してる
明らかにおかしい内容なのに数字が出るのはターゲットがそもそも違うと思うしかない
次の軌跡も何だかんだでそれなりに売れるだろーしな…

583 :
どっかのGEスタッフみたいな感じかね

584 :
>>573
欲張って政治、戦争の駆け引きや歴史の領分までやろうとしたのに舞台が学園ハーレムってプロット段階でトチ狂ってるんだよなあ
女子高生と乳繰り合いながら政治的駆け引き(キリッ とかやろうとしたのかね?

585 :
>>582
2から3でハード移動したって事情があるにせよ初動半減
4でも回復してない
回復してない理由が3の不評なら、
次もふつうに初動は減るだろうよ

586 :
ただの学生が戦争に巻き込まれるてのも王道ちゃ王道なんだけど
閃のばあい、恋に青春に戦争にも頑張ってみましたーてノリが部活動
大陸一の軍事国家をリア充学生の踏み台にした代償は非常に大きいよ

587 :
>>584
そのストーリーなら主人公はもっとゲスくてズル賢くないとな。少なくともリィンじゃ無理だわ。

588 :
知恵袋とか軍師的役割を勤めるのが一人もいないパーティw
リィン様のみ輝けるシステムのおかげだな

589 :
>>586
巻き込まれるなら完全に巻き込まれりゃまだマシだったかもな
傍目には巻き込まれてるだけなのに見極めたつもり届かせてもらったつもり
揚げ句さすリィン(笑)だからなぁ
この状況を利用して自らの意思で何かをなそうとする敵さん連中のほうがよっぽど清々しい

590 :
>>588
いろいろ見るとオリビエ、トワがその位置にいるんだよな
いまいちぱっとしないけど

591 :
>>588
ガチ一般人のユウナを(言い方は悪いが)アホポジションにして
アルティナお得意の「情報局のファイルで見ました」連発させるだけでだいぶマシになるんだがな
まぁそれでもワンパ言われるから知恵袋はミュゼあたりが替わってもいい

592 :
政治劇をやりたかったらオリビエを前面に出せば済む話だったのに全然扱えずに持て余してたしなあ
知識が無いのに政治だ軍事の話に手を出してスタッフが馬鹿をさらしてしまったのは痛かったな
ストーリーRPGの看板外して単なるファンタジーRPGにしておけばファルコムの低能ぶりがばれずに済んだのにさ

593 :
シナリオがアホだからミュゼも「やはりそうでしたか…」とか言ってるだけのキャラにしかならんかった

594 :
数先手だか数万手先を読んでいたら
あいつらに何話しても何考えさせても「リィン様の言う通り」
になるのは読めて・・・いや、自分もその歯車の一人だから読めなかったか

595 :
休みだから4やり直してるけど終始見極めさせてもらうぞ、届かせてもらう、の繰り返しやなホント
ストーリーとか設定、キャラは好きなんだけどこの台詞回しのせいでお遊戯会みたいに見える

596 :
その必要はないも入れて大体堂々巡り
マジで軌跡どうにかしたかったらライター更迭したほうがええよ、キャラのやり取り含めて芸が貧しすぎ

597 :
閃のライターは人と会話するのが苦手な奴なんだろ
会話のキャッチボールが出来ないのもそうだが「その必要は無いわ」に見られるように持ちネタも無いから
会話が続かなくて尻切れトンボになるタイプと見た
それでなければあんな会話テキストやワンパターン演出にならんだろ

598 :
ライターの責任というか、もうメーカー側がそれでいいから
とにかく増産しろ って事でコンセンサスが出来てるんだと思うが・・・・

メーカーとしては軌跡の制作に関しては完全に暗黒面に落ちてると思う
ある程度出せば売れると思わせちゃった事が 彼等の神経をおかしくさせちゃったのだろう

599 :
別に悪いのはシナリオだけじゃないんだよなぁ
戦闘もマンネリ、モーションもカス、ミニゲームも焼き増し、BGMも劣化、OPアニメはゲームキャラと似ても似つかない

もうあらゆる所で手抜きが分かる作品、コレでフルプライスで売るってんだから客なめてるわ
ほんと過去に戻れるのなら自分をぶん殴ってでも買うのを止めさせたい

600 :
ギャルゲ接待プレイゲームとでも銘打てば門も立たないのに
本格的なPRG謳ってるのが痛々しい
やりたいことと実際にやれてることに開きがありすぎる

601 :
三つ巴とかそれ以上の戦争を描くのかなと思っていたらリィンだいしゅきサークルVSそれ以外になったのは驚いた

602 :
>>598
閃3で軌道修正するかと思ったらブツ切りエンドとパンツしか話題になるモノが無いレベルの超絶劣化振りを発揮したな
まあファルコム=手抜きメーカーって認識になったから目先の利益で企業の将来性を売り飛ばしたって事なんだろ
ファルコムご愁傷様です

603 :
ファルコムに限らず最近は中途半端に作品作って売り出しあとでアプデ対応ってところはそこそこあるよな

604 :
だから最近はゲームが売れないんだろ
ゲーム会社が軒並み信用できなくなってきたから
昔ほど買わなくなったというか、買いたくても怖くて買えなくなったわ
steamから出てきて確かな評価を得てきたインディーズのほうが面白かったりする

605 :
ジャップゲーなんざ信用ないよ

606 :
日本のマイナーメーカーから世界のゲームメーカーになったフロムもあるんだからファルコムなんかと一緒にすんな

607 :
2Dのままそれを極めときゃ良かったのに
しょっぱいノウハウも何もない3Dにしたから粗が目立って糞になった
シナリオも糞だけど

608 :
2Dも言うほど極めてた訳じゃなかった気もするけどねー
けど今の3Dより遥かに粗が目立たなかったからよかった

609 :
もともと微妙だったシナリオが3Dになったことで分かり易くなったと思ってる
今、空を閃のベースで…って想像したら何とも言えない気持ちになった
だから閃が空ベースだったと考えると、もしかして良作に…ならないか

610 :
2Dなら超絶恥ずかしかった学園祭ライブイベントとか見れるようになるよ
人形劇として

611 :
空の学園祭の劇とか零のアルカンシェルみたくになるかね

612 :
空のメインシナリオライターは社長ともう一人で
社長が抜けてからこの有り様らしいけど
社長はもう軌跡のシナリオ担当するつもりないんだろうか。
社長がシナリオ担当したイース8は大好評だし
社長がまた軌跡のメインシナリオやってくれれば期待できそうなんだが。

613 :
DLCの衣装は気合入れて作るけど本編のアルカンシエルは私服のままダンスさせるあたり
センス以前の問題
1の学園祭は専用衣装を用意したんだからお察しだよ

614 :
プレイ中に開発側の顔が透けて見えるゲームもない
没入できず現実に戻されるタイミング多すぎ

615 :
イースなんか信者しか買わないんだから軌跡と目糞鼻糞

616 :
軌跡も同じです

617 :
雑誌やウェブのインタビューもいい加減近藤以外出せよ
いつまで近藤近藤なんだ
たまには竹入も同席させろ

618 :
軌跡でもう二度としなくて良い演出

負けたくせにまだまだだな的な試してた目線、もういりませんから。
素直に負けたら死んで下さい。

619 :
閃の3,4の最大のミスは手抜き。
1,2は新しい事やろうとしたところはあった。3,4は1,2をそのまま使った。
ゲームだから新しい試みがないと、シナリオとかで評価するけど、シナリオがあれ。
3,4については言い訳できない手抜きになってしまった。

620 :
>>617
東ザナのときに稲垣っていうスタッフがインタビュー対応してたな
https://www.inside-games.jp/article/2015/09/24/91527.html

621 :
>>612
近藤は閃に関わってないと言いつつインタビューは全面的に出てホラ吹き近藤と言われる始末
出来が悪いから俺は知らねぇって言いたいのか部下の閃スタッフをディスってるのか知らんのか
社長というトップのやり口じゃねえわな

622 :
>>618
敵幹部を精出して倒しても反応は似たり寄ったりで
あはは、やるじゃん
消耗するというかなんか徒労感じるよね

623 :
>>618
そのせいか同じ敵と戦いすぎってのもある
ストーリー上はアレなんだろうけどプレイヤーは何回も倒してるから
マクバーンとかアリアンとか強い強い言われても違和感しかなかったし
こっちは既に勝ってるんだから潔く退場しろっていう

624 :
>>621
スタッフロールに名前出てるのに関わってないはずないだろ。

625 :
>>621
ディレクターは作品についての最終責任を負うから関与してないなんて言い訳が通じるはずもない。

626 :
無意味に集まって状況を見極めようと言ってるだけで「さすがリィンだ」ともてはやされるように
ファルコム社内でもゲームが完成するまで見極めようって言って「さすが社長」とヨイショされて
その結果が閃の出来栄えだったら笑えるな

627 :
>>623
同じ奴とばかり戦うと新鮮味も無いしな
けどファルコムはその展開を変えないだろう
色んな敵キャラ考えるの面倒だし、そいつらを組み込んだストーリー考えるのダルいし、キャラデータを使い回せず悔しいからな

628 :
>>612
ふむ、もう手遅れだな

629 :
マクバーンとかシリーズ通して7回くらい戦闘あるからな
負けイベ的なのも含むとはいえ戦いすぎ
こんなに戦っても学生すら倒せない結社最強さん

630 :
ap獲得条件!ここまでHPを減らせ!みたいなのが事前に出るのも笑う
親切だな〜

631 :
チロリ〜ン(システム音)
この後の特別なイベントを見るためには、ここで絆イベントをする必要があるぞ!

こういうの止めろ。
…ってか絆イベントを止めろ。

632 :
一部の絆イベントは好評とか言ってたし次も存続しそうなんだよな
閃1、2はリンクシステムとの関係性が大きかったからしかたないとは思ったが
閃3、4はその関係性も低くなったからな

オーブメントが新しくなってまた何かのメインシステムと連動させたりするのかね

633 :
> 一部の絆イベントは好評
サブイベントとして好評なのと
「絆イベント」という仕様の1つとして好評なのとは別なのにね
ポイント消費するとか自由行動とかそういうのいいからマジで・・・ってなる

634 :
はい、ここ絆イベントだよ!!
はい、ここ自由探索時間だよ!!
終わったら、次の土地へ!!
時間割行動させられてる気分だよな、RPGの大事な冒険部分全部捨ててツアー参加してるみたい。

空の頃には自発的に進んてる冒険感凄かったのに閃で一気に無くなった。

635 :
>>621
会社の顔だからそんなものじゃないの?
メタルギアソリッドポータブルオプスの時も小島監督は関わっていないけど
インタビューの対応は小島監督がやってたし

636 :
PC層とCS層とくにPS層でシステムやストーリーをかなり変えたんというのは分かる
PCは20代以上に向けてだがPSだと深夜アニメ好き好き向けだからな

637 :
>>636
深夜アニメ向けは良いけど参考にしてるのがスマホ太郎とか笑えないんだが
あとパンツとかお手軽な方法に終始して低レベル化に拍車をかけてるしこの会社頭大丈夫?って落ちぶれだしさ

638 :
これだけ同じ敵と戦うゲームって他にあるんだろうか?

639 :
任天堂くらいしか許されないよ

640 :
マリオ ゼルダ モンハンってあるけどRPGでボスクラスだとなかなかないね

641 :
唯一思い出せたのが天外魔境2のデューク・ぺぺだわ
あれは戦う度にボロボロになったりマシン化したりで演出としてよかったけど

642 :
敵を倒してしまうと新しい敵を考えないとダメだから水増し引き延ばしの為にも温存するんだろ
数ばっか増やして現時点ですら持て余してるのにストックばっか増やしても使わずにフェードアウトする
敵キャラがゴロゴロ出そうだけど

643 :
マクバーンが作中最多だっけか。まぁあいつは最後に笑わせてくれたからいいや
西風の皆さんは地精からリィン御一行様を接待しなさいっていうオーダーが出てたんだろうな(適当)

644 :
>>638
昔の作品だとWAシリーズにそんなのいたと記憶してる
ゼットだっけ、新しく出たときには仲間になったけど

645 :
某・心のアクションRPGをクリアしたが、閃と酷さの共通点がありすぎて笑ってしまった…
やっぱ長く続くRPGは相当作り手にセンスが無いと適当になるんかね?

646 :
>>643
実際相克開始までは手加減しろというオーダ出てる。

647 :
>>645
というかゲーム業界全体でなろう系で育ったやつらがいるせいか
シナリオや制作時の技術が低レベル化してるね
シナリオもそうだし、あのゼルダですら閃と同じロード問題やらかして
ロード改善パッチが適応された状態でも
セーブファイルロードが21秒、ファストトラベル11秒、ダンジョンに入るが
7秒かかるし

648 :
他のゲームの何戦もする奴はそのしつこさに信念や執念をしっかり感じるし、決着が付いた後の快感や敵への好意も感じるんだがなあ。

閃のソレはみんな困り顔で「やれやれ」言いながらお互い闘いたくないけど仕方なくスポーツ試合をして、あげく最後まで決着がつかないからただただストレスしかない

マクバーンとかなんだったんだ

649 :
>>648
最後の結社のムービーで次の計画では戻ってくる発言しているから
共和国主人公とかがまたマクバーンとかと戦うと思うぞ

650 :
FF5のギルガメッシュや10のシーモアは何回戦っても盛り上がったしキャラ立ちしてたと思う。戦う度に主人公達との関係も変わっていったし
閃はシナリオで特に戦う意味はないけどノルマでバトルイベント入れなきゃいけないからとりあえず戦闘させました感が強い

651 :
勝った後に本気出すぜからの闘気演出はクソダサいからもうやめて

652 :
>>647
オープンワールド系ゲームのロード問題は仕方ないんじゃない
他の作品も最初のロードはものすごく長いんだし

653 :
>>649
世界の真相に近いキャラ付けを最後付けられちゃったから共和国編でもいい役回りするのは確定だろうけどねー

閃2から出しといてだらっだら引き延ばされてさらにその辺の真相を共和国編に続く!とかされても次回作への期待ワクワクどころか不完全燃焼のイライラしかないな…人によるだろうけど

654 :
いやゼルダの場合2回目でもロード遅い。
インタビューによると閃と同じく毎回全読みしていたらしい。

655 :
オープンワールドのロードなんてスカイリム Fallout ウィッチャー3全部遅いよ
ファストトラベルとかリロードとかな
ロードで問題になるのは頻繁に繰り返すシンボルエンカウントの戦闘だな

656 :
>>903
ラミレスには哲学が無い
他人と違うことすればいいと思ってる

657 :
>>646
結社最強の切り札を舐めプに使う盟主さん、マジでアホって話かな?
手加減させるなら動かす意味あんのかね?

658 :
>>657
手加減オーダは西風
マクバーンはわからん

659 :
閃なんて殆どショボい街だから早くて普通

660 :
>>655
PS4のメモリは8GBもあるのに遅いのは論外だと思うが。

661 :
>>660
海外勢も毎回全ロードがスタンダードらしい
そのせいでクソ遅い

662 :
ある程度のロードもゲーム自体が面白ければそこまで問題にはならん
ゲームがつまらないと粗探し的に駄目なところが目についてくる

663 :
この出来で40GBも何が入ってんだろうな

664 :
オフゲーなのにネット環境必要ってわざわざパケに書いてあるのもな

665 :
>>661
それってゲーム業界って技術力低いコーダーしかいないって事なんだろうかね。
プリロードなんて当たり前の技術なんだが。

666 :
>>665
ゲーム業界ではプリロードしたら凄いともてはやされるレベル。
プリロードを一部実装したことをわざわざE3で発表するレベルぐらいに
ゲーム業界では一般的ではない。
逆にプリレンダリングのほうはゲーム業界ではもはや一般的

667 :
>>663
物理的にパンツでも入ってたんじゃねえのか?

668 :
閃の軌跡レベルで40GBというのは無圧縮で音源でも入れてんじゃねw

669 :
固定以外で連れていくメンバー分のボイス量のせいなんじゃない
固定以外でも結構ボイス付いてる場面あったからな

670 :
ボイス量で40GBも使ってるんだw
どんだけ技術力の無いハリボテ企業だよw

671 :
PS4のSDKだと音声圧縮はサポートされていないはず

672 :
豪華声優陣!!

673 :
内藤哲也は試合後、今日はお客さんを満足させられたかを気にして試合後に自分の試合の録画を見る。

TWICEは情熱大陸で、ドームツアーが1分で完売したことについて、
そんな大変な目にあってチケット取ってくれて、しかも何万人も来てくれて、
私達皆さんを喜ばせることができるか不安、と言っていた。

これぞプロのエンタテイナーだよファルコムさん

674 :
>>671
SDKが音声圧縮をサポートしない事と、音声圧縮したファイルを再生することは別の事だ。
圧縮処理は不可逆圧縮と可逆圧縮があるが、普通は専用ソフトウェアで指定フォーマットに
落とす。PS4は再生専用なんだから予め容量を減らしておけばよいだけの事だよ。

675 :
>>674
それが無理。PS4SDKは圧縮ファイルの再生ができない。
圧縮対応は次回のSDKバージョンアップで対応する。

676 :
>>674
それができないからPS4のSDKは使いにくいと批判されている

677 :
Vitaの時は容量が足りずに分割にしたと言い訳
PS4のスペックでボイスで容量取り過ぎましたと言い訳して4作の手抜き商品を輩出
既に近藤が分割商法ありきとインタビューで答えてる中、次作ではどんな言い訳して分割商法をするつもりか楽しみだわw

678 :
>>675
そもそも、圧縮ファイルの定義ってなんだ。ハードで特定ファイルを再生するとは、
MP3ならMP3,OGGならOGGのヘッダやバイナリパーサー内部的に処理して指定した
演算を提供することだ。圧縮無しであろうと再生するフォーマットは決まっている。
正確にはsupported file formatと言うべきものだ。

679 :
ファルコムって独自の圧縮技術持ってるんじゃなかったっけ
どこかでそんな話聞いたことあるが使えなくなってるのかね

680 :
>>679
PC時代はインストールするとOGGファイルかMP3だった。独自の音声圧縮は普通は持たない。
持っていたとしても再生がややこしい。普通はハードウェアで再生できるファイルフォーマット
が決まっている。PS4ならFLAC, MP3, AAC。

681 :
そういえばソニーにいろいろ機材贈られたりしたんだっけ
ツイッターにウォークマンとかいろいろ貰ったとか載せてたりしてたな

682 :
>>673
ファルコムにとっては橋にも棒にもかからんゴミキャラ見繕って
主人公=プレイヤー接待するので精一杯もてなしてるつもりなんよ
悦んでるのは何にも考えてない脳死ユーザーくらいだけどな

683 :
まゆげ氏のレポみて
閃の軌跡3にて、主人公勢の戦闘勝利がないってのは改めてこの作品がどれだけ異常なのか分からせてくれる
狂っているといってもいい
なんだろなんか成し遂げた感を全体から醸し出そうとしてるけど、つまりリィンたち7組じゃなんにも成し遂げられませんでしたでFA?

7組よいしょをみんなせっせとしてるが、するところなさすぎてよいしょが虚しいわ

684 :
英雄伝説シリーズっていつもそんな感じじゃないか?
主人公たちだと何も成し遂げられないけど、今まで交流した
仲間の力を借りてことを成し遂げるの

685 :
>>670
ボイスで40GB使うゲームなんて聞いた事ないけどな
フルボイスゲームってPS4以前にも結構あったと思うがそれも40GB使ってるって事?
声だけで大容量使うレベルなら軌跡はRPGの看板下げてもうボイスゲームにでもした方がいいんじゃねーの?

686 :
閃の軌跡1のラストが未だに衝撃
過去作最小スケールじゃない?文化祭やりたいからボスラッシュっていう
いやもうなんで学生設定でやろうとしたんだ

そこから始まってるからクソで、最後までそれにしがみついてるからクソ
2で流石に解放されたかと思えば、まだしがみつく始末
いや学生ってだけで行動がとても軽薄にみえる
1のラストもできなかったら文化祭は諦めるみたいなスタンスだったのはマジなんなんだ、リスクなさすぎだろ

687 :
1ラストはむしろロボバトルエンドに驚愕と不安と不信感で満腹になるところだろ

688 :
>>684
成し遂げとるやろがー!すくなくとも成長はしてるし、ちゃんと彼らを軸にした活躍だったはず
7組はすごく無理に持ち上げられて中央にいるだけ
こう思ってしまうのも、バトルシーンの茶番感が過去最大級だからってのはあるわ

689 :
社長に
「ここのような意見に対してどう思うか?認識しているか?」
この質問にどう答えるかがすごく気になる
駄目な点を一つずつ本音で語って欲しい

690 :
そもそも音声に40GB使ってるって話ソースないでしょ

691 :
>>689
この間社長が聞きたいこと答えてくれるイベントあったからそれに
参加すればよかったじゃん。
あるいは株主になって総会で質問だね

692 :
>>689
株主総会で質問できるぞ

693 :
>>670のせいかね
閃3より多い分でボイス量が多いってつもりだったが閃3が30Gくらいだっけ

694 :
>>693
全部込みって話ね

695 :
>>690
音声に40GB使うはずないだろ。閃のBDが48GBを使う大容量と言うのが宣伝文句だったから、
何に48GBも使うんだという話だ。システム系は大きくならないから、音声と動画系しか
対象が無い。どうやったらあの規模のゲームで40GB程度まで膨らむのか。普通半分の
24GBで余るはずなんだが。

696 :
絶望すら超越した内容の無さなのにそんなに容量とってんだな
流石ファルコムだね
成長したな

697 :
単に圧縮技術が石器時代のままなんだろ

698 :
大手メーカーの絢爛豪華なCGやモーションが闊歩する中、壊滅的な技術力のなさとエロゲーの如きキャラゲでボイスに容量を使ったと
言い放つ阿呆の中小メーカー ファルコム!
痛々しくて元ファンとして冷笑してしまうので下手な言い訳は止めてくれ!
誰も相手にしていない近所の痛い子を見てる気分になってくるわ

699 :
他が喋ってるのにリィンのボイスだけ時々出なくなる仕様
プレイヤーへの配慮かもしれんが上辺だけ謙虚なスケコマシ主人公に自分を重ねたりしない

700 :
>>698
空2のEDのCGの方が作りこみが良かった。
閃3,4のOPは酷い。4のOPは丸っきり低予算深夜枠B級アニメだよ。
空2の方は自前で作ってたから、スタッフの意気込みを感じたが、閃4はアニメも外に丸投げで
あの出来だろ?。あれを作ったスタジオのセンスが悪いのか、そういう風に発注した方のセンスが
終わってるのか。もうちょっと気合入れて作ってくれ。

701 :
OPのキャラデザの人はああいうキャラデザだから
やっぱ発注する方に問題があるわ
まさに深夜のB級糞アニメみたいな作画なのは予算がないからだろ
俗に言う三文字作画だもんな

702 :
>>701
それはないんじゃないか?
ザナドゥと軌跡はStudio 3Hzが作ってるけど
ザナドゥのほうがOPのクオリティが高い。
予算だったらザナドゥよりも軌跡シリーズのほうが多いでしょ

703 :
イース8もだがあっちは短いとはいえ作中アニメも担当してたんだよな

704 :
3のOPがボロクソ言われてるのはファルコムだってさすがに分かってるんだから
どうにかしようと思うなら外注先を変えるだろ
それをしなかったってことはお察しじゃん

ふと3Hzの公式見たけど閃4が載ってないね…w

705 :
その会社のアニメ全部チェックしてるが、極端に作画が崩れることはほぼない
ガンゲイルオンラインは怪しいとこもあったが
閃3閃4は論外過ぎて別会社だと思ったわ

706 :
Studio 3Hzが戦犯でしょ。
例えばファルコムから与えられた予算が足りなかったり、
納期が全然足りないのであれば仕事を受けないで断ればよかった。
それを断らないで「できます」と言って受けた以上は
クオリティ高いアニメを作る責任がある

707 :
某アニメはアニメ制作会社の上司が低予算で納期も短い仕事を
見栄を張って取ってしまい結果作画崩壊アニメが爆誕したのを
部下にtwitterでばらされてたな

708 :
どこか作ってようがファルコムが糞でオッケー出してるんだからファルコムが糞

709 :
>>685
確かPSのフルボイスのギャルゲーでも1G行ってなかったと思う
今さら容量とか言われてもなw

710 :
>>707
同じシリーズを二作連続でクソOPにしてる以上は何かしらの問題があるだろうね
まぁ作品の出來なんてハナから気にして無いみたいだし次作もクソOP決定かな

711 :
そもそもボイスが凄い容量使ってるって話どこから来てるんだ?
誰か解析したのか?

712 :
一般的にボイスの容量が大きくなるのは塵も積もれば山となるなんだけどこのゲームフルボイスでもないしね

713 :
ムービーやイベント用に普通では行けない場所のデータとかも入れてるからな
レグラム、ノルド、アイゼンガルドとかあるからな

714 :
丸ごと入れてたらただのアホじゃん

715 :
>>714
それって今度出るスピンオフ用じゃないか?
DLCでロック解除されるタイプの

716 :
スピンオフつってもペルソナ商法をパクってフルプライスで売りつけるだろうに
本編にデータ入れてるわけねーだろ

717 :
>>715
夢見すぎファルコムだぞ
スピンオフや続編はフルプライスで売りつけてくるに決まってるだろ

718 :
手抜きゲーをフルプライスでホイホイ買ってくれてた奴隷信者が
糞ゲー閃シリーズのあとどれだけ脱落してるか見ものだね

719 :
電撃PS とか読むと読者人気ランキングがMHW1位、閃の軌跡4が2位、ジャッジアイズが3位とかなっててビックリした
やらせじゃなかったとしたら思春期な中高生にはマジに感動傑作の人気作品なのかなと錯覚する
キャラ人気も1位の八神に次いで2位がリィンさんだし

720 :
あのランキングはウケツケジョーがランクインしてることが驚きだったわ

721 :
電撃読者ってだけで
相当嗜好が偏ってそうだわ

722 :
電撃は昔から売れ線からちょっと外れたゲームとかちょっと外れたキャラを推す傾向にあると覆う
まぁ仰るように読者層がそういう方向に偏ってると思うわ

723 :
殆どの中高生が軌跡なんかやってないのは確実
聞いたことねぇわ

724 :
そもそもファルコムを知らないからな
ユーザー層は低くて20台からだろうし
軌跡スタート時や英雄伝説スタート時に中高生だったファン層をみれば
実際のメインは30〜40台だろ
おとなしく空零碧みたいな2.5Dのレトロゲーっぽくしとけばいいんだと思う
空の2から声つけるって時もフォーラム激荒れだったの覚えてるわ

725 :
>>719
電撃PSも妙にファルコムとベッタリしてるし余程いい広告費払ってるんだろうなって感想しか浮かばんわ
PS4のゲーム網羅したら閃って相当レベルが低いレベルなのに不自然に特集組まれてるしさ
まあ手抜きゲームでヨイショしたところでユーザーがゲームみたいに「さすが軌跡だ」って持ち上げてくれる程単純でもないと思うがな

726 :
>>719
閃の軌跡ってなろう系で良くある設定をかき集めたような感じだから
中高生には人気が高い。
俺の店に予約しに来るのもほとんどが中高生だった

727 :
実際PC時代までのおっさんファンは全部切り捨てみたいな感じやろ

728 :
仮にターゲットを今の中高生向けにしていくなら別にそれでも全然いいとは思うんだよね。
で、あの作りで実際そういう層を掴んでるのも事実かもしれないけど、ソレでもあの雑な設定やテキスト作りは全てを舐めきってるよなあ
自分が若かった頃に流行ってたスレイヤーズとかも若者向けだけど設定とか根本ちゃんとしてたと思うし、多分今のSAOとかもその辺はそうなんじゃないの?

729 :
>>726の店に来るようなヲタク向けに作ったらこんなクソゲーになったのか

730 :
ファルコムゲーなんて人気以前に知名度ないぞ信者

731 :
オツムの弱い陰キャ中高生の理想像がリィンさんだから
そういう馬鹿がターゲットならどんだけ使いまわしの4部作でも問題なく受け入れられるよ

732 :
>>729
小説じゃなくてアニメしか見ていないが
SAOは酷いぞ・・・・・
アニメ版閃といっても過言ではない

733 :
SAOの有名なレビューといえばこれだな
http://www.owlhoot.net/entry/2017/02/02/001721

734 :
今やってるSAOは軌跡の世界と被って見えてくるな
軌跡シリーズ終了時にはSAOのパクリだとかいわれないといいな

735 :
残念だけど「SAOをゲームにしました」が閃だと思ったほうがいい。
それほどSAOは酷いし、人気ある理由もわからん。
まあSAOの話題はスレチだな

736 :
>>735
SAOと閃がなぜ類似?。全然違うものだと思うぞ。
ペルソナと閃の類似点探す方がまだわかりやすい。
系統が違う作品を比べても意味が無い。

>>733
レビューになってないよ。

737 :
>>736
SAO界ではそのレビューが一番支持されている。

738 :
>>736
閃と同レベル扱いにされてSAO信者必死の擁護ww
このスレでSAOの話題はスレチなので帰りましょうね^^

739 :
>>737
最も支持されているという言葉自体がすでに怪しいだろ。根拠ナッシングだろう。

740 :
>>736
酷さ同レベルだろ。
というかSAO信者はわざわざこんなところに反論しにこなくていいから
SAO本スレでそういうのはやってくれ

741 :
>>738
と言うか、SAOスレではないと思うが。
閃の反省スレだからSAOの批評はSAOスレへどうぞ。
ここでやんな。

742 :
MyAnimeListって海外の最大手アニメフォーラムサイトでしょ。
そこで3800helpful獲得してるってことはかなり凄い数字だよ

743 :
比較対象はSAOよりもスマホ太郎だろうな
まぁ開き直ってスマホ太郎のゲーム版って認めりゃいいのに公式にはハードRPG()って嘯いているから
指差されて笑われてるだけだろ
死人が生き返る世界でパンツ眺めるだけのゲームのどこら辺がハードなんだってさ

744 :
戦闘で敵幹部ぼろぼろにしても余裕なツラして去って行くてなろう以下じゃね?

745 :
>>733
SAOレビュー読んだけどこれまんまリィン様(笑)だなw

>Kirito/Kazuto:この作品の主人公である彼は『Gary Stu*4』の典型である。
>彼には人格が存在せず、行動には何の理由もない。彼は驚くべき実力を持つプレイヤーであり、
>名探偵であり、ladies man*5であり、マスターハッカーである。
>彼は何でもできるのだ。そしてそんな能力が彼に与えられている理由も存在しない。
>登場する全ての女子は彼を好きになり、悪役は彼に嫉妬する。
>そして彼は一人でボスモンスターをさえ薙ぎ倒してしまうのだ。…頭を抱えたくなるだろう。

746 :
>>726
中高生に人気ってより中高生が考えたゲームって感じじゃね?
設定ごった煮の最強()主人公に意識高い系で政治戦争描いて知識の無さを露呈する黒歴史みたいなシナリオと痛々しさ満載だし

747 :
閃の軌跡の外伝出すつもりなら5作になるじゃん?
次のシリーズがどんなカスになるかは知らんが、これを超えて分割することは確定だろ
閃の軌跡で確実に味をしめてる、アホのファルコムが同じバカを踏まないわけがない

分割商法公言会社ファルコムだしな

748 :
俺の店に予約()
アマゾンとか特典の良い店で買うだろw
そもそも予約要らないだろw
店設定まで出してきてワロタ

749 :
俺の(バイトしている)店かもしれないだろ
まぁ速攻の値崩れ具合を見てると店側はシナリオとか関係なく怒り心頭だろうな

750 :
NGBやレフトアライヴよりはマシなんじゃない……

751 :
端からクソゲーと比べるしか術がなくなったようだね
佳作ゲーが糞に成り下がったんだから
堕落度で言えばレフトアライブより酷いって自覚しろ

752 :
中高生は普通にゲオとかで買う事多いぞ
しかしゲオには同情しかないな…ゲオのあの暴落はほんと笑った

ゲオ暴落前にメルカリで早いうちに売り抜けてよかったわ

753 :
他のメーカーなら1本でリリースする内容を
4本に分割して売上を伸ばせるファルコムの手腕は大したもんだ

754 :
>>744
余裕かまして凄みを出してるつもりなんだけどね
今日はこれぐらいにしといたる使い倒しすぎていまやルトガーみたく陳腐なプロフェッショナル揃い

755 :
>>668
海の檻歌DVD-ROM版は無圧縮のwaveファイルがそのまま入ってたなあ。
遡れば初代英雄伝説もPCエンジン版はCD-DAだったしね。米光亮の音は
衝撃的だったわ。

756 :
>>700
新海居なくなったらこんなものかと思った空FCのOPも
志の様なものは有ったと思うんだ。

おなじみのメンバーで4回ともなると手抜きというか
割り切り感がすごい閃。

757 :
1と3は修学旅行、2と4は学生運動て感じ
基本焼き直しで途中からはいはい分かってるよ適当に流してたな
ゲーム本編がつまらないとやりこみ要素とかどうでもよくなるね
はやくこの弛緩しきった馴れ合い満載駄ゲーから抜け出したい一心でクリア

758 :
>>756
割り切りというか何にも考えずに呪い()だのロボットだのと適当に作って収拾付かなくなったって感じだな
お陰で続きが全く興味なくなったって奴多いんじゃね?
結社の幻焔計画の次の計画も名称すら覚えてない有り様だし

759 :
>>735
本家ゲーム化の方は比べるのもおこがましいレベルでうまいことやってるんだよなぁ

760 :
スパロボにスポット参戦出来るぐらいのロボの数になったな

761 :
迷惑だからじゃんけんでスパロボ参戦とか夢見ないでくれる?

762 :
すべてが浅いゲームだよな

763 :
それを4本も続けた
完結版の4はなんとか帳尻合わせてくれると
信じていたユーザーを完全KO
ファルコムの完勝だな

764 :
帳尻のあわせかたがあまりにも雑すぎる
何回も言われてるけどリィンさん宇宙追放エンドのほうが
まだ自分から事をなそうとせず流されるままだった主人公に相応しいオチで納得できたんだけどなあ(リィンへの嫌悪感を抜きにしたとしても)

765 :
森羅万象全てを見極められるリィンさんなら宇宙に放逐されたくらいならジャンケンロボットでカムバックくらい訳もないだろ
死者が蘇ったり敵が憎めないとか基本バカゲーなんだからコンセプトを統一すりゃいいのに真顔で馬鹿やってるからユーザーが居たたまれなくなるんだよ
ファルコムも自分が馬鹿会社と認めれば苦しむ事も無いんだから開き直ってバカゲーを作れば良いんだっての

766 :
なんかもう、プレイしていてこれだけ疲れるゲームも珍しいと思うわ
いろんな意味で疲れるゲーム

767 :
全く感情移入出来なかった
リィンを筆頭にリィンに近いキャラ程
ムカつくから殺させろって感じ

768 :
おまえらがグダグダ陰口叩いてても次回作10万本突破でファルコム勝利は揺るがないんだよなぁ

769 :
売り上げしか誇るものがない信者さんキター

770 :
そもそも軌跡の次回作なんてまだ出てないからさ・・・
誇る云々の話じゃなくて妄想の類で俺は768が心配になるよ・・・

771 :
次シリーズでも新規でも大丈夫とかやるんだろうな

772 :
次の軌跡シリーズが
10万以上売れるか俺も楽しみだよ
パンツと分割商法だけで他には何もない
ファルコムがどう戦うのか見極めさせて貰おうw

773 :
いい加減拝金主義やめたら?売り上げも評判も下がりまくってるんだから
手抜き会社に金が停滞して喜んでるのは頭おかしいでしょ

774 :
加藤一族の株価を上げるためだけにクソゲーを買い続けるってそれはどうなの?
ユーザーが望んでるのはいいゲームのはずだよね

775 :
>>772
そのパンツも規制になるだろうから売りが全く無い商品で何やるねんって話だな
1万手先を見通すミュゼですらお手上げの負け戦になるだろうな

776 :
どうだろうな、これでこのシリーズから卒業できるって大手を上げて
卒業してったプレイヤーも今回多いから、 果たして次があるかな・・・・
続き物のシリーズだってみんな知ってるから、 新規もそうは入ってき辛いだろうしね

777 :
まあ次も10万は余裕でしょ

778 :
ニコ生から飛んできましたw
ここが基地外しかいない反省会スレですかw

779 :
アホしかいないスレときいてニコ生から飛んできました

780 :
したらばにURLが張られてたので来てみました。
工作活動を繰り返してプレイヤーを乏しているそうですが
本当でしょうか?

781 :
まあ確かに閃のオチと作りに呆れ果てたから次はやらないって人が多いだろうが
次はどんな酷い作品を送り出すか、プレイしてニヤニヤしたいという穿ったファンになってる自分みたいなのも一定数いそう
(まあもう次は発売からかなり経って安価の中古を買うだろうけどね)

782 :
どうせ発売1週間で5000円台にはなるだろw
焦って買うもんじゃない

783 :
今はスマホ太郎みたいな糞でも売れる時代だからなぁ
自分はあまり売り上げは変わらないと予想

784 :
俺も4は中古屋で1000円ちょっとで叩き売りしてたから買ってプレイした。というか1000円でも買うの少し迷った
そしてレクターが最後に何もできなかったみたいな言い訳を見て買うんじゃなかったと心底後悔した
他にもダンジョン使い回しを「前に行った◯◯に似てる」とかキャラ使って代弁させるの醒めるからやめて欲しい

785 :
昔ながらのファンは区切りがついて二度と触らんだろ
後は新規だけだが他のRPGと比較しても既に差別化が出来てないゲームだからこれから新規ってのも無理だろうしさ
せいぜい過疎化したニコ生で悪態付く位しかファルコムもやる事なさそうだし哀れなもんだわ

786 :
ニコ生で何かあったの?

787 :
社員の自演だぞ

788 :
ここに限らずまた尼レビュ以外でもちょっと目端の利いたレビューサイトなら
酷評というか正当な評価下されてるんだよなあ
それを目の敵にして八つ当たりするアホ信者こそ真正のキチガイだろう

789 :
逆に閃4のギャルゲ未満のクソハーレムゲーのなにがいいのか聞いてみたいけどな
零から予兆があったとはいえ空の軌跡からなにがあったらこんなものが生まれるんだ

790 :
金はどーでもいいけど時間返して欲しい

791 :
>>789
嫌ならやるな、とか
ギャルゲーやったことないだろ、とか
そんな感じで答えを逃げられると思う
本当に聞きたいことは答えないからな〜

792 :
>>791
ギャルゲやった奴ほど何この消化不良のクソゲは?ってなると思うが
絆深めたところで目当ての女とくっ付く訳でもなくお話するだけのキャバ嬢と変わり無いんだからさ
絆システム=キャバクラシステムってのが妥当だと想うわ

793 :
まぁゴミッカスゲームだよな
抱き枕つくる 外伝まだやる 新作に7組は存在を醸し出すあたりでもうアウト
シナリオクソなのはどんなバカがプレイしてわかるものを黒歴史にして封印するような判断ができない時点で三流ゲームクリエイター
そういった対応ができないからここまで落ちぶれたとも言える

794 :
>>786
アンチファルコムの実況者がニコ生で反省会スレを名指しで批判

795 :
>>793
空の軌跡EDでカシウスに他国の事件は他の主人公たちが解結するみたいな
台詞言わせておいて続編の零で速攻エステルだしたファルコムだからなぁ
主人公勢は新作に利用するだろう

796 :
リィンと七組なんて気持ち悪い抹殺したい集団なのに
また再登場なんて最悪だなと言いつつ
もう軌跡シリーズは見極める事が出来たので買わないので問題ない

797 :
俺たちのネガキャンが不甲斐ないばっかりにまた全世界で売れてしまった…
情けないやら腹立たしいやら…

日本ファルコム、2Qは売上高45%増、営業益86%増と大幅増収増益に アジアでの『英雄伝説 閃の軌跡』販売が想定上回る ライセンス部門の売上高は62%増 | Social Game Info
https://gamebiz.jp/?p=237977

798 :
まーた俺らの勝ちか
ノイジーマイノリティのおまえら雑魚すぎない?

799 :
>>798
利益出ちゃったからお前の勝ちだ!
これからもずっと閃の軌跡のようなゲームができるぞw

800 :
そうだなファルコムの完全勝利だ
スタイルを変える必要なんてないんだよ
俺はこんなゴミは2度と買わないだけ

801 :2019/05/10
アジアで売れてるらしいね
日本人のに俺らには合わない理由がわかったよ

【PS4】TES V:SKYRIM スカイリム 58【SE・VR】
【愚痴】ペルソナ5 反省会場 part20
The Witcher 3 Wild Hunt Part146
英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★41
【PS4/XB1】Elden Ring エルデンリング Part8
【PS4】仁王 Part300
RPGにラスボスより超強い裏ボスなんて必要なのか?
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part586
Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part7
【PS4/Switch】DIABLO3 ディアブロ3 Part148
--------------------
大阪市立と大阪府立の合併で同志社は凋落する
しりとり700回つづいたらおぱいうp?
「JK」って元々はエロサイトで女子高校生ものの動画検索するための隠語だったってマジ?なんでいつの間にか一般化しちゃってんだよ… [376356433]
國學院大學硬式野球部 Part14
中国、韓国の人たちと仲良くしましょう
ブス巨乳アニメキャラスレ
ハロー!プロジェクトメンバーブログ画像収集専門I
【テレカ】プリペイカード【QUO】スレッド【図書】
年末に安かったからRyzen7 3700Xを買ってしまったから途方にくれてるバーツ揃えてPC組めばいいのか?
【AM4】AMD Athlon 200GEシリーズ part4【APU】
【とても】アルモデルを楽しむ 二作品目【簡単】
【本スレ】SKE48★18427【本スレ】
【韓国媒体】日本政府のHPに堂々と『在日韓国人は叩き出せ』という嫌韓コメン★2ト[05/02]
【日本第8の都市】横浜は再建不可能か?part99
■TouchLive■
火星人(-)の指標8
こういう2Dアクションゲーム作って
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について213
マスゲン釣りチャンネル(IDあり)Part17
【ワッチョイ有】万年筆総合 133本目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼