TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【TFT】Teamfight Tactics Part23【LoL】
【傭兵】Battle Brothersその3【ターン制】
【EU4】 Europa Universalis IV Part88
Hearthstone Part1630
Oxygen Not Included Part24
【XCOM】Troubleshooter【FFT】
【LoL】League of Legends 悪質ユーザー晒しスレ 3
SKYRIM キャラメイクスレ その55
【極寒】Frostpunk -3℃【サバイバル】
Conan Exiles Part4

Hearthstone Part1657


1 :2019/09/22 〜 最終レス :2019/09/26
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【公式】http://us.battle.net/hearthstone/en/
【日本語公式】http://us.battle.net/hearthstone/ja/

・次スレは>>850が立てる
>>850が踏み逃げた場合は>>900>>950が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を記述する

※前スレ
Hearthstone Part1656
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1568797495/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
seikoプレイひどすぎる
もう楽にしてやって本人も望んでるオートチェスに送るべきだろう

3 :
こんなに髪やばかったっけ

4 :
去年のラダーでいえば間違いなくSeikoってトップ勢の1人だったんだよな
このゲームの競技シーンで一番難しいのってモチベを保ち続けることだと思うよみんな数年もたないし
Kolentoが一番すごいのはそこだと思うわ

5 :
>>1
GIVE ME PACKS

6 :
みんなミスするなー

7 :
pavelもチェスやってんのか?

8 :
SEIKOオワコン

9 :
pavelって結構やらかすからな

10 :
パック沢山貰えるのはありがたいんだけどやっぱりチャンピオン予想で1人に投票してたあの頃の方が良かったな

11 :
Pavelは操作早いから好き
早すぎてちゃんと考えてんのかと思うけど

12 :
seikoって虎回収しなかった奴だろ
もうやめたらいいのに

13 :
こんなゲーム真面目にやってたら頭おかしなるで

14 :
チャットでミラーマッチ言われてて試合始まったらリアルミラーマッチとか

15 :
>>10
いやそんな貰えないやろ

16 :
今日4パックだわすまんな

17 :
>>15
今のところ3週間全部合わせて11貰ってる
このままのペースならプレイオフも入れて20近く貰えそうだし結構美味しい

18 :
やっぱマロパラって糞だわ
はやくナーフしろよ
こいつだけハースストーンしてねえわ
一時期のヤシャバーンズ並みにただの引きゲー

19 :
これって対戦している人はTwitchの配信を見ていないという信頼でやってるのか?
それとも何か策が?

20 :
3週あわせて8つ貰えてるな
ハンターエース優勝したときの大会はとおしで視聴して1つももらえなかったが

21 :
オマエラ パック モライスギ

22 :
>>19
配信が微妙にリアルタイムじゃないとかじゃなかったけ

23 :
パック配らないと見てもらえない公式大会ってのも悲しいねぇ

24 :
30分ディレイしてるとかなんとか

25 :
放置していてもパックもらえないと思ったら原因これかな

※Battle.netのアジア地域をリンクするために、Twitch.tvの設定メニューで「韓国(KR)」の地域を選択してください。南北アメリカ地域でプレイする場合は、「北米(US)」の地域を選択してください。

26 :
沈黙おせーよ

27 :
koleハゲ劇的な逝き方したな

28 :
コレハゲ運悪すぎ&タイスMCT運良すぎ
ほんまハースストーンって感じのゲーム
まあタイス側も引きはかなり悪かったからよく耐えたのがマシなとこか

29 :
今の試合はめっちゃ面白かった

30 :
これリーサルミス?

31 :
kolento二日連続で負けて俺悔しいよ
これも全部感情ってやつが悪いんだ

32 :
Thijsもう負けやなと思ってトイレいって帰ってきたら勝ったんか

33 :
クレリックのターンに育ったライトワーデン残すのにバフ一点集中し過ぎたかも?
見直さないと分からないけどバフを振り分けた方が良かった気がしたけど
なんにせよタイスのグッドゲームだったけど

34 :
いや一番のミスは1ターン目だと思うね
あとはもう引きが悪い

35 :
いや完全にサークル無駄うちしただけでしょ
ブワンサムディからシャイア持ってきてサークルで沈黙持ってくれば勝てる状況だったんだし
kolentoが悪い

36 :
ゲーム内容について語れるとかひょっとしてハースストーンって神ゲーか?

37 :
またもやクエドルにコンボプリが負ける
シャイアナーフの必要なし

38 :
ハースが神ゲーじゃない瞬間なんてなかったんだが?

39 :
>>36
語ってる内容はすごろくのサイコロの出目程度の中身だけどな

40 :
質問です
なんでメックトゥーンローグは流行らないんですか?
5/5/5のレジェで手札の断末魔のカードを全て1/1/1にできるしデッキを引き切るカードもあるので達成が簡単そうだし強い気がするのですが…

41 :
>>40
うんこ

42 :
試してみるといいぞい

43 :
どのデッキからも「団結殲滅完璧」

生命奪取とかいう負の遺産を作り出しやがってマンモスが

44 :
強力な中立挑発ミニオンはゲームの展開を面白くする傾向があるんだ

45 :
強力すぎる中立挑発急襲生命奪取超電磁ミニオンはどうですか?

46 :
生命奪取ストーン

47 :
電設ロボ両方出してれば勝ってたのに

48 :
RASE上手いと思ってただけに残念だわ

49 :
面白くする傾向がある(感情論)

50 :
Rase酷いな
相手の場にアコライトいて自陣のミニオンのアタック2にバフしてからヒロパボタンぽちーとか
ロープ出るまで考えてそれかよw案の定3ドローされてるし
こんなアホプレイhunteraceなら絶対やらんわ

51 :
bloodyfaceはうまかったな負けたかと思ったわ

52 :
月末ラダー無くなってから大会でアホみたいなプレイする奴ほんと増えた
復活させて血反吐マラソンさせろや

53 :
来月から復活するぞ

54 :
えっrase終わったなと思って見るのやめたけど、あそこから負けたんかよ
むしろどうやったら負けられたのか気になるわ

55 :
あるぞ
一発逆転

56 :
足し算出来なくて死んだ

57 :
クラスカードにこだわってたのにゼフリスとかなんなの?

58 :
こだわってるのは基本クラシックのクラスカードだけだから
拡張のカードは何してもセーフだぞ

59 :
オレトログ ヒキザンニガテ
ゼンブ カオナグル ツヨイ

60 :
大会レベルにしてはミスプレイが多いね今回

61 :
ハースストーンは実力ゲーだからな

62 :
>>42
試してみたぞ使ってみた感想としてはゴミまずローグがゴミ
# 1x (0) 影隠れ
# 1x (0) 死角からの一刺し
# 1x (0) 段取り
# 1x (1) ファラオの愛猫
# 1x (1) 南海の甲板員
# 1x (2) ドス
# 1x (2) ブラッドメイジ・サルノス
# 1x (2) 偉大なるゼフリス
# 1x (2) 昏倒
# 1x (2) 終末予言者
# 1x (2) 腹裂き
# 1x (2) 裏切り
# 1x (3) SI:7諜報員
# 1x (3) エドウィン・ヴァンクリーフ
# 1x (3) チョッキンガー
# 1x (3) ナイフの雨
# 1x (3) ネクリウムの刃
# 1x (3) ヘンチ・クランのゴロツキ
# 1x (3) 悪党同盟の悪漢
# 1x (4) ヘンチ・クランの強盗
# 1x (4) 板渡らせの刑
# 1x (4) 血の復讐
# 1x (5) ジリアックス
# 1x (5) バザール強盗
# 1x (5) マイラの不安定元素
# 1x (5) 斂葬のアンカ
# 1x (5) 朽ちかけたアップルバウム
# 1x (6) カルトゥートの守護者
# 1x (8) ジェペット・ジョイバズ
# 1x (10) メックトゥーン

63 :
ローグは顔を殴る事しか許されてないから

64 :
もうhunterace以外のGM首でいいだろ
ちゃんと選考しろ

65 :
ゴミならスクロールが面倒になるので貼らないでください

66 :
>>62
ファティーグ行くまでの殴り合う体力がないからな

67 :
GMはそれ単体でも失敗だけどそれ以上に競技シーンの最高峰がよく分からなくなったのが最悪
前みたいにプロだろうが何だろうが地方予選から入って頂点目指す形が公平で分かりやすかった
HSにもプロリーグありますって言いたいだけじゃねーのって言う

68 :
昔はみんな横一列にスタートしても最後はなんやかんやプロが勝ち上がってきたけど今はどうだろ

69 :
そもそも今絶対王者化してるhunteraceも世界大会やらマスターズ制度の星やらでスポットライト当たるまではほとんど無名プレイヤーだったわけだしなぁ
招待制はアホだわ、元々有名な奴らが延々同じ集団の中で戦ってるだけだし新しい芽が見つからない
呼ばれた奴は惰性で出続けられるからガチガチに殺し合う気概に欠けるし

70 :
ヒロイックマロ災 異常:肉の盾 初期宝:投げ縄
異常のせいでマロ災倒せねぇわこれwwww
と思ったけど逆に300HP削り倒したわ
これだからアドべはやめらんねぇんだよ

71 :
>>44
ヘドロゲッパーとかデスロ先輩がいた時代は人気あったから勘違いしてんだろうな

72 :
マイラ引かないとファティーグいかない
パーツ引かないとマイラで燃える
マイラ使った後ハンド使いきる間に死ぬ

メックトゥーンにおいて一番重要なのはドロー力じゃなくて延命力だからな

73 :
最近復帰したランク5民なんだけどクエシャー多すぎない?

74 :
無からリソースを無限に生成するからな
バーストも無から生成
展開しますね^^展開しますね^^除去尽きましたか^^ホイ40点gg

75 :
ハンターエースの試合かみががってたなぁ

76 :
クエシャーは安い試合も早いそこそこ強い牛丼みたいなデッキ

77 :
でも勝率そんな高くないけどな
ティア2の下の方だしマロシャーはティア1だし

78 :
クエシャーは手下大量に使えたり発見しまくったり「自分でプレイしてる」感が強いから人気出るのは不思議じゃないな
手下から出るものも限りがあるからそのうち飽きられるとは思うけど

79 :
絶対トークンの方が強いけど楽しいから回されるって去年のシャダと偶数みたいだな
まぁシャダよりかは脳溶かしてやれないから良いけどさ

80 :
なんだかんだでRNGは楽しいんだよな
手下からストームブリンガーでレジェガチャできることもあるし

81 :
マロパラとか糞つまらなくて数戦で飽きたな

82 :
結局クエロが楽しくてずーっとこれやってる

83 :
クエロ、クエウォロ、クエプリ、クエウォリは自分でやってる感あるけど
クエパラ、クエシャー、クエドル、クエハンはやらされてる感あって使いたいと思えん

84 :
クエメイジ「・・・」

85 :
クエストヒロパとかいうイクサーのオナニーなんかもう見とうない

86 :
マロパラみたいな一瞬で飽きるデッキ回し続けられる奴って尊敬するわ

87 :
顔真っ赤すぎ
まあ勝ったけど忘れてるぞ

88 :
kiblerでもクエメイジでレジェにいくの苦戦してたな
ちゃんと行けるのは流石だが

89 :
クエシャーはプレイ感はあるけどデッキの自由度が低いのはよくないな
せいぜい顔面への飛び道具ふやすか進化先増やすかの2択

90 :
むしろマロパラみたいなノープランで回し続けるほうが楽だわ
Diabloの周回ランとか苦痛か?
鰤ゲーのラダー登るって行為はどのゲームタイトルでも最後は頭使わず数を回すことに収斂していくんだぞ

91 :
コンウォリ相手にトグワグルの計略が底だったからアンインストールするわ

92 :
>>89
雄叫びだし自由度は高いだろ
後半寄せたり、エレメンタル入れたり爆弾入れたり
ただ今アグロ多いしラダー回すのは手先入れないとダメなんだろうな
まぁ今デッキバランスは取れてるから上のオリジナル要素ぶち込んでも下旬くらいにはレジェにはなれるだろ

93 :
決闘パラディン楽しいで

94 :
顔面焼きクエシャーやってるけど中々面白いよ
地震計略災厄入れてコントロール寄りにしてる
戦魔術の4点*2はいい仕事するし10マナあればドロバッシャーで即回収出来るのもいい
クロコは着地タイミング難しいけど素でもパイロ撃ちながら5/6配置はなかなかでジョイバズから引っ張ってこれるとインチキ高打点出せて楽しい

95 :
>>91
イクサーの計略にハメられててワロタ

96 :
クエストで自由度ないのはミイラと乳首ぐらい
クエハン見習えや

97 :
ミイラはほんま淡々と達成して粛々と盤面制圧するだけだもんなあ
今後の拡張性もほぼ絶無やし、なんで断末魔カウントにしてくれなかったんやろ

98 :
使われてないクエストは次拡張で暴れるから

99 :
マロシャー楽しい

100 :
オワコン

101 :
パラクエは強かったら強かったで無限リソースで不快なだけだし
まあクエストリバイバル自体失敗だから各ギミックがどうこう言っても仕方ないが

102 :
>>99
マロだけ殆どナーフされてないからな
そりゃオワコンゴミゲーになるわな

103 :
単体除去ないですか^^→終わプリ
AOE無いですか^^→終わマロ

無かったら終わりみたいなインフレさせすぎなんだわな

104 :
雪だるま式に転がせる癖にスタッツ強すぎるからジャグラー2/2にしたのに
アングルアングラーは2/3だもんな
別にそれあってもなくてもクソゲーなのが終わってるけどな

105 :
そもそも4/3/4でヒロパ使わないといけない欠陥効果のマロ騎士すら普通にポテンシャルあったのに

106 :
形勢が片方に傾きやすい環境デザインをされてるのはわかるが、それをインフレデフレで表現できるのかは謎
今のOPカードも去年だったら使われてるか怪しい
実際弱くて使われてなかったズルジンにライブ削りおじさんは文句いってるわけで

107 :
間違えた
クエシャーだったわ
マロシャーじゃねえw

108 :
ズルジンが弱くて使われてなかったは流石に草

109 :
マロ騎士が活躍したのアリーナだけだろ

110 :
今日は感情を持った奴が多いな

111 :
DKレクサーがかなり暴れてたからな
少なくとも環境にいるDK達には見劣りしてた

112 :
>>108
そりゃ好きで使ってる奴はいたしスペルハンターには入るけどさ
いうてハンターならDKレクサーのほうが汎用性も優先順位も高いし10マナ重すぎだったじゃん

113 :
6マナボードクリア無限リソースが
頭おかしすぎただけでは

114 :
ワタリガラスのDKレクサーはハンターのクラス特性()の限定・苦手分野を全部フォローしてたからな

115 :
DKレクサーのフレンズまぜまぜは結構な運ゲーだぞ
AoEと装甲まあそこそこ助かったけどけどそれはおまけだろ

116 :
未だにバ獣は運とか言ってんのか
ヨグと同じく安定性に問題抱えてたっつーのに

117 :
DKレクサーが運ゲーとかKFTで辞めたんでしょ

118 :
バ獣がぶっ壊れてたのは大体スケイルハイドのせい

119 :
猛毒AoEで全除去できたりしたしな

120 :
スケイルヒドラとか言う怪物

121 :
回復と強襲がデッキ外から来るのは
単なるクソゲーだからなぁ

つうかデッキ外から持ってくるのは全部クソ

122 :
DKレクサーが強い言われたのはワタリガラスになって
スケイルハイドが出るようになってからだし
実装当初はバ獣コネコネは楽しいけど
レクサーに必要なのはこれじゃないって評価だった

123 :
ヒールzoo 奇数ローグ 奇数パラ 偶シャーが多かったし
10マナのズルジン出す前に決着ついてるわ

124 :
断末魔ハンターとかなつかしいな
キューブロックで割る糞ムーブ

125 :
ズルジンとレクサーは同居してたんですけど
ワイバーンなかった頃のハイメインとか入れたミッドハンターなんて奇数メイジに狩り尽くされてたし

126 :
イノシシも悪さしてた

127 :
ぶっちゃけ今一番ハンターが優遇されてるよな
ローグハゲ青ババアとナーフされてきたのにレクサーだけ一切ナーフなしの無傷で
環境トップデッキが2デッキとティア2のトップにもデッキあるし
やばいでしょこれ

128 :
強レジェを手なりで投げつけてくるだけでそこまでインチキ要素ないから別にいいわハンターは、ズルジンも強いけど以前に比べりゃまだ落ち着いてるし
クエドルやらトラシュートよりはよほどHSしてる

129 :
ハンターはハイランダーとメック獸クエストが
うまいこと混ざりあってて人それぞれでアレンジしてあるけど
乳首なんか皆クエストでなにもしない序盤が苦にもならない回復量で
ひたすらオアシス組撒いてぷるんぷるんしてくるクソゲーしてるだけだからな
皆9割同じってクソ寒いわ

130 :
>>106
(遇奇DKに比べると)弱かったから使われなかったズルジン
ってことな

131 :
デッキ外リソースがクソとよく言われてて、過剰なそれは確かにクソなんだがデッキ外リソースの使い方にプレイング出たりするからなー
クエドルは有意義な探検くらいしか紛れの出る要素ないからほんとに誰が相手でも変わり映えしなくてロボット相手にしてる気分になる

132 :
イセリアルの手先だけなくなれば丁度いいよ
こいつの存在が発見ゲーにしてしまった
シャーマンは発見したカードでデッキ作ってるレベル

133 :
ガチャシャーマンのせいでローグが割食うとか勘弁してください
7/3/4とかいうアホカードだけ潰されて大人しくしといてください
正直今のメタにナーフ要らんと思うけどな、プリもちょっと騒がれすぎじゃないかと思うわ

134 :
運営のバフが必要だと思う

135 :
ワタリガラスはブームでさえそれほどでもない扱いだったしな

136 :
今ナーフ必要なデッキある?
発見死んでコンハゲも雑魚やし

137 :
ほんとレクサーさんは運営のケツ舐めるのが上手いわ

138 :
ヒロイック…災厄王まで辿り着けないんだけど

139 :
いろんなヒーローいるし
特定のデッキが強すぎるってこともないし
マッチング相性差もそんな感じないし
プレイしててつまんないことを除けば良環境だと思う

140 :
>>139
俺も8ヒーローちゃんといてゲームバランス自体はいいとおもうよ

141 :
コンボプリは典型的な処理できなかったら終わりデッキだからR必要あると思う
と言うか倍々コンボはユーザー減らす事しかしてないから普通に消していいだろ
プロの発言見てるとノースシャイアが消される流れだけど後々考えると倍々コンボ残すほうがつまらんと思う

142 :
ドルイドクエとシャーマンクエストは毎回展開が同じで
ゲンバクの反省点を全く活かせてないあたり頭イクサー

143 :
>>138
レノの3つ目のヒロパと秘策デッキの組み合わせが一番安定すると思う。
強い敵は大体横並べが強いから除去がほしい。
あと、蘇り持ってくる猫が強いから事故少なくて道中だいぶ安定する。

144 :
アドベのデュアルヒーローで全ヒーロー楽しめちまうんだ!

145 :
アドベで酒場のVIP会員とかいうの出たからアドバイスおじさんみたいなネタ枠かと思ってとったら結構ガチなやつなのな
全カードコスト-1とか10枚コスト-1みたいなの出る上に並ぶミニオンも手札もマナクリスタルもめっちゃ増えるから安定感ある

146 :
ボスまでたどり着くだけならくっそ簡単じゃないか?
ウイッチウッドの方が10倍は難しかったような記憶がある
ボス一発撃破となると話は変わってくるけど

147 :
アドベせっかく新しい能力いっぱいあるのに
基本雑魚すぎてヒロイックで轢き殺されるのもったいないわ

148 :
メイジとハンターはこのゲームがリリースされて以来常にT2以上に位置付けられてるんだよなあ
初心者はまずこの二つでテンポプレイや盤面取るか顔取るか判断力養いなさいと
ベンの暖かいエールが聞こえてくるようなクラスバランスだった

149 :
VIP会員権は最初の酒場に辿り着く前に殺されることがしばしばあることを見ないならかなり強いピックだと思う
ボンバーデッキとれれば災厄王も楽勝だろうしな、ホッパー30枚のリストだとちょっと厳しいかもだが

150 :
ボブのボンバーデッキってそんなに強いん?

151 :
>>148
マナワームを作成するまでがチュートリアルみたいな感じが好きだった。
プレイヤーが初めて作るカードランキングはマナワームが堂々の1位だったと思う。(過去形)

152 :
アドベ大好きだが今回のクソつまらなかったから買うか相当迷った
散々迷った結果、同じ値段のドラクエ5を買った

153 :
ただ、あの頃はテンポストームだから
データだとtier3上位程度のデッキを2と思っていただけの可能性も

154 :
>>152
絶対そっちの方が有意義な買い物だな
ゴールドでも変えるし

155 :
倍々なくしたらプリの勝ち筋なくなるからやめへんで〜

156 :
遡って見ると過去形発言多すぎだなこのスレ

157 :
>>147
ヒロイックはまだやってないけどノーマルでやってて敵が雑魚過ぎてしらけたな
こういうのって難易度が適切じゃないと全部台無しなんだよな

158 :
Thijs女連れで配信か

159 :
>>152
賢いヤツがやってるカードゲーム証明してるな

160 :
タイスってノンケだったの?
地味にショック

161 :
ベンのいた頃は良かった

162 :
>>157
第一周目から難易度高かったらそれはそれで困る

163 :
>>150
数種類あるが全部頭おかしい
https://www.reddit.com/r/hearthstone/comments/d7789p/decklists_of_bobs_bombastic_decks/
https://i.imgur.com/LxdbJU8.jpg

164 :
〜シャワー室〜
スロール「あー今日も糞環境だった…」
乳首「ナーフしたけど相変わらず無茶苦茶でしたね」
ガラッ
レクサー「(あっ監督だ…)」
ウーサー「(急にどうしたんだ…?)」
アーサス「(うわ瞳孔開いてる…気持ち悪りぃ)」
イクサー「(おもむろにズボンを脱ぐ)おい、じゃあしゃぶれ」
一同「???」
イクサー「しゃぶれよほら。こうやって出したんだからさ俺が」
モルグル「ボス、アナタナニヤッテルンデス…」
イクサー「何やってるじゃないんだよ。しゃぶれよ誰か」
グルダン「監督…おかしいですよ」
イクサー「おかしいのはお前の使用率だよ。しゃぶれって言ってるんだよ俺はさあ。誰も言葉分からない?」
レクサー「(やっぱり結構でかいなこの人…)」
イクサー「え、何なの?しゃぶらないならここ出られないよ。部屋の鍵ここだから。鍵は口入れちゃうから
      ほらほらもう誰も出られない。しゃぶらないと出られない」
ガロッシュ「監督…しゃぶればいいんですね?俺がやりますから」
イクサー「そういう力んだ顔はどうでもいいからしゃぶれって」
アンドゥイン「………」
イクサー「アンドゥイン、お前なに自分は環境乱してないから関係ないみたいな顔してんだお前
      別に俺は環境乱すからしゃぶれなんて話でやってんじゃないぞ?しゃぶれって話をしてるんだよ
      じゃいいわ。ガロッシュの口あんまり良くないから、誰も手上げなきゃ次お前ね」
グルダン「監督、やめてください。おかしいですよ」
イクサー「だからおかしいのはお前の使用率だって言ってるだろ。さっきから何なのこれ?何なのお前らの空気は?
      俺監督だよ?しゃぶれって言われて何でそんな顔してんの?もういいよガロッシュはさ。
      あ、鍵今飲んじゃったごめん」

165 :
なんでこれで勝てるんだw

166 :
https://www.reddit.com/r/hearthstone/comments/d83l4k/professionals_hearthstoners_what_is_the_correct/

redditにこういうスレ立ってるけど、このスレの意見を聞きたい
俺は1ターン目パスが正解じゃないかなって思うけど

167 :
>>166
俺はアンインストールが正解だと思う

168 :
>>166
煽ってからRageQuit

169 :
パスはねーよzooの2ターン目の動きは
ダイアフルフか卵か悪党ネズミで強い動きは考えられないから炎のインプのヘルスを削るべき
悪党ネズミとかヴォイドウォーカーを次のターン出された場合のケア考えて1/1/1出すのが正解
これが論理的な動きってわけね

170 :
>>166
アフィリエイトが正解

171 :
サーフィンレーでマロシナ重視で災厄王まで行ったけど、27点しか与えられずに死んだ…

>>143
ありがとう、参考にします
ヒロパ解放までがかなり果てしないけど…

172 :
>>169コメントを読むと、コインアングラーが正しいと主張してる人もいるんだけど
人によって考え方が全然違うんだな

173 :
コインアングラーと何もしないでパスこれが1番ない
コイン使うなら1/1/2と1/1/1出さないとダメ

174 :
タイドコーラーコインタイドコーラーじゃねと思ったが色々あるもんだな

175 :
アングラー出していいんじゃないかな。手先発見から挑発引かれるか4点打たれたら負けだけど
どっちもなかったら次のターンのタイドコーラーが2体とも生き残るし、2回のドローで2マナ以下のマーロックか戦隊長引けば3/4/5も取れる。
パスする選択肢はゲスからAOE引くことしか勝ち筋ない気がする。

176 :
まあ何をみるかって話だし
俺はコイン1/2 1/1かな
アングラーも悪くない

177 :
>>176
2体出しは手先発見されたら100パーセント負ける以外に裏目ないしな

178 :
https://i.gyazo.com/5474dada9aa6cda098544c5917f916b9.png

AAECAaolHpwCnwP1BN4F/gWe8AKm8ALv8QKn9wLv9wLi+AKKgAOXgAOLhQOtkQO0kQOKlAO5mQO9mQPFmQPGmQPanQOloQP8owO7pQPPpQP5pQOEpwOQpwPhqAMAAA==

このコード打ち込みたいんだが通らない
どこがまちがっとるんや…

179 :
ちなみにこっからどうやって勝てるんだ?
マロシャーほぼつかったことないからプランが見えない

180 :
クエシャーあんま勝てないけどほんと楽しいなこのデッキ

181 :
テンポローグ使ってる時クエシャーより遥かに楽な相手だしzooも含めテンポとるのに長けたデッキ相手にマロシャーで勝つのはきつそう
あんまり流行ってないけどアグロやるなら雷雲とかヴェッシーナ入れたトークン型の方が強そう

182 :
OTKパラやメックトゥーンみたいな対話無視ソリティア死ぬ程嫌いだから
ハッカーでボコろうとしたら全部ゼフリスに🐸されたわ

はよ消すか対戦開始時デッキ参照にしろや

183 :
強い断末魔持ちを出します

沈黙or変身で処理します

対話成り立ってるけどどうしたの?
IQ25民か?

184 :
ヒロイックのエルマヴァル勝てん

185 :
いま対話してるって感じられるのコンボプリミラーぐらいだな

186 :
ヒロイックアドベでやべえと思ったのは災厄王以外だと1マナヒロパで打点3得てミニオン3体殴ってくる奴だな
ヒロパクソ強い上にデッキとの噛み合わせもよくておまけに浅めの階層に出てくるという

187 :
強い断末魔持ちを出します

ぜフリス

沈黙or変身で処理します

行間を読むとこう

188 :
ゼフリスとかいう通訳

189 :
>>185
クエハンとコンボプリは終盤の盤面は
ミスると即死だからたのしい

190 :
>>164
続きまだ?

191 :
リロイ猟犬ヒロパで無理矢理リーサルに持ってけたとき射精しそうになる

192 :
レノのデッキてどれがいいんだ

193 :
>>171
ヒロパは酒場で交換すればいい
初期ヒロパで十分行ける

194 :
>>125
奇数メイジなんか断末魔ハンターのエサだったよ
その頃ミッドハンなんていたっけ

195 :
どういう経緯かはっきり覚えてないけど
獣ハンターが大増殖してそれに強い奇数メイジが流行ったタイミングがあったはず

196 :
ビアブリック見てきたけどミッドハン大量に居たわ
奇数メイジっても秘策型とDK入りコントロール型あったしどっちの話だ?

197 :
>>195
これで言ってるのは秘策型
ハンターメタで一瞬大流行してすぐ廃れた思い出

198 :
>>194
奇数メイジ使ってミッドハンター殺しまくってレジェ1桁踏んだからワラワラいたよ
むしろ断末魔の方が見なくなってた気がするわ

199 :
断末魔は衰退してたまに奇数ウォリメタで見るくらいじゃなかったか?
ハンターストーンしてた頃までしか覚えてないけどその頃には断末魔は雑魚扱いだった気がする

200 :
猛毒+全体1点の超電磁っておかしくね。
レジェンド同士の組み合わせならともかく
2枚入れられる奴の組み合わせでなんで盤面逆転ができちゃうんだよ。

201 :
ミッドレンジハンター増えたのってウドゥ祭りのころだとおもうよ
モグラレイザーモースケイルハイドご主人様呼び出し狂乱側面攻撃でやべえってやつ

202 :
あれ返せなかったら爆発することにしてる

203 :
>>200
何も考えてないからだろ
どう見てもバグとしか思えない挙動だけど

204 :
ワタリガラス年の記憶が失われていて何を言っているのか分からん 何故か頭痛がする

205 :
>>200
一人だけレジェンド二枚渡されたけど糞の役にも立たなかった反省から生まれたんやぞ

206 :
攻撃時じゃなくダメージを与えた時発動なんだからバグでもなんでもない、散々DKレクサーの作る急襲猛毒持ちブロードバットを見てきたろ
6/6+αを返しで殺せないと延々盤面クリアされるのにはインフレを感じるけども

207 :
ローグを強くしてくれえ

208 :
>>206
超電磁だから単体除去無いと完全に詰むんだけど
バグじゃないと言い張れるのがすげぇ

209 :
弱くはないでしょ
自分がやると全く勝てんが

210 :
ヴェノマイザーに超電磁はあかんとおもうねん

211 :
猛毒ジャグラー好き

212 :
ローグはむしろプリが増えてクエドル減らしたおかげでここ最近は活き活きしてるけどな、色んな上位ヒットリスト見るぞ

>>208
ヴェノム+ランチャーは単にOPなのであって挙動自体におかしなことはないでしょってことよ
お前がOPカードに対してバグだろこれ〜みたいな言い方する人なら知らん

213 :
明らかバグっぽいの

・猛毒ミサイル
・2枚コンボで無限に5/5湧き出る奴

214 :
>>213
>・2枚コンボで無限に5/5湧き出る奴

何これ?

215 :
>>178
自己解決しました
はじめに出てくるlっぽい文字がIだ

216 :
猛毒ミサイルってなんか不謹慎だな

217 :
>>214
ウンブラと恐竜術師じゃね
捨てたのが恐竜術師だけだと恐竜術師が恐竜術師呼ぶからウンブラと合わせて5/5が盤面埋めるまで出る

218 :
>>214
ウンブラと恐竜で盤面全部に5/5のドレッドスティードが出るみたいな

プリカス全体沈黙でなけりゃ答えは無い

219 :
ただの強いコンボをバグと言い張るトログよ
ハースストーンは賢い奴がやるゲームなんだが?

220 :
ウンブラ恐竜術師の時代って同じヘルスのマジウザで盤面埋め尽くせたから成功したところで負けるよね
挑発ドルイドも押し切れないし5/5/5で盤面埋めても弱かった時代の話ね

221 :
>>219
全く相手に回答が無いようなモンはどうかと思うわ
だからウンコの投げ合いと言われてんのに

プログラム的には確かにバグでは無いかもしれんが、
普通のゲームだったらこんな挙動チェックの時点でバク扱いだろうと
『但しこのカードは除く』とかそんな手間すら出来ないのかと。

222 :
今はシアマトとかいう汎用性の塊みたいなレジェでぶち殺せるんだから我慢しろ
メカハンなんてほとんど見なくなったし

223 :
シアマトアドベでもうざいわ

224 :
泡を吹く狂戦士もバグだと思ってそう

225 :
頭バグっているといろいろストレス溜まるのね

226 :
>>224
無限に出てくる5/5x7体と比較できるとかお前の頭が泡かよ?

227 :
OTK見たら憤死しそう

228 :
なんで今更そんなコンボにイラついてんの

229 :
毎ターンゼフリスで凍らせればいいから回答あるよね

230 :
>>228
永続コンボってのがな
今更だけど

231 :
ワイルドってDKレクサーとズルジンどっちがよく使われてる?

232 :
ゼフリスが居る時代に一年以上動いてる毒ミサイルでいらつくとか

233 :
今はメイジ対策の秘策食いが多いからスペル型自体あまり見ない
DKはアグロメカハンに入れてる奴が極めて稀にいるけど必須じゃない

ワイルドでハンターやるなら長い目で見ると両方ともクラフトする価値はあるけど今は必須じゃないと思う

234 :
クエシャーで楽しんでたら500勝いってたわ
ありがてえ

235 :
久々にここ来たんだがkoronekoツイート全部消してね?
あとちゃんねる消えたの?

236 :
2枚コンボって言うがディスカ&捨てる
恐竜&出す恐竜&ウンブラの4枚(2/2/1だと3枚)コンボなんだが
しかもワイルドだろ?スクリームしとけ

237 :
勝てる時はいくらでも勝てるけど勝てない時は際限なく負けるから回すの怖いな今のメタ
1桁目指したいが調子よければあっさり行けそうな一方500位くらいまで平気で落ちるんじゃないかとも思う

238 :
>>235
koronekoさんはapexのエアプアフィ運営に忙しいからね
糞ゲにかまけてた黒歴史は葬り去ってしまったんだ

239 :
コンウォリまだやってるやついるな。陰キャは陰キャらしくコンボプリに行けばいいのに

240 :
ウンブラのために闘病で苦しむプレイヤーへのメッセージカードをわざわざナーフしたくせに
同じパックで無限コンボでたんだよな

241 :
ttps://imgur.com/a/wPZdCSP

#
AAECAaIHHrQBjAKyAu0CyAPLA80DrwThBMYF1AXyBe4GiAfnB90InQ2m7wLv8QLe+gLn+gL2/QKggAPRgAOPlwOJmwP8owP/pQP1pwOftwMAAA==
#
ハイランダーアグロローグ組んでみたんだけど、ここがだめとかある?

242 :
ハイランダーアグロローグがだめ

というかハイランダーにするのに入れたカードほとんどゴミなんだが

243 :
自分で回せばすぐわかるだろ

244 :
相手ライフ15くらいで手札カツカツになりそう

245 :
やっとヒロイック1章クリアした!
錬金術師の石+追跡装置でどの敵も4ターンくらいで圧殺できた

246 :
せっかくハイランダーだからムクラよりはパンダ入れたい気がする

247 :
>>241
ただでさえ純アグロローグは息切れしやすくて微妙なのにハイランダーにするとますますその弱点が目立っちゃうと思う
ネクリウム、カッパーテイル、略奪者、ムクラ、凶悪あたり抜いて狐、強盗、故買屋、血の復讐、オクトサリに入れ替えるかなぁ
やってることハイランダーウォリの劣化になりそうなのがアレだが

248 :
>>241
ハンドすぐなくなりそうだしブリンクフォックスとか壺の商人試してみたら?

249 :
マイラ入れてるんだからマイラ後にゼフリスなりノミなり使えばいいアフィ

250 :
腐った商人と恐竜術士のコンボはインパクトあるから色んな配信者が動画にしてるだけで滅茶苦茶弱いよ
そんなんするくらいならキューブロックでDK増やした方がまだ戦える

251 :
クエドルどうにかしろよ。クエストの進行が簡単過ぎるんだよ

252 :
クエドルは余らせたマナの数でクエスト進めればいいんじゃねと思う

253 :
乳首だけカード直接関係ないクエストなんだよな

254 :
クエドルって不利デッキばかりで今の環境にあってないだろ

255 :
それよりメイジのクエ変えてくれ、弱い上に楽しくない
アドベにウェイカーみたいなヒロパの奴いたやん、あれにしろよ

256 :
一方俺はクエウォリでそこそこ楽しんでいる

257 :
tansokuさんの新しい動画みてHSやりすぎて認知症になったんじゃないかと心配

258 :
いうてtansokuは前からあんなんだったしセーフ

259 :
やば!クエプリの完成形見つけたかもしれない

260 :
レスどうもです。
リソースが切れやすいのは分かってたのですが、
手札が切れたらコンシかマイラでいいかなと思ってました。
とにかくスピード重視です。

ただまあこのデッキで十分とは思えないので、言われたものも含めていろいろ試してみます。

261 :
追記です。

デッキは全体でコンセプトや狙いを統一させた方が強いと思うのですが
ハイランダーだとそれがなかなか難しいんですよね。

強盗王デッキとか断末魔デッキとか組もうと思っても中途半端になっちゃう。
スピード特化のカードなら30枚なんとかそろえられたのでそこそこ戦えると思います。
ただいまローグ弱いんでね。ファンデッキにしてはという意味になりますね。

262 :
ぶっちゃけハイランダーでスピード勝負したいならタップあるウォロ一択なんだよなあ
ローグはどうしてもコンボ使って盤面取らないと行けないからハイランダーとの相性はかなり悪い方だと思うわ

263 :
>>254
テンポローグっていう弱者をイジメれるだけだな。

264 :
相手がカード使う時一度出て引っ込んでから発動するのが気持ち悪い

265 :
メタ対策でハッカー出したのにゼフリスに蛙にされてもう変な笑いが出たわ
ゼフリスストーン最高

266 :
ゼフリスケア出来ない雑魚か

267 :
ゼフリスもっと賢くなってカンスペとか持ってきてくれ

268 :
日本人には告知すらされないアメリカの大学対抗もパック配ってんだな
人数も少ない

269 :
爆弾埋めるしかないな

270 :
ハッカーにこだわるなら出したターンでRるコンボ組むとか

そもそもハッカーに対してゼフリス呪術使わせたんなら無駄遣いさせるのには成功してるし
それで負けたらデッキの残りの部分で勝ててないってことだよな
対策したつもりになってるだけでデッキそのものが圧倒的に弱いんでは?

271 :
脳死でクエシャー、クエドルソリティアでもやれってか?
はぁーマジ最高

272 :
でも爆弾ウォリはマジでアリかも

273 :
コンハゲ相手にビッグシャマでハッカー3枚ぐらい投げつけて血塗れにしたことあるよ
俺が先に死んだけど

274 :
いやテンプレデッキ使えって話ではないよ
ハッカーのほかに通したい必殺コンボがあるか圧倒的バリューで勝つか乱闘や各種災厄で除去し続けてファティーグ勝ちするか
タイプはいろいろあるだろうけどハッカー自体はサブプランじゃないと
ゼフリス採用してないデッキにも当たるわけだからさ
ゼフリスvsハッカーの残りの部分で負けてるんならやっぱ勝つのは難しい
勝つのが難しいデッキ使ってる自覚があるならそもそも文句いうのは変だなって話

275 :
>>274
何言ってんの

276 :
>>274
頭イクサーかよ

277 :
>>274
回帰でも積めってか?

278 :
怒りの自演連打は笑う
ハッカーの伝染病遷された奴まだいたのか

279 :
やっぱマイオナゴキブリってゴミだわ

280 :
喧嘩か?

281 :
ヴドゥ大躍進と神授炎ノースシャイア殿堂と新たな怪文書まだかなあ

282 :
ノースシャイア殿堂入りしたらzetaが引退しそう

283 :
強盗ローグやるためにはクエスト必須?
生命奪取剣使うことを考えたら クエ達成の旨味がない気がする

284 :
トラシュートをハッカーで見ようってのがそもそも間違ってるだろ
あまりにも遅すぎるわ、他のデッキ相手じゃ役に立たんのに最速で切れても微妙なメタ札に頼り切りでどうすんの

285 :
>>283
ローグのクエ報酬とか達成する頃には相手の踏み倒しが酷すぎて無敵3ダメ攻撃とかゴミだからどうでもいいだろ。

286 :
今やってるハースの大学対抗戦
予定を知ってる奴いる?
ググっても全然出て来ないんだが・・・

287 :
zetaは両手両足もがれようがプリーストを使い続けるぞ

288 :
>>287
そもそも無かった状態に
機械の手足ついてるようなもんじゃないですか

289 :
オートチェスで3桁しか集められなかったマイオナゴキプリzetalot君
ゴキプリ回すだけで金も人も集まるんだからやめるわけないじゃん

290 :
>>286
ほい
ttps://compete.tespa.org/tournament/140/schedule

291 :
爆弾ウォリ確かにやれそうな気がするな。
hsreplayではパラに不利付いてるけどエレク入れたら簡単に取れるかもしれん。

292 :
>>274
マジレスして悪いんだが、現実問題ローグでハッカリを
即時割る手段はないのでそれ中心に勝ち筋を引くのは
難しいんでないかなあ

293 :
断末魔ローグならレジェで1/1にしてからバクスタで行けるな

294 :
断末魔ローグが弱いのに更に弱いカード入れて何がしたいのってなるが

295 :
ローグのあのレジェって使われなかったらゴミだし有効に使えちゃったらクソだしでデザイン失敗してる感すごい

296 :
発見関係は全部失敗してるようなもんだし…

297 :
ビッグ断末魔ローグ、超弱そう

298 :
>>295
まるでクエストだな

299 :
アンカありきなのとそこまで強い断末魔持ちがいない

300 :
>>290
ありがとう

301 :
最近のアドベって敵がBMしてくる事増えたよな
盤面リーサルあるのにわざわざ呪文唱えてくるとか、挑発ないのに無駄に盤面クリアしてからとどめ刺しに来るとか

302 :
>>285
実質初手ワンドロー損するわけだし
達成する旨みもないから 無しで回してみるわ

303 :
>>292
問題の人物がローグ使ってるとはどこにも書いてない気がするが
相手が虎シュートだとするとローグでハッカー使って虎パラを主敵に定めるのがもう辛くないか?
一応割るだけならあらかじめネクリウムの刃装備&素出しハッカーの2枚コンボでも同一ターンで割れる

304 :
しこしこクエ目指して
展開出来ずに沈んで逝くドルイドくん

楽は楽だけどつまらんなコレ

305 :
クエストはどうやったって対戦相手が面白く競ってる感じになるギミックじゃないからな
轢き殺して勝ってもふーんってなるのはいかんけどワタリガラスはそんなんばっかりだったし
iksar達の理想はそういうゲームなのかね

306 :
クエシャーは面白いから勝率イマイチなのにあんなに使用者いるのでは

307 :
>>301
ブラックロックを難しいとかいうやつが多くて
それ以降相手を相当アホにしてるからね

308 :
>>305
彼の理想はクエストローグだから
さっさと達成してアイハブアウィンするのが大正義だぞ
達成したら永続有利でそのまま押しきるぞ

309 :
クエシャーとかもうシャーマン関係無しの発見発見7並べゲーだからほんとくそで相手しててつまらんわ
つーかいい加減クエスト自体廃止してくれ

310 :
クエシャーは不思議なダンジョンやってるようなもんだから
やってる方はすごく楽しいんだ

クエパラクエドルは壁打ち
ずっと脳死して同じことするだけだぞ

311 :
クエシャー相手してもつまんねーんだよ
ひたすら顔面狙ってきて対話がない

312 :
>>309
過去最悪のデッキと言えるくらいクソなんだよな
デッキ外リソースだけで戦うから完全に上振れるかどうかだけで
楽しいのは使ってる方だけだろっていう

313 :
クエシャー強いと思うのにな

314 :
クエドルってそんな脳死感なくね
今までのドルイドと同じようなもんやん

315 :
ワイルドのクエシャーはヒロパクズ拾い翡翠爪でコントロールキラーするからデッキ内リソースだけでも楽しいんだけどな

316 :
Pathraが使って勝てるデッキ ウォリコン、クエドル
Pathraが使って勝てないデッキ コンボプリ、クエシャー

317 :
>>316
個人的な感覚として
そういう決めつけは非常に危険なのであまりやらないほうがいい
あと感情的にならない方がいい

318 :
コンボプリの火力爆発する時と手札クソ過ぎてどうしようもない時のしょうもない落差結構好き

319 :
>>238
そんなことになってたのか
apexもapexでクソゲーやんけ目くそ鼻くそ

320 :
クエシャーは面白いわ
一応勝ち越せるほどのパワーもあるしいいおもちゃ

321 :
なんだかんだオクトサリって使われ出してんのな
あんなにはずれ扱いされてたのに
俺もゴールデンオクトサリひいたときはデスク叩いたけどある意味よかったのかもしれん

322 :
金シェフノミもそんな感じだった

323 :
クエストはどうあがいてもクソカード
強い弱いに関係なくコンセプトがクソ

324 :
8/8に8枚ドロー付いてるって普通に嫌だからな
沈黙や変身が流行ってるならまだしも今はどっちも少ないし沈黙に関しては採用されるのが速めなデッキな以上完全には脅威を取り除けない

325 :
オクトリスはアグロデッキのリッチキングとかティリオンと似たような感じだね。
アグロミラーで自分有利の盤面か更地に出せれば強い。
それでいてリッチキングみたいにコントロールにほぼ入るカードじゃないから上手くいったカードなのかもしれない。

326 :
シャドバに付けられた傷がうずいたせいでオクトリスと書き込んでしまいました。
死んでお詫びします。

327 :
タコは8/8/8になったマイラって考えればそこまでネタにされるカードでもないなと思った

328 :
タコは実装前に扱われ方がヨグ様っぽいと思ってた

329 :
クエシャーとか時々発見と進化で脳汁出るだけの危ないやつじゃん

330 :
延々とガチャできるデッキだからな

331 :
楽しいわりに環境トップはマロシャーという悲しさ

332 :
クエシャーでハガサ楽しい
なんとガチャのガチャがひけちまうんだ
発見系スペル出ればさらにドン

333 :
タコは狙って使うならいいけど、大抵は進化関係で想定外なオーバードローをさせられるからネタになる

334 :
オクトサリはドロー薄くなりがちなハイランダーに入れると結構パワーを感じる
まあハイランダー最大手でドローとカードの生成が苦手なハンターにはなぜか入らない不思議なカードだけど

335 :
ハンターは単純にデッキパワー高いからドロー酷くなけりゃ普通に勝てるからな
なんならブラン引けてればそれだけで足りちゃうこともあるし

336 :
もうレクサーさえ手札カツカツは余りなくなったからな
クエハンだと結構カツカツになるけど

337 :
カード雑に切ってもどうせ使いきれんデッキばっか

338 :
ローグって結局アグロしか出来なくなったゴミだな

339 :
得意なもの一つ一つ潰された上になんもフォロー無いんだからそらそうなるよ
アグロできてるだけでも奇跡だろ

340 :
レジェ3桁台でテンポプリ、ハイランダーハンターの次くらいにホーリーラスパラによく合うなと思ってたら
やっぱり増えてるのかあのデッキ嫌い
逆にマロパラを全然見かけなくなったな
リプレイ見る限りだと神環境だな

341 :
コンボプリもとっとと倍々即死コンボ弱体化しろよ
殿堂入りでいいだろデッキの軸がこれでワンキル狙うぜーみたいなのしかないし

342 :
トラシュートはマジで激増してる
パラに会ってマロパラだったら珍しいレベル
デッキ引き切ったら勝ちとかいう完全なオナニーデッキだし不快極まりない

343 :
タイムが終われば消えるデッキ
不快の元にしかならないカードを何故刷るのか
自分達がやられてみて判らないのか不思議だ

344 :
神聖な騎士がタンマ!って無様すぎるだろ
パラディンが使うカードじゃないし

345 :
しょーもない環境のときはトラシュートみたいなOTKしか握らないわ
ゴチャゴチャ茶番やってる不快さを正面から見なくていいしな

346 :
魔除けの宝石職人を出し入れし続ければOTKは食らわなそう
でも虎並べて殴り殺されそう

347 :
ラスパラはクエプリで狩れる構築にしてるから
当たるとすげー嬉しいわ

348 :
実装当初から何度も言うけどアイスブロック落としてあれは無いと思う
揚げ句剣振ってくるからな

349 :
悪魔化プロジェクトで潰してけ

350 :
タイム!中に攻撃してくるのはルール違反じゃないのかiksar?

351 :
降って湧いた悪魔化プロジェクトすき
相手のパーツ潰してkreygasm

352 :
結局相手無視してシコシコオナニーするに限る
負けても引きが弱かったで済むし、相手のムーブにイライラしたくない

353 :
ハンターエースの使ってるデッキなんなんだこれ

354 :
>>350
メイジで全く学習してなかったという恐ろしさやぞ

そりゃゲームが良くなってく訳ねーわ

355 :
ハンターエースの見ててもあんま強そうに見えないなw
遅い相手にはまあ強いんだろうけど

356 :
9マナアヌビサス使いたいならマックモーファーとかエウレーカ入れたビッグシャーマンでいいんじゃないかと思うわ
ローグでやる意味をあまり感じない

357 :
エース君視聴者増えてきたねー
優勝してすぐの頃全然人いなかったからなーかわいそうだったわ

358 :
競争相手が多すぎるからな
どっかで紹介してもらうなりでかい大会で結果出すなりしないと視聴者数は伸びないだろうね

359 :
ゼフリス本当しょーもない
せめてゲーム開始時を参照にしろよ

360 :
ゼフリスはミニオンのみでよかったんだよ

361 :
ゲーム開始時かつ使用時両方参照でもいいとは思う
色んなヒーローでハイランダー試されはしたけどもうハイランダー以外で使われてる方が多いんじゃないか

362 :
自クラスの基本とクラシックのみだと格差がひどい
スタン環境全体だと作るのが大変だしアプデが必要になるってのはまぁ分からんでもないが
正直全クラスに対して乾きケアをしろと言われるのは困るな

363 :
ずっとメックハンター使ってるけど飽きてきた
似たようなミッドレンジのデッキ教えて

ちなみにマロパラには手を出したけど面白くなさ過ぎる

364 :
トークンシャーマン

365 :
メックハンターとかいうガイジデッキ使えるならなんでもいけるだろ
ミッド型のハイランダーパラとか結構似てると思うよメカだし
メカパラアグウォリとかもいけそうだな

366 :
アグロパラ

367 :
メカハン使っててマロシャーつまらないとか凄い謎だな
糞ミニオン垂れ流しだし似たようなもんなのに

368 :
これ先月のだけどHSですら9位って他も売れてないのか
それとも拡張ボーナスってだける


https://i.imgur.com/US8JXaV.jpg

369 :
タイム考えたキチガイ運営の時点でいずれこうなると思ってたわ

370 :
タイム考えたやつとゴーサイン出したやつはほんとに死んだ方がいい

371 :
それは感情論かい?
タイムはみんなから使われている
つまりみんなから好かれている素晴らしいカードなんだ

372 :
好かれてるデータを下さい

373 :
対策不可能なタイムを見てるとケザンで奪って気持ちよくなれるブロックって神カードだったんだなって気付ける

374 :
>>372
ロジハラやめてください

375 :
ハースストーンにはエキサイティングなカードがたくさんあるんだけど
時としてそれは突然に対戦を終わらせてしまうんだ
それはプレイヤーに大きなストレスを与えることになってしまう
そこでプレイヤーが危機を感じた瞬間に使えるカード
そう、タイムのようなカードがあれば
突然のリーサルから逃れて、対策を練る猶予が生まれるんだ

376 :
>>368
また終らせ隊の感情論をデータで論破してしまったな

377 :
http://img.2ch.sc/ico/gikog_ichigo.gif
>>375
対戦相手は「もうお手上げ」と感じることが多いのです

378 :
アイスブロック殿堂入りしてタイム作るとか二重人格かな?

379 :
しかも自分の好きなタイミングで無敵になれちまうんだ!
エキサイティングだろ?

380 :
感情論はイジメの始まり
学校で習わなかったのかい?

381 :
>>368
ポケモンGOって思ったよりも寿命長いな

382 :
http://img.2ch.sc/ico/gikog_ichigo.gif
5年以上やった結論はね
ハースストーンではセックスは出来ない
互いにオナニーを見せて先にイッた方が勝ちって事
てかそれが正しい遊び方
相手のイッた姿を見て自分もイッちゃうかイキたいって思える者の嗜好品なんだ
Hentaiだね

383 :
ナーフ込みでタイムコモンにしたイクサーに先見性に震えて恐れろ

384 :
>>373
アイスブロックはデッキ外から何枚も補充されたから
タイムの倍はストレス貯まるわ

385 :
http://img.2ch.sc/ico/gikog_ichigo.gif
>>368
コンソールのグラセフ5がまだ売れている事に驚愕
シャークだわ(したり顔)

386 :
確かにブロック残ってたらタネから出たんだろうなw

387 :
タイムって確かイクサーがプレイヤーの頃に考えてたオリカだったとかインタビューかなんかで言ってなかったっけ

388 :
闘技場でオタクしか残ってないかと思ったら結構なガバプレイする人多いんだけど案外新規いるんかね

389 :
タイムされたら特殊勝利すれば勝てるじゃないか
不当な叩きはやめてくれないか?
嫌ならやめればいいし辞めたら文句は言っちゃダメだからね?

390 :
>>388
何年やろうが下手なやつは下手だ

391 :
>>390
それもそうか

392 :
http://img.2ch.sc/ico/gikog_ichigo.gif
冬拡張でまさかのメックトゥーン復権に震撼するんだ
新たな特殊勝利もあり得る
Hentaiだね

393 :
>>389
メックトゥーンのパーツ返して

394 :
>>387
発想キモい

395 :
タイムスタン落ちする前に増殖させる手段が生まれてヘイト高めそう

396 :
>>368
fateってほぼ日本市場だけだよな?めっちゃ高いな

397 :
>>396
日本以外だとアコギガチャは違法扱いだし

398 :
ハイランダーっていう概念自体構築の工夫を放棄しててくだらんしハイランダーじゃないやつがドローしまくってゼフリス投げてくるのもムカつくし
ハイランダー系のカード全部いらないだろもう

399 :
無条件壊れはダメだから
ハイランダーやらクエストやらヒーローカードやらデッキ内呪文のみやら奇数偶数やらで条件つけてる
けど結局不快なんだよね

400 :
アドベの助手は扱いが難しいけど達成すると
酷いチートヒロパだなw

401 :
レノで災厄王全種類倒すと助手が強化されてスタッツ上がった上に条件も簡単になるそうな
ラスボス倒した後に手に入る最強武器みたいなもんだな

402 :
正直日本HSは俺がかなり買い支えてるしプロなんかより俺を称えるべきだと思う

403 :
日本にハースのプロいるの?

404 :
>>402
ありがとね!

405 :
>>403
「プロ=スポンサー付いてる」って定義なら将棋さん

406 :
感謝します

407 :
>>403
I am koroneko the supreme hs pro player

408 :
この統計は全世界か一部地域かはわからんけどな
ガチャは海外でもあるぞ日本ほど売上はないけど

409 :
Worldwideだったわすまん

410 :
ハイランダーハンターのライフドリンカーってあれ必要なのか
俺自身はハンター使わないが使われて強いと思ったことないわあの蚊、そんな速いデッキでもねーだろあれ

411 :
ヨグボックスまじでダメだわ
盤面もリソースも負けからのトップヨグ投げたらなんか勝ってた

412 :
思い返せばジュビリーさんは無駄に課金してゴールデンレジェデッキ作り出すナイスプレイヤーだったな
何が気に食わないのかお前らに叩かれまくっていなくなったけど
残ったのは対話云々の謎理論で高額デッキを批判する無課金ガイジだけ

413 :
レクサーはヒロパでバースト力高いし
普通に使えるだろ

414 :
>>410
殺しの命令とか入れてる前のめりに顔詰めてくタイプなら全然入る

415 :
ジュビリーさんは叩かれまくって出てったんじゃなく糞撒き散らしながら出てったから叩かれまくってたろ

416 :
このスレってレベル低いよね
レジェ上位はみんなアグウォリ使ってるってことすら知らなさそう

417 :
>>414
ピック入れたテンポローグで今30位くらいなんだがテンポ取るのにクソほども役に立たんから抜いたんだよね
プリ環境で盤面取り大事だし、ローグからも抜けるカードをハンターが使うテンポ的余裕あんのかなと思って

418 :
>>415
ハースストーン女さんに性欲止まらなくてそのファンボに叩かれたせいで脱糞しただけやぞ
古今東西、女さんに狂わされるやつは山ほどいるからな、ジュビさんはもちろん悪いがそこまで悪いとも思わんわ

419 :
>>416
今の1位モルテンやん

420 :
今日のzetaのプリの陽キャ感すごいな

421 :
コンハゲたまにみるけど最近はヤジロボはいってるんやな

422 :
HS四天王と言われたkoronekoさん、ジュビリーさん、いつまさ、おべべが全員引退したの悲しいわ

423 :
ブームナーフに加えて発見で間接ナーフも食らったのによく続けるなぁという気になる
変身後は相変わらず強いがやっぱり変身ターンにヒロパ使えないのはデカすぎる

424 :
ゼフリスはゲーム開始時ってよく言われるけど、俺は逆にハイランダーのゼフリスの方が嫌いだな
引ききる方のゼフリスは大抵ネザーかティリオンだし読みやすいけど、ハイランダーのゼフリスはいつ出てくるか分からないし、序盤に適当に刺さる感じのスペル投げてくるのはほんとどうしようもない

425 :
マロシャーで初手から真面目にどう出して行くのが良いか考えてたのにゼフリスマロ蟹でテンポぶっ壊されたりすると下らなさすぎてキレるね

426 :
Tansokuが続けてる限りはまだ安心できる

427 :
デッキの速度とか後半戦のこと考えて大型スペルとかミニオンがあったのに
小型が解決して強いムーヴできたらゲームになってないよねっていう
カードパワーあがりすぎてプレイングとか読みで勝てる要素も減ってるからプロも萎えてるし

428 :
はい感情論〜!

429 :
レジェ2桁だけどコンプリが幅きかせ過ぎたせいでアグウォリとマロシャー増えてきたのは感じる

430 :
プリがクエドル減らしてくれてるからあまり邪魔はしないでやって欲しいわ
ローグやってるとマジでクエドル邪魔すぎる、50位以上にいるのに300位くらいのクエドルに当たってランク食われるのが一番腹立つ
頭おかしいだろこんだけプリ湧いてる中でクエドル使う奴

431 :
俺はそもそもゼフリスを大型と認識してるからな
小型としての使い方を嫌ってる

432 :
>>430
お前みたいなのがいるからクエドル使うわ

433 :
>>432
お前が俺と同じ地域で同じランク帯で俺と頻繁に当たりまくる縁があるならそれが正しいだろうな

434 :
クエシャマ使いって下手くそ多いよな
コイントーテム置かないでクエスト貼っちゃう奴の頭の作りを知りたい

435 :
こっちの場にatk1のミニオンいるのにコイントーテムしてくる奴もいるがあれは正しいのか?
あんまり強く思えないが

436 :
クエシャマは最終的にシャダまでたどり着ければもう勝敗はどうでもいい感ある
あひゃぁ〜手札がピョンピョンするんじゃぁ〜って感じで満足する

437 :
すRっちローグで2ターン目ダガー+猫でトーテム殺せる状況だと考えてくれ

438 :
翡翠クエシャ強そうで強くない

439 :
蘇りに2マナ多いからじゃない。手先のボードスイングは早いターンに機能するしそこまでひどいプレイじゃない

440 :
一番下手くそ多いのはクエロでしょ
気持ちよくなることしか考えてないから、顔殴りゃ勝てるのに手札増やしてシコってる

441 :
クエドルも下手糞率高いだろっていうデッキがチンパンだからしょうがないのか

442 :
シャドバをバカにしてたら急襲メンコに御手軽otk永続効果でシャドバ化してしまった本格e-sports
未だに永続効果の回答すらない

443 :
半端にシャドバ化したせいで何の需要も満たしてないのがすごい

444 :
ゲーム内大会いつまでも出来ない時点でシャドバ兄さん以下

445 :
俺が勝てない環境の時はクソクソ言ってたけど今は普通に勝ててるから嫌なら辞めろとしか思わんわごめんな

446 :
カジュアルだとローグ多いな
シコシコオナニー始めるけど対して強くない悲しさ

447 :
>>440
クエロでどうしても大きく勝ちきれないんだが
テンポと違ってバースト力も回復も全然ないからショボいミニオンをヒロパと強襲で守りながらビートダウンするデッキと思ってたんだが違うのか
クエドルはもちろんのことハイランダーハンターが天敵すぎるわ

448 :
最近のハースあのゲームに似てきてんなって思ったけどあのゲーム久々にやったらハースの方が陰湿度高くて草生えた

OTKは確定サーチのお陰で6Tで安定して決まる
横展開が全て否定されてるから盤面の取り合いでロングゲームになることもほぼ無い
除去がきつすぎて対話ができないからオナニー感覚でプレイ出来る
1部デッキ以外人権がないのでデッキを無駄に作らなくて住む

無駄に試合が長いだけのハースは見習った方がいい
遅延OTKとかもな
もっとあっさりしろよ

449 :
クエロはそもそものデッキパワーが低い
序盤から中盤のテンポとる能力だけはあるから周りがプリだらけなら相性はいい
alexanderが2桁踏んだりもしてるが配信見てると負けが込むと普通のテンポ使ってランク戻したりしてるから正直信用ならない

450 :
トログストーンのスレで三行以上はマナー違反だぞ
簡潔に纏めろ

451 :
ハースストーンはつまらない、感情論は正義

452 :
ハイランダーハンターは序盤のテンポ取れれば強引にトグワグルで勝てるぞー

453 :
クエロでテンポローグ気味にいっても武器も持てないし、破壊力出せないからなあ。
泥棒かシェフか海賊にするとかかな

454 :
ギリギリで回復すんのが好きなんだ

455 :
アドベ3章のギミックまたこれかよ

456 :
>>447
遅めの相手なら毎ターン3点出せるヒロパなんだから顔殴り続けてけば大分違うのに処理しかしないし
トグワグルはなにがあっても3ドローしか取らないし
計略はテスにしか切らないし
全員がそうじゃないのは分かってるんだが、大半が気持ちよくなることしか考えてないようにしか見えない

457 :
3章の最後シルヴァナスの断末魔連打されて死んだわ
はーほんまクソゲー

458 :
今さら一章やったけど一生分のマーロック見させられたわ

459 :
急襲アヌバラク最強すぎて1発目でクリアできたが恐ろしいほど時間かかった
ヒロイックが思いやられるぜこりゃ

460 :
一章だけに一生?

461 :
>>438
翡翠クエドルも結局変わらんからな
ワイルドは秘策メイジとビップリの天下やな

462 :
これ毎ダンジョン300削るとか怠すぎるわ
2章まではやったけどもうやってられねーわアホらしい
パックだけよこしてくたばれ

463 :
最悪王に5ターン目サテュロスされて負けたんだが
ほんとしょーもな

464 :
ノーマルで災厄王に1点も与えられませんでした!

465 :
災厄王の意味がわかんねー
なんで1/1のスカラベ倒したら12/12の龍王が出てくんの
テキスト良く見てなかったけどどういうことだよ

466 :
毎ターンスカラベが蘇生すんのマジでだるい

467 :
単純にカードパワーが強いからカード効果がめんどくさいになってって人口へってるよなこれ

468 :
イク様に意見しようというのかね?

469 :
昔は手作りのレストランみたいにデッキ毎に味があったんだよな
それが今やファーストフードだよどのデッキ使っても何か味のベース同じじゃね?て感じ

470 :
>>469
味がするだけマシ

471 :
アグウォリとマロシャーは同じ味なのか

472 :
アホ特有のへったくそな例え

473 :
マーロックって美味いの?

474 :
データが出てなくて単に完成度の低いデッキだったのを味と言ってるだけなんじゃ?

今のデータがあっという間に出て環境が固まるの早いのも面白くない部分はあるけど

475 :
味覚というのは感情だよね?

476 :
感覚です

477 :
ノーマルとはいえ3章は災厄王優しかったな
1番苦労したのは墓所から出てきちゃったオクトサリ相手に押し付けるとこだわ

478 :
うわー2章の災厄王にクトゥーンでとどめ刺されるとか残念すぎるわ
せっかく手札召喚したら埋め込み2枚とタイタンの指輪で体力+1&挑発ひけて自動無限ホッパーくめたのに・・・
保険でメイジの4/4/4の1ダメしか受けないやつとかボラムシールドだっけかあーいうのもいれてうめまくったのに・・・

479 :
こっちが盤面揃ってる時にアノマラス出てくるわ相手にはティリオンやらシルヴァナスが出てくるわでノーマルなのに疲れた
災厄王が有利になるだけのどんでん返しとかいうカス要素いらねえ

480 :
感情を捨てたら次は感覚だぞ

481 :
傷みを捨てろ
苦しみを捨てろ

482 :
泣いたり笑ったりできなくしてやる

483 :
我が心には響かない

484 :
ワイルドのシクメ極まってんな
これどうにもならなくない?

485 :
超電磁ハンドバフパラがいるぞ
負ける時は負けるけど

486 :
イクサーがデータ厨でありしかもそのデータが間違っているのなはっきりしたから今のこの没落っぷりもうなずける

487 :
パクリメンコ同様にゲームになってねえのに勝率だけ合わせてクラス特徴もカードパワーもめちゃくちゃにしてパワーカード満載金満デッキだらけになってるからそら終わるわな、しがみつく理由ないもん
これでよくeスポ名乗れるもんだと感心する、カードパワーでぶっ飛ばされるから誰もケア()とか言わんくなったし

488 :
アドベは1と3一発で行けたわ
ハースストーン使ったけど

489 :
今回のアドベノーマルでも鬼畜過ぎて
とてもヒロイックまでプレイする起きんわ
ってか、ハースに対するモチベ自体も最近落ちてる

490 :
傷ついたお前らに回復の輪撃ってノースシャイアでドロー回したい

491 :
三章簡単すぎね?

謎かけマンとか何しに来たんだよあれ

492 :
公式の大学対抗試合見てるんだけどこの前あったパック配布消されてね?

493 :
平日朝に固定回線で糞ゲのソロモードをプレイ!!!!????
障碍者ですか?

494 :
スレの勢い死にすぎだろ
2年前だと考えられんな

495 :
三章で何も知らずにハドロノックスピックしたせいで死の影されてひどい目に遭った

496 :
アドべ3はそれなりのカードパワーと回復手段さえあれば
ゆっくり戦ってデッキ増殖エリクサーでコスト1ミニオン増やしまくればほぼ確実に勝てる

497 :
三章のアホの子王ムーブ

9マナ出して断末魔で戻すをひたすらして手札溢れる

オクトサリやハッカーに死の影してセルフフルコンボ

オール挑発取ってると最初のやつ甦りモードでもバナスや黒曜石殴ってきて
復活させてくるというか断末魔見てない

498 :
ヒロイックの3章災厄王頭おかしい強さだな
1章2章とは比べものにならん

499 :
序盤から魔古の肉細工師進化で8マナのカード出されたらもうお手上げと感じるんだが

500 :
進化はエキサイティングなので私たちはハッピーです

501 :
ほしみの死の影ローグはマイオナ要素ありつつ強そうでいいな
マイラ後の死の影は単純にえぐい

502 :
第1形態クソ雑魚すぎてアザーリ2枚作れたから第2第3形態デッキ吹き飛ばして終わったわ

503 :
>>461
エアプやん

504 :
何回も挑戦してライフ削っていくより
初めから長期戦向けのデッキにして圧倒的優位の状況を維持するほうが勝ちやすいな
ファティーグ対策必須だが

505 :
1と2章もマーロネード、巨大マークアイ、クトゥーン辺りが強力だけどどれも出るのが後半なのに対して
3章は序盤から断末魔シナジー発揮してくると考えると1と2章より強いと言えるけど墓の中身で強さが左右されるとも言える

506 :
ローグって発明家出されるだけで終わるな。

507 :
メイジにだけバク返してくれや

508 :
ヴドゥヴドゥ大作戦早くこないかな

509 :
1章の雑魚敵が他の章でも出てくるのは手抜きすぎだろ
バーテンも全部別のキャラにしろ

510 :
バーテンのハゲは悪党同盟にも探検同盟にも協力してるが本当の黒幕はこいつなんじゃないか?

511 :
ボブ黒幕説はほんとにありそうだからネタ潰しやめたれ

512 :
アドおじって今回いないの?

513 :
偶数カード使う度ヒロパ0マナとDKジェイナのシナジーやべえな
つーかなんでこんなアドベ用カードが対人で使えたんだ?

514 :
ボブはダラランであいつらに手を貸していなかったら…みたいなこと言ってて笑うわ
まるでiksarのような考えなし

515 :
つまりバーテンはイクサーだったってことか

516 :
質問なのですが何故ましわぎさんは自慰動画しか上げないのですか?

517 :
カオスを巻き起こしてるんだって?頑張ってーって言ってくれたボブがそのことを後悔してるのは悲しかった

518 :
日和見主義者ボブ

519 :
あいつ同盟の手下共に良くしてやったのにダララン追い出されてるんだろ?
悪党同盟ってムカつく奴らだな

520 :
パンダ進化させたら3/3/3雄叫び爆弾引いて宇宙が見えた
クエシャマはほんと楽しい

521 :
ヒロイックボス無理ゲーだと思ったけど盤面全て休眠ルーセントパークに調整したら封殺出来たわ
久々に頭使った気になれた

522 :
ボブのボンバーデッキの性能見るにもしボブがラスボスだったら太刀打ち出来んぞ
探検同盟と悪党同盟が手を組んで潰しにかかっても多分負ける

523 :
3章ボスにシルヴァナスの断末魔永久発動やられて禿げたわ
除去なさ過ぎて無理ゲーなのがくそだったな最後の最後に

524 :
ボブデッキマジでアホみたいな強さ
ドローさえ確保できればホッパーが最強そう

525 :
3章のボスは盤面だけで戦おうとすると無理ゲーになるな
ある程度は強い除去拾わんといかん

526 :
どっちかっていうとファティーグ対策だろ

527 :
ウイルス撒いてくるからデッキもりもりできる奴をゲットして
酒場の仲間はとにかく全雇い目指して
全員挑発とか引けてると勝手にオクトサリでしぬのを眺めてるだけ

528 :
JeSU総合スレ★3
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1569304226/

529 :
ザファール考えたやつ池沼だろ
第二形態レベルのヒロパ
シナジークソデッキ
Rよ

530 :
>>529
はい断末魔蘇り
死からは逃れられないw

531 :
ヴァナス対策でエリーズで木立ピックしておくのも手

532 :
アグロウォリみたいな盤面取る力が強いアグロはおもしろいな

533 :
ルーセントバークがうまく出てくれたらほぼ勝ち確だな

534 :
>>532
前環境の最下層ウーズウォリがほとんど似たような感じで好きだった
コンウォリのおやつだったが

535 :
災厄三番目はめんどくさかったわ
最後は穢れた血まみれになってHP30近くあったけど一気にとんだ
どんでん返しからハカー出てくるのやめてくれw

536 :
>>535
俺は3週したぞ
もうイライラとかそういう感情なくなった 作業や

537 :
金払ってストレス貯めて何がしたいんだ…

538 :
ノーマルでこの調整は正直ないよ うんちブリブリブリザード

539 :
道中の武器隠れ身ダルすぎる
時間かかるだけじゃねーか

540 :
アドベはボスの糞さよりも七階くらいで引き殺される時の方がイライラする

541 :
>>536
はえーよw
増殖エリクサー取れなきゃ実質ターン制限みたいなもんだなあれは

542 :
ヒロイック3章倒せた
第1形態が一番強かった気がするわ
てかエリーズの初期装備にいる相手の盤面全部埋葬する女が強すぎる、ンゾスもハドロノックスも1枚で潰すのはやばい

>>539
学術スパイ使ってきたの見て目を疑ったわ
結局顔全く殴れずファティーグダメージで死ぬのを眺めることになった

543 :
持ち込み宝のミニオンは酒場でそこそこの確率で増やせるのがヤバイよね

544 :
3章の災厄強すぎんだろ
サディアスが毎ターンボコボコ出てくるとかどないしろと

545 :
第三章のラスボス強すぎ・・・

546 :
1回で倒すのは相当厳しいから1回目はとりあえずHP200まで削るのを目指すべき、2段階目以降のヒロパになるとかなり楽になる
1段階目のヒロパ相手に後半のリソース勝負やろうとしても相手の後半には死の災厄とかンゾスハドロいるからぶっちゃけ時間の無駄

547 :
謎かけマンヒロイックで宝物ガイジになってもそんな強くなくて笑える

548 :
宝物おじさんはどれが当たりか予想するってよりはされると嫌な行動を潰しておくって感じだったな
他と比べてクソ弱いしボーナスステージだわ

549 :
発見カード使うと全体バフされる奴の能力勘違いして7階層で1回轢き殺された
発見したカード強化と勘違いしてトログだった…

550 :
ダメージ引き継げるから滅茶苦茶してもいいだろってか?

551 :
謎かけ弱い評価
1章2章ヒロイックでも1〜2回のリトライでクリア出来たのに初めて災厄王前で負けたわ
デッキも悪くないのに宝物連打で5ターンも持たなかった

552 :
爆弾使うやつヒロイックの序盤で当たるとキツいわ

553 :
>>550
そういうコンセプトだろw

554 :
アスペとトログが舞い踊る

555 :
ボスだけデッキ刷新してケガレ回避するのズルすぎんか?
DK安藤と偶数カードでヒロパ更新使って擬似ラザプリとかやってた俺がアホみたいだわ

556 :
>>553
1章やった限りじゃ初心者救済的な意味の方が強いのかと思ったわ

557 :
ダメージ引き継がないのにヒロイックカドガーにはむちゃくちゃされた
カドガー以外楽勝だったのにダメージ10ぐらいしか削れん

558 :
http://img.2ch.sc/ico/gikog_ichigo.gif
>>554
アストロガー(無敵超合金)

559 :
プロ棋士よりハードなeスポーツをプレイしてる俺らのために頭のスポーツドリンクが出たぞ

ttps://i.imgur.com/j8tNmld.png

560 :
突撃持ちワックスレイジャーとかいう僕の考えた最強のカードで3章ヒロイック気持ち良くクリア出来たわ

561 :
twitch視聴者は嫌という程ときどの頭突きを見たから今更感

562 :
フィジカルに頭使っていくTokidoさん

563 :
!←これ見るだけでイクサーの顔が浮かぶ

564 :
クエスト報酬が永続的なアド発生源になってんのやっぱあかんな
プレインズウォーカーに萎えて辞めたときのMtGと同じ感覚になるわ

565 :
PWもクソみたいに嫌われてるのにやめないよね

566 :
2コスト以下のミニオンに猛毒付与する宝取った後にトルヴィア出したら自傷ダメージに猛毒乗って即死してて笑った

567 :
発達障害だからひたすらクリア後のアドベ回してるけどマロ災が一番一発突破率低い
調子よくても2フェーズかかるわ

568 :
死の災厄王はそれなりに1発でいくのか、そらすげーな
ヒロイックのあいつ1発でクリアさせる気ないだろ

569 :
クエスト達成はスペルor武器
ヒーローカードはヒロパ強化で差別化しとけよな
そりゃどのデッキもやること一緒で飽きたってなるわ

今やどのデッキも相手のヘルスを30削りきることより特定のカードをプレイすることしか考えてない

570 :
今って別にどのデッキもやること一緒なんて状況じゃなくね
どのデッキとどのデッキを比較して言ってんの

571 :
○○をプレイされたら○○してください
○○をプレイされたら○○してください
って選択肢があるのがメタゲームなんだよ

今のハースストーンは
相手より先に○○をプレイしてください
○○をプレイされる前に殺してください
この二択のどちらかを選んでマッチングボタン押すだけ

572 :
面白くないならやめていいんだぞ?
何で続けてるんだ?

573 :
今ってそんなに酷い環境でもないと思うけどな、少なくとも色々やりようはある
ルナポケで麻痺したのか知らんが

574 :
偉大なるゼフリスならすべてをメタれるんだが!?
偉大なるイクサー師を讃えよっ

575 :
マンモスワタリガラスよりはマシと思ったら悪化させてきたのは見事としか言えない
どうせ新しいDKもこの流れで出すんだろうな

576 :
ノーマル氏の災厄王2回挑んでも20しか削れないんだがこれ終わるのか?

577 :
嫌ならやめろ!w

578 :
ノーマルの方はシルヴァナスくらいしかやべーのいないから普通にテンポとって殴れ
全員急襲とか2マナ以下毒が無難に強い
急襲アヌバラクでトレードしまくってたらボスだけで1時間くらいかかったが1回で勝てた

579 :
ルーセントパーク上手く残して盤面ロックしたら1発だった

580 :
ルーセントロックはよくやるよな
でかいミニオン優先して影つけるせいだけど

581 :
DK乳首とデッキ外から引っ張ってきた翡翠とデッキ外から引っ張ってきたリッチキング様が持ってきた山札燃やすスペル二種のお陰で死ぬほど時間かかったけど勝てたぞ
この翡翠の偶像とかいうアドベ専用カードマジで強いわ

582 :
>>578
敵ミニオン攻撃力-1を2枚取ったから盤面ロックして勝てた
普通にやると最初のヒロパが0コスだからシルヴァナスとか11/11とか即打ってきてキチガイみたいなバリューだわ
200以下になるととたんに弱くなるのな

583 :
ボブのデッキってヒロイックでしか出ないとかある?
使ってみたくてノーマルでVIPリセマラしてるけど全然出なくて疲れてきた

584 :
amaz恐ろしいことやってんな…頭が沸騰するぞこんなん

>>583
ボンバーデッキは多分出現率相当低い、krippはVIP出たらほとんど確実にピックしてるがボンバーデッキ出たの見たことない
出たらクリア同然みたいな中身のばっかだし仕方ない面もあるんだろう

585 :
まじかよ
一回だけVIP券とったことあるけどボンバーデッキなんやこれってスルーしたわ

586 :
>>584
何十時間もアドベやってるkrippが引けてないって本当にやばいな・・・
狙うのは諦めて動画見て楽しむことにするわ、ありがとう

587 :
>>586
あ、ごめん俺が流し見してる範囲でってことな
kripp自身は少なくとも1回は引いてて動画にしてたよ、クエスト報酬と最上級呪文石のやつだったかな

588 :
VIP引けるかもランダムだし酒場で出る確率も低めだろうからどのみち狙ってやるもんじゃないぜアレは
俺もVIP出たら絶対取ってるが見たことないわボブデッキ

589 :
そんなことよりこの時期にレジェいけない俺はどうすればいいの?
こんなガイジだとは思わなかった苦しい

590 :
けものフレンズ3リリース記念バ獣フレンズ酒場

591 :
イノシシヒナで2ターンで終わったわ
すまんな

592 :
ライフ20、ヒロパ0コスト、山札にもバ獣って前もだったっけ?
テンポ悪いと苦情来たから変えたのか元からそうだったか分からん

593 :
他のゲームとはめったにコラボすらしないのに
なんでけもフレだけ即座に合わせてくるの!?

594 :
ケモフレに脳を破壊されてまともな調整できない説

595 :
イクサー様が作り上げた神聖かつ硬派なゲームをわけわからんアニメで汚すな

596 :
クッソ寒い酒場きてんな
このゲーム終わりだろ

597 :
アンチ乙。去年も同じ事やってたから

598 :
ヒロイックまで終わったけど3章1番楽じゃないか
2章のほうがボスまでたどり着けないとかあったわ
3章はエリーズ選んでビッグよりに組んでたら余裕だったよ

599 :
http://img.2ch.sc/ico/gikog_ichigo.gif
Dogお帰り

600 :
バ獣フレンズすこ

601 :
またこのしょーもな酒場かよ

602 :
相手とガチャ運を競え!
隠れ身と猛毒で差をつけろ!

603 :
ハースらしくていいじゃん

604 :
>>602
実力ゲーじゃん
最高か?

605 :
>>577
ほんとやめろよ
ほんとに嫌ならな

606 :
嫌ならやめろの精神に従ってもうアドベ買うのやめたけど
案外みんなやってんだな

607 :
嫌ならやめろ
課金は続けろ
偉大なるイクサー師を崇めよ

608 :
嫌ならやめろ
どうしたら戻ってきてくれる?

609 :
シャドバじゃなくなったらな
もう無理だと思うけど

610 :
一応、今回は初期ライフ低くしたりして
早めに終わるようにはしてると思う

611 :
義務ストーンから逃げるな

612 :
>>598
というかエリーズの相方とかムチ強すぎるからな

613 :
https://twitter.com/obebe_hs/status/1165465592247148545?s=21

もうみんな引き時だわ
(deleted an unsolicited ad)

614 :
ガイジすら吐き気を促すゲーム

615 :
おべべに愛想つかされるってマジ?w

616 :
>>610
疾風ドーンで終わりやすいから前回よりはダルくないかも

617 :
obebe is offline

618 :
おべべですら吐き捨てたガムを未だに噛んでる奴おる?w

619 :
正直おべべ好きだった
てかここで名前見る中でトップだわ

620 :
ガイジが捨てたゲームやってる奴なんておらんやろw
さて酒場やるか

621 :
賢くない奴まで辞めてしまったゲーム

622 :
ゼフリスはゲームとしてやっちゃいけねえよ
除去だけならまだしもトドメのバーンとドルイドの断末魔トレントみたいな優勢の時だけくそ強いけど
劣勢覆せないようなカードを強いタイミングで引っ張ってこれるのはゲームとして欠陥
フクロウ潰して中立沈黙使いづらくしておいて0マナ沈黙持ってきたり回復になったり絶対に腐らないのはデッキ構築の意味を破壊してる

623 :
今のところアドベで一番強いヒーローどれ?

624 :
アドベが開放されてもまだ一章もクリアできてない ああだりぃ 
ボスの体力8まで下げたみたいだけど 一章でこんだけつまずくアドベいらん
めんどくさい 超イージーモードでとっととクリアさせろや

625 :
ボブのボンバーデッキならヒロイック災厄だろうとすり潰せるぞ

626 :
>>623
雄叫び発見ヒロパと3/5/1生命奪取お宝のサーフィンレーだと思うわ

627 :
>>623
レノの秘策6枚でお宝発見ヒロパになる初期宝ミニオンと秘策デッキの組み合わせ

628 :
>>624
Hearthstoneは"""賢い"""奴専用のゲームなんだ
コンピュータに良いようにやられてしまう猿には向いていないから他の酒場を当たってくれるか?

629 :
MTGの配信者先行体験は好評だったのになんで探検同盟の先行体験はあんな発狂されてたんだ

630 :
ああ駄目だアドベ飽きてるわこれ
いい加減ダンジョンランやめろよ

631 :
一度ウケたネタを何度も繰り返す陰キャみたいな運営だしな
DKも次くらいにくるぞ

632 :
ゴミゲー

633 :
そんなことより今日ウォーブレが復活するんだわ

634 :
ビッグパラのDUELでヴァルゴス呼び出してゼフリス粉砕するの最高すぎるなこれ

635 :
ワタリガラスを追い越す史上最悪の酒場

636 :
2ターン目フィンレー決めてきたハイランパラ相手に決闘2回使ったら
ティリオンとオクトサリ引っこ抜いてそのまま殴り殺された時は流石に笑った。ひどすぎるわ

637 :
バ獣ってマジでしょーもなかったんだなと再認識させてくれる酒場
運営自ら黒歴史を掘り起こしてて不快を超えて痛々しいな

638 :
それは感情論かい?
バ獣で毎ターン変化に富んでとてもエキサイティングじゃないか

639 :
スマホにゴミ酒場の通知来てワロタ
チーム5の奴らは本当にテストプレイをした上で面白いと感じてこれを実装したのかい?

640 :
今年はインフレしてないと再確認させてくれるイクサーからのメッセージだぞ
マンモスとゲンバクに比べれば今年の環境なんてtier3ですよ

641 :
ゲームがシャドバになったからもうゲームとしての格はなくなっちまったからな

642 :
アドベ専用カードもコレクションで見させてほしいわ
そしてコレクション全埋めでなんか景品とか出れば最高

643 :
発見系は自分でコントロールできるから楽しいかな
ただ、時間がかかるのがね

644 :
アグロマーロックゲーさっさと終わらないかな

645 :
文句は言うけどやめないで続けまつw
何故かって?面白いからw

646 :
なんかハイランダーハンター相手すると早い段階でゼフリスブランズルジン使われるんだがなんなん
どれか一枚は引くなよ

647 :
もうマーロックばっかシャーマンみるとそれだしウンザリしてきた

648 :
全部カード表にしてやれよ
このクソゲー

649 :
ティア1  マーロックシャーマン  マーロックパラディン
はよナーフしろや糞バランスだろ

650 :
マロシャーなんてたまにしか見ないしパラはもはやホーリーラスと思ってマリガンしてるけど
どこの層のこと言ってるの

651 :
ホーリーラスとかティア3で勝率50%切ってるけど
しかも全く見ないし

652 :
もしかしなくてリプレイ課金しないで見てるだけなのでは?

653 :
リプレイしかプレイしてない層いるよねここ

654 :
リプレイは課金しないと見る意味ないよな。
全部のランクから戦績抽出するならそりゃマーロックが勝率高いわ。

655 :
リプレイだけで環境語れる浅いゲーム

656 :
アヤラがスタンやってなくて笑った

657 :
まあランク5までならスイスイ上がれるしマロデッキは弱くは無いと思うよ
自分最近レジェ行ってないからレジェ事情知らんけど

658 :
馬鹿にされるな
逝くぞマーロック鮮鯛!

···マロパラどこに行ったんや

659 :
タイム!w

660 :
マーロックで騒いでるやつはエアプか低ランですって自己紹介してるよーなもんw

661 :
リプレイで環境を語ろうとする間抜けをあぶり出すゲーム
というかリプレイって課金してトレンドでメタ見るくらいしか使いみちないよね
デッキは古いしtier上位に謎デッキがずっとあるし

662 :
マロ系はクエシャーや虎シュートに比べると当たらなくなってて
そのせいでたまに当たるとマリガンミスってはよコイツラ消えろやってヘイトになるタイプ

663 :
リプレイに課金する人っているんだ

664 :
マーロックなら今海へバカンス行ってるよ
時期が来たらまた海からやってくる

665 :
ティリオンを精神支配すると「俺はこのためにハースストーンやってたんだな」って気持ちになる
満足度が高い

666 :
作年度末に壁プリ増殖した時はミラーでモッシュオグが反復横跳びしてたな

667 :
ラダーに意味ないからvsだけでいいやって思うのは確か
来月から16位以内でツアーストップ招待らしいけど
ラダーに意味持たせてほしかった勢はそういうこと求めてたんじゃないんだよな
結局暇人選手権であることは変わらけどポイント制の頃は良かったなあ

668 :
ヒロイック3章 2週で終わり
1回でクリア出来る奴いるのかね ロアハッカーでしぬわ
エリクサーとか毎ターン回復、しんだらアーマーなどが刺さる
あとデッキに戻るミニオン

669 :
VIPチケット拾ってボブデッキ奪うだけの簡単なゲームだぞ

670 :
また感情持ちが騒いでるな

671 :
1章クリアして2章やったけど またボスの体力200とかで何回か挑戦しないと
クリアできないのか うっとうしい遅延

672 :
16以内で招待は良くね
前回なんて本当に何の意味も無かったぞ

673 :
コンボプリ死にそうですね
https://twitter.com/HSTopDecks/status/1177025638571696130
(deleted an unsolicited ad)

674 :
エリーズの強いピックがよく分からん
なんか全体的に重くね?

675 :
Divine Spiriteは攻撃できなくなる効果でもつけたらいいよ

676 :
ワイルドしかやってないけどコンボプリ消えてくれれば少しはスタンもマシになるだろうから早く消してくれ

677 :
>>668
呪文唱える度にデッキからミニオン召喚の宝物でデカブツ並べて無敵と疾風付与の双呪文で速攻をかけたらヒロイック三章一発クリアできたわ

678 :
今月コンボプリしか使ってないし消されると困るんだが

679 :
乱闘運ゲーここ数十回負けっぱなしなんだが
アドベも買ったぞ?なんで???

680 :
>>673
2020年のローテで落とすかもって程度だしすぐに何かあるわけでもなかろう
プリがやたら騒がれてるけどどのデッキ・ヒーローもインチキムーブあってコンボプリもプリが出来るなりのインチキしてるだけだし

681 :
めっちゃ早口で言ってそう

682 :
コンボプリ弱体化はローテーション時とか悠長なこと言ってたらまた売上半減だろうな
topdeckの記事にある通り対戦するのが楽しくない部分が致命的

683 :
コンボプリは回復の輪なくせば序盤のめちゃくちゃな動きだいぶ抑えられると思うんだけどな
相手を回復させることがデメリットにならない場面多いのに0マナはおかしいわ
他にも複数回復カードあるわけだし

684 :
>>682
オレはテンポローグ使ってるからプリのミニオン全処理して爆発させるの楽しいぞ
アンドゥインがのさばるとムカつくし張り倒すと爽快という感情論はHSプレイヤーの総論じゃないの

685 :
>>684
ラダーは基本負けたときの方が感情の揺れ幅大きいし
有利デッキがあろうと大手を振って存在してはいけないタイプのデッキがあるってのは去年の売上半減で学んだ事なんじゃねーの
まあプリなんて9割がそういうデッキタイプだけど

686 :
誰か怪我をしましたか?

687 :
ヒーローがアンドゥインからマーシーに変わったところでヘイトは減らんぞ

688 :
4/3/1を5マナ以上のミニオン復活にすればテンポ系は弱くなるしビッグ系も悪用とかでなく使い方これまでと変わらず大凶引かなくて済むからいいと思うけど
4/3/1で4/3/1復活されると盤面的には充分ではあるけど蘇り込みで4体コイツで復活プール汚される

689 :
ビッグプリなんてスタンダードでもクソしょうもない焼き直しムーブしてるのに4/3/1を5マナ以上復活にすれば問題ないとか意味が分からん
あいついじるなら効果自体明確に弱くするかあいつ自体のマナ上げなきゃダメだろ

690 :
ラダーではクソムーブでも頭使わず結果出せるデッキのほうが重宝する
できれば短時間で回せるほうが良い

691 :
チョッキンガーOTKって手が震えると、ダメだなww

692 :
プリとか毒多めのハンターからすると餌なのでそのままでいいぞ

693 :
ドッグだけに?
やるねえw

694 :
うるせえキンクラの餌にするぞ

695 :
>>679
課金額が多い方にブリザードが忖度するからねぇ 誰よりも課金するしかない

696 :
>>690
プリズムするだけのアレか

697 :
災厄王の中でマーロックが強いなあ
ステージも厳しくて草生える
狂気の災厄王はクトゥーンでドーンだけだし
死の災厄王が一番簡単だな

698 :
クエシャー絶対56すデッキ教えて

699 :
相手の手が読めれば難しくはない
ただ運にはかなわない
狙った宝物を引けるように祈るだけ
引いたカードを使うしかない

700 :
8マナ進化でハイリークをだしてもらえ

701 :
>>697
ヒロイックだと更にマロ1強だよね
ちょっと並んだらエラエラだけで終わらされるし

702 :
3ターン目あたりに3/4急襲が8/8挑発に変身してもうお手上げ🤷‍♀

703 :
蘇りミニオン→断末魔ミニオンの順で場に出て、同時に死んだ場合って、どっちの効果が先に発動する?

704 :
先に出た方

705 :
>>702
甘えるな最速巨人招来に比べれば健全すぎてほっこりするわ

706 :
>>704
サンキュー

707 :
正直シャドバのほうが面白い

708 :
三章のコウモリ強くね?
ヒロパ回復でミニオンだせないし
相手めっちゃ展開するやん

709 :
蘇りはいつも断末魔のあとの処理だってよ

710 :
ブリザードの忖度課金クソゲー ティア1デッキとか課金厨じゃなきゃ作れないw

711 :
>>708
コウモリと甦りを3マナで復活させるやつはどつぼに嵌るとラストの災厄より辛い戦いになるな
道中でデッキが整いきってないからだけど

712 :
>>710
いまは最強デッキ安くないか
去年の奇パラも安かったがそれと同じくらいだろ

713 :
じゃあお前が野良で無課金でやってみせろよ そしたらブリの忖度はないと認めてやるから

714 :
最強のコンボプリがレジェ一枚しかいらないからな

715 :
レジェの数とか問題じゃないだろ ブリにどれだけ課金してるかだけが問題なんだから
課金すればするほど忖度されて引きとマッチングとランダムが優位に働くんだから

716 :
5ターン目までヒロパしかしないクエシャマに出会ったんだが
精神支配技師持ってると結構うまいムーブなんだな
こっちは序盤に出したゴミミニオンのせいでロクにライフを削れない

717 :
世の中には面白い人もいるな。

718 :
ヨグンゾスでバリュー壊してクエストdkでリソース壊して発見運ゲーゴリ押しでゲームを完全に壊した

719 :
久々にやってるけどまだトラシュートとかいうカスみたいなデッキあんのかよ

720 :
1体しか取れない精神支配技師とか警戒する必要ある?

721 :
たぶん事故ってただけでうまいムーブではないよな

722 :
リプレイ見たら相手は完全に事故ってたわ
5ターン目からデカブツが進化で大量に並び始めてパクられまくったので
意図的だと錯覚してしまった

723 :
>>719
あれが1位になったの初めてじゃねーの?

724 :
やっぱしょーもないなこのゲーム
時間あけてやってもやっぱ腹立つだけだな

725 :
リロイシャドステ入れたクエロがレジェ1ってマジで中華サーバーどんだけ魔境なんだよ

726 :
全ヒーロー金になったんでやめてたけど久々にスレ見に来たら相変わらずカッソ過疎で草
止めてよかったわw
じゃあのw

727 :
今回の酒場は時間かかるし疲れる
そろそろワイルド二枚構築酒場やろうや

728 :
ヴドゥ末期にやってた全ミニオン1/1/1のゴロシアムやってくれ

729 :
鰤様がバ獣酒場時間がかかるというユーザーの意見をフィードバックして体力20に下げたんだが?

730 :
>>729
それでも長いわ

731 :
ラスパラで久しぶりに遊んでたけど
ちょいちょいリーサルの時にWell Playedされるわ
プリ使ってるとされないから何かあるんだろうな

732 :
プリだってリーサルの時に「叩き潰してやる!」って言ってもらえるよ

733 :
クエストハンター強くね?

734 :
>>729
体力1で運試ししたほうがいいわ

735 :
>>733
シャーマン殺したいときにはうってつけだとは思うが他に対してどうなのかねアレ

736 :
断末魔と蘇りの発動順について質問なんだけど
同時に倒れた場合って場に出てきた順番と同じ順番で発動?それとも断末魔か蘇りで順番変わったりする?

737 :
蘇りは断末魔のさらに後
だから断末魔1点と蘇りでぶつかったときは蘇りには当たらない

738 :
ちょっと上に書いてあるけど蘇りが必ず後だったはず
蘇り同士・断末魔同士なら先に出た方から処理

739 :2019/09/26
ほんとだ上にもあったか失礼
答えてくれた人ありがとう

大戦略Perfect
【PW】Project Winter Part2【雪山サバイバル】
【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part49
Civilization6 (Civ6) Vol.87
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart101
SKYRIM Special Edition MODスレ Part7
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part260
【ETS2】トラックゲー質問スレ Part5【ATS】
Hearthstone Part1644
Dragon Fin Soup Part1
--------------------
みんなの創作ノート Part1
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ21
ホモセックスしてみたい世界名作劇場キャラ
□□□□□□□□□□□□   朝日生命 2
【テンプレ必読】Fate/Grand order フレンド募集スレ Part17
【昭和】聖闘士星矢テレビシリーズ総合45【TVアニメ】
負けブック飲まないプロレスラー
Labyrinth / Mindgames ★4
神戸、京都、大阪摂津は泉州・和歌山と一緒にされたくない★
【安いニッポン】日本の実質賃金「一人負け」状態 日本は確実に貧しくなっている テレ朝 ★11
【爆撃お断り】スタアイヲチ【信者お断り】
氷河期世代公務員試験総合スレ Part8
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part351
7文字限定しりとり Part17
師匠にしたい棋士・したくない棋士
【メール】メール de 2ちゃんねる Part2【定額】
【糞運営】サモンズボードpart534【糞眼鏡】
【黒の騎士団】ナイツクロニクル【総合スレ】 Part.4
東京六大学野球No.50 【法・早・慶・明・立・東】
陸遜のズボンで抜いてるとこ凌統に見られました
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼