TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ここはニンテンドー64やセガサターン隔離板ですか?
【恐竜】ディノクライシスのスレ【バイオハザード】
「街-machi-」&「街〜運命の交差点〜」14日目
ポリスノーツ・スナッチャーについて語れ
【namcot】ナムコのソフト総合【PS,3DO,DC,N64】
【SS】七ツ風の島物語【サターン】
【SS版】機種によって微妙に違う同タイトルソフト【PS版】
ゼルダの伝説の4コマ漫画総合
セガサターン総合スレッド Part128
【SS版】機種によって微妙に違う同タイトルソフト【PS版】

【GB】爆走兄弟レッツゴー総合【SFC】


1 :2006/03/11 〜 最終レス :2020/03/28
爆走兄弟レッツ&ゴーのゲームについて語りましょう。
GB、SFC、PSどれもOKです。

2 :
2でもとっとくか。

3 :
GB版の2で世界選手権優勝したあとの敵早すぎなんだけどどうすれば勝てる?

4 :
交換パーツか九十九屋のパーツか藤吉の店のパーツを限界まで強化
正直、しんどい。

5 :
もしくはバトルパーツで
敵のタイヤを・・・。

6 :
正直SFC版は板ちがいだと思うがまあいいや。
当時シャイニングスコーピオン使ってたからSFCのシャイニングスコーピオン
が楽しかったな…
狙いすぎてフライングしまくったよ。

7 :
PSのエターナルウィングスめちゃめちゃ面白かったな・・・売らなきゃよかった

8 :
あれってキャラの性格滅茶苦茶じゃね?

9 :
例えば?自分には普通に見えたけど
ただ、公式の試合じゃないとはいえ、外国チームのキャラが
全員私服なのはなんか違和感あった

10 :
オリキャラ、マリナ、烈矢とかの性格が本編以上に棘がある。
なぜかミハに突っかかるJ。
烈と豪、あれじゃカルロじゃなくても虫唾が走る。
全体的に闘志剥き出しというより対戦相手を罵倒しているかんじ。
台詞が同人誌的。
こんなところかな。
まあ、本編の脚本家と違う人が書いてるみたいだから仕方がないかも知れないけど。
それでも、高見画とフルボイスの重宝するゲームであることは変わらないが。

11 :
WGP2は個人的には神ゲー
まさかまた日本でWGPが開催されるとは・・・

12 :
スーファミのやつ?

13 :
俺昔GBでバックブレーダー持ってた〜。
自慢にならん??

14 :
どうやって手に入れた?

15 :
コロコロの抽選100人ので当ってデータ入れてもらった。

16 :
シャイニングスコーピオンの裏技教えてくださいm(__)m

17 :
>>16
今度からはぐぐれw
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~matsu-s/ur/o/0041.html

18 :
俺チューナー倒したぜ。褒めろ。

19 :
シャイニングスコーピオンの最速のセッティングを教えてくださいm(__)m

20 :
シャイスピはめんどい
スピンコブラが速すぎだ

21 :
はぁスピンコブラは雑魚だろw

22 :
<<18
マジ尊敬する

23 :
>>20
初対戦が一番大変だけど、それでもナローワンウェイと
スーパーカウンターギヤーあれば余裕だろ。
むしろスプリングカップ決勝の烈もしくは豪が強すぎて勝てない

24 :
>>23
あれって絶対勝てないようになってるって話を聞いた事あるんだが
熟練度稼いでから春決勝やったけど
大差ついてたはずなのにゴール直前でぶっちぎられた事あるし

25 :
MAX買ってきた
いきなり友達だと言い張るまことにワロス

26 :
5人抜きできneeeeee

27 :
MAXはかなり理不尽

28 :
MAXのリョウってこわいよな
勝手にテントに入るとリョウに殺されそうだ・・・

29 :
あのゲームってなんであんなにキャラがみんな不細工なんだろう

30 :
WGP2の星馬家の鍵のかかった部屋に行ったことあるヤシいる?

31 :
いけないんじゃないの??多分。

32 :
GB版の土屋博士が倒せなかったな…
バカッパヤだった

33 :
シャイニングスコーピオンはオクでどの位で売れますかね?

34 :
今でも買える。

35 :
近所の中古屋でハイパーヒート安売りしてたし買ってきた

36 :
>>35
http://imepita.jp/trial/20060816/771830
http://imepita.jp/trial/20060816/772290

37 :
ハイパーヒートってどんな感じのゲーム?

38 :
保守しなくていいのか?

39 :
>>37
ビクトリーズの6人目のメンバーになってWGP優勝を目指せ!なゲーム
ちなみにマシンの操作がエターナルウィングスと違って
シナリオモードではできないのでレースは基本見てるだけ。
このゲームマルチEDらしいけどみんなどんなEDだった?

40 :
このゲーム名前付けるのに濁点つけれないおwwwwwwwww

41 :
濁点できたけどこんなの説明書ないとわかんねーよwwwwwww

42 :
>>39
ゴンキすら優勝させられるのにロッソは優勝させられない。

43 :


44 :


45 :
ハイパーヒート久々にやったんだが、なぜかネイティブサンに勝てないww
誰かこのゲームのコツかなんか教えて……

46 :
ウーーーン、セッティング命!!

47 :
WGP2最強操作キャラは沖田カイ

48 :
ハイパーヒートのシルバーフォックスのタイムアタックがクリアできないスパイクタイヤ
どこで入手するの?

49 :
消防当時、ベルクカイザーに感動した

50 :
>>49
俺は映画に出てきたガンブラスター?に感動したよ。

51 :
エターナルウィングス探しに必死

52 :
エターナルウィングスのオリジナル女キャラはオッパイがたまらん。

53 :
>>51
近所で580円

54 :
エターナルウイングスでマリナ好きだから使ってるけど、ファイヤーってコーナーMAX及び、
それに近いコーナー性能の奴除いたら最速クラスじゃないか?レブ・コーナー共にEvoクラスで平均的で、
ぶつかっても、MAX一歩手前という脅威のトルクのおかげで助かるし、そのトルク
の力で、450キロに一瞬で達するしな!!俺がファイヤー慣れしてるからそう思うだけかも
しれんがな。皆は何使う〜?速いからって理由だけでバスターやバイパー、ファントムとか
使ってたりしないよな〜??

55 :
>>53
ちなみにどこ?
580円とか見つけたら即買いするのに…

56 :
レッツゴーの音楽CDほしいな。あと終わりの歌がロックマン8で歌ってる人と同じひとなのにびっくり。
あとオレの地元で98円で売ってた。マカマカと同レベルかー。

57 :
エターナルウイングスってジムとかリオンでミハエルに勝った後の会話がおもしろいよな!
なんかミハエルがまたヘタレに見えてくる。
ミハエルの自分がバカにされた時の過剰反応もまたおもろい。

58 :
SFCのシャイニングスコーピオンのポイント減らなくなる裏技って成功すると、どんな音がするの?全然出来ないんですけど…

59 :
1つ目のコマンドで決定音、2つ目のコマンドでバタンって鳴る
1つ目はかなりシビアだと思うから頑張れ
慣れるとガチャ入力で適当にできるように俺はなったが

60 :
>>59
ありがとう!なんとか出来ました。

61 :
エターナルウイングスやったことある人に言いたいが、シュミットとエーリッヒっていらない子じゃない?
能力も変わらんし。この2人を出すくらいなら黒沢、ゲン、カイがいるだろ!どうしてもシュミット達出したいなら、他のチームの全選手出すとかさ。
まだミラー、ハマーDを出した方が俺的には面白そうで良かった。(この2人強そうこのゲームでは)
MAXはブレイジング、フェニックス、ストームクルーザー、ディオマース、ライジングトリガーが出るまでまった方が良かったな。
で、ラスボスは当然ネロで、ボルゾイ→忍者兄弟→ネロみたいな感じでさ!

62 :
>>61 いらない子、はかわいそうだけど少なくとも
    黒沢とかが出たほうがよかった。やっぱりいらないね。
 ちなみにシナリオモードは基本的にあの20人だけなのかな?
裏技検索しても古いゲームだからあまり載ってない。だれか
教えてください。 

63 :
ネットに全キャラ全マシンでクリアするとネロや新しいモードが出るって書いてあった。
オリジナルキャラを全マシンで試したわけじゃないのでなんとも言えないが、どうやらガセらしい…

64 :
>>63
ガセでもいい、楽しめそうだww
ありがとう
どこかのサイトでジュンが使えるとあった気がするけど・・・。
これもガセかな?

65 :
多分ガセ。他には竜平もでるとは書いてあったが…
ジュンはコースエディットの練習走行で使えます。

66 :
人いるかわからんけど、ハイパーヒートの攻略法載ってるサイトない?
wikiですら説明されてないし、ぐぐっても攻略本の販売ページとかばっかで・・

67 :
>>61-62
この二人が何故引っ張り出されたかは、本人達が説明していたが…
人気投票(?)ツートップが予想外だったから
製作側があえて入れたんじゃなかったっけ。

68 :
WGP2新品売ってる。http://www.pal-game.com/tuhan/tuhan_sfc_new.html

69 :
誰かSSのスーパーファクトリーに触れてやれよ
俺の弟は本体と一緒にあのソフトを買ってもらってたんだぞ

70 :
GB2のヒガシは鬼。
最後の最後で投げたわ。

71 :
シャイスコって物凄い影響力だよな!あのゲームのせいでワンウェイ付けるだけで格段に速くなると1年前まえで本気で思ってた!
今、思うとその他のセッティングもシャイスコチックだったな。ショック吸収とか。


72 :
マリナエロ杉ワロタ

73 :
エタウィンのスタッフロールのCGのデキってキャラごとにかなり違うね
マリコのニューアルバム欲しいww

74 :
>>73
俺も欲しいw ブレイブファイヤーだっけか?最近エタウィンやってないで記憶曖昧だが…
てかそのゲームのファイヤースティンガー、トルク高すぎ!トルクが自慢のジャミンを軽く凌駕してるよ!

75 :
俺はラキエータ好きだから使ってた
左京もでればよかったのに

76 :
地味にZ3も使えるところが良かった。
でもエタウィンってMAX中期くらいに出たからブレイジングマックスは入ってないんだよな。

77 :
>>76
そのせいで、ディオマース・ネロやフェニックススティンガー、ストームクルーサー、ライジングトリガーが出ないという罠。

78 :
しかしなんだってハリケーンソニックは無印でサイクロンマグナムとかネオトライダガーとかはWGPなんだろな

79 :
WGPもエタウィンも微妙だ…
SFCの方が面白いなぁ

80 :
ゲオでWGP、エタウィンを衝動買いした俺は負け組み?

81 :
俺なんてわざわざネットで買ったんだ。攻略本も。
ハイパーヒートだるすぎw

82 :
ハイパーヒートヤフオクで落として
GB版2つ買った
ハイパーヒートってそんなにだるかったっけ?
消防の頃にやってたけどそうでもなかったような

83 :
人によるでしょ
俺もダルイゲームだとおもうしさ

84 :
ハイパーヒートはロードが長くてキツいなぁ
しかしエタウィンはカルロの笑顔どうにかならなかったのか

85 :
>>84
あれはひどかったwwww

86 :
エタウィンのデータ改造して、カイとかゲン使えるようにしたいな。
ストーリーとか無理にしてもさ。
仕方ないので「たのみこむ」、か。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=24418

87 :
俺が将来作るつもりだから、たのみこまないよ

88 :
今ハイパーヒートやってんだけど、エンディングって何種類くらいあるの?

89 :
一番おもしろいのはシャイニングスコーピオン?

90 :
人それぞれだと思うけど個人的にはWGP2が一番好き
シャイスコはパスワードで対戦するのにハマったら凄い楽しいらしい

91 :
今のPS2かwiiクオリティで本格レースゲームになってリメイクしないかな〜
DVDも出ることだし

技術が進歩するってことは開発費が高くなることでもあるし難しいか…orz

92 :
>>91
エタウィン&シャイスコの進化型をそれぞれ激しく望む!!PS2で!

93 :
>>87
頼んだぜ!!

94 :
俺はGBのバックブレーダーのデータ入りを、GJC97で手に入れた中の一人。
バトルMAXは、本編よりクリア後の方が長い…orz
プラズマジェット2台積んで瞬殺がオススメ。効かない奴も居るけど。

95 :
チューナー強過ぎ・・・勝てないよ・・・
あと大神カップも・・・・・勝ったらフェニックススティンガー買えるの??

96 :
>>88
もう見てないと思うけど一応答えとく。
決勝でアスレンに勝つ。
決勝でアスレンに負ける。
決勝でアイゼンに勝つ。
決勝でアイゼンに負ける。
決勝でゴンキに勝つ。
決勝でゴンキに負ける。
確かこの六種類×2(主人公性別による変化。ほとんど変わらないが・・)の12種類だと思う。
ただ、組み合わせが微妙に違うだけで、全台詞が見たいだけならこんなにやる必要はない。
一部のエンディング(負けエンドの時?)ではリョウの長袖ユニフォームが拝める。

97 :
>>95
マリナは出てくるが、マシンは買えなかったと思う。

昔コロコロに載っていたGB2のゲーム画面の写真で、ガンブラスターのところで烈とレースしてる写真と
ライバルチームのリーダー達がアストロドームにいて
「なんだあれは?」みたいな事を言っている写真を見たんだけど、あれはなんだったんだろう。
チューナー以外は全員倒したけどそういう展開にはならんし、チューナー倒したらそんな展開になるのかな。
この写真を見た記憶自体は間違いないと思うんだけど…。

98 :
>>97
そんなのがあったのか?裏要素ありすぎだろ・・・
アクアポリスとか自由の女神でもびっくりしたのに。
でもそのイベントみたいなぁ〜。

99 :
マリナってなんでFSつかってないんだ?

100 :
>>99
えっそうなの?エターナルウイングスでもファイヤーだからファイヤー使ってると思った。
やったことないけどフェニックスまで出てくるならやってみようかな。

101 :
>>100良いIDだ

102 :
いやFSがデータ上にあるのにマリナはたしか普通のレイスティンガーつかってた

103 :
>>97
それはおそらく、開発中の物だったと思う。

104 :
>>103
そうなんだ、そりゃ残念。かなり面白そうな展開なのになぁ。

105 :
なんでシャイスコにJを出すのやめちゃったんだろ?

106 :
無印ファンなんだが
エターナルウィングに烈&豪って結構でますか?
あまり出ないなら買うのやめとうと思ってるんだが・・・

107 :
シルバーフォックス戦前のタイムアタックをスパイクタイヤなしでクリア出来ない
一周目のタイムが40秒で二週目のタイムが必ず41秒になる

108 :
>>106
少しググれば分かるだろうに
普通に出るし、どのキャラが特別出番多いとかは無い

109 :
>>106
ちゃんと出る(しかもマシンはセイバーから使えるというのが良い)しキャラ同士の会話もあるから買いなさい
つかこれってタイトルにMAX付いてないんだな、WGPまでのキャラの方が多いし
これでカイとゲン、一応ネロも出ればキャラには問題なかったな

110 :
エターナルウイングスがどこにも売ってない
どーなってやがるんだ!
他のレツゴーゲームも殆ど売ってないし

111 :
セガサターン版が見つからない。

112 :
DVD-BOX計画とかでレツゴ熱が高まってるからな…いま品薄な時期なのかも?

113 :
エタウィンのオリキャラのおにゃのこの胸がやたらとでかい件について

114 :
ハイパーヒートに出てくるオリジナルの女キャラってどんな感じ?

115 :
>>114
うろ覚えだが、ピンクのポニテに長袖短パンだった気がする

116 :
保守

117 :
誰かWGP2の裏技知らない?

118 :
>>117
それっぽいのとしては・・・
決勝で一位を敵チームに取られても
味方が一台でも完走してれば優勝できる。
レベルが一定以上になるとダメージを受けなくなる。
それと逆に質問なんだけど
五カ国対抗戦でシュミットをリタイアに追い込んだら
ミハエルは必殺技使わなくなるの?
自分で試そうと思ったんだけど、下手だからシュミットをリタイアに追い込めない。

119 :
エタどこにも売ってない・・
今となってはオクで買うしかないのかor2

120 :
せがた七四郎さん、返答ありがとう♪攻略本が全然売ってないから、かなり困り中…。ちなみにまだ初めたばかりで、ガンブラスターXTOをクリアしたあたりかな♪かなりのせこ技で連射コントローラーでAを連射でスタートしたらB爆走で使い切って自動でためてる…。

121 :
あっ、エターナルウイング!?もしかしたら、近所のゲーム屋に売ってたような…。

122 :
WGP2って全勝で五カ国対抗戦迎えるより
一敗してたほうが敵チームの実力が均衡してるから〔フランスは雑魚だけど〕
こっちが合わせればゴール前、四つ巴の戦いになって面白い。
>>119
シャイスコと初代GBはブーム真っ最中の作品だから簡単に手に入るんだけどね。

123 :
WGP2のLvうp時の能力上昇の法則が何ともよくわからん。
セッティングや走り込んだコースによって伸び方が違うらしいが、そんな実感無いしねぇ…
マイナーゲーだけにあまり資料が無いのが辛いな。
俺自身、解析スキルは皆無だし。

124 :
確かにレベルUPはよく分からないですね…。ビークスパイダーを操作してる時なんて練習コースを全部回ったらレベル20過ぎまでいきましたよ(T_T)一番レベルの高い豪でも、その時は15だったし↓スピンバイパーだけPWが低いから、ビークスパイダーと変えてほしい!!

125 :
>>124
あれいじめだよね。
調子乗ってビークスパイダーのレベルを上げまくると
本戦のサバンナソルジャーズが鬼のように強くなって
勝利不可能になる。

126 :
なにこの馴れ合いスレ

127 :
>>126
ですよねー

128 :
そうそう↓レベル上げなくてもいいやろと、かなりなめてかかったら豪以外全滅…。
てか、やっとクリアした♪前に言ってたベルクカイザーの意味が分かりました☆ちょいとまた試してみます★
もしかして、このゲームはクリアしても何も無し…!?レベルの上がった状態で最初からできたらまだ楽しめるのに…

129 :
後、謎なのがサタンモーターの更に上にウラヌスモーターってあるの?ネプチューン、プルート、サン、ノヴァーのモーターもあるみたいだけど…。

130 :
>>122
ミハエル「ツヴァイラケーテ!!」
カルロ「まだだ!いけディオスパーダ!!」
ブレット「カウントダウン省略、パワーブースターオン!!」

この間が寂しい

ディアナ「ふっ、楽しませてくれるな、ファイナルレボリューション!!」

131 :
全メディアを通して
ハイパーヒートのミハエルが一番好きだ。
あの勝っても負けても高飛車なところがいい。
後、必殺技の時の馬鹿笑いとかも。

132 :
第7章のサバンナにカテネ

133 :
>>132
WGP2の話だよね?
ずいぶんやってないから間違ってるかもしれないけど書いとく。
WGP2のサバンナ2戦目の強さは
直前にプレイヤーが操ってたカイの強さに比例するから
>>125のような状態だったら諦めるしか無い。
どうしても勝ちたいのなら以下の様な方法もあるけど・・・。
1 初めからやり直し6章の途中まで普通にプレイする
2 6章のWGP戦になったらチームの一人(仮に烈としておく)に
  性能の低いパーツをつけ、めちゃくちゃ遅くする。
3 6章のWGP戦は確か4トップかポイントレースだから烈が遅くても
  問題なく勝てる。
4 7章になったらカイのレベルの上げすぎに注意しながらプレイ
5 ビクトリーズのメンバーと戦うときは烈以外の4人を先に倒す。
6 烈は性能の低いパーツをつけて倒す。
こうすればサバンナがべらぼうに強くなることは防げるはず。


134 :
チート使うと詰むな

135 :
ありがとう。ようやく勝ったよ。その次の銀狼が弱かったな

136 :
>>135
なんか俺何の役にも立たなかったね。
面目ない。

137 :
そんなことないよ。ありがとう。

138 :
やっぱりエターナルウイングスで全キャラ全マシンでクリアするとネロや新モード
が出るってのはデマなのか?

139 :
EWが発売した時にネロって出てたっけ?

140 :
原作で本人の影だけ出てた。

141 :
WGP2の最終戦はEVOとスピンバイパーを捨石にして、ソニック、マグナム、トライダガーでワンツースリーフィニッシュする。
マグナムって必殺技の中で一番スピード伸びるね。このゲームマグナムとトライダガーの性格が逆。
本当は加速はトライダガーで最高速はマグナム

142 :
そもそもパワーとスピードの概念が逆な気がする。
スタッフ技とやったんか…

あと何故かダウンフォース高めると登りで加速するし、
なんとかウエイトつけると不思議なことに軽くなるしww

143 :
4トップレースでいつも123位まではマグナム、ソニック、トライダガーで余裕だけど
4位はいつもEVOかスピンバイパーになるよな、
ソニックがモロに万能なことでEVOの立場が、、、、「

144 :
EVOはやればできる子

145 :
バイパーは最後までカスだな

146 :
>>141
俺の中では
マグナムは先行逃げ切り、トライダガーはスロースタートのイメージがある。
まあ、人それぞれか。
それはそれとして、決勝戦って敵に一位取られても完走さえしてれば
優勝できるんだね。
これは開発陣のミスなのかな?

147 :
結晶戦の相手遅くね?
余裕でマグナム、ソニック、トライダガーでちぎれる、
3セクのダウンヒルになったら必殺技でおk、
バイパーとEVOは2セクの後半で死ぬ

148 :
あれって味方の最後尾に合わせて攻撃できるようにスピード変わるんじゃないの?

149 :
このゲーム連射機使えば簡単だよな

150 :
PSでオススメ教えてくれ。GB以外のが欲しくなったよ。

151 :
ハイパーヒートはロード長すぎで萎えるし、エタウィンはそれよりは面白いけど俺的に後半はただの作業ゲーになった。
SFCのがオススメ

152 :
ハイパーヒートは普通に進めていれば何もしなくても優勝できるレベル。
エタウィンはCPUがアホでコースも緩やかだから、それなりにセッティングすればブロックと最終コーナーからの必殺技で楽勝。
セッティングの妙とぎりぎりの駆け引きを望むのなら、シャイスコがおすすめだと思う。

153 :
シャイスコはあのカメラ切り替えがなけりゃあなぁ

154 :
ミニ四駆好きならシャイスコでレツゴ好きならWGP2買えば問題無い

155 :
GB2でグランプリ優勝後にレイ・ゲン・カイと勝負できるらしいけどどこにもいない・・・
条件とかあるのかな

156 :
追加されたレース消化しないと

157 :
>>154
GBでミニ四要素を楽しんだんでレツゴー楽しむためWGP2にする。でもこれ見かけないなあ。

158 :
>>155
クリア後に、エアーズロックに行けば出来る。

159 :
>>157残念ながらネットで入手するしか無い…って程見掛けない
逆にシャイスコはよく見掛ける上に100円w

160 :
第三次ブーム来ないかな
今のゲームクオリティでミニ四駆したい

161 :
エタウィン売ってねーーーーー;;;;
からハイパヒート買ったおれは負け組み
しかも第一章のサバンナにすら勝てないです
どなたか助言をください

162 :
ちゃんとパーツを入手していけば、ロッソ以外には躓かないと思うけど

163 :
必殺技を使うタイミングがいまいちわからないのですが
例えばソニックの必殺技はコーナーで使うと速くなるが直線で使うと
かえっておそくなったりするのですか?
とりあえず第2章までは辛勝できたのですが第3章のブーメランズ戦が勝てません
どうしても二人目で大きく差をつけられて最終的に10秒差くらいで負けます;
おすすめのセッティングを教えてください

164 :
>>163
かなり昔の話で忘れたが、街角レースでもらった新パーツを装備する。
リアーを装備すると重たくなって遅くなるから装備しなくていい。
だいたいそれぐらいに注意すれば大丈夫だと思うが・・・
必殺技はよくわからんがたまったらとりあえず発動させとけばいいのでは?

165 :
ミニ四駆GBオールスターバトルMAXっていうソフト持ってる人誰かいるか?
このゲーム検索にも引っかからないほどマイナーゲームなのかなぁ。

166 :
人気も衰えた末期に出たからね

167 :
WGP2でなんだがフォーメーション組んだ方がいいの?
各マシンの把握がめんどいし開幕の混戦が苦手だから組んでるんだが
爆走出来ない分損してる気もするし先頭と同じ性能になるはずが途中で遅れだすし
あと敵チームはフォーメーション組みつつ必殺使ってない?

168 :
フォーメーションはただの縛りプレイとしか思えない

169 :
結局パワーのあるマシンが強いんじゃないの?

170 :
WGP2でアイゼンヴォルフと戦えたっけ?
あとなんでマグナムが加速力が高く、トライダガーが最高速が高いのだろう?
逆だと思うのだが

171 :
それぞれの開発陣の見解の違いだろう。
シャイスコとwgp2とss版はトライダガーの方が最高速が高く
他のソフトはマグナム。
なぜか同等というのが無い。

172 :
そもそもスピードとパワーの概念が逆な件

173 :
結局、あくまでもマシンをミニ四駆として作ってたのはシャイスコだけだったな。
速さはあくまでもパーツの性能で、カウルの補正は微々たるものだし。
終盤の敗因のほとんどは軽量化とハイスピード化が弊害したコースアウトなもんだから、
終盤の一般レースはポールとウエイトだらけにしてたなw

174 :
シャイスコはワンウェイとかスライドダンパーとかの性能が実際と違う捏造ものじゃなかった?
ちゃんとしたリアルなやつがやりたい

175 :
あんまりリアルを求めるとワンウェイとかちらない子になっちゃうからな…
シャイスコみたいな設定でいいと思うんだけどな

176 :
ごめん、「いらない子」ね

177 :
WGP2手に入ったんでやってみたんだが
アメリカに勝てる気配がしないんだが
誰かコツを伝授してください
優しい人(;´Д`)

178 :
レベルを上げる
セッティングを見直す

179 :
連射パッドを使う

180 :
エターナルウィングスで豪vsマリナ、Jvs豪樹をやって欲しかったな。
同じ声優同士はリオンとユーリだけだったような気がする。

181 :
WGP2を探して中古屋かなり回ったが一つもないとは。

182 :
ネットが無難だよ

183 :
金もないヒトはP2Pでもおk

184 :
ミニ四駆オンラインレーサーはここでいいの?
スレあったら誘導して欲しい

185 :
>>184
ネトゲ速報
ミニ四駆オンラインレーサーの公式HPオープン
http://live25.2ch.sc/test/read.cgi/mmonews/1129884481/

186 :
>>185
速報板だったか
ありがとう

187 :
WGP2の攻略サイトみたいなのってないのだろうか
古いゲームだからじゃ検索の仕方が悪いからか
ググってもみつからないorz

188 :
WGP2攻略ノートじゃダメなのか?
腐臭がするが

189 :
>>188
サンクス
ググってみる

190 :
マグナム…一定距離飛行可能(飛行中は操作不可)
バスター…変形可能
トライダガー…壁走り可能
EVO…周囲の味方を加速させる
スピン…極端に小回りが利く
こんな感じでEW作り直してほしい

191 :
やったことないけどエタウィンをコースでっかくして必殺技をもっと差別化して
チーム制にしてオンラインで対戦協力できたら最高

192 :
中古で探すよりエミュでやったほうがはやいな

193 :
確か191 に。
エタウィン煮詰めれば至高のゲームになりうるのに。
どこぞのレースゲーム見たく背景リアルにせんでイイから
クレイジータクシー並みにコースでっかくして、
マグナムダイナマイトとか、まじ原作並みに跳ねさせてくれ。
超アップヒル、ダウンヒルとか。
オンラインいいねー、実際オンラインのレースゲームってあんまないよな。
レツゴなら、本格的なレースも、ハチャメチャ系もいけると思うのにな。
前にたのみcomってあったけど、あれで行けんかな。

194 :
ジャレコってまだあるの?
今ミニ四駆のゲーム出せばそこそこ売れそうだな
大人組なんだろうけど

195 :
ジャレコは未だ顕在。最近作っているのはもっぱらお色気麻雀ばかりだがなw

196 :
>>118
遅レスだが・・・
>レベルが一定以上になるとダメージを受けなくなる。
そうだったのか、最後のラー達とのレースは絶対勝てるイベント扱いかと思ってた。
いつも烈豪だけノーダメージだったのは主役だから・・・ではなくレベルの上げすぎだったかorz

197 :
>>194
たしかにいまが一番いいタイミングかもね。
それかDVD発売後あたり…
エタウィンをリメイクすりゃそこらへんのクソゲより売れるだろうに

198 :
エタウィンやりてー

199 :
>>196 ちなみに豪あたりに遅いパーツつけてやるとエジプト勢皆殺しに出来るぜ。
8話のカイを早くしすぎたときはカイ以外の4人のマシンを破壊すればおk

200 :
エジプトチームに負けたやつっているのか?

201 :
低レベルクリア目指してる人なら(いるんか?)あるんちゃう?

202 :
レベル10位で序盤のパーツつけたら全滅させられた
ゲームオーバーになってもエジプト戦のセッティングからリトライ可

203 :
レベル10でそこまで行ったのか…やるなぁ

204 :
途中まで普通にやって、後半負けまくればいいだけだから簡単だよ。
最終章のメンバーもユーリやホワァンだから。

205 :
あぁ〜そうか
途中負けるってのが頭に無かったw

206 :
test

207 :
マグナムのPW、トライダガーのSPを重点的に上げて原作を再現してプレイしたんだが、どうもブラックサスペンションを取り忘れたっぽいorz

208 :
俺もマグナムとZMCの逆セッティングにしてたが結局全マシンPWうpに落ち着いた

209 :
WGP2はクリア周回制にすればもっと評価されたはず。

210 :
DVDーBOXのセイバーのムービーみてたらエタウィンやりたくなった。
今の技術で無印〜MAXまでのマシンで走れるレースゲームでれば、スッゲエ面白くなるだろうな。
つーか今しかないって思うんだ。

211 :
エターナルについて質問なんですが、最高速度(必殺技使用)は450キロが限界なんでしょうか?

212 :
>>207 >>208
何を言ってる。マグナムもトライダガーも超高速型だからPWうpでおk。
高速加速型は豪樹のブレイジングマックスとかだw

213 :
>>212
は?
初期能力でトライダガーとマグナムを比較したら当然のセッティングだろうが

214 :
>>213
ゲームの話ではない。俺が言ったのは原作・アニメのこと。

215 :
>>111
うちにある。
ガンブラスターXTOブルーメタリックボディセット&スペシャルミニブック同梱とかいう初回限定版。
アニメが好きだったから買ったけどそのまま積みゲーにして現在に至るorz

216 :
エタウィンしかやったことがないんだけど、ハイパーヒートも同じ様に自分でマシンを操作できるの?

217 :
WGP2なのですが、どうしても第10章でミハエルと戦えないのですが、出現方法を教えてくれませんか。

218 :
もちろん全勝優勝だ。


219 :
ファイナルレース以外でアイゼンヴォルフと戦ったことないな。
全勝してたのに

220 :
エーリッヒ、アドルフ、ヘスラーとは戦えません。
どうしても戦いたい場合はハイパーヒートかGB2をどうぞ。
GB2ではアドルフがアイゼンの副将としてビクトリーズの優勝を阻むため
主人公の前に立ちはだかります。

221 :
GBの奴なんだけど・・。
進行状況はオータムカップ、ティモタ→マサ→まことくん→黒沢のやつ
で、黒沢のとこでいっつもコースアウトしてしまう・・・。
オプションでヘビーウェイト二つつけてるのにww
モーターはSダッシュで電池はXね

222 :
あげ

223 :
WGP2でドイツとの直接対決が無かったのって必殺技が原因じゃね?
5台の内、4台がツヴァイフリューゲルorラケーテを使ったら
余程、速く走らないと1位〜4位まで独占されるので勝つのは苦しい…
かといってリレーレースじゃ合体が条件の必殺技が使えない。
それにドイツの誰か1人が大きく出遅れる事になる。
だから最後の選抜レースのみの対決になったんだろ…

224 :
ハイパーヒートって画面右上に黒い線がチラチラしてるのは仕様?

225 :
>>221
安定性をあげるんだったらサイドローラーじゃなくてリヤーローラーにしてみては?
自分は基本的に以下のようなセッティングにしてた。
フロントローラーL
サイドローラーL
タイヤスポンジ系のL
レブ系モーター
ウイング類は空力系
グングン系パーツ、強化パーツは使わなかった。
知ってると思うけどこのゲームは高速セッティングにして
オーバールコースを選ぶのが定石。

226 :
GBは攻略本通りのセッティングにしても大会(連戦のアレ)だとコースアウトが絶えないので投げたorz

227 :
>>225
サンクス!しかしコースアウトしなくなったけど、強い電池かモーター使わないと追いつけないときがある。
それで走らせるとまたコースアウト・・・。もうこれは運任せてこと?
>>226
俺はもう投げかけているぜ
電池やモーターってどのくらい消費したら本来の力が発揮されるの?


228 :
コースアウトするときは
コーナースピードより安定性が低い時か
坂スピードよりダウンフォースが低い時だから
セレクト情報画面で調べながらセッティングして見ては?(ストレートスピードはいくら上がってもデメリットが無いので高速セッティングが有効)
基本的に電池は最初、モーターは15くらいから性能を発揮する。
現時点使えるパーツで、上の基本セッティングにしたら、ある程度戦えると思うんだけど。

229 :
モーターは10以降だな
電池は基本最初

230 :
>>228>>229ありがとう

231 :
>>228>>229
やっとオータムカップクリアできたぜ!どうも消耗品の買いだめ作戦が功を奏したようだぜ
改めてサンクス

232 :
>>231
地味なゲームだけど、
以下のような原作ファンなら笑ってしまうような事があるから楽しんでくれ。
原作より少し個性の強めのPS軍団
普通に走ってるだけなのにマグナムトルネードしたと言い張る豪。
さるお方が大神学園に入学している。
中盤、某所の草レースである人物がべらぼうに速いハリケーンソニックを所持している。
クリア後の特典 アダルトカップ

233 :
チイコがハリソニもっててクソ早かった。何モーター使ってんだww

234 :
>>232
原作にはプロトセイバー戦隊は登場しない件

235 :
>>234
アニメのこと。(ゲームはアニメをベースにしている。)
紛らわしい表現をしてごめん。
でも、PS戦隊と呼ばれはしなかったし、PSも使っていなかったけど
漫画にもそれらしい奴らいなかった?

236 :
どうも鉄心のところでパーツを強化できるらしいけどやんないとクリア難しい?

237 :
上にも書いたけど、全く問題ない。
自分も続編のミハエル戦とクリア後しか使った事無い。
それよりさっさっとストーリー進めて、レッツゴーボタンを使えるようにすべき。
たしかウィンターの後から使えるんだっけ?

238 :
>>236
強化するならモーター(レブ型)をスピードギヤでフル強化
後はアルミやパワーチップ(パワー持続型の電池で)、グリップアップ(ゴム系タイヤ)でコースアウトしない程度に全体的にスピードアップ(耐久力に注意し強化を分散させた方がよい)
それでもダウンフォースに余力があるなら空力チップで余剰分を直線スピードに変えてやれ
パーツ年齢は50くらいまでなら大抵のパーツは能力落ちないから大型のレースでも予備パーツは1〜2セット(タイヤは多目)
このくらい準備すれば苦戦はまずない

239 :
>>237>>238わざわざ詳しく説明してくれてサンクス。余力があったらやってみます。
それよりさっきPS戦隊とJをぶっちぎってきたんだけど、
Jが「オマエ・・・タオス!」ってめちゃカタコトだったんだけど、ウケ狙い?
爆笑もんだったけどwww

240 :
初登場 オマエ、タオス
サマーカップ いくよ、OOくん
この差には笑った

241 :
オールスターバトルMAX…豪樹、烈矢倒して終わりかと思ったら違うのね('A`)
気づかずに何年もやり残してた…

242 :
オールスターバトルMAXに飽きてはハマり飽きてはハマりを繰り返してるんだが
今回こそはヒガシを倒すまで頑張ろう思う。
そこで質問なんだが、GPチップのレベル上げと九十九屋交換用のパーツを育てるのに
効率的な方法ってある?

243 :
できれば、GPチップのレベル上げの方は
クリア後の草レースで簡単に勝てるところもついでに教えてもらえると助かる。

244 :
ゼロヨンコースはダメ?

245 :
>>244
ストレートはゼロヨンでが一番効率良い。
遅いマシンでもスタートからレッツゴーボタン押しっぱなしでゴールすればOK。最後の起伏で吹っ飛ぶけど問題無し(笑)、完走扱いになる。ただし、たまにコースアウト扱いになるから注意。

246 :
ハイパーヒートでジュンと組んで藤吉とJのペアがやたら強かった様な気がする

247 :
と言うよりJだけが異様に速いなw
あと公式戦ではロッソがやたら強いw

248 :
ミニ四駆GBレッツ&ゴー買ったage。
質問なんですが、最終的に買えるマシンてどのくらいあるんですか?
調べても出てこないorz

249 :
セイバー600、ハリケーンソニック、サイクロンマグナム、
ネオトライダガーZMC、スピンコブラ、ブラックセイバー
レイスティンガー、ブロッケンギガント、ビークスパイダー
プロトセイバー(クリア後)、プロトセイバーEVO(隠し)
データ上にはバックブレーダー(イベント配布用)あり

250 :
>>249とても親切にありがとう!!
結構車種が多くてほっとした。早くビークスパイダー使いたいぜ!!

251 :
ハイパーヒートのスピンコブラのサンダートリフト使えない

252 :
藤吉はどこに行っても微妙な扱い

253 :
今PSのハイパーヒートやってるんだが5章の銀狐のところで土屋研究所行っていつも通りに街角レースに行ったんだが何回勝ってもパーツをくれない・・・これはバグなのか?もしかしたら見落としてる点があるかもしれないからどうすればいいか教えてくれ

254 :
ハイパーヒートか、ディスク投げつけてぶっ壊した記憶がある。

255 :
シャイニングスコーピオンのことで質問なんですが、熟練度というのはどの画面で見れますか?

256 :
知ってるが教えない

257 :
>>255
隠しパラメータつまりは見れないんだすまない
だがクリア後であることをすることによって一定Lvに到達してるかどうかは判断出来る

258 :
>>257なるほど…
多分、多シャーシにボディ載せかえのことですよね?そこまでの途中経過が見れたらと思ったんですが、ありがとうございました。

259 :
多シャーシってなんだよ…
他シャーシです。

260 :
ハイパーヒートとエターナルウイングスのOPをビデオに撮ってたやつと同時進行させてたな。

261 :
パーツがひとつくらいなくてもなんとか勝てるんじゃね?

262 :
>>261
次の相手がシルバーフォックスでタイヤが一種類しかない・・・
後は分かるだろ?

263 :
>>261-262の流れが全く分からないんだが

264 :
>>263
俺の質問>>253>>261が答えてただけだ

265 :
5ヶ国対抗戦のブレット達、扱い酷くね?
いきなりパワーブースターを使って一同を驚かす ↓
1話から匂わせてた新技S.E.Cをようやくお披露目 ↓
しかしレース終盤、いつのまにかミハエルに抜かれてる ↓
2度目のパワーブースターを使うもツヴァイラケーテに歯が立たない ↓
さらに(場合によっては)カルロにも抜かれる
初プレイの時、横で見てた友達(アストロ好き)のテンションの落差が凄まじかった。
最初は盛り上がってたのに段々とショボーン…

266 :
中盤に5カ国レースあってもよかったね

267 :
5ヶ国対抗の時はパワーブースターに凄みを感じない。
ラスト以外のは全然脅威じゃないんだよなぁ。
わざとアイゼンと同ポイントにしてゴールするのは俺だけじゃないはず。

268 :
>>265
8勝1敗で五カ国に臨むと
敵チームの実力がバランスよくなって
四つ巴の戦いが楽しめるよ。
フランスとジュリオだけは射程圏外だけど


269 :
WGP2だけどさ、レベルアップの時の上昇ステータスってパーツ依存?
体感ではパーツで上げてるステが伸びる気がするんだが

270 :
パーツとコース依存でしょ
詳しくは分からないけど

271 :
エターナルウイングス、周回数増やすと不利だな。バッテリーは減らないようにして欲しい。

272 :
オンラインレースゲーム、
http://www.miniracingonline.com
用にレッツ&ゴーのスキンを幾つか作ってみた。
今は、クリームパンコースを作成中。
ダウンロード:
http://www7.axfc.net/uploader/93/so/File_5407.zip.html

273 :
age

274 :
初めてコマンド入力が成功したから、パーツ買い放題やってみた
大人って汚い
春の時点でスコーピオンが赤まで変わったのは初めてだ

275 :
GBのオールスターって中古屋で全く見かけないんだけどアスキーが引き取りでもしたの?

276 :
ヒガシに勝った猛者はいるか・・・!

277 :
>>272 これ面白いな

278 :
オールスターは末期に出たソフトだし
そんなに出回ってないんだろう

279 :
ト〇きりん

280 :
ハイパーヒートの最強セッティングってなんでしょうか?
知っている人、教えて下さい。

281 :
ハイパーヒートはロッソに勝てなくて叩き壊したな。

282 :
シャイニングスコーピオンの大径ローハイトって何のタイヤに装着できんだ?

283 :
ハイパーヒートの特殊レースの出現条件って何かあるの?

284 :
主人公出場させる

285 :
4回ぐらい常に主人公入れてクリアしたけど、チイコカップとか出たことないんだが…

286 :
スーファミの星馬家のカギのかかった部屋ってどうやったら入れるの?

287 :
GBで大神研究所から招待状が届いたんですけど
どうやっていけばいいんですか??

288 :
>>287
バス

289 :
スピードレーサー見てエタウィンの続編出してくれよと思った

290 :
完璧なシミュレーターものでもいいけどやっぱエタウィンみたいなのもやりたいよな
もうゲーム化しようと思うメーカーはないのか

291 :
WGP2を手に入れたから語りたいが過疎ってるな。

292 :
どうやら二人ぼっちのようだな

293 :
マジで他に誰もいないのか。
まあしばらくはWGP2を楽しんどくか。

294 :
久しぶりに来た
WGP2はアイテムの取り逃しがあると凄く悲しいよ

295 :
21世紀クオリティのレツゴーゲーやりたいな
同人でもいいから作ってくれまいか

296 :
WGP2でカイとの2度目の対戦の攻略がわからない、
攻略HPは見当たらないし、ヤフオクでも攻略本が見つからない。
こうなったらメーカーに問い合わせてでも攻略やヒントを
答えさせるしかないのか?

297 :
>>296
「WGP2攻略ノート」って言うサイトを検索してみろ。

298 :
>>297
全然出てこない

299 :
婦女子サイトだぞ?

300 :
婦女子サイトを見つけたが、
閉鎖されているところがあるなど
細かすぎてさがしにくい。

301 :
探しても見つからず、攻略本の入手が困難で
余計に行き詰まっております。
VSカイのチーム(二度目)で勝てるためのセッティングとレベルを
教えてください。
だれがどんなセッティングでどんなパーツを付けたらいいのかなど。

302 :
PWを可能な限り最大に

303 :
WGP2は、何故マグナムが加速が高く
トライダガーの方が最高速が高いのだろうか?

304 :
それ以前にパワーとスピードの概念が逆な希ガス

305 :
>>303
ビート以前は、それでいいと思うがな。
>>304
ツッコミたくなるよなw
そもそもダウンフォースが上がる電池だとかwww

306 :
ゲームのステータスの効果は
重さ 走り出しの速さに影響。
SP 加速力。最高速にも影響?
CN 小回りのよさ。
PW 最高速。
DF 登りの速度。
こんな感じだと思った。

307 :
五カ国対抗でミハエル潰すとラケーテしなくなるんだな。
以前から気になってたがついに確認できた。

308 :
エタウィン売ってねえな
あってハイパーヒート

309 :
エターナルウイングのセーブ画面ってほっとくとミナミが寝るんだな
知らなかったわ・・・ニヤっとしてしまった

310 :
WGP2でビートのマシン性能をアニメのようにしたいが難しい。
加速は低いが最高速は速く、登りにめっぽう弱くコーナーも苦手。
この性能でベルクカイザーより直線で速く登りで遅くできない。

311 :
シャイスコの裏技難しすぎワロタww
パーツタダ買い無理じゃね?できた神います?

312 :
慣れるまで練習

313 :
十字キー、ガチャガチャやってたら、たまに出来た

314 :
>>308
あっても定価以上だから買う気がしない

315 :
あげ

316 :
この間シャイスコ攻略し、ハイパービートを男主人公で攻略した
今からハイパービートを女主人公で攻略する
それも終わったらエターナルウイングやるぜ

317 :
ハイパービート攻略完了!
今エターナルウイング中
てか、ここには俺しかいないのかorz

318 :
ハイパーヒートやしエターナルウイングスやし

319 :
エターナルウイングスを買おうと思っているんだが使用キャラってどれ位おるの?
調べた限りでは20数人らしいんだが、隠しキャラがいるだのいないだのハッキリしない。
俺はMAX派だからマシンはブレイジング、フェニックス、ストームクルーザー辺り、
キャラは竜平とか左京、ネロ辺りを使えたら有り難いんだが、使用キャラとマシンを隠し含めて一通り誰か教えて欲しいんだが。

320 :
エターナルウイングスの登場キャラは最初から使用可能なキャラは18人。
ビクトリーズの5人にミハエル・カルロ・ブレット・リオン・ユーリ・ホワァン・
ジム・ジュリアナ・二エミネン・ピコにMAXキャラからは一文字兄弟&マリナ。
隠れキャラは5人でレイ・シュミット・エーリッヒ・草薙兄弟の計23人。
使用キャラじゃないけどミナミとボルゾイも出る。
発売時期がMAX放送中盤辺りだからマシンも中盤辺りまで。(MAXキャラは)
残念ながらブレイジングもフェニックスもストームクルーザーも竜平も左京も
ネロも登場しない。ナックルブレイカーはTVより先行で出てるけど…

321 :
>>320
そっか・・・、やっぱ出ないのか。
PS2辺りでキャラ全員参戦で完全版とか作って欲しいよマジで。
DVDの無印はアレな結果で終わったが確実に需要はあるのにねー。

322 :
ってかラキエータが使えるから左京出せばいいのにな。
顔芸で必殺撃てるだろうに。

323 :
カルロを操作してWGPを優勝させられるゲームまだ?

324 :
age

325 :
あげ

326 :
>>321
俺もPS2で完全版だしてほしい!
自分も同じくMAX派だからフェニックス・ブレイジング・ネロマース・ストクル
なんかは出してほしい。(フェニックス自作しちゃうくらい好きだし…)
あとはMAXばっか増えると前作のファンが興味を示さないから黒澤やゲンカイ、WGPは全員
はだしてほしいな。

327 :
ミニ四駆・・・・
大人たちが抵抗抜きやら井形フレームやらで子どもの独創性をぶち壊してから、
やる気が失せた・・・・
そういう意味では、エターナルウイングスのようにミニ四駆しすぎてないゲームは楽しいかも

328 :
>>52画像うp

329 :
WGP2めちゃおもしれー
SFCにしてはなかなかのボリュームだし
逆にGBの2は難しすぎないか?
パーツ破壊されまくってもたねー

330 :
シャイニングすこーぴおんハマった・・・

331 :
どのゲームもスピンバイパーの性能低すぎ

332 :
スピンバイパーが得意なコースが少ないだけかと。
ん?俺?あんな靴べらみたいの使わないよ。

333 :
>>311
まったくできない俺がきますた
右下とか左下ってあるけどこれって右斜めボタンに左斜めボタンって解釈でいいんだよね?
押し方とかポイントがあったらできる神の方教えてくらさい

334 :
ハイパーヒートやエターナルウイングスでWGPとMAXのOPが流れるから
録画しておいたやつと同時に流してたな。

335 :
エタのロード画面のジュンの可愛さは異常

336 :
あげ

337 :
テスト

338 :
エタのナビゲートみてるとサターンのゲーム天国思い出したよ。

339 :
エタウィンのロード画面にジュンのポリゴンキャラでてるからホームランマンタレイで参戦すると思ってたのにぃ!

340 :
セガサターンのゲームってどんなやつだったけ?

341 :
エターナルとハイパーヒートが全然見つからないからむしゃくしゃして
ヤフオクで2作セット5000円で落としてきたよage
小学校低学年だった当時はわからなかったけど、今なら言える。
ジュンは俺の嫁。

342 :
今頃言うなよw

343 :
登場人物多いから20人くらい一斉に
走ったりするゲームとか出ないかなあ?
もしくはトーナメントとか予選とかでランダムで
組み合わせが変わったりとか
コナミのレーサーミニ四駆見たいなかんじで色んなキャラが
対決したりとかするゲームがしたかったなあ

344 :
システム的にはシャイニングスコーピオンとGBで完成してるから
マシン追加して3Dでリメイクしてくれればそれでいい。
つか、最近は物理演算もかなり充実してきてるんだし
かなりリアルなミニ四駆シミュレーターが作れるんじゃないだろうか。
・・・・・・ミニ四駆オンライン?なにそれ?

345 :
SS版は電池を10万本使って研究した…とかいってたので期待して買ったら〜何てこったい!?
電池の無駄遣いしてたみたいだな。

346 :
GBMAXは未だに最後のガンブラスターまではプラズマジェットを2つ装備でいけるが博士を何回やっても倒せない

347 :
おれジャパンカップ97でクイズに答えてGBのソフト貰ったわ
ケース?の缶が特別仕様ってだけで中身は一緒みたいだけど

348 :
あげ

349 :
オールスターバトルがたまたま押入れから見つかったからやってみたけどすごく難しいなこれ

350 :
なんかミニ四駆DSってゲームがロケットカンパニーから出るらしい。
ただ、マシンを改造して走る系だから爆走兄弟世代が期待できることは少ないかも……。

351 :
エターナル糞すぎだった
登場キャラやグラは悪くなかったが

352 :
>>10
を見てだけで腐れ臭がするわ
あの種族の所為でホント悲しくなってくるわ
最近でたDSのパッケージみてたらまたミニ四熱が蘇ってきたわ

353 :
WGP2でエジプトのマシン一台しか壊せなかった

354 :
マーキュリー装備すれば坂とかコーナーでぼこぼこ死んでいくよ。
ただタイヤ以外はジュピターぐらいのパーツから2~3ほどBP落ちるけど。
でもLvが高ければ関係なっしんぐ!
Lv1のマグナムを第10話まで持っていってLvUpしたらLvが24まで入ったw
10~13の飛び級LvUpでPWが+12された。
ファイター戦がちと辛いけど

355 :
>>352
ただし、DSにはフルカウル

356 :
>>352
ただし、DSにはフルカウル一台も出てないがな。
というかエターナルウイングスは合格点だろ。

357 :
>>354
エジプトのマシンってどうやったら壊せる?

358 :
スピンバイパー遅いよ

359 :
1番好きなプロとセイバーは? 
プロトセイバーJB
★JB
★格好良い。
★大神のマシンだから!!メタリックブルーのカラーも良い。
プロトセイバーEVO
★「プロとセイバー」って・・・
★これを操っているJくんが好き♪
★エボ鯛載せて走ったことあったから

360 :
本名も国籍も日本滞在許可の有無さえも不明なのに
堂々と日本チームとしてWGPに参加したJくんが好き♪なのか。
まあ、EVOがカッコいいのは禿同。
未組みのキット常に3台キープしてるわ。
でも、アニメでもゲームでも何故か優遇されないんだよな・・・・・・

361 :
買いなおして久々にハイパーヒートはじめたけど、スピンコブラが遅すぎて泣いた
マッチレースで組めば優秀なのに主人公機だと全然勝てない

362 :
ミニ四駆スーパーファクトリー(1997年、セガサターン、メディアクエスト)
ガンブラスターXTOブルーメッキボディ付き。ストーリーモードが存在しない為、多少物足りなさが残るゲームとなった。予約購入者にスーパーFMシャーシの特別限定仕様がプレゼントされた。

363 :
ミニ四駆シャイニングスコーピオン レッツ&ゴー!!

364 :
ハイパーヒートの章の間にあるレースの出現条件分かる人いる?
あと特殊パーツって1周で全て入手できるの?

365 :
主人公をレースに出す

366 :
シャイニングスコーピオンの空風村で
イベント(ビークスパイダーがバトルを仕掛ける)で自動的にクリアすることもあったと思うのですが
イベントの出現条件とかあったら教えてください

367 :
エターナルウイングズっていうの持ってる。
セーブ画面で放っておくと
薬屋の女の子に色々言われるのが楽しかった記憶が。

368 :
シャイスコ
ネットでパーツタダコマンドを見つけたが全然できん
ストIIでも波動拳だそうとして昇龍拳がでたり…

369 :
>>366
完全にランダム、発生するまでリセット繰り返すといい
あと、サマーレースの予選では発生するけどオータムレースの予選では発生しない
>>367
最後には寝ちゃうんだよね、かわいい

370 :
>>368
あれから5時間程やったが未だ成功せず
2、3回偶然コースアウト無しのほうが出来る程度
終いには10数年振りに水ぶくれが出来たorz

371 :
やっと成功した…
セーブが飛んでるので1からだけどタダになると普段絶対使わない
リヤー○○とかローハイトタイヤとか買ってしまうなw

372 :
ゲームと関係ないがリアルミニ四駆良く集めてたな〜

373 :
久々にシャイスコのED見たら
土屋博士と佐上のおっちゃんが実在の人物だと知った…

374 :
SEC、アニメでやらなくて本当によかった

375 :
>>367
可愛いよね〜。
…って、薬屋!?
洗濯屋だったと。

376 :
いけ〜!俺のマグナム!

377 :
GB版の最初のやつ、セイバー600じゃ勝ち抜くの厳しいよな。

378 :
PS版の女主人公はみんな可愛すぎる……

379 :
テニスの王子様

380 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2666152.jpg

381 :
>>

382 :
GB版はクールカリビアンズに全勝できなくて投げたな。セイロクじゃきつかった。
ノーマルのGPチップの上限値誰か知ってる?

383 :
>>377
アダルトカップまでセイバー600で行ったぜ

384 :
烈人形回収イベント不気味というか可哀想というかチイコってとんだ下種野郎だな

385 :
>>383
マジすげえ!
だが、かなり負けたろう。
初期性能が悪すぎだもんなセイバー。

386 :
チイコ速すぎワロタ
あんなんどうやったら勝てるんだよ

387 :
>>385
セッティング煮詰めたらマシンの差は誤差のレベルだと思う
少なくとも1はグランドスラム、2は全勝優勝できるし

388 :
EWやってるんだが、ブレーキって意味あるの?
見栄えは悪いけど壁に当たって曲がった方が速いような

389 :
WGP2、沖田カイを調子に乗って鍛え過ぎたら本戦強すぎワロタ
まぁ4トップだから勝てないことはないんだけど
それまで歯ごたえない雑魚ばかりだったからボスを育てるって斬新でおもしろいな

390 :
>>388
俺もブレーキは殆ど使わないな。
てか、ミニ四駆にもともとブレーキなんてないからぶつかって曲がるのが正解かもな。

391 :
さっきようやくチューナー倒した
プラチナ適当につけるだけでミハエルとかに勝てるな

392 :
アダルトカップ2は2、3分割にしてもう少し歯ごたえがあってもよかったな

393 :
>>389
4トップなら相手の2台をクラッシュさせちゃえばいい

394 :
ゲームとしては圧倒的にGB二作が面白いな
他のは全て難易度なんてあってないようなもんだし
シャイスコがもっとボリュームあって季節レースでコースアウト無しなんて糞仕様じゃなければよかったんだが

395 :
>>390
攻略本見たら「このゲームにはほとんど意味ない」

396 :
そういえばシャイニングスコーピオンで黒沢ってジャパンカップのときどこにいるんだ?

397 :
WGP2のフランス、ハッキングしてるって設定だけどゲーム内でそれがわかるイベントってある?

398 :
>>396
ゲンにブラックセイバー破壊されたんじゃない?
てか、シャイスコってオータムで詰む事なかった?

399 :
GB2のタイヤ強化ってジュラルミン系がデメリットなしでええな

400 :
http://i.imgur.com/scXBvvG.jpg
http://i.imgur.com/2yQ0Yww.jpg

401 :
>>397
藤吉とアームが路上レースする

402 :
湖南のラン
作者の願望詰め込み過ぎて気色悪い
他キャラ下げての上げ描写ばっかで胸糞悪い
カッパはいるのよ!とかあざとすぎて気持ち悪い
死んでしまった良い女とか子とかに重ね合わせての上げ描写、良キャラに寄生うぜえ
小学生に「湖南君が信市なら良かったのにね」とか言われたのが湖南だから良かったものの最低過ぎるだろこれ
湖南全否定かよ
ホワイトデーにお返しが来ないだけでビービー泣く
すぐ泣いて主人公責めて、なのに健気に待ってる天使みたいな扱いして
驚いたことに作中時間半年くらいしか経ってない
ずっと待たされて泣いて寂しがって園子はいいなとか言ってるが実際は園子のほうが彼氏に会えてないしむしろお前かなり元の主人公に会ってるじゃん
電話もメールもしょっちゅうしてんじゃん
なんなのこの悲劇のヒロインぶったメンヘラ
聖女天使扱いにもヘドが出る
信者のマンセーに他キャラへの嫉妬僻みが酷すぎて醜いしキャラ信者共にこんなに胸糞悪いのは凄いわ

403 :
作中で容姿褒められてるけど正直地味で可愛く見えない
エンジェル()とかマンセーにもほどがある
ついでに湖南が嫌い、少なくとも推理物では最悪レベル
眼駄無パクリキャラ出しまくりのgdgd展開に見限ってアンチになった人が多そうだが、連載当時から大嫌いだわ
そもそも556が突然倒れて後ろで湖南が喋り出す展開からして突っ込みどころ満載だろ
矢伊庭は面白かったけど、これに関してはなんで人気あるのか分からなかった
信者の声は無駄にデカいしついでに作者の人格も屑
こんな作品が映画の興行収入で銅鑼や携帯獣に迫るのが不思議でかなわん
映画が近くなると711とかで嫌でも目にするからほんと不快
手っ券が湖南ネタ出した時は湖南の疑問点を弄っていてスカッとしたわ
湖南 欄
容姿端麗で頭よくてピアノひけて家事できてスタイルよくて…あとなんだっけ?
色んな要素つめこみすぎてキャラが立ってない。
空手つよいのに怖がりってのもギャップ萌えに思えないし
作中だと半年ぐらいしか経ってないと知って驚いたわ。そしてますます嫌いになった。
まったくの音信不通ならまだしも
あんだけ電話とかして何度か顔も合わせてんじゃん
あ、あとエンジェルって何のジョークですか

404 :
狩人原作兼旧信者
狩人というか都がし作品のファンは作品に思い入れがある人が多いから信者がウザいってよく言われるけど
狩人で1番面倒臭い信者はこいつらだと思う
いつから狩人旧アニメは原作を尊重した神アニメになったんだよ
確かに自分も小さい頃から観てたから好きだけど
キャラのage sageが露骨過ぎるわ、訳わからんcp作るわ、蔵ピカをヒロイン()呼ばわりするわで原作を尊重はしていないだろ
そういう奴らに限って原作厨を名乗るからたちが悪い
ドラマCDのあの同人くさいネタといい、原作好きなら旧も当然好き!だから旧の設定は公式!新なんてなかった!とかいう空気がとにかくウザい
旧の設定が公式とかねーよ。いつ原作で蔵ピカがレオ理央と恋愛フラグたてたり団長がプリン大好きのネタキャラ扱いされたんだよ
あと着る亜とかフェイ譚とかの新声優をクソ呼ばわりするのをよく見るけど旧も十分下手だからな
こいつら絶対旧と新の声優が反対だったら真逆のこと言ってただろ
会ととか水戸さんとかなら分かるがそーいうこじつけみたいに文句言うのはドラエモン懐古厨みたいでキモいんだよ

黒子の黄
人気高いけど正直何がいいのか全くわからない
高校生にもなって先輩を全く敬わない、部活の自己紹介でふざけきった態度がただのDQN
他のメンバーは自分の能力を活かしてるのに黄だけは完全コピー()
過去編直前の試合で少しは見直したけど、過去編読んでやっぱ駄目だった

405 :
軌跡達及びその信者
過去の軌跡達のゲスさがあるからこそ、今の軌跡の成長がすごい!って
その成長()の踏み台にされた同年代達からしたらたまったもんじゃねーだろ
「今の軌跡が嫌いって言ってる連中、キャラしか見てないの?」には、正直何言ってんだお前としか
置き家具ファン
家具欄があんな扱いでも、置き家具キタと喜んでいるその神経がわからん
あんな一方的に家具欄がイジメを受けるような描写でも、絡めば嬉しいんだな
ネタバレを拡散したりと、やり過ぎ
先週・今週と葬式ネタが下衆過ぎて笑えない
日差しに弱いの家具欄の傘を奪うとか吟さんやりすぎだし、それと夏風邪で入院した事に対して葬式は鳥葬とか言い出したり不謹慎にも程がある
悪乗りした家具欄も悪いが子供の悪戯レベルだろうに、それをイイ年した大人が乗っかって国葬とか、日焼けサロン風棺桶とかイジメだろ
吟玉 置田
ドSじゃなくてただの性格悪い糞ガキ。今週の家具羅イジメにドン引き
家具羅になんの恨みがあるのかってくらい酷い
置家具
今週で完全に公式から否定されまくってんのに>>637の言うようにツィッターで置家具置家具言う奴R
本当に家具羅好きだったら今週の家具羅の扱いの酷さに普通カプ自体に見切りつけるのが普通だと思ったのに
それでも喜んでるってことは家具羅自体はどうでもよくて置田が好きなんだろ?お前ら

406 :
バーロー
世羅真澄
格闘女はもういらねえよ
自己防衛すらできないのはただの暴力女だよ
色々なキャラに絡んでくるけど、未だに馴染みきれてないし
既出の設定ばかりで何の面白みもない
何で出したのかずっと分からなかったんだが、本当に作られたこと自体に大した意味がなかったことを知って唖然とした
よく考えるとこいつ本筋にほとんど関係ないだろ
徐Dや本道英介みたいに、組織の構成員と深い因縁があるわけでもないし
だいいち用意されてる最大の山場が組織編と無関係って時点で、ねぇ...
何が悲しいって、原作読者の間では既に
馴染み深いメインメンバーにスポットを当てた話よりも
こんなポッと出のどうでもいいキャラの話のほうが重要って風潮が出来上がってるのがな...
作者が相当気に入ってるみたいだから、最終回まで居座りそうなのが怖い
縛万主人公コンビ同意
死帳主人公はちゃんと「自分を善人と思い込んでいる悪人」として描写されてたからいいけど
縛万は実際の言動は屑なのに誰一人それを指摘せずにマンセーされて終わりだから
読んでてストレス溜まるし受け付けない
主人公コンビが出張らない部分はお仕事漫画として普通に面白いので余計に残念

407 :
エタウィンのオリジナルキャラの選択ルートを全て教えて下さい

408 :
オールスターバトルMAXてスピンバイパー普通に強いな
藤吉のマシンが強いのは珍しい

409 :
スピンバイパーは実物も使いやすいからね。
入手がちとムズイけど…。

410 :
懐かしいゲームだな。
WGP2は、取り敢えずALL+2を全てつけてレベル上げが基本。そうすると藤吉までもがレベル20くらいまで育つ。でもつまらなくなる。
2、3年前くらいにシャイスコの要素追加して今のグラフィックでリメイクしてほしいと任天堂に問い合わせしたら、問い合わせする会社が違って恥かいたww

411 :
誰かシャイスコ杯ニコニコでやってくれないかな。

412 :
WGP2のBGM集誰か上げてくれないかな
シャイスコもいいけどWGP2も良曲多いんだよなぁ

413 :
久々にエタウィン初めからやって隠しもやって全クリしたのにボルゾイのCGが表示されない。ボルゾイも見れたよな?

414 :
WGP2のファイナルステージの代表のうちの一人は
どうしても直前回主人公のJになりやすい

415 :
強いられているんだ!

416 :
ハイパーヒートの土屋博士がコース説明するシーンで流れるBGM好きだわ
WGP2のリボルバーズ戦がマリカーのノコノコビーチっぽい曲でワロタ

417 :
久々にWGP2やり始めた
レベル1でどこまで行けるか挑戦してみる

418 :
WGP2はそこそこ面白いんだけど連打が激しくめんどくさいw
3DSかVitaでレツゴの新作ゲームとかでないかな・・・
普通に原作かアニメストーリーで登場キャラを動かすのもいいけど
IFストーリーでWGPの世界に6人目のメンバーとして自分自身を登場させられるとか・・・w

419 :
パーツさえしっかりしてればレベル1でも思った以上に勝てるけど、がんがん削られるから4トップがきつい
これどうすりゃいいんだ

420 :
本来バトルレースマシンじゃないオメガやゼブラにぶつかったらダメージ喰らう仕様は勘弁

421 :
向こうからのアタックはないにしてもBSゼブラには空気の刃があるからなぁ
近付いたら危険なのかも

422 :
エターナルウイングス売ったの後悔してる
海の中を通るコースと長い直線と急カーブのあるサーキットコースが好きだったな
シナリオ?モードは女の子主人公でアイゼン2軍のベルクマッセとかホワイトナイト(赤)、ラキエータとか主流から外れたのばかり選んでたな

423 :
エタウィン、ジムでやったらキャラが輝きすぎててたまらんかったわ
ブレットは勝っても負けても対応が大人すぎて、まじこいつ小学生とか信じねえ

424 :
WGP2は持ってないしソフト探す気にもなれない
第1回大会出場チームの中で好きだったオーディンズ(※重要)、ブーメランズ、カリビアンズがわけの分からん新チームに代えられる中
何の愛着も無かったサバンナ、ゴンキは残ってるのが更に俺を腹立たせる

425 :
エターナルウイングスってベスト版も発売されてたんだな、知らなかった
表紙の背景の上半分がチェッカーフラッグ模様になってるやつ

426 :
>>422の後、中古でソフト買い戻して10年ぶりくらいに遊んでる
いい作品だから入れ込んでしまうだけに惜しいと感じる点が結構あるね

・シナリオモード専用のサーキットコース1をフリーバトルモードでも選びたかった
・走行中L2・R2同時押しで後方を見られる機能
   これがあると相手の方が早い場合、必殺技で抜いた後ブロックしたり押させたりしやすい
・クラッシュバンディクーレーシングみたいな4コース勝負の合計ポイント制
・先行車の後ろ一定の近さにいると電池消費が少なくなるスリップストリーム的な要素もあってもよかったと思う

427 :
部屋の掃除してたらGBとGBオールスターバトルMAXが見つかった
スーパーゲームボーイ持ってるからスーパーファミコンに差してそのうちやりたい

>>426
マニアックだけどフリーバトルの時のキャラ選択でLかR押すと…
カルロ→黒いディオスパーダ、ブレット→ナンバー2〜5のバックブレーダー
ユーリ→他メンバー用のライトの色が違うオメガ
が選べたらうれしかった

428 :
GB懐かしい
直線スピードはサイクロンとレイスティンガーの2強で
空力性能持ってるのがレイスティンガーとプロトセイバーJBだけだったような

429 :
ヤフオクだとハイパーヒートは3桁円で買えるけど
エターナルウイングスはほぼ4桁円が必要で結構高いね

430 :
さよか

431 :
WGP2でドイツ、アメリカ、イタリアがAグループならエジプトが勝ち上がるのも別にいいけど
第一回GPのベスト4三カ国を相手にして勝ち上がってくるのはさすがに納得がいかない

432 :
40代スポニチ売逃コーチング会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨークヒスパニックソルトレイク」センター50代野村光金きぎょうむしゃちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw★宇ドナルドスペイン王室★マック張内戦中華
40代スポニチ売逃コーチング会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゃちょお[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代スポニチコーチング会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足40代駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーストーンギャンブル
マンハッタンタイ無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウンパナマ義援金とうせん★大阪人横抜き★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダン品川チャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
遊園地たかが経営者(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)
20代嘘月配信者40代ニュース報道放送(虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース)外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンクフジ退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
ヘルスケアスタバ二ホン出店権利納税額40代お手柄カジノプランナー警部補気象制御芸能フライングデスクGMドカシ
高齢プロデューサー有吉出張費(PTAすしランチドリームジャンボ付き)
アイドルマスター放送大学架空口座パラグアイダー

433 :
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1447262464/

434 :
爆走兄弟のゲームはエターナルウィングスとWGP2以外みんな難しかった

435 :
32ビットなみにすごい副業ガイダンス
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

GIZGK

436 :
いか

437 :
438

438 :
試作

439 :2020/03/28
全部集められなかった

I.Q [Intelligent Qube] series
【釣りゲー】糸井重里のバス釣りNo.1
【アトリエ系】トイズドリームのスレ
64パーフェクトダークにありがちなこと Mission6
大技林
戦闘国家を語れ -第5章 南部諸島-
真・ドリームキャスト総合スレ
ラーメン橋って知ってる?
PS2生産完全終了でレトロ入り
タワードリーム 天空のレストラン 他ボードゲーム4
--------------------
ゲイパン本舗 男区臭人 情報下さい
ディクスン・カー(カーター・ディクスン)Part17
【ミドル級】民生用DACのオススメ【24台目】
中村倫也の噂2
【新型コロナ】横浜の感染者が感染の情報公開を拒否 会見も中止 本人の同意は必要か
【hack】ハック&スラッシュゲーム総合 17【slash】
【オーバーツーリズム】京都の市バス、混雑緩和へ「前乗り後ろ降り」拡大 観光公害受け、宿泊施設の進出も抑制
新幹線変形ロボ シンカリオン 第72話『共存!!ヒトとキトラルザス』 ▽2
ウルトラザウルスは何処
【2代目】レクサス LEXUS IS part9【GSE2#】
 エプソンのチップの付いたインクについて 
sage
【BOYS AND MEN】痛いファンヲチスレ11【ボイメン】
【登山キャンプ板】長靴男・人間の世界・論外男【三大狂人】
【小売】セブンイレブンが時短店に伝達 「休業なら契約解除」
DOAのマリー・ローズは金髪ツインテゴスロリカワイイ【合法ロリ】
【スノスト解禁】Jr.総合ファンスレPart2384【西禁】
【関東】温泉・岩盤浴・サウナ・足湯行くオフ
【2019】天王星人(+)Part 26 ★ 【乱気】
100万の布団を買ったんだけどどうしよう
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼