TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【製品版】The Long Dark 生存51日目【配信中】
【BF1】 BATTLEFIELD1 Part113 【PC】
【宇宙】 EMPYRION 【サバイバル】 07惑星目
F.E.A.R. FEAR Part50
-53- MEDAL OF HONOR ALLIED ASSAULT -53-
【PC】Dead by Daylight Part465
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 58
Crysis Part89
【FPS】Overwatch キャラ能力考察スレ
【PC】Grand Theft Auto Online ★72【GTA5】

【RS2】Red Orchestra & Rising Storm 総合★54


1 :2018/06/24 〜 最終レス :2018/09/07
Tripwire Interactive社製の陸戦リアル系FPS
Red Orchestraシリーズ および Rising Stormシリーズの話題を扱うスレッドです

好評発売中!
http://store.steampowered.com/app/418460/

▼公式
http://www.heroesofstalingrad.com/ Red Orchestra 2
http://www.risingstormgame.com/ Rising Storm
http://rs2vietnam.com/ Rising Storm2

▼Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad wiki
http://wikiwiki.jp/rohos/

▼Rising Storm wiki
http://wikiwiki.jp/risingstorm/

▼Rising Storm 2 wiki
http://wikiwiki.jp/rstwo/?FrontPage

▼前スレ
【RS2】Red Orchestra & Rising Storm 総合★53
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1508770940/

▼日本鯖(BANZAI鯖)コミュニティ
http://steamcommunity.com/groups/_bsn

次スレ>>980
※ワッチョイでスレ立てする場合は行の一番上に「 !extend:default:vvvvv:1000:512 」をコピペして立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :


3 :
念のため

4 :


5 :


6 :
ヒトラー&スターリン
ザ・恋のスターリナー

7 :
やー

8 :
鉄の棒でぶちかますぞこの犬ころめ!

9 :
物乞いでもしてこいこの糞ったれー!

10 :
尻尾を巻いて帰れー

11 :
かそく

12 :
他所のスレ見ても保守してたし、やっぱり20レス規制はあるんだな

13 :
保守

14 :
保守

15 :
保守

16 :
保守

17 :
保守

18 :
保守

19 :
保守

20 :
保守

21 :
これで大丈夫か

22 :
新スレばんざあああぁぁぁい!

23 :
go home GI!

24 :
ワシらはこれを貫徹せんといけん、>>1

25 :
ブッシュマスターのM60ガンナーはいらない落ちたときの被害が増えるだけだし地上の人員が減るだけ
そしてさして役に立たない

26 :
ブッシュレンジャーだった…

27 :
いまだにヘリのドアガナーに殺されたことないわ
訓練されたベトコンだからかな?

28 :
ac47みたいに自動射撃でいいんじゃないか

29 :
ホバリングでもしないとまともに狙えないよね
ヒューイをアンレオ谷の山頂に着陸させて、ドアガンを固定銃座に使ってたのは見たことある

30 :
どうせドアガンで固定銃座いいな
俺もやってみたい

31 :
リスポーン地点としてよっぽどいいとこじゃない限りやめたほうが良い

32 :
リゾートを選んで無茶苦茶になって解散するパターン多杉

33 :
リゾートに投票してヘリパイやらない人はいったい何が目的なんだ

34 :
AH以外だとカモられるから泣ける

35 :
小火器でローチ落としたり、パイロットキルした人いる?
ヘリが上手くて、トンネル壊されて完封される時はキツい
東部戦線で敵戦車が上手いよりもキツい
対空砲があればローチは割と簡単に落とせるんだけど

36 :
わしヘリ乗れてRPGも使えるからリゾートだいすき
攻め側は少なくともコブラと輸送ヘリで3人は有能が揃ってないと手も足も出ないのがつらいけど

37 :
https://www.youtube.com/watch?v=sBfsvsJQCf0
Rising Storm 2 fun and cool moments #10 (now with more SEEYAPIMP!)
sevRAWR187

こいつすげえな
C4でヘリ撃墜したり、RPGでF-4堕としたり

38 :
RPGでF4を撃墜は実績にもあるよね。Hill とかだと簡単だけど、たとえ撃墜しても爆弾はすでに投下されるっていう無意味さ。
C4でヘリ撃墜は考えたことすらなかったな、素直に発想がすげえよ。
ちなみに火炎放射器でもヘリって撃墜できるんだぜ、みんなはくれぐれもふざけて空に火炎放射器を撃つのはやめような(実体験)

39 :
リゾートはネタマップだからかまだ楽しめるけど
NinhPhuは本気で嫌い

40 :
独ソ戦のFPSってなんで種類ないんだろう
悪VS悪とか最高に燃えるじゃねえかよ・・・

41 :
RS2-MODAってこんなのあんのね
https://www.moddb.com/mods/gameplay-overhaul-mutator

42 :
調子が悪いなって思うときは敵が一撃で死なないのが頻発したり初弾から弾丸がズレたりするのが頻発する

43 :
>>41
これ入れてあるアジア鯖があって、しかも地味によく満員になってる
ただこのMOD現行Verだとアリサカとか一部の武器は外されちゃってるのかな?

44 :
RO2RSのマシンガンの立ち回りが難しい
ライフルマンばかりやってたんだけど
何かコツとかあります?

45 :
正面きって撃ち合うのは得策じゃないマップ左右端から斜めに向かって撃つのが簡単なコツ
もっと上級者は敵がリス地から移動する間を狙ってくる

46 :
アドバイスありがとう
左右端試してみます

47 :
もう規模の小さいマップがほしいな。
大きなマップで50分、小さなマップで20分というのは中だるみしちゃう。
アパートメントみたいなさっくり終わるマップもほしい。

48 :
JSD

49 :
ベトナム側も分隊長からレスポンして、トンネルは掘れないサーバーに行ってみたけど
開始時の不利がなくなっていいかもしれない
トンネルを巧妙に掘って壊されない時の方が有効であるけど
ヘリが上手いとても足も出なくなるしなぁ

50 :
あれ適当に入ると混乱するんだよな最初バグったかと思った

51 :
resortで特殊部隊ごっこするの楽しい
側面から浸透して待ち伏せ全滅させたの気持ちよかった

52 :
反対にどちらの陣営でもSLが固定リスポーンを設置できるようにすればいいと思う。
SLからの復活システムは、正直糞だと思う。

53 :
分隊長は本来先頭に立つべきだしね
WWU西部戦線の実際の地形を再現したマップとかで、
無線機を設置したところからスポーンするゲーム出てたね
歩兵しかいない現状では広すぎてダルそうだったし
西は何か燃えないんだよね、所詮ヤーボで勝ったんだろって

54 :
あまりマップが広いと最前線に苦労して歩いて5秒で死んでまたランニングスタートする
戦場シャトルランゲーになるので程よい広さが大事

55 :
最前線に付く前に潜伏変態スナイパーに横からブチ抜かれるぞ

56 :
ランニングゲーになりかねないから超リアル志向のFPSはあまりウケないんだよ
RO/RSくらいの距離感だとリアル志向でありながら熱い戦いを演出できる
その分ライフルマンは割を食うことになるけどね

57 :
無印ROの歩兵と車輌の妙がRSシリーズには無いから早く実装して欲しいな

58 :
似たようなリアル系WW2でも、post scriptumよりhell let looseのほうが面白そう。
下記主な特徴を抜粋

・場を現実的にモデル化した装甲レーティングシステムを開発中。ティーガー戦車は1kmの距離でシャーマン戦車を破壊できるが、シャーマン戦車は近距離側面からティーガー戦車を叩くために連携が必要。戦争の現実を反映し、シャーマン戦車は低コストで数多く配備できる。
・『Hell Let Loose』は『Red Orchestra 2』の残忍さと武器メカニクス、『Project Reality』の運用、補給、建設のメカニクス、『Company of Heroes』のメタ戦略を組み合わせたゲームを目指している。

59 :
RO2の時点で装甲は失われた

60 :
車両の機動力前提マップは広すぎて戦場マラソンゲーになるのでイヤ

61 :
ほんとそれ
思うに車両有りにするのなら超大人数にしないと戦闘が散発的なゲームにしかならない
最低でも100人超にしてくれないとな

62 :
200人鯖がそれに近いかな既存マップでやってるせいで毎回凄まじい事なるけど

63 :
ヘリコプターの機動力前提のマップが作られていたら全部ResortのAのようなことになるから最悪な時間を過ごすことになってたな

64 :
おーやっとまともな輸送ヘリパイロットやで!
着陸するやで〜(R!P!G!
RIP

65 :
>>49
ベトコンSLはSL湧きとトンネル湧きのどっちかを選択できるようにしてくれてもいいよな
現状だとトンネルはメリットもあるけどデメリットも少なくない
SL湧きを選んだほうが有効な局面って結構ある
特に攻撃ヘリ有りのマップでベテランパイロットが居ちゃうとトンネルは機能しない

66 :
RPDでローチの乗務員キル出来たわ
ローチを排除出来ればコブラの驚異度も下がるし
もっと皆で撃った方がいいのかな
上ばっかり見てても良くないけど

67 :
ローチは比較的小銃で倒せる
コブラはほんま固い、パイロットも倒しにくい

68 :
ローチは紙装甲だから小銃でも簡単に倒せるけど、
コブラは小銃で倒そうとすると窓を撃ち抜かないといけない。
しかもコブラはローチよりもはるかに飛行速度が速い。

69 :
ローチはパイロット倒すとだいたいは基地に戻っていく
敵兵はRよりも重傷を負わせて後送させたほうが人手がかかって負担が大きいっていう話と似ていて実に示唆的である

70 :
ヘリの乗員はちゃんとドア閉めろ

71 :
次Verではトンネルの掘るの早くなったりトラップの解除アニメーションが実装されるみたいだ
トラップ解除が一瞬じゃなくなって数秒間インタラクトしないといけないから実質トラップのバフ

72 :
こんなクソ暑い日に熱帯雨林で戦争したくねーよ
お前らもスターリングラード来いよ

73 :
RS2は、胸に2発当てないといけなくなってから、クッソつまんなくなった。しかもクリティカルスポットとかいうゴミ要素を強化する始末...CoDじゃねえんだぞ。開発の意気込みはいいけど正直アンチマター嫌いだ。

74 :
フルオート武器のストッピングパワーが信頼できないからM1ガーランドが一番成績いいわ
そしてAKと威力が同じSKSが割食ってる。全ステージでモシンナガン使いたい

75 :
北ベトナム軍でもナガンライフル撃ちたいよな
akかsksしか無いから渋々使うakの中でもakmは三つの中で一番使いやすく感じた

というかあの、サイトが上半分覆っててるのすげー気になるし、音うるさいし暴れるわで中華akはまず使わないな

76 :
フルサイズの小銃弾なら胴体一撃だからガーランドとかは強い

77 :
アジアのMODサーバーだとガーランドがベトナム側でも使えるから超強い

78 :
こんばんは〜
BFがあれだからゲーミングPCを買って、9月ごろ迄には参戦します〜
楽しみですよ!

79 :
ふふふ森に殺されるが良い

80 :
森というより水田に殺されるマップばかりだけどな

81 :
Welcome to the Rice Fields!
不満ダラダラだけれど、このゲームマジで面白すぎるんだよなぁ。


MG42が強すぎたり...強すぎたり...

82 :
こんばんは〜
BFがあれだからゲーミングPCを買って、9月ごろ迄には参戦します〜
楽しみですよ!

83 :
楽しみです〜

なんか再読み込みしたら同じ文が…
プレイヤー数はレッドオーケストラは約一千人、ベトナムは約二千人程度を保っているみたいだけど、これは普通にはプレイ出来る規模なの??
オーケストラはヤバイみたいな事を聞いたので(^^;)
CSしかやった事ない自分にとって未知数すぎる…

84 :
RS2は大抵アジアサーバーが満員になってるからそこで遊べば問題ない

85 :
プレイは問題なくできる人数いるけど結局こういうゲームってニッチ需要だからアクティブ人口をあんまり求めてはいけない

86 :
アメリカ西海岸にまで広げればいつやっても問題ない位には人は居る

87 :
発売から1年経過してマルチキャンペーン実装してないとかこれマジ?
もう1年放置するわ

88 :
この手のゲームはいつでも人がいることよりも
レベルの高くてコアタイムに埋まってる鯖が大事
RS2だとまだ何個かある

89 :
来週キャンペーン実装だそうだRS2

90 :
キャンペーンモードは、チームの戦力が偏りやすいから余り好きじゃないけれど、
なんらかの要素が増えることは嬉しい。ヤッタネ。
さあ、スターリングラードにでも行くかぁ。

91 :
AKってサイトズレてない?サイト頂点より上に着弾する
そんでもって正確に飛ぶSKSは威力4しかないからなんかベトナム側やるの苦痛になってきたぞ

92 :
マルチのキャンペーンモードってやったことないからワカンネ
AKはセミで撃ってる限りはかなり正確に飛んでるはず

93 :
AKは100mまでの距離は、若干上に弾丸が飛ぶぞ。
まあ本当に若干で、遮蔽物から出てる敵の頭部を狙い撃つときぐらいにしか意識しないけどね。
それとAKMは集弾性能が低いから、サイトに違和感がないのであればTYPE56-1が現状AKシリーズ最強武器。

94 :
>>83
RS1は日本サーバーは1つだけ生きてる
22:30〜24:00までならサーバーが満員状態で遊べる
それ以外は人がいない
特jに24:00すぎると20人とかになるくらい減る

RS2は日本サーバーには人は全くいない
中国サーバーにはいるからそこで遊ぶしかない

両方とも共通だけど他のサーバーで遊ぶならPing200,300でやらないといけない

95 :
Pingが300前後になると、弾道を熟知した玄人はまだしも、初心者はまともに弾丸を当てられない。
最初は出来るだけ日本サーバーや200pingあたりのサーバーでプレイするのが良い、むしろここらのサーバーで遊ばないとクッソストレスたまると思うな。
どうしても戦いたいと思うなら300pingのところで経験を積んでも良いけれど、できればエリートライフルマンを取ったほうがいいぞ。
エリートライフルマンが所持しているセミオートライフルは、このゲームの特徴的な弾道になれるのにはちょうどいい。
さらに言えば弾速が高く、使い勝手の良いSVTがおすすめ。
ただしソ連側は大抵劣勢だから、負けることが多くなるが...。
初心者がライフルマン以外を取るなと、言われるかもしれないが気にせずやろうな。
どうせ戦場を左右するのはいつもMG42だからな。

つまりMG42はクソ。

96 :
RS2はPING的には中国じゃなくて東南アジア鯖が良い
日本時間の夜によく賑わってる
MOD鯖やカスタムマップ鯖にも集まってたりする

97 :
東南アジア鯖が大体PING110くらいで日本鯖も満員だと80くらいまでいくからそこまで体感変わらない

98 :
アプデきた

99 :
サーバークラッシュリポートがあるらしい
サーバー側のパッチで解決出来たらよいが

100 :
前よりアップデート早くてビビる

101 :
ping200弱のアメリカ鯖でやるとしょっちゅう鯖落ち?するんだけど何か問題があるのだろうか
ping高くて弾かれるのとは違うんだけど表示も何も出ないからわからない
もし自分のせいで鯖落ちしてるなら申し訳ないし誰かわかる人いる?

102 :
鯖の設定でオートキックしてない限りは大丈夫
その場合は大抵サーバー名に書いてある
大抵それ位でやれてるけど、アメリカ鯖に限らず
急にメニュー画面に変わって鯖から出てしまうことはたまにあるね

103 :
なるほど、分かりやすくありがとう
取り敢えず気にしすぎずにやってみます

104 :
1.09でサーバーがクラッシュするよ
明日まで待って

だって

105 :
6.8GBのアップデートとかどんな内容なんだろ・・・

106 :
アプデ何変わった?
変わった感じがしない 笑

107 :
あ、キャンペーンは今回じゃなかったのか

とりあえずベトコンの擬装用の草は良いな

108 :
ショルダーストックのアップデートでType56-1ちゃんがさらに強化されたな。
ADSとAIM時の移動速度が40%向上は、塹壕戦や室内戦を変えるかも。

SKSはリロード速度と反動が改善されたらしいが、まだまだ弱いっすわ、好んで選ぶことは絶対ねえな。

109 :
SKSの威力が4なのはもはやバグか何かなのでは

110 :
弾がAKと同じなんだっけ?
地味にトンネルの蓋が目立たなくなってる

111 :
ああ、一度でもいいからレベル99のプレイヤーだけで試合やってみてえなぁ。

112 :
SKSをバフしたならM1カービンもバフしてもいいような
アプデ前からカービンはSKS以下だった

113 :
SKSの問題は、単純に性能だけじゃなくて、一部のロールで強制的に選ばされることも含まれてるんだよなぁ。
それにm1カービンは装弾数があるから、近接武器と考えれば十分に強い。

114 :
RO2やRSまではライフルマン以外の兵科で特別な武器使えるのはご褒美感あったけど
RS2ではむしろグレネードを没収される点もあって罰ゲーム感強いな

115 :
今作は特殊ロールよりも、むしろライフルマンであるほうが安定したスコアが出るよね。
AKとM16がめちゃつよ。特にm16は何度も弱体化されるぐらいオーバースペック。

グレネードはポイントマンやってると特に感じる。前線に真っ先に走る兵科なのに、持ってるのは産廃武器のクレイモア。

116 :
焼夷手榴弾だっけ?強すぎて笑う

117 :
焼夷手榴弾強いよなぁ。
それに加えてC4まで所持できるコンバットエンジニアは、火炎放射器を好んで使う頻度が減るわな。火炎放射器は今作でクッソ弱体化したし。

118 :
クレイモアでキル取るくらいならつるはしキルのほうが簡単だわ
それくらいクレイモアのキルを見たことがない

119 :
クレイモアは設置して赤外線かワイヤーで反応させる仕様にならない限り使わねーわな
似たような仕様のBF1のダイナマイトですら使用率低いのに
動きが少ない仕様のこっちじゃなおさら使用率下がりますわ

120 :
クレイモアもポイって投げて爆破できるなら使うんだけどなぁ
ベトコン側の地雷みたいに4〜5個設置できるなら撤退時に相当うざい使い方できるんだけど現状使い勝手がブービートラップ以下だし

121 :
ワイヤートラップ式と時限式があるんだな
味方が沢山死にそうだ

122 :
クレイモアなんてスポーントンネルに置いて湧いた瞬間爆破する嫌がらせにしか使ったことがない…

123 :
クレイモアはアホみたいに爆発範囲が広いから
適当にブッシュに向けて爆発させるとキルが取れる
意外と優秀な武器ということは知られていない

124 :
今って燃やされると行動不能になってそのまま死ぬんか
火炎放射は屋内戦だと糞強いな
>>123
スモーク越しに攻撃するときにも地味に便利だよな

125 :
せめて銃構えながら起爆できればな・・・
無防備な状態で敵を待ち構えなきゃいけないとか笑っちゃうぜ

126 :
ショットガンって適当に撃ってれば、えっていうほど遠くに当たるね
火炎放射器も、炎が結構広がるから室内ではまだまだ強いと思う
他のゲームでこんなに強いのはなかなかない
TKしやすいし、国によって謝っても全然許してくれないから
その辺の使い難さはあるけど

127 :
ショットガンは外れる乱数当たる乱数が露骨に感じられるからだめだわ

128 :
750tiでは厳しいですか?
FPSはPS4でしかやったことないです

129 :
グラフィックに金かけてるゲームではないし問題ないよ

130 :
CPUは?

131 :
i5の6600とかそんな感じです

132 :
>>131
i5 2400 GTX750Tiのプレイ映像あるし大丈夫
https://youtu.be/FBA-7hR6BdI

自分のPCで動くか不安な時は、YoutubeでRising Storm2 GTX750Tiのようにゲーム名+自分のグラボで検索するといいよ

133 :
ゲーム名とグラボで検索了解しました
みなさんありがとうございます
イカしたマウスとか必要なんでしょう
調べます。ベトナム戦争の映画&ドラマが好きなんで
画見つけた時嬉しかったー

134 :
ゲーミングマウスは好みによるんじゃないかな
俺はメーカーPC付属品から安物ゲーミングマウスに変えたけどそんなに変化は感じなかった
店頭で高い奴触っても別になーって思うし

そんなことよりこのシリーズに必要なのは理不尽な死を楽しむ心だ

135 :
アップデートする度に結構進化というか展開早くなってる気がする?もっさりしなくなってるような

136 :
今回は何アプデだ?
この頃、頻繁だな

137 :
グラボ 750ti
CPU i5 3330
メモリ 8G
でベトナムを設定中くらいでやってるけど普通に遊べる

138 :
次のアプデの予定
・マルチのキャンペーン
・自由に設置できるDashK
https://steamcommunity.com/games/418460/announcements/detail/1708439486130723529

DashKやべえええ

139 :
素晴らしいですな
ヘリに対抗しやすくなるか
他のシリーズでも重機関銃が運べたらいいな

140 :
兵科ではないけど、設置型の重機関銃を運用出来るようにしたFPSは、RS2が初めてじゃないのか。
将来の作品では、車輪付きの機関銃がソ連軍で使えるようになればいいね。

141 :
>>140
MOD含むならFHSWとか・・・

142 :
明らかにFHSW意識してるでしょ

143 :
5年ぐらいぶりに起動したけど、BANZAI鯖もうこんなに過疎ってるのか...
満員で入るのに苦労するぐらい人いたうちにもっと遊んでおけばよかった

専スレで言うのはあれだけど、RO2好きの人ってどこへ引っ越したんだろう

144 :
まだアンインストールはしてないけどRORSめっきりやってないな
いつものメンツやらで死んだり死なせたりしたの今でも思い出すよ

145 :
今のBANZAIはVCなし連携なし偶に砲撃なしって感じだな
VCがないから当然連携もないし外人も以前に比べてかなり多くなったからプレイスタイルも違う
連携あってこそのゲームでそれがないからただ撃って走るみたいな感じ

146 :
そうですか。もうBANZAIのゴールデンタイム待ってやる意味なさそうだなー
ポストRO2的な新作ゲーム、発売しないかな...
RS2がRO2勢も吸収して延命してくれてたらハッピーエンドだったのに

みんな普通のFPSか現実世界、カジュアルゲームに帰っちゃったのかなあ

147 :
FPS自体がそろそろテコ入れしないとまずいってかBF5がコケたら一時代が終わる感がある

148 :
方向性違うかもしれないけどHell let looseとかPost Scriptumとかはどうだろう?
ただあれはたぶんARMA寄りだから、RO2の連帯感やカジュアルだけどリアルなシステムとかはないのかなあ…

149 :
>>148
あれはFPSと言えばそうなんだが、どちらかというと軍事シミュレーション
交戦距離の遠さとマップの広さからマラソンゲーになりがちで、RO2/RS2好きな人に合うんだろうかね
RO2/RS2はリスポンポイントと戦場の距離が中々絶妙だからね

150 :
>>149
やっぱそうかあ
RS/ROはカジュアルさとリアルさが共存しててかなり独特だったんだな
難民(自分含め)は苦労するね…

151 :
>>140
ArmA

152 :
>>148
どっちも発売一ヶ月で過疎るの目に見えてるからつらいよなー
人口3桁くらいになってもRSみたいに日本サーバーに人がいればいいけど
良くてRS2みたいに隣近所の国と合わせて1つのサーバーが埋まるってかんじだるね

153 :
いっそRO2RSRS2全部まとめてくれ〜
ついでに朝鮮戦争もくれ〜
このシリーズの決定版を作るのだ頑張れトリップワイヤー

154 :
今思うとRSを新作ではなくRO2の拡張として出したのは大正解の行動だったんだな

155 :
何かヘリにRPG当てにくくなったな

156 :
コマンダーの時にキルログとチャット表示されなくなった?

157 :
>>156
コマンダーの通信中に見れなくなってるね。チャット指示と爆撃確認が難しくなったよ

158 :
>>153
去年の秋頃、RS2にRO2/RSを統合するみたいなアナウンスがあったけどその後頓挫したみたい

159 :
Bloodbathサーバーからチーター認定されて蹴られた。
マジで認定厨ってロクなやついねえよな...。

コマンダーのチャット云々は、正直改悪と思うなぁ。ボイスチャット使えってことなんだろうけど。

160 :
RSではM1と三八式による不公平感をまっっったく感じなかったのに
RS2では勢力武器差をひしひし感じてもったいない

161 :
武器については慣れだ
ただ全体的にANZAC武器は微妙だなって思う

しかしどっちかと言えばトンネル湧きかSL湧き、砲撃支援の種類の差のがでかい
トンネル湧きは有利に働く面もあるが、SL湧きのが融通効くこと多いから強い

162 :
Post Scriptumやってみたけど、RO系を望む層には、
やっぱりちょっと違うなあ

163 :
SquadのWW2MODだと思う・・

164 :
ARMAは軍事シミュの延長って感じで求めてる物と微妙に違うんだよね
このゲームって砲撃で手足吹っ飛ぶ兵隊とかあるし悲惨な戦争映画みたいなとこがポイントだと思ってる

165 :
両方同じ系統だけどPost ScriptumよりHell Let Looseのが期待大
アメリカ軍は低コストでシャーマンを数多く配備できる。
ドイツ軍のティガーはコストが高い代わりに射程が長いなど
非対称な設定に燃える
安定した補給線が大事、など兵站要素も有る。

ほとんどのユーザーはマラソンゲー嫌いなんで、こういった変化球投げてくれないと食いつかないでしょう。

166 :
https://steamdb.info/app/736220/graphs/

Post Scriptumは評価か人数どっちかなんとかなってればよかったけど
評価は賛否両論
人数ピーク時4500人いかないじゃ
出だしでコケた感があるな
この週末が正念場だな

167 :
依託射撃のマーク出てるのに窓枠に当たるのひでぇな依託射撃辺りのシステムはRO2の方が快適だったわ

168 :
リゾートがゲーム内のチャットでスラング化しつつあるの草

169 :
特に西側武器はサイトが銃口より上についてるせいでサイトからの眺めは大丈夫に見えても
実際は銃口が壁や地面にめり込んでることがある
これくらい直せよTW

170 :
Post Scriptum期待してたけど明らかにリリース急いでしまった感あるな。
RO2/Squadレベルのチームプレイ期待してたけど、分隊でやれること殆ど無いからMSPから延々と脳筋ラッシュするだけの印象
アプデで改善されればいいけどそれまでに過疎らなければいいね…

171 :
ベトナム側のTLは味方がB取りつつあるのを確認した後にB後方に榴弾落として自身はラジオマンと共にAにたどり着いて複数召喚決まるとマジで楽しいな
楽しいんだけどこんな曲芸まがいをなれてない人ができると思えないわ結局敷居高くしてどうしたいんだ

172 :
今の感じで装甲車きても即爆破されそう

173 :
仕様すら理解できてないくせにキック投票して同調したクソ外人マジでイラつく
ベトコン側のTLはAA終わったら最前線出て召喚してなんぼだろっていう

174 :
何あったか知らんがどんまい

175 :
mapvoteもそうだけど正当な理由が無いならスルーしたほうがいいくらいだよね

176 :
2ラウンド制だと1ラウンド目が米軍のチームが有利ゲーすぎるな

177 :
ドイツにてゲーム内でのナチス表現が解禁へ。業界団体は「ゲームが芸術作品であると認められた重要な一歩」と評価
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180813-74098/amp/?__twitter_impression=true

178 :
みんなヘリにアサルトライフル撃ってる?
前は撃ってたけど当たってる感ないから撃たなくなった
人撃ったときみたいに着弾音すればいいのに

179 :
パッチ以降アサルトライフルだと当てにくくなった気がするしヘリに乗ってても死ににくくなった気がする
LMGだと結構当たる
このゲーム眼の前で砲撃があって何か飛んできたと思ったら手首だったりで悲惨すぎでしょ

180 :
全然倒せないけどヘリに威嚇射撃はしてる

早く対空機銃を追加して欲しい
攻撃ヘリはまだ厳しいだろうけどローチだったら撃墜し易くなりそう

181 :
手すきなときにとりあえずぶっ放してるわ
ローチならパイロット倒したことある

182 :
ヒューイに乗ってた人なら倒したことある
ヘリ自体にはダメージ入るのかな

183 :
>>182
wikiに載ってましたね一応は入るんやね

184 :
距離が掴みにくいから、着弾までのズレが計算出来ないし
当たってる感じも分からない
MGで撃ちまくる時だけキル出来る

185 :
次のアプデは色々微調整するようだけど
NLFのゲリラとラジオマンからAK没収してM1カービンを追加
設定的には好きだがバランス的にはかなりNLFがきつくなりそう

186 :
みなさんはRS2はどの鯖をメインにしています?
自分はAussie/NZがメインです

プレイヤーの平均練度が高くて、VC連携もたまにあって、
カスタムマップも豊富なのが魅力的で...

ただ流石に日本からじゃ高pingだから似たような鯖がアジア圏にあったら、
教えてほしいっす

187 :
>>186
PINGがあんまり高く無いロシア鯖があったような。
VCは主にロシア語だけど、鯖自体は悪くない

188 :
米鯖でPINGは高いけどBloodBathが好き
ただ時差の都合で午前しか人いないから休日以外は参加できない
東南アジア鯖は毎晩人集まってるけどなんかチームバランスが偏るし
偏ったまま2ラウンドもやらされるのが微妙
ただPINGは低い上に平日夜でも人いるのは良いし助かる

189 :
120人鯖どうなったのかな

190 :
日本からだとPING高すぎる
でも世界的に盛況だから2鯖目が立てられててぼちぼち人集まってる感じ

191 :
RS/RO2でBANZAIサーバーだとなんともないけど他のサーバーだとマップ変わった時にほぼ落ちる
何か原因わかる人いませんか?

192 :
万歳鯖で大丈夫なところがよくわからんけど、とりあえず整合性チェックはかけてみた?

193 :
すみません帰省中なので帰り次第やってみます…

194 :
このゲームってチート対策やってるの?

195 :
一応チート対策もそれに対応したチートもあるようだけども、もはやチートする新参すら来ないというのが実情
だが俺はこのゲームを愛している

196 :
チートみたいな狙撃される時もあるけどな
bloodbath鯖は地獄だぜ! フゥハハハーハァー

197 :
LaosRuins初めてやったけどBFにありそうなマップだな
嫌いだ

198 :
つまりBFはラオスを参考に作られていた…?

199 :
偵察機ってRPG当てても落ちないの?
運良く二回連続で当たったけどケロッとしてて悲しい

200 :
落ちるはずてかRPGで落としてるやつ居て笑った
最近驚いたのがAC47って重機関銃で煙吹いたんだけどちゃんと当たり判定あるのね
照準距離2000mにして撃つとやりやすい偏差はかなり取らないといけないけど

201 :
偵察機は小銃でも墜落する柔らか装甲
AC-47もF-4もRPGで落とせるはずなんだけど動画でしか見たことないな

202 :
RS2セール来てるな
これで少しは新兵が増えてほしいところ

203 :
新兵増えたけど、新兵狩りになってるな。
萎えないでガンバって欲しい…

204 :
暴徒:砂嵐
現在ダウンロード80%

205 :
誤爆した失礼

206 :
新兵嬉しいわぁミンチにしてやる

207 :
RO2で木柵の後でなんかイモイモ動いてるから短機乱射したら
レベル10台の死体が3個転がってきた時は大変申し訳ない気分になった

208 :
BFでもキルとれない人間ですが入隊してもよかですか

209 :
>>208
理不尽に死ぬのが好きなら
BF1でボルトアクションライフルで一撃必殺されるムキーって言うようならやめるべし

210 :
>>208
玄人でも一発で殺される世界へようこそ

211 :
玄人でも素人でも砲撃で殺される世界の間違いだろ

212 :
銃弾の前ではみな平等

213 :
死しかねぇ

214 :
パソコン届く前にベトナム買っちまった(笑)
あと2日早く来い来い〜

しかし800円ちょいとか安いなー!
逆に申し訳ないよ。

215 :
セール期間で俺もベトナム新兵になるわ
よろしく頼む

216 :
RS2を日本語から英語にする方法ありますか
文字がでかくてずれるし見づらいんだよね

217 :
どこかの設定で出来るはずだけど、今どこかは覚えてない

218 :
Steam起動したら左にゲーム一覧が表示されるでしょ
右クリック押してプロパティで言語のとこで変更出来るよ

219 :
>>218
ありがとう

220 :
今ctbでキャンペーンモードやってるぞ

221 :
新兵が開幕スモークと勘違いしてWP投げ込んで来て草 −105とか久々に見たわ

222 :
景気づけなのか開幕RPGぶっぱなしてバックブラストで2個小隊全員チームキルした奴いたわ
ベータ以来のカオスっぷりに涙出てきますよ

223 :
ほんとは嬉しいくせに(´・ω・`)

224 :
開幕で拳銃空撃ちしてくれるソビエト司令官ホント好き

225 :
ラジオマンで分隊長やって砲撃指定するとクッソ経験値稼げるな
他に分隊員いると迷惑かかるから基本1人分隊だけどな!

226 :
USラジオマンとベトコンラジオマンの価値の差が大きすぎる

227 :
うはっ
初プレイで3時間ちょいで50デスかっ!キルレ0.2ってなぁ、、、死にすぎて燃えるわ。

やりづらいなーと思ったんだけど、ダッシュはスプリント+歩きキーじゃなきゃ走れないの?

228 :
普通PCゲームだとスプリントキー+移動キーだと思うが
逆にどうしたいんだ?

229 :
スプリントをトグル式にしたいんじゃないの?
スプリント(トグル)はちゃんとキー設定にあるぞ

230 :
ベトコンの緑のフード付き迷彩ヤバい
敵のスポーンエリアに辺りに居られると誤射しちゃう

231 :
>>229
あ、なるほど助かりました。
でもスプリント押さずにダッシュは無いのか…

232 :
そんな常に息切れしててうるさくて銃身ブレブレになりそうな兵士はイヤよ

233 :
RS2のキャンペーンマルチプレイの動画見たけど
既存プレイマップをヴェトナム国土全体マップに適当に合わせただけで
特に何も変わってないような・・
だからどうした感が・・

234 :
無効なパケットとかでてキックされたんだけどなんだこりゃ?
今までで初めてだわ

235 :
BF5板でベータをプレイして敵の区別や3Dスポットが出来ないのでクソゲー呼ばわりしている多数の書き込み読むとなぜかニャっとする
文句言っているプレイヤーにRO/RSは無理だろうな

236 :
>>233
キャンペン初めて?
キャンペンは国土を巡って争うモード
通常のマルチだと1マップごとの勝敗はそのマップだけで完結しているが
キャンペンだと各マップの勝敗がキャンペンの国土の攻防に結びついていて
キャンペーンの勝敗
という大目標のために戦うから各マップでの勝敗の意味が大きい

面白いんだけど代わりにメンツが固定化されやすく、ワンサイドゲームになりがち

237 :
何故かどれかのキャンペーンというワードがNGワード扱いになって書き込みできんかった

238 :
えっ?味方が映るレーダーまであるのに不思議だなぁ

239 :
>>235
MAPなんて必要ねぇんだよ!って感じでやってたなこのゲーム
TLで砲撃出すときくらいしかマップなんて見てなかったから、bfvで騒いでる奴の意味がわかんない

240 :
>>235
いうほどこのゲームは敵見にくくないじゃん
最近のゲームはグラフィックが発展しすぎて背景と同化してるからな
陰影もキツイし

241 :
敵味方なんか顔の向きで見分ければいいんだよ

242 :
>>235
そもそもこのシリーズをやりたい人の方が少ないからなあ

同時接続数が1万人超えてるゲームと1500人のゲームじゃ話にならないしね
http://bf1stats.com/
https://steamcharts.com/app/418460#All

ほとんどの人はいちいち敵味方の識別したくないし
広いマップなのにスタミナが有限なのはありえないって捉えるからね

243 :
両方のシリーズ結構やってるけど棲み分け出来てると思うよ
映画みたいな戦争したいならこのゲームがいいし
戦争みたいなゲームしたいならBFがいい
サバゲーしたいならCODがあるし
演習したいならARMAがある

244 :
BFでは一般的なルールのスプレマシーがRSでは嫌われまくってるあたりプレイヤーの好みがきちっと分かれてる
自分もスプレマシーは嫌い

245 :2018/09/07
こないだのsteamセールで買ったんやでー
一兵卒から始めるからよろしくやで〜

【RS2】Red Orchestra & Rising Storm 総合★53
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part66
【7DTD】7 Days To Die 197日目
Counter-Strike1.6について質問するスレvol.22
Dead Cells part6
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]126
Terraria | World 170
【銃なし】】Out of Reach Part1 【サバイバル】
Deceit part1
ゲーマー用マウスパッド Part37【ステマ禁止】
--------------------
練習機総合スレ18
【話題】憧れの「西部警察」を手のひらの上で完全再現 ”オトナ版トミカ”誕生秘話
【短距離】ウエイトとラントレを両立【専用】 3
おれの妹、16歳なのに三十路の男と結婚するらしい
【香港】きょう区議選 民主派がどこまで議席伸ばすかが焦点 24日
NHKのあれをパクってるAV
【腐女子カプ厨】ホモ水泳雑談1266【なんでもあり】
SSDってどれくらい早いの?
【国際】米国が韓国に要請「非核化問題に深入りするな」★2
【アリスギア】アリス・ギア・アイギス Part230
【山田尚子】リズと青い鳥 第35楽章【ユーフォ】
ハローワークの求人募集は嘘ばかり
マイスリーでラリラリpart3(便宜)ゾルピデム
西島秀俊【応援するスレ】37
寝る前に聴くお奨めの曲
宮城 広瀬川の中に取り残された男性 警察と消防の目の前で流され行方不明
コロナの中での婚活方法を考えるスレ
秋しののみや眞子さま 同級生と電撃婚約!★331
はてなアンテナ part4
【隔離】珍法使いは麻疹疑惑459【逃亡】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼