TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
松前公高 キリークザブラッド
スターオーシャンの曲を語るスレ
内蔵音源をmidi変換するスレ4曲目
クロノトリガーの曲をリアルにしたいんだが・・・2
アリプロが久石譲の曲を流用した件について Part4
うたプリのキャラソンと売上を語るスレ46
シューティングのゲーム音楽3
【メルブラ】風葉【来兎&綾菓】
【投票】みんなで決めるエンディングBGMベスト100
【投票】みんなで決める任天堂ゲーム音楽ベスト100

【みんなで】ファルコム名曲ベスト100【決めよう】


1 :774:2008/12/13 〜 最終レス :Over
皆さんの投票によって、日本ファルコムの名曲100曲を決めるスレです。
思い出のあの曲、この前初めて聴いたこの曲、評価の基準は人それぞれ。
あなたがこれはと思った珠玉の名曲を心苦しいのですが10曲だけ選び抜いて投票して下さい!

※スレに余裕はありますが、開催終了までは集計の関係上投票以外のレスはできる限り避けて下さい。
 日本ファルコムの曲が好きな者同士が集まるスレです。
 楽しいスレにしていきましょう。

【ルール】
・日本ファルコム開発or原案のゲームに使用された、国内正規発売ゲームの曲であること。
  西風の狂詩曲などプロデュース作品の曲は除外となります。
・挙げられるのは1タイトルにつき2曲のみ。
  リメイク版や他機種移植版などはオリジナルも含め、まとめて1タイトルとします。
   例:イースVとフェルガナの誓いは別個のゲームではなく、まとめて1タイトルで数えます。
・1位を10点、その後順に9点、8点、7点・・・10位を1点で集計し、総得点の一番多いものを1位とします。
・総得点が同じ場合は票数の多い曲の方の繰上げとなります。
・投票は1人につき1回のみ厳守でお願いします。
・投票は必ずテンプレを使用して下さい。
・曲名、或いはシチュエーション(3面ボス戦など)を必ず明記して下さい。
・有効・無効の判定は集計者が行います。
・投票受付期間は、有効票数が100票に達するまでです。

2 :
【無効票となるもの】
・同IDによる複数票。
・10曲に満たないもの(集計の関係上そのようにさせていただきます)。
・同じタイトルから3曲以上挙げられたもの。
・その他、ルールや常識の範囲から離れているような場合、無効になることがあります。

【テンプレ】
特に強制ではありませんが、使用したい方はどうぞご利用ください。
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.    [    ]  (   )
02.    [    ]  (   )
03.    [    ]  (   )
04.    [    ]  (   )
05.    [    ]  (   )
06.    [    ]  (   )
07.    [    ]  (   )
08.    [    ]  (   )
09.    [    ]  (   )
10.    [    ]  (   )
 コメント欄
自由に書き込んでください

3 :
>>1のランキングです
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.デュルゼルの手紙  [新英雄伝説V 白き魔女]  (WIN)
02.To Make The End Of Battle  [YsU ETERNAL]  (WIN)
03.それぞれの未来に  [英雄伝説X 海の檻歌]  (WIN)
04.最後の戦い -魔王ヴェスパー-  [Zwei!!]  (WIN)
05.Field of Gale  [YsX 砂の都ケフィン]  (SFC)
06.MIGHTY OBSTACLE  [YsY ナピシュテムの函]  (WIN)
07.風の砂子路  [VM JAPAN]  (WIN)
08.エスピナ暗黒神殿  [Zwei!!]  (WIN)
09.旅路の空  [VM JAPAN]  (WIN)
10.純粋なる者たち  [Vantage Master]  (WIN)
 コメント欄
@私の中でファルコムと言ったらこれ!
A発売前にLogin付属のデモムービーを何度見返したかw
Bガガーブの最後に相応しい素晴らしいラスボス曲だった!感動した!!
CZwei!!は個人的に良曲揃いなんだけど、中でもこれはぴか一!
Dゲーム自体は何の印象も残さなかったけど、この曲だけは今でも口ずさめる
Eとにかくかっこいい!
F手詰まりすると、知らず知らずのうちに口ずさんでいたw
Gセルペンティナとこれ、どちらをランクインさせようか最後まで悩んだ
H激戦の後にほっと一息つける良曲
IVM系のマップ選択時の曲は何でこんなにいいんだろう?

4 :
ティータたんとデートをしたいなあ。
おれからデートを申し込まれて、顔中を真っ赤にするティータたん。モジモジとして
いるのだけれども、コクリと頷くのがわかる。「じゃあ、決まりだね」、おれが言うと、
ティータたんは一瞬だけ時が止まったかのように文字通り固まってしまい、そのあと力強く
ウンウンと二回、また頷くのである。どこでデートをしよう?もちろんティータたんの住
んでいる街もいいところではあるのだけれども、ティータたんはここでは有名人なので、
至る所で知り合いと出くわしてしまい、気の休まる暇もないだろう。だからおれと二人き
りになることを望んでいるティータたんのために、明るく華やかなルーアンとか王都とか
をチョイスしてあげるのだ。いやここはあえてロレントみたいな小さなのどかな街で、い
つまでもじっとお話をしてみるのもいいのかもしれない…。

5 :
事前に
日本ファルコム・jdk総合 7th chapter
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gamemusic/1221832867/
のスレで投票していただいた方々の分になります。
01.それぞれの明日へ〜Leone Fredrik Richter ”End Credits” [英雄伝説X海の檻歌] (WIN)
02.バレスタイン城 [イース フェルガナの誓い] (WIN)
03.愛を感じていたい「終焉」 [英雄伝説X海の檻歌] (WIN)
04.かけがえのない日常 [ZWEIU] (WIN)
05.虚ろなる光の風土 [英雄伝説Y空の軌跡FC] (WIN)
06.オルドス [英雄伝説V白き魔女] (WIN)
07.RELEASE OF THE FAR WEST OCEAN [イースY] (WIN)
08.幻の大地セルペンティナ [Zwei!!] (PSP)
09.城〜ここで逢えたね [ソーサリアン] (PC88)
10.TO MAKE THE END OF BATTLE [イースUエターナル] (WIN)
100曲あっても足りないですw檻歌のエンディングの1,3位の曲はガチ過ぎる。
ぐるみんとか白き魔女とか空の軌跡とかまだまだ一杯投票したい曲が…。
戦闘曲が1曲もないことに気づいたがファルコムは戦闘曲よりオープニング、エンディングだなぁ。

10曲選べってそんな殺生な。しかも順位を付けるだなんて。
1RUINS Brandish
2幻夢要塞の曲 RINNE
3アドバンスドロードモナークのエンディング
4唸れ! アンカーギア ZWEI2
5陽光神殿アプリエス Zwei!!
6月夜に我独り-戦場仕様- VMJAPAN
7WATER PRISON Ys ORIGIN
8陰と煌きの群舞 Vantage Master
9モスジャイアント (88版の方) ソーサリアン
10遺跡2-debris- Brandish4
偏ってる異端児なのは分かってるので突っ込み不要
最近ボス戦闘の曲聞くのはゲームでボスと戦ってる時だけにしようという気分。何か焦るし疲れるんだ。年だな

6 :
デートの当日、待ち合わせの場所できょろきょろとおれを探すティータたんの姿が目に入
る。いつものような、暗い色のゴーグルに帽子に前掛けに長靴にといったものものしい装
備ではもちろんなかった。自然な素材感を感じさせるような淡い色のノースリーブのワン
ピースに、これもまたシンプルな意匠のサンダルをつっかけているだけであった。ティー
タたんの、ほっそりとした足首、ティータたんの少女らしい、柔らかさを感じさせる腕、
ティータたんの真っ白な首筋、ティータたんのすべすべとした、磨きあげられた大理石の
ような肌、ティータたんのはかなげなからだの線…。そういったティータたんの、
おれがまったく目にしたことがない諸々が、惜しげもなく披露されている。また、ティー
タたんの豊かな金髪は、控えめな髪飾り(おれが前にティータたんにプレゼントしてあげ
た)が添えられているだけで、ふだんの帽子と髪留めから開放感を感じているかのように、
サラサラと自由に気持ちよく風にたなびいていている。煤けた空気に機械音があふれ重苦
しい金属の固まりが林立するなか、そんなティータたんの姿はあきらかに異質なものであ
った。おれはティータたんの、一輪の野の花のような可憐な美しさに思わず立ちすくみ
深いため息をもらすのである。そうしておれを見つけたティータたんは満面の笑みを浮
かべて、駆け寄ってくる。相変わらず、ティータたんの頭からつま先までを、ジロジロ
とみつめるおれ。ティータたんはおれの気持ちを知っているのか知らないのか、「エ
ヘヘ…」と照れたような笑みを浮かべる。おれはティータたんの愛らしさにもうそ
の場で抱き締めてしまいたくなるのである。

7 :
飛行船の搭乗を促すアナウンスが流れる。おれとティータたんは目を合わせて、乗り場
までぴったりと並んで向かうのだ。途中、何か工事を行っているのであろう、
見慣れない重機械がガンガンと高い音を響かせているのが目に入る。おれの視線
の先に気付いたティータたんは、何かをおれにいいたそうだったのだけれども、同時に
思い直したかのように、出かけた言葉をひっこめるように、うつむいてしまう。
おれはティータたんの気持ちを即座に理解した。ティータたんにそれについてたずねるの
をやめた。ティータたんがいかにこの日を特別なものと思っているかを知ることができ
、おれはこの上もない喜びを覚えるのである。もちろんおれは、そのことに脇目もふら
ずに没頭しているときのティータたんの姿も大好きなのだけれども…。

8 :
おれは半分タラップに足をかけて、ティータたんに手をすっと差し出すんだ。
ティータたんはにっこりとそれを受け入れてくれる。ティータたんのふにっとした、まだ
生まれたての幼さを感じさせる、柔らかく暖かくしとっとした手。もちろん物理的
にはおれがティータたんの手を包んでいるかたちになるけれど、逆におれがティータ
たんの手の周りのゆっとりとした温さに包まれているような錯覚すら受けるのだ。
まさしくティータたんと握った手は至上な快さだった。それはティータたんと手を握った
という客観的な状況とは切り離すことが出来る性質である。おれは、おれの全神経
全官能がティータたんとつないでおれの手に凝集することを願う。ティータちゃん、ティータ
ちゃん…、ああティータちゃん、この時が一生でありますように。タラップが、おれかティータ
ちゃんの膝が壊れるまで続いておりますように!
 ティータたんは、おれのそういった切迫した感情なぞまったく素知らぬように、涼やかに
笑いかける。おれはうたた寝からさめたように我に返り、いやそうであるからこそ、ティータ
たんとの今日一日を精一杯ティータたんに尽くそうとも思う。ティータたんの幸せは、完全に
おれの幸せなのである…。

9 :
元ファルコム名曲ベスト10
1、フィルモア アクトレイザー
2、きみのこえ 空のむこう、約束の場所
3、朝倉アキオのテーマ 湾岸ミッドナイト
4、Perpetual Dark ザ・スキーム
5、ブレイク・イントゥ・ザ・ソロ・クライシス ソロクライシス
6、Litte Wave ボスコニアン(X68000版)
7、THROUGH THE YEARS FAR AWAY ほしのこえ
8、The Start of the Road to Perfection HAGANE鋼
9、暑き日々 TAKEO PROJECT
10、海の上のノクターン やどかりタイフーン

10 :
あっちが糞スレになったんで一応支援

11 :
01.MIGHTY OBSTACLE [Ys VI ナピシュテムの匣] (WIN)
02.Overdosing Heavenly Bliss [英雄伝説 空の軌跡 the3rd] (WIN)
03.TO MAKE THE END OF DIGGING [ぐるみん] (WIN)
04.そして新たなる道へ [ヴァンテージマスターポータブル] (PSP)
05.悲しき蒼穹を翔ける [ぐるみん] (WIN)
06.最強の敵 [Ys フェルガナの誓い] (WIN)
07.SCARS OF THE DIVINE WING [Ys ORIGIN] (WIN)
08.TO MAKE THE END OF BATTLE [Ys II ETERNAL] (WIN)
09.死神の電撃 [Ys フェルガナの誓い] (WIN)
10.RELEASE OF THE FAR WEST OCEAN [Ys VI ナピシュテムの匣] (WIN)
コメント
戦闘中に思わず聞き入ってしまった曲を多く選出してみた

13 :
10曲も決めるのめんどくせーよ

16 :
おーばーどぅーずぃんぐへぶんりいぶりいす

17 :
>>9さん、ネタとしては面白いですが残念ながらランキングからは除外させていただきます。
>>11さん、投票ありがとうございました!
>>11さんが1位に選ばれたMIGHTY〜は(四票しか投票されてませんがw)
今の所TOMAKE〜抑えて一位ですよ、このまま新旧イースの名曲がトップを争うんでしょうかね?
しかし・・・うう、早くも破綻しそうだ。
他のファルコムスレに出張して宣伝してこようかな・・・
とりあえず、ポエマーは自重汁
※スレに余裕はありますが、開催終了までは集計の関係上投票以外のレスはできる限り避けて下さい。
 以上の規定は出来る限り守ってください。お願いします。
それと、このペースではいつになるかは分かりませんが(>>13さんの言うように1人10曲は多すぎたかも・・・)、
50票集まった時点で暫定ランキングを発表しようと思います。お楽しみに。

20 :
01 翼を持った少年 [イースフェルガナ] (WIN)
02 Be Careful [イースフェルガナ] (WIN)
03 SEE YOU AGAIN [イース1] (PC98)
04 足取り軽く   [英雄伝説4朱紅い雫] (PSP)
05 呪われたクイーンマリー号「船内」 [ソーサリアン] (PO88)
06 Defend! And Escape! [イース6] (WIN)
07 Ernst [イース6] (WIN)
08 虚ろなる光の風土 [英雄伝説Y空の軌跡FC] (WIN)
09 消えた王様の杖「ダンジョン」  [ソーサリアン] (PC88)
10 dance in the forest [ぐるみん] (WIN)
ゲーム使用曲限定だとこうなるかな。普段アレンジものを多く聴いているけど。
基本何回聴いても飽きない曲が好きだからフィールド曲がほとんどになった。
他の人の趣向を見るのはおもろいからもっと投票増えて欲しいね。

21 :
結局、伝統の古代節に派手なストリングスと早めのリズム載っければ、うちのゲーム購入層は満足する、と会社は思ってるよね

22 :
やっぱりポエマースレになってたか

24 :
  
01.壊れた砂時計[イース4](SFC)
02.空を見上げて[空の軌跡SC](WIN)
03.Lost Kingdom[イース5](SFC)
04.RELEASE OF THE FAR WEST OCEAN[イース6](WIN)
05.FEENA[イース1](WIN)
06.Wanderers from Ys[イースフェルガナ](WIN)
07.幻の大地セルペンティナ[ツヴァイ](WIN)
08.Ys1 COMPLETE -Opening-[イース1(コンプリート)](WIN)
09.OPEN YOUR HEART[イース2エターナル](WIN)
10.太陽の神殿[イース4](SFC)

26 :
01.DINOSAUR [ダイナソア] (PC88)
02.戦いは悲しみの果てに [ダイナソア] (TOWNS)
03.灼熱の炎の中で [Ys4] (SFC)
04.幻影の蒼い花[空の軌跡](WIN)
05.突破! [ダイナソア] (TOWNS)
06.道化師の誘い[Ys4](PCE)
07.グロストス城[英雄伝説2](PC88)
08.BRAVE OF BLAZE[風の伝説ザナドゥ2](PCE)
09.壊れた砂時計[Ys4](SFC)
10.ラスボス直前のパイプオルガンの曲 [Ys5](SFC)
10.王城 [空の軌跡] (WIN)
ダイナソアとイース4が多いなあ。でもこの2作はクオリティ高いと思う。

27 :
1タイトル2曲までか。失礼
01.DINOSAUR [ダイナソア] (PC88)
02.戦いは悲しみの果てに [ダイナソア] (TOWNS)
03.灼熱の炎の中で [Ys4] (SFC)
04.幻影の蒼い花[空の軌跡](WIN)
05.道化師の誘い[Ys4](PCE)
06.グロストス城[英雄伝説2](PC88)
07.BRAVE OF BLAZE[風の伝説ザナドゥ2](PCE)
08.ラスボス直前のパイプオルガンの曲 [Ys5](SFC)
09.王城 [空の軌跡] (WIN)
10.勇者の条件[風の伝説ザナドゥ](PC98)
10.地底 町[英雄伝説2](PC88)

32 :
日本ファルコム ベストBGMメドレー 1986〜2007
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2425641

33 :
投票させて貰いますよ。
01.夢の続き[英雄伝説 空の軌跡SC](WIN)
02.最後の闘い -魔王ヴェスパー-[Zwei!!](WIN)
03.妖星悲譚[VM JAPAN](WIN)
04.幻の大地 セルペンティナ[Zwei!!](WIN)
05.通い合う心と心[ZWEI2](WIN)
06.不可思議オバケ卵[ぐるみん](WIN)
07.Evildoer[ザナドゥネクスト](WIN)
08.瞬きを見上げて(高地)[ヴァンテージマスターポータブル](PSP)
09.激情に駆られて[ZWEI2](WIN)
10.A NEW LEGENDARY OPENING[Ys ORIGIN](WIN)
 コメント欄
01.この曲はいつ聴いても胸が一杯になります。
02.曲の中で物語を語っているような感じで、感動しました。
03.ラスボスである、あの人が背負った悲壮さが伝わってきました。
04.ヴェスパーの曲もそうだけど、物語後半の曲になるとZwei!!へのイメージが変わる。
05.この曲が流れるイベントにぴったりマッチして、気持ちが暖かくなりました。
06.ラスダンらしい盛り上がりの中で、ぐるみんらしいコミカルさも忘れていない曲。
07.イントロの部分が最高に渋い。ザナネクは世界観によく似合った渋い曲が多い。
08.原曲より音が豪華になった上、後半のアレンジが好き。
09.タイトルどおり、一気にテンションが上がります。
10.3週目にしてやっと聴けるけど、その甲斐があるエンディングでした。

34 :
テレサ院長の鼻毛をむしりとりたい

36 :
>公式にアドレス貼った奴
汚物話してる既知外空の軌跡オタクばかりのここ見て、
書きこもうって猛者がそうそう居るんだろうか?

37 :
どう見ても空の軌跡オタクじゃなくアンチだろ。
ファルコムの評判を落とそうとしているだけだろ。
ほんといい加減にして欲しいわ。

45 :
1もポエマーも所詮クソスレしか建てられないってことだよなw
ファルコム信者の程度なんてこんなもんだぁ。

46 :
そもそも、冷静にポエマーを見るとわかるけど、
今は、2種類居るよ。
雲行きが怪しい話になると、ポエム書いて話をそらしたり
まぁ、この辺は信者だろうけど・・・
問題は、最近、無意味にスレを埋めるがごとく、
話を妨害してくるやつ。これはどう考えてもアンチだと思われ。

48 :
こんな荒らしが信者なわけないだろ。
アンチに決まってる。

50 :
投票してみる
1  GADOBADORRER  [Brandish2]             (PC98)
2  CASTLE WALL    .[Brandish2]             (PC98)
3  b04(幻夢要塞の曲) .[RINNE〜輪廻〜]         .(Win)
4  CASTLE(戦闘)    [ぽっぷるメイル]          (PC88)
5  失われしものたち  .[ダイナソアリザレクション]    .(Win)
6  追憶の彼方に     [Ys4 -The Dawn of Ys-]      (PCE)
7  フィールド       .[ドラゴンスレイヤー英雄伝説2] (PC98)
8  呪われし厄の牙   .[ぐるみん]             .(Win)
9  The One        [XANADU NEXT]         (Win)
10. 陰と煌めきの郡舞  [VantageMasterV2]        .(Win)
今の気分で絞っていったら思ったより戦闘曲が少なかった。
RINNEは曲名が分からないのでファイル名。あえてダイナソアはRの方で

51 :
>>50さん、投票ありがとうございます。
最近、ポエマーによる悪質な書き込みが毎日のように続き、
肝心の投票がまたくなされなかったため、
発起人である私までもが半ばこの企画を諦めかけていたところでした。
この調子でゆっくりでもいいので最終的に百票集まってくれることを信じて祈り続けるのみです。
集計は新たに票が入るたびしっかり行っていますので、
みなさんとりあえず中間報告の目安である50票到達を楽しみにしていてください。
>>20 >>24 >>27 >>33
の方々も投票本当にありがとうございます。
しかし、残念ながら>>27さんは10曲を超えた選曲をしていますので、
>>27さんが10位に指定した 地底 町[英雄伝説2](PC88) をランキングから除外させていただきました。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

53 :
>>50
b04は要塞の曲じゃなくて、
OPイベントのネス・ラッケン隊長が小隊を集合させる時の曲だと思うんだが
要塞の曲はb10だし
b04は後に空の軌跡FC&SCのSAVで「始まり」って名前で収録されたねw

54 :
>>53
すみません
RINNEはb4とb10やb62やb11(ザナネクOSTのIntroduce)やOPの曲で迷った挙げ句、
自分が混乱してしまったみたいです
>>51
申し訳ないです
>>50の3位はb4でなく、b10でお願いします

55 :
01.白き魔女ゲルド [英雄伝説V] (WIN)
02.SUBTERRANEAN CANAL [YsU] (PC98)
03.邪神官ベリアス -襲撃- [英雄伝説W] (WIN)
04.翼を持った少年 [Ysフェルガナの誓い] (WIN)
05.希望の行方  [英雄伝説Y空の軌跡SC] (WIN)
06.To The Next Generation  [YsOrigin] (WIN)
07.Blue -取り戻す旅-  [英雄伝説W] (WIN)
08.Tantoll [ブランディッシュ3] (PC98)
09.Chop !! [Ysフェルガナの誓い] (WIN)
10.パーヴェル庭園 [ZWEI!!] (PSP)
昔はギター曲ばかり聴いていたけど、年食うと趣向が変わってきた

56 :
01.それぞれの未来へ [英雄伝説X海の檻歌] (WIN)
02.THEME OF ADOLL 1993 [イースW] (PCE)
03.邪魔をするな [英雄伝説W朱紅い雫] (WIN)
04.悲しき蒼穹を駆ける [ぐるみん] (WIN)
05.この瞬間に全てを賭けて [ZWEIU] (WIN)
06.やすらぎの時 [英雄伝説X海の檻歌] (WIN)
07.デュルゼルの手紙 [英雄伝説V白き魔女] (WIN)
08.Evildoer [ザナドゥネクスト] (WIN)
09.Mascuerades of Lies [英雄伝説Y空の軌跡the3rd] (WIN)
10.セルセタの樹海 [イースW] (PCE)
01.最高のラストバトル曲、壮大かつ美しく起承転結がはっきり分かれていて素晴らしい、曲名も良い
02.この曲の魅力はテンポの良さ、流れるようなメロディーがいい、ただのダンジョン曲にしてはかっこよすぎる
03.サビのメロディーはMIGHTY OBSTACLEを超える、これはもっと評価されていい曲だと思う
04.これもラストバトルらしく壮大、途中から曲調が変わるのが良い。やるしかないわねよりこっちだな
05.戦闘中は夢中で聞けなかったけどじっくり聞くと素晴らしい、最高に美しく何故か癒されるラストバトル
06.町の曲では一番好き。すごい平和でほのぼのする感じが癒されるし聞いてると落ち着く
07.白き魔女はエンディングの曲がどれも素晴らしすぎるが一番はコレかな、泣きましたよ
08.マジかっこいい。イースシリーズのラストバトルにも使えそうな熱さ
09.終盤の山場で通常戦闘がコレに変わったときは鳥肌
10.カッコイイだろ?これ、森の曲なんだぜ?
やっぱ英伝3〜5の時代が一番好きだな。この頃のメロディーはほんと凝っていた。4、5のエンディングとかも入れたかった。

57 :
面白そうなんで参加してみる
01.消えた王様の杖-ダンジョン [ソーサリアン] (PC88)
02.オクトゥムの願い [朱紅い雫] (WIN)
03.翼を持った少年 [YsV] (PCE)
04.悲しき蒼穹を翔ける [ぐるみん] (WIN)
05.瞬きを見上げて [Vantage Master] (WIN)
06.それぞれの未来に [海の折歌] (WIN)
07.PRELUDE TO THE OMEN [YsOrigin] (WIN)
08.希望へ続く道 [朱紅い雫] (WIN)
09.呪われたオアシス-砂漠 [ソーサリアン] (PC88)
10.仄かに煌く光 [空の軌跡3rd] (WIN)
 コメント欄
01.初のPCゲー、この曲を弾きたくてピアノ習いだした。何回きいても飽きない
02.荘厳さ、迫力があり、神に立ち向かう様もうまく表現されている
03.Ysと言えばこの曲、フェルガナよりスピード感のあるPCEのほうが好き
04.お洒落で壮大、なぜサントラCDを発売しないのか理解できない
05.スルメ曲、気が付くと口ずさんでることが多い
06.静かに燃える、音の使い方がうまいと思う
07.とても綺麗な曲、アレンジ版の渋い感じもいい
08.ガガーブは和み系の曲が多いが個人的に一番和む、サビが好き
09.物寂しというか哀愁のあるメロディーがいい
10.ピアノが綺麗、自分で弾いてても気持ちいいし落ち着く

58 :
協力してみるか
01.デュルゼルの手紙 [英雄伝説V白き魔女] (WIN)
02.TENSION [YsI -Ancient Ys](WIN)
03.バレスタイン城[YsIII](WIN)
04.ERNST[YsVI](WIN)
05.虚ろなる光の封土[英雄伝説VI 空の軌跡](WIN)
06. Leone Fredrik Richter[英雄伝説W海の檻歌 ](WIN)
07. この瞬間に全てを賭けて [ZWEIU] (WIN)
08. 守るべきもののために[英雄伝説W海の檻歌](WIN)
09. 悲しき蒼穹を翔ける [ぐるみん] (WIN)
10.浮遊大陸アルジェス -Main Theme[ZWEI] (WIN)

59 :
01.この瞬間に全てを賭けて [ZWEIU](WIN)  ファルコムのラスボス曲で一番。本当に綺麗な曲だ。
02.虚ろなる光の封土 [英雄伝説6空の軌跡FC](WIN)   空の軌跡シリーズは総じて微妙だがこの曲はずば抜けて好き。1ループ5分とかw
03.絆−熱き想いを胸に− [英雄伝説4朱紅い雫](WIN)   なぜこの曲が1票もない?大好きな曲。
04.螺旋要塞メルセデク [ZWEIU](WIN)  ZWEIらしくて良い。サビがたまらない。
05.バレスタイン城 [イースフェルガナ](WIN)  これは入れざるを得ない。
06.最強の敵 [イースフェルガナ](WIN)  タイトル通り最強の敵でした。
07.オクトゥムの願い [英雄伝説4朱紅い雫](WIN)  タダならぬ雰囲気を感じる。
08.永遠なる民の町 [英雄伝説5海の檻歌](WIN)  町の曲では一番好き。
09.邪魔する者は容赦しない [英雄伝説5海の檻歌](WIN)  一言で言うなら闇属性の戦闘曲って感じ。かっこいい。
10.TO MAKE THE END OF BATTLE [イース2](WIN)  エターナル版とか完成度高すぎ。
英伝とイースに偏ってしまった。ぐるみんやソーサリアンもいい曲多いと思う。
ZWEIシリーズの今後の発展に期待。

60 :
ブランディッシュここでも少ないな・・・
もう需要ないんだろうか。

61 :
本スレの住人がもっと大量に来れば変わると思うよ。

62 :
ブランディッシュはそんなに音楽良くないよ、補正がかからないと厳しいんじゃないかな。

63 :
ブランディッシュは良い曲が揃ってると思うが
今の知名度は微妙だし、しょうがないと思う

64 :
01.デュルゼルの手紙 [英雄伝説V 白き魔女] (WIN)
02.虚ろなる光の封土 [英雄伝説VI 空の軌跡] (WIN)
03.悲しき蒼穹を翔ける [ぐるみん] (WIN)
04.それぞれの未来に [英雄伝説X 海の檻歌] (WIN)
05.最後の戦い − 魔王ヴェスパー − [Zwei!!] (WIN)
06.夢の続き [英雄伝説 空の軌跡SC] (WIN)
07.呪われたクイーン・マリー号(船内) [ソーサリアン] (PC88)
08.オクトゥムの願い [英雄伝説W 朱紅い雫] (WIN)
09.絆−熱き想いを胸に− [英雄伝説W 朱紅い雫] (WIN)
10.エンディング [ソーサリアン] (PC88)
最近古いのやる機会ないから偏っちまうな・・・

66 :
ポエマーいい加減にしろ!!!

70 :
やはりオープニング、ラスボス、エンディングが強いね。
特にファルコム作品はエンディング曲に一番力を入れてると思うな。

72 :
01.The Fate of The Fairies[英雄伝説Y 空の軌跡 SC](WIN)
02.かくも強き想い−代償−[英雄伝説W 朱紅い雫](WIN)
03.激情に駆られて[ZWEIU](WIN)
04.TENSION[イースT完全版](WIN)
05.DREAMING[イースT完全版](WIN)
06.時の封印[イースV](PCE)
07.不可思議オバケ卵[ぐるみん](WIN)
08.想いの眠るゆりかご[英雄伝説Y 空の軌跡 the 3rd](WIN)
09.幻の大地 セルペンティナ[ZWEI!!](WIN)
10.セルセタの樹海[イースW](PCE)
 コメント欄
01. 数ある空の軌跡の名曲の中でこれがダントツ!終章で通常戦闘曲になったのは震えた
02. マイル…
03. 未プレイだが、この曲は惚れた
04. 最近イースT完全版やって、この曲を気に入った
05. 上に同じ。DREAMING→TENSIONの流れはヤバイ!
06. 未プレイ。この曲の後半の疾走感は心地良い
07. 未プレイ。今度やってみる
08. こういう物悲しい曲って好き。ルフィナ姉さん…
09. この曲はもっと早くに知りたかった。今、PSP版をプレイ中
10. 未プレイ。イースWはどれも良い曲だが、その中でもコレ
ファルコムの音楽に注目し始めたのが去年からだが、いろいろ聴いたなぁ
いやぁ〜ファルコムの音楽を知ることができてホントよかったわ
まぁ上にあげたやつの半分は未プレイだけどねw

77 :
さとRのMIDI

90 :
う〜む、最近はポエマーのレスばかりになってきた、
削除人さんが一度はレスを一掃してくれたのに、
いったいどこからわいてくるのやら。
ってか、毎日ほぼ同じ時間に二回ageてくるところを見ると
同じ人間が飽きもせずに続けているのか・・・
まっ、それはさておき、皆様遅ればせながらあけましておめでとうございます。
今年も当スレは皆様の投票をお待ちしておりますので、
興味がある方は、是非ともあなたの一票を当スレまで!
昨年末、そして、今年初めに投票してくださった方々、本当にありがとうございました。
これからも集計人は、新たに投じられた投票を集計していきます。
目指せ目標票数の100票!(現在16票)

92 :
ねこめ乙

96 :
まじめにレスするべきかどうか迷う…

99 :
ゴミが多いようだがちょっと興味があった。
01.TOWER OF THE SHADOW OF DEATH [Y's](PC-88)
02.JUNGLE (探検) [ぽっぷるメイル](MEGA-CD)
03.Beautiful Day [SORCERIAN](X1)
04.MOAT OF BURNDBLESS [Y's II](PC-88)
05.Forest of Lafune [PYRAMID SORCERIAN](X1)
06.USER DISK 作成 [ドラゴンスレイヤー 英雄伝説](PC-88)
07.ICE_BERG (探検) [ぽっぷるメイル](PC-88)
08.ミサイル戦艦ベルセルク(植物面) [STAR TRADER](PC-88)
09.Exciting Shop (ショップ) [DINOSAUR](PC-88)
10.Feel at Ease [XANADU Scenario-II](PC-88)
 コメント欄
01 移植先ではろくなアレンジがないが88版は今でも大好き。(DSが一番まとも)
02 歯切れやノリがよくウキウキしてしまいます。
03 どこまでも平和で穏やか。
04 どうしてこの曲は認知度が低いのだろう?かっこいいのに。
05 当時全然シナリオが進められなかった。(ずっと聴いてて・・・)
06 曲と同時に作業が終了する様は衝撃的感動でした。
07 ファルコムの中でも良曲揃いだと思う。
08 ちょっとマイナー?w ループが短いのが残念。
09 ただのショップのくせに妙に凝った異色曲。
10 どのアレンジになってもいい曲です。
88の曲ばかりなのはWinのものはやったことが無いから。w
(正直近年の曲はあまり耳に止まらない・・・)

100 :
イースって「Y's」って書く人多いけど、それが正式な表記なん?
スレ違いでスマン。

101 :
自分で書いててなんでだろうね?
定かじゃない記憶では当時、雑誌や一部CDなどで「Y's」と記載される事もあったようで、知らず自分の中に
定着してしまったんだと思う。
実際にはゲームタイトル画面等見ても「Ys」となっていて、正規表現では「Ys」が正解なのかもしれないが
「Y's」と記載されたオフィシャルな製品もある事だから決して間違いだと排除するほどでもないだろう。
ただ、「Y's」は正常に読むと「わいず」になる。(むしろ元来ある「Y's」の言葉に惑わされて間違って表記した
ものが広まったという事か)
少なくとも「Y's」と書くのはオッサンだ。w

102 :
B'zを思い出さずにはいられない

103 :
PCEからイース入った人は、Y'sって書いてる気がする
俺もそうだけど

108 :
01.ストッパー [英雄伝説U ドラゴンスレイヤー](PC-98)
02.強敵!! [英雄伝説V 白き魔女](PC-98)
03.Mighty Obstacle [イースY](WIN)
04.The Fate of The Fairies [英雄伝説Y 空の軌跡 SC](WIN)
05.Overdosing Heavenly Bliss [英雄伝説Y 空の軌跡 the 3rd](WIN)
06.魔獣出現 [英雄伝説V 白き魔女](PC-98)
07.力の限り [英雄伝説X 海の檻歌](WIN)
08.Dog Fight!! [ZWEIU](WIN)
09.通常戦闘 [英雄伝説U ドラゴンスレイヤー](PC-98)
10.悲しき蒼穹を翔ける [ぐるみん](WIN)
全部戦闘曲。厨旋律とか似てる曲ばかりと言われても気にしない。

109 :
戦闘曲ばっか上げてるやつは
にわかファルコムファンだろ。

110 :
だって戦闘曲好きなんだもん(´・ω・`)ショボーン
いや、フィールドとかED曲とかも好きだけどね・・・。

111 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.EXISTENCE -厳存-  [リバイバルザナドゥ] (SS)
02.小さな英雄たち [英雄伝説V RENEWAL] (PC98)
03.ショップ(1) [ブランディッシュ] (PC98)
04.にぎやかな街角 [英雄伝説W] (PC98)
05.海底洞窟 [英雄伝説W] (PC98)
06.LOIN [リバイバルザナドゥ] (SS)
07.旅路の空 [VN JAPAN] (WIN)
08.ユーティリティ [英雄伝説U] (PC98)
09.貿易の街レドモント [イースV] (PC98)
10.野望のかけら [新英雄伝説] (WIN)
 コメント欄
リバイバルザナドゥの曲はどれも綺麗だと思う

115 :
   ゲーム  曲名(シーン名)
01  Sorcerian   ENDING1 (一応、PC-98版)
02  YS3      バレンスタイン城 (同上)
03  英雄伝説    町(と解放後の地上) (同上)
04  英雄伝説3   オルドス     (同上)
05  ヴァンテージマスター 高地   (Windows。ただしMIDI版)
06  Sorcerian   洞窟I      (PC-98)
07  Brandish   ヘッドレス(中ボス) (同上)
08  Brandish2   城壁       (同上)
09  YS      ENDING1      (同上)
10  英雄伝説4   ギアの町     (同上。ただしMIDI版)
PC-98ゲーム歴が長い。FM音源偏重になってしまった…。
Sorcerianの曲が好きなのだが、2曲に絞った。

116 :
自演必死だな>>1

123 :
01.小さな英雄たち[英雄伝説V白き魔女](PS)
02.Theme of Adol1993[イースW](PCE)
03.Wilderness[イースX](SFC)
04.太陽の神殿[イースW](PCE)
05.Farewell[イースX](SFC)
06.tension[イースT完全版](WIN)
07.なんだこの野郎![英雄伝説X](WIN)
08.時の封印[イースV](PCE)
09.レオーネの軌跡[英雄伝説X](WIN)
10.Believe in my heart[フェルガナの誓い](WIN)
自分も投票で
PS版小さな英雄たちは某動画サイトでED見た時にすぐ気に入りました

124 :
01はスタッフロールの曲ってことでお願いします

126 :
では集票頑張ってください>>1さん

129 :
ソースがないなら全部CDで持ってるからいってください。
1.軍神(ダイナソア)
2.エンディング1(ソーサリアン)
3.BLUE LAKE(ブランディッシュ3)
4.オープニング(YS1)
5.火山面のメンバーセレクトの曲(ポップルメイル)
6.一章以降の地上フィールド(ドラゴンスレイヤー英雄伝説2)
7.フォルナ(ダイナソア)
8.ここであえたね(ソーサリアン)
9.ガドバドラー(ブランディッシュ2)
10.オープニング(ザナドゥ)

130 :
1の軍神は、ラスボスの曲。アルファベットでダイナソアで投票してる人もいるので同じ曲です。
あんな血が沸騰する曲、入れるなら一位、入らないなら知らないだけだろうと思ったけど、やはり一位に入れてる人が他にいて嬉しい。

133 :
皆さん、投票ありがとうございます。
着実に票が集まってきてようやく中間発表の50票も見えてきました。

ところで>>129さん、
申し訳ないのですが、以下の三曲の詳細を教えていただけないでしょうか。(できれば正確な曲名)
ググって調べてみたんですが、ちょっと分からなかったので・・・
4.オープニング(YS1)
5.火山面のメンバーセレクトの曲(ポップルメイル)
10.オープニング(ザナドゥ)
よろしくお願いします。

それと>>123さん、励ましの言葉ありがとうございました。
WIN移行期にファルヲタになった新参者で、色々と不勉強な所もあるとは思いますが、
集計は最後まできちんとやりきりますので、100票到達を楽しみにしていてください。

134 :
4.FEENAだったかな。
5.ボルカニックゾーン
10.オープニング(MSXだけか?)
多分、ビギニングザナドゥという名前でも同じだと思うのです。
言ってるそばから、いくらでもいい曲がアタマをグルグル回るので、最初に思いついた10曲貫徹で。

135 :
もう少し他と協調すべきだったかと後悔の念

136 :
改めて。
1.DINASOUR(ダイナソア) PC98
2.エンディング1(ソーサリアン)PC98
3.BLUE LAKE(ブランディッシュ3) PC98
4.オープニング(YS1) MSX
5.火山面のメンバーセレクトの曲(ポップルメイル) PC98
6.一章以降の地上フィールド(ドラゴンスレイヤー英雄伝説2)PC98
7.フォルナ(ダイナソア) PC98
8.ここであえたね(ソーサリアン)PC98
9.ガドバドラー(ブランディッシュ2)PC98
10.オープニング(ザナドゥ) MSX
1.聞けば鼻血が出る血液沸騰の一曲。ファルコム以外に広げても1位。
2.この曲を聴きたいためだけにソーサリアンをやった。
3.ゲーム中盤で思わず手が止まる美麗な曲。最初に数秒だけ通過点として聞けるので早く先に進みたくなる。
4.中学のとき、ゲームなどやるはずがない女の子がエレクトーンで演奏して驚いた。久々会ったら綺麗なママになってた。
5.ガウが仲間になって最初の曲。いよいよ中盤戦という盛り上がり方がよかった。
6.こちらも戦闘開始という感じがよし。
7.ダイナソアは本当に名曲そろいで。聖霊の塔に入る前の物悲しい曲が綺麗でよろしい。ルオン最低。最低すぎて最高。
8.やっぱはずせないでしょう。キャラクターメイキング中に1000年進みます。
9.ダイナソアは別格として盛り上がるラスボスの曲を1つ。3はウルティンテーラムがあるので難儀した覚えなし。2がいい。
10.4年遅いのよ。MSXの最後を看取る名曲。え?スナッチャー?あれはコナミですし。

137 :
おおぅ、まさかダイナソアから2曲も投票する人が自分以外にいるとは思いませんでしたw
厳しいとは思うが何とか上位に食い込んで、
少しでも多くの人に興味持って原曲を聴くキッカケになってくれたりすると嬉しいなぁ
>>1さん
あれ、確かに10曲以上ありますね…。
投票した後も定期的に覗いていたのですが、気付きませんでした。ごめんなさい。
集計頑張ってくださいねー。

138 :
10曲以上、って違うな。10曲超、かな。

140 :
01.真田幸村の章「忍者屋敷」 [戦国ソーサリアン] (PC88)
02.ICE RIDGE OF NOLTIA [YsU] (PC88)
03.PALACE OF DESTRUCTION [YsT] (PC88)
04.ルシフェルの水門「ブラディー・リバー」 [ソーサリアン] (PC88)
05.TO MAKE THE END OF BATTLE [YsUETERNAL] (WIN)
06.朱紅い雫 memoria [朱紅い雫] (WIN)
07.愛はきらめきのなかに [白き魔女] (PC98)
08.The Dawn of Ys [YsW] (PCE)
09.瞬きを見上げて(高地) [Vantage Master] (WIN)
10.そよ風の唄 [海の檻歌] (WIN)
ソーサリアンを2曲にしぼるのがつらい
番外編(歌ver)
01.Sorcerian [ソーサリアン] (森口博子)
02.愛はきらめきのなかに [白き魔女] (川菜翠)
03.White Lie in Black [XANADU NEXT] (しばざきあやこ)
04.Josephine [ソーサリアン] (森口博子)
05.ALL BECAUSE OF YOU [ソーサリアン] (チャリート)
06.星の在り処 [空の軌跡] (う〜み)
07.僕達の未来へ [朱紅い雫] (川菜翠)
08.Endless History [Ys] (南翔子)
09.Cry for me,cry for you [空の軌跡3rd] (小寺可南子)
10.STAR TRADER [スタートレーダー] (渡辺直樹)
嗚呼、ジョセフィーヌは今何処

141 :
01 ストッパー [ドラゴンスレイヤー英雄伝説II](PCE)
02 RUINS [ブランディッシュ](PC98)
03 TOWER [ブランディッシュ2](PC98)
04 DINOSAUR [ダイナソア](PC88)
05 マップエディット [ロードモナーク](PC98)
06 愛はきらめきのなかにED Ver. [英雄伝説III白き魔女](PC98)
07 頂点を夢見て [ヴァンテージマスター](WIN)
08 希望へ続く道 [英雄伝説IV朱紅い雫](PC98FM音源版)
09 CAVE(戦闘) [ぽっぷるメイル](PC88)
10 LABORATORY [ブランディッシュ2](PC98)
基本的にアップテンポで楽しげな曲が好き
他にもツヴァイの火山や英伝6FCの通常戦闘なんかも好きだな
ドラスレ4のメイアとかザナドゥMSXの曲もよかったけど10以内には入らんかった
なんか古いのと新しいのより真ん中らへんの作品ばかりになってしまった
YSも好きだけどなぜか一曲も入らなかった、ていうか聴きすぎて飽きた

142 :
>>140
歌なつかしいな
SorcerianとJosephineは歌詞おぼえてるわ

144 :
気が狂ってるとしか思えんな。
かわいそうに。


145 :
203…?
荒らしにもめげず頑張ってくれとしかいえないが
応援してる

146 :
1位…遥かなる時を越えてORオール・ビコーズ・アイラブユー
2位…スタートレーダー
3位…アローン・バトル
4位…ゲット・イン・ザ・ワイルド
5位…夢色の瞳
6位…ロングロングタイムアゴー
7位…リリア
8位…トラベラーズ…イン
9位…ボーイ・オン・ザ・ウイング
10位…エンドレス・ヒストリー

147 :
全く別の板の203だった。すまん。
ここでは129になっておく。

148 :
01.銀の意志 Super Arrange Ver. [空の軌跡SC] (WIN)
02.Scars of the Divine Wing [Ys Origin] (WIN)
03.イルバーンズの遺跡 [Ysフェルガナ] (WIN)
04.RELEASE OF THE FAR WEST OCEAN [Ys6] (WIN)
05.Masquerade of Lies [空の軌跡3rd] (WIN)
06.Chop!! [Ysフェルガナ] (WIN)
07.Genesis Beyond The Biginning [Ys Origin] (WIN)
08.最後の選択 [空の軌跡3rd] (WIN)
09.ノルティアの氷壁 [Ys2] (?)
10.製鉄の町〜ギア〜 [英雄伝説4] (?)
ファルコムの曲は好きですが、初ファルコムがYsフェルガナ
という新参者ゆえ、ゲームはあまり知りません。
集計おつかれさまです。

149 :
曲名が同じだったら
機種関係なく一緒にその曲への票として集計される?
機種への集計はまた別で

152 :
>>149
曲ごとに集計してますよ〜。
機種も書いてもらっているのは、
集計ついでに同じ曲でもどのアレンジが支持されているかを知るためです。
ですので、投票の際に機種を絶対に指定しなければならないというわけではありません。
>>146
申し訳ございませんが・・・
1位…遥かなる時を越えてORオール・ビコーズ・アイラブユー  ←ENDINGT
6位…ロングロングタイムアゴー   ←紅玉の謎 平和な森
8位…トラベラーズ…イン   ←消えた王様の杖 トラベラーズ・イン
と、同じタイトル(ソーサリアン)から3曲選出されているため無効票とさせていただきます。
ご了承ください。
4位…ゲット・イン・ザ・ワイルド も戦国ソーサリアンの曲ですが
ピラミッド、戦国などの追加シナリオはそれぞれ別のタイトルとして集計しています。

153 :
>>152
そうか、だったらよかった
あまり他の人と被ってるのが少ないから
死票はやだなぁ〜と思って

154 :
>>152
真面目に相手してくれてすいません
好きな歌を貼っただけなんで…

155 :
ここまで読んだ
決定版を勝手に作ろうと試みたけど150レスじゃ流石にまとまらなかった
プレイしてる時代で曲調が違うね

159 :
>>130
DINOSAURと軍神って違う曲じゃないか?
ラスボスとの戦闘直前の曲が軍神で戦闘中の曲がDINOSAUR

160 :
イース2のOPとランスの村の曲

161 :
その通りでした。
軍神ではなくDINOSAURで。
確かに軍人も血を流す人の絵が出まくるシーンの曲だけど聞いてて鼻血が出るのはラスボス戦闘曲。
カードでかい

167 :
改めて聞きなおしたら
英伝Vの「気分はキャプテン・トーマス」入れたくなってきた
10個でも迷うものだな

169 :
遊んだゲームが少ない俺にとっては1ゲーム2つまでという制限がきつい…。

171 :
>>169
10まて書かなければいいんじゃない?
集計されるかどうかは集計さん次第だと思うけど

172 :
>>171
【無効票となるもの】
・同IDによる複数票。
・10曲に満たないもの(集計の関係上そのようにさせていただきます)。  ←←←
・同じタイトルから3曲以上挙げられたもの。
・その他、ルールや常識の範囲から離れているような場合、無効になることがあります。
無理ぽ

173 :
うぜー、公務員よりも融通がきかない。

174 :
死に票でも書いていいんじゃない?
他人がどんなのが好きかは気になるし

178 :
ポエマーはファルコム関係のスレならどこにでも湧くんだなw

189 :
投票参加します。
01.メイア・ウォーゼン[ドラゴンスレイヤー4](MSX/FC)
02.愛はきらめきの中に[英雄伝説3](PC)
03.オルドス[英雄伝説3](PC)
04.オール・トゥゲザー・ナウ[ドラゴンスレイヤー4](MSX)
05.翼を持った少年(イース3)(PC/PCE)
06.いつか来た村[英雄伝説4](PC)
07.消えた王様の杖[ソーサリアン](PC88)
08.フィールド[イース4](PCE)
09.足取り軽く[英雄伝説4](PC)
10.ケノーピ火山[Zwei](PC)
名曲多すぎて10曲に絞るのがきつい・・・

190 :
>>189
かーちゃん最高だよな

191 :
TO MAKE THE END OF BATTLE以上の曲なんてないだろ…JK

192 :
ここまでロマンシアのオープニングなし

194 :
見つけてしまったので応援がてら
01.TO MAKE THE END OF BATTLE [YsII] (PC88)
02.オープニング [Sorcerian] (PC88)
03.幻の大地 セルペンティナ [Zwei!!] (Win)
04.I Swear... [英雄伝説VI SC] (Win)
05.ストッパー [ドラゴンスレイヤー英雄伝説II] (PC-E)
06.デュルゼルの手紙 [英雄伝説III 白き魔女] (PC98)
07.メイア・ウォーゼン [ドラゴンスレイヤーIV] (MSX)
08.製鉄の町〜ギア〜 [英雄伝説IV 朱紅い雫] (PC98)
09.はぐれ狼たちの伝説 [Brandish3] (PC98)
10.四風神 [風の伝説ザナドゥ] (PC-E)
ソーサリアンだけでも10曲に絞れないってのにどうすれば…
新しめのは曲名が頭に入ってないから書きにくいな

195 :
>>189
王様の杖のどれか書かないと特定できないよ

196 :
>>195
おっとすまぬ。複数あったの忘れてたわ。
消えた王様の杖-ダンジョンでおねがいしまつ。

199 :
見つけたので書き込ませてもらいます。
01.希望の行方 [空の軌跡SC] (Win)
02.悲しき蒼穹を翔ける [ぐるみん] (Win)
03.永劫の夢、大空の記憶 [ZWEI] (Win)
04.銀の意志 [空の軌跡FC] (Win)
05.明日を生きるために [海の檻歌] (Win)
06.デュルゼルの手紙 [白き魔女] (Win)
07.友の笑顔 [紅い雫] (Win)
08.虚ろなる光の封土 [空の軌跡FC] (Win)
09.I swear… [空の軌跡SC] (Win)
10.翼を持った少年 [イース フェルガナの誓い] (Win)
正直10曲に絞るのは無理w良い曲多すぎww
相変わらず変なのが湧いてますが負けずに頑張ってください!

201 :
01.パーヴェル庭園         [ZWEI!!](PC)
02.龍が逝く時           [ダイナソア リザレクション](PC)
03.カヤパの森           [Zwei!!](PC)
04.流砂の渓谷           [イースW](PCE)
05.The Treacherous Woods      [Xanado Next](PC)
06.呪われたクィーンマリー号:船内 [ソーサリアン](Win)
07.空を見上げて          [英雄伝説Y](WIN)
08.時の封印            [イースV](PCE)
09.Rocky Nebula          [ぐるみん](WIN)
10.機械世界:ダンジョン     [ポップルメイル](PCE)
*.10はPCEオリジナルマップ 

よく考えてみたが、やはり順位はつけられないのう。他にも入れたい曲は盛りだくさん。
変なのも沸くし、批判も在る、嫌われる理由もあるが――今も昔もファルコムは好きだ。
これからも頑張って欲しいな。
以下おまけ
・黒歴史だが良いと想った。
ソーサリアンオンライン:ペンタウェアT、王様の杖
ダイナソアリザレクション:風の塔、精霊の塔
・シナリオも含めるなら。
XanadoNext:      White Lie in black
・挑戦を評価したい
VMJapam:    桜舞
ぐるみん:       グルグル魔神でポン!

202 :
おっと、08番の「時の封印」はPCEでは無くフェルガナだ。
まぁ、あっちの曲も大分素敵だが。

203 :
>>201
ソーサリアンはWINって書いててリザはPCなの?リザもWINなんじゃない?

205 :
01.ここで逢えるね [ソーサリアン] 
02.COMPANILE OF LANE (神殿の鐘撞堂)[イースII]
03.幻の大地セルペンティナ [Zwei]
04.戦いは悲しみの果てに   [ダイナソア]
05.呪われたオアシス「砂の城」  [ソーサリアン]
06.フィールド   [ドラゴンスレイヤー英雄伝説 1]
07.ICE BERG(戦闘)  [ぽっぷるメイル]
08.MOUNTAIN PATH    [英雄伝説III〜白き魔女〜]
09.HAPPAY!HAPPY!(ソーサリアンすごろく) [ソーサリアン・ユーティリティー Vol.1]
10.アゾルバ王国 [ロマンシア]

古めのばっかりだけど・・・
もしかしてソーサリアンとユーティリティは同一タイトル扱いになっちゃう?

206 :
雑談だが、パーフェクトコレクションYsディスク2に収録されているバロック・インテリジェンス、サティを聴いたあとで、ティータイムの午後を聴くと優雅な気分になる

207 :
>>203
すまない、リザレクションはWinだ。
うっかりしていた。
>>206
その3点は大好きだ。
「英雄伝説Wエレクトリックオーケストラより 鋼鉄の街ギア」も。
優雅ではないが、ゆったりとした、良いジャズ。

208 :
>>205
以前、戦国ソーサリアンやピラミッドソーサリアンなどの拡張シナリオは可と書き込みましたので、
同じようにユーティリティも別作品としてみなし、有効投票として受け付けます。
>>169-173
本当に申し訳ないです。
もう少し投票しやすい形で始めればよかったと最近は少し後悔しています・・・
しかし、だからと言ってこれからは好きな曲を好きなように投票できるようにしてしまうと、
これまで1タイトル2曲までという枠組みで投票してくださった方々を裏切ることになりますので、
以後も最初に決めた枠組みに従いつつも、できる限り寛容に集計しようと思います。

おくればせながら、皆様投票本当にありがとうございます。
応援のメッセージもありがたく拝見させていただいております。
現在の投票人数はちょうど30名、ようやくひとつの区切りである中間発表の50票が見えてきました。
有効投票数100に達するまでは例え1年たとうが、ポエマーがわこうが、必ず最後まで集計をやりきります!

209 :
すんません、>>208でトリップつけるの忘れてました。

210 :
集計ご苦労ジュースをおごってやろう
いやすいません、お疲れ様です、投票させていただきます
01.TENSION                .[Ys ORIGIN] (Win)
02.永劫の夢、大空の記憶       .[Zwei!!] (Win)
03.エンディング               [英雄伝説U] (PCE)
04.暗がりがくれた安らぎ         [英雄伝説Y 空の軌跡] (Win)
05.地底・洞窟               [英雄伝説U] (PCE)
06.カヤパの森               [Zwei!!] (PC)
07.ルシフェルの水門/地下ダンジョン [ソーサリアン] (PC88)
08.THEME OF ADOLL          [YsT・U] (PCE)
09.オープニング              .[YsV] (PCE)
10.涙の少年剣士              [YsW] (PCE)
入れたいの多すぎて10曲に絞るのが大変ですね
ブランディッシュやぐるみんとかも入れたかったんですが
あまり票入りそうに無いの優先して入れてみたら、ちとメジャー路線から外れた感じに
正直その日の気分で順位変わるし、サントラとかもありならまた色々違ったと思います
>>201
自分も黒歴史だけど、ソーサリアンオンラインの消えた王様の杖/ダンジョンとか
ソーサリアンforeverの最初のシナリオの曲とか好きですよ、入れなかったけど
まあ、SOはネ実補正もあるんですがw
>>206
俺その3曲やソーサリアンSAVUの「THE CHOICE IS YOURS」を聴くと意味もなく紅茶とか飲みたくなる

211 :
>俺その3曲やソーサリアンSAVUの「THE CHOICE IS YOURS」を聴くと意味もなく紅茶とか飲みたくなる
>俺その3曲やソーサリアンSAVUの「THE CHOICE IS YOURS」を聴くと意味もなく紅茶とか飲みたくなる
>俺その3曲やソーサリアンSAVUの「THE CHOICE IS YOURS」を聴くと意味もなく紅茶とか飲みたくなる
>俺その3曲やソーサリアンSAVUの「THE CHOICE IS YOURS」を聴くと意味もなく紅茶とか飲みたくなる
>俺その3曲やソーサリアンSAVUの「THE CHOICE IS YOURS」を聴くと意味もなく紅茶とか飲みたくなる
>俺その3曲やソーサリアンSAVUの「THE CHOICE IS YOURS」を聴くと意味もなく紅茶とか飲みたくなる
pu

212 :
>>210
ソーサリアンオンラインは、オンラインゲームの例に漏れず一緒に遊ぶ人がいたから楽しかったなぁ。
ZWEIオンラインの曲にも一応期待しているのだが――完成するのかすら、危ういらしいのう。
ゆったりまったりものなら、Preprimaとか。

213 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.    [to make the end of battle]  (イースU)PC88
02.    [スライムいじめ]  (ドラゴンスレイヤー英雄伝説2)PC88
03.    [overdosing]  (空の軌跡3rd)PC
04.    [RELEASE OF THE FAR WEST OCEAN]  (ナピシュテム)PC
05.    [バレスタイン城]  (フェルガナ)PC
06.    [永劫の夢、大空の記憶]  (ツヴァイ)PC
07.    [MIGHTY OBSTACLE]  (ナピシュテム)PC
08.    [悲しき蒼穹を駆ける]  (ぐるみん)PC
09.    [翼を持った少年]  (イース)PC88
10.    [DEFEND! AND ESCAPE!]  (ナピシュテム)PC
思い出から漁ってみました
スライムいじめ、何年経ってもあの曲が頭から離れません
88版のまた聞きたいなぁ…

214 :
テンプレぐらいちゃんと読もうぜ

215 :
>>213
申し訳ありませんが1作品につき2曲までという規定に違反しているため、
無効票とさせていただきます。
修正した上での再投票を心からお待ちしております。

216 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.    [to make the end of battle]  (イースU)PC88
02.    [スライムいじめ]  (ドラゴンスレイヤー英雄伝説2)PC88
03.    [overdosing]  (空の軌跡3rd)PC
04.    [RELEASE OF THE FAR WEST OCEAN]  (ナピシュテム)PC
05.    [バレスタイン城]  (フェルガナ)PC
06.    [永劫の夢、大空の記憶]  (ツヴァイ)PC
07.    [MIGHTY OBSTACLE]  (ナピシュテム)PC
08.    [悲しき蒼穹を駆ける]  (ぐるみん)PC
09.    [翼を持った少年]  (イース)PC88
10.    [OVER DRIVE]  (イースオリジン)PC
失礼、ちゃんと読んでませんでした
というわけで修正ー

218 :
ワンダラーズフロムイースのスーパーアレンジバージョンを高校のとき買って
土曜日の午後、学校から帰ってきたばかりのときに貿易の町レドモンドの曲を聴いてまたーりした。
受験勉強なんかするのを忘れるくらい。

220 :
初めて買ったファルコムのCDは確かイースIIIだったな
ファルコムボーカルコレクションIとIIは発売当時(確か小学生ぐらい)は良さが分らなかったが今は腐るほど聴いてる

222 :
ファルコム系のスレにベスト100の宣伝とか
効果薄そうだが

224 :
最近のファルコムは知らないんだが通りすがりでやってみるよ
  曲名         [ゲーム名]        (機種名)
01.エンディングII   [Brandish]          (PC)
02.迷いの森     [英伝3]            (PC)
03.ENDING     [VantageMaster1]    (PC)
04.HEROES     [英伝3]            (PC)
05.足どり軽く(GS?アレンジバージョン) [英伝4] (PC)
06.FIRST STEP TOWARDS WARS [Ys]  (PC?)
07.クイーンマリー号 [ソーサリアン]        (PC)
08.DINK        [Brandish]          (PC)
09.戦国面通常BGM    [ロードモナーク] (PC)
10.英雄行進曲   [英伝1]            (PC)

225 :
>>224
呪われたクイーンマリー号のどの曲か書かないとわからんよ
まあ船内だろうけど

229 :
01.虚ろなる光の封土 [英雄伝説Y 空の軌跡FC] (Win)
02.螺旋要塞メルセデク [ZWEIU] (Win)
03.銀の意志 [英雄伝説Y 空の軌跡FC] (Win)
04.幻の大地セルペンティナ [Zwei!!] (Win)
05.消えた王様の杖/ダンジョン [ソーサリアン] (PC-88)
06.ルシフェルの水門/ブラディー・リバー [ソーサリアン] (PC-88)
07.バレスタイン城 [イース フェルガナの誓い] (Win)
08.The Dawn of Ys [イースW] (PCE)
09.Till the Night of Glory [英雄伝説Y 空の軌跡the3rd] (Win)
10.PALACE [イースT・U] (PCE)
10曲に絞るのも、順位をつけるのも難しすぎる・・・
集計頑張ってください

230 :
うんこスレかと見間違うたわい

231 :
コレはただ、好きなことを在りように書いて、しかも前後の文脈がないから雑談でもない。
迷惑と言われようともスレ違いであり続けるこれは「単なる」荒らしなのよねえ。ま、今更か。

233 :
今有効票何票くらい?
50近くなったら投票する

234 :
>>233
34票です。
50票到達はいつになるか分からないので、まったり見守っていてください。

238 :
おっ、こんなスレがあったとは・・・。
新旧JDKバンドやパーコレなどのアレンジの方をよく聴くけど、対象外なのね。。。
というわけで投票させてください。
   曲名   [ゲーム名]  (機種名)
01. IN THE WIND  [風の伝説ザナドゥ] (FM音源)
02. 死神の電撃 [イースIII] (フェルガナ)
03. THE SYONIN  [イース]
04. 氷の洞窟・洞窟II [ソーサリアン]
05. Dela=delon  [ブランディッシュ2]
06. 消えた王様の杖・生還 [ソーサリアン]
07. ボス戦  [ドラゴンスレイヤー英雄伝説] (PCエンジン)
08. DON'T GO SO SMOOTHLY  [イースII] (PCエンジン)
09. メニュー  [ぽっぷるメイル] 
10. SCARS OF THE DIVINE WING [イースOrigin] 

こんなカンジです。

240 :
投票しようか迷ってたけどとりあえず。
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.呪われたクイーンマリー号「船内」 [ソーサリアン](PC-88)
02.To Make the End of Battle[イースII](PC-88)
03.Chop!![イースIII](X68k)
04.エンディングII[ソーサリアン](PC-88)
05.試練[風の伝説ザナドゥ](PCE)
06.Feel at Ease[ザナドゥシナリオII](PC-88)
07.Overdosing Heavenly Bliss[英雄伝説 空の軌跡The3rd](Win)
08.メイアのテーマ[ドラゴンスレイヤーIV](MSX)
09.Mountain Path[英雄伝説III〜白き魔女〜](PC-98)
10.TOWER[ブランディッシュ2](PC-98)
他にも入れたい曲は山のようにあるんだが…
特にソーサリアンはどれを選ぼうか本当に迷う。
ZWEI!!やスタートレーダーにも入れたかった。
PC-88に偏ってるけど最近のも結構好きですよ?いやほんとに。

241 :
無料ライブ帰りに1000円でフェルガナの豪華イースサントラCD7-8枚が入ったの買ってきた
どれから聞けばいい?

244 :
>>241
ミュージックフロムYS3(PC-8801FM音源版)からかな。
次はJDKスペシャル(X68000版のFM音源+JDKのアレンジバージョン)

246 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名) 
01. THE MORNING GROW   [イース] (PC88) 
02. 悲しき蒼穹を駆ける [ぐるみん] (WIN) 
03. 銀の意志 Super Arrange Ver[空の軌跡SC] (WIN) 
04. 消えた王様の杖 ダンジョン[ソーサリアン]  (PC88) 
05. GENESIS BEYOND THE BEGINNING [イース オリジン] (WIN) 
06. 翼を持った少年 [イース フェルガナの誓い] (WIN) 
07. CASTLE(戦闘) [ぽっぷるメイル]  (PCE) 
08. リルルのテーマ [ドラゴンスレイヤー4]  (FC) 
09. イルバーンズの遺跡 [イース フェルガナの誓い] (WIN) 
10. PALACE [イース]  (PC88) 
ややイース贔屓
1は全RPGのエンディング曲でも一番好き。
2〜4はまぁ定番って感じだけど、やっぱ良い曲だなぁと。

247 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.灼熱のサランダ[風の伝説ザナドゥ](PCE)
02.FIRST ATTACK[風の伝説ザナドゥII](PCE)
03.勇者の条件[風の伝説ザナドゥ](PCE)
04.SUBTERRANEAN CANAL(神殿地下水路)[イースI・II](PCE)
05.リルル・ウォーゼン[ドラゴンスレイヤーIV](FC)
06.ONE'S LAST MOMENT[風の伝説ザナドゥII](PCE)
07.PRELUDE TO THE OMEN[Ys Origin] (WIN)
08.ストッパー [ドラゴンスレイヤー英雄伝説II](PCE)
09.時の封印[フェルガナの誓い](WIN)
10.SCARS OF THE DIVINE WING[Ys Origin](WIN)

コメント欄
PCEからファルコム作品に触れた人間です
FCのドラスレIVは遥か昔に放置してたのを最近やっとクリアしました…

249 :
01.壊れた砂時計[イース4](SFC)
02.空を見上げて[空の軌跡SC](WIN)
03.Lost Kingdom[イース5](SFC)
04.RELEASE OF THE FAR WEST OCEAN[イース6](WIN)
05.FEENA[イース1](WIN)
06.Wanderers from Ys[イースフェルガナ](WIN)
07.幻の大地セルペンティナ[ツヴァイ](WIN)
08.Ys1 COMPLETE -Opening-[イース1(コンプリート)](WIN)
09.OPEN YOUR HEART[イース2エターナル](WIN)
10.太陽の神殿[イース4](SFC)

250 :
>>24 >>249
さすがにこれは・・・

251 :
ワロタ

252 :
ファルコムといえば
トゥメイクに決まってるべや
トゥメイクさいこー

253 :
>>252
激しく同意したいんだが、曲名の馴染みの無さが難点なんだよな
トゥメイク? To Make? なんだっけ? みたいな
イース2OPって言えばすぐ分かるんだけどさ
・・・ってこのスレで言うことじゃあ無かったな
>>249を省いて中間発表まであと12票か

254 :
01.パーヴェル庭園         [ZWEI!!](PC)
02.龍が逝く時           [ダイナソア リザレクション](PC)
03.カヤパの森           [Zwei!!](PC)
04.流砂の渓谷           [イースW](PCE)
05.The Treacherous Woods      [Xanado Next](PC)
06.呪われたクィーンマリー号:船内 [ソーサリアン](Win)
07.空を見上げて          [英雄伝説Y](WIN)
08.時の封印            [イースV](PCE)
09.Rocky Nebula          [ぐるみん](WIN)
10.機械世界:ダンジョン     [ポップルメイル](PCE)

255 :
>>201
>>254
最近流行の嫌がらせだな
201には別に悪意は無いから変に煽らずアフォをスルーすれば良し

256 :
砂の城。
MDX聴いてしびれてるぜ
トゥメイクもやっぱいいなー
ビンビンくるぜ
おっとタリスマンを忘れちゃ困るぜ!
ブランディっシュ2の最初のダンジョンの曲もいいね


257 :
VMJの曲はもっと評価されてもいいと、おもう。

258 :
01.PALACE [イースT・U] (PCE)
02.螺旋要塞メルセデク [ZWEIU] (Win)
03.銀の意志 [英雄伝説Y 空の軌跡FC] (Win)
04.幻の大地セルペンティナ [Zwei!!] (Win)
05.消えた王様の杖/ダンジョン [ソーサリアン] (PC-88)
06.ルシフェルの水門/ブラディー・リバー [ソーサリアン] (PC-88)
07.バレスタイン城 [イース フェルガナの誓い] (Win)
08.The Dawn of Ys [イースW] (PCE)
09.Till the Night of Glory [英雄伝説Y 空の軌跡the3rd] (Win)
10.虚ろなる光の封土 [英雄伝説Y 空の軌跡FC] (Win)

259 :
VMJの曲は良いと聞くけどゲームやったことないんだよな

260 :
>>229
>>258
>>229の1位と10位を入れ替えて後は同じなのが>>258
嫌がらせもだんだん手が込んできたな

261 :
>>260
コピペと分かったら触れずに集計人の判断に任せた方がいい

262 :
01.アゾルバ王国 [ロマンシア] 
02.HAPPAY!HAPPY!(ソーサリアンすごろく)[ソーサリアン・ユーティリティー Vol.1]
03.MOUNTAIN PATH    [英雄伝説III〜白き魔女〜]
04.ICE BERG(戦闘)  [ぽっぷるメイル]
05.フィールド   [ドラゴンスレイヤー英雄伝説 1]
06.呪われたオアシス「砂の城」  [ソーサリアン]
07.戦いは悲しみの果てに   [ダイナソア]
08.幻の大地セルペンティナ [Zwei]
09.COMPANILE OF LANE (神殿の鐘撞堂)[イースII]
10.ここで逢えるね [ソーサリアン]

263 :
1.Be Careful[Ys3](メガドラ)
2.バレスタイン城 [Ys3](フェルガナ)
3.邪魔をするな![朱紅い雫](win)
4.RELEASE OF THE FAR WEST OCEAN[Ys6](win)
5.HOLDERS OF POWER [Ys COM](win)
6.溶岩地帯〜エルディールに口づけを〜[Ys4](PCE)
7.負けるものか![朱紅い雫](win)
8.Mighty Obstacl[Ys6](win)
9.DREAMING[Ys COM](win)
10.TERMINATION[Ys2E](win)
紅の翼の原曲もかなりすきなんだが…ゲームに使ってないからなあ…

264 :
皆さまお久しぶりです集計人です。
いつもながら投票ありがとうございます。
ところで、最近増えているコピペと思われる投票ですが、
これらは全て無効票と判断し、ランキングから除外させていただきます。
今の所該当する投票は・・・
>>249 >>254 >>258 >>262(>>205)
となります。
ただ、一方的に無効票と決め付けるのも少々横暴が過ぎるので、
投票者本人が無効票と判断されたことに対して弁解をし、
その弁解が納得のいくようなものであれば有効票と判断する場合もあります。

265 :
01.デュルゼルの手紙 [英雄伝説V白き魔女] (WIN)
02.TENSION [YsI -Ancient Ys](WIN)
03.バレスタイン城[YsIII](WIN)
04.ERNST[YsVI](WIN)
05.虚ろなる光の封土[英雄伝説VI 空の軌跡](WIN)
06.不可思議オバケ卵[ぐるみん](WIN)
07.Evildoer[ザナドゥネクスト](WIN)
08.瞬きを見上げて(高地)[ヴァンテージマスターポータブル](PSP)
09.激情に駆られて[ZWEI2](WIN)
10.A NEW LEGENDARY OPENING[Ys ORIGIN](WIN)

266 :
01.銀の灯が消えた街 ゴルディアン [Selected Sorcerian vol.1] (PC88)
02.エンディング1 [Sorcerian Utility vol.1] (PC88)
03.時の封印 [YsIII] (PC88)
04.銀の意思 [空の軌跡] (WIN)
05.盗賊たちの塔「封印」[Sorcerian] (PC88)
06.バレスタイン城 [YsIII] (PCE)
07.The last moment of the Dark [Ys1・2] (PCE)
08.哀愁の戦士たち [Brandish2] (PC98)
09.THE CHOICE IS YOURS [Sorcerian Utility vol.1] (PC88)
10.セルセタの樹海 [YsIV] (PCE)

267 :
>>265(>>33 >>58)除外
ってか、マジでいい加減にしてください。
これなら確認作業に手間とられない分、まだポエマー書き込みのほうがマシ。

268 :
日付変わったらすぐ来るから分かりやすいな

269 :
>>266
すみません、ググってみたところSorcerian Utilityvol.1には、
エンディング1という曲がないようなのですが、
これはソーサリアンのENDINGTの誤記ではないでしょうか?

270 :
>>269
フォローすいません間違えました
>>266
02.ENDINGT [Sorcerian] (PC88)
でお願いします

271 :
01.カヤパの森               [Zwei!!] (PC)
02.ルシフェルの水門/地下ダンジョン [ソーサリアン] (PC88)
03.THEME OF ADOLL          [YsT・U] (PCE)
04.オープニング              .[YsV] (PCE)
05.涙の少年剣士              [YsW] (PCE)
06.TENSION                .[Ys ORIGIN] (Win)
07.永劫の夢、大空の記憶       .[Zwei!!] (Win)
08.エンディング               [英雄伝説U] (PCE)
09.暗がりがくれた安らぎ         [英雄伝説Y 空の軌跡] (Win)
10.地底・洞窟               [英雄伝説U] (PCE)

272 :
神曲なのに案の定ブランディッシュ3のブルーレイクないな。

273 :
01.ここで逢えるね [ソーサリアン] 
02.HAPPAY!HAPPY!(ソーサリアンすごろく)[ソーサリアン・ユーティリティー Vol.1]
03.MOUNTAIN PATH    [英雄伝説III〜白き魔女〜]
04.ICE BERG(戦闘)  [ぽっぷるメイル]
05.フィールド   [ドラゴンスレイヤー英雄伝説 1]
06.呪われたオアシス「砂の城」  [ソーサリアン]
07.戦いは悲しみの果てに   [ダイナソア]
08.幻の大地セルペンティナ [Zwei]
09.COMPANILE OF LANE (神殿の鐘撞堂)[イースII]
10.アゾルバ王国 [ロマンシア]

274 :
01.MIGHTY OBSTACLE  [YsY ナピシュテムの函]  (WIN)
02.風の砂子路  [VM JAPAN]  (WIN)
03.エスピナ暗黒神殿  [Zwei!!]  (WIN)
04.旅路の空  [VM JAPAN]  (WIN)
05.純粋なる者たち  [Vantage Master]  (WIN)
06.オルドス [英雄伝説V白き魔女] (WIN)
07.RELEASE OF THE FAR WEST OCEAN [イースY] (WIN)
08.幻の大地セルペンティナ [Zwei!!] (PSP)
09.城〜ここで逢えたね [ソーサリアン] (PC88)
10.TO MAKE THE END OF BATTLE [イースUエターナル] (WIN)

275 :
01.呪われたクイーンマリー号「船内」 [ソーサリアン](PC-88)
02.To Make the End of Battle[イースII](PC-88)
03.Chop!![イースIII](X68k)
04.エンディングII[ソーサリアン](PC-88)
05.試練[風の伝説ザナドゥ](PCE)
06.Feel at Ease[ザナドゥシナリオII](PC-88)
07.Overdosing Heavenly Bliss[英雄伝説 空の軌跡The3rd](Win)
08.メイアのテーマ[ドラゴンスレイヤーIV](MSX)
09.Mountain Path[英雄伝説III〜白き魔女〜](PC-98)
10.TOWER[ブランディッシュ2](PC-98)

276 :
01.MIGHTY OBSTACLE[イースY](Win)
02.SCARS OF THE DIVINE WING[イース・オリジン](Win)
03.SCARLET TEMPEST[イース・オリジン](Win)
04.ENDING2[ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜](PSP)
05.そして新たなる道へ[ヴァンテージマスターポータブル](PSP)
06.邪魔をするな![英雄伝説W 朱紅い零](Win)
07.悲しき蒼穹を翔ける[ぐるみん](Win)
08.ダブル=デビルス[ソーサリアン](PC-98)
09.最強の敵[イースフェルガナの誓い](Win)
10.Fateful confrontation[英雄伝説空の軌跡SC](PSP)
他にも入れたい曲ありますがとりあえずこんな感じで。

277 :
>>271(>>210)
>>273(>>205)
>>274(>>1>>5)
>>275(>>240)
除外
とうとう中間発表の50票まで10票をきりました、現在有効投票数41票です!
皆さん本当に投票ありがとうございます。
あらしにめげずにこれからも楽しくやっていきましょう!

278 :
もうすぐ中間ガンバ

279 :
01.小さな英雄たち[英雄伝説V白き魔女](PS)
02.Theme of Adol1993[イースW](PCE)
03.Wilderness[イースX](SFC)
04.太陽の神殿[イースW](PCE)
05.Farewell[イースX](SFC)
06.デュルゼルの手紙 [英雄伝説III 白き魔女] (PC98)
07.メイア・ウォーゼン [ドラゴンスレイヤーIV] (MSX)
08.製鉄の町〜ギア〜 [英雄伝説IV 朱紅い雫] (PC98)
09.はぐれ狼たちの伝説 [Brandish3] (PC98)
10.四風神 [風の伝説ザナドゥ] (PC-E)

280 :
>>277
>>1が除外ってどういうことだ?スレ主なんじゃないのか?1は

281 :
>>280
この場合除外になっているのは>>274です。
()内のレスはコピペ元。

282 :
01.呪われたオアシス・砂の城[ソーサリアン](PC-88)
02.Be careful[イースV](PC-88)
03.OVER DRIVE[イースUエターナル](WIN)
04.PROTECTERS[イースUエターナル](WIN)
05.翼を持った少年[フェルガナの誓い](WIN)
06.PALACE OF DESTRUCTION[イースT](PC-.88)
07.セルセタの樹海[イースW](SFC)
08.装備選択画面[ドラゴンスレイヤーIV](FC)
09.リルルの曲[ドラゴンスレイヤーIV](FC)
10.消えた王様の杖・ヒドラ[ソーサリアン](PC-88)
 コメント欄
@パーフェクト!魂が震える。
A曲の展開がかっこいい完成度高い。
B追加のアレンジ部分が熱い!
C曲のつなぎ部分が痺れる。
Dすばらしいアレンジ本当良い曲。
E初めて聴いたとき30秒ぐらいポカーンと口開けて聴いてしまったぐらいの曲。
F(J.D.Kスペシャル)って書きたかった。
G何故だか何度聴いても飽きない。大音量でイヤホンで聴いて
 脳みそしびしびにさせるのが俺の日課。
Hテンポも曲の展開も最高に良い。
I鳥肌。
実はソーサリアンは未プレイ。すまん。

284 :
01.TENSION [YsI -Ancient Ys](WIN)
02. デュルゼルの手紙 [英雄伝説V白き魔女] (WIN)
03.激情に駆られて[ZWEI2](WIN)
04.ERNST[YsVI](WIN)
05.虚ろなる光の封土[英雄伝説VI 空の軌跡](WIN)
06.不可思議オバケ卵[ぐるみん](WIN)
07.Evildoer[ザナドゥネクスト](WIN)
08.瞬きを見上げて(高地)[ヴァンテージマスターポータブル](PSP)
09.バレスタイン城[YsIII](WIN)
10.A NEW LEGENDARY OPENING[Ys ORIGIN](WIN)

285 :
>>284(>>33>>58)
>>279(>>123>>194)
除外
42票です!中間発表まであと8票!!
先ほど42表時点でのランキング集計結果の確認をすませてきたのですが、
(しばらくぶりの確認作業だったので点数、票数がなかなかあわず四苦八苦w)
数多くのタイトルから様々な曲がベスト100にランクインしていてなかなか賑やかなことになっています。
確かに人気タイトルに票が集中してはいる部分もないわけではありませんが、
ゲーム音楽ベスト100スレで空の軌跡やYsばかりランクインしていたことを思えば、
それよりもずっとバラエティーに富んだランキングができています!
中間発表ではベスト100だけでなく投票されたすべての曲、
そしてタイトル別ランキングも発表したいと思います。
楽しみにしていてください!!

286 :
01.TOWER OF THE SHADOW OF DEATH [Y's](PC-88)
02.JUNGLE (探検) [ぽっぷるメイル](MEGA-CD)
03.Beautiful Day [SORCERIAN](X1)
04.MOAT OF BURNDBLESS [Y's II](PC-88)
05.Forest of Lafune [PYRAMID SORCERIAN](X1)
06.不可思議オバケ卵[ぐるみん](WIN)
07.Evildoer[ザナドゥネクスト](WIN)
08.瞬きを見上げて(高地)[ヴァンテージマスターポータブル](PSP)
09.バレスタイン城[YsIII](WIN)
10.A NEW LEGENDARY OPENING[Ys ORIGIN](WIN)

287 :
>>285
あと8票はかなり遠いが楽しみにしてます

288 :
01 翼を持った少年 [イースフェルガナ] (WIN)
02 Be Careful [イースフェルガナ] (WIN)
03.SCARLET TEMPEST[イース・オリジン](Win)
04.ENDING2[ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜](PSP)
05.TO MAKE THE END OF BATTLE [YsUETERNAL] (WIN)
06.朱紅い雫 memoria [朱紅い雫] (WIN)
07.Blue -取り戻す旅-  [英雄伝説W] (WIN)
08.Tantoll [ブランディッシュ3] (PC98)
09.Exciting Shop (ショップ) [DINOSAUR](PC-88)
10.Feel at Ease [XANADU Scenario-II](PC-88)

289 :
>>288
ダークレヴナントはOPENINGじゃなくてENDING2なのか?

290 :
微バレすると、ダークレヴナントでのENDING2(スタッフロールやらが流れる部分)ではリニューアルでいうところのプロローグ曲が流れる
元々のENDING2曲はオープニングで流れる
最終戦でOP曲のフレーズが流れてくると何か燃えるよね的なとこといい、この選曲交代はなんかVMPに通ずるものがある
でも
Feel at Easeをベストに入れる人ならもしかしてほんとにそのままダークレヴナントのENDING2を指している可能性はあるね。

291 :
こいつは2曲ずつコピペしてるだけ

292 :
01.小さな英雄たち[英雄伝説V白き魔女](PS)
02.Theme of Adol1993[イースW](PCE)
03.SCARLET TEMPEST[イース・オリジン](Win)
04.ENDING2[ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜](PSP)
05.TO MAKE THE END OF BATTLE [YsUETERNAL] (WIN)
06.朱紅い雫 memoria [朱紅い雫] (WIN)
07.Blue -取り戻す旅-  [英雄伝説W] (WIN)
08.Tantoll [ブランディッシュ3] (PC98)
09.最強の敵[イースフェルガナの誓い](Win)
10.Fateful confrontation[英雄伝説空の軌跡SC](PSP)

293 :
>>276を訂正してください。
04.OPENING[ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜](PSP)
です。
曲名も確認せず紛らわしい事してしまってすいません。
ダークレヴナントのENDING2もなかなか良い曲でしたが・・・

295 :
01.灼熱のサランダ[風の伝説ザナドゥ](PCE)
02 Be Careful [イースフェルガナ] (WIN)
03.SCARLET TEMPEST[Ys ORIGIN](Win)
04.ENDING2[ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜](PSP)
05.TO MAKE THE END OF BATTLE [YsUETERNAL] (WIN)
06.朱紅い雫 memoria [朱紅い雫] (WIN)
07.Blue -取り戻す旅-  [英雄伝説W] (WIN)
08.Tantoll [ブランディッシュ3] (PC98)
09.Exciting Shop (ショップ) [DINOSAUR](PC-88)
10.A NEW LEGENDARY OPENING[Ys ORIGIN](WIN)

296 :
01.虚ろなる光の封土 [英雄伝説Y 空の軌跡FC] (Win)
02.螺旋要塞メルセデク [ZWEIU] (Win)
03.銀の意志 [英雄伝説Y 空の軌跡FC] (Win)
04.幻の大地セルペンティナ [Zwei!!] (Win)
05.消えた王様の杖/ダンジョン [ソーサリアン] (PC-88)
06.不可思議オバケ卵[ぐるみん](WIN)
07.Evildoer[ザナドゥネクスト](WIN)
08.瞬きを見上げて(高地)[ヴァンテージマスターポータブル](PSP)
09.バレスタイン城[YsIII](WIN)
10.A NEW LEGENDARY OPENING[Ys ORIGIN](WIN)

298 :
すみません、単語登録していたトリップのデータがなぜか消えてしまい、
以前のトリップが使えなくなってしまいました。
以降はこちらの新トリで集計を続けていこうと思います。
偽者乙と言われても仕方ないですが・・・
>>293
了解しました、98版ブランディッシュのエンディング2と
PSP版ブランディッシュのオープニングは同曲扱いで集計を続けていきます。
使いどころを変えてくるとは、PSP版のVMを思い出します。
>>288 >>292 >>295 >>296除外
コピー元はもう面倒くさいので割愛。

299 :
除外に>>286入れるの忘れてました。

300 :
  曲名              [ゲーム名]    (機種名)
01.虚ろなる光の封土       [英雄伝説VI 空の軌跡]       (WIN)
02.幻の大地セルペンティナ    [ZWEI!!]             (PSP)
03.それぞれの未来に       [英雄伝説V 海の檻歌]       (WIN)
04.虹色オバケは泳げない     [ぐるみん]            (WIN)
05.守るべき一線         [英雄伝説IV 朱紅い雫]       (WIN)
06.TENSION            [Ys ORIGIN]            (WIN)
07.月の世界《ルナ=ムンドゥス》 [ZWE II]             (WIN)
08.ストッパー          [ドラゴンスレイヤー英雄伝説II]  (PCE)
09.空を見上げて         [英雄伝説VI 空の軌跡SC]     (WIN)
10.月夜に我独り         [VM JAPAN]            (WIN)
 コメント欄
空の軌跡からファルコムを知った新参ものです。
ので、2000年以降のゲームの選曲が多いですが、流石ファルコムというか、選曲幅は困らない程広く、絞り切るのが難しい。
これに加えて昔のゲームもとなると、昔からのファルコムユーザーは更に選曲に苦労しそうですな。
虚ろなる光の封土、幻の大地セルペンティナは特にお気に入り。初めて聴いた時の鳥肌具合が凄まじい。

301 :
なぜ92年のストッパーがww
PSPのブランディッシュも曲オススメだよ

302 :
01.A NEW LEGENDARY OPENING[Ys ORIGIN](WIN)
02.TENSION [YsI -Ancient Ys](WIN)
03.バレスタイン城[YsIII](WIN)
04.ERNST[YsVI](WIN)
05.虚ろなる光の封土[英雄伝説VI 空の軌跡](WIN)
06.不可思議オバケ卵[ぐるみん](WIN)
07.Evildoer[ザナドゥネクスト](WIN)
08.瞬きを見上げて(高地)[ヴァンテージマスターポータブル](PSP)
09.激情に駆られて[ZWEI2](WIN)
10.Fateful confrontation[英雄伝説空の軌跡SC](PSP)

304 :
01.MIGHTY OBSTACLE[イースY](Win)
02.SCARS OF THE DIVINE WING[イース・オリジン](Win)
03.銀の意志 [英雄伝説Y 空の軌跡FC] (Win)
04.幻の大地セルペンティナ [Zwei!!] (Win)
05.虚ろなる光の封土[英雄伝説VI 空の軌跡](WIN)
06.不可思議オバケ卵[ぐるみん](WIN)
07.Evildoer[ザナドゥネクスト](WIN)
08.瞬きを見上げて(高地)[ヴァンテージマスターポータブル](PSP)
09.バレスタイン城[YsIII](WIN)
10.A NEW LEGENDARY OPENING[Ys ORIGIN](WIN)

306 :
いい曲多いな

307 :
いいことだ

308 :
sそうだな

309 :
01.A NEW LEGENDARY OPENING[Ys ORIGIN](WIN)
02.TENSION [YsI -Ancient Ys](WIN)
03.銀の意志 [英雄伝説Y 空の軌跡FC] (WIN)
04.幻の大地セルペンティナ [Zwei!!] (WIN)
05.虚ろなる光の封土[英雄伝説VI 空の軌跡](WIN)
06.不可思議オバケ卵[ぐるみん](WIN)
07.Evildoer[ザナドゥネクスト](WIN)
08.瞬きを見上げて(高地)[ヴァンテージマスターポータブル](PSP)
09.Fateful confrontation[英雄伝説空の軌跡SC](PSP)
10.激情に駆られて[ZWEI2](WIN)

310 :
>>302 >>304 >>309
除外
現在有効投票数43
中間発表まであと7票

312 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
たすけてアルウェン Rushing in Version [ZWEI2]  (Win)
SILENT DESERT [イース・オリジン]  (Win)
THE RUINED CITY "KISHGAL" [イースVI −ナピシュテムの匣−]  (Win)
そして新たなる道へ [ヴァンテージマスターポータブル]  (PSP)
Rocky Nebula [ぐるみん]  (Win)
Evildoer [ザナドゥ・ネクスト]  (Win)
エスピナ暗黒神殿  [ツヴァイ!!]  (Win)
GADOBISTALL [ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜]  (PSP)
始まり [英雄伝説 空の軌跡]  (Win)
オクトゥムの願い [英雄伝説IV 朱紅い雫]  (Win)

313 :
シェラ姉のワールド・ワイドなウンチをゆきたい。

314 :
お疲れ様です。
コピペ認定も面倒でしょうが、曲にたいする思い入れも義務化してはどうでしょう?
単に曲名の羅列をコピペするだけの荒らしと比べて、チェックに投入するリソースが大きすぎるので。

ポエマー、自動投稿なんですかね?
キチガイとしか思えません。ああ恐ろしい。

315 :
ポエマーなんて呼ばなくても良いと想うんだがなあ。少なくとも詩じゃねぇ。
こんなクソの垂れ流しはクソ以外の何者でもないよ。名前すら必要ない。そんなに喰いたいなら朝散歩してる犬の後ろで興奮してろ。
管理人さんお疲れ様です。
ファルコムは時代の壁が厚いから、88,98世代。Win世代、PSP世代と分かれて良そうで、どんな結果になるかとてもwktkしております。

316 :
エステルちゃんのブリバリうんち御飯、喰いたい

317 :
01.デュルゼルの手紙  [新英雄伝説V 白き魔女]  (WIN)
02.To Make The End Of Battle  [YsU ETERNAL]  (WIN)
03.それぞれの未来に  [英雄伝説X 海の檻歌]  (WIN)
04.最後の戦い -魔王ヴェスパー-  [Zwei!!]  (WIN)
05.Field of Gale  [YsX 砂の都ケフィン]  (SFC)
06.MIGHTY OBSTACLE  [YsY ナピシュテムの函]  (WIN)
07.風の砂子路  [VM JAPAN]  (WIN)
08.エスピナ暗黒神殿  [Zwei!!]  (WIN)
09.旅路の空  [VM JAPAN]  (WIN)
10.純粋なる者たち  [Vantage Master]  (WIN)

318 :
クローゼちゃんの和風うんちを喰いたい

319 :
で、317のようにコメントがなにもないものは3を貼り付けただけなんて探すまでもなく最初から無視で良いと思うのですが如何でしょうか。

320 :
>>313
そういえば同人板にはコピペウイルスがいたけどその変種かも。>ポエマー

321 :
>>314>>319
確かにここまでしつこいと思い入れの義務化もルールに盛り込みたくなるのですが、
投票する人たちすべてがこのスレの全レスを読んだ上で投票しているわけではないでしょう。
なので、投票の除外に結びつくような重大なルールの変更をスレの途中で行うのは、
一見さんお断り的な、スレの(ただでさえ高い)敷居を(更に)あげる行為だと思います。
次スレ以降(おそらく次スレに移る前に100票に到達するでしょうが)に
新ルールを適用するのはもちろん可能でしょうが、本スレが生きている間は、
基本的には >>1>>2 の規定でこのまま集計を続けていこうと思います。
新ルールの適用は次スレ以降ということでご理解くださいますようお願い申し上げます。

それと、削除人さんいつもながら見苦しいレスの削除ありがとうございます。
できれば、除外票の削除も次回以降していただけると集計作業的にも非常に助かります。

>>317除外
現在有効投票数44
中間発表まであと6票

322 :
クローゼちゃんのウンチの揚げ物、喰いたい

323 :
僕がエステルちゃんと暮らすことになって、ある日二人で同じベッドでスヤスヤ寝てるとき、僕はほんの少しだけ早起きしてエステルちゃんの毛布をお腹のところだけめくるんだ
エステルちゃんはそれでもスヤスヤ寝ているんだろうけど僕はもう少し頑張ってエステルちゃんにオムツをはかせてあげるんだ しばらくしてエステルちゃんは目を覚ますんだろう
エステルちゃんはお腹を冷やしているからすぐにトイレに行こうとするんだけど僕はすかさずエステルちゃんよりはやくトイレにこもって鍵をかけるんだ!
エステルちゃんはどうしていいかわからなくなってドアの前でモジモジするけど僕はそのままトイレにこもり続けるんだ
そのうち静かになってスンスン泣く声が聞こえてきたらようやく出てきて 「大丈夫だよエステルちゃん、オムツをはいてるんだからね」と声をかけてあげるんだ
顔を真っ赤にして泣きながら恥ずかしがるエステルちゃんのパジャマとオムツを優しく取り替えてあげるんだ エステルちゃんはやっぱり恥ずかしくてまたスンスン泣き出しちゃうんだろう
僕はつい意地悪したくなって「すごい臭いだねエステルちゃん」とニヤニヤしながら言ってしまうことだろう
その瞬間本当に真っ赤になってボロボロ涙をこぼすエステルちゃんをチラリと見つついきなりエステルちゃんが脱いだウンチとおしっこまみれのオムツを自分の顔に押し付けてスーハースーハーしたい
その瞬間のエステルちゃんの顔は見ることができないけど、想像したらとても幸せな気分になれるんだろうなあ

324 :
シェラ姉の下痢汚物を有り難く頂きたい

325 :
レンたんの鼻クソまぶし飯、ゆきたい

326 :
クローゼちゃんのウンチとオシッコで育てた新鮮な生野菜をバリバリ喰いたい

327 :
テレサ院長の鼻毛を毟り取りたい

328 :
エステルちゃんの小麦色のウンチを喰いたい

329 :
空の軌跡のSophisticated Fight好きだから一票
ファルコムのゲームしたことないが

330 :
>>329
間違えた

331 :
01.    [to make the end of battle]  (イースU)PC88
02.    [スライムいじめ]  (ドラゴンスレイヤー英雄伝説2)PC88
03.    [overdosing]  (空の軌跡3rd)PC
04.    [RELEASE OF THE FAR WEST OCEAN]  (ナピシュテム)PC
05.    [バレスタイン城]  (フェルガナ)PC
06.    [永劫の夢、大空の記憶]  (ツヴァイ)PC
07.    [MIGHTY OBSTACLE]  (ナピシュテム)PC
08.    [悲しき蒼穹を駆ける]  (ぐるみん)PC
09.    [翼を持った少年]  (イース)PC88
10.    [OVER DRIVE]  (イースオリジン)PC

332 :
>>331
私の投票をぱくらないでくれw

333 :
リラちゃんのウンチ・ガーリックライスを喰いたい

334 :
クローゼちゃんのウンチ・ハヤシライスを喰いたい

335 :
リースちゃんの「手仕込み」ウンコカツ定食をシェラ姉のオシッコで炊き上げた
ご飯でもりもりゆきたい。

336 :
たすけてアルウェン Rushing in Version [ZWEI2]  (Win)
SILENT DESERT [イース・オリジン]  (Win)
THE RUINED CITY "KISHGAL" [イースVI −ナピシュテムの匣−]  (Win)
そして新たなる道へ [ヴァンテージマスターポータブル]  (PSP)
Rocky Nebula [ぐるみん]  (Win)
Evildoer [ザナドゥ・ネクスト]  (Win)
エスピナ暗黒神殿  [ツヴァイ!!]  (Win)
GADOBISTALL [ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜]  (PSP)
始まり [英雄伝説 空の軌跡]  (Win)
オクトゥムの願い [英雄伝説IV 朱紅い雫]  (Win)

337 :
シェラ姉の黄金をムシャリたい

338 :
01.エンディング [ソーサリアン] (PC−88)
02.かけがえのない日常 [ZWEIU] (WIN)
03.デュルゼルの手紙 [英雄伝説V 白き魔女] (WIN)
04.それぞれの未来に [英雄伝説X 海の檻歌] (WIN)
05.風神雷神 / 織田信長の章 [戦国ソーサリアン] (PC-88)
06.復讐の賛歌 [ぐるみん] (WIN)
07.ERNST [YsY] (WIN)
08.ルティスのこころ [英雄伝説W 朱紅い雫] (WIN)
09.オクトゥムの願い [英雄伝説W 朱紅い雫] (WIN)
10.銀の意志 Super Arrange Ver[空の軌跡FC初回特典のほう] (WIN)
うん、WINばっかだな・・・まぁ時代ということで

339 :
01 バトル#58 イースW PCE
02 Turning Death Spiral イースX SFC
03 OVER DRIVE イースU 完全版
04 THE DEPTH NAPISHTIM イースY WIN
05 最強の敵 イースV WIN
06 MIGHTY OBSTACLE イースY WIN
07 灼熱の炎の中で イースW PCE
08 SCARS OF THE DIVINE WING イースO WIN
09 PROTECTERS イースU 完全版
10 これを見よ!! イースV WIN
イースのボス曲ばかりでごめんなさい。

340 :
01.デュルゼルの手紙  [新英雄伝説V 白き魔女] (WIN)
02.かけがえのない日常 [ZWEIU] (WIN)
03.デュルゼルの手紙 [英雄伝説V 白き魔女] (WIN)
04.それぞれの未来に [英雄伝説X 海の檻歌] (WIN)
05.風神雷神 / 織田信長の章 [戦国ソーサリアン] (PC-88)
06 MIGHTY OBSTACLE イースY (WIN)
07 灼熱の炎の中で イースW (PCE)
08 SCARS OF THE DIVINE WING イースO(WIN )
09.バレスタイン城[YsIII](WIN)
10.A NEW LEGENDARY OPENING[Ys ORIGIN](WIN)

341 :
リースたんのこくまろウンチカレーを喰いたい

342 :
>>340
>01.デュルゼルの手紙  [新英雄伝説V 白き魔女] (WIN)
>02.かけがえのない日常 [ZWEIU] (WIN)
>03.デュルゼルの手紙 [英雄伝説V 白き魔女] (WIN)
腕が落ちたな、コピペ厨

343 :
エステルちゃんのうんち大福をモグモグ頬張りたい

344 :
>>1の自演とポエムだけが続いていく、そんなスレ

345 :
レンちゃんの黄色いオシッコにクローゼちゃんのクッサイうんちを浮かべてモリモリ
と喰いたいゼ

346 :
シェラ姉の下痢便炒飯をハフリと喰いたい

347 :
スカトロ厨のほうがマシに見えるし。

348 :
実際はスカトロ厨でもないと思うがね。
此処で軌跡である意味が無いし、音楽とウンコは何の関係も無い。同意も得られてないし、会話にもなってない。
述べ続ける事で雰囲気を壊そうとするだけを目的としたこれは
文章である前に「くだらないコピペ」単なるスパム/ブラクラの一種だよ。

349 :
エステルちゃんと山のように積まれた「マメ」をぼりぼりとひたすら詰め込んでみ
たい。マメの単調な塩味。搾り取られたかのような口渇感。むせるような湿った
熱気。主に頬から鼻のあたりがじわりと熱を帯びていくのが分かるのである。
漏れもエステルちゃんも、ガスを直接注入されたように膨れあがる消化器官を
たまらなく不快に思い、なんどもゲップを繰り返す。ぷすぅとした、ウンチの穴の隙間から
体内のガスが漏れ出ているような、それでいて臭気の塊のオナラを周期的に発する。
あたり一体は真夏の草むらのように、熱気と匂いで充たされていくのである。もう漏れも
エステルちゃんも正常に咀嚼し、飲み込むといった過程を行えなくなっている。あるマメは
半固形状のドロドロしたかたちでエステルちゃんの口の端から垂れ流されている。また
半分ほど砕かれたマメもあたりに散乱している。丸のまま唾液に浸って、そのまま逆流
してぺたっとのたくっているマメも存在する。それでも漏れとエステルちゃんはマメを食べつづ
けるのである。しかしさすがに耐えかねたのか、エステルちゃんは真っ青な顔をして口を抑える。
漏れがあっ!と声をかける暇もなく、エステルちゃんはまず、クシャミでもしたかのように、ゥペッ!!
と、多分喉のあたりに存在したであろうドロドロとした、元マメをいきおいよく吐き出すのだ。
そのあと、しゅーしゅーとエステルちゃんの鼻息が荒々しく吐き出されて、エステルちゃんのおなかの
あたりがぐなぐなと波打つ。

350 :
たぶん、エステルちゃんは健気にも、本格的な逆流はよすまいと
腹筋やら背筋やらをフルに利用して、押さえ込もうとしていたんだろうね!それでもいったん催した
吐き気にそんな努力など無意味だったのだろう、エステルちゃんは一体どこから出しているか検討も
つかないような声を発し、盛大にゲロをするのである。どろどろの液のなか、ブツブツと未消化のマメ
が確認できる。今日の昼食である、トンコツラーメンの匂いが支配的ななか、朝食に添えられていた
タクアンの匂いがアクセントをつけているように思われた。しかしそれでもマメ、マメ、マメである。エステル
ちゃんのゲロはマメで一杯!漏れはおろおろと、エステルちゃんが何かに取り憑かれたかのように
吐瀉を連続させるのを、おろおろとしながら眺めている。エステルちゃんが、自身の臓物を
吐き出してしまわないだろうか、それが心配となり、漏れはゆっくりとエステルちゃんの背中をさすった。
発作は突然やんだ。エステルちゃんはひくひくとシャックリを続けているのだけれども、出すものは全て
出してしまったらしい。漏れは転げるようにして、ペットボトルのミネラルウォーターを取りに行き、エステル
ちゃんに薦めるのである。エステルちゃんはゆっくりと頷き、軽く口をつける。漏れはエステルちゃんが
可愛そうであったので、なるべくエステルちゃんの表情を窺わないようにした。漏れの足下にはエステル
ちゃんのゲロが適度な広がりと、密度を併せ持ちつつ存在していた。漏れは何を思ったのか、そのエステル
ちゃんのゲロの、未消化の豆粒を一つ、口にしてみた。先に述べたゲロの匂い、吐瀉物特有の匂い、
ぐにゃっとしたマメの食感と味、そしておそらくはエステルちゃんの消化液の味。そんなものが渾然となって
漏れはエステルちゃんと同様、素晴らしい勢いでゲロを繰り返すのである。

351 :
>>340
お前、俺のコピペすらまともにできないなんてダメだろ・・・

352 :
エステルちゃんのウンチ・クリームコロッケをサクリたい

353 :
01.バレスタイン城[YsIII](WIN)
02.TENSION [YsI -Ancient Ys](WIN)
03.A NEW LEGENDARY OPENING[Ys ORIGIN](WIN)
04.ERNST[YsVI](WIN)
05.それぞれの未来に [英雄伝説X 海の檻歌](WIN)
06.不可思議オバケ卵[ぐるみん](WIN)
07.Evildoer[ザナドゥネクスト](WIN)
08.瞬きを見上げて(高地)[ヴァンテージマスターポータブル](PSP)
09.激情に駆られて[ZWEI2](WIN)
10.エスピナ暗黒神殿[Zwei!!](WIN)

354 :
コピペ始まってから急速に有効票が減ったな
うまい事考えたもんだ

355 :
01 ルード城 [白き魔女] (WIN)
02 精霊の塔 [ダイナソア] (WIN)
03 邪魔する者は容赦しない [海の檻歌] (WIN)
04 力の限り [海の檻歌] (WIN)
05 魔獣出現 [白き魔女] (WIN)
06 風の砂子路 [VMJapan] (WIN)
07 製鉄の町〜ギア〜 [朱紅い雫] (WIN)
08 希望へ続く道 [朱紅い雫] [WIN]
09 エスピナ暗黒神殿 [Zwei!!] (PSP)
10 エンディング [モナモナ] (WIN)
糞アレンジ糞アレンジ言われているダイナソアリザレクションですが、
精霊の塔だけはガチで良アレンジだと思います。
10位は・・・一票も入れられていないモナくんが余りに不憫なので。

356 :
ティータの糞、喰いたいぜ

357 :
01.呪われたクイーンマリー号「船内」 [ソーサリアン](PC-88)
02.To Make the End of Battle[イースII](PC-88)
03.Chop!![イースIII](X68k)
04.エンディングII[ソーサリアン](PC-88)
05.試練[風の伝説ザナドゥ](PCE)
06.Feel at Ease[ザナドゥシナリオII](PC-88)
07.Overdosing Heavenly Bliss[英雄伝説 空の軌跡The3rd](Win)
08.メイアのテーマ[ドラゴンスレイヤーIV](MSX)
09.Mountain Path[英雄伝説III〜白き魔女〜](PC-98)
10.TOWER[ブランディッシュ2](PC-98)

358 :
ロードモナーク系のサントラってあるんだっけ?
ヴォーカルやエンディングコレクションでアレンジが数曲聴いたことあるのみだったりする。

359 :
>>358
ロードモナーク単発じゃ無かったと思うけど、SpecialBoxのどこかの年に1枚分入ってたハズ。
Win版なら2曲目以降に入ってるし。モナモナもね。
今だとiTunesStoreでも売ってたっけ。

360 :
93年かな

361 :
ティータの下痢糞、飲みたいぜ

362 :
1、邪神官ベリアス−襲撃−
2、我が名はバルドゥス−集結−
3、Leone Fredrik Richter“海の檻歌”
4、TO MAKE THE END OF BATTLE
5、寝坊のタッド

363 :
>>362
10票に満たないため除外させていただきます、申し訳ありません。
>>331>>336>>340>>353>>357
も除外
現在有効投票数47
中間発表まであと3票

364 :
>>363
いかん、なんという凡ミスorz
トリの前に#入れるの忘れてた、なんてこった。
たびたびトリが変わって申し訳ないのですが、
以降はこちらの新トリで集計を続けていきます。

365 :
がんばれ〜

366 :
01.エンディング [ソーサリアン] (PC−88)
02.かけがえのない日常 [ZWEIU] (WIN)
03.デュルゼルの手紙 [英雄伝説V 白き魔女] (WIN)
04.それぞれの未来に [英雄伝説X 海の檻歌] (WIN)
05.風神雷神 / 織田信長の章 [戦国ソーサリアン] (PC-88)
06.復讐の賛歌 [ぐるみん] (WIN)
07.ERNST [YsY] (WIN)
08.ルティスのこころ [英雄伝説W 朱紅い雫] (WIN)
09.オクトゥムの願い [英雄伝説W 朱紅い雫] (WIN)
10.銀の意志 Super Arrange Ver[空の軌跡FC初回特典のほう] (WIN)

367 :
ティータのビチ糞、浴びたいぜ

368 :
01.Gandine[XANADUシナリオII](PC88)
02.FEENA[Ys](PC88)
03.江戸を斬る[戦国ソーサリアン](PC88)
04.Cherish−doll[ピラミッドソーサリアン](PC88)
05.FULL WITH LOVE[YsII](PC88)
06.SNOW BLUE[STAR TRADER](PC88)
07.エンディング[XANADU](PC88)
08.バレスタイン城[YsIII](PC88)
09.CAVE(戦闘)[ぽっぷるメイル](PC88)
10.失われしものたち[ダイナソア] (PC88)
 コメント欄
01.Level 4の曲。人気が高い(と思う)Level 7や9をあえて外しました。
02.タイトル画面の曲。最初聴いたときには、鳥肌が立ちました。
03.徳川家康の章の曲。ゲームの難易度が高くてずっと聴いていました。
04.心を失った姫君の曲。音楽CDに収録されているPC88版に投票。
05.ランスの村の曲。心温まるメロディーで大好きです。
06.通称エンディング2。最後に別の音楽が流れるのがファルコムの特徴でしたね。
07.喫茶店で流れるような音楽です。
08.定番と言われるかもしれませんが、やっぱり投票。
09.2面の洞窟ステージです。古代の洞窟というタイトルだったかも。
10.こんな重厚な音が出せたのかと驚いた曲。
Windowsはリメイクものしかプレイしたことがないので偏っています。

369 :
01.DINOSAUR [ダイナソア] (PC88)
02.戦いは悲しみの果てに [ダイナソア] (TOWNS)
03.灼熱の炎の中で [Ys4] (SFC)
04.幻影の蒼い花[空の軌跡](WIN)
05.突破! [ダイナソア] (TOWNS)
06.道化師の誘い[Ys4](PCE)
07.グロストス城[英雄伝説2](PC88)
08.BRAVE OF BLAZE[風の伝説ザナドゥ2](PCE)
09.壊れた砂時計[Ys4](SFC)
10.ラスボス直前のパイプオルガンの曲 [Ys5](SFC)
10.王城 [空の軌跡] (WIN)

370 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.ラグピック村(愛はきらめきの中に)エンディングVer.  [白き魔女]  (WIN)
02.悲しき蒼穹を翔ける  [ぐるみん]  (WIN)
03.乱世の覇者  [VMJapan]  (WIN)
04.魔獣出現    [白き魔女]  (WINMIDI)
05.MIGHTY OBSTACLE  [YsY]  (WIN)
06.Break into Territory  [YsX]  (SFC)
07.妖星悲譚  [VMJapan]  (WIN)
08.愛を感じていたい「終焉」  [海の檻歌]  (WIN)
09.Turning Death Spiral  [YsX]  (WIN)
10.花と風のうた  [Zwei!!]  (WIN)
 コメント欄
01.最後の盛り上げどころ、ラップ爺さんの締め台詞も相俟って涙が止まらなかった。
02.曲だけなら一番好きな曲、でも思い入れで一位を空け渡しました。
03.PV何回も見たな〜、大好きな曲です。VMJは個人的に名曲揃いなんだけど、何故かここではあまり評価されてない・・・
04.WAVE版には無いフレーズが好きなのでMIDI版推しです。
05.PVが神過ぎて買わざるを得なかったw
06.ケフィン地下っていいよね。
07.姉さま弱すぎワロタw あ〜、VMJもPSP移植されね〜かな〜・・・
08.もうこいつらとの旅は終わりなんだと思うと悲しい気分になった。爺で締めくくるのは白き魔女以来の伝統。
09.幹部カリオンは俺の兄貴。
10.地味に好きな曲
無効票と思われるものを除けば後一票で中間発表ですね、楽しみにしています。

371 :
ティータの軟便を顔に塗り込みたい

372 :
すみません、
>09.Turning Death Spiral  [YsX]  (WIN)

>09.Turning Death Spiral  [YsX]  (SFC)
の誤りです。
Ys5のWIN版、あったら俺がやりたいよ。

373 :
01.それぞれの明日へ〜Leone Fredrik Richter [英伝5海の檻歌](WIN) 全ゲームで一番好きな曲。中間のピアノが美しい。
02.月の世界<ルナ=ムンドゥス> [ZWEIU](WIN)  何気に神曲だと思う。皆さんもう一度聞いてみては?
03.かくも強き想い-代償- [英伝4朱紅い雫](WIN)  メロディーがやばい。
04.デュルゼルの手紙 [英伝3白き魔女](WIN) 定番だが名曲中の名曲だよな。
05.ラグピック村エンディングVer. [英伝3白き魔女](WIN)  これも同様。ゲーム中に聞くとやばい。
06.ルティスのこころ [英伝4朱紅い雫](WIN) 普通にいい曲。誰も投票しないなんて… 
07.ICE RIDGE OF NOLTIA [イースUエターナル](WIN) 基本イースはジャカジャカうるさくて好きではないがこれは冷たい音がツボ。
08.やるしかないわね! [ぐるみん](WIN)  悲しき蒼穹〜よりメロディー自体は上だと思うしぐるみんらしいラストバトル曲。
09.やすらぎの時 [英伝5海の檻歌](WIN)  癒されるな。やわらかくて優しい雰囲気がたまらん。
10.THEME OF ADORU 1993 [イースW](PCE)  イントロからしてテンション上がる。
やっぱガガーブ3部作は名曲ぞろい。特にエンディング関連はどれも素晴らしい。
虚ろなる光の風土が入ってね〜w11位で。

374 :
>>366>>369除外
50票ついに到達です!このファルコム名曲ベスト100投票スレもついに折り返し地点!
投票してくださった皆々様、本当にありがとうございました。
かねてより予告していた中間発表をどーんと行いたいと思います!!

ファルコム名曲ベスト100中間発表
001.悲しき蒼穹を翔ける  [ぐるみん]  65点11票(WIN:11)
002.バレスタイン城  [Ys3]  59点9票(WIN:6 PC98:2 PCE:1)
003.デュルゼルの手紙  [英雄伝説3]  59点8票(WIN:7 PC98:1)
004.虚ろなる光の風土  [英雄伝説6FC]  56点8票(WIN:8)
005.MIGHTY OBSTACLE  [Ys6]  51点8票(WIN:8)
006.TO MAKE THE END OF BATTLE  [Ys2]  49点8票(ET:3 WIN:2 PC88:3)
007.幻の大地 セルペンティナ  [ツヴァイ]  48点8票(PSP:2 WIN:5)
008.翼を持った少年  [Ys3]  45点8票(WIN:5 PCE:2 PC88:1)
009.それぞれの未来に  [英雄伝説5]  45点6票(WIN:6)
010.銀の意志  [英雄伝説6FCor英雄伝説6SC]  41点6票(FC:2 FCA:1 SC:2)
011.エンディングI  [ソーサリアン]  39点5票(PC88:3 PC98:2)
012.TENSION  [YsorYsO]  36点5票(CO:2 WIN:1 YsO:2)
013.愛はきらめきのなかに(ラグピッグ村EDver.含む)  [英雄伝説3]  34点5票(PC98:1 PC98ED:1 PC:1 WINED:2)
014.RELEASE OF THE FAR WEST OCEAN  [Ys6]  33点6票(WIN:6)
015.ストッパー  [英雄伝説2]  32点5票(PC98:1 PCE:4)
016.消えた王様の杖 ダンジョン  [ソーサリアン]  29点5票(PC88:5)
016.呪われたクイーンマリー号 船内  [ソーサリアン]  29点5票(PC88:3 WIN:1 PC:1)
018.そして新たなる道へ  [VM]  28点4票(PSP:3 WIN:1)
019.Be Careful  [Ys3]  28点3票(WIN:1 MD:1 PC88:1)
020.SCARS OF THE DIVINE WING  [YsO]  27点6票(WIN:5)

375 :
021.Overdosing Heavenly Bliss  [英雄伝説6TT]  27点4票(WIN:4)
022.DINOSAUR  [ダイナソア]  27点3票(PC88:3)
023.最後の闘い -魔王ヴェスパー-  [ツヴァイ]  22点3票(WIN:3)
023.永劫の夢、大空の記憶 −Zwei!! 2人で大冒険−  [ツヴァイ]  22点3票(WIN:3)
023.FEENA  [Ys]  22点3票(WIN:1 MSX:1 PC88:1)
026.時の封印  [Ys3]  21点5票(PCE:2 WIN:2 PC88:1)
027.邪魔をするな!  [英雄伝説4]  21点3票(WIN:3)
028.この瞬間に全てを賭けて  [ツヴァイ2]  20点3票(WIN:3)
028.オルドス  [英雄伝説3]  20点3票(WIN:1 PC98:1 PC:1)
030.それぞれの明日へ〜Leone Fredrik Richter“End Credits”  [英雄伝説5]  20点2票(WIN:2)
031.オクトゥムの願い  [英雄伝説4]  19点5票(WIN:5)
032.THEME OF ADOL 1993  [Ys4]  19点3票(PCE:3)
033.RUINS  [ブランディッシュ]  19点2票(PC98:1)
033.小さな英雄たち  [英雄伝説3]  19点2票(PC98R:1 PS:1)
035.最強の敵  [Ys3]  18点 4票(WIN:4)
036.魔獣出現  [英雄伝説3]  18点3票(PC98:1 WIN:1 WINMIDI:1)
037.瞬きを見上げて  [VM]  17点4票(PSP:1 WIN:2 WINMIDI:1)
038.メイアのテーマ  [ドラスレファミリー]  17点3票(MSX:2)
038.OVER DRIVE  [Ys2orYsO]  17点3票(YsO:1 ET:1 CO:1)
040.幻夢要塞  [RINNE]  17点2票(WIN:2)

376 :
040.The Fate of The Fairies  [英雄伝説6SC]  17点2票(WIN:2)
040.エンディング(2)(PSP版OP)  [ブランディッシュ]  17点2票(PC:1 PSP:1)
040.かくも強き想い−代償−  [英雄伝説4]  17点2票(WIN:2)
044.希望の行方  [英雄伝説6SC]  16点2票(WIN:2)
044.戦いは悲しみの果てに  [ダイナソア]  16点2票(TOWNS:1)
044.螺旋要塞メルセデク  [ツヴァイ2]  16点2票(WIN:2)
044.SUBTERRANEAN CANAL  [Ys2]  16点2票(PC98:1 PCE:1)
044.呪われたオアシス 砂の城  [ソーサリアン]  16点2票(PC88:1)
044.かけがえのない日常  [ツヴァイ2]  16点2票(WIN:2)
050.城「ここで逢えるね」  [ソーサリアン]  15点3票(PC88:1 PC98:1)
050.足取り軽く  [英雄伝説4]  15点3票(PSP:1 PC:2)
050.Chop!!  [Ys3]  15点3票(WIN:2 X68k:1)
050.空を見上げて  [英雄伝説6SC]  15点3票(WIN:3)
050.ERNST  [Ys6]  15点3票(WIN:3)
050.ICE RIDGE OF NOLTIA  [Ys2]  15点3票(PC88:1 ET:1)
056.夢の続き  [英雄伝説6SC]  15点2票(WIN:2)
057.カヤパの森  [ツヴァイ]  13点2票(WIN:2)
057.PALACE OF DESTRUCTION  [Ys]  13点2票(PC88:2)
057.月の世界《ルナ=ムンドゥス》  [ツヴァイ2]  13点2票(WIN:2)
060.Evildoer  [ザナドゥネクスト]  12点3票(WIN:3)

377 :
061.CASTLE WALL  [ブランディッシュ2]  12点2票(PC98:2)
061.GADOBADORRER  [ブランディッシュ2]  12点2票(PC98:2)
061.ルシフェルの水門 ブラディー・リバー  [ソーサリアン]  12点2票(PC88:2)
061.THE MORNING GROW  [Ys]  12点2票(PC98:1 PC88:1)
061.灼熱の炎の中で  [Ys4]  12点2票(SFC:1 PCE:1)
061.妖星悲譚  [VMJ]  12点2票(WIN:2)
067.リルルのテーマ  [ドラスレファミリー]  11点3票(FC:3)
068.パーヴェル庭園  [ツヴァイ]  11点2票(PSP:1 WIN:1)
068.死神の電撃  [Ys3]  11点2票(WIN:2)
068.CASTLE(戦闘)  [ぽっぷるメイル]  11点2票(PC88:1 PCE:1)
068.力の限り  [英雄伝説5]  11点2票(WIN:2)
068.Turning Death Spiral  [Ys5]  11点2票(SFC:2)
068.愛を感じていたい「終焉」  [英雄伝説5]  11点2票(WIN:2)
074.絆−熱き想いを胸に  [英雄伝説4]  10点2票(WIN:2)
074.激情に駆られて  [ツヴァイ2]  10点2票(WIN:2)
074.GENESIS BEYOND THE BEGINNING  [YsO]  10点2票(WIN:2)
074.イルバーンズの遺跡  [Ys3]  10点2票(WIN:2)
074.邪魔する者は容赦しない  [英雄伝説5]  10点2票(WIN:2)
079.壊れた砂時計  [Ys4]  10点1票(SFC:1)
079.白き魔女ゲルド  [英雄伝説3]  10点1票(WIN:1)

378 :
079.TOWER OF THE SHADOW OF DEATH  [Ys]  10点1票(PC88:1)
079.EXISTENCE-厳存-  [ザナドゥ]  10点1票(SS:1)
079.真田幸村の章 忍者屋敷  [戦国ソーサリアン]  10点1票(PC88:1)
079.IN THE WIND  [風の伝説ザナドゥ]  10点1票(FM音源:1)
079.灼熱のサランダ  [風の伝説ザナドゥ]  10点1票(PCE:1)
079.銀の灯が消えた街 ゴルディアン  [セレクテッドソーサリアン]  10点1票(PC88:1)
079.たすけてアルウェン Rushing in Version  [ツヴァイ2]  10点1票(WIN:1)
079.バトル#58  [Ys4]  10点1票(PCE:1)
079.ルード城  [英雄伝説3]  10点1票(WIN:1)
079.Gandine  [ザナドゥシナリオ2]  10点1票(PC88:1)
091.製鉄の町〜ギア〜  [英雄伝説4]  9点4票(PC98MIDI:1 PC98:1 WIN:1)
092.希望へ続く道  [英雄伝説4]  9点3票(WIN:2 PC98FM:1)
092.エスピナ暗黒神殿  [ツヴァイ]  9点3票(WIN:2 PSP:1)
094.不可思議オバケ卵  [ぐるみん]  9点2票(WIN:2)
094.フィールド  [英雄伝説2]  9点2票(PC98:2)
094.I Swear...  [英雄伝説6SC]  9点2票(Win:2)
094.朱紅い雫  [英雄伝説4]  9点2票(WINME:1 友の笑顔:1)
094.TOWER  [ブランディッシュ2]  9点2票(PC98:2)
094.勇者の条件  [風の伝説ザナドゥ]  9点2票(PC98:1 PCE:1)
094.PROTECTERS  [Ys2]  9点2票(ET:1 CO:1)
094.風の砂子路  [VMJ]  9点2票(WIN:2)

379 :
100位以下は以下の通り(面倒くさかったので順位はふってません)
JUNGLE(探検)  [ぽっぷるメイル]  9点1票(MD:1)
強敵!!  [英雄伝説3]  9点1票(PC98:1)
オープニング  [ソーサリアン]  9点1票(PC88:1)
龍が逝く時  [ダイナソア]  9点1票(WIN:1)
COMPANILE OF LANE  [Ys2]  9点1票()
スライムいじめ  [英雄伝説2]  9点1票(PC88:1)
迷いの森  [英雄伝説3]  9点1票(PC:1)
FIRST ATTACK  [風の伝説ザナドゥ2]  9点1票(PCE:1)
SILENT DESERT  [YsO]  9点1票(WIN:1)
精霊の塔  [ダイナソア]  9点1票(WIN:1)
太陽の神殿  [Ys4]  8点2票(SFC:1 PCE:1)
Masquerade of Lies  [英雄伝説6TT]  8点2票(WIN:2)
PRELUDE TO THE OMEN  [YsO]  8点2票(WIN:2)
DREAMING  [Ys]  8点2票(CO:2)
Rocky Nebula  [ぐるみん]  8点2票(WIN:2)
ルティスのこころ  [英雄伝説4]  8点2票(WIN:2)
エンディング  [アドバンスドロードモナーク]  8点1票()
TO MAKE THE END OF DIGGING  [ぐるみん]  8点1票(WIN:1)
SEE YOU AGAIN  [Ys]  8点1票(PC98:1)
Lost Kingdom  [Ys5]  8点1票(SFC:1)
邪神官ベリアス−襲撃−  [英雄伝説4]  8点1票(WIN:1)
BEAUTIFUL DAY  [ソーサリアン]  8点1票(X1:1)
ショップ(1)  [ブランディッシュ]  8点1票(PC98:1)
町・解放後  [英雄伝説]  8点1票(PC98:1)
Wilderness  [Ys5]  8点1票(SFC:1)
BLUE LAKE  [ブランディッシュ3]  8点1票(PC98:1)
エンディング  [英雄伝説2]  8点1票(PCE:1)
THE SYONIN  [Ys]  8点1票()
SCARLET TEMPEST  [YsO]  8点1票(WIN:1)
THE RUINED CITY "KISHGAL"  [Ys6]  8点1票(WIN:1)

380 :
徳川家康の章 江戸を斬る  [戦国ソーサリアン]  8点1票(PC88)
乱世の覇者  [VMJ]  8点1票(WIN:1)
セルセタの樹海  [Ys4]  7点4票(PCE:3 SFC:1)
失われしものたち  [ダイナソア]  7点2票(WIN:1 PC88:1)
やすらぎの時  [英雄伝説5]  7点2票(WIN:2)
唸れ!アンカーギア!!  [ツヴァイ2]  7点1票(WIN:1)
幻影の蒼い花  [英雄伝説6TT]  7点1票(WIN:1)
MOAT OF BURNEDBLESS  [Ys2]  7点1票(PC88:1)
にぎやかな街角  [英雄伝説4]  7点1票(PC98:1)
オール・トゥゲザー・ナウ  [ドラスレファミリー]  7点1票(MSX:1)
流砂の渓谷  [Ys4]  7点1票(PCE:1)
暗がりがくれた安らぎ  [英雄伝説6FC]  7点1票(WIN:1)
HEROES  [英雄伝説3]  7点1票(PC:1)
氷の洞窟 洞窟II  [ソーサリアン]  7点1票()
エンディングII  [ソーサリアン]  7点1票(PC-88)
虹色オバケは泳げない  [ぐるみん]  7点1票(WIN:1)
THE DEPTH NAPISHTIM  [Ys6]  7点1票(WIN:1)
心を失った姫君 Cherish-doll  [ピラミッドソーサリアン]  7点1票(PC88:1)
旅路の空  [VMJ]  6点 2票(WIN:2)
THE DAWN OF Ys  [Ys4]  6点2票(PCE:2)
Feel at Ease  [ザナドゥシナリオ2]  6点2票(PC88:2)
月夜に我独り  [VMJ]  6点2票(WIN:1 WIN戦場仕様:1)
FIELD OF GALE  [Ys5]  6点1票(SFC:1)
アプリエス神殿  [ツヴァイ]  6点1票()
道化師の誘い  [Ys4]  6点1票(PCE:1)
通い合う心と心  [ツヴァイ2]  6点1票(WIN:1)
魔の下僕ガッシュの陰謀 Forest of Lafaune  [ピラミッドソーサリアン]  6点1票(X1:1)
海底洞窟  [英雄伝説4]  6点1票(PC98:1)
Farewell  [Ys5]  6点1票(SFC:1)
VOLCANIC ZONE  [ぽっぷるメイル]  6点1票(PC98:1)

381 :
マップエディット  [ロードモナーク]  6点1票(PC98:1)
明日を生きるために  [英雄伝説5]  6点1票(Win:1)
The Treacherous Woods  [ザナドゥネクスト]  6点1票(WIN:1)
地底 洞窟  [英雄伝説2]  6点1票(PCE:1)
Dela=delon  [ブランディッシュ2]  6点1票()
試練  [風の伝説ザナドゥ]  6点1票(PCE:1)
HOLDERS OF POWER  [Ys]  6点1票(CO:1)
盗賊たちの塔 封印  [ソーサリアン]  6点1票(PC88:1)
守るべき一戦  [英雄伝説4]  6点1票(WIN:1)
織田信長の章 風神 雷神  [戦国ソーサリアン]  6点1票(PC88:1)
TOO FULL WITH LOVE  [Ys2]  6点1票(PC88:1)
MOUNTAIN PATH  [英雄伝説3]  5点2票(PC98:1)
Leone Fredrik Richter  [英雄伝説5]  5点1票(WIN:1)
DEFEND! AND ESCAPE! [Ys6]  5点1票(WIN:1)
wanderers from Ys  [Ys3]  5点1票(WIN:1)
グロストス城  [英雄伝説2]  5点1票(PC88:1)
追憶の彼方に  [Ys4]  5点1票(PCE:1)
TO THE NEXT GENERATION  [YsO]  5点1票(WIN:1)
USER DISK 作成  [英雄伝説]  5点1票(PC88:1)
LOIN  [ザナドゥ]  5点1票(SS:1)
氷の洞窟 洞窟I  [ソーサリアン]  5点1票(PC98:1)
いつか来た村  [英雄伝説4]  5点1票(PC:1)
フィールド  [英雄伝説]  5点1票()
FIRST STEP TOWARDS WARS  [Ys]  5点1票(PC:1)
消えた王様の杖 生還  [ソーサリアン]  5点1票()
ONE'S LAST MOMENT  [風の伝説ザナドゥ2]  5点1票(PCE:1)
溶岩地帯〜エルディールにくちづけを  [Ys4]  5点1票(PCE:1)
復讐の賛歌  [ぐるみん]  5点1票(WIN:1)
SNOW BLUE  [スタートレーダー]  5点1票(PC88:1)
Break into Territory  [Ys5]  5点1票(SFC:1)

382 :
陰と煌きの群舞  [VM]  4点2票(WIN:1)
CAVE(戦闘)  [ぽっぷるメイル]  4点2票(PC88:2)
WATER PRISION  [YsO]  4点1票()
BRAVE OF BLAZE  [風の伝説ザナドゥ2]  4点1票(PCE:1)
Blue -取り戻す旅-  [英雄伝説4]  4点1票(WIN:1)
ICE BERG(探検)  [ぽっぷるメイル]  4点1票(PC88:1)
ヘッドレス  [ブランディッシュ]  4点1票(PC98:1)
なんだこの野郎!  [英雄伝説5]  4点1票(WIN:1)
フォルナ  [ダイナソア]  4点1票(PC98:1)
頂点を夢見て  [VM]  4点1票(WIN:1)
ICE BERG(戦闘)  [ぽっぷるメイル]  4点1票()
ルシフェルの水門 地下ダンジョン  [ソーサリアン]  4点1票(PC88:1)
中ボス  [英雄伝説]  4点1票(PCE:1)
負けるものか!  [英雄伝説4]  4点1票(WIN:1)
THE LAST MOMENT OF THE DARK  [Ys]  4点1票(PCE:1)
エンディング  [ザナドゥ]  4点1票(PC88:1)
Ys1 COMPLETE -Opening-  [Ys]  3点1票(CO:1)
Crime and Punishment  [Ys5]  3点1票(SFC:1)
呪われし厄の牙  [ぐるみん]  3点1票(Win:1)
TANTOLL  [ブランディッシュ3]  3点1票(PC98:1)
守るべきもののために  [英雄伝説5]  3点1票(WIN:1)
永遠なる民の町  [英雄伝説5]  3点1票(WIN:1)
想いの眠るゆりかご  [英雄伝説6TT]  3点1票(WIN:1)
ミサイル戦艦ベルセルク  [スタートレーダー]  3点1票(PC88:1)
Dog Fight!!  [ツヴァイ2]  3点1票(WIN:1)
ユーティリティ  [英雄伝説2]  3点1票(PC98:1)
最後の選択  [英雄伝説6TT]  3点1票(WIN:1)
フィールド  [Ys4]  3点1票(PCE:1)
THEME OF ADOLL  [Ys]  3点1票(PCE:1)
ディンク  [ブランディッシュ]  3点1票(PC:1)

383 :
DON'T GO SO SMOOTHLY !  [Ys2]  3点1票(PCE)
哀愁の戦士たち  [ブランディッシュ2]  3点1票(PC98:1)
不老長寿の水 ダブル=デビルス  [ソーサリアン]  3点1票(PC98:1)
セレクトシーンのテーマ  [ドラスレファミリー]  3点1票(FC:1)
ガドビスタル  [ブランディッシュ]  3点1票(PSP:1)
やるしかないわね!  [ぐるみん]  3点1票(WIN:1)
PALACE  [Ys]  2点2票(PCE:1 PC88:1)
紅玉の謎 モス・ジャイアント  [ソーサリアン]  2点1票(PC88:1)
OPEN YOUR HEART  [Ys2]  2点1票(ET:1)
王城  [英雄伝説6FC]  2点1票(WIN:1)
The One  [ザナドゥネクスト]  2点1票(Win:1)
呪われたオアシス 砂漠  [ソーサリアン]  2点1票(PC88:1)
EXCITING SHOP  [ダイナソア]  2点1票(PC88:1)
戦闘  [英雄伝説2]  2点1票(PC98:1)
貿易の街レドモント  [Ys3]  2点1票(PC98:1)
レオーネの軌跡  [英雄伝説5]  2点1票(WIN:1)
はぐれ狼たちの伝説  [ブランディッシュ3]  2点1票(PC98:1)
HAPPAY!HAPPY!  [ソーサリアンユーティリティ]  2点1票()
オープニング  [Ys3]  2点1票(PCE:1)
戦乱の陣 通常  [ロードモナーク]  2点1票(PC:1)
Till the Night of Glory  [英雄伝説6TT]  2点1票(Win:1)
メニュー(Now Loading)  [ぽっぷるメイル]  2点1票
THE CHOICE IS YOURS  [ソーサリアンユーティリティ]  2点1票(PC88:1)
始まり  [英雄伝説6FC]  2点1票(WIN:1)
純粋なる者たち  [VM]  1点1票(WIN:1)
遺跡2 -debris-  [ブランディッシュ4]  1点1票(WIN:1)
dance in the forest  [ぐるみん]  1点1票(WIN:1)
A NEW LEGENDARY OPENING  [YsO]  1点1票(WIN:1)
仄かに煌く光  [英雄伝説6TT]  1点1票(WIN:1)
浮遊大陸アルジェス -Main Theme-  [ツヴァイ]  1点1票(WINMT:1)
野望のかけら  [英雄伝説]  1点1票(WIN:1)
Believe in my heart  [Ys3]  1点1票(WIN:1)
ビギニング・ザナドゥ  [ザナドゥ]  1点1票(MSX:1)
そよ風の唄  [英雄伝説5]  1点1票(WIN:1)
LABORATORY  [ブランディッシュ2]  1点1票(PC98:1)
ケノーピ火山  [ツヴァイ]  1点1票(WIN:1)
四風神  [風の伝説ザナドゥ]  1点1票(PCE:1)
機械世界(探検)  [ぽっぷるメイル]  1点1票(PCE:1)
アゾルバ王国  [ロマンシア]   1点1票()
涙の少年剣士  [Ys4]  1点1票(PCE:1)
英雄行進曲  [英雄伝説]  1点1票(PC:1)
TERMINATION  [Ys2]  1点1票(ET:1)
Fateful confrontation  [英雄伝説6SC]  1点1票(PSP:1)
消えた王様の杖 ヒドラ  [ソーサリアン]  1点1票(PC88:1)
これを見よ!!  [Ys3]  1点1票(WIN:1)
エンディング  [モナモナ]  1点1票(WIN:1)
花と風のうた  [ツヴァイ]  1点1票(WIN:1)

384 :
おつ

385 :
4ヶ月かかったんだなー
集計人乙

386 :
おぉ、ぐるみんが一位とは。
集計人さんおつかれさまです。

387 :
集計人乙
まさかのぐるみん一位
というか俺順位があるのを知らずに投票してたw

388 :
01 翼を持った少年 [イースフェルガナ] (WIN)
02 Be Careful [イースフェルガナ] (WIN)
03 SEE YOU AGAIN [イース1] (PC98)
04 足取り軽く   [英雄伝説4朱紅い雫] (PSP)
05 呪われたクイーンマリー号「船内」 [ソーサリアン] (PO88)
06 Defend! And Escape! [イース6] (WIN)
07 Ernst [イース6] (WIN)
08 虚ろなる光の風土 [英雄伝説Y空の軌跡FC] (WIN)
09 消えた王様の杖「ダンジョン」  [ソーサリアン] (PC88)
10 dance in the forest [ぐるみん] (WIN)

389 :
集計人さんお疲れ様です
軽く100位まで見た感じYs3、英伝3、ソーサリアンが多い感じだね
英伝4も下位で複数表はいってて結構多いかな

390 :
01.The Treacherous Woods[ザナドゥネクスト](Win)
02.Be Careful [イースフェルガナ] (WIN)
03.銀の意志 [英雄伝説Y 空の軌跡](WIN)
04.幻の大地セルペンティナ [Zwei!!](WIN)
05.虚ろなる光の封土[英雄伝説Y 空の軌跡](WIN)
06.復讐の賛歌 [ぐるみん](WIN)
07.Evildoer[ザナドゥネクスト](WIN)
08.瞬きを見上げて(高地)[ヴァンテージマスターポータブル](PSP)
09.Fateful confrontation[英雄伝説空の軌跡SC](PSP)
10.消えた王様の杖「ダンジョン」[ソーサリアン](PC88)

391 :
集計人さん乙です。
投票曲の1曲以外ランク外のマイナーなおれ涙目。w(自覚はしている)
定番はやはり強いですね。
ぐるみんは発売当時連れと話題にはなったけどやった事ないし
曲だけでも聴いてみようかな。

392 :
書き込み規制されていたので遅れてしまいましたが、
タイトル別ランキングは以下になります。
>>389さん、見事に1〜4位を言い当てててすごい!
01.Ys3  218点41票13曲
02.英雄伝説3  200点28票11曲
03.ソーサリアン  199点34票18曲
04.英雄伝説4  157点33票16曲
05.ツヴァイ  134点25票10曲
06.Ys2  133点23票11曲
07.英雄伝説5  128点23票13曲
08.Ys  125点22票14曲
09.Ys6  119点20票6曲
10.ぐるみん  109点21票9曲
11.ツヴァイ2  101点15票9曲
12.Ys4 99点21票13曲
13.英雄伝説6SC  91点14票7曲
14.英雄伝説6FC  90点15票5曲
15.YsO  88点18票10曲
16.英雄伝説2  74点13票8曲
17.ダイナソア  74点11票7曲
18.VM  54点12票5曲
19.ブランディッシュ  54点8票6曲
20.英雄伝説6TT  51点11票7曲

393 :
21.Ys5  47点8票7曲
22.ブランディッシュ2  43点9票6曲
23.ぽっぷるメイル 41点10票8曲
24.VMJ  41点9票5曲
25.ドラスレファミリー  38点8票4曲
26.風の伝説ザナドゥ  36点6票5曲
27.英雄伝説  24点6票6曲
28.戦国ソーサリアン 24点3票3曲
29.ザナドゥネクスト  20点5票3曲
30.ザナドゥ  20点4票4曲
31.風の伝説ザナドゥ2  18点3票3曲
32.RINNE  17点2票1曲
33.ザナドゥシナリオ2  16点3票2曲
34.ブランディッシュ3  13点3票3曲
35.ピラミッドソーサリアン  13点2票2曲
36.セレクテッドソーサリアン 10点1票1曲
37.ロードモナーク  8点2票2曲
37.スタートレーダー  8点2票2曲
39.アドバンスドロードモナーク  8点1票1曲
40.ソーサリアンユーティリティ  4点2票2曲
41.ロマンシア  1点1票1曲
41.ブランディッシュ4  1点1票1曲
41.モナモナ  1点1票1曲

394 :
中間発表前に投票しようと思ってたんですが間に合わなかったか^^;
とりあえず投票します。
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.幻影城[空の軌跡3rd](WIN)
02.虚ろなる光の風土[空の軌跡FC](WIN)
03.オルドス[白き魔女](WIN)
04.今来た道を戻れ[ぐるみん](WIN)
05.Cry for me,cry for you[空の軌跡3rd](WIN)
06.それぞれの明日へ〜Leone[海の檻歌](WIN)
07.フィールド[新英雄伝説](WIN)
08.MOUNTAIN ZONE[イース6](WIN)
09.ヒポリタの丘[Zwei!!](WIN)
10.邪魔をするな![朱紅い雫](WIN)
 コメント欄
幻影城0票とはwパーティを決めて4方向に分かれて走っていくシーンが大好きだ。

395 :
あら、見にくくてすいません。

396 :
乙です。
俺が死んだら葬式のラストにソーサリアンのエンディング2を流してくれと妻に遺言しときます。

397 :
「愛はきらめきの中に」は、EDverと一緒にしちゃっていいのかな

398 :
>>397
結構悩んだところなんですが、
例えば「朱紅い雫」や「Leone Fredrik Richter」みたいな
たくさんのアレンジバージョンがある曲が投票された際、
曲名に「朱紅い雫」や「我が名はバルドゥス」のみ記入された場合、アレンジごとに集計していると
集計人としてはどのアレンジに加点したらいいのか分からなくなるわけですよ。
最初はアレンジごとに分けて集計していたんですが、だんだんと行き詰ってきて、
メインタイトルが同じでなおかつ、メインフレーズもまた同じ曲は同一曲扱いという形で中間発表は集計を行いました。
しかし、これは結構強引な集計方法だと自分自身でも自覚しているので、
>>397さんが仰るとおり、最終的な集計結果を出す前に再考の余地があると思います。
集計方法に関してこうしたらいいんじゃないかといった、
皆さんの意見も正式な発表までに聞かせてもらえるとこちらとしても助かります。

399 :
あとはこの終わっちゃった感をどうするかだなw
もう今日はコピペも来てないってのがまたww

400 :
集計人さん乙です
個人的にはMIGHTY OBSTACLEがもっと上かと思った。
邪魔をするな!もカッコいいんだけどな〜

401 :
★090413 gamemusic 「ウンチ喰いたい」埋め立て報告
http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/sec2chd/1239613376/

402 :
MIGHTY OBSTACLEって過剰人気だと思うんだが。
>>400の言う「邪魔をするな!」の方がサビは上だと思うし。
ついでに言えばぐるみんのあの曲(1票も入っていない)もサビだけならMIGHTYより上。
ってかポエマー規制食らったのか?マジおめでたいわwww

403 :
>>402
俺はZemethのボーカルバージョン聴くまであんまり好きじゃなかったけど
ボーカルバージョンで好きになった

404 :
>>402
そうですかね。
そういう人も居ますか。
ぐるみんのあの曲ってグルグル魔人でポンですか?
あれは確かに良いですよね。

405 :
ソーサリアンの、
「魔性の島」「悪魔に魅いられた花」。
これが1票も入っていないとな!?

406 :
中間結果出てた!!
・・・・えー、>>111で01.EXISTENCE -厳存-  [リバイバルザナドゥ] (SS)と06.LOIN [リバイバルザナドゥ] (SS)を
投票した者ですが、SS版にこれらの曲は使われてはいませんでした。
大した票じゃありませんが、ランキングにゴミ残すのもあれですし、機種をPC98にこっそり変更しといてもらえませんでしょうか。
変な手間をかけさせてしまって申し訳ない。

407 :
>>405
悪魔に魅入られた花の曲は名曲だね。
俺も入れたかったけど断念したorz
つか、同一人物が他人のふりして別のベスト10曲を推すってのあり…?
魔性の島はスーパーアレンジバージョンにもあり、気に入ってる。
同じCDに悪魔に魅入られた花の曲もX1のFM音源バージョン(YM2151?)で収録されている。

408 :
>>406
了解しました
>>407
申し訳ございませんが、投票は一人につき一回厳守です、ご了承ください。

しかし、本当にこの調子であと49票も集まるのか?
スレの勢いをつけるための中間発表だったけど逆効果だったかも・・・

409 :
いざというときはニコニコに中間結果を張ってみたり、公式から誘導してみたり色々手はありますよ。その場合は多重投票の増加や荒らしの出現等の弊害も覚悟しなければなりませんが………

410 :
集計人さん乙です。
01.呪われたクイーンマリー号「船内」[ソーサリアン](PC88)
02.リルルのテーマ[ドラゴンスレイヤーW](MSX)
03.The Morning Grow[イース](PC88)
04.オープニング[ロマンシア](PC88)
05.To Make The End Of Battle[イースU](PC88)
06.消えた王様の杖「ヒドラ」[ソーサリアン](PC88)
07.Stay With Me Forever[イースU](PC88)
08.Tension[イースT 完全版](Win)
09.メイアのテーマ[ドラゴンスレイヤーW](MSX)
10.バレスタイン城[イースIII](PC88)
ファルコム好きというよりコシロン好きですが参加させてもらいます。
ほぼリアルタイムで聞いておりません。

411 :
>>410見て思わずドラスレ4の動画鑑賞とかしちゃったぜ
思えば神曲多かった気がする

412 :
>>404
「魔性の島」を最近聞き直して良さに気づいてしまった俺が来ましたよ。
ピアノパートがかっこいい曲だね。
そしてThe Choice is Yoursに票を入れ忘れたことに気づいて愕然。

413 :
クソスレ終了

414 :
書き込み数減ってるのは気のせいだ…!

415 :
宣伝がてらニコ動に動画うpしてきました。
思いのほかめんどくさかったので、11位以下はもう作らないと思います。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6863700

416 :
ニコ動ねえ。
初期の公約と違うじゃないですか。
まあ票を投じた以上、発言権は無さそうなので、これからは勝手になさってください。

417 :
ポエマーが居なくなっただけでこの過疎りようだし、このままだと風化しそうだしな。 まあ荒れない事を祈る。

418 :
つまらん荒らしごときで一々通報する奴の方がウザい。

419 :
ニコ動から流れてくると空の奇跡の票が伸びそうと勝手に予想するw
ところで公約ってナンダッケ
ファルコムjdkスレの方のログ見たけど特に見当たらんのだけど
集計主にうpをお願いするのはナシなんだよね
他なんかあったっけ?

420 :
>>418
荒らしは無視が一番だよな。

421 :
01.翼を持った少年  [Ys3] (WIN)
02.バレスタイン城  [Ys3](WIN)
03.邪魔する者は容赦しない  [英雄伝説5] (WIN)
04.死神の電撃[Ys3](WIN)
05.DINOSAUR[ダイナソア](PC88)
06.幻の大地 セルペンティナ[ツヴァイ](WIN)
07悲しき蒼穹を翔ける[ぐるみん](WIN)
08..銀の意志[英雄伝説6SC](WIN)
09.虚ろなる光の風土[英雄伝説6FC](WIN)
10. CASTLE WALL[ブランディッシュ2](PC98)
前回だって荒れたんだから荒らしは無視
でも一社の曲投票じゃ荒れるのなんて想像つくだろう?


422 :
>>421
久々の投票!と小躍りしていたら、YsVから三曲投票されていました。
すみません、規定違反になるので無効票とさせていただきます。
修正した上での再投票をお待ちしております。

動画に関して
401 :SOUND TEST :774:2008/12/13(土) 00:40:25 ID:QHBDTq0s
結果動画うpってのはやめてくれ。
そんな犯罪同然行為の片棒かつぐために投票なんぞしたくないから。
402 :SOUND TEST :774:2008/12/13(土) 00:49:38 ID:FZXA46I3
そうですね、他のランキングでも当たり前のように動画が公開されているので、
甘い認識を持っていました。
以後はこのような発言自体も自重します。

せっかくの企画ですから、清廉に楽しくいきましょう。

以上のようなやり取りがありましたので、
極力動画に関しては話題を避けてきましたが・・・
とりあえずはこのまま経過を見たいと思います。
この動画がファルコムにとって不利益になると判断されるようならば
自然と動画も消滅するでしょうし。

423 :
つか、資料として見る以外は動画には興味ないし。
よく考えてみ?BGMならイヤホンしながら電車で移動しながらでも楽しめるけど
動画なんてちっこい画面しかない再生機でちまちま見たってつまらんだろ。
周囲の人に覗き見されることだってあるし、そこで濃いネタぶちまけるとドン引きされるし。

424 :
>>423
何が言いたいのかサッパリわからない

425 :
近々投票するつもりだったけど、動画にならないならやめとくわ。
ランキングに入ってて知らない曲も沢山あるけど、
そういうのを一気に聞ける機会だと思って楽しみにしてたのに残念だ。
他のランキングでも最後は動画になるのが多いから、
ここも同じだと勝手に思ってた俺が悪いんだけどさ。

426 :
01.翼を持った少年  [Ys3] (WIN)
02.バレスタイン城  [Ys3](WIN)
03.邪魔する者は容赦しない  [英雄伝説5] (WIN)
04.死神の電撃[Ys3](WIN)
05.DINOSAUR[ダイナソア](PC88)
06.幻の大地 セルペンティナ[ツヴァイ](WIN)
07悲しき蒼穹を翔ける[ぐるみん](WIN)
08..銀の意志[英雄伝説6SC](WIN)
09.虚ろなる光の風土[英雄伝説6FC](WIN)
10. CASTLE WALL[ブランディッシュ2](PC98)

427 :
>>425
わざわざそんなくだらん事言いにくんなようぜえ

428 :
もうこのスレ終了でいいよね。

429 :
誰もやらなかったら俺が動画にしてうpしてやるから安心汁

430 :
01.Break Into Territory      [Ys5]    (SFC)
02.永劫の夢、大空の記憶      [ZWEI!!]   (Win)
03.浮遊大陸アルジェス-Main theme- [ZWEI!!]   (Win)
04.空を見上げて          [英雄伝説6] (Win)
05.QUATERA WOODS          [イース6]  (Win)
06.浮遊島<<イルバード>>    [ZWEI!!2]  (Win)
07.浮遊都市リベルアーク      [英雄伝説6] (Win)
08.DEFEND! AND ESCAPE!       [イース6]  (Win)
09.翼を持った少年         [イースF]  (Win)
10.Field of Gale          [イース5]  (Win)

431 :
>430
間違いました。10は(SFC)です。

432 :

  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.TO MAKE THE END OF BATTLE [ys2]  (pc88)
02.Overdosing Heavenly Bliss      [英雄伝説6]  (win)
03.翼を持った少年    [ysフェルガナ]  (win)
04.銀の意志    [英雄伝説6FC]  (win)
05.OP    [風の伝説ザナドゥ2]  (PCE)
06.ストッパー    [英雄伝説2]  (PCE)
07.バレスタイン城    [ysF]  (win)
08.ERNST    [ys6]  (win   )
09.PALACE OF DESTRUCTION      [ys]  (PC88)
10.メイア=ウォーゼンのテーマ(マジシャン)[ドラゴンスレイヤー4]  (FC)
5番は曲名がでてきませんでした。すみません。

433 :
>432
5番の曲名は THE LAST OF DRAGON SLAYERでした。

434 :
投票増えてきた!

435 :
自演がんばってるからね!

436 :
>>429
ブランディッシュでドーラが岩に追っかけられるところの動画が最高。
…動画というよりゲーム中の演出だが。

437 :
01. To Make The End Of Battle[イースU](PC88)
02.バレスタイン城[イースF](WIN)
03. Overdrive [イースU](PC88)
04.翼を持った少年[イースF](WIN)
05 ERNST [イース6](WIN)
06.dawn of Ys[イースW](PCE)
07.そして新たなる道へ Opening ver [Vantage Master ポータブル](PSP   )
08.Overdosing Heavenly Bliss[英雄伝説Y空の軌跡 3rd ](WIN)
09.Till the Night of Groly [英雄伝説Y空の軌跡 3rd  ](WIN)
10.Mighty Obstacle [イース6](WIN)
コメント欄
まだfalcomのゲームをやりだして間もないですが投票を
旧作のソフト集めと実機集めを早くやりたい
まずはMSXかな
X68000とかも

438 :
01 朱紅い雫 memoria [朱紅い雫] (WIN)
02 始まり [空の軌跡] (Win)
03 愛はきらめきのなかにED Ver. [白き魔女] (WIN)
04 エスピナへ捧ぐ祈り [ZWEI2] (WIN)
05 製鉄の町〜ギア〜 [朱紅い雫] (WIN)
06 守るべきもののために [海の檻歌] (WIN:1)
07 TO MAKE THE END OF DIGGING [ぐるみん] (WIN)
08 それぞれの未来に [海の檻歌] (WIN)
09 幻の大地セルペンティナ [Zwei!!] (WIN)
10 悲しき蒼穹を駆ける [ぐるみん] (WIN)  

439 :
>>426除外
皆さん投票ありがとうございます。
中間発表後はしばらくほとんど投票のない状態が続いたので
このスレももしかしたら終わりなんじゃないかと危惧をしていましたが、
最近ようやく投票数が伸びてきました。
このまま100票に到達すればうれしい限りです。
それと、以前投票者のコメントは強制ではないとレスしましたが、
やはり投票されたものにコメントがないと、
コピペ票かどうかの確認作業を行わなければならないので、
できるだけ投票の際には「コピペ票ではありませんよ〜」という証として、
何らかのコメントをつけてもらえれば大変助かります。
もちろん、以前にも申し上げたとおり強制ではありません・・・が、
そこのところは出来る限りのご協力をよろしくお願いいたします。

440 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.LA VALSE POUR XANADU[リバイバルザナドゥ](PC98)
02.ここで会えるね[ソーサリアンオリジナル](WIN)
03.グルグル魔人でポン[ぐるみん](WIN)
04.呪われたオアシス/砂漠[ソーサリアンオリジナル](WIN)
05.Mighty Obstacle[イース6](WIN)
06.悲しき蒼穹を翔ける[ぐるみん](WIN)
07.メイアのテーマ[ドラスレ4](MSX)
08.草原[イース](PC88)
09.TO MAKE THE END OF BATTLE[イース2](PC88)
10.通い合う心と心[ツヴァイ2](WIN)
10曲は悩ましい…個人的にぐるみんとソーサリアンはそれぞれ10曲ずつ出したいくらい

441 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.White Lie in Black  [ザナドゥネクスト]  (WIN)
02.星の在り処  [空の軌跡FC]  (WIN)
03.呪われたオアシス 砂漠  [ソーサリアン]  (PC88)
04.FIELD OF GALE  [Ys5]  (SFC)
05.最後の闘い -魔王ヴェスパー-  [Zwei!!]  (WIN)
06.精霊の塔  [ダイナソア]  (WIN)
07.そよ風の唄  [海の檻歌]  (WIN)
08.呪われたオアシス 砂の城  [ソーサリアン]  (PC88)
09.旅立ち  [朱紅い雫]  (WIN)
10.力の限り  [海の檻歌]  (WIN)
 コメント欄
I wear...が集計されてるからvocal曲もおkなんだよね。
White Lie in Blackも星の在り処も良い曲なのに今まで何で投票されなかったのか不思議。
やっぱり歌物はみんな意識的に遠慮してるんだろうか。

442 :
  曲名   [ゲーム名]  (機種名)
01.翼を持った少年     [YsF]   (WIN)
02.邪魔する者は容赦しない [英雄伝説X]  (WIN)
03.守るべき一線     [英雄伝説W]  (PSP)
04.それぞれの未来に    [英雄伝説X]  (WIN)
05.バレスタイン城     [YsF]   (WIN)
06.Mighty Obstacle    [YsY]   (WIN)
07.悲しき蒼穹を翔ける   [ぐるみん]   (WIN)
08.フィールド     [YsW]   (PCE)
09.足取り軽く      [英雄伝説W]  (PSP)
10.ストッパー     [英雄伝説U]  (PCE)
 コメント欄
力の限り、銀の意志、最強の敵なども入れたかったのですが上の10曲にしました。
英雄伝説7、Ys7ではどんな名曲が生まれるのか楽しみですね。

443 :
  曲名   [ゲーム名]  (機種名)
01.GADOBISTALL  [ブランディッシュ]  (PSP)  ブランディッシュPSPで初プレイだったけどかっこよさに震えた
02.White Lie in Black  [ザナネク]  (WIN)  あのキャラの最後に涙
03.HEADLESS  [ブランディッシュ]  (PSP)  こいつもかっけぇ、サントラ収録のnonloopverも良し
04.バトル#58  [Ys4]  (PCE)  聞いてるうちに癖になる
05.PROTECTERS  [Ys2]  (WIN)  上に同じ
06.Turning Death Spiral  [Ys5]   (SFC)  ケフィン三幹部の扱いの酷さに泣いた、戦闘曲は抜群にカッコいいのに
07.悲しき蒼穹を翔ける  [ぐるみん]  (WIN)  ベタだけど名曲なので
08.デュルゼルの手紙  [白き魔女]  (SS)  曲事態はWINかPSPなんだけど、青野さんの朗読がイイ!
09.ロマンシア ヴァイデス  [ソーサリアン]  (PC88)  う〜ん、まだ誰も投票してなかったのか・・・結構印象に残る曲なんだけど
10.Evildoer  [ザナネク]  (WIN)  ラスボスの小物感に涙・・・せっかく音楽カッコいいのに

444 :
01.エンディングII [ソーサリアン] (PC88)
02.消えた王様の杖 ダンジョン  [ソーサリアン] (PC88)
03.雪 通常 [モナークモナーク] (WIN)
04.地底 町 [ドラゴンスレイヤー英雄伝説II] (PC98)
05.The Ruined city "Kishgal" [Ys VIナピシュテムの函] (WIN)
06.その闇の向こうに [英雄伝説V 海の檻歌] (WIN)
07.オープニング [モナークモナーク] (WIN)
08.静かなる純白 [ヴァンテージマスターV2] (WIN)
09.TERMINATION [YSII] (PC98)
10.ストッパー [ドラゴンスレイヤー英雄伝説II] (PC98)
コメント欄
集計人様ありがとうございます。
やってた当時のFM音源、MIDI版が愛着があります
うっかり忘れているのもあると思いますが、今思い出せたもので挙げさせていただきました

445 :
盗作で飯を食うキモオタ専用メーカー

446 :
01.銀の意志 [英雄伝説Y空の軌跡SC] (WIN)
02.Overdosing Heavenly Bliss [英雄伝説Y空の軌跡the3rd] (WIN)
03.SCARLET TEMPEST [Ysオリジン] (WIN)
04.障害を突破せよ [ZWEIU] (WIN)
05.それぞれの未来に [英雄伝説V 海の檻歌] (WIN)
06.セルセタの樹海 [YsW] (PCE)
07.TENSION [Ys] (WIN)
08.夢と喧騒の聖地 [英雄伝説Y空の軌跡the3rd] (WIN)
09.RELEASE OF THE FAR WEST OCEAN [YSY] (WIN)
10.PRELUDE TO THE OMEN [Ysオリジン] (WIN)
Falcomは神曲が多すぎて選ぶのに苦労しますね^^;

447 :
01.風の紋章 [ダイナソアリザレクション] (WIN)
02.そして新たなる道へ [ヴァンテージマスター] (WIN)
03.戦いは悲しみの果てに [ダイナソアリザレクション] (WIN)
04.フィールド [英雄伝説1] (WIN)
05.TENSION [イース1完全版] (WIN)
06.niena [イース5] (SFC)
07.THE LAST OF DRAGON SLAYER [風の伝説ザナドゥ2] (PCE)
08.HEADLESS [ブランディッシュ] (PSP)
09.古代の洞窟 [ぽっぷるメイル] (SFC)
10.邪魔をするな! [朱紅い雫] (WIN)

448 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.ストッパー[英雄伝説U](PCE)
02.銀の意志[英雄伝説Y空の軌跡SC](WIN)
03.太陽の神殿[イースW](PCE)
04.中ボス[英雄伝説](PCE)
05.PALACE OF DESTRUCTION[イースT・U](PCE)
06.バレスタイン城[イース-フェルガナの誓い-](WIN)
07.GENESIS BEYOND THE BEGINNING[イース・オリジン](WIN)
08.THE DAWN OF Ys[イースW](PCE)
09.Overdosing Heavenly Bliss[英雄伝説空の軌跡the3rd](WIN)
10.時の封印[イースV](PCE)

 コメント欄 10曲では足りませんね。結局イースと英雄伝説に集まってしまいました。

449 :
01.星の在り処  [空の軌跡FC]  (WIN)
02.Field of Gale  [イースX]  (SFC)
03.Evildoer  [ザナドゥネクスト]  (WIN)
04.Break Into Territory  [イースX]  (SFC)
05.HEADLESS  [ブランディッシュ]  (PSP)
06.悲しき蒼穹を翔ける  [ぐるみん]  (WIN)
07.呪われたオアシス 砂漠  [ソーサリアン]  (PC88)
08.Opening  [ブランディッシュ]  (PSP)
09.ロマンシア エンディングテーマ  [ソーサリアン]  (PC98)
10.デュルゼルの手紙  [白き魔女]  (WIN)
 コメント欄
さすがファルコム、まるで名曲のバーゲンセールだ。

450 :
01.星の在り処   [空の軌跡FC]  (WIN)
02.ボクラノ未来  [ZWEI2]  (WIN)
03.Cry for me, cry for you  [空の軌跡the3rd]  (WIN)
04.Friends  [ぐるみん]  (WIN)
05.YSY −至宝の彷徨−  [イース・オリジン]  (WIN)
06.White Lie in Black  [ザナドゥネクスト]  (WIN)
07.空を見上げて  [空の軌跡the3rd]  (WIN)
08.Dive into your fate  [空の軌跡]  (WIN)
09.パンドラ  [イース6]  (WIN)
10.MIGHTY OBSTACLE 〜The Wind of Zemeth  [イース6]  (WIN)
 コメント欄
ボーカル曲オンリーで投票

451 :
寝る前にカキコ
>>450さん、基本的に本スレではゲーム内で流れたボーカル曲は集計していますが、
アレンジCDなどに収録されているボーカル曲は集計の対象にはなりません。
一応、アレンジ元のある曲の場合はその原曲への投票として受け付ける形となっています。
>>450さんの場合は、
01.星の在り処   [空の軌跡FC]  (WIN)
02.ボクラノ未来  [ZWEI2]  (WIN)
03.Cry for me, cry for you  [空の軌跡the3rd]  (WIN)
04.Friends  [ぐるみん]  (WIN)
05.TO THE NEXT GENERATION  [イース・オリジン]  (WIN)
06.White Lie in Black  [ザナドゥネクスト]  (WIN)
07.空を見上げて  [空の軌跡the3rd]  (WIN)
08.The Fate of The Fairies  [空の軌跡SC]  (WIN)
09.QUATERA WOODS  [イース6]  (WIN)
10.MIGHTY OBSTACLE  [イース6]  (WIN)
という形での集計とさせていただきましたが、
もしも不満がある場合は改めて投票のしなおしをよろしくお願いいたします。

452 :
01:PALACE OF SALMON(サルモンの神殿):[イース2エターナル]:(Win)
02:ULTRAMARINE DEEP(ミトス参道):[イース6ナピシュテムの匣]:(Win)
03:イリスの塔:[イース4 MASK OF THE SUN]:(SFC)
04:Break into Territory(ケフィン王国地下):[イース5]:(SFC)
05:セルセタの樹海:[イース4 The Dawn of Ys]:(PCE)
06:THE DEPTH NAPISHTIM(ラスボス第2段階):[イース6ナピシュテムの匣]:(Win)
07:地上のテーマ:[ドラゴンスレイヤー4]:(FC)
08:ダンジョン:[ドラゴンスレイヤー英雄伝説]:(PC-88)
09:PALACE(神殿1):[イース1エターナル]:(Win)
10:Welcome!!(ショップ):[イース3 Wanderers From Ys]:(PC-88)

453 :
>>451
バーカ

454 :


455 :
自分の場合はゲームは買わずにオリジナル、アレンジCDだけは必ず買ってたっていうのが結構あるので
こげな感じになりますが
オリジナルよりアレンジが良かったってパターンも結構あるので難しいですね・・
01.Be careful [YS3]  (PCE)
02.勇者の条件  [風の伝説ザナドゥ]  (イースIV vs 風の伝説ザナドゥ jdkBAND 4)
03.聖都 [英雄伝説4]  (MIDIコレクションのGSアレンジVerのやつ)
04.Stopper [英雄伝説2]  (PCE)
05.FANTASY HORIZON  [YS4]  (PCE)
06.はぐれ狼たちの伝説 [Brandish3]  (MIDIコレクションのXGアレンジの方)
07.不思議なお話を [英雄伝説3]  (PC98)
08.LET'S START,OK? [英雄伝説3]  (PC98)
09.朱紅い雫〜memoria〜 [英雄伝説4]  (MIDIコレクションのGMアレンジVerのやつ)
10.道化師の誘い [Ys4] (PCE)


456 :
ルシフェルの水門 ブラディー・リバー  [ソーサリアン]  (PC88)
GADOBADORRER  [ブランディッシュ2]  (PC98)
力の限り  [海の檻歌]  (WIN)
GADOBISTALL  [ブランディッシュ]  (PSP)
精霊の塔  [ダイナソア]  (TOWNS)
製鉄の町〜ギア〜  [朱紅い雫]  (WIN)
ICE RIDGE OF NOLTIA  [Ys2]  (WIN)
螺旋要塞メルセデク  [ZWEIU]  (WIN)
Turning Death Spiral  [Ys5]  (SFC)
呪われたオアシス 砂の城  [ソーサリアン]  19点3票(PC88:2)
米 改めて聞いてみるとファルコムは本当に良曲の宝庫ですね、
   投票できる曲がこの倍あっても絞るの難しい。

457 :
>>456
順位をつけるの忘れてました、ごめんなさい。
上から1〜10位です。

458 :
>>456
19点3票(PC88:2)
うわっ、いかんこの部分消すの忘れてた。
すんません、中間発表の結果から自分の投票する曲を抽出して、
その後何点取ったか調べて、得票数の少ない順に順位を上げていました。
一種のランキング操作に近いものです。
無効票にしてもらって構いません。申し訳ないです。

459 :
中間発表後の投票では、現在のランキングとかが影響してくるんだし別にいいんでないの?
集計人さん次第ではあるが

460 :
動画他にも作った人いてわらたw

461 :
他にも

462 :
他にもって上のやつじゃなくて?

463 :
>>462
ランキング動画はベスト10(削除済み)もベスト100も同じ人が作ってるみたいだからそれはない。
多分、動画作ってみた(作ろうとした)けど、
調べてみたらすでにうpされてたって言いたかったんだろ。

464 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.Fortress   [Brandish -The Dark Revenant-]  (PSP)
02.TO MAKE THE END OF BATTLE    [YsU]  (PC88)
03.太陽の神殿    [YsW]  (PCE)
04.邪魔をするな!    [英雄伝説W]  (WIN)
05.伝説へ続く道    [YsW]  (PCE)
06.力の限り    [英雄伝説X]  (WIN)
07.オクトゥムの願い    [英雄伝説W]  (WIN)
08.呪われたオアシス-砂の城-    [ソーサリアン]  (PC88)
09.工房都市ツァイス    [英雄伝説Y 空の軌跡]  (WIN)
10.消えた王様の杖-ダンジョン-    [ソーサリアン]  (PC88)
コメント欄
いや〜本当いい曲だらけですね
10曲に絞るのが大変でした
最近知った新参者ですのでちょっと偏ってるかも知れませんが^^;

465 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.呪われたオアシス 砂の城  [ソーサリアン]  (PC88)
02.バレスタイン城     [YsF]   (WIN)
03.TO MAKE THE END OF BATTLE[イース2](PC88)
04.dawn of Ys[イース4](PCE)
05.銀の意志    [空の軌跡FC] (WIN)
06.ブルードラゴン [ソーサリアン]  (PC88)
07.星の在り処  [空の軌跡FC]  (WIN)
08.セルセタの樹海  [イース4] (PCE)
09.Mighty Obstacle [イース6] (WIN)
10.SCARS OF THE DIVINE WING  [イース0] (WIN)
コメント欄
古代厨のおっさんですなw

466 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.Battle Against Fate[イースX](SFC)
02.砂漠を渡る鳥[風の伝説ザナドゥ](PCE)
03.Wilderness[イースX](SFC)
04.ゲルドへの路[英雄伝説V白き魔女](WIN)
05.エビル・シャーマン[ソーサリアン](PC88)
06.RUIN[ブランディッシュ](PC98)
07.走れアヴィン![英雄伝説W朱紅い雫](PC98)
08.太陽の神殿 〜 Templo del Sol [アステカ2](PC88)
09.オープニングゲート[ロマンシア](PC88)
10.INTO THE DARK[風の伝説ザナドゥU](PCE)
コメント欄
あまり投票されてなさそうなとこ選んだ
ケフィン塔の曲はあんなに格好良いのに割とどうでもいいとこでしか流れないのが悲しい

467 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01..Evildoer  [ザナドゥネクスト]  (WIN)
02.Opening  [ブランディッシュダークレヴナント]  (PSP)
03.ボクラノ未来  [ZWEI2]  (WIN)
04.GENESIS BEYOND THE BEGINNING  [イース・オリジン]  (WIN)
05.SILENT DESERT  [イース・オリジン]  (WIN)
06.最強の敵  [イースフェルガナの誓い]  (WIN)
07.そして新たなる道へ  [ヴァンテージマスターポータブル]  (PSP)
08.悲しき蒼穹を翔ける  [ぐるみん]  (Win)
09.GADOBISTALL  [ブランディッシュダークレヴナント]  (PSP)
10.RELEASE OF THE FAR WEST OCEAN  [イース6]  (PSP)
 コメント欄
 生音が好き

468 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.TO MAKE THE END OF DIGGING  [ぐるみん]  (WIN)
02.悲しき蒼穹を翔ける  [ぐるみん]  (WIN)
03.唸れ!アンカーギア!!  [ZWEIU]  (WIN)
04.幻の大地 セルペンティナ  [ZWEI!!]  (WIN)
05.この瞬間に全てを賭けて  [ZWEIU]  (WIN)
06.最後の闘い -魔王ヴェスパー-  [ZWEI!!]  (WIN)
07.TO MAKE THE END OF BATTLE  [YsU]  (WIN)
08.デュルゼルの手紙  [英雄伝説V]  (WIN)
09.ロマンシア エンディングテーマ  [ソーサリアン]  (WIN)
10.乱世の覇者  [VMJ]  (WIN)
 コメント欄
ZWEIやぐるみん系統のゲームはいいですね、和みます。

469 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.Sand Castle[ソーサリアン] (PC88)
02.The Dark Warrior-Mage[ソーサリアン] (PC88)
03.突破![ダイナソア](PC88)
04.精霊の塔[ダイナソア](PC88)
05.力の限り [英雄伝説X 海の檻歌](WIN)
06.FINAL BATTLE[YsCOMPLETE](WIN)
07.Moat of Burnedbless[Ys2](PC88)
08.Stay With Me Forever[Ys](PC88)
09.Termination[Ys](PC88)
10.バレスタイン城[Ys3](X68k)
良スレ発見記念真紀子
FM音源の時代はヨカッタなぁ

470 :
>>469
06.FINAL BATTLE[YsCOMPLETE](WIN) ← Ys1
07.Moat of Burnedbless[Ys2](PC88) ← Ys2
08.Stay With Me Forever[Ys](PC88) ← Ys2
09.Termination[Ys](PC88) ← Ys2
申し訳ありませんが、規定により無効票とさせていただきます。
Terminationをオリジン扱いにすることにより有効票になり得ますので、
修正したうえでの再度の投票をお待ちしております。
それと、念のため聞いておきたいのですが
「The Dark Warrior-Mage」 は「暗黒の魔道士 ゲディス」で間違いないでしょうか?
>>456
選曲や順位付けは投票者個人の判断に委ねていますので、特に問題はないと思います。
有効票として受け付けておきました。
今のところ有効投票数は74、意外と早く100票に到達しそうです。
まだ投票を終えたいない方は出来るだけ早いうちに投票しておいたほうがいいかもしれませんね。

471 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.TO MAKE THE END OF BATTLE [YsU] (PC88)
02.ストッパー[ドラゴンスレイヤー英雄伝説U](PCE)
03.邪魔する者は容赦しない[英雄伝説X 海の檻歌](WIN)
04.螺旋要塞メルセデク[ツヴァイ2](WIN)
05.幻の大地 セルペンティナ[ツヴァイ!!](PSP)
06.OVER DRIVE[Ys ORIGIN](WIN)
07.空の軌跡[英雄伝説Y 空の軌跡](WIN)
08.Masquerade of Lies[英雄伝説 空の軌跡 the 3rd](WIN)
09.The Fate Of The Fairies[英雄伝説 空の軌跡SC](WIN)
10.The Depth Napishtim[YsY ナピシュテムの匣](WIN)

472 :
      曲名  [ゲーム名]  (機種名)
1.Obstructive Existence[英雄伝説Y空の軌跡SC](WIN)
2.虎穴に入りて虎児を得よ[英雄伝説Y空の軌跡3rd]
3.Fortress   [Brandish -The Dark Revenant-]  (PSP)
4.頂点を夢見て [ヴァンテージマスター](WIN)
5.夢と喧騒の聖地 [英雄伝説Y空の軌跡the3rd] (WIN)
6.ティース商店街のテーマ [ぐるみん] (WIN)
7.MIGHTY OBSTACLE  [YsY ナピシュテムの函]  (WIN)
8.銀の意志[英雄伝説Y空の軌跡SC](WIN)
9.翼を持った少年 [イースフェルガナ] (WIN)
10.純粋なる者たち  [Vantage Master]  (WIN)

いつも素敵な品揃え〜♪

473 :
01.水底のメロディー「浮上」−マクベイン一座&アリア− [海の檻歌](WIN)
02.邪魔する者は容赦しない [海の檻歌](WIN)
03.守るべき一線 [朱紅い雫](WIN)
04.強敵!! [白き魔女](WIN)
05.たすけてアルウェン [ZWEIU](WIN)
06.時の封印 [Ys フェルガナの誓い](WIN)
07.TENSION [Ys COMPLETE](WIN)
08.頂点を夢見て [Vantage Master](WIN)
09.Ancient Makes [空の軌跡](WIN)
10.オルドス [白き魔女](WIN)
すごくガガーブに偏りました。
ガガーブの街の曲は、「着いたぁ」って感じがして好きなのですが。オルドス以外は入りきりませんでした。
後、やはり水底のメロディーは他の場面のものと区別されるのでしょうか?
完全版が未使用曲なので、票が分かれそうですね。まぁ心配するほど人気はないようですが。

474 :
>>473
基本的にメインタイトルとメインメロディーが同一の曲は、
ひとつの曲としてまとめて集計しています。
反対意見が多い場合は集計方法を検討し直そうと考えています。

475 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.Sand Castle[ソーサリアン] (PC88)
02.The Dark Warrior-Mage[ソーサリアン] (PC88)
03.突破![ダイナソア](PC88)
04.精霊の塔[ダイナソア](PC88)
05.力の限り [英雄伝説X 海の檻歌](WIN)
06.FINAL BATTLE[YsCOMPLETE](WIN)
07.Moat of Burnedbless[Ys2](PC88)
08.Stay With Me Forever[Ys](PC88)
09.Termination[Ysオリジン](WIN)
10.バレスタイン城[Ys3](X68k)
修正再投票です
Stay With Me ForeverをYsとばっかり勘違いしてた模様。
スタッフロールで星が流れる場面の曲だったかな・・
記憶が曖昧だw
>「The Dark Warrior-Mage」 は「暗黒の魔道士 ゲディス」で間違いないでしょうか?
ご指摘のとおりで間違いありません。

476 :
>>475
SEE YOU AGAINがYS1のエンディングでSTAY WITH ME FOREVERはYS2のエンディング
ttp://listen.jp/game/dl_asx.aspx?f=nfc/kica2302/S_kica2302_1_24
ここからサンプルを聴いて合ってるか確認してみたら

477 :
>>476
おお、see you againでした。
ご指摘サンクス。
と、いうことで475取り消しのうえ、再々投票です。
お騒がせしました。

  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.Sand Castle[ソーサリアン] (PC88)
02.The Dark Warrior-Mage[ソーサリアン] (PC88)
03.突破![ダイナソア](PC88)
04.精霊の塔[ダイナソア](PC88)
05.力の限り [英雄伝説X 海の檻歌](WIN)
06.FINAL BATTLE[YsCOMPLETE](WIN)
07.Moat of Burnedbless[Ys2](PC88)
08.see you again[Ys](PC88)
09.Termination[Ys2](PC88)
10.バレスタイン城[Ys3](X68k)

478 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.To Make the End of Battle [Ys2](MSX)
02.Palace [Ys](MSX)
03.精霊の賛歌 [ダイナソア](PC88)
04.夢つむぎ [ダイナソア](PC88)
05.予感=スティクス=[Ys3](X68k)
06.デュルセルの手紙 [英雄伝説3白き魔女](WIN)
07.絆-熱き思いを胸に [英雄伝説4朱紅い雫](WIN)
08.螺旋要塞メルセデク [ZWEI!!2](WIN)
09.永劫の夢、大空の記憶 [ZWEI!!](PSP)
10.Tension [Ys](MSXだったかな?)

 01 ファミコンのドラクエしか知らなかった自分に
衝撃をもたらしたという意味で自分の中で永遠に1位。
 03 この曲のアレンジコンテストがあったはずなんだけど、
知名度ないのかなぁ? 結果もどうなったのかな。
ゲームでは、戦闘が頻繁に起こるので、落ちついて聞けなかった。
 04 これかフォルナか迷った…ダイナソアはいい曲多すぎ。
 08 歌詞つきもいい。
 10 鐘つき堂の曲と迷った…場面に合わせたいい曲です。
もう戻れない〜、進むしかない〜;;
10曲に絞るのは難しいですね。
英雄伝説とYsは個別のランキングでも悩むかも。

479 :
  曲名          [ゲーム名]  (機種名)
01.銀の意志 Super Arrange [空の軌跡SC] (WIN PSP)
02.悲しき蒼穹を翔ける    [ぐるみん]  (WIN PSP)
03.TO MAKE THE END OF BATTLE[Ys2]   (WIN)
04.最後の闘い 魔王ヴェスパー[zwei!!]   (PSP)
05.Overdosing Heavenly Bliss[空の軌跡the3](WINPSP)
06.イルバーンズの遺跡 [Ysフェルガナ](WIN)
07.Sophisticated Fight   [空の軌跡FC] (WIN PSP)
08.幻の大地セルペンティナ  [zwei!!]   (PSP)
08.螺旋要塞メルセデク [zweiU]   (WIN)
10.空を見上げて [空の軌跡SC] (WIN PSP)
 コメント欄
PSP版空の軌跡からfalcomのファンになったので、空の軌跡とか最近の曲が多いです。
ぶっちゃけ10枠じゃ選びきれないですw
PC88だとかPCEの曲もすきなんだけどなぁ・・・
あと、YsT UのPSP版で曲がフルアレンジになるそうでかなり楽しみな今日このごろ

480 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.悲しき蒼穹を翔ける    [ぐるみん]  (WIN)
02.MIGHTY OBSTACLE    [イース6]  (WIN)
03.通い合う心と心    [ツヴァイ2]  (WIN)
04.TERMINATION    [イースオリジン]  (WIN)
05.銀の意志    [空の軌跡]  (WIN)
06.SAMURAI DRILL!    [ぐるみん]  (WIN)
07.この瞬間に全てを賭けて    [ツヴァイ2]  (WIN)
08.最強の敵    [イースフェルガナ]  (WIN)
09.Evildoer    [ザナドゥネクスト]  (WIN)
10.エスピナ暗黒神殿    [ツヴァイ]  (WIN)
 コメント欄
最近の曲のみ
何か偏ってるけど気にしない

481 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.銀の意志[英雄伝説 空の軌跡SC](WIN)
02.TO MAKE THE END OF BATTLE[YsU](PC88)
03.哀愁の戦士たち[Brandish2](PC98)
04.ストッパー[ドラゴンスレイヤー英雄伝説U](PCE)
05.Morning Grow[YsT](PC88)
06.力の限り[英雄伝説X](WIN)
07.星の在り処[空の軌跡FC](WIN)
08.バレスタイン城[YsF](WIN)
09.Overdosing Heavenly Bliss[空の軌跡Y3rd](WIN)
10.セルセタの樹海[イースW](PCE)
コメント欄
中間報告から来ました
1ゲームにつき1曲選んでみた
英雄伝説1、2、3、4のfield曲とか
ダイナソアのボス曲とかも入れたかったな
良曲ばかりで選ぶのが大変

482 :
あっ メイア入れるの忘れた、
まぁいいか、集計人頑張ってね( ´ω`)

483 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.フィールド  [英雄伝説U]  (PCE)
02.花と風のうた  [ツヴァイ]  (WIN)
03.足取り軽く  [英雄伝説W]  (WIN)
04.エンディング  [モナークモナーク]  (WIN)
05.砂漠 通常  [モナークモナーク]  (WIN)
06.そよ風の唄  [英雄伝説5]  (WIN)
07.QUATERA WOODS  [YsY]  (WIN)
08.PROTECTERS  [YsU]  (WIN)
09.バトル#58  [YsW]  (WIN)
10.OVER DRIVE  [YsU]  (WIN)
コメント
花と風のうたとモナモナのエンディングは
なんとなく通じるところがある気がする。どっちも大好き。

484 :
>>483
9位のバトル#58はPCEの間違いです。

485 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.オルディウム神殿  [ZWEIU]  (WIN)
02.エスピナ暗黒神殿  [Zwei!!]  (WIN)
03.パーヴェル庭園  [Zwei!!]  (WIN)
04.月の世界《ルナ=ムンドゥス》  [ZWEIU]  (WIN)
05.その闇の向こうに  [海の檻歌]  (WIN)
06.時の迷宮  [VM]  (WIN)
07.RUINS  [ブランディッシュ]  (PSP)
08.FEENA    [Ys完全版]  (WIN)
09.迷いの森  [白き魔女]  (WIN)
10.静かなる純白  [VM]  (WIN)
10曲に絞るのが難しかったので、
個人的に好きな落ち着いた感じの曲という縛りを設けて選曲してみました。

486 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.中ボス    [英雄伝説]  (PCE)
02.レオーネの軌跡    [英雄伝説5]  (WIN)
03.ストッパー    [英雄伝説2]  (PCE)
04.ロネの想い    [英雄伝説4]  (PC98)
05.INVASION    [英雄伝説3]  (PC98)
06.Battle Against Fate    [Ys5]  (SFC)
07.Be Careful    [Ys3]  (PCE)
08.DON'T GO SO SMOOTHLY!    [Ys2]  (PCE)
09.自由の翼    [風の伝説ザナドゥ]  (PCE)
10.DESTINY    [ぽっぷるメイル]  (SFC)
 コメント欄
あげてったら見事に英伝だらけになってしまった
まぁでも英伝はメジャー曲を外しつつ、かつ個人的に大好きなの選んだつもり(ストッパー以外)
ちなみにファルコムはPCEから入ったので基本PCE版で投票
あとメイルのSFC版の曲はもっと評価されても(ry

487 :
01.浮遊大陸アルジェス -Main Theme-  [ツヴァイ]  (WIN)
02.THE LAST OF DRAGON SLAYER  [風ザナ]  (PCE)
03.グルグル魔人でポン  [ぐるみん]  (WIN)
04.それぞれの未来に  [海の檻歌]  (WIN)
05.風といっしょに  [白き魔女]  (WIN)
06.LET'S START,OK?  [白き魔女]  (WIN)
07.旅立ち  [朱紅い雫]  (WIN)
08.フィールド  [英雄伝説]  (PCE)
09.やすらぎの時  [海の檻歌]  (WIN)
10.Be Careful  [フェルガナの誓い]  (WIN)
おお、こんなスレがあったのね。
記念真紀子。

488 :
01.Chop!! [イースF] (WIN)
02.Fight with Assailant [空の軌跡SC] (WIN)
03.QUATERA WOODS [イース6] (WIN)
04.奪還 [空の軌跡FC] (WIN)
05.Stage Clear [ブランディッシュ] (PSP)
06.頂点を夢見て [VMP] (PSP)
07.スピリ古代迷宮 [Zwei!!] (PSP)
08.WATER PRISION [イースO] (WIN)
09.国境警備も楽じゃない [空の軌跡FC] (WIN)
10.やすらぎの時 [海の檻歌] (WIN)
さっと投票するつもりが時間がかかってしまった
投票しなくても上位にいくような曲は大体外したけど
元々好きな曲がマイナー路線な気がする

489 :
後半戦になってマニアックな曲増えたなw

490 :
1、ストッパー   [英雄伝説2]  (PCE)
2、海賊島     [英雄伝説]   (PCE)
3、時の封印    [YsV]    (PCE)
4、バレスタイン城 [YsV]    (PCE)
5、自由の翼    [風の伝説ザナドゥ]  (PCE)
6、銀の意志    [英雄伝説 空の軌跡SC](WIN)
7、デュルゼルの手紙[英雄伝説V白き魔女] (Win)
8、バトル#58(と言うか、ぶっ殺してやる?)[YsW](PCE)
9、To Make the End of Battle [YsU](PCE)
10、THE LAST MOMENT OF THE DARK[YsT](PCE)
コメント欄
中間報告から来ました。
ものの見事にPCEばっかになってしまったorz

491 :
いけね、その時は気づかずスルーしてたけどランキングチェックしてて気づいた・・・
>>238さんの
IN THE WIND って曲、風の伝説ザナドゥにそんな曲ないじゃないですか。
おそらくは「LIKE A WIND」の間違いだと思うんだけど・・・(一応「LIKE A WIND」で集計しなおしてます)
もしかすると「GET IN THE WIND(忍者屋敷)」かもしれない・・・
>>238さ〜ん、
もしこの書き込みを見ていたら本当は何に投票したかったのか教えてくださ〜い。

492 :
01.空を見上げて Ending ver. [空の軌跡3rd] (WIN)
02.かけがえのない日常 [ZWEIU] (WIN)
03.I swear… [空の軌跡SC] (WIN)
04.螺旋要塞メルセデク [ZWEIU] (WIN)
05.それぞれの明日へ〜Leone fredric Richiter [海の檻歌] (WIN)
06.朱紅い雫 End credit [朱紅い雫] (WIN)
07.銀の意志 Super arrange ver [空の軌跡SC] (WIN)
08.空の軌跡 [空の軌跡FC] (WIN)
09.エスピナ暗黒神殿 [Zwei!!] (WIN)
10.安堵のメロディー [Zwei!!] (WIN)
戦闘曲とかうるさいのはあまり好きではないので…。
1位の曲は個人的に神の中の神だと思います。
自然とエンディングが多くなりました。
あと曲名は記憶で書いてるんで間違ってるかもしれません。

493 :
01.悲しき蒼穹を翔ける[ぐるみん](WIN)
02.Overdosing Heavenly Bliss[英雄伝説6 空の軌跡The 3rd](WIN)
03.TO MAKE THE END OF THE BATTLE[Ys II](WIN)
04.銀の意志[英雄伝説6 空の軌跡FC](WIN)
05.バレスタイン城[Ys III](WIN)
06.通い合う心と心[Zwei2](WIN)
07.幻の大地 セルペンティナ[Zwei](WIN)
08.そして新たなる道へ[ヴァンテージマスターポータブル](PSP)
09.MIGHTY OBSTACLE[Ys VI](WIN)
10.虚ろなる光の風土[英雄伝説6 空の軌跡FC](WIN)

実はZweiシリーズは未プレイなんですが、あまりに曲が良かったのでランキングに入れました。
上位5曲はもはや鉄板、というかこの手のランキングで外すということが自分の中でありえない。

494 :
のわりに曲名を間違えたorz
03は「TO MAKE THE END OF BATTLE」ですね。なぜにTHEが二回・・・

495 :
01.それぞれの未来に [英雄伝説X 海の檻歌] (WIN)
02.幻の大地セルペンティナ [Zwei!!] (WIN)
03.バレスタイン城 [イース フェルガナの誓い] (WIN)
03.TO MAKE THE END OF BATTLE [イースU 完全版] (WIN)
04.Cry for me,cry for you [空の軌跡 the 3rd] (WIN)
05.デュルゼルの手紙 [英雄伝説III 白き魔女] (WIN)
06.銀の意志 Super Arrange Ver [空の軌跡SC] (WIN)
07.PALACE OF DESTRUCTION [イースT・U] (PCE)
08.水底のメロディー「浮上」[英雄伝説X 海の檻歌] (WIN)
09.ルード城 [英雄伝説V 白き魔女] (WIN)
10.Overdosing Heavenly Bliss [空の軌跡 the 3rd] (WIN)
コメント欄
TOP3は私にとっては不動です。
ファルコムの代表的なゲームでもやったことない作品が多々あるので
票が偏ってるのはご容赦下さい。

496 :
>>495
三位が二つあるため、10位のOverdosing Heavenly Blissを除外とさせていただきました。
ご了承ください。

497 :
うん、投票者数は91人か・・・
5ヶ月半にわたった、このファルコム名曲スレも終わりが見えてきました。
終わりに近づいてこんなことを言うのもなんですが、
機種や音源、アレンジ別で投票を受け付けるという集計方法でも良かったかな〜と感じています。
特にファルコムミュージックは機種別のアレンジだけでなく、
スペシャルアレンジやボーカル、オーケストラなどさまざまな曲の形があり、
それぞれのアレンジにこだわりを持った人もいる。
もしも第二回があるのなら、是非ともそういった形でやってみたいですね。

498 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.やすらぎの時  [海の檻歌]  (WIN)
02.妖星悲譚  [VMJAPAN]  (WIN)
03.デュルゼルの手紙  [白き魔女]  (WIN)
04.それぞれの未来に  [海の檻歌]  (WIN)
05.幻の大地 セルペンティナ  [Zwei!!]  (WIN)
06.瞬きを見上げて  [VM]  (WIN)
07.アプリエス神殿  [Zwei!!]  (WIN)
08.悲しき蒼穹を翔ける  [ぐるみん]  (WIN)
09.いにしえの海上都市  [VM]  (WIN)
10.メルレット戦  [VMJP]  (WIN)
 コメント欄
一位の曲ははっきりいって思い出補正です。
プレイ当時はたくさんある良曲の中の一曲に過ぎなかったのですが、
最近改めて聞いてみると、懐かしさやら曲の暖かさやらが入り混じって思わず落涙してしまったw

499 :
01.THE MORNING GROW[Ys](PC88)
02.ソーサリアン エンディングI[ソーサリアン](PC88)
03.翼を持った少年[Ys3/YSF](PC88/WIN)
04.ストッパー[英雄伝説II](PCE)
05.ブラッディ・リバー[ソーサリアン](PC88)
06.ロマンシア オープニング[ロマンシア](PC88)
07.Level10(Rilvan)[ザナドゥシナリオ2](PC88)
08.戦いは悲しみの果てに[ダイナソア](PC88)
09.White Lie in Black[ザナドゥネクスト](WIN)
10.雪の五条大橋[戦国ソーサリアン](PC88)
コメント欄
最近の曲も好きですが、過去曲も掘り起こした挙句、
感銘を受けた曲を挙げてみたらこうなった orz
ソーサリアン絞り込めなさ過ぎ。砂の城、砂漠、竪琴、ボス曲入れたかった…

500 :
01.エスピナ暗黒神殿  [Zwei!!] (WIN)
02.BGM [ザナドゥ]  (X1)
03.Field of Gale    [Ys5]  (SFC)
04.Battle Against Fate [YsV] (SFC).
05.最後の戦い -魔王ヴェスパー-  [Zwei!!]  (WIN)
06.Overdosing Heavenly Bliss [英雄伝説Y 空の軌跡 the 3rd](WIN)
07.TO MAKE THE END OF BATTLE [YsUETERNAL] (WIN)
08.悲しき蒼穹を翔ける [ぐるみん] (WIN)
09.TENSION [YsI ](WIN)
10.イリスの塔:[YsIV] (SFC)
コメント欄
X1のザナドゥはBGMが一つだけなのでこれでわかるかと。

501 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.銀の意志    [英雄伝説 空の軌跡SC]  (PSP)
02.悲しき蒼穹を翔ける    [ぐるみん]  (PSP)
03.Cave    [ブランディッシュダークレヴナント]  (PSP)
04.虚ろなる光の封土    [英雄伝説 空の軌跡FC]  (PSP)
05.TO MAKE THE END OF DIGING    [ぐるみん]  (PSP)
06.永劫の夢、大空の記憶    [ツヴァイ!!]  (PSP)
07.そして新たなる道へ    [ヴァンテージマスターポータブル]  (PSP)
08.Overdosing Heavenly Bliss    [英雄伝説 空の軌跡 the 3rd]  (PSP)
09.エスピナ暗黒神殿    [ツヴァイ!!]  (PSP)
10.Opening    [ブランディッシュダークレヴナント]  (PSP)
 コメント欄
PSPから入った新参でサーセン
選曲もミーハーだよ

502 :
曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.オルディウム神殿    [ZWEI II]  (WIN)
02.この瞬間に全てを賭けて [ZWEI II]  (WIN)
03.Masquerade of Lies   [英雄伝説 空の軌跡 the 3rd]  (WIN)
04.Fight with Assailant [英雄伝説 空の軌跡SC]  (WIN)
05.バレスタイン城     [YS III ]  (WIN)
06.翼を持った少年     [YS III]  (WIN)
07.LET'S START,OK?    [英雄伝説3]  (PC98)
08.ICE RIDGE OF NOLTIA  [YS II]  (WIN)
09.TO MAKE THE END OF BATTLE [YS II]  (WIN)
10.RELEASE OF THE FAR WEST OCEAN [YS VI]  (WIN)
主に最近プレイしたものから選曲してみました
  ほぼ英雄伝説系とYS系になってしまいましたが

503 :
01.消えた王様の杖(ダンジョン) [ソーサリアン] (PC88)
02.失われたタリスマン(地下ダンジョン) [ソーサリアン] (PC88)
03.しあわせな一日 [白き魔女] (PC98)
04.Two love [XANADU NEXT] (WIN)
05.真田幸村の章(忍者屋敷) [戦国ソーサリアン] (PC88)
06.希望へ続く道 [朱紅い雫] (PC98)
07.SEE YOU AGAIN [Ys] (PC88)
08.瞬きを見上げて [Vantage Master] (WIN)
09.花と風のうた [Zwei] (WIN)
10.旅立ちの小径 [空の軌跡] (WIN)
ソーサリアンの基本シナリオから選ぶの難しすぎる

504 :
 曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01.Beginning of the end    [ザナドゥ・ネクスト]  (WIN)
02.たすけてアルウェン    [ZWEI2]  (WIN)
03.悲しき蒼穹を翔ける    [ぐるみん]  (WIN)
04.OPENING    [ブランディッシュ]  (PSP)
05.Devil advent    [ザナドゥ・ネクスト]  (WIN)
06.通い合う心と心    [ZWEI2]  (WIN)
07.そして新たなる道へV2    [VMP]  (PSP)
08.最後の闘い −魔王ヴェスパー−    [ZWEI!!]  (WIN)
09.Friends    [ぐるみん]  (WIN)
10.瞬きを見上げて    [VMP]  (PSP)
 コメント欄
イースや英伝はみんな投票してるだろうからそれ以外から選んだ

505 :
01.Overdosing Heavenly Bliss[英雄伝説 空の軌跡the3rd](WIN)
02.翼を持った少年[Ys フェルガナの誓い](WIN)
03.迷いの森[英雄伝説V 白き魔女](WIN)
04.MIGHTY OBSTACLE[YsY ナピシュテムの函](WIN)
05.Masquerade of Lies[英雄伝説 空の軌跡the3rd](WIN)
06.強敵!![英雄伝説V 白き魔女](WIN)
07.メイアのテーマ[ドラゴンスレイヤーIV](FC)
08.悲しき蒼穹を翔ける[ぐるみん](WIN)
09.バレスタイン城[イース フェルガナの誓い](WIN)
10.幻の大地 セルペンティナ[ZWEI!!](WIN)
コメント欄
宣伝動画からやってまいりました。
・・・そして順位に迷いすぎて頭が痛くなってきました。

506 :
  曲名  [ゲーム名]  (機種名)
01..悲しき蒼穹を翔ける [ぐるみん]  (WIN)
02.PALACE OF DESTRUCTION [イース]  (WIN)
03.オクトゥムの願い [朱紅い雫]  (WIN)
04.空を見上げて [空の軌跡SC]  (WIN)
05.INVASION [白き魔女]  (WIN)
06.GENESIS BEYOND THE BEGINNING  [イース・オリジン]  (WIN)
07.守るべきもののために [海の檻歌]  (WIN)
08.DEFEND! AND ESCAPE! [イースY]  (WIN)
09.Sophisticated Fight [空の軌跡]  (WIN)
10.Vantage Master [ヴァンテージマスターポータブル]  (PSP)
 コメント欄
アレンジが好きで選んだ曲もあるんですが同集計ということで原曲表記
結果楽しみにしてます

507 :
>>506さんの書き込みをもって、投票数が100票に到達しました。
これまで投票してくださった皆様本当にありがとうございました。
現在ランキングの最後の確認作業に入っておりますので、結果発表まで今しばらくお待ちください。

508 :
おつおつ
>>1さんもよく頑張った、結果楽しみ

509 :
順位が全く見えてこないのが、さすがファルコムって感じだな。
他のメーカーだったら、5位くらいまではこの時点で予想がつきそうなものだ。

510 :
すみません、先ほどからずっと集計の確認作業をやっているのですが、
1点の誤差がなかなか解消されないため、今晩中の発表はちょっと難しいかもしれません。
遅くとも明日の夜には結果が発表できるよう全力を尽くします。

511 :
何とか集計作業終わりました。
それでは、ファルコム名曲ベスト100の結果発表といきたいと思います!
01.悲しき蒼穹を翔ける  (ぐるみん)  161点27票  (WIN:25 PSP:1)
02.TO MAKE THE END OF BATTLE  (Ys2)  158点24票  (ET:3 CO:1 WIN:6 PC88:11 MSX:1 PCE:1)
03.銀の意志  (英雄伝説6FC&SC)  132点19票  (FC:5 FCA:1 SC:10)
04.バレスタイン城  (Ys3)  126点22票  (WIN:16 PC98:2 PCE:2 PC88:1 X68k:1)
05.ストッパー  (英雄伝説2)  97点15票  (PC98:2 PCE:13)
06.翼を持った少年  (Ys3)  96点16票  (WIN:12 PCE:2 PC88:1)
07.MIGHTY OBSTACLE  (Ys6)  88点17票  (WIN:17)
08.デュルゼルの手紙  (英雄伝説3)  88点15票  (WIN:13 PC98:1 SS:1)
09.幻の大地 セルペンティナ  (ツヴァイ)  86点16票  (PSP:4 WIN:10)
10.Overdosing Heavenly Bliss  (英雄伝説6TT)  85点14票  (WIN:12 PSP:1)
11.それぞれの未来に  (英雄伝説5)  85点12票  (WIN:12)
12.虚ろなる光の封土  (英雄伝説6FC)  73点11票  (WIN:10 PSP:1)
13.TENSION  (Ys&O)  56点11票  (CO:5 WIN:3 YsO:2 MSX:1)
14.そして新たなる道へ  (VM)  52点9票  (PSP:7 WIN:2)
15.消えた王様の杖 ダンジョン  (ソーサリアン)  49点8票  (PC88:8)
15.最後の闘い -魔王ヴェスパー-  (ツヴァイ)  49点8票  (WIN:7 PSP:1)
17.エンディングI  (ソーサリアン)  48点6票  (PC88:4 PC98:2)
18.空を見上げて  (英雄伝説6SC&TT)  44点8票  (SC:4 TT:2)
19.呪われたオアシス 砂の城  (ソーサリアン)  43点7票  (PC88:5)
20.Be Careful  (Ys3)  43点6票  (WIN:2 MD:1 PC88:1 PCE:2)

512 :
21.愛はきらめきのなかに  (英雄伝説3)  42点6票  (PC98:1 PC98ED:1 PC:1 WINED:3)
22.呪われたクイーンマリー号 船内  (ソーサリアン)  39点6票  (PC88:4 WIN:1 PC:1)
22.この瞬間に全てを賭けて  (ツヴァイ2)  39点6票  (WIN:6)
24.螺旋要塞メルセデク  (ツヴァイ2)  38点7票  (WIN:7)
25.永劫の夢、大空の記憶 −Zwei!! 2人で大冒険−  (ツヴァイ)  38点6票  (WIN:5 PSP:1)
26.RELEASE OF THE FAR WEST OCEAN  (Ys6)  37点9票  (WIN:9)
27.Opening(旧エンディング2)  (ブランディッシュ)  37点6票  (PC:1 PSP:5)
28.星の在り処  (英雄伝説6FC)  37点5票  (WIN:5)
29.力の限り  (英雄伝説5)  36点7票  (WIN:7)
30.THE MORNING GROW  (Ys)  36点5票  (PC98:1 PC88:4)
30.邪魔する者は容赦しない  (英雄伝説5)  36点5票  (WIN:5)
32.時の封印  (Ys3)  35点8票  (PCE:4 WIN:3 PC88:1)
33.エスピナ暗黒神殿  (ツヴァイ)  33点8票  (WIN:5 PSP:2)
34.Evildoer  (ザナドゥネクスト)  33点7票  (WIN:7)
35.PALACE OF DESTRUCTION  (Ys)  33点6票  (PC88:3 PCE:2 WIN:1)
36.オクトゥムの願い  (英雄伝説4)  31点7票  (WIN:7)
37.OVER DRIVE  (Ys2&O)  31点6票  (ET:1 CO:1 PC88:1 WIN:1 YsO:2)
38.FIELD OF GALE  (Ys5)  31点5票  (SFC:5)
39.それぞれの明日へ〜Leone Fredrik Richter“End Credits”  (英雄伝説5)  31点4票  (WIN:4)
40.邪魔をするな!  (英雄伝説4)  30点6票  (WIN:6)

513 :
41.オルドス  (英雄伝説3)  29点5票  (WIN:3 PC98:1 PC:1)
42.Break into Territory  (Ys5)  29点4票  (SFC:4)
43.SCARS OF THE DIVINE WING  (YsO)  28点7票  (WIN:6)
43.メイアのテーマ  (ドラスレファミリー)  28点7票  (MSX:4 FC:2)
45.TO MAKE THE END OF DIGGING  (ぐるみん)  28点4票  (WIN:3 PSP:1)
45.ルシフェルの水門 ブラディー・リバー  (ソーサリアン)  28点4票  (PC88:4)
45.RUINS  (ブランディッシュ)  28点4票  (PC98:2 PSP:1)
48.精霊の塔  (ダイナソア)  27点4票  (WIN:2 TOWNS:1 PC88:1)
48.戦いは悲しみの果てに  (ダイナソア)  27点4票  (TOWNS:1 WIN:1 PC88:1)
50.DINOSAUR  (ダイナソア)  27点3票  (PC88:3)
51.瞬きを見上げて  (VM)  26点7票  (PSP:2 WIN:4 WINMIDI:1)
52.最強の敵  (Ys3)  26点6票  (WIN:6)
53.GENESIS BEYOND THE BEGINNING  (YsO)  26点5票  (WIN:5)
53.朱紅い雫  (英雄伝説4)  26点5票  (WINME:2 友の笑顔:1 ME:1 WINED:1)
55.White Lie in Black  (ザナドゥネクスト)  26点4票  (WIN:4)
56.通い合う心と心  (ツヴァイ2)  25点5票  (WIN:5)
56.足取り軽く  (英雄伝説4)  25点5票  (PSP:2 PC:2 WIN:1)
56.Masquerade of Lies  (英雄伝説6TT)  25点5票  (WIN:5)
59.FEENA  (Ys)  25点4票  (WIN:1 CO:1 MSX:1 PC88:1)
60.Chop!!  (Ys3)  25点4票  (WIN:3 X68k:1)

514 :
61.かけがえのない日常  (ツヴァイ2)  25点3票  (WIN:3)
61.たすけてアルウェン  (ツヴァイ2)  25点3票  (WIN:2 WINRVer.:1)
63.ERNST  (Ys6)  24点5票  (WIN:5)
64.太陽の神殿  (Ys4)  24点4票  (SFC:1 PCE:3)
64.城「ここで逢えるね」  (ソーサリアン)  24点4票  (PC88:1 PC98:1 WIN:1)
67.セルセタの樹海  (Ys4)  22点8票  (PCE:7 SFC:1)
66.ICE RIDGE OF NOLTIA  (Ys2)  22点5票  (PC88:1 ET:1 WIN:2)
68.バトル#58  (Ys4)  22点4票  (PCE:4 WIN:3 PC88:1)
68.GADOBISTALL  (ブランディッシュ)  22点4票  (PSP:4)
68.The Fate of The Fairies  (英雄伝説6SC)  22点4票  (WIN:4)
71.Battle Against Fate  (Ys5)  22点3票  (SFC:3)
71.守るべき一線  (英雄伝説4)  22点3票  (WIN:2 PSP:1)
73.THE DAWN OF Ys  (Ys4)  21点5票  (PCE:5)
74.呪われたオアシス 砂漠  (ソーサリアン)  21点4票  (PC88:3 WIN:1)
74.HEADLESS  (ブランディッシュ)  21点4票  (PC98:1 PSP:3)
76.妖星悲譚  (VMJ)  21点3票  (WIN:3)
76.GADOBADORRER  (ブランディッシュ2)  21点3票  (PC98:3)
76.中ボス  (英雄伝説)  21点3票  (PCE:3)
76.強敵!!  (英雄伝説3)  21点3票  (PC98:1 WIN:2)
80.製鉄の町〜ギア〜  (英雄伝説4)  20点6票  (PC98MIDI:1 PC98:1 WIN:3)

515 :
81.やすらぎの時  (英雄伝説5)  20点5票  (WIN:5)
82.QUATERA WOODS  (Ys6)  20点4票  (WIN:4)
82.リルルのテーマ  (ドラスレファミリー)  20点4票  (FC:3 MSX:1)
84.月の世界《ルナ=ムンドゥス》  (ツヴァイ2)  20点3票  (WIN:3)
84.Cry for me,cry for you  (英雄伝説6TT)  20点3票  (WIN:3)
86.オルディウム神殿  (ツヴァイ2)  20点2票  (WIN:2)
87.頂点を夢見て  (VM)  19点4票  (WIN:3 PSP:1)
87.フィールド  (英雄伝説)  19点4票  (WIN:2 PCE:1)
89.THEME OF ADOL 1993  (Ys4)  19点3票  (PCE:3)
89.パーヴェル庭園  (ツヴァイ)  19点3票  (PSP:1 WIN:2)
89.浮遊大陸アルジェス -Main Theme-  (ツヴァイ)  19点3票  (WIN:3)
89.フィールド  (英雄伝説2)  19点3票  (PC98:2 PCE:1)
89.迷いの森  (英雄伝説3)  19点3票  (PC:1 WIN:2)
89.THE LAST OF DRAGON SLAYER  (風の伝説ザナドゥ2)  19点3票  (PCE:3)
95.LA VALSE POUR XANADU  (ザナドゥ)  19点2票  (PC98:1 X1:1)
95.小さな英雄たち  (英雄伝説3)  19点2票  (PC98R:1 PS:1)
97.PROTECTERS  (Ys2)  18点4票  (ET:1 CO:1 WIN:2)
97.Turning Death Spiral  (Ys5)  18点4票  (SFC:4)
99.魔獣出現  (英雄伝説3)  18点3票  (PC98:1 WIN:1 WINMIDI:1)
99.勇者の条件  (風の伝説ザナドゥ)  18点3票  (PCE:1)
終わった〜、感無量です。
101位以下は以下のうpロダからエクセルファイルを落としてください。
DLKEYは「falcom」です。
http://uproda.2ch-library.com/lib132771.xls.shtml

516 :
すみません、>>515のエクセルファイルですが、
一部誤植が見つかりましたので新しくうpしなおしておきました。
http://uproda.2ch-library.com/lib132774.xls.shtml
DLKEYは同じく「falcom」です。

517 :
乙!
そうか、もう半年近くやってたんだなぁ

518 :
ゲームタイトル別だとYs3が一番ポイント稼いでそうですね
とりあえず半年近く、お疲れ様でした!

519 :
MIGHTY OBSTACLEは7位か〜
やっぱりファルコムは名曲が多い
半年近くお疲れ様でした。

520 :
>>518
今計算してみたら
Ys3が391ポイントで1位、
ソーサリアンが357ポイントで2位、
英伝3が318ポイントで3位だった。

521 :
懲りもせずうpってきました。
三日に一本ぐらいのペースであげていこうと思います。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7174349

522 :
懲りろよ嘘つき野郎

523 :
>>521
お前がニコ動で人気あつめるためのダシにするなんてふざけんな

524 :
そう怒るなよ

525 :
w+tWFZ2R そうかそうかリアルで振られたんだなwww俺の胸を貸してやるwwww

526 :
何気なく>>516を落としてみたら、
2点1票の曲がおかしなことになっていたorz
でもおかしいな、うpした元データはちゃんとしてたんだけど・・・
とにかく再々うpしてきました。
今度は一度DLして確認しましたので、問題はないと思います。
申し訳ございませんが、101位以下も知りたい方は改めて以下のファイルのDLをお願いします。
http://uproda.2ch-library.com/lib133378.xls.shtml

527 :
>>521
1動画あたりの曲数増やしてついでにゲーム画像大きくしてくれるとうれしい

528 :
I swear…が100位に入ってないとかありえん…
おまえらちゃんと考えて投票してくださいw

529 :
これが軌跡厨か

530 :
ありえんのではなくありうるんです
そして現実に起こったんです
>>528はちゃんと考えて発言してくださいw

531 :
20世紀と21世紀のファルコム名曲で今回のようなアンケートをとったら
かなりランキングが変わると思う。
軌跡の曲が肌に合わない俺みたいなFM音源中毒もいるし

532 :
>>529
懐古厨乙。
まぁ銀の意志のせいだろうな。
軌跡SCからは銀の意志を選ぼう的な考えでスル―されたんだろう。

533 :
こういう恥ずかしい発想は自分には絶対にできないからある意味うらやましい

534 :
なんで>>528を馬鹿にすると無条件で懐古厨になるんだろ?

535 :
ぐるみん一位に笑ったww
ys2の TO MAKE THE END OF BATTLE が一位になるとばかり思ってた

536 :
もうみんないい加減聞き飽きてきてるんじゃないかな、TO MAKE〜は

537 :
>>523
それになんかメリットがあんのか?w素直に楽しんどけw

538 :
>>535
3点差だから接戦だよね。>>506氏で大逆転

539 :
なんで英伝3のボルト大決戦が入ってないんだ????

540 :
君が投票しなかったからだよ

541 :
まさかザナドゥがランクインするとは思わなかった。
投票は大事

542 :
通りすがりの者ですが
1位 イース2のオープニング
2位 イース1の草原
3位 イース2の神殿
追加しといてくださいまし

543 :
もう終わってるから無理ですよ

544 :
gigazineから過疎スレに遊びに来てやりましたよ
いやー。3400曲無償使用ってこんなすごいことやったの世界的にも珍しいんじゃないか。
ニコニコ動画で、投稿する動画を作るとき、フリーの音楽素材探すのけっこうたいへんなんだよね。
ほとんどのサイトが許諾必要だったりで、許諾必要でない自由なサイトは、
俺がすでに気に入った曲をつかいまくってるし。
3400曲あれば、どんな表現でもできちゃうじゃん。著作権表示入れればいいんだろ。
どのタイミングで著作権表示いれればいいのか微妙だけど。作品の最後じゃだめかな。

545 :
ニコ厨R!!!逮捕されろ!!!!

546 :
>>545
あんまり酷い事言うなよ

547 :
「イース」などファルコムBGM全曲が使用フリーに 「ファルコム音楽フリー宣言」 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/05/news061.html

548 :
書こうと思ったら先越された

549 :
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/6722
このソーサリアンのMIDIもサイトで自由に使って良いってこと?

550 :
これでまた昔みたいにゲーム音楽がMIDIとかコピーで楽しめるうような世の中になるとうれしいな

551 :
動画のTRACK3がエコノミーだと2分までしか再生されない・・・

552 :
フリー宣言と聞いてやってきました
マジな話、FM音源時代のファルコムミュージックは日本ゲーム史における
一大文化財だから、それを共有物にするのは物凄い文化的偉業だと思う

553 :
動画にコピーライト入っててわらた
思いっきり規約に反してるだろW

554 :
無料&手続き不要で3400曲以上ある日本ファルコムの全楽曲が利用できる「ファルコム音楽フリー宣言」
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090605_falcom_music_free/
から来ました

555 :
うーむ、こんなスレがあったとわ・・・ 投票したかったなぁw
ソーサリアンの砂の城が入ってて良かった
あとモーニンググロウって言うの?Ys1のエンディング、88オリジナルじゃないとダメだなあれは
ダイナソア、ぽっぷるめいるあたり以降は全然知らないオッサンの俺だけど
好きな2曲が結構上位に入ってて嬉しい

556 :
ぽっぷるメイルの「Welcome POPFUL MAIL」良いな

557 :
楽曲加工の「加工」の定義がいまいちよく分からないんだよね。
例えばこのランキングの動画なんかは、曲をそのまま配信しているわけじゃなくて、
音楽から動画に媒体を変化させているし、
曲データ自体も音量を変動させたり、編集で短くしたりと曲のデータ自体も全くオリジナルのものではない。
屁理屈と言われるかもしれないけど、上記のような例でも「加工」してるじゃないかと押し切られたら、これは完全に水掛け論になってしまう。

558 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7205113
イース7の曲です。
中々期待できそうw

559 :
22.呪われたクイーンマリー号 船内  (ソーサリアン) 

めっちゃ聞きたい・・・ずーっと聴いていたい・・・・(;゚∀゚)=3ハァハァ

560 :
うわー、今更このスレ知ったわ
ここまで助けに来たぜと待ってろアイメル無し

561 :
待ってろアイメルはあれだ。
みんなファティマに一回で勝てるから印象が薄いんだよ。

562 :
空の軌跡SCのラスボス曲に1票も入っていないとは・・・
なんでこの曲こんな人気ないんだ?

563 :
みんな10曲しか選べなかったから泣く泣くハズしたんだろうw
俺も好きだよ、SCのラスボス!てかみんな好きだw

564 :
俺もSCラスボス戦は大好きだけど
空の軌跡なら銀の意志とか執事戦が定番だし
他作品から良い曲も沢山あるからそれで入らなかったんだろうねw
それ言ったら白き魔女ゲルドが一票しか入ってないことに驚愕だよw

565 :
い、いまさらこのスレ知った。
ザナドゥシナリオUオープニングとかロマンシアのオープニングに
投票したかった。
あとたすけに来たぜ!!とか

566 :
スレは知ってましたが何となく投票しないでいました
あえて無投票でいってどうなるか見たかったのです
蒼穹とTO MAKEが3点差(´∀`)
ソーサリアンの多さやYs2のTERMINATIONが100位外とか一喜一憂してます
集計人さんならびに参加者&動画の人お疲れ様でした
次回機会あるかは分かりませんが第二回やるようでしたらぜひ馳せ参じたいです

567 :
>>557
http://ascii.jp/elem/000/000/427/427004/
見る限りだとリミックス曲はニコも○らしいですね
ランキングの場合はいちお数曲連結+動画化で加工はされてて
自由にダウンロードできない状態なんで私見ではグレーってとこでしょうね
自分が楽曲利用規約見て思ったのはファルコムが楽曲管理しても罰適用できるなら
カスラックって(ry

568 :
何やかんやで動画全部見てきました。
嘘はつけないので正直に言うと結構楽しかったw
動画内のコメを見てみると第二回の開催が望まれているようなので、
この熱が英伝7発売後も冷めてなければ第二回開催も考えてもよいのではないかと思います。
ただし、やるならやるで、集計方法を改めて見直す必要は充分にあるでしょう。

569 :
ギガジンめ・・・。遅いじゃないか。

570 :
第二回やるとしたらこんなルールはどうかと前回の反省もふまえて考えてみました。
【ルール】
・1回の投票で必ず5曲投票してください、5曲より多い場合も少ない場合も集計の都合上無効票とさせていただきます。
・投票は1人につき3回まで可ですが、同じ曲の多重投票は不可になります。
・1位を3点、2位を2点、3〜5位を1点で集計し、総得点の一番多いものを1位とします。
・コピペ投票防止のため、必ず何らかのコメントを添えて投票してください。
・曲名記入必須、どうしても分からない場合は曲が流れるシチュエーションを記入してください。
・投票できるのは1タイトルにつき2曲まで。
  リメイク版や他機種移植版などはオリジナルも含め、まとめて1タイトルとします。
   例:イースVとフェルガナの誓いは別個のゲームではなく、まとめて1タイトルとして数えます。
・日本ファルコム開発or原案のゲームに使用された、国内正規発売ゲームの曲のみ投票できます。
  西風の狂詩曲などプロデュース作品の曲は除外となります。
  また、PCE版YsVオープニングや、PCE版英伝Tの中ボスなどのファルコムが製作に関わっていない曲も除外となります。
・ゲームで使用されている曲のみ投票できます。
  ゲーム中に使用されていないアレンジ、ボーカルバージョンなどの投票は不可、
  サントラ等に収録されている未収録曲も投票は出来ません。
・ボーカル曲は、ゲーム中に使用されていれば投票は可能です。
・総得点が同じ場合は票数の多い曲の方の繰上げとなります。
・集計の都合上、機種音源アレンジが違う曲でも、メインタイトル及びメインフレーズが同じ曲は同一曲として扱います。
  例:朱紅い雫の「memoria」「友の笑顔」「待ってろアイメル」等は全て同一曲扱い。
・有効・無効の判定は集計人が行います。
・有効投票期間は有効票数が500票に達するまでですが、
  500票に満たない場合でもこれ以上投票が見込めないような状態であれば、
  集計人の判断で投票が打ち切られる可能性もあります。
前回の投票で10曲も選ぶのが面倒くさいという意見や、
逆に10曲に絞れないという双方の意見があったので、
最低5曲、最大15曲まで曲を選べるという投票システムです。
また、前回の縛りは一社投票にしては少し厳しすぎたかと感じたので、
1タイトルにつき、今回は最大6曲まで選べるようにもしています。
最後に点数の配点に関してですが、
他の投票スレに習って前回の投票では1位と10位の曲に点数では大きな開きがありました。
しかし、ぶっちゃけ1位と10位も同じぐらい好きな曲なのに、
点数で十倍も開きがあるのはちょっと理不尽だなと感じていたので、今回はそれを大幅に緩和させました。

571 :
FM音源とWin版のWAVEとか全然違う物だから
全部Win版にされたら残念すぎる

572 :
でも縛りが少ないと人気シリーズが先行するからな。特に昨今の軌跡人気は圧
倒的だし・・・・。
 まあ、それはそれでいいのかも知れないが、偏重したランクキグができる可
能性があるかも。

573 :
制限はいらない
アレンジ分けてほしい
SAV・未使用曲等も投票したい
これくらいかな

574 :
アレンジを分けたら同じ曲が上位を占めてしまいそうな気も…

575 :
3〜5位が1点だと3〜5位つける意味がないんじゃないか?
普通に1位5点、2位4点〜でいいと思う。

576 :
>>574
TO MAKE〜、銀の意志でトップ独占とか

577 :
全曲見ていける曲数だしそれで上位埋まってもかまわないんじゃないかなと個人的には思った

578 :
少なくとも 「memoria」と「待ってろアイメル」は別にしたほうがいいような。

579 :
皆さん貴重な意見ありがとうございます。
第二回やるとしても英伝7発売に合わせて始めようと思っているので、まだ時間はたっぷりあります。
幸いこのスレもまだまだ書き込む余地があるのでゆっくり次回に向けて話し合っていきましょう。

580 :
memoriaと待ってろアイメルを同一曲はひどすぎる
メインフレーズ同じでも、別物すぎるだろう

581 :
>>578 >>580
確かに別物過ぎるんですが、前回TENSIONのYs2版とYsO版を同曲扱いにしても
特にクレームが入らなかったので、これもいいかなと考えた次第です。
あれも違うと言えば違う曲になっているんで。
それに、違いすぎる音源やアレンジを分けるにしても、
その「違い」をどこで線引きするのかというのも非常に難しい話になってきますし、
本家の第三回みたいに音源やアレンジごとに集計を取るとしても、ほとんど曲調が変わらないアレンジ同士が票を分散させて、
結局アレンジのない曲が上位に食い込みでもしたらランキングが本来の形になりえないと思うんです。
さらに言うと、Ys7や英伝7でよっぽどの良曲が産まれない限り、
音源やアレンジが一種しかない悲しき蒼穹を翔けるの連覇が確定しそうなんですよ。
それとはまた逆に>>574さんの仰るとおり、
上位に人気曲が音源やアレンジ別に軒並みランクインする可能性もあります。
そよれりなにより集計が非常に面倒くさ(ry

582 :
デュルゼルの手紙も軌跡とかと一緒って事?

ガガーブは元曲の派生が多いからその中の一曲にまとめるのは乱暴かと…

583 :
朱紅い雫が全部Win版になっててものすごくがっかりした

584 :
>>572 >>573
シリーズ縛りに関しては様々な意見があるので、議論の余地はまだまだあると思います。
しかし、ある程度の縛りを設けていないと全部空の軌跡だの、全部ソーサリアンだのという投票が表れそうで・・・
>>582
メインタイトルとメインテーマの両方が一致していなければ同一曲として扱わないと言う意味です。
前回の集計でもボクラノ未来と螺旋要塞メルセデクは旋律はほとんど同じですが、
タイトルが違うので別曲として集計していますし、
オープニングやエンディングなどの同じタイトルの曲も
曲の内容がまるで違えば別曲扱いで集計をしました。
まぁしかし、こちらも議論の余地はまだまだありますね。
アレンジや音源ごとに集計を取るのか、上記のようにまとめて集計するのか、
それとも何か基準を設けてある程度分けて集計するのか、これからじっくりと決めていきましょう。
>>575
点数に関しても、まぁいろんな意見が出るでしょうから、これも議論の余地ありです。
しかし、個人的にはいくら順位付けするといっても、
搾り出すようにして出した自分の選んだ名曲たちに点数にして5倍の開きがあるのはちょっと理不尽な気がするんです。
せいぜい3倍ぐらいが妥当なんじゃないかと・・・まぁこれは、主観なのでなんともいえないんですけどね。
>>571 >>583
動画のことを言っているのでしょうか?基本的に本スレと動画は無関係です。
しかし確かに、全体的にWIN版への投票率の高い集計結果にはなりました。

585 :
少人数のお祭り的な企画だしそんな縛ることないと思うけど
一つの作品だけで投票する人がいてもそれでどうにかなるわけでもなし
ファルコムの音楽好きな人ばかりだからどの曲が1位になっても文句なんて出ないだろう

586 :
集計が大変になるけど、持ち点55Pを最大10曲で振り分けってのはどうでしょう?
ただ、1曲に全P振り分けみたいな尖った投票を避けるために、ベスト1曲は必ず10点で他の曲は9点以下の制限で

587 :
>>585
う〜ん、確かにそうですね。
まぁ、他の皆さんの意見も聞いておいおい決めていきましょう。
>>586
面白そうなシステムなんですが・・・さすがに集計が大変そうw
それと、個人的にはあまり一票に重みを持たせたくないんです。
余りこんなことは考えたくは無いのですが、
多重投票などのランキング工作が行われても、
一票の重みが無い状態ならば一票や二票の投票じゃ大勢にほぼ影響は出ません。
逆に、前回は1位を2回とればベスト100にランクインできるという状態でした。
中間発表動画がニコニコにあげられていたとはいえ、
前回後半の投票ペースの上がり具合(特に最終日あたり)がちょっと早すぎるように感じたのでもしかしたらと・・・
いや、別に締め切り前だからペースが上がっただけとも充分に考えられるんですけどね。

588 :
正直、PSG時代とMIDI以降くらいは分けてほしいと思ってる

589 :
>>497
これから考えが変わってるのはなんで?

590 :
気が付いたら既に投票終わっていたでござるの巻

591 :
本家best100にビックリするくらい影響を与えてる件
第1回76位
第2回93位
今回1位もありえる

592 :
>>588
線引きは人の主観によってそれぞれなので、
半端に分けるぐらいならいっそのこと、
アレンジ、音源ごとに分けて集計したほうがいいかもしれません。
>>589
そりゃぁ、考えぐらい変わりますさ、人間だものw
ただし、一度このルールでやりますと決めた場合は、
絶対にそのルールを破るようなまねはいたしません。
>>590
次回(があれば)はお早めに投票よろしくお願いしますね。
やるとするなら、英伝7発売前後に開始すると思います。
>>591
数えてみたら50票くらい入ってますねw
ちょっと、異常とも言っていいぐらいなんで、
俺はDIGGINGのほうに投票しました。

593 :
FM音源だからいいというものがあるのだ。
Wave物とは分けてほしい。
すまん。懐古で。。。
このスレを見て久々にPC98を押入れから出してしまったではないか。。。

594 :
俺もソーサリアンオリジナルのWAVE再生には幻滅したぜ。
曲データ自体は文句ないんだが、再生方法がね。

595 :
1人につき3回投票は4回、5回の多重を助長しそうだからやめた方がいいと思う
次は違う曲をって人が割といるだろう、俺も全曲一緒にはしないだろう
思い切って前回ランクイン曲を除外とか2、3曲のみokとかも有りかと
もちろん賛否両論あるだろうけど

596 :
う〜ん、なんか、音源ごとに分けてくれ派が多いな〜。
それじゃ、まだ決定ではないけど、
音源・アレンジごとに集計するってのを最有力候補に据えておきましょう。
もちろん、賛成意見、反対意見双方ともにお待ちしてますよ〜。
>>595
個人的には個人投票を分割させたほうが、多重投票に強いと思うんですけど・・・
一人当たりの投票数が増えれば、それだけ多重投票の効果は薄まりますし、
そもそも、多重をやらかすような人は1票投票でもやってしまうでしょう。
>ランクイン曲を除外
1位の「悲しき蒼穹を翔ける」は確かに殿堂入り(=投票から除外)させといて、
投票の対象からはずしてもいいかもしれませんね、
でないと、音源・アレンジ別集計なら2位以下に圧倒的大差をつけて連覇しかねませんし。
また、前回5位以下に大差をつけたベスト4以内の曲「TO MAKE THE END OF BATTLE」「銀の意志」「バレスタイン城」あたりも、
アレンジや音源別集計だとこの3曲だけでベスト100に10曲近く入りそうなので、殿堂入りさせたほうが無難かもしれません。
まぁ、>>595さんの仰る様に反対意見は出るでしょうけど・・・

597 :
殿堂入りはそもそもランキングを余裕で連覇して1位とりまくる人やモノが対象になると思うので
反対以前に投票1位1回程度では殿堂入りの材料にならないと思うです
Gパンのアレだって5連覇してやっと殿堂っす

598 :
音源・アレンジ別集計で、ベスト100に同じ曲が入ったら、上位の数個以外は除外っていうのはどうだろう。

599 :
そんな順位にこだわらなくてもいいと思う
同じ曲がまた上位になったら人気な曲なんだな、くらいで

600 :
基本的に上位なんて興味ないしな

601 :
音源・アレンジごとに分けて集計したら
古い曲ほどバラけて最近の曲が有利になってしまうだろ
イース2OPなんて何曲もランクインしてしまいそう

と思っていたがそれはそれで面白いかもな
何か変化付けなきゃ前回と似たり寄ったりになってしまうだろうし
総得点数のランキングとは別に、どの曲がどれだけ投票されたかトップ20くらいのランキングあればいいし

602 :
あ〜、なんかこのままアレンジ・音源別の投票で決まりそうだな〜。
前も言ったけど、集計人はWIN移行期・・・具体的には初代VMからファルヲタになった人間なので、
(それ以前のソフトでプレイしたことがあるのはSFC版YsW・Xと98版英伝W(BEEP音)ぐらい)
それ以前のファルコムミュージックには疎いです。
(実はゲーム離れで空の軌跡以後のファルコムもあまりよくは知らなかったりする)
このルールで投票が開始されたら、
できるだけネットで調べながら集計していきますが、
対応しきれない部分は皆さんフォローをよろしくお願いします。
例えば、このタイトルの88音源と98音源は一緒だよ〜みたいな感じで。
それと殿堂入りの件・・・確かに考え直したほうがいいかもしれませんね。
(しかし、ころころ考えが変わるな、俺はw)

603 :
スペック的に88版 98版が同じFM3音PSG3音となっていても微妙に違うのがFM音源

604 :
なんとなく第1回の結果から機種別にしたらどうなるか試算しましたけど
多少上下するけどそれなりの順位ぽいですね TO MAKE 88だけにしても90点以上あるし
ただ機種別にするとPSPリメイク版やマイナーPC系版を推す人を事実上完全排他するので
機種別反対です
あと蒼穹の票と総合であーなってる事(多重的な意味で)を考えると
蒼穹のために殿堂入り採用してしまうと多重を認めることになってしまい
別の曲を殿堂に入れようとする人も出てくるんで殿堂は反対です
第1回の結果みて次回は「蒼穹は誰かが入れるから別のにしよう」って人も出てくると思いますし
とりあえず上位がどう遷移するか様子見でいいんじゃないでしょうか
そもそも第1回良いランキングなんでわざわざルールに手入れる必要性があまり感じられないんですが

605 :
>>580の件については 曲名違うから別曲でいいと思いますよ
曲名違う時点で別モノとしてロールアウトされてると思いますし

606 :
>>581と音源に関するカキコ見てて
WIN以降と WINより前機種で分けるって案がうかびました
WIN/PSP
88/98/MSX/68/X1/TOWNS/FC/SFC/MD/PCE
PCEはCDDAですがマジメにWIN側に入れてもストッパーの順位が下がるだけなので便宜上旧機種に
自分はマイナー機種票を切り捨てるのはイヤなだけなんでこういう分け方ならアリです

607 :
うかびましたというか >>588 >>593がすでに挙げてましたね失礼

608 :
マイナー機種票にはむしろ良く働くだろ
2票も入ればベスト100入りするんだから

609 :
>>608
機種別やってしまうとランキング100位から下位が押し出されるので
2票だと確実に100位以下に
ランキングに同じ曲が並ぶことになるんで
ベスト300にでもしない限りは第1回で入ってた数十曲がtop100から消えることになるです

610 :
>>606さんの案は結構いいかもしれませんね。
具体的で分かりやすいです。
ただし、イースファンには原典派とPCE派の間に深い溝があるようなので、
WIN以前PC 88/98/X1/X68k/TOWNS
WIN以前コンシューマー FC/SFC/MSX/MSX2/MD/PCE
WIN以降 WIN/PS/PS2/PSP/SS/DS
みたいな分け方でもいいかも。

611 :
>>610
トリ入れ忘れてたw

612 :
>>606書く時迷ったんですよ
PCE レトロ系の中で数少ないCDDA MCDもありますがWINのグループでは絶対ないし
PCEは単体で扱うのが一番無難な気もします
ちなみに最近PCEイース1234が100円ずつで買えたのは幸運でした

613 :
01.悲しき蒼穹を翔ける ぐるみん(WIN/PSP) 161
02.銀の意志 英雄伝説VI 空の軌跡FC/SC(WIN/PSP) 103
03.バレスタイン城 イース -フェルガナの誓い-(WIN) 100
04.TO MAKE THE END OF BATTLE イースII(PC88) 93
05.MIGHTY OBSTACLE イースVI -ナピシュテムの匣-(WIN/PS2/PSP) 88
06.ストッパー ドラゴンスレイヤー英雄伝説II(PCE) 86
07.それぞれの未来に 英雄伝説V 海の檻歌(WIN) 85
07.Overdosing Heavenly Bliss 英雄伝説VI 空の軌跡the3rd(WIN/PSP) 85
09.デュルゼルの手紙 英雄伝説III 白き魔女(WIN) 80
10.虚ろなる光の封土 英雄伝説VI 空の軌跡FC(WIN/PSP) 79
11.翼を持った少年 イース -フェルガナの誓い-(WIN) 72
12.幻の大地セルペンティナ Zwei!!(WIN) 64
13.TO MAKE THE END OF BATTLE イースII(WIN) 53
14.消えた王様の杖-ダンジョン ソーサリアン(PC88) 50
15.最後の戦い -魔王ヴェスパー- Zwei!!(WIN) 42
16.この瞬間に全てを賭けて ZWEI2(WIN) 39
17.螺旋要塞メルセデク ZWEI2(WIN) 38
18.RELEASE OF THE FAR WEST OCEAN イースVI -ナピシュテムの匣-(WIN/PS2/PSP) 37
18.Evildoer ザナドゥ・ネクスト(WIN) 37
18.星の在り処 英雄伝説VI 空の軌跡FC(WIN/PSP) 37
18.銀の意志 Super Arrange Ver. 英雄伝説VI 空の軌跡SC(WIN/PSP) 37
22.邪魔する者は容赦しない 英雄伝説V 海の檻歌(WIN) 36
22.力の限り 英雄伝説V 海の檻歌(WIN) 36
24.THE MORNING GROW イースI(PC88) 34
25.永劫の夢、大空の記憶 Zwei!!(WIN) 31
25.Field of Gale イースV 砂の都ケフィン(SFC) 31
25.そして新たなる道へ ヴァンテージマスターポータブル(PSP) 31
25.オクトゥムの願い 英雄伝説IV 朱紅い雫(WIN) 31
25.それぞれの明日へ〜Leone Fredrik Richter ”End Credits” 英雄伝説V 海の檻歌(WIN) 31

614 :
30.呪われたクイーンマリー号「船内」 ソーサリアン(PC88) 30
30.邪魔をするな 英雄伝説IV 朱紅い雫(WIN) 30
30.空を見上げて 英雄伝説VI 空の軌跡SC(WIN/PSP) 30
33.エスピナ暗黒神殿 Zwei!!(WIN) 29
33.Break into Territory イースV 砂の都ケフィン(SFC) 29
35.SCARS OF THE DIVINE WING イース・オリジン(WIN) 28
35.TO MAKE THE END OF DIGGING ぐるみん(WIN/PSP) 28
37.呪われたオアシス-砂の城 ソーサリアン(PC88) 27
37.Opening ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜(PSP) 27
39.最強の敵 イース -フェルガナの誓い-(WIN) 26
39.GENESIS BEYOND THE BEGINNING イース・オリジン(WIN) 26
39.White Lie in Black ザナドゥ・ネクスト(WIN) 26
42.かけがえのない日常 ZWEI2(WIN) 25
42.通い合う心と心 ZWEI2(WIN) 25
42.TENSION イースI 完全版(WIN) 25
42.Mascuerades of Lies 英雄伝説VI 空の軌跡the3rd(WIN/PSP) 25
46.ERNST イースVI -ナピシュテムの匣-(WIN/PS2/PSP) 24
43.ラグピック村(愛はきらめきの中に)エンディングVer. 英雄伝説III 白き魔女(WIN) 24
48.太陽の神殿 イースIV -The Dawn of Ys-(PCE) 23
49.バトル#58 イースIV -The Dawn of Ys-(PCE) 22
49.Battle Against Fate イースV 砂の都ケフィン(SFC) 22
49.ルシフェルの水門「ブラディー・リバー」 ソーサリアン(PC88) 22
49.GADOBISTALL ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜(PSP) 22
49.オルドス 英雄伝説III 白き魔女(WIN) 22
49.The Fate of The Fairies 英雄伝説VI 空の軌跡SC(WIN/PSP) 22

615 :
55.妖星悲譚 VM JAPAN(WIN) 21
55.幻の大地セルペンティナ Zwei!!(PSP) 21
55.The Dawn of Ys イースIV -The Dawn of Ys-(PCE) 21
55.GADOBADORRER ブランディッシュ2(PC98) 21
59.オルディウム神殿 ZWEI2(WIN) 20
59.月の世界《ルナ=ムンドゥス》 ZWEI2(WIN) 20
59.QUATERA WOODS イースVI -ナピシュテムの匣-(WIN/PS2/PSP) 20
59.やすらぎの時 英雄伝説V 海の檻歌(WIN) 20
59.Cry for me,cry for you 英雄伝説VI 空の軌跡the3rd(WIN/PSP) 20
64.浮遊大陸アルジェス −Main Theme− Zwei!!(WIN) 19
64.Be Careful イース -フェルガナの誓い-(WIN) 19
64.THEME OF ADOLL 1993 イースIV -The Dawn of Ys-(PCE) 19
64.エンディング1 ソーサリアン(PC98) 19
64.迷いの森 英雄伝説III 白き魔女(WIN) 19
69.パーヴェル庭園 Zwei!!(WIN) 18
69.PROTECTERS イースII(WIN) 18
69.セルセタの樹海 イースIV -The Dawn of Ys-(PCE) 18
69.Turning Death Spiral イースV 砂の都ケフィン(SFC) 18
69.エンディングI ソーサリアン(PC88) 18
69.Fortress ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜(PSP) 18
75.幻夢要塞の曲/b10(幻夢要塞の曲) RINNE〜輪廻〜(WIN) 17
75.ボクラノ未来 ZWEI2(WIN) 17
75.Chop!! イース -フェルガナの誓い-(WIN) 17
75.OVER DRIVE イースII(WIN) 17
75.時の封印 イースIII(PCE) 17
75.エンディングII ソーサリアン(PC88) 17
75.DINOSAUR ダイナソア(PC88) 17
75.中ボス ドラゴンスレイヤー英雄伝説(PCE) 17
75.HEADLESS ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜(PSP) 17
75.かくも強き想い−代償− 英雄伝説IV 朱紅い雫(WIN) 17

616 :
75.I Swear... 英雄伝説VI 空の軌跡SC(WIN/PSP) 17
86.SCARLET TEMPEST イース・オリジン(WIN) 16
86.Wilderness イースV 砂の都ケフィン(SFC) 16
86.瞬きを見上げて (高地) ヴァンテージ・マスター(WIN) 16
86.グルグル魔人でポン ぐるみん(WIN/PSP) 16
86.The Treacherous Woods ザナドゥ・ネクスト(WIN) 16
86.真田幸村の章「忍者屋敷」 ソーサリアン 戦国ソーサリアン(PC88) 16
86.Fight with Assailant 英雄伝説VI 空の軌跡SC(WIN/PSP) 16
86.希望の行方 英雄伝説VI 空の軌跡SC(WIN/PSP) 16
94.たすけてアルウェン ZWEI2(WIN) 15
94.唸れ!アンカーギア!! ZWEI2(WIN) 15
94.イルバーンズの遺跡 イース -フェルガナの誓い-(WIN) 15
94.SILENT DESERT イース・オリジン(WIN) 15
94.TENSION イース・オリジン(WIN) 15
94.PALACE OF DESTRUCTION イースI(PC88) 15
94.TENSION イースI(WIN) 15
94.朱紅い雫 memoria 英雄伝説IV 朱紅い雫(WIN) 15
94.夢の続き 英雄伝説VI 空の軌跡SC(WIN/PSP) 15

617 :
27 悲しき蒼穹を翔ける ぐるみん(WIN/PSP)
17 MIGHTY OBSTACLE イースVI -ナピシュテムの匣-(WIN/PS2/PSP)
16 バレスタイン城 イース -フェルガナの誓い-(WIN)
14 銀の意志 英雄伝説VI 空の軌跡FC/SC(WIN/PSP)
  Overdosing Heavenly Bliss 英雄伝説VI 空の軌跡the3rd(WIN/PSP)
13 ストッパー ドラゴンスレイヤー英雄伝説II(PCE)
  デュルゼルの手紙 英雄伝説III 白き魔女(WIN)
12 幻の大地セルペンティナ Zwei!!(WIN)
  翼を持った少年 イース -フェルガナの誓い-(WIN)
  それぞれの未来に 英雄伝説V 海の檻歌(WIN)
  虚ろなる光の封土 英雄伝説VI 空の軌跡FC(WIN/PSP)
11 TO MAKE THE END OF BATTLE イースII(PC88)
  TO MAKE THE END OF BATTLE イースII(WIN)
9 RELEASE OF THE FAR WEST OCEAN イースVI -ナピシュテムの匣-(WIN/PS2/PSP)
  消えた王様の杖-ダンジョン ソーサリアン(PC88)
8 Evildoer ザナドゥ・ネクスト(WIN)
7 最後の戦い -魔王ヴェスパー- Zwei!!(WIN)
  螺旋要塞メルセデク ZWEI2(WIN)
  SCARS OF THE DIVINE WING イース・オリジン(WIN)
  セルセタの樹海 イースIV -The Dawn of Ys-(PCE)
  オクトゥムの願い 英雄伝説IV 朱紅い雫(WIN)
  力の限り 英雄伝説V 海の檻歌(WIN)
6 エスピナ暗黒神殿 Zwei!!(WIN)
  この瞬間に全てを賭けて ZWEI2(WIN)
  最強の敵 イース -フェルガナの誓い-(WIN)
  そして新たなる道へ ヴァンテージマスターポータブル(PSP)
  邪魔をするな 英雄伝説IV 朱紅い雫(WIN)
  銀の意志 Super Arrange Ver. 英雄伝説VI 空の軌跡SC(WIN/PSP)
  空を見上げて 英雄伝説VI 空の軌跡SC(WIN/PSP)

618 :
5 通い合う心と心 ZWEI2(WIN)
  GENESIS BEYOND THE BEGINNING イース・オリジン(WIN)
  TENSION イースI 完全版(WIN)
  The Dawn of Ys イースIV -The Dawn of Ys-(PCE)
  Field of Gale イースV 砂の都ケフィン(SFC)
  ERNST イースVI -ナピシュテムの匣-(WIN/PS2/PSP)
  呪われたオアシス-砂の城 ソーサリアン(PC88)
  Opening ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜(PSP)
  やすらぎの時 英雄伝説V 海の檻歌(WIN)
  邪魔する者は容赦しない 英雄伝説V 海の檻歌(WIN)
  星の在り処 英雄伝説VI 空の軌跡FC(WIN/PSP)
  Mascuerades of Lies 英雄伝説VI 空の軌跡the3rd(WIN/PSP)
4 幻の大地セルペンティナ Zwei!!(PSP)
  永劫の夢、大空の記憶 Zwei!!(WIN)
  THE MORNING GROW イースI(PC88)
  PROTECTERS イースII(WIN)
  時の封印 イースIII(PCE)
  バトル#58 イースIV -The Dawn of Ys-(PCE)
  Break into Territory イースV 砂の都ケフィン(SFC)
  Turning Death Spiral イースV 砂の都ケフィン(SFC)
  QUATERA WOODS イースVI -ナピシュテムの匣-(WIN/PS2/PSP)
  瞬きを見上げて (高地) ヴァンテージ・マスター(WIN)
  TO MAKE THE END OF DIGGING ぐるみん(WIN/PSP)
  White Lie in Black ザナドゥ・ネクスト(WIN)
  呪われたクイーンマリー号「船内」 ソーサリアン(PC88)
  GADOBISTALL ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜(PSP)
  オルドス 英雄伝説III 白き魔女(WIN)
  それぞれの明日へ〜Leone Fredrik Richter ”End Credits” 英雄伝説V 海の檻歌(WIN)
  The Fate of The Fairies 英雄伝説VI 空の軌跡SC(WIN/PSP)

619 :
3 妖星悲譚 VM JAPAN(WIN)
  花と風のうた Zwei!!(WIN)
  浮遊大陸アルジェス −Main Theme− Zwei!!(WIN)
  かけがえのない日常 ZWEI2(WIN)
  月の世界《ルナ=ムンドゥス》 ZWEI2(WIN)
  Be Careful イース -フェルガナの誓い-(WIN)
  Chop!! イース -フェルガナの誓い-(WIN)
  イルバーンズの遺跡 イース -フェルガナの誓い-(WIN)
  時の封印 イース -フェルガナの誓い-(WIN)
  PRELUDE TO THE OMEN イース・オリジン(WIN)
  PALACE OF DESTRUCTION イースI(PC88)
  TENSION イースI(WIN)
  ICE RIDGE OF NOLTIA イースII(WIN)
  OVER DRIVE イースII(WIN)
  THEME OF ADOLL 1993 イースIV -The Dawn of Ys-(PCE)
  太陽の神殿 イースIV -The Dawn of Ys-(PCE)
  Battle Against Fate イースV 砂の都ケフィン(SFC)
  DEFEND! AND ESCAPE! イースVI -ナピシュテムの匣-(WIN/PS2/PSP)
  THE DEPTH NAPISHTIM イースVI -ナピシュテムの匣-(WIN/PS2/PSP)

620 :
  頂点を夢見て ヴァンテージ・マスター(WIN)
  瞬きを見上げて(高地) ヴァンテージマスターポータブル(PSP)
  ルシフェルの水門「ブラディー・リバー」 ソーサリアン(PC88)
  呪われたオアシス-砂漠 ソーサリアン(PC88)
  メイアのテーマ ドラスレファミリー(MSX)
  HEADLESS ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜(PSP)
  GADOBADORRER ブランディッシュ2(PC98)
  ラグピック村(愛はきらめきの中に)エンディングVer. 英雄伝説III 白き魔女(WIN)
  迷いの森 英雄伝説III 白き魔女(WIN)
  製鉄の町〜ギア〜 英雄伝説IV 朱紅い雫(WIN)
  絆−熱き想いを胸に 英雄伝説IV 朱紅い雫(WIN)
  そよ風の唄 英雄伝説V 海の檻歌(WIN)
  守るべきもののために 英雄伝説V 海の檻歌(WIN)
  I Swear... 英雄伝説VI 空の軌跡SC(WIN/PSP)
  Cry for me,cry for you 英雄伝説VI 空の軌跡the3rd(WIN/PSP)

621 :
>>613
わざわざ乙です。
複数音源。複数アレンジで入ってる曲はわざわざ実際の投票まで見て調べたのかな?
無効票の多いスレだから調べるのも大変だったでしょう。
しかし、こう見て見ると意外と悪くないですね。蒼穹が圧倒的過ぎるのはちょっとあれだけどw

622 :
とりあえず重複がTENSION/TO MAKE THE END OF BATTLE/銀の意志/幻の大地 セルペンティナ
なのでランキングが同じ曲ばかりになるという懸念はひどくなかったのはいいんですが
WIN/PSP/PCE/88/98/SFC以外の機種は全部消えてしまいましたね・・・
この排他的になってしまうのが一番イヤだったわけです・・・

623 :
test

624 :
同一ゲームを複数機種で遊んだことがあって比較できる人が多くいるわけでもないと思うし、
普通に曲名だけで集計したほうが個人的にはいいかなーと思います。
BEST100なんだし、同一曲が何曲も入るよりはいろんな名曲を100曲紹介してくれると嬉しい、ってのもあります。

625 :
>>624と同じ意見かなぁ
機種別投票希望する人って全機種聞き比べしてるほど拘りがあるのかね?
イースにしてもPC88、98、x86k、SG3、iアプリいくらでもあるだろうしキリがないような
あと、ゲームのタイトル自体やったやってないは仕方ないけど
同一タイトルを何機種もやるもんなのか疑問だなぁ
同じ曲として扱った上で(WIN○票・PSP○票・アレンジ○票)くらいでいいと思うんだけど
それはそうとみんなで決めるベスト100にも投票してファルコムの強さを見せ付けるとよいですよっ

626 :
ファルコムで機種別に集計しないなんて
そんなに思い入れがないんならはじめからやらなければ良かったのに

627 :
>>624-625
イースなんかはニコニコで機種別、アレンジ別メドレーがあるくらいだし
比較できる人も多いし、こだわり持ってる人もいるよ
ただ、機種別・アレンジ別(アレンジアルバムの曲など)はやらない方が良い気もする
イースなんかそれこそ1曲のバリエーションで十数曲とかになるから集計が大変になるかと

628 :
・音源にこだわりがあるからランキング度外視で機種別を望む派
・音源の違いは分かっているけどあえて同一曲扱いのランキング重視派
どの道ずっと平行線なので意見出し合っても絶対まとまらないですね〜
元々ランキング重視で始まってる企画なんで機種別はしなくてもいいと思います
実際音源こだわり派は機種別ランキングに同一曲が並ぶ事について何も言わないですよね?
ただこだわりたいだけでランキングについては無責任だから。
音源こだわってるのはぶっちゃけ88/98の人なんで絶対数でWIN/PSPに勝てるから。

629 :
>>628
なんか核心をついた気がするな〜、
ただWIN派も結構な数がいるし(最近入った人たちは88版には投票しないでしょう)
ブランディッシュとかイースとか、前回WIN版のほうが支持を集めた曲が多数あったわけですし。
必ずしも88/98がランクインするとは限らないとは思います。
折衷案として、前回は機種や音源に何票投票されたか記入していきましたが、
次回は票だけでなく、点数も(機種・音源がしっかりと記載されている投票のみ対象)調べるようにするというのはどうでしょうか?
どの機種・音源が最も評価されているか、これなら該当曲を見れば一発で分かります。
ちなみになんだか「動画化されると云々」とか言い出しそうな人がいるかもしれないので事前に言っておきますが、
当スレと動画化の議論は無関係です。よってこの話題はスレチとなります。
ただし、前回のようなアレンジまで同一曲としてまとめると言うのは確かに乱暴すぎるので、
たびたび例に出して申し訳ないのですが、例えば「朱紅い雫」なんかは・・・
「朱紅い雫(98)」「朱紅い雫〜友の笑顔〜(98)」「朱紅い雫−memoria−(98/WIN)」「朱紅い雫−愛しのアイメル−(98/WIN)」「朱紅い雫−伝承−(WIN)」
「朱紅い雫−神に選ばれし娘−(WIN)」「朱紅い雫−幸せな時間−(WIN)」「朱紅い雫−待ってろアイメル−(WIN)」「朱紅い雫−エンドクレジット−(WIN)」
これらを全て別曲として扱うようにしたほうがよさそうですね。しかし、いつ見てもアレンジの多い曲だw
しかし、 1.朱紅い雫 「英雄伝説W」 [WIN] みたいな投票をされたら困るなwどのアレンジに投票しているか分かりゃしない。
一応、そういった投票を発見した場合は一度注意勧告を行って、修正投票を行うように促します。
また逆に、リメイク版で曲のタイトルが変わっていたとしても
「愛はきらめきのなかに-エンディング・バージョン-」→「ラグピック村エンディングVer.」
のように、実質同じ曲と判断できる場合は同一曲として扱ってもよいと思うのですがどうでしょう?

630 :
あら?なんかトリがかわってるな・・・
そういや、トリの仕様が変わったのか。
以降はこの新トリ(という言い方で正しいのか?)でいきますのでよろしくお願いします。

631 :
総合の集計人も昨日一瞬トリ変わってましたが
すぐ元に戻ってるのでやり方次第だと思われまする
トリは変えないほうがいいす

632 :
>>631
と言われてもどうやって戻せばいいのか分からない・・・

633 :
1) 今の10文字トリップをそのまま使いたい人
・#11文字まで を指定していた人 → 今までと同じなのでそのまま使えばおk
・#12文字以上 を指定していた人 → 先頭11文字までにすれば今までと同じ
てのがありました

634 :
>>633
それ見たんだけど俺のトリップ10桁なんだよな〜・・・
2バイト文字がところどころ入ってるのが問題なのかな?
これで戻ってなければ無理

635 :
これならどうだ

636 :
もうちょいこっちも調べてみますわ・・・
投票期間に仕様変更来なかったのが幸いですたね

637 :
もしかしてこういうことか?

638 :
う〜ん、分からん

639 :
ちなみに先頭から半角11文字と12文字のとこが全角2バイト文字だったら
変更するしかない気がしますorz

640 :
>>639
わざわざ調べてもらってすいません。
でも、投票中にも二回ほどトリが変わったりしていたので、
特に問題も無いと思います。

641 :
>>640
了解('◇')ゞ

642 :
先頭から8バイト(半角8文字全角4文字)を残してバッサリ切ってみればおk

643 :
こうか?

644 :
>>642
おお!できました、サンクス!

645 :
皆さんの意見を参考にして改めて新ルールを考えてみました。
しかし、まだまだこれで決まったわけではないので、以後も皆さんの意見をお待ちしております。
【最重要ルール どんなに面倒くさくてもでもこれだけは絶対に読むべし】
・投票1回につき5曲投票。(それぞれに1〜5位の順位を付けてください)
・投票は1人3回までできますが、同じ曲の多重投票は不可になります。
・コピペ投票防止のため、必ず何らかのコメントを添えて投票してください。
・曲名は正確に記入してください。どうしても分からない場合は曲が流れるシチュエーションを記入してください。
・日本ファルコム開発or原案のゲームに使用された、国内正規発売ゲームの曲のみ投票できます。
・西風の狂詩曲などプロデュース作品の曲は対象外となります。
・PCE版YsVオープニングやPCE版英伝T中ボス等、他社オリジナルの曲も対象外です。
・ゲーム内で使用されている曲のみ投票できます。(アレンジCDの曲や、サントラ収録のゲーム未使用曲等も対象外)
【その他のルール 読んだ方がお得】
・機種・音源別でも点・票数を集計していますので、明記していただけると助かります。
・1位を10点、2位を9点、3位を8点、4位を7点、5位を6点で集計し、総得点の一番多いものを1位とします。
・総得点が同じ場合は票数の多い曲の方の繰上げとなります。
・アレンジが複数ある曲はアレンジごとに集計しています。
・リメイクなどで曲名が変更されていても、同じ曲と判断できれば同一曲として扱う場合もあります。
  例:「愛はきらめきのなかに-エンディング・バージョン-」→「ラグピック村エンディングVer.」は同一曲扱い。
・投票の有効・無効の判定は集計人が行います。
・ただし、無効票と判断されても余程悪質な投票でない限りは改善すべき点を挙げて再度投票するよう喚起致します。
・有効投票期間は有効投票数が500票に達するまでですが、集計人の判断で途中で打ち切られる場合もあります。
【テンプレ】
強制ではありませんが、使いたい方はどうぞご自由に。
 「曲名」(ゲームタイトル)[機種・音源]
1.「」()[]
2.「」()[]
3.「」()[]
4.「」()[]
5.「」()[]
コメント欄

646 :
多重投票不可の投票三回ってどういう利点があるんだろ
今まで通り一回にして10曲まででいいような

647 :
>>646
今まで散々書いたけど・・・
前回投票で「10曲に絞るのが難しい」「10曲も選ぶのめんどくせぇ」
という両方の意見をいただいたので、それならと5曲or10曲or15曲と3段階に
投票する曲数を選べるシステムにしました。
さすがに5曲ならめんどくさいなんて言われる事はないでしょう。
曲の縛りも今回の案では撤廃していますし。
また、一度投票してからあれも投票したかった、これも投票したかったと、
後から言い出す方も少なからずいると思うので、
ある程度間をあけて投票するよう投票者が心がければ、複数投票制はそういう方々の救済にもなります。
そして、個人的に一番重要だと思っているのが、
複数投票制だと多重投票のランキング工作に強くなるということです。
複数投票製の場合、1人あたりの投票数が増加するので、その分1票の重みが減少します。
つまりこれは、ある特定の人間が任意の曲を上位に押し上げようと、
同じ曲をランキングに加えて投票したとしても、そう容易にはいかなくなるでしょう。
さらに今回は点数配分を1位10点、2位9点、3位8点、4位7点、5位6点と
上位と下位にそれほど差をつけないようにしました。
もともと、1位に10点、最下位に1点という点数配分は
マイナー曲にも日が当たるようにという配慮から考え出されたものでしたが、
反面、ランキング工作を容易にさせるという弊害もあります。
実際、前回は1位を2回取ればベスト100入りできるという状態でした。
ランキングの公正性を考えれば
じゃっ、fusiana使えばいいじゃんと言われる方もいると思いますが・・・
fusiana導入の弊害はアニソンスレを見れば一目瞭然です。
ファルコムランキングで導入すればほぼ間違いなく破綻は免れないでしょう。
これ書いてて思ったんだけど、
ランキングの公正性を考えれば、同一IDでの多重投票は無効票としてもいいな。
同じ日に2回目以降の投票を規制しても別に投票者が困るわけでもないし。

648 :
結局まともに投票する人は最初から15曲考えるんじゃ?
後から思い出した曲に1位を与えるのも変だし
ついでに必須のコメントを3回考えるほうが面倒かも
あんまし面倒なシステムにして敷居あげると前回以上に過疎る可能性もあるしな
てか前回の工作って、手の込んだのがあったかもしれないがコピペしかなかったと思うんだけど
次はコメント必須にしてるんだし、そこまで手を加えてくれるなら純粋に1票にカウントしてあげてもいいような
集計人は妙に工作気にしているようだが、究極的に工作防止なんてできないんだし
そこはもうモラルに任せるべき、と私は思う

649 :
またまた指摘を受けてのルール変更案。
【最重要ルール どんなに面倒くさくてもでもこれだけは絶対に読むべし】
・1人15曲まで投票できます。ただし、一度の投票で最低5曲は投票してください。
・投票を2回以上分けて行っても、同じ曲の多重投票はしないでください。
・コピペ投票防止のため、必ず何らかのコメントを添えて投票してください。
・曲名は正確に記入してください。どうしても分からない場合は曲が流れるシチュエーションを記入してください。
・日本ファルコム開発or原案のゲームに使用された、国内正規発売ゲームの曲のみ投票できます。
・西風の狂詩曲などプロデュース作品の曲は対象外となります。
・PCE版YsVオープニングやPCE版英伝T中ボス等、他社オリジナルの曲も対象外です。
・ゲーム内で使用されている曲のみ投票できます。(アレンジCDの曲や、サントラ収録のゲーム未使用曲等も対象外)
【その他のルール 読んだ方がお得】
・機種・音源別でも集計していますので、明記していただけると助かります。
・アレンジが複数ある曲はアレンジごとに集計しています。
・リメイクなどで曲名が変更されていても、同じ曲と判断できれば同一曲として扱う場合もあります。
 例:「愛はきらめきのなかに-エンディング・バージョン-」→「ラグピック村エンディングVer.」は同一曲扱い。
・投票の有効・無効の判定は集計人が行います。
・無効票と判断されても余程悪質な投票でない限りは改善すべき点を挙げて再度投票するよう喚起します。
・有効投票期間は1曲の投票を1Pとして3453P集まるまでです。(あくまで目安なので途中打ち切りや延長の可能性有)
点数制を廃して票数制を採用。
よくよく考えると3453曲の中から選びぬいた15曲なのに、点差を設けるという発想自体がナンセンス。
三回分もコメント考えるのがめんどくさいという意見はもっともなので、
15曲まとめて投票できるようにもしています。
ただし、一度に一曲だけの投票とかを許しているとさすがに冗談半分の投票も増えそうなので、
一度に最低5曲は投票するようある程度制限を設けています。
一人投票一回厳守ってのは個人的に融通の利かないイメージがあります。
とりあえず最初に10曲投票しておいて、その後の投票の推移を見ながら、
「あっ、こんな曲もあったな」「この曲初めて聴くけどいいな」と様々な曲に触れて、
ある程度投票が進んだ段階で、改めて選んだ5曲を投票するとかそういうスタイルの投票も可能になるので、
複数投票も可能な投票制度は決して悪くないと思います。
ちなみに、集計人が多重に敏感になってるのは本家スレの惨状を見てってのもありますし、
前半のあのまったりした流れを思うと、後半(特に終盤)の投票ラッシュに違和感を覚えずにはいられないからです。
ニコニコに宣伝動画があがったためだと思いたいんんですが・・・

650 :
乙です
点数制廃止は一票の重み軽減=多重の影響減にもなりそうかな?賛成。
100位99位あたりが多発しそうなのと俺のLA VALSE POUR XANADUがランク入り絶望になりそうなのが心配だけど

651 :
>>649
まずさ、2chの投票で多重が無かったことなんて一度もないよ、たぶん。
IP・ホスト別(fusiana)なんて、本気で多重しようとすればどうとでもなる。
選挙じゃないんだから、そこら辺は早めに諦めた方がいいと思うな。
あとまあ2chの投票ならたぶんPINK系(エロゲ投票)が一番歴史古いんで、
それを参考にするのも手だと思う。
そこら辺参考にすると、
投票は○票までOK。投票した曲は無条件で1点。
持ち点は○点あり、1曲について最大○点まで加算可能。
ってな感じ。
挙げた時点で価値があり、付加価値出すのも可能。
なかなかいい投票方法だと思う。
> 複数投票も可能な投票制度は決して悪くないと思います。
これ、心理的に多重を広める結果になるよ。
マナーの基準は人それぞれ。それを集計者が自ら広げてるんだから。
んでもうちょい突っ込んで。
> ただし、一度に一曲だけの投票とかを許していると
> さすがに冗談半分の投票も増えそうなので、
冗談半分か否かの基準はある?無いよね、たぶん。
俺にはFalcomの曲でこれが最高だ、これ以上のものはない、って曲がある。
でも俺以外はそう思ってない。ここのランクですら挙がらない。
その場合、俺がその曲を至高だとして1つだけ投票したら、
お前さんに冗談か否かの判断つけられるか?
なんていうか総合的に青いよ、青い春だよ。青春か。いいな。
とはいえ結局、集計人が絶対なのが2ch投票の特色だ。
酸いも甘いもいいも悪いも、好きなようにしてみるのが一番だろう。

652 :
ぶっちゃけると多重されることは分かってますよ。
分かってるからこそ、たとえ多重されてもランキングへの影響を出来る限り薄めるよう考えてるんです。
>これ、心理的に多重を広める結果になるよ。
>マナーの基準は人それぞれ。それを集計者が自ら広げてるんだから。
そうですか?一人一回の投票を最大三回に増やしただけでしょう。
考えすぎでは?多重をやらかすような人は、たとえ投票回数一回のみでもやりますよ。
それに、普段多重をやらないような人が例え誘惑に負けて多重をしてしまったとしてもせいぜい一回か多くても二回。
それも特定の曲を上位に押し上げるというよりも、
「他にも好きな曲がある、どうしても投票したい!」って願望の現われってケースが多いだろうから、
「俺の好きな曲をベスト10入りさせてやるぜ、ひゃっほう!」なんていう輩に粘着されるのに比べれば百倍マシ。
>そこら辺参考にすると、
>投票は○票までOK。投票した曲は無条件で1点。
>持ち点は○点あり、1曲について最大○点まで加算可能。
>ってな感じ。
あっ、でも確かにこれちょっとよさそう。(なんか前にも同じ案を出してくれた人がいた気がするが・・・)
15曲までおk、持ち点15、一曲について最大2点まで加算可なら結構上手く機能しそうだ。
投票者には必ず点数を使い切ってもらうのを条件に据えないと集計がきついけど。
>冗談半分か否かの基準はある?無いよね、たぶん。
別に全ての投票がそうだと決めつけてるわけじゃないよ。
そういう投票も増えそうだなと言っているだけ。
一曲投票まで受け付けていたら、適当に曲名を一つ書いただけのレスをしてくる愉快犯が出てきそうじないですか。
>>651さんみたいなまじめな方ばかりがこのスレに来るとは限らないんだから。

653 :
投票参加したかったなぁ…

654 :
>>652
>あっ、でも確かにこれちょっとよさそう。(なんか前にも同じ案を出してくれた人がいた気がするが・・・)
>15曲までおk、持ち点15、一曲について最大2点まで加算可なら結構上手く機能しそうだ。
>投票者には必ず点数を使い切ってもらうのを条件に据えないと集計がきついけど。
ここなんだけど、ちょっとルールを誤解してました。
最初から曲に与えられる1点も含めた点数を持ち点にしていましたw
つまり投票者は投票したい曲を5〜15曲選んで、
持ち点15点から自由にそれぞれの曲に点数を割り振って
(ただし、一曲あたりの点数は1〜3点以内に収める)投票するって言いたかったんです。
まぁ、若干のルール変更はあるけど、これはかなり面白そう。
ただし、このルールでやるなら投票者には例外なく一律の点数(15点)で投票を行ってもらう必要があります。
一人一票厳守の投票になると、投票人数から現在の点数や票数を導き出せたり、
点数や票数から投票人数を導き出せる投票体系の方が集計しやすいんです。
それを把握しやすくするのに一番手っ取り早いのが全投票の点数を一律にする方法。
こうすれば、今現在何人が投票しているのか一目瞭然で、集計作業が楽になってミスも減る。
本当は一人あたりの選曲数(票数)も揃えたほうがもっと集計が楽になるんだけど、
ここまで強制すると、前回みたいに「選曲めんどくせ」って言い出す人が出てくるだろうからそこは我慢します。
・・・しかし、点数に最大3倍の差が出るのはちょっと気になるな。
しかも5曲投票だと、必然的に5曲全部が3点だよ、全曲1点曲の3倍だよ、理不尽だよ。
10曲までおk、持ち点10、1曲に投票できる点数は1〜2点の方が良いかも。2倍ならまだ許せる。
前回、10曲も絞るのが難しいといっていた人は確かにいたけど、結局みんな10曲に絞ってきたわけだから、
別に無理な話じゃないよな、このルールでやった方が・・・ブツブツ・・・

655 :
というわけで改めて修正案、投票方法がころころ変わるのは移り気な集計人の仕様ですw
ただし、以前も申し上げたとおり、一度「これで決定!」と決めれば最後までそのルールで突き進みます。
【投票方法 これ知っとかないと投票できないよ】
・まずは5〜10曲好きな曲を選び、次に点数をそれぞれの曲に割り振ります。
・点数の割り振りは一曲につき1〜2点。合計点数は何曲選曲していても必ず10点にしてください。
【重要ルール どんなに面倒くさくても絶対に読むべし】
・投票は一人一回厳守です。
・コピペ投票防止のため、必ず何らかのコメントを添えて投票してください。
・曲名は正確に記入してください。どうしても分からない場合は曲が流れるシチュエーションを記入してください。
・日本ファルコム開発or原案のゲームに使用された、国内正規発売ゲームの曲のみ投票できます。
 西風の狂詩曲などプロデュース作品の曲は対象外となります。
 PCE版YsVオープニングやPCE版英伝T中ボス等、他社オリジナルの曲も対象外です。
 ゲーム内で使用されている曲のみ投票できます。(アレンジCDの曲や、サントラ収録のゲーム未使用曲等も対象外)
【その他のルール 読んだ方がお得】
・機種・音源別でも集計していますので、明記していただけると助かります。
・アレンジが複数ある曲はアレンジごとに集計しています。
・リメイクなどで曲名が変更されていても、同じ曲と判断できれば同一曲として扱う場合もあります。
 例:「愛はきらめきのなかに-エンディング・バージョン-」→「ラグピック村エンディングVer.」は同一曲扱い。
・投票の有効・無効の判定は集計人が行います。
・無効票と判断されても余程悪質な投票でない限りは改善すべき点を挙げて再度投票するよう喚起します。
・有効投票期間は有効投票数が300票に達するまでです。(ただし、集計人の判断で途中で打ち切られる場合もあります)
しかし、まだまだこれも決定事項ではありません。
以後も「こんな投票方法いいんじゃない?」「ここはこう変えた方がいいんじゃない?」等の意見募集してます!

656 :
test

657 :
待ちきれないので投票するわ。
1 虚ろなる光の風土(空の軌跡FC)
2 呪われたオアシス〜砂の城(ソーサリアン)
3 障害を突破せよ(ZWEIU)
4 それぞれの明日へ〜エンドクレジット〜(海の檻歌)
5 邪魔をするな(朱紅い雫)
スル―してね。

658 :
PSPイ−ス12のファルコム通販特典CD
内容わからんのだが
2OPバイオリンがもっと音でかくて激しいほうが良いな
バックのギターリフが格好悪い
Keyのピコピコ音減ったのは良いな


659 :
イース発売記念パピコ

660 :
ケッヒヒ

661 :
イース7と英伝7が発売したらまた順位が変わりそうだな。

662 :
新しい曲が評価されやすいのは空の軌跡でわかってるしな
確かにいい曲多いけど、過大評価すぎるとも思ってたし
すでにクロニクル発売でYs1、2の株が上がってる人もいるだろうしな

663 :
主催者がにわかだからどうしようもないわ

664 :
>>663
88や98時代からファルゲープレイしてた古参層から見れば
確かに俺はにわかだ、それは認める。
つっても、それと第二回の投票動向は全く関係ない。
いかにも最近のファルコムしか興味ありませんって感じの投票は無効票にでもしろと?
いくらなんでもそりゃ無茶な話だろ、とマジレス
それと、ちょっと新たに提案したいんだけど、
次回は本スレのような内輪だけの投票で済ませず、
ファルコムミュージックが好きな人たちに広く投票してもらいたいんで、
スレの宣伝は大歓迎って項目をテンプレに盛り込みたいんだけどどうかな?
無論、特定のゲームタイトルや曲に票を誘導するような宣伝活動は不可。
マナーの悪い連中まで流入してくる恐れもあるけど、
もっと多くの人に投票してもらって、
たくさんの票が集まればスレも盛り上がると思うんだ。
それと、開催期間なんだけど、「300票集まるまで」ってとこはそのままにしといて、
加えて「開催期間は最長でも半年間」と設定しときたいんだけどどうでしょ?
改めて上の読んでみたら「集計人の判断で途中で打ち切られる場合もあります」
ってのはちょっとアバウトすぎると感じたんでw

665 :
次の開催時期っていつごろを予定してるの?
来年の英伝7が出た後とかなのかな

666 :
>>665
英伝7の発売に合わせて第二回を開始しようと考えています。

667 :
俺は宣伝に関して異論はないよ
今回はこのスレに気づかずに投票できなかった人もいるだろうし
俺みたいにw
第二回は是非とも投票したい

668 :
宣伝はすべきだろうな、100票に半年かかってたんじゃ話しにならんだろうw

669 :
質問というか確認なんですが
次回の投票の時は、「1タイトル○曲まで」
っていうルールは廃止ですか?
ルールにこれについての記述がなかったので・・・

670 :
>>667-668
では、スレの宣伝推奨のテンプレを盛り込むということで考えていきたいと思います。
>>669
次回は投票者の皆さんに自由に投票してもらいたいので
そのような縛りは今のところ考えておりません。

671 :
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

672 :
(´・ω・`)

673 :
各曲毎に音源別の結果を映像に表示して
実際に流れる曲は1位の音源の曲という感じになるのかな

674 :
>>673
それは動画うp主の裁量しだい。
やる気があればそこまでやるだろうし、
やる気がなければ前回と同じような表記にするだろう。
(実際、前回は機種や音源ごとの内訳も発表されてたけどその情報は動画に表示されてなかった)
まぁ、こんなこと書くとじゃあお前が動画作れとうp主様に怒られるかもしれないのでこれ以上は何も言いません。
ってか、動画作ってもらうことだけでも充分ありがたいんだから、贅沢は言うもんじゃない。

675 :
逆ギレするから言うだけ無駄だよ

676 :
改めて次回のテンプレ貼り。
投票方法をもっと投票しやすいように分かりやすく書き換えてます。
多分これが決定稿になるかな?
でも、これはこうがいいんじゃないかという反対意見や修正意見があれば是非是非スレに書き込んでください。

【投票方法 どんなに面倒くさくても絶対に読むべし】
・5〜10曲好きな曲を選び、好きな順に曲を列挙してください。
・日本ファルコム開発or原案のゲームに使用された、国内正規発売ゲームの曲のみ投票できます。
 西風の狂詩曲などプロデュース作品の曲は対象外となります。
 PCE版YsVオープニングやPCE版英伝T中ボス等、他社オリジナルの曲も対象外です。
 ゲーム内で使用されている曲のみ投票できます。(アレンジCDの曲や、サントラ収録のゲーム未使用曲等も対象外)
・曲名は正確に記入してください。どうしても分からない場合は曲が流れるシチュエーションを記入してください。
・同じく、どうしても分からない場合を除いてゲームのタイトル、機種、音源も一緒に記入してください。
・コピペ投票防止のため、必ず何らかのコメントを添えて投票してください。
・投票は一人一回厳守です。
【その他のルール 読んだ方がお得】
・投票者一人につき10点の持ち点があり、投票曲には自動的に1〜2点が割り振られます。
 例えば6曲の投票が行われた場合には、上から順に222211と点数が割り振られる。
・アレンジが複数ある曲はアレンジごとに集計しています。
・同じ曲でも機種、音源ごとに違いがあればそれぞれの投票数を集計し、結果発表時にその内訳も発表します。
・リメイクなどで曲名が変更されていても、同じ曲と判断できれば同一曲として扱う場合もあります。
 例:「愛はきらめきのなかに-エンディング・バージョン-」→「ラグピック村エンディングVer.」は同一曲扱い。
・投票の有効・無効の判定は集計人が行います。
・無効票と判断されても余程悪質な投票でない限りは改善すべき点を挙げて再度投票するよう喚起します。
・有効投票期間は有効投票数が300票に達するまで、もしくは集計開始から半年が経過するまでです。
・スレの宣伝はジャンジャンやっちゃってください、たくさんの人に投票して貰って皆でスレを盛り上げましょう!

677 :
>>676
トリ付け忘れてたw

678 :
質問です。
サントラに収録されてないゲーム曲はどうなるの?
とはいえそんな憂き目に遭ってる曲とかゲームは知名度低いし上位に入ることも無いのだろうけど......。

679 :
>>678
勿論投票できますよ。最近で言うとVMJPKの曲なんかがそれに当たりますね。
ゲーム本編中に使用された曲は全て投票対象です。
ちょっと紛らわしいようなので、この点も投票方法に書き加えておきますね。
ついでに、>>676には他にも気になる点が幾つかあったんで微修正したものを改めて載せときます。
【投票方法】
・5〜10曲好きな曲を選び、好きな曲から順に上から列挙してください。
・曲名は正確に記入してください。どうしても分からない場合は曲が流れるシチュエーションを記入してください。
・どうしても分からない場合を除いてゲームタイトル・機種・音源(同機種に音源が複数ある場合)も記入してください。
・日本ファルコム開発or原案のゲームに使用された、国内正規発売ゲームの曲のみ投票できます。
 例えサントラに収録されていない曲でも、ゲーム本編中に使用されている曲ならば投票可能です。
 西風の狂詩曲などプロデュース作品の曲は対象外となります。
 PCE版YsVオープニングやPCE版英伝T中ボス等、他社オリジナルの曲も対象外です。
 ゲーム内で使用されている曲のみ投票できます。(アレンジCDの曲や、サントラ収録のゲーム未使用曲等も対象外)
・コピペ投票防止のため、必ず何らかのコメントを添えて投票してください。
【その他のルール】
・投票は一人一回厳守です。
・投票者一人につき10点の持ち点があり、投票曲には自動的に1〜2点が割り振られます。
 例えば6曲の投票が行われた場合には、上から順に222211と点数が割り振られます。
・アレンジが複数ある曲はアレンジごとに集計しています。
・同じ曲でも機種、音源ごとに違いがあればそれぞれの投票数を集計し、結果発表時にその内訳も発表します。
・リメイクなどで曲名が変更されていても、同じ曲と判断できれば同一曲として扱う場合もあります。
 例:「愛はきらめきのなかに-エンディング・バージョン-」→「ラグピック村エンディングVer.」は同一曲扱い。
・投票の有効・無効の判定は集計人が行います。
・無効票と判断されても余程悪質な投票でない限りは改善すべき点を挙げて再度投票するよう喚起します。
・有効投票期間は有効投票数が300票に達するまで、もしくは集計開始から半年が経過するまでです。
・スレの宣伝大歓迎!ただし、特定のタイトルや曲に票を誘導するような行為はNGです。

680 :


681 :
明日ですよー

682 :
とりあえず五大竜戦BGMは上位にランクインすると見た。

683 :
7曲だと五大竜戦、OP、ガッシュ他戦あたりかな?他にもいい曲多いけど

684 :
五大竜戦人気なんだな・・・個人的には通常のボス曲のほうが好きだったんだけれど。
投票したいけれど、イースと空の軌跡、ZWEI、ぐるみんくらいしかやったこと無いから選べないorz

685 :
別にそのくらいやってれば投票しても問題なくね?
1、2作程度しかやってないなら遠慮しろよと言いたいが。

686 :
俺は第一回の時、イース1〜3、6と朱紅い雫しかゲームやってなかったけど、なんとかなるよ。
まあサントラとかいろいろ持ってたからいろんな作品から選んだけどね。

687 :
集計人さん、スレの宣伝はいいと思うのですが
せめて『ファルスレ限定』にしてもらえませんか?
それ以外のところで貼られて、関係ない住人に迷惑は掛けたくないです

688 :
>>687
うるせえバカ

689 :
なりすまし乙

690 :
今時トリップベタ打ちするヤツがいるなんて・・・

691 :
クローゼちゃんのオシッコゆきたい

692 :
ニコニコで集計結果上がってたのね
上位見てToMakeが2位で1位がぐるみんだったのは驚いたな
時代は変わったんだのぅ

693 :
漫画なんかでよく見る師弟関係のようなもので、いつかは壁を超えていくもんさ。
だが師の偉大さで敵う存在は、これからもないだろう。
TO MAKEがあったからこそ、後の名曲が生まれたとも言い換えられるね。

694 :
蒼穹で歌ってる歌手さん好きだわ
偶然であって頑張ってくださいと言ったら握手して下さった感激

695 :
久々の顔出しです。
>>687
うわぁ、ずいぶん古い書き込みだな・・・
しばらく放置してしまい申し訳ないです。
そうですね、
「2chの関連スレや、宣伝者さん本人のブログ、HP、
ファルコム関連の話題が中心のコミュニティー(mixiやら掲示板やら)等、
“他者に迷惑のかからない範囲”で宣伝を行うよう、
そして、宣伝者は節度を持って宣伝するように」と付け加えておきましょう。

それと、他の投票スレを見てるとどうやらfusiana投票がスタンダードになってきているようですね。
一度はfusianaは不要ではないかと思ったのですが、
この現状の皆さんの意見をちょっと聞かせてもらえないでしょうか?
場合によってはfusiana投票制を採用したいと思います。
個人的にはfusiana投票の方が前回苦しめられたコピペ投票などの荒らし行為を防止できるので
できるならfusiana投票やりたい・・・ でも、fusianaだとすげー過疎りそうで怖い。

696 :
俺はフシアナ制を支持する。
こういうスレに住み着いて、わざわざ投票までしたい奴ってのは、フシアナ程度気にせず投票すると思うわ。
それに巷じゃ、ファルコムサウンド好きは少数の人間で多重投票しまくる、なんていう話まで出てるくらいだし
一回このスレでもフシアナやってみる良い機会じゃないかね

697 :
フシアナでやると過疎るだろうね…
過疎るだろうけどフシアナでやって欲しいな
票数が少なくても信頼できるランキングの方がいいと思うよ

698 :
>>696-697
お二方ともフシアナ希望のようですね。
参考意見ありがとうございました。
今のところ特に反対意見はないようなので、
取り敢えずはフシアナ採用という方向で進めていきましょう。
まぁ、しかし、第二回の開始時期はまだ具体的なめどが立っていない(英伝7発売と同時に開始)ので、
時間はいくらでもありますからまだまだ参考意見お待ちしております。
それと、フシアナ投票を採用すればそれだけで荒らし対策になるので、
過疎対策という意味もこめてコメント必須をルールから外したいのですがどうでしょう?
もちろん、テンプレにコメント欄を盛り込み、
投票者にコメントを残さなければいけないという無言のプレッシャー与える措置は取ります。

699 :
ここで聞くのもスレ違いかもしれませんが、第2回の開始がまだまだ先とのことで
一度「空の軌跡オンリー」で投票をしてみたいと思うのですが需要あるでしょうか?
FC〜3rdまでの曲を10曲投票してもらい、ベスト30くらいまで発表、という感じで。
軌跡全体で150曲前後ありますし、一度やってみたいなぁと思ってました。
もし需要あるならやろうと思いますので、ご意見あったらお願いします。

700 :
すっげえ過疎ると思うぞ。
いらんこと書くかもしれんが…
俺は軌跡も含めてファルコムの楽曲は好きだけど
その企画だと何故か参加したくないって感じがしてしまう。
別に開催することに反対はしない。

701 :
>>699
マジレスすると微妙・・・。
辞めといたほうがいいと思う。
面白そうだとは思うが、空の軌跡は評価されてない曲(街、ダンジョンとか)もいっぱいあるしな。

702 :
空の軌跡だけでなく
英雄伝説シリーズ(ドラスレ含む)での投票なら、まだ需要あるかもしれんね

703 :
今日部屋を片付けてたら21年前の「Falcom SPECIAL BOX89’」が出てきた
CDシングルの詰め合わせなのですが、中々良い曲が揃ってた
特にソーサリアンのBGMに歌詞つけたものを森口博子さんが歌ってるやつ
「愛しのジョセフィーヌ」「THE CHOICE IS YOURS」「盗賊達の塔 封印」
それと太陽の神殿のメインテーマ曲「Temple del Sol」

704 :
ぽっぷるメイルSFC版のアルカザール城のBGM

705 :
>>702
それなら空の軌跡シリーズでやってくれと思う
過去作やったことないやつらに英伝シリーズで投票して欲しくない
はっきり言って新参ファルコム信者うざい

706 :
気持ちはわかるが老害扱いされるぞwww

707 :
レンたんの焼きウンチ、いきたい

708 :
>>705
過去作やってないヤツは軌跡にしか投票しないから関係なくね?

てか俺は5年前にファルコム知った新参だけど、英伝は1〜5までしかやってない。

709 :
>>708
そこがまさに問題なんだろ

710 :
アンチ空の軌跡が騒いでいるだけか。

711 :
別にアンチというわけじゃないだろ。
例えばドラクエシリーズで一番好きな作品は?という質問に、
ドラクエ8しかやったことないからって理由だけでドラクエ8に投票する人が多数いたら問題だろ。
全部とは言わんが、ある程度の作品をプレイした人に投票してもらわんとランキングの意味がなくなる。

712 :
ジョゼットちゃんの一本糞、いくぜ!

713 :
受け答えが必死すぎ。アンチと思われても仕方ないと思う。

714 :
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100【その25】
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gamemusic/1271091848/217
217 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 13:29:12 ID:p4MoAmfO
みんなで決める2009年の新曲ランキング
1位  イース7              ←
2位  ファイナルファンタジーXIII
3位  ダライアスバースト
4位  ポケットモンスター
5位  イース7              ←
6位  マリオ&ルイージRPG3!!!
7位  イース7              ←
7位  逆転検事
9位  ポケットモンスター
10位  テイルズオブグレイセス
13位  イース7
17位  イース7
27位  イース7
38位  イース7
42位  イース7
45位  イース7
51位  イース7
まだまだ続く
 ワ ロ ス
【ゲーム音楽】みんなで決める2009年の新曲ランキング Part.10【最終回】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10288350
Rよファル屑
ニコ動に来るんじゃねぇ

715 :
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100【その25】
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gamemusic/1271091848/217
217 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 13:29:12 ID:p4MoAmfO
みんなで決める2009年の新曲ランキング
1位  イース7              ←
2位  ファイナルファンタジーXIII
3位  ダライアスバースト
4位  ポケットモンスター
5位  イース7              ←
6位  マリオ&ルイージRPG3!!!
7位  イース7              ←
7位  逆転検事
9位  ポケットモンスター
10位  テイルズオブグレイセス
13位  イース7
17位  イース7
27位  イース7
38位  イース7
42位  イース7
45位  イース7
51位  イース7
まだまだ続く
 ワ ロ ス
【ゲーム音楽】みんなで決める2009年の新曲ランキング Part.10【最終回】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10288350
Rよファル屑
ニコ動に来るんじゃねぇ

716 :
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100【その25】
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gamemusic/1271091848/217
217 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 13:29:12 ID:p4MoAmfO
みんなで決める2009年の新曲ランキング
1位  イース7              ←
2位  ファイナルファンタジーXIII
3位  ダライアスバースト
4位  ポケットモンスター
5位  イース7              ←
6位  マリオ&ルイージRPG3!!!
7位  イース7              ←
7位  逆転検事
9位  ポケットモンスター
10位  テイルズオブグレイセス
13位  イース7
17位  イース7
27位  イース7
38位  イース7
42位  イース7
45位  イース7
51位  イース7
まだまだ続く
 ワ ロ ス
【ゲーム音楽】みんなで決める2009年の新曲ランキング Part.10【最終回】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10288350
Rよファル屑
ニコ動に来るんじゃねぇ

717 :
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100【その25】
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gamemusic/1271091848/217
217 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 13:29:12 ID:p4MoAmfO
みんなで決める2009年の新曲ランキング
1位  イース7              ←
2位  ファイナルファンタジーXIII
3位  ダライアスバースト
4位  ポケットモンスター
5位  イース7              ←
6位  マリオ&ルイージRPG3!!!
7位  イース7              ←
7位  逆転検事
9位  ポケットモンスター
10位  テイルズオブグレイセス
13位  イース7
17位  イース7
27位  イース7
38位  イース7
42位  イース7
45位  イース7
51位  イース7
まだまだ続く
 ワ ロ ス
【ゲーム音楽】みんなで決める2009年の新曲ランキング Part.10【最終回】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10288350
Rよファル屑
ニコ動に来るんじゃねぇ

718 :
エステルのゴージャスなウンチランチ、喰いたい

719 :
ちょこちょこと変更を加えた第二回投票暫定ルールの最新版です。
ここはこの方がいいんじゃないかってツッコミは開始一ヶ月前まで受け付けます。
しかし、そろそろ零の軌跡の発売日をアナウンスしてもらわないといつ始められるか分からない・・・
何度も言っていますが第二回の投票開始時期は英雄伝説7(零の軌跡)発売と同時です。
【投票方法】
・投票は一人一回厳守です。
・投票の際は名前欄にfusianasanと入力してください。
・好きな曲を5曲から10曲自由に選び、お気に入りの曲から順に上から列挙してください。
・曲名は正確に記入してください。どうしても分からない場合は曲が流れるシチュエーション等を記入してください。
・どうしても分からない場合を除いてゲームタイトル・機種・音源(同機種に音源が複数ある場合)も記入してください。
・日本ファルコム開発or原案のゲームに使用された、国内正規発売ゲームの曲のみ投票できます。
 サントラに収録されていない曲でも、ゲーム本編中に使用されている曲ならば投票可能です。
 西風の狂詩曲などプロデュース作品の曲は対象外となります。
 PCE版YsVオープニングやPCE版英伝T中ボス等、他社オリジナルの曲も対象外です。
 ゲーム内で使用されている曲のみ投票できます。(アレンジCDの曲や、サントラ収録のゲーム未使用曲等も対象外)
【その他のルール】
・投票者一人につき10点の持ち点があり、投票曲には自動的に1〜2点が割り振られます。
 例えば6曲の投票が行われた場合には、上から順に222211と点数が割り振られます。
・アレンジが複数ある曲はアレンジごとに集計しています。
・同じ曲でも機種、音源ごとに違いがあればそれぞれの投票数を集計し、結果発表時にその内訳も発表します。
・リメイクなどで曲名が変更されていても、同じ曲と判断できれば同一曲として扱う場合もあります。
 例:「愛はきらめきのなかに-エンディング・バージョン-」→「ラグピック村エンディングVer.」は同一曲扱い。
・投票の有効・無効の判定は集計人が行います。
・無効票と判断されても余程悪質な投票でない限りは改善すべき点を挙げて再度投票するよう喚起します。
・有効投票期間は有効投票数が300票に達するまで、もしくは集計開始から半年が経過するまでです。
・スレの宣伝大歓迎!ただし、特定のタイトルや曲に票を誘導するような行為はNGです。
 もちろん宣伝行為は「他者に迷惑のかからない範囲」に節度を持って行うよう心がけてください。
 ファルコムとは全く関係ないスレ等に宣伝をするのは単なる荒らし行為でしかありません。

720 :
先生、セガファルコムは他社に入りますか!
誰も入れないだろうけど

721 :
>>720
セガファルコムってjdkが楽曲提供してたんでしたっけ?
すみません、その頃はまだファルコムファンじゃなかったんで良く分からないんですが、
とりあえずファルコムオリジナル曲なら上記ルール上でも問題なく投票できますし、
セガファルコムオリジナルの曲でもjdkメンバーの作曲なら投票されても問題はないです。

722 :
セガファルコム作品の作曲は当時セガ社員だった松岡が作曲だから
まあファルコム製みたいなもんだよ。

723 :
ちょうどいいタイミングなんで聞いてみよう。
結局発売されなかったメガCD版Ys4&ブランディッシュはやっぱナシ?
BeepMEGADRIVEの別冊の同梱CDにちゃっかり一曲づつ収録されてるんだが。

724 :
一応、>>1のルール1行目に反してるな

725 :
あ、1曲じゃねーや。Ys4は3曲、ブランディッシュが1曲だった。

726 :
>>723
BEメガじゃなくてFANの別冊じゃね?
持ってないけど。

727 :
別のCDの使い回しで別にMD用に作られた曲じゃないわけで・・・

728 :
アレンジがまったく違うんだが・・・どのCDの使いまわしだ?

729 :
グヒヒ

730 :
>>416
はまちがジワジワくるなw

731 :
ゴメン誤爆でした

732 :
>728
YS3はスペシャルボックス93から。ブランディッシュは初出。

733 :
間違った
YS3→YS4

734 :
>>732
ブランディッシュはパーコレから

735 :
dd

736 :
町・村BGM限定でベスト100とかしたら
上位はいつか来た村とか、愛はきらめきのなかにかねぇ

737 :
あ、100曲もなかったw

738 :
過疎

739 :
これ今年も12月にやるの?

740 :
零の軌跡が出たら、じゃなかった?

741 :
すまん、集計人の書き込みに思いっきり書いてあったな
ってことは9月30日からか(延期がなければ)
零に数曲入れるとしてもぼちぼち他の曲の候補を選んどこうかな

742 :
零の軌跡が先日発売されました。
本来ならば発売と同時に第二回投票を開始する予定だったのですが、
私生活の面で多忙な毎日が続き、肉体的にも精神的にも集計できる状態ではございません。
これまでさまざまな投票や集計に関する意見を書き込んでいただいた方々、
第二回投票を楽しみにしていた皆様方には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、
まこと遺憾ながら、私、第一回集計人は第二回集計を辞退させていただきます。
どなたか有志の方が私から第二回集計人を引き継いでもらえると助かります。
その際には、一投票者として、スレに参加させていただきます。

743 :
1位から100位まで全部こだい

744 :
>>742
そうか・・・残念

745 :
こだい>>>こえられないかべ>>>他の雑魚

746 :
>>742
代わりに集計だけならやってもいいぜ。
ただ、最終チェックや調整なんかはみんなも手伝ってくれると助かるが。
投票ルールはどうするんだ?
前回と一緒?

747 :
>>746
一応>>719のルールでって流れだったけど
作業量が前回に比べて多そうだし、自分で決めちゃっていいと思う

748 :
というか零発売を待ってから開始っていうが、肝心の零の曲名が分かんないよね

749 :
では、零の軌跡サントラ発売まで待ったらどうか

750 :
1位から100位までぜんぶ、こだい。

751 :
サントラはいつでるのか

752 :
同人ゲーみたい

753 :
2位以外は全部こだい。

754 :
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12589289
とりあえずコレ

755 :
こだい>>(こえられないみぞ)>>>jdk

756 :
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ

757 :
ほぼ逝きかけましたサーセン

758 :
セシルちゃんのまろやかな糞便、たっぷりと喰らう。

759 :
保守

760 :
捕手

761 :
ほしゅ

762 :
保守

763 :
今頃参加!自分ソーサリアンしか知らないけど
なんでペンタウァUとヴァイデスが入ってないの?
聞き入ってしまう名曲なのになぁ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1563917
ttp://www.youtube.com/watch?v=t_B_U_ZQ3pY

764 :
ティオちゃんのフルーティなオシッコ、呑み干せ。

765 :
ミレイユちゃんのウンチとオシッコ、たっぷりと。

766 :
ほしゅ

767 :
碧の軌跡発売後に2回目とかやらないか?

768 :
賛成だぜ

769 :
1回目参加できなかったんで是非やって欲しいわ

770 :
サントラ出たらやるの?

771 :
ほしゅ
年も明けてしまったが第二回はもう望み薄ですかね・・・

772 :
そんなことよりティオちゃんの巻き糞たっぷりと喰いたい

773 :
ほしゅ

774 :
ミレイユちゃんの気品あるウンコ、ガッツリ。

775 :
ミレイユちゃんの確かなウンチ、とっくり。

776 :
保守

777 :
ほす

778 :
保守続きだけど第二回本当にするのか?
もしやるなら今がセルセタ出たところでキリがいいんではないかと思うけど

779 :
誰か集計してくれるってのなら参加するけども

780 :
集計してもいいけどファルコム作品リメイクだのなんだの複雑だから・・・
2000年以前の作品とかあまり知らなくてもいいならやるよ

781 :
そのあたりはみんな協力してくれるだろう。
前回と同じルールでいくなら、話が早くていいな。

782 :
まあ手伝いぐらいはできる

783 :
第2回やるにしても本スレで派生ランキング多いから
名盤ランキングが終わる11月1日からがいいかも

784 :
楽しみだ

785 :
ん?>>780はホントにやってくれるの?
やるなら手伝うよ

786 :
>>780だけどトリップちゃんとできてるだろうか
やれば投票してくれる人がいるみたいだし、第二回やりますか。
とりあえずこのスレざっと見て、第一回の集計人がまとめた>>719のルールをちょっと改変してみた
----------------------------------------------------------------------------
【投票・集計方法】
・投票は1人最大10曲 1位10点、2位9点、3位8点、4位7点、5位6点、6-7位5点 8-10位4点とし、総得点の多いものから順位付け、同点の場合票数の多い曲を上位 とします。
・テンプレ下の【コメント】に記入のない投票は無効となります。
・投票の際、表記は『みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki』
 ttp://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/660.html に合わせてください。
・アレンジ、音源違いは別集計とします。
・日本ファルコム開発or原案のゲームに使用された、国内正規発売ゲームの曲のみ投票できます。
 サントラに収録されていない曲でも、ゲーム本編中に使用されている曲ならば投票可能です。
 西風の狂詩曲などプロデュース作品の曲は対象外となります。
 PCE版YsVオープニングやPCE版英伝T中ボス等、他社オリジナルの曲も対象外です。
・ゲーム内で使用されている曲のみ投票できます。(アレンジCDの曲や、サントラ収録のゲーム未使用曲等も対象外)
【ルール】
・1人1回、多重投票禁止
・携帯端末、学校・会社・ネカフェ等の公共のパソコンからの投票は禁止(今回はWimaxとEmobileからの投票も禁止になるのでご了承ください)
・多重が疑われる場合は集計人の判断で無効とする場合があります。悪質な場合は関連投票全て無効になる可能性もあります
・訂正は同一IPからのみ可能です

【投票用テンプレ】
点数|曲名|ゲームタイトル|機種名|曲についてのコメント
10||||
9||||
8||||
7||||
6||||
5||||
5||||
4||||
4||||
4||||
【コメント】
---------------------------------------------------------------------
以上で。本スレのしたらば避難所借りる前提で書いてみたけど、何か追加・修正点あればどうぞ

787 :
書き忘れ
開催期間は11月1日から2013年1月31日まで
もし1月31日時点で100票集まらなければ、その後100票に達した時点で終了とします。

788 :
待ってました
投票します!

789 :
前回は違う曲まで一緒扱いの色々酷い集計だったから心配したが今回は大丈夫そうだな

790 :
10曲か
絞るのにマジで四苦八苦しそうだ

791 :
>>786
応援します。頑張ってくださいな。
確認させてほしいのですが、
×俺たちのレジェンド
○D.A.Y./Break
ゲーム内で使用されたもののみだから。
○Inevitable Struggle S.A.V|碧の軌跡|PSP
○Inevitable Struggle|零の軌跡|PSP
だけど
それぞれ別物として1票カウント。
○Overdrive|イースT・Uクロニクルズ|PSP
○Overdrive|イースUエターナル|PC(Windows)
×Overdrive|イースT|PC-88 ※未収録
○Overdrive|イースオリジン|PC(Windows)
○については、それぞれ別物として1票カウント。
ってことでOKですね。


792 :
>>791
そうなります。
ルールの変更要望は今週いっぱい受け付けますので
なにか思うところがどんどん言ってね

793 :
何か思うところがどんどんってなんだ
思うところがあれば、です。

794 :
>>792
早速の回答ありがとうー。
10曲きびしいのぉ・・・。

795 :
ファルコム関連のスレに

796 :
10曲厳しいぜ…
ファルコム関係スレに投票呼び掛ければいいんか

797 :
あのー・・・15曲にしませんか?
集計される人の苦労が増えるのは承知でホント申し訳ないんですが。
10曲はきびしすぎます。ベタなやつばかりになりそうです。
あとイースセルセタの樹海のサントラが11/9発売なので
投票は11/9以降にすることになりそうです。
曲名と曲が紐づかないので。

798 :
>>796
宣伝については各自判断にお任せします
投票数について厳しいって声がちらほらあるので、一人最大15曲に訂正します。
いろんな曲がある方が見てて楽しいしね
15曲投票で、テンプレの点数配分はこんな感じで行きます
【投票用テンプレ】
点数|曲名|ゲームタイトル|機種名|曲についてのコメント
10||||
9||||
9||||
8||||
8||||
8||||
7||||
7||||
7||||
7||||
6||||
6||||
6||||
6||||
6||||

あと開催期間について追記
1月末までに票数が100集まらなかった場合の投票期間の延長は最大で3月31日までとします。

799 :
おお、15曲に増えたのは嬉しすぎる

800 :
明日からやるの?

801 :
次はモナ君を泣かせないようにしてやるかなぁ

802 :
美味い!美味すぎる!!
なんなんだ!?これ、
シェラ婆のうんことは思えない!
セットになっているティータちゃんのおしっこを
「ちょんちょん」と
ババアうんこの上にのせて・・・
あえて、すぐ口の中にはいれず、目の前でタメを作る。すると・・・
なんとも言えない 香ばしさとおしっこの絶妙な香りのせいで・・・
唾液がでてくる。
それを、「これ以上我慢できない!!」と思った瞬間に・・・
全部を口の中に放り込む!!すると・・・・
あっ、ダメ・・・。
タメを作ったせいなのか、「待て」をされた反動で、
奥歯の付け根が「きゅっ!」となる。我慢できない!!
ゆっくり、ゆっくり大切に味わおうとするのに・・・
「カメー!噛めー!」と口の中全体が言い出す。そして、味わいたい欲求に抗えず、
早口に「あむ!あむ!あむ!」と旨みをむさぼる!!
それに応えるように、噛む毎に「旨み」が噴出してくる!!
んーーーーっっ!!
と納得の旨さに、自然と目をつぶってしまい・・・
なぜか眉間のあたりに旨さが充満してくる!!
あーーーーっ!もうイヤだ!!
ホント、なんなんだ!この美味しさ!!
信じられない。

803 :
ふと真面目に考えたのだが、そもそもクローゼたんのパンティは下ネタにあたるのだろうか?
少なくともわたしには、汚いとか、いやらしいとか、そんなよこしまな気持ちは一切起こらない。
まるで人知れず高嶺で清楚に咲き誇る、野生のエーデルワイスを見つけたかのようである。
そう、造花には見ることのできない本物の美をわたしはそこに感じるのだ。
では、クローゼたんのウンコと言うのはどうだろう?
人間の老廃物、異臭を放つ汚物、そう嫌悪するものも多く見られるのは確かである。
しかし、ここでわたしは問いたい。
貴方がたの汚便と、クローゼたんのウンコとは、そもそも普遍的な同一性を持って語られるのであろうか?
答えは否である。
神格化されたもの(ここでいうクローゼたん)のウンコは、生れ落ちた瞬間、その神格性を同時に引き継ぐ。
つまり、他人の排便を好むスカトロジーを、フェティシズムが具現化した「自分への愛」というならば、
クローゼたんのウンコを好むことは、すなわち「神への愛」、という前者とは全く相対する思想なのだ。

804 :
メイベル市長がポエマー税の導入を決めた時は流石の俺も怒りに打ち震えたよ。
それで市長邸に行き、事の真意を尋ねると、市長の代わりにリラさんが答えてくれたんだ。
「この税金でポエマーの為の施設を建てます」
「知らんかった…」(←この一言でポエマー税 500ミラ徴収)
税金なんていうからポエマーを苦しめるための政策かと思ったが、
ポエマーのための施設を建ててくれるなんて、なんだかんだ言って、
メイベルちゃん、ちゃんと俺たちポエマーのことを考えていてくれたんだ…。
最近ポエマーに対する世間の風当たりが強かっただけに俺、思わずウルってきちゃったね。
「市長の考えご理解頂けましたか?」
「おう」(←この一言で更に500ミラ徴収)
「それではお引取りを」
こうして俺はメイベル市長のポエマー愛に涙を流しつつ家路についた。
それから一ヵ月後。
ボース市郊外の僻地に立派な『ポエマー強制収容所』が建てられた。
ポエマーのための施設って強制収容所かよ、メイベルちゃん!
明日から俺もそこの一員です!

805 :
>>800 やるぜー
少し早いけど投票スレはこちらになります。11月1日になったら投票してね
したらばだとトリップ変わるんだな
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1351686322/
投票関係の質問相談はこのスレか投票スレで受け付けます。

806 :
>>805
乙です

807 :
30曲までは絞ったけど
そこから絞れねぇ

808 :
奇遇だな、俺は22曲だ。

809 :
ティータたんのウンチはどこから来るのだろうか?
それは当然ティータたんのアヌスからである。
つまり、ウンチを舐めることはティータたんのアヌスをきれいに舐めとることと同義であり、
ティータたんが明日も元気にウンチが出来るようにするための、大事な禊ぎの儀式なのだ。
ではなぜアヌスからウンチが出てくるのか?
それは昨日ティータたんがご飯を食べたからである。
つまり、ティータたんのウンチをいただくことは、昨日にティータたんが食べた食事を嗜むことと同じであり、
ティータたんと同じ時を過ごせる唯一無二の至福の時なのである。

810 :
あと5曲がどうしても決められない

811 :
ちょっと不安になったので教えてほしいんだが
空の軌跡FC、SC,3rdのWin版とPSP版
イースフェルガナの誓いのWin版とPSP版
はそれぞれ音源は同じでいいんだよな

812 :
一緒じゃないの?

813 :
イース1・2のWin版とPSP版(クロニクルズ)
ぐるみんのWin版とPSP版
この2つは音源違うね

814 :
>>811
一緒だと思うお

815 :
フェルガナの場合、88と68の音源バージョンが追加されてる以外は同じ
88にはなかった曲もあるからそこは新規追加
クロニクルズは、新規アレンジバージョン 88版 イースコンプリートのWAVと同じ物の三種類
コンプリートであったMIDIは当然なし
エターナルとも違うので、その辺勘違いしやすい人もいるかも
ちなみにUエターナルとコンプリートのWAVでは、一部の曲は違うがほとんど同じ物
WAVもoggもAD PCMもAT3も全部録音データだし圧縮の違いだけなので同じ扱いで良いかと
CD-DAはループじゃないんで人によって扱い変わるかも

816 :
>>12->>15
詳しい説明ありがとう

817 :
レス番間違えてるし('A`)
正しくは>>812->>815です

818 :
すいません今更だけど間違えてました
>>813のぐるみんのWin版とPSP版が音源違うって書いた部分
これツヴァイのWin版とPSP版が音源違う、の間違いです
で、ぐるみんはわかんないや。
アレンジしたって話も聞かないから多分一緒だと思うが

819 :
本スレから誘導されてきました。
ちょっと質問させてください。
英雄伝説1のアグニージャ戦の曲がWikiにはコンシューマ版しか無いんだけどMSX2版を
挙げてもいいんですかね?
(コンシューマ版と同じかは知らない)

820 :
>>818
おk
>>819
wikiに補完されていなくても、ゲーム中に使用されている曲であれば投票して頂いて大丈夫です

821 :
>>820
ありがd
だいぶ候補が絞れてきたんでもうちっとしたら投票します。

822 :
おっさん票が少ないぞ

823 :
まだ30票くらいだし、今後の動きが楽しみだ

824 :
投票した後で思ったけど、イースvs空の軌跡が中々曲者だな。
SAVやピアノアレンジ、未使用曲。アレンジの倉庫じゃないか。
アレンジと原曲で票割れも起こしやすくなりそうだけどね。

825 :
ピアノアレンジなんてあったっけ

826 :
ありがたいことに気付いたら50投票超えてたけど、やっぱり期間中に100票は難しそうだな・・・
あと私事で申し訳ないけど、年末年始は板チェックできないので何か質問あってもすぐ返答できないと思う
なにかあれば来年ってことでよろしくお願いします

827 :
投票所の>>66>>109って多重ですよね?

828 :
100票超えたので、今日が投票受付最終日となります。
このスレ見てる人はもうほとんど投票済みだと思うけどまだの人いたら早めにどうぞ

829 :
集計頑張ってください

830 :
今回はアレンジとか音源違いとかも別計算だから集計大変そうだ

831 :
いつの間にか第2回の結果出てたのか
ttp://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/3052.html
同点の場合票数の多い曲を上位ってのが忘れられてる気もするがいいか

832 :
ラウラちゃんの艶のある御大便に、そこはかとない可能性を感じる次第で御座いますwww

833 :
浮上w

834 :
みんな集まれ!ファルコム学園
http://ch.nicovideo.jp/falgaku
2014年のアニメでスタートレーダーを聞けるとは………

835 :
232 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 投稿日:2001/05/13(日) 05:26
●毒酋長(7) 題名:特集!!
ゲームミュージック会議室で爆裂中のkumaさんを大特集♪
まずは彼のホームページを紹介!別名「おうさる」って名前だ!夜露死苦!
30歳以上の超フケ顔。3年くらい前にご結婚なさってるのよん♪
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ousaru/
また彼は、昔ヤフーオークションが始まる前に、僕の掲示板で、
テクモやコナミのG.M.O.CDのオークションをやった男だ!
落札金額はどっちも15000円だったよ♪誰が買ったか知らないけど!
後は、僕がホームページ立ち上げて間もない頃、
G.M.O.のCDを色々MDにダビングしてもらったんだけど、
MD1枚500円、ダビング手数料1000円だったよ♪
あ!そうそう、彼はナムコの”さの電磁”の友人の友人?とかで、
貰ったテクノドライブのCDも何枚か高額で売ってたね!
そんな彼も何をトチ狂ったか最近あんな書き込みしてきたね。
特集終わり。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月6日<日>>16時01分/海外
--------------------------------------------------------------------------------

836 :
>>834
なんだかんだで面白かった
2期やらないかなぁ

837 :
http://www.omorashi.info/female-bodyguard-piss-accident/

838 :
ミラルダさんの臭い糞、イキましょうwwwwww

839 :
チヅルちゃんの太くて長い糞大便、ガッチリっすわwwwwwwwwwwww

840 :
僕はただ、僕の口とエステルの小腸の終端部を手術でつなげて一生エステルの下痢便を飲みたいだけなのに・・・

841 :
長年使い続けたオナホにカビが生えてた
俺とオナホの愛の結晶

842 :
生意気なケビンをシめてやるッ!
クローゼ皇太女が見守る中、制裁は行われた。
既にケビンの口にはクルツのサオがねじ込まれている。
「ジン、コマしたれ」
皇太女がいうと、ジン兄貴は稽古廻しの横から一物を取り出した。
ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、ケビンはぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に〜いや、ケビンにとってはその恐怖こそが
色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜
ケビンの花らっきょうのような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。
その「花らっきょう」の皮をジークが唇でちゅるんと器用に剥く。
ジークの口中にアンモニア臭が広がる。
そして、ジン兄貴の一尺竿がケビンの菊門にねじり込まれていく…
四人総体重700kgを越えるド迫力の4Pファック。
まだ、幕が開いたにすぎない。
悦楽は、ここから始まる。夜はまだ終わらない…。

843 :
ジン兄とティータが入れ替わっても
変わらずにケビンはジン兄を求め続けられるのだろうか
ティータのクリトリスでもって
ジン兄の太魔ラの替わりとするのだろうか

844 :
【第9回ポエマークリスマスオフ会のお知らせ】
 <ヽ,  「:l             /7   「l   /'.7
  丶`:-': '-..,「:|          |:l   _/"ー-´/
     ̄ ̄ヾ/ィニニニニニニニヽY´|/´ ̄ ̄
       /: /:/ | /ヽ !ゝ:ゝ、:::::::::ゝ、>
       |:::/ ⌒   ⌒ ::: \::|∨
       |::i (●), 、(●)、 |:::!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |::|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  ::i:::!  < あのエステルちゃんに会える!!
       |::|   ト‐=‐ァ'  .:::::;i:::!    \______________
       i::|   |,r- r- |  .:::::::!::!
        \  `ニニ´  .::/
        /`ー‐--‐‐―''´\
☆★☆今年もやってきた!イベント盛り沢山のクリスマス☆★☆
▽おなじみの立川総合体育館をお借りして、今年はな、なんと!
  ライブイベントを開催しちゃいます。
▽ポエマー・オブ・ザ・イヤー授賞式
▽ポエマー達がガチで掘り合う!? 『泰斗クラブ -TAITO CLUB-』
▽特別ゲストとしてあの娘が登場…!?
日時:12月24日 土曜 AM1:00〜
場所:立川駅南口階段前広場
※混雑が予想されます。お車での来場はご遠慮ください。
※初参加者大歓迎!最初はエリート兵すら初心者だったのです。
※皆様のご参加心よりお待ちしております♪

845 :
ダーナちゃんの糞から稀にとれる成分を精製して秘薬を作り
難病の治療のため世の中の役に立ちたい

846 :
大便してきたんで報告するっす

847 :
アルティナたんに十三工房製の最新水着(バンドエイド2枚、味付け海苔1枚)の試着テストをしてもらいたい

848 :
私は裸で父の尻から出てきた
また、裸で地下へ帰ろう
消費の落ち込みが、かつて非リア充と貶めたぼっちを
クリぼっちとして経済の的に仕立て上げた時、
南口でのオフ会招集に応じない、北口派ぼっち勢は大層怯えた
和気藹々と盛り上がる南口勢を尻目に、お尻目に
北口へバラバラに降り立つぽmerは、各自ファルコムを目指し、

849 :
アリサちゃんを改造して胸のホクロを押すと肛門から柿の種が出てくるシステムを構築したい

850 :
リンちゃんの“彼は彼の城である高層ビルの一室に腰をおろし、地肌にワインレッドのナイト・ガウンを羽織ると───おもむろに自涜をはじめるのであった───”糞便ライス、Y=S。

851 :
無病息災お守りを買ったところエステルちゃんのマン毛入りだったため
逆の効果が発動し自Rることになりたい

852 :
      ,ィiilliz,_         ,i爨爨п@                         ;爨爨
    爨爨爨         `゙爨爨′                   __    ゙爨爨a
     `爨爨            爨爨                 i爨爨п@ ゙爨爨,  ;爨爨′
     爨爨     пA   爨爨 _,,,,,,,__            ,爨爨爨!   `爨爨li 爨爨   _,,__
     爨爨      爨п@ ,爨爨爨爨爨п@      ,イ爨la,;i爨爨i;  `゙゙゙゙´ 爨爨  _ィ爨爨
  ,,   爨爨,,,,_   i爨爨f爨爨爨爨爨爨a       ヾa´  爨爨a     爨爨,,ィ爨爨爨爨}
 ,i爨  ,爨爨爨爨 ,イ爨爨爨a爨爨                ,i爨爨爨爨,_ ,i爨爨爨a爨爨'゙
 爨爨爨爨a´ 爨爨a´   爨爨,,_              ,;爨a`゙'爨爨爨i爨爨aィ爨爨″
,i爨爨爨爨爨    `゙爨 _,ィ爨爨爨爨爨п@            ,爨a    `゙゙゙''''゙゙´ ゙爨爨爨爨a
爨爨爨 爨爨      ,ィ爨爨爨爨爨爨爨f′         ,i爨a  _,,z爨爨п@   爨爨゙´
ヾ爨a 爨爨    爨爨a´ 爨爨爨a          イ爨爨z,i爨爨爨爨爨   爨爨
  `゙   爨爨     ゙''爨┴爨爨a´          ,i爨爨'゙ 爨爨a ,爨爨f′   ,爨爨 rzz,,__
     爨爨      ,爨爨爨爨,,rzzzzz,,_       i爨爨「 爨爨  ,i爨爨′  ,i爨爨′`爨爨Ю
      爨爨    ,,z爨爨爨爨爨爨爨爨爨,,   爨爨′ 爨爨 ,;爨爨爨;  ,i爨爨「    ゙'爨爨爨,
     爨爨  i爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨li   `゙゙゙´   `爨{ `爨爨f'゙,z爨爨a     r爨爨爨li,
     ゙'爨「  `爨爨a´           `゙゙´         ゙゙     ゙'爨爨a       `゙゙''爨爨

853 :
産まれ落ちてすぐにゴミ袋に包まれて遺棄されたい
そしてカプア空賊団に拾われてジョゼットちゃんのまんまん清掃係になりたい
しかし獣臭さがとれず四六時中小突かれたい

854 :
隠れホモ・リーマンの俺のチンポは水族館のカマイルカのはず・・・
しかし漁師兄貴の捕ゲイ・ラッシュで、ドス黒マッコウクジラに急成長じゃい!!
そこにノンケ・シェパードが薬品の瓶を投げつけてん・・・

バシャーン!!兄貴の一人が頭から薬品を浴びてしまった!!
すると、なんと薬品の酸を浴びた兄貴がドロドロと溶け始めた!!グロい・・・ 
これにはノンケ・シェパードもドン引き。「そ・・・そんな強い酸は入れてないぞ・・・」
その隙を突いて、兄貴達が投網をノンケ・シェパードに掛けて、雑魚ノンケをまさに一網打尽!!
「お前らが妨害に来ることを予想して、ダミーのロウ人形を置いておいたんじゃ!」
「神聖な捕ゲイを妨害しおって!それともホモセックスに興味があるのか?それなら・・・」
「調査捕ゲイじゃ!!」そう叫ぶと、兄貴はノンケ・シェパードの一人の頭巾を剥ぎ取り、
アナルに指を突っ込んでズボズボとまさぐり始めた。「や、やめろ!!痛い!!やめてくれ・・・!!」
痛みと快感に貧相な体をよじらせ、情けない悲鳴を上げるノンケ。
捕ゲイを妨害しに来たはずなのに、逆に調査捕ゲイの対象となるとは、なんという辱めだろう。
「浜辺に打ち上げられたクジラのようじゃ!魔羅はシロイルカじゃがの!」
ピーンと勃った白い短チンポを指差して兄貴が叫ぶと、他の兄貴達からドッと歓声が上がる。
「あっちは大漁のようだぜ。お前もそろそろ、潮を噴いてみるか?」
背中で兄貴がささやいた。
つづく

855 :
ぼくはただ、ルシオラ姐と教会へ行きたいだけなのに…

856 :
クローゼちゃんのパンティ欲しい

857 :
ジョゼたんのまんまん獣臭い…

858 :
ぼくはただ、ケビンのヤンデレなお母さんに中田氏して首絞められたいだけなのに・・

859 :
エステルちゃんの新曲『幾千のパンティを越えて』のミュージックビデオの撮影に参加してきた。
私はエステルちゃんのペニスバンドをなぎ倒されるエキストラの一人として参加したのだが、
Aメロの(『ここは全裸解放区〜♪』の部分ね)、おまんまんに吸い込まれる役の人は
「ここCGじゃなかったんですか!? 本当に吸い込まれるのなら降ります!」と抗議していたが、
結局は吸い込まれてしまいそこから消息が途絶えたという。
先日、完成されたMVを見たらそのシーン、エステルちゃんの歌声しか無いはずなのに、
よく聴くと「タスケテ…」って声に似たノイズが…。MVは明日公開だから皆も注視してみなよ。
(ステマじゃないよ!)

860 :
トランプ大統領の就任式が行われた日、僕は始めてエステルちゃんの脇の匂いを嗅いだ。
これが僕の「臭認識」。

861 :
クローゼちゃんのパンティは純白ですが、何日も冒険に出ていると
はき換えができない時もあろうかと思います。
その時は、パンティは何色に変化するのでしょうか。

862 :
朝起きると、おじさんが、朝食を準備していた。
「おう、起きたかー、グッスリ寝よったなー、腹へったやろ」
と、促されるままに、ご飯を食べた。
「おじさんは、食べないの」
「わしは、おまえが終わってから食べるよ。」
私の食事が終わると、
「一度やってみたかったんだ」
といい、全裸の私を仰向けにして体の上にそのままおかずやご飯を盛り付け始めた。
「ちょっと、恥ずかしすぎますよ、それに汚いし」
「こら、台が動くな」
と言って取り合わない。
ほとんど体の上がなくなると、私のペニスにイチゴジャムを塗りたくって
「綺麗にせんとな」
といいながら、ペロペロとペニスをなめ始めた。
「うっ、気持ちいい」
「おうおう、大きくなったなー良かった良かった」
と、大きくなったペニスを舐め続けながら
「そや、台は、勝手にいったりするなよ、いったらきつーいお仕置やからな」

863 :
と、ジャムのねばねばが綺麗になるまで舐められた。
お仕置と言う言葉に惹かれいこうと思っていたが、行く前に綺麗になってしまいペニスから口が離れた。
「もう一杯いかがですか」
と、自分でジャムをペニスに塗りたくっておじさんに進めた。
すると、お仕置を受けたいのがばれたのか、絶妙にいかせてくれないまま、気持ち良くされた。
「もう一杯かまんか」
「はい、是非」
と、三杯目も、いかせてもらえないまま、気持ち良くされた。
もう一杯と言おうとすると、
「よし、食事は終わり、出掛けるぞ、」
と、言い、出掛ける準備をはじめた。
不満そうにしている私に背を見せたまま、
「安心しろ、もっと気持ちいいことしてやるから」
「はい、また、大きくならなくなるまで気持ち良くしてください。」
「ははは、大きくならなくなっても、気持ちよくしてやるから覚悟しろ」
少し怖かったが、
「はい、お願いします。」
と元気に答えた。

864 :
ヤスデ臭  ↓/← + おまんまん

865 :
ジン兄のおまんまん

866 :
ケビンたんのケツ毛ボーボーのおしりに頬ずりしてちゅっちゅしたいよぉ・・・

867 :
ケビンたんのすじRー

868 :
http://a.imgef.com/KAy6AoJ.jpg

869 :
生は、横で自分のペニスを触っていた。
ビデオが終わっても、私達のペニスは、大きくならなかった。
「ここからが醍醐味やな、ほい縛るぞ」
「えっまたですか」
「もう、いいんならそれでもかまんぞ、銭湯行ってマッサージしてやろうか」
「いえ、お願いします」
「そうこんとな、ははは」
再び私達は、仰向けに拘束される。
電気パッドを二人のお腹や、股間に設置し、スイッチが入れられた。
「並べて見るとよく分かるな、こっちの方が断然綺麗や」
と、生の腹筋を軽く叩きながら言う。
私のペニスに、細いバイブを差し、お尻にも、バイブが入れられた。
生の、お尻には、おじさんのペニスが入れられ、ペニスをオナホールでしごかれているようだ。
二人とも固くならないままのペニスでいった。

870 :
「固くせんと当たるぞ」
おじさんが笑いながら言った。
固くしようとするも、一向に固くならない。
そのため、二人ともビクっビクっと何度も弾けて上に飛ぶ。
しばらくすると、生がいった。飛びながら、びくびくと痙攣させたのだ。
そして、私もいった。
抱き合ったまま、縛られた私達は、逃げたくても、逃げられなかった。
何度も弾けて上に飛びながらいった。
キスをしながら耐える。

871 :
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

872 :
 
名作RPG イース のメインヒロイン リリア のCVはこの人しかおらん
リリアがしゃべった声は鶴ひろみが初めてだったから
 
 
イースT・U 
https://www.youtube.com/watch?v=1xOZkBNW_P8Y#t=03m19s
 
https://www.youtube.com/watch?v=QmJszZlKXRA
 
イースT・UEDロール
https://www.youtube.com/watch?v=_ZJa7B79w9A#t=11m58s
 
 
イースW 
https://www.youtube.com/watch?v=Dreqi2TLd30#t=00m37s
 
https://www.youtube.com/watch?v=g6KLjAMzolI
 
エンディング
https://www.youtube.com/watch?v=h2unVuH7Qls#t=10m50s
  
 
各リリア
https://www.youtube.com/watch?v=yZk2GxO8Ds8#t=00m26s

https://www.youtube.com/watch?v=9m9V3Gw6sTY#t=01m04s
 
 
↑彼女は永遠のリリアとなった・・・
 

873 :
友人が教えてくれた簡単にネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

4FE1M0PSS2

874 :
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

WCJTQ

875 :
仮面舞踏会
https://www.youtube.com/watch?v=S43LYPVmBtg
デカメロン伝説
https://www.youtube.com/watch?v=AtbI22IYgmg#t=1m20s
ガラスの十代
https://www.youtube.com/watch?v=w0j8bS0Q534
パラダイス銀河
https://www.youtube.com/watch?v=100rF2VW--0

876 :
抱きしめてTONIGHT
https://www.youtube.com/watch?v=z-XG2fj6eSM
TIME ZONE
https://www.youtube.com/watch?v=qJh3maXzPMI
お祭り忍者
https://www.youtube.com/watch?v=TyJnkxCefMU

877 :
がんばりましょう
https://www.youtube.com/watch?v=YQ6eyUf8vtg
LOVE YOU ONLY
https://www.youtube.com/watch?v=XbTDJBt1j-E
MUSIC FOR THE PEOPLE
https://www.youtube.com/watch?v=MvhrfwNocSQ#t=20s

878 :
ひとりじゃない
https://www.youtube.com/watch?v=43Z41co5Zm8
ミッドナイト・シャッフル
https://www.youtube.com/watch?v=U0WjJoaghVQ
硝子の少年
https://www.youtube.com/watch?v=HPNbcKWRfC0#t=28s
A・RA・SHI
https://www.youtube.com/watch?v=Ns5YWOVbG-o

879 :
NEWSニッポン
https://www.youtube.com/watch?v=nUWncmI49_U#t=1m40s
青春アミーゴ
https://www.youtube.com/watch?v=A36CwZ6Z_Kc
Real Face
https://www.youtube.com/watch?v=cqkyhTpxUS8
ズッコケ男道
https://www.youtube.com/watch?v=oTegn-_3FR4

880 :
田原俊彦

881 :
近藤真彦

882 :
シブがき隊

883 :
少年隊

884 :
光GENJI

885 :
男闘呼組

886 :
忍者

887 :
SMAP

888 :
TOKIO

889 :
V6

890 :
KinKi Kids

891 :


892 :
タッキー&翼

893 :
NEWS

894 :
関ジャニ∞

895 :
KAT-TUN

896 :
Hey! Say! JUMP

897 :
Kis-My-Ft2

898 :
Sexy Zone

899 :
A.B.C-Z

900 :
ジャニーズWEST

901 :
ふぉ〜ゆ〜

902 :
King & Prince

903 :
Snow Man

904 :
SixTONES

905 :
取手

906 :
天王台

907 :
我孫子

908 :
北柏

909 :


910 :
南柏

911 :
北小金

912 :
新松戸

913 :
馬橋

914 :
北松戸

915 :
松戸

916 :
金町

917 :
亀有

918 :
綾瀬

919 :
北千住

920 :
町屋

921 :
西日暮里

922 :
千駄木

923 :
根津

924 :
湯島

925 :
新御茶ノ水

926 :
大手町

927 :
二重橋前

928 :
日比谷

929 :
霞ヶ関

930 :
国会議事堂前

931 :
赤坂

932 :
乃木坂

933 :
表参道

934 :
明治神宮前

935 :
代々木公園

936 :
代々木上原

937 :
東北沢

938 :
下北沢

939 :
世田谷代田

940 :
梅ヶ丘

941 :
豪徳寺

942 :
経堂

943 :
千歳船橋

944 :
祖師ヶ谷大蔵

945 :
成城学園前

946 :
喜多見

947 :
狛江

948 :
和泉多摩川

949 :
登戸

950 :
向ヶ丘遊園

951 :
生田

952 :
読売ランド前

953 :
百合ヶ丘

954 :
新百合ヶ丘

955 :
柿生

956 :
鶴川

957 :
玉川学園前

958 :
町田

959 :
相模大野

960 :
小田急相模原

961 :
相武台前

962 :
座間

963 :
海老名

964 :
厚木

965 :
本厚木

966 :
愛甲石田

967 :
伊勢原

968 :
鶴巻温泉

969 :
東海大学前

970 :
秦野

971 :
渋沢

972 :
新松田

973 :
開成

974 :
栢山

975 :
富水

976 :
螢田

977 :
足柄

978 :
小田原

979 :
箱根板橋

980 :
風祭

981 :
入生田

982 :
箱根湯本

983 :
塔ノ沢

984 :
大平台

985 :
宮ノ下

986 :
小涌谷

987 :
彫刻の森

988 :
強羅

989 :
公園下

990 :
公園上

991 :
中強羅

992 :
上強羅

993 :
早雲山

994 :
大涌谷

995 :
姥子

996 :
桃源台

997 :
箱根町港

998 :
元箱根港

999 :
1000

1000 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

FFで音楽最高は4だよな?その2だよな?
テンションを上げるときに聞くゲーム音楽
初めて買ったゲームのサントラは何?
モンスターハンターシリーズの音楽
車を運転する時に聞くとヤヴァイ曲
崖から投身自Rる時にかける曲
みんなで決める2008年の新曲BEST20
【弘田】シャドウハーツ 音楽編【光田・イトケン】
【あくまの】タカラ・CHORO Q【チョロQ】 part2
泣ける曲
--------------------
日本は労働に見合う賃金を払わない国のトップ
【高円寺】MT基地【アニメバー】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part612【優良誤認 景表法違反 不具合連発 詐欺運営】
峰竜太のホンの昼メシ前
hulu専用韓流スレ1.1
【HKT48】ヲタスレ130【ユウダイの涙】
SHARP AQUOS sense3 plus Part4
「FF8をリメイクしてもリノア=アルティミシア説(リノアル説)は盛り込まない
ウエイト板終わったな
痩せて初めて気付いたこと・知ったこと4
サザエさん 来年3月で番組終了
【社会】ウーバーイーツ配達員ら マスクの配布などを運営会社に要求
BABYMETAL総合☆859【ベビーメタル】
【衝撃】2040年、日本に押し寄せる「半数が単身」
CanCamモデル☆中条あやみ☆ポーたん #12
パソコン初心者総合質問スレッド Part2068
【2018年4月開学】東京通信大学Part.2
ふわふわしょぼーん そのななぢゅうきゅう
【脱糞運営戦犯馬場坂本P】バトルガールハイスクール 1269時間目【バトガ】
弐寺の皆伝の凄さを教えてくれ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼