TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
テイルズ オブ レジェンディア part135
CODE VEIN コードヴェイン Part18
【PS4/PS3】フェアリーフェンサー エフ #24【またツマラヌものを殴って…】
【PS4】ディヴィニティ:オリジナル・シン エンハンスド・エディション Part12
【PS4】Fallout76 アイテム取引スレ Part12
【PS4】仁王2 part53
【PS4】ダークソウル3オンライン協力スレ34【テンプレ必読・厳守】
【PS3/PS4】DARK SOULS ダークソウル 1235
【PS4/XB1】Elden Ring エルデンリング Part8
【SAOFB】ソードアート・オンライン フェイタル・バレット 【part49】

【PS4】Death end re;Quest(デスエンドリクエスト) 7end


1 :2018/05/08 〜 最終レス :2018/06/06
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレッドを立てるときは↑の文を冒頭に2行重ねて入れてください

99%のバッドエンドを潜り抜け、
バグに浸食されたゲーム「World's Odyssey」からログアウトせよ

タイトル:Death end re;Quest(デス エンド リクエスト)
メーカー:コンパイルハート
対応機種:PlayStation4
ジャンル:RPG
発売日:2018年4月12日(木)
価格(税込):通常版7,776円、限定版11,016円、DL版6,912円
CERO:D(17才以上対象)
キャラデザ:ナナメダケイ
シナリオ:祁答院慎

◆公式サイト
http://www.compileheart.com/derq/

※次スレは>>950の方が、無理な場合は番号指定をお願いします。
 また、1行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を忘れず入れてください。

◇前スレ
【PS4】Death end re;Quest(デスエンドリクエスト) 6end
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1524710846/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
有能>>1

3 :
>>1
乙ぽよ

4 :
>>1
建て直してくれたのか


5 :
前スレ、ステはMATK優先でいい気がする
ターンは各キャラ1回縛りでいつものコンパゲーみたいにずっと俺のターンとかはできないからAGIはそこまで上げる意味ない
総威力を上げれるスキル選択ができるならSP上げた方が良い
特に序盤は無理やりSP上げてマナ2連打できるように届かせるのは強い

6 :
SPDは不意打ちだったり姫さまからだったりのバフがあるからある程度あれば十分だに
SPは最大火力の技を三連打できる程度までは欲しい

7 :
agi上げてれば、開幕から
シイナでバグ踏み壊して締めにロークデイン

次にクレアで格闘インストール

ロークデインぶんのSPしか要らないからすごい楽だよ
敵強くなりゃ召喚挟めばいいし
格闘手に入るまでがやや火力不足なくらい

8 :
よくデインって聴くけどディアン3連打(アナプシィ始動もあり)で良くない?
そこからのクレア馬鹿力なり格闘やらで最後まで苦労ない

9 :
>>1
乙death

10 :
>>8
ロークデインのほうならほとんどの人が修得済みかなあと

クレアの物理はセリカよりも強いのがほんとすげえ
ドラゴン系は物理効き辛いけど気にならないレベルなのがまた凄い
俺の最終メンバーはシイナクレアセリカだった

11 :
デイン使うのはバグ消したいからじゃない ついでに範囲めちゃ広いし
イージーなら踏めばいいけどハードじゃ無敵にならんとほとんど踏めないし
まぁ三手あるから他二手はダメージ重視でもいいと思うけど

12 :
シイナクレア固定であと一人はもう誰でもいいてくらい二人が強いな

13 :
誰使っても全部余裕だからちんこに従って好きにゲーム遊ぶとええ

14 :
>>11
アナプシィディアンでデインのやりたいこと以上の働きするからスキル解放縛ってるとかじゃなきゃデイン使う意味ないと

15 :
俺は1周目も2周目もシイナリリィルシルだった
アルはルシル加入までは使ってたけどクレアセリカはスキル習得率100%にするときしか使わなかったな

16 :
クレアの開発に愛されっぷりがスゴい
ATKそこまで上がらないとはいえ威力1500の7ヒット直線距離ノックバグで消費55とかブッ壊れにも程がある 魔法技も全画面威力1400の8ヒットとか
その愛の何割かをアルとセリカとルシルにもあげろよ特にアル 物理特化なのに極ダメージの技ないやん

17 :
>>13
それは無い

18 :
アルは物理特化でなくタンク特化ね

19 :
一応ソルスピッターが燃費の割に威力高いから超序盤では活躍できるが

20 :
獣人族の子はスキルで軽減ができるとはいえ物理防御は下から二番目魔法防御は下から三番目でHPも取り分けあるわけでもないのが哀しい
まあ軽減スキルが必要になるシーンなんてないからいいしアルちゃん好きだからメイン運用するけど
でもソルスピッターは中範囲くらいあっても良かった

21 :
>>20
アルの速さなら控えに回してなきゃパーティ最速のまま成長するから
防御スキル使っておけば二番手も三番手も汚染度以外でまず死ななくなるな
まあ俺は召喚蟲に防御役やらせるからリプカ戦くらいでしか使わなかったけど

22 :
防御スキルなんていらんし一番猛攻耐えなきゃいけないペインエリアは無敵バグあるしなぁ

23 :
汚染度盛られすぎて姫様が死ぬことはそこそこあったけどHP削られ切って死んだことは姫様もルシルですらないわ

24 :
セリカが魔法攻撃もこなして回復も優秀だからアル使う理由がないのよな

25 :
取り敢えずセリカクレアリリィにしとけば物理魔法回復状態異常で全く困ることがなくなる

26 :
さすがに今このスレ見てる人の中には居ないようだけど、
ツイッターとかじゃ「味方がすぐ死ぬ、難しくて投げた」って人もちらほら居るからな〜

実況見ててもステージど真ん中で中級スキル三連発して
倒せなかった敵から攻撃されて普通に死んで怒るとか
世間での遊ばれ方なんてその程度よ

27 :
シイナがウンコ漏らしたパンツこっそり保管してそう姫さま

28 :
アルはエンドクエストの方でめちゃくちゃ優遇されてるから...

29 :
本編ではヒーラーとして大活躍なのにエンドクエストでは産廃なマナ姫よ…

30 :
今は試行錯誤するよりテキトーにやって俺TUEEEE出来る方がウケが良いんだろうな
いうて変なプライド持たずイージーなら何も考えずサクサクいけると思うけど

31 :
そういえばエンドクエストやってないな
5分くらいやってセーブしてそれっきりだ

32 :
>>30
発売直後のレスやツイートをさかのぼれば、
「イージーで遊んでるのに後半固すぎナニコレ」
ってことさらイージーであることを強調しての意見は多かったな。攻略法が分からないからだろうけど

で、メアリスケルターみたいに全体スキルで初手で秒殺みたいなゲームでも
極端だからかやっぱこっちも不満多いですがね

キャスパンはアプデのたびに難易度下げたり、
ネプV2Rは調整でかえって文句出たり、受け入れられてるの見たことない

33 :
イージーにしたところで魔法耐性の敵に魔法攻撃でゴリ押せるようにはならないしカウンターも健在
楽な進め方を知ったうえでイージーにすれば簡単になるけどなんの知識もなくただイージーにしただけじゃ何も楽になった感じはしないと思う

34 :
アル好きなんだけどもしかして不人気キャラなの…?

35 :
ひなたちゃんは可愛い

36 :
キャラはいいけど
性能が使えない訳ではないがアル使うくらいなら他使った方が効率いいってだけ

37 :
スピッターの範囲がもっと広ければ使ってもよかった

38 :
弱点属性にカウンターてなんなの??????????
なにを思ってこんな仕様にしたの?

39 :
好きなキャラの性能残念なのは哀しい

40 :
ターゲットじゃないのにカウンター
回復アイテムにカウンター
頭おかしいけどこれがコンパ

41 :
とりあえずアタックだけで戦う →赤ちゃん
スキルやアイテムを使う →駆け出し
属性だけにこだわる →初級者
最強スキル連発の手段を探る →中級者
反撃されないように敵を完封する →上級者

42 :
火山の2番目のボスではアルの60%にするスキル使わないと1撃死だったのに、おまえらはアルなしで倒せたの?

あと10章に進んだらついに攻撃が6割くらいしか当たらなくなってなきそうなんだが

43 :
雑魚スルーしまくってたらグリッジセリカ戦の開幕範囲攻撃で全滅
10回ぐらい繰り返してたら一人かわしたから何とか逆転出来た
かなり焦ったわ

44 :
>>42
ボスだろうと「スキル封印」は効くので…
効いてる4ターンは移動とカウンターしかできず向こうからは殴ってこなくなるから回復し放題よ
ちなみに効かないのはラスボスクラスだけ

あと攻撃が当たらないなら必中の攻撃を使うといいよー

45 :
>>40
某アナゴさん思い出しますな

46 :
一瞬リリィかと思った
ttps://i.imgur.com/q9Y0TTh.png

47 :
アイテム魔法全般背後に立つ後退ガードオートレベル上げなんでも殺しますおじさんはたまに紳士だからな

48 :
試行錯誤するのは楽しいから今回の戦闘システムは結構良い
ただ与えられる情報が少なすぎ

49 :
>>47
ラフィード「アイテムなぞ使ってんじゃねえ!」

冥界住人にテイルズネタは通じるんだろうか…
それはさておきこのゲームのカウンターはやはりその御方の影がちらつくよな
回復にカウンターするあたりとっても

50 :
敵に速度低下デバフ入れる以外に命中率上げる方法ってないのかな?
レベル上げても特に命中率が上がってる感じしないのよね

51 :
ハッテッテソーハジッ
レベルカンストでも序盤の敵に攻撃外すときは外すからな
戦闘で苦戦したのはアイリス戦でなぜか姫様が毎ターン即死する現象が起きてそれが汚染度が原因だったのに気づくまでだったな

52 :
×ボタンで敵の属性を見て、じゃあこの属性攻撃が弱点か→カウンター発動
→こいつはカウンター持ちだからこの属性にしよう→与ダメージが雀の涙→じゃあ次はこの属性…
→面倒だからカウンター食らわない属性の最強魔法連発でゴリ押し

脳衰プレイヤーなんてこんなもん

53 :
>>50
色々調べてみたけど無いね
何がなんでもおはじきとビリヤードとインストールをやらせたいゲームだよ
まあ人によってはあくまでそんなもん使わず一時間くらいかけて最終リプカ倒したりするけど
本来10分かからんのに

>>52
それはだいぶマシなほうでは

54 :
助けて水梨ィァァアアアアアァさん

55 :
ハードの上で敵スルーしまくるアホなプレイしてたからアルいなきゃ多分クリア無理だったわ
軽減しないとボス戦で面白いように全壊するし
あと後半妙に星属性のボス多かったからデブリケイブも重宝したな

56 :
>>53
やっぱりないか・・・
敵の耐久力が高いのもあるけど回復スキル持ちの雑魚多すぎなのも戦闘の長時間化に拍車かけてると思う

57 :
>>56
・ルシルかセリカのスキル封印で黙らせる
・格闘でまとめて全員殴る
・わざと敵を凶暴化させ防御ダウンさせて倒しやすくする

58 :
とりあえずクリアしてこれから2週目
神ゲーでは?

59 :
今作の開発元であるIFは尖ったバランス調整やりがちだからなぁ
相性差がやたら激しい、敵も味方も一撃死、あるいは逆に硬すぎる、物理が弱くて魔法が強いとか
特定の技がゲームバランス崩壊級、あるいはそれがないと勝つのが厳しいみたいなのも多いし…

列挙してみたらデスリクの特徴そのまんますぎてワロタ
"俺たちの本当の戦いはこれから始まるんだ"的エンディングも多かった気がするぞ

60 :
ネプの激神ブラックハートみたいに次回のナナメダゲーはSRPGでやってもらいたい

61 :
>>59
ネプが台頭してからはそうでもない

62 :
つぎの勇ネプは戦闘シーンっぽいの見る限りVPみたいな感じなんかな
デスエンドリクエスト2もあんな感じでやってくれてもいいよ

63 :
シイナやセリカやアリス(メアスケ)やアルティスちゃん操作してアクションゲーやりたいなぁ
プラチナゲームズ製の奴

64 :
>>34
俺はアル好きだぜ
一番はやっぱりしいなだがその次にアルが好きだ
水梨との漫才も面白いし、ひなたちゃんの明るい性格も良い

65 :
俺はリリィが良い

66 :
スヴェちゃんさいかわ

67 :
リリィちゃんに俺の内臓見てもらいたい

68 :
蓋を開けてみれば必殺技があまりにも不遇な扱いだったな
物理or魔法耐性に阻まれ回避される上にカウンターされるとか…

69 :
シイナがいいです
性格が良く、バッドエンドのときにはポンコツでドジっ娘アピール
おまけに意外と指入れてくれるよ

70 :
ワイルドスキルは発売前は超火力でバランス崩壊しないか心配してたけどまさかこんなに弱くなるとは予想外だった

71 :
あれ威力9999とかいって全然ダメージ出てないように見えるけどどういう計算してるんだ?

72 :
>>68
あれは演出+ダメージ付きで汚染度0にして即死回避する技だから

73 :
>>71
スキルの威力は耐性に阻まれず全段ヒットしたときのトータルダメージを表してるっぽいから……

74 :
>>71
>>73
それはネタにマジレスというか…
実際の威力は1000ちょいだけど、必殺技だから表面上はカッコつけてるだけでしょ
FF6のアルテマウェポンとかでも見ました

セリカとかバフ付だからまあまあ便利よ

75 :
新の部屋の間取りが分からん
ベランダと玄関が同一階にあって部屋から玄関が見えるって
ことはマンションの一角で2階以上だと思ってたけど
その後廊下に近づいて玄関の様子を見たって描写があるし(さらに玄関から部屋は見えないっぽい)
2階建ての家なのかマンションの一室なのか訳わからんようになった

76 :
そもそも一人暮らしマンションに廊下ってなくね?ってことで混乱が加速した

77 :
メゾネットが何とかしてくれる

78 :
しいなって本編ではあまり見ないけど基本オタク気質っていうかインストールジャンルの時はノリノリだよな
アチョー!まではいかないけど格闘の時それっぽい声出ちゃってるし

79 :
しいなちゃん英語苦手なのスコ

80 :
>>78
そりゃゲームクリエイターですし
その反面、アイリスに接するときのように母性全開な面本当に好きだぜ

81 :
途中までは怪奇現象みたいなノリだったのに、モンスター現れたり、観測者とかでてきたり
何がしたいのこれ

82 :
>>59
今回は冥界寄りであったな。
notねぷ寄り。あちらのダンジョンは歩くだけで癒されるがこっちはどうしてこうなった。
システムの説明もねぷのがよっぽど丁寧。面白いかどうかはまた別だけどw

>>60
スティングさんには素直にダントラとかDRPGを開発してて頂きたいわ!
皮肉ではなく本気で。ぶっちゃけあそこはデスリクみたいなゲームバランス作らせたら上手い。
激ノワの演出とか拘ったけど萌えきれないあの感じが残念でさぁ。素直にガワだけ女の子のせとけって

83 :
個別エンドまとめて見たけど
想像以上の手抜きっぷりに愕然
キャラ絵も背景も全部使回しやんけええ
内容も全部「君の名は」のラストだし

84 :
今更ながら4年前のオメガクインテットのクオリティの高さを再認識するな
なんで戦闘アニメーションが劣化する一途なんだコンパよ
もう一度これぐらい作り込んでくれ

https://www.youtube.com/watch?v=CydPnFg4MXw

85 :
というか別ゲーのメアリスケルターのED演出と同じなのはどうなのかと思った
同じゲームのEDですっていっても通じるぐらいまんまだし
トリリオンの時は個別ヒロイン毎のウェディング姿での専用挿絵付きなのに、どうしてこんなに連続して手抜きEDなんだ
せめてシイナぐらいには水梨に告らせてやれよ

86 :
続きはデスリク2で!

87 :
コンパのことだから、FFF→FFFADFみたいに
基本的なゲームの流れは同じで、そこに別ルートを追加したデスクリなんちゃらってタイトルで売るかも知れんなw

88 :
>>87 せっかくだから、俺はこの赤の扉を選ぶぜ

89 :
キャラモデルは良かったのにゲームそのものはろくでもなかった

90 :
終盤の図書館で「乱れし世の理を〜〜〜」って祝詞っぽくボイス付きで詠うシーンが異様に印象に残ってる
なんだったんだあれ

91 :
>>64
じょー!

92 :
>>89
まったくだな
キャラは好きだしシナリオも途中までは引き込まれたから最後までプレイできたけど、投げやりなエンディングや全体的な完成度の低さのせいで人には勧められない

93 :
続編ありきだから問題ない

94 :
こんな何もかも中途半端な微妙ゲームの続編とか買うやついないだろ
俺は俺の常盤が可愛かったから続編出たら買うけど

95 :
続編出たら余裕で買うわ 何ならDL版と限定版どっちも買うわ
水梨さんに力を貸すって言っちゃったからな

96 :
リプカ序盤から参戦するのか…
頭の方にもイベあるっぽいし3周目行くか

97 :
ファミ通コラボの追加ボス、これ公式サイト見ると9章以降の火山に出現しますって書いてあるけどつまり9章以降11章以前のセーブデータがなかったら最初からやり直して9章まで進めないといけないって事だよな……
11章でワールドマップ使えない仕様にしたやつマジでアホだろ
ルーデンス3人は健在なのにペインエリアもコードや蟲の強化もできなくなるしさ

98 :
わざわざストレインエリアが破壊されました
ってアリスが言ってるし行けたらシナリオ的にも楽になるし
シナリオ全振りのゲームだよ
いいか悪いかは知らない

99 :
オメクイはコンパ初のPS4専用ソフトだから気合入れて作ったけど
全然売れなかったからいつもどおりの手抜き路線に戻ったんだよ
手抜きのネプV2は売れたし要はネームバリュー

100 :
リリィ・アル・ルシルと違って、暴走バッドエンドの無いクレアとセリカこそ聖母
初対面の選択肢次第では即バッドエンド入るけれど

101 :
ルーデンス達との会話が章毎に弾んでいくのホント好きだったなぁ

102 :
無視されただけで銃乱射するキチ女

103 :
セリカが一番キチガイでしょ

104 :
勝手に一人先走って串刺しにされるリリィ
勝手に一人先走って発狂したシイナに殺されるアル
無視したら撃ち殺してくるクレア
特に何もないルシル
襲いかかったら首跳ねてくるセリカ
やっぱりルシルがナンバーワン!

105 :
三周目に入った俺に隙は無かった
せっかくだから一周目よりマッタリやってる
ゲームクリアで崩壊前まで戻れるようにアプデするべき

106 :
リプカの追加イベントってのも時期限定だろうし周回予定の人は今やるのは得策じゃないだろうね

107 :
ルシルは微妙だけどスヴェトラーナ天羽さんは好き
母性を感じる

108 :
>>104
一人でルーデンスに向かって行って56されてなかった?

109 :
ルシルは勝手にルーデンスに襲いかかって真っ二つになったやろ

110 :
ルシルは皆を吊るしましたが・・・

111 :
>>87
それは是非やれってもんだな
やれば凛ちゃんもマリアノさんのように操作キャラ+攻略対象になるだろうし
常盤と凛ちゃんが攻略対象じゃないのがそもそもおかしい

112 :
>>110
グリッジルシルエンドは水梨さんが笑顔で終わるエンディングだから実質的にハッピーエンドだゾ

113 :
そもそもキャラEDっても恋愛は関係ないし、誰のEDだろうが新はしいな以外眼中にないから
常盤は好意寄せてるようだけど身を引いてしいなに譲ってるし攻略も何もない

114 :
Lv999のシイナ御一行にリプカ来ても可哀想なリプカァ〜になるだけだからNEWGAMEするぜ
色違い最強武器(アナザーコスチューム用)も購入してチートプレイするわ

115 :
あんなにあっさりしてるのに追加でキャラENDほしいとは思わないけどなぁ
ベリーハードの心得でNewGameする気になれるような調整アプデのほうがほしい

116 :
バトル糞、ノベルゲーにしろ
なんて声もあるのでコンパもわざわざやらないんじゃないか

117 :
バトルは最初は評判良くなかった?後半バランス崩れてから叩かれだしたけど
まぁアプデは最後のDLC配信の頃にあと1回やってくれることに期待してる

118 :
跳ね返りがつまらん
跳ね返り攻撃にバリエーションも無いし無理矢理ひりだして突っ込んだだけだろアレ

119 :
>>118
むしろそれが一番評判いい気が…
あとこのシステムは6年前からコンパがやってる
ttps://youtu.be/AEY40QB4oRY?t=44

120 :
ムゲソみたいに空中にも吹っ飛ばせたり跳ね返りの軌道も見える様にして欲しかった

121 :
カウンターだけはいらん

122 :
カウンターをプレイヤーが使えたらいいんだ
ってそれはネプV2Rか

123 :
リプカ買うつもりだから2周目4章で止めてるけど
声付きのイベントとかあるかな〜

124 :
やっとペインエリアボス倒した
もう二度とやらねえ

125 :
あそこまで行くとパズルボスだよね
というかそう割り切って戦うとすんなり倒せたりする

126 :
>>110
嘘だよ…ルシルそんな事しないよ

127 :
半裸に剥かれた凛がどんな姿なのか
想像するだけで勃起!

128 :
凛は32歳って設定が熱いよな

129 :
攻略本の情報はまだなのかぁ……

130 :
小学生のコスプレが似合うとかどうなってんだ・・・?

131 :
本編クリアして今エンドクエストやってるけどこれクリア前にやったほうがよかったんじゃ?

132 :
小学生のコスプレ姿で拷問されていてくれと切に願う

133 :
クレアって何歳なんだ
俺の中ではBBAなんだが

134 :
水梨さんが27で全体的に高めな年齢層になってるから22〜25位じゃないかと思ってるわ

135 :
おたくの娘さん、黒パンツのエロいアバターでゲームやってますよって樋泉刑事に教えてあげたい

136 :
>>135
game over

137 :
>>135-136


138 :
しいなうんこもらしたん?

139 :
(ウンチを漏らすシイナも可愛い・・・・)ってリリィなら考えそう

140 :
しいなのおっぱいマウス作らせてる新とリリィ、果たしてどちらが変態度が上なのだろうか……

141 :
・選択肢の表示タイミングで、メニューのアイコンが表示されるようにしました。

今回のアプデのこれってちゃんと機能してる?
1.01の頃と同じで選択肢表示されてから少ししないとメニューアイコン表示されないんだけど

142 :
攻略対象で成人してそうなのはセリカ
クレアもしてるかスレスレくらいじゃないのかなぁ

143 :
リリィも医大生だし…と思ったけど研修で介護だけしてる可能性もあるか
執刀してる記憶もあるっぽいが

144 :
リディアのおっぱいマウスパッドの方が需要あるよな

145 :
いや、シイナの方が需要ある
リディアはコンパイル社に早くお帰りください

146 :
現実世界でならしいなも22歳で成人してるでしょ
というか登場人物で成人してないのはひなたちゃんぐらいだと思う

147 :
バッカじゃないのそんなのより直接触ればいいじゃんとか顔真っ赤にしていいそうな常盤のマウスパッドでお願いします

148 :
常磐に惚れられたいだけの人生だった

149 :
>>141
それ1.03プレイしてるね
自分のプレイ動画確認してみたけど1.01じゃ選択肢のとこでいくら放置しようがアイコン出てこねえぞ

150 :
スヴェトラちゃんは意外とロリじゃないよねルシルでもそうだけど
これがハーフかって感じ

151 :
登場人物が成人ばかり、というのはコンパにしちゃ珍しい

152 :
つアル

153 :
>>149
あれ、1.01って選択肢表示されてるときはメニューアイコン一切でてこなかったっけ?
じゃあそこでも表示するようにしたって意味だったのね
選択肢が表示されたと同時にメニューアイコン表示するようにしたって意味だと思った

154 :
>>150
スヴェトラちゃん時だとわかりやすいけど、声がロリっぽいだけで体格は大人のものだよな
いやおっぱいだけじゃなくて

155 :
>>153
俺は選択肢がでてきたら、嫌だ!死にたくない!の精神で
毎回のんびり攻略サイトを調べに行ってたが選択肢のときだけはアイコン出てきてなかった
この仕様のせいで発狂プレイヤーを多く生み出したろうな。南無南無

156 :
>>140
リリィは勢いで押し倒しそうなイメージがある

157 :
新はしいなに対してクールに装っといて陰で色々凄いことしてるムッツリタイプ
リリィはあまり隠しておかないオープンタイプ
個人的だかそんなイメージ

158 :
大変なのだ!リリィがシイナのパンツ被ってたのだ!

159 :
いきますよ〜

160 :
知らんな→知っとけよ!の流れ好き

161 :
>>158
糞付いたのかぶるなよ

162 :
女の子はうんこしない(怒

>>160
自分も好き
シイナとの漫才は微笑ましさ、アルとの漫才は笑いがあって良い
なんだかんだで水梨は良いキャラってことだな

163 :
アルのバッドエンドも体を張ったボケとエニグマくんの渾身のツッコミに見える

164 :
みんないなくなっちゃった…

165 :
お前が・・・やったんだろ・・・!!

166 :
シューティングの「撃て撃て〜」好き

167 :
18歳の百合紗が22歳のしいなを可愛い可愛い言ってるのが最高に良い

168 :
全く話題に挙がってないが誰もリプカ買ってないのか

169 :
とりあえず今からプレイ予定

170 :
>>168
リプカも今日だっけ。とりあえずファミ通買ってきた
いつも翌々日くらいまで残ってる駅のコンビニで売り切れだと…と思ったら艦これ表紙号だったのね納得

171 :
リプカが仲間になっても微妙だよな
凛さんとかアリスが仲間になってくれた方が嬉しい
っていうかリプカはミータの仇だしな、絶対に許さないよ

172 :
ラグランジュポイントのオレギとかDQ5のゲマとかBoF4のユンナが
恐らく反省も改心もせず(したところで許されないが)仲間になる様なもんだしね

173 :
戦闘メンバーにルシルリプカでルシルのストレスを高めていけ

174 :
>>171
ミータのこともまぁ許せんが、なんやかんやで大円団へ向かってたのを意味もなくぶち壊しやがったこととラストでシイナにしたことが自分は一番許せん
本作でヴィクトルに並んで腹が立つキャラ

175 :
リプカは相変わらずこっちのことを認識してるんだな
というかそういう設定なのか まあそうだよな

176 :
>>173
DLCのリプカは別人
しかもパーティメンバーから(よく)見えてない設定なのでへーき
ttp://rrpg.jp/capture/death_end_request/ripuka.html

177 :
ペインエリアの中層ってどこらへんだろう
エリア8かなあ

178 :
うううぅぅーーっ!!リプカいらない!みたくない!!
絶対にゆるさないんだから!

179 :
これから毎日リプカをぶんちゃっちゃしようぜ?

180 :
DLC色違い最終武器 色が違うだけじゃなくて性能もちゃんと違うんだな
アルの最終武器がちょっとやる気だしてるな

181 :
>>173
ルシルのパートナーをリプカにしよう

182 :
ルシルはリプカからの
「ミーたんだってそうだ、いつも私を見下してバカにしやがって!」
って指摘を否定しなかったのがショックだった……

183 :
リプカの癖に味方殺し技無いのかよ
姫様最低だな

184 :
スクショ見る限りリプカもリプカコードという技を使うみたいだけどアイリスから別れた者が○○コードを使うんだとしたらジースコードを使うジースって何者なんだろう
倒しても別にしいなの記憶が戻ったりはしないし

185 :
追加武器の性能はどうなんやろ 見た目は好きだけどさ

186 :
味方に当たってノックバグでついでにバグも消してくれる便利技あるやないけ
というかあんな大剣ぶんぶんキャラなのにSTRちっとも上がらないの草

187 :
>>183
三つある

>>184
敵のときもリプカコード使ってたじゃんよ
必殺技じゃなかったけど

188 :
ルシルの色違い武器凄いなAGI+412とか
アクセ絡めると940超えて危険な領域に突入してるわ

189 :
キ・・・・キマタ・・動きはやすぎ・・・はぁはぁ

190 :
リプカのスキルコンプリートしたけど
エーマとエーマ・ネクサビロティの攻撃範囲が逆じゃないか?

DLC武器は最強武器とかなり性能違うやつもあって意外だった
姫様ATK+630とかルシルAGI+400とかあって草

191 :
クッソ キャンプ会話進めるたびにリプカが可愛くなってくるわ ルシルには悪いけど
色違い武器はHP/SP/ATK/DEF/MAT/MDF/AGI順で
シイナ600/10/500/14/340/256/242
リリィ900/-/621/-/242
アル-/-/400/100/240/140/200
クレア637/-/400/200/-/400
ルシル6/264/512/6/324/6/412
セリカ200/-/710/64/212/64/64

192 :
姫様って物理攻撃スキル持ってたっけ?

193 :
5層ボス部屋突っ込んだらエラー落ちしたけど
もっかい行くの嫌なんだけど

194 :
>>192
ワイルドスキル
複合属性だけどな

195 :
お前もノンストップで突っ走ったクチか
俺もやっちまったから分かるよ あぁ、あの空虚な感覚は辛いものだ

とりあえず途中入場が可能だから、新しい階層に入ったら都度帰ろう それとL1で演出スキップだ

196 :
       n:
       || 彡 ⌒ ミ
      f「| |^ト ´・ω・`)   
      |: ::  ! }    つ
      ヽ  ,イ
http://imagizer.imageshack.com/img924/8831/NBtKll.jpg

197 :
ペインエリアに関してはよくある質問とか作って入れた方がいいレベルな気がしてきた

198 :
いやー・・・でもペインエリア解放時点ってシナリオ結構盛り上がる辺りだし、あんまりネットで情報収集しないんじゃないかなぁ・・・
不意にネタバレ喰らうかもしれんし というか俺もネタバレ忌避して避けてたし そしてモロにエラー落ち喰らってあまりの衝撃に未クリアなのにスレに来ちゃったりしたし

199 :
ルーデンスって4人いる意味あったの?
特に男いらんかっただろ
ぶっちゃけアリスだけでいいだろ

200 :
ペインエリアとかノーマルですら面倒

201 :
司る感情が別れてなかったらそれただのアイリスやんけ

202 :
全プレイヤーのヘイトを集めるヴィクトル氏を成敗して、凛の仇を取ってくれるアリスこそ聖母…

203 :
シイナほとんど使ってなかったけどシイナでバグ破壊してクレアで格ゲーめっちゃ強いな

204 :
クレアのSPも回復する魔法、あれメニュー画面で使えて良い魔法じゃねぇよなぁ
クマさんやりやがったな

205 :
>>202
プレイヤーにやっつけさせてほしかったわ

206 :
ペインエリアは時間かかりすぎるからちょこちょこ進めてたな
あれ一気に踏破するのは俺には無理だ

207 :
>>204
それ前提でバランス取ってる感あるし気付かん方が悪い

208 :
リプカが全くSP上がらないんですけど

209 :
>>201
分離しなかったらリプカより凶悪で危険なダークアイリスになってたかもな…
凶暴性をリプカが持っていったからこそ他3人が曲がりなりにも話せる程度に落ち着いてる感ある

レヴィンやノヴァもいいキャラしてるのに活躍ほぼなくて勿体ないわ
ルーデンス周りは説明不足や唐突に感じることも多いしもう少し何とかならんかったのかな

210 :
可哀想なルシルゥ〜♪

211 :
>>208
レベル100まで育ててみなさい

212 :
>>209
色々裏設定がありそうだけど、続編用に温存したのかもしれんね
そういえばツイッター眺めてたらなんか売上に関して電プレに良さげな情報が流れてるっぽいな

213 :
>>209
武器持ってるし2待てってことだろ

214 :
>>211
はーい

215 :
今となっては公式のエニグマ社を救えキャンペーンが涙を誘うな
何が「・VRMMORPG『ワールズ・オデッセイ』コンパイルハートから発売決定!!」だよ

216 :
コンパのVRなんてネプV2でお察しだからなぁw

217 :
DLC1000円でもいいからノヴァちゃん早くして

218 :
リリィでHPSP全開させつつ
クレア・セリカでスキルぶっ放すだけのゲーム

219 :
>>218
そんなゲームだと思ってる人はほとんど居ないだろ
リリィはおろかSPの回復もおぼつかない層が大半

220 :
多分ファーナトゥースの上位だと思うんだけど閃かない…誰か正解知らないか?

221 :
>>220
>>176の「習得」タブ

222 :
あ、ファーナトゥースより上は無いよ
何か他のだね

223 :
>>221
ありがとナス!

224 :
リプカがトゥース!するの?

225 :
大抵の鬱ゲーとかって最終的に救済描写のが勝って感動にもっていくものが多いけど、これもそう?
ネプ系好きでモデリングも今までより好みでポチる手前で
まどまぎzeroシュタゲ オートマタ好きなんだけどグロが勝りすぎてると遊んでてしんどくなりそうで迷ってる。(ようつべで実際に戦場カメラマンが撃たれて死亡するまでの動画を見てしまって20分ほど貧血になった)

226 :
迷ってるなら買わないほうがいいよ それで文句言われても責任持てないしね

227 :
終わりはすっきりはしない、想像してね系
グロ表現は文章や声で絵は臓物ぶちまけるとか直接的な描写はない

228 :
>>226 >>227
オートマタのエンドみたいな感じなのかな。ありがとう。

229 :
グロさのピークがプロローグにある謎仕様
序盤はまだイラストもあって良いんだけど中盤からどんどん減っていくというかなんというか

230 :
序盤のホラー感と終盤の超展開、刑事の協力者とか微妙にカオスヘッド思い出した

231 :
グロと言っても中二病に振れ過ぎてるから笑って観れるかドン引きする可能性も大いにあり
そんな程度だよ

232 :
ニーアオートマタとならノリもテイストも変わらんな
和風ホラー感抜いたら類似作

233 :
>>232
魚を食ったら数行だけ流れて雑なバッドエンドになる辺りはそっくりだw

234 :
>>225
悪の組織実働部隊のトップで主人公らに拷問したやつが一番の憎まれキャラがNPCに殺される
悪の組織トップが脳髄だけで空気、殺されもしない

これで良ければ買っても大丈夫

235 :
ネプで楽しめてる人種なら買って損はないでしょ

236 :
ネプより要素少なくて攻略難しいのがネックかな
ルートビルドとかディスクメイクとかは無くてもいいんだけど

237 :
街探索が無いのがなぁ
まぁネプもほぼ無いと言っていいけど
ここら辺は低予算ゲーだから仕方無いか

238 :
>>225
ざっくり言ってしまうならシュタゲでタイムリープ1回成功させて「まゆりを死の運命から救うぞ!」ってなるあたりで終わる感じ
実際救えるかどうかわからないし後のことはご想像におまかせします^^、みたいな
キャラごとに個別エンドあるけど全部同じパターン

239 :
めっちゃ詳しくありがとうございます。前日に注文したGod of warと発売日に限定版かったのにまだ遊べてないオメガクインテッドしながら、PC版情報待ちつつ待ちきれなくなったらポチろうと思います。
動画も見ていたのですがプロローグのアレがピークだったのですね。逆に安心しました。グラ関連がより綺麗になっていてモデルも好みで雑誌紹介の時から気になっていましたので情報助かりました。

240 :
オメクイの方が遥かに出来が良いから失望するなよ

241 :
リプカのスキル閃きや会話イベント一通り終わって11章のリプカVSリプカを楽しんだのはいいが
そのままグッドEDまで進むと何故か選択しも出ないうえ一部ボイスの見慣れない会話シーンがあった
まさかとは思うが追加EDの可能性が濃厚な気がしてならなかった(冒頭スキップしてしまった)

242 :
星属性全員優秀問題
でもセリカリリィリプカだと星カウンター持ち魔法耐性雑魚が面倒

243 :
リプカレベル100が近づくとSP上がり始めたけど結局98で止まってしまった
全体的にコスト低いからいいけどそれでも装備でかなり補わないといかんな

244 :
>>240
さすがに本スレそこまで扱き下ろすのはどうなのよ
確かにEDが随分手抜きなのは許せんが、キャラクター同士の掛け合いやら前半から中盤にかけてのストーリー展開は十分良かったと思うんだが

245 :
最大威力スキル3連打できれば問題ないゲームだからSP+100を1個付けるだけで充分とも言えるけど

246 :
>>244
オメクイ狂の信者だからほっとき
同じこと書きにきてるだけでしょ

247 :
つなこ派がナナメダ系が売れてるのが面白くないんでしょ

248 :
>>244
>前半から中盤にかけてのストーリー展開は十分良かったと思うんだが

そういうのを竜頭蛇尾というのだ
こう言っちゃあれだが話を膨らませるだけなら誰にでもできる
それを上手くまとめ上げることができる人が評価されるのだ

249 :
その風呂敷広げる部分も他ゲーパクってるだけだけどね
それでもまぁまぁ楽しめたから次回作出すなら買うけど

250 :
世の中には一度も膨らまず盛り上がらんまま終わる駄作もザラにあるから及第点だと思うがね。

それよりも、コープスパーティと同じ作風であっさりエンディングなのも似てるというところで
客層の違いを理解しないまま執筆してることのほうが致命的なのでは、と

251 :
リプカで追加エンドあるのか

252 :
正直エンディングあっさりとかどうでもいいレベルで後半のストーリー展開はクソ以外の何物でもないよ。これで及第点ってハードル低すぎない

253 :
>>251
あったで!
とうとうボイスどころか一枚絵も無いがな!

>>252
そっちが高過ぎんじゃないの

254 :
作中で起きた問題を解決して終わりにしてほしいってだけでハードル高すぎるとか笑っちゃう
なんにも解決せずに「俺たちの戦いはこれからだ!」って、それ世間では打ち切りっていうんですよ

255 :
軌跡とかいう全然ストーリー進まなくて毎回変なとこでブツ切りになるゲームに比べたらマシ

256 :
デスリクスレにもメアリスレにもなんか妙なのがわいてるような…

257 :
ローグギャラクシーとグランディア3(笑) とトキトワの三本とかもプレイ済みだが
そのへんと比較しなくても面白いと思う

258 :
リプカてまさか初期武器しかないのか
さいかわノヴァ追加はよ

259 :
シナリオよりも、エンドコンテンツであるべきストレインエリア絡みが終盤使えなくなることのがクソ

260 :
>>259
あれほんと嫌だったw 昔のFFのディスク3とか4を悪い意味で思い出すわ。
ゲームシステムのこととかプレイヤーの事はぜんぜん考えてない系の奴

261 :
ボーナスで立ち絵見て気づいたがノヴァって尻尾生えてんのか?

262 :
ノヴァはどうなってんのかわからん
三人が写ってる一枚絵見てもわからん

263 :
>>261
>>262
限定版の画集にhuke版の正面絵と後ろ姿の全身が載ってる
ツイッターだと見切れてるので買うといい(ダイマ)
https://pbs.twimg.com/media/DXlBHQgUQAAGHlH.png

ちょっと詳細書くとあの尻尾のようなのは実際は手で
タコの本体と触手のようなものが片手に丸ごとくっついてる
ただ、着色前のラフ絵のほうじゃ普通の手になってたりするけど少なくとも尻尾ではない
ナナメダ版でも着脱できるかは置いといて手についてる体裁で描いてると思われ

264 :
リプカ初期武器しかねえのw

可哀想なァ〜・・・
リプカァ〜

265 :
ヤク漬けシイナちゃんエッッッ

266 :
やっとグッドエンドでクリアしたが一周目だと個別ed撰ぶ選択肢でないのか

267 :
しょうもないことを周回強要してプレイ時間水増しさせるのはコンパちゃんの常套手段だよ

268 :
>>168
ここまでファミ通プロダクトコードの話題ゼロ

269 :
まあ2周目でほぼ条件なしで行けたりシステムデータあるだけでもありがたいわ
あとはストーリーをギャラリーで見れるようにしてくれればなあ

270 :
トリリオンがシステムセーブ無かった記憶があるな
あれは酷い

271 :
リプカ用のエンディングがあったことに驚きだわ
エンディングはサブイベント(おまけ)扱いなんだな…

272 :
パーティのSPを回復し、全範囲の回復と蘇生をたった一人で担うリリィこそ真の聖母……

273 :
うううぅ・・・・

274 :
うちの姫様はたまに状態異常で動けなくなった仲間を敵と仲良く射抜いてたよ

275 :
SP回復あるしリリィ絶対スタメンやん!って思ってたけど
イージーにしてバグ踏み散らかした方が早いっていうw

276 :
>>272
ジース「ほーん、それで?」

277 :
人、それを「介錯」と言う!

278 :
ううーっ・・お仕事いやなのー!やめたいのーっ!

279 :
>>275
動きたくない

280 :
マナつよ!いつものコンパゲーだ!リリィ好きだし最後までスタメン確定!
と思ってたけどいつからかパーティから外れてたな

281 :
>>272
皆殺し技を覚えるリリィが何だって?

282 :
うっかりセリカ外したら時止めで全滅したわ

283 :
エンドでシイナも記憶持ってるのなんか違和感ある

284 :
リプカレベル999のステはATK875で専用武器でちょうど1000だね

285 :
>>283
シイナさえ記憶が残っていなければオデッセイ作らない=アイリスも誕生しないで今後も楽勝だったのに惜しいな

286 :
落ちる前にとダッシュでボス目指しても雑魚にタコ殴りされて辛い

287 :
>>285
いやどっちにしてもアグル社からオデッセイの依頼来るから、シイナの記憶有無で楽勝とかないと思うんですけど
むしろ新的には情報を共有できるしいながいてくれることはありがたいことなんじゃないの

288 :
姫様なんで仲間ごと敵をぶっRの?

289 :
姫様だって怒るしお腹痛くなるから

290 :
バグゥが食ってたのが記憶だから最後に記憶が戻ってきた説

291 :
ルシルのおっぱいでかすぎない?

292 :
獣人の内臓とか身体が高値で売られてるなら
アルが感動するたびにお漏らししてた嬉ションを採取して販売すればいいのにな

293 :
リディアエンドって次回作フラグ?

294 :
状態異常になるなら倒れてくれた方が楽だとずっと思ってたが撃ち抜けばよかったのか

295 :
>>291
俺が揉みまくったからな

296 :
水梨さんそういう人だったんですね…最低です

297 :
>>287
今回のエンディングでリプカ味方になったぶんにはだいぶ楽でしょ

>>294
万能薬コード使おうぜ

298 :
DLCリプカは死の王にしか認識できない、エントマ倒す係なんだろうけど
あの子はBADエンドで仲間達が酷い目に遭ってる時にどんな顔してんだろ
イメージ通り笑いながら恍惚な表情で見てるか、一応助けようと足掻くのか
死の王がBADエンドを選んだと知ってるから割と冷静なのか、でも一応味方だったから複雑そうな表情するのか…

299 :
>>298
みんなが幸せでいじらしいとか言ってるから逆にみんなが危ないが
死の王に文字通り口説かれてから従順度maxでしょ
バッドエンド見たいやら普通に付き合うし嫌なら自分相手でも斬りRし
プレイヤー操作通りのキャラだね

300 :
今時のゲームで異常状態引き継ぐとか久しぶりすぎて回復するの毎回忘れる

301 :
火山ENDや蜘蛛の巣ENDをその場で胡座かきながら傍観して
「趣味が合いますね」とか冷静に言ってる光景想像したらシュールすぎる

302 :
ランクA到達記念のテーマや壁紙はまだかのう

303 :
アバターも早く欲しいぜ

304 :
てかさ、数字盛ってもばれんだろこれ

305 :
>>301
声をあげて笑ってしまったw
エンディングまで進んだ後だとシイナに死なれると困るから多少は対応変えるんじゃない?

>>304
どうせすでに盛ってるでしょうに

306 :
同じ系列のキャッスル&パンツァーズも同じような投票やっててそこでも投票分しか公表してないから
実際どうかしらん

307 :
トリリオンの時は後から黒字になりました〜って色々配信されてたな
ハードル低いから毎回達成してるだけでわりと真面目にやってる気がする

308 :
投票、、、ネプ、、、捏造、、、

309 :
アルのダメージ軽減スキルの効果が敵にも反映されてたバグいつの間にか直ってね?

310 :
リプカが強くて益々アルの居場所なくなってしまったね

311 :
リプカ巻き込み技で最初に仲間も巻き込む向きでカーソル合わせるのやめてくんない?普通逆でしょ?敵を全員捉えて仲間をぎりぎり含まないとこ狙ってよ

312 :
リプカが仲間に考慮するわけないじゃん
何言ってんの

313 :
まるで姫様のようだ

314 :
>>310
リプカは星属性な上にバフが自分にしかいかないんでまだセーフ
日だったら危なかった

>>311
自分のHP消費するほうの技を使わせよう

>>313
ハートの女王とハーティスの王女……

315 :
トロフィーコンプしたのにボーナス94%しかなくてわろえない
まあいいか……

316 :
このゲームのバフで上昇するのって直ダメじゃなくてステだから、自己バフ持ちってみんなカンストか近くまでいくからLv低い攻略中しかほぼ使えんのよな
クレアがステ低めだから譲渡すると良い感じな程度
ても譲渡できるルシルが弱キャラってのが

317 :
残り二属性にアリスとノヴァでぴったりだな
完全版はあまり買いたくないけどこの辺追加するってなら買ってしまいそう

318 :
フレンドリーファイア上等な女王様達

319 :
これレベル上限いくつ?
90超えたからペインエリア挑戦してるうちにMAXになるだろと思ってたら3桁になって困惑してる

320 :
レベル上限が99でなければいけないルールなんて無い

321 :
マナ姫改めFF姫

322 :
レベルは999で最大

323 :
999なのかありがとう
100超えたらHPしか上がらなくなるから専らレベルアップ時の全回復ボーナスが主になってるけど

324 :
50ごとくらいにちょこちょこ全部伸びるよ
あと一部キャラは999で凄いステ上がる

325 :
追加ボスの報酬むちゃくちゃすぎる強さだな

326 :
ファミ通?
何か報酬あるの?

327 :
ネプのリリィランク的なものほしかったな
キャラにリリィがいるから名前そのまま使うのは無理だけど

328 :
>>326
ほぉら
ちゃんと買って倒すんだよ
https://pbs.twimg.com/media/DczAL1WV4AApP_d.jpg
(キャプは拾い物)

329 :
戦闘がつまらないゲームで追加ボスとか追加装備があってもね……
どうせ踏んで終わりでしょ?

330 :
>>328
ふーん、あんま強くな、、、て一瞬思ったらこれ武器じゃなくてアクセかよやりすぎわらた

331 :
このゲームはこっちが強くなってもその実感ないからあんまりありがたくない
イージーでもたまーに死ぬことあるし
こっちレベル100前後でも

332 :
これを9章到達時点で取れということか
踏めない…w

333 :
>>328
強すぎ!
クリア直後で9章まで行くの面倒だったがやるか

334 :
>>329
上手すぎ?

>>331
下手すぎ

335 :
ジースも弱かったしこれ以上強くしても相手がってのはあるね
そもそも攻撃ステって普通にカンストかそこらいくし、防御ステ上げたくなる相手もいないし

336 :
>>335
ついでに言えば相性補正が強烈過ぎて攻撃カンストしてても物理耐性の敵に物理攻撃は相変わらずカスダメだし、逆に魔法耐性の敵に物理攻撃当てればカンストなんかしてなくても十分すぎるダメージ出るからステ上げるありがたみがない

337 :
装備品をスルーしてなきゃ天空都市前後で自ずとステがカンストするから、
追加の装備品はもっぱらNEWGAMEの難易度ハード用だね

ペインエリアを7章で突っ切る猛者はまあ置いといて
カンストがあるせいで終盤はどのプレイヤーもだいたい同じ条件下で遊ばされてる
それでプレイ感想が結構違うんで戦法がみんな相当違うんだろうなと思う
自分は最後までスカラのピンボールで押しきった。スキルは半分も覚えてないw

338 :
ハードってもあれ初回プレイ用のハードであって強ニューとしては実質ベリーイージーでしかないけどね

339 :
敵が単発行動しかしないのがな
ボスぐらい2連3連と一方的に攻撃してくれても良かったんやで
それでも汚染度以外で殺される未来は見えないが

340 :
イン・ワンダーランドクレアに譲ってくれ

341 :
11章でも火山洞窟にはいけるぞ
実は天空都市のターミナルが使用出来て神殿に移動出来ちゃうからな

342 :
>>339
イージーで死ぬどころかクリアできない人もいるから
ここはもう上手い人のほうが多いかもしれないけど

343 :
何気なくエンドクエストをクリアしたけど普通に面白かった
本編開始前にプレイするべきだった

344 :
ワンダーランドどう閃くんだこれ

345 :
メティード + エーマ + ファーナ

346 :
>>343
エンド先がいい/後がいいはどっちの意見もあるけど、俺も先派だわ
アイリスに感情移入できるのがすごく大きい
というか本編だけだと終盤アイリスを救いにいくあたりがイマイチ盛り上がらなさそう

347 :
後は後で、どうしてアイリスがしいなにあそこまで懐いたのか納得が出来たから良かったと思う
先にでも味わってみたいけどどうしてもデグレード出来ないんだ…

348 :
badとかで時折出てくる
Operation eroding over ○%

Operation (is) eroding (the mind) over ○%
の略で"作戦(ウイルスかバグ?)は精神を○%侵食している"的な意味で良いの?

よくワールズオデッセイのエラーメッセージっぽく出てくるけど、それだと
Operation has been eroded ~
で根本的に形状も違うし…誰か解説頼む

349 :
>>345
ありがとー

350 :
>

351 :
公式のアップデート情報とか更新しないな
あと1回はアップデートするはずなんだが・・・

352 :
二周目とプラチナ終わった
リプカエンドの条件満たしてたら強制リプカエンドになるんだな
選べるはずなのにそんな画面出てこないままエンドロール行ったので焦ったわw
しかし赤スーツリプカの一枚絵くらいは用意してくれても良かったのでは・・・

353 :
メアリスケルター2の一枚絵に回されます

354 :
>>352
何そのクソ仕様
どうやって他ED回収したの?

355 :
シイナ・・・お前の胸がゆれるわけないだろ!

356 :
>>354
リプカ撃破後のキャンプ会話がリプカエンドの条件なので、11章で会話しなければいい
そうすると普通に選べるようになってる(リプカ以外)
知らなかったから10章からやり直したわw

357 :
>>356
なるほどありがとう

358 :
予約特典のデスエンドクエスト、セーブできないんだけど、pcゲームってやったことなくて分かんない
誰か助けてください

359 :
コピーしてどっかに移せ

360 :
前提1。ゲームのプログラムがあるフォルダにセーブデータが作られる
前提2。CDROMはReadOnlyMemoryであり、データを追記できないメディアである。
12を踏まえて、盤面にはデータをコピーして遊ぶようにとの記述がある。
デスクトップに適当なフォルダ作ってCDの中身をコピーして実行したらいいよ。

361 :
>>355
その手に持ってるマウスぱっど仕舞えよ、水梨

362 :
C2エラー起こすならどこでもセーブ出来るようにしてくれ
ジース戦直前で発生して投げたくなった

363 :
お前も最初から最後まで突っ走ったクチか・・・

364 :
長時間同じとこにいるとシーンの切り替え時にエラー吐くくさいからな
セーブする意味でも1層ごとくらいで戻った方が良い

365 :
俺は5層中間からスタートしてジース戦でインスコしたら落ちたわ

366 :
最後等編の作りのあまさ、絵もなく黒塗り画面の連発
マルチエンドのあまりの簡潔ぶり、続編および追加キャラの余地を残した作り

これまあ100%スイッチで完全版を出して客を任天堂方面に連れいていく戦略ですわ
アトリエやディスガイアがマルチで10万本の買い取り保証と言われてるから、
売り上げ1.5万のこれもそれと同数程度で独占囲えるでしょ

オトメイトだけでなく当然契約はIFコンパ全体的に包括してるだろうし

367 :
あとついでに言うとソニーの次世代ハンドベルト機にも
「出すな」という契約を結んでると思うよ

むしろ積極的にPS中小メーカーを買収しにかかったのってそれが目的だろうし
まあやり口がまんま宗教及びヤクザのそれなのよ>任天堂

368 :
なんだこいつ

369 :
ただのゲハだろ、触るな

370 :
必ずageての長文で日本一やコンパのスレに湧きます
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1521200649/

371 :
自己陶酔型ガイジ

372 :
文字通りのゲーハーはユーザーひとりひとりにとっても関わる問題だからね

結局、日本って自由競争が存在しないんだよ
任天堂が牛耳ってるおかげで
買い取り保証でサードに介入し、それに靡かずにPSに出せば
信者や工作員をけしかけて潰すっていうね

まあ実際誘いをかけられてしまえば、断れるものでもないだろうだけに
中小サードとしてはどうしようもなかろうが、あまり良い結果は生まないだろね
というより日本のゲーム産業はすでに崩壊してると思うよ
確実に10年後に大半のメーカーは潰れてる

373 :
ようするに元来ヤクザ気質(ルーツがヤクザ?)の任天堂が
「日本のゲーム産業は俺らのシマ」って意識が絶対強固なんだよね


ようは結論を言えば、
任天堂からお声がけがかかるまでPSに突撃し続ける
声がかかれば、PSとそのユーザーに平然と唾を吐き欠けて任天堂に尻尾ふる
これだけを無思考にやれば甘い汁をたっぷりと吸えるわけで、
自由競争どころか戦略もクソもない

メディアやネットはもう完全に任天堂の情報操作ツールと化してるわけで、
むしろ「潰されたくなければ任天堂に媚びを売るしかない」

374 :
これがゴキブリ脳か・・・

375 :
>>374
IQ130台後半の脳みそだよ

というかネットって必ず「ゴキブリ」言い出す奴にはゲハ認定しないのよね
「ゲハ」というワードがかぶせられるのは任天堂に不都合な言動をした相手にだけなのよ
これ「ゲハ」という言葉に付随したフレーミング構造がすでに、
任天堂に都合のいいようにすり替えられてるのよね

ま、このへんは言っても理解できないと思うけど
だってこの世界の大半の人間って魂はいってないモブだからね

376 :
なんでバグゥ沸いてんだこのスレ

377 :
こういう手合いは触れると喜ぶから俺のこのレスを最後にもう誰もこいつには触れるな

378 :
ルシル、使用SPに対して最大SP低すぎない?
せめてソーラシール3発打てる900は行って欲しかった

379 :
とりあえず膝の上に凛ちゃん座らせながら常盤の肩抱いて乳も揉んどくわ

380 :
あと固有技のフォニルガンが弱い

381 :
雑魚専で範囲の広さを求められるこのゲームでフォニルガンの弱さは致命的
セリカみたいに魔法アタッカーが取りこぼす耐性持ちを処理するって役割もできない
クレアにバフ掛けて引っ込むだけの人だよ

でもスヴェトラーナちゃんは可愛いから最強

382 :
未熟者、半端者扱いされてる上に、
マダンテとかアルテマみたいなものを習得するイベントも無いままだったな…
でもヴァリーオールフレッシュで朱の女王のバフ破壊しながらタイマンさせるのは格好いいぞ
属性相性でもリプカに勝ってるからな

383 :
結局、泣き寝入りするのは君ら自身なんだけどね

スパチュンのブフフおじさんとかいただろ
「侍道3を買った人には悪いんだけどね、ブフフw 箱で完全版が出ますw」
というのをカウントダウンまで仕込んで大晦日にやった人間の屑

ようは日本のメーカーってまったく「客」を見てないんよ
お金をくれる任天堂やMSが神様で、客はただの家畜としか認識していない
だからなんでもやると思うぜこいつらは

ま、君等も家畜だから何の疑問も抱かずスイッチを喜んで買うだろうがね

384 :
>>381
スヴェさん妙に身長高いのが個人的には気になるんだけど
むしろそのへんも萌えどころですか?

385 :
>>384
YEEEEES!!
付き合いたいランキングNO.1だ!

386 :
>>384
おばさんも極度のロリも好きじゃないのであの成長中ですって感じの絶妙なとこがとても良い

387 :
深い(確信)

388 :
ぶんちゃっちゃーしたいよぉ

389 :
>>359
>>360
出来ました。ありがとうございました。お騒がせしました。

390 :
投票あったら凄く偏りそうだなぁ

391 :
首取れちゃった あはははははh

392 :
やっぱりシイナ、ルシル、常盤辺りが3強かね、凛さんも強そうだが
そんな自分はシイナちゃんとアルちゃん派
けどアルちゃん微妙に影が薄いようで辛いよ

393 :
うううぅぅーーっ!じょー!!

394 :
キャラ性能を愛や強装備やドーピングで補うのが一つの楽しみ方ではあるんだが森久保はちょっとなぁ・・・
愛とかで補える範囲を超えているというか

395 :
アルは最大威力の技が条件付きの上に魔法扱いなのがな…
そこは攻撃力アップ付与してからの物理だろと

396 :
セリカすき
メアリスケルターみたいにギャルげーでないかな

397 :
学園一の美少女と名高いセリカちゃん
だけど僕は知っている本当の彼女は超ずぼらおっさん系女子だということを

398 :
>>396
とりあえず自分はアンケには書いといたぜ

399 :
この世のものとは思えない責め苦を味わい、人でいられなくなるはずの
棟方さんがケロっとしてた件…
中盤あたりまではストーリーに引き込まれたけど
終盤は黒幕達の小物化… あと結末を見せてほしかった

400 :
兎さんが喋ったら一気に不気味さが薄れてしまったのが残念

401 :
杉田はまぁ…妹の事匂わせたら即落ちていそうな気もする
その分で好意があるとは言え凛ちゃん助けてきたのは良いと思う

402 :
兎マスクいざ喋ったらただのチンピラだったからなあ

403 :
完全版でぼくのリディアちゃんは帰ってきますか?

404 :
やっと1周目クリアしたけど、デグレードじゃなくてロールバックじゃね?って突っ込み過去にどのくらいあった?

405 :
デグレードが適切な状態

406 :
ロールバックだったら現実オブジェクトとかも存在してないはずなので・・・

407 :
新が実行したデグレードの仕様がいまいちわからない
ゲーム内に置いた現実オブジェクトや図書館の本に書き込んだコードはデグレード後もそのまま残るのに、なぜ壊れた街や死んだ人間はデグレード前の状態を保持せず元どおりに戻るんだ

408 :
デグレードって言葉をそのまま検索して
デグレードした場合に発生する事の説明と
ゲーム上での変化部分比べて当て嵌めれば何ら疑問も起きない
まあ色々戻るがそれまでにした事は残るPCのポイント復元みたいなもんと言った方が分かり易いかもしれない

409 :
だからした事が残るのになんで死んだ人間が生き返るんだって言ってんだけど

410 :
デグレードって状態を指す言葉だから「デグレードを行う」は日本語おかしいんだよな
英語だけど

411 :
「煮詰まる」とか「役不足」を誤用してたシーンもあったくらいだし
脚本の人そこまで考えてないと思うよ

412 :
ゴミ箱いきのファイルは復活するけどアイコンの場所は変わらないようなもんでしょ

413 :
ごぼぼ、、、

414 :
デグレードはできる範囲が説明されてないからなんとも言えないね
ただ現実オブジェクトとか記憶維持レベルでも辛い事位しか分からない

415 :
>>411
わかって誤用してる
オタクはミスを指摘できて喜ぶから

416 :
作品の評価を落とすようなミスをわざとする人はいませんせん

417 :
その2つは水梨さんの台詞だったはずだからつまりそういう設定なのかもしれない

418 :
まあ確かに水梨さんも割りとお馬鹿だし、水梨さんなら誤用も仕方ない所はある

419 :
>>399
有料だけどリプカエンディングで元気にゲーム開発してる新とシイナの姿が
アファシスがどうなったのかは謎

420 :
りんちゃん常磐メルシンマナクレアルシルセリカマウスパッドはよ、しいなとアルは皿で

421 :
皿w
ひどい…

422 :
シイナでかいしアルは子供じゃん
どこに目付いてんだ?

423 :
こっちに移住するわ https://goo.gl/gWLSwV

424 :
シイナは揺れるには無理があるんじゃないかなぁ…と思える美乳ではあると思う

425 :
リザルトのシイナスライム並みにぽよぽよで笑う

426 :
誰もいらないみたいだから将来を見越してひなたちゃんは貰いますね

427 :
ヴェストラーナじゃないルシルのお父さんって11章だとどうなってるかどこかで触れた?
あの椅子のことだけど

428 :
キマタみたいな親がいればあもーちゃんの人生もちっとはマシになったんだろうな

429 :
まな痛なんかどう?

430 :
GameOver

431 :
>>419
リプカ買ってないけど、シイナと新の追加シーンあるの?
ちょっと欲しくなったじゃないか
ただ中途半端に追加されると続編の望みが……
まぁTwitterで売上順調に延びてるらしいこと書いてたから大丈夫だとは思うが

>>420
お前は俺を怒らせた

432 :
リプカよりアリス追加してくれたら買ったのになあ

433 :
3Dモデルがリプカしか作ってないからね
他の3人一度も戦わないし

434 :
>>431
DLCリプカ(ねたばれ注意)




誰の目にもイベントシーンでも映らずパーティに参加してるだけのリプカ
4章で本来の自分を見つけて徐々に記憶を取り戻すも
「あなたにはもう殺意以外の感情もあるでしょ」とアリスに諭されて、
死の王とデグレ後らしき現実世界へ二人で駆け落ち

新生ワールズオデッセイの作曲担当の一人として重労働だけど楽しいかもと言うリプカ
過去はさておきリプカの作る曲を絶賛するシイナ、色々話す新
ボイスも一枚絵もないけど長さは他のキャラと同じくらい

435 :
>>434
ぬお、わざわざありがとう
シイナと新の二人のシーンがあるってわけじゃなくて、リプカがそれぞれ二人と話をしてるって感じなのね
というか、え、何、俺リプカと駆け落ちしなきゃいけないの……?
勘弁してよ、どうせ駆け落ちするならひなたちゃんや楓ちゃん辺りがいいのにぃい

436 :
>>435
600円追加で払ってまでリプカを使いたい死の王向けなので…w
キャンプ会話のおかげで流れに唐突感は無いようになってる
というか、ひたすら死の王とだけ喋ってる体裁なので話の内容も濃い
シイナ目当てに買うのはきついかな…

437 :
俺と一緒に新しい世界へ行こう

みたいな選択肢を選ばない限りリプカエンドにはならへんから安心やで
ただしリプカ撃破後に会話してしまうとその選択肢しか出てこないから
選ばざるを得ないけどねw

438 :
リプカとの最後のイベント見るとリプカエンド確定
そこまで読んだなら責任もって駆け落ちしろってことね!
わざわざその後でセーブしたら他のヒロインエンドはお預けになると

439 :
俺のヒロインは常盤だけだ

440 :
11章で現実化した後にワープ無しでストルフィル造船所のバグ部屋に向かったらどうなるんだろう?って思って試したけど、
オデュッセイア〜神殿〜火山洞窟側と他で完全に分離してて徒歩じゃ向かえないのな

441 :
>>436
重ね重ねありがとう
ま、リプカにはあんま興味ないけど続編制作の助けになるだろうし買ってみることにするよ
にしてもアイリス誕生前からルーデンスであるリプカが存在してるってことは、やっぱりアイリスを誕生させないとルーデンスが何かしら暗躍してくる可能性が高いのか、

442 :
あの部屋は2章終わらせた時点でイベント無くなるぜ
放っておいたところでバッド回収できなくなるだけ

443 :
あれ、そうなん?
10章のデータで試しに行ってみたら普通にバッドエンドになったが クレアルシルセリカいるはずなのにいない者扱いでイベント発生した

444 :
>>443
ええと、1回目入ると引き止めるだけの寸止めイベントが発生するけど
あれが3章以降だと起きなくなって、ずっと汚染度が5%残ったままになるのを確認してる。
1回目さえ終わらせたらバッドエンドだけ起こせるようにずっと残ってんのかな?

445 :
>>419 サンクス

FFFみたいに周回で変化するわけでもないので
後は動画で見るよ。
それにしてもセリカでドッカンドッカンSPバーンしたかったけど
属性やらカウンターで暴れたりないわ このモヤモヤは今後のコンパゲーに残しておくわ

446 :
これ78%とかでもスキル全然閃かないんだけど表記=確立じゃないよな?
初期にひらめき忘れたやつで118%とかあったし

447 :
>>441
買うのか!じゃあこれ以上書くと野暮になるけど、
リプカはアリスが一緒にデグレードさせただけだよ

>>446
確率でしょう。100%超えで一発で閃かなかったことないし
レベル上げれば上げるほど確率増えてって100を超えても上がり続けるだけだよ
バグかもりれないけどw
まあ外すときは外し続けるだけでスパロボやってれば違和感無いよ

448 :
>>444
ああ成る程 確かに1回目だけは起こしてたわ

449 :
>>447
色々本当にありがとう
貴方のおかげで買う気がおきたので情報提供に感謝します
では、行ってくる

450 :
追加ダンジョンやったけど恐ろしく薄味だなぁ

451 :
クレアが暴走するわけでもなかったしね
ボイスもないから余計簡素な出来になっちゃッてる気がする

452 :
悪くはなかったと思うよ
値段相応の価値があったかはまぁ知らん

453 :
色変えただけコスチュームと同じ値段って考えりゃまぁあんなもんだろ

454 :
色変えコスはひどいな
さすがに買う気になれん

455 :
ただの色変えでも黒シイナだけは結構お気に入りだな
まだ有料のアバター出るみたいけど一体何を出すのやら

456 :
アバターってPS4のアカウントのアイコンに設定できるあれとちゃうの?

457 :
他のキャラと違って、暴走イベントの無いクレアさんこそ真の聖母……

458 :
常盤とクレアと言う自己犠牲を厭わないキャラが、だよ

459 :
ならシイナも聖母やな
常盤辺りはもしワールドオデッセイに紛れ込んでたら、割りと暴走しそうなイメージがある
それはそれで魅力が上がりそうだけど

460 :
水着リリィのおっぱいで致してしまった…
なんやあの大きさと質感反則やろ

461 :
水着クレア操作にして斜め下からのアングルで移動してみよう

462 :
クレア強くて好きだけど異性としては見れねぇ

463 :
クレアというかクレアの中の人を異性としてみるとこわーい怖い刑事が付いてくるからな

464 :
親バカ刑事嫌いじゃないよ

465 :
クレアのことを話して味方につけるのかと思ったらフェードアウトして空気化した樋泉さん……

466 :
明らかに怪しい…と言う風貌と態度からの単純にオカルトマニアでいい人な店長
こいつも明らかに怪しい…のにいい人だった杉田
これは協力者だな、でも死にそうかも・・・でそのまま消えた樋泉さん

467 :
刑事さんは刑事じゃなくて探偵か何かだったら良かった
アファシスが世界を裏から好き勝手できる組織である以上組織勤めだとどうしようもない
情報の横流しを期待しようにも樋泉さんそこまで偉い階級の人じゃなさそうに見えるし

468 :
安城は拠点移してから完全にフェードアウトしたな 生死すら不明

469 :
正直ナッツーは凛さん助けてきてもまだ怪しいと思ってたわw
自分も責め苦を味わったはずなのに元気そうに助けてくるとかおかしいやろ!って
その後仲良く死体になってたのでナッツー疑ってすまんかった・・・と思ったw
刑事さんは絶対何かバックアップしてくれると思ってたけど本当に何もしてくれなくてワロタ

470 :
そういえば棟方さんの携帯を使って新にルーデンスプロジェクトのなんやかんやを送ってきたのはアファシスなんだろうけど、あれなんのためにやったんだ?
知られて問題ない話なら棟方さんを拉致る必要もないし普通にアジトまで泳がせればよかったのでは

471 :
ライターが何も考えてないだけ

472 :
棟方をエサに凛ちゃんさんを釣り上げた

473 :
死の王を見てくれるのはリプカだけ

474 :
適当に情報を流せば凛は不自然に思って、独自にナッツーの調査に動くと踏んだのかもね
凛の身柄を押さえれば社長との交渉に利用できるしな
ヴィクトルが明日風の娘〜みたいなこと言ってたから
社長と凛パパとヴィクトルの間には因縁があったようだし
語られてないけどw

475 :
まぁ、続編でお楽しみにってことかね
出ると良いんだが

476 :
セリカ目当てでスタートしたけど、しいな(現実)を好きになった
怒った顔までかわいい。(完全に主観) 2と勇者ネプに期待してる
さて、兎のバイト行ってくるわ
ぴょい〜んぴょい〜ん 兎さんのように〜!

477 :
ジース呼んでシューティングで元々軽い敵に弾当てたらすごい辺の数が多い多角形の外周みたいな動きしてワロタ
止まらんくなってゲーム進まなくなるかと思った

478 :
フィールドで全命皆癒を連続で使ったら
クレアのSPが最大の-30になるだけでみんなHPもSPも全回復するやんけ

479 :
>>477
スカラさんとスコルピアさんの特性があわさり瞬コロ

>>478
それ発売当時から見つかってますん

480 :
味方の回復スキル使う時下の方…リプカの状態も見れんだろうか
全命快癒をまあ適当に連打すればいいんだけどなんかもにょる

481 :
背後固定で高度高めのカメラ実装する気ないんかな
結局180度回さないといけないこと多くて大して変わってない

482 :
>>480
残念ながら…
リプカの回復スキルとカーソルが合うけど今度はシイナが消える

>>481
1.03(1.02)で増えてるよ
真上アングルの次にL1押すと必ず背後アングルだよ

483 :
>>482
それ高度低すぎるから使えない

484 :
カメラに関しては今までプレイしてきたあらゆるゲームの中でもダントツでクソ
ターン回ってくるたびに毎回切り替えと回転をさせなきゃいけないゲームはデスリクだけだわ

485 :
そんな人も居るんだな

486 :
>>484
そもそも他のコンパゲーがこんなクソ仕様じゃないんだから劣化させた意味が分からない

487 :
他にカメラワーク糞なゲームはあるけど、ここ最近だと確かに郡を抜いて糞だと思った

488 :
攻略本の情報来ないな、やっぱり出ないのか?
こんなことなら限定版買えば良かったわ、設定集がほしい……

489 :
四女神オンラインの半分程度しか売れてないしな

490 :
でも消化率はやっぱり悪くないみたいだし、じわ売れしてるらしい情報もあるから売れてないってわけじゃないとは思うんだけどね

491 :
>>486
コンパゲーがロクにノウハウ蓄積なんてできないのはもう分かり切ってんだろ今さらしつけえよ

492 :
コンパが好評システム改悪するのはいつものことだな

493 :
ネプのカメラが好評だったことなんてあったっけw
正直何がそんなに違うのかもよくわからん

494 :
ペインエリアハードだとめんどくせえ…
シイナでバグ破壊技使うとカウンターされるしどうやってインストールジャンルまでこぎつけばいいんだよ水梨さん!

495 :
無敵と汚染度固定付与してひたすら踏もう

496 :
キマタさんに座ってるから現実ルシルは下半身不随なのかと期待してたらそんな事はなかったでござる

しいなも脚撃たれてたから最悪の場合ダルマ状態かと思いきや既に死んでたとはなー

497 :
>>494
もうレスされてる方が居るけど、
シイナかセリカの無敵スキルと、シイナとかが使える汚染度固定スキルの組み合わせが鉄板

無敵についてはペインエリアには必ず無敵化フィールドバグがあるから踏むといいです
ハードだと凄まじいダメージがついてきますが…

アルのAGI高いので無敵にさせて踏むだけ踏んでから防御スキルか、
お役ごめんで交代させると序盤が楽になりますです

498 :
月カウンターうぜぇステイクヴィジボで次のターン待つのもだりぃ!
ってなら今やリプカでバグ破壊すればいいゆとり

499 :
リプカEND過程ゴッソリ抜けてるけど全て解決した後みたいになってるのな
主人公の水梨さんがしいな一筋だからってまさか死の王が出張ることになるとは

500 :
シイナちゃんは水梨とくっついて良しとして、自分は死の王としてひなたちゃんを養いたいれす

501 :
ぼくはスヴェトラーナちゃん!

502 :
このゲーム最大の敵は謎に低い上に上昇させる手段のない命中率だな

503 :
>>502
吹き飛ばして壁や仲間に当てるだけやで

504 :
デスエンドリサイタルって周回するたびにクエスト受注出来て毎回貰えるんだな
最強装備がコレ×2ってどうなんだ せめて状態異常無効とか常時バフ発動とかのアクセサリーでもあればよかったのに

505 :
>>504
状態異常無効が今日配信なの分かってて書いてるん…?
ttp://www.compileheart.com/derq/info/?page=dlc&cont=0517

506 :
>>505
いやすまん 知らなかった

507 :
雑誌コードってそんな効果あるんだろうか
大体コード逃したショックで他の追加DLCを買わなくなるくらいにデメリットしかないんだが

508 :
電子版買えば良いじゃない
というか特典コードのために物理で買ったとしても邪魔なんだよな・・・
そりゃ多少は読むけどすぐ捨てんのも何か勿体無い でも邪魔 うーん

509 :
ゲーム雑誌って読みたい記事ないしな
情報は基本的に遅いしレビューはアテにならんし

510 :
>>504
このゲーム、ステがカンストしたらバフ意味ないやん

511 :
>>510
デバフの盾代わりにはなる

512 :
電プレのウォルフ・・・中村だっけか? ゲーム雑誌買ってた頃はあの人のレビューだけは信頼してたな
あの人まだやってんのかなー

513 :
ウォルフ中村は不満点は不満点としてばっさり言うけど、きちんとゲーム楽しんでるの伝わってくるからな
ダントラシリーズのレビューとか凄すぎた

514 :
このゲーム、主人公がシイナだったら文句なしだったわ
もしくは新が女だったら良かったんだけど
つーか、このゲームに男なんている?

515 :
百合ゲーはガストでいいよ

516 :
百合よりもっと生臭いのをメアリ2でやるから・・・

517 :
血生臭いの間違いでは

518 :
>>514
もしかして、発売前から水梨を叩きまくって女を主人公にしろと喚いていたキチガイさんですか

519 :
むしろもっと男増やせ
ゲームパートが女だらけなんだから現実パートは常磐以外全員男でもいい

520 :
たしかにもう少し男性の活躍が欲しいよね
新しいキャラってより樋泉刑事活躍させてやれよと思ったな

521 :
男も女もバランスよくでるほうが好きだわ
他のコンパ作品は女ばかりだったり露骨なエロが多すぎたりでなぁ

522 :
現実編がもうちょいあって、娘助け出して泣き出したりデレッデレになる刑事が見たかった・・・

523 :
男女の活躍比が7:3以上に偏ってる作品って10段階評価で良くて7以上にはならない気がする

524 :
アリスエンドとノヴァエンドも用意して

525 :
ついでにレヴィンエンドも…

526 :
>>523
FF15

527 :
偏り過ぎは良くないってことだな

528 :
男の活躍ならアファシスの皆さんがいるからそれで我慢しよ

529 :
そういやDLCはもうあれで終わりなのかな

530 :
今日のファミ通コラボ武器しょぼすぎだな

531 :
脚本の人のTwitterによると色々準備中ですみたいに書いてだけど、全然情報来ないから不安になってくるな
攻略本の情報も来ないし

532 :
とりあえずナナメダはさっさと凛の拷問シーンのCG描いて

533 :
>>532
つメアリスケルター2

534 :
2を買うと1も無料で遊べちまうんだ!

535 :
目玉っぽいリプカ回りのイベントがボイス無しCG無し新立ち絵無しだから大きい動きはあんま期待できんなあ

536 :
売上1万3000本だからね。計画には遠く及んでない。つまり予算は出ない

メーカー的にスイッチで完全版をもくろんではいるだろうけど、
任天堂が日本一をポイしてIFに接触を持ったのは確実ではあるものの
任天側としてもあくまで買い取り保証は、最終的に在庫を捌ける想定で行ってるだろうから、
仮に1万本買い取ったところで1万本捌けるかどうかでは対象にはならんやろな

537 :
>>530
最初しか輝けないバグ叩きに比べりゃよっぽどいいや
序章から使えるのもええやん

>>534
でもあれ1を遊び尽くした勢としては若干困るんだぜw
1を作り変えるコストも2に注いで欲しかったわ、まあ買うし1のほうも遊ぶけど

538 :
>>536
売上1万7000本って電撃で載ってたんですが

539 :
そいつに触るな

540 :
すまん

541 :
>>538
任天堂の買取保証ラインに食い込めるか否かという論旨に、
1万3000も1万7000も変わらない

結局のところ任天堂ハードに耕すべき畑などというものは、ない
畑はこれまでどおりPSで育て、実った果実で出荷用意万端となったIPを任天堂に売る
それだけのこった

>>539
よう、便器のすみっこに落ちてるうんこの切れ端
安心しろ、君には誰もさわらんよ

542 :
こういうキチガイって何がどうなったら生まれるんだろう

543 :
ドルイドの系譜で未来予知が使えるとこうなるらしいよ

544 :
所詮客でしかないのにそれのユーザーである事や経営に口出せる頭脳ごっこがステータスになる病気だよ、ネットだと多い

545 :
あとこういう肩書も持ってるらしい

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org526644.jpg

546 :
軍師(自称)

547 :
>>542
そんなん、必然性も何も無いただのバグやろ

548 :
そういえばネットの初動だと15000本ちょっとだったのに電撃だと17000本になってたのは何でなんだろう?
期間も電撃の方が短いのに

549 :
>>548
逆でしょ
今回のデスリクの初週売り上げが電撃に載ったのは、
ゴールデンウィーク明けてからの号だったよ
ネットのほうは発売翌週

550 :
>>549
説明不足ですまん、期間ってのは集計した期間のことね
なんか4/9〜4/15間の売上集計で集計期間短いにも関わらずデスリクがトップみたいなこと書かれてたからやっぱり好調ではあるのかなと

551 :
あれ、電撃も集計一週間なのか
ネットの売上報告っていうと4gamerがずっと見れることもあって有名だけど
デスリクの売上集計も

552 :
切れてしまった。
集計期間自体は同じみたいだよ
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20180418060/

553 :
アバターとテーマあくしろよ

554 :
攻略本はまだかぁあ……

555 :
ろくに話題にならないマニアック装備セット・・・
ちょっと時間なくて試せないんだけどベリーハードの心得って獲得Exp減るだけの良いことなし装備?

556 :
装備云々よりもキャラが魅力的なんだからキャラ同士のイベント追加DLCがほしい
1000円でも2000円でも出すぜ

557 :
>>556
300円のイベント付きDLCダンジョン二つは楽しめましたか…?

558 :
>>555
「ベリーハードの心得」……どの敵を倒そうが獲得経験値が1になる。他、なにも効果なし。
これで初期レベルクリアが目指せるな!マゾしか喜ばないぞ!

「アンチポイズンの指輪」…毒が無効 HP+1417
「アンチスロウの指輪」……鈍足が無効 AGI+147
「アンチシールの指輪」……封印が無効 MDF+147
「アンチストップの指輪」…停止が無効 全ステータス+47
「アンチスタンの指輪」……スタン無効 DEF+147

アンチポイズンの指輪のおかげでLV1なのにHP約2000で遊べる。
ルシルを使いたい人は無料なのでとりあえず落としといたほうがいいね

559 :
前世の話になって新に「適当に話し合わせとけよ」って言われたしいなの
「ええええ〜〜」がめちゃくちゃかわいい

560 :
>>555
戦闘終了時の獲得経験値が必ず1になる装備
6章まで来たけど当然全員初期LVのまま
lv1シイナで神獣に果たして勝てるのだろうか…

561 :
シイナのアバター出たらサブ垢100個作って100回買うからはよ

562 :
>>557
あれは……追加シナリオと言ってもキャラの印象的な掛け合いも糞もなかったので論外で……

>>559
しいなは戸惑いや困惑の反応がとにかくかわいい
けど、個人的に「会えた……」(EDじゃない方)の破壊力がやばす

563 :
>>562
ダンジョンというかボス戦目当てで買った身としては
普段とどう掛け合い違うのか分からなかったけどw
300円でボイス無いのは残念だった

564 :
>>556
アルの「エニグマはクソ」にちょっとゾクっときた

565 :
火山はセリカと話せたから俺には価値がある
遺跡は半分詐欺

566 :
キャラデザ良いから期待してたのに何だこの戦闘システム

567 :
>>565
クレア「プロは暴走しない」

568 :
アバターくらいすぐ出せるだろー頼むぞこんぱ

569 :
>>561
水梨さん、ご苦労様です(敬礼)!

570 :
>>561
言ったな?出るって予告されてるからな
絶対100個買えよ?(威圧)

571 :
よし、なら俺も手伝おう

572 :
スクショとらせろよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっぱいもむぞこのやろうううう

573 :
みんなペインエリアの雑魚のアポゴーティスってどうやって倒してんの?
硬いわ重いわでクレアの格ゲーで無理くりゴリ押しても時間かかるんだが

574 :
バグゥはそれぞれ

蜂→怒り
百足→悲しみ
蝿→嬉さ

の感情を奪ってるけど残りの三体はなにを封じてたんだっけ?
蟷螂は怖いもの知らずだからむしろ恐怖心を失ってると思ってたが

575 :
クレアが勇気、セリカが絶望、シイナが胸だ

576 :
>>558
>>560
獲得Exp半減くらいかと思ってたら1になるとはさすがに予想してなかった・・・
さすがにそれは難易度云々以前にスキルもろくに閃けなくてつまらなくなりそう

577 :
シイナって充分大きいと思うんだけどそんなばかでかい方が好きなの?

578 :
あんまり大きいと別の部分がちょっと足りなくなる印象
あれでも森久保・・・

579 :
他の子が子供のアルを除くと皆あるほうだからね…

580 :
>>577
クレアくらいのがすき

581 :
シイナは多分シェア集めて女神化したらクールな性格の爆乳美女になるよ

582 :
イメージカラーもパープルだし、AIに名付けたネーミングセンスもアイリスだしな

583 :
>>573
・シイナとセリカ:最初のターンで無敵スキルを使用
・リリィ:無敵効果をもつバグを踏みに行く
・無敵になった3人で、アポ君が抜けられないように周囲を取り囲む
・最高威力スキル二つ&ノックバグスキル、SP切れたらリリィが回復

↑これに召喚蟲スカラ、余裕があればインストールジャンルを入れると流石に早いw
文で書くと面倒くさいけど慣れると作業。朱の女王とかでもしぬ

もし無敵をおぼえてなかったり(縛ってたり)、他の3人をメインで使ってるなら
「格ゲー」じゃなくて最初に「ビリヤード」のほうを使うべき。
ステージ端でガード3回で待ち構えて落っことそう。格ゲーより威力高い。二回落とせば誰でもしぬ

584 :
シイナが大きいって普段貧乳に浸って生きてんだな

585 :
???「普段馬鹿にはしてるが、本当はほどほどの大きさの良い乳だと思ってる。乳パッド作らせるなら下手に大きくせずにそのままだな」

586 :
>>583 無敵でバグ踏みまくってビリヤードは割とやってるけどアイツ重いから…
端に寄せて落とすのも面倒そうだし、囲んでノックバグが一番楽かな?
ってかあの敵だけ倒す手順多くてイライラする〜↑ あと一層、がんばります

587 :
アポゴーティスは日属性弱点、
物理に強耐性、そして魔法特効
なので普通に戦うなら素早さ下げてから、
ルシルに無敵バグ踏ませて突貫させるといいかも
アルでさえ魔法スキル使ったほうが削れるような相手すね

588 :
2周目個別選択肢出ずに終わったんだが
何処で出んの?水梨が死の王に助けを求める辺り?

589 :
>>588
グッドエンドは最低条件よ
クエストやったか?

590 :
>>589
その通りでした
英雄伝2から5やってなかったわ
無事選択肢出ました

591 :
敵の汚染度100%にもしとる?
耐久下がるからパンデミック3を二回だ

592 :
アポゴは戦う気無いのもウザい
壁に誘導したくてもバグ踏みにご執心だし

593 :
攻略本出なくて絶望しかけてたが気づいた
どうせ数ヶ月後に完全版出すからその時に出すんだな、そうなんだろう

594 :
可哀想なァ〜>>593ンン〜〜〜♪

595 :
真エンドの条件がただのクエストのコンプだけってのもなんか脈絡がないな

596 :
様はどれだけ死の王(俺ら)の興味を引けるかって事だから、クエスト全クリするくらいハマっているって事でいいんじゃない

597 :
>>596
なんか納得してしまった

598 :
ベリーハードの心得による初期LV縛りでED到達した
色々インチキしたがシイナlv1でクリア出来たからいいや

599 :
>>598
おめでとう!自分もいま挑戦中
神獣をどうやって凌いだかが激しく気になる
よかったら教えてくれませんか

600 :
>>599
有料DLCのフル活用によるただのごり押しだから本当にインチキやで
武器:パラディアットパートロン
防具:ガードバンクルMAX
装飾:デスエンドリサイタルとベリーハードの心得
強力なスキルが軒並み1%で覚えるの諦めた(2%まではクリア出来た)
難易度hardだと被ダメがかなりキツくて汚染抵抗減に多段攻撃を使用するから
ガードを併用しつつスキル攻撃とメティステイク(汚染度固定)を交互に行って倒した
超面倒だけど汚染度71%以上で戦闘開始出来れば常時グリッジで楽かも

601 :
>>600
ああ、なるほど……って、さらっとデスエンドリサイタルが装備品に混じってるの草ですよ
それ取るほうが神獣よりよっぽど大変じゃ…
オメガブレインもまさか初期レベル撃破ですか

あとDLCならファミ通のグリッジ武器のAGI666アップが地味に使えると思われます
鬼回避できるし(こっちが)

602 :
ソニー決算で2020年までの展望が発表されたが、
まあ仮にあったとしても「ある」とは言わんだろうことを鑑みても
PS次世代ポータブル機は出る気配を嗅ぎとれないな

一方でPSプラットフォームはすでに普及台数を稼ぐ時代から、MAUを築く時代へと変わった
これは言い返せばハードからPSNを基幹とする宣言にも等しいわけだが、
PSNをスマホ向けに展開するような戦略はありそうだな

どうでもいいがPS+のアクティブ会員数3400万人ってもはや桁外れ
どんだけ儲かってんだマジで

603 :
朱の女王だけやたら強かったな
その後のラスボスが雑魚だったから余計に感じた

604 :
能力カンストしても後半ボス全般が無駄に固いしな
レベル3桁超えたらシナリオクリアくらいは脳死アタックで倒せるくらいインフレさせてほしかった
DLC系は強くていいから

605 :
後半のグリッジ技ほんとひで

606 :
踏みつけで全部倒せるから多少はね

607 :
でもね、踏みつけやおはじきがやりたくてRPG買ってるわけじゃないんすよ
選択肢の一つとしてそういう手段もあるよって程度ならいいけど、適正レベルじゃ普通の攻撃がほとんど通らずボス戦1時間コースだから踏みつけせざるをえないってんじゃあね……

608 :
買うゲームを間違えましたね

609 :
俺らとリディアは同じ世界に住んでるって言われたんだけど
つまりクリア後しばらく待ってればリディアが俺の目の前にやってきてイチャイチャ出来るということですかな?

610 :
踏みつけはともかくおはじきは発売前から推してたしむしろもっとやりたかった
見るからに重そうなのはともかくそうでもないのに足裏に滑り止めでも付いてるのかってぐらい動かないのわりといて困る

611 :
全然吹きとばせねえよな
浮いてるやつくらいじゃね?まともに吹き飛ばせるの
召喚獣使えってことなんだろうな

612 :
死の王を見てくれるのは水梨さんとリプカしかいないんだよなあ
てかリプカエンドだとあきらかにあっちの世界に入り込んでるし他のヒロイン勢もワンチャンあるぞ
ただししいなは先約済みな

613 :
スカラ先生とエフィメラ先生のありがたさがすごい
スコルピアは何か惜しい
話題にのぼらないがラフィードのスタン地獄もすごい

614 :
リプカエンドは優良なんだからスチルクリア用意しておいてくれと思った

615 :
クレアのノックブロウの回し蹴り大好き

616 :
しいなは水梨さんにあげますどうぞどうぞ
スヴェトラーナちゃんいただきます

617 :
インストールジャンル脱衣麻雀はよ

618 :
悪いなしいな、ハハハハ・・・!

619 :
しいなちゃんと水梨がくっつくのは良い、むしろくっつけ
だが>>616、貴様にはそこの汚ないキマタで十分だ

俺はひなたちゃんの父親になりたい……

620 :
ルシルちゃんを見る度に江戸川乱歩の人間椅子を思い出す

621 :
写真を見ただけでの発狂デスエンド

周囲のリリィやアルたちは突然の変貌ぶりにどんなリアクションしたんだろうな

622 :
シイナ、かわいい……///

623 :
そりゃもうイチャイチャよ

624 :
火山のエントマクイーン前の会話部分でセーブしたら、いきなり敵強くなりすぎて詰んだ感がやべぇw
2時間戦闘して全滅したぜ…

625 :
>>624
ここじゃそいつ雑魚ボス認定されてるから頑張りーな
とりあえずスキル封印が効くんでルシルかセリカ居れば楽ってもんじゃないぜ

626 :
ボスとかいって2、3ターンくらいで沈む奴ばっかだからなこのゲーム

627 :
次元を越えて攻撃してくるジース以外で苦戦した覚えないわ

628 :
ジースは格ゲーで一発で沈んだから苦戦した記憶がない
それよりも3回ぐらい連続で起きた戦闘前のアプリケーションエラーの方が辛かった

629 :
今からでもパッチでTECステ追加しろや

630 :
そういや溶岩キノコ潰した後ストレインエリア行けなくなってたね

631 :
ペイントロフィーやるなら火山キノコイベの前にやったほうがいいってことけ

632 :
>>631
火山は知らなかったけど10章の天空都市なら普通に行けたからそんな必要は無いよ

633 :
どもども

634 :
10章オデュッセイアでシイナ一人になったらアウト
それより前はなんとか戻れる

635 :
>>628
エラー落ちの事言ってるんすわ

636 :
こちらのPS4の侵食度を100%にする攻撃で最初からやり直した死の王は結構いるからな

637 :
戦闘がクソつまらんおかげでペインエリアは1日1層進めたら帰投してセーブしてまた明日って感じだったからエラー落ちでやり直しは食らわずに済んだ
なんのイベントもなくひたすら淡々と敵倒していくだけの作業は死の王本人の侵食率が上がりますわ

638 :
エピローグ追加って続編もう出ないんかな

639 :
追加エピローグでちゃんとハッピーエンドになったな最初からこれが見たかった…

640 :
今エピローグ見たけど随分力技で無理矢理まとめたな

641 :
マジっ!? エピローグ追加されたの!?

642 :
ファミ通のコードって再録?

643 :
ラスボス弱くなってない?びっくりした

644 :
ダッシュできるようになったな

645 :
エピローグ見てないけどつまり逆に言えば完結編的な奴の発売は無いって事かい?

646 :
昨日2周目で何人かED回収してたんだけど
エピローグってキャラ毎に違うの?
だとしたらまたクリアし直さないと…

647 :
シイナエンドだけらしいが

648 :
うん、シイナEDのみエピローグが追加されたみたいね
まあメインヒロインのEDなのに一番短いというか味気ない感じだったから順当といえば順当
でもシイナEDの追加というより本編自体のエピローグって感じかね
アイリス出てくるみたいだし

649 :
力業だけど大団円になってるし続編とかはなさそうかな
まああのEDから続編やるにしてもほぼADVパートになりそうな予感しかしないし仕方ないか

650 :
>>647,648
ありがとう
シイナEDはまだ見てないから最後に見てみる

651 :
>>649
まだ見れてないけど、割と内容濃い感じなのかね
個人的に新としいなの関係がどうなったかが非常に気になるが……
続編出る感じではなくなってしまったのは残念な反面、もし続編出たら折角救われたしいながまた悲惨な目に会うと思うと素直に喜べなかっだろうし、大円団になってるならそれで終わりでも良いかな

652 :
まぁ内容はともかく物語としてちゃんと終わったから良しとするわ

653 :
リリィとの現実でイチャイチャする√追加はまだですか

654 :
もうリプカに話しかけてセーブしたデータしか残ってなかったアッー!

655 :
終わりかと思ってけどなんだか続きそうじゃない?

656 :
キャラデザは現実編のも含めて皆エロくて好き

657 :
>>655
本当かい、まあ続けられるなら是非続けてほしいものだ
キャラクターに関してはほんとどのキャラも良かったから、出来れば単発で終わってほしくはないし

658 :
恋獄塔みたいなのください!なんでもしまむら!

659 :
アプデ来たんか?
まだやってないが解決しちゃったならもう続編出さないんじゃないか

660 :
デスリクとしては終わったよ
次あるとしたらプレイヤー側の世界(現実)の話

661 :
たしかに一番最後の会話はなんかありそうな感じ出してたね
と言ってもどうなるのか想像もつかないが

662 :
アバタールチューナー2みたいな現実世界が待ってます

663 :
メアリスケルターの方も色々ぶん投げて続きないと駄目だろうけどどう続けんのよって感じで終わって、結果新主人公加えてのパラレルルートっぽい続編って斜め上をいったからデスリクも作ろうと思えばいくらでも作れる気がする

664 :
アップデート来たんだけど Ver.1.04

・シイナエンドにエピローグ追加だってよ

665 :
スキル習得アイテムってのはベリーハードの心得で進める人用かな

666 :
アイリス関係の解決方法がゴリ押しの極みみたいな方法で笑う
天才的なプログラマーなんだからもうちょいなんとかならなかったのかよ水梨さんよ
あともはや人外レベルの精神構造になってるだろ水梨さん

667 :
ノーマルエンドのほうで満足しといたらええやん

668 :
でもスキル習得アイテム6000000エニーもしたぞ
ベリハでやってる人が貯められるんか

669 :
1.04でだいぶ快適になったな
あとはスキル装備の画面でソートが出来れば文句無いんだが…

670 :
水梨さんシュタゲの鈴羽√より回数こなしててワロタ

671 :
シイナの秘密がようやく明かされたね
個人的には1番気になっていた所でずっと謎にされるかと思ってた

672 :
>>668
ずっと通しでやってる人だとね

1周目で稼いで購入、2周目では防具なし
ベリハ心得だけ装備で難易度ハードにしてプレイ
スキル覚えててレベル高いけど脆い、みたいな縛りはできるけど(あまり縛れてない)

673 :
しいなっていつ眼鏡かけてた

674 :
設定資料集にリアルでは眼鏡かけてますって設定が書かれてるだけでゲーム中でそういう立ち絵とかがあるわけではない

675 :
>>671
何か明かされたっけ?

676 :
>>673
こちらで
http://www.compileheart.com/derq/info/img/product-info/shop/shop_eb.png
http://www.compileheart.com/derq/info/img/product-info/shop/shop_tre.png

677 :
>>673
普段はコンタクト、たまに眼鏡っ娘になるらしい
それにしても眼鏡かけると水梨とのお似合い度が増すな

678 :
>>675
新しか覚えてないはずのデグレ後の記憶のことじゃない?
それで最終的な世界線ではルーデンスとして生まれ直したことになってる

679 :
>>676
水梨さんに女物の下着を付ける趣味があったなんて!

680 :
むしろ今回ので余計にわけがわかんなくなった気もする
しいなが記憶保有出来たのはアイリスのことも含めて色々とルーデンスと距離が近かったから、水梨との繋がりが強かったから的な感じで自己完結してたのに、ルーデンスとして生まれ変わって国籍ルーデンスってつまりどいうことだってばよ……
まぁあんまり設定の接合性というか、深く考えない方が良いのだろうが

あと、3人でビジネスホテルに行ったのはなんで?

681 :
どっちもゲーム世界だからねそれが1つになっただけ
結局ゲームの世界だから何でもありってことよ

682 :
なんでこのBGMやねんだったラスボス1、2戦目のBGMが変更されてるね

683 :
これはこれで何でこの曲やねんって気持ちでいっぱいだけどな
クラシックで聞くけど曲名なんだったっけこれ

684 :
神獣戦でバフかけたワイルドスキル使ったらダメージ全部二桁だったんだが自分だけかな?前は普通にダメージ出たんだが

685 :
>>683
なんでってオープニングでアイリスに喰われるときの曲じゃん

>>684
神獣に物理効かなくなってる
ついでにHPの桁が上がって9万から99万に

686 :
>>685
無駄にタフくなってたのか。普通に殴るか毒らせて倒すか

687 :
イージーだけど普段10000ダメぐらいのジースの魔法攻撃が15万通ったから多分魔法防御は紙

688 :
ルーデンスの力でデグレードする

新だけ記憶を保持しているはずが
シイナも保持してる

ルーデンスのデグレードも完璧じゃなくて、何度も行えば少しずつ世界を変えられるんじゃね、と気付く

新さん、何度もデグレードする

結果、オデッセイの世界が現実として受け入れられる新世界になる

この結果、シイナはルーデンスとして世界に存在することになる

流れとしてはこんな感じかな?
後は
新世界ではオデッセイの住人は皆ルーデンスと呼ばれている?
シイナがルーデンスになる必要があったのは、アイリスを救済するため?
だったりと勝手に思ったり。

689 :
元ルーデンス達はアイリスの肉片由来ではなくなったのかな

690 :
>>688
獣人が歩いてても誰も驚かないような世界で
常盤がルーデンスを間近で見るの初めて
って言ってるから希少種あつかいではあるんでしょう
シイナの肌も真っ白になってたら笑うんだけど

691 :
オデッセイのアバターに変身くらいはできそう

692 :
大団円のエピローグが追加されるもハブられる可哀想なリプカ
まあ個別が一番個別してるからある意味おいしいのかもしれない

693 :
四章以降のシェア機能の撤廃って何だ?

694 :
>>692
リディアが出てくる直前で存在に触れてるからセーフ
音楽云々のくだりでピンときてあげましょうよ

695 :
>>693
PS4買って一週間くらいなら勉強あるのみ!
ttp://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170928-55263/

696 :
伏線や設定がとっちらかってて
プレイヤー側がフォローしないといけない微妙シナリオなのは変わらんけど
エピローグの追加はナイスだと思う
スッキリじゃなくて、無理やり飲み込めるようになったって程度だが
終わり良ければ全て良しだ

697 :
アイリスの思い出描写が薄すぎて
感動の場面なんだけどいい話止まりだなぁ

698 :
シイナが記憶を保持してるっておかしくない?
作中で俺たちが操作してたシイナと現実世界でアファシスに殺されたシイナは別個体でしょ
なんで記憶が統合されてんのさ

699 :
6万回デグレードとか時間換算で数万年だろうし水梨先輩の脳壊れて電子化まったなしでしょ

700 :
>>698
別個体って言うのやめなさい、別人って言ってあげなさい
まぁそこら辺は自分も疑問には思ったけど、ルーデンスの力で云々ってことで納得するしかないんでない

701 :
記憶保持ってデータなんだから再現・コピーは可能じゃない?

702 :
エピローグの動画上がるの早すぎだろww
ttps://www.youtube.com/watch?v=QZUuNLzk2Dw

703 :
>>694
皆が皆リプカDLCを買っているわけじゃないですし・・・

704 :
結局予約キャンペーンの黒字ってネタなの?
売れねえな

705 :
>>683
エリックサティのジムノペディ1番だよ

706 :
>>698
最終的に世界が融合してるんだしそこまでおかしくはないんじゃない?

707 :
>>703
それはそうだけど、
>>692さんは書き込みの内容からしてリプカのシナリオぜんぶ知ってるか
買っているものだと思ったので

708 :
ライターのやる気という意味では全く褒められたもんじゃないエピローグだなと

709 :
他人の賞賛ツイートにいいね付けまくって宣伝欠かさない程度にやる気あるぞ
https://twitter.com/Kedwin/status/999629519228026880

710 :
急遽入れることになったからこれくらいしか出来なかったんでしょ

711 :
叩かれまくったのでエピローグ後付けしましたって感じだな

712 :
完全版とかじゃなく同作内で話を片付けたのは○
ネプmk2で叩かれたときから成長があって良かった(棒)
ネプリバース2でさらに尻拭いしていたのには
さすがの信者の俺もドン引きの事態だったし

次の心配はメアリ2か…

713 :
>>704
消化率8割で赤字なら、世の中のゲームに黒字のゲームなんて存在しなくなるで

714 :
1回延期してるのにテストプレイしたと思えない出来、中途半端な結末
本来最後まで書く予定だったシナリオが全然あがらなくて延期、結局間に合わず未完成のまま発売、今回無理やり追加、てことじゃない?

715 :
不評買ったからってわざわざシナリオ書かせるコンパちゃんではないしまあ遅れてたんだろうね
大方ハッピーエンドだから気が進まなかったに違いない

716 :
>>713
消化率いくら高かろうが、赤字か黒字かは公式発表でもないかぎりわからんぞ?
例えば5万売って黒字なところ、予約が2万くらいだったら2万前後しか出荷できず仮に消化率100%でも大赤字
おまけに同じコンパ作の比較だったら、キャンペーンで「やや赤字」の申告してたVitaのトリリオンより今回売れてねぇし

>>714
延期関係なく、ここ最近のコンパじゃよっぽど出来いいと思うがな

717 :
>>716
うおっ、消化率良いから続編大丈夫だろうとは思ってだけどそれに関しては盲点だったな
トリリオンがメアスケ並みに売れてんのに続編が出ないのはそういった理由からなのかか
ただトリリオンとメアスケ・デスリクを比較するとトリリオンの方が開発費かかってそうな気はする
イベントCGとか個別EDの濃さとか、明らかにあっちの方が上だし

718 :
ここ最近ってのがどのあたりまでなのか知らんけどキャスパンのほうがシナリオも戦闘も面白かった

719 :
>>716
面白いかどうかで言えばデスリクは面白かったけど、出来が良いかどうかで言えば悪いとしか言えんよ
終盤どう考えても開発期間足りてない

720 :
>>717
VitaとPS4の時点で……おまけにトリリオンはキャラがミニ頭身、
一方デスリクは無駄に多い召喚蟲とボスと長いだけのへぼギミック付きダンジョン…
比較にならないほどデスリクの方が手間も時間も(無駄に)かかってると思うけど

>>718
あれは3日くらいで売ったなー。
別会社のモエクロはともかく、セブンパイレーツの良さも忘れてるフェリステラに幻滅した。

721 :
そういやキャスパンも時間巻き戻しエンドだったな

722 :
>>721
ついでにヒロインの名前がアイリスであることも思い出してみてはどうか!
ストーリーは嫌いじゃないよキャスパン

723 :
1ヶ月くらい前にスレで準備中っぽい変なサイトに行けるって書き込みがあった気がするけどあれって本当?
本当だとしたらどうしたら行けるの?

724 :
>>723
ああ…うろ覚えなんで調べたが、5スレ目の終わりで
隠し?サイト(準備中っぽい)につながる!なんて書き込みあったな…
どうせ、コンパ公式サイトのエラーページに飛んだだけだろう

http://www.compileheart.com/
公式サイトアドレスのうしろに、
http://www.compileheart.com/0
http://www.compileheart.com/16516548415565668448996
http://www.compileheart.com/-abcfgsselfgjk0-093
どんな数字や文字をいくつ打ち込もうが、エラーページに飛ぶ(他の企業サイトでもよくある仕様)。

そうとも知らずに、「ゲーム内の数字を入れたら謎のページにアクセスできた!」って本気で思ったんじゃねーの?
一見すりゃまあ準備中っぽいし… 実際にゃ、自分や親の誕生日だろうが何入力しても行けるぞ

725 :
いつから自分や親が無関係の人間だと錯覚していた?

726 :
>>725
よせやい……俺はもうペンを手放したんだ……
あ、でもリディアちゃん(仮名)は俺の後輩のままだから。
そのうちあの娘も下請けからやり直すから。なんか最近そんな感じの終わりかたしてたし

727 :
IF(コンパ)は現社長の東風輪という人間がほぼ全プロジェクトを手がけており、
オトメイトからネプなんとかまで全部この人がやってんだよな

その人間が第三の柱として掲げているのがガラパゴスRPGシリーズで
第一弾のFFFが5万本の大台を越えたので、第二弾がやや厳しい結果であっても
とりま第三弾に繋げるため完全版は現時点では控えた形か

まあつってもオトメイトもネプも任天堂に移籍させるわけだから、
第三弾はスイッチで、その際に第一弾・第二弾も完全版って流れが合理的だろうが

728 :
とんぷーってifじゃなくてコンパの社長じゃなかったっけ

729 :
オメクイとかがガラパゴスの第三弾じゃ?

730 :
そいつ色んなPS系のスレで任天堂ガーしてるアンチだから放置推奨

731 :
追加EDの、※※ヲ、イッショニ、取り戻ソウ! が気になるところ。
次回作を意味してるのか何なのか
てか、6万5千回デグレートとか不健康だわ
もうわけ分からん

732 :
リディアエンドが結局謎のまま

733 :
ラスボスがいきなり絶望使ってきて死ぬんだけど、残りHP3分の1くらいから使ってくる感じかね?
今レベル60半ばくらいでアルの被ダメージ60%のスキルで耐えてたんだがめっちゃ時間かかるw

734 :
防御防御防御入れてたら絶対死なないから1人全体全回復と全体復活使うアイテムマンにすればいいよ

735 :
毎ターン無敵付けて壁にした方が楽感

736 :
>>730
君のおかげでIF=コンパのゲームは永久にスルーだな

まあ、ぶっちゃけた話お金くれる奴が神様だもんな
とっとと犬みたいに尻尾フリながらそうだ京都へ行こうしとけってこったな雑魚は

737 :
ふん…虫の息だな。
動くのも話すのももう無理か…じゃぁR

738 :
ヴィクトルがこんなに頼もしく思えるなんて!

739 :
クソザコ無能の自称軍師無残w

740 :
1スレ目より
114名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 18:34:59.51ID:533EIgu30>>116
なお>>104が涌いた時点をもってオレのコンパイルハートへの関心はたち消えた
あとは三万本の安打製造機として細々とよろしくやっておいてくれ

こんなことばっかやってるキチガイなんでもう手遅れや

741 :
ヴィクトルって聞くとどうしてもヨーソローおじさん思い出しちゃう

742 :
今更クリアしたが初EDがルシルであまりの手抜きに愕然として他EDも似たようなもんって話だから見てみたらまだマシじゃないか(姫様も微妙だが)
というかルシルEDなんであんな手抜きなんだよ、ルシルヒロインの続編出さないとコンパ許さんぜよ

743 :
普通にプレイするとスヴェちゃんEDに収束する
スヴェちゃんこそ真のヒロイン

744 :
>>742
>>743
これまでほとんど話題に挙がってないけど、ルシルとスヴェさんって明確に別人だから
ルシルエンドに出てくるの実はルシルですらないよね
シイナ以外の他のペアも然りだが……片方だけ好きな人とかも大いに困るんじゃねえのこのゲームの個別エンド
最近エピローグが足されたのもほんと納得ですぜ

745 :
俺はヴィクトルって聞くと心技体全てを極めて鬼と化す人が思い浮かぶ

746 :
俺は娘使って過去の自分呼び寄せて成り代わろうとした奴

747 :
うううぅぅーーっ!じょー!!

748 :
ごくごくごくごく

749 :
エキノコックス

750 :
>>747
アルちゃん、ちゃんと厠でしなさい

751 :
追加エンド
アルだけただの追っかけだった

752 :
b9cb-/SWpみたいなガイジも湧いてるし次スレから強制IP導入だな

753 :
さすがにそろそろテーマ欲しいぞい

754 :
何故だ……何故攻略本を出そうとしないのだ……

755 :
攻略本がいるようなゲームでもないし作る割も合わんやろ

756 :
>>754
出版社次第だからなぁ。こんなゲームの攻略本なんて売れないと思われてるんじゃね
それにいまどき攻略本なんて出てるほうが珍しいと思うが?

757 :
ビジュアルブックとかならわかるけどなぜ攻略本?

758 :
ナナメダ作品増えてきたしムゲソみたくまとめたの出してくれないかなあ

759 :
dlc付き攻略本とかで釣られるよりは無い方がいいかなぁ

760 :
結局リディアだけ何だったのかよくわからんかった
天使?

761 :
天使はスヴェトラーナちゃんだよ

762 :
オデッセイのプログラマーが水梨新
水梨さんや常盤が住んでいる世界のプログラマーがリディア

763 :
俺が無職なバグ早く取り除いて

764 :
バグじゃないからDLCで実装されるまで待て

765 :
残念ながら仕様です

766 :
しょー!

767 :
>>731
6万5千て目標売上数だったりして

768 :
戦闘が思いのほか面白かった

769 :
>>767
「65535」
でググってみましょう

770 :
FFFがSTEAMでけっこう売れたみたいだし、デスリクもスチムーいけるやろ(適当)
コンパのゲームが外人兄貴からめっちゃ高評価なのふしぎ

771 :
これ無敵がかなりチートだな
床のダメージもこれで全部踏み潰せるし

772 :
>>757
最近はビジュアルブックと攻略本が合わさったのが多い気がするので……
お察しの通りナナメダさんの資料イラストやらインタビュー対談やら、あと前日譚とかが収録されてるのが欲しいだけです
攻略情報は別になくていいや

773 :
帰ルベキ世界ってどの場面もフェードインするからあれだけど公式サイトで聴いたら最初から音圧高くてクッソカッコいい
この曲ためだけに限定版買い直すことはできないけどボーカル曲含めて単品で売ってくれんかね〜…

774 :
デスリク韓国版、5/31発売(早っ)

限定版のジャケットは何故か姫様&シイナ
ヤリマシタワー
ttp://bbs.ruliweb.com/news/524/read/107759?utm_source=dable 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


775 :
>>774
これはもう公式カップルですね間違いない
やはり女の子は女の子同士で恋をすべきなのですわ

776 :
http://i.imgur.com/TIhEbnq.jpg

777 :
>>774
なんでそれにしたwww

778 :
百合推しした方がいけると判断したのかw

779 :
いやこれ冷静に考えてパッケージ着せ替えのやつだろ
描き下ろし特典のイラストを使おうとすると必然的にこうなる気はする
百合推しは徹底されてるから間違いではないな

780 :
一応男主人公のゲームで百合推しって喜ぶ人少なそうだけどどうなんだろね

781 :
水梨としいな派の自分だがシイナとリリィぐらいのソフトな百合ならまぁ別に、微笑ましいなぁぐらいの感想だったし、ぶっちゃけリリィの一方通行だし

……メアスケ2の百合はギトギトし過ぎて嫌だけど

782 :
メアリスケルター2は正直百合がキツスギそうで買うのを断念したわ

783 :
百合好きだけど、正直メアリ2はジャックが痛ましい事になってて買う事に躊躇してるなぁ
1プレイ前は「なんで男が主人公なんだよ空気嫁」って思ってたけど、クリア後はジャックとハルさんが一番好きなキャラになってたから2のアレはちょっとキツい

784 :
さすがにそろそろテーマとアバターを・・・

785 :
>>783
分かる

786 :
>>783
大丈夫、きっと元に戻るさ
もし戻らなくても恋愛ADVの方でジャック要素は補給できるはず

787 :
なんやかんやでナナメダ作品のコンパゲー男主人公はそれなりに支持をあつめてるイメージがある
本作の水梨も割と発売前はどうなんだと思われてたけど、いざやってみたら中々良いキャラしてたし

788 :
男主人公だと一部の美少女動物園信者が大抵難癖付けてくるけど
駄目だった主人公を女にしたところでダメな物はどこまでもダメな作品でしかないぞ

789 :
OP配信してくれ水梨ァ

790 :
ボーカル曲フル聞きたいけど発売数ヶ月前のコミケ限定とかハードル高すぎるよなあ

791 :
完全に間違いってわけじゃないらしいがErizaが「HALLO WORLD」って言ったのなんかなぁ
誤解招くから素直にHELLOにしとけっての

792 :
自分もそこでえっ…てなったけどただのスペルミスではないの?

793 :
だとしたらずさんすぎるなぁ
これから世界がぶっ壊れるっていう合図なのに

794 :
去年連載の前日譚の頃からずっとHallo表記
https://www.famitsu.com/news/201711/14145948.html

795 :
いい情報サンクス
スペルミスの線はなくなったな

796 :
ドイツ語だとhallo
英語圏だと神聖なものに対してhalloがつくから何か掛けてるのかもね

797 :
>>796 天使の輪とか聖人の後光をHALOって言うんだが(XBOXのHALOもここからとってる)
何か掛詞になってるのかもしれんね。

798 :
初コンパちゃんまあまあ面白かったけど
すべての要素が中途半端
エンドクエスト面白かったが必須内容
なぜ特典にしたし本編に入れろ

799 :
よく最後までモチベーション続くな…

800 :
>>799
豚だからキャラ可愛いてだけで続くしそれ以外に期待してないからな
お前はなにでモチベ維持してたの逆に?

801 :
>>800
シナリオ。
おまえ「すべての要素が中途半端」とか言うのに、キャラは可愛いって思えるんだ
良かったね

802 :
>>801
そっかシナリオかw

803 :
俺もキャラが可愛いという一点のみでトロコンまで成し遂げた
戦闘は全く面白くなかったしシナリオも途中までは悪くなかったけど終盤の投げやりっぷりがね…
追加エピローグも雑過ぎるっていうか、これシュタゲで例えるなら苦悩しながら何度もタイムリープ繰り返すパートを丸ごとカットしてなんやかんやでSG世界線に辿り着きました^^みたいな話じゃん
作品のテーマ的にはその「なんやかんや」の部分が大事なはずなのにさ
今作の脚本書いた奴の作品は今後絶対に買わないことにしたわ

804 :
スリーサイズはないのか

805 :
>>803
その『なんやかんや』の部分を続編要素とするためにあえて残した可能性もあるから勘弁したってください
や、もちろんだったら許されるというわけでもないしもっと上手に出来たんじゃないのかなとは思うんだけど

806 :
さすがに続編は無理でしょ…
あと今作の売りの一つであるバッドエンドも手抜き感あってイマイチだよね
大半が暗転して文章で説明して終わりだし内容も中高生が頑張ってグロ描写考えましたみたいなチープ感

807 :
皆さん厳しいっすね、シナリオは平均以上だと思ったけど。キャラと声優さんの演技はすごく良かった。
とりあえず戦闘カメラを直してくれたことは感謝したい、こういう題材だから手は抜けなかったかもしれんが。
戦闘が終盤はめんどくささが上回ったのは残念、ペインエリアの物理効かない奴はもう見たくない。

808 :
戦闘カメラって結局ぐるぐる回さないといけないから大した改善になってないじゃん
常に背後視点になる新カメラは高度制限低すぎて周り見渡せないのがこのゲームの仕様とミスマッチだし

809 :
HALLO は英語のハローのつづりの一つで、辞書にも載っているし間違いでもなんでもない
19世紀はむしろこちらの方が使われていて、ドイルでもウェルズでも登場人物がこれで挨拶していることがある

ただ21世紀の今にわざわざこれを持ち出すってことは意味があるのは確かで、たぶん2001年宇宙の旅の反乱を起こした人工知能HALにかけていると思う

810 :
2001年〜のHAL9000のネーミングはIBMの一歩先を行くという所から付けられたという話。
IBMはインターナショナルビジネスマシンの略だったかな。

あと、落下傘降下で高いとこから落ちて低いところで開く方式もHALOという。
高いところで開いて降りるのはHAHOね。

811 :
単純にエンジニア視点でHelloでしょという視点しか無かったです。ありがとうございます。

812 :
やべぇ間違ってた・・そうだったんだ・・っそういう事にしとこ!て可能性はないのか

813 :
そんなのより6章で「グレッグ社長」と上司の名前を間違える凛さんや、
7章で「20〜25階の5つのフロア」とボイス付きで小学生の足し算か国語ができない新君に突っ込むべき

814 :
ごめん夏生君だったわ…
という感じで誤字はみんなよくやる

815 :
話は聞かせてもらった
人類は滅亡する!

816 :
戦闘は少なくとも序盤は面白かったしその頃は評価もされてたと思うけど
後半のバランス調整不足はやっぱり残念だなぁ

817 :
ラスダンやペインエリアとか難しくてなんぼだと思うけど
どのみち格ゲーやらビリヤードですぐ終わるし

818 :
難しいっつーより雑魚が無駄に固いって印象だったな

819 :
これは簡単
https://goo.gl/vq844q

820 :
神獄塔メアリスケルター2が2週間延期を発表しました

そのお詫びのお品が大量で凄い・・・
ttp://www.compileheart.com/news/?num=20180601
ttp://www.compileheart.com/news/2018/img/0601_swim.jpg

デスエンド プラチナ取ってメアリ2待機していた身としては、
ちょっとお詫びのボリュームが多くて嬉しい。

ナナメダ氏の絵はやっぱりエロいなぁ

821 :
エラー落ちと確率カウンターで運ゲー仕掛けてくるのは難しいって言わない

822 :
それまでネプテューヌやってるわ

823 :
物理超耐性と魔法超耐性の敵が混在しててしかも実際に攻撃当ててみるまでどっちだかわからない
ステがカンストしてて弱点属性当てても耐性ある方の攻撃だとカスダメしか出ない
結果的に全てのバトルの最適解が無敵→バグ踏み→インストールの単調作業

こういうのを難しいとは言わんね

824 :
>>822
リバ1プラスならそんなにはかからないな

825 :
めありーすけるたーのテーマの方が早くきそうでどうなってんだ水梨ィィィア!

826 :
>>823
正攻法ではクリアできないことをよく表現できてるんじゃない(適当)
雑魚戦でも死にげーのほうがよかったかもね

827 :
少なくともボス戦よりザコ戦のほうがはるかにRるだろが

828 :
>>824
ネプ初めてやったけど追加DLCだったと思われるキャラ序盤だと糞強いのな…
とりあえずバランス崩壊防ぐためにメインキャラのみでやるわ

829 :
ねぷゲーの話はねぷの本スレでやりぃな
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1527413828/l50

あまり歓迎はされないと思うが

830 :
そこゲームの話ほとんどしてない

831 :
なんでセリカの感情イベント終わらないタイミングでケーキイベント入れたんだろ
終わってからのほうがスッキリするのに

832 :
リリィだろ?

833 :
ルシルリリィが揉めてるタイミングにやったのも謎
普通に誉めるから問題はないんだけどね

834 :
章の冒頭からリリィの頭おかしいから何か変なこと言い出すのは構わん
全員でそれに乗っかるほうが謎じゃね?

ついでにセリカはセリカでメイド服云々をやりだすしギルスラが可哀想
てかあの国、王城だけ酷いことになってそうなのもウケる

835 :
材料やら器具やら調達できるあのタイミングでしかなかったのかなっては思ったけど、DLCのイベントで遺跡内にも関わらずお菓子作りしちゃってるんだよね
尚更、なんであのタイミングって事態に……

836 :
洞窟の中は湿度とかちょうどいいんだよってのがファンタシースターのオマージュなのかも。

837 :
ダンジョンだけで普通に歩ける街とかが無いのが不満っていうのは冥界ゲーに慣れてなさすぎですかね?

838 :
>>837
看板タイトルであるネプテューヌシリーズのほうにもそういうの一作も無って時点でお察しだ…
ここ10年で一つも無いような?
現実編みたいなメニューで出てくるのが関の山だな、大丈夫慣れるさ
ドラクエとかの偉大さがよく分かっていいぞ

839 :
街に割くリソースなんぞねぇ!

840 :
ネプとかただでさえ同じダンジョンを何周もさせられるのに
ゲーム自体も何周もせなコンプできないから周回のたびにも同じダンジョンを走らされて
次作はどんなダンジョンが待ってるのかなーと期待してたらまたお馴染みのダンジョンが待ってるっていう
どんだけ同じダンジョンやれば気が済むんだよってゲームだし
街なんて手間が掛かるもん作るわけないだろいい加減にしろ!

841 :


842 :
今度出る2Dのはなんか町とかあるっぽいぞ
外注様々だな!

843 :
アストニシアストーリーにもあったっぽいぞ

844 :
懐かしいタイトルやなあ…

>アストニシアストーリーとは、2006年にコンパイルハートから発売されたPSPのRPGであるが、
>実は1994年に韓国で発売されたものを2006年にPSP向けにリメイクし、
>日本語版としてローカライズした作品である。

自社のものじゃないうえに10年以上前のモンだがな!!

845 :
こんなん笑うわ

846 :
>>838
現実パートの移動メニューとかあれ必要あったのかな
自由に移動して調査できるとかじゃなくてその時点で意味のある場所1箇所にしか行けないんだから現実パートに移ったら勝手に移動してイベント進めてくれよと思った

847 :
>>846
本来は夕闇通りみたいに探索が出来たのかもしれない
けどリソース的に無理です

848 :
火山ダンジョンのDLC今更ながらやってみてキャンプイベントとか思ってたよりも充実してて割と良かったけど、ただエニグマをデザインしたのがシイナってことになってたのが気になった
エニグマって会社のマスコットキャラじゃなかったっけ?

849 :
それはどうとでも説明つくのでは
シイナがデザインするまで会社のマスコットキャラが居なかったか
前のマスコットが微妙だから後からエニグマのほうに変わったりとか

コンパちゃんの代わりにいるはーとが出てくるような(違う)

850 :
そのキャラ大好きなんですよみたいな事言ってただろ

851 :
どこのセリフか忘れたけど
大好きなのは自分が作ったからじゃないの

852 :
エニグマ自体が極めて新しい会社で現在のめんばーがほぼ創立ってパターンもあるんじゃない

853 :
>>820
これ普通にすげえな

854 :
RPG系がやりたくて調べてたらこのゲームが結構評判いいみたいだから買ってきた
ドラクエ11、ベルセリア、ペルソナ5とプレイしてきたけどまた違った感じのRPGみたいだし楽しみやわ
メインディスクの他にもう一枚PCディスクが付いてるんだけど特に関係ないのかな

855 :
今買って予約特典ディスク付くんか

856 :
>>854
このゲームのプロローグより前のお話
関係ないどころか本編の一部

予約特典専用の主人公がゲーム本編のほうにも最後に出てくるからやってないと意味不明になるけど
他の仲間キャラたちに愛着が持てない

逆にゲーム本編やってからだと仲間キャラたちの初々しい姿にほっこりするが
そのあと本編の悲劇に続くと分かってるのでげっそりできる

857 :
わりと賛否分かれてると思うがその辺やっといて何故これに興味を持つに至ったのか

858 :
違った感じであることは確かだが、さすがにその辺の大御所と比較できるようなものではないぞ

859 :
昔はRPGなんてどれ遊ぼうか迷うくらいだったのに、今ややりたくても出ないジャンルになったからなぁ
これが昔だったらデスリクなんて買ってなかったと思うわ

860 :
昔の中堅がソシャゲで爆死しちゃうからな

861 :
>> 698
勘違いだったらスマンが、このデスリクの記事を編集したりした?
なんでこんなにエピローグの考察だけ充実してんだww
ttps://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/39636.html

862 :
比較対象がネプになるがバトル中移動距離に制限が無いのと控えにもデフォで経験値入るのは評価していいと思う

863 :
通じるかわからんがうずめとくろめをステージの端と端に追い込んで削る戦法とってたから誰かが落ちると移動距離制限がキツかったな

864 :
OPのフル配信してくれよー
サントラにも入ってないしよー

865 :
コミケで売ったとかいうアルバムを一般販売してほしい

866 :2018/06/06
コンシューマゲーのOP曲がゲーム発売前のコミケでしか入手できないとか斬新よな

BLUE REFLECTION(ブルー リフレクション)Part20
【PS4】ダークソウル3オンライン協力スレ56【テンプレ必読・厳守】
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part1061
ロマサガ3リマスター part45
CODE VEIN コードヴェイン Part22
デジモンワールド 総合26
SACRED 2 セイクリッド2 part 75
テイルズ総合スレ part1083 ワッチョイなし
【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part13
BLUE REFLECTION(ブルー リフレクション)Part20
--------------------
永遠にIPアドレス 117.108.53.66 (近鉄ケーブルネットワーク)
【AKBSKE】顔面格付け議論★1【NMBSDN】
2chも終わりだしありがとうフラ作ろうぜ
朝堂院大覚総裁のJRPについて語ろう Part.4
関越車道で家族4人の乗った車がガードレールに衝突 北風麦人くん(6)が車の外に投げ出され、頭を強く打って死亡 母大怪我、父兄軽症
VALUE DOMAINってどうよ? part47
【63】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
厨房ですよ
工業か商業高校に行けばよかった■3■
☆宝石専門チャンネル GSTV 78☆【マターリ】
メドベアンチスレ748
【キラッとプリ☆チャン】萌黄えもはえもスペシャルかわいい:6
【ラオスのダム決壊】「欠陥工事による人災」と現地政府、建設参加の韓国企業は「対応が被害拡大」と主張★2[08/03]
【ゴミ】カワイモデル・アンチスレ【旧式の骨董品】
FireでGooglePlay導入【違法?個人責任?】
pico RTA v1およびv2
関東気象情報 Part823【2019/8/1〜】
大丈夫か◆CECを語ろう 17台目◆存続希望
みさ先輩が「話を聞こうか。」と言って何でも話を聞いてくれるスレ83
どうせ暇だしフリーペーパー作らないか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼